電動ヘリ専用スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
2名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 01:24:57 ID:FqNTHWT4
2
間に合ったなオメ
3名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 01:44:33 ID:xZ9GdKgV
初めて、スレ立てしたけど
これで良かったんだよね・・・・?
4名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 02:08:57 ID:b0u3KS70
     く/',二二ヽ>    新スレも
     |l |ノノイハ)) )) すこやかに…
 ((  |l |リ゚ ヮ゚ノl|
     ノl⊂l_介」つ0匚lア ミミ
    ≦ノ`ヽノヘ≧     ミミ
.   ミく二二二〉ミ     http://.....

   \  │  /
      ___     _|ヽ∧∧∧∧∧∧∧/ヽ
     く/',二二ヽ>  <のびやかにいぃぃぃッ!!!>
     |l |ノノイハ))   l/|/V∨V\/∨V\/∨ヽ|
     |l |リ`Д´ノl|
     ノl⊂l_介」つ0匚lアΞミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
    ≦ノ`ヽノヘ≧        ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
.   ミく二二二〉ミ     http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1138119765/
5名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 16:58:32 ID:2Xykuv/g
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | テーマは
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| ショボーン
         ./ /_Λ     , -つ   \
         / /・ω・`)   ./_ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ (´・ω・` )
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/

6名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 20:05:51 ID:Zeyyd8j0
昨日、中古でJRのX3810買いますた。X3810は8chですが、もしかして
受信機も8chじゃないと動作しないのでしょうか?それ以下or以上のch数でも
大丈夫でしょうか?超ググったんですが判りませんですた・・・(´・ω・`)
7名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 20:46:19 ID:h+xCCAd8
ダイジョウブだよ
8名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 23:34:41 ID:m+h3ONLp
>>6
おいらも3810だよ。
もう5年ぐらい使ってるよ。
プロポ本体は壊れねーけど受信機とサーボは
中古で買ったらメンテナンス出した方がいいよ。

9名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 19:28:11 ID:4+hWiTAb
        ∧∧
       ,(・ω・ )ヽ∧∧
     ∧∧/ `―-、(・ω・ )
    (・ω・ )     ヽ  `)
    (  /        ∧∧
   ∧∧        (・ω・ )
  (・ω・ )        `、  )
   (  (         ∧∧
   ∧∧        (・ω・ )
  (・ω・ )        )  ノ
   ヽ  (        ∧∧
     ∧∧      (・ω・ )
    (・ω・ )      ノ  ノ
     \ ヽ     ∧∧
       ∧∧  (・ω・ )
      (・ω・ ) ノ  /
       ヽ <。⌒/ヽ-、___
       /<。3/____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _人人人人人_
    > 輪廻転生 <
     ̄^Y^Y^^Y^Y^ ̄
10名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 20:04:43 ID:GNqkUXld
>>7,>>8 参考になりますた。本当にありがとうございますた。
ちなみに、俺はTREX-XL飛ばしてまつ。今まではサンワのRADIANT使ってたんだが、
流石に古くて(´・ω・`)ショボーンな状態ですた・・・これからが楽しみです。
11名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 16:51:53 ID:s0/bmhyI
400クラスの電動ヘリに、GWSの6ch-FM受信機使ってる人いる?
ノイズとか到達距離とか大丈夫でしょうか?
12名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 23:58:12 ID:aWVq62D6
GWSよりも、クイックのFM受信機がノイズに強いらしいよ。
ヘリは、ノイズの塊みたいなものだから、出来れば
PCMとかの方がいいと思います。 
13名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 16:26:57 ID:1a8/3rKa
テレビ番組でヒロボーのラマを飛ばしている場面で
音が結構うるさく聞こえたけど、実際はどんな物?
安アパートで夜とばすと隣から苦情が来ますかね?
14名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 17:30:47 ID:YKOHmCGn
ラマは比較的静かだとは思いますが、安アパートで夜飛ばすとほぼ確実に
苦情がくるでしょうねwww
まあ、小型掃除機と同程度かな?
15名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 16:31:36 ID:rrr61fLt
T-REXのテールサーボに、0.07sec/60゚の高速サーボと0.12sec/60゚のデジタルサーボと
どっちを使おうか迷ってるんですが、どうなんでしょう・・・
もしかしてT-REXだと0.07secって無駄に速かったりしますか?
16名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 16:39:45 ID:isRCgQ/K
そこは迷わずデジタルでしょ
ケツの止まりが全然違う
17名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 16:40:51 ID:isRCgQ/K
付けたし

ジャイロにもよるけど
18名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 17:52:43 ID:BULuUGzv
GY401にHDS-877で決まりじゃないの?
19名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 20:00:51 ID:rrr61fLt
書き忘れましたが、ジャイロはフタバのG-301です。
20名無しさん@電波いっぱい:2006/02/04(土) 00:03:56 ID:XjXf1shy
G301って、デジタルサーボ対応なの?
21名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 22:54:07 ID:+jWhwqZT
ドラゴンフライ36#てどうですか?持っている方いましたら詳細きぼんぬ。
22Blade CX:2006/02/07(火) 00:11:57 ID:6rOhhMEi
多分、ここじゃ答えてもらえないと思うので、
こっちのスレへどうぞwww

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1130762468/
23名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 17:40:30 ID:AAZjrzIE
Biade CXさんサンクス、早速行ってみまつ!
24名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 20:31:25 ID:L+lP0N5X
あれっ、逝っちゃったか?
せっかく探して来たのに・・・。( ´・ω・`)

http://bestcollection.dip.jp/hobby/index.htm
25名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 10:48:30 ID:Fpe+C+c2
>24
戻ってきてみたら!!ど〜も有難うございます。このスレの方々は優しい人ばっかりで
良かったです。早速また行ってき松。
26名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 20:54:22 ID:6jq8p1eH
>25

よかたね。 
でも、見たらきっと買わないって
結論になりそうな悪寒w
しかし、あの動画に出てくるやつは
相当のベテランが、きっちり調整した
機体なんだろうな。
それとも、うまい人ならあのくらいは
普通なのか・・・。
27名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 00:28:45 ID:4BdyyKJN
トンボのVideoは恐らく、プロトタイプかコピーの元になった製品を使って、
プロのフライヤーが操縦してるんだと思う
どんなに天才的な腕を持ってしても、ドラゴンフライの製品版は
ディフォルトではまともに飛ばせないwww なぜなら調整というより、部品を
取り替えないとダメまレベルの製品だからね、どれもwwwww
28名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 11:27:43 ID:4xKtnUyS
>26サンクス

>25です。DF36#かっても〜た!・・・ヤッパリ浮きませんでした。これから色々と
調整(交換?)して楽しみます。
29名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 12:16:11 ID:jcStQdjr
えっ、買ったんですかw
まあ、いろいろ調整(修理)するのも楽しみの
うちだと思えば。
ピッチとラダーのサーボとジャイロだけは換えて
改善すれば、割と良く飛ぶ見たいな事が書いてありますが、
うまく飛ぶ様になるといいですね。
まあ、「ガンガレ!」とだけ書いておきます。
30Blade CX:2006/02/09(木) 20:01:54 ID:Zaw8a3k6
>>28
(^^;
pachipachi…
31DF36#:2006/02/09(木) 20:39:00 ID:BpNjyQqk
>25です。DF36浮きましたヽ(^o^)丿テールローターの引っ掛かりを直してジャイロの
感度をいっぱいまで上げたら何とかホバが出来る様になりました。
テールサーボはヤッパリ用交換ですね!でも結構楽しんで遊んでます。
32名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 20:45:11 ID:TFjMJ263
おおっ、ホバが出来たんだ!
よかたね。
比較的当たりかも知れないね。
普通は当たり前の事が、なにか
感動的なのもアヤヘリならですなw
33DF36#:2006/02/10(金) 01:51:33 ID:XHf5ru73
友達3人で同じDF36を買ったんだけど一機は調整もしないで浮かないから怒って
返品しちゃったし、もう一機は制御不能で壁にぶち当たって大破!
俺のだけが今の所何とか壊れずに頑張ってる、DF36やばそうで色々な意味でマジ楽しいです。
34DF36#:2006/02/14(火) 15:26:34 ID:hmJIaofA

マジ楽しいと思ったのもつかの間メカ総入替でド壷!!
35socket774@rc:2006/02/14(火) 20:19:58 ID:p7CQRRrs
随分変な形のヘリだなと思ったら、画像がひずんでるじゃないかw
http://www.walkera.com/home_e/hm36engish.htm

風邪治してまたパークマイトで練習っす。
36名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 20:39:19 ID:/UCEAyhw
↑ブゥワハハハwwwwww
スゲーらしくて、いいね!
>>34
お気の毒…
37名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 10:48:00 ID:lwCELh7D
XRB持ってますが、次は野外でもできる、EP機を買おうと思ってます
候補はキャリバーかボイジャーなんですが
純正のニッ水バッテリで、ホバリングと上空をした場合、飛行時間はどれくらいになりますか?

38名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 19:23:36 ID:YTtxfVIS
キャリバーってホバで10A位らしいからNiMHだと5分くらいじゃないかな
Lipo2000mAくらいにすれば低負荷なら10分はいけるかも

ボイジャーが候補って事は資金は問題ないのかな?
であればLipo沢山買えば飛行時間は解決出来るね
39名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 17:00:50 ID:j0c0VoUW
>>37
ちなみにCALIBER400で純正ブラシレスだと2000のリポで10分ほど
です。最大23Aほど流れてます。

ボイジャーは540にGP3700の水素で10分いくかどうかですね。BLに
GP3700水素ならもっといきますが、パワーないです。BLならリポ欲しい
とこです。
40あまみ:2006/02/24(金) 17:49:23 ID:wC1LLWJt
ベル412のラジコンヘリ
あったらいいな〜
41名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 22:28:33 ID:EJFRAq4U
DF36
標準ブラシレスでリポ11.1V-2250mAhで9分45秒で元気いっぱい楽しんだ、
帰って充電したら2050ほど入った。
さすが金をかけると使い切ることができる。安い電池はやめとけ
42名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 18:16:39 ID:TVnpLoDz
>>41
標準ブラシレスて赤いやつか?そんなに飛ばしてもモーターは大丈夫なの?


43名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 20:54:50 ID:XeCynBWq
>>42
もちろんヒートシンク装備 でなけりゃ熱で逝くw
44名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 22:57:17 ID:WZvT4YVG
 T-REX450の購入を考えているのですが、”XL”と”X”の違いが今一つ分かりません。
”XL”はアルミケース付きの様ですが、特に欲しいとは思いません。 機体サイズが
若干違うのは分かるのですが、部品も共通な物が多い様ですし部品のグレードアップ
で ”X”⇒”XL” になるんでしょうか?
 自分としては、価格の安い ”X” でスタートしようかと思ってるんですが。 5〜6千円の
違いですので ”XL” が価格以上に優れているならそれも有りかとも思いますし。
 諸先輩のアドバイスお願いします。
45名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 09:14:11 ID:WQNi/Gkr
>>44
もし価格以上に優れていてもおまいが扱えるのか?
ま、5〜6千円の違いなら取り合えずXL買っておけ間違いない!
46sage:2006/03/05(日) 10:14:12 ID:ufbrzLc6
>>44
本気でやるなら高くてもXL。やってみたいだけならお金が少しでも
無駄にならないV2。初ヘリがT−REXならいずれにせよ苦労する。
47名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 11:55:59 ID:xbfJrPGz
>44

これから買うならXLの方がいいですよ。
テールのピッチコントロールだけ見てもノーマルならXLの方が遥かにいいです。
いずれは全部オプションパーツに総取替えになるとしても、最初に買うなら
XLにしておいた方がいいと思います。
パーツの剛性もXLの方がありますので、ノーマルでも充分楽しめますよ。
48名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 12:03:08 ID:oiuKTvaQ
>>21
遅レスですが有り難いスレッドが有りました。
http://logicmind.plala.jp/bbs/c-board/c-board.cgi?cmd=;id=
49名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 12:08:45 ID:oiuKTvaQ
上は最新ページでした。こちです。
http://logicmind.plala.jp/bbs/c-board/c-board.cgi?cmd=tre;page=6;id=
50名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 15:16:37 ID:WQNi/Gkr
>49

>21です。レスありがとうございす。でも既に#36購入して土壷泣!さすがに
人にはお勧め出来ませんが手持ちのパーツなんかで色々いじって遊ぶのには
良いかもしれません。次々と壊れて行くメカを新品購入してると別のヘリを
購入した方が絶対いいです。(残ったのは骨組みだけでした)
トンボ全般に安いだけの事は有る!

51名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 19:28:06 ID:ArHrKrcm
ボイジャノーマルに2セルリポ積もうと思ってます
540だと何A流れるかご存じの方教えてください
ちなみに3セルだとどれくらい流れるんでしょう?
5244:2006/03/06(月) 20:48:53 ID:tGAmW//Q
皆さんお返事有難う。
>>45さん 
       扱えるのかと言われれば、無理かも。
>>46さん
       初ヘリじやないんですが、ドラゴン#40と言う、珍種ですので・・・。
      すでに苦労してます。真っ直ぐに上に浮くならT−REXほしいです。
>>47さん
       パーツの剛性がXLの方が有る、そういえばXLは黒いパーツ、Xは灰色
      ですね。 素材が違うのかな、その上テール部分が高級なんですか。
      良い情報有難うございます。
53名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 09:53:53 ID:Huygmrsn
>>52

おいおい!「真っ直ぐに上に浮くならT−REX」て・・・?

そんな奴はトンボも無理!ラマにして桶!!

54名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 11:39:35 ID:+HyRCT3h
>53
別におかしくないだろ
怪しいセットヘリで散々苦労してもう少しやりたくなってまともな商品が欲しくなる
ある意味ヘリに関しては俺もその流れだった
でT-REX等を買ってきちんと組んで格段に操縦性がマトモなのに驚いた
その上パーツの流通性もよくて機体が使い捨てにならないので結局経済的

>44
と言うことで基本的にはどれでも問題ないよ
リンケージや設定の面から言えばCCCPでないXLが良いけど
部品の多くは共通性があるしバッテリやプロポ等の全体の金額からすれば
機体の金額なんて15000円程度で僅かなもの、
強いて言えばこれからも部品が手に入りやすいXLが良いと思う。
5546:2006/03/07(火) 12:59:57 ID:6sOWo6vJ
>>51
2セルじゃ飛ばないだろう。3セルだとコミュが一発で死ね。1パックは飛ぶけど、コミュ研磨機ないとね。

T-REXとあやへりは違うからちゃんとセットできればちゃんと飛ぶよ。ただできればワンサイズ大きな機体のほうが楽だけどね。
5651:2006/03/07(火) 13:37:59 ID:De3lB0oE
>46
レスTHNX やっぱブラシに3セルはメンテがたいへんかあ
ただでさえこわれた機体直しで時間ないのにコミュ研磨なんて!
モレも新参者なんでBL+リポしか知らなくて
540の零戦もブラシの取扱いよくわからなかったから
結局BLにしちゃったんだよなあ、ニッカドもってないし
だいたいあんな重いの載っけて飛ぶんかいな、信じられん
ボイジャもBLしたいけど、どうしてヘリ用はあんなに高いんだろ
まだ組立中だからできたらいちおー2セル試してみまつ
5746:2006/03/07(火) 14:38:02 ID:6sOWo6vJ
>>56
ノーマルモーターだとニッカドなら元気あるが五分もたないし水素だと今一つ元気がない。

水素でも8フライトあたりで研磨しないとだめなんでまだまだ高いがブラシレスが安上がり。

研磨機の値段とかわらないし。クイックのEP8ならエンルートのブラシレス使えるから安く上がるけどさーぼが標準サイズじゃないから出費が痛い。

ボイジャーはいい機体だから早めにブラシレスが正解かと。ていう自分もまだノーマルだけど今月にブラシレス入れるよ。

長文スマソ
58名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 16:31:29 ID:+HyRCT3h
>56
今Lipoをヘリに使う場合はかなり限界の放電能力で使ってる場合が多いから無理するとLipo死んだり発火するよ

単純に考えた例だけどT-REXだと11.1Vで20A位は食うので200W程度必要になる
標準では2000mAクラスを使ってるの10Cタイプでなんとか許容内

で2セルだと200W程度を出すには30A程度が必要になるから10Cで考えると3000mAのバッテリが必要になる

結局大きなバッテリか放電能力の高い高価なバッテリが必要になるから1セル節約する意味が無くなる

放電量に余裕があるNiCDやNiMHなら大電流で賄っても飛行時間が短くなるだけだけどLipoの場合はそう簡単でないので十分な注意が必要
59名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 16:48:42 ID:6sOWo6vJ
ただボイジャーに3セル使うと別物の飛びになる。この魅力は捨てがたいよ。

ブラシレスでホバ中心なら20も食わないし。400クラス意外と電流食うよね。
6044:2006/03/08(水) 05:30:05 ID:Zkt/PQZ3
>>53さん
 我が家の怪ヘリは・・・・・ホバリングが・・・ほぼ不可なんで。
上に上げるのは可能なんですが、非常に危険。
>>54さん
>リンケージや設定の面から言えばCCCPでないXLが良いけど
そうなんだ、CCCPの方が色んな意味で良いのかと思ってました。

ご指南感謝。
61名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 10:24:37 ID:q8v+azUH
>60
CCCPはメカニカル的には簡単なんだけど3つが混ざって動くから調整が難しい
例えばピッチ0でリンケージを合わせて最大ピッチにするとホーンの位置やサーボの特性で差が出る事が有る
こういうのもプロポやリンケージで合わせて行かなければならない
またフルピッチで最大打角の時などサーボのリミットや円弧運動の作動が多いくなるのでそのあたりも含めての調整が必要になる

CCCPでなければ個々のサーボを個別に調整すればほぼOK
CCCPも普通のXLもパーツは殆ど同じなので変更したくなったら後ですぐ変更出来るよ

初心者でも機構が頭で理解出来ていて調整好きなら最初からCCCPでもいいかも
62名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 11:29:09 ID:rLSzIkrr

CCCPで盛り上がってる所すまんがCCPMだよね?マジレス不可か!
63名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 12:08:54 ID:Seme3zCf
>>62所詮そのレベル
64名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 12:15:58 ID:mD8nWCM2
CCCP ロシア?
65名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 14:41:11 ID:q8v+azUH
>>62
痛いところを突くなよ


さりげなく流してくれ、、、、、orz
6651:2006/03/08(水) 15:57:52 ID:7auahlNs
>57-59
おおお、ありがとう 聞きたいことぜんぶ教えてもらったよ多謝多謝
飛行機がそこそこ飛ばせるようになって退屈しのぎにヘリに手をだしたばかりに
とんでもないことになってまつ
すごくデリケートで大電気食いだもんねぇ どこぞのねえちゃんみたいorz
6751:2006/03/08(水) 15:59:00 ID:7auahlNs
IDなんかエロい
68名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 17:51:56 ID:pIN/EQhE
CCCD
6944:2006/03/11(土) 19:30:42 ID:ivzJv/hG
400クラスの台湾機は非常に人気があるみたいですが、国産クイックEP−8は
話題になりませんね。金属部品多用の精度が高そうな作りなのに、価格的には
T-REXより安いくらい、何で人気が無いのですかね?
サイズ的な問題なんでしょうか?
70名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 23:50:09 ID:wz4vXWpC
>>69
EP-8クラスになると、バッテリーの値段が一気に上がるからでしょうね。
それと、このヘリをまともに飛ばしているHPが無いみたい
どのページも必ず墜落写真があり、その壊れようは、無残!
71名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 09:46:16 ID:5qCWGbbD
>>70
バリバリ3Dだと確かに高いけど普通に上空楽しむくらいなら意外と
安く上げられますよ。モーターは、エンパワー32ロング1000が
6980円、電池はエンリポ4セル2000で8400円。400クラスで
より安くなったりする。ただ、サーボがね、高くつく。9gじゃないし
標準でもないので国産なら1個4000円くらい。ハイテックでなら
2000円台。

>>69
サイズというよりもあまり情報がないからかなぁ?雑誌とかでも
取り上げられてないし。私の周りはEP-8や16なんかが多いです。
72名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 11:18:33 ID:+99kiF3V
ヒロボーも400クラス出す見たいだし、
クイックにも、早いとこEP-6を出してホスイ。
73名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 15:01:24 ID:djDY33WP
>>71
サーボはやはり小型デジタルサーボが必要ですか?
また、バッテリー無しでの重量はどれ位でしょうか(ローター込みで)

>>72 
それは初耳ですね、タ○からも出るという噂を聞きますが・・。

ネットで400クラスの飛行ビデオを見ると、その荒い飛行からみて
もう飽きてるような印象が感じられるのですが・・・・・・・。
74名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 17:34:10 ID:1q+JGLI6
d
7571:2006/03/12(日) 20:01:44 ID:5qCWGbbD
>>73
普通のサーボでも大丈夫でそうが、私はJRのDS362とラダーに9254
使ってます。ジャイロがGY401です。重量がバッテリーなしで1260gで
す。4セルなので受信機電源に2セルのリポとレギュレータ使ってまし
てそれも合わせた重量です。あと、フレームが強化フレーム、テール
パイプとテール関係を強化パーツにしての重量です。

ドイツのショーにHIROBOは電動ヘリ持ち込んだようですね。布で
見えないようにしていたようですが・・・
7673:2006/03/12(日) 23:37:15 ID:djDY33WP
>>75
なるほど、やはり同クラスよりも重いですね。
ボディーがFRPからポリカーボネートに変更されるみたい
ですが、この素材も結構重いと感じますからね・・・。

75さんが軽量化するとしたら、何グラムぐらい削れますかね
予想で良いのですが。
77名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 18:50:46 ID:gHvQlyNk
デザインコンセプトはロマンスカーですか?
FRPの方が良かったなぁ
78名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 20:02:32 ID:m3muAxlk
ボイジャー用BLモーターを、EPコンセプトに転用したらまずまずだった。
ニッ水2200mA 9.6Vで ホバ 7分、 上空8分 
BATTなし重量(カスタマイズ多々) 約1000g アンプはフェニックス45A ピニオン15T 金属ヘッド 純正ローター
まだまだ調整は必要と思われるが、BATT4本で充電しつつ飛ばせば一日楽しめます。(クラブなので談話しながら)
ちなみに、ボイジャーはハッカーのBLとフェニックス60Aのアンプでホバ 6分、 上空7分 リポじゃないといまいちかも。


79名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 20:24:10 ID:Kyt3G+Wz
ホバーリングの練習してる方は、7〜8分と言うと物足りない
ような印象だけど、電動ヘリでスタントやったり上空飛行をしていると
7〜8分で集中力を使い切る感じなんだよね!
80名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 10:34:34 ID:qw+2f+fV
400クラスのヘリ買おうかなと思ってるんだけど
X400とCLIP400とT-REX450XLはどれがオススメですか?
いまいち違いがわからんのです。
81名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 11:22:02 ID:X9pa/3L/
似たり寄ったりで部品も流用出来るの多いけど
部品が一番手に入りやすいのが良いよ
自分は近くのショップでT-REX置いてるのでそれにした
しかし結構部品切れ多い
これは国内代理店のエアクラフトが入れてないみたいだから国内中不足ぎみ
自分はしかたなく海外通販で調達してる
海外通販だと部品程度であれば送料は$12前後なので国内より少し高い程度
即日発送も多いし大体1週間以内には来るのでそれほど海外通販と言う感覚はないね

全てを通販で補うならどの機種もそれほど差は無いと思うけど
T-REXが一番オプションが豊富なのでグレードアップ等でも楽しめるかも

ちなみにショップや国内通販だけで買ってる人が居るんだけどテール関係の部品なんか年末から入ってないらしくて凄く困ってるみたい、
だから運用面も十分考えて
海外通販するつもりが無いなら国内メーカー品を買った方が良いと思う。
82名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 23:53:54 ID:1n+17a6R
>>80
もうちょっと待てば国産で新しいのが出るんでないの?
そういう情報ありよ〜ぉん
83名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 11:37:02 ID:yy9Fxz5D
EPキャリバー400は、誰も奨めないのねw
84名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 11:55:35 ID:6zFTKEuL
EPキャリバー400はド素人でも突っ込みドコロ満載なところがマイナスですかね

メーカーも上手いユーザーを探して(HP持ってる奴)そいつに依頼してHpで紹介

させるとか工夫すれば良かったのにね?上手い人間はそれなりの知識を持ってるし

オリジナルのままとんでもない飛ばし方をする方もいますからね。

京商のHPの動画だけでOKだなんて考えていたら大間違いですな!

海外の凄腕に頼めば、何とかなるかもね・・・・。

アラインが儲かれば、新しい分野のヘリをt-REX並に展開してくるかもね!

日本のメーカーは大丈夫ですか?
85名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 11:56:54 ID:XHZP4tEv

それはチョット・・・www
86名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 12:08:48 ID:XHZP4tEv

それはチョット・・・www は>>83にね。
8780:2006/03/25(土) 12:40:07 ID:60mCIsPI
皆さんサンクス
とりあえず、第一候補はT-REXにしときます。
近所のショップにもあったし。
でも、国産の新型も気になるな。
88名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 21:02:34 ID:a7hA2SO8
>87
キット買う時は予め部品も買っといた方が良いよ、
たぶん全部そろってないと思うけど時々顔出して一通りキープしておくことをお勧めします。
89名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 20:49:39 ID:RJDy3rLC
EPキャリバー400初心者にはいいですよ〜
遊びが多い割にホバリング安定してますよ。
3Dとかされる人には頼りないかもしれませんが。
それに部品が簡単に手に入ります。
90名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 22:02:17 ID:cYgm7ysd
初心者に400クラスはどうかな?
調整がシビアすぎる、ベテランでも小型ヘリの文化は習得に時間がかかる。
俺、3回は落としたぞ、>DF36
今ではEPコンセプト<FD36<ボイジャーEの順で安定してるw
91名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 21:22:32 ID:jv1b7UIq
ヘッドロックジャイロなんですが、フタバGY401とAIRTRIXのAS500−G
どっちがよいか悩んでます。おすすめは?
また、デジタルサーボいいのありますか? 400〜560電動で。
92名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 22:18:49 ID:kYoSAJXu
GY401とAS500-G両方持っていますが、GY401をおすすめします。
私のだけかもしれませんが、AS500-G感度をかなり下げてもテールのハンチングが
収まらず苦労しました。
93名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 23:35:03 ID:jv1b7UIq
>92
THANKS。 GY401にします。
94hiro:2006/03/27(月) 23:43:44 ID:T7QU+vJO
 はじめまして。私は最近、イカルス社の小型電動ヘリ「Pro Piccolo」を
購入しまして、少しずつ組み立てています。

 製作途中で分からない所が出てきましたので書き込み致しました。
Pro Piccoloの事なら分かるという方がおられましたら、何点が
質問がありますので、教えて頂けませんでしょうか?

 宜しくお願い致します。
95名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 08:56:39 ID:DZaMvOMK
キャリバー400は評判悪いな
EPコンセプトシュワイザーは540クラスだけど
飛ばしてるひといる?
96名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 22:15:11 ID:oRVEEXTa
>>95
HUGHES500、JETRENGER、300とSR
何機か楽しんでるけど?
97名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 08:30:09 ID:63GHAa0P
なぜか評判悪いキャリバーだが初心者にはホバまでいける時間が他の400クラスより早いみたい。
98名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 12:11:01 ID:r5ZmAfZ+
そうなの? じゃあ、キャリバー400にすっかな♪
99名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 12:25:50 ID:ypJSqOJk
>>97
そんな事ね〜だろうよ!それはトンボよりて事だろうw。
100名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 20:09:52 ID:mDIJLKg7
そうなの? じゃあ、もう一度考え直すか・・・。
101名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 20:53:04 ID:Sf2g6deZ

100ゲトーオメ!でも98じゃないよね?  で、97は凶商の人なの?
ホバしか出来ない漏れだけどT-REX自分で組立てて浮いた時は感動物だった!
102名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 08:35:14 ID:HW9X+hQo
そうなの? じゃあ、T-REXにすっかな♪
103名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 11:03:55 ID:mjqV6ECn
この30クラスの電動ヘリは、話題になりませんが
あんまり良くないのかな?

http://www.rajikon.jp/epheri/swift/swift.htm
104名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 12:07:56 ID:ZHMvImjE
性能的には問題ないと思うけど
バッテリやアンプなどパワーユニットに金がかかりすぎるから流行らないと思うな
メーカ製のリポバッテリ1本2万位するでしょ、
1日飛ばすのに5本揃えると10万
105名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 23:05:20 ID:BUoWfSfM
教えて厨的な質問なのですが、
JRの受信機に双葉のジャイロってそのまま使えるんですか?
コネクタって共通だっけ?
106名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 00:08:06 ID:CFamiNSw
使ってるよ
というかメーカに限らず電動のジャイロは双葉の240か401で決まりじゃないですか
107名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 03:30:15 ID:Po5cGCAm
>>105
双葉のジャイロのコネクターの出っ張りをJRの受信機に合うよーに削ったら大丈夫よん。

漏れT-REXもキャリバーも持ってるけど3Dを除けばキャリバーのが安定してるよ。
ただ純正アンプはダメダメだね。
スワッシュとヘッド周りをなんとかすりゃ良いヘリになるのに京商やる気なさげw
108名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 18:08:01 ID:gS5GXr/O
>>105
それと、
リモートでAVCS ON/OFF、GAIN調整できるGY401は双葉風パルスを再現させる、
Lo側1070μSec、ニュートラル1520μSec、Hi側1970μSecに似せるよう補正も必要だっっ
これしないと正確なコントロールが出来ないw
109名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 21:13:17 ID:SaxOl/pJ
>>106-108
>>105です。
 レスありがとうございます。
 今度電動デビューしようと思ってるんですけど
 ジャイロは401で行こうと思います。
 で、>>108さんのレスが高度すぎて理解できません。プロポはx3810なんですけど
 そんな調整の項目出ますかね?
 いままでJR圧電振動ジャイロG450を使ってまして不満はなかったもので
 流用しようかと思ったのですがいかせん5年ぐらい前のものなんで
 メンテに出すよりも双葉401を購入してから考えてみます。
 解らなくなったらまた相談させて下さい。
 またよろしく御願い致します。

110名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 00:19:59 ID:P+8iTwrr
>109
108さんの説明はホントだけどX3810だと感度切り替えがヘッドロックON/OFFしかないならあんまり気にしなくていいよ

簡単に説明すると双葉とJRでパルスが違うのでたとえばJRで100%の位置が双葉で97%とかになるわけ
細かいことを気にする人はトラベル料一杯が100%じゃないなんて納得できんというかもしれないけど
ジャイロって普通は見た目でハンチングがでない程度とかに合わせるので
%がわかんなくても適当に見た目でトラベル量を変えるだけだから気にしなくていいよ
111名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 17:30:24 ID:kQrYL7Kw
ジャイロの設定で盛り上がっているところ悪いが、
シュルツのESCを双葉で使用する場合は逆にJRのパルスに偽込む必要がある
そういう意味じゃ、しっかりセッティングするに越したことはないと思われ
ま、てきとーにしてもてきとーに飛ぶがな
112名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 20:47:59 ID:K3ZQjxSD
EP-8を買おうと思うのですが、電動初心者には無理ですか?
エンジン機とはかなり違うようなので
113名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 21:37:28 ID:Ht9kma59
>>112
初心者には無理ではないが、色々学ばなければならない。(リポの取り扱いなどetc・・・・)
もうしこし待てば国産で凄いのが出てくるよ。
114名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 21:51:50 ID:+ejTUNdO
EP-8は国産……
115名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 22:11:01 ID:kQrYL7Kw
初心者はトンボ・・・・・・
116名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 22:18:13 ID:GxpL6T5r
トンボは飛ばない・・・・・・
117名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 23:38:49 ID:Ht9kma59
EP-8は墜落するとかなりのダメージがあるからね
初心者ならプラスチックベースの機体の方が良いかもね
上手くなってから、メタルヘリにすればいいと思う。
118名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 00:32:37 ID:UTIW3Cag
112は電動は初心者でもエンジンはやったことあるんでしょ?
なら全然心配なし、それなりの好きなのでいいと思うけど
ただ400クラス以上の機種はバッテリとか金かかるのでその辺も考えて
NiMHでも飛ぶけどやっぱり電動の醍醐味はブラシレス+Lipoだと思うし
119名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 17:25:36 ID:nhM09oZt
ボイジャークラスとキャリバー400だと、
同じ高さから同じ角度で落とした場合、どっちがダメージ大きいかな?
やっぱデカイ方??
120名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 22:37:29 ID:izVvhyHT
>>119
でかいつーか重いほうがもちろんダメージでかいです。
パーツごとの強度差もありますが、落ちた衝撃がでかい分
ボイジャーは頭からつっこんでもその衝撃でテールパイプが根元から
ポッキリなんて事もよくありますが キャリバー400は無事な場合が多いです。
クラスが変わると修理費用も大きく変わってきますのでまたイタイです。

ただ、良く曲げる部品でスピンドルシャフトがありますが
ボイジャーは200円程度でキャリバー400は630円と
値段差が逆転しているパーツもたまにあるので一概には言えませんがねー。
121名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 23:28:59 ID:M5nhpr+X
スピンドルシャフトが630円・・・・-・-・-・-・-・-・-・。
それを聞いてキャリバー400は購入候補から
外れました。多分マストも高いでしょうね・・・多分
122名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 23:42:05 ID:izVvhyHT
や・・ 価格差のある一例であって・・。
キャリバーのスピンドルは色々加工してあるのに対し、
ボイジャーはただ鉄の棒って感じですから。
あ・・・・ メインマストは キャリバー735円 ボイジャー480円だw

他の部分を比べていけばもちろんボイジャーの方が高いですよ。
123名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 00:05:53 ID:BEBvBpJc
キャリバーには上空飛行で頭あげの癖があるそうですな・・。
頭あげの対処法としては
@ヘッドのダンパーを硬くする。
Aローターブレードを剛性の高い物にする。(ねじり剛性)
Bスタビライザーバーの長さを変える。
Cスタビホルダーを重いものに変える(EPコンセプト3.5グラム)
D案外気がつかないのは、ピッチサーボの保持力(トルクと保持力のある物に変える)
Eサーボは別電源にする。(動力と別電源)

とりあえずこんな事しか考えられない。
124名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 01:15:38 ID:8zm0XXnL
>121
たかがスピンドルシャフトの値段で選別するの?
エンジンやってそこそこ飛ばせるなら初心者みたいにバカスカ落とすことないでしょ
なら部品より好みや性能自体を重視すればいいと思うけどな、

それでもそんなに値段が気になるならT-REXにしとき
マストは3本はいって700円程度だしスピンドルも1本200円程度
ローターも2000円〜であるしテールパイプも2本入りで800円だよ
ピロボールもたくさん入って300円ほど、中程度に落としても5000円あればだいたい直るよ。
その上社内&社外オプション豊富でノーマルに飽きたら好みに合わせたグレードアップも出来る。
125名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 05:57:50 ID:N/JmPBeL
じゃあこのスレで不評のキャリバー400フルセット買ってみよっと。
ブラシレス仕様にすればそこそこ飛ぶみたいだし。

126名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 21:45:44 ID:/NCMzYYg
じゃあこのスレで不評のFD36フルセット買ってみよっと。
エンジン仕様にすればそこそこ飛ぶみたいだし。
127名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 22:43:29 ID:agycpgxi
FD36って何?
128名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 23:30:08 ID:T93UNkOC
( ´・ω・`) ショボーン
129名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 20:32:17 ID:FqwkguzI
ヒロボーから電動ヘリが出るみたいだね。
セットだと定価で15マソ・・・。
ボイジャークラスの様だが、性能はどうかな?
130名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 11:19:24 ID:spkYR4DC
BECってなんことですか?何かの電源?
超初心者の質問ですみません。。。
131名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 15:47:51 ID:2WW4sIxb
ベース、エミッタ、コレクタ
132名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 16:28:44 ID:Ma5o0yTw
>>130
超初心者には関係無い話だ!知りたきゃ自分で調べろ。
133名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 17:30:08 ID:f9rNtfQ9
>>130 Battery Eliminator Circuit(バッテリー除去回路w)
電動機で動力用バッテリーから受信機、サーボ用5Vを作り出す
回路。受信機用バッテリーを別に積む必要が無くなってウマー。
自分も調べるまで何の略かまでは知らなかったヨ。

>>132
市根
134名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 18:20:51 ID:0tEew+wB
>>129 
ヒロボーの電動ヘリについて教えてください 
135名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 19:55:36 ID:cquwLNpv
>>133ありがとうございます。やっと理解できました。
ついでで申し訳ないのですが別にサーボ用の電源を積んでいる
機体を見たのですが何か利点がありますか?
>>132<(`^´)>
136名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 19:58:35 ID:Vn7Lnw4+
132ではないけど、もうちょっと調べてホスイ 販売店のWEBとか
 http://rctips.jp/archives/50221649.html
137名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 21:10:04 ID:cquwLNpv
>>136すみません、もう少し勉強してきます。。。
138名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 21:59:21 ID:BVpUjtiE

初心者だって言えば何でも教えてくれる場じゃ無いぜ!
139136:2006/04/11(火) 22:05:38 ID:Vn7Lnw4+
釣られついでに、まずはココから
 http://goshow.at.infoseek.co.jp/realflight/index.html
リンク先のリンクページをぐるっとまわれば知識はすぐに追いつく
あとは実践あるのみ 
140名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 00:53:08 ID:1xgogSd1
JRのG170使ってる人います?平べったい本体なんですが縦に置かないと軸が合わないですね。
まだ取り付け方法思案中です…。性能とかレポートください。
141名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 08:58:22 ID:CzgsVXbY
G170は、何処となくエアサプライのジャイロに
くりそつなので、性能もそれなりなのかなと
思っていますが・・・。
このサイズと価格で感度調整がプロポで出来るのは
素晴らしいとは思うが、イマイチ話題にならないので
あんまり良くないんですかね?
14244:2006/04/12(水) 22:56:43 ID:0iyRZSsi
>>141
 エアサプライのジャイロってAS500−Gのことかな?

それなりって、どの程度使えるの?
143名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 00:46:23 ID:Oesvd64r
>>141
ヘリのジャイロは深く考えずに双葉の401にしとけば大丈夫。
確かにEP用の小型よりは少し重いが、それに有り余る性能があるよ。

144名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 09:53:20 ID:PUV3y2pU
節約したければ240でも良いと思う
実際自分の腕では常時ヘッドロックONで全然問題ない
普通の上空フライトでヘッドロックOFFの方が良いという話は知ってるけど
実際問題として常時ヘッドロックの決定的なデメリットってあるのかな?
145名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 00:01:06 ID:zct56ye2
常にON状態での飛行では風見鶏効果が得られず
進行方向にラダー操作が常に着きまとうでしょう。
146名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 00:30:28 ID:0lvLxuPs
でも風見効果って必要ですか?
まだ経験は浅いけど自分に限っては全く必要性を感じません
自然に向かせたい方向にラダーで向けてますね
必要なら前向きで飛ばすし、旋回中でも切り込ませたければもっとラダー切るし、
なんだかすべての方向に飛ぶ方がヘリらしいっていうかそんな感じを持ってます。
147名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 04:35:21 ID:sjHC7qGA
>>146
斜めに飛ぶと減点されちゃうって競技が世の中にはあるのですよ。

必要ないと思えば、Onでいいし、イラナイと思えばOFFにする。

まぁ、みんながみんな同じ飛ばし方じゃないってことを覚えてください。
148名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 22:53:11 ID:0lvLxuPs
>147
でもここ電動スレですよ
AS500−Gってたぶん電動用専用みたいなものだし

よく知らないけど電動でもそういった採点競技有るの?
149名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 23:43:36 ID:gYAr8+57
>148
競技ってか演技だろ?
8の字で満足してるやつには分からねぇと思うが
垂直降下で直ドリは格好悪
150名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 23:55:58 ID:HTFEgM1V
>148 >149
競技でも演技でもどっちでも良いと思うし、飛ばし方なんか自分の好きで
良いんじゃないの?お互いに何か角っぽい話をしてる様な気がするけど
すれ違いじゃね〜の?そんなに熱く語りたいなら他でやりなよ!。
151名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 00:04:33 ID:fwGclYiq
先日キャリバー400買ったんですが
とりあえず一人で全部やってやろうと思い
調整やってみました。

説明書を見てピッチの調整は中立んとこで0度にあわせて
あとはプロポで作動角を調整るるように思うのですが
+側ってほとんど数%しか動作しないようにしないと
説明書の値が得られません。

こんなので合ってるのでしょうか?
152名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 10:25:36 ID:0h3xnkTa
> 垂直降下で直ドリは格好悪
と思うならラダー打ってまっすぐに修正すれば良いだけだと思うけど、、、

で、自分が思うヘッドロックの弱点は
高速で上空飛ばしてるときにハンチングしながら飛ぶことかな
セッティングや整備やラダーサーボの能力が足りないとなかなか許容範囲に収まらない
153名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 10:34:34 ID:WwaptCS0
ヘッドロックって・・・
いや、ごめん
茶化すつもりは無いんだけどプロレスの技が先に思い浮かぶもんだから・・・w
意味は同じっつーか合ってるかもしれないんだけど
実際はヘディングロックじゃぁ・・・?
俺が間違ってたらごめん。
154名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 11:22:31 ID:VRUunOgP
>>151
あれ?中立で5度くらいじゃなかったかな。パワーユニットにもよるが最大は12位。

標準セットは中立8度だよ。
155名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 12:57:33 ID:DIBkvX4h
>>151
ピッチゲージ持ってる?付属の紙の奴でもちゃんと作れば大丈夫らしいけど
出来たらちゃんとしたピッジゲージ買った方が良いよ。で、+側って見た目じゃ
余り変わらない位の動作角だよ、思ってる様にピッチを立てたらモーターが焼けるぜ!
156名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 12:57:56 ID:iRlpR9IF
TREXにGY401ジャイロ・(ラダーサーボ=デジタル)付けたんすけど
ノーマルジャイロの時より回転ぜんぜん遅いのはなんででしょう?
ちなみにセッティングはジャイロ本体レート50%・FF9側NORで20%
これより落とすと回転早くなるかわりにフラフラする。

ちなみにGY401のセッティングどんな感じ(数値)で使ってますか?
157名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 13:41:02 ID:VRUunOgP
>>155
>>151
キャリバーは付属の紙ゲージじゃないとピッチに遊びがでかいからゲージの重さでうまく計れないんよw
158名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 16:34:18 ID:DIBkvX4h
>>157
ま、マジでっか!そんなにガタが有るの?でもゲージの重さって
手放しで測ってるんですか?
159名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 17:24:29 ID:YSGY2nyo
>>156
T-TREX(ロングテール仕様)でGY401、ラダーサーボはWAYPOINT W-060BBだが
ジャイロレート80%、FF9でAVCS30%位かな。
FF9側でラダーのエンドポイント狭めすぎでませんか?
GY401はデジタルサーボモードですよね?
(漏れもHITECの買ってあるけどまだ換装してないw)
160名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 17:30:19 ID:qh6Fff0i
>>159
おまいさん優しいなw
そいつ(>156)はこういう奴ですがな↓

ヤフオクの怪しい電動ヘリ限定スレ 3機目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1144920646/

19 名無しさん@電波いっぱい 2006/04/17(月) 16:38:11 ID:iRlpR9IF
TREXにGY401ジャイロ・(ラダーサーボ=デジタル)付けたんすけど
ノーマルジャイロの時より回転ぜんぜん遅いのはなんででしょう?
ちなみにセッティングはジャイロ本体レート50%・FF9側NORで20%
これより落とすと回転早くなるかわりにフラフラする。

ちなみにGY401のセッティングどんな感じ(数値)で使ってますか?


20 名無しさん@電波いっぱい 2006/04/17(月) 16:46:37 ID:Oh3Tq0yw
>>19
マルチは止めろよな
知らないなら覚えろ

色んなスレに同じ内容の質問ってのはマナー違反だからさ
しかも同じ板内で。

156 名無しさん@電波いっぱい 2006/04/17(月) 12:57:56 ID:iRlpR9IF
TREXにGY401ジャイロ・(ラダーサーボ=デジタル)付けたんすけど
ノーマルジャイロの時より回転ぜんぜん遅いのはなんででしょう?
ちなみにセッティングはジャイロ本体レート50%・FF9側NORで20%
これより落とすと回転早くなるかわりにフラフラする。

ちなみにGY401のセッティングどんな感じ(数値)で使ってますか?



21 名無しさん@電波いっぱい sage 2006/04/17(月) 16:50:11 ID:6ZrIfPsc
怪ヘリスレにT-REXの質問ってのはムリがある。


22 名無しさん@電波いっぱい 2006/04/17(月) 16:59:29 ID:iRlpR9IF
>20
さよか〜

>知らないなら覚えろ  ←どういう意味じゃ?あほか


23 名無しさん@電波いっぱい sage 2006/04/17(月) 17:07:42 ID:uaVTZtlw
>>22
横レスだが、マルチはよくないというのを知らないなら覚えろってこと以外にどう理解できるんだ?


24 名無しさん@電波いっぱい 2006/04/17(月) 17:18:51 ID:iRlpR9IF
さよか〜 

マルチかなんか知らんが、えらそうに。
161157:2006/04/17(月) 17:43:04 ID:VRUunOgP
>>158
マジで遊びかなりありますよ。もちろん手放しで測定してませんが市販ので計ったらかなり大変でした。

この遊びが初心者の無駄舵を吸収するのか周りでは初心者がすぐにホバ成功させてまつ。上空行くと舵がグニャグニャに感じますw
162名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 19:20:17 ID:iRlpR9IF
>160 さん
こりゃ、ヘリやってるよりおもろいわ。会わない?
ちょっとヘリの話でもしよーや。 どう? 俺は関西やけど。そっちは?
163151:2006/04/17(月) 19:28:34 ID:fwGclYiq
>154,155,157

さんくす。
だいたいあってそうですね。

もうひとつ質問なのですが
ラダーは最初から角度をつけて
(ニュートラルでちょっと左に首を振るくらいに)
しておくものですか?

それとも水平にセッティングしておいて
プロポ側でいじるもの?
164名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 22:08:33 ID:/s44MRU5
春休み終わったと思ったのに池沼が沸いてらぁw
165名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 22:28:26 ID:4vcOJ7W3
>>160
なに煽ってんだよ!ワザワザ別板から種持って来て板汚してんじゃね〜よ!

>>162
お前もなに釣られてんだよ!関西人はアホって思われるから止めろ!
166名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 23:06:21 ID:s2mrx3Bp
板とスレの違いも分からんアフォはすっこんでなw
167名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 23:16:50 ID:k4dPsx5P
151が何を言わんとしているのか いまいちわからんのですがヽ(;´Д`)ノ

首を振るって、勝手に機首が左回りするように調整した言っていう事?
ラダーはプロポのラダー操作無しで左右に回らないように調整してください。
説明書どおりに組んだらあとは飛ばして、どっちに回るかで、テールリンケージロッドを調整。

プロポ側で弄るってのは何のことでしょうか?   折れの読解力が足らんのか・・・


168名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 23:18:01 ID:k4dPsx5P
調整した言って

調整したいって               訂正
169名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 23:25:05 ID:4vcOJ7W3
>>166
板とスレの違いも分からんアフォですた。すっこんで松www
170151:2006/04/17(月) 23:51:19 ID:fwGclYiq
>>167
ありがとうございます。

ロッドの長さで、ローターにつられて回転させるのを打ち消すのか
プロポのトリムでそれは調整するのか
それを知りたかったのです。

まだ飛ばしてませんが、ローターに釣られて本体が右回転
するのはなんとなくわかるので・・・

こちらこそわかりにくい説明ですいません。
171151:2006/04/17(月) 23:53:20 ID:fwGclYiq
取り説には「各部は90度にセットする」みたいに書いてあったので
「それだと回ってしまうやんっ」
って思ったわけです(笑)
172名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 23:56:20 ID:k4dPsx5P
>>151
ラダーに限らず、エルロン・エレベータ全て、トリムでの調整は最後の最後と考えてください。
まずは機械的に(ホーンの長さやリンケージロッドの長さ調節)ニュートラルを出すようにしましょう。
173名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 21:11:47 ID:MI2uOO+P
>>171
基本的にリンケージ長、設定、に関係なくジャイロはテールの回転をゼロにする機構です
後はハンチングが出ないように鈍感側に調整をしていく仕組みです。

90度に設定するのは、反動トルク外で左右に対象の反応を意図したい分けです。
(微妙な角度を付けるのは個人の自由でしょう、サーボの動作範囲と相談して下さい)
174151:2006/04/18(火) 23:16:26 ID:orBKkwad
みなさん、どうもありがとう。

今日調整して初飛行?にトライしてみました。
結果からいうと、浮上しなかったんですが(笑)

機械的にある程度調整してみてからの試運転だったのですが
思ったようにはいきませんね。

スロットルを半分以上上げても浮上しないってのは
ピッチが悪いのですか?
紙ゲージではあわせているのですが
大きくは狂ってないと思うんですが・・・
175名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 23:46:01 ID:MI2uOO+P
151さん、>>151で>説明書を見てピッチの調整は中立んとこで0度にあわせて <
とありますが、?
中立ではホバリングしなければならないので、4〜6度くらいないと
中立で浮く事が出来ないのでは?
176151:2006/04/19(水) 00:37:37 ID:sKKCeJ03
>>175
すいません、書き間違いでした。
ガタが多いですが、場所によっては8度となるところで
セットはしています(笑)

さっき、XRBと比べてみましたが
ヘリを手に持って、スロットルを中立ちょい上くらいにもっていったときに
XRBのほうがはるかにグっともっていかれそうになりますね(爆)

ピッチの調整不足かな?
177151:2006/04/21(金) 00:05:27 ID:EF6W+AfR
なんとか地面からは浮きました。
でも、浮いた瞬間から大きく反時計回りでまわっちゃいます。
自作アメンボウをつけてたのですが
なぜかメインローターが地面に当たる音がして
ローターの後ろがちょっと割れてました。


なんか浮かせられそうな気がしてきた・・・w
178名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 09:47:48 ID:P2GZUHn3
>>177
電動400クラスなら机とかに固定して調整できるから
室内できっちり動作確認と調整したほうがいいんでは。
最終調整は飛ばすしかないけどね。
ローターが叩く場合、ドラッグボルトの締め付けが甘い
かも(それでテールブームにヒットした経験あり)。
179名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 19:46:12 ID:d2V9H/Rx
ヒロ坊がやりやがった!
価格が・・・・・(泣き
180名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 19:51:21 ID:d2V9H/Rx
151さんジャイロ付けてる?
181名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 19:56:05 ID:d2V9H/Rx
ヒロ坊は今日か明日か、って待ってたのに・・・
あのネダンでは・・・・・(激しく泣き
182名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 20:09:48 ID:d2V9H/Rx
は〜〜〜〜っ・・・
意欲が失せたナぁ
フルセットがでるまで待つかナぁ・・

・・・sage
183151:2006/04/21(金) 20:22:16 ID:EF6W+AfR
>>178
動作確認は一応しています。
左右の動作角度合わすていどまではやってました。

今さっき、飛行っぽいのをやってきましたw
地面を左右に大回転はなんとか卒業できましたw
んが、20cmくらい浮いたとこでダッチロールみたいになり
メインローターがばらばらになってしまいますたw

左右大回転はしないものの、空中でドリフト初心者みたいに
舵の残りすぎであっちまわりこっち回りしますたw

さて、羽多めに注文して、機体の確認すっか・・・
184名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 22:04:07 ID:LLvxzC/c
中立で回転どのくらい出てますか?
185151:2006/04/22(土) 00:19:28 ID:Ayd1ALeo
ローター外して軽く回してみたけど歪はでてませんでした。
一安心・・・

>180
ジャイロは一応ついてます。
感度は80%くらいのとこにしています。
ばっちりセッティング決まったらあて舵はほとんどいらないのですか?
(XRBみたいに)

>184
回転数なんか計れません・・・・w
中立より、やや上かな?ってとこで浮上してます。

アメンボウは、1mのアクリル棒(φ11)を半分に切って
使ってますが(先っぽにはピン球ね)、短すぎるんですかね・・・

ヒロボーのはフルセットで20万ですか・・・
186名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 00:55:56 ID:8NPJ1mEb
本気で悩んでます。楽天でJABO2調整済みを購入しました。
あんまり評判よくないように見えるのですが、完全初心者は
キャンセルするべきでしょうか?がんばって慣れれば楽しめますか?
187名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 08:15:46 ID:B6ZiK9ax
JABO2に限らず、全くの初心者には簡単じゃないですよ。
トンボは別格としても、ある程度は忍耐が必要です。
JABOで心配なのは、アンプが故障し易い事でしょうか。
評判が悪いのは、その辺りが殆どの様な気がします。
私の買ったやつも、いきなりアンプが壊れて、初期不良で
交換してもらいましたが、それも1週間で壊れてしまい
もう一度交換してもらって、転売しましたw
188名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 08:40:07 ID:8NPJ1mEb
>>187
そうですよね。ヘリコプターが難易度が高いのは十分承知しているつもりです。
でもヘリコプターの魅力にとりつかれてしまって…そこで今回たまたま見つけた
シュミレータケーブルや、予備パーツがたくさんついたJABO2に惹かれたのです。
アンプの故障ですか…特別飛ばしにくいとかいうわけではなさそうですね。
187さん、ありがとうございます。購入してみることにします。飛ばせるといいな。
189名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 11:39:03 ID:B6ZiK9ax
頑張って飛ばして下さい。
こんなクレームもあった様ですね。
一応、気を付けた方がいいかも。

ttp://www.t3.rim.or.jp/~manet/right22.html
190名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 15:09:31 ID:8NPJ1mEb
ありがとうございます。今からシュミレータでがんばっています。
といっても、商品が届くまでキーボードで操作なので、無理がありますが…
クレームは数々あるみたいですね。なんともなければいいのですが。
どうもありがとうございました!
191名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 16:11:51 ID:LM8hLwCI
151さん
ダッチロールになるのはアクリルのアメンボウが明らかに重すぎ
スキッドが重過ぎると舵に対してスキッドが遅れてやって来ます
機体が傾くとスワッシュプレートが傾くのと同じ意味ですから
以上にふらつくのです、
アメンボウを薄いアルミパイプφ9とかで改善すると安定が違うと思いますよ。
192名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 00:03:16 ID:HGofAPv/
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s22209347

これってどうなの?
アヤヘリになるのかな?
193名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 14:07:22 ID:mk71KL7Q
アヤヘリで盛り上がるネタではある
てゆうか毎度〃の
    業者乙!
194名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 21:04:57 ID:lGCjF54W
>>193
もはや、怪ヘリでもスルーされてるネタだなwww
業者の方、毎度、毎度、乙!
この価格じゃ買えないな〜www
195名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 22:03:05 ID:PxrdKMgb
>>192
Heli-Max RotoFly Mini EP RTFってのにクリソツ。
Towerだと$179.97だって。

ttp://www2.towerhobbies.com/cgi-bin/wti0001p?&I=LXHEH0**&P=ML
196151:2006/04/24(月) 23:14:12 ID:pzmY0ZUz
>>191

アルミパイプってどこに売ってますか・・・・
ローター届くまでに用意しておきたいんだけど
近くのホームセンターにはありませんでした。

ミスミって個人で注文できるのかな?
197名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 12:09:37 ID:sto45URL
>>196
アルミパイプよりカーボンパイプの方が良いと思うよ!俺は以前自作で園芸店
から竹の棒(平状)の物を買ってきて最初はクロスして使って、慣れてきてか
らは横に一本にしてたよ。結構安く済むし左右のエンド部は火であぶって丸く
曲げるとボールもいらないしね、そんでもって途中をアーチ状にすると弾力が
出てクッション効果も出てなかなかだよ。
198名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 00:23:06 ID:KwF3vJAJ
>>197
気がついたら名前がずっと「151」ですたw
カーボンでオメンボ作るくらいなら
その金でメインローター割りまくりたい・・・w

なるほど、割り竹よさそうですね。
近所のホームセンターは小さくて品揃え少ないけど
近くに山は掃いて捨てるほどあるので
そっち方向で探してみます。

ところで質問なんですが
みなさん、初心者の頃ってラダーの中立付近甘くしたりしてました?
どうも当て舵が多すぎて空中でブンブン丸になることが
多いです・・・

当方、一応車でドリフトみたいなことはやってたのですが
カウンターの戻しが遅すぎて、どんどん振れ幅が大きくなっていく、
ちょうどあのような感じになります。
199名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 13:15:07 ID:q5GFhh/f
電動ヘリ(JABO2調整済み)買いました。
恥ずかしい話ですが、挫折モードです。アメンボが離れるやいなや、
あらぬほうこうへ飛んでいき、当てても今度は反対方向へ。
ホバリングどころか、空中にいることさえままならず、アメンボがタイヤのようになって
地を這う車のようになってます。ホバリングができるようになるように思えないのですが
皆さん初めてヘリコプターをホバリングさせるまで、正直どれくらいかかりました?
教えていただけると幸いです。
200名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 13:50:04 ID:l/i/SOgW
>>198
ジャイロ何使ってる?そんなに当て舵使う?

>>199
人それぞれ。初めから浮く人や一年かかるひと。とりあえず3ヶ月頑張ってみてくださいな。マイペースが良いですよ。
201名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 14:17:35 ID:e3+S5K3W
>>199
俺EPチャンピオン(固定ピッチ)で、居間で毎日2パック練習して、
1週間ぐらいで20秒ぐらい浮いていられるようになったよ。
観葉植物がずたずたになったがな(笑
202名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 15:05:22 ID:q5GFhh/f
>>200 >>201
お返事ありがとうございます。とても参考になります。そうですか…三ヶ月は
あきらめちゃだめなんですね。毎日2パックでも1週間はかかるんですか。
そういう意味では今日4パック飛ばしただけなんで、まだ可能性はあるわけですかね。
電池4パック分練習して、まったく完全に最悪に飛べないので、売りかけてました(笑)。
もうちょっとがんばってみる勇気がわきました。がんばります。ありがとうございました。
203名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 15:25:50 ID:e3+S5K3W
>>202
自転車の練習したころ思い出してごらん。
擦り傷・痣だらけになって「こんなもん乗れないよ」って思わなかったか?

まーこれからローター折ったり足折ったりギアなめちゃったりするとは思うけど、
あきらめさえしなければ、「浮いてどこにもぶつけない・横転しない」ぐらいならけっこう近いよ。
がんばれー。

204199:2006/04/26(水) 15:35:24 ID:l/i/SOgW
>>202
ヘリは突然あれ?できた?ってことが多いからね。あきらめないことです。

正面ホバ電池一つ分浮いてられるようになるまで3ヶ月は目安というか平均なんで頑張ってくださいな
205名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 15:35:51 ID:q5GFhh/f
>>203
ありがとうございます。さっそくローター2枚割りました。ギア1枚なくしました。傷だらけです。
自転車はけっこうすんなり乗れたんだけどなぁ。ヘリはほんとに傷だらけになりそうです(笑)。
今は6畳の部屋で練習してましたが、壁に激突しまくり。庭では風にながされまくり。
でもがんばります。ありがとうございました♪
206名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 15:37:50 ID:q5GFhh/f
>>204
そんなもんでしょうか。今日は完全にあきらめモードだったのですが、
皆さんのおかげでがんばってみようと思うようになりました。がんばるぞー。
(それにしても、バッテリひとつ分なんて…絶対むりだぁ。今はいいとこ2秒)
ありがとうございました
207名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 16:25:38 ID:ppHng0VZ
>>198
ホバリングで一番かんたんな操作はラダーのような気がする
ほとんどジャイロまかせです、
ジャイロか或いは機械的な設定がまずいのでは?
208名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 18:13:57 ID:KwF3vJAJ
>>200、207

ジャイロはG190です。
しばらくは中立付近でいるのですが
「あ、やば!」っと思ったら
ぶおんって回転始めますw

>199
どっちが先にホバっぽいのできるか勝負だw
209名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 18:15:03 ID:e3+S5K3W
>>205
俺も部屋の中で練習してたけど、今考えると絶対外のほうがいいと思うよ。
部屋の中だと、壁の方にすーっと行っちゃったときに舵が遅れて、焦って大舵うってもうパニックってのが
多かった覚えがあるよ。
下が土とか砂だと、落っことしてもけっこう壊れないけど、壁当てると一発でこわれちゃうしね(笑
210名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 18:20:59 ID:e3+S5K3W
>>208
ジャイロの感度下げすぎなんじゃない?
感度いっぱいまで上げて、ハンチングするようだったら少しずつ下げてみたらどう?
211名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 18:52:27 ID:KwF3vJAJ
>>210
ありがとうございます。

でも、今ぶっ壊れましたw
連休中は遊べないな・・・

ちょいと後ろ下がりに強めに降りたら
テールローターの付け根(リンクのとこ)が折れました・・・
羽は折れたりしていないのに・・・
212名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 21:23:12 ID:BoBR2w3P
>>211、はははっ!
次からは無傷で帰還できる環境設定を
ガンバれ。
213名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 00:40:07 ID:Ov6FoeXh
このスレ、みんな親切でいい人ばっかだなあ〜!
214名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 10:07:39 ID:Ov6FoeXh
>211
私も最初はずいぶん苦労しましたよ。・・・で、今思えば一番早くて
お金がかからないのは、シミュレーターですよ。FMSだと無料でダウン
できるんで、それで1ヶ月ほど練習すれば実機でもいとも簡単にホバ
出来る。 あと最も重要なのは実機の調整具合です。スロットル上げた
だけで、ホバするくらいに調整できるかどうかです。
XRBラマなんかだと初めから調整ばっちりなんで買ったその日から
ホバしてたぐらいですから。(子供でも出来た)
ヘリはどれくらいうまく調整できるかが、ポイントで、
飛ばす技術はみんな同じ人間だからそう大差ない。慣れです。慣れ。
215名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 10:08:18 ID:UhyjkKSk
中国製なんですけど、二重翼の電動ヘリを購入しました(名前は大空3号)。
最初は墜落したものの、慣れて来ると死ぬ程面白くて完全にハマってしまい、屋外で
飛ばせる本格的な機体が欲しくなりました。
今持ってるヘリで経験を積めば、本格的な機種を操縦する為の練習になりますかね?
又、購入するのは上に良く出て来るJABO2あたりが良いでしょうか?
216名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 11:07:38 ID:4aYpfZ+W
>>215
JABO2等の固定ピッチのヘリは、
微風だったら外で飛ばせるし、調整箇所も少ないし修理が楽だよ。

可変ピッチはそれなりの風でも飛ばせるけど、うまく調整できないと飛ばないし、
落っことすと修理が大変だよ。

操縦が楽なのは ちゃんと調整された可変ピッチ>固定ピッチ
調整する人がいるor自分でやれるなら可変ピッチのほうがいいよ。

固定ピッチ購入するなら、プロポは後々まで使えるいいやつ(FF9とか)買って、
機体はこんなの買ってみるって手もあるぞ。
ttp://www.enroute.co.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=7_56&products_id=521
217215:2006/04/27(木) 13:48:40 ID:j560eMCj
↑ありがとう御座います。
調製する人は居ませんし、自分でも未だ出来ないので固定ピッチを購入する
つもりです。
プロポも出来るだけ良いものを購入します。
218名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 20:07:40 ID:3lSP6Vw1
>>208
119です。今日はバッテリー2本分とばしました。昨日みなさんに応援していただいたおかげか
ちょっとだけ自信がわいてきました。でも今日飛ばしてたら、僕も墜落(笑)。調整済み機のはずが
もうほとんどぼろぼろです。まったくあがらなくなったので見てみたら、ローターのよこについてる
サーボに連動してる小さな羽根が、上向きに風を送る形にずれてしまってました。
とりあえず水平にしたらあがるようにはなったのですが…やっぱりホバリングまでの道は遠いですね。
やっぱりまわりに誰かいないとヘリを飛ばすのは難しいですね。調整もできないし。

>>209
外のほうがいい?僕もそう思って外で飛ばしたのですが、外だとダメージが大きいんです。
部屋の中だと風の影響も無く、カーペットと土壁のおかげか壊れにくいようなんです。
ローターがあたってもアメンボが次にあたるので、壁激突でもダメージなし。
できれば外でも飛ばしたいのですが…

ちなみに、JABO2のプロポだと、MFSってソフトなら動くんですけど、
FMSが動かないんですよね…キャリブレーションしようとすると、
各チャンネルの青いグラフがめちゃくちゃに上下しちゃって…。
この現象わかるひといませんかー?教えてください。

明日もがんばるぞー。
219名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 20:24:30 ID:fgMj2ZR6
外は風がないようでもけっこう空気の動きはあって、そよ風でも小さい電動ヘリは
影響受けるから、できるだけ広い室内で練習した方がいいと思うよ。できたら工場
とか倉庫で、5〜10m四方の広いスペースが使えればベストかな。
220名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 20:26:42 ID:3lSP6Vw1
>>219
そうですよねー。やっぱ体育館とかそういうところが理想だなーって思うんですけど
やっぱりそういう都合のいいところはなかなか見つからないですね。
小さいヘリだと、やっぱり安定性は悪いんでしょうね…いつか大きいのほしいなぁ。
それもこの小さな電動ヘリがホバリングできるようになったらの話ですけどね(苦笑)
221名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 21:29:16 ID:Ov6FoeXh
>220
でも〜・・・逆ですよ。大きいほうがホバ簡単ですが・・・
ヘリの操縦って大きさに反比例。
小さいから飛ばしやすいってのはイメージ的にそう思うだけですぅ・・・
222名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 22:12:24 ID:3lSP6Vw1
>>221
いやいや小さいヘリだと安定性が悪いって思ってますよ。
イメージだって大きいほうが安定って思ってますよ。
ただ、大きいのは高いから。小さいのが飛ばせたら大きいのもOKっていうふうにも
解釈できますしね。とりあえず、がんばってみます。
223名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 22:51:21 ID:Ov6FoeXh
>222
なるほど。確かに。がんがれ!
224名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 00:07:17 ID:AYE7tT5S
まあ、ありきたりのアドバイスになるが
「シミュ買え」が結局安上がりだと思う。REFLEXとかRealFlight用の
400電動ヘリデータもあるし。ホバ練習以外でもずっと役にたつよ。
225名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 02:53:37 ID:2STtKVXh
>>218
>キャリブレーションしようとすると、各チャンネルの青いグラフが
めちゃくちゃに上下しちゃって…。 この現象わかるひといませんかー?

ココをよく嫁→ http://www.jpysys.com/fms/hlp3.html
226名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 08:04:37 ID:lNIu+e7C
>>224 >>223
ありがとうございます。みんなとっても親切で、正直びっくりしてます。
シュミレーターは…いま、MFS(FMSではない)を使ってるのですが
高級なシュミレーターも、いつかほしいなぁ。リアルフライトですね、覚えておきます。

>>225
ありがとうございます。非常に役に立つページを教えていただいて感謝します。
ところが…いくらやっても、キャリブレート中にどれかひとつのチャンネル(たとえばラダー)を
ちょこっとさわるだけで、すべてのチャンネルがぐちゃぐちゃに動いて、そのうちフリーズみたいに
なっちゃうんですよねぇ。JABO2のプロポがだめなのかも…。
227名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 09:19:24 ID:pV54L9VX
>>226
すなおにFMS使った方が良いと思うな?それとPCのCPUいっぱいいっぱいに
なってないか?シュミレーターを立ち上げた時タスクマネージャーのパフォーマンス
見てみ、俺のノートPCでは100%で使えなかったwww。
228名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 09:49:07 ID:KKSDQjvX
>>226
もうプロポいいやつ買っちゃったら?
俺はEPチャンピオンで2ヶ月後にプロポだけFF9買ったよ。
プロポ側でいろいろ調整できるから飛ばすの楽になるし(気のせいか反応も早くなった)、アダプタ使えば
FMSにもつながるよ。
229名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 19:34:26 ID:lNIu+e7C
>>227
ええっと、僕もFMSを使いたいのですが…CPUはPen4で余裕があります。メモリも1Gと十分…。
だいいち、FMSってそんなにマシンパワーが必要なイメージじゃないので、やっぱプロポかなぁ。
>>228
たしかにいいプロポ、買えるものなら買いたいのですが、JABOにはスペースとかないようで
他の汎用品につけかえられそうにないんですよね。しかもお金が全然ないし…。

今日、6畳の部屋で5秒ぐらいホバリングできました。恥ずかしい話ですけど嬉かったかも(笑)。
ホバリングしだすと、舵の当てあいになって、誰かが話してたように振り子状態になりますね。
壁があるのも原因でしょうが、細かな操作が大きくなっていっちゃう…難しいですね。やっぱ。
230名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 20:17:23 ID:AYE7tT5S
>>229
6畳の室内ってことはせいぜい3m四方の範囲で
止めなきゃいけないのでJABOではかなりむずいとおもわれ。
自機のローター吹き降ろしによる乱流が室内に吹き荒れるのでさらに難しい。
アメンボ付けて外で地面を這いずり回るのが安全です(風の無い日)。

JABOに付属のプロポはシリアル経由でFMS使えますよ。
ケーブル付いてませんでした?
ドライバは"PPJOY"でぐぐってください。
231名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 07:52:54 ID:YvwRQ3Rg
>>230
たしかに室内は難しいですね。外で飛ばしたいのですが、外で飛ばす場所がない…。
今日は天気がよく風があまり吹いてなさそうなので、バイクで飛ばせそうな場所を探してみようかな。
プロポにはシリアルケーブルがついていました。ドライバがいるんですか!?なるほどー。
PPJOYですね、探してみます。どうもありがとうございます。使えたら最高です♪
232名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 09:25:08 ID:YvwRQ3Rg
>>230
PPJOY試してみました。インストールして、virtualコントローラをWindowsが認識したところまでは
うまくいったのですが、その後PPjoyCOMの設定が必要なのかなとも思うのですが、難しいですね。
serial protocolをいろいろと変えてみるのですが、その画面ではまったく反応しないかめまぐるしく動く
だけなですよね。もうちょっと試してみます。
233名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 22:26:16 ID:EVGs2Aek
みなさんのおかげでなんとか浮上できました。

最終的には、機首が安定してそうなところの
プロポのレバーの位置を覚えておき、
ラダーの調整のねじを緩めて
プロポで動作させながら、そこでネジ締めこんだら
ちょうどいい位置で調整できたみたいです。

でも、風が結構出てきたので今日はそこでやめておきました。
風に結構流されたので・・・

@ローター2〜3セット壊したらホバリングできるかな?(爆)

エルロンとエレベーターは、そのときはプロポのほうで
修正したのですが、これも機体の方で
セッティングしなおしたほうが後々いいのですか?

234名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 00:28:00 ID:u4v4IAnA
>>232
この辺参考に。うちではこの設定で動きました。
ttp://www.radio-controlled-toys.com/jabo_fms.htm
235名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 20:46:44 ID:Fc+D+gtf
はじめまして、懐に余裕ができたらT-REXを購入しようと思ってるんですが、
リポの充電器からのびてるクリップはどこにつなぐんですか?家にあるコンセントから
充電できるものでしょうか?
いまはXRBの有線ベルで必死に練習してます。
236名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 21:02:03 ID:N6dwTp2H
>>235
「リポの充電器」がどういう物かわからんが、一般的なRC用充電器は
DC12Vに繋ぐ。安定化電源(RC店で売ってる)かシールドバッテリーでDC12Vの
ものを用意するわけ。
屋内では安定化電源、屋外ではシールドバッテリーを使う。100V繋ぐと火吹くかも。
つーかその程度のことも聞ける人or店が無い場合、RCヘリの組み立て、調整は
かなり困難ですな。リポも扱いには注意が必要なのでしっかり情報収集しないと
火吹きますよ。まずは教えてくれる経験者か行きつけの店を確保しましょう。
237名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 22:13:24 ID:U/x/kIdG
236さんありがとうございます。一応XRBを購入したRCの店はあるん
ですけど遠いんでほとんど行けません。とりあえずもっと勉強してから
手を出そうと思います。火事になったら取り返しつかないんで・・・。
238名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 22:19:29 ID:U/x/kIdG
何度もすいません。安定化電源ってこんなのですか?
           ↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e56866365
239名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 22:33:50 ID:N6dwTp2H
>>238
そうです。RC店でも売ってますが無線機用の方がC/Pはいいかも。
充電器や充電したいバッテリーにもよりますが12V@20Aあれば十分。
240名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 23:24:37 ID:s4C3VOKE
自分は余ったATX電源(230W)を安定化電源代わりに使ってます。
今のところ問題は無しです。
241名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 05:02:45 ID:pVy0fpIB
あんまし危ねー事すんなw
242名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 01:44:59 ID:GouhrFja
危ねーか?w
243名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 17:47:34 ID:xL6Bs+VG
ATX電源って、パソコン用の電源?
12vでも大丈夫なんだ。

うちのは12.8Vくらい出してるw
244名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 19:50:18 ID:3D1OtY0G
粗悪品だな
245名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 21:08:38 ID:OzjxtCyn
充電器用の12vどころか
モーター慣らし用の3,3v、5vも使ってるぞ
一石3鳥
246名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 23:15:44 ID:LPtQyy8c
XRBでホバリングできるようになったので京商のキャリバーM24を買おうと思うのですが、
キャリバーってどうなんでしょ?誰か持ってる人いたら教えてください。
247名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 12:46:10 ID:vinHl+AP
>>246
XRBと他のヘリでは難易度が全然違う。
漏れはXRBで8の字旋回できてもT-REXではメタメタだったよ。
散々既出だが400ヘリに比べてもM24はさらに難しいらしい。
248名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 16:50:16 ID:uT/N4k7g
XRBと違って、浮上時にドリフト(機体が左に流れる)があるので
恐らく最初は浮かせる事も大変だと思います。
固定ピッチのマイクロヘリは挙動が早いので、XRBと比較すると
かなりプロポ操作が忙しいですよ。
キャリバーM24は、どちらかと言うと中・上級者向けの様な
気がします。

249名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 17:37:33 ID:0LJAuKRs
キャリバー400の難易度はいかほどでしょうか・・・
250名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 18:07:49 ID:uT/N4k7g
キャリバー400は、M24に比較すれば簡単だと思います。
でも、随分京商に拘るんですねw
キャリバー400は、改良版が7月に出るので、どうせ買うなら
それを買った方がいいと思いますよ。
XRBから比較すれば、難易度はどれもそれなりに高いと思います。
スロットルを上げて真っ直ぐ浮上するのは、XRBだけだと思った
方がいいですよ。


251名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 18:43:50 ID:0LJAuKRs
246とは別人なのですが、
XRBからステップアップを狙うとなると
キャリバーあたりが(値段的に)ちょうどいいんですよね。

ヒロボーの電動のはHPで見ましたが
値段見てちょっと引いてますw
252名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 20:03:40 ID:vinHl+AP
ヒロボーのは400クラスより大きいですね。
最初からフルオプション状態みたいだし本体8万(実売6万?)なら
そう高くないとおもうが。
同クラスのQUICK EPシリーズが安すぎるがw。
4Sバッテリーとか4S対応のアンプとかも高いからねぇ。
それより国産メーカーで正式にリポ採用したのって初じゃないの?
(XRB除く)
253名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 07:02:30 ID:pg6YOxLX
>>234
返事が遅くなってすいません、JABO2を購入した者です。設定方法のページ、
教えていただいてありがとうございます!なんと、JABO2のプロポでもserial経由で
動かすことができそうな雰囲気になってきました!!でもなぜか、キャリブレーションが
うまくいきません。中立にならないのです。具体的には、キャリブレーションをしても
スロットルこそ上昇下降ができるものの、その他のチャンネルはすべて一方向だけしか
そうさができないのです。後退のみ、左旋回のみ、右方向のみといった感じです。
何度キャリブレーションしてもうまくいかないのですが、なにかヒントがありますでしょうか…

ちなみに…シュミレーションは上記の理由でまったくできないのですが、なんとか少しだけ
ホバリングできるようになってきました。といっても5秒以上飛んでいたことはないのですが…
すぐ流れてしまうのに対応ができないんです。いつも流れる方向がバラバラなんですよね。
ちなみに、バッテリーが残りわずかになるとかなりホバリングが安定します。いつもバッテリーの
残り少ないくらいの状態だったら、もっとホバリングしていられそうなのですが…

254名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 07:06:23 ID:05dUnlB3
初心者ですが、教えて下さい。

ttp://www.rakuten.co.jp/wich/451348/608711/
6ch本格ラジコンヘリコプター 国内初入荷のNO.35タイプ

と書かれてる中国製ですが購入は如何でしょうか?
買ってから、グリスアップとか、色々な調整たかは必要なのでしょうか?

書かれてる性能は、価格以上の物だと思うのですが....。
255名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 09:46:47 ID:x+FfIorl
>>254
やめた方がイイと思うが、価格以上の性能だと感じるんなら
買ってみるのも良いかもしれませんね。

ヤフオクでもう少し安く出ていますヨ。↓
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p53100606

その楽天の業者もよくヤフオクに出品してますね、
いろいろな調整はそのヘリに拘わらず、必要になると思います。

これが釣りだったら、上手く釣られてしまったなぁ、w

256名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 15:42:47 ID:9AYl0Hl8
こいつ、パーツ換装で購入価格の3倍程度はかかると思ったほうが良いよwww
ここの製品はすべて最凶最悪です、マジで!
257名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 21:48:48 ID:05dUnlB3
>>255
>>256

有り難う御座います。
未だ買って無くて良かったです。

これと同等性能のヘリを国産品で買うならば、価格はいくら程度でしょうか?
国産品でお勧めの機種は有りますか?

258名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 22:05:38 ID:5OgqU2Gg
T-REXとかの方がいいと思いますが、国産じゃないとだめ
なんでしょうか?
モーターとアンプ付きで25000円くらいなので、サーボ4個と
ジャイロと受信機とプロポで43000円くらいとして、総額7マソも
あれば何とかなりそう?
あっ、リポも2本くらい要るので、あと1マソは必要か。
もしかして、充電器とかも無いと更に掛かるね。
全部新品じゃないにしても、初期投資は結構な額になりますよ。
259名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 23:14:38 ID:x+FfIorl
>>257
>>258
ザックリ、10マン弱でしょう、
自分はT-REXですが、フレームやヘッド廻りをアップグレードさせたく
更にお金が飛んでいきそうでつ。
260名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 00:29:52 ID:HMF6HnCU
>>258
>>259
皆さん、有り難う。
もっと勉強してから「T-REX」を検討します。

お陰で悪い虫に噛まれないで済みました。
完全に自分の勉強不足でした......、トホホ!
261名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 00:40:04 ID:xDjH/yWP
>>260
http://aircraft-japan.com/shopexd.asp?id=4115
ほいよ。
これと、プロポ・サーボとリポ・充電器があればとりあえずどうにかなるかな?
10マソぐらい見れば細かな品を買っても大丈夫。

262名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 02:12:40 ID:B+jp2FBP
>>260
勉強ついでにこれ↓もどーぞ。
http://www.rc.futaba.co.jp/hobby/10_real/real_f.html#top

自分も欲しいと思っているが、買うお金がないので
無料で使えるこちら↓を使ってまつ。
http://rcp.web.infoseek.co.jp/fms.html
263名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 17:30:21 ID:HruJ1Hqr
XRBの有線ベルを飛ばしてるんですが、ミソスリ現象とかいうやつがおこって
安定が悪いです。最近までは大丈夫だったんですが急になりだしました。
ボディーのダメージが結構あるんですがそのためでしょうか?
264アドバイスd:2006/05/07(日) 20:46:45 ID:R+z0rpy+
そんな事た知らん!無線ラマ買え
265名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 21:29:55 ID:v4pHXDL3
>263

これを参考にしてね(^^

http://model.hirobo.co.jp/products/0301-903/04112_troubleQA.htm
266名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 00:48:11 ID:V4kbH/Qn
ジャイロGY401についてお聞きします。
ヘディングロックモードでプロポ側感度を上げていくとラダー打った時、
ラダー回転速度は落ちていくのは普通ですか?
それとジャイロ側の”ディレイ”の調整って”0”でいいんですか?これって何の調整でしょう?
267名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 08:16:20 ID:ugejpyA+
そんな事た知らん!そう言う奴はGY240にして桶
268名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 09:17:37 ID:1zzpg2fE
>266
おれもそう思う、だから姿勢維持に支障の無い範囲で感度下げてるよ、50%前後かな
ちなみに感度100%だとラダー一杯で1回転1秒くらい、感度50%だと0.5〜7位かな
もしかしたら自分の調整法が間違ってるのかもしれないけどね
269名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 18:30:08 ID:kDTTAF05
>>266
ディレイは高速専用サーボを使ってれば0にせよ。なんて説明書に書いてなかったっけ?
おれ9254だけど0で使ってる。
それより作動角に気をつけないと振り切るぞ。
感度100はきついと思う。
回転速度が落ちるというのは意味が解らん。
角度が付きどちらか左右に向くのであって理論的には抵抗が働くから回転はわずかに
落ちるだろうが、そんなの過敏に解るか?

270名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 20:01:03 ID:FpkLdi1/
回転速度が遅くなるというのは、ピルエットが遅くなるという事だろう。
感度80パーセントで十分テールが押さえられるサーボホーンを探せ!ば
後はプロポのトラベルアジャストで勝負しな。
271266:2006/05/08(月) 20:11:55 ID:V4kbH/Qn
>268・269・270
了解です。ありがとです。
272名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 21:49:27 ID:Xyr8U9No
263の者ですが、あれ以来なにをやっても振動がおさまりません。説明書に書いてあることは
全部試して、アッパーの細いマストとスタビライザーを取り替えても全然直る気配なしです。トラッキ
ングを見るとロアーはいいのですが、アッパーのみが交差するのを繰り返してます。ブレードは
新品です。 なぜでしょうか?マジで困ってます。
273名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 22:02:13 ID:acEJ1wXr
あやしいスレで質問しましたが レス帰ってこなかったので ここで質問します
E-SKYの6C のインプレお願いします。
274名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 22:25:46 ID:WP3vNYIY
275名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 22:38:56 ID:tkyPrGG2
>>274
それも確かめましたが大丈夫でした。
やっぱり修理に出したほうがいいですかね?
276名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 22:43:39 ID:WP3vNYIY
( ´・ω・`) ソウダネ
277名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 23:07:17 ID:3a16t7mp
>>275
ひも付きはある程度しかたないよ。
漏れのも最初からミソすってたけど
あきらめてる。

ひもねじれてたらどう調整してもなるし。
278名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 23:38:20 ID:bgAn/WuT
T-REXの購入を考えてるんですが、XRBを飛ばせるようになったばかりの
初心者なのでメカ類や送信機など1からそろえるのに自信がありません。
下の組み合わせでちゃんと飛ぶか見ていただけないでしょうか。

機体 T-REX450X
サーボ ウェイポイント W-092SH
ジャイロ フタバGY401
受信機 http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f42610028
モーター、アンプは機体に同梱のものです。
送信機 フタバFF9

あとBECてのは必要ですか?
予算は7万円位です。訂正すべきところがあったらお願いします。
279名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 00:08:57 ID:WxIpuB5w
>>278
受信機はもうちょい良いの買っておいたほうがいいんじゃね?
40MHzならシュルツの840とか72MHzならバーグあたりを。
GY401使うんだったら、ラダー用にHDS−877(デジタルサーボ)使ってみたらいいと思うよ。
ちっともハンチング起こらなくなるよ。
BECは必ずしも必要じゃないだろうけど、おれは安心がほしいからつけてる。
280名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 00:20:26 ID:xyhLIw7X
>>278
わたしはまったくの初心者だけど、意見言わせてもらっていいですか?

昔、ゴルフ屋で店員やってました。
そこで思ったのは、上級者に相談してた人って
やたらと高級なセットを買うんですよね。
「最初からいいのをそろえてたほうが上達が早いし無駄がない」って。
全然そんなことありませんからw
20万円のセットより、初心者用の3万円のセットのほうが
扱いやすいし、上達も実は早いです。

ヘリにしても同じだと思いますよ。
わたしは6EX−HPにG190ジャイロですが
まったく不満はありません。つか、わかりませんw
6EXでも全部の機能は使ってませんし、使う必要もありません。

「ああ、この機能ほしいな」ってわかってから
FF9とかにするほうがいいと思うのですが・・・

どうでもいいですが、予算7マンだとプロポすら買えないような・・・w
281名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 00:21:02 ID:xyhLIw7X
酔った勢いで長々と書いてしまったw

有名なコピペになったらどうしようwww
282名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 00:37:24 ID:C16N21EL
>>280,281
本当ですか!?もしそうなら自分もいきなりいいやつ買うのは
やめようかな・・。
あと予算7万じゃほんとに足りませんか?
283名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 00:40:01 ID:u5rpa3OW
>>280
EP400クラスの場合プロポセットのサーボはでかすぎて使えません。
プロポのみ買うことになるのでFF9でも3万強で買えますよ。
へりに限っていえばプロポケチるとろくなコトになりません。FF9で正解です。

受信機については>>279に同意。FF9にするなら素直にFUTABAのPCMで(ノーコン防止)。
今は7000円台で買えるみたいですね。

個人的にはXよりXLの方がお奨めですがアンプセットが無いようですね。
HDEの方がヘリの構造を学ぶには向いてると思いますがCCPMとHDEは好みで…。

通常外付けBECは必要ありません。BECが必要となるのはリポ4S以上で運用する
場合や、デジタルサーボx4とかで5V電源馬鹿食い場合です。
ラダーサーボは推奨品は6gのマイクロサーボとなっているはずですが、9gでも
特に問題は無いと思います。
あと、3S 1800mA以上 連続15C以上のリポ(できれば2つ)とリポ対応充電器、安定化電源が必要です。
有った方がいい機材
・電流計、回転計(ハイペリオンのe-Meterがお奨め)
・リポバランサー
・ピッチゲージ(普通のはでかすぎるのでALIGN純正の小さいやつがいい)

工具類はいっぱいあるので割愛w。最低限の物はキットに添付されています。

あと、2chでこんなこと聴くということは通販?
通販の場合、スペアパーツとしてキットのみをもう1つ買っておくと安心かも。
落として半壊するとキット買った方がマシな場合があるw

まあバッテリー、充電器、電源を考えるとやっぱ7万はきついですね。
長文失礼
284名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 01:03:11 ID:xyhLIw7X
>>283
すいません、あなたは多分上級者と思われますが
初心者の素直な意見として言わせてもらいますね。

6EXのセットのでも、普通に装着できてます。
トルクとか反応速度とかはわかりませんが
普通に購入した次の休みには浮かんでました。

そりゃ、高いプロポがいいのはわかりますが
ホバリングできるようになった今でも
今のプロポにはなにも不満はありません。
つーか、ホバ程度じゃ不満もなにもでませんw
正直ヘリに使う金くらいじゃ困りませんが
買い換える必要性も感じないのです。

電流計、回転計はあったらいいいと思いますが
(電流計は持ってます)基準がわからないので
あっても意味ないものですw
ネットで結構勉強してるつもりですが、いまだに基準はわかりません。

あと、スペアに1機買うなんていうのも、まったく上級者の意見であって
初心者には・・・なのです。


すいません、283さんにケンカを売ってるわけではないんです。
ただ、同じ初心者として282さんにアドバイスしてるわけです。
上級者と初心者では、狙うところが違うものなのです。

今までの人生経験で、やたらと初心者に
高級なものを勧める上級者が多かったので
ちょっと意見をさせてもらいました。

283さん、ほんとうにすいません。
285名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 01:09:37 ID:xyhLIw7X
すいません、わたしウザそうなのでもう消えますね。

これからもアドバイスお願いします。
286283:2006/05/13(土) 01:12:47 ID:u5rpa3OW
追伸
>>278でFF9とあったのでFUTABAの例を書きましたがJRのPCM9Xでもおっけですよ?
FF9のメリット
 FUTABAのジャイロの設定が若干やりやすい
 RealFlightG3を使う場合にケーブル買わなくて済む
 モード1、モード2切り替えが自分で出来る(自己責任)
ぐらいが思いつきます。

PCM9Xでモード切替出来るという話もききましたがやり方知りません。
あとJRのプロポだとJRのパークマイトが飛ばせます
(受信機が専用設計でJRのプロポ以外保証してない)
FF9ユーザーですがパークマイトの為にJRのプロポ買いそうですw
287283:2006/05/13(土) 01:37:42 ID:u5rpa3OW
>>285
多分xyhLIw7Xさんは初心者といっても電動初心者(GP経験あり)か
指導者がいるのだとおもいます。
6EXはグラフ表示出来ないと思いますがピッチカーブの設定とか直ぐ出来たんでしょうか?
受信機ケチってノーコンやビビリが発生した場合は原因追及・対策のスキルが必要です。
だいたい初心者がT-REXを1から組み立てて「普通に購入した次の休みには浮かんでました。 」
といった時点でネタかと思ってしまいます。
もちろん指導者がいれば可能と思いますが初心者が独学ではムリと思われ。

>>278さんの質問見ると独学と思われるので要らない苦労をしないため、
変に安いものを買わない方が良いと思い上記のようなアドバイスになりました。
(自分も独学で試行錯誤したので…)
288名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 07:56:34 ID:MrmQEshi
皆がアドバイスしているのに 284みたいな香具師がいる 無駄な金使いだ。
289名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 09:17:20 ID:o5pJhXiC
漏れもT-REX-XL持ってるけどプロポ(FF9)まで入れて7マソはないでししょ〜!
その予算だと色々そろえたら6EXのプロポでもきついんじゃないかな?EP機って
初期準備費&補修パーツが結構かかるからね。漏れもFF9使ってるけど使いやすいし
良いプロポだとおもう、283さんの言うように俺もプロポだけは良い物を使った方が
良いと思うが予算が無かったり取合えず程度にはじめるなら中古のそれなりの物で
十分じゃないかな?ま、7マソじゃ…EPなめんな!
290名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 09:18:12 ID:QbjVjHxZ
>>284
もれも初心者だったけど、もしあなたのアドバイスに従っていたら今ごろとても後悔していたと思う。元初心者の率直な意見です。
291279:2006/05/13(土) 09:20:33 ID:WxIpuB5w
俺も独学で始めました。
まだラジコン板が無かったころ(模型板だったね)から2ちゃんねるの方々にお世話になり、いろいろ参考にさせてもらってます。
ケツホバ・横ホバ・旋回・バンク旋回・8の字程度しか出来ませんので、間違いなく初心者の部類に入ると思います。

>>278さんはいい選択をしてると思います。
誰かに設定してもらえるのなら数値入力のプロポで良いと思いますが、
まったく独学でやる場合、スロットル・ピッチカーブ等がグラフで表示できるものの方が間違いなく良いです。
どこか1点の値を変えた時、なめらかなカーブ作るために全部の点を計算して出さなくちゃいけなくなりますよ。
あと、電流計・回転計は必須です。

>>284さんは電流計・回転計があっても意味がないと言ってますが、「論外」だと思います。
ローター回転数も消費電流も分からないで何をどう設定したらまともな調整が出来るんだか・・・
少なくとも消費電流ぐらい把握してないと、リポ熱くなって劣化したり、膨らんじゃうんじゃない?
ネット上でTーREXのおすすめな設定(回転数&ピッチ)見つけて、それやってみたくなったときどうやって設定すんの?



292名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 10:18:30 ID:HFOBBFim
みなさん、いろいろアドバイス有難うございます。なんかほんとに予算足りなそう
ですね。どうしよう・・
ところでT−REXの調整箇所って何箇所ぐらいあるんですか?XRBは3分もあれば
大丈夫でしたけど。
293名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 10:46:32 ID:WxIpuB5w
動く所全部が調整箇所です。
まあ一端調整しとけば、後は飛ばしに行く前と現地でトラッキングとベルトの張り見るぐらいでOKだと思います。
294名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 11:52:02 ID:/e466py3
高いアドバイスも安いアドバイスも大抵は両極端だから金に余裕が無いのなら中間を選択すべし

自分の経験ではFF7位で十分、自分は今もこのクラスで3Dぽい事まで問題ない
FF9が良いって言う人、T-REXクラスでFF7になくてFF9に必要な機能って何?
ただFF6は飛行機モードが無いので遊びで飛行機(Vテールとか無尾翼とか)とばしたい時出来ないor面倒だから止めた方が良い
FF9とFF7は1万位違うけどFF6とFF7の価格差は少ないからねFF6を買う理由はないと思う

基本機材
機体はT-REXモータアンプ付き23000円
プロポ関係FF7、電動EPセット&ジャイロで45000〜50000円
充電器EOS5i 8000円
ココまでで7万オーバー

バッテリ1本4000〜7000円だから
練習に3本として15000円程度は必要
あとアメンボや補修パーツ少し
T-REXはそれほど壊れないし部品は安いけど当面1転倒2000〜5000円掛かるから
やっぱり10万は用意しといた方が良いと思う。

どうしても1回で揃えられない場合送信機FF7とe-sky E004かCP2と充電器(計3〜4万程度)あたりを買ってお茶を濁して
次の段階でT-REXと言う線も有ると思うけどラマ持ってるなら意味ないかな
ちなみにラマ飛ばせるならE004あたりは直ぐに飛ばせる確率高いので風のない時なら外でそれなりに楽しむ事も出来ると思うよ
295名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 12:25:50 ID:O/es2HZi
>>294
当面バッテリをニカドにして初期購入コストを抑えてはどうだ?
296名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 12:56:33 ID:o5pJhXiC
今更Niはないでしょ〜!それにNiの方が練習には難しいと思うよ。
297名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 12:58:29 ID:NEtpaii1
>>294
CP2はすぐにテールモーターがだめになるらしいんですが、EOO4のは
どうですか?3Dまではしないから004でもいいんですが。
kingのフルセットも気になるなあ・・。
ここのスレ優しい方ばかりで助かります。
298名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 13:44:48 ID:WxIpuB5w
>>297
初めのうちはとにかく落っことして壊れるから、中華安ヘリはやめといたほうが・・・
部品が簡単に手に入るやつじゃねえとろくに練習も出来ないよ。
299名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 13:54:02 ID:/e466py3
E004のNIMH仕様は電圧低いからテールは長持ちするみたい(自分はCP2なので受け売り)
ちなみに2セルリポでも軽いから飛ぶみたい、これって多分ラマのが使えると思う

kingは高いよキットで16000円位するでしょ
t-rexだってキットだけなら同じ位の値段だし品質は軽自動車と2000cc位違う
パーツやランニングコストもkingの方が高くつく
e-skyはe004が最高パフォーマンス、頑張ってもCP2まで、それ以上はボッタクリ商品です。

>295
t-rexでNiCDは無理でしょ、重量的には600mAくらいしかつめないと思うけど
それだと時間が、
値段も格安Lipoなら変わんないし、充電器も同じだしメリット無いよ、
あえて言えば危険性だけ。
300名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 14:44:12 ID:NEtpaii1
このリポを充電器つきで購入しても大丈夫でしょうか?
         ↓
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r26072752
もしコネクターを変えなきゃいけないときは、元からついてるのを無理やり
引っこ抜いて別のをねじ込めばいいんですか?半田とか使うんですかね?
301名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 15:47:12 ID:WxIpuB5w
>>300
1800mAで12Cなら初めの練習には十分だと思うよ。
なんか日本語おかしいからちょっと不安だけど(笑
充電器はちゃんとしたの買った方がいいよ。

コネクタはそれディーンズだね。
普通は付け替える時は半田使うよ。
スピコン側にディーンズオスくっつけてもいいんじゃない?
302名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 16:00:27 ID:MrmQEshi
>>294
この(T-REX)クラスで終わればいいよ 俺はFF8でも使いにくかったね いまだに使えない
FF9は PCM9 は使いやすいですね(それなりの値段ですが)
GPだとかやりたいナなどと思い始めたら どうですかね・・・・
まあ 人それぞれですが。
303名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 16:32:33 ID:o5pJhXiC
>300
この充電器使ったこと無いから分からんけど充電終わるまでに何時間掛かるか
分かんないよ?それにリポは取り扱いを誤ると発火や爆発するらしいのでリポを
使うなら高価物は要らないけど充電器はちゃんとしたのを買え!。
俺もこれと同じリポを持ってるけど購入価格はヤフオクで1個2500円だった。
性能は…バランサー付きだし当面の練習に使うなら十分だと思うぜ、ただコネクター
はティーンズもどきで使いまわし不可!ハンダを使うのは常識だしショートでも
したらバッテリーパンクするぜ!マジやばいから。それとさ、そろそろ自分で
決めたら?皆の意見も大事だけど決められなくなっちゃうぜw
304名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 17:14:43 ID:WxIpuB5w
いやーでもこうやって機材の選択してるときってマジ楽しいよな(笑
305名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 17:15:01 ID:zgqDp4D8
おいらの周りの入門者たちはFF7かX2610が多数かなあ。2610はグラフ表示できるから設定も手伝いやすいかな。

ちなみにおいらがヘリ入門したときはレックスでX378に15Cの1800リポ。WAYPOINTのサーボにGY240だった。

今はPCM9XIIでX400のXLに純正サーボとラダーデジタルでGY401に受信機はPCM。まだまだアクロ始めたくらいだけど。

本気なら上のグラスはじめてみたいだけならミドルでもよいかな。
306名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 18:03:49 ID:xyhLIw7X
REX、キャリバー卒業したら次はなにがいいのかな?

もちろん、EP限定で・・・
307名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 18:29:31 ID:u5rpa3OW
LOGO10かQUICKしかないんじゃない?
GP以上に金かかりそうだけど。
そういう漏れはT-REX卒業遠い…留年してますよ。
308名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 18:30:17 ID:O/es2HZi
>>296
>>299

ですから、最初だけ。
実は漏れもこれからは当然Lipoでしょう!と思っている。
ただ充電器やらバランサーやらそれだけで結構な値段になっちゃうぢゃない。
限られた予算の中で選択していくなら、ニカドもありだと思う。

確かに実用的ではない。 ご指摘の通り、600mAhがせいぜいの容量でしょう。
ただ、 >>278氏 はT-REXを購入していきなり3Dをしちゃうのか?
まずは機体調整とホバリングでしょう。 それなら600mAhでも十分だと思う。
最初から高価なLipo搭載して墜落・破損したら目も当てられないヨ。

ホバリング成功に至るまでにどんなどんなバッテリがいいのか本人の中で決まってくるでしょう。
3セルのLipoを買うか、4セル以上で行くのか、容量もいろいろあるし。

ちなみにですが、自分は最初からLipo買いました。
最初2セル3700mAh買いました。 失敗したなーと思いました。
で、3セル2100mAh買いました。  そんな失敗経験も含め
最初はニカドでも良いかなーと思います。

309307:2006/05/13(土) 18:32:34 ID:u5rpa3OW
それかHIROBOの新型に特攻してくださいw。レポお待ちしております。
310名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 18:34:40 ID:O/es2HZi
連チャン、スマソ。
プロポですが、これはチト無理しても良いモノをと思っている。
自分は最初、X2610 を考えていたが結局 PCM9XII にした。
何故ならプロポは墜落しないから。 で、最初のプロポで結構満足してしまい
プロポを買い換えることはないかな、と。
たぶんそんな予算があったら機体にお金掛けちゃうと思う。
311名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 18:35:29 ID:xyhLIw7X
>>307
いあ、当方もまだ一生懸命8ノ字書いてる程度ですがw
でも、うまくなったら次は・・・とか考えるのもたのすぃいw

エンジンはちょっと受け付けないので、一生EPです(爆)
電気屋なので、材料手に入りやすいし・・w
312名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 18:38:57 ID:xyhLIw7X
>>309
HIROBOのレプトンですか。
あれもいいかもわかりませんね。

8の字のレポになりますがいいですか?(爆)
31371:2006/05/13(土) 19:55:56 ID:rlR7mYZ9
>>308
>ご指摘の通り、600mAhがせいぜいの容量でしょう。
気は確かか?600mAの容量でいったい何分できると思って
いるんだ?仮に6A流れただけて飛行時間は最高6分だぞ?
12A流れたら3分だ。おいしいところは2分とないだろう。
本人T-REX欲しいといってんだからそれに見合ったものを
アドバイスできねーならだまってろ。
31471:2006/05/13(土) 20:05:45 ID:rlR7mYZ9
連投スマソ
T-REXがモーターアンプ付きで26800円だろ
X2610 G170ジャイロ付きが27300円くらいだろ。
リポがハイペリオンの赤2100で6080円だ。
充電はエンリポチャージャーで5980円だ。
合計で66000円ちょっと。一応7万で始められる。
リポはまた翌月とかに買えばいいだろ。それよりも
4000円分スペアパーツ買った方がいいかな。
315名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 20:06:27 ID:/e466py3
>308
やった事ないでしょ、
容量少ないと設定や練習も出来ないよ
出して行きなり飛ばせる事は少ない、1〜2分様子見や軽い調整して実練習に入ると思うけど600mAとかだとその時点で終わっちゃいます
のT-REX純正パワーユニットで2000mAでホバ10分が目安なので600mAだと3分ですよ
設定合わせたと思ったら終わりです、それに後半はパワーも急激にダウンするので練習にもならない
あとLipo安いよ、上で出てるの自分も使ってるけど安い時だと3000円以下で落札出来る
送料がかかるので3個以上で出品されてる時に買うと良いです。

あと外付けバランサーも不要、自分はenLipoチャージャー使ってるけど取りあえずこれでOK、6000円位でかえます
ちなみに上の3eのLipoはこのバランス端子で使えます

>310
良いプロポ良いのは事実だけど、なんでそこまで勧めるの?
実際に使ってみてX2610で不足でPCM9Xで解決した事って何?
値段が倍以上違うんだよ、それに見合う効果有る?
X2610は感触も悪くないし3〜4年は十分だと思うけどな
それに3年も使うとプロポだってポテンションや機械的なガタも出てくるからそれから良いのにアップしても十分じゃない?

>たぶんそんな予算があったら機体にお金掛けちゃうと思う。
それで良いでしょ、
たいして差の出ないプロポに金掛けるよりその差額でバッテリ2〜3本買うか機体のオプション化した方がはるかにマシ、
ちなみに少し上手くなってから差額分で金属ヘッドに換えれば明らかに打の入りが違うよ、プロポでそこまでの差は実感出来る?
それにリンク関係も折れなくなって部品代も節約出来るし
同じ金掛けるなら絶対その方が良いと思う。

金を躊躇無く投入出来る人は高級な製品で固めれば間違いないと思うけど
決まった金額をいかに有効に使うか悩む人にとっては投入した金額に見合うコストパフォーマンスが良くなる事を考えないと。

316名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 20:09:48 ID:UOkTiUkk
317名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 20:17:11 ID:/e466py3
あ71氏とダブっちゃったな
機体は今ならこれが良いと思う、ガバナーアンプがついてR/CHobbyで約23000円
http://www.aircraft-japan.com/prod_datasheets/al/trexx/trex_450xcde.htm

ジャイロは少し高いけどGY240勧めとく
G170より4000円位高いと思うけど
GY240でヘッドロックしとけばラダーは殆ど打たなくて良いので多分差額分は墜落回数で回収出来ます。
最初のうちは1舵操作しなくて良いのはかなり楽です。
送信機に金かけるよりこういった実際に効果のある物に金掛けましょう!

リポは上の3eので十分かな
318名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 20:32:49 ID:O/es2HZi
>>315
>やった事ないでしょ、
手持ちに600mAニカドがあったので機体調整の時使いましたが、スグに
Lipo買っちゃったのでホバリングまではしていないです。
ただ機体調整中にホバリングあたりまではできるかな、と思ったのは事実で
いい加減なことを言ったつもりではありません。

Lipo充電で、バランサ不要と言うのは賛同できません。


>良いプロポ良いのは事実だけど、なんでそこまで勧めるの?
それほど強く勧めたつもりもないけれど。
決してX2610が悪いと言っていない(そう捉える文面だったなら失礼。ゴメンなさい)。
もともとはX2610購入を考えていたくらいだし。
319名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 20:52:32 ID:/e466py3
>Lipo充電で、バランサ不要と言うのは賛同できません。
これには同意なんだけど
上で上げたenLopoチャージャーはバランス専用充電器です
逆にLipoのバランス充電以外は出来ません。
ただし通常の充電器+バランスアダプタと比べて1.5倍位時間が掛かるのがネック
2000mAを2A設定で充電して1.5時間以上かかる

>それほど強く勧めたつもりもないけれど。
言い方悪かったかもしれないけど、
でもなんで倍するPCM9とか勧めるの
FF6とFF7
MAX66ADTとX2610 なら明らかに上を選ぶ理由があると思うけど
FF7とFF9やX2610とPCM9だと価格差から考えても上位を選ぶ理由が思いつきません
それに殆どの意見は将来的に良いのが欲しくなると言うだけで具体的な理由が無いのであえて聞いてみたい

自分は将来的に欲しくなるのは単なる所有欲だけだと思うんだけど
誰でもそこそこ年期を積むと高価な器械が欲しくなるってそれだけじゃない?
自分はまだまだへたれレベルだけど周りを見てもX2610(FF7)で出来なくてPCM9(FF9)じゃなきゃダメだって使い方してる人居ません。
32071:2006/05/13(土) 20:54:51 ID:rlR7mYZ9
>ジャイロは少し高いけどGY240勧めとく
そう、確かにGY240のほうがいんだけどG170はセットについてくる
から割安感が高くしかもリモートゲインなのが楽と言えば楽。
ヘッドロックはいいという意見と最初はいいか?という意見とある
みたいですね。指の練習になるのはヘッドロックなしであることは
確かだけど操作が増えて大変というのと。

>R/CHobbyで約23000円
ここで買えば3000円浮くからGY240買うかリポもう一個って
ことが予算内でできますね。
321名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 21:01:18 ID:MrmQEshi
318
ミドルクラスのプロポつかったことあるのですか? その上での意見なら納得できますが。
322名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 21:06:23 ID:/e466py3
個人的には最初ヘッドロックでスロットル、エレベータ、エルロンで練習して
あとで余裕が出来てからヘッドロック切る方が墜落が少なく練習出来ると思う

G170は使った事無いので想像だけど
GY401みたいにヘッドロックON/OFFのリモート制御は便利だと思うけど
単なる感度のリモート調整って意味有るのかな? どうなんでしょ?→ユーザの方
323名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 21:19:45 ID:O/es2HZi
>>319
>上で上げたenLopoチャージャーはバランス専用充電器です
バランサ内蔵、と言うことですね。
確かに >>315でも "外付け"バランサと言っている。
enLipoチャージャって、これですよね。仕様までは見なかったです。
http://www.serino.co.jp/bat-chg.htm


>でもなんで倍するPCM9とか勧めるの
PCM9を勧めてはいません、誤解のないように。 >>278氏はフタバFF9を
候補に上げている。それを押しのけてPCM9がイイよ、なんてひと言も言っていない。
自分の経験上(比較はX2610とPCM9Xだが)、プロポに予算の比重を多めに掛けて
ホントに良かったと思ったのでそれを書いただけ。

値段についてですが、ヤフオクで落札したので自分の場合は倍以上はしなかった、です。
>>278氏にヤフオクで買うことを推奨しているのではありません、念の為。)

324名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 21:29:10 ID:O/es2HZi
>>321
ミドルクラス以下の入門用を使ってました(でも短期間です)。
>>315でも書いた通り、購入にあたり自分の場合は上位機種でヨカッタと
思っています。ただそれは決して中級機種をバカにしているのではありません。
325名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 21:33:24 ID:WxIpuB5w
まー最終的に判断するのは>>278だからここで俺らがもめてもしゃーねえわな。
FF7のプロポのみ実売で18000ぐらい?FF9で30000ぐらいか。
俺のときにはまだFF7出てなかったけど、出ててもたぶんFF9選んだんじゃないかと思うよ。
やっぱ指導者のいない初心者が扱うっていう条件だと、各種設定がしやすいやつの方がいいもの。

FF7スロットルカーブ設定画面
ttp://www.rc.futaba.co.jp/hobby/01_info/images/014_new_ff7_t7chp002.jpg
FF9スロットルカーブ設定画面
ttp://www.rc.futaba.co.jp/hobby/01_info/images/013_ff9s_005.jpg
326名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 21:38:20 ID:O/es2HZi
>>325
説得力ありますね。
反省。
327名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 22:28:39 ID:TO74kRHn
みなさん色々アドバイス有難うございます。プロポはやっぱFF7にしようと思います。
どこが1番安く手に入りますかね?
328名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 23:10:16 ID:UOkTiUkk
>>322
たしかに401のコストパフォーマンスは最高だと思うが、
初心者にはどうか?と言われると、240でもいいんじゃねえか?とも思う。
でも上空で機速を付ける時にきちんと前向けないと斜めにまっすぐ飛ぶんだよね。
ロールは馬鹿でも出来るようになるが、ストールターンでくるっと降下させるときに
きちんと前向かせないと苦しそうな角度で降下してくる。
最終的にはどこまで空物ラジコンを趣味としてやっていくかの落しどころじゃねえか?
長くやる気なら401の方が満足できるだろうし、いろんな事が出来るようになるよ。
強風の中でもビタッとケツがとまるのは一昔前の常識から考えたら異常だよ。
最近は初心者でも初日でホバリングぐらい出来ちゃうしね。すごい時代だ。
双葉のジャイロは世界一ィィィィィィィ!

329名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 23:36:26 ID:WxIpuB5w
>>327
フタバのセール(年末)まで待てればFF7なら送信機のみ1マン切って買えるんだけどなあ。
FF9で22000だったよ。
リトルベランカあたりかな?
330名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 00:05:32 ID:hwNoDHPn
>>329
そうなんですか!?それなら年末までプロポは待とうかな。セールって12月の中旬ぐらい
には始まってますか?早めにチェックしないと売り切れそうなんで・・。
で年末までに必要なものを一つ一つそろえていこうかな。
331名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 00:26:07 ID:hA7Ih5Mc
>>330
おいそんなに待つのかよっ
ラジコン天国の松原本店逝ったら中古プロポがいろいろ売ってるがHPに出てないんだよね。
http://www.rajiten.com/matsubara/
まあ中古のプロポは保証なんか無いから買ってからメーカーメンテに出した方がいいけどね。
ここは空物の中古が充実してるからいいんだよね。
昔エルゴ60を部品取り用に買ったよ。

332名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 00:43:05 ID:YPTgQIa8
>>330
去年は12月中旬からやってたな。
メールニュース登録しておくと教えてくれるよ。
確実に手に入るかはわからないけど、FF7・FF9だったら一昨年も去年も出てたよ。
333名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 11:14:02 ID:ku+df0PV
325の写真みたらFF9欲しくなったw

せっかく休みで天気いいのに風がちと強い。
XRBで我慢するか・・・
334名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 11:18:32 ID:DEMjd6b/
ごぶさたしています。JABO2を購入したものです。
3ヶ月がんばると宣言したものの、やっぱり素質がないのを痛感する今日この頃。
しかも、充電済みバッテリーで、モータも冷えている状態で、エンコン最大にしても
数センチしか上昇しなくなってしまいました。ぶつけすぎで故障しちゃったのかも。
練習さえ、できなくなってしまいました…
335名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 15:40:20 ID:VT2iEOA4
>334
モータ&バッテリがへたったんじゃない?
モータだけでも換えてみれば?
336名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 15:53:05 ID:VT2iEOA4
>323
言ってる事無茶苦茶だよ
PCM9をオクで買ったならX2610もオクでの価格で比べろよ
X2610だと新品1万で手に入る事も有るけどPCM9でモジュール付きだと25000円位するでしょ

>ホントに良かったと思ったのでそれを書いただけ。
で、PCM9のどこがX2610より良かったのよ
それを書かなきゃ検討してる人にも全然説得力無いし意味ない情報でしょ
折角話題になってんだから個人的意見にしろ具体例を出そうよ

ちなみに325のスロットルカーブだけどX2610にも付いてるけど要らないよ、
逆に見にくいだけ
カーブが図で必要って言う人は実際に活用してないと思う。
電動ヘリの場合大したカーブは不要だし設定しない
雑誌で見たけどプロ級の人でも単純なカーブみたいだし
ちなみに数値で3〜4箇所設定してるカーブが頭の中でイメージ出来ないくらいなら多分飛ばすのも調整するのも無理
例えばスロットルで 0-50-*-*-100 ピッチ 0-*-50-*-100ってなっててもイメージ出来るでしょ
3Dのポジションなんてすごく単純なカーブ設定だし
荒いドットのグラフでみるより頭の中のイメージの方が正確だよ
337名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 16:02:27 ID:DEMjd6b/
>>335
買って30回も飛ばしてないんですが、もうモーターがへたったんでしょうか?
ちなみにバッテリーは4本を使いまわしているので、4本同時にへたるほど使ってないのですが…
338名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 17:26:20 ID:VT2iEOA4
ブラシモータだと30パックも回せばかなりヘタルよ
ヘリの場合は浮いてる間中負荷が掛かってるので痛みやすい
ちなみに電動カーなんか1パック毎か最低でも1日毎にモータ開けてブラシやコミュ研磨する、これしないと実感出来るくらいパワーダウンする
まあへたったと言っても多分コミュが焼けてるケースが多いので低電圧1.5vとかですこし長い時間ゆっくり回すとブラシのあたりが出て少しは回復すると思う、
本当は数パック毎に低電圧慣らしをしとくと長持ちするけど結構面倒だよね
でもモータ1000円位だから30回使えば1回30円と考えると高くはないかも。
339名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 17:27:16 ID:ny+NwtF8
336

だから 初心者で何でカーブが わかるのよ 
あんたわかってレスしてるの。
340名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 18:01:52 ID:VT2iEOA4
>339
T-REXの説明書にはピッチ&スロットルカーブの設定値がそれぞれのポジション別に記述されてます
だから初心者ならそれこそ単純にその数値を設定するだけ
でもいくら初心者でもホバリングが出来るようになってアイドルアップ1を使う頃には参考本とかも見てるだろうし実感としてカーブは理解出来ると思うよ、
てゆうかそれが出来なければ調整自体が出来ないし

で339は初心者でカーブが分からなければどうだと言いたいわけ?
単なる煽りじゃ情報量0だからそのあたりを説明しなよ
341名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 18:23:15 ID:YPTgQIa8
なんか最近多くねえか?
「自分と違う意見出されるとすぐムキになって反論する」やつ。
いいじゃねえか別によ。
他人を言い負かすのが目的じゃねえんだよ。
初心者が使いやすいモノってことで知恵出し合ってるわけよ。
あんたの意見も選択肢の1つにすぎねえんだよ。
342名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 18:52:27 ID:Mz9Y3lbT
>335
>336
>338
>340

ID:VT2iEOA4、ウゼ〜
343名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 18:58:27 ID:VT2iEOA4
> 初心者が使いやすいモノってことで知恵出し合ってるわけよ。
その通りなんだけど
最初から上級機種が良いって人はいまだに具体的な意見を出してないでしょ、
具体的な意見があれば「自分とは違うけどそういう面も有るよね」、
って言えるんだけど単に後で後悔するとか満足するとかそんなんじゃ検討材料にならないじゃん

だから言い負かそうって意味じゃないのよ
俺自身が理解してない上級機の利点ってのを知りたいし
検討してる人にはそういう具体的な情報こそ必要だと思わない?
344名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 19:05:37 ID:YPTgQIa8
>>337
俺もモーターだと思う。
EPチャンピオンでも同じ感じでパワーダウンしたよ。
飛行中モーターすげえ熱くなってなかった?
コミュ荒れもあるけど、俺の場合は熱で磁力が少なくなってたことが多かった。
新しいモーター準備して、ピニオン持って回し比べてみるとたぶんコギングが全然違うとおもうよ。
345名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 19:07:32 ID:ny+NwtF8
>>340
あんたヘリのことわかっているの スロットル・ピッチ カーブって言うのは
ヘリの基本だよ 初心者でカーブがわからなければ 一応浮くかもしれないが
モーター・バッテリーなど壊してしまう可能性だってあるんだよ。
そのセッティングがかんたんに出来るミドルクラスがいいって言ってるんだ。
入門クラスからミドルクラスへ移ったのなら ノウハウはわかってると
思うけど初心者では ミドルクラスのプロポから入った方が絶対いい。
346名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 19:34:51 ID:VT2iEOA4
>345
エキスパートじゃないけど取りあえず飛ばせるレベル&グリグリ振り回せるレベル

ちなみに電動しかやってないので負荷コントロールは指定通りで問題ないですよ、
それに初心者は推奨ユニットかセットされたユニットを指定のギア比で使うから問題が起こるとは思えないですね、
それをあたかも問題が有るように言うのは不安煽り商法と同じでしょ。

FF7でもX2610でもピッチカーブ同じように設定出来るよ
でも数値を重視して画面は気にしない
グラフ表示で見た方が良いって人要るのかな?

ちなみに自分は電動の場合はアイドルアップ1&2ともスロットルは直線だし
ピッチもスロットルカーブと言うより実際にそれぞれのポジションでピッチ測定して合わせてる
それにアイドルアップ1&2はピッチも単純な設定になるのでグラフで見ないといけない理由が分からない

具体的にどういう場面で便利なのか教えて欲しい。

もしかしてスロットル&ピッチカーブって凄く細かく設定すべきものなのかな?
自分は雑誌見てコンテストフライヤーでもカーブは単純ってお真に受けて非常にシンプルな設定にしてる。
347名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 19:52:05 ID:QcLiGSYD
ぶっちゃけRCヘリ続けてるとすんごい金かかるので、初期投資時の1万アップや
そこらでガタガタ言うなというのが経験者の本音では?
上のレスにもあるようにプロポは墜落しないから長期間使えるし、
使える物を敢えて買い換えるのはかなり抵抗がある。
最初から良いの買っとけと言う人が多いのも頷ける。
GPヘリ買うかもしれんしスケールヘリやるかもしれん。
その場合でも上級機買っとけばプロポは1つで済む。
348名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 19:58:04 ID:YPTgQIa8
>>346
だからあんたが出来てもしょうがないの。
今までXRBしか飛ばしたことがなくて、指導者もいない初心者が、ピッチカーブイメージしながら設定できるか?
「やろうとおもえばなんとかなる」と「楽にできる」ってのは大きな差だと思うぞ。

あと、「一言多い」って言われてねえか?


349名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 21:19:02 ID:hA7Ih5Mc
超個人的「ヘリ用」プロポ格付け ※現在新品で買える中で・・・

 上級?
   ◆これ持ってる人はネ申。 →別格FX40
   14MZ (世界の最高峰。機能ありすぎ普通には使いこなせない。これこそ趣味の一品)
        ↑
       超えられない壁
        ↑
   12ZH (14MZが別格過ぎる為急遽発売。双葉の2番手だがかなり高級機)
        ↑
   10X (JR最上位機種だがちょっと…とりあえずモデルチェンジで金型から変えようね)

 中級?
   ◆満足して生きていける。
    FF9H super (ある意味JR10Xにも引けをとらない。現状機種ではコストパフォーマンス最高!初心者でも長くやろうと思う人は買い)
        ↑
    9XU (一昔前はこれも高級機のカテゴリーにいた気もするが…今は中級の仲間だろ)

 初級?
   ◆そのうち買い換える時が来るんじゃないかな?
    NewFF7H (スロットルカーブの画面表示は無いが切り替え系統がしっかりしてるので3Dも安心)
    X378 (上記と同じような感じだがオレ的には少しFF7Hが上)
     ※あんまり大差ない機種じゃないかな。どっちでもいいんじゃね?
        ↑
    X2610 (通販セットの常連。正直このレベルは使ったこと無いので解らん。)
        ↑
       超えられない壁
        ↑
    6EXHP (ヤフオクヘリのおまけ)
    MAX66 (かなり論外。スロットル・ピッチポイント3点なんて素人がホバできねーよ)

 プロポネタで盛り上がってるが、オレ的には↑こんな感じ。
 飛ばしながらでもチョコチョコ設定変更するからスロットルカーブは表示できる方が見やすくてやさしいと思うけどな・・・
 ヘリから飛行機他空物を長くやる趣味として逝くのなら中級?以上を使った方がずっと使えるよ。
 オレ的にはFF9Xがお奨めなんだけど「ID:VT2iEOA4」に怒られるかな?
350名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 21:44:41 ID:JvHJyVxK
>>346
集中攻撃する訳じゃないけどお前あまり良い感じしないな〜!
少し黙ってたら良いんじゃねえか?その方が○く収まりそうだからさ。
何所に行ってもそんな書き込み方してたら嫌われるぜ!とくに2茶じゃな。
351名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 22:21:28 ID:ku+df0PV
なにやら荒れ気味?
みなさん、もっと大人の対応で・・・

ところで上級者のみなさんに質問ですが、
「ヘリ初めてみましたー。おしえてくださーい」って
バリバリの初心者がFF9superにジャイロはGY401とかを
T−REXにつけてきても平常心でいられますか?w

もし、「初心者がなまいきな」とか思うのでしたら
まとまりかけた意見も白紙に・・・w

352名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 22:52:43 ID:ny+NwtF8
>>346
それじゃまるで トイラジ だな 何でもマニュアルどうりっ・・・てか
俺はあんたに言ってんじゃないんだよ。
348さんも書いてあるとうり 初心者にアドバイスしてるんだ。
お前もう来るな。
 

353名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 23:26:03 ID:ku+df0PV
>>352
すいません、初心者が言うのもなんですが
せっかくいいスレなので、そういう子供っぽい発言は控えてもらえますか?
354名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 23:28:07 ID:Q9p944IX
>>346
神乙!
355名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 23:36:53 ID:ny+NwtF8
>>346
まるで36太だな  
356名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 23:37:35 ID:RbKvh3th
>>351
漏れ初心者だけどその組み合せ(それもSEで)+G3 そろえてみよかと思ってまつよ。今は蜂蜜CP2+FF9。
357名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 23:43:05 ID:hA7Ih5Mc
>>351
心の狭いクラブではあるかもね・・・
でもわかってる人は「いい選択したね」と言ってくれるんじゃないかな。
空物ラジコンは、とりあえずやってみたいから・・・では入りずらいと思うんだよね。
本当に長くやってみる気があるのなら最初からプロポはいいもん買っとけって話だよ。
ちなみにいいもんと言っても、2〜3万の違いだろ?泡1回ぐらいじゃねーか。

スレ違いの話だがゴルフクラブは買い換えるものだから最初から
いいクラブを買うのはどうかと思う。自己矛盾してるかな・・・

358名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 23:43:46 ID:b7ILhLo2
すみません、初心者なんですがタミヤのシャーシにヨコモのドリフトパーツはつけれるんですか?
359名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 23:51:29 ID:ny+NwtF8
>>351
それって最高の組み合わせじゃないの・・いいなーと思います。 
うちのクラブ員は T-REX GY401のくみあわせで 3-Dグリグリやっていますけど。
360名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 23:51:38 ID:JvHJyVxK
>>358
桶!
361名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 00:39:57 ID:pml3UKJX
>>356
アフターパーツでフルオプションにするより安いよね>SE
漏れはXLにオプション装着だがあえてヘッド周りはフルオプションにしてない。
樹脂パーツの箇所がないとクラッシュ時に力が逃げる場所がないので全部
アボーンしかねない。ローターハウジング、グリップ、ウォッシュアウトベースのみ
メタルにしてます。グリップはメタルにしてもすぐに元とれますよ。
樹脂グリップでクラッシュするとピロボール取り付け部が速攻折れますが
メタルなら大丈夫w
362名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 01:10:20 ID:CJWzP/wX
>>346
たとえばさ、
0-25-50-75-100 のデフォルトを MAXで85に変えるとする。
100を85にするのはいいとして、フラット維持だと 25-50-75 を
いくつにすればいいのか計算しなきゃいけないじゃん。
グラフが出るとわかりやすいかも。 自分は古いFF7だから
グラフ表示欲しかったりする。
363名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 08:59:02 ID:69PBXYiN
>>362
何で寝てる子を起す様な事をするんだ?静かになったんだからいいじゃね!
それじゃ346と同じだぜw
364名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 09:29:44 ID:+NoeK2OP
>362 起きました、w
フラットで設定する場合だと間を設定しませんよ
例えばこの場合最初から 0- - - -100 にしておく
中間を必ず設定しなければいけない機種なら 0- -50- -100 になる
MAXを85にするなら 85/2を中間点に設定するだけ、たぶん小学生レベルの割り算でOK
この程度は誰でも思いつくと思うけど?

だいたいグラフ見る場合も1%単位で見えるほど詳細じゃないよ数%かえても見た目は変わりません、
おれは数%の設定をグラフで読み取れるとすれば神だと思う

このあたりを考えると多分カーブのグラフ表示にこだわってる人って実際にヘリやってないんでしょうね、
使ってたら362の様な意見は絶対出てこないし

で、いまだに漠然と上級機が良いって意見や362の様な使った事ない人の想像の意見しか出てきませんね
最初の前程である程度ある決められた予算で購入する場合に倍の金額を払っても上級機を買っておく具体的な利点を誰か上げて下さい。

ちなみに初めて自動車買うのにいきなりマーク2クラス勧める人ってどう
最初はカローラで良いと思わない?
365名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 11:35:44 ID:8Zy2T1R8
>>364
なんでも勝手に決めつけるんじゃねえよ。
あんた頭の病気だ。
あぶねえから薬飲んで寝てろ。

366名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 12:15:33 ID:CZ3NRGev
>>364の意見はなかなか良いが、車の例え話で台なし。
367名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 12:27:40 ID:RL1tzLEc
ガスヘリの人から聞いたがグラフ表示のない昔は方眼紙に書いたそうだがそれを出せるミドルをなぜ否定する?

グラフでいなやことあったのか?
368名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 12:29:17 ID:jBhZHlB7
今日も朝から頑張ってるね。

なあ>>364よ、自分でも言ってるだろ?
「最初はカローラでもいいと思わない」ってさ、
最初は入門機種で入って後から買い換えればいいじゃないかっていう理論だろ?
ここでイイのを買っとけという人間は、だいたいそれを経験して来ているから
複数のプロポを買うぐらいならちょっといいヤツを買っとけよって事だ。
ヘリを長くやるつもりの初期投資で考えれば数万円の違いで済む。
高い高いというが、キャバ1回分の差も無いぞ。
オレはあなたのような意見もあると思うし、旧FF7は名器だと思ってるから
カーブ表示が無くてもどうにかなると思うが、そこまで喰ってかかる
必要は無いんじゃないかな?

369名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 12:44:40 ID:69PBXYiN
>>364
362が起きてしまったんじゃしゃ〜ね〜な! ま、御託だけは相変わらずなので
五月蝿いからこいつ師匠でいいじゃん。多少のRCの知識は有るみたいだし言わせておけば
本人気分が良いみたいだからさ。一応意見として聞いておいて反論すんなよウザイから。
しかし嫌味な奴だが反論されると友達いないから嬉しいんだろうねwww
370名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 14:37:41 ID:+NoeK2OP
>365-369
別に上級ポロポを否定してるわけではないよ

もっと流れを読もうよ
これは前にも書いたけど元の質問が7万程度で揃える場合と言う前程から来てるからその中でプロポにどれほど金をかけるべきかと言う議論なんだ

ボーナス100万でてそのうち30万位で始めたいって話題なら問題なくFF9やPCM9を買っとけば、って言うさ

車の件だって同じ、親が金持ちならベンツでもBMWでも買えば、って事

前程が有ってそれについて話してるのにそれを無視して話題をそらしたり全く関係ない煽りをするのはその方が悪質な妨害なんじゃないか?
371名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 15:05:34 ID:gljONaoU
二三ヶ月 我慢して FF9やPCM9を買いなさい。
372名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 15:21:01 ID:8Zy2T1R8
>>370
流れ読んでねえのはおまえさんだよ。
いつの間に「プロポにかけるべき金額」なんつー議論にすり替わっちゃったんだ?
みんなが初心者になるべく楽させようと意見出してるのが分からないのか?
はっきり言っておまえさんだけ浮いてるんだよ。

それにな、
>それをあたかも問題が有るように言うのは不安煽り商法と同じでしょ。
>多分カーブのグラフ表示にこだわってる人って実際にヘリやってないんでしょうね、
なんつー発言するやつがみんなに受け入れられるとでも思ってんのか?

あんたみたいのがいるから「いい年してラジコンやってるやつは・・・」なんて言われるんだよ。
意見出すのはいいが意見押し通すのが目的ならすぐ消えろ。


373名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 15:31:46 ID:CZ3NRGev
>>370の気持ちが分からんでも無いが、煽りの言葉を入れてしまったのは失敗。
でも双方、初心者に教えようとする姿勢はイイネ。
みんな良い奴じゃん。
374名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 16:04:53 ID:42xTwT3j
ギョーカイ人ですが一言言わせてください。
私の場合、入門のお客様に送信機をお勧めする場合、まずいわゆるミドルクラスの送信機をお勧めします。
理由はカンタン、結果的にその方が圧倒的に重宝するから。
10年くらいのスパンで愛用いただいていたりします。
もちろん、主に経済的な理由からどうしてもワンランク下(失礼ですが、悪気はありません)の機種
を選択された方はほぼ例外なく後悔(?)され、買い換えられるか、さもなくば
ラジコン自体やめられてしまいます。
「高い方売りたいからやろ」なんておっしゃる方も居られますが、値引率とかあって、
こちらの利益はたいした違いはなかったりします。
かえって、買い代われたほうが2台分、儲けさせていただくわけです。
375名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 16:09:07 ID:RL1tzLEc
まあほんとにあこぎな商売なら6EX買わせて次にミドルそしてハイに誘導するわな。
376名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 16:45:58 ID:69PBXYiN
そうだそうだ!みんないい奴なんだよな。>370も本当はいい奴なんだと思うけど
例え話が変(余計)なのと本人は気付いてないのか?煽っている様な口調だから
反感かうんだよねw

ま、元々7万の予算で…何て話しからだったけど余計な出費はしたくないのは
分かるがみんな色んな失敗をして勉強して行くんだよ。
趣味って自分が夢中になれる事だと思うし、お金が掛かるのは仕方ない事だと思う、
その趣味を自分のどのレベルまで持って行くかでお金のかけ方が違って来ると思うな?
だから7万の予算でそこそこの物や趣味としては少ないかな?と漏れは思う。
色々な意見を参考に自分で決めて買いなよ!その後にまた色々欲しくなるし
必要な物も出てくるのが分かるからさ。ガンガレ!
377名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 17:40:13 ID:+NoeK2OP
>373
たしかに余計な煽りの言葉を端々に入れてしまったのは関係ない人には見苦しいですね
いつまでたっても上級機種が良いって具体的な理由が出てこない&議論にならないの煽りしか帰ってこないのでちょっとムカムカしてついつい煽り文句入れてしまいます、
関係ない人には申し訳ない。

>347さんの業者サイドからの話は分かりますが
でもステップアップしてもそんなにロスしませんよ
実例ではX2610を1.3万で買って少し使って1万で売れました
今はオクが有るので不要になったものは結構良い値でさばけます
逆に言うと半年使っても3000円で新品になりますので損は無いと思いました
ヘリの場合は練習段階から複雑な機能を設定する事は殆ど無いと思いますので
予算に限りが有るなら機能を満たす最低機種からでも悪くないのでは。

それとここでも「後悔された」と言う文面だけで説明されていますが
お客様は具体的に何処に後悔されているのでしょう?
非常に興味があります、できれば具体例を教えて下さい。
もしかしてショップと通販の価格差に後悔されたとか・・・

ちなみに自分は電動飛行機やグライダーもやるのですが実はこちらの方が高級機種が必要だったりします
例えばX2610、X378クラスだとサーボ速度の設定は出来ませんがFF9だと設定出来ます
小型電動の場合は引き込みサーボなどを専用のものを使わないのでこの機能があると便利です、
あとフラップやスポイラーの設定とかいろいろ1つ下の機種で出来ない事が出来たりします。
378名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 18:17:04 ID:8Zy2T1R8
>>377
いままでみんながさんざん言ってる「初めて設定する初心者に分かりやすいから」って理由じゃ不満か?
14MZだの12Zだのすすめてる訳じゃねえんだぞ。
379名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 18:34:40 ID:VyxHyjIn
じ、じつは俺も初心者はグレード低いのでいいと思ってるのだが・・・
空気読めてませんなw

でも、概ね初心者でもミドル以上ってのが
経験者のアドバイスになりそうですね。
380名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 18:59:31 ID:gljONaoU
>>377
お前はホントに理屈っぽいね。皆にたたかれるよ。
皆は経験から上位機種がいいって言ってんだから それでいいだろ。
381名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 19:25:12 ID:+NoeK2OP
>378、380
だから何度も書いてるけど具体的にどう使いやすいの何処が分かりやすいの?
それがを何度も聞いてるのにいまだに回答無いし、
もしかして遊ばれてるだけ?


自分も経験的に言ってるけど、電動へリを一人で初めてx2610かってそれから移行したけど特にx2610で分かりにくいと思った設定ないよ

具体的に書くと
機体組んでメカのせた後、サーボの微妙なニュートラルをサブトリムで修正
その次にトラベル量を指定になるように設定、
次に説明書通りにピッチ&スロットルカーブ設定、
設定はこれだけ
当面自分なりの設定が出来るようになるまでは推奨値のままで使うから
トリムくらいしかいじらなかった、
今はピッチなどを少し変更するけど特に面倒な作業は無いし

流れ的にはこんな感じだと思うんだけどPCM9やFF9クラスだとX2610やFF7と比較して
どのように設定が簡単になるの?
俺の性格の分析なんてどうでも良いから具体的な説明をお願いしますよ。
382名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 19:32:12 ID:IDOQX6Di
もう駄目だなこいつ・・・
自分の意見を押し通すことしか頭に無いみたいだ。

だ か ら 嫌 わ れ る ん だ よ
383名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 19:34:33 ID:jBhZHlB7
でも違うの買ったんだろ?
その理由は?
384名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 19:38:12 ID:IDOQX6Di
>>383
それは>>377で語られてるかも。
385名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 19:38:35 ID:69PBXYiN
このバカ本当に調子に乗ってるw
みんなに叩かれてよっぽど悔しいんだよな?でもそれが楽しいんだよなwww
>381飽きるまでもっとガンガンやれ!
386名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 21:05:29 ID:WEdibqh5
何でもいいんじゃない?半分は自己満足と見栄でいいプロポ買うみたいなもののの様な気がする…
ピッチ、スロットルカーブが3ポイントでもフライトモードが2つでも初心者には充分使いこなせないからね。不満になるこれにはもう旧型でボロボロ、または押し入れの中かごみ。
387名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 21:05:35 ID:gljONaoU
もうお前いいよ。ウざいよ。
何度も言うけど 将来を見越して ミドルクラスが良いといってるんだ
これは皆の意見だよ あんたは 入門クラスでいいと思っているのだろうけど・・
皆の経験から言っているんであって どこがい良いのとか言うことは使えばわかるよ。
だから無駄な出費(買い替え)をしないように アドバイスしているんだ。
これでもあんたわからない。
あんた今 何使っているの?
388名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 21:14:31 ID:WEdibqh5
JR 10X 理由は格好よかったから。それだけ
389名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 21:27:18 ID:gljONaoU
388 失礼
381のことです。
390名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 21:56:24 ID:gd5agRHK
漏れはFF9spとFF8spも持ってるけどFF9は設定など簡単で初心者の漏れでも使い易くてお勧めだと思う。
グラフ表示は上級者になれば余り関係ないのか分からないが知識の少ない漏れなんかには何となく
イメージ出来てすごく気に入ってる。漏れも分からなかったら取り合えずFF7辺りででも良いかなって
思ったと思うけど、上級者が言う「プロポだけは良い物を買っとけ」て言う意味が良く分かる。
友達で予算の関係上6EX買った人がいるが設定等話が噛合わないし面倒みたいだね?初心者には
簡単に分かり易く使い易いプロポが一番だと思うぜw

>388はネタだろ!
391362:2006/05/15(月) 22:25:22 ID:CJWzP/wX
>>364

> 例えばこの場合最初から 0- - - -100 にしておく
ゴメン、イマのFF7ってこんなことができるのか?!知らなかったよ!!
おいらのは 「古いFF7」 でコレできないんだよ!! いちいち5ポイント
入れなきゃいけないからセッティング中面倒・・・便利になったなあ!
つーかその当時のFF9はそれできたなあ・・・。

ま、こんな事もあるから予算が許せば1ランク上の物を入手するに
越したことはない。 余分な機能もいつか役に立つ。  万が一、向いて
ないと諦めた時も高く売れる。

予算が許さなければ初級機でもいいと思う。 不満が出てくればそれは
上達の証であり ステップアップの楽しみがある。 

どっちでもいい。 
392名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 22:29:25 ID:WEdibqh5
>>390半分はネタですが、いつも教えてもらってる人が使ってるから設定教えても
らうのも楽と言うことも半分です。
ちなみにセットに入ってた受信機、サーボはヤフオク行き。
電動には使えない。RS770使ってます。シンセの意味はなくなりました。
393名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 22:57:49 ID:ycjMgNG4
事の発端の278の者です。
まさかこんなに激論になるとは思いませんでした。やっぱり初心者にはFF9
の方がいいみたいですね。
まだどういう所が良いのかほとんど理解してませんが、とりあえずプロポは良いのに
しとこうと思います。みなさんご迷惑おかけしました。
394実は280だったり:2006/05/15(月) 23:15:45 ID:VyxHyjIn
>393

私も高いプロポのどこがいいのかまだ理解できてませんが
(設定画面がわかりやすいのは理解しました)
上級者の方々がこんなに熱心に勧めてくれるくらいなのですから
予算の許す限りはいいのを買っておいたほうがいいみたいですね。

早く6EXに不満が出るようになりたい・・・w


自治厨のつもりはありませんが
できればこの話題は終わりにしてほしいです。
395名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 23:42:01 ID:gd5agRHK
>>393
>やっぱり初心者にはFF9 の方がいいみたいですね。
何て書き込みするから漏れも含めてまた変なのが出てくるんだよ!
ま、FF9sp買っとけ、飽きたらヤフオクで売れ。
ヤフオク中古売価 6EX=糞 FF7=安 FF9=高
396名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 01:47:34 ID:ORTg5wUa
ID:+NoeK2OP よ、
ラジコンもいいが少し社会を勉強してくれ。

397名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 04:53:59 ID:kPlhhGLm
ココの人たちは電動ヘリオンリーで遊んでおられるのでしょうか?
いずれはエンジン機って人もおられるんですか?
電動にこだわってるとか、環境等制約があり電動ヘリで遊んでるとか
その辺のこと、もし良かったら聞かせていただきたいです。
398名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 09:09:59 ID:/Wix4MMk
>>397
環境からエンジンはできないです。首都圏は厳しい。コストはかさみますが電動で不満はないですね。
399名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 09:10:32 ID:x6f3cbZ3
すぐ近くに一級河川の河川敷があるが音が気になる&汚れるのでEPヘリ
昔はGPツーリングやってたけど車と違ってGPの飛び物は場所を選ぶ。
(車は結構サーキットがあるけど飛行場はとても少ない)
まあ、リポ&ブラシレスに興味があるというのも大きい。今までの常識では
考えられないパワーが出るし。
400名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 09:28:40 ID:xmZG4su/
>397
漏れは取合えずEPヘリオンリーだけど友達がGPヘリやってるんでGP機が飛ばせる
様な環境ならGP機の方が迫力があって飛んでる感じで良いね!
EP機に比べると重量があるので安定感も有って最初の練習なんかは易しいらしい?
(上級者達はGP機を勧める)
俺もGP機をやりたい気持ちは有るし飛ばせる環境も有るのだが、その限られた
場所でしか飛ばせなかったり音や汚れの事など色々有って操縦以外はトータル
大変だと思う?今の所EP機の手軽さ故に十分満足しているよ。
価格的には初期投資はGP機の方が安く上がると思うな?

401名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 10:07:28 ID:qdQj/gQM
>393
金額的に問題なく買えるならもちろん上位機種の方が良いよ
例え一生使わない機能が付いてるからと言って困るわけじゃないからね

まあいまだに具体例が出ずに使いやすいとか設定が簡単とか言ってるけど
設定の簡単・難しいは主観的なもので
設定に1分かけるか3分かけるかの違い、
それに機能的にはヘリで使う限りは差は殆どない
その数ステップの操作の低減や操作に慣れるまでの手間に倍の価格差が妥当か?ということだね

で買えるなら個人的にはPCM9よりFF9がお勧めかな、
電動へリでベターなGY401も使いやすいし
中華ヘリも殆どFUTABA仕様だからFF9なら送信機が使える
FF9で設定して飛ばせば遊びで買った中華ヘリ(e-sky)でも結構遊べる
402名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 11:09:33 ID:hRbgnfs+
GPも興味あるけどやっぱEPだね。
GPだと毎週必ず休みがあって近くに河川敷とかあれば出来るだろうけど
俺は休みもないし河川敷もない。昔GPやってたけど今のEPはすごい。
それに近くの空き地でフラっと10分ほどフライトなんて手軽さはEPならでは。
パワーも近頃のEPじゃ馬鹿にならんよ。クイックEP8で4Sリポ2300rpmまで回したらGP50
は軽く超えるから。 ヨーロッパじゃ6Sリポなんてのもあたり前らしいから。
こないだ8SリポのEP8見たよ(ビデオで)すごすぎ!
俺もEP極めようと思う。 EPばんざい!!
403398:2006/05/16(火) 12:43:56 ID:/Wix4MMk
EP18で6セルだけどパワー有り余ってまだもてあましてます。
404名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 12:51:44 ID:hRbgnfs+
>403さん
お聞きしますが私も6S検討中なんですが、ちなみにモーター何がいいですか?
バッテリーは4000クラスですかね?
405403:2006/05/16(火) 12:57:19 ID:/Wix4MMk
オービットの12-15使ってピニオン今は17ですが16でもいいかも?

リポは3セルを直列にしてます。今は手持ちのハイペ青3300ですが4000欲しいですね。
406名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 13:00:44 ID:vklq4vnV
EP 金がかかりそう 4sとか6sのリポ 2つの値段で50クラスが買える。
407名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 13:10:00 ID:x6f3cbZ3
その代わり燃料代がかからないっすよ。
でもリポがどれくらい持つかは運次第だね。
408名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 14:44:26 ID:hRbgnfs+
>405
6Sだと3Sリポを使い回せるからいいですよね。
やっぱ6Sの時代だな!
409名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 15:57:53 ID:/Wix4MMk
>>408
両方いっぺんには死なないだろうからいつも並列や直列にわけてます。一つでやると出費が怖い
410名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 16:36:29 ID:faFm9tNc
ピッチカーブが表示されたところで、サーボホーンの円運動の軌跡に対する
ピッチの動く幅を補正してくれる訳ではない。
数字を分析するより、飛ばしてみて調整すればいい。
411名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 16:53:02 ID:x6f3cbZ3
>>409
今T-REX用で3S 1800mA 4本(全部PolyQuestXP)使ってるんだが
4本まとめて6S2P 3600mA としてEP-8とかに乗りますね?
172gx4で688gになるけど。
412名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 17:00:13 ID:qdQj/gQM
その通りですね、
リンケージやexpoの掛け方でも変わるので結局各ポイントでピッチゲージ当てて計って
飛ばして調整するしかないですよね
逆に初心者が実測を怠ってそのあたりをおろそかにすると痛い目に合うと思う。
グラフを見るのはそのあたりの調整が全て完璧に出来た後じゃないかな。
413名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 17:11:01 ID:faFm9tNc
>>412 >>410です。
その通りです。
グラフにこだわる必要はないね。
あくまで参考程度でいいと思う。
でも上位機種はいろいろ出来ていいな〜。。。
と、思うけど。
調整するときに、適当に地面に置けないかも。。。
414名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 17:13:44 ID:/Wix4MMk
>>411
EP8だと乗り切らないかも?8は4セルまでしか試してないです。
415名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 17:25:56 ID:x6f3cbZ3
>>414
そうですか。返答ありがとうございます。
仮に乗っても自分では扱いきれないと思いますがw

ところでT-REXに600が出るみたいです。既出だったらスマソ
ttp://www.deeteeenterprises.com/NS.T.Rex.600.Specs.php

メインブレード600mmだそうでデカイです。LOGO10よりでかい。
これでフルキット$800だから安いですねー。メカ込みでも13万位でいけそう?
QUICK行く予定だったけど様子見です。
416名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 18:38:55 ID:qdQj/gQM
実売10万弱ならサイズは少し違うけどHIROBOのレプトンも同じ位かな
専用充電器をや大容量Lipoの利便性を考えると良い勝負?
でもアラインにはデカイ600より小さめの300クラスを出して欲しい
417名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 18:54:10 ID:vklq4vnV
>>412〜413
ポイントで数値 はいいと思うけど その数値 グラフ表示できるプロポに入れてご覧
結構がたがただよ それを気にしなければヨシ。
418名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 19:24:48 ID:4/nmILnl
エアワールド誌にレプトンの特集あったが、
廣紡の純正扱いのリポは4Sらしいけどハードケースの入った特注品のようだね。
大手メーカーはリポの安全性が問題だったから、かなり苦労したようだ。
コネクターから特注品の様だが、わざわざあんなの使うか?

419名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 19:43:09 ID:qdQj/gQM
>417
だからグラフはあんんまり意味ないと思う
例えばグラフで見栄えの良いカーブだったとしても実際の動作のつながりが滑らかじゃ無きゃ意味ないし
例えばリンケージによっては0-40-100で滑らかな舵角設定に成ったとして
グラフだけで判断するとう〜ん、ってなるよね
逆にグラフでグラフで0-50-100で直線出しても実際の動作が0-60-100みたいになってると意味ないし
エキスパートがリンケージすれば実際の動作とプロポ上の数値とほぼ同じに出来るんだろうけど初心者には難しい
420名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 19:59:28 ID:x6f3cbZ3
>>416
レプトンとは一回り以上サイズもパワーも違うようです。
サイズ的にはGP50ヘリ並みでパワーはそれ以上かと。

レプトン
全長:837mm
全幅:144mm
全高:281mm
重量:1.6Kg
バッテリー:4S 3200mAh

T-REX600
全長:1200mm
全幅:388mm
全高:405mm
重量:3.0Kg
バッテリー:6S2P 4200mAh
421名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 20:02:11 ID:4/nmILnl
T-REX600って6Sを2個も必要なの?
バッテリー代馬鹿高じゃねーか。
422名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 20:13:26 ID:x6f3cbZ3
>>421
それに手持ちの充電器や電源じゃつらいね。
でも$800はバッテリー込みの値段ですよ?
オクの安リポだと3S 2100で5000円ぐらいだから4本買って1万6千円か…
こんだけ高電圧(22.2V)かつ大容量なら12Cもあればいいよね。
423名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 20:14:19 ID:x6f3cbZ3
上の計算間違いw
4000円x4=16000円ね
424名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 21:11:39 ID:vklq4vnV
419=ID:+NoeK2OPか
 だからカーブの形じゃないの スムーズさ 
これ言ってもカーブの出ないプロポ持っているのだから 見られないよね。
カーブを作るやり方知っている? ピッチだと 上下決めて ホバリング決めて
だいたい直線で結んで あとは飛ばしながら ホバリングの前後のカーブを
立てたり寝かしたりするんだよ。そこも自分のフィーリングで曲線だったり直線だったりする。
わかった。 
425397:2006/05/16(火) 21:13:57 ID:kPlhhGLm
私はエンジンヘリを飛ばしております。
今はやりの400クラス電動ヘリ、キャリバー400とT−REX SEの
組み立て、調整を3機程度やって思ったことですが、この類のヘリは
3Dバリバリできたら、一番向いているかな(オモシロイ)と感じました。
というのも、入門でホバの練習にはコストが???と感じたのと
たとえばF3Cの上空演技のマネゴト程度をするにしても、機体がちっちゃくて
機体姿勢がわかりにくく、正直言ってあまり楽しめなかったのでした。

そこで思ったのが、3Dで比較的近場で(機体がよく見える範囲で)絶叫
パワーを堪能するのがこのクラスのヘリの醍醐味かな、と。
モチロン、それ以外のスタイルを否定する訳じゃありません。

環境が許さず仕方なくEPって方は別として、みなさん、どう思われます?
どんなスタイルでたのしんでおられるのですか?
お話聞かせてください。
426名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 22:17:58 ID:qX3ECpX9
私はホバーリング専門ですが。

そんな私でも、EPヘリの急上昇にハマっています。

ロケットのような急上昇、日頃のストレスがヘリと共にすっ飛んでいきます。

もちろんヘリは無事に自分の元に戻ってきますがね。

趣味の中にはロケットを飛ばして楽しんでいる方もいますからね

それよりバリエーションが楽しめますねヘリは。

427名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 09:57:56 ID:kYharRS9
>424
前にも書いたけど持ってるよ
でも飛行機用としての機能が必要だから買った、電動ヘリは今のところX378で過不足感じてない

飛ばしてて上のピッチが強いと思えば数値下げるだけだし
すべてのポイントで設定してるわけじゃないので簡単です。
3ポイントぐらいのカーブは頭の中で想像出来るし実際飛ばしてる最中に
機体を見ながら想像してどのポイントを上げるか下げるか決めてます
入力時に飛行時のイメージで相対的に+ーするだけですね
よってカーブとか数値とか見る前に変更したい事は飛行時で決まってるんですね
424さんもそうじゃないですか?
大して上手くない自分の経験での実感です。

あと初心向けとしてホバリングピッチ等が横のレバーになってない事も利点ですね
上級機は横のレバーですぐかえられますがこれが意図せず動いたり知らない間に触ってたりして戸惑う事があります
X2610などではトリムで1コマずつ調整するので前回から変わってしますうって事がありません
428名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 11:44:57 ID:zZj3yARS
横のレバーはホバリングピッチじゃ無いよ 右はホバリングより上 左はした
を変えるんだよ ホントに持ってるの?
あんた393に書いてるのに またぶり返すの。
429名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 23:18:39 ID:iai6sINB
スキッドの事で聞きたいのだが、普通スキッドは脚が前側に出ている物が多いと
思うが俺的には後ろ側に出ているスタイルの方が気に入ってるのだが、何か前側
にしなければならない訳など有るのか?分かる奴いたら教えろ!
430名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 23:51:14 ID:MbXPezuH
前に突っ込んだほうが安全だからじゃね?
後ろを先に下ろす形だとテールヒットするよ。
431362:2006/05/18(木) 01:02:30 ID:JK30aNEl
普通向かい風で離着陸するからだ
432名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 09:24:34 ID:KWQ47wwi
>430 >431
レスサンクス!何か今一スッキリしないのだが…?
普通後を先に下ろすことは初心者以外はしないと思うし、向かい風で離着陸
してもスキッドの向きに関係有るのか?ま、個人の好きで良いって事かw
433名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 09:35:50 ID:Pl5eHFuy
429 
藻前それが質問の書き方か いくら2chでもひどいぞ よく考えろ。
ネタ? 釣られたw
434名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 10:38:33 ID:KWQ47wwi
>433
なに2茶に来てマジレスしてんだよ!たいがい考えろよwww
で、分かるなら教えて下さい(これで良いか?)
435名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 13:30:17 ID:2G4rjvD3
単に機体前後の重心に対する、
スキッドの取り付け元の位置によって、
スキッド下部が前進するか、後退するかの違い?
そんなもんではないのかのぅ・・皆の衆。
436名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 16:21:42 ID:71sfVmgI
2005年の秋に開催された東京ホビーショーでボイジャーEを大幅に変更した
ボイジャーEスーパーが参考出品され2006年春にリリースするとの情報があった
らしいのですが、現在の情報って何か無いですかね?
437名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 20:54:33 ID:VeqEj7Jf
ヒロボーが、レプトン出した今となっては、ボイジャーEスーパーの
インパクトが薄くなってしまったので、何かもっとインパクトのある
機体を考えているのかも知れんな。
静岡ホビーショーでなにか答えが出るんじゃないだろうかと思って
いるんだが・・・。
出来れば価格の面でインパクトキボン もちろん安い方でw
438名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 21:02:25 ID:HXNdmtOQ
漏れ的にはT-REX600がスゲーインパクトアリマスタ。
ムービー見ると人との対比で大きさが分かる。
国内でパーツが入手可能になったらボーナス突っ込んで突撃したいw
439名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 21:47:45 ID:TMgrzE7h
このページの一番下にあるT−REXかっこいーー!
こんなことできるんですね。
http://www.m-pro.jp/t-rex.htm
440名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 21:57:33 ID:ihyyPbGB
スケール機じゃない機体に4枚ローターは正直かこわるいと思う…
441名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 23:07:13 ID:qV8+qxNq
あら?そうですかね?俺ってセンスないのかな・・
ところで、あれってどうやってローター4枚にしてるんですかね?飛びとかも変わって
くるのかな。
442名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 23:18:34 ID:dZPywQa/
すいません、質問です。
なんかおかしくって、浮上することもままならないので
いろいろと原因を探っていました。

どうやら「機体が回転を始めたら、ジャイロがそれに油を注いでる」
状態なのがわかりましたw
組み方、回転方向などは説明書どおりで間違いはありません。
ジャイロの取り付け方も、取説のとおりです。
「G190」なので説明書もなにもありません・・・

ジャイロからの出力の反転方法を知っている方は
なにとぞレスを・・・
443名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 23:37:34 ID:q37vm+hk
電源を入れたあと(バッテリーを繋いだ)3〜5秒静止させてないとニュートラ
ルが狂う、とゆうか違う場所になるからかも。   それで違ったら上下逆さま
に付けてみるとか。
まさか横むけに付けてないよね?
どっちにしても止まりはいいジャイロではないね。
444名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 23:37:43 ID:HXNdmtOQ
機種ぐらい書いた方が…
間違いないならそんなことになるかなぁ?
ベルトのひねりが反対かラダーのリンケージが逆なんじゃ?
445名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 23:38:49 ID:JK30aNEl
>>442
上下さかさまに取り付ける
446名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 23:40:08 ID:xXWf/QVR
>>442
ジャイロの取り付け向きを反対にしたら?
447名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 23:42:33 ID:HXNdmtOQ
>>441
T-REX用のスケールボディあるよ。マルチローターと引き込み足つけたら
カコイイね。
スタビが無いんで自律安定性が劣るらしい。スケール飛行させる人は
コパイロットみたいな制御装置つける人もいる。
448名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 23:58:55 ID:JK30aNEl
>>432
離着陸時の前傾角度は風の強さで決まる
ローターが地面に当たるまでの限界前傾角度は前方向の
スキッド長で決まる
着地時に前進速度が残っていた場合の転倒モーメントは
前方向が長いほど小さい
449442:2006/05/19(金) 00:04:39 ID:dZPywQa/
逆さ取り付けは試しました。
良好です(爆)

もっとスマートな方法はないかと、質問してみました・・・

ベルトのひねり、リンケージは間違いないです。
450名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 00:18:26 ID:EACdXNkl
>>449
ジャイロのリバースってG190に無いんかな?
機体を右に向けたらジャイロは左に向くような状態にするのが正確だよ。
ちなみにオレEP-8持ってるが、クイックってテールローターの回転方向が普通と反対なんだよ。
なんか嫌だから自分で通常(っていっても自由かな)の反時計回りに変えたよ。
ベルトの向きからジャイロのリバースから結構面倒だったけどね。
クイック持ってる人どうしてる?
なんか通常の状態だとホバ時点でもテールローターの角度付いてるじゃない。
抵抗になってるような気がして変えちゃったよ・・・
標準でも不満は感じなかったが気分の問題かな?

451名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 00:20:50 ID:EACdXNkl
>>449
連投スマソ
カキコしてから思ったんだが、
プロポでラダーサーボをリバースかければ今のままでいいじゃねえか。

452名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 00:28:11 ID:nkqKLpPB
右に切ると左を向くとw
453名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 00:28:37 ID:APLuV36R
>>451
プロポからの信号は、取説どおりに組んだので
ちゃんと正方向で出力されてるんです・・・

あと、もうひとつ成功したのは「テールローター逆回転」でしw


レスいただいたみなさん、どうもありがとうございます。
454名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 01:13:04 ID:Bo59Mzg/
で、機種はなんだったの?G190でホバリング出来るようになって、ヘディングロックジャイロ(GY401とか)に交換したらなんて簡単なんだって思うよ。
455名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 01:58:52 ID:jhNthevX
>>448
ん〜!何となく分かった気が気がしますた。サンクス!
取合えず元の形に戻そうと思います。
456名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 02:25:20 ID:hoDAqdaL
G190のリバースは逆さに付けろと説明書に書いてないの?
457名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 11:15:29 ID:PNS9RKP0
G190とマイクロサーボの組み合わせのみで使いたいが、受信機の出力信号に
替わるものって何かで作れませんか?
458名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 20:03:52 ID:L9kVLT2Q
>G190
リバースの場合は、取り付けを逆さにって取説にちゃんと明記されてます。
459名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 11:45:32 ID:VzPE042a
うわ、T-REXのリポ充電してたら突然の強風と豪雨が…。
満充電のリポx4どうすりゃいいのさ
さっきまで無風で晴れてたのにorz
460名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 12:50:30 ID:+lCfh4Mf
そのままにしてたら?満充電でも問題ないと思う。
気になるなら充電機に放電機能はないの?
無いなら部屋の中でホバリング。出来ないなら飛ばない程度に回してみれば。
                                                                                    釣り?釣られてみた
461名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 12:52:43 ID:YRzc6+nP
>>459
北上して晴れを追えw
462名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 14:39:42 ID:ZUhoLFrO
>>459
満充電で保管は余り良くない(危ない?)みたいだが漏れは関係無く前の日から充電して
準備して置く、当日では充電が間に合わないw
463459:2006/05/20(土) 16:53:52 ID:VzPE042a
突然の雨は突然終わり青空。でも強風は変わらず(風速5m以上?)
しかし無謀にもホバリング練習に突撃w
3パック目までは何とかケツホバOK。すんげー煽られるが。
平気で2mぐらい上下する。
そして4パック目で突風でラダー利かず対面に。そのまま巻き込んで墜落orz
ローター以外無事かと思いきやGY401のケースにヒビ。動くとは思うが…
いまから模型屋逝って来ます。
本日の被害
・GY401(カバー交換ですむかなぁ)
・木製ローター335mm
・スタビバー
・メインギヤ
ついでだからCCPMコンバージョンしてみるか。
日記でしたー
464名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 19:14:30 ID:Z2tzJQXE
465名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 19:51:30 ID:Mf7GY99k
>>464
海外から直接買えば$345(4万円弱?)で手に入る。
しかも今なら送料も無料らしい。
466459:2006/05/21(日) 21:03:53 ID:zoA0EusA
レプトン予約age
467名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 22:34:28 ID:/YqW+pCH
>>466予約オメ
あの細長い純正リポ購入するんですか?
あれ一般的な4Sスリム型より細長そうなんだけどどうなんだろ?

468名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 23:09:51 ID:/C0S8p/C
キャリバーM24外で飛ばせる人いますかーー
体で感じないくらいの風で流され、体でわかるくらいの風で墜落の繰り返しでろくにとばせないのですが・・・
これって俺が下手なだけ???
469459:2006/05/21(日) 23:16:20 ID:zoA0EusA
一般的な長い4Sは乗るらしい。
純正4S3200mAは27000円で7.5掛けとして大体21000円。
ハイペリオンの4S3300mA@20C(新型)は16000円位なので大体5000円差
どっちにしろ高い脳。3パックは無いと辛いしね。
今のところアンペア数分からんけど格安の12C使えればいいんだが。
店の人曰く「実物みたけど高いだけのことはある」だそうで。
セールストークかもしれんが初回出荷分は予約分で完売かもだって。
とりあえずフルセットたのんだけど社外品で調子よさそうだったら
純正の充電器とバッテリーはオクで売る予定。
470名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 21:16:30 ID:4JVHFc0A
昔あった京商のハイパーフライって奴のアパッチとかのスケールボディーに合うサイズのEPヘリって何かあるかな?
471名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 23:53:23 ID:fx9XiyJV
みなさんお久しぶりです。以前T−REXのメカなどについてアドバイスして
いただいた278の者です。まだ機体も何も購入していないんですが、T−REX
450Xにもノーマル?とV2てのがあったんですが、どっちが良いとかあるんですか?
472名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 00:20:51 ID:u3v0ThnV
タカイホウガイイ。チガイガワカラナイナラナンデモイイ。キットクロウスル。
キットトブマエニバラバラニナル…
473名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 00:28:23 ID:LA0lyHMq
T-REXは
・旧バージョンのV2(もう不良在庫?社外品パーツ前提の人は安くていいかも)
・改良版のXL(ベアリング増量・いろいろ細かいところが改良)
・アンプ・モーターセットのある新X(両引きリンクはいいかも)
・フルオプションのSE(糞高いが後からオプション全部買うより割安)

今から買うならセットの新Xかな?
どうせ補修部品自体どんどんバージョンアップしてるしパーツ交換のときに
なんとなくオプション付けちゃうのでいつの間にかグレードアップしてしまう罠。
474名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 09:50:30 ID:1xh0G+ZE
今なら新X(下)かXLがお勧め、どちらもモータ、アンプ付きで実売23000円程度、
新Xはガバナーアンプ、ステンボール、新フライバーが良いと思う
http://aircraft-japan.com/prod_datasheets/al/trexx/trex_450xcde.htm
V2のグレーの樹脂は他の黒樹脂に比べて強度が劣るので結果的に高く付くよ
475名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 16:58:54 ID:jp9f+NvK
新Xいいんだけど、あのボディをリューターで削れって
言うのは、無いだろうw
既存の穴の所は、どうせステッカーで隠れるんだから
取り付けの穴位置を変えればいいだけだと思うんだが・・・。
476名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 19:57:38 ID:rILfs255
みなさん、アドバイス有難うございます。Xって赤いほうが旧型だったんですね、
V2ってなってるから新型かと思ってました。XとXLってどっちもCCPMですよね?
472さんが言うように、高いほうがいいのかなあ。さすがにSEは高すぎですけど。
477名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 21:07:15 ID:u3v0ThnV
ワルカッタ。チャントコタエヨウ。
無難なのはXLだと思う。パーツも手に入りやすいし、
作りもしっかりしている。お金に余裕があるならSE買
ってまともにホバリング出来るまで壊れそうな部品を
XLのパーツに交換して練習するとか。

問題は君の環境だね。まったく初めてで教えてくれる
人が居ないならCCPMじゃない普通の90゚の方が設定は
簡単だね。
478名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 22:35:37 ID:N92Y5hzz
新XはXLからコストダウンしつつ改良もされてる
みたいだからC/Pは最も良いと思われ。
XLはCCPMとノーマルスワッシュ両方ある
新Xはシラネ。全モデル一部例外を除いて
パーツの互換性あるから心配するなw
479名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 00:16:59 ID:tAGISIRK
キーエンスの REVOLUTOR ってどうですか?

コレ買うなら、XRBの方が良いですかね。 どうにも REVOLUTOR のことを書いてるHPが見当たらなくて・・・orz
480名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 00:34:04 ID:6hWUbA+4
レボリューターは既にアンティーク的な存在ですね。
初ヘリなら室内用はXRB一択ですよ。
元々キーエンスはセンサーとか業務用の精密機器メーカーですよね。
余興でラジコンやってる。キーエンスの車用アンプ持ってますがスゲー小さいw
電子機器の技術力という点では模型メーカーとは比較にならないはず。
もっと色々出して欲しい。
名古屋のキッズランドではまだ売ってましたよ。
481名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 00:42:35 ID:ZQq+X34y
初心者なんですがパークマイトってどうですか?
部屋に布団敷き詰めて練習しようかと思っています。
482名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 01:05:50 ID:qY++4R8B
やめた方がいいと思う。
483名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 03:09:50 ID:9NldJ3fT
京商のEP キャリバー M24 シュワイザー300Cって、どうなんでしょう?
当方初心者なのですが、簡単(?)に飛ばせるもんなのでしょうか?
484名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 06:58:19 ID:j5Hz8Y3w
EP キャリバー M24 シュワイザー300Cは、中上級者向けです。
調整が完璧で、プロポでミキシングが出来るのであれば
初心者でも何とかなると思いますが、それでも難しいと
思いますよ。
485名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 08:21:19 ID:Y3oVaNUI
初心者こそでかいのやれ!小さいのは簡単そうでかなり難しいのだよ
486名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 09:31:01 ID:GwuL/QNl
>475
aircraftの作成例は別にメーカー推奨じゃないよ
小さい丸形ホーン使えばボディーは削らなくても大丈夫
すこし擦れる事もあるが抵抗になるような感じじゃない

あとボディーの穴位置は基本的に変えられないよ、
上をピンの位置で固定して下はバッテリマウントまで回り込んで固定されてるので上に上げればバッテリマウント側が入らなくなる
487名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 10:18:51 ID:6hWUbA+4
T-TREXにハイペリオンのHP-TITAN-30-P使用中だが調子がおかしい。
ピニオン11T ガバナーモードRANGE3 モーターはHET EDF 3W(KV=2980 6極)

1.たまに設定値が飛ぶ。電池種別が3SからNiCdとか
2.瞬間的に回転が止まることがある。
3.モーターが起動しないことがある。通常、電源ON時にビープ音が出る
 はずだが出ない。起動しないときはモーターが何回か正回転・逆回転を繰り返し
 てとまる。

いつも発生するなら速攻返品したいが正常な時はずっと問題ないので困る。
こんな症状の人他にいませんか?
488名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 10:20:28 ID:l9xdXCKs
小さいホーンを使っても磨るよ。抵抗にはならないか
も知れないけど、動くたびにキャノピーが動くには格
好わるいね。CCPMの場合小さなホーンはリンゲージが
平行に出来ないから作動差がでて舵が残ってしまう。
489名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 10:51:40 ID:Y3oVaNUI
>>487
俺も6極のアウター使ってためしたらモード3で音も鳴らなきゃ回りもしなかったよ。

モード2だと音も出るし回るが回転取れないし。以来ハイペでガバナー止めました。
490名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 11:05:29 ID:kYnefv9K
>>487
>>489
送信機がフタバだったらサブトリム+22&エンドポイント95/95は試した?
491487:2006/05/24(水) 11:58:26 ID:6hWUbA+4
レスサンクス
>>489
うちの場合ガスパワーモードでも回らないときは回らないですorz

>>490
情報サンクス。でもガバナーモードなんでスロットルカーブは80%で横一直線だから
あんま関係ないような希ガス。HOLDのときのパルスが問題なのかな?
とりあえず試してみます。
492489:2006/05/24(水) 12:15:52 ID:Y3oVaNUI
レスサンクス

プロポは9XIIです。とりあえず現在はハイペ以外のアンプ使ってます。
493名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 14:55:22 ID:GwuL/QNl
>>488
サーボのマウントからの高さにもよるけどGWS-NAROだとギリギリ回避出来てる
もちろんキャノピーの縁は穴は開けないけどギリギリまでカットしてるけどね

>CCPMの場合小さなホーンはリンゲージが
>平行に出来ないから作動差がでて舵が残ってしまう。
expって知ってる?
それにTクランクのスワッシュ向けの長さが長いから小さいホーンの80%でも十分舵角取れるよ、
実際に使ってて舵角が不足や違和感を感じますか?
494名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 16:28:08 ID:l9xdXCKs
>>493舵角は取れる。てか舵が残ると言ったの…
Tクランクと同じ長さ(両引きのリンゲージが平行になる)ホ
ーンを使えばならないと言ったの。意味わかる?
495名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 17:39:53 ID:l9xdXCKs
>>493
>expって知ってる?
舵角が変わるの?トラベルアジャストと勘違い?
どうでもいいゃ〜
496名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 17:44:25 ID:CtUAyVEL
エクスポって、あれだ、、筑波でやった、、あれだよ、、
497名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 17:52:35 ID:9NldJ3fT
>484さん
難しいですかぁ〜 ^^;
初心者向けにお勧めの機体って何だろう?

もう少し、勉強してから出直して来ます orz


>485さん
でかい機体の方が、簡単なんですか?^^;
何か、意外な感じですね。

何クラスが飛ばし易い機体なんだろう?
498名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 18:00:28 ID:Y3oVaNUI
>>497
エンジンでいう30クラスといいたいが電動だと高杉だからEP8やレプトンやボイジャーサイズがいいんだけど400クラスから入りたがる人多いよね。

それより下のサイズは気軽だけど操縦は難しいよ。
499名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 18:18:12 ID:BgAlPEgM
>>498
同感。
機体がでかい方が屋外の気象条件に対して強いからね。
でもrexのハイパワーなヤツは風なんかもろともせずにグルグルやってるから
最近は関係無いのかな?
500名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 20:37:34 ID:ZQq+X34y
>>481です。
大きいほうが楽というのは想像つきます。


幸い、一人暮らしで使っていない部屋があるので、それををEPヘリ部屋にしてしまって、
前面布団敷きにして、毎日バッテリが保つ10分程度づつ練習していこうかなと思って
おります。そのためには、EPの小型で静かなものが良いなぁと。

危険だから止めとけというのであれば止めます。
あと、布団防護壁があっても一コケん万円だぞとかだとしばし考えます。
1年たってもホバリングできねーぞというのであれば、まあやっちゃおうかなと。
そんな感じなんですが、どうでしょうか。
501名無しさん@電波いっぱい :2006/05/24(水) 20:50:40 ID:a6BdbwwG
ヒロボーのラマか、シュミレータ-がいいんじゃないかな。
502名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 21:09:41 ID:tNG8B+8w
>>496
ちげーww
503名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 22:35:03 ID:6hWUbA+4
>>500
漏れはTREXだが室内なんて考えられないよ。
物が何も置いてない16畳で天井が4m位あるならなんとかなるかも。
400クラスだとローターは2000RPM。先端スピード200km/h以上です。
座布団程度じゃズタズタになります。
10分でも微動だにしないホバの腕前と集中力があればともかく、練習はムリ。
それに静かといってもエンジンより静かというだけで掃除機以上の音がします。
>>501が妥当かと。
ちなみにTREXにした理由はよく逝く店に常時パーツがあるからです。
504名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 22:35:26 ID:9S59ffh3
>>500
まずは自分の思う通りにやってみなよ
んで、挫折しそうになったらここにおいでよ
あんた、もう自分の中で結論出してるw
505名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 22:37:44 ID:6hWUbA+4
>>500
失礼、パークマイトだったんだ。ボイジャーとかと勘違いしてたw
でもパークマイトは「上級者向け。組み立て、飛行には高度な技術が必要です」
とはっきり書いてある。なんせ高いし絶対落とさない自信がないとつらいんでは
506名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 23:17:54 ID:iN3PX41B
>>500
20畳弱のリビングでキャリバー400試しましたが
無理ですw

完璧な調整ができていて、あなたがベテランさん
ならできるのかもしれませんが
室内で調整しながらってのは厳しいのでは?

私も初心者ですが、6m×6mの駐車場でも
ホバリングできませんw
それ以上に流されてしまいます。
507名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 23:18:58 ID:iN3PX41B
連すいません。

私もパーツが手に入りやすいという理由で
キャリバーにしました。
最初は飛ばしやすさうんぬんより、修理しやすさなのかなと
思ってますw
508名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 23:19:09 ID:tNG8B+8w
まあ、初心者でパークマイトは
もったいないな
509497:2006/05/24(水) 23:42:13 ID:9NldJ3fT
>498さん

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777904504/qid=1148480874/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-3441091-2208318
↑この本によると、初心者はJR・ボイジャーE BLってのが飛ばし易いようですね。

とか言いながら、E-skyのCP2にも興味があったり^^;
510名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 23:48:34 ID:1dtr99UB
>500
これまでにも何度か出ているように、部屋の中って
自分が起こす風でモノスゴ難しくなるんだってば。
屋外微風のほうがよっぽどやりやすい。
511名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 23:51:23 ID:PdsdW6+Q
俺は最初レボリュータ買ってまともに飛ばすことのできないまま売って
XRBのBELL買ったぞーレボはメインロータの値段が高いから結構お金かかるし、
安定性なんて言葉はないからまともに飛ばせるようになるまでに挫折するよ。
XRBは買ったその日から飛んだしメインロータの値段も手ごろだよーー
512487:2006/05/25(木) 00:15:35 ID:djjmPJ6i
>>489 >>490
プロポはお察しの通りFUTABAのFF9です。エンドポイント・サブトリムいじっても
変化なしでした。
しかしモーターとアンプの接続を入れ替えたらなぜか正常に回転するようになりました!
(当然1回だと逆回転してしまうので違う組み合わせの線を2回入れ替え)
ご参考まで。
513名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 15:03:56 ID:/s1c125X
どうも。電動ヘリ初心者のものです。
BladeRunnerのBlackSharkというのを弄り回してちょっと遊んでいたのですが、
もうちょっと動き回ってくれる物の購入を考えています。
E-SkyのLama2、XRB、BladeCXという候補があるのですが
先ほどMini-Zoomの存在を知りました。
基本的に比較的小さめの物で、部屋の中で手軽に飛ばせそうなものを探していたので
最初の3つを候補に入れていたのですが・・・・
そこで質問なのですが、Mini-Zoomは基本的に室内で楽しむだけではもったいないのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示よろしくおねがいします。
514513:2006/05/25(木) 16:27:11 ID:/s1c125X
ttp://www.flying-hobby.com/product.asp?productSort=101

↑を見ていたのですが、よく読んでみると
飛ぶまでには400ドルかかるってことですよね・・・・そりゃそうですよねorz
しかもコレってトランスミッター無しなのでしょうか?

もしそうならLama2、XRB、BladeCX内で決めなければいけないかもしれないです・・予算的にも。
大体2万円前後で薦められるものがありましたら教えていただけるとありがたいです。
515名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 17:19:40 ID:O4FVFRf2
毎回毎回すいません、278の者です。フタバのFF9にはスーパーと旧型がありますが、
具体的には何が変わったんですか?ヤフオクを見てたらスーパーが若干高額で落札され
てるような気がします、買うなら旧型でも問題ないでしょうか。
516名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 17:49:48 ID:pkQjHBZg
>>514
409ドル+送受信機が必要だね。
あとはピッチゲージだの充電器だの・・・

部品の調達考えたらXRBで決まりじゃね?
517名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 20:58:00 ID:khbEjFKg
>>515
記憶が曖昧で、違ってたら悪いけど、
確か、機能がちょっと変更されただけだと思う
あと、デザイン的にはツマミとかLEDの色が変更されただけ
518名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 21:24:30 ID:tjOghA6H
517の補足 
機体データーのメモリが8機分から 12機へ。
519513:2006/05/26(金) 01:28:04 ID:8Hs1HwKt
>>516
レスありがとうございます。
申し送れました・・・実は今現在カナダ在住でして・・・・XRBは日本製で間違いないでしょうか?
海外のホビー関係の掲示板を覗いているのですが、
「XRBはやはりいいものだけど価格的に考えるとLama2でもいいよね」
と言う意見をよく見かけます。
Lama2とBladeCXはほぼ似た様なものだと言う意見もよく見かけます。
実際のところどうなのでしょうか?
Lama2もXRBと同じように動き回ってくれるのでしょうか?
520名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 12:39:45 ID:EDWBnXJ0
知り合いのT-REXはノーマル(グレーフレーム)でも3Dを十分過ぎる位
楽しんでいるのだが、HPを見るとオープション仕様は当たり前見たい。
なんで?


ノーマルではダメなの?
521名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 13:41:40 ID:0VWRzjQD
ノーマルでも殆ど問題ないよ、でもオプション組むと楽しい

実際に飛ばせるようになると殆ど壊さなくなる
そうすると2〜5000円で様々なオプションが有るので付けてみたくなるのが人情ってもんだと思う。

他のヘリの所有者はオプション地獄って皮肉る事もあるけど
低価格でいろんなオプションが楽しめるT-REXはオプション天国だと思う
522名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 14:33:17 ID:QVIg6Yup
trextuning.comでもXLならオプション付ける意味はあまり無いと
書いてあった。
ただ標準のフレームは丈夫だけどメンテナンス性悪いので
交換したくなる。

>>521
低価格といってもフルオプションだとSE以上の値段にw
400クラスのキットに6万出すなら他のヘリ買った方がとも思える。
レプトンEXのキットが実売6万円台(EXはフルオプション仕様。廉価版も出る)。
523名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 15:49:50 ID:0VWRzjQD
レプトンはバッテリ代が高い、1本でT-REXモータアンプ付きが買える
まあエンジンやってる人ならそれでも安いのかもしれないけど、、

いきなりSE買うのは面白くないよ、ていうか買えないし、、
時々よさげなオプション見つけて買うのが楽しい
月1万程度で楽しめるのはこずかい少ない庶民オヤジ向き
524名無しさん@電波いっぱい:2006/05/27(土) 20:56:07 ID:y20Tuxrg
ブラック・デンジロウ&土橋さん………
525名無しさん@電波いっぱい:2006/05/27(土) 21:04:05 ID:BMG03ckZ
土橋さんには、M24飛ばして欲しかった。
526名無しさん@電波いっぱい:2006/05/27(土) 22:29:33 ID:vKKdY/kq
ちょっとお聞きします。ジャイロにフタバの401など付けていると、ラダー
サーボはデジタルを使うのがベスト、などと言われていますが、デジタルの
利点は速いことだけですか?もし速さだけなら、普通のサーボで速いの
(60度/0.07秒)を装着するのと何が違うのでしょうか?
527名無しさん@電波いっぱい:2006/05/28(日) 00:13:00 ID:0O7KiX1A
>>526
速いのが利点ではない
他の部分に利点がある
528名無しさん@電波いっぱい:2006/05/28(日) 01:02:08 ID:YefR85w4
消費電流が大きい・・・とか?
529名無しさん@電波いっぱい:2006/05/28(日) 01:26:31 ID:ayY6aTCl
【社会】都内の住宅街で玄関先に糞尿被害多発・韓国人の男現行犯逮捕…★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148466691/
530名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 09:19:34 ID:BnhOWrMa
>>527
スイッチングの周波数が違うんだっけ?
まあメーカーが言う専用ジャイロ使ってれば問題なんじゃない?
だけど電動用小型サーボでGY系用専用ないんだよな・・・

話は変わるが、クイックEP-8の高級版発売するんだってさ。

531名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 21:38:16 ID:rdZZaAat
キャリバー400で質問です。
京商のデータシートを見つけたので
そのとおりにセッティングしてみました。

スロットルカーブが、中立のところで70%になっていたので
そのとおりにしたら、中立付近でホバリングできるようになりました。
(以前は6〜7割くらいの場所でホバリングでした)

すると、エレベーターを引いたときに
後退ではなく、(速度出ていないのに)ぶわ〜っと
上昇するようになりました。

セッティングの方向としては
1 スロットルを戻す
2 エレベーターの効きを弱くする?
3 ピッチを下げる?

があると思いますが、どっちにむけてセッティングするのが
正解なのでしょうか?
532名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 22:05:24 ID:KvuQ10lm
きょう、TREX飛ばしてたら、よそのおっさんが”最高20〜30kmくらいかな?”
と尋ねてきおったが、”そんなわけないやろ!”と思いつつも実際なんkmでるのかわからんので”いや〜もっと出るんじゃない”と
言ってしまった。
速度測った人おりますか?
533名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 23:48:06 ID:AXjWB+za
>>531その前に重心はちゃんと合ってるん?
534名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 00:07:43 ID:ORhAwfxJ
>>533
重心はよくわかりませんが
スロットルカーブをいじる前にはちゃんとホバってたので
そんなに大きく狂ってはないと思います・・・多分w

ただ、リポに換装してるのでちょい後ろ目に移動してるとは思います。
535名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 22:51:46 ID:zQSpan+R
>>532
30クラスで、100km/h近くは出てたような

電動でもかなり出るかと
536名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 22:58:13 ID:m8jJgCPu
>>531
参考までに教えて欲しいのだけど、ホバリグ時での回転数や電流の値が
わかれば教えてくれない?
537名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 23:07:19 ID:GEFKv4/c
>>531

> 1 スロットルを戻す
> 2 エレベーターの効きを弱くする?
> 3 ピッチを下げる?

2と3の意図がわかりません・・・
変更したのはスロットルカーブのみですか?
だとすると結構ローター回転数上がってると思われ
重心のズレをトリムで取っちゃうとそういう事もあるかも?

向かい風でホバしている時にエレベーターアップ
したらフワリと上昇するのはむしろ普通かと・・・
でも後進せずに上昇は異常かw
無風での事なら・・・なにかミキシング関係で
設定間違っていませんか? 

てゆうか、リンケージ絡みなどで何かの参考データを
そのまま自分のプロポに打ち込んでまともに動くのは
奇跡に近いと思われ。 素直にすべてを元に戻すのが
最も手っ取り早そうな希ガス・・・
538名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 23:42:46 ID:9ilHvdTY
T−REXの完成しているものをヤフオクで買いましたが、メインロータを手で回してもすごくかたいんです。
かたいしすごくうるさいです。反対のほうには一切回りません。
まえにx400を購入したんですが、それはスムーズにクルクルまわりました。
こういう物なのでしょうか?説明書もないので分解する勇気もありません。
あまりにかたいので、電源は入れないようにしています。
どなたかわかるようでしたらお願いします。XLのCCPMです。ヘッド部は青い金属部品が付いてます。
539名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 23:54:19 ID:ORhAwfxJ
531です。レスありがとうございます。


>>536
計器類はなんもありませんので
まったくわかりませんw
自作電流計は調子悪くてまともな値でないし・・・w

>537
ピッチを下げる意図は、以前はスロットル7割くらいで
ホバリングできていたので、そのときはピッチが
いままでよりも1〜2度強かったと思うので
ひょっとしたら・・・と思ったわけですw
いじったのはスロットルカーブのみです。

あ、前回の墜落でサーボホーン破損したので交換しましたが
(エレベーター)ほぼ同じ位置にセットはできているので
それが原因ではないと思うのですが・・・

昨日は、仕事が早く終わって、無風だったので
喜んで新セッティングを試しにいったのですが・・・・
スロットルを操作しなくてもどんどん上昇して
びびってしまい、最終的には結構な高さから
落としてしまいますた・・・

芝生の上だったので、ローターとスキッドくらいしか破損は
なかったのが幸いですが。

やっぱり元に戻すのがいいのかな?
なんとか中立付近のスロットルで
ホバリングできたらいいなと思って、変更したのですが・・・
540名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 23:56:47 ID:3YitME+8
>>538
とりあえず、マストやギア周りのネジ緩めて、
ギアとギアの間にビニールを2枚挟んでネジ締め直し。
んで、軽く周らない?
541名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 10:15:47 ID:wmZfOV5H
>538
きつい言い方だけど分解する程の理解度も無ければ調整も飛行も無理です、
で、どうせ練習過程では補修パーツが必要だからキットだけもう一つ買っとき
16000円ぐらいだから後から沢山部品買うより安く付くよ
それで説明書良く読んで理解して組んで練習してから付いてたオプパーツ換装すればいいよ

ちなみにオートローテション出来るんだから手で軽く回わすと暫く回り続けるくらいスムースじゃないとダメ、逆回転はモーターの抵抗あるけどね
542名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 10:28:01 ID:wmZfOV5H
>>539
>なんとか中立付近のスロットルで
スロットル位置は実際のパワーとの兼ね合い
付いてるパワーユニットの半分の出力でホバ出来るなら中立位置でも良いと思うけど
ホバに80%のパワーが必要なのに中立で調整しても意味ないよ

自分はアイドルアップいれた時のホバリングの位置と合わせてる、大体6-7割位かな?
そうしとくとフライトモード切り替えた時に機体が上下しなくて良い
543名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 10:35:56 ID:Fb5qHwKh
>538
分解する前に写真撮っとといてから分解するといいよ。勇気とかの問題じゃなく
一度、バラして、調整しなきゃダメ!ヘリは9割が調整しだいだから。
調整完璧だと誰でもうまくなるよ。”上級者=調整の腕”だよ〜ん
544名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 11:50:12 ID:Rx8VeuKC
マニュアルだけなら trextuning からダウンロード出来たと思う。当然英語だけど。
著作権的にグレーなので直リンはしない。自分で調べれ。
trextuningには組み立ての過程も詳しく載ってるので参考になるよ。英語だけど。
545名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 19:44:19 ID:phfCBP2q
538です。皆さん色々とありがとうございます。うまくいきました。
隙間がきつかったようで、調整したらスムーズに回るようになりました。
でもひとつ気になることがあるのですが、メインローターを回すと、どっちに回してもテールローターが回ります。
以前、所有していたx400はモーターが回る方向しか、テールローターが回転しなかったような気がしたのですが、T-REXはこういうものなのでしょうか?
x400は一瞬でだめにしてしまったので、今度は、わかる人が組み立てたものを購入しようと思いましたが、甘くはなかったです。
度々、くだらない質問だとは思いますがよろしくお願いします。
546名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 20:56:22 ID:SWw3kK+E
>538さん

ローターを右(時計方向)に回すと、下のギアだけ廻ります。
左(半時計方向)に回すと、上下のギアが一緒に回ります。
どちらに回してもテールローターも一緒に回ります。 
正常だと思いますよ。
547名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 22:12:02 ID:x4oT+Nd8
俺のX400V2XLローターどちらに回してもテール回るけど?
548名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 22:15:29 ID:L4EjTOoE
電動ヘリ入門したいのですが皆さんのオススメ機体とかありますか?
飛行機は飛ばせるけどヘリは全くの初心者です。
最終的にはT-REXあたりを飛ばしたいと思っているのですが、、、
自分的な候補としてはXRBかキャリバーM24なのですがどうでしょう?
ググったりするとXRBのがいいような事書いてあったりなかったりなので。。
549名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 22:53:13 ID:phfCBP2q
545です。546さん、547さん。ありがとうございます。
空ものって、車と違って試しにやってみることが恐ろしくてできません。
失敗すると一瞬でパーとびびってしまいます。
とりあえず正常なことがわかりましたのでがんばってみます。
それでは失礼します。ありがとうございました。
550名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 22:56:46 ID:9LScO11Q
>>548
シュミで練習してT-REXにしたらいいと思う。
XRBラマは練習にならんよ。出来がいいのは認めるが。
小型電動に移行する前にラマに3〜4万出すのは無駄だと思うけどね。
無理には止めないが
551名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 11:26:40 ID:I+5y2eyC
>>548
>最終的にはT-REX
なら最初からT-REXで決まりでしょ
慎重にやりたいなら550さんのいうようにシミュ買うと良い
自分はG3で少し練習してe-sky→T-REXだけどe-skyは無駄だった
t-rexの方が安定良いし長持ちするし部品も安いし回り道する意味は無かった、今は反省してる
シミュでキッチリ練習して機体が正確に出来てれば5〜10パックくらいでふらふら飛べるようにはなると思う
上空やループロール等はシミュの効果抜群で練習しとけば直ぐ出来るようになるよ

ちなみに小型機で練習してもホバまでしかできないが
ホバで落としてもそれほど被害は大きくないんだよね
逆に上空行き出して落とすと大破して被害甚大
つまり大して金のかからない部分の練習に数万出して小型機買うより
被害の大きい部分の練習にシミュ買った方がすごくメリットあります
552名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 19:09:53 ID:SAawCysn
サバーイV400ってどうかな??
 http://www.astrohobby-j.com/
553名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 19:49:23 ID:4oRJpdCV
すいません、どなたか教えてください。
キャリバー400って、ホバリング時の回転数と電流の値は普通
どのくらいなのでしょうか?ちなみに、モーターとアンプは
エンルート400クラスタイプに3セル1800mAhのリポを使用
していますが・・・。
554名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 20:52:56 ID:DdTVjn+2
HONEY BEEでヘリ入門は?
555名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 04:02:51 ID:baeUuQgp
そんなものはない
556名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 12:05:37 ID:9E5lNFAd
電動ヘリかエンジンヘリの購入を迷ってるんですが、エンジンヘリの1フライトにかかる出費って
普通どのくらいですか?
557名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 14:00:13 ID:Qfl+pwSi
>>556
なかなかむずい質問だな

1フライトを1タンクとすると、数百円かな?
エンジンは燃料が高いけど、電動はバッテリが高い
どっちも変わらんかな
小型なら、電動でいいと思う
558名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 14:36:13 ID:33IUmlmJ
>>557
なるほど、やっぱりその位かかりますよね。あとエンジン音って草刈機ぐらい
の音しますか?
559名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 15:30:04 ID:Yva/becq
>>553
俺の持ってたやつは純正ブラシレスでホバ2100回転12Aくらいだったかな

アイドルアップで2400回転だった
560名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 18:31:35 ID:IJeF00a+
ちなみに電動は

 8000円(タマゾ200mA)/500(有効なサイクル)+2円(一回の充電)

で、エンジン機が1フライト数百円としたら
ランニングコストは一桁違うような・・・
561名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 18:54:37 ID:OsgljYBq
>>560
やっぱ総合的に見たら電動が安上がりですね。すいません、あとひとつ質問なんですけど
T-REXとか400クラスの電動ヘリってどの位の重量まで持ち上げれますか?
空撮とかも興味あるんで。
562名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 20:17:58 ID:vPAtPbNV
1フライトいくら とかの計算しているんだったら シュミレーターで我慢したら
落ちると結構かかるよ。 
563名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 21:26:11 ID:IJeF00a+
>>562
おまい、それは言いすぎ。

でも、部品代って1000円以下のも多いけど
積もり積もって結構な額にはなるよね。
564名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 21:43:47 ID:vPAtPbNV
言いすぎなら すまん
あまりに修理費かさむと 撤退することが多いのは事実。
565名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 23:10:31 ID:rqjbb2ZC
最近は小型ヘリの話題が多いな
ボイジャーEとかLOGO10とか600クラスの話題無い?
折れ、ボイジャーにBELL230の引き込み脚仕様でムードあるフライトも
楽しんでる。
566名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 23:40:57 ID:rqjbb2ZC
>>564
気にすることないよ
だってそれを乗り越えてこそ楽しい世界がある。
そのうち修復費用も少なくなるよ
567名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 02:17:58 ID:LCaMfI5V
>>557
結構する
スクーターとかポケバイに近いかな
568567:2006/06/04(日) 02:19:33 ID:LCaMfI5V
悪い間違えた
>>557じゃなくて>>558
569名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 09:08:43 ID:a2Efr7to
>>559
ありがとう! 
570名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 09:29:31 ID:1UzEbF/p
>>565
ボイジャーEって言えばクイックからブラシレス用のコンバージョンキットが出るらしいよ。
kv800〜1800ぐらいのブラシレスが合うようになってスーパーボイジャーもどき?に
出来るらしい。ブラシ→レスにするとおいしい回転域が違うから難しいらしい。
ちなみに私は同社のEP-12が愛機です。ほぼ同サイズかな。
最近は電動って言うと小型ヘリだからな・・・
まあボイジャーだって出始めの頃は小型って言われてたけどね。
現代は470ローターでも大きな部類になったから、時代の進歩を感じます。
571名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 10:12:40 ID:R0EMWZHX
俺はEP18だよ。やっぱでかいと楽だわ。風もあんまり気にならないし。ただやはり電池が高いねえ。
572名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 12:51:16 ID:bxPHEROl
>>567
そんなにうるさいんですね。車が静かに感じるのは何でだろう・・
ところで今ヒロボーのシャトルのフルセットか、T-REXを1からそろえるか
かなり迷ってるんですよね。皆さんならどっちにします?
573名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 12:52:45 ID:dCQIk0cz
>>572
ここは電動スレですw

あと、GP機はフライトしたら油でベトベトになるから
それ嫌ってEPにする人も多いよ。
574名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 17:16:02 ID:1UzEbF/p
>>571
いいっすねEP18。
もうちょっと電動の経験を積んでから、
EP18かTREX600のちょっと大きな奴にステップアップしたいです。
EP18ってリポで重心とろうと思ったらかなり前に積まないといけないんですよね。
設計思想でいったら新しいTREX600に分があるのかな?まあまだ発売してないので解りませんが。
でもどっちにしても新しくリポ買わなきゃ・・・コレが高いんだよな。
>>572
今の電動ヘリは昔ほど敷居高くないから初心者でも大丈夫だろ。
油くさくないし汚れないから家族に嫌がられません。
575名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 19:40:27 ID:R0EMWZHX
>>574
俺のは3セル二つ搭載で6セルにしてるから重心は大丈夫。

設計の古さはいかんともしがたいがあの値段でこのサイズだかね。できればジョーカーミニ欲しいけど先立つ物がなあ。
576名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 20:16:05 ID:+OYzsQ6n
誰か・・・
ボイジャーのピニオンギヤーを締めようとした時
HEXドライバーの先端が折れてしまった
ドライバーの先端、取り出せないだろうか…無理かな???
577名無しさん@電波いっぱい :2006/06/04(日) 21:15:18 ID:IG95tR/a
うわ、それ辛いな。

工具の切れ端だろうから素材は硬そうだし。

ピニオンをグラインダーで切れ目入れて割取るしかないかもね。
578名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 21:21:04 ID:+OYzsQ6n
>>577
確かに辛いです・・・汗
アドバイス ありがとうございます
579名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 21:33:43 ID:1UzEbF/p
ネジロック入れてないんだったら固まらないから
ベアリング外す要領で鍋で煮込むなんてテもあるだろうが
ピニオンってことはモーター直結?だったら痛いな。
ライターであぶって叩いてみるとかお湯かけてみるとか
そんなのしか思い浮かばないな・・・・
ガンガレ!
580名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 21:37:13 ID:Pe09nc60
バイスで固定してドリルで揉んで見たら?
581名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 09:28:12 ID:/zVVUnev
ピニオンプーラー(圧入のピニオン抜くツール)でやれば多分大丈夫
GWS等から1500円位で出てるよ
でも1回だけなら面倒だけどピニオンを破壊した方が安いか
でも削る時はベアリングに切削粉が入らないよう注意
582名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 14:39:21 ID:mGAcHKUd
ふと思ったんですが、T−REX用にコブラかアパッチのボディーを自作することって
可能ですかね?もしできるようなら素材は何が良いと思います?
583名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 14:43:43 ID:bOXSZOfb
584名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 16:56:23 ID:heqLfyFo
型作ってグラス貼れ。


まあ>>582に出来るとはとても思えんけどなw
585名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 19:05:07 ID:Bi9Iu7cP
>>584
できません
586名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 20:34:19 ID:lCBYNvT8
終わり?
587名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 21:05:14 ID:0fZuZLY1
>>579 580 581
いろいろ アドバイスありがとん
ガンガってみます
588名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 23:03:34 ID:5nEs0aO/
582の者ですが、プラ版で大体の形作ってそれをパテとかヤスリで仕上げて
みようかなーとか思ってたんですけど、無謀ですか?
ていうか、何処かに売ってたら一番いいんですけどね、どなたか売ってる所
知りませんか?
589名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 23:35:58 ID:lCBYNvT8
>588
売っているところを聞く前にそんな製品があるのか?
無い物はどこにも売ってないw
590名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 00:10:05 ID:fV6LuALm
プラ板なんかで作ると
一回目の着陸でばらばらになる悪寒w

紙で作るのが一番きれいだと思うよ。
画用紙じゃなくって、名刺の紙ね。
591名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 02:18:45 ID:m/UPZH7a
名刺の紙はわからんが、ペーパークラフトやるなら、「ケント紙」がお勧めらしい。

XRBで紙ボディーつくってるHPあるから、参考にされたし。




作ったらUPよろしくなー
592名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 12:29:55 ID:iOna4Ia0
>>591
名刺の紙=ケント紙なw
593名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 18:03:53 ID:F/ZOqatf
>>588
重そうだなあ
594名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 09:22:20 ID:qObgCH6p
T-REX 450XLに(HDE)と(CDE)のキットがそれぞれあるみたいだが、
どんな違いがあるのかな?
595TRex-hi:2006/06/07(水) 12:23:27 ID:7tn2HtkV
GPヘリで飛行場所確保に挫折していて8年ぶりにTRex450XLを作りました。
中々可愛くって良いですね。
テール廻りにオプションのアルミパーツにして楽しんでいます。
そこで質問です。TRexをお持ちの皆さんは垂直水平尾翼のシール張っていますか?
596名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 12:44:20 ID:WzcN8WyW
裏が埃だらけになるから?それとも空力的なこと?
後者なら関係なさそう
597TRex-hi:2006/06/07(水) 12:49:05 ID:7tn2HtkV
>596
両方です。
空力的に関係ないのなら張らないでおきます。
垂直は折角のカーボン模様が見えなくなっちゃうし。
598名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 14:28:59 ID:ilsl2JRQ
>>595
>垂直水平尾翼のシール張っていますか?
飛ばすスタイルにも因るんじゃないのかな?
自分はトリッキーに飛ばしたいしラダーの反応を良くしたいので張ってない
上空を飛行機の用に飛ばすならきっと張った方が良いと思うけど
599名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 14:30:54 ID:ilsl2JRQ
600名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 18:25:49 ID:qObgCH6p
>>599
ありがとう。(CDE)はCCPM方式で評判もいいみたいだけど、
やっぱり同じT-REX 450XLでも(HDE)より
(CDE)のほうがいいのかな?
601名無しさん@電波いっぱい:2006/06/08(木) 09:38:33 ID:8ml/fZrx
>>600
>(CDE)のほうがいいのかな?
CCPMだと確かにサーボの作動とかトラベル量とか初心者が無視しがちな部分をきっちり合わせないと変な操縦性になるけど
最近のプロポの性能だとその辺の調整は簡単に出来るからCCPMで良いと思う
また小型ヘリだとリンケージがシンプルでサーボ負荷が少ないCCPMは利点が多い
それに今後多くのヘリでCCPMになる流れだと思うからそっちで慣れた方が良いかも
602名無しさん@電波いっぱい:2006/06/08(木) 20:33:09 ID:uFxR8odP
XRBラマ(有線)でホバリング出来るようになったので
次の機体を探していますが
いろんな機体があって迷うよ。

603名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 12:32:55 ID:puTUHI/F
HONEY BEE CP2を買ったのですが、
飛ばすと左回りで、クルクル回りっぱなしです。
説明書は英語でよくわかりません。
どうすればいいのか教えていただけないでしょうか?
604名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 16:46:23 ID:gJBn2PIh
T-REXで良いと思います。
605名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 17:26:37 ID:IwLEyNdZ
どのサイズでやりたいかにもよるんでないかいな?
606名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 18:09:19 ID:I667H5+J
やはり固定ピッチより可変ピッチの機体がいいのかな?
607名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 21:25:35 ID:IV1NIoB8
T-REX(特にXL)は人気があるみたいですが、墜落させたときの補修部品等は
手軽に手に入るのでしょうか?
608名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 21:31:37 ID:DvUH2n4n
機体が手軽に手に入るんなら部品も手に入るんじゃね?
609名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 22:17:39 ID:IV1NIoB8
なるほど!
610名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 20:32:51 ID:3qUx89jf
すいません、ちょっと教えていただきたいのですが、
T-REXはV2やX、XLといろいろありますが、サーボはどれも同じ
サイズの物をとりつけ可能ですか?
611名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 20:58:59 ID:jY8e3etE
可能です
612名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 21:25:58 ID:3qUx89jf
>>611
ありがとうございます。ラダーにおすすめのサーボは
なにがありますか?
613名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 21:56:30 ID:jY8e3etE
Waypoint W-092SH あたりで良いと思います。
614名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 22:39:37 ID:+bAgYI7p
>>612
初心者がデジタルサーボでないとラダーがどうたらこうたら
言うけど、普通のサーボで大丈夫だよ。ラダーが安定しないのは
むしろ、ESCのBECを使っている場合が多いのだよ。別電源にすれば
ホバーリングや上空飛行は十分です。

3Dの強烈なバック飛行には必要です。デジタルサーボ。
615名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 23:16:08 ID:3qUx89jf
>>613,>>614
ありがとう! 大変参考になりました。
616名無しさん@電波いっぱい:2006/06/13(火) 19:18:48 ID:CcLtoV7f
なんとかホバリングができるようになりました。
今の調整では、エルロンを左よりに調整して
ホバ中は常にエルロンを少し右に入れている状態です。
(右に流れたら、中立に戻す)

まだプロポに慣れていないので、
エルロン左を打つとピッチも下げてしまいますw

こーゆー調整って邪道なんでしょうか・・・


ちなみに、きれいな調整にするとタコ踊ってしまいがちになりますw
(ピッチの上下がはげしくなるw)
617名無しさん@電波いっぱい:2006/06/14(水) 18:08:04 ID:yt+JWv4W
どなたかminizoomが詳しく紹介されてるサイト知りませんか?(日本語で)
今、T-REXかminizoom買うかで迷ってます。
618名無しさん@電波いっぱい:2006/06/14(水) 19:53:09 ID:0D/487f3
T-REXとMiniZoomでは、確かに3Dと言う事では同じ様に
見えますが、単純比較は出来ないと思います。
屋外で飛ばす事を視野に入れるなら、T-REXの方が良いと
思いますよ。

MiniZoomは、下記を見れば判るでしょう。
Pixy-ZAPで紹介されていますが、名前が違うだけで全く同じ物です。

http://rcp.ciao.jp/temp/pixyZAP.htm
619名無しさん@電波いっぱい:2006/06/14(水) 21:56:45 ID:sLfq5NW1
>>618
外で思いっきり飛ばすか家の中で気軽に飛ばすかなーとか思ってたんですけど、
minizoomで気軽に飛ばすのは難しいみたいですね、やっぱT-REXにしときます。ありがとうございました。
620名無しさん@電波いっぱい:2006/06/17(土) 04:03:41 ID:/5EWwF0w
T-REXも気軽にとは行かないよ?
621名無しさん@電波いっぱい:2006/06/17(土) 21:27:18 ID:6SrRNfs5
明日は雨だと分かっていても微かな望みをもって
今、充電してる・・・
天気悪そうね 関東圏
622名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 23:52:40 ID:vNIOgz3n
TREX?気軽ですか?
623名無しさん@電波いっぱい:2006/06/20(火) 09:13:33 ID:Q1yfEgMK
値段や保守性や情報的には一番気軽
キットも安いしパーツ入手先も多い、通販すればまず困る事ない
困った時でも情報多くて解決も速い
624名無しさん@電波いっぱい:2006/06/20(火) 09:41:40 ID:vJuTbwGI
しかもT-REX早組名人によると2時間で完成するらしい…
625名無しさん@電波いっぱい:2006/06/20(火) 09:47:37 ID:Q1yfEgMK
4時間じゃなかったか?
626名無しさん@電波いっぱい:2006/06/20(火) 14:18:35 ID:sZqZJ+O8
40分だろ?
627名無しさん@電波いっぱい:2006/06/20(火) 14:20:06 ID:0nkTY+a6
4糞かも?
628名無しさん@電波いっぱい:2006/06/20(火) 14:21:54 ID:vJuTbwGI
あれから名人来ないね。内職忙しいのかな
629TRex-hi:2006/06/21(水) 09:32:19 ID:H9QSffGA
お聞きします。
TRexXL(CCPM)所有しています。
バージョンアップを試みてカーボンフレームを買ったんですがHDEを買ってしまいました。
CCPMとHDEとどちらが飛ばしやすいでしょうか?まだスワッシュは買っていないので
皆さんのご意見をお聞きしたいのですが。
630名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 11:15:32 ID:mp886aBG
飛ばしやすいとかより、調整しやすいじゃない?飛ばしても違いはあまり無いと思う
631TRex-hi:2006/06/21(水) 15:43:33 ID:bLHvtPoR
>>630
早速のお返事有り難うございます。
調整のし易さ位の差なんですね。分かりました。
最初の組み立てたCCPMの部品をどれだけ使えるかやってみます。
632名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 16:37:00 ID:H36qHoCU
サーボチェッカーなんですが、どんなの使ってますか?
電流も測れるようなのってありますか?いいのあったら教えてちょ。
633名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 20:01:30 ID:abst802O
634名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 21:23:46 ID:mPv6fkHk
今ヒロボーのXRB飛ばしてるんですけど、t-rexとか本格的なヘリってエレベータ、
エルロンのどちらかをいっぱいに倒したらひっくり返るんですか?XRBではまずないんで
気になってました。
635名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 23:16:08 ID:rk8jxHPk
サバーイV400と一緒の様な・・・。
つーか、CLIPにも見えるな。
636名無しさん@電波いっぱい:2006/06/23(金) 09:37:39 ID:9OmdvSw3
>634
ひっくり返ります。
637名無しさん@電波いっぱい:2006/06/24(土) 00:04:37 ID:jloxuScl
背面のことか
638名無しさん@電波いっぱい:2006/06/24(土) 13:35:51 ID:aud2QKpW
背面になったら、プロペラの回転も逆になるの?
639名無しさん@電波いっぱい:2006/06/24(土) 14:43:25 ID:9igyPPvz
釣られてみる。

ピッチが逆(マイナス)になる。
というか、操作して逆にするんだが。
640638:2006/06/24(土) 15:03:28 ID:aud2QKpW
>>639
>操作して逆にするんだが。
ピッチを逆にするってこと?
と言うことは、XRBで背面飛行は無理ってこと?
641名無しさん@電波いっぱい:2006/06/24(土) 16:05:11 ID:jloxuScl
>>640
ピッチが可変のヘリじゃないと無理
XRBは固定ピッチだから無理
642名無しさん@電波いっぱい:2006/06/24(土) 20:20:45 ID:QjcaDxuJ
XRBでエンコン気を抜くと直ぐに機体が降下してしまうんですが
T−REXクラスでもあんなに敏感に反応してしまうのでしょうか?
643名無しさん@電波いっぱい:2006/06/24(土) 21:22:59 ID:j10NgcxW
飛ばしてる時に気を抜いたらダメだろw
644名無しさん@電波いっぱい:2006/06/24(土) 21:36:05 ID:ldVlNrOK
>>603
機体にオレンジ色のはこがついていますね その左側 に小さなボリュームが
あります この二つを調整します 左側を少し右に回せばいいと思いますが。
645名無しさん@電波いっぱい:2006/06/24(土) 23:03:06 ID:7OfKVRJO

今やってるワールドビジネスサテライトにドラコプターが出現するみたいだお。
646名無しさん@電波いっぱい:2006/06/24(土) 23:28:07 ID:P/TpsCL9
ドラコプターって?

どらえもん? それとも ドラゴンフライ(怪ヘリ)?
647名無しさん@電波いっぱい:2006/06/24(土) 23:32:15 ID:isEA4Ixd
ほんとだ、なんかラジコンやってる
648名無しさん@電波いっぱい:2006/06/24(土) 23:36:10 ID:isEA4Ixd
今一瞬ドラえもんが飛んだw
649名無しさん@電波いっぱい:2006/06/24(土) 23:43:11 ID:P/TpsCL9
ラジコンの元祖って日本だったんだ・・・知らなかった・・・
650名無しさん@電波いっぱい:2006/06/25(日) 14:48:42 ID:M44O9qus
「ラジコン」は増田屋の登録商標ですwww
651名無しさん@電波いっぱい:2006/06/26(月) 06:03:22 ID:7eGK5wzf
>>646
が飛んでる痛いドラえもんな件
652名無しさん@電波いっぱい:2006/06/26(月) 17:21:46 ID:xVOKlL8V
ドラえもんでF3Cに出るって?
653名無しさん@電波いっぱい:2006/06/27(火) 22:36:30 ID:AMbaiv8c
お金が幾ら有っても足りない!恐ろしい。今まで幾らかかったか計算した。
まったく知らない人から見るとトイザらスに売ってるおもちゃと変わらないT-RE
Xにこんなに使っていたとは…

みなさん幾らくらい電動ヘリに使いました?手軽と思って舐めていた!
654名無しさん@電波いっぱい:2006/06/27(火) 23:15:28 ID:sF5UruIn
>>653
初めて2ヶ月で25万くらいかな?
655名無しさん@電波いっぱい:2006/06/28(水) 01:24:23 ID:KZackisx
やっぱそれくらい行きますよね〜。ちょくちょくオプション買ってたら、いつのまにか2機になってるし…
656名無しさん@電波いっぱい:2006/06/28(水) 14:58:25 ID:HJpb/iuR
EP8EX買ったけどなかなかいいですね。これから熟成させたいところです。

もうレプトンをゲットした人いるのかなあ?
657名無しさん@電波いっぱい:2006/06/28(水) 20:09:42 ID:54XRwkcd
>>656
EP8EX良さそうですね、是非熟成させたらEP8の限界性能を
動画UPして見せてください。

レプトンEXは既に海外の動画でT-REX並の飛行性能を見たので
EP8EXも期待したいですな。
658TRex-hi:2006/06/30(金) 11:48:03 ID:BGI9WgC9
EP8EXはブルーアルマイト仕上げで高級感有りますよね〜。
会社の近くのホビーネットで箱だけ見てきましたけど。
是非経過を教えて下さい。
TRexの後はEP8かな〜。
659656:2006/06/30(金) 15:26:49 ID:GjfBeRSl
すんませんまだヘリはじめて一年なんでループとロールとフリップくらいしかできないのでお手手が限界にくりかもですw

でも頑張ってみます。
660名無しさん@電波いっぱい:2006/06/30(金) 22:52:32 ID:QO5onSUz
すいません
どなたか助けてください。
こないだボイジャーEを墜落させてしまい考えられるところ全て変えたのですが
どーしてもテールの振動が取れません
マストだけにして回してもすごく出るんです
いろいろ、ぐぐってみて自分なりに調べてみたんですが・・
ほんと、途方にくれています。。
どなたか、御知恵をお借りしたく書きこみました。。。
661名無しさん@電波いっぱい:2006/07/01(土) 00:37:45 ID:fZZ7nCdM
>>659
一年でそこまで出来れば凄いですよ。  

誰か上手い人に頼んでもいいですよ。限界性能動画・・・。

>>660
多分、テールシャフトだと思いますよ。テールローターを外して、スローで回して見れば

わかると思いますよ。  
662名無しさん@電波いっぱい:2006/07/01(土) 10:43:27 ID:Fmcjda54
>テールの振動が取れません
以前テールロータのバランスや緩みで振動が出てる事があった
663名無しさん@電波いっぱい:2006/07/01(土) 13:22:41 ID:IsZSfpkJ
モーターなんですが、リポ3S〜4S仕様の物に6Sリポでフライト出来ますか?
やはりモーター壊れるでしょうか?
664名無しさん@電波いっぱい:2006/07/01(土) 17:44:59 ID:Fmcjda54
アンプが対応してるならギア比や負荷を適正にすれば使えるはず
でも4セルで満足せず6セル使うような超エキスパートの質問とは思えないので
おとなしく3セルで飛ばす方が良いと思う

モーター的に使えてもブレードやベルトやギアや色んな所に負荷がかかるので
それなりの経験を元に強化&調整してないと危ないよ
もし6セルでブレードが飛んできたら死んじゃう
665名無しさん@電波いっぱい:2006/07/01(土) 18:21:05 ID:AYawopZ9
トイザらスに売ってるキョウショウの
EP M24とかいう名前の、\49,999くらいで売ってるラジコンヘリは
どんなもんでしょうか?室内ヘリだと思うんですが
楽しめるヘリなんでしょうか?
飛行時間が5分てのが気にかかるのですが…
あと、ローチャージバッテリーに、急速充電はまずいでしょうか?
666名無しさん@電波いっぱい:2006/07/01(土) 18:38:49 ID:AYawopZ9
666
667名無しさん@電波いっぱい:2006/07/02(日) 00:43:16 ID:JQgZWiix
プロポ買いました。
FF9です。

でも、正直初心者にはどこがいいのかわかりません・・(爆)
これでできることは6CHのでもできるような・・・

このへんどうなんでしょうか?
6686EXA→FF9に乗り換えた:2006/07/02(日) 10:55:43 ID:WY0KxSqS
>>667
そのうちスルメを噛むように違いがにじみ出てくる。

判りやすいところでは、トレーナーケーブルの機能や、エレボンのセッティング

高いなりに良いよ。
669名無しさん@電波いっぱい:2006/07/02(日) 11:17:18 ID:CbzExI//
>エレボンのセッティング
電動ヘリスレでエレボンって・・・
670名無しさん@電波いっぱい:2006/07/02(日) 12:40:33 ID:peATsyKh
>>667
そのうち、ホタテの干物を噛むように違いがにじみ出てくる。

判りやすいところでは、各種カーブのグラフ表示や、Vテールのセッティング

高いなりに良いよ。
671名無しさん@電波いっぱい:2006/07/02(日) 17:33:41 ID:CbzExI//
>Vテールのセッティング
だから、ここヘリのスレ!
672名無しさん@電波いっぱい:2006/07/02(日) 19:23:41 ID:EjzE8e96
Vテールのヘリって、いったい…?
673名無しさん@電波いっぱい:2006/07/02(日) 19:34:17 ID:Gn16apHG
FF9って、もしかして飛行機向きなんじゃw
ヘリはJRで飛行機はフタバってイメージがあるけど・・・。
と言う自分は、FF9でT−REX飛ばしているがw
674名無しさん@電波いっぱい:2006/07/02(日) 19:50:39 ID:H6Fcouuj
>>673
HとAがあるじゃん

どっちも同じようなもんだけど
675名無しさん@電波いっぱい:2006/07/02(日) 23:33:38 ID:peATsyKh
Vテールってグライダーの・・・お尻のアレですよ。
FF9はHもAもあるけど、
まあ、一般レベルでは、どっちにも使えます。
ご安心ださいな。
676名無しさん@電波いっぱい:2006/07/03(月) 09:06:21 ID:k6rIf3J2
へーヘリにもVテールって付いてる奴あるんだね?w
677名無しさん@電波いっぱい:2006/07/03(月) 10:26:53 ID:Zwf/QKug
2chの安物買って 本気でやりたくなりました。

初心者向けで調整等がしっかりしてて アフターパーツの安い
電動ヘリを教えて下さい
上の方で書いてる オクでびゅんびゅん飛ばしているのを危なく
買いそうになってましたww
安心して使えて 銭失いにならないのを教えて下さい
678名無しさん@電波いっぱい:2006/07/03(月) 10:57:30 ID:yIYDgOZs
パーツ以外はお金かけられならボイジャー、厳しいならキャリバー400をまわりには勧めたしそれでみんな上空までいけたよ。

経験者がそばにいたらクイックが一番安上がりなんだが。
679名無しさん@電波いっぱい:2006/07/03(月) 11:16:56 ID:Zwf/QKug
経験者ですか・・・
近所にRCクラブがあるらしいのですが 聞いてみようかな?
お下がりを売って貰えたら本当は良いのかもしれません。
初心者にシビアな調整は無理っぽそうなので。

ヘリって独学では無理でしょうか?
680名無しさん@電波いっぱい:2006/07/03(月) 12:33:39 ID:yIYDgOZs
ホバまでなら可能だろうなあ。その先はうまい人とじゃないと上達難しいかと。

仲間いないと途中で諦める人多数。
681名無しさん@電波いっぱい:2006/07/03(月) 14:11:19 ID:UKh9ylYA
電動は独学で始める人が多いしそれなりに上達してると思う
パーツ買ってる模型屋でも電動は売ってるけどエンジンみたいに飛行場に集まってないみたい
先生がいないと難しいのはアナログ手的な感覚が必要なエンジン調整だからそれが簡単な電動なら問題ないよ
そういう俺も電動+シミュで独学で問題を感じた事ない
682名無しさん@電波いっぱい:2006/07/03(月) 14:17:57 ID:Zwf/QKug
心は電動独学なのですが ちょこっと地元のクラブに聞いてみたら
なんか歓迎ムードでしてw おまけに
『電動よりもエンジンよっ!新品買わなくても会員の中古があるよっ!』
なんて言われてしまいました。
エンジンやり出すと歯止めがきかなくなりそうなので 電動の方がと
思っていたんですが 整備・調整済みのエンジン機に決心が揺らいでます〜。
683名無しさん@電波いっぱい:2006/07/03(月) 14:24:21 ID:TlB7zKM4
じじいのカモにならないようになw
たまに酷いのを売りつけられる奴いるし
684名無しさん@電波いっぱい:2006/07/03(月) 14:29:24 ID:Zwf/QKug
あ、そうなの?気をつけなくっちゃ。
一度見学に逝ってきます。
なんかジェットヘリまで持っている人がいるそうです。
一体幾らするんだろ?
685名無しさん@電波いっぱい:2006/07/03(月) 14:33:18 ID:TlB7zKM4
見せてもらった時に詳細をメモって
ヘリスレで聞いてみたほうがいいぞ
686名無しさん@電波いっぱい:2006/07/03(月) 14:35:23 ID:Zwf/QKug
ありまとう そうします

田舎のおっちゃん連中なので そうえぐい人はいないと思いますがw
687名無しさん@電波いっぱい:2006/07/03(月) 17:52:29 ID:UKh9ylYA
>>682
>会員の中古があるよっ!
30練習機クラスなら機体は激安だから新品の方が良いよ
程度が良いものが1万位なら買いだと思うが程度が悪いと交換パーツだけで機体価格になる
売る方は定価ベースで考えてるだろうが通販などは激安だからね
あとジェットヘリって実物見た事無いけどかなりレアで高価な物だよ、エンジン単体で60万〜100万するはず
付きあえるくらいの財力があれば良いけどいくら人が良くてもあまりレベルが違うと楽しめないかも
688名無しさん@電波いっぱい:2006/07/03(月) 18:04:10 ID:Zwf/QKug
ジェットヘリって普通乗用車が価格だそうですw
このクラブは飛行機がメインですが最近ヘリも増えてきたらしい。

>>678 サソ推奨のクイックのEP−8なら長く楽しめそうですが
プロポやら何やらで10万円くらいにはなっちゃいそうですね。
いずれエンジン機に移行するのが必定であるなら 最初からエンジンと
言う気もするのですが 電動の方が気楽でいいかなと今は思っています

ちなみに 普通のバッテリーでどれくらいとばせるんですか?
リポは初心者向きではないとのことですが やっぱり電動なら
こっちなんでしょうね。

689名無しさん@電波いっぱい:2006/07/03(月) 18:04:55 ID:Zwf/QKug
>普通乗用車が価格

普通乗用車が買える価格
690名無しさん@電波いっぱい:2006/07/03(月) 19:41:00 ID:8/4CaReq
>>688
リポはちょっと扱いに気をつけないと
電動は凝り過ぎるとエンジンより高くなるんだよな
チューンドエンジンのほうが安くつくと言う状態
691名無しさん@電波いっぱい:2006/07/03(月) 23:44:36 ID:6SI6X5Y1
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f44155100

PixyZap本体+メカ一式(ブラシレスモーターセット)+バッテリー+@
で5万なんだが、これって妥当な値段だろうか?

欲しいんだがパーツの値段が分からず手が出せない・・・。
692名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 00:20:08 ID:XAeZjRRH
>>691
>パーツの値段
://www.iizukamodel.com/internet-shop/innternetshop-minizoom1.html
6936EXA→FF9に乗り換えた:2006/07/04(火) 09:52:10 ID:nBFAPOqI
>>669-671
正直スマヌ。 飛行機メインなので、素でボケた。
6EXHは使ったことが無いので違いは判りませんが、きっといろいろと違います。たぶん・・・
694名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 11:27:40 ID:FiC2q2nv
見れば見るほど クイックのヘリはいい造りをしているような気がしてきた

電動ヘリ1機目でEP-8 しかも独学は無謀でしょうか?
695名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 12:44:02 ID:rPX4QwM+
構造とどのようにして飛んだり曲がったり傾いたりするか理解できたら、なんとかなるんじゃない?
ただ機体は説明書みて作れてもメカ積みと設定にかなりてこずると思う。
プロボの説明書ってある程度解ってないと読んでもよく解らない…
696名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 13:21:49 ID:FiC2q2nv
まず 本買って読んでみます。 

あとクイックを扱ってる お薦めのお店ってご存じですか?
697名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 14:50:09 ID:xcbNlgkT
クイックならWebみると親切そうだし直販で良いんじゃない?
でもEP8クラスだと動力&ユニット関係で結構金掛かるよ
個人的には400クラスがお勧め、情報も多いしパーツやバッテリも安いし流通量も多いし万一事故ってもリスク少ないし
安全な場所が確保出来るなら大きい方が操縦しやすいけど
一人で独学でやっててちょっとした整備不良が大事故になる可能性も、

自分のレベルだと400クラスでもアイドルUP掛けてギンギンに回すとちょっと怖い
飛行範囲もサッカーグランド位は必要で人影を見かけると即効回収
で場所が確保出来ない時は練習用にCP2で飛ばしてる、
これなら手投げ&ハンドキャッチ出来るほど安心感が有る(手に当たってもイテテぐらいで)
698名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 14:52:58 ID:xcbNlgkT
>>696
>お薦めのお店ってご存じですか?
クイック製品は買った事ないけど↓で売ってる
https://www2.hobbynet-jp.com/japan/index.shtml
699名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 15:02:50 ID:vyDQmov3
確かに。EP8クラスは気合いれないと危険。こないだ、突然ノーコンなって
民家めがけてマッシグラー!! 家に激突するまえに電信棒に当たって大破!
ことなきを得た。気軽には飛ばせんよ。
700名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 15:20:08 ID:XMX3Sars
金属フレームはノイズがね
701名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 15:35:18 ID:FiC2q2nv
>>697-699 サンクス!
素人でも EP−8のパーツには良いもの使ってるのはわかるので
後から替えなくていいなら っと単純に思ったのですが
クイックのサイトでさえ 初心者お断り 的な感じでしたから
親切なショップで買えば アドバイスくらいはくれるかな?と
思ったのですが・・・。
ちなみに ウチから一番近いラジコンショップには 高速に乗らないと
行けないと思うのでw 通販頼みなのです。

一応近所に飛ばす場所はあるので その点は安心なのですが。
キャリバー400がいいですかね。

amazonに本を注文しますたw 
702656:2006/07/04(火) 15:57:48 ID:+M69+UZF
8クラスはバッテリーはエンリポ4セル使えば安いし最初はじゅうぶん。

モーターはボビーネットの25でピニオン18枚。アンプはリトルベランカでJETIアドバンスヘリ40アンペアが安い。スイッチングBECのやつね。

400も気合い入れたら8よりかかるよ?機体側だけで8の三倍ね。

ワールドエアモデルさんがクイック扱っていて優しいよ。

僕の周りでは上記のパワーの組み合わせで入門してるよ。400は8サイズができてからぶっ飛ばすのがよいと僕は思う。
703名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 16:42:24 ID:xcbNlgkT
>>701
>通販頼みなのです。
教えてもらえないなら小さめので始めるべきじゃないかな
ローターの回転ってホントに恐ろしいよ、
400クラスなら1人でやってて万一当たってもケガくらいだけどそれ以上だと骨折や裂傷するよ
電動はエンジンと違っていきなり回る場合があるので十分きおつけてね
あと小さいと手軽な為練習量が増えますので早く上達します、
それからEP8クラスを買っても遅くないですよ
自分の場合はT-REXよりさらに小さなCP2を後で買ったのですが家の中やガレージで練習や調整出来るため重宝してます。
704  __, __,:2006/07/04(火) 16:43:04 ID:FiC2q2nv
>>656
なんか もう逝っちゃいそう ハァハァ

いろいろ情報dクスです >>ALL
705名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 16:46:42 ID:FiC2q2nv
>>704
とても複数台は持てそうにありませんので 1点豪華主義にしようかと
でもいずれ買うんだろうなぁ・・・
上にも書いたけど教えてくれる人はいるんですが エンジン機を
かなり薦められてましてw

でも何となくなのですが これからは電動の方が良さそうな気がしてるんです。
706名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 17:16:30 ID:vyDQmov3
>1点豪華主義にしようかと ・・・
それ、絶対、正解だよ。1台か多くても2台にしとき。
いろんなの持っても、全部中途半端になるか全部フルオプションになるか(たまらんよ!)
どっちかだから。
まあ、EP8も400クラスもどっちも悩むところかなあ・・・
400クラスはあとからオプションいるんでお金かかる。
EP8は全部そろえば、あとは金かからん。安定感は断然EP8。400は
太刀打ちできん。 エンジンより電動のがお手軽だよ。油でべたべたやだよ。
707名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 17:18:22 ID:kX3Zl7Fa
>>705
クイックさんでEP8の下のサイズ(400クラス)を開発中のはずだよ。
待ってみるのもいいかも。
708名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 17:31:21 ID:FiC2q2nv
>>706
ただ単にビンボーなだけなんすけどね(泣笑
でも凝り性なので 多分いろいろ弄るんだろうというのは分かってるんです。
なので 一番無駄がない 最初にBESTを買う! という方針かなと

>>707
待ちます! それまで本を読んでお勉強しときます
でも こんだけ盛り上がったらそんなに待てないかもww
709名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 17:35:56 ID:kX3Zl7Fa
>>708
とりあえずプロポとFMSアダプタ買って、舵練習しとくって手もあるぞ。
FMSやっとけば、「きちんと調整された機体」ならいきなりホバ出来るんじゃないかな?
710クイツク:2006/07/04(火) 18:31:04 ID:IlbkjS5P
みなさま はじめまして
私もEP8を所有しておりますが
本当に良い機体です。
自身も400クラスからヘリを始めました。
400クラスの機体はノーマルでは
満足のいく飛び方をしてくれませんでした。
結局、OP仕様になりお金がかかります。

EP8は最初からフルOP仕様なので
ノーマルで満足のいく飛びをしてくれます。
あとは
お好みにあわせて仕様変更すれば完璧ですね。

EP8インプレ等は
こちらのサイトに詳しく載っています。
ttp://sky.geocities.jp/heribaka3d/index.htm
711656:2006/07/04(火) 18:37:12 ID:+M69+UZF
ん?上は僕の知り合いか?w
712名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 18:41:29 ID:xcbNlgkT
ちなみにいくら用意出来るのEP8クラスだとスペアバッテリまで考えて10万は要るよ
400クラスで8万位
400クラスはリセールバリューも良いのでステップアップの時に売っちゃえば2機持つ必要は無い
すぐに予算がないならオクで1.5万位で買えるシミュ付きJABO2で練習&FMSしとくと良いかも
これもEPとか買う時に売れば持ち出しは少なくなるはず
最初に小さいので練習しとくと目的の実機で壊さなくて済むしトータルで安く付くよ

あとT-REXが高く付くってのは誤解、オプが豊富だから買いたくなるだけで
ノーマルでもフルベアだしノーマルユニットのままでもそこそこの3Dまで出来るしオプは必要ないよ
713クイツク:2006/07/04(火) 18:41:57 ID:IlbkjS5P
↑ちがいますが
ラ○中さんのファンです。
よろしくです。
714名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 18:56:39 ID:FiC2q2nv
10マソならお金は何とかなりそうです。えへへ。

どんな趣味でもステップアップは大事だと思いますが
これをやりたい!って場合は 最初から良いのを揃えた方が
気合いも入るし 結果としていいんじゃないかと思ってます。

幸い 田舎なので飛ばす場所には困りませんし 技術的なことは
こちらで聞けば 色々教えて貰えそうなのでww



715名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 18:56:46 ID:xcbNlgkT
>>710
>400クラスの機体はノーマルでは
>満足のいく飛び方をしてくれませんでした。
別にEP8を否定するつもりは無いですが
これは上達してからではないですか?
練習段階で満足出来ない部分はありました?
それとEP8クラスはノーマルでもパワー関係にコストが掛かるのでT-REX+主要オプションより高く付きますよ
また単にサイズだけでいうなら30GPも安定してますし初期費用はEP8より大分安いです(400クラス並)
716名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 18:59:52 ID:xcbNlgkT
>>714
>気合いも入るし 結果としていいんじゃないかと思ってます。
予算が有って環境が許すなら良いですね
始めたら感想教えて下さい。
717名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 19:06:33 ID:FiC2q2nv
こうやっていろんな意見が聞けるのが とても参考になります
まあ 正解というのはひとつじゃないと思うので しばし熟考してみます。


しかし 知識だけはどんどん増えていって 自分がド素人と言うことを
うっかり忘れてしまいそうですw

サンクス >>ALL
718691:2006/07/04(火) 20:08:30 ID:uK7yO43v
>>692
ありがとうございます。

この店でそろえるより安いですね。

うーん悩む。
719名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 19:44:49 ID:U00jiGJk
予約開始だ!
1個確保してみた。

ttps://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?tab_id=c01&category_tree=5&product_order=5&top_id=001&screen_id=1&category_id=D2A887B9-040C-4615-9959-8EA88C1CDBC0&ext=
0&c_id2=65826B8A-9A0F-426A-82D0-10084104F94A&c_id1=F573FA5B-37A8-443C-A350-190CD45367B8&type_id=001&skn=023718&pin=000
720名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 22:21:17 ID:6RwA/qw6
だめだ、行って見たが人大杉状態だったorz
721名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 22:24:35 ID:iXcirtAT
9/15だって 随分先じゃん
722名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 22:37:27 ID:stLuVwtc
EP-8をご愛用の方が多く観覧されてる様なので
チョット質問させてください。

標準の木製ローターのグリップ部分の厚みは何ミリでしょうか
それと重さも教えてください。

メーカーさんにも尋ねたのですが、返事もらえずです。
忙しいんでしょうね。
723クイツク:2006/07/05(水) 22:55:56 ID:rGFbFRUL
↑9.8ミリ 37グラム です。
724名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 23:02:50 ID:stLuVwtc
>>723
ありがと〜ぅ
725名無しさん@電波いっぱい:2006/07/06(木) 14:05:16 ID:qAgEsAPm
本買ってみました。最強の教科書というのやつです。

ショボーンでした。

何かお薦めの教則本のようなのはないでしょうか?


726名無しさん@電波いっぱい:2006/07/06(木) 17:57:22 ID:PqoBe7zI
>>710
そこ爽やかぽくて良かったのに 
もう入場制限掲示板作ってるのにはオドレータ

>>725
頭で考えないで、実践あるのみ?
とりあえず、無料シムに使えるプロポ買って
飛ばしてみれば
727名無しさん@電波いっぱい:2006/07/06(木) 20:37:47 ID:jst9cFmV
>>725
本当の意味で最強の教科書とは取説では?
メーカのノウハウを反映した結果だ
熟読して取説のランクをもう1ランク上げること
728名無しさん@電波いっぱい:2006/07/07(金) 04:26:10 ID:GHRMyuR0
ボイジャー飛ばしている方、メインローターには何を使っていますか?

カーボン製をさがしているんですが、合うサイズってあまり無いんですよね。
ハイプロとサークロス  他にどこかあるでしょうか?
729名無しさん@電波いっぱい:2006/07/07(金) 07:24:16 ID:7Y7Pg581
ジグソー
730名無しさん@電波いっぱい:2006/07/07(金) 14:03:59 ID:OmqTzbQ+
スターフライト
731名無しさん@電波いっぱい:2006/07/07(金) 18:24:04 ID:0w1cNunj
T-REX600 まだー?(・∀・ )
732名無しさん@電波いっぱい:2006/07/07(金) 20:31:20 ID:at0744Kt
T-REX500まだー?(・∀・ )
733名無しさん@電波いっぱい:2006/07/07(金) 21:32:04 ID:NYlUm+Q9
T-REX200まだー?(・∀・ )
734名無しさん@電波いっぱい:2006/07/07(金) 21:49:17 ID:G+gJV01U
T-REX10まだー?(・∀・ )
735名無しさん@電波いっぱい:2006/07/08(土) 09:51:26 ID:hW7dJ7Vm
ふえたねあほが
736名無しさん@電波いっぱい:2006/07/08(土) 10:06:34 ID:Eum8ZatK
T-REX600は8月末頃にデモ機がいくつかショップに並ぶみたいよ。
販売は9月以降かな
737名無しさん@電波いっぱい:2006/07/08(土) 11:10:40 ID:nVq4+8ax
ALIGNの輸入代理店がエアクラフトから変わるのは本当?X400V2だから構わないけど。
738名無しさん@電波いっぱい:2006/07/08(土) 11:37:03 ID:LmJu6DkT
>エアクラフト
若干怠慢だから変わっても良いけどレートから考えても値段は安いんだよね
高くなるとやだな
739名無しさん@電波いっぱい:2006/07/09(日) 02:24:54 ID:bddHJnDH
>>728
俺もボイジャーのローターを探してます。
丁度同じで、ハイプロ・サークロス以外を探していました。
(使用したのはハイプロのみ。)

>>729
>>730

横からですみません、タイムリーなネタだったので。・・
ハイプロ・サークロス以外でも結構あるんですね。
スターフライトは46cm(ちょっと長めですが、使えるんでしょうか?)の物が見つかりましたが、
ジグソーというメーカー(HPすら見つけられないもので・・(;´Д`) )からは何センチの物が出ているんでしょうか。
740名無しさん@電波いっぱい:2006/07/11(火) 01:21:29 ID:eV1oFChm
> >エアクラフト
> 若干怠慢だから変わっても良いけどレートから考えても値段は安いんだよね

まぁそれが原因でALIGNに見限られかけてるわけで・・・

もっとも、十分にブツを日本に回せないALIGNの問題も大なんだろうが
741名無しさん@電波いっぱい:2006/07/11(火) 01:39:58 ID:h0uAdqGa
次期代理店のようなHPが立ち上がってるけど若干高くなってるね!送料は出てないけどA/Cの\400は良心的だと思う。
742名無しさん@電波いっぱい:2006/07/11(火) 08:52:26 ID:P93mpK00
http://store.yahoo.co.jp/wich/helicopter-6ch36.html

これってチャンと飛ぶのでしょうか?
入門機として狙ってるんですが パーツ供給が怪しいでしょうかね?
743名無しさん@電波いっぱい:2006/07/11(火) 10:14:27 ID:k59P74Xz
>パーツ供給が怪しいでしょうかね?
怪しいし高い
しかし、メカが不調なら双葉やJRに交換すればいいし
機体が壊れればT-REXやCLIPに交換すれば良い

安物買いの銭失いを知る為の入門機としては最適
744名無しさん@電波いっぱい:2006/07/11(火) 22:16:03 ID:4Fcf5P8q
>>697
>場所が確保出来ない時は練習用にCP2で飛ばしてる、
これなら手投げ&ハンドキャッチ出来るほど安心感が有る(手に当たってもイテテぐらいで)

部品なんか交換して、ちゃんと調整しての話ですか?
そんなに良く飛ぶなら買いたいんだけど・・・
745名無しさん@電波いっぱい:2006/07/11(火) 22:24:23 ID:+rJ9f7KH
>>742
ちゃんと飛ぶアルヨ
パーツ供給マタク問題ナイアルヨ
746名無しさん@電波いっぱい:2006/07/12(水) 00:03:08 ID:zmDTdPr4
>>742
そのページをよーく読んだら
あなたの答えは見つかるかと・・・
747名無しさん@電波いっぱい:2006/07/12(水) 09:07:06 ID:ludMJSRi
何機かまとめて買えと書いてありますなw
748名無しさん@電波いっぱい:2006/07/12(水) 09:47:50 ID:a4f/LG+G
>>744
>部品なんか交換して、ちゃんと調整しての話ですか?
部品は完全ノーマル、現在はプロポもノーマル
調整も大体出来てると思うけどきちんと見直せばモアベター
特に問題なく飛ぶ、
ただし近いうちに双葉の送信機を購入して送信機は変更しようと思ってる

ただし、このクラスでも10m位から落とすとT-REXと変わらない金がかかる事が有る
具体的にはマスト+フレーム+スキッド+ロータ+リンク+ロータグリップなんだけど
実はこれだけ変えると部品単価が安いT-REXと殆ど同じ金額がかかる
家の中で1m位ならロータさえ柱に当てなければ殆ど無傷だけどね
749名無しさん@電波いっぱい:2006/07/12(水) 16:38:19 ID:ldqAMku3
すみません、教えてください。
EP8のグラスローター(カーボンでもOK)を探してます。
輸入品だと品薄で安心して落とせないので、JRのボイジャーE用グラスローターとか、思い切ってレプトン用ローター使ってみようかとも思ってます。
使った方、いませんか???
それと、レプトンのローターって長さ何mmだか判りませんか?ヒロボーのHP見てもググッても出てこなかった。。。
750名無しさん@電波いっぱい:2006/07/12(水) 17:15:18 ID:wqtUC+5E
>>749
>安心して落とせないので


と言うところがひっかかるのだが・・・・
751名無しさん@電波いっぱい:2006/07/12(水) 17:45:17 ID:PZFz8PlR
>>749
グラスならコンセプトのが使えて安いです。

ボイジャーの440ミリやEP12の470ミリはロングテールコンバージョンで使えます。

俺はサークロス420ミリですが良いブレードです。高いのがたまにきず。
752名無しさん@電波いっぱい:2006/07/12(水) 18:22:31 ID:ldqAMku3
>>751
どうもです。ボイジャーのだとテールの延長が必要なんですね。了解です。
今一番気になってるのはサークロス420mmなんですが、すぐに品切れになっちゃうのが残念です。
>>750
のひっかかりどころですが、3D練習やってるんですよ。。ある程度覚悟決めてやらないと上手くなれないしね。
かといって、落っこちてローターが暫く入手できないようだと練習にならないし。
純正の木製ローターだと上限2000回転までとクイックのホームページに書いてあるので、高回転で分解したらイヤだし・・・

あと、ヒロボーに聞いたんですけどレプトンのは420mmみたいです。まだ市場に出てないみたいなのでもう数週間待ってくれと言ってました。
試してみようかなとも思ってます。
753名無しさん@電波いっぱい:2006/07/12(水) 22:28:23 ID:gV29NX4n
>>748
ありがとうございます。
自分は飛行機を飛ばしてます。
最近ヘリに興味を持ち、FMSで練習しているうちに本物が飛ばしてみたくなったんですけど、十万単位の初期投資は難しいので半ばあきらめていたんですが・・・。
また欲しくなってしまいました。
ヘリ初心者の場合E−SKY製のはどうなんでしょうか?
買うならCP2がいいですか?
754名無しさん@電波いっぱい:2006/07/13(木) 10:08:51 ID:hOSKSI4x
>>753
シミュでそこそこ飛ばせるならCP2でも良いと思うよ
004は無風なら簡単だけど外で少しでも風が有ると逆に難しい

でも飛行機持っててプロポ関係や充電器やなど使える機材があるなら10万はかからないから400クラスにした方が良いかも
参考までに機体(ブラシレスモータアンプ付き)が25000円、サーボ4個+ジャイロで15000円位です

あと飛行条件が全然違うのでそれも考慮したほうが良いと思う
CP2、室内練習可能、外は微風まで
004、室内可能、外は無風以外難しい
400クラス、室内は怖い・無理、外は風速5m位まではOK
外メインならCP2クラスだと練習で飛ばせる条件はかなり少なくなると思う
755名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 12:54:42 ID:HT2FbLql
>752
なんで?クイックの木製でだめなの?落とす可能性高いのなら値段的に純正のが
一番経済的かと思うけど。2300rpmでも平気だよ。
それか、俺はボイジャーE用エコノミーも使ってる(めちゃめちゃ安いし)
削って420にしてる。(ノーマルテールでも干渉してない)
バンバン3Dしてるけど、なぜか純正より安定してる?!
カーボンは確かに反応いいけど(高いし)、練習段階ならあんまし、必要ないかと。
756名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 22:44:49 ID:iwLx0fLs
初期投資を抑えたいのでE−SKYで検討したいと思います。
CP2のほかにHONEY BEE−KINGなるものがありました。
今これに惹かれています。
飛行機を飛ばせて、FMSのヒロボーシャトル風をそこそこ飛ばせるようになった私に飛ばせそうな物なんでしょうか・・・?
757名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 23:04:39 ID:fWvZ89Qf
↑無問題
758名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 00:34:53 ID:l6ytKrce
>>756
パーツ供給ショボイよ。
759名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 09:14:16 ID:ddJpmz7T
>>755
さんくす。そうでっか。木製純正で2300OKですか。
いやね、初期の設定の時に疑問点があってクイックさんに電話したのよ。
そしたら「くれぐれも、自己責任でお願いしますね。2000回転が限度だと思うので」と
言われたんですね。勿論メーカーのいうことだから相当マージンはとってあるんだと思うんだけど
結構しつこく言われたんですよ。HP見ても2000回転までみたいなことも明記してあったので
ちとびびってました。2300OKならば木製で別段不満ないです。
飛び自体は30ヘリと何ら変わらないので(それ以上?)満足してます。
760名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 09:17:37 ID:nGwcrm0/
>>759
23000K = 2300rpm ですか?
761名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 09:59:22 ID:+hPZ6CQO
あぶないでつ
これみてよ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hidematu2000/35369391.html
762名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 11:01:32 ID:yXtFwM5u
え〜!そうなんだ〜
こんなん見たら純正つかえんじゃn
おっかなくて飛ばせんやん。今どき2000rpmまでって・・・
763名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 18:55:33 ID:ZtBlZ91K
>>756
>HONEY BEE−KINGなるものがありました。
>今これに惹かれています。
最初からは止めた方が良い
e-skyシリーズはパーツが結構割高、特にキングなんて暴利だよ
ちなみに初心者がちょっと落とすと
マスト、ロータ、テールパイプ、テール駆動シャフト、リンク系
位が壊れる、
これで大体いくらになるかパーツ表見て考えて見て、
1回の墜落でこれが許せる範囲の金額と思うなら止めはしない。
004なら精々マストが曲がるくらい、フレームや足もタマに折れるけど瞬間で直る

俺はkingやるくらいなら初期費用かかっても400クラス行った方が良いと思う

初心者で安く済ませたいならお勧めは004かJABO、
764656:2006/07/15(土) 20:00:30 ID:h7wl8Cuz
だいぶEXにもなれてきたので連続フリップや背面などやりましたが
EXは安定してますね。2300回転回していますがもうちょっと回して
もいいかも?と感じました。ローターは怖いので最初からMSサーク
ロスです。
765名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 22:57:43 ID:4SAgw3Lr
↑もしかして笑点さん?
766名無しさん@電波いっぱい:2006/07/16(日) 13:08:55 ID:KXLZ5axa
フタバ・ジャイロでGY502とGY601の違いってどんなとこですかね?
使ってられる方の感想聞きたし。
767名無しさん@電波いっぱい:2006/07/16(日) 20:27:52 ID:A0kDnApS
>>766
>GY502とGY601
電動に使ってる人いるかな?
エンジンヘリスレで聞いた方が良いかも
768名無しさん@電波いっぱい:2006/07/17(月) 00:28:19 ID:d3BBxVAW
>>757
>>758
>>763
ありがとうございます。
400クラスには今のところ行く気がないので004にしようかと思いますが、微風時の外でも飛ばせるというCP2にしようかと思います。
769名無しさん@電波いっぱい:2006/07/17(月) 03:08:56 ID:N/8x9Jlq
レプ豚飼った香具師いるか?
770名無しさん@電波いっぱい:2006/07/17(月) 09:12:07 ID:89Rpu7yN
>>769
昨日アキバのスパラジで売ってるのは見たよ。
思ったより箱が小さかったがモーターもアンプも高いなーアレ。
771名無しさん@電波いっぱい:2006/07/17(月) 09:49:24 ID:6c77OXA5
>>768
>微風時の外でも飛ばせるというCP2
CP2だとリンケージの調整とか多少知識が要るから勉強してね
ちなみにCP2も墜落コストそれなりだからきおつけて、
下手にぶつけると5000円コースだから最初はアメンボ付けて30cm以上絶対上げない事
772名無しさん@電波いっぱい:2006/07/17(月) 22:07:46 ID:d3BBxVAW
>>771
ありがとうございます。
やっぱり004からやってみたいと思います。
773名無しさん@電波いっぱい:2006/07/17(月) 23:34:24 ID:d3BBxVAW
772です。質問ばかりですみませんが、004のバッテリーの充電にかかる時間はどのくらいですか?
あと、飛行時間は15分とあったのですが、初心者がホバリングの練習なんかをする場合はどうなんでしょうか?
774名無しさん@電波いっぱい:2006/07/17(月) 23:43:21 ID:CqW0kgQ1
>>773
充電器にもよりますが
1時間くらいかな?
15分ホバできれば十分です。
最初は1〜2分浮かすのがやっとかな?
私は15分もホバに集中できませんw
775名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 00:26:00 ID:nUtyuB7W
>>774
ありがとうございます。
オクで予備バッテリー付きがあったので迷ったんですが、1時間くらいだったら予備のバッテリーは不要と判断しました。
京商のEP キャリバー M24 シュワイザー300C は付属の充電器で10時間だったので・・・

776名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 02:20:58 ID:0yatB+le
今度、クイックのEP16あたりを買おうかと思ってるんですが、
手持ちのネクサス君のサーボ(JR NES-511が3個、NES-2700Gが1個)と、
ジャイロ(NEJ-120S)で逝けますかね?
マッタリ飛ばせればいいんですが・・・
777名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 06:50:35 ID:3dySD35j
777げと!
778名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 09:48:06 ID:exOa0yqg
>>776
サーボはJR341とサイズ・性能が同等であればいいと思います。

まったりならA30ー8XLに4セル3700あたりで安くあげられるかな?5セルなら上空も元気にいけますよ。
779名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 10:37:39 ID:nFBPipF+
最近EP-8を購入しましたが、搭載するアンプを迷っています。
皆さんはどこのアンプを使用されていますか?
3-4Sで飛ばす予定ですが、やはりシュルツェが最高ですかねー
780名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 17:45:38 ID:pILGhW+g
>>779
ハイペリオンの80Aアンプ使ってますけど、全然問題なく飛んでますよ。
シュルツは欲しかったけど、ハイペリオンの倍近い価格なので諦めました。
でも結果オーライだったな。ちなみにモーターもハイペリオンでふ。
781名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 18:15:50 ID:qS5wsjtq
>>779
ガスorガバナ どっちつかうのよ?
782名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 18:19:36 ID:FRq0NkOM
ハイペリはセル設定いちいち切り替えがめんどいですー。
フェニックスかJETIでいいんでねえの。
783名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 19:01:05 ID:GwKISOxN
HACKERの新シリーズはヘリOKですよ(ガバナー付き)
値段もCCとそんなに変わらん希ガス。

>>782
セル数違うのを交互に使ってるの?設定めんどそう
emeterがあればすぐできるが
ところでCCとかJETIってセル数設定不要なの?
784名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 20:21:50 ID:uzmfPIRo
EPコンセプトにAS-500Gというジャイロを使っていますが、
低ゲインでもハンチングし、ヘッドロックにしてもいまいち
止まりが悪いです。

デジタルサーボ対応みたいなんでデジタルに換えたら良好に
なるんでしょうか。

どなたか使ってらっしゃる方おられませんか?

ジャイロ買い換えた方が早いんでしょーか。
785名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 20:26:55 ID:YD2AsBn7
>>780
シュルツェがいいのは分かっているんですけどやはり値段が、、、
>>781
「ガスorガバナ」のガスってのは何ですか?ガバナーはGP機に
付いてたんでなんとなく分かるんですけど。すみません。

JETIも結構よさそうですねーSwitching BECってのがいい!
 
786名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 21:18:26 ID:8tcdsyQr
>>785 ガス=スロットルカーブモード
787名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 21:32:52 ID:m9Rf+ZYh
ガバナ使うならハイはやめとけ
ソフトスタート使い物にならん。
シュルツは折れも使っているが最高。
しかし高い・・・

フェニックスが値段の割には高性能。
修理代も一定額で治る。
788名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 22:09:59 ID:exOa0yqg
ハイペは好きになれないなあ。フェニックスは燃える不具合が少なくない。ヘリだと普通のBECじゃ足りないからOPTになるがその意味でJETIがコストパフォーマンスで気に入っている。
789名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 22:24:00 ID:m9Rf+ZYh
フェニックス
折れの知り合いも燃えたよ。
まぁ
よくあることだ。
790名無しさん@電波いっぱい:2006/07/19(水) 02:02:46 ID:c4uxw2Ha
ゴッドフェニックスは、毎回燃えてた………
791名無しさん@電波いっぱい:2006/07/19(水) 06:45:15 ID:70WjWEar
>>786
ガスはそう言う意味だったんですね。一応ガバナの機能は
ほしいです。

JETIに決定しそうなんですけど40Aのものでは小さ過ぎますか?
始めは3Sで慣れてから4Sで飛ばそうと思っているのですが、、、
792名無しさん@電波いっぱい:2006/07/19(水) 10:29:09 ID:RvNYTMlG
>>791
やはり余裕もたせたほうがよいよ。

俺は70A使ってる。4セルでも3Dやると最大60流れた。大人しく流すだけなら35A位だけどつまんないよ。
793TRex-hi:2006/07/19(水) 18:05:44 ID:iryNejgo
TRex600がついに発売になりましたね〜。
フライトのビデオを見ると何でこんな事が出来るんだろうって思います。
ローターが60cmだから450(ローター315〜325cm)より随分大きいですね〜。
794名無しさん@電波いっぱい:2006/07/19(水) 18:33:08 ID:RvNYTMlG
>>793
安定もかなりいいようですよ
795名無しさん@電波いっぱい:2006/07/19(水) 19:10:28 ID:eUFuvGmj
>>793
50クラスくらいか
796名無しさん@電波いっぱい:2006/07/19(水) 19:12:37 ID:8hWAtNXX
>>793
ほすいけど でかいので
ミニバンのトランクには
キツイでつ。

EP8が
ちょうどいいサイズでつ。
797名無しさん@電波いっぱい:2006/07/19(水) 19:22:53 ID:952tb/Je
>>796
そんな事を言いつつも、買ったりしてね(w

EP-8は早く過激な3Dを見せないと、狼が来たぞーになりそうですぜ、あへへ。

9129さんにいないのか?凄腕。

レプロンは結構ビデオが出回ってるけどね。今一ですが。

期待はやはりT-REX600ですな。あのキットをみると国産が貧乏臭く見えますだ。
798名無しさん@電波いっぱい:2006/07/19(水) 20:07:13 ID:OW6WK+PS
>9129さんにいないのか?凄腕。

たしか社長さんは、F3C世界選準優勝の腕前です。
でもどこにも出さないんだよね。
799TRex-hi:2006/07/20(木) 09:25:21 ID:tiVslOwZ
ヒロボーシャトルを持って居るのでレプトンかなぁ〜って思っていたけど。
EPはTRex450XLだからな〜次はやはりTRex600かな〜。
総費用で考えたらレプトンの半額くらいで上がりそうですね〜。
800名無しさん@電波いっぱい:2006/07/20(木) 16:23:29 ID:Xlyh7H+T
>797
こんなん、どう?
http://ep-8.com/videos.html
801名無しさん@電波いっぱい:2006/07/20(木) 18:19:05 ID:N710W8/V
802名無しさん@電波いっぱい:2006/07/20(木) 19:03:02 ID:DoqsC93I
>>800

800のビデオは大分前に見たよ。機体の重さが伝わってる。二世代前の
3Dと言う感じだね。


>>801

リンクを貼る時には、管理人に対して配慮しなよ。そのビデオも知ってます。

漏れが見たいのは、超低空演技とカオス系の演技。それとピルエットスネークなどです。
どこかに無いのけ?

要するに今流行のやつね。

ボイジャーEも平凡な3Dしかないんだよね、チャンピオンが飛ばしてるビデオないの?
803名無しさん@電波いっぱい:2006/07/20(木) 22:16:31 ID:bcYX4qG9
>>802
じぶんでさがせば。
804名無しさん@電波いっぱい :2006/07/20(木) 23:48:24 ID:Wb/b41gA
リポの残量チェックに使えるテスターをさがしてるんですが、どなたか
安くておすすめなやつ知りませんか?通販で。
805名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 11:47:45 ID:3TbbAu+X
知らないですよ!
806名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 13:23:03 ID:GbWcWYYd
知ってるけど、さっき売り切れたとのこと。
807名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 15:10:58 ID:9L++NZFX
>>804
秋月の安物テスタでええんじゃね?
808名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 16:05:02 ID:jW0AMBl4
リポ4セルの電動ヘリに外付けBEC欲しいんだけど、ノイズの問題とかオーバーヒートの問題とかいろいろ聞きます。
安定動作するので実績のあるのって何ですかね?エンルートとかの製品になるのかな?
809名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 17:25:05 ID:7AA9TnR6
>>808
まわりではデジタルBECやP BECが多いかな。デジタルはやけるときもあるみたいだからPの並列2か3個が主流になってます。
810名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 17:34:52 ID:jW0AMBl4
808です。
デジタルBECってエンルート製品のデジタルBECですよね。5A出力となっていますが、やっぱり焼けるんですか?
三端子レギュレター式の外付けBEC買ったんだけど、猛烈に熱くなってNGでした。
それの二の舞踏みたくないので・・・・・。
素直に実績のあるP-BECの並列がやっぱりいいんですかね??
811名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 20:37:38 ID:fOgzIsh6
普通のニッカド積めば
812名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 21:06:08 ID:WEbh+Qti
折れもFF9に付いてた 
二カドツンデルよ。
ヘリによるがリポだけでは
テールヘビーになるので二カドで
バランスとってるよ。
安上がりで安全だよ。
813名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 21:14:58 ID:7AA9TnR6
問題は4セルの電動ヘリだけでサイズわからんからなあ。400グラスだとニカドじゃきついし。
814名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 21:24:00 ID:WEbh+Qti
ほんとだ
>>808
ヘリは何?
815名無しさん@電波いっぱい:2006/07/22(土) 09:08:59 ID:9Y2Sdozf
808っす。
ヘリはEP8。結構グリグリ飛んでくれるので出来る限り重量物は積みたくなくって。
重心も現状でドンピシャになってるし・・・。
あと動力用と受信機用の二つの電池の管理って正直面倒なんだよねぇ。
816名無しさん@電波いっぱい:2006/07/22(土) 16:21:44 ID:22xypRbE
3端子レギュ(7805)を4並列で使ってるぞ 自作で
パスコン入れないと発振するが、ノイズレスのきれいな電源だと思う
発熱あるがEP8なら機体が最高のヒートシンクさ!

808みたいに重量物は積みたくないし電池の管理は面倒だしノイズも気になるのなら
折れみたくするか、PBECの複数並列か、高効率のSW-BECの出力にフェライドコア
挿入して動力系、制御系の配線を分ける(勿論、デジタル受信機も♪)
これ以外にあるかな?
いずれにしろ重量増加は伴うし、知識も必要だしハンダ付けも必要
ニッカドも含めそれぞれ一長一短あるから自分のスタイルで考える事だね
817名無しさん@電波いっぱい:2006/07/22(土) 20:28:54 ID:ZxlJ9ZxY
>>816
7805 4個パラで使えますか?
このスレかどこか忘れたが、この話は良く出て来るがパラ使用は
出来ないってことらしいが。

単純に4個並列接続ですか?
818名無しさん@電波いっぱい:2006/07/22(土) 21:01:04 ID:vPkeu81X
今日からエアクラフトでリポの安売りしてるぞ。
35%引きだって。

819名無しさん@電波いっぱい:2006/07/22(土) 21:23:23 ID:22xypRbE
>>817
816です。
へ〜ちまたではそんなこと言ってるんだ
まともな設計するんなら、5v出力にダイオード入れて保護する(もち、パスコンもね♪)
安価なBLアンプ分解してみると回路がわかるけど、7805の2並列が多い
しかも保護回路無しね(ToT)
ごめん、折れ専門的にアナログ回路設計する仕事なのですいも甘いもよく解るの
単純に4並列はカネもらう製品の回路には採用しないけど自己のお遊びなら全く問題なし
かな?
ごめん、ちょっと専門的だったかな?
820名無しさん@電波いっぱい:2006/07/22(土) 21:30:10 ID:R4xgNCtb
↑ 情報THANKS!
さっそく注文したよ〜ん。これはお得だ!!
821名無しさん@電波いっぱい:2006/07/23(日) 18:03:52 ID:+tIkH586
アルミフレームのヘリなら、アンプのFETやレギュレータを
くっつけて冷却できるとな!?

でもノイズ拾わない?
822名無しさん@電波いっぱい:2006/07/23(日) 21:57:10 ID:dyfBKNpa
一個ならいいけど パラっているとショート ちゃんと絶縁して。
823名無しさん@電波いっぱい:2006/07/23(日) 22:25:20 ID:lL7HyUe7
ノイズと一言で言っても様々な特性があるのよ
空気が乾燥すると現れる静電気は数万v、リレーが動作するときに発生する
起電力は数百vになる
こういったノイズは確実に無線機器に悪影響を与えるだろう
けど一定周波数(では無いのも在る)で発信しているSWレギュは
無線周波数帯域内ではさほどレベルは高くないしメーカでもノイズ対策
は施されているから上記のノイズみたいに何万vとかじゃない
例えるなら会話を遮る電車の通過音と、喫茶店の中の人のざわめきだ
電車の通過音は聞き耳立ててもお手上げだけど、喫茶店の中は聞き耳たてれば
聞き取れる
受信機の場合もある程度ノイズを拾う事を承知して聞き耳をたてれるように、
配線の引き回しに留意してコア(ノイズフィルター)の挿入も検討してみる
ノイズの影響を受けない受信機なんて存在しないんだ
あ、チカラ入り杉     スマソ
824名無しさん@電波いっぱい:2006/07/23(日) 23:30:27 ID:Xc1P22fv
ttp://www.t-rex-jp.com/t_rex/movie/600cf_01.wmv
運動性はかなり良さげだね
825名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 12:22:06 ID:vsG8zLFs
>>816
808っす。
自作で4パラですか。了解です!
ちょっと気になっていたのが、三端子レギュのノイズ特性なんですが、特にかぶるようなノイズはそんなに出ないものなんですか?
この点が問題なければ私も4パラぐらいにして作ってみようかなと思ってます。
826名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 15:55:54 ID:9OCvax37
今lama2飛ばしてて、充電器も純正しか持ってないのですが
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g43371502
これは純正の充電器で充電できますかね?
827名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 17:50:12 ID:fyeMpwgx
>>826
lama2 に 1800mAは大きすぎて無理
小容量なら普通に通販で買っても安いよ、おれの良く買うロビンならメール便使える
828名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 18:07:13 ID:/G8v1+DO
>>826
市販のチャージャーでやった方が無難だと思う
829名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 19:31:27 ID:530HQcN6
>>827
容量が大きいのを使ったらどうなるんでしょうか?
830名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 20:25:03 ID:gh30VC3C
容量が大きい=重い。
つーか1800mAだと重すぎて浮上できないんでは。
なんとか飛んでもモーターが焼けるね。
831名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 20:41:11 ID:fyeMpwgx
>>829
>容量が大きいのを使ったらどうなるんでしょうか?
純正より10g重いと飛ばなくなると思う
長く飛ばしたいなら純正より軽くて容量の多いLipo探せ
でも長く飛ばすとモータ焼けちゃうけどね
832名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 21:30:22 ID:cjW15u02
うーんなるほど、lama2って5分も飛ばすとモーターかなり熱くなるんですよね。
とりあえず純正バッテリーで飛ばしときます。別に問題は無いし。
833名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 16:59:30 ID:/02J8NG0
最近くたびれてきたEPコンセプトの代わりとして
クイックのEP-10を考えているんですが、どんなもんでしょ。
飛ばしている方おられますでしょうか。

EP-8は結構飛ばしている方おられるみたいですが、EP-10は
あんまり聞かないもので。
834名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 20:02:45 ID:/ga/rr+t
>>833
今時、EPコンセプトを飛ばしてるなんて驚き!

捻くれないでEP-8にしておけば。

だって、開発が盛んなヘリの方がいいじゃん。

835名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 08:05:51 ID:VCYBn/51
836名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 10:10:35 ID:s88HW1h9
ちなみになんでEP8でなくて10ほしいのさ?
837名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 10:31:50 ID:GolDqacl
EPコンセプトのメカやバッテリーをそのまま流用出来るのと、
恐らく3Dとかはやらないって事で、EP-10で充分だと
判断したんじゃないの?
838833:2006/07/29(土) 11:52:31 ID:jLMDf3L+
>837

はぁ、まさにそのとおりで。
暇なときにちょっと浮かせるぐらいなもんなので。

でもどうせならEP-8のほうがいいんでしょうなぁ。パーツの供給とか考えても。
アンプは使えるとして、モーターとバッテリか。
839名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 12:00:29 ID:mSCfATui
E−SKYのFMS用プロポのエルロンが、中立状態で少し左に傾いてるみたいなんですけど
直す方法ってあるんですかね?
840名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 13:14:14 ID:SuP4qFLw
>>838
なあEP-12っていう選択肢は無いのか?
ググッてもEP-12を飛ばしてる人を発見できないがどうなんだ?

841名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 18:52:07 ID:GolDqacl
EP-8V2や16V3は、買うユーザー層がなんとなく想像出来るが、
EP-10や12は、どんな人が買うのかな?と思う。
初心者には向かないと思うし(指導者が居れば別)かと言って、今更
ベテランが欲しいとも思わないんじゃないかと・・・。


842名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 19:28:27 ID:s88HW1h9
うちらのまわりじゃビギナーも8だなあ。もちろん設定は見てあげるけど。8はサーボもいるからちょっと初期に費用がかかる。

10と12はサーボ何使うんだろ
843名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 19:52:57 ID:Kv03iSg6
CCPMは良いサーボを使わないと、機体がフラフラ
になるからね。サーボをいっぱい買って同じ性能のやつを
組み合わせれば、最強になりそうだ。

844名無しさん@電波いっぱい:2006/07/30(日) 16:28:52 ID:MPg9u3W0
キャリバー400 XPって発売になった?
部品の入手からは選択肢なんだけど、ただの400に比べてどうでしょう。
通販で修理部品買って、T-REXがいいかな。
EP-8はフルアルミで、一コケの値段が高そうなんだけど・・・
845名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 10:45:51 ID:vzoEQpe0
正直初めてのEP400ならT-REX450X(モーター、アンプセット)で決まりだと思う。
キャリバーX見たけど普段TREX使ってる自分としてはなんだか頼りない感じ。
ローターヘッド周りの精度感もイマイチだし。
よく壊れる部分の補修部品はTREXが一番安いと思われ。問題は入手性だね。
店頭で補修パーツ一式扱ってる店は少ないので通販頼りになる可能性高い。
最近はリポやアンプの値段が下がってきたのでEP-8でも問題ないが金属フレームは
落ちると曲がる。樹脂やカーボンは曲がらん。1コケでフレーム交換は辛い…。
EP-8でカーボンフレーム、メインギアが切削樹脂なら買う(既にQUICKじゃない感じw)。
846名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 15:18:43 ID:t70FW7zK
>>844
もう飛ばしたみたいよ。
ttp://www.ooharaya.net/heli/
847名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 09:07:48 ID:xbQRjNAr
T-REX600の飛びを見たけどよかったなあ。エンジン屋さんたちもあんぐりだった。
848名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 15:01:14 ID:jWGhLlAu
>>844
金無いならヘリはやめれ。
折れは金に胃と目はつけず
ガンガン跳ばして玉に落とすよ。
大隊、歯医者だがな・・・
金あるから直ぐに新社飼うよ。
849名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 15:27:28 ID:1NHGMq4c
買えるといいね!新社)プッ
850名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 15:31:06 ID:1NHGMq4c
てか、金持ってるならホンモノ買えば?ロビンでも?中途半端な自慢は腹立たしい…
まぁ妄想だったらゴメンネ
851名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 15:55:32 ID:hkBV7Wn8
まあ、金がかかるのは事実
852名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 16:43:07 ID:ImPXnZ52
>>850
本物?おまい馬鹿か?ラジコンの話だよ!
実機とラジじゃレベル違いすぎだよ。
空気読め!
853名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 17:38:22 ID:hkBV7Wn8
実機は維持費だけでウン百万・・・・
854名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 18:31:00 ID:WsExikZL
なんかURLでてる(;´∀`)・・・

>>844
400XPは 400に比べたら格段に良くなってます。
T-REXとくらべて・・舵の入りやすさはT=REXに軍配ですが、
調整うまくいってるキャリバーならホバリングの安定性で勝ってる様な感じです。
評価できるほどT-REXを飛ばしていないので”感じ”程度で。
補修パーツの入手しやすさは国内メーカーってことでやはりキャリバーですね。

EP-8クラスなら大きい分安定しているのでひとこけの可能性がぐっと減りますよ。
キャリバー買って1ヵ月後にボイジャーE(EP-8と同クラス)を飛ばしたんですが
あまりの違いに驚きましたよw
855名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 18:34:23 ID:Lp7YmopQ
いや本物の医者ならロビンやセスナ(中古)くらいは買える
ベンツの高いのよりは安い、安い空港なら整備&管理費も100万/年かからない
ちなみにパンピーの俺は共同所有で年20万〜30万
856844:2006/08/01(火) 19:18:38 ID:SeiJOioG
>>545
ありがとう。T-REX 450SEにしようかとも思ったが、安くはないね。
フルオプ地獄を考えると、それでも割安か・・・

>>854
HP拝見しました。
以前コンセプト30を飛ばしていたので、何となく京商にしようかなと思っていたのです。
日曜日飛ばしました?HP更新を楽しみにしています。

とりあえず収納場所の関係で400XPかT-REXで検討します。
飛んでいる実物が見られればいいんだけど、最近は周りにへり飛ばしている人いないしね・・
857854:2006/08/01(火) 20:37:24 ID:WsExikZL
>>855
ありがとうございます。
掲示板のほうに初飛行報告だけしておいて日記未更新でした(;´∀`)

飛ばしてるところ見れると良いんですけどねぇ。
安いものではないし、あまり無責任に薦められませんので
いろいろなHP みたりしてじっくり検討してください。
858名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 23:29:35 ID:kPPalNvC
>>855
実機の話はするな

歯医者→墜落して廃車のことだよ。

よく読め!
859名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 23:50:06 ID:ZnPaHi/m
>>858
楽しみ方は人それぞれ
お前が空気よめ
860名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 14:00:05 ID:0VANABpR
ロビン<R44>エアコン付きがでましたょ!やっと汗だくのフライトから解放されました
。歯医者さんも1機どうですか?
あしたはマリーナ迄乗っていきます。クルーザーもそろそろ小さく感じてきたので、ヘリを堕ろせる位のを新造しようと思っています。
861名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 14:34:50 ID:zYwtw4ck
>>860
それは 電 動 ヘ リ な の か ?
862名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 14:35:45 ID:t2pVq0FI
楽しみ方は人それぞれでも、ここは電動ヘリ専用スレ 実機トーク続けるなら荒れるし 他でどうぞ。
863名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 15:07:19 ID:FZPevWA/
そんなのを買うヤツは2ちゃんなど見ないよ
864名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 16:26:13 ID:4ChLNX8k
そうでもない、
スカイスポーツスレ行けば実機乗りは居る

と言う事でスレ違い 以後スカスポ実機スレで
865名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 19:07:04 ID:nslV+9ob
なんだ!ちみは!
866名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 23:32:48 ID:brp8aILA
なんだ!ちみはってか?(志村?)
867名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 08:11:55 ID:IB7trTvP
だっふんだ〜
868名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 19:05:47 ID:4QSosDml
人が乗れる実機の電動ヘリはまだ出来ませんかそうですか
869名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 20:24:20 ID:Q4Bse/Fy
XRB注文したばかりの初心者ですが、このスレで時々出ているスゲー動画を見ての質問です。
ヘリの宙返りは理解できますが、機体が反転(さかさま)している場面に出くわして驚きです。
これは瞬時にローターを逆回転させているのでしょうか。
870名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 20:45:51 ID:Q4Bse/Fy
あと、お勧めの教則本とうがあれば教えて下さい
871名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 20:52:22 ID:Q4Bse/Fy
あらら、このスレ全部読んでいなかったのに質問しました。
>>509さんが紹介して下さっていました。
それですぐアマゾンに、RCヘリフライト & セッティング 2006 とRCヘリコプター最強の教科書をオーダーしました。
872名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 21:18:34 ID:34PA3VyN
↑そなんかてもいみなし
じせんしないのによんでもわけワカメよ〜
873名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 21:56:26 ID:Q4Bse/Fy
>>872さん
ワタシもわけワカメよ〜。
ニホンゴで。
874名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 22:16:42 ID:DJm40BS6
RCヘリコプター最強の教科書は買ってちら見してすぐにうりますた

読むとこなし
875名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 22:49:21 ID:EMDx15Fp
売るなよ。他人の迷惑だろ
876名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 22:53:14 ID:DJm40BS6
マーケットプレイスに1200円で出したら 即売

JRの広告雑誌に金払うのはな〜 JRファンなら良いけど
877名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 23:35:46 ID:Q4Bse/Fy
ある趣味をやめて、ぼちぼちこまめに溜めたへそくりでXRBを購入。
まだ、20数万あり。今年中には30数万になる予定。

このスレの諸先輩方の書き込みは一応全て読ませて抱きました。
XRBをまともに飛行できるようになってから質問すべきでしょうが、
せっかちなので、この秋・冬に、外で飛ばせる電動ヘリを検討しています。

辺鄙なところの住人ですので、RCショップは1件のみ。但し飛行場アリ。
販売価格は、10-20%引き。
たぶんそのショップでは、京商かヒロボーを勧めるでしょう。

でも、飛行機と違いヘリなら近くの1万坪ほどの空き地でも飛ばせると思ってもいます。
でも、そのショップで教えてもらうのが近道でしょうね。

チラシの裏に書くべきでしょうが、もし、参考のご意見が頂ければ幸いです。
また、XRBが完璧に制御出来るようになったときのオススメは?です。

自分ではわりと器用な方と思っていますが、出来るだけ完成品を望みます。

関係ないですが、TRex−600のフライトを見たら、まるで神業ですね。

878名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 23:56:39 ID:10rWqPCc
>>877
飛行場あるなら初心者は電動よりGPのほうが良いと思うけど
これは価値観だとか色々あるから・・・
空き地で飛ばすのは正直オススメしない。専用の保険も入ったほうがいい。
始めは少々高くついても近くのショップで買って教えてもらい、上手くなったら安売りの
所で買うなり好きにすれば良いと思う。
実機買う前にシミレーションで訓練すると逆に安上がりになると思う。
879名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 00:38:18 ID:ARd1Nufe
>>878さん 
その飛行場は、ほとんど大型の飛行機と少しのヘリを飛ばしていらっしゃるようです。
でも、ワタシはEPヘリを希望しています。(20年近く前GPバギーで苦労しましたw)

保険は加入いたします。
近くのショップにお世話になることにします。
質問です
オススメのシミュレーションがあればご教授いただけますか。
また、オススメのヘリもお願いいたします。(これは好みがあるでしょうが、申し訳ありません)

ま、今はとにかくXRBで訓練いたします。  ありがとうございました。
880名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 00:52:28 ID:1fq8yFiG
>>879
個人的な意見だと最近発売したキャリバー400XPだとか
ボイジャーEだとかT-REX450とかかな?
シミュレーションは無難にリアルフライトG3が良いと思うよ。
一度ショップに顔を出してみて雰囲気を見てきたほうが良いと思う。
どうしても暴利に感じたり雰囲気が合わないようならシミュで目一杯練習してから調整だけして貰い
空き地で飛ばすのも・・・
881名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 08:10:38 ID:zlAkoQ4j
ここでこんな事を言うと怒られるかもしれませんが・・・

いまだに電動のヘリはコストパフォーマンスが厳しいです。
また、GPの方が比較的大型で安定しています。 シャトルなどの定番機はさらにパーツも安く、供給も安定しているので初心者はGPが良いと思います。

落としたときにパーツの供給が不安定なのは厳しいですよ。 マジで。
882名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 10:05:28 ID:In9pLm/c
>>881
>ここでこんな事を言うと怒られるかもしれませんが・・・
>いまだに電動のヘリはコストパフォーマンスが厳しいです。
これは物凄い偏見か時代錯誤だよ
EP400クラスのパーツ代見てごらん、アホみたいに安いよ
例えば良く壊れる部品だと、ロータ=2000円、マスト=300円、テールパイプ=400円
バッテリもモーターも安くなってきたし、ブラシレスならエンジンより寿命長いし
それにメジャー機種なら通販で2日後には部品が手に入る
かえってGP機の部品の方が通販などでの扱い量が少ないのでショップに無いと困る事が多いよ
883名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 10:10:33 ID:In9pLm/c
>>879
>近くのショップにお世話になることにします。
>質問です
>オススメのシミュレーションがあればご教授いただけますか。
お勧めのシミュはリアルフライトG3か狭小の
これでXRBが飛ばせてこれで練習すれば自分でもほとんど壊さずに上達出来るよ

ショップが近くにあるならそこでメインに扱ってる機種が良い
自分の好みで買っても部品が常時在庫してなければ困るし
あんまり電動の扱いが悪いようだと一人で通販でやった方がスッキリするかも。
884TRex-hi:2006/08/04(金) 10:29:24 ID:zj2Hho73
TRex450XLにオークションで落札したエアーウルフのボディを取り付けようと思っているんですが、
ボディーがペラペラでグニャグニャしています。
誰か取り付けている方居ますか?方法を伝授して下さい。
885名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 11:26:32 ID:aoP1Lc70
ショップで購入しないならT REX450CDEかな アンプとモーターついてるし。もうじきXLでも出るし。

リポは3セル1800が7千円前後だから2 3個あるとよいよ。スピンドルは複数スペア買えば付いてくるし修理も安いよ。
886名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 18:23:26 ID:cStpLCeU
XLのCDEは機体が弱っちいのであんまりお勧めではないらしい。
TrexならもうじきXAなる安くて丈夫な機種が出るみたいだからちょっと待つのもいいかも。
887名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 18:50:26 ID:fdJ2ygKT
>>884ボディ半分に割って機体いれればOK!無問題!
888名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 18:50:27 ID:ARd1Nufe
>>880>>883
ありがとうございます。
しかし、シミュレーターって高いんですね。でも、これで練習しておけば実機をすぐ墜落するのが減るでしょうから、
かえってお得かな。
XRBがまともに飛ばせるようになったら(いつのことやらw)購入いたします。
それから、.>>883さんの京商シミュレーターはリフレックス フライトシミュレーターのことですか。


889名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 18:55:05 ID:fdJ2ygKT
890名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 19:19:30 ID:1hdEWzaE
>>886
横から失礼しますが、XAの詳細がわかるとこってあります?
そんなの出るなんて知りませんでした。
891名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 19:36:47 ID:mxG7HFQA
>>869
XRBじゃ分かんないと思うけど
あれは、ピッチを逆にしてるだけ ただそれだけ
892名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 20:43:21 ID:ARd1Nufe
>>891さん
ピッチっていまのところなにかワカランですが、とにかくありがとうございます。
893名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 20:44:44 ID:ARd1Nufe
あっ。>>889さんもありがとう。じっくりおじゃましてきます。
894886:2006/08/04(金) 20:50:58 ID:6Lq6mIC3
>>890
書き込んでる場所が違うのでID違う(と思う)けど、本人です。

簡単な紹介資料を見ただけなので、詳しいことは知りません。
ALIGNのHPでも↓に賞品としてくれるとか書いてある程度ですね。
ttp://www.align.com.tw/html/en/flygame3gift_en_ch.htm

知ってる範囲では、XLの樹脂製部品のうち、3Dで不安の出る部分を
メタル化したもの、というような感じのようです。SEがXやXLと比べて
かなり高価なので、多少お買い得感が出るようなものになるらしいです。

まぁ実物がお披露目したらガッカリかもしれないので、よろしく
895886:2006/08/04(金) 20:59:00 ID:6Lq6mIC3
>>890
あ、XAじゃなくてSAでした。SAなら知ってるヨとかだったらごめんなさい。
896名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 22:32:36 ID:/tOZR+Tg
>>894,895
ああSAだったんですかググッてもなかなかヒットしないなぁって思ってました。
で早速ググッたらこんなのがでてきました。
http://www.spektrumrc.com/Articles/Article.aspx?ArticleID=1589
自分もいつか電動ヘリ買おうと思ってたので、良い情報ありがとうございました。
897名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 23:07:03 ID:aoP1Lc70
同じものかわからんがSEとXLの中間くらいでアルミフレームのじゃないかな。

3セル位なら樹脂でも3Dは軽くこなすけどね。実物みたけど出来はよい。必要かはわからないけどね。
898886:2006/08/05(土) 09:35:35 ID:p0VWOwrz
>>897
多分、それです。樹脂だとCCPMの効果が薄いってことみたいです。
899名無しさん@電波いっぱい:2006/08/07(月) 01:24:52 ID:8rFlPF6I
K&Sの3DパドルSP30、入手できるネットショップ教えていただけないでしょうか?
900名無しさん@電波いっぱい:2006/08/07(月) 18:18:58 ID:U1RxYOJ6
↑どこにも在庫ないよ。俺5セットもってるけど。
901名無しさん@電波いっぱい:2006/08/07(月) 21:28:03 ID:Bstr+PTj
電動を始めるのに、リポをどのメーカーにしたら良いのか判りません。
容量はいろいろな方のHPを参考に決めればいいのかと思うのですが、初めて買うのにお勧めの
メーカーってありますか?
昨年のRC Air Worldを眺めていたら、Dynapower Super Dragonが衝撃にも強そうだし、保護回
路も付いているって事で、良さそうに見えたのですが・・・どんなものでしょう。
902名無しさん@電波いっぱい:2006/08/07(月) 23:20:18 ID:4IaEPbgX
>>901機体は何?それによって変わるよ。
903877:2006/08/07(月) 23:46:37 ID:ZryMnYyN
みなさんご助言ありがとうございました。リアルフライトG3オーダーしました。
ワタシのPCがデモ版でokだったので安心したのです。
全くの素人が電動ヘリに挑みます。飽きっぽい性格なので実機を飛ばせるまで行き着くか不安ですが、
このスレの皆様に色々とご助言いただければ幸いです。 (ナンカ ビジネス文ミタイ)
904名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 00:20:41 ID:lSI92xvY
>>903です
これを機会に、双葉のFF9送信機のみを購入しようとしているワタシはアホですか。(約4万円)
905名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 01:09:31 ID:sVCzBt3u
G3のデモ版ってホンモノに比べれば凄く軽い。てか別物?
デモ版が動いてもホンモノが動くかどうかは疑問である?
906名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 01:12:26 ID:nVNGdmE9
>>904どうせなら12ZHいっとけ!男なら根性みせろ!
907名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 01:14:07 ID:nVNGdmE9
G3俺もだめだったよ。
908901:2006/08/08(火) 01:37:28 ID:dF0+epqb
>>902 今のところキャリバー400 XPとT-REXで迷っています。

大きさ的にはパークマイトも魅力的なんだけど、ちょっと高級すぎる感じですね。
飛ばしやすさはどんなでしょうね、あまりHPで見かけないけど・・・
ちなみに、30で何とか対面ホバ可くらいの腕です。
909名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 06:41:36 ID:hCG6Lmpu
FMS買って色んな機体落としてきて練習したけど
付属のコントローラーが意外とシビアで どうしても
フラフラしちゃうのは 腕がないから?
本物のプロポを繋がないとだめなのかな?
910名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 08:42:51 ID:9nBa7viP
>>901
普通にT-REXでよいかと。ショートテールならエアクラフトやワールドエアモデルでアンプとモーター付がロングテールならヒロテック系列の店がアンプとモーター付を出してるよ。ロングテールおすすめだけどね。

リポはハイペリオンの青1800でよいかと。違うメーカーで買い足す時はバランス端子に気をつけないと。市場には4種類?あるから。
911名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 08:44:09 ID:9nBa7viP
>>909
はい腕です。
912名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 09:08:18 ID:8JnLO5la
>>911
最初に入ってるヘリはまだいいんだけど 落としてきたT−REXとか
CP2とかは俊敏すぎるというか
コントローラーの1クリック?で大きく姿勢が変るんだよね
本当のプロポなら中立付近を甘くすることができるんじゃないの?
913名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 09:39:43 ID:U5xOgqBi
>>912
まずスロットルの金具を取ってはどうか?
ヘリ用プロポならクリック感無いはずだがw

FMSだとフライトモード切替が無いんで
T-REXとかは3Dモードの設定になっててホバはやりにくいとおもう。
parファイルいじればおけ。
3Dフライヤーは3D中に背面で地上1cmでホバとかするんで結局腕ですが
ホバ練習には確かに向かないね。
914名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 09:41:47 ID:9nBa7viP
>>912
そう思うだろうけどちゃんと飛ばせる人がやればびたっと止まるんだよ。もちろん俺は止められるけど。カリカリはなくさないとだめだけどね。
915名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 12:46:46 ID:jZtN7L4I
カリカリってなに?
916名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 13:05:20 ID:8JnLO5la
USBのコントローラーがカリカリするんですよ
917名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 14:37:38 ID:32BmO7mm
マジデスカイ > 8JnLO5la
スロットルがカリカリとするのは飛行機用。
ヘリ用プロポは微妙なピッチ操作が必要なのでカリカリしないようになってる。
プロポの蓋あけて押さえ金具を外すか裏返せばカリカリしなくなる。
リアルフライトの場合両方の金具が付いてくるヨ。
中級以上のプロポは飛行機、ヘリ両対応で機能は同じだ。違いはカリカリだけ。
918名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 15:20:18 ID:aJNw7CHD
男はカリカリあったほうがいいぞ。
919名無しさん@電波いっぱい:2006/08/09(水) 10:32:47 ID:NV1jx0Qz
>>917
>リアルフライトの場合両方の金具が付いてくるヨ。
これマジ?
俺のG3(1年以上前に購入)には付属してなかった、輸入品だから?
920名無しさん@電波いっぱい:2006/08/09(水) 18:45:06 ID:Ivqv6WUX
>>919
双葉製だったけど、付いていなかった。あわてて双葉に電話した。
「小さなモノですので発泡スチロールの隅に張り付いていませんか?」
ありますた。
>>919さんがもしまだ箱を捨てていないなら探されれば見つかると思います。
921名無しさん@電波いっぱい:2006/08/09(水) 19:22:34 ID:NV1jx0Qz
改めて箱を出してみましたが有りませんでしたね、落としたのかも
輸入品の人の意見待ちかな
最初から無いと思ってたので標準のバネの裏にプラバン張ってするするにしてます。
ちなみに輸入品を買ったのはJR用のケーブルが付いてるからと言う理由もあったかな。
922917:2006/08/10(木) 09:43:08 ID:K/P02ECU
私のもFUTABA扱いの日本語マニュアル付き版です。
直輸入だと付いてないのかな?
自分はFF9なのでFUTABA版の角コネクタ付きは嬉しい。
923名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 10:35:43 ID:wU0l74FI
フタバものはスルスル金具付・JR用ケーブル無し。フタバ謹製日本語手順書付き。
輸入ものはカリカリ金具だけ(裏返してスルスル金具に汁)・JRケーブル付き。
924名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 21:07:49 ID:ALAnnocV
ALIGNのジャイロ RCE500って性能どんなもんでしょうか。
使ってる方いれば教えてください。
925名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 21:20:24 ID:YvTDV9JE
GY401より、かなりかけ離れて悪い。
926名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 21:30:01 ID:ALAnnocV
>925

う・・・さいですか。
GY401使ってるけど、違うジャイロも使ってみたいなーなんて。
やめときます。
927名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 22:15:53 ID:ocfw+y/B
この間テレビでやってた、地熱の赤外線感知するタイプのって
どこで買えるの?
928名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 22:33:28 ID:kWaYKIEM
ジャパネットはだか→うりきれますた。
929名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 09:08:24 ID:GReRAIcB
930名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 09:33:57 ID:wymHJIRW
>>925
>GY401より、かなりかけ離れて悪い。
GY401や240が良いのは知ってるんですが
値段的にも大きく違いますので値段を考慮すると如何ですか?
自分は元発言者では有りませんが300クラスの小さいヘリにつけるのにサイズと重量に魅力を感じてます
実際に使えない事は無いレベルですかねG170or190位?
931名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 11:37:57 ID:yeJgTGg1
一応ヘッドロックなのでG170よりかはいいですよ。
でも、あまりテールの止まりは良くない。なんか調整が結構シビアな気がする。感度上げるとニュートラルがおかしくなって回転しだしたりする。
じぶんのセッティングが悪いかもしれないが。

932名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 14:39:56 ID:9PjKg78q
リポの管理教えてください。

電動機のHPながめると、リポって普段の保存にも気を遣うんですね。
まずはNiMHなら手持ちで充電できるし、キャリバーXPを買って、
ブラシレス+NiMHで電動へりを始めようかと考えています。

で、当然リポも欲しくなりますよね。
充電は専用の充電器に任せるとして(設定間違うとヤバイみたいですが・・)
保管とかどうしていますか?飛ばした後、少し充電してから金属ケースに入れて
保管するとか・・そうなの?
リポの常識を含め、気をつけるべき点を教えてください。
(燃えるリポすれ見たけど、良く判らん)
933名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 14:48:40 ID:F5LyKp11
>>932
俺は普通に机の上にほうりなげてある。
充電する時にかならずそばにいるようにすれば問題ないと思うんだけどなあ。

でも外見、使用時、充電時に少しでも異常を感じたら即廃棄してる。
934名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 15:03:13 ID:yepItK0m
>>932
金属ケースはショートが怖いので使っていない

充電時 > 土鍋
保管時 > プラケース(緩衝材入り)

充電時に設定を間違えて燃やすことが多いようなので
目をはなさない。 屋外で充電する

ぐらいで、今のところ発火無しです。
935名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 15:23:33 ID:wymHJIRW
>>932
>リポの常識を含め、気をつけるべき点を教えてください。
まあ気をつけるにこした事ないけど常識の範囲で良いのでは
ただLipoに限らずバッテリをそのまま金属ケースってのはショートの危険を考えると常識外かもしれない
現実的には個人より膨大なストックを抱えてるショップや問屋でも常時棚に置いて有るし
あるショップでは吊って有ってたまに客が落としたりしてるし、(これは論外か)

ちなみに自分の経験ではLipoのトラブルは過放電のみです
Lipo対応で無いアンプを使った時に誤って使いすぎてしまった以外は膨れてませんね、多少の墜落も特に影響ないですよ
だから個人的には過放電と充電設定さえ気をつければ保存時も含め他のバッテリと同等の管理でも良いのではと思います。

ヘリはLipo以外だと重くて運動性悪い上に時間短くて面白くないですよ。
936名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 18:54:38 ID:lLWGLTDM
わしもそうおもう
937名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 20:08:12 ID:hryA/IlE
>>929
arigato-

chumon sitemimasu
938名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 20:30:16 ID:9PjKg78q
>>933-936 そんなもんなのか・・・
金属ケースに保存って話は、もちろん緩衝材(不燃性の)でくるんでらしいけどね。
で、934の土鍋って鍋料理を作る土鍋ですよね?確かに不燃性だ!

設定が決まらないうちは過電流も心配なのだけど(エンジンはオーバーレブして落としたなぁ)、
NiMH(京商純正なら12Vだね)でのセッティング(アンプ設定・ギヤ比やピッチ等)とリポでの
セッティングって同じなものでしょうか。
最初NiMHで飛ばして、リポで大丈夫な電流で落ち着いたら、リポ搭載・・平和!!
考え方変??
939名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 21:59:16 ID:rL7n6lA/
この前、リポを車のシガーで充電しっぱなしにしてる人の車に
同乗して、足元にリポがぶら下がった充電器が転がってって
怖かった。曰く、ケーブル接触させなきゃダイジョブだろ?だと。
940名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 07:33:40 ID:UqDv+4jP
そんなもんですよ。 もちろん何も注意無しで適当に使えって言ってるわけじゃないけど
そこまで神経質になる必要もないかと。

ちなみにニッケル→リポで設定変更は必要。
アンプ設定:もちろん設定変更必要。オートカット設定とかやり直さないと下手したら過放電でリポ死亡とか。
ギヤ比:一番おいしいとこを煮詰めていくなら変更は必要の場合もあり。 場合によって。
ピッチ等:適当にならそのままでも飛ぶ。でも調子よく飛ばすためにはプロポ側でスロットルカーブ、ピッチカーブは変更必要。

かなぁ・・ 足りなかったら誰か補足を。


俺は始めてのヘリ(RC自体が初めて)からリポ使ってたけど別に問題なし。
ニッケル水素バッテリ(容量が仕様を満たすもの)&充電器がすでにあるなら
とりあえずそれを使ってみるのもいいけど・・。
941名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 07:38:07 ID:UqDv+4jP
あ ごめん。 >>940 は >>938 へ。

補足で、
>設定が決まらないうちは過電流も心配なのだけど
これについては、キャリバーXPなら先駆者がいるから、
同じようなリポ使えばいいよ。
3セル 1800〜2000mA 15C〜20C 位がよく使われてるところかな。
942938:2006/08/12(土) 08:57:40 ID:2idg5a+e
>>940 らじゃー
リポとNiMHじゃ重量が違うから、ギヤ非やピッチも多少変える必要がある・・
と理解して良いでしょうか。

ニッケル水素(バッテリ容量が仕様を満たすもの)ですが、9.6Vバッテリー
じゃやっぱり不足かな。
キャリバー400 or 400 XPに9.6V積んだ事のある方・・・居ないだろうな
943名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 11:56:20 ID:gXgSk1HO
比較するNiMHのセル数や重量にもよるけど
個人的にはLipoの場合は低負荷(低ピッチ)高回転が良いように思う
944名無しさん@電波いっぱい:2006/08/15(火) 13:29:31 ID:4t/dHxn0
ちょっと質問ですが、
JRのR900って、FF7でコントロールできますか?
945名無しさん@電波いっぱい:2006/08/15(火) 19:12:08 ID:kaHKQfpQ
なぜ出来ると思えるのか不思議
946名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 10:16:27 ID:IL5XLwQW
>>944
PCM受信機はメーカー間で互換性がありません。
FM(PPM)ならなんでもおけ。
RS77Sが使いたいのでPCM9X2買いますたw
17gでオートスキャン萌え

T-REX600CF飛ばす機会がありますた(借り物ですよ)。
軽いしスンゲー加速します。バッテリーは6Sだとフルハイ時に
ツライ感じ。持ち主は8Sがいいかなぁといってました。
危険度はGP機以上だけど音が静かなので近所の川原でも
飛ばせそう(早朝)。
買っちゃおうかなぁw。でもリポバッテリー代で10万用意しないとorz
947名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 18:42:24 ID:g0mJappi
>>946
>FM(PPM)ならなんでもおけ。
PPMでもJRタイプ双葉タイプなど互換性は基本的にないよ
JRとSANWAの組み合わせは一応使えるけど
948名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 22:45:41 ID:g7Qa1HZW
RCカーの世界では、最高速命の方を「直線番長」と言いますが
電動ヘリで急上昇命の方を何と呼べばいいのでしょうか?

考えすぎて、あそこが立ちません。
949sage:2006/08/17(木) 09:26:08 ID:m+nWNxSD
直線番長みたいに殺す要素(コーナリング)あんのかねぇ。急上昇できるバワーは他に活かせるし、最高速命と同じには考えにくいと思う
950950:2006/08/17(木) 20:58:42 ID:3Q+SgEH6
垂直番長
951名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 21:33:49 ID:eb/Q+caD
中文だとヘリのこと直昇機とか書いてあるから、直昇隊長
952名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 21:35:39 ID:HfQ0HFRT
垂直番長 ハァハァ…

戦闘機の機動飛行、バーティカルクライムが
一番と思ってる俺には たまらん。

J隊みたいに、あんな低高度でロール打つ
ような飛行じゃ話にならん。
10000フィート以上行ってくれないとな…

って、スレ違いかw
953名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 22:39:03 ID:yYLIJlGs
お昇り大将  お昇り番長 お昇り社長 

ボキャブラリーがなくてすまそ。
954名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 01:03:22 ID:4O/qQPqF
昇天番長
955名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 01:47:05 ID:1bRvH3Vi
Pixy ZAP 100 EP
   ↓
http://www.rcmart.com.tw/product_01_1.aspx?ID=116

ってどうなんですか?
持っている方いらっしゃいますか?
956名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 06:52:46 ID:sFGSHNoG
957名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 19:59:46 ID:CGJLPCiv
T-REX 600〜450は世界の一流フライヤーが鍛えた機体。
MADE INJAPANはメーカーの二流三流フライヤーが鍛えた機体。

らしいですが、本当ですか。いえね、酒の席で出た話題なので・・。

飛ばすとあちらこちらに問題が出るそうです。国産は。アラインは対応が
早いそうです。

電動ヘリはアラインにしたほうが無難ですかね。EP-8もフライヤーの成長で
色々問題が出はじめたみたいですね。
958名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 21:36:57 ID:dCf57UVl
>>957さん
>>電動ヘリはアラインにしたほうが無難ですかね。EP-8もフライヤーの成長で
>>色々問題が出はじめたみたいですね。
ゲゲッ どの様な「問題」ですか。よろしければ詳しく...
959名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 22:33:01 ID:dCf57UVl
オイ 優しいオマイラ様 教えて下さいマセ。

1.400クラスというのは何をさしているのですか。
2.T−REX450と、600の違い。
3.ボイジャー・レプトン・EP−8は同クラスですか。

夏も終わりに近づいているというのに残暑。暑いよー。
オマイラ様 お元気でね。
では、ヨロシク。
960名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 22:38:36 ID:sFGSHNoG
どうせ、その二流三流以下の一般ユーザーが飛ばすんだろ。
それ以前の問題の方が多いんじゃね?
961名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 22:46:30 ID:dCf57UVl
>>960
誰に対してのレス?
962名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 23:54:40 ID:3Qz2Xj6b
趣味なんだから、もっと気楽にやれよ。
963名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 03:57:58 ID:NpcJFe+A
て言うか日本の品質保証体制じゃ
海外みたいにポンポン出すこと出来ないでしょ

リポだって基幹技術は遥かに高いけど
日本の品質基準から言ったらとても出荷出来る
レベルじゃないと…
日本メーカーが出そうとしたら膨大な品質データをそろえてからだけど、海外メーカーは日本メーカーが品質データを取っている時に、データ何それ?と言う感じで、市場に出して席巻
何かあればユーザー責任…と

まぁ企業の考え方の違いだねw
964名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 08:42:46 ID:9ewKJL7+
子どもが誤って口に入れるようなおもちゃじゃなくて
浪費を苦にしないおさーんの趣味なんだから
自己責任で桶だろう。
965名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 09:49:11 ID:9ewKJL7+
ちなみに、アラインのパワー関係部品の取説には「日本製」の文字がならんでる。
またアラインはまぁいってみれば東芝の下請け会社(よく言えばOEMメーカー)。
PLに対する意識の差はあれ、企業の考え方の差ってほどのもんじゃない気がする。
単に「出遅れた」ってだけじゃないかな。
966名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 09:52:11 ID:kudR8wli
967名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 10:48:37 ID:LqGREPhm
現実問題としては業界大手のヒロボーやJRが単価が安く利益率の低い電動をやりたく無かったってのが現実だと思う
そうこうしてるうちにエンジン部門では敵わなかったアジア&ヨーロッパメーカに出し抜かれて電動を出す羽目に
本来は小型化、精密化って日本のお家芸だったはずなのにデフレ時のコストダウンの為こんな事になったんだろうね
968名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 11:07:51 ID:Fo18r2nt
エンジンヘリでもそのうちアジア勢に席巻されると思うよ
アラインのブランドイメージは○商よりも遙かにいい。

首都圏付近のヘリマニアは、エンジンヘリを出来る環境に
ないと思うね。そういった富裕層を掴む電動ヘリを作らないと
日本企業は大敗しそうだね。

エンジンヘリが出来る田舎に移動する時間が勿体無いもんね!
そんな時間が合ったら、金を稼いでもらって、その分ヘリを買って
貰えばいい。
969名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 17:04:48 ID:9yvyWiSC
T-REX600だと危険度はGPヘリと変わんないね
(実物飛ばしたよ。スゲー迫力)。
音が静かで排ガスが出ないのは大きなメリットだが、
だからといって人や民家の近くではとても飛ばせない。
やっぱりGP機が飛ばせそうな場所じゃないとヤヴァイ。

600は冬ボで買うつもりだがw
970名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 00:10:20 ID:uq1bPHnV
↑冬には新型でるよ。お値段据え置き。
971名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 01:00:49 ID:yCPqaM+c
T-REX600付属のアンプだがT-REX450付属のとおんなじ起動音がするw
「450と同じやんw」と笑いを誘った。
972名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 08:14:58 ID:Yhd6wWRx
同じメーカー、同じ機能で許容電流が上がっただけなら 逆に音同じじゃなきゃややこしい。
973名無しさん@電波いっぱい :2006/08/22(火) 21:27:09 ID:RLDKZ9Mc
すいません、T-REXかBeltcpのどちらかを買うとしたら、みなさん
どっちにします?
974名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 22:02:50 ID:0zplIZsn
>>973
Beltcpがナニモノなのかワカランのでググってきました。
日本語のHPは読みにくいのですかっとパス。
で、ttp://www.rcgroups.com/forums/forumdisplay.php?f=374&page=2に行ったが
探すのメンドイ。
で、結論です。Beltcpなんてこのスレでは今まで登場してなかったか、ほとんど情報無し。
で、T−REX600で決定ですね。 (ね、ね、コレでいいよね このスレの皆さま)

975名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 22:06:17 ID:0zplIZsn
そろそろ次スレをと思ったのですが、失敗。どなたかお願いします。
976名無しさん@電波いっぱい :2006/08/22(火) 23:21:57 ID:NCvarRjP
>>794
E-SKYから最近発売されたばかりで、ほとんど情報がないんですよね。
これです。
http://www.twf-sz.com/english/products.asp?prodid=0156
977名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 23:26:43 ID:P/zYzIGl
>>970
ソースは?
978名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 23:39:44 ID:qf3fFzw9
979名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 23:55:06 ID:yCPqaM+c
えーと、プロポなし、受信機なし、ジャイロなし、バッテリーなしで
この値段ですかw
正気の人ならT-REX450Xのモーター・アンプセットを買うでしょう…
マゾなら止めないが
980名無しさん@電波いっぱい
海外なら2万ちょいであるんですけど、やっぱT-REXにしといたほうが
いいですかね?
SAってのがほんとに出るのならそれまで待つけど・・