【サイズはM】Mシャーシ総合スレ M-08【走りはBIG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939かってに改蔵 :2006/03/19(日) 23:49:31 ID:LTL7cTK3
フタ産に行ったらSPICEのホイルがあったので買ってきました。
ナイロン樹脂製のようで、ホイルサイズはタミヤと全くおなじでした。
白を買ったのですが、タイヤを装着するとリブの所からタイヤの黒が透けて見えますw
黒にしておけば良かった。
940名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 00:19:01 ID:l+Do4sGQ
ねんがんの M-03W(FF02S?)が かんせいしたぞ!orz
941かいざ:2006/03/20(月) 02:29:27 ID:Lo/yHvOn
>>シンさん
お台場も静岡もエントリーしました
このノリで耐久も行っちゃいましょう!
抽選通ったらお台場で作戦会議っす
とりあえず通らなくてもお台場行く予定にしときます
942名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 07:07:56 ID:nWcQg2OK
昨日、壱番でジェネティックとコナモンミニのバトルを見た!
若干コナモンが速かった。来月からミニのレースをするらしい
しかも、シャシは、何でもありのようだ。
タミヤのミニならスポチュンokだそうだ。
943名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 20:15:16 ID:yIVDweXp
そうか それは、いいことだね!
いつやるんだろー
丁度ジェネティックかったけど
走らせる相手がいなくて あきかけてたからねー
944名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 00:46:46 ID:hVuIrtz7
ツライチにするためにタイヤ幅を広げる方法ってあります?>RS4mini
945名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 01:50:04 ID:wi5Ap/M4
sssは過去のマシンか・・
946名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 04:09:12 ID:T4DAfgg6
それは05SSS(?)の催促か?
947名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 04:30:17 ID:RySHeRAR
M03にGP3700のストレートバッテリは乗りますかね?
948名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 06:04:51 ID:gB/S5GMP
KIAIだ
949んこCCL:2006/03/21(火) 06:41:27 ID:hTePQTRU
>947普通には入らない。
穴を拡げるか、3700を狭くするか。
950名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 09:45:04 ID:DNS+55Xb
>>949
諦めるのも選択肢
951名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 10:31:25 ID:kbGcM/+x
インテレクト3600なら積めるんじゃないの?
952名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 10:37:17 ID:hYSSuXhd
それなら積める。
953名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 10:48:25 ID:yGDM5Wfp
1400SPが最高じゃね?
954名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 11:59:16 ID:pr86eXam
>>953
ちょっwwwwwおまwwwww
955名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 12:09:47 ID:T3U1a+BO
とうぜん1400SPが最高に決まってるさ、兄弟
956名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 13:31:22 ID:4M18VBD0
時代は1300だべさ
957名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 13:43:22 ID:g+j8bC09
いや、2400zappedジャマイカ?
958かいざ:2006/03/21(火) 14:02:53 ID:MUAScMbN
それなら1700でひょ
959名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 14:30:18 ID:ZwGW/fCy
1700MPこそが漢の道なり
960名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 14:36:41 ID:GaQt9ZAp
いやタミヤカスタムパックこそわが人生
961名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 14:43:46 ID:Y3cQ2weZ
黒い1200レーシングパックがいまだに現役
962名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 14:53:09 ID:rTpgN0Wa
>960
賛成w
軽いし安いしアレが一番好きだw
963名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 15:21:12 ID:GaQt9ZAp
でもラクセイで投売りのLRPも気になる
964名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 16:26:17 ID:T3U1a+BO
電池の性能が気にならないラジコンってそうそう無いよw

Mは素晴らしいシャーシってことだねw
965名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 16:47:19 ID:is7dp1Xt
レースレベルでもカスタムパックで十分?4200とかに勝てる?
966名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 17:16:12 ID:yMKPCd0x
腕がよければ
967んこCCL:2006/03/21(火) 19:26:26 ID:hTePQTRU
>961同志。
968名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 19:36:20 ID:jDXXNTke
>>956
タミグラだと無理ぽ。
3600のパンチには逆立ちしてもかなわない。
軽くても。
969sin-jp ◆MMMMkF1Mno :2006/03/21(火) 19:55:22 ID:XXPmCJZQ
>>941
(>Д<)ゝ”ラジャー!!
直メしてください〜。

>>944
2, 3ミリなら、ふつうにワッシャーかませば良いと思うよ。

>>961
ナカーマ。この間復活させました。
タミヤのニッケル水素なんて高くて買えません。

970名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 21:32:15 ID:4fg8s0MJ
>>944
あ〜、ここだったか。F201フロントタイヤ嵌めてみ。
971名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 21:37:29 ID:4fg8s0MJ
スマソ、F201フロントタイヤ/ホイールだ。あと、リアアップライトのアッパー/ロアアームは
削らないとちょっと当たる。
972名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 00:10:31 ID:Vq2KN/y2
>>947
マジレスだがM03はGP3700もIB4200も普通に入る。
ただ此処の住民は紳士なので自粛しているご様子。
973名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 13:40:10 ID:uUnwzb/6
>>940
ころしてでも うばいとる

WB220のゴブリンが完成したぞ!
一応前進のみ無制限アンプだけど型が古いのでジョンソン×2でも焼けそう。
974名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 14:30:17 ID:uUnwzb/6
975名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 21:07:36 ID:1wBkyCcC
>794

写真がピンボケで判らんぞ。
976名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 21:12:06 ID:WrIiQdDl
イイナァゴブりん…
アルミ板で作る場合何ミリ厚使えばイイ?
977名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 22:03:56 ID:uUnwzb/6
>>976
マジレスするとFRP板(2mm)とTRF415のどっかのポスト(サイズ忘れた)
で作った。アルミ切るよりFRP板切るほうが楽。
978名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 22:06:06 ID:WrIiQdDl
あり!
そうかポストも必要かー…
979名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 22:50:35 ID:d8CGdBMz
2液性エポキシでジョイント作れないかな?アルミ切り出すよりかは敷居低そう。
ギヤボックスとシャーシの、くっついちゃダメなとこにはシリコンオイル塗っておいて…
980名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 22:53:24 ID:42r5KXLF
>>974
あかるいとこで撮ってくれよw
981名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 23:56:57 ID:f+OkFXCM
>>974
裏ビデオみたいな画質だな
982名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 09:27:48 ID:UQhZHKfY
いさむハウンドとスターリンの絡み(*´Д`)ハァハァ w
983名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 10:34:53 ID:yAJhRxLA
>>982
ゴブリン+ロードスター=スターリン!

ありがとうそのネーミングもらい。
984名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 11:31:47 ID:04TzhKuW
スターリンだったら真っ赤っ赤にして鎌とハンマーのマーク入れないと
985名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 12:14:39 ID:AWRzWAoO
986名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 12:53:16 ID:0NC+q/3m
とうとう来ましたね
987名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 15:07:42 ID:VaFdZ/y2
やっときたか。
でも4/1ごろ発売つーことは、お台場ミニ参戦組(4/2)は大変だな。
せっかくのニューシャシーなのに。
988かいざ
早いところだと前日(3/31)には入荷してるんでない?
チャソプあたりには103GTはごろの前日にあったよーな・・・
4/1が休日の人なら間に合うかも