【赤と青】 エアロウイングス 【パークプレーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
2999円〜という安価な価格ながら、非常によく飛ぶエアロウイングス。
このエアロウイングスについて、様々な情報交換をしましょう。

(青の特徴) スピードはないが、操作性重視。 ← お勧め
(赤の特徴) スピードはあるが、コントロールが難しい。←チャレンジャー向け

エアロウイングス(青) 動画 
http://f.flvmaker.com/mc.php?id=LyHOZg.BXhMULHK_GXIJNlMc_ti65dhpwX3SHaFkNOKLmWZ9VBmSJqiLp7yBcw0Ybrg7pAomkungcbqAMV
エアロウイングス(赤) 動画
http://rc.blog3.fc2.com/blog-entry-101.html
シーシーピーHP
http://www.ccp-jp.com/2005_ccp/toy_products/ra_aero/ra_aero.html
改造情報(英語)
http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=401484

※(1) 空物、初めての方へ ラジコン操縦士 ( 安全第一 マナーも守りましょう )
http://www.rck.or.jp/contents/faq/index02.html
※(2) 関連 (リチウムポリマー電池)の危険性 
http://www.mimei.jp/~nishiyama/epp-wings21.htm
2名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 20:31:53 ID:O4OLiqu3
どう見ても重複です。
本当にありがとうございました。
3名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 20:35:34 ID:3Lf5Suer
初二ゲトー<(`^´)>

青・赤両方所持・・・
しかし、場所が・・・
最低どの位のスペースがあれば良いのでしょうか。
空物は、ほとんど経験ありません。
4名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 20:43:10 ID:R2hpwDmk
>>3
説明書では、100m×100mのスペースをと書かれています。
赤の方は、このくらいスペースがあった方がいいような気が
しますね。上昇能力も高いため、風でさ〜っと流されること
もあります。広い場所でも、何度、ヒヤっとしたことか・・・

青の方は、風さえなければ50m×50mくらいあれば十分な気も
します。しかし、何があるか分かりませんので、なるべく広い
場所で楽しむことをお勧めします。

なお、初心者でも青の方は自由に飛ばせますよ。
5名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 20:54:41 ID:3Lf5Suer
>>4
即レスありがとうございます。
m(_ _)m
少し前に青専門のスレが立ったのですが、スレ違いになりそうで聞けませんでした。
6名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 21:01:47 ID:R2hpwDmk
>>5
「青」専用スレは気がつきましたが、青専用というより、個人専用のプログ
のような気がしたため、新スレをたてました。

7名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 21:23:44 ID:tnc+Rhvo
みんな童心が嫌いなんだね。
8名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 22:02:42 ID:zFJya9Cz
みんな幾ら位で購入してるの?
9名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 22:04:17 ID:3Lf5Suer
ザラスで2980円
10名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 00:59:30 ID:6I2J65od
ジョーシンで2880円。
ザラスより少しだけ安かった。

>>1乙。
激しく同意。
オレはこちらを本スレと認識した。
11名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 01:38:14 ID:YaRfSqWE
ジャスコでは、昨日、3980円でした。
12名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 04:40:26 ID:GAdy2dWm
模型屋で6千いくらで売ってるの見てビックリ。買う人いるのかしら
私はドンキホーテで29**円(はっきり覚えてないです)
13名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 12:31:12 ID:B53K5MsH
>>12
ひでー店だなぁ。
「標準小売価格 \4,179 (税込)/\3,980 (税抜) 」だぞ。

赤と青で値段が違うのはしらんかったが。
14ペリー:2005/12/04(日) 13:23:18 ID:5IOHfw3L
最近ドンキーホウテで
ラジコンヘリ(2999)円の物をかおうとしているんですが、あれって前後ろとちゃんと
飛ぶんでしょうか?買ったことがある人
だれかおしえて〜〜
15名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 15:18:46 ID:A9Rb46ez
>>13
赤と青、どちらも値段は一緒ですよ
16名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 19:59:24 ID:B53K5MsH
>>15
自分でコピペしといてなんだが、税抜きと税込みの価格だったのね。
17名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 20:49:28 ID:A9Rb46ez
エアロウイングスの機体を安定させる方法として、今のところ、1円玉を機首
の下部に取りつけるというものが有力ですが、他には何かないのでしょうか?



18名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 21:10:38 ID:wiuvw5jS
・下翼にフラップを付ける>スピードは下がりピッチングが減る
・下翼を支柱ギリギリまでカットする>スピードは上がるがコントロール性は上がる
・下翼を全てカットしてしまい上翼に繋ぎ延長する
・バッテリーを一回取り出し胴体をカットして少し前に移動する
・赤もフラップは効くかもしれない(まだやってみてない)
もう赤1、青3機買ってしまいました
19名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 21:42:48 ID:A9Rb46ez
>>18
おお 即レスありがとうございます。改造するには数機買う必要が
ありますね。教えて頂いた方法は、空物初心者のため少し分からな
い部分があるため、自分で勉強(検索)してみます。それでも分か
らないところがあれば、再度、おうかがいするかも知れません。
その際は、恐縮ですがよろしくお願いいたしますm(__)m

あと、教えて君で、申し訳ないのですが、その他に、初心者でも
できそうな「機体を安定させる方法」ってあるでしょうか?

なお、私は、赤と青の2機を所持しています。青は、今のままで
個人的には満足していますが、赤の方がなんとかならないのか?
と思っています。

>>もう赤1、青3機買ってしまいました
これって、シーシーピーから直接、機体だけの購入なんでしょうか?
もし、差し支えなければ、教えて下さい。トイザラスあたりで3000円
くらいでセットで売っていますから、もう1セットはコントローラーを
充電器専用として使おうかと思っています。しかし、会社の方から直接
購入っていうのは、なんとなく(ダイレクトメールとか届きそうで)、
気が引けています。
20名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 22:18:09 ID:wiuvw5jS
18です。赤の主翼の後ろの縁の直線部分に2pぐらいのスチレンペーパー(0.5ミリから1ミリぐらいの厚さのもの)をセロテープでもスコッチテープでも
で少し主翼より下向き角度で貼り付けてみてください
角度や幅はカットアンドトライで調整してみてね
赤は私もまだやってないですが上手く行きそうな気がします
21名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 22:19:21 ID:B53K5MsH
>>19
機体のみ送料込み2000円。切手可。
22名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 22:21:14 ID:wiuvw5jS
あ、機体は全部トイザラスで購入してます
スチレンペーパーが無かったら一先ず厚紙でも食品トレーでも何でもいいです
赤は青より軽いですから少々付け足しても大丈夫だと思います
23名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 23:21:30 ID:A9Rb46ez
>>20
>>21
ありがとうございした。まずは、新しい機体が届くまで、教えて頂いた
方法を試してみます。

機体の購入については、やはり値段のことも考えて、取り寄せ(2000円)
にしてみます。

>>22
厚紙でも食品トレーでも代用可能ですか。スチレンペーパーは、多分、
手に入ると思うのですが、ひとまず、家にあるものから初めてみます。
いろいろと試してみるのも楽しそうですね(^^)
ありがとうございました。
24名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 23:37:42 ID:okc4aV7/
知ってるかも知れないけど。
ttp://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=401484

x-planck 作りたい。
25名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 23:58:45 ID:vm0ds5k4
>>24
>>1 でも掲載されていますね。前スレで紹介されていたのを見て、
興味深く読みました。一部、私の可哀想な語学能力のため理解不能な
ところはありましたが(^^;

デザインは、海外のモデルの方が、大人じみているような感じがし、
日本のモデルの方が「おもちゃ」っぽくなっているような気がしま
す。これは、私だけでしょうか?

私は、個人的には、日本のデザインの方が、可愛くできていて好き
なんですけどね。
26名無しさん@電波いっぱい:2005/12/06(火) 20:43:58 ID:ciecpgak
これプレミアついてんの?
模型屋で¥6000とか¥7000とか報告があるんだけど。
たまごっちに対抗?
27名無しさん@電波いっぱい:2005/12/06(火) 21:36:42 ID:swQHZDSD
>>26
ついてません。>>13 を確認してください。

というか、その情報源は、どこでしょう?
店名とか、分かるといいんですけどね。
6000円って・・・ 

トイザラスに行けば、普通に2999円あたりで売っていますよ。
ジョーシンでは、2880円。今の所、ここが最安値でしょうか?
28名無しさん@電波いっぱい:2005/12/06(火) 21:38:20 ID:swQHZDSD
なお、>>13 での混乱を避けるためにも、念のため。
赤と青は、同じ値段です。
29名無しさん@電波いっぱい:2005/12/06(火) 22:01:36 ID:swQHZDSD
気になるHP

http://www.rakuten.co.jp/kaneyo/510228/827764/

15歳以上と商品には書かれているが、どうみても子どもが
飛ばしてる(^^; いいのか、この会社は・・・

シーシーピーも、もう少し対象年齢を下げてもいい気はするけど、
空物の場合は難しいのかな? あと、子どもの場合場合は、親と
一緒にとか、説明書に書いてくれればなぁ・・・と
30名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 00:58:16 ID:OLBsr/a+
店名を晒すことはないと思うのですが標準小売価格+仕入れがしょぼいから送料分も上乗せで平気で色々なパーツ機体を売ってる模型屋多いんじゃないでしょうか、だから通販やディスカウントに取られて皆つぶれてく
31名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 02:33:12 ID:W3CmWDjj
>>30
なるほどね。ケースにも希望小売価格とか書いていないから
(普通そうか・・・)、自由にやっているのかも知れませんね。
321:2005/12/07(水) 17:23:53 ID:eWPp0Q78
青の専用スレでも問題になっていた対象年齢の件です。
シーシーピーに問い合わせた所、15歳以上となってい
ますが、機体が上昇して紛失などしなければ、お子さん
が使用しても構わないとのことです。

まぁ、大人がついていたにこしたことはないのでしょうが…。
33名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 22:39:41 ID:vPTygAU/
空ものは地上走行ラジコンに比べて第三者への危険度が高いからね。
ある意味適正な年齢設定かな。
34名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 23:19:40 ID:LBRJjEVY
wattage の micro flyer rookie ってどう?
35名無しさん@電波いっぱい:2005/12/07(水) 23:34:24 ID:eWPp0Q78
青の場合、下の翼を切り取るとよいという書き込みを、ここ
以外にも目にするようになりました。 そうするとイメージ
としては、赤のエアロウィングスの胴体部分?を少し太くした
ような感じになるように思い、ダイソーで買ったカラーボード
をまず、縦3cm、横5cmずつにカット。縦が1:2になる
1cmの部分と、横2cm部分(上下)にチェックを入れ、
カット。説明が下手ですみません。

カラーボード自体は、凹んだり、傷つきやすいため梱包用の
透明テープで補強し、これを左右対称になるようにとりつけ
ました。どちらも、翼よりも1.5cmほどカットした部分が前
に出るように取りつけてみました。バランスをみてみると、
重心は、何もしない状態よりもやや前にきています。

これがよいのかどうか分かりませんが、メチャメチャ真っ直ぐ
飛びます。が、問題は、旋回の反応が悪くなった感じ(^^;
まだ、外で飛ばしているわけではないので何とも言えませんが。
ただ、この方法も少し調整していけば良くなりそうな感じです。
(ベテランの方からすると、何やってんだ!と突っ込まれそう
ですが・・・)

あと同時に、>>20 さんの方法も試しています。スチレンペーパーが、
ホームセンター等に行っても無かったため、とりあえず食品トレーを
代用して、いろいろ角度を変えたり、長さを変えたりしながら調整中。

こちらは、少し手間はかかるかも知れませんが、今の手応えとしては
上手くいきそうな感じです。誰か、こちらは成功した人はいませんか?
36名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 02:12:28 ID:ri7J9n7C
今、飛ばしてきました。結果

ノーマル<(カラーボード+1円玉)<カラーボード<<<<<1円玉のみ

OZL








37名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 02:17:31 ID:Ok8U6DtH
> OZL
交通の教則を思い出した。
38名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 18:54:13 ID:fQ4VNiTP
今日初めてエアロの青飛ばしました。
なんですか?この飛行機は!!
簡単に飛びすぎ、面白すぎる。
39名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 23:43:40 ID:v8fcjdIz
>>35
フラップは他にもエアロウィングスのパッケージにある透明フィルムを使うという手も…
フラップ増設は私も某プログでの結果を見て室内旋回を試みましたが私の腕では無理でしたorz
でも動力カットでの手投げ飛行姿勢も安定してますし、飛行速度は落ちますが旋回能力は上がった模様。
風のない日に屋外で飛ばしてみます。
1mm厚のスチレンペーパーがあると尾翼を破損した時に切り出せるので便利でしたよ


40名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 02:12:11 ID:GBNb2U6a
>>39
35です。スチレンペーパーは、ネット通販で取り寄せることにしました。
食品トレーを代用して、昨日いじっていましたが、雰囲気的には、一番、
現実的かなぁという手ごたえは感じています。さすが!! 私のような
素人が考えるものとは違いますね。


室内、旋回(8畳よりはちょっと広い)では、一定方向でしか無理ですが、
私の場合は、教えて頂いた方法でなんとなく上手く飛んでいます。
たまたまつけた方向がよかったのかも知れませんが(^^; 5分くらいは、
飛んでます。微妙にスロットルを調整しながら、天井に近づくと、出力を下
げ、高度が下がってくると出力を上げの繰り返しです。


尾翼に関しては、もうボロボロです。届いたら切り出して使います。
私は新規購入をと思っていましたが、確かに1mm厚のスチレンペーパー
があれば、買い換えなくとも、切り出せますよね(^^; 言われる
まで気がつきませんでした ← アホ

あと機体の下部(機首部分あたり)には、やはり、重りが必要なような
気がしています。

素材としては、薄いゴム板を考えています。比較的自由にカットできる
ため、機体の形にそって貼りつけることができるのでは?と考えています。
そうすると、1円玉よりは安定するかなぁと思っているのですが(^^;
どうなることやらです。
41名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 08:36:04 ID:c6l87nz7
ほんとによくできた子ですね、エアロウィングス。
私はこの子ですっかりCCP社のファンになり、
同社のボーイング747にも手を出したくなっちゃった…。

でも、ザラス限定タイヨーの複葉機も
同じ値段だし……まよう……。
42名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 09:38:25 ID:5YXls5o1
>>41
迷ったときは両方買え!
43名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 11:32:31 ID:bHPrvohT
確かにおもろいけどすぐ飽きた
正直おっさんなもんでこれ飛ばしてると世間の目がな......
親戚の子にあげて目下EPPファンフライを作ってます。
44名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 21:08:34 ID:mXYFNRzw
スワローの電気系をバイに移植してバイウィング同士の空中戦でも楽しもうかと。
チャンネルの切り替えがお手軽にできるなら2台も捌かなくて済むのだが…
45sage:2005/12/09(金) 22:04:46 ID:xErxXyZB
>>40
僕は重りに、釣り用の板鉛を両面テープで貼付けています。
重さは幅15mm、長さ30mmぐらいにカットすればちょうど良い感じかと。
それをキャノピー風に貼っています。
柔らかくて機体形状にもなじむのでおすすめ。
46名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 22:49:16 ID:wWL1e9ji
>>45
それ格好良さそうだな。
47名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 07:09:43 ID:puwG6Ql8
>>45
ひょっとして某ブログのグラサン青機な方ですか?
内部バラスト結局やめちゃったんですか?グラサンの方が飛びがよかったんでしょうか
48名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 13:51:59 ID:yfQsGztG
tesu
49名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 17:12:11 ID:eYUvAWqe
すごいね ↓ エアロウイングスの改造
ttp://toko0131.exblog.jp/i7
50名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 21:43:09 ID:eYUvAWqe
今日、トイザラス逝った。青、一つ購入。これで3機目(青2、赤1)。

青の売れ行きは好調そう。赤はかなり残っているみたい。そのうち、
売れ残った赤の値引きがあれば、赤も改造用に購入するんだが・・。

なお、ステラもかなり気になってみました。スレ違いだけど。
51名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 15:14:31 ID:i/DyBEpB
49=50

このスレ人少ない・・・ 
52名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 15:43:18 ID:i/DyBEpB
赤の改造 
http://yasuu.paslog.jp/article/71295.html

青の改造 (フラップをつける) 
http://rc.blog3.fc2.com/blog-entry-155.html
53名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 17:40:32 ID:UBaLaJB4
青にフラップ追加よさげですね。
風のある屋外ではどうなんだろう。

ところで、この「赤-青」の機体特性を活かした
独特の遊び方特集!!…なんていかが?

定点着陸やタイムラリーは定番だろうけど、
他にも、この子たちの超軽量&高操縦性を活かした遊び、
なんかないかな。

ちなみにこないだおいらは自分の又潜りを楽しんだよ。
この子たちなら急所直撃地獄逝き…なんてこともないしね。
超低空ローパス&進入角度調整の技みがき??(笑)
54名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 18:37:55 ID:rGu6/cQE
>>41
747をすすめるお!ノーマルでもすごく
よく飛びまつ。 ただエアロウイングスとは別物と考えたほうがいいでつ。
かなり広い場所じゃないと楽しめないお。

タイヨー機はノーマルだと楽しめないお。
551:2005/12/11(日) 19:30:24 ID:i/DyBEpB
>>53
>ところで、この「赤-青」の機体特性を活かした
>独特の遊び方特集!!…なんていかが?
私も同じようなことを考えていました。その名も、エアロウイングス検定(爆)

例えば、基本は、ハンドキャッチとか、難易度別にクリアーできた事に
級が上がると。定点着陸やタイムラリーなども盛り込むことにし、徐々に
いろんな技もあみ出していければと。とりあえず考えられる技とか皆で
出し合い、アイデアが出揃った頃に、まとめて、難易度別に順位(級・段)
をつけていくとかね。

>>この子たちなら急所直撃地獄逝き…なんてこともないしね
(笑) 機体の特性を活かした遊びになりそうですね。
56名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 20:18:09 ID:1kksqPK5
>>53
本日飛ばしましたが風のある屋外はNGでした。
機速が遅い上に風の影響をもろに受けました。風速1m/s以下でも流される流される。
フラップ増設は無風かインドア向けかなぁと思いました。
57名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 22:05:54 ID:UBaLaJB4
>>56さんレスありがとうございます。
フラップ増設の件、屋外はNGとのことですが、
考えてみれば狭い部屋の中で旋回させられるということ自体
驚異的なことですからね。
(どうやら来年トミーからその手のニューモデルが
 安価でリリースされるらしい…興味津々…でもスレ違い)

>>55さん
エアロウィングス検定!いいですね〜〜。
フツーのホビー機なら難なくやれることでも
この子たちにはかなり難しいことがあるし、
逆にフツーは到底試みることさえ憚られることを
難なくこなしてしまう側面もある。
そういった特性を最大限に引き出し、
かつ基本的な空モノプレーン操作技術向上にも
役立たせられるような…
…って、よくばりすぎかな?
58名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 22:11:13 ID:UBaLaJB4
>>54さん
41です。おすすめサンクス!
でも…やっぱしステラにしてしまいました。
幸い飛行エリアには恵まれているけど、
しかしそこは風が吹きさらし…。
そこで、各舵完全プロポ制御への改造初体験の素材として
ステラを選んだのですよ。

…てことで、スレ違いになるのでこの話題はタイヨースレで。
59名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 23:04:13 ID:i/DyBEpB
>>57さん
>そういった特性を最大限に引き出し、かつ基本的な空モノプレーン操作技術向上にも
>役立たせられるような… って、よくばりすぎかな?
55です。いえ、欲張りすぎじゃないですよ。エアロウィングスだからこそ、
可能なことってあると思うんですよ。

また、大人だからこそ? エアロウィングス検定なんてことも考える
ことができるのかも知れません。なお、シーシーピーのオペレーター
の話では、子どもが遊んでもよいということですから、ゆくゆくは
子ども達にも、可能な技とか、遊ぶ上でのルールなども合わせて考え
ることができるといいなぁ〜と(^^;
60名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 01:40:15 ID:IrCDkqx4
>>58
おお、ステラにしましたか!ちとスレ違いですけどノーマルの
飛行時間だけでもこそっとレポおながいしまつ。
なんたって空物トイラジで飛行時間一番長くてカンドーしたのが
エアロウイングスでつから。 2番目が同じくCCPの747。
次がディフェンダー、タイヨー機ですた。

>そこで、各舵完全プロポ制御への改造初体験の素材として
ステラを選んだのですよ。

やはりタイヨー機は改造ベースの運命でつね。オイラもF-16が・・・・w。

やっと2機目の赤購入。 青との飛びの違い見るために赤にしますた。
今日、赤の初フライト行けなかったあ。
ペーパークラフト+エアロウイングスメカ計画うまくいくかなあぅ。
61名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 08:50:34 ID:R0RTLoef
>>59さん
ほんとに私とおんなじ発想をおもちのお方のようで…
とてもうれしいです!
畑はちがいますが自動車のカートやポケバイのように、
そしてそれらよりもっともっと手軽に、
大人が見守る中子供たちが楽しく空モノRCの魅力に触れる中で、
危機管理や基本操作能力など発展性のあるスキルを養える…
そんな使い方ができるといいですね。
(じつは子供を自分の遊び相手にしたいだけ)

>>60
ステラ、ノーマルでもそこそこおもしろいっすよ。
空域は充分以上の広さが必要ですけれども。

タイヨー旧ゼロと比べると(新ゼロはしらん!)
重量があるのでどっしりとしたフライト印象です。
6V400mah、フライト時間もちょい長めかな。
エアロには遠く及ばないけど。
上半角が少ないのでラダーの反応が鈍く、
一方複葉機ならではの旋回後半の
「巻き込みスパイラル地獄」がでやすいので
旋回にはかなり気をつかいます。
エアロ青なら笑っていられるけど……

すれ違いごめん!!
62名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 09:11:06 ID:R0RTLoef
>>55
エアロ検定競技案(笑)。
まず挑戦すべきは横向き8の字旋回でしょう!
無風なら楕円旋回だろうと真円だろうと8の字だろうと
なんなくこなすこの子ですが、
微風下の楕円はむずかしい。流されちゃうもんね。
そこで、風下にたって
(この手の機体は自分より風上で飛ばすのが鉄則)
左右で常に風上に向かって旋回させ、目の前で交差させる
8の字(インフィニティ??)から試みるのが吉。
風にもよるけど、上手くいくとわりと簡単に
直径50cm旋回&極細8の字になって、楽しい楽しい。
スピードもけっこう乗るしね。
まちがって風下向きに旋回させちゃうと…
…さようなら〜〜〜〜!(笑)
63名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 09:19:46 ID:co0Cq2Yv
ヘリウムで浮かせた風船をパイロンにしたパイロンレース。室内で。
64名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 13:57:44 ID:NLfbeL9e
赤と青って一緒に飛ばす事が出来ますか?
65名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 17:38:29 ID:R0RTLoef
>>64
できますよ。

ところで現在はAB2バンドですがどうやら米国仕様ではABC3バンドあって
まもなく日本でもCバンドものが発売されるらしい。
「バイウイングのCバンドを!」なんて
指定できるようになるといいね。
発売されるらしい。
66名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 17:39:38 ID:R0RTLoef
↑最後の1行余計。ごめん。
67名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 18:58:00 ID:NLfbeL9e
>>65
出来るんですね、情報ありがとうございます。

出来れば同じ機体(色違い)でABCあるといいですね。
68名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 21:53:36 ID:vJP+XeX3
エアロウィングス検定

レベル1 自分の周りを1〜2周させて、ハンドキャッチ
レベル3 自分の周りを1〜2周させて、股くぐり
レベル10 自分の周りを1〜2周させて、股間(もしくはお尻)に当てる(爆)

ただし、赤ですとなかなか難しいかも。
69名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 23:30:03 ID:R0RTLoef
>>68

レベル10の荒業は何度もクリアしてます(苦笑)

一応空モノでは、自分の周りをぐるぐる飛ばすことはご法度!!
…と、恐いホビーおじさんにしかられそうなので、
風上前方でアシスタントに手投げさすか、
暫く風上に直進させてから
(これだけでもむずかしかったりする…レベル2〜3??)
各演技にはいるといいかもです。
禁断の(?)股くぐりは定点着陸の延長で
ランディング時ワントライのみ可…ということでいかが?

赤-青それぞれ別に演技内容やランク付けが必要かもですね。
競技によって青なら5点、赤なら10点…みたいに。
70名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 00:12:28 ID:srj6o+Th
>>61
dくす!
ステラのフライト時間ビミョーっすねw。

赤飛ばしやした。 投げた瞬間にいきなり宙返り。
グリングリン回りながら墜落。 ラダーエレベーターおもいっきり
曲げてプラス一円玉でやっと飛びやした。

青と比べると安定性が無いけど動きはクイックですた。
失速した時の復帰は青のほーがいいすね。
また風に流されてロストしかけやした。

検定はやっぱ無風じゃないとムリポw。
71名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 00:34:43 ID:fjdbixXY
>>68
>レベル10の荒業は何度もクリアしてます(苦笑)
漢ですね!(笑)

>自分の周りをぐるぐる飛ばすことはご法度!!
自分を中心にということだと確かに(^^;
自分の手前?という方が正しいのかも知れませんが、これでも
駄目なんでしょうか?(恐いホビーおじさんにしかられそう?)

>赤-青それぞれ別に演技内容やランク付けが必要かもですね。
>競技によって青なら5点、赤なら10点…みたいに。
これ、上手くいくといいですねぇ。

あと、個人的に重要だと思われることは、いかに自分の近くに
落とすか、あるいは、自分の思った所へ着陸させることができる
かということです。風で少し飛ばされても、なんとか自分の近く
に機体を近づけることができることや、思ったところへ着陸させ
るという(定点着陸)は重要かなと。

アエロウイングスは、そもそもトイラジですから、身近なお金の
かからないもので、他の道具もカバーしたい。そこで、例えば、
ゴミ袋(45Lくらいのもの)を2枚分で、中級とか、1枚分で
上級とか・・・。そんなのありですかね??

あとは、500mlくらいの空のペットボトル倒しとか・・・これは
無理でしょうか?
72名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 00:44:40 ID:fjdbixXY
>>70
赤については、名刺に使用する「かたがみ」を機体下部にある
スイッチ手前から、機首にかけてぐるりと囲みます。幅は機首
の幅と同じ(2cmくらい)。前の方の書き込みで、つり用の
鉛板をキャノピー風に取りつけている方がみましたが、あれと
ほぼ同じパターンです。かたがみは、梱包用のテープで補強し
とりつけます。そして、取りつけ後、機首の下部スイッチ手前
あたりに1円玉をセロテープで装着。

今の所、これが私の中では一番、安定していますよ。

とはいえ、まだまだ青のようにはいきませんが。
73名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 12:27:25 ID:YuRu3yO8
>>70
>検定はやっぱ無風じゃないとムリポw。

いやいや、完全に無風なんて日はほとんどないんだから、
微風に対抗し、更に味方にまでしてしまうための
テクニックをこそ開拓したい所っす。
上に書いた「微風時横向き8の字」なんてほんとにスリリングで
たのしいっすよ。

>>71
>自分の手前?という方が正しいのかも知れませんが、
>これでも駄目なんでしょうか?

いやいや。操縦者自身がぐるぐる回っているあいだに目を回したり
方向感覚を失うのがこわいから
「自分中心はだめ!!」なのでであって
手前で飛ばすなら全くノープロブレムのはず。

ホビーおじさんに「これできる??」って
8の字旋回させてみたい(笑)

ロストや機体破損防止の見地からも
定点着陸重視、大いに賛成です。
「金をかけない」ポリシーにも大拍手!

ちなみに私は無風時ならA3用紙ぐらいの場所に降ろす自信あり!
(ほんとか?)
もちろん青でならだけど。

赤にも興味わいてきたなぁ…。
74名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 16:55:25 ID:xlJg8wnA
俺も今もってる蒼だけでなく赤も買っちまいそうだ。
住んでるところが田舎なのであっても定価販売だから踏みとどまってるだけ。

風が強い日は、風上に機首を向けてホバリング、そのまま凧のようにほぼ垂直に
上昇なんてことができますね。

もう少しスローが低回転までコントロールできてスロットルオフでも舵が切れれば、
もっと風に強くなるような気がするけど、動翼がないからそれほど変わらない
かも…
75名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 18:03:51 ID:fjdbixXY
>>73さん
71です。
>微風に対抗し、更に味方にまでしてしまうための
>テクニックをこそ開拓したい所っす。
そうなんです。もちろん、そのためにはちょっとした改造?が
必要になってくるのかも知れませんが(1円玉をつけるのも含
めて、あくまで最小限にとどめて。あまり改造しすぎると、
何かあった時に、メーカーも対応してくれないと思いますし)。

ちなみに、定点着陸は、A3くらいじゃ私の腕では駄目ですね。
A3の上に落とせるって凄くないですか?

>>74さん
赤の良さは、すぐに上昇してくれることと、スピードの速い所です。
その分コントロールもしにくく、ロストの危険性もあります。ただ、
青に慣れてくると、徐々にじゃじゃ馬な赤も面白くなるわけです。
赤をいかに自在に操ることができるかと(^^)
76名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 20:35:40 ID:m0uOHvMo
今のところ楽しいのはハンドキャッチですね
5mか10m先に棒を立てて(石か何かを見立てても良い)3分間(5分間)で何回ハンドキャッチ出来るか?なんてどうでしょう
77名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 23:37:53 ID:srj6o+Th
赤ウイングスのメカユニットをディフェンダーへ移植
してみますた。 ひとまわり大きい機体でもっさり飛んで
くれればいいんでつが・・・・。パワー足りるかなぅ・・・。

明日テストフライト予定。
78名無しさん@電波いっぱい:2005/12/14(水) 01:02:22 ID:6coFnvDk
ディフェンダーの重さってどのぐらいですか?
エアロウィングスの双発静止推力は10〜11グラムぐらいです
倍を越すと厳しいかもしれません
79名無しさん@電波いっぱい:2005/12/14(水) 01:43:25 ID:OZxLOIzk
>>63
青赤は現状それぞれ1チャンネルしか販売されていないので同機種のパイロンレースは厳しいかも。
私は同機種でのドッグファイトがやりたくて赤と青のメカ入れ替えをやってしまいましたが…
これって普通の人はやんないだろうし w
タイムトライアルなら可能かなぁ…
80名無しさん@電波いっぱい:2005/12/14(水) 03:50:44 ID:5DN7Ba4z
赤について 

フラップと、下記のものを組み合わせてみたところ、無風状態でしたが
きちんと8の字旋回もOKでした。これは、初めてです。

まず、以前にも書きましたが、

(1)名刺に使用する「かたがみ」を機体下部にあるスイッチ手前から、
機首にかけてぐるりと囲みます。幅は機首の幅と同じ(2cmくらい)。
前の方の書き込みで、つり用の鉛板をキャノピー風に取りつけている方
がみましたが、あれと ほぼ同じパターンです。かたがみは、梱包用の
テープで補強しとりつけます。取りつけ後、機首の下部スイッチ手前
あたりに1円玉をセロテープで装着。
 なお、かたがみは、軽いものであれば、何でも大丈夫だと思います。
ただし、厚みがあると、重くなりすぎるかもしれません。

(2)フラップについて
このスレで、青のフラップは紹介されていますが、赤の場合は、あまり
大きいと野外ではきついかも知れません。私もいくつかの素材や長さを
試してみましたが、今のところ、よいものを紹介します。
 かたがみ(私は、名刺に使用する型紙)を、縦8mm、横2cmに切り、
2枚作成します。これを、まずセロテープで両面補強。テープの余った部分
ははさみなどでカット。これを、翼の後ろに取り付けます。

とりつけ部分は、中心からみて、プロペラ部分あたりが、左右どちらも平行
になっていると思います。この先に、斜めにカットされた部分があると思い
ます。この部分に、先に作成した型紙をセロテープで取り付けます。

 取り付けの際には、まず、翼の上側からセロテープで貼りつけます。その後
翼の裏側から、引っ張るように貼りつけると、約60度くらいの角度で取り付け
ることが可能です。(セロテープでは、フラフラしそうですが、かたがみの先
の方かた、ひっぱりながら、翼に貼りつけると、結構、硬くくっつきますよ。)

 説明が下手糞で恐縮ですが、今のところ、これが一番いい感じです。ちなみに
費用は約2円です(1円玉の費用を含む)。 
81名無しさん@電波いっぱい:2005/12/14(水) 04:21:31 ID:6coFnvDk
1にある海外のスレッドに基盤上でA,B,Cの切り替え方法が
出てるのですがなかなかそこまで出来ないです
8280:2005/12/14(水) 19:20:37 ID:9sogS6iK
>>80
(2)の補足です。
フラップの取りつけ位置は、機体中央から約8cm〜10cmの部分です。
83名無しさん@電波いっぱい:2005/12/14(水) 20:51:10 ID:8KxK7qSH
ハンドキャッチ、つかむ瞬間に「ぐしゃ」ってやりそうで
ちょっとこわい…(笑)

ところでトイザラスで
2000円ぐらいで売ってる「空気大砲」(正式名称わすれた)知ってます?
プラのバケツみたいなのの底に
幕を張ったパチンコゴムみたいなのがついていて、
空気の塊を「ぼん!!」って飛ばすやつ。
わりと遠くの(5mぐらい?)紙コップぐらい倒せる。
以前息子にせがまれて買ったはいいが、半日で飽きられた。

…で、こいつによる迎撃をかわしつつ帰還せよ!!…ってのを、
今度息子たちと試そうと思う。
84名無しさん@電波いっぱい:2005/12/14(水) 21:50:37 ID:9sogS6iK
>>76 (エアロウイングス検定)
>5mか10m先に棒を立てて(石か何かを見立てても良い)3分間(5分間)
>で何回ハンドキャッチ出来るか?
こういう感じのものって、内容的にも良さそうですよね。もちろん、距離が
伸びるとレベルが上がるって感じで。あとは、機体の飛行時間を考えると、
時間はなるべく短くて済む方がよいかも知れません。様々な技を入れて合計
8分に収まるくらいでしょうか?

>>83
>「空気大砲」
目にはしました。何だろうって・・・その近くにステラが・・・。

野外でなら難しいかもしれませんが、体育館などの場合は
面白いかも知れませんね(^^)
85名無しさん@電波いっぱい:2005/12/14(水) 23:41:46 ID:TouV/DMk
>>78
うーん、ハカリもってないのでわかりません。^^;スマソ

んでエアロメカディフェンダーなんとかパワー的にはいけたんでつけど
挙動がなんかおかしい・・・。ノーコンなったりラダー作動しなかったり
コントロールできない。 テールパイプ分解するときアンテナ線あやまって
切ってしまったのを半田でつけたんがいけないんかなあ。
86名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 01:01:36 ID:UQevB6yL
ふと思ったんですが、尾翼って、今のままでは小さすぎるん
でしょうか?(赤も、青も)

私は >>39さんの指摘を受けて、フラップをつけた所までは
成功していると思うんですが・・・

赤の尾翼は、もうボロボロですし、スチレンペーパーが入手
できた時に、同じものを型抜きして作成するか、少しだけ
大きいものを作成しようかと、悩んでいます。
87名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 07:08:51 ID:SPz59N1u
>>83
直撃は避けてください。墜落するそうですw

「ペットボトルのバズーカ砲」や「エアバズーカ」で検索すると工作でできる
バズーカ砲が出てきますよ。
2000円もかからないです;-p
88名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 09:18:30 ID:YTIC3oCt
>>87さんありがと!
確かにかなりの破壊力なので、
至近距離から「ぼかん!!」ってやられると
ひとたまりもないだろうなぁ…
まぁそこはレギュレーション(笑)で、
「そこからなら打ってよし」のラインを決めるとかね。

ただぼ〜〜っと順番待ちさせるのも退屈だろうし。
この空気大砲で遠くまで空気塊を飛ばすには、
けっこう腕力もいることだし、
むすこ供の筋トレもかねて…。
(よくばり)

でも、ご紹介いただいた自作ペットバズーカも
とてもよいなぁ!
これなら充電中に工作できてもっといいかも。
費用も安そうだしね。
89名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 09:26:13 ID:YTIC3oCt
検定の件、ぐっとシンプルに、
「滞空時間競争」もいいかも。
重心安定を安易にウエイトに頼れば
どうしたってスロットル上げつづけることになるし、
結果滞空時間は短くなる。
バッテリー管理のスキル(というほどでもないけど)も
大いに影響するしね。

5分で5点、
8分で8点、
10分で10点…みたいにね。
しかし飛行時間を気にするあまり
高く上げすぎてエリアを外れたらイエローカード、
ロストしたらレッドカード、即退場でどうだ!!
90名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 16:04:25 ID:JDVQUJEW
>株式会社シー・シー・ピーです。
>お問合せ誠にありがとうございます。

>今後、スワローウイング、バイウイング共に、
>それぞれにAチャンネル、Bチャンネルを用意する予定はございません。
>また、ウェーブコーダーの採用も予定しておりません。ご了承ください。

>それでは、また何かご質問等ございましたらご遠慮なくご連絡をお願い申し上げます。

バイウイング同士のドッグファイトは改造しないとムリポ orz
91名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 23:28:13 ID:SPz59N1u
>>89
その次のステップは、決められた空間での滞空時間競争なんてのはどう?
エリアと最低高度と最高高度内でどんだけ滞空できるか…
92名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 00:00:41 ID:yk+bAlUf
>>91
よいですね〜〜。
「ジャッジの目の高さより上に上げてはいけない。
 主翼の裏側が見えるたびにマイナス1点!」…なんてね。
これは手ごわい。
931:2005/12/16(金) 08:57:47 ID:uLH/cXdA
>>89さん
面白いですね。私は>>84 でも書いたのですが、8分の間にすべての技が
評価できるというものが良いかなと考えていました。

しかし、ある程度高度を保ちながら、かつ限られたエリアで飛行させ続け
るという技術も確かに重要ですよね。そうすると、8分でいくつかの技術
を確認していくタイプのものと、平行して、89さんのようなアイデアの様
なものも考えていくといいのかも知れません。私の場合は、最終的には、
エアロウィングス協会を作り、そこで「認定」なんてことを念頭に入れて
いたものですから(^^; そうすると現実的な問題で、例えば8分で全
て終了できるということが重要になってくるんです(笑)。しかし、まず
は個々で楽しみながら技術を確認していくという立場に立つと、この8分
という時間的規制は関係なくなります。自分で充電毎に設定されたルール
をクリアーできるかどうかを確認すればよい訳ですからね。まずは、後者
の「個々で確認していくもの」が現実的でしょう。

検定基準は、最終的に、まとめる際に、取捨選択すればよいので、今後も
様々なアイデアが出てくるといいですね。

>>92さん
>「ジャッジの目の高さより上に上げてはいけない。・・・
これだと、ジャッジの身長によっても左右されませんか?極論を言うと
ジャッジが190cmの人と、150cmの人では判定に差がでてきそうな感じが
します。そうすると、>>91さん のようにエリアと最低高度と最高高度
の基準を統一し、そこで技術を競うという方が現実的かと(^^;

何らかの統一基準を決めてから >>92さんの 
>主翼の裏側が見えるたびにマイナス1点!」…
はアリな感じがします(^^)。常に、主翼の上側が見えているように飛ばす
とか・・。難しいですけど。
94名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 20:38:35 ID:8HRcLRl+
エアロディフェンダーアンテナ付け替えたらコントロール
なんとか元に戻ったす。 機体が大きいのかラダーの反応が
遅いす。つーかあんまし向きが変わらないす。水平飛行の時しか
ラダーきかないす。

秤がないので手作り天秤と1円玉で重さ量ってみますた。

ディフェンダー メカ外し機体のみ 10〜11g
赤ウイング   メカ外し機体のみ 6〜7g
赤ウイングのメカユニット 約11g

機体はもうちょいコンパクトで軽くしないとダメなヨカン
95名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 21:16:43 ID:yk+bAlUf
>>93さんの「遊び」への真摯な姿勢、
とても共感を覚えます。

ジャッジの目の高さうんぬん…の提案は、
実際問題として野外で高度を制限する方法が
他に思いつかなかったからで…(^^;;
地上高1.5mぐらいの複数のリンボーと組み合わせると
いいかもしれませんね。
あるいはトンネルくぐりとか!?

様々な個別競技ごっこ
(…と、あえて言いますね。たのしそうでしょ!?)の開発の後に、
いわゆるホビーRCの競技会のように
複合連続競技を考えてもよいですね。
高度制御重視パターン系、
旋回操作重視パターン系、
etc.etc....

…といっても、ただ単にホビーの「スケールダウン」じゃつまらない。
エアロ協会・エアロ検定と銘打つからには
この機体でなければできない技・遊び方も組み入れなければ!!

>>94さん
がんばってますね〜〜。
機体重量が倍近いと、さすがにしんどいっすか?
96名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 23:22:32 ID:/Dx3/B4g
>>95さん
93です。
>>93さんの「遊び」への真摯な姿勢、とても共感を覚えます。
(笑)。偉そうなこと書いてすみません。でも、基本は皆で
わいわいやりたいだけです(^_^)

>様々な個別競技ごっこ開発の後に、いわゆるホビーRCの競技会のように
>複合連続競技を考えてもよいですね。
はい。

>高度制御重視パターン系、旋回操作重視パターン系、
>エアロ協会・エアロ検定と銘打つからには
>この機体でなければできない技・遊び方も組み入れなければ
その通りですね。こういった枠組みは、子どもではなかなか考案
することは難しいですからね。個々の遊び方の発見は、子どもでも
可能ですが、体系化などとなると難しい。

最終的には、大人も、子供も、お年寄りも楽しめることができれば
と考えています。

ちなみに、明後日は、お年寄りたちでも出来るか(70〜80歳前後が
中心)、公民館あたりで試してみます(^_^)
97名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 00:49:46 ID:x+m2Rf3p
>>96
ホビーおじ(い)さんにはシングル操作のころから慣らした
熟達者も大勢おられますが…
80歳にしてこの手の遊びに興味を示す方がいらっしゃったら、
本当に素晴らしいと思います。
エアロ赤青君たちも、冥利につきますね。
98名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 22:12:18 ID:8w5rdmeG
>>97さん
96です
>ホビーおじ(い)さんにはシングル操作のころから慣らした
>熟達者も大勢おられますが…
田舎なので大丈夫でした。彼らは、ラジコンとボディコンの区別もつきません(笑)

ただし、飛行機にはやたら詳しいおじいちゃんはいました。昔、本物に乗って
たって(ゼロ戦)。で、おじいちゃんが戦争の話を語りはじめると、周りは段々、
暗〜い雰囲気に。

エアロウイングスはお年寄りたちも、全てではないですが、興味を持ってくれま
した。ただし、問題は充電などが難しいみたいですね。老眼鏡がないと近くが見
えないみたいで(笑)
99名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 23:05:05 ID:aQdEFZ+a
>>98
遠くも多かれ少なかれ白内障で見づらいみたいですよ。
おまけに視野狭窄も来るみたいです。
膝は痛く,関節は動かしづらいです。
せいぜい若いうちに人生を楽しみましょう。
だからこそよけい孫がかわいくなるんですけどね。



100名無しさん@電波いっぱい:2005/12/19(月) 10:12:27 ID:Rix0ZPvw
>>98
なんと!実機ゼロ戦のパイロットがおられたとは!!
そんな方々がRC戦闘機できゃあきゃあ言って遊んでるのを見ると、
きっと複雑な気持ちになるのでしょうね…。

ところで、そうか!たしかにあの充電ジャックはちっちゃい!
これは盲点でしたね。

>>99さんがおっしゃるような様々な更年期障害をお持ちの方も
きっと多いのでしょう。

でも、だからこそ!エアロウィングス!!
ゆっくりふわふわころころと飛ぶこの子で、
視野狭窄克服!反射神経ふっか〜〜つ!

老人ホームやデイケアセンターなどの体育館で
赤や青に興じるお年寄りがたくさんいたら、
楽しそうだし、すごく素敵だし、
私もそんなおじいちゃんになりたいです。
101名無しさん@電波いっぱい:2005/12/19(月) 12:30:02 ID:2kgb5FBs
ここは良いスレだな〜、みんなイイヤツ
ちなみに>>1の青の動画は、わたし(のカミさん)が撮った動画です。
1021:2005/12/19(月) 15:45:10 ID:gY+MYXes
>>101
このスレを立てた1です。勝手に動画を使用し、すみませんでした。
ただし、>>101 さんのおかげで、エアロウィングスがどのように
飛行するのか、興味がある人には、非常に良い資料になっていると
思います。時後承諾で恐縮ですが、使用させて下さいm(__)m

>ここは良いスレだな〜、みんなイイヤツ
そうですね。ここは、あまり荒らす人もいませんし、私も多くの意見
を参考にさせて頂いています。101さんを含めて、ワイワイガヤガヤ
楽しく、やっていけるといいですね。
103名無しさん@電波いっぱい:2005/12/19(月) 17:30:59 ID:2kgb5FBs
>>102
> このスレを立てた1です。勝手に動画を使用し、すみませんでした。
いえいえ
ただ、悔やむべきはもっとカッコイイ動画にしとくんだったってコトです。
楽しくいきましょう(個人事でスマン)
104名無しさん@電波いっぱい:2005/12/19(月) 23:03:20 ID:gY+MYXes
>>102
個人的には、あの動画がいかにもエアロウィングスぽっくって
好きなんですけどね(^^;
105名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 00:27:57 ID:053nYliE
>>104
ノシ
106名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 00:54:22 ID:qKn+bPCg
>>104
私もあの青の動画がとても好きです!
おそらくはウエイトなど加工なしのノーマルですよね。
107名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 01:35:52 ID:wX1qTkm7
青専用スレ (童心さん) no.63 
 (多分、このスレでは >>100さんかな?・・・違っていたらすみません)

今、気がついたので、貼りつけておきます。63は、リポの充電に対する
シーシーピーのコメントが掲載されています(重要)

<CCP社からの回答>

株式会社シー・シー・ピーです。
お問合せ誠にありがとうございます。
この度は弊社商品をお買い上げいただき誠にありがとうございます。
以下、いただいたご質問への回答となります。ご確認をお願い致します。

1、リチウムポリマ電池の充電電圧(電流)について
  ・弊社にて製品寿命と充電時間を考慮し、安全性について検証した結果、
   問題ないと判断したうえで設定しております。

  ・過充電の防止
   充電器は送信機を使用し、リチウムポリマ電池の充電電圧を送信機側で
   感知して一定の電圧に達した時に自動的に停止するようになっています。

  ・間違った充電の防止
   ポリマ電池は取り出し不可能なように機体に内蔵し、充電器は送信機と
   兼用し、他の方法での充電は出来ないようにしています。

2、バッテリーの過放電保護回路
  負荷時(機体側がON時)ポリマ電池の電圧が一定の数値に低下すると
  機体側の保護回路が働き電源が切れるようになっています。
  (飛行時間 約8分が保護回路の働く時間の目安です)

  充放電機能に関しては、弊社の検証結果から問題ないと判断しております。

あと、青に思い入れのある人はこちらも読んでみてはよいのでしょうか?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1133486066/l50
108名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 01:53:52 ID:wX1qTkm7
エアロウィングス検定について
 まだでてきていないもの。

・トリムを右、あるいは、左いっぱいに合わせておいて
30秒以内に真っ直ぐに飛行できるようにする。(トリムの調整)
109名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 10:41:19 ID:qKn+bPCg
>>107さん
やはりばれましたか…(苦笑)

>>108さんの提案、すごくおもしろいと思います!
トリム調整は、何をさておいても最優先すべきスキルですからね。

実は私も同じようなことを試していました。
「プロポーショナル制御!!」とはいうものの、
スティックによる旋回は強ー弱のみである赤青くん。
しかし!プロポにあるトリムレバーを使って旋回すると、
ほんとに綺麗な、正真正銘のプロポ制御旋回になります。
(青でしか試したことありませんが…赤ではどうだろう?)

もちろん舵角(?)はたかがしれているので
おおきな旋回しかできませんし、
それ以前にラダーの調整で
トリムレバー中立でまっすぐ飛ぶようにしておかなければいけませんが、
そのような調整の発想、つまり
安易にトリムに頼るのではなく、リンケージやバランスなど
機体そのものの調整で素直なフライトを可能にすることは
ホビーRCでもとても重要な、
しかしデジタルトリムメモリー機能搭載プロポが普及した今では
わりと忘れられがちなポイントです。

エアロウィングスによる「トリム旋回」、
無風時にぜひお試しあれ!!
110名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 11:07:34 ID:qKn+bPCg
さらにもうひとつ、エアロならではの遊びを発見!

<<カタパルト離陸!!>>

いつもの飛行エリアに車で向かう途中でふっと思い立って、
車の中にあったCDのケースを一枚持参。

その上に青を乗せて片手で持って頭の上にかざし、
自重でずり落ちる直前の角度で保持、
そして、フルハイ!!
すると……

青はふらっとCDケースから飛び立ち(ってか、ずりおち)、
地面すれすれでなんとか上昇に転じ、
そのままフライトに入っていくことができました!

これは、感激モンです。

今回は自分の腕でカタパルト(笑)を保持しましたが、
例えば子持ちの家庭ならいまやどこのお宅にでもあるであろう
ビデオやカメラ用の三脚を使えば
ちょっとした工夫で自由に角度調整できる自立カタパルトを
簡単に自作することができるでしょう。
身長174cmの私が手を伸ばした程度ですから、
約2mの高さが必要だと思いますが、
三脚で足りなければ段ボール箱かなんかでかさ上げすればいいのです。

ちなみに私の青にはウエイトを積んでいません。
ピッチング癖が、この場合は有利に働きます。
もちろん発進の後は、スロットル操作のみによる
ピッチング癖との格闘が待っているのですから、
技術レベルで言えば中級ぐらいになるのかな?

これを使えば、手投げしてくれるアシスタントがいなくても
安全な風上エリアからフライトを始めることができるし、
なにより、ある程度高価なパークプレーンですら困難な
自力離陸が可能になるのです!

さらに……
そのカタパルトに着陸させることができたら…!?!?

協会より、「マスター」の称号が与えられます(笑)。

111いいかも:2005/12/20(火) 15:59:21 ID:Jg1CMesn
エアロ マスター
うほっ!
112名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 16:37:15 ID:FlOF1B2q
エアロ トライアル
うほっ!
113名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 17:28:39 ID:wX1qTkm7
>>109
>トリムレバーを使って旋回すると、…赤ではどうだろう?
赤も可能ですよ。私の赤は、調整の成果もあり、8の字飛行もできるよう
になっています(トリムでも)。こうなってくると赤も楽しいです。

さて本日、私が赤を飛ばしていると、公園に犬を連れた70歳くらいの方が、
話しかけてきました。彼は、エアロウィングスに興味を持ったらしく、いく
つか聞いてきました。雑談しながら分かったことは、このおじさんはどうも
ゴムを引っ張って飛ばすタイプの紙飛行機で遊ばれている方らしい。

機体の値段や、売っている場所を聞かれたので、私は「トイザラスで2999円
で売っていますよ」と答えると、驚かれていました。また、念のため操作方法
や、ロストの際などの問題点(発火の恐れがある)、青の方が操作性がよい
ことなどをも、丁寧に説明しておきました。

するとおじいさん、「買ってみます」と(笑)。まぁ、こうして年齢を問
わず仲間が増えていくとよいかなと思っています。

このスレ100の童心さんも話されていましたが、70歳になってもこうして
いろんなものに興味を持つことができる人って、素敵ですよね。
114名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 17:41:19 ID:wX1qTkm7
>>110 (童心さん)
カタパルト発進は、面白そうですね。

本日、青も飛ばしてきましたが、青ですと、近くにある公園の木の
周りを旋回させたり、2つの木の間を8字飛行させることも可能で
した。これは、赤とは違い、同じくらいの高さを一定に飛ばし易い
青だから可能な技なのかと思いました。で、機体が高く上がってし
まうと、木の枝に引っかかってしまいますしね。

そこで、ふと思ったんですが、8の字飛行にしても、木の棒(100円
ショップで売っている細い1mくらいのものを、約5m間隔に2本
地面に刺し、そこを飛行させる。これ、近くで飛行させるのは簡単
ですが、20m、30mと離れていくと、なかなか難しいんです。木の
棒も、慣れるに従って、2本、3本と地面に刺していくと飛行コース
の出来あがり。

こんなのどうですか? このパターン化で、エアロウィングス検定の
レベルを決めていくとか(^^;

 もちろん、>>110 でのエアロ マスターの件も含めて考えてみる
ってことで。 

115名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 17:45:44 ID:wX1qTkm7
>>110
>私の青にはウエイトを積んでいません。
私も、青に関してはノーマルのままです。青は、基本性能が良いので
なんとなくですが、このままで良い気がします。

ただし、これに飽きた人は、翼の下を切り取る?など改造をしていけば
よいのかな?と(自己責任で)。
116名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 20:11:53 ID:qKn+bPCg
>>113さんも、エアロならではの素敵な出会いですね!

操作性の評判もさることながら、
単純に「複葉機」への憧れからこれまで青に傾倒していた私ですが、
赤にも俄然興味がわいてきました。

>>114
カタパルト、ほんとに面白いっすよ。
超小型軽量ならではの遊び方だと思うし、
手でぶん投げなきゃ離陸どころか
ろくに高度もとれない
一部のパークプレーンやトイラジとは、
正に一線を画す証拠になると思います。

ところで、おぉぉぉ、深視力ですか〜〜。これは手ごわそう!
トレーラートラックの運ちゃんとか
大型運転免許をお持ちの方々が得意そうですね。

>>115
私も風速2mぐらい以上のときは一円玉くくりつけるのですが、
無風でこれだとあまりに操作が簡単すぎて退屈で…(笑)


ところで、
一応「童心」というHNは捨てましたので…
…いや、掲示板を私物化したこと、
ほんとに反省しているのです…

117名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 20:31:19 ID:qKn+bPCg
突然ですが、そして蛇足かもしれませんが、リポの話。

おそらく早朝まだ寒い時間帯に飛ばしておられる方が
多いと思いますが、一発目とかイマイチモーターのパワーが
上がらない…って思われませんか?

数種ある充電可能な2次電池の中でも
リポは極めて低温に弱いようで、
たとえばリポ自体が5度Cを下回ったりすると
ほとんど電池として機能しなくなるらしいです。

フル充電したはずなのになんとなくパワーがない、
中スローだとそうでもないけど
フルハイにすると断続的にペラが止まったりする…なんて症状
(いわゆる「息継ぎ」ですね)のときは、
ひょっとしたらこの低温が理由かもしれません。

私はエリアまでの移動中とかに、
車内の暖房噴出し口で本体あたりを軽くあぶってから
(もちろん本体が熱で変形するまでは近づけませんが)
フライトさせています。

一応、ご参考まで。
118名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 21:04:57 ID:qKn+bPCg
風速約2〜3m。
気がついたらかなり高度を上げてしまっている。
しかも上空は地表以上に風が強いようだ。
フライト開始から3〜4分なので
とりあえずパワーはまだあるが、
それだけに更に高度を上げ、かつ
どんどん風下に流れてしまっている。
このままでは風下にそびえたつ
高〜い立ち木の枝に
引っかかってしまうことは必至だ……


……さぁ、こんなとき、あなたならどうする!!
119名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 21:50:05 ID:4NaGcygx
とりあえず祈る。

マコマコ((ρ))(゚◇゚)((ρ))マコマコ
120名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 22:05:05 ID:wX1qTkm7
>>118
マジレス(1)
風が強い日には、飛ばしません。

マジレス(2)
突然、風速約2〜3mの風が吹いてしまった場合。

四方が100mくらいある場所でしか飛ばさないため、スロットルと左右の
レバーでコントロールしながら、自分も走りつつ、地面に落とす。その
ためにも、1円玉や、他のウエイト(かた紙)を機首につけている。
ウエイトは、操作性のみならず、下へ落とすためとも考えています。

マジレス(3)
コントロールが効かない時

・速く下に落ちてくれと祈る。
121名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 23:37:35 ID:O0vKFLPY
>>118
飛行を諦めスロットルオフで木の枝にかかる前に地上に落とす…かな。

>>95
着陸操作重視パターン系も。
ランディングポイントはホームセンターで売ってる人工芝マットにしてレベルに応じてマットの長さや広さを変える。
更に着陸姿勢もポイントに加味する。…ってのは?
着陸に失敗してもエアロウィングスなら大破する心配ないしw
122名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 00:12:56 ID:pnfwgdtM
>>118

    ・←
.

       

 ), :          ,、         ノ
ノ    )        ( ::.      (  人,、'"
''ソ`'.`"メノ.、,、.__  l ::. _   ,ツ'` ゞ"....::::::
:::::::::::::::::::::::::::   ` ̄`~ ⌒ ̄::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::: "     _     ,:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::'   '   ;       ::::::::::::::::::::
:::::::::::::::、   ,       。  ∧∧ ポカーン
:::::::::::       _    , (   ,,):.  ::::::::::::
::::::::              l   :::::..   ::::::::
123名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 00:34:55 ID:ezu9ZchF
>>117
最近、深夜、車の暖気運転をしている間(窓ガラスとか凍り付いているので)、
待っている間、エアロウィングスを飛ばしています。駐車場は、結構、明るい
ので、夜間でも機体は十分、見えます。

外は、最近ですと−4〜−6℃あたりですが、結構、飛んでますよ(^^;
ただ、確かに、昼間と比べると、高くは上がらないような気もします。
124名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 00:41:24 ID:pnfwgdtM
>>118
   
             , ←











.



 ), :          ,、         ノ
ノ    )        ( ::.      (  人,、'"
''ソ`'.`"メノ.、,、.__  l ::. _   ,ツ'` ゞ"....::::::
:::::::::::::::::::::::::::   ` ̄`~ ⌒ ̄::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::: "     _     ,:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::'   '   ;       ::::::::::::::::::::
:::::::::::::::、   ,       。  ∧∧・・・・・・・。 
:::::::::::       _    , (   ,,):.  ::::::::::::
::::::::              l   :::::..   ::::::::
125名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 10:58:28 ID:3EoYC8Ib
>>124
こうなっちゃもう終わりですね…。
「・・・・・。」なんて立ちすくんでないで、ダッシュだ!!

>>118
他の方が言うようにとりあえず深追いコントロールはせず
早めに諦めて落とすのが最良だとはおもいます。

でも、簡単に諦めてばかりではスキルアップにつながらないし…。

どこまで持ちこたえ、どこで諦めるか、
その線引きの難しさが「15歳以上」なのかもしれませんね。
126名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 11:22:41 ID:3EoYC8Ib
>>120
>スロットルと左右の レバーでコントロールしながら、

その「コントロール」の仕方を、できたら詳しく…。



私の場合ですが、「やばい!」と思った時点で
高度がもし10mぐらい以下、
水平距離が20mぐらいまで、つまり
機体姿勢をある程度明確に把握できる範疇にあるなら
なんとかして帰還を試みます。

とりあえず高度を落とすのが最優先なので、
スロットルオフ。
このとき機首が風上に向いていれば、そのまま。
風下に向いていたら、
スロットルフルハイと方向舵を左右どちらかに
同時にいっぱいまで倒します。
それで機首が90度ほど向きをこちらに向けかけたら、
そこでまたオフ。
するとヨー軸方向の慣性と風見鶏効果で
そのまま風上まで機首を回してくるはずです。
この時もし完全に機首がこちらを向くまで
舵を打ちつづけてしまうと、
機首は慣性で風上を通りすぎ、また風下に向いてしまいます。

上記の方法で機首を風上へ向けたまま
安全高度(1〜2m)まで下げることができたら、
その高度のまま再上昇しない程度のスロットルで
小刻みに方向舵を打ち続けながら
自分の手元までゆっくり還してきます。

…まぁ、こんな手法が通用するのは、
せいぜい風速3mまでで、
しかもウエイトなしではまず不可能ですが。
127名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 15:50:32 ID:3EoYC8Ib
>>121
>更に着陸姿勢もポイントに加味する。

重要なポイントですね。
エアロから空モノを始める人が
この着陸(墜落?)の気楽さを「当たり前」と
勘違いしないためにも。

しかし、着陸姿勢審査の基準を厳密かつ汎用性高く設定するのが
ちょいむずかしそう…。
全国統一インストラクター&ジャッジ養成講座開催!?!?…まさか(笑)

エアロの鼻っ面にくっつけられる
ちっちゃくてかる〜〜くて、かつすぐ割れる玉みたいなもの
なんかないかなぁ…。
で、着陸時それを割ったらマイナス10点!!…とかね。
128名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 18:09:26 ID:ezu9ZchF
>>126
126さんが詳しく説明して下さっているような方法ですよ。

とにかく、私の場合はまずは自分のいる方向に機体を向け
ながら、スロットルのON、OFFなどを繰り返しながら、徐々
に機体の高度を下げます。ウエイトをつけているため(赤)
20mくらい上がっても、すぐに下に落ちてくれます。
129名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 18:13:44 ID:ezu9ZchF
>>126
補足。私は、126さんのように詳しくはないので、いろいろ
と教えて頂けると幸いです。
130名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 19:51:44 ID:3EoYC8Ib
>>129さん

覚えたての知識や発見、
つい嬉しくなってみんなに
「ねぇねぇ、これ知ってる!?!」って
ふれまわりたくなっちゃって……。
もし気分をがいされたのなら、ごめんなさい…。

好みの差こそあれ、フライト日の条件によっては
ウエイト調整がやはりポイントになるようですね。
そういえば、私が青を買った半月ほど前は付いてませんでしたが
今のロットではヒンジ用の四角い金属片とは別に
ウエイト用の丸いちいさな金属片が
3つぐらい付属しているらしいですね。

1円玉ひとつでも、
つける場所によってかなり印象がかわりますが、
この3つのウエイトを、
その時の条件に合わせてどこにどうつけるか…
これもまた、いろいろ楽しく試せそうなネタです。
131名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 20:49:58 ID:ezu9ZchF
>>130
>もし気分をがいされたのなら、ごめんなさい…。
いえいえ、全然、大丈夫ですよ(^^; 私の方こそ書き方が悪かった
のでしょうか?

少なくとも、130さんの >>126 の書き込みを拝見させて頂きながら
良くご存知の方のようですから、ほんと教えて下さいって感じなんです
よ(^^) 上手く伝わっているでしょうか?

>ウエイト用の丸いちいさな金属片が3つぐらい付属しているらしいですね。
それは初耳です。今、既に私は赤1機と青3機購入(そのうち一つは隠居中
の親父用に)ですが、入っていませんでしたね。そこで、結局、お手製の
ウエイトで調整をしていました。とはいっても、青に関して言えば、調整は
ほとんど必要ないと思うのですが・・・・。問題は、赤なんですよね。赤の
場合は、そういったウエイトが附属してあるのは助かると思います。
132名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 21:01:13 ID:ezu9ZchF
>>130
1円玉って、どのあたりに取りつけていますか? 私は、機首裏側、
スイッチのちょうど前あたりなんですが・・・。これは、赤の場合
ですが、この辺りが一番、安定しているような気がするんですけど。
どうなんでしょう?

私の場合は、これに、かた紙をキャノピー風に取りつけています。
また室内で飛ばす時には、これに小さなフラップを取りつけています。
フラップの取りつけは、ここで教えて頂いたんですが(^^;
角度によっても、下手をすると旋回する際に、墜落しそうになっちゃ
いますね。とはいえ、これを上手く取りつけると、驚くくらい上手く
飛行してくれますね。
133名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 22:53:03 ID:3EoYC8Ib
>>131
ものすごくホッとしました(笑)。
もともと「教えたがりや」の傾向がある上に、
興が乗りすぎると空気も読まず饒舌にしゃべくりまくる
昔っからの悪癖に、自分自身辟易していまして…(^^;;;;

付属ウエイトの話ですが、
1週間前に別の方が飛ばしてらした青にくっついていました。
直径5mmぐらいのふっくらとしたおまんじゅうのような形状でした。
素材は…確認しわすれましたが、おそらく金属ではないかと。
その方が購入したのはその日からさらに1週間前、
つまりいまから約半月前だと思います。

好売れ行きのためかなりの数が市場に出回り、
結果ロットの前後が各店舗によってまちまちになっているのでしょうね。
その方はそのウエイトを3つとも、
青の鼻先からあごあたりに2〜3mm間隔で連ねて張り、
1mぐらいの微風の中を自由自在に飛ばしておられました。

どなたか、「おれのにもついていたよ〜〜!」って方、
いらっしゃいませんか〜〜〜?!
134名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 23:02:12 ID:3EoYC8Ib
>>132
1円玉ウエイトですが、
私が青に貼り付けるときは、
1m程度の微風ならやはりon-offスイッチのすぐ前あたり、
あとは風の強さに併せてすこしずつ前に調整し、
まるでマスクをつけたように鼻っつら最先端につけても
やはり風にまくられ続けるようなときは
フライトを諦めています。

1度だけ、無謀にも風速5mに対抗させてみようと
1円玉3枚をスイッチ前部につけてみましたが、
手投げ高度からまったく上がらないまま
横方向におおきく風に煽られ、
旋回もままならぬまま風下の彼方へ…。

こんな日は、たとえ飛ばせたとしても
せっかくの青の操作性は完全にスポイルされてしまい
全然楽しくないでしょうから、
みなさんはこんなばかなことはしませんように(笑)。
135名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 00:13:19 ID:S2YMHd6H
ここは交換日記スレですね
136名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 09:46:04 ID:jNy0O2fy
「風速」の測定について。

ほんとに僅かな、風とも呼べないような大気の揺らぎにすら
敏感に反応してしまう赤青たちですから、
まず飛ばす前に風向と風速を観察することは、とても大切。

でも…
金さえ積めば、手のひらサイズの高感度な風力計はありますが…
そこまで普通できませんよね。

そこで、私が普段実施している測定方法です。

別になんのことはない、
風上から風下にむかって、
「ちっっちっっちっ…」って秒間隔を唱えながら歩いてみるのです。
で、追い風を感じなくなるスピードで歩けたら
そのとき1秒に何メートルぐらい歩いているかを見てみます。
これなら何の道具も必要なく、
大雑把ですがだいたいの風向と風力を把握できるでしょ!

特に1〜2mの微風は、
逆に僅かな間隔でころころと風向をかえるものですし、
その程度の風でも赤青にとっては重大な問題ですので、
フライト前の観察はもちろん、
フライト中も風の向きには常に留意するといいですよ。
137名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 17:33:35 ID:/5IISHrb
新しい改造情報ってないですか?
138名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 23:14:24 ID:Di4QRA6s
>>136
送信機のアンテナの先にリボンを付けてその揺れで風速を推定するというのは?
TaiyoのRC飛行機の取り説に載ってました。
エアロウィングスの場合、リボンて何色になるんだろぅ
139名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 03:04:55 ID:RQSZzRKa
風速の調べ方について。

気象庁象庁風力階級(ビューフォート風力階級)という基準があります。
ほんとは、風速計で測定するのが一番ですが、一般家庭には、そんな物
はありません。

エアロウィングスは、木の葉が動く程度が基準(風速2m/秒)になると
思われます。風速4m/秒になると、木の枝が揺れてきます。これでは、
厳しいでしょうね。

下記は、気象庁風力階級(ビューフォート風力階級)の詳細です。

 階級0  0.3m/秒未満 煙はまっすぐ昇る
 階級1  0.3〜1.6 煙がなびく
 階級2  1.6〜3.4 木の葉が動く
 階級3  3.4〜5.5 小枝が絶えず動く
 階級4  5.5〜8.0 砂埃が立つ
 階級5  8.0〜10.8 池の水面に波頭が立つ
 階級6  10.8〜13.9 電線が鳴る
 階級7  13.9〜17.2 歩きにくい
 階級8  17.2〜20.8 歩けない
1401:2005/12/23(金) 03:10:26 ID:RQSZzRKa
ビューフォート風力階級について
http://www7.0038.net/~kjkmune/kaze.html

旗の揺れ具合(下記のHPでイメージ可能かと思います)
http://www.eco-power.co.jp/j/a_1/fukinagashi.html
141名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 14:20:00 ID:sEsT2dAW
みなさん、はじめまして。本日青を購入しました初心者です
質問があります、1円を貼るとつまらない位安定するという事ですが
だとしたら何故メーカーはそのバランスにしなかったのでしょうか?
こちらを一通り読んで疑問に思ったのですが・・・
 この疑問自体が初心者の戯言であればスルーしてくださいませ

142名有りさん@電波いっぱい :2005/12/23(金) 15:53:22 ID:8VC3ed/2
初めまして。今日エアロウイングを一機買ったのですが、不良品だったので、交換
して貰ったのですが、両方とも、左のプロペラの方が早く止まります。
これは、そういう仕様なのでしょうか?
ググってみた結果、あまり無いのですが・・・・
143名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 16:43:53 ID:RQSZzRKa
>>141
>質問があります、1円を貼るとつまらない位安定するという事ですが
すみません。一応、再度、すべて見なおしてみましたが、誰も、「1円
を貼るとつまらない位安定する」ということは一言も書いていないと
思うのですが(^^;

個人的には青に関しては、何もしなくても良く飛んでくれると思い
ます。実際、私はノーマルのまま、問題なく飛ばしています。

しかし、赤に関していいますと、機体が軽いことや、青と比べて
機体の安定性に欠けるため(箱に、機体の特徴として書いてあり
ます)、1円玉や、かた紙を貼るなどして、安定性を高めるよう
にしています。

すると、赤の特徴である、上昇能力やスピードは、ほぼ維持しつつ
自由にコントロールできるようになりました。ただし、これは、私
の腕の問題であり、RC飛行機の操作に慣れた人であれば、このよう
な設定は不用かもしれません。

>何故メーカーはそのバランスにしなかったのでしょうか?
実は以前、メーカーに機体が軽すぎることや、1円玉をつけると
安定するというようなことを、エアロウィングスの魅力と共に、
一意見として、手紙を書かせて頂いたことがあります。

その後、私と同じような意見があったのかどうかは定かではあり
ませんが、新しいパッケージ?には、ウエイトが付属してきてい
るという情報がありました >>133 を参照

メーカーとしては、当初は、現在のままでよいと判断していたのか
も知れませんが、問題があれば、徐々に改良しているのだと思います。

この件に関しましては、一番は、我々消費者ではなく、直接、メーカー
に問い合わせてみるのがよいと思います(^^)

>この疑問自体が初心者の戯言であればスルーしてくださいませ
ここは、私のような初心者だけでなく、お詳しい方もたくさんいます。
他スレとは違い、みなさん、丁寧にご意見を下さいますから問題は無い
と思いますよ。



144名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 16:50:32 ID:RQSZzRKa
>>142
>両方とも、左のプロペラの方が早く止まります。
少なくとも、私の所有している物では(赤1機、青3機)そのような症状
はありません。ただし、青の1機のみに関してですが、コントローラーの
電源OFF時に、機体のスイッチをONにしておくと、左のプロペラのみが、
自然に回ってしまうという現象がありました。
 (本来は、機体のスイッチをOffにし、コントローラーの電源をOFFに
するという手順を踏めば、こうした現象は起こらなかったのですが…)

 個人的な意見ですが、しばらく使用してみて、飛行に不具合があれば
メーカーに交換してもらっては、いかがでしょうか?3ケ月保証があり
ますしね。もしかして、何度か使用しているうちに、治ってしまうかも
知れません。
145141:2005/12/23(金) 17:20:57 ID:sEsT2dAW
>>143
ちょっと曲解してしまったみたいですみません
まずはノーマルで修行します。
146名有りさん@電波いっぱい :2005/12/23(金) 17:43:29 ID:8VC3ed/2
>>142
お言葉の通り、しばらく飛行していたらプロペラの方は直りました。
しかし、何故か、左に曲がって行ってしまいます。トリム・ラダー等全て調整
しましたが、直りません。
今のところ、なんとか飛行できるギリギリの所です。もし、何か心当たり(?)
があったら、言ってください。

それと、暇だったので余っているゴム動力機の足をいじって、つけてみたら
自力で離陸ができました!
147名有りさん@電波いっぱい :2005/12/23(金) 17:59:29 ID:8VC3ed/2
連続ですいません。
↓写真です。
file:///C:/WINDOWS/Temporary%20Internet%20Files/Content.IE5/ZL4H9GNL/ad%5B2%5D.jpg
148名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 18:30:37 ID:RQSZzRKa
>>146
>トリム・ラダー等全て調整しましたが、直りません。
エアロウィングスの場合は、尾翼のラダー、エレベータはいじらない
方がいいようです。

それと、コントローラーの問題があり、左右のレバーを離すと通常は
真中にきますが、エアロウィングスの場合は、少し難しいようです。
なるべく自分の手の操作を信じた方がよさそうです。慣れてくるうち
に、真っ直ぐ飛ぶように操作できるかも知れません。

それでも、真っ直ぐ飛ばないようでしたら、右側にウエイトをつけて
みてはいかがでしょうか?私は、機首下部ののON/OFFのスイッチの
前の、右側にケント紙(画用紙などでもOK)を小さく切り、セロテ
ープで貼りつけるなどし、調整をしています。

>>147
写真は、147さんのPC内に保存されているのではないでしょうか?
写真を貼りつけるには、一度、どこでもいいのですが、画像アップ
ローダーに通し、Web上で確認できるようにしないといけないので
はないでしょうか? 今、下記は適当に探したところですが・・・

http://origa.s11.xrea.com/imgboard.cgi




149名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 18:33:16 ID:RQSZzRKa
>>146さん
>暇だったので余っているゴム動力機の足をいじって、つけてみたら
>自力で離陸ができました
すごく興味があります。ぜひ、紹介してください。
150名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 19:52:58 ID:QdubuqB3
>>141さん
>1円を貼るとつまらない位安定するという事ですが

これ、私の「簡単すぎて退屈で…」というセリフを受けてのことですよね。
(^^;;

メーカーがなぜそのように設計したのか、
その真意はメーカーに直接問うしかないと思いますが…。

以下は完全に私の推測です。

まずはこのモデルがエレベーターを持たず
推力によって上昇・下降コントロールを行うタイプなため、
標準的(ホビー機など)な飛行機RCにくらべ
後重心にしなければ上下方向の操作性が鈍くなります。

実際1円玉などをつけると、
水平飛行はほんとに安定するのですが、
「上昇力」という1点においては
まったくのノーマル時よりも自由がきかなくなる印象です。
わたしが「退屈」といったのには
このニュアンスが含まれます。

あとは、邪推かもしれませんが、
メーカーのこのモデルの想定購買者が
子供を含む空モノ初心者であり、
上空から完全な無コントロールで墜落することも想定し、
そんなときでもまっさかさまに墜落するのではなく
後ろ重心によって墜落速度を落とし
衝撃に弱いLi-Poバッテリーを守ろうとする意図があるのでは…と。

私は赤は経験ありませんが、
青は無風時であればノーマルでもとても楽しく遊べます。
せっかくの貴重なスロットル制御を大いに活用し、
ぜひピッチング癖と戦う楽しさを味わってください!
151141:2005/12/23(金) 20:03:48 ID:sEsT2dAW
>>150レスどうもです
奥が深そうですね、更に探究心に火が付きました!
152名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 20:04:07 ID:QdubuqB3
>>146
左方向への旋回癖も、わりとみなさん共通してでているみたいですね。
わたしのもそうです(^^;;

以前どなたかが書き込みしてましたが
(別スレだったかな?)、
このサイズでかつこの価格のモーターやペラを、
完全にきっちりと同推力でそろえて生産することが難しく、
どうしても固体別にばらつきがでるのかもしれません。

…でも、それならなぜ一様に「左癖」なのかなぁ…??

>>148さんのウエイトによる調整策が、とても効果的だと思います。
そういった調整によるフライト感の変化を観察することもまた、
エアロと楽しく付き合う趣味の奥深さ…と、
いいように考えましょう(笑)。
153名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 20:07:19 ID:fssKxSls
>>142
うちの青も左が早く止まりますよ
154名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 20:28:29 ID:QdubuqB3
>>152
いまはっと思いついたのですが…。

機体前方にペラを一つだけもつ飛行機には、
実機を含めすべて「左癖」があります。

よもやCCP、そこまで計算して!?!?!

…んなこたぁないか(^^;
それならわざわざ左右逆ピッチのペラなんてつけないよね。
155名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 21:34:14 ID:pKmdiFsQ
スチロール表面の凸が気になります。
ペーパーで表面を整形すると塗装がまだらに
なる気がして…
156名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 22:13:28 ID:QdubuqB3
>>138
>送信機のアンテナの先にリボンを付けて
その揺れで風速を推定するというのは?

ホビー界では定番ですね。
これも大いにありだと思います…

…が……

基本的にプロポのアンテナは
常に飛ばしている飛行機に向けているのがセオリーです。
すると、ある程度の大きさのある機体を
ある程度の距離をおいて飛ばせる場合は
アンテナ(プロポ)の振り幅も比較的小さく、
またスピードもゆっくりなので
そこにつけたリボンは
フライト中の風のありようの把握に役立てることができますが、
エアロのような超小型の機体を
比較的至近距離でくるくる飛ばすような場合、
風そのものよりもアンテナの振りによるリボンの揺れのほうが
大きく出てしまいそうです。

しかし、フライト中は全神経を機体に集中すべきで、
余所見をしての木の枝のゆれなどを見ている余裕もない。

フライト中の風向や風速の察知は
自分のほほを撫でる風の感触や
飛ばす機体の挙動そのものから推し量るようにすると
いいと思います。
風下と風上での機速や旋回半径の違いや上昇速度の違いなど、
じっくり観察するととてもおもしろいですよ!
157名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 22:19:09 ID:QdubuqB3
>>155
>スチロール表面の凸が気になります。

私は試みたことないのですが、
先達であるタイヨー機改造ファンの方々のHPなどに、
それぞれ工夫を凝らした「ポチポチ取り&再塗装」のアイディアが
いろいろあります。
セーターなどの「毛玉とり」(髭剃りの親分??)を使って削り、
素材を溶かしてしまわない塗料を使って
重量増にならないよううすーく綺麗に再塗装すると、
空気抵抗もへってとても良いらしいですよ。
158名有りさん@電波いっぱい :2005/12/23(金) 22:19:48 ID:8VC3ed/2
>>148
なるほど、アルミテープでやってみたいと思います。
>>149
↓僕の随筆に載せてあるので、どぞ。
ttp://10549.hito.thebbs.jp/Madam/1135328239#c1135343614
>>152
同じような人がいて、安心しました^^
今度(明日)やってみようと思います

プラス思考ってやつですね
>>153
それで、真っ直ぐ飛びますか?
僕のは飛ばないんで・・・
159名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 22:32:19 ID:RQSZzRKa
>>158
148ですが、念のため。手投げで、真っ直ぐ飛ぶかどうかも
チェックしておいた方がいいですね。
160名有りさん@電波いっぱい :2005/12/23(金) 22:36:23 ID:8VC3ed/2
最初にチェックしたところ、ちゃんと真っ直ぐでした。
161名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 22:57:13 ID:RQSZzRKa
>>160
じゃ、やっぱりウエイトで調節かな。ただ、飛ばしているうちに
左右のプロペラの出力が微妙に変わってくることもあるので最初
は、簡単に取り外せるようにしとくといいと思います。

あとは、ひたすら微妙にウエイトの位置とかずらしながら、自分
の機体にあった取りつけ方法を見つけてみて下さい。それ以外に
は、1円玉をつけると、いっきに問題が解決してしまうことも
あるようです。
162名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 05:34:35 ID:0GvTuyDP
>よもやCCP、そこまで計算して!?!?!
>…んなこたぁないか(^^;
>それならわざわざ左右逆ピッチのペラなんてつけないよね。

その為に左右逆ピッチにしてるはずですよ
作ってるのは裏に書いてあるメーカーですが
163153:2005/12/24(土) 10:24:45 ID:MXW3SQbS
>>158
プロポ右上にある調整ダイヤルの修正範囲内でわりとまっすぐ飛んでますよ。
ただ屋外だと微風でも影響を受けますので風向の見極めが必要になりますが…
風上に向かって飛ばすと速度が遅くなるのでどっちから風が吹いているか判りますよ
164名有りさん@電波いっぱい :2005/12/24(土) 11:09:41 ID:PzN36hCw
>>161
1円玉は、前にこの掲示板を拝見させて貰っていたので、つけています。
今日は、風が強いので、弱まったらウエイトを色々試してみようと思います。
>>163
>プロポ右上にある調整ダイヤル

トリムってやつですよね・・・・
一応調整したつもりなのですが、風の影響が と言うことなので
今日、↑にあるように、風が弱まったら飛行しながら、調整してみたいと思います。
165名有りさん@電波いっぱい :2005/12/24(土) 13:34:50 ID:PzN36hCw
いま、風が強かったけど、物陰に隠れて飛ばしてきました。
で、機種の下に付いている1円玉を少し左側(真っ正面から見て)に寄せてみたら
真っ直ぐ飛ぶようになりました。
166名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 18:08:03 ID:yiMNPjfI
>>165
おおお!一歩前進ですね。
167155:2005/12/24(土) 20:43:18 ID:otWHfaLY
>>157 アドバイスありがとうございます。
表面が溶けない塗装と重量増ならないがポイントですね。
168??W?W:2005/12/24(土) 23:46:17 ID:4P6+ukk+
エアロウイングをエアプレーンの練習用に購入しようと思いますが、
役に立つのでしょうか?
169名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 00:26:40 ID:nPDjW9g0
>>168さん
これはひょっとしたら意見が分かれる所かもです。
(^^;;

標準的な飛行機RCとはプロポの操作方法も違うし
(スロットルレバーが左右逆)、
エレベーターやラダーなど動翼もないし......


…でも、私の意見では、
あえて、「大いに入門機に値する!」と発言したいと思います。

空モノRCに入門するにあたって、
おそらく最初期のもっとも高いハードルは
対面操作、つまり機体が自分に正対している状態で
機体を右にやりたければ左、左にやりたければ右に舵を打つ、
これだと思いますし、
その困難さはエアロもホビー機も全く同質です。

加えて、このスレ上の方でかなり語られている
風と機速や機体挙動との関連や
機体調整のありかたや、危機管理の原則など、
単に「おもちゃあそび」の範疇を超えて
ひろくホビーRCに敷衍できる知識と技量を
エアロによって身につけることも可能なはずです。

単に操作の「しやすさ」という観点で言えば、
エアロにはトイラジならではの限界(スロットルオフ時に舵が効かない)や
いくつかの癖(ピッチング・旋回癖など)もあり、
そんなエアロに「飛ばされる(飛ぶがままにさせる)」のではなく
着陸姿勢を含め自由自在に自分の思うように飛ばすのは、
400クラス程度の電動機や10クラス程度のエンジン機のうちの
いわゆる「高翼トレーナー機」よりも、はるかに困難です。

つまり逆に言えば、
エアロを自由自在に飛ばせれば、
あとはプロポ操作の違いさえ克服すれば、
ホビートレーナー機なら簡単に飛ばせる…ということです。

ただし…。
おわかりだとは思いますが、
エアロとホビー機では、伴う危険性に天地の差がありますので、
将来ホビー機へ以降するときには
いま一度「初心者」に立ち返り、
経験豊富な先輩のアドヴァイスの下から始められることを
強くお勧めします。
そうすることで逆にエアロでの経験が活き、
まったく初めてホビー機から始める人より
ずっとずっと早く上達できると思いますよ。

重ねて書きますが、
あくまでもたかだか空モノ経歴1年の私の
個人的見解ですが……
それほど的外れではないと思います。

がんばって楽しんでください!
170名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 00:40:21 ID:nPDjW9g0

>×将来ホビー機へ以降するときには

 ○移行

はずかし…。
171名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 04:17:36 ID:pg4L9mGb
変換ミスの揚げ足とんなよ。
自慢げに書き込む方が大人気なく恥ずかしい
172名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 04:44:58 ID:JNgLdZJA
>>171 さん
いや、169さん=170さん のご本人のようです(^^:
169さんは、いつもお気遣い頂ける方なので、今回も
ご自身で修正されたものと思いますよ(^^;

ちなみに、起きたら彼女が、枕元に赤を置いておいてくれた
ようです(^^; 結構、赤はぶつけて尾翼がボロボロでし
た。私が遊んでいるの、散々これまで馬鹿にしていたんです
けどね。

いいおっさんになって、クリスマスプレゼント(しかもトイラジ)
を貰うのは、少々恥ずかしいですが、ちょっぴり嬉しいです。
仕事頑張ろう!
173名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 13:15:57 ID:lfXuS2mY
趣味も目的、効能は人それぞれ。
トイラジを楽しんでまた、ホビーをやりたければホビーをやればい。
遠回りとか近道とかはない。
それぞれをそれなりに楽しめばいいと思う。

ホビーラジコンでもコンテストに出て最後にはカリカリと神経質になったりする人もいる。

俺的にはどれもほどほどに楽しめたらいいと思っている。


174ド初心者:2005/12/25(日) 14:40:01 ID:x7qB3gIF
ラジコン飛行機のド初心者が京商のP-51D ムスタング M24  とゆうスケール機を買いました。。どうしても形で選んじゃいました!たぶん明日には注文(P-51D ムスタング M24  )が届きます。どうしたらいいでしょうか??飛ばすの不可能ですか?いろいろどうか教えて下さい!!
175名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 16:50:48 ID:nPDjW9g0
>>174
あ!それ私もすっごい気になっていたものです。
メーカーのプロフィールビデオもかっこいいもんね。

壊すのが惜しかったら、
とりあえず初回だけでも経験者のレクチャーを受けるといいと思う。
最低でも、完全無風の日を選んで
フライトエリアの充分な確保だけは怠りなく。
公園や運動場じゃ無理だよ。
176名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 17:04:59 ID:h9iReOOA
>>152
前スレでモーターのばらつき云々と書いたものです。
23日に強風をついて飛ばしにいって風邪ひきました。馬鹿ですorz

今回子供が寝ちゃったというので渋々一人で行ったのですが、飛行以外に気を配らなくて良いので、機体の癖をみるのには良かったです。

で私の青ですが、やっぱり左のペラの方が早く止まりますね。
風上に向けて手に持った状態でも右は簡単に回り始めるけど、左はかなり
強風でないとだめですね。
これはモーターのばらつきというよりモーターがもともと携帯電話の
バイブレータ用か何かで、逆回転を想定していないということでしょう。

旋回も左のほうが小回りが効きます。
かなりの強風だったので風下に流されないようにするので精一杯。
でも自らの推力を変化させて旋回するためか、風下に流されてる最中でも
結構舵は効きますね。
風上に機首を向けて、スロットルをオフにすると操縦できないのに、
ホバリング状態で徐々に高度を下げてきたりします。
物凄い安定性。
しかし風上に高度を上げずに持ってくるのは風が弱くなった瞬間を狙うしか
ありません。

逆に旋回中に突風を食らうとひとたまりもなく流されます。
私もなすすべもなく電柱に激突してしまいました。
下翼にプロペラがヒットした傷がΣ(゚д゚lll)

それだけですんだということがこの機体のすごさでもありますが…
177名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 17:22:50 ID:PwPaR0uE
>>173 異議なーし!賛成!
178名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 17:41:04 ID:F577aTFb
本日、サンタから青ゲット!

~~チラシの裏~~
久々に風もなく、朝から初フライト...が30センチも離れると操縦不能_| ̄|○
場所変えたり電池交換したりしたがダメ
購入店で交換してもらったら、みごと復活!こんな事もあるんですね

両機とも左のペラが早く止まるが気にせずgo〜〜。
空モノは初めてでしたがフラつきながらも飛ぶ飛ぶ。
こりゃ楽しいですねぇーこの価格でこの楽しさ..なかなかないですね。

赤も気になってるおっさんでした。
1791:2005/12/25(日) 18:32:26 ID:bBfwrFnj
>>174 さん

このスレの1です。いきなり飛ばすのは無謀でしょうから、
シュミレーターで練習してから、実際に飛ばしてみては
いかがでしょうか? PCソフトはフリーソフトですが、
3000円前後でアダプターを購入する必要があります。

http://www.jpysys.com/fms/fms.html

それと、このスレはエアロウィングスに関するスレです(^^;
エアロウィングスは、初心者でも十分、操作可能です。もしよろし
ければ、ぜひ、こちらにもチャレンジして下さい。
180名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 19:00:26 ID:bBfwrFnj
>>178
>赤も気になってるおっさんでした。
慣れてくると赤の方が個人的には楽しく感じます。私は、
ある程度スピードがある方が好きなので・・。

青は、素直で、旋回能力も高いため、私は、約1.5m前後
の棒を、いくつか地面に突き刺し、周回させたり、8の字
旋回させるなどして、遊んでいます。

赤と青、それぞれ個性がありますから、その個性に合わせ
た遊び方を開発していけるといいですね。
181名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 19:54:03 ID:M7vRxMhZ
正直、目標がムスタングなら、エアロは風に弱すぎたり操作感が違ったりするんで、
ぷちトレーナーかナイトメアあたりから始めたほうがいいと思う。
オレも始めたばかりのころはいろいろ落としちゃったけど、ナイトメア、ぷちトレーナーは
ホント拍子抜けするぐらい簡単に飛ばせた。
エアロは楽しくて飛ばしやすい機体だし、空ものの入り口としても悪いとは思わんけど参考までにね。
182名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 21:17:54 ID:nPDjW9g0
今朝は久しぶりに完全無風!
ウエイトなし青を大いに楽しみました…が…
なんだか最近左旋回癖がさらにちょっと悪化してきた気がする…。
今朝はとうとうラダー右にひん曲げてようやく直進可能なレベル。
空気抵抗のせいかスピードが更にゆ〜〜〜っくり、
上空でスロットルオフにすると、当然くるくるスパイラル降下…。
ま、これはこれで楽しかったけど、
こんなんじゃほんとに無風時しかとばせなさそう…。

ちなみに>>174さん、
「ド初心者」とありますが、このムスが全くの初フライト?
もしそうなら、ほんと悪いこと言わないから、
いきなりのソロフライトはやめたほうがいいです。
1万円を超える高価な機体、
3秒で壊れたら切ないでしょ?
183名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 00:03:28 ID:4xFHCnDY
>>182
機体に当たり、ハズレもあるのかも知れませんね。
私は、青は手元に3機ありますが、どれも普通に
真っ直ぐ飛びますよ(^^;

もちろん、ノーマルです。左右旋回も、どちらも
素直に旋回してくれます。
184ao:2005/12/26(月) 03:23:01 ID:d520ZOBE
はじめまして

今日、青色買ってみたのですが、左のペラの回転が固いのです。
右のペラは風でクルクル回るのですが、左のペラはピクとも動きません
飛ばすと、左旋回が強く、トリムを右いっぱいでなんとか直進らしくなります。
が、右に旋回させると物凄い大回りで、左へのクィックな旋回とは異なります。
以外に良く飛んで面白いので何とかしたいのですが、
モーターって交換できるのでしょうか?

185名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 07:48:31 ID:G4drEDwg
>>184さん、「エアロ協会(仮)」へようこそ!(笑)

旋回癖ですが、
プロポ付属のトリムで修正可能な範囲なら
程度の差こそあれみなさんあるみたいで、
ぎゃくに「こんなもんか…」で諦めてるところも
ありますが…。

でも、新品状態で、
旋回半径までおっしゃるほどの差があるのでしたら、
ちょっと異例、ひょっとしたらクレーム&新品交換の域かも
しれません。

CCPのサービスセンターは対応がとても早く
かつ丁寧に応対してくれますので
もしよかったらCCPのHPから
上記の症状を直接問い合わせてみてはいかがでしょう?
で、ぜひその結果をまたここで教えてください!!
(…他力本願で済みません…)

年の瀬直近!
メーカーが年末年始休暇に入る前に、いそげ〜〜〜〜!
(^0^)p"

186名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 14:01:21 ID:3nFvOPmF
>>184
お店に不良品だって主張して交換してもらうのが吉。
片方のモーターが弱くてまっすぐ飛ばないって言えば
速攻で交換してくれるでしょ。
187名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 14:04:00 ID:3nFvOPmF
>>184
お店に不良品だって主張して交換してもらうのが吉。
片方のモーターが弱くてまっすぐ飛ばないって言えば
速攻で交換してくれるでしょ。
188名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 15:16:49 ID:G4drEDwg

>>185ですが、
うん、そのほうが早いですね!
189184です:2005/12/26(月) 17:49:37 ID:zeEbB+YN
アドバイス、ありがとうございます
おそらく、販売店にクレームを言えば
交換してもらえると思います
ただ、この機体は、子供へのX'masプレゼントでして、
子供が大事に扱っているのを見ますと、
修理してやった方が良いかな?と考えております
週末にサポートに連絡してみます。
ありがとうございました。
190ド初心者:2005/12/26(月) 18:22:12 ID:kUUAZ2gi
皆さんありがとうございます!!シュミレーターで練習したらなんとかなるんでしょうか??だいたいなんぼぐらいですか??俺の周りに経験者はいません。。
191名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 18:31:19 ID:1FCSr69q
つ シミュレーター
192ド初心者:2005/12/26(月) 18:59:40 ID:kUUAZ2gi
違うサイトで聞いたんですけど、2chの練習機でまず練習すればと聞いたんですけど
どないなんですかね=?練習機ならトイザラスに売ってるような安いやつでもいいんですかね?
シミュレーターとどっちの練習法がいいと思われますか??買ったスケール機で練習する方法なんかないですよね??
質問ばかりですみませんマジ。。。
193名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 20:21:50 ID:G4drEDwg
>>192
>買ったスケール機で練習する方法なんかないですよね?

気持ちはすっごくよくわかります!
もし身の回りにRC飛行機経験者がいるのであれば、
無風の日に離陸とトリム調整と着陸をお願いして、
とりあえず上空安全高度で数週の旋回フライトを楽しむといいですよ。

>2chの練習機でまず練習すればと聞いたんですけど
入門機の中には有名なHPIスプラッシュやユニオンパイパーカブのように
一応3chだけどスロットルはオンーオフのみ、
ラダーとエレベーターのみプロポ制御可能…というものがありますが、
そういう機体のことをいっているのかな?
人によっては、
「スロットル制御できなくてどうやって着陸すんねん!!」
って言いますけれども、
その手のモデルは非常に失速特性がよくできていて、
無動力でもグライダーのようにゆっくり降ろせるし、
初心者にとっては操るべき舵が一つでも
少ないほうが楽なのは確かです(私もホビー機入門はこの手でした)。

>練習機ならトイザラスに売ってるような安いやつでもいいんですかね?
…このあたり、本当にそう思われるのも無理はないのですが…
癖が強かったり、充分な推力がなかったり、
操舵が思い通りにならなかったり……
とにかくトイラジは押しなべて操縦がとても難しいです
(だからこそホビーとはまた違う楽しさがあるのですが…)。
落としても壊れにくいのがタイヨー機などのメリットですが、
裏を返せばそれは、落とさずに飛ばすことが極度にむずかしい、ということ。
エアロは、ほんとに例外中の例外なのです。

シュミレーターは、まずは対面飛行の習得にとても効果的で、
その目的だけで使うのであれば上で紹介されていた無料ダウンロードできるFMSで充分ですし、
オプションのプロポ型ジョイスティック購入すらためらわれるなら、
とりあえずキーボード操作で体験してみるといいと思います
(微妙な舵が打てない分プロポで操縦するより100倍難しいけど)。
しかし、FMSは風も設定できないし、
実際に比べて離着陸が簡単すぎます。
もし192さんが今後本気でホビーRCに進まれるおつもりなら、
ここは一念発起!フタバのリアルフライトとかを選ばれるといいですよ。
超上級になるまで使いたおせるはずですし、
何度も墜落&新規購入を繰り返すことを思えば
すぐに元はとれます。
あと、とにかく初心者が飛ばしやすい機体…ということでしたら、
私はまよわず10クラスエンジン機、ムサシノプレイリーをお勧めします。
私はユニオンパイパーカブの直後にこれを
クラブの先輩からタダ同然で譲り受けたのですが、
エンジン機ならではの不安のない充分なパワー、
ゆっくりゆっくりのフライトスピード、
めったなことでは失速しない浮きのよさなどなど、
トイラジを含め私の経験上最も「簡単な」機体でした。
ぜひどこかのクラブに加入してみてください。
プレイリーなど「トレーナー機」の1機や2機、
おそらく誰か先輩の納屋のなかにありますから。

…スレ違いとは知りつつ、
どうしてもほっておけなくて長々と語ってしまいました。ごめんなさい。
194名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 20:45:29 ID:iOswcjSF
>>190 >>192
ド素人さん。キチンと説明を読むこと。シュミレーターにしても
きちんと上で紹介されています >>179 をよく読むこと。
確認してから、書き込むようにして下さい。

また、これ以上のスレ違いの質問は、このスレが荒れる原因にもなり
ますので、ご遠慮下さい。この件に関するご質問は、他スレでお願い
します。
195194:2005/12/26(月) 20:56:02 ID:iOswcjSF
>>194 の修正。

ド素人→ド初心者さんですね。
196名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 22:47:13 ID:nenRYAnB
荒らすつもりはないが、初めてRC飛ばす人間が
シミュレータで飛ばせるようになるとは思えない。
基本的に遠近感が分からないし、細かい風の修正は
難しいと思う。

一人で始めようと思わずに、RCショップへ飛び込むなり
クラブを探すべきかと思うな。

と、言いながら初RCプレーンはエアロウイングなのだが。
197名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 00:20:20 ID:mRQsZ+vX
>>196
空モノラジコンで初心者が絶対に超えなければいけない壁は
機体が姿勢を崩したときにに間違えずに正しい方向に修正舵を
打てるようになること。頭で考えず反射的にね。これだけでも
出来るようになると結構何となく飛ばせるもんだけどな。
シミュは修正舵を確実に身につけられる。どれだけ修正舵を
打つかは実機飛ばせばその場で対応できるよ。
俺は実際シミュの練習だけで実機の初飛行もなんとか成功させた。
ヘリだけどね。
198184です:2005/12/27(火) 01:07:05 ID:b4QvTExk
左側のペラの回り方が固いな〜と、試しにペラをつまんで、モーターシャフトを
軽く引っ張ってみました。
何故か少し軽く回るようになり、息を吹きかけると回るようになりました。
もう一度、ペラをつまんで押してみると、再び、回り方がシブくなります。

軽く回る状態では、左右のモーターの停止のタイミングも
僅かな差(体感0.5秒以下程度?)になります。
ひょっとして、モーターシャフトがズレるのかな?

199名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 02:37:13 ID:sFOm3F/N
>>197
そうか。オレは飛行機のしかやったことないし
ずいぶん前のソフトだったからなぁ。
200名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 02:37:49 ID:EqYD9Q52
>>198
わたしの手元にある機体ですが、どれも息を吹きかけると
クルクル勢いよくプロペラが回ります。

ということは、やはり不良品なのかなと疑いたくなりますね。

ただ、赤も青も、コントローラー操作では、左の方が若干、
速く止まります。時間的には、198さんと同じように1秒、
違いがあるかないかの程度です。この状態ですが、真っ直ぐ
飛びますよ。
201名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 07:17:09 ID:XEGWOuit
古い記事で申し訳ありませんが…

>>110 カタパルト離陸・続報!(^^;

ちょっとだけ風がある日(1m未満ですが)に改めて試すと、
発進後50cmも沈下せずすんなり飛び立つときもあれば、
2mまっさかさまに沈下してそのまま地面に激突!!…のときも。
ありゃりゃ?こりゃなんじゃい??

そのときは時間もなくその理由をよく考える余裕なかったけれど…

ひょっとしてこの子(青)、
追い風のほうが発進が得意!?!?
そんなの飛行機RCでは聞いた事ないけれど……

沈下が少なかったときは、するする〜〜っと前にいったし、
堕ちたときは地面にたたきつけられるようでした。
普通のカタパルトとはちがい、ただ斜面をずり落ちるだけなので、
発進直後はかなり下に向いています。
向かい風だと、そのまま主翼上面に風を受けて
揚力よりたたきおとす作用のほうが強いのかも。
追い風なら逆に主翼を持ち上げられるから……。

そういえば、紙飛行機は追い風離陸が常識ですよね。

今度また試してみよっと。
202名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 10:24:49 ID:D8u1683p
上でも書いたが、初心者入門機と言うことならナイトメアかぷちトレーナーがいいと思うよ。
作るといっても接着剤で貼り付けてサーボはめ込むぐらいだし。
20345:2005/12/27(火) 12:12:11 ID:pySYLlcY
バイウイングにフラップ付けたんですが、
風が強くてテストできない…。

>>47
ものすごい遅レスですが、
グラサンのほうが調整が楽なので。

ところでトミーのエアロソアラ楽しみですね。
キャリングケース付きのセットもあるらしいですよ。
204ド初心者:2005/12/27(火) 17:24:15 ID:Rv8NeIx6
皆さんほんとにありがとうございます!!クラブってなんですか??俺兵庫県なんやけどクラブとかしてるショップってあるんですか?たまに埋立地でラジコン飛行機飛ばしてるおじさんがいるんで聞いて練習したほうが良さそうですね!!
205名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 17:40:19 ID:EqYD9Q52
>>201
なんか、青に関しては追い風の方がよい感じですよね(笑)
そうそう、そろそろ、エアロウィングス検定の方に戻りませんか?

2061:2005/12/27(火) 18:12:02 ID:EqYD9Q52
エアロウィングス検定

(仮案)
コピーレフトの考えを導入

通常、著作権をコピーライト(copyright)と呼びます。全ての著作物(文章・
情報・写真・音楽・絵画・アイデアetc)は作者にその権利(著作権)がありま
す。私的な目的以外で、許可なしに他人の著作物をコピーや真似することは
著作権法で禁じられています。

これに対して、コピーレフトとは、著作権は放棄しないけど、利用したい人
は自由に利用できますし、無料で使えます。ただし、一部を改変したり、他
に配布したりする場合は、同じようにしてね(有料にせず、無料で配布)と
いったものです。ただし、有料にしてよい部分もあります。それは、配布に
かかる実費やマニュアルの印刷代、サポートです。

こうすることにより、例えば、2chで問題になっているノマ猫問題のような
問題は防げるわけです。

というわけで、「エアロウィングス検定」という言葉は私が言い出した言葉
ですから、コピーレフト宣言をしておきます。

私は、これで商売するつもりは一切ありませんが、もし、せっかく皆さんと
楽しんでいるアイデアの出し合い合戦?が、商売に利用されるのは嫌ですか
ら、念のためということです。気が早いかもしれませんが(^^;

「エアロウィングス協会」の設立(笑)に向けても、同様にと考えています。

いろいろ、小難しいことを言っていますが、ようは無料で、皆で楽しく遊べる
ようにしましょう!ということです。皆さん、いかがでしょうか? この件に
つきましても、ご意見を頂けると幸いですm(__)m


※ ただし「エアロウィングス」は、当たり前ですが、シーシーピーの帰属で
すね。
2071:2005/12/27(火) 18:16:08 ID:EqYD9Q52
208名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 23:50:51 ID:R8jsn99l
あり得ない
1 は2ちゃん初心者。
ややこしいことは自分のホムペでやってくれ。


209名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 23:59:08 ID:EqYD9Q52
>>208
そういう意見もOK。ただ、2ちゃんに関しては種々の理由
により、立ち上げ当時から知っています(^^;

あと、飛物に関しては、全くの初心者です。
210名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 00:02:25 ID:qa5TsjUq
>>203
最近風つよいでつね。インドアプレーンのエアロソアラほすぃ。
211名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 00:13:34 ID:UY2+1XUT
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
その他の権利につき、掲示板運営者及びその指定する者に対し、これらを日本国内外において無償で非独占的に利用する一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)
を許諾することを承諾します。また、掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

212名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 00:26:27 ID:nHqo9L7R
>>208
補足です。あと、他の皆様にも。>>207 で仮案としたのは、
あくまでも、皆さんのご意見をお伺いしたかったからです。

ですから、「あり得ない」「自分のHP」でということも
大切な意見として、検討したいと考えています。 

でも、あくまで「仮案」です。

なぜ、こんなことを言っているかといいますと、エアロウィングス
の売れゆきの好調さにも関連があります。前スレでも話題になった
リポの件や、空物に関するマナーと問題、様々なことを考える必要
があると痛感しています。

年齢制限が15歳となっていますが、最近、トイザラスどころか、
ホームセンターなどでも販売されていることを見ると、少々、心配
してしまいます。

ユーザーが増えると、同時にマナーを守れない人(知らない場合が
多い)、種々の疑問(メーカーでは教えてくれない改造、改良情報)、
を、2ちゃんねる発信型の情報サイトがあればよいなと考えています。
(問題がなければ、このスレのままでよいわけでです。問題があれば
個人的にHPを作成しようかなと思っています。)

同時に、よくある話で、商品が売れ始めると、そこに関連した業者が
入りこみ、これまで皆さんがここに書き込んだ情報などを、そのまま
取り込み、自社の製品として売り出してしまうことがあるのです。

このスレを盛り上げていくためにも、皆様のご意見をお待ちしていま
すm(__)m。

(最終的には、皆様のご意見に従うつもりですので、ご了承下さい)
ということで、私はしばらくROM状態でいます。
213名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 00:30:58 ID:nHqo9L7R
>>211さん

確かに、条項としてありますね。掲載ありがとうございます。
ただし、それでも上記>>212に書き込んだ通り、いろいろと問題
が起こることがあります。ということで、念のため。
すみません。しばらくROMします。
214名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 00:41:02 ID:nHqo9L7R
>>211さん
補足。通常では、コピーレフトの権利も認めないということですよね。
それであれば、他の業者にも条項が当てはまりますし、我々にも当て
はまることになりますね。本来であれば、このままでよいのですが、
これにも抜け道があるんです(^^;。
 すみません。今度こそROMしますm(__)m


    
215198です:2005/12/28(水) 01:31:43 ID:zuu6Od5r
>200殿
情報をありがとうございます。
お正月は、凧の変わりに飛ばそうと思ってます。
しかし、本日帰宅すると、下翼にプロペラのスリ傷のついたバイウィングが・・・・
嫁さんに尋ねると、息子が半日飛ばしに行って帰って来なかったようです。
普段はカードゲームに熱中なのですが・・・
息子は寝てしまっていたので、飛行状態が聞けなかったのですが、
まぁ、半日(というか電池がなくなるまで)飛ばしたようですので、
そこそこ飛ぶようになったのでは?と思ってます。
ではでは、ありがとうございました。
216171:2005/12/28(水) 02:58:24 ID:QBcREA7g
>>170 指摘間違えまして、すいません。 
>>172 ご指摘ありがとうございます。
217名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 07:27:11 ID:5PtQ4TKF
>>215さん
凧揚げがわりにエアロ!素敵だ!なんて良い世の中になったのでしょう。
私が子供の頃、そんなことをしていたのはスネ夫くんだけでした(^^;
風が吹いたら凧、風が凪いだらエアロであそびましょ!
はやくこいこいお正月!!

>>206さん
そんなぁ!ROMなんてさびしいっすよぉ!
私は「コピーレフト」という言葉しりませんでしたし、
2ちゃんねるの条項も読んでませんでした(おいおい)が…

とりあえず206さんはそこでご自身の姿勢と意見を明確にされた。
それはしかも己の営利を貪ろうなどといった類のものでは決してない。
ひとえにエアロファンの立場で、広くエアロの健全な普及を
願ってのことだと思います。
それ以上でもそれ以下でもないお話ですよね。

「エアロ」を巡ってサードパーティが今後どう動くかはさておき
(私はじゃんじゃん参入してきてうわぁぁぁああって盛り上がると
 よいなぁ…と思ってますし、私なんぞの意見も参考にしていただけるなら
 喜んで情報提供させてほしいと思いますが)、
せっかくの「エアロ協会」、楽しくもりあげましょうよ〜〜!

今朝も風は凪いでいるぞ〜〜!
息子ども!おきろ〜〜〜〜〜〜!!
218名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 10:00:47 ID:5PtQ4TKF
>>203
赤青好きの人なら、絶対トミーの新商品も買うでしょう!
私も待ちあぐねています(^^;;
しっかし「キャリングケース」ってあたり、
いかにもてだれのトイメーカーっすね。まんまとはまりそう…。
さすが、おはようからおやすみまでお子様に夢を届けるトミー!
(ちがうか)

>>204
埋立地…ってことは、南部かな?
最初は気後れするかもしれませんが、
大丈夫!思い切って声かけてみましょう。
きっと歓迎してくれますよ。
ショップは神戸須磨模型か大阪日本橋スーパーラジコンへGo!!
219名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 10:06:18 ID:5PtQ4TKF
追記です。
フライヤー(っていいます。空モノRCを飛ばすひとのこと)に
声をかけるときは、フライトの合間にね。
飛ばしてるときに声かけると怒られちゃうかも(~X~)
楽々飛ばしているように見えて、
けっこう必死ですから…。
220名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 10:14:48 ID:5PtQ4TKF
>>172
なんて素敵な彼女!!
221名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 10:53:43 ID:SP8Hehb7
>>220
連投や長文はここに限らず掲示板では避けたほうがいいと思うよ。
あと顔文字使うのも。
222名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 11:34:33 ID:5PtQ4TKF
>>127
着陸姿勢審査の方法、ひとつ思いつきました!
鼻っ面最先端に5mm〜1cm四方程度の両面テープを張る。
で、着陸時そこに砂や草などを付着させたらダメ!…ってのはいかが?
これならほとんど重量増にもならないし。

ちなみに青でのソフトランディングのコツですが、
バッテリーにパワーがある間はスロー側の元気もありすぎますので
がんばって6〜8分以上飛ばして、
バッテリー弱ってきたかなぁ…ってころにトライすると良いです。
223名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 11:35:34 ID:5PtQ4TKF
>>221
了解!以後気をつけます。
224名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 15:00:45 ID:Xs0YjZGE
今朝バイウイングのフラップ付きをテストしてきました。
>>52で紹介されていたブログにも書いてありましたが、
フラップをつけた場合、バラストは無いほうが調子良かったです。
ピッチングが適度に抑えられるので、フワフワ感は維持しつつ飛ばしやすくなりました。
かなり機速を落としても飛んでいるので、落ち着いてハンドキャッチができますね。

個人的には協会や検定にはあまり興味はありませんが、
このスレッドから飛ばし方や改造テクニックなど、
有用な発言を拾い集めてまとめたサイトを作ったら面白いかもしれませんね。
225名無しさん@電波いっぱい:2005/12/29(木) 00:20:07 ID:K7A9Gk+m
検定や協会の話で中崎タツヤの日本ネジしめ連絡会
のネタを思い出したおw
226名無しさん@電波いっぱい:2005/12/29(木) 08:24:44 ID:01nm900Z
とりあえず今のところは「協会」も「検定」も、
『まじめなジョーク』という感じでいいんじゃないかな?
私は好きですよ、こういうノリ。
227名無しさん@電波いっぱい:2005/12/29(木) 13:36:16 ID:E3mF8zkb
っていうか盛り上がってるのって2人だけだろ。
どこまでジョークなんかわからんし。
228名無しさん@電波いっぱい:2005/12/31(土) 09:56:02 ID:gv7/3CKD
>>227
スレの息の根を止めてどうする
229名無しさん@電波いっぱい:2005/12/31(土) 18:05:23 ID:jbFfKgDv
でも独白長文うざくてこのスレたったのに、張本人がコテはずしておんなじように長文
ずるずる書いちゃってたら本末転倒だよなあ・・・
230141:2005/12/31(土) 18:27:01 ID:1PIhKwn7
現段階ではイジリネタの共有とかでいいなぁ
希望としてはもう少し小回りキクいじりかたとか…
それを参考にして次期機が出るのなら大歓迎
別メーカーであっても優れていれば嬉しいけどね、俺は。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:52:57 ID:WaEQ3pBy
みなさんの会話を見てついつい俺も青買いましたw
これ、めちゃくちゃ飛びますね^^
半信半疑で手投げしてみたら飛ぶ飛ぶ!ビックリしました。
でも、高く上げるとヒヤヒヤしますね・笑
一人で心の中で興奮しながら駆け回ってましたw
232名無しさん@電波いっぱい:2006/01/02(月) 06:42:52 ID:F89KweGU
送信機にニッケル水素使っても充電大丈夫かな?
233名無しさん@電波いっぱい:2006/01/02(月) 06:49:43 ID:F89KweGU
使ってるリポって何セルなの?
234名無しさん@電波いっぱい:2006/01/02(月) 15:58:54 ID:JfqDSwR4
>>233
3.7Vなんで1セル
235名無しさん@電波いっぱい:2006/01/02(月) 19:59:29 ID:tso0gs3j
帰省先の正月暇だったので赤買って見たけど、
いやぁこいつは青と大違いでむっつかしい!!
一円玉つけててスロットル最弱でも
どんどん高度あげちゃうわ、
旋回は鈍いわ…。
2度ほどマジでロストしかけた。

>>232
僕もニッスイ使ってます。
なんか問題でたらまた報告するね。
236名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 04:23:20 ID:+JJkbhGb
とめて♪ ロマンティツク♪
237名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 10:28:43 ID:8zTh4gEn
慣れたら赤もおもしろい!
一円玉2枚をスイッチ前に重ねて貼り付けて
ようやく落ち着いた飛びになりました。
充分なフライトエリアさえあるなら
(青の倍ぐらい必要かと)、
こちらのほうがスピードも乗るしスリリングで楽しいかも!
238名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 18:50:40 ID:Brlyvwxo
age
239名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 16:35:10 ID:wtzlUOul
別スレでちょっと話題になってましたが…。

改めてみなさん、送信機用電池どうしてます?
私はここ暫くニッケル水素を使ってみて、
今のところ異常はみられませんが……。

一度、奮発して「オキシライド」使ってみたところ、
新品1回目の充電直後、
手順どおりプロポを先に本体を後にOnにしたにも関わらず
いきなりペラが両方とも暴走!!
あわてて本体のスイッチを切り、
ちょっとおいてからもう一度入れたら、その後は異常なし。
でも、オキシライドだとやけに充電時間が短い一方、
すぐに本体バッテリーがパワーダウンしてしまう気がする…。

タイヨー旧ゼロとかには「オキシライド厳禁!」ってステッカー
張ってあった気がするけど、
やはりエアロにもよくないのかな??
2401:2006/01/05(木) 18:10:27 ID:YgFqJ3ek
しばらくROM状態で、皆さんのご意見を確認していました。全体的にみると、
>>224さん、>>230さんあたりのご意見が現実的ですね。

・現段階ではイジリネタの共有。希望としてはもう少し小回りキクいじりかた
とか… それを参考にして次期機が出るのなら大歓迎 (230さん)

・このスレッドから飛ばし方や改造テクニックなど、有用な発言
を拾い集めてまとめたサイトをつくっても面白い(224さん)。

 →これは、2chのままでもよいかと思います。ただ、場合に
よっては、意見が集まった頃に、別のサイトを立ち上げてみる。
 ただし >>221 にあることも忘れずにということですね。

あとはエアロ協会、エアロ検定あたりは、真面目なネタとして(笑)
くらいでしょうか? やはり、>>217さんたちも、カタパルト発進など
面白い遊び方を紹介して下さっていますしね。ルールを決めた遊び方
も、紹介し合えるとよいかなと思っています。
2411:2006/01/05(木) 18:21:01 ID:YgFqJ3ek
>>215さん
(200)です。息子さんにとっては、大切な玩具になった
ようですね(^^) よっぽど嬉しかったんでしょうね。 

>>216さん
 (176)です。了解。

>>217さん
>私なんぞの意見も参考にしていただけるなら喜んで情報提供させてほしい
>と思います
よろしくお願いします。
242名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 18:35:00 ID:YgFqJ3ek
>>239さん
私は、乾電池は、ダイソーの10個で200円のものを使用しています。
電機屋さんのものですと、高いですしね。今のところ、問題はあり
ませんよ。  

あと、コントローラーは、赤用と青用の2つ以外に、もう一つ携帯
しています。つまり一つは充電器専用ということです。赤用と青用
のコントローラーの電池が少なくなってくると、充電専用に電池を
使用しています。
243マリオ:2006/01/05(木) 21:29:57 ID:EVuK6X2N
質問なんですけど、エアロウイングスは室内でできますか?
244名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 21:43:33 ID:YgFqJ3ek
>>243さん
室内の広さが、どのくらいかにもよりますが・・・。
8畳くらいだと、厳しいかもしれませんね。ただし、室内を
くるくる一定方向に周回させる程度であれば、ギリギリ可能
でしょう。

あとは、フラップをつけるという方法があります。このスレ
で、既に紹介されている方法です。フラップをつける場合
には角度が鋭角になると墜落の原因にもなります。少しづつ
調整しながら取りつけるとよいですね。これがうまくいくと
小回りが効き、室内でも飛ばせます(8の字旋回とかは無理
ですが)。

あと、室内用ですが、エアロソアラという商品が、トミーから
2月あたりに販売予定のようです。価格は2100円(予価)です。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0510/27/news073.html

エアロソアラについては、私もこのスレで知りました。室内用
としては、こちらの方がよいかもしれません。

ただし、室内といっても、体育館のような広いスペースで飛ばす
となると、エアロウィングスは気持ちいいくらい飛びますよ。
245名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 23:29:31 ID:HJxow1Ac
エアロソアラが10分飛ぶならほすぃ…
246名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 23:54:48 ID:YgFqJ3ek
>>245
5秒間の充電で、30〜40秒だったら、まぁまぁじゃないですか?
247名無しさん@電波いっぱい:2006/01/06(金) 00:37:07 ID:2wlK3ZjE
エアロソアラ、アマゾンで予約受け付けてた。
2/25と1ヶ月以上先だけど、どんなもんか興味津々(0゚・∀・)
248名無しさん@電波いっぱい:2006/01/06(金) 09:25:58 ID:eB3MTLOR
>>247
オレもすでに予約済みでwktk。
249名無しさん@電波いっぱい:2006/01/06(金) 09:41:57 ID:nXF/mjQV
>>247サンクス!
私も慌てて(笑)注文してきましたぞ。
キャリングケース付きにするか一瞬まよったけれども…、
どうせ自宅リビングがメインエリアになるんだろうしね。
この子がくるまでに青にフラップつけたり新たなプチ改造を考え出して
室内ではりあえるように仕込んでみよう!
250名無しさん@電波いっぱい:2006/01/06(金) 11:08:39 ID:nXF/mjQV
>>242
>赤用と青用のコントローラーの電池が少なくなってくると、
>充電専用に電池を使用しています。

これはおそらく送信機としての使用時の電圧低下によるノーコンを
危惧しての事だと思いますし、とても懸命だと思います。

でも、どっちかというと送信時より充電時のほうが
圧倒的に電力消費してますよね。
相手がリポということもあり、
私の気持ちとしては充電時にこそパワーがそこそこのレベルで持続する
ニッケル水素を使用したいと思っているのですが…いかが思います?
251名無しさん@電波いっぱい:2006/01/06(金) 11:12:22 ID:nXF/mjQV
ちなみに別スレにあった投稿ですが、
とても有用だと思いますので貼り付けておきますね。

@@@@

マンガン、アルカリと、Ni-Cd、Ni-Mh等、一次電池、二次電池の特性

マンガンやアルカリ電池の特性は、使用時間の進行によりその出力電圧が徐々に現象して行きます。
公称電圧の1.5V近辺をかろうじて満足出来るアウトプットを得られるのは、トータル使用時間で言うと
最初の1割にも満たないとも言われ、1.2Vラインに下がるまではライフタイムの2〜3割、で更に使えば
使うほど電圧が下がって行きます。
それに対し、ニッカドやニッケル水素等は満充電時電圧初期値に約1割程度、公称を上回る電圧が出ま
すがトータルライフタイム中(一回の満充電から放電終了まで)、公称1.2Vが中盤8割の間フラットに持続します。
簡単に言えばマンガン、アルカリの1.5は時間的、定電圧部分がない為(容量減少時は低い電圧でフラットになるが)
の初期(付近)電圧値、ニッカド・ニッケル水素等は初期と放電終了付近を除いた最も実用的、安定的に長い時間使
用出来る中盤8割方の電圧を公称としているという、少々モノサシに違いが有るところからこの様になっております。
内部抵抗も低く流せる量も大きいので、絶対的パワーは後者に軍配が上がるという訳です。
252名無しさん@電波いっぱい:2006/01/06(金) 16:05:53 ID:7IWPBk7T
>>251さん ここで科学の勉強もできるとは(笑)

電池の知識として、下記のようなサイトがありました。

1.各種電池の特性とその特長(MaxellのHP)
http://www.maxell.co.jp/products/industrial/battery/knowledge/window/window1.html

2.電池の知識(総合)
http://www.maxell.co.jp/products/industrial/battery/knowledge/
253名無しさん@電波いっぱい:2006/01/06(金) 23:29:42 ID:9Azpu6de
 , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
254名無しさん@電波いっぱい:2006/01/06(金) 23:42:53 ID:7IWPBk7T
最安値は、いくらかな?

私が知っている限りでは、2980円
255名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 00:39:23 ID:Fn/4oxZH
>>254
ビックカメラではもうちょい安かったかなう。あ、ポイント使ったかも
ザラスでは¥2999。

今日は風が無風に近かったんでおもいっきり赤飛ばせたお。
ストローでテール2cmくらい延長して1円玉2枚。
もーいいちゅうくらい飛びまつね。
256名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 00:48:32 ID:PlTgbBf8
>>255さん
>ストローでテール2cmくらい延長して1円玉2枚。
>もーいいちゅうくらい飛びまつね。
もう少し、具体的に教えて下さい。赤ネタが少ないんで。
貼りつけ位置、取りつけ部分、大きさとか分かるとあり
がたいです。
257名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 01:02:55 ID:PlTgbBf8
>>255さん
何度もすみません。もしかして、>>52 で紹介されていたやつですか?
http://yasuu.paslog.jp/article/71295.html

あとは、やっぱり1円玉2枚をウエイトにするくらいが丁度いいので
しょうか?。私は、前の方で書きましたが、機首部分にかた紙を貼り
つけ、その下に、1円玉をつけています。一応、8の字旋回とか自由
にできるようにはなっています。

尾翼については、テールブームを延長させる方がいいのか、それとも
単に、尾翼を大きくするだけの方が機体を安定させるには効果的なの
か、少し考えているところです。
258名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 01:28:58 ID:zUVcFVFo
赤ネタ。
私は一円玉2枚をスイッチ前につけていて、
これでも、ペラが回転するぎりぎりスローでもゆっくり上昇してしまい、
旋回時以外はそれ以上スロットルを上げることができません…。
まぁその分異様なほどフライト時間は延びるのですが…(20分ぐらい??)。

旋回時ややスロットルをあげるとすこ〜しクイックな旋回になりますが、
青には到底およばず……。
テール延長、試してみようかなぁ。
でも、上手くやらないと余計後ろ重心になりそうな気も…。

>>257さん
キャノピー風カタ紙、できたら画像などUpしていただけると嬉しいです!
259255:2006/01/07(土) 01:56:30 ID:Fn/4oxZH
>>257
おいらの場合デイフェンダーにメカ積み替えたのを元戻し用改造でつ。
積み替えの時にテールパイプ基盤ベースから切り取ってしまったんで
テールパイプ固定用にストロー使いやした。んで振出竿の要領で
伸ばしたり縮めたりして調整しよかなと・・・。(^^;)
尾翼はそのまんまでつ。 いまんとこ2cm延長と¥2でいいかんじっす。

スピードは青より速いけど自立安定性は同じ位いいでつね。
スロットルオフでしっかり下降してくれるし。
ちょうどノーマル青とノーマル赤の中間ってかんじでつね。
260名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 01:58:42 ID:PlTgbBf8
>>258さん 257です。眠い(笑)

キャノピー風というのは、>>45さんのヒントからです。詳細は>>80
書きました。コピペしようと思ったのですが長くなりすぎるようなの
で・・・

なお、フラップは、野外では着けない方がよいかなと感じています。
また、以前、60度くらいに取りつけると書いていましたが、これで
は角度がありすぎる感じがしています。私の1号機では、よかったも
のの赤の2号機では、旋回しながら墜落します。

翼の角度よりも、僅かに下げるくらいがちょうどよいのではと考えて
います。ただ、最近は、>>80 に書いた1のみで調整しています。

赤に慣れてくると、よく飛ぶので楽しくなるんですよね。
261名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 02:04:59 ID:PlTgbBf8
>>259さん 257です。
おぉ〜ありがとうございます。そうか、ストローですと
ちょうどいい長さに調節できますよね。

古い1号機を試しにやってみます。

>>258さん
画像UPは、少々お待ちください。
262名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 09:49:36 ID:zUVcFVFo
>>259
なるほど!振り出し竿の要領で微調整ですか。
これは流行りそうなナイスアイディアです!
263名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 16:10:36 ID:sbPMmqkn
http://img187.auctions.yahoo.co.jp/users/5/9/3/7/shingo04052000-img600x471-1134903872051218_001.jpg
全翼機に改造しているヒトがいますな。スチレンペーパーで作れば二時間くらいで出来そう。
264名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 16:30:43 ID:PlTgbBf8
赤 キャノピー風? UPしておきました。
画面が見にくいかも知れませんが、あくまでイメージということで、
ご容赦下さい。なお、機体の機首部分の下部に1円玉を貼りつけて
います。


http://www.pinky-gem.com/main/cgi/gbbs/gup/img/img20060107160735.jpg

横からみたもの
 青の部分にかた紙(ケント紙)をはりつけています。また、中央
部分に見える白いものも、ケント紙で、右にのみウエイトとして貼
り付けています。下部には1円玉を1枚貼りつけています。
http://www.pinky-gem.com/main/cgi/gbbs/gup/img/img20060107162357.jpg

機体をより安定させるためには、1円玉を2枚くらい貼りつけた方
がよいかもしれません。

ケント紙は、そのまま貼りつけるのではなく、強度確保のためと防水
効果を考え、梱包用の透明ビニールテープを貼りつけ、その後、装着
しています。
265名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 18:21:07 ID:zUVcFVFo
>>263-264
参考画像サンクスです。
キャノピー、私が文章からイメージしてたのとはだいぶ異なってました。
いやぁ、画像みせてもらってよかった!

パワーユニットの流用はこれからとても流行りそうですね。
先日トイザラスに900円ぐらい(だったかな?)の
パチンコゴムで発射するフリーフライト用紙飛行機がありました。
「航空力学の粋を結集した…」と謳う、
紙飛行機にしてはとてもしっかりした設計のもののようでしたので
これなんかも改造素材によいかなぁ…と。
将来なんらかの理由でエアロのボディがおしゃかになったら
試してみよう。
266名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 18:33:05 ID:PlTgbBf8
267名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 18:39:55 ID:PlTgbBf8
海外のエアロウイングスでは、機体にLEDを取りつけて夜間でも
飛ばせるようにしてますね。
268264:2006/01/07(土) 19:15:43 ID:PlTgbBf8
>>264 で1円玉を2枚貼りつけると書きました。この場合、2枚重ねて貼る方法と、
位置をずらして貼る方法があると思います。先ほど、試してみた結果、2毎重ねです
と、真っ直ぐには飛びますが、旋回の問題や、スロットルを全開にしないと墜落しそ
うになります。

(1円玉2毎重ねの問題) 
 ・旋回が困難
 ・機首前部への重量増に伴う墜落の危険性

そこで、2ケ所に分けて貼りつけてみました。その画像が下記です。
こちらの方が、安定するようです。
http://www.pinky-gem.com/main/cgi/gbbs/gup/img/img20060107190618.jpg

なお、>>266の suzukiさんの改造で注目すべき点は、右モーターユニット
を少し内側取りつけるという方法ですね。これは、今まで無かったですよね。
http://www.una3.redirectme.net/SuzukiBlog/mt/archives01/000643.html#more
269名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 02:13:18 ID:IIpdYDWh
海外(ドイツ語のページ) 
 動画が閲覧できます
http://www.buschflieger.de/content/pics/video12.html
270名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 17:46:50 ID:IIpdYDWh
最近、近所のトイザラス、青しか売ってない・・・
271名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 17:49:10 ID:lrXqD8fg
ここで青のが飛ばし易いって読んでて子供向けにしてるとか
272名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 17:52:24 ID:IIpdYDWh
>>271
だったら、笑えますね。別スレの童心さんの影響もあったりして(笑)
うちの近所のホームセンターでも、青のみです。
273名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 21:57:31 ID:cDzUpDxX
>>120
今日、エアロウィングスにとっては強い風の中、
重心位置に1円玉3枚バラストとして乗っけて頑張って飛ばしてましたが、
高度も割りと取ったあたりで急に風が強くなり、流され、ヒヤヒヤしました。
結局、風上に機首を向けるときだけモーターONで、それ以外OFFで
流されつつも騙し騙し降ろしました。
後で考えてみれば、急旋回で荷重が増えると沈下率も増えるので、
風上方向へ急旋回連続とかも効果的なのかな?とか思いました。
今度試してみようと思いまつ。


それから別件。赤と青なら同時飛行可能とありましたが、
周波数が同じだったように思うのですが、本当に同時飛行可能なんですか?
同一機でのパイロンレースとかは諦めるとして、
赤青での同時飛行は可能?

それともう一件、機体の充電中、電波って出てますでしょうか?

ご存知の方、回答頂けませんでしょうか?
274名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 22:45:11 ID:IIpdYDWh
>>273
最初の質問に対してのみですが・・・

Q1:赤青での同時飛行は可能?

A1:複葉機がAバンドで27.145MHz 単葉機がBバンドで27.145MHz
であったと思います。ですから、赤、青に限っては同時飛行可能です。
275名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 23:19:37 ID:IIpdYDWh
>>273
274です。補足。

当方、赤、青の両方所持しています。同じ周波数でも、
青のコントローラー(A)で、赤の機体が動くことは
ありません。その逆も同じです。
276名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 16:30:23 ID:G9JPPWkx
>>273
Q2:機体の充電中、電波って出てますでしょうか?
A2:出ていないようです。赤2機を使用し、うち1機を充電状態
   にして、充電していないもう1機をONチェックしてみました。

  
277名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 21:59:12 ID:G9JPPWkx
本日、風の強い中、出撃。1円玉2枚つけた状態でしたが、
風には若干強くなるが、旋回が重量増のためか、やっぱり
難しくなりますね。

なお、公園で飛ばしていると、おじさん二人、おじいさん1人
に声をかけられました。皆さん、興味、深々でした。
278名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 22:04:11 ID:6taVD5xM
余所の畑で飛ばしていると、おじいさん6人
に声をかけられました。皆さん、迷惑そうでした。
279273:2006/01/09(月) 22:42:01 ID:gUXyPAQF
この機体、急旋回と言うほど急な旋回が出来なくて
>>273の案は無意味でした・・・

皆さん、早速の親切な回答ありがとうございました。
もう一機買うならどっちか悩んでたんですが、
結局一機目同様青を買いました。
>>276で、片方をそばで充電しながらもう片方で遊んだりするのに
不都合無さそうな話でしたので。
赤青同時フライトを考えてましたが、
青二つ同時の混信フライトも
遊び方によっちゃ面白そうかと思い、二機目も青に。
これからいろいろ遊び方開拓しなきゃw
280名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 22:54:20 ID:G9JPPWkx
>>278
GJ(大笑)

>>279
青は、コントロールしやすいですからね。少々風があっても
体制を立て直しやすいし。

で、混信フライトもどきは私は既に経験済みです。混信がは
じまると、その後、コントローラーでプロペラを止めようと
しても駄目。とにかく機体のスイッチを止めないと、駄目。

私は飛ばす前に、機体を寝かせた状態?でチェックしてみ
ました。もし、空中で同じ事起こったら
 ガタガタブルブル・・・
281名無しさん@電波いっぱい:2006/01/09(月) 23:44:58 ID:JTgRKOY5
凧上げしてる人いるぐらいの風だったけど
飛ばしてみたお。 やっぱ風に流されてロストしかけたお。
風の日用のウェイトセッティング必要だにゃ。
ロストがいちばんコワイお。
282名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 00:57:12 ID:hFrBOl4b
友達の話なんですが微風の日に公園で赤を飛ばしていたんですが、どんどん上昇していってしまいロストしたんですが、諦めずにスロットルを入れてたら音で民家の屋根に落ちてるのを発見しました。
そして懲りずに広めの駐車場にて飛ばしていたら風にあおられどんどん上昇し、そのまま二度目のロスト。しかも夜だったので捜索しても見つからない。今度こそ本当に無くしたと思い友達はがっかりしていました。
ですがその三日後に僕の家の近くの空き地で僕一人で青を飛ばしていたところ、雪の上に落ちてる赤と黒の物体を発見!それは友達の赤でした。以来、その赤は不死鳥と呼ばれています。
283名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 01:05:01 ID:hFrBOl4b
上のつけ足しですが、飛ばしていた駐車場から発見場所まで200b程あるのですが風に乗ってその距離を飛んだ様です。赤の滑空性能には驚きです。
あと、ロストしてからの3日間に一度雨が降っていて赤は腹を上に向けて落ちていたのですがちゃんと動作してました。耐水設計なんですかね?
284名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 01:30:49 ID:Mc+lrbij
>>282
>その赤は不死鳥と呼ばれています
(笑)。でも、ロストすると環境破壊に貢献してしまいますし、
前スレで問題になった自然発火などの恐れもあるため、ご注意を。

赤は、1円玉ウエイトなどで、機体を若干重くしたくらいがコン
トロールしやすいですし、ロストの危険性を少なくします。
慣れてくると、私の場合は、青よりも赤の方が面白く感じます。
せっかく見つかった赤、大切にして欲しいものですね。

>>283
>赤の滑空性能には驚きです
赤は、ぐんぐん上昇しちゃいますからね。赤は、いかに低い高さで
飛ばすことができるかが(あるいは高く上がっても、徐々に高度を
下げながら自分の近くに落とす技術)、楽しむためにも重要な技術
かも知れませんね。

>耐水設計
違います。注意書きをよくご覧あれ。でも、動いてよかったですね。
285名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 01:35:47 ID:jrB1skIP
赤ロストしました・・・_| ̄|○

ここのスレを参考に、機首に一円玉を貼り付けてウェイト調整したら、格段に
真っ直ぐに飛ぶんですが、微風に乗ると、上昇しまくりでそのままノーコンに。
野球場のバックネットを軽く越えるほど上昇してしまい、すぐにモーターオフし
下降するのを期待したんですが、糸の切れた凧状態になりました・・(;´д⊂ヽ

ところで、赤の場合、一度ノーコンになると、プロポの左スティックを完全に離しても、
プロポのスイッチそのものをオフにしても、プロペラの回転が止まりませんでした。
モーターが回転している音がハッキリ聞こえているんですが、コントロールが効かず、
どうにも、手が出せない状態に。プロポの電池はほぼ、新品でした。同じような経験を
された方はいませんか?
286名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 01:54:48 ID:Mc+lrbij
>>285さん
お気の毒です。見つかるといいのですが・・・。再度、捜索を!

赤の場合に限らず、一定距離を超えると操作不能になるようです。
ノーコンになった場合、コントローラーの操作をしなくとも、
プロペラは回転し続けます。電池がほぼ新品であれば・・・

ノーコンになったら、ダッシュし機体との距離を詰める。そこで、
スロットルオフにすると、プロペラの回転が止ることがあります。
あとは、高く上げないで飛ばせる練習ですね。上がりかけたら、
ひたすら、スロットルオフとオンを繰り返しながら、機体を立て
なおし、自分の近くに落とす練習を。
287名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 09:43:57 ID:DGeO61wi
>>285
ノーコンは電波が届いてないことが多いんだから、その状態でスロットル戻しても
機体には命令届いてないからモーターは反応しないよ。
それは電池の量とか関係なく、フェイルセーフのような機能がなければどのラジコンでも
ノーコン前の操作が維持されちゃうよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:17:14 ID:tp9HAspK
>>285
ぼくも青がノーコンになってロストしかけましたよ
30メートルくらい上空で飛ばしていて「エアロすげー」って思ってたら強風に煽られかなり上昇してノーコンになりました
しかも、エアロが向かっている方向は建設中の大きなビル。
やばいと思いいい年してるくせにプロポのレバー連打して追いかけましたよ・汗
なにやら上空は気流がすごいらしくてエアロがアクロバティックしてました
しかし、そのときはたまたまこっちに向かって飛んできてくれたんで助かりました
気流がこっちに向かずにビルの方向に吹いたままだったら・・考えるだけでも冷や汗です
ついでのトビかなんかが近くに飛んでました
289名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 17:38:40 ID:hwlkSgTM
青はありえないぐらよくとぶな
フル充電は危険っぽいんで15分しか充電してないがそれでも結構長く飛ぶ

とんでる姿見てると他の大きな機体と違って癒される
290名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 22:45:48 ID:Mc+lrbij
本日、夕方、ありえないくらい無風状態。

赤を広い公園でガンガン飛ばしてきました。エアロウィングスを
飛ばしていると、視線を感じよく話しかけられます。

でも、おじいちゃんやおっちゃんばかりだ _| ̄|○
291名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 23:00:58 ID:Mc+lrbij
>>288
>トビかなんかが近くに飛んでました
私は、以前、青を飛ばしていたとき、餌と間違えられたのか青が狙われ
かけました(笑)

(トンビと思ってたら、正式名称はトビなんですね)
292名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 23:37:45 ID:IA3NJD8W
>>288
アクロバチックといえば昨日、赤を飛ばしていたときに突風が吹いて偶然ループと背面飛行ができた(…というかなった)。
意図して飛行できないところが悲しいところだが…orz
293名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 00:28:10 ID:j5WEgzZN
>>285
(-人-)ナームー...
充電専用プロポができましたね
294名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 00:42:02 ID:MGZtGmh0
送信機からの充電条件はリポ電池に宜しくないと思い、送信機本体についている充電ケーブルを切り取ってそのケーブルをリポ専用充電器(Apache2020)に
接続して、飛行機の充電ジャックに差し込んでみたが充電ランプは点灯せず…
(充電ケーブルと充電器コネクターは通導がある。充電器と充電ケーブルは同じ色、赤ー赤、黒ー黒で接続してるので逆接はしてない)
Apacheってバッテリー側に逆説防止ダイオードがあると充電できないのでしょうか?
知見持ってる方います?
295名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 00:43:50 ID:f/8pTXCs
ところで、皆さん

ウエイトは、今、どうされていますか?
 (1)つけない派
 (2)1円 1枚派
 (3)1円 2枚派
 (4)その他
私は、青はつけません。赤は、通常は1枚、風が強い日は2枚装着
しています。
296名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 02:18:26 ID:MGZtGmh0
>>295
赤は(2)+主翼の迎角を少なめに修正 です(某blogを参考にした)。
私の場合、迎角を少なくするため1mm厚のスチレンボードの切れ端を主翼と胴体の接合部のお尻にはさんで
主翼後部が胴体と2〜3mm浮いている状態にしています。
機首の錘はもう少し重い方が滑空姿勢が良さそうなので(3)で再テストしてみます。

青は(1)です。
297名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 09:38:17 ID:xNmJ1mo0
>>294
私は同じことをクラフトるうむのスワローチャージャーで試みましたが、
やはりダメでした。
私は電気のことに全然詳しくないけれど、
どうやら標準の送信機(つまり専用充電器)側に
充電時の安全管理にまつわる
特殊な回路が組み込まれているようですね。
298名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 09:48:03 ID:xNmJ1mo0
>>295

私も青は(1)でコロコロと楽しんでます。

赤は通常(3)ですが、旋回が少々まだるっこしくなりますね。
ほんとは(1)〜(2)ぐらいにして、急上昇〜急旋回〜急降下という
上下の運動性(?)をスリリングに楽しむための機体なのでしょうし、
フライトエリアに余裕さえあるなら、
過重なウエイトでせっかくの上昇性を
スポイルしないほうがいいと思うけれど……。

迎角による調整、すごく興味あります。
ためしてみようかな。
299名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 10:50:03 ID:3NwgOqf1
>>295
青ですが、通常(1)で機首に付けてます。
風の強い日は重心位置に1円玉3枚付けてました。

枚数もそうですが、付けてる位置も聞きたいです。
それから、水平尾翼の調整とかはしてる人いますか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:13:33 ID:pCAEgFOZ
>>295
ぼくは(1)です
ガックンガックンと上昇して行くのがなんとなく好きなんでw

>>299
水平尾翼(エレベーター)は半分くらい下に下げています
最初の上昇はガックンですけど5メーターくらい上がるとすなおに上昇してくれます

301名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 19:07:01 ID:f/8pTXCs
>>296さん
>迎角を少なくするため1mm厚のスチレンボードの切れ端を主翼と胴体・・・
興味深々。チャレンジしてみます。 
302名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 22:38:56 ID:MGZtGmh0
>>297
送信機側というより、リポ専用充電器の方に特殊な回路が入っていてバッテリー側に
逆接防止ダイオードがあると充電がスタートできないような気がします。
スイッチ付近では電圧が4.2Vあったんでダイオードをバイパスさせれば充電できるんではないかと思います。
試す勇気がないぽorz
303名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 22:49:42 ID:f/8pTXCs
>>299
>付ける位置
ですね。

>>268 のようにしています(風が無い日は、先端の方のみ
1枚装着。さらに>>264 のようなものを装着しています。
これだけで、凄く安定して飛ばすことができますよ。
304名無しさん@電波いっぱい:2006/01/12(木) 01:15:49 ID:WjYCLcG8
リポを取りだしJSTコネクターつけようと思っているがめんどい・・
305名無しさん@電波いっぱい:2006/01/12(木) 09:14:43 ID:o//ULI8+
迎角変更大成功!!

私は赤を1円2枚スイッチ前で飛ばしていますが、
上の投稿を参考に、
主翼後端側と胴体の間をそ〜っと開いて
太さ1mm〜2mm長さ15mmの
テーパー状の櫛の歯を左右2本押し込んで
仰角を減らしてみたところ、
今まで見たことないくらい素晴らしく安定した水平飛行に成功!!
スピードもものすごく乗って、ちょっとしたスポーツ機感覚でした。
(もちろんエアロにしては、という話ですが(笑))

ここまでのスピードは私には必要なく、
また旋回がものすごく大きくなってしまうので、
ウエイトを1円玉1枚に減らして、ジャストフィット。
ピッチングはまた少し出やすくなりましたし、
飛行姿勢はまたまた常時コブラぎみですが、
限定されたフライトエリアでの扱いやすさという点では
これでOKとしたいと思います。

さぁ、つぎはモーター位置変更による旋回癖解消に
踏み込もうかな。
306名無しさん@電波いっぱい:2006/01/12(木) 20:31:51 ID:afE9zYWn
スレよんで衝動買い的に操作性のよさと思い青を買いました。

これはおもしろいですね。
307名無しさん@電波いっぱい:2006/01/12(木) 22:10:09 ID:8ciObxhX
買うとき恥ずかしい。
ホビーラジコンならいいけどね。
308名無しさん@電波いっぱい:2006/01/12(木) 22:22:30 ID:6N8GEuz6
>>307
その点は大丈夫。買ってるの、ほとんど20〜30歳代が中心。
たまに、おじいさんとかね。

究極の方法としては、ラッピングをしてもらいましょう(笑)
309名無しさん@電波いっぱい:2006/01/12(木) 23:19:13 ID:tVHTRyzv
>>305
モーターの機軸からの設置位置を変える他にも
・主翼左下ねじ下げる
・モーターのトー角(?)を変える
ってのも有効かも
うちの赤は旋回癖はないようです。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:36:47 ID:2uhvvh9H
>>307
なんか言われたら「子供のために」と言えば大丈夫です
311名無しさん@電波いっぱい:2006/01/13(金) 01:10:10 ID:xOvmjYDC
なにも言わないってw
312名無しさん@電波いっぱい:2006/01/13(金) 01:48:01 ID:CwjFHPBb
>>309さん
もう少し具体的に教えて下さい。
313名無しさん@電波いっぱい:2006/01/13(金) 02:51:09 ID:qdP2n89R
>>307
確かに恥ずかしい。
子供か子供のおもちゃを買いに来てる風の大人が多い中
自分のおもちゃを買いに行く自分が、
他の誰も気には留めていないだろうけどハズカシw
314名無しさん@電波いっぱい:2006/01/13(金) 09:18:07 ID:P/aiXQE3
そういう自意識過剰のほうがよっぽど恥ずかしいよ。
315名無しさん@電波いっぱい:2006/01/13(金) 09:45:04 ID:CwjFHPBb
黙って、エアロウィングス4つくらい買っておけ。
それが、漢(おとこ)っていうもんだ。 ← 魁 男塾風
316名無しさん@電波いっぱい:2006/01/13(金) 11:50:59 ID:LFwSuQrz
そんなあなたにトイザラスオンラインショップ
http://www.toysrus.co.jp/product/product_list.aspx?category_id=D2A887B9-040C-4615-9959-8EA88C1CDBC0&type_
id=001&top_id=001&category_tree=5&tab_id=c01&c_id1=F573FA5B-37A8-443C-A350-190CD45367B8&c_id2=65826B8A-9A0F-426A-82D0-10084104F94A&screen_id=1


317313:2006/01/14(土) 01:42:50 ID:nYd3IRKB
>>314
仰る通りで。恥のかたまりな漏れorz
318名無しさん@電波いっぱい:2006/01/14(土) 16:54:20 ID:Yf3HdSiF
3日連続開店直後に飛び込んで
嬉しそうに赤だの青だのをレジにもっていった私は
もっと恥ずかしい。
「これ、そんなにいいのですか?」って
アルバイトのお姉さんに逆に聞かれてしまった。
「ものすごく良いです。品切れに注意してね」と言っておきました。
319名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 00:04:02 ID:GuveeW+E
皆さん、機体の保護って、何か対策をしていますか?

私は、青については、下の翼の上側に落下した際に、
プロペラの回転により傷がつくこと防ぐために、部分
的にセロテープを貼っています。

赤は、翼の前の部分にセロテープを貼っています。

尾翼は、青、赤ともに、全面的に(上も下も)梱包用
の透明テープで保護しています。特に、尾翼は傷つき
やすいので、意外と効果的だと思います。




320名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 00:57:03 ID:vbU3ey5D
>>312
飛行機は旋回するときにバンクするので、旋回する方の主翼後方をねじ下げればバンクしにくくなるので旋回癖が出にくくなります。
エルロンの効果ににてます。主翼のねじれって旋回癖にけっこう効きますし。
グライドさせて旋回癖があるならこの方法で修正します。
(恒久的に修正するならドライヤーなどで軽くあぶりながらやったほうがよいと思います)
モーターのトー角については、モーターの開き具合によって推進力(旋回能力も)が変わってくるのでこれも調整因子になります。
321名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 09:13:19 ID:7GFzW4kN
>>320さん
丁寧なアドバイスありがとうございます。
うちの赤は、ラダーまっすぐだとグライド時は旋回癖が出ないので
おそらくモーターの推力差が原因でしょう。
今は右にかなり大きく曲げていて、ようやく直進しています。
当然空気抵抗が大きくスピードが乗り切らないし、
スロットルオフでくるくるスパイラル降下。
そこから地面すれすれでまたスロットルをくれると
「ぐばぁぁ!」って旋回から直進上昇に移行していって
これがまたけっこうかっこいい(笑)。
でもそれはやはり不自然だし、
オフ時とはいえ打ってもいない舵の方向に機体が勝手に旋回するのは
やはりちょっと不愉快。
しかも機速や搭載するバラストによって
ラダートリムが全然ちがってしまっているのにも困りモンです。

「トー角」という言葉は始めて知りましたが、
「搭載角度」の略なのですか?(不勉強)
ともあれはじめての本格切開整形外科手術(笑)、
慎重に進めてみますね。

>>319
特に尾翼の保護は大切なようなきがしてきました。
私は赤青とも、
バラストをしょっちゅう付けかえる機首部分のみ
テープをはがしても塗装がはげないよう
梱包テープを下張りし、その上に粘度の低い紙の養生テープで
バラストを貼り付けています。

お二方とも、
ありがとうございました!
322名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 11:35:47 ID:vaOxtwdp
なんか、赤青共に送信機のトリムニュートラルにて
モーターが左が弱く(回転数が小さく)設定されてるのですが
(少なくとも僕の持ってるのは全部。)
どうしてでしょうね?

>>321
機体を静止させてモーター音を聞き比べ、
送信機側のトリムをいじって同じ音になるように僕は調整してます。
機体側はエンジンカットで素直にほぼ直線滑空して欲しいですし、
速度の違いでラダーの効きが違うのも気分悪いですし。


あと、こないだ友人が買った機体は
尾翼の付け根の接着が不足し、機軸を軸としてクルクル回りました。
尾翼の取り付けがゆがんでると、旋回癖として出てきますから、
前・後から見て、紙飛行機みたいに
水平・垂直、捩れなど微調整してやるといいかなと思いました。

機体の保護は、胴体前部下面と後方ブーム下面に
コンビニ弁当とかのプラスチックの入れ物を短冊状に切り出して
胴体を浮かせるように板ばねみたいな形に湾曲させて貼り付けてます。
323名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 16:19:11 ID:rXwC2fbK
>>322さん
319です。
トー角とは機体を上から見たときに、モーターの主軸のついて
いる角度のことで、多分、説明はよいと思います。

トーは機体上から見てモーターの主軸が「ハ」の字になってい
る状態がトーイン、「V」の字になっている状態がトーアウト
です。

従って、320さんは、このモーターの開き具合によって推進力
(旋回能力も)が変わってくるのでこれも調整因であると説明
して下さっています。
324名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 16:24:16 ID:rXwC2fbK
>>321さん
>バラストをしょっちゅう付けかえる機首部分のみ
>テープをはがしても塗装がはげないよう
>梱包テープを下張りし、その上に粘度の低い紙の養生テープで
>バラストを貼り付けています。

再び319です。梱包用テープを下貼りして、その上に粘度の低い
紙の養成テープで、貼りつけするというのは、いいですね。

私は、アラっぽく張り付けしていましたので、塗装は禿げていま
す。こちらこそ、参考になりました。
325名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 18:01:20 ID:DfLlgZOF
>>319
3000円常に貯めておく
326名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 18:13:13 ID:rXwC2fbK
>>325
新しい機体を買うというなら、2000円でCCPより取り寄せた方が
賢いと思うが・・・。
327名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 19:34:14 ID:xYvo5j1e
>>319
翼の前面部に梱包用透明テープを貼って衝突による欠損防止をしています。
胴体下部にも梱包テープを貼って着陸による擦り傷対策とバラスト調整で塗装はげ防止にしています。
尾翼に関しては特に何もしていません。破損しても1mm厚のスチレンペーパーがあるのでスペアが切り出せますので…
328名有りさん@電波いっぱい :2006/01/15(日) 22:26:25 ID:2/QDsoh6
エアロソアラ、ざらすでいくらぐらいかなぁ・・
329名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 00:04:08 ID:dOw3uC43
330名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 00:15:39 ID:UK6gYq4M
>>327
尾翼交換の際に、スチレンペーパーを切り出して使用するという
ことですが、接着剤の関係か、尾翼が接合部分でチギレ、上手く
取り出せないんです。これって、ちぎれた部分をひたすらカッタ
ーナイフ等で削り取っていくしか、方法はないんでしょうか?
(尾翼のプラスチック部分はスチレンペーパーを挟み込むように
接着剤で貼りつけてありますが、挟み込まれた間にスチレンペー
パーと接着剤が詰まっているような状態です)

もしよい方法があれば教えて下さい。
331名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 07:35:13 ID:KYJvx5UV
>>329
個人経営のお店と量販店の違いでしょう。ザラスやオリンピックは約3割引きですから

>>330
うちのはうまく外れました。接着剤が詰まってるようなら軽くドライヤーで暖めて糊を柔らかくしてから取ってみてはいかがでしょう。
332名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 16:52:42 ID:Kx1FHJud
昨日久々に無風状態で飛ばすことができた。機種は青。

10メートルくらい高度をとって、周回飛行させると結構かっこよく見えますな。

その後子供(5歳)に操縦させたら、立ち木にあたって墜落。
草の上に裏返しに落ちたのだけど、モーターがまだ回ってる。
子供の手にある送信機を見るとスロットルをまだオンにしたまま…

草の上だったので直接プロペラが地面につかず、左のプロペラだけ草に
引っかかって回れないまましばらく放置してしまった。
そのまま飛ばしてみると、物凄い左癖。
見た目は以前と同じように回っているのだけれど、左だけ推力が落ちた
らしい。

30分くらい休ませてから再充電して飛ばしたら、ほとんど癖は消えてた
けど、推力が若干落ちた感じ。
モーターか制御素子が片方だけ熱くなってたとかだったんだろうか。
333名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 17:14:07 ID:UK6gYq4M
>>331
ありがとうございます。ドライヤーで試してみます。

さて、どうも昨日からコントローラの調子が悪い。別に落とした
わけでも、電池が無いわけでもない。充電はできるが、機体は
全く無反応。

シー・シー・ピーに問い合わせたが女性の担当者の応対がかなり
悪い(−−; 。というか酷すぎ。この人、会話が成立しないよ
と思いつつ、マニュアルに書かれてあることを問い合わせても、
頭に全く入っていない。だめだこりゃ。この人だめだと思い、
時間を少しおいて、再度、問い合わせたら別の人が出るだろう
と思い、かけなおす。予想通り、今度は年配の男性風。今度は
少しは話は通じるが、凄くめんどくさそうに話す。

こちらは、保証期限内の故障なので、修理して下さいと言って
いるだけなんだけどね。

以前の問い合わせした人は、凄く丁寧で対応も早く好感が持てた
だけに、非常に残念。社員教育もしっかりせぇよとぼやいてみる。
334名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 23:27:28 ID:KYJvx5UV
>>333
機体側のスイッチの接触不良は考えられませんか?機体側のスイッチはONでもOFFでも充電できます。
335名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 23:52:44 ID:UK6gYq4M
>>334
赤は2つあります。別のコントローラーでは、ちゃんと作動する
ため、機体側の問題ではありません。結局、着払いで会社の方へ
送っておきました。

ふと思ったのですが、機体側のスイッチがONでもOFFでも充電
可能というのは、問題はないんでしょうか?通常はOFFにして
充電をしますが、以前、わざとONにしてプロペラが回るかどう
かチェックした際に、たまに回転する場合があるんです。

詳しくどんな場合であれば、作動してしまうのかチェックはし
ていませんが・・・
336名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 01:25:29 ID:cXc75HEW
本体改造しても保証残るの?
こいつの場合本体+コントローラーのセットで保証じゃないの?
337名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 02:26:27 ID:I7oaZfNj
>>336
本体もコントローラーも改造はしてないですよ。改造したものは
当然ながら保証の対象外だと思いますが・・・。改造しようかと
思っていた矢先に、壊れたというのが、正確な所かも知れません
が。改造していたら自己責任ですから文句は言いえません(^^;
338名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 08:19:30 ID:Wo4VvDa+
現在、青で遊んでいますが、赤い機体も目線の高さで遊べますか?

339名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 09:23:16 ID:t9qHJNJt
現在、赤で遊んでませんが、青い機体も鉄塔の高さで遊べますか?
340名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 12:49:51 ID:mhN4RgGg
現在、黄で遊んでませんが、黄色い機体も電柱の高さで遊べますか?
341名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 16:22:48 ID:I7oaZfNj
>>338さん
このスレをよく読まれていれば、そういう質問は無いと思うのですが・・
339さんが指摘している通り、難しいと思います。

青では、目線の高さあたりでコロコロと旋回させながら遊べます。しかし、
赤は上昇能力が高いこともあり、難しいのではと思います。赤の場合は、
ここで紹介されている通り、機首の下に1円玉を2枚くらい貼ると比較的
安定した飛行を楽しめます。

改造方法、改良方法などは、これまで色々と詳しく紹介されていますので
ご覧下さい。
342名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 02:05:09 ID:Ck6Csm8g
青のフラップ仕様。バラストなし。
風速約1m/sの屋外飛行。
風にあおられて振り子のように揺れてます。
http://f.flvmaker.com/mc.php?id=Q3HOZg.BXhMULHK_GXIJNlMc_ti65dhuwX3SHaFkNOKLmWZ9VBmSJqiLp7yBc10YbFg6GAomkungcaqAMV
343名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 04:48:46 ID:R4rrVuKJ
初めてエアロ買います。2500円で売ってたけど赤だけしか置いていません。
やはり青のほうがお勧めですか?
344名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 09:56:53 ID:mkPERJf2
>>343
ですね。お勧めは青だね。
でも、広い場所さえ確保できれば赤でも良いような気もしなくもないです。
が、やっぱ青が無難です。店に青を注文とかは出来ない?
345名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 15:52:25 ID:SEXeyzb3
ほれ。
http://store.yahoo.co.jp/joshin/4906064512168-7-2262.html
連続走行は約8分と書いてあるよ
346名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 16:20:00 ID:NlL+JqCb
一見タイヤが見えませんが、走行可なんですね。
347名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 17:47:05 ID:NZ+137K8
飛行機なんだから
走行じゃなくて
飛行だろ?

とマジレスしてみる。
348名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 17:57:08 ID:BffPbPC/
>>342
画像、サンクスです。こういうのがあると参考になりますね。
あと、時々、奥さん「お〜」とか「どこ行った〜!!きゃぁ〜」、
「長〜い 長〜い」という声と、子どもさんのはしゃぎ声が、
ほのぼのとしていいですねぇ。

さて、私の場合ですが、本日、仕事帰りに赤で遊んできました。
本日は、風がある中(2〜3mくらい)で、1円玉2枚付きと、
1円玉2枚つきに、先に紹介してある機体の前部にかた紙を貼り
つけるという方法で、再度、実験してきました。

結果から言いますと、1円玉2枚を貼りつけるのみでは、スピード
がでて、それなりに楽しいですが、コントロールは難しく感じます。
後者の、かた紙(ケント紙)を貼りつけ、その上で、1円玉を貼り
つけるパターンでは、より空気抵抗をうけるため、スピードはやや
落ちますが、極端な上昇が避けられることと、ほぼ同じ高さで飛行
させ続けることが可能であることが実感できました。またコントロ
ールも、しやすいです。

これが、1円玉(2枚)のみバージョンでは、若干、コントロール
はできるものの、高く上がりすぎ、近くに戻すのに一苦労でした。







349名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 18:14:42 ID:SEXeyzb3
エアロ欲しくなった
350名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 18:27:40 ID:BffPbPC/
>>343さん
私も345さんの意見に同意です。始めに青を体験しておくと、赤にも
入りやすいと思います。しかし、2500円であれば、赤もぜひ購入して
みて下さい。後で、青も買うということで。

赤は、慣れてくると1円玉ウエイトも2枚程度で十分コントロール
できますが最初は3枚くらいからスタート。もちろん広いところで。
トリムで真っ直ぐ飛ぶように調整しながら、あまりスロットルを上
げずに、訓練飛行を楽しんでください。
351名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 23:03:20 ID:Ck6Csm8g
>>343
一応買いかなぁ…
青を2機購入した後、TAIYOの零戦を購入したんだけど青の後だと飛びが悪く感じて赤を購入しましたσ(^^;
ノーマルは飛行速度が速く上昇しやすい性格ですが、調整で安定した飛行も可能になって来たので。
空物の全くの初心者でしたら青からの方が飛ばすことがコントロールしやすく楽しいかも。
352名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 21:09:10 ID:6cQol9Dx
>>342

「あ〜風がでてきたなぁ」っていう奥様に萌えw
353名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 22:13:42 ID:4chffKf7
赤と青のメカ移植しますた。
友人と空中バトル
かなり楽しい。
後ろ向きにペラ着いてるから、ぶつかっても軽傷。
354名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 23:24:14 ID:rnRUjiuZ
>>353
同機種バトルのルールってどうしてます?
肉弾戦で墜落したら負け?!
355名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 02:42:24 ID:abHnsan+
関係ないけど、海外で売られている黄色の機体。
欲しいと思うのは、私だけ?
356名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 06:50:24 ID:3LISGdia
みんなで買おうよ
357名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 16:18:46 ID:Z3bkAsYM
この飛行機イイ!
358名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 21:52:59 ID:gs9Und8m
>>351
いろいろ考えたすえ、友達には赤を勧め自分は通販で青を買うことにしました。
359名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 01:20:24 ID:d3K86fGl
>>353
黄色ってBiとswallowのどっちだい?更にBiにはDHLカラーも…
ttp://www.milando24.com/relsearch_5986905.htm
360名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 03:09:38 ID:JY7RYy8M
ラジコンじゃないけどこんなのハッケン
赤青たして2で割ったような
ttp://www.segatoys.co.jp/aerox/page01.html
361名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 13:08:03 ID:Vkjz1kIp
>>360
エアロウイングスの2990円飛ばしちゃうと
フリーフライトで1890円って高いと思っちゃうな。
362名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 21:03:03 ID:ihjx4/D0
俺の遊び方

1.車を風向きと水平に止める
2.車の天井に雪を載せる(すべりをよくする)
3.その上にエアロ(青)をおく(雪は気にしない)
4.フルスロットル→離陸
5.ちょっと旋回とかして遊ぶ
6.また車の天井に着陸

車にまっすぐにアプローチできず、着陸は何回もやり直すけど
成功するとめちゃくちゃ嬉しい。結構、失敗してコツンてなるけどw
うちの車はekワゴンなので、「ekワゴン空港」といってますw
363名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 00:46:18 ID:z7JQh5vh
>>359さん
>黄色ってBiとswallowのどっちだい?更にBiにはDHLカラーも…
BiのKanal Gelb の方です。でも、知らぬ間に、DHLもあったん
ですね。こっちもいいですね。

>>362さん
改造の素材にはなる気もしますよ。実物を見ていないため
分かりませんが。


本日、近所のトイザラスに行ったら赤の販売が復活
していました。

赤はあまり仕入れないのか、子供さんが飛ばしにく
いとクレームをつけるのか?と色々想像を巡らせて
いました(笑)。
364名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 10:06:16 ID:700FX+Ti
青届きました!

ところで、機体表面のボツボツが気になったんですが削った方が良いですか?
365名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 10:58:30 ID:lN7mKap6
境界層制御(失速を遅らせる)のため必要だよ。
飛行機の主翼とかにもよくついてるでしょ?
主翼の上面に
上から見ると
\ / \ / \ /
↑こんな感じに並んだちっちゃい板切れが。
と、言ってみる。w
366名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 15:15:06 ID:fFNiwrQV
モノは言い様だなぁw
367名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 21:56:33 ID:z7JQh5vh
最近、夜勤で、昼間飛ばせない。
 蓄光シールで飛ばしてたが、すぐに光らなくなる。
 釣具屋行って、夜光塗料機体裏に塗ってみた。
 
 暗がりでやると、火の玉のようで、個人的には笑えるが
 知らない人が見たら驚かせてしまう可能性がある。いい
 迷惑になりそうだから、自粛します。
368名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 19:30:19 ID:rgYcnLlx
>>362
私は、時々、エアロウィングスを最大限に加速させ、
雪にどこまで埋まるかってこともやっています(笑)

以前、このスレで話題になりましたが、エアロウィン
グスの寒さ対策(飛行させる前に、車のエアコン等で
暖めて飛ばすというもの)は、こういう遊びをやって
いると、目に見えて効果があることが実証されました。
369名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 19:37:49 ID:OBqzRCGX
>>365
なるほどそうだったんですか。削らなくて良かった・・・。

ところで、今日風の強い中飛ばしたい気持ちを押さえきれず、初飛行しました。
そしたら案の定木に引っ掛かり、取るのに1時間もかかってしまいました。
風が強い日でもエアロを飛ばしたい!
翼面積そのままで、最大どのくらいまで1円玉で重くすることができるでしょうか?
ちなみに僕のは青です。
370名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 22:12:18 ID:FraMGHrB
>>369
私の経験では、青では1円玉3枚積むと
もはやほとんど上昇しませんでした。
371362:2006/01/23(月) 22:40:27 ID:UwWsoYd2
また明日、ekワゴン空港から飛び立ち、遊覧飛行のうち着陸予定ですw
372名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 23:01:06 ID:FraMGHrB
>>371
ekワゴン空港、たのしそう〜。
従来RCにとって天敵であったはずの雪を味方につける、
まさにエアロ@雪国ならではの遊び方っすね。
私のステップワゴンでもできるかなぁ…
屋根の上まで手が届かないなぁ…
ランボルギーニカウンタックとかだとやりやすそうですね
(笑:雪国にカウンタックは似合わないけど)
373名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 00:30:40 ID:6DeB49Gx
>>294
RCGroupsに逆接ダイオードが電圧測定を防いで、およそ600mVのオフセットを加えるんで
リポ専用充電器を使うにはこのダイオードを外したって記述があったよ。
374365:2006/01/24(火) 00:41:57 ID:YBiEfcTg
>>369
あ、すいません。一応冗談のつもりですので。
実際あのボツボツが効果あるのかどうかは検証しておりませんので、
削ったほうが良いのかはよくわかりません。
僕は面倒なのでそのままにしてありますので。

それから、僕も(エアロウィングスにとっては)強風で飛ばしたりしますが、
重心位置変えるための一円玉を一枚機首に。
機体の重量を増やす&更に重心を前にするために
下の翼の前縁に硬貨の前の部分を合わせるくらいの位置に
10円玉一枚を追加で載せてます。
フル充電時ならゆっくり上昇もできますし、
なかなか降りずに風下へ流されていってしまう心配も減るので
割と安心して飛ばせます。
また、重い分動きが鈍くもなりますので、
風にも比較的煽られにくくなります。
375名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 01:11:21 ID:4jUKLym2
>>374
まだやっていないので、質問するのも申し分けないのですが
10円玉っていうのは、青でですか? そうするとかなり重く
なりすぎる感じがするんですが・・・

赤なら大丈夫そうですが。

>>369
青であれば、1円玉2枚でも多い気がします。せいぜい1枚くら
いで、これで風に流されるようであれば、その日は諦める。
なお、私の場合は青はノーマルのままです。

赤の場合は、何もつけないとなかなか上手く飛ばすことが出来
ません。赤の場合は、新しいものですと1円玉、2枚くらいだ
と上空に上がり過ぎちゃうかもしれません。赤の場合は、3枚
くらいつけて置くほうがいいかも知れませんね。

なお、赤の場合は、青よりもフラップの効果がある気がします。
376名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 01:24:20 ID:6DeB49Gx
>>375
10円って1枚4gぐらいだっけ!?
貼るなら飛行機の重心に…じゃないかなぁ。
スイッチ前だと重いでしょうねぇ
377375:2006/01/24(火) 02:04:14 ID:4jUKLym2
>>376さん

1円玉=1g  5円玉=3.75g 10円=4.5g
50円玉=4g 100円玉=4.8g 500円玉=7g

上記からも分かるように、10円玉1枚と1円玉1枚では、青の場合
ですと重過ぎる感じがします。特に、スイッチ前ですとね。赤でも
ちょっぴりキツイ気がしますが、私は試したわけではないので分か
りません。

 ちなみに赤の場合ですと、3枚も1円玉をつけるのが面倒な場合
は、5円玉を1枚つけておくほうがいいような感じもします。ただし

私の場合は、赤の場合は、
 (1)機首部分にかた紙をつける
 (2)機首のスイッチ前に1円玉1枚
    風が強い日には、これにスイッチ後ろ(縁あたり)に1円玉1枚

 というのが一番、安定して飛んでいます。赤特有の上昇しすぎるという
 問題も回避されているようです。
378375:2006/01/24(火) 02:07:16 ID:4jUKLym2
忘れていました。

500円玉ですが、旧硬貨が500円が7.2g、新硬貨が500円が7gです。
379365:2006/01/24(火) 12:14:27 ID:wV0ps1h1
青です。
載せてる位置は↓の通りです。説明が分かりにくかったですね。
http://flyingmumbo.fc2web.com/p1240004.jpg
いつも、風に流されるとあとが大変な場所で
しかも風が多少強くてもやっちゃうので、この位してギリギリだな・・・と。
それ以前に赤でやれという話ですが。w

>>377
知りたかったのですが秤が手元に無いので、
とても参考になりました。
380名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 18:32:25 ID:cSd+A4ly
ここを読まずに赤かって 一度目の飛行で
上空に行き、そのまま風に流されお亡くなり〜〜〜
381377:2006/01/24(火) 18:58:26 ID:4jUKLym2
>>380
ここで散々、赤の良さを説明ししていしたが、本日、彼女に
クリスマスプレゼントで買ってもらった「赤」をロスト〜

先に、1円玉の話もでていましたので、どの重さが一番良いか
貼りつけ場所は、どこが良いかなど再度、実験する予定でした。
ウエイトは5円玉と1円玉とかなり付けていたのですが、突風が
吹いたので、あ、危険だから中止と思った瞬間、5秒もしないう
ちにはるか彼方の上空へ・・・ _| ̄|○
 
探そうにも肉眼では見えにくいくらいの高度まで上がってしまっ
たため、探索も諦めました。

あぁ〜エアロウィングスってほんとよく飛ぶなぁ〜(T_T)
 皆さん、ロストには十分注意してください。 
382名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 21:10:01 ID:E9Rdc4fD
380よ
漏れも同士だ…
決して
一人じゃ無いぞ
安心汁!!
383名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 21:17:07 ID:E9Rdc4fD
381さん
そう言う大事な
注意事項は
早目に頼むよ〜!!w
負けた気がしてならない漏れは、
諦めきれずに
もう一個新しいの
買ってきたッスよ〜
orz
384名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 22:02:25 ID:6DeB49Gx
とりあえず機体のみCCP社に注文かな?
送料込みでも2000円ですし
385377:2006/01/24(火) 22:17:08 ID:4jUKLym2
>>383 381です
同志がいた〜(T_T) 初めてのロストでした。

>そう言う大事な 注意事項は早目に頼むよ〜!!w
正直スマン
   
CCPへ赤の機体1機、注文しときます。 

-----------------------------------------------------
    それでも 赤は 楽しい !
              ( ガリレオ・ガリレイ 風)
-----------------------------------------------------
386377:2006/01/24(火) 22:34:51 ID:4jUKLym2
>>377 と >>381 についてです。

今回の実験では、例の「かた紙」はつけず、硬貨のみでどのくらい
違うかということを確かめようとしていました。

これまで1円玉については、何度も確かめたため、これまで書いて
きた位置に張り付ければOKだと思います。これ、約5mm間隔で
位置をずらしながら調整していたんです。電圧も毎回、同じになる
ように充電して。

今回の場合は、とりあえず、硬貨の位置は確定したと仮定し、
下記のように設定し、スピードや、安定性などをおおざっぱ
ですが確かめる予定でした。

第1試行 (前)5円 (後ろ)なし
第2試行 (前)なし (後ろ)5円
第3試行 (前)5円 (後ろ)1円
第4試行 (前)1円 (後ろ)5円
第5試行 (前)5円 1枚 (後ろ)1円 2枚
     ・
     ・
 って感じで。

 でも、今、少し冷静に考えてみたよ。  
            俺は暇人か・・_| ̄|○
387名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 23:43:51 ID:8E8tjczV
ロストしないように、タコ糸つけて飛ばせばいいんじゃね?
388名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 01:27:56 ID:j2d24aHC
風の影響を受けにくくするには
・機体の重量増やす
・飛行速度を上げる(風速以上は必須)
あたりが有効だと思うんだけど、機体重量を増やすと翼面加重が増える→
失速速度が高くなるため結果的に飛行速度が上がる。
おもりを付けると飛行速度が上がるのはそんな理由?!
エアロウィングスはエレベーターがないのでスロットルを開けると上昇してしまい
風の影響をうけてしまう。
主翼の仰角を小さくして上昇を抑え飛行速度に振ったとしてもその増え代は、風速に比べて小さく
また機体重量が軽いため効果が少ない。

だから、風の強い日はロストしやすいので飛ばすな…ってことじゃないですか? >航空な人

>>386
ついでに飛行速度もスピードガンで計測して欲しいw
これらの水準の結果を予想してから実験すれば暇人にはなりません;p
389名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 09:06:26 ID:ze7NHDuE
すごく前の投稿の引用で恐縮ですが、ウエイトつながりという事で…

>>158

この方のブログ画像を参考に私も青に足をつけてみました。
工作技術の差か、私のはいまのところ
アスファルトからでもギア(タイヤ)が上手く回らず
離陸のスピードが稼げなくてテイクオフできませんでしたが、
うまくやればいけそうな予感!

フライト感は、1円玉1枚スイッチ前の時に似てます。
高度は少し稼ぎにくくなるけど、水平飛行はあくびがでるほど簡単。
更に、重心が左右に振り分けられるためか、旋回性能は
バラストなしのときとほとんどかわらずいいかんじでした。

今時トイザラスより遥かに見つけにくい駄菓子屋ですが、
もしご近所にあったら、ぜひ。
390386:2006/01/25(水) 16:49:39 ID:HOQDMgyq
>>388
> ついでに飛行速度もスピードガンで計測して欲しいw
> これらの水準の結果を予想してから実験すれば暇人にはなりません
さらに、各平均飛行速度を測定し、分散分析で有意差を求め、同時に、
気象要因、風速要因、重量要因、飛行速度などから共分散構造分析で
何が統計的有意なのか算出し、因果関係を導きだすとか(^^;

さすがにスピードガンとか無いですしねぇ〜(苦笑) 距離とタイム
から、スピードを割り出すくらいでしょうか。なんか小学校の道のり
計算を思い出してきました。
391380:2006/01/25(水) 17:41:58 ID:PNYTwdBn
空の世界は諦めようと思いましたが、諦められず・・・・・
青購入!!
392380:2006/01/25(水) 17:49:51 ID:PNYTwdBn
しかし・・・・残ったコントローラ・・・・・・ 悲しげだ・・・・

さてどうする!? 未練たらしくとっておくか?
393名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 18:10:24 ID:ze7NHDuE
>>392さん
ロストは残念でしたね(無事を祈ります)。

青を購入なされたのなら、
手元に残った赤用コントローラーは青の充電専用にするとよいと思います。
送信時より充電時のほうが遥かに大量の電流を消費しているようなので
新品ばっちりの電池はそちら、
中古、でもまだまだいける!…という電池は
青用送信機で使うというのはいかがでしょう
(私はそうして使い分けてます)。

「僅かではあるが充電時にも電波が発射されている」
という情報もあります。
バンド(?チャンネル??)が異なる赤用で充電していれば
将来的にもし複数の青を所有し交互に飛ばすようなときにも
混信の恐れが少なくなりますし。
(ナローバンドではないらしいから
 それでも混信の恐れはゼロではないと思うけど)

ご参考まで。
394名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 19:09:35 ID:n3GuFXlq
漏れも赤の送信機
一個ダブってる…
新品は
押し入れで眠ってる
395名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 19:19:14 ID:n3GuFXlq
385さん
漏れなんか買ってきて
初フライトから約五分で
ロストっすよ?

テラカナシス

しかも
車輪まで着けて
自力滑走離陸させたのにそれっきり…
396名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 19:50:30 ID:7VpVDRow
>>395
おいっ、ライトニング男!
お前には宿題が残ってるだろう?
397名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 20:17:09 ID:HOQDMgyq
>>395さん
385です。五分で・・・絶句。しかも車輪まで・・・画像をぜひUPして
欲しかったです。あと、後日談ですが、シュンとしながら正直に彼女に
ロストしたことを話すと、なぜか笑いのツボにはまったらしく馬鹿ウケ。
今度、一緒に買いに行こうねって(TーT) 怒られると思っていただ
けに一安心。でも、以後、気をつけたい。

ところで >>364さん、と >>365さんのやりとりでちょっと気になった
ので、一言。表面のボツボツは必要ですよ。理由は、365さんの言う通り。

例えば、ゴルフボールが飛ぶのも、あの表面の凹があるからですよね。
ゴルフボールではディンプル、飛行機ではボルテックス・ジェネレーターと
呼びます。分かりやすく言うと、渦発生器ですね。フラップも同じような働
きをします。

エアロウィングスですと、削らなくとも、翼の全面に(あるいは、翼面積
の半分くらいでも)セロテープとか、梱包用のテープ(表面がつるつるし
たもの)を貼りつけて見てください。重量は、1円玉よりも軽いはずです。

しかし、途端に飛びが悪く、落下しやすくなることに気がつくと思います。
これは、赤でも青でも同じです。

ここには、私なんかよりもお詳しい方が、たくさんいらっしゃいますから
私の説明の足りないところを補足していただけますと幸いです。

(興味がある方は、下記をご参考に)
紙飛行機をうまく飛ばす科学 (3) ――― 飛行機が飛ぶわけ
http://hitomix.com/taruta/paperplane/default3.htm
398名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 00:39:54 ID:7ap5MBBf
>>397さん
ご紹介いただいたリンク先を含め、とてもとても興味深く読みました。
これまでは翼表面は平坦であればあるほどよいと思い込み、
エアロには施していませんが他のEPP機ではやっきになってサンドペーパーがけと
再塗装を行っていました。
指摘されてみて改めて思い返すと確かに浮きが悪くなったような気がしていましたが、
それは再塗装による重量増のせい、と思い込んでいました。

ご提案いただいたセロテープ実験、
是非とも自分のエアロで一度試してみます。
399名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 00:56:05 ID:wbBF6m/s
エアロソアラって発売日4月なのか・・・待てんな
青買いに行こう・・・
400名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 01:12:41 ID:Iei69j29
396さん
な…何故それを?
何で漏れが
ライトニング男だと解った!?w
401名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 01:14:44 ID:Iei69j29
367さん
新たに買った
エアロウイングス赤にも
車輪つけたし
初フライトも成功したから
画像貼ります。
402名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 01:16:04 ID:JOsZ1hHL
30〜40秒程度の飛行w
403名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 01:34:05 ID:R88zlnwe
>>399さん
 エアロソアラ 2月下旬の予定が、4月1日になってますね。
 で、4月1日になったら、実は翌日に発売というオチになるとか・・・

>>401さん
 367です。車輪画像と、初フライト画像?楽しみにしています。
 あと、セロテープ実験ですが、テープ剥がす時、気をつけて下
 さいね。エアロウィングスは塗装面が弱く、剥がれやすいです
 から。
404名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 02:26:01 ID:/zTxAb2k
久々に飛ばそうと充電したら速攻充電完了するではないか。
でも電源入れてスロットル上げてもピクともしない。
分解してみたら、電池がパンパンに膨らんでる。
電池死にますた orz
火が出てないだけマシか・・・
405名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 03:03:27 ID:Iei69j29
403さん
塗膜の件について…

既にハゲマスタw
それも
ベロベロにハゲマスタ…orz

画像は貼れるけど
動画は
携帯からなので
無理かも…

ってか
飛ばしながら
(操作しながら)
撮影するのは
至難の業かなと…

ですので動いてない
止まってる画像のみで
我慢してくださいね
406ライトニング男:2006/01/26(木) 03:36:14 ID:Iei69j29
エアロウイングス赤の画像

では画像を
貼らせて頂きます

まずは正面から
ttp://0bbs.jp/G1329915/img2_1
主脚の転輪は
ホビーロードにて
\20で購入
(グライダー用)
それに0.7mmの
ピアノ線を通して
曲げた物を
少量のボンドG17&
クルマのラジコン用の
ボディ保護テープで固定

主脚裏面
固定の方法は
こんな感じに
成って居ります
ttp://0bbs.jp/G1329915/img2_2

尾輪裏面
次に尾輪ですが
これは最近
良く缶コーヒーの
オマケに付いてくる
ミニカーのタイヤを
流用してます
取り付けには
やはり
ピアノ線を使ってます
ttp://0bbs.jp/G1329915/img2_3

主脚&尾輪の
取り付けに関する
質問等有りましたら
当方、飛行機の知識は
あまり有りませんが
答えられる範囲で
お答えしたいと
思います。
407ライトニング男:2006/01/26(木) 03:42:03 ID:Iei69j29
言い忘れましたが

当方
トイラジ飛行機系の
別スレにて
「ライトニング男」
との命名を
受けましたので
以降トイラジ飛行機系の
スレでは、このHNで行こうかと思いますが…w


だってこの方が
分かりやすいからね
408ライトニング男:2006/01/26(木) 04:05:51 ID:Iei69j29
足つきエアロウイングス赤の
離陸の様子
2〜3m程の
助走距離の後
尾翼側がまずは
先に少し浮き上がり
続けて主翼側も
浮き上がる様な
感じでスムーズに
離陸してました。
409名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 07:41:13 ID:XAeiBrpI
>>404
南無〜(.人.)
保証効かないのならバッテリーを250mAに換えちゃうとか…
E-TECのリポ2セル250mAをばらせば載りそうな予感。

>>405
動画は相方に撮影してもらうべしw
一人で撮影する時は送信機に携帯を固定アンテナの先にカメラのレンズを向ける。
撮影ボタンを押してからフライトすべし。
エアロウィングスを送信機のアンテナで常に指すようにすればきっと撮れるはず。
410名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 09:12:28 ID:8jmUMru6
さて 何割程度 亡くなってるのでしょうか?
そして 何割買いなおすんでしょうか?
でそれが 営業戦略?
411名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 10:50:32 ID:TsWhw1Vn
>>397
細かいことですがフラップではなくスラットでは?
412名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 11:27:10 ID:33B+thvD
398さん
上のリンクはベルヌーイの定理を異を唱える為の論文でしょ
そのまま信じちゃいけないよ
少なくとも低速機にディンプルは逆効果
ゴルフボールにディンプルが有るのも乱流を発生させて空気とボールの粘着性を弱め方向性を出す為
表面がつるつるだと卓球のボールのようにちょっとした回転で玉が大きく曲がってしまいます、
戦闘機に付いてるのも高速時の安定の為

競技用グライダーなんかやってると分かるけどRCの速度域での翼表面の抵抗にメリットは殆ど有りません、

>渦発生器ですね。フラップも同じような働きをします。
これも賛同出来る人は少ないんじゃない?
普通は迎角アップによる揚力確保って思ってるでしょ
実際は空気が翼面から一気にはがれるのを防止する為多少の渦発生させてますけどね。
でも渦発生が主要因じゃない。
413ライトニング男:2006/01/26(木) 14:59:37 ID:Iei69j29
動画撮影したは
良いとして
どうやってそれを
アップしようか…?

漏れ携帯からで
PC無いし
414名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 15:09:30 ID:7ap5MBBf
>>412さん
398です。アドバイスありがとうございます。
幸い397さんは手軽に体感できる実験方法まで
提示してくれてますので、
なにはともあれ一度自分で試してみますね。

私は今後大小さまざまな電動EPP機を飛ばしていこうと思っていますので、
ちょうど良い機会です。
415名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 15:31:55 ID:7ap5MBBf
>>413ライトニング男さん
PC持ってるおともだちの携帯経由PC経由でよろしく〜〜!
416名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 21:25:54 ID:wZiljCzA
>>412さん
解説ありがとうございます。私の場合あまり詳しくないのでまたいろいろと
ご教授頂けると幸いです。

>普通は迎角アップによる揚力確保って思ってるでしょ
>実際は空気が翼面から一気にはがれるのを防止する為多少の渦発生させてますけどね。
>でも渦発生が主要因じゃない。

ただし、あのボツボツ部分にセロテープを貼り(覆うと)、飛びは格段に
悪くなります。しかし、テープを外すと、普通に上昇していきます。この
現象は、実際に確認しているのですが、その原因については、どのように
お考えでしょうか?

あと、今、ヤフーで検索したのですが「翼」と「渦発生器」のキーワードで
下記のような説明もありました。私が考えていたものに非常に近いのですが・・

表面アラカルト
http://homepage2.nifty.com/ToDo/cate1/hyomen5.htm

このあたりの説明で、素人にも分かるような説明があれば、私以外にも
ここのスレを閲覧している初心者の方にも参考になると思います。

お詳しい方、説明いただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。
417名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 21:31:08 ID:wZiljCzA
>>406さん
リクエストに答えて、画像のUPありがとうございました。
画像の映りもよく、非常に参考になりました。
418名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 21:36:03 ID:SmY5xaMi
零戦は翼のポツポツ削るみたいだけどねー。
ttp://www.jirosoft.com/~zero/zero_modf.htm#petit_kaiozu
419名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 22:18:50 ID:1hfYg98L
ジョーシンで\2,980
買ってしまおうかと、悩むこと30分。
やめといたけど今後悔中。
420名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 22:57:58 ID:XAeiBrpI
>>413
携帯でも動画のアップロードができるよん
ttp://rakuchin.flvmaker.com/

>>416
同じテープをボツボツじゃないところに貼り直して比較してみた?
それで飛びに違いが出れば効果ありってことでもいいんじゃない?!
テープを外しただけの比較だとテープの重量との関係が証明できないし;pレポートキボンヌ>>398さん
ちなみにうちの青にも上翼の前側のボツボツは梱包テープで覆われてるけど(全体に貼ると重くなるんで上翼の前エッジ付近のみ)飛びは変わんないよ。


>>418
大陽ゼロ戦ですね。梱包テープを貼って塗装…というのがポピュラーのようです。
あちらは機体重量が120g以上あるんで
421名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 23:35:07 ID:wZiljCzA
>>420
私の場合は、セロテープはボツボツの部分のみにセロテープを貼った
という手法ではありません。機首を上に向けた状態でみると、縦方向
に貼った場合です。

上翼の前エッジ部分のみでは、変わらないことは、私も確認済みです。

>全体に貼ると重くなる
少なくとも、全体に仮に貼ったとしても1円玉ほどの重さにはなりま
せんよね。仮に、ボツボツ部分のみテープを貼るというもの難しいと
思いますし、その逆も難しいでしょう。

となると、ボツボツを削った機体と、そうでない機体を比較するのが
一番でしょう。ぜひ、420さん比較レポートをお願いします。
422名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 23:52:59 ID:XAeiBrpI
>>421
画像ウpキボンヌ
423名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 23:55:07 ID:GpRC5zH9
>>419
エアロウイングスは空物トイラジで一番おすすめっす。
2番目が同じくCCPのボーイング747っす。どちらも安売りしてたら買いっす。
タイヨー機は(´・ω・`)ショボーン・・・・。
424名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 00:02:37 ID:kHP1ygDm
>>421
せめて第一位まで計れる計りで比較汁
425名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 00:32:40 ID:0J6PeGaS
>>421
テープを貼るだけで平らになるものですか?
ボツボツ部の間を抜けていく空気を遮断して
かえって抵抗を増やしているだけのような気がしますが
平らになっていないと翼型も変化してしまうし

ちなみに >>412 さんが そのまま信じちゃいけないよ
とおっしゃっている >>397 のリンク先にも
ゴルフボールのディンプルについて

"翼のような流線形物体とは逆の特性になるのは面白い"

と書かれているし、

>>416 のリンク先にも ボルテックジェネレータについて

"巡航状態ではむしろ抵抗を生み出すだけだが、離着陸時に翼が大き
な角度をとった時に剥離防止の重要な働きをして失速を防ぐのだ"

とあります。

私にはどうやっても"ボツボツが必要"という話にはならないと
思うんですけど
426名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 01:18:29 ID:fONc4fGW
>>422さん
しばらく出先なので、UPは無理。青の場合ですと、翼の両端に裏表
2列くらいにセロテープを貼る。同じように、中央部にも1列〜2列、
翼の付け根部分に2列貼る。すべて裏表ね。これで、翼の半分くらい
はセロテープで覆われていることになります。

以前、青の翼の裏側にダイソーとかで売ってる蓄光シールを上下の翼
の両端、中央部に各1枚ずつ(計8枚)貼り付けていたときに、飛び
方が悪くなっていたことに気が付きました。セロテープの重量は測定
していませんが、こちらの重量は、1gありませんでした。1g以下の
重量を測定する測りではありませんが、葉書や封筒の重さを測定する
天秤のような量りがあります。こちらでは、針が1g以下で動いてい
ませんでした。シールの大きさは2cm×1cmくらいだったと思います。
これもシールを剥がすと、よく飛ぶようになる。
 (※その後、機首部等では貼り付けても問題なく、また夜光塗料
  を縫った場合でも、問題はないことが分かっています)

このころから、ボツボツの効果はあるんだなぁとなんとなく実感。

では、422さんも、ボツボツを削った機体と、そうでない機体を比較した
レポートよろしく。別に他の人でもいいんだけどね。

>>424
細かいところは、任せた。
427名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 01:32:23 ID:fONc4fGW
>>425
>テープを貼るだけで平らになるものですか?
>ボツボツ部の間を抜けていく空気を遮断して
>かえって抵抗を増やしているだけのような気がしますが
う〜ん、これはどうなんだろう。ただ言えることは、>>426に書き込こんで
いますが、テープ、蓄光シールと素材を変えても、飛びが悪くなる現象は、
確認できています。セロテープを翼に貼り付けると、ボツボツの部分は少な
くとも平らになります。脇から風が入り込むということは多分無いと思いま
す(翼にぴったりと貼り付けているわけですから)。ただ、ここは実際の所
よく分かりません。

一番、よいのは誰かボツボツを取った場合とそうでない場合の実験しか無い
んでしょうね。私は、とりあえず必要と考えていますので、削ったりはしま
せんが。

誰か理論的に説明できる人がいればいいんですけどね。それと、ボツボツを
削ったという人がいれば、その効果がどのくらいあるのかとか報告して下さ
いな。
428名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 01:39:32 ID:963aIOaF
>>397のリンクの話題に関して、
そもそも、この機体の飛行時のReはいくつなのかと・・・
グラフが大きく変化する前とかじゃ?

Re(レイノルズ数)
メチャクチャ乱暴に言うと、
流体中に置かれた物体からみた、
その流体のドロドロ具合。・・・という事でいいですよね?>お詳しい方
実機からすると空気は割とサラサラに思えるし
ハエとかからしてみたら、空気はドロドロ〜
429名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 01:42:35 ID:963aIOaF
って漏れなんかが解説するよりリンク先に解説があった・・・
テラウザス→自分
430名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 01:56:58 ID:fONc4fGW
>>428
あのリンク先は、部分的に使いたかっただけで・・・(苦笑)

私が大まかに言いたかったことは、下記のようなこと(と上にも書いて
いるが)

表面アラカルト (一部、用語が違う部分があるようだが・・)
http://homepage2.nifty.com/ToDo/cate1/hyomen5.htm

一番いいのは、誰かボツボツ取って、どうなるか実験することでしょうね。
実験するのは、「効果なし」あるいは「削ったが飛ぶ」と考えている方たち
でしょうが・・・。では、よろしくお願いします。
431名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 02:24:29 ID:QO7e+Mte
>>224
こんなのどうよ?!
http://web1.nazca.co.jp/zook/
432名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 03:04:12 ID:fONc4fGW
>>431
このスレ1です。とってもよいですね。お疲れ様でした。
今後も、使えそうなものがあったら、よろしくお願いします。

私が書いたものもいくつか掲載されていますね(^^;

様々な意見がでて、その中から取捨選択しながら、使えそうな
ものがあればよろしくお願いします。
433名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 03:20:05 ID:fONc4fGW
>>431さん
あとは、>>139 と >>140 あたりの風の判断あたりは使えないで
しょうか? 一応、ロストを少しでも無くすためということで。

ほんと、お疲れさまですm(__)m 多くの人に役に立つと思います。
434431:2006/01/27(金) 07:45:38 ID:QO7e+Mte
>>433
風速判断入れたよ。

>>432
お役に立ててなによりです。
435433:2006/01/27(金) 08:19:23 ID:fONc4fGW
>>434 =431さん
確認いたしました。ありがとうございました。
ほんと、お疲れさまですm(__)m 

パート2(2機目?)には、1の部分に作成して頂いたHP
が紹介されるように設定すると完璧ですね。
436425:2006/01/27(金) 08:34:04 ID:0J6PeGaS
"ボツボツ"マンセー の皆さん おはようございます。
"ボツボツ"の「効果なし」と考えますが、削る「必要もなし」と思いますので実験はしません。
汚くなって,再塗装するの面倒だし。

>>427
隙間から風が入るというのは論外です。
「平らになる」というのは、「面が連続する」ということではなく
「"ボツボツ"を削ったのと同じ面になっている」ってことです。
"ボツボツ"のすぐ脇や、群れている"ボツボツ"の中でテープは浮いていませんか?
もし、そのような状態であれば

テープを貼ると性能低下 => 翼面の平滑化は改悪

とするのはちょっと乱暴ではないかと
437名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 10:07:06 ID:fONc4fGW
>>431さん
1です。連投すみません。仕事前に、作成して戴きましたHPが
気になり、再度、確認いたしました。気が付いた点が1つありま
す。

エアロウィングスの改良、改造情報を掲載している場合、閲覧者側
から見ると、改造を煽っていると誤解される場合があります。改造
により、何らかの予期せぬ事故が起こり、裁判沙汰になった場合、
世の中には、法律の抜け穴を見つけたり、説明箇所の不足を見つけ
問題にする人がいます。また、前スレでも問題になったリポの件に
ついても、取り外したりした場合、技術が未熟な人の場合は危険を
伴う可能性は否定できません。

そこで、作成して頂いたHPのどこか目立つところに、改造には
危険が伴うこともあることや、あくまでも改造する場合は自己責任
でお願いすること、HP管理者に一切責任を求めないことを了承し
たうえで改造していただくなどの注意書きが必要ではないかと思い
ます。

やはり、431さんに問題が起こっては嫌ですからね。
438425:2006/01/27(金) 10:21:20 ID:0J6PeGaS
>>430
再度のリンク貼り御苦労様だが、リンク先のどの部分が
あなたの考えと一致しているのだろうか?
空気の剥離によって失速するのは
翼型に対してスピードが速すぎるときと
迎角が大きすぎるときであって、そのとき渦発生器が機能する。
と書いてあると思うのだが

とここまで書いて気付いたのだが
どうもスレ主さんと意見が合わないようなので
退散したほうがいいのだろうか?
439名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 12:17:02 ID:/IDWntET
あの表面のボツボツをマジで良いと思ってる人が居るの?
実験して見るとか言ってるけど
いままでそんな単純な理論が解き明かさて無いと思ってんの?
信じらんない、
もちろん今判明している理論が絶対だと保証は出来ないが
個人レベルの単純な実験結果を信じるのって「**が癌に効いた」ってのと同じ事だよ
まあほんとに信念が有るならやってみれば良い、そうすれば飛行機にボツボツができて特許で財産築けるかも
440名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 12:26:36 ID:OlxbNiWt
>>438
読み直しました。なるほど、こちらが斜め読みだったようですね。そうす
るとスピードが遅い場合は、機能しない場合がある(あるいは機能しない)
と。

いずれにせよ、上記で説明した現象は、リンクの関係あり、なしに関わらず、
少なくとも発生しています。もしかすると、あのボツボツの効果とは、関係
が無いかもしれない。しかし、上で説明した方法を実施すると、なぜか飛ば
なくなる。この現象だけは間違いなくある。

いずれにせよ、誰かが犠牲になってボツボツを削り取ってみるか、それとも
すでに削り取った人の報告を待つしか、分からないのではないのでしょうか?

>どうもスレ主さんと意見が合わないようなので退散したほうがいいのだろうか?
いやいや。そんなことは無いですよ。私の報告が、実は別の原因の可能性が
ここで出てきているわけもあり、貴重な意見だと思っていますよ。逆に、私の
方こそ、飛ばなくなる原因を知りたいですしね。

ただ、何度も言いますが、先の実験例では、「飛ばなくなる(飛びが悪くなる)」
という事実があり、その原因は何か?ということです。個人的には、今のところ、
機体の軽さなどもあり、やはり、有用ではないかと考えています。素人判断に過ぎ
ませんが。しかし、飛ばなくなる原因は、仮にボツボツではないとすれば、何か?
むしろ、そちらの方に興味があります。

このあたりの解説も、できたらよろしくお願いします。多分、読んでいる人にも、
その方がためになると思います。

同時に、私のほうも分かる範囲内で調べてみます。
441名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 12:34:40 ID:OlxbNiWt
>>439
念のため。先に貼ったリンクの中でも、結論はでていないと書いてありま
すね(^^;

>個人レベルの単純な実験結果を信じるのって「**が癌に効いた」っての
>と同じ事だよ
だから、438さんや、439さんのような意見も必要だということですよ(^_^)

個人的には、ここでは種々の素人意見があってよいと思います。研究の中には
素人の何気ない気づきが大きな研究成果につながる場合があります(まれにだけ
ど)。ただ、多くは偶然であったり、勘違いであったりします。こうしたとこと
を、438さんや、439さんがいやいや、違うだろうと解説をして下さると、こう
したスレでは、助かるんだと思います。以上、個人的な意見ですが(^^)
442名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 13:02:43 ID:p5wUaslE
盛り上がるのはともかく、長文や連投はいかがなものか。
443名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 14:21:40 ID:VPbg1Ixw
講釈が多すぎるんだよね
444名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 15:21:29 ID:/IDWntET
>機体の軽さなどもあり、やはり、有用ではないかと考えています。素人判断に過ぎ
>ませんが。
明らかに素人判断!
なんでそう思うわけ?
今までの先人の知恵より自分の実験や感覚が正しいと思えるほど空力を知ってるの?

先のリンクでも有るように乱流を起こして有用なのは今のところ高速域や翼面荷重が大きい場合や迎角が大きい場合
それも揚力が良くなる訳じゃなく失速域(翼から空気がはがれる状況)でのコントロール性を重視してのもの
どこにも揚力が良くなるなんて理論は無い

さらにエアロみたいに限りなく翼面荷重が軽く軽量で失速が論理的に起きにくいものには全く意味ない。

あのさ、いきなり独自理論に結論づける前に現状の定説に合わせて発生した現象を理解するようにしないと無意味だよ。
445名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 15:24:19 ID:e2QBmCt/
…つまりボルテックスジェネレーターというヤツか?
ボーイング707とか500系新幹線とか。
446名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 15:35:02 ID:p5wUaslE
もう流体力学スレでも立ててやってくれや。
オベンキョに対する真摯な姿勢何ぞどうでもいいや。
447名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 15:41:14 ID:JN9iqAc5
一連の「ぼつぼつ」談義、
とても興味深く読ませてもらってます。

自分の意見を正確に記述しようと思えば
ある程度の長文になることはしかたないと思うし、
読み応えがあって私はそんなに嫌な気はしませんよ。
同様に、時には連投になるのもいいんじゃないかな。

手元にちょっとヘタレてきた青があるので、
セロテープ実験やってみますね。
448名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 19:35:56 ID:/IDWntET
やるだけ無駄
エアロの翼のざらざらのある無しがそんな実験で分かるようなら神だといっておこう

たぶんセロテープ張って重心が変わって飛びが変わったのに変化有った! とかいって騒ぐだろうから予め言っとく
449名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 20:06:31 ID:0J6PeGaS
"ボツボツ"あるなしは削ってみなきゃ分からん。
ってことで、けりでしょ。
(もはやテープ張り実験で”ボツボツ”有り無しを検証するのは無理があるでしょう)

>>448
重心に極めて近い位置にテープ張ったぐらいで
重心移動による変化はほとんど無いんでないの

>>447
どうせやるなら、削るほうイって欲しいな。
と言ってみる。
450名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 22:05:05 ID:qYfVQuip
 >>444さんには気の毒なのですが、>>440さんの「表面平滑化で浮きが悪くなる」が事実と思います。 
 
用語としてはlaminar separation bubble 層流剥離で検索研究してください。
層流は抵抗が低い一方で剥離しやすいのです。実機では剥離のしやすい翼の最大厚点までには必ず
乱流化してしまうので、層流→低抵抗です。模型でも小さなものは層流→層流剥離→早い失速になりやすく
そうならないよう、乱流化して、浮きを良くするのです。
 
 効き目が強いのは、模型でも小さくRe数3万程度以下。Re数=70×コード長(mm)×飛行速度(m/s)で概算。
コード長100mm、速度18km/s(5m/s)なら3万5千になりますね。
で、失速しない迎え角範囲では抵抗はやはり増すのでちょっと大きい機体では使わなくなります。
451名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 22:18:15 ID:ehJhjsK1
まだ言ってるよ
他でやれ
452名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 22:20:10 ID:ehJhjsK1
楽しく飛ばせればいいんだよ
453名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 22:26:30 ID:FTQvS0PN
>>450
スゲー。
なるほど。
初めて知った。

なんつーか、本格的に勉強しようとすると難しすぎてとっつきにくい。
けど、なんとなくかじってみたい。
そんな人に優しいスレがあるといいな〜なんって思ってまつ。
だれかそんなスレたてて〜
454431:2006/01/27(金) 22:27:50 ID:QO7e+Mte
>>450,451
他を準備しましたw
ttp://ip1.imgbbs.jp/read1/zook/

>>433
これは思いっきり1の人に期待しますw
テンプレに追加おねがいしまっす 藁

>>1
サンキュー。注釈の件、了解です。

>>425
私は425さんの意見に1票。
でも430さんの「テープを貼ると飛びが悪い」については原因が判ればひとつ知見が得られるんじゃない!?
乱流翼については世の中にほとんど知見が無いわけだし。
430さんには後日、実機の画像をうpをキボンヌ。
455名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 17:15:08 ID:gSsjU6HJ
>>448
セロテープの重量ですが1円玉には、きっちり1gと反応する量りで計測し
ました。が、セロテープの約2.5cm×20枚くらいじゃ、針も全く振れませ
んよ。計測不能な水準の重量です。つまり、重心移動による変化はほとんど
ないと思われます。

>>449さん
>"ボツボツ"あるなしは削ってみなきゃ分からん。 ってことで、けりでしょ。
その通りだと思います。
>(もはやテープ張り実験で”ボツボツ”有り無しを検証するのは無理があるでしょう)
テープ貼で飛ばなくなるのは、ボトボツとは別の要因かも知れませんね。
456名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 17:16:08 ID:gSsjU6HJ
>>450さん
440です。大変興味深いご意見ありがとうございました。laminar separation
bubble層流剥離ですか。東大の宇宙工学の方などもご研究されているようですね。

今、国立情報学研究所のCiNii(論文情報ナビゲーター)で層流剥離で検索すると、とりあえず28件ヒットしました。学位論文等は取り
寄せることはできませんが、学術雑誌の方はなんとかなりそうです。

専門ではないので少し読むのは難しいとは思いますが、今度は斜め読みせずに、
じっくり論文を読んでみます。まずは、御礼まで。

>>454
>原因が判ればひとつ知見が得られるんじゃない
私もそう思っています。ただ、私のような素人では無理でしょうけど。
それこそ、専門家の間でも、いろいろと議論があるようですしね。

それまで450さんなどが、(454さんにご用意頂いた別の掲示板で)さらに
説明などを加えて頂けたらありがたいですね。もちろん、454さんのご意見
なども期待しております。
457名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 18:44:41 ID:2tMUz2BC
長文うざいんですけど
458理論的に確立しているものは除いて、:2006/01/28(土) 21:41:30 ID:FW33p6Wx
ごちゃごちゃややこしい事いっていないでこのクラスというかラジコンごときまずやってみればいいんだよ。
差が体感できれば効果あり、極一部の人しか体感できなきゃ大して効果なし。

実機ではいちいち作ってたらおおごとだからできる限り計算しようとする。
でもね、結局はなかなか理論どおり行かなくて日本では翼端失速なんかも死亡者が出てから気づくという始末。

459名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 22:49:03 ID:BHCZuMqy
トイラジスレと合同で空気力学スレでも立てたらいかがでしょうか?
460名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 00:27:13 ID:/a5Xg4kD
久しぶりにスレ見たら自分が言い出したボツボツがいつのまにか
こんな論議にまで及んでいたのでビックリしました!
461名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 17:08:29 ID:f2bnoEhY
所詮はトイラジ、されどトイラジ〜www
462名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 18:16:31 ID:oTPnKV5E
青買ってきて飛ばしてみた。未経験なのに普通に飛ばせた。
これ、自分の周りをプルプル飛ばすのが楽しいね。
離れたらどっち向いてるか分からなくなるし突然ノーコンにもなる。
自分の周囲20mほどが気持ちよく飛ばせるとオモタ。
でもモーターは左の回転の方が悪い。だからスロットルのオンオフで回転差がでかくなって
グルグル勝手に旋回するよ。まっすぐ飛ばすのはある意味至難の業だね。
463名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 19:50:17 ID:0GuQCzRd
赤ロスト〜っ(T^T)
上空で突風に煽られ上昇しあっという間に電波圏外でノーコンに…
主翼の仰角少なめと2円バラストも効果なし。
無風だと楽しいんだけど、風があると上昇しやすくなるんで難しいね。>赤
464名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 19:51:37 ID:w019tmAj
>>462
青に関しては、コントローラの右上にあるトリムの調整だけで
真っ直ぐ飛ばせるようになりますよ。うちの5歳の息子でも、
調整できましたよ。
465名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 20:01:32 ID:0GuQCzRd
>>462
それでだめなら初期不良の可能性大だから交換してもらうのが吉
466名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 22:53:21 ID:pgEvKIG/
>>463
くやしいですね!!

自分は土曜日に青ロスト〜〜!(T^T)
風は弱かったけど、微風にのってどんどん上昇して民家の上に、、
戻そうとオンオフを繰り返すがさらに上昇して民家の陰にかくれて見失いました、。


467462:2006/01/29(日) 23:33:41 ID:VnGjEhJV
ペラに息を吹きかけると右側はペラの回転が弱くなるのが、
フイイイィイイ・・・ンってなってるのが目に見えるけど
左側はペラの回転が弱くなった直後にビタ止まりっぽく見える。
ペラを指で軽く弾いてもやっぱ左側は回転が悪いのが一目瞭然。
だからチンタラ飛ばすとパワースロットルのオフで惰性で回り続ける右側と、
止まろうとする左側との回転差が大きくなって旋回モードになるっぽい。
トリムの調整はスロットルの左右レバーを入れたときに有効になるんじゃないの?
もちろん左右レバーを入れればペラの回転差はもっと大きくなるから
旋回時の半径差は若干違うみたいだけどコントロールそのものは出来るよ。


468名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 23:43:53 ID:w019tmAj
赤に紹介されていた、かた紙つけた。紹介されていたのよりも紙で
機首を覆う範囲を延長して、翼の付け根まで。これに1円玉を2枚
セット。

すげ〜真っ直ぐ飛ぶよ。上昇しねぇ〜。というか、飛び方が弾丸のよう
な軌跡(藁) 付けかたよくないのかなぁ。。これ。1円玉のみの時よ
りは、真っ直ぐ飛んでるのは分かる。ウエイト1円玉2枚だと重すぎる
感じ。今後は1枚でやってみる。

>>463 >>466
 ロストは悲しいね。でも、また買おうぜ! 
469名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 02:27:42 ID:La5QF1P0
おまいら機体側のアンテナ線はどうしてる?
個人的には少しでも電波状況が良くなるように
尾翼の下に持ってきたいんだけど
かなり細いアンテナ線だから着陸してたら切れるかなぁ?
470名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 07:36:23 ID:m2oAfUKL
>>469
デフォルトのまま。
この場合、梱包テープで保護したとして尾翼からはみだしところがどうなるか…

471名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 11:50:10 ID:yk0MI5s1
昨日うれしそうに青を買って公園に行きました。
いやぁよく飛びますねこれ・・・・・

ってそのまま風に持っていかれてロストです。悲しすぎ
スロットル閉じてもダメでした。高度も4mくらいしかなかったのにあれよあれよと浮き上がって風に吹かれて山の中へ
472名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 16:08:09 ID:YKOHmCGn
高度4mは高すぎwww
473名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 18:24:06 ID:ngg3bg32
最近ロストネタが多いね。
みんな解ってることだと思うし
あんまり説教くさいこと言いたくないけど…
風あるときは無理しちゃだめだよ〜!
LiPo積んでるってこと、忘れちゃならない。

ある程度風があっても飛ばしたい!という人は
まよわずホビー入門機にいこう。
474名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 18:44:56 ID:hQ3n8vXF
>>473

ここを事前に読んでない人には、ロストするって分かってないと思う。
って言うか、言い訳じゃないけど、
私もそうでした・・・、こんな簡単にロストするとは・・・・
確かにリポは危険です、ごめんなさい。

子供のおもちゃ って簡単な考えはいけませんね
475名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 19:51:32 ID:naZsz2np
>>474
>子供のおもちゃ
子どものおもちゃであるが、15歳以上・・・それなりに判断が
求められるのではないかと。

ロストは本人にも辛いけど、環境にも辛いんだよ。 
476名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 21:57:23 ID:YKOHmCGn
リポ過放電で破裂発火の挙句に山火事発生…
洒落にならんな、それは
ま、起きてしまったことはいまさらどうにもならんが、
次は4mも上げないようにねwww
477名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 21:57:48 ID:m2oAfUKL
>>473
風がある時には基本的に飛ばさないんだが突風は読めません。
地上付近と5mぐらい上空と煙突先端のある100m上空で風向きや風速が違うんだと悟りました(--;
478名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 23:51:14 ID:J+73QD5n
とれたま・・・なぜに電動アシスト付き紙飛行機?とか紹介するの?
479名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 23:52:17 ID:4hIiEp4I
青で20m位上空で飛ばしたときは気持よかったな〜
480名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 00:04:40 ID:8ntUoOYf
赤の場合では、鉄塔くらいの高さに上げ、その後、急降下。
地面スレスレにきた瞬間、フルスロットルで、急上昇。
これが結構気持ちいい。 

ただ、風が弱い日じゃないと、すぐにロストの危険性あり。
481名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 00:09:50 ID:DO7oMAka
>>478
見た見たw 名人の方の機体にエアロウイングスのユニット積んで
RC化・・・とか考えた。 
こないだはエアロソアラもチョロッと出てた。ふわふわって感じの飛びだった。

>>480
鉄塔って・・・・( ゚д゚) 上げすぎw。
482名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 00:15:59 ID:vnJYO6f7
RCGroupsに載ってた送信機改造でラダーレバー下のダイオード2個と押しボタン式スイッチを加える方法を試した方います?
483名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 00:19:30 ID:vnJYO6f7
>>480
滑空でパワー0のラダー制御できたらもっと気持ちいいんだけどね…
484名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 00:31:42 ID:wmEbYXNa
>>477
そうそう!エアロ飛ばすようになると
風ってほんとにきままなんだな〜〜って気が付きますよね。
安全に飛ばすなら体育館がベストなんだろうけど、
微弱な、それでもれっきとした自然現象である
大気の「ゆれ」みたいなものとの、対話。
…やっぱりエアロは、おもしろい。
485名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 00:37:21 ID:8ntUoOYf
>481
これこそ赤の醍醐味では(爆)。

逆に、安定して飛ばしたい時は、機首の前にケント紙の
アダプターというか、エレメントっぽいのをつけて飛ば
します(ここで紹介されていたもの)。もちろん、1円玉
ウエイトも2枚くらいつけてますが。

>483
同意です。
486名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 12:08:33 ID:uMnVvcNL
>483
今度のTOMYのユニット使えば出来るね>超小型グライダー
ファンヒーターやストーブの風で室内ソアリング出来るかも
487名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 12:36:22 ID:nIDQU4R7
>>484
そうですよね〜
おもしろいですよね〜
それに気づいてしまった人は
もっと風を体感できるグライダーへ・・・
と誘導してみるw
488初心者フライヤー☆:2006/01/31(火) 15:24:52 ID:8xBA+thm
ここに兵庫県の方いますかー?俺は兵庫県で飛行機を飛ばす場所
は加古川の河川敷です!!ちょくちょく人が通るので怖いです。
河川敷の上の道は車通っていてプレッシャーばかりです!!
兵庫県の方は皆さんどこで飛ばしているんでしょうか??
どこか良い場所ないんですかねー??良かったら教えて下さい!!
無料fns?のシミュレーターは京商のレディセットのノーマルのプロポでもアダプタ買ったら接続できますか??
489名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 17:53:27 ID:8ntUoOYf
>>488

スレ違いのため誘導。 

飛行機 ヘリコプター 総合スレへどうぞ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1129154660/l50

490名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 21:59:04 ID:vnJYO6f7
>>486
TOMYのユニットって屋外でも対応できるのかなぁ…
エアロウィングスのメカにコイルと磁石を使ったアクチュエーターを追加する方法でラダー制御はRCGroupsに出てたんだけど、出力0のときは対応できない様子。
491名無しさん@電波いっぱい:2006/02/01(水) 06:55:50 ID:D3TlIMNV
>>490
ラダー制御したいならマイクロフライヤーかルーキーがある。
しかしマイクロフライヤーは尾翼がすぐ折れるという弱点がある。
断線した超極細コイルの修理には技術がいる・・・
492名無しさん@電波いっぱい:2006/02/01(水) 10:46:57 ID:D3TlIMNV
http://user.ftth100.net/BUS/plamo/src/1138758116868.jpg
マイクロフライヤーのメカ搭載全備重量30グラム・・飛ぶかな?
胴体は零戦・主翼はP−38ですw
493名無しさん@電波いっぱい:2006/02/01(水) 12:30:26 ID:PyyZ2CYx
http://user.ftth100.net/BUS/plamo/src/1138764551636.jpg
エアロ改全翼機
飛ぶかな?
494名無しさん@電波いっぱい:2006/02/01(水) 12:46:21 ID:nQ7D2QkL
とばしてみー今から
事後報告よろ
495名無しさん@電波いっぱい:2006/02/01(水) 13:54:39 ID:KseiMg9q
http://user.ftth100.net/BUS/plamo/src/1138769387245.jpg
すまん名古屋は雨・・ピーナッツのムスタングも出来た・・飛ぶかな?
496名無しさん@電波いっぱい:2006/02/01(水) 19:19:46 ID:epeWLjXt
>>492
マイクロフライヤーの飛びどうでした?
インプレきぼん
497初心者フライヤー☆:2006/02/01(水) 19:27:15 ID:4aZX6UzU
無料fns?のシミュレーターは京商のレディセットのノーマルのプロポでもアダプタ買ったら接続できますか??
498名無しさん@電波いっぱい:2006/02/01(水) 21:06:29 ID:4SZOzM6b
>496 
スレ違いのため誘導。ここはエアロウィングスのスレです。

ちょうど、そういう話題や京商の話題を下記のスレでやっています。
無料のシュミレータに関しても、別スレで専用スレが立っています。  
ご確認を

飛行機 ヘリコプター 総合スレへどうぞ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1129154660/l50
499名無しさん@電波いっぱい:2006/02/01(水) 21:11:41 ID:XkNn3Vs+
>>497
しつけぇんだよ波介
500名無しさん@電波いっぱい:2006/02/01(水) 21:14:42 ID:4SZOzM6b
498です。496さん、スマソ

>>497
スレ違いの質問で、何度も書き込まれるとスレが荒れる原因と
なります。別スレでお願いします。

飛行機 ヘリコプター 総合スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1129154660/l50
無料シュミレーター
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092535938/l50
501名無しさん@電波いっぱい:2006/02/02(木) 08:30:55 ID:xrYi4yqb
>>496
早朝無風時
頭あげたまま1〜2週し着陸時に尾翼を折りコイルを断線し終了。
尾翼折りが致命的な弱点。コイルの線を細いコードに交換すべきだろう。尾翼根元を強化しておくのもいいかも
502名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 01:15:56 ID:With6MSq
相変わらず、ここの管理人さん、技術あるなぁ〜と思って
拝見させて頂いていますが、このエアロウィングスの改造は、
ある意味反則ですね(大笑) 猫も可愛い。

じゃんく日誌 ガンちゃんまっしぐら
http://rc.blog3.fc2.com/blog-entry-164.html
503名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 09:25:56 ID:D8BQyV2A
>>502
2ちゃんに人のブログやHPを勝手に晒さないほうがいいよ。
しかも直リンで。
504名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 10:07:20 ID:QD8TbJmE
エアロの青、すごくいいねぇ。
おいらのキットにはアルミシール3枚付きだったから
これを鼻先に貼ってやったら超安定飛行。
鼻先を空に向けることなく平行にスイスイ飛びやがります。
もちろんスロットル全開したら上昇しますよ。とてもバランス良くて
バッテリーが弱ってきたらスロットル全開、それで平行飛行を余裕で保てます。
で、このシールを一枚外したらそれだけでカックン飛行。これも楽しいね。
これも面白いけど

505名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 16:52:53 ID:n/E0nVNL
エアロソアラのスレって無いんでしょうか。。
506名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 17:08:43 ID:isRCgQ/K
発売されたら誰か立てるかも
507名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 17:43:28 ID:With6MSq
>>503
了解。やっぱりまずいかな〜と思いつつ、これは!と
思ったので。以後気をつけます。
508名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 18:28:06 ID:With6MSq
>>504
連投失礼。

>アルミシール3枚付きだったから
あれ、尾翼のラダーや、エレベーターにつけるんだが・・・
あれをつけておくと、エレベーターの位置がキチンと固定
されます。

青の場合は、とりわけつける必要はないと思いますが、赤の場合
は、下向きに設定すると過度の上昇を抑えたり、ウエイトを取り
つけた際などに急激に落下する場合は、少しだけ上向きに設定
すると、飛ぶようになりますよ。

どこかで、かたがみ取りつけたら、上昇しなくなったとありま
したが、あれも、恐らく、エレベータをやや上向きに設定する
と、飛ぶようになるかと思います。
509名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 20:33:57 ID:n/E0nVNL
>>506
レスありがとうございます
とりあえず自分で立ててみようと思います
510504:2006/02/04(土) 00:17:50 ID:EsfyeCy7
>>508
もちろん知ってるよ。説明書に書いてあるしw
でもエレベータをいじる必要はほとんどないみたい。
だから鼻先に貼り替えたのさっ。
赤なら上昇しすぎと聞くからエレベーターの調整・固定は必要だろうね。
明日、赤を買いに逝こうかな。でも青かわいいなぁ→こんな感じ(´・x・`)
511名無しさん@電波いっぱい:2006/02/04(土) 00:53:55 ID:QDH5HUFX
>>510
了解。青もノーマルで飛ばせるけど、風があると煽られる。
今、手元にないからわかんないけど、あのアルミシールって
何gくらいでしたっけ? 1円玉ほどにはないと思うんだが・・・
 1円玉=1g
> こんな感じ(´・x・`)
(笑) 青はほんと良く出来てますね。 
>赤なら上昇しすぎと聞くからエレベーターの調整・固定は必要
>だろうね
そうですね。あと、風が強いと、赤の場合は上昇しすぎて、すぐに
ロストっていうことがあります。赤の場合は、エレベーターの固定
(通常は下向き)、1円玉ウエイト2枚くらいつけてると、良いで
しょうか? なんとなく既に、ご存知っぽいようですけどね。

RC飛行機(トイラジ飛行機)に慣れている方でしたら、赤はお勧め
ですよ。
512名無しさん@電波いっぱい:2006/02/04(土) 01:25:18 ID:isc0U4uY
概出
513名無しさん@電波いっぱい:2006/02/04(土) 01:57:18 ID:QDH5HUFX
以前、話題になったアルミシール以外のウエイトについてですが、
エアロウィングスの箱に同封されていたっていう人いますか?

先日、CCPより直接購入しましたが、ここでも付属はしていません
でした。
514名無しさん@電波いっぱい:2006/02/04(土) 22:02:35 ID:XHcKhsAP
今日 強風の中 フライト決行 青はなかなか言う事を聞いてくれない
だんだん慣れてきて いい感じになってきたとたん 急にあたりが
暗くなって 雪が降ってきた 風に煽られ 頑張ってきた 青の
翼の支柱がちぎれていた
515名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 00:30:39 ID:Y4eay64i
ご愁傷様www
速攻で改造だね〜レポートよろしくwww
516名無し:2006/02/05(日) 01:01:16 ID:ZrXuqwTd
青を山中で飛ばしてきた。
この前はまっすぐ飛ばなかったので
調整してみたところまっすぐ飛ぶようになった。
しかし、こんなに良く飛ぶとは思わんかった。
517名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 02:32:14 ID:p5EN0Sux
いい歳してオマエラこんなオモチャで遊んでんのかよwwww


起きたら早速買いに行こっと・・・
518名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 08:41:39 ID:MVP7i1lS
>>508
漏れは説明書読んでなかったから知らなかったw
てっきりバラスト用シールだと思ってたorz
519名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 15:34:28 ID:YpNZ+Loz
>>518
ドンマイ。青も場合はバラスト用でもいいんじゃないですか?
そういう私は、昨日、赤ロスト_| ̄|○  今年、赤は2機目。
青は、さすがにまだロストしたことはないが・・・
切手4000円分購入して、赤2機CCPに注文しとく。
エレベータはシールで固定して、下げてたんだけど。
520名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 17:16:25 ID:j7SyYoMT
青にくらべタダでさえ旋回性能が劣る赤ですが、
バッテリーが弱ってくるフライト後半は更に旋回しづらくなりますね。
左右モーターの推力差が小さくなるような印象です。
で、むりやり急いでこっちむけさせようとして
旋回スティック長押しすると旋回後半で翼端失速(かな?)、
ぐるりん!!…ってかんじでまたあっち向いちゃう。

こりゃむずいわ。たのしいけど。
521名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 19:56:57 ID:n1DYLqpg
今日買ってきたよ。赤。
まだ飛ばしてないけど、新品1発目の内蔵バッテリーは充電済みみたいだね。
青も赤も2〜3分でチャージランプ消灯したし・・・でも安全なのかな?
522名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 19:03:11 ID:O4ikZ7yy
赤。買ったばっかの未飛行の機体。
なんかね、黒の機体から尾翼に繋がるストローね、
あれが思いっきり機体の左側から突き出てました。
機体をモナカにしている中央の接合線をセンターとしたら
ストローが2mmほど左より。完全にズレてる。
しかもストローと尾翼ステー差込み側との接合部分、
ここも尾翼ステー側のバリの処理が雑で斜めに刺さった状態。
結果、主翼と尾翼が腹から見ても後ろから見ても並行になっておらず、
ストローをクイッと曲げてみたくらいのズレがありました。

さてその原因は?
製造工程で開けた機体のストロー差込み穴がミスで斜めになって
ストロー再差し込みで穴がバカになり、スチレンのカスを数カ所に
適当に詰め込んだせいでセンターがまるで出ていないということが判明。
何でこの状態で検品OKなのかと・・・中国製・・・orz
気を取り直してここは再調整してほぼ違和感のない状態にしました。
尾翼部分は製造工程で残ったバリを削り取って再調整。
・・・とまぁ、見た目には普通になったんだけど、まだ飛ばしてないから
これでピシャッと飛べば修正は成功ということなんだろうけど、
もしぜんぜんダメダメだったらどうしよう・・・ちなみに青は問題無しでした。
523名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 21:13:22 ID:YF8QtNp4
>>522
不良品で交換した方が良かったんじゃないか?!>赤
524名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 21:29:26 ID:ZE5205Iu
>>522
赤の場合と言っていいのか分からんけど、片方のモーターが
取れかけてた時があった。完全に、EPPとモータの接着部分が
ちぎれかけている感じ。購入して間もなくモータが回らなく
なったため、CCPに交換(もしくは修理)をお願いし、返送さ
れてきた機体。再度、返品をと思ったがクレーマーと思われる
のが癪だから、自分で修理した。チェック体制はちゃんとして
欲しいものだが、何せ安い製品だからあんまり強く言えない。
525socket774@rc:2006/02/06(月) 23:46:46 ID:zsBDMWd/
飛行機ライダー、ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃
http://www.ccp-jp.com/2005_ccp/toy_products/step2/s_ride.html
526名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 10:12:53 ID:hwUg49jm
赤の急上昇と急旋回で悩んでますが、みなさんはどうしてますか?

青の機体、フル充電でも飛行時間が短くなってきた。
バッテリーが弱ってきたのかな?
527名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 13:47:17 ID:3p3ID1Z2
>>526
赤、ほんとにてこずりますよね。
とりあえず上のほうにある1円玉2枚程度のバラストで
極端な頭上げは収まると思いますが、
旋回については青のような自由自在さは期待しないほうがいいです。
赤の旋回を「急」と感じておられるようですが、
ひょっとしてスティック長押しで小さな旋回半径でまわそうとしてません?
(ちがってたらごめんなさい)
赤は旋回スティックを倒しても最初はあまり反応せず、
旋回後半で加速度的にバンクを深めて旋回しだすようです。
これ、もはや旋回ではなく翼端失速スパイラルです。

旋回終了時は必ず反対方向への「あて舵」を打つように心がけた上で、
充分な広さのある場所でとばすと、赤も楽しいですよ。
528名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 14:14:15 ID:hwUg49jm
いろんなバラストを試してみます。
やはり、翼端失速になりますよね
旋回技術向上に励みます。
529名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 15:55:11 ID:j55aW6pI
>>526
1円玉バラスト2枚(機首側と スイッチ後ろ側)を基本として
紹介されている、かた紙を装着。風の抵抗を受けやすくなるのか
スピードはやや遅くなりますが(いくつか付けかた、角度の設定
を試す必要はあります)、その分、少しコントロールしやすくな
ります。あとはエレベータの調整で安定して飛んでますよ(^_^)
急上昇、急旋回による失速などはなく、真っ直ぐ地面と約2m〜
5mくらいの高さで並行して飛ばすことも出来ます。
530名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 21:02:34 ID:g4SowMSu
前はディフェンダーで遊んでたけど
やっぱり小回りが利かない
この青は脅威的だね。だって家の前で飛ばせるもの。(120坪分の空き地あり)
ディフェンダーだとサッカーグランドが必要だけど、これはテニスコート
あるいは普通の公園でOKですね。
遅いし、プロペラが後ろだから人に当たっても危なくないし。
俺なんて3歳の息子に何度もぶつけてるよ
ホント楽しいおもちゃ作ってくれました。
531431:2006/02/08(水) 06:08:00 ID:uneNRxpo
うpされてた、かた紙装着の画像を落とし損ねていました。
まとめHPに掲載したいので、どなたか再うpしてください。m(..)m

>>526
お手軽な調整は1円玉バラストだと思います。
急旋回防止には、機体や送信機に手を加える方法もあるようです。


まとめHP
http://web1.nazca.co.jp/zook/
532名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 13:22:07 ID:giyuaKc9
533名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 17:56:54 ID:kD827EUw
>>532
そのネタはスレ違い、大陽のステラのネタだ。ここはCCPエアロウイングス赤&青のスレだお。
534名無しさん@電波いっぱい :2006/02/08(水) 18:24:55 ID:giyuaKc9
>>532
エアロの赤だよ。
535名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 18:55:08 ID:HmyzlM9d
>532 では離水に成功してないみたいだけど
青なら下翼での地面効果も期待出来そうだから離水するんじゃ無いだろうか
だれかチャレンジしてみない
536名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 20:11:25 ID:Lz3VxH/p
本日、青を入手したので、近くの公園で飛ばしてみました
ほんと、簡単に飛ばせる機体ですなwww 少々の風ならコントロールできるし、
サイズが小さいので離れると機体の向きが分からないのが難点(暗かったせいもある)
だけど、まったりと遊ぶには良いですねwww
ただ、飛ばしてる最中に変な音がし始めてノーコンになったんで、
チェックしたら左のモーターが翼から外れかけてた…
早速修理ですwww トホホな機体に当たったかもwww
537名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 23:39:09 ID:uneNRxpo
>>532
情報ありがとう。やっぱりリポ満タンじゃないと自力プレーニングは難しいようですね。
これって車輪付けての自力離陸にも当てはまるんじゃない?!
538名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 00:44:22 ID:EmCHIljw
チョロQのエンジン装着。これは速いチョロQになりますよ。
しかもやろうと思えば机の上から離陸可能!
539名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 14:57:41 ID:yu3mNnW5
本日、赤の機体をロスト
遥か彼方へ逝けばいいのに、20mぐらいの木に引っ掛かってしまった
見えるだけに、むかつく…
突風、吹かないかな…
540名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 15:08:10 ID:AAVkiE6T
>>538
手軽な離陸用ブースターですね
541名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 19:56:43 ID:Zaw8a3k6
オフロードのRCカーをカタパルトに改造すれば、
芝生からでも離陸できるかもwww
542名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 20:50:21 ID:lRXN0p/C
>>531さん (431さん)
 3週間ぶりくらいに、ここを閲覧しているので、浦島太郎状態です・・・
さて、かたかみの件です。下記に画像を貼りましたが既にボロボロ状態です。
すみません。

 かたかみの大きさは、機首の幅と同じ(2cmくらい)で、長さは6〜8cm前後。
機体のバランスをみると、私の機体は、若干、左の方が重かったため約0.5gの
バラストを右側に取りつけています。さほど変らないと思いますが(笑)。切り取
ったかたがみは、梱包用のテープで補強し取りつけます。取りつけ後、機首の下部
スイッチ手前 あたりに1円玉をセロテープで装着。上手く飛ぶようになるには、
取りつけの角度や、弧の角度なども微妙に影響しますので、何度か試してみる必要
があります。
 劇的に効果があるとも言えませんが、かたがみを折り曲げてみるとか、いろいろ
試して見てください。なお、尾翼の取りつけ部分ですが、購入後早めに、接着剤等
で補強するとよいと思います。私の場合は、接着剤で補強後、梱包用の透明テープ
で補強しています。
  
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20060209204100.jpg
543522:2006/02/10(金) 07:59:52 ID:J89/rya0
おもり無くても良く飛ぶよ、赤。
背面飛行も出来るじゃん。しかも墜落せずにくるんと復帰。
上昇しすぎって事もないし、これはアクロバット専用機だね。
ただ、自分の手元には戻ってこないw
拾いに逝くのが面倒っす。
5441:2006/02/10(金) 22:07:23 ID:6tyKim65
ボツボツ論争の終止符
 
既に、結論がついてしまったようですが、念のため
(株)シー・シー・ピー社からの回答を頂きました。


株式会社シー・シー・ピーです。
お問合せ誠にありがとうございます。

エアロウイングスの突起は、主翼部分を成型する際に空気を
逃がす為の穴の跡ですので、性能やデザイン等には関係ございません。

また何かご質問等、ございましたらご遠慮なくご連絡をお願い致します。

********
 長期出張中のため、掲示が遅くなりました。すみませんm(__)m
545名無しさん@電波いっぱい:2006/02/10(金) 22:27:47 ID:eBFWcsH0
>>544
そんな事は最初から知っている。
546名無しさん@電波いっぱい:2006/02/10(金) 22:55:19 ID:Hj4fYFGd
明日は仕事休みなんでフライトに備え、モゲかけてる青のモーター接着剤でくっつけてから寝ます。
547名無しさん@電波いっぱい:2006/02/10(金) 23:33:49 ID:6tyKim65
>>545
いや、申し訳ない。ほんと浦島太郎状態で状況が分かってませんでした(^^; 
書き込んだ後、読んでいない部分をチェックしていました。ここは、よく飛行機
のことご存知の方が多いので、余計なこととは思いつつ、初心者の方もいますの
で念のためということで、お許し下さいな。

それと、本日、赤と青、機体のみCCPより届いていました。なお、赤は、これ
までにないくらい状態がいい感じです。何も手を加えずに赤が真っ直ぐ飛ぶのは
はじめてかも知れません。たまには、赤もこんなことがあるんですね。これで
赤は5機目、青は4機目です。 
548名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 00:22:24 ID:Nr01YY60
>>546
両面テープでいけるよ。
100円ショップのは粘着力が弱いので勧めませんが…
549名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 00:40:37 ID:60ydGQg+
>>544
そんな恥ずかしいこと本当に聞くとは・・
CCPに迷惑だろ池沼ww!!w
550名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 00:51:27 ID:CqQzVaOj
>>549
うん、勇気いったよ。影響あるとは思えないしね。
しかも先にも書き込みましたが、既に論争に終止符打たれて
いたなんて知らなかったし  _| ̄|○

>CCPに迷惑だろ
確かに(爆)
551名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 01:16:59 ID:o/T1/DvZ
一円玉装着して飛ばしてみたけど、なんだかノーマルの時より扱いづらいなあ。
上昇しづらくなるから尾翼エレも要調整でしょ、するとコントロール性が悪化。
今の赤はどっか改善されてるとか、そういうことはないよね?
なんだといっても屋内でテスとしたわけじゃないから確実なことは言えないんだけど・・
5521:2006/02/11(土) 01:25:05 ID:CqQzVaOj
海外の情報情報です。一部は、すでにまとめのサイトに紹介されて
いますが、画像は多分、こちらの方が見やすいです。また、機体の
内部写真は、かなり大きく拡大できますので、これから改造される
方には、参考になるかと思います。内部画像は、HP上に直接閲覧
できるようになっているわけではなく、

Inside pictures 013 - 014 - 015 - 016 - 017

 上記のように表記されており、番号をクリックすると閲覧可能です。 

http://www.webx.dk/rc/xtwin/xtwin.htm
553名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 01:31:54 ID:CqQzVaOj
>>551
もし、1円玉装着して飛ばしにようであれば、元に戻してみて下さい。
ちなみに、昨日CCPより届いた赤は、ノーマルのままで真っ直ぐ
飛んでいます。1月に購入した機体は全くだめで、尾翼のレベータは
上向きに、1円玉バラスト2枚と、トリム調整で落ちついて飛ばせる
ようになりました。

>今の赤はどっか改善されてるとか、そういうことはないよね?
無いと思いますよ。
554431:2006/02/11(土) 02:05:15 ID:Nr01YY60
>>1
海外情報どうもありがとう。
なるほど、信号はこうなってたんだφ(..)メモメモ
この情報もそのうちにまとめHPにアップしときます。
555名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 02:06:57 ID:MPzRiJRB
>>1 結論なんて何処にあるの?

ボツボツが製造上の理由で存在することは知ってたけど
ひょっとしたら、ボツボツも考慮に入れて翼型決めてるのか?
とか思ってたので、CCPさんからの回答は私にとっては有意義。
もっとも、販売してるだけで設計はしてないはずだけど。
556名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 06:15:43 ID:DkfT6SAX
赤にバラストを積むかわりに、バッテリーを300mAのリポ(1セル)に交換すると
バランスもよく安定して20分くらい飛行できる機体になります。
300mAのリポは胴体に穴をあけて装着、主翼の迎角を少なめに修正しています。
557431:2006/02/11(土) 10:02:53 ID:Nr01YY60
>>556
あっ、先を越された(笑)
ところで20分連続で飛ばすとオーバーヒートしてアンコントロールにはなりませんでしたか?
それから充電はどうしてます?
リポ専用充電器から充電できるようにしようと思ってます。
ノーマルのコネクター部を流用するかJSTコネクターを使って機体後部にソケットを増設しようかと…σ(^^
558556:2006/02/11(土) 13:47:46 ID:DkfT6SAX
>>431
20分連続で飛ばしたわけではありませんが、アンコントロールには
なりませんでした。操舵性はすばらしく、ステックを倒すと小さい輪で
いつまでも回り続け、思い通りの操縦ができる楽しい機体となりました。
バッテリーと受信基板はJSTコネクターで接続しているので、いろんな
サイズのバッテリーを試すことができます。
また充電は、バッテリー単体をリポ専用充電器で行っています。

改造などの情報は(青ですが)この方のサイトに詳しく載っています。
(JSTコネクターなどの部品も、この方から調達できます。)
http://toko0131.exblog.jp/i7
559名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 23:17:34 ID:a4NwxbuK
本日 青 ロスト 涙
560名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 01:10:53 ID:AxyKJnGg
>>544
店頭で見た赤のほうはぼつぼつが最初から無いな。
裏側にはびっちりあるのかもしれんが。
561名有りさん@電波いっぱい :2006/02/12(日) 18:45:49 ID:/rUNs4gy
遅いけどトミーのやつ発売が延期になっちゃいましたね。
562名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 20:00:31 ID:HFNyTqql
発売が待ちどうしい…

CCPに注文した機体も待ちどうしいのだが
563名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 01:29:43 ID:2XOH+KcW
購入3日目で青故障! 充電不能になってしまつた(泣)
修理を依頼しようにも土日でCCP休みだし…
マニュアルには修理終了まで2週間ほどかかると書いてあるし、
最悪だぁ〜
564名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 02:03:16 ID:EbkyzyfD
>>560
赤にもありますよ。翼の端に約1.5cm間隔くらいで。
 ただ青ほどではないですね。

>>563
 私も1度、故障→交換 の場合は手元にとどくまで
約2週間かかりました。送られてきた機体は
著しく状態が悪かった。最初っからモーター部分
が片側取れかかってた。←嫌がらせか?

機体購入の場合は、4日で届いた。
 機体は問題なし。  ← お客様は神様です?
565名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 14:01:28 ID:XF0HsrMX
やっちまった


上昇気流に乗ってモーター切っても下降せず


どっかに逝っちまった_| ̄|○


また買うか。。。。
5661:2006/02/13(月) 15:59:58 ID:EbkyzyfD
 エアロウイングスは、よく飛ぶ機体とその軽さが災いしロスト多く発生しています。
ロストの際に、機体を見つめる切ない気持ちは分かります。出費も痛いですが、同時
にリチウムポリマー電池の危険性に関する問題も考慮する必要がありますよね。 
 ロストを防ぐためにはビューフォート風力階級というものが目安になります。以前、
このスレで紹介させて頂いたのですが、まとめのHPにも掲載して頂いています。
ご参考頂ければと思います。
http://web1.nazca.co.jp/zook/

あとは、ヤフーの天気予報などで時間帯による風速もおおよその目安としてチェック
しておくと良いかも知れません。ご存知かと思いますが3時間毎のピンポイント予測
(市や町のレベルですが)を確認するこができます。エアロウィングスが飛行可能で
ある風速は、木の葉が動く程度が基準(風速2m/秒)程度です。1円玉バラストな
どの装備がある場合は、3mくらいでも可能かも知れませんが、やはりロストの危険性
は高くなると思われます。

yahoo天気 
http://weather.yahoo.co.jp/weather/
朝日 ピンポイント天気(風の向きも表示されます)
http://weather.asahi.com/
567名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 16:15:58 ID:LfZ6fEOu
エアロウイングススレの人にも知ってもらいたい

★電気用品安全法の猶予期間終了 認証なし中古品 4月から売買禁止
 あの名機も幻に? 楽器、オーディオも対象、愛好家ら衝撃

 電気製品の中古販売が4月から、大幅に制限されそうだ。2001年施行の電気用品安全法の
5年間の猶予期間が終了し、検査機関の認証を受けていない電気製品の販売などが禁止され
るためだ。ビンテージ物が人気の楽器やオーディオ機器も対象で、愛好家には大きな痛手となる?
 「電気用品安全法の改正により、PSEマークのない製品を4月1日以降販売することができなく
なりました。これに伴い、PSEマークのない電気楽器、電子楽器の買い取りを行うことができなく
なりました」
 東京・神田駿河台のJR御茶ノ水駅近くにある大手楽器店「石橋楽器店」の店舗内には、こんな
「お知らせ」が張り出された。
 同店舗には、フロアごとに一台40万円もする米国製のギターアンプを含めアンプ類やキーボー
ド、電子ピアノが所狭しと並んでいるが、同店では今月1日から、PSEマークのない楽器の買い
取りを中止した。
 PSEマークは、一般消費者が使用する電気製品のうち、国指定の検査機関が安全の技術基準
に適合していることを認証したものだ。2001年4月の電気用品安全法の改正で、このマークの
ない製品は4月から原則販売できない。違反した場合の罰則も引き上げられ、法人の場合、最大
で1億円、個人で100万円の罰金が科せられる。
568名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 21:51:00 ID:jwUeXuP6
青、修理のためにCCPへ送ったけど、戻ってくるまで待てないので、
もう1台買ってしまった(^^; というか、ビックカメラのフロアをウロウロ
してたら、カウンター脇に山積みされてたんで、衝動買いしたんだけどwww
ちなみに、赤と青の両方があったけど、今回は赤にチャレンジしますた
ちゃんと飛ばせるだろうか?
569名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 00:39:18 ID:mGkGDOn0
>>568
赤、いいですよ。ただ赤の場合は青のような操作性は期待しないで
下さい。また赤は1円玉2枚程度のウエイト(バラスト)と、尾翼
エレベータの調整は必須です。余裕があれば、まとめのHPなどを
参考に調整してみて下さい。
 青はコロコロとなんとも微笑ましく飛ばしている感じがしますが、
赤は調整するとスピードも速く、アクロバディックに、そして豪快に
飛んでくれます。赤の場合は特に、バラストをつけると旋回能力が
低くなります。旋回のコツは、左右のレバーを押し続けるのではなく、
何度もレバー押しを素早く繰り返すことです。
 また、赤は、スピードと上昇能力が高いため青よりもスペースが広い
場所で飛ばして見てください。青よりもロストの危険性が各段に高いです。

 昨日、私も飛ばしてきました。他の方も書いていましたが、調整の成果
もあり、地面スレスレまで急降下させ、落ちる寸前でフルスロットル。
一気に上空まで上昇していきます。
570名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 02:03:49 ID:U76TMFvI
赤ってハンドキャッチできるほど精密なコントロールって出来なくね?
完全無風なら出来るかもだけど、河原とかじゃ無理っぽい希ガス。
せいぜい自分から1m以内に落とすことくらいしかできない俺は下手ですかね・・。
571名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 03:48:42 ID:mGkGDOn0
>>570
機体の調整をしていないと私も無理ですね。しかし、調整次第では
ほぼ同じ高度で飛ばすことも可能ですしハンドキャッチも可能です。
すべては、機体の調整次第かと思います。

>俺は下手ですかね・
いえいえ。何も調整していないとそんなもんです。ぜひ、様々な調整
を試みて、エアロウイングスの奥深さを体験してみて下さい。
572名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 04:32:55 ID:U76TMFvI
高度を保つのは無理じゃないっすよ。おもりは付けてないですけど、
ちょっとバッテリーが弱ってきたら自分の身長くらいを
ぐるぐる飛ばすことまでは出来ます。
ただ、スポッと一発で自分の胸元に持ってこようとしたらすごく難しいっす。
2m手前くらいまで左右に細かくコントロールしていても、
右手をプロポから離したらほとんどキャッチできないっす。
自分が一歩動けばキャッチできるんですけどこれじゃハンドキャッチとはいわないっしょ・・



573名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 14:32:49 ID:UcgTFgn/
機体の尾翼だけって購入可能かな?

ど田舎なもんで、スチレンペーパーが売ってない…
574名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 16:16:29 ID:EKt8XuMe
スチレンくらい買わなくてもスーパーのトレーで代用可能
なかればケント紙や名刺でもOK
575教えて君ですが…:2006/02/14(火) 19:31:56 ID:UcgTFgn/
重量的には問題ないかな?
とりあえず試してみよう。
バッテリーは、その辺のリポ使えるかな?
小さいリポを通販できる店はあるの?
576名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 20:38:40 ID:PgbpyY9p
エアロで遊び終わった後は充電した方がいい?それとも空のままがいいか?
空だと発火のリスクは減りそうだけど、NI-MHは空で置いとくと性能が低下すると聞いたんで。
リポはどうなんだろ?皆さんはどうしてます?
577名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 20:43:54 ID:/UCEAyhw
リポは過放電でも死にまっせ!
発火のリスクに関しては、過放電もありですから、
適度に充電された状態で保存するのが適当かと
あと、ショートも危険なので、充電コネクタに金属片とか
触れないように注意して保存された方がいいかも
578名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 20:48:20 ID:PgbpyY9p
早速の回答ありがとう!
だから新品のエアロってほぼフル充電状態だったんだ。
今すぐ充電してきます!
(^人^)感謝♪
579名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 23:32:29 ID:ESINMQmh
>>573
ケント紙や厚紙で我慢できないならスチレンペーパーを実費で小分けしましょうか?
1mm厚14cm×25cmで40円(送料別)
ユニオンのスチレンペーパーを袋で買ったんだけど今のところ他に使い道が無く余ってますf(^^;
580名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 23:32:31 ID:OFUCzEDF
今日カップルいっぱいのドンキで買ってきましたww
早速飛ばしたい衝動にかられたけど、暗闇と風の中飛ばすのは自殺行為だったので
天井から糸で結んでクルクル回して遊んでましたw
なんか虚しい・・・早く飛ばしてみたい!

ところで、機体の電源を入れっぱなしにしてると突然モーターが回りだすんだけど、みなさんのもそうなりますか?
スレは一通り見たんだけど既出だったらすいません。
581名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 23:46:03 ID:mGkGDOn0
>>580
>機体の電源を入れっぱなしにしてると突然モーターが回りだすんだけど
概出です。

582名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 00:19:34 ID:+8LZ2sGy
>>580
機体の電源だけ入れとくと回りだす事、よくあるよ。
プロポの電源も入ってても、時々、ちょこっと回る事もあるし。
583580:2006/02/15(水) 01:32:07 ID:iqhXW5SR
>>581-582既出でしたかすんません
よくある事なら心配しなくて大丈夫ですねトンクス!
584名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 11:58:48 ID:VnJE1RV8
>>579
537じゃないんですけど、よかったらゆずって頂きたいのですが?
メールお待ちしています。
585名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 12:27:20 ID:w4V3vFdR
586名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 13:11:23 ID:zoxSCIh4
最近は風が強くて飛ばせない。
はやくエアロソアラを発売してくれ。
会社の倉庫で遊べる。
587名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 20:40:46 ID:yd80fGpJ
同感。でも何故か
すぐ飽きそうな気がする。
あれって、マニアの方の
パク○企画って感じが嫌。
赤・青の方がマシ。
588名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 21:05:47 ID:nRuRqH6f
toko氏のなw
ネットショップの売上カワイソスw
589名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 21:08:47 ID:nxLDZXd/
今日朝のうちに飛ばしに行ったけど充電時間がもどかしい、、、
使えるリポ購入できるとこ誘導お願いします。
590名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 23:13:20 ID:jg5Lk1mT
>>589
2〜3機買えばいいと思うよ。飛ばしてる間に充電完了するから。
赤と青だけでも余裕のローテーション。コーヒー飲む時間すらないから。
591青故障中…:2006/02/15(水) 23:34:27 ID:ASf8ZTWV
赤、本日初飛行のチャレンジしました、が!
どんなに調整しても、左へ旋回するだけで前へ飛びません(泣)
トリム目一杯回しても回転半径が少し大きくなるだけだし、
ラダー、エレベーターをイジってもしてもダメ!
結局、1円玉2枚と針金を使って何とか右に旋回はできるように
なったけど、直進させるには舵を打ち続けなければならないし、
上昇能力が極端に低下したためアクロバットは無理だし(>_<;
コントロールが難しいという以前の問題ですな、この機体はwww



592名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 00:06:35 ID:bJryV/MU
>>591
調整の仕方間違えてない?
ストローの向き弄ってみるとか・・・

とにかくがんばれ
593579:2006/02/16(木) 02:47:04 ID:6fsFleVt
>>584
メールしておきました

>>589
590と同じローテーション法をとってます

>>591
販売店で不良品として交換してもらった方が早いかも…
594青故障中…:2006/02/16(木) 03:44:31 ID:bDcKC81/
原因は左のモーターの極端な出力不足、このモーター不良品ですな(^^;
青がいきなり充電不良になり、赤は最初から不良とは(怒)
色々とイジってしまったので、恐らく交換は無理そうなので、
こうなったら徹底的にイジり倒すしかないかと…
マジ、ついてないっす(涙)

595名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 09:02:45 ID:18EIgsWD
赤青共に割りと初期不良が多いみたいですね。
おそらく製品出荷時の検査をある程度(もしくは全く)割愛し、
そのぶん価格に反映してるんじゃないかなぁ。
だから初期不良の返品交換にはすごくすんなり応じてくれる。
(…いや、これはCCPをせめているんじゃなくて、
 とてもありがたいことだと思ってますけど。)

とりあえずレシートと元箱は棄てずに、
買ったらすぐに動作チェック、
どう考えてもこれはおかしい!!…と思ったら
すぐに販売店に相談して、新品交換ですね。
596名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 09:15:49 ID:1jbQpy4o
ライバル?のRookie買ってみた。
こっちの方が操縦性良かった。
597名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 14:24:46 ID:8kr3pgwj
マイクロフライヤーの後継機だね
良さげな気はするけど、値段がちょっとwww
598名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 18:03:28 ID:AahycAsO
ラダーで曲がったりスペアモーターあったり、結構魅力ある割りにエアロほど騒がれて無いね。
やっぱり値段か?
599名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 18:40:51 ID:21qWtksX
ボタン操作が、、、
600名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 18:43:24 ID:AahycAsO
↑プロポ見てきたよ・・・納得
601名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 19:25:53 ID:i7IOViGH
縦長のボタンタイプと棒式タイプがあるな。
翼面積が多いルーキーの方が、安定飛行しそうだが、どうなの?
602銀の胴体:2006/02/16(木) 19:30:05 ID:JfUr5Vge
数ヶ月空けて、青だけ3機買いました。って物好き?子供にあげたり改造
したり部品取ったり楽しんでます。不良品についてですが、明らかに最近の
機体は品質↓です。販売元の管理が製造国に届くまでタイムラグがあるのでしょう。
がんばってロングセラーか信頼のブランドになって欲しいです。
PS:銀の胴体をスリムに削ると、風に強くなりますよ。バードカービング気分で
好きな形にダイエットさせてみては如何でしょう?
603名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 20:12:39 ID:8kr3pgwj
>>601
多分、横長タイプのはシナ産のパチ物だと思うぞwww
マイクロフライヤーもパチ物が横行してるみたいだからwww
604銀の胴体:2006/02/16(木) 20:17:27 ID:JfUr5Vge
マイクロフライヤーは製造技術水準が他より高いので、パチ率は
かなり低いでしょう。販売店の仕入れフィルターに掛からない
カタチで買った方は別ですが・・・。
605名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 20:27:21 ID:8kr3pgwj
606名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 20:31:07 ID:JfUr5Vge
なるほど。パチものの方が綺麗ですね。
でも赤青の素材は、簡単にパクれない。

一時が万事じゃないですが。
607名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 22:33:03 ID:18EIgsWD
パチもんのほう貸してもらって飛ばしましたが…
とても私の手には負えませんでした。
スロットルハイではかなりな頭上げ&失速。
ローでは水平飛行すらできずやはり墜落。
頭上げの前にハイからローに切り替えようにも
スティックの中立がスロットルオフなのでどうしてもワンテンポおくれ、
そのまま墜落。
エレベーター折り曲げたりしてなんとかしようとしたけれど、
そうこうしてるうち尾翼破損でちゃんちゃん。
あれなら旧タイヨーゼロの操作性のほうがまだましだとおもいましたよ。
エアロには到底およばない。
本家のほうもあんなんなのかなぁ…。
608名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 23:16:12 ID:rdSbQl2f
ビットチャージはアンテナ線を伸ばすと10m以上電波が届くようになる。(27Mhz)
電池をエアロのリポでパチマイクロフライヤーが出来そう・・。
609名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 23:30:54 ID:rdSbQl2f
610名無しさん@電波いっぱい:2006/02/17(金) 06:57:19 ID:dFFkXvMo
海外改造情報のパート2にて、エアロウィングスの左右の旋回(ステアリング)を3段階にする方法が発表されてる。
プロポを改造するもので
・ノーマルのタイトターン
・ダイオード追加による緩やかなターン
・トリミングの回路を利用したターン(進路変更)
らしいです。
ダイオードの追加で、スロトルoff時のステアリングも可能との記述がちらほら…( ̄▽ ̄) ニヤ
611名無しさん@電波いっぱい:2006/02/17(金) 10:16:20 ID:M//4blGI
>>
誘導よろしく
612610:2006/02/17(金) 14:52:22 ID:dFFkXvMo
>>611
Bluetwo氏が記載している「3 step left and right steering」
というところです。27ページ、28ページ
http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=460819&page=27&pp=15

#405、#408;理論
#415;加工方法と回路図(シルバーライトの送信機の回路図あり(−◇−;) !!)
http://www.rcgroups.com/forums/showpost.php?p=5027503&postcount=415

#456;ダイオードを組込むとスロットルオフでもステアリングできるとのxtradust氏のコメント


●エアロエース(エアロウィングス)の「スロットルオフでターンコントロールさせるスレ」
http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=454609
613名無しさん@電波いっぱい:2006/02/17(金) 15:59:08 ID:M//4blGI
>>612
誘導ありがとう
がんばって読んでみるみるよ。
614青故障中…:2006/02/17(金) 16:52:03 ID:LY9CBzxm
土曜にクレームのメール送って、月曜に電話して、火曜に発送して、
昨日の午後に代替品が届きました(^_^;
CCPの対応が思ったより早くて、ちょっとビックリ!
615610:2006/02/18(土) 08:03:32 ID:syKJykPc
616596:2006/02/18(土) 09:04:42 ID:mCYFpwZ5
パワーオフで舵が効かないのが嫌でラダー制御のルーキー買った
のですがこっちもオフで頭下げが激しく結局滑空はできませんでした。

ボタン制御はやってれば慣れますが。
617613:2006/02/18(土) 11:14:43 ID:l0Mqhvb4
http://www.rcgroups.com/forums/attachment.php?attachmentid=695080
を見てダイオード2個追加してみました。
結果は、スロットルOFFでもステアリングを効かせるとペラ回りました。
しかし、片方だけが回るんじゃなく両方とも回ります、大体スロットルを
7割くらい空けた状態でステアリングをきった位の回転具合です。
もちろん左右の回転差はついていてステアリングは効きます。
618名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 11:38:23 ID:WqIKHtRF
>>617
いいかんじですか?
619613:2006/02/18(土) 12:10:00 ID:l0Mqhvb4
>>618
あいにく風が強くて飛ばしてないんですよ。
改造前はステアリングを倒した状態でスロットルON,OFFでやっていたことが
ステアリングだけで操作出来るようになったので操作性は確実に上がったんじゃないでしょうか。
620名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 13:16:19 ID:P6YObZYa
何故かプロポは2つあるから試してみよう。
621名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 15:09:15 ID:1LJFNU49
>>620
プロポ余ってるのって…ロストのせいだよね?w





俺もだ…orz
622619:2006/02/18(土) 17:01:52 ID:l0Mqhvb4
強行飛行してきました。
高度が上がりすぎたときスロットルOFFでステアリングきると程よいあんばいで
失速気味に方向を変えてくれました、風が強かったので参考程度に。
623青故障中…:2006/02/18(土) 18:25:55 ID:Tg99+iEh
せっかく青が戻ってきたのに、昨日からの強風が収まらず(>_<;
狭い児童公園で飛ばしてるから、ロストする心配はないけど
風に流されてコントロール不能のため断念しまふた…


624名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 19:03:34 ID:1D3qu2vf
このスレ読んでほしくなり青いの買ってきました。夕方、誰もいない近くの公園(100m四方くらい)に出かけて飛ばした。
うぃんうぃん言いながらフワフワ飛び回る。メチャメチャ楽しい。周回や八の字も簡単。

で、しばらく飛ばしてたら犬の散歩で来たおじさんに声かけられた。小さくて驚いてた。
「ここじゃ邪魔になりますかね?」って聞いたら「そんな小さい発泡材なら大丈夫だよ」と笑っていて安心。
たしかに。サッカーボールのほうがよほど危ないわ。
625名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 19:43:48 ID:vNKhOyv3
エアロの心地よいプロペラ音が好きなんだよなあ。
今日自分の家の畑で飛ばしてきたけど、すげー楽しい。
低いと地面に落ちそうだけど、ある程度高いと安定してずっと飛んでられるね。
手違いで二台買ってしまったが、別にいいかなとw
626610:2006/02/18(土) 20:03:39 ID:syKJykPc
>>613
改造スレを読んでいるとダイオードを入れると7段階のうち3〜5段階が使えなくなるらしいのでスロットルオフのときにこの回路が
作動するようにすると良さげです。(ダイオードを2つ合わせたところとP11の間にスイッチを噛ます)
改造スレパート2では、プロポの右肩にマイクロスイッチを増設するやり方が紹介されていますが
スロットルレバーを加工してスロットルオフの時に作動するようスイッチを噛ましたほうがよさげですね。
・銅板+中立用スプリングを加工して作った例
http://www.rcgroups.com/forums/attachment.php?attachmentid=677849
・銅板のみで作った例
http://www.rcgroups.com/forums/attachment.php?attachmentid=678704
627青復活…:2006/02/19(日) 00:09:41 ID:5JOoF4Zs
さっき深夜の公園で戻ってきたばかりの青をテストフライト
最初に買った奴より安定してるwww
ダメダメの赤でストレスが溜まっていた分、めちゃ爽快や!!!
628名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 00:20:00 ID:Nnqo6aGj
>>626
改造箇所は解るけど配線が解らんのよ、だから簡単なダイオード2個追加を
選択したんだがスロットルの7段階はちゃんと生きてるよ。
回路図からもスロットル操作に影響は出ないでしょう。
629名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 00:21:42 ID:tDY6M8+Z
>>627
夜に公園でチェックかよ。くれぐれも、不審者と間違われないように。







              俺も行ってこよ。
630名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 00:37:26 ID:27rRtKa3
蛍光塗料塗って暗闇で飛ばすと・・・大槻教授ーッ
631名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 01:19:21 ID:ivJd5yBL
100円ショップのキーライト分解して両翼にLEDと胴体にボタン電池付けた。
見た目はめっさカッコイイ!!
でも暗闇で飛ばすとどっち向いてるか解んないorz
632名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 01:22:57 ID:Nnqo6aGj
鼻先に後一個LED追加
633名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 02:16:02 ID:8snHFZMt
なんか、エアロウィングス、やり尽くしかなー?LEDネタも
2晩で悲しくなって来た。機体艶消し黒塗り・・LED色替え
・・って 段々飽きてる自分がいますた。TOMイの室内機4月
に出る頃、別の趣味やってそう。いや、エアロウィングスの
フルモデルチェンジ企画考える っちゅうのはどうかね?CCI
さんに提案しても良い。たのみこむ・・じゃないが。

PS:くれぐれも、公園で子供に怪我させないでね。 サッカー
  ボールあたって血が出ても ヘッ だけど。RCの場合
  親も、マスKOMIも敏感に反応しそうだす。



634名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 02:29:57 ID:Nnqo6aGj
もう少し風に強い機体希望
635名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 03:24:28 ID:Rb4iM1+3
636名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 03:40:57 ID:8snHFZMt
胴体削って ほっそりさせると、確かに風に流され難いようです。
あと、翼の前かどを 少ーし丸くすると 何故か良いです。
637名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 14:08:12 ID:65YuM+Jp
>>633
公園で飛ばすときは、子供に当てる前にまず自分に当てて
安全なことをアピールしておりますwww

近所の公園は立ち木が多いので、スラロームなどもできますから、
あと1週間ほどは楽しめそう…たまに枝にひっかかって苦労するけどwww
638名有りさん@電波いっぱい :2006/02/19(日) 17:34:53 ID:/0QL0TIH
ロストした機体のバッテリーって爆発とかするんですか?
639名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 17:51:56 ID:lV55H/hK
>>633
怪我をすることのほうが難しい。仮に目に当たったとしても
640名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 18:47:33 ID:27rRtKa3
↑売り手側の人?独善者?実は私も公園で飛ばした事の
ある独善者でしたが、RC飛ばしてない近隣の人は、RCを
楽しいもの、でなく危険なものとして見ていると聴き
改心しました。楽観は周囲の人の気持ちで楽観を。
641名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 20:02:39 ID:lV55H/hK
>>640
エッジがナイフのような競技用紙飛行機のほうが
ふわふわのEPPより危険だわな
642名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 20:02:56 ID:27rRtKa3
ロストした機体を子供が拾って 分解・怪我・火事・・・という可能性もあります。
大人は、いろんな想定をして場所選びする必要アリですね。
643名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 20:05:17 ID:ivJd5yBL
>>640
まあ、そんなに悪意を持った書き込みにも見えないが。
万が一人に当たっても大丈夫だけど、周りに人がいたらやらない、て気持ちでいいんでないかな。
確かに周りにいる人は、持って軽さを確かめたわけじゃ無いから怖いだろうしね。

夜間に飛ばしたくて、カインズで懐中電灯買ってプロポに貼付けた。
重いけど夜間に余裕で飛ばせるのは快感!
でも完全に不審者だな・・・もうやめとこorz
644名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 20:08:09 ID:27rRtKa3
お気付きですね。良かった。
645名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 20:27:07 ID:65YuM+Jp
この機体に限らず、公園でラジコンを走らせる際には、
子供たちがいない時間帯やタイミングを見計らって
楽しむべきでしょう
私の場合は平日の午前中や夜間とか、近所の若奥様方が
子供を連れて散歩に来ていない時間帯に遊んでいます
それから、遊戯施設やグラウンド、遊歩道などエリアが
分かれていますから、時間帯などによって
場所を移動するように心がけています

あと、ロストに関しての書込みが多いようですが、
気になった点があります
本体かプロポか、どちらの異常かは不明ですが突然スロットルが
利かなくなり、そのまま路上へ飛んでいく現象が起こりました
幸い墜落したため事なきを得ましたが、万一事故の原因
となってしまったらと、冷や汗ものでした
この機体は電波を受信できなくなるとモーターが回り続けて
そのまま飛び続けるようなので、ノーコンになると非常に危険です
恐らくロストの原因はそのためだと思いますので、
飛行高度には注意された方がよろしいかと…
ちなみに、スロットルが利かなくなった距離は5mほどでした(^^;

646名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 20:41:36 ID:gmTUOFYt
おまいら、そんなに高く飛ばしてんの。
どうみてもひと風100mのシロモンだから、俺は3m以上は上げないようにしてる。

>>645
路上に面したとこでやっちゃいかんだろ。
647名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 20:50:44 ID:EXhM2Y1u
赤を急降下させたら漏れの頭に落ちてきた。
直撃だったけど別に痛くはなかったけど、
もし子供とかの頭に落ちたらびっくりして泣くだろうとは思う。
顔面直撃はさすがに危険だよ、痛くはなくても衝撃はあったから
並行飛行の直撃寸前で目を瞑っても病院送りになるかもしれない。
648名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 20:52:13 ID:65YuM+Jp
↑3mでもノーコンになれば同じだよ
フェンスと立ち木に囲まれてる公園なので油断したのよ
ノーコンになり、真っ直ぐ飛んでいった先に、
ちょうどフェンスの切れ目が…
649名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 20:56:57 ID:QUdbJR3w
遠くで落ちたとき拾いに行くのが面倒ってのもあるけど、やっぱり自分の周りをグルグル回してるのが一番安心だね。
プロポの電池が終わってくると、今まで平気だった距離でもアンコントロールになったりするしね。
今は狙ったところに着地させる遊びをやってるよ。
650名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 21:10:34 ID:tDY6M8+Z
>>646
赤なら鉄塔程度。風が無い時だけど。青だと高くても15mくらいかな。
ただ、青の場合はなるべく6m(普通の家の屋根の高さくらい)に留
めてる。

>>649
今、ツワモノとしては、童心さん(旧コテハン名)あたりが、
A3用紙サイズなら枠内に着陸させることが可能って言って
いましたね。私の腕だと、ぜいぜいゴミ袋の大きさ程度です。
651名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 21:25:37 ID:65YuM+Jp
>>647
直進で直撃だったら、失明の危険性は十分にあるね
青だと翼の角とか尖っているし、赤はかなりの速度が
でるし、ボディが当たるならビックリで済むけど、
翼はかなり危険だと思うね
652名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 22:27:22 ID:LfIjJ6ym
後ろを人が通るような堤防とかで投げ釣りやってるのは危険だよね
針が服に引っかかるぐらいなら弁償で済むけど鼻に刺さったりしたら・・・泣くよね
まして目に刺さったり当たった日にゃもう・・・
釣り人が放置していく針やテグスも危険だよね
子供が怪我したり鳥が食ったり・・・

いや、別に公園で飛行機飛ばすのを肯定したい訳じゃないんだけどさ・・・
653名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 22:38:07 ID:65YuM+Jp
ま、都会だと飛ばせる場所とか制約も多いわけだし、
皆さん、大人としてのモラルを守って、楽しみましょうよ
エアロウイングスは「パークプレーン」なんでwww
654名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 23:16:10 ID:v3umkBL7
エアロウィングに飽きたとか言ってる人がいるから
まーおいらは工作できない君なんだけど、燃料投下しようと思って
総飛行時間3分でボロボロになったCCPジャンボの胴体を切断、
エアロの動力でOKなミニミニサイズのYS11を自作してやろうと・・・













ボディ切り出してたらチンポになった・・・orz 
色塗って水素入れた紙風船でも付けてこのまま飛ばしたろか。
655名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 23:20:48 ID:Bunqfoym
無理にEPPにこだわることはない
あのサイズ・重量なら1ミリ厚スチレンペーパーやバルサ骨組機でも大破しない。
656名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 08:11:38 ID:CrtX7Dl3
一度赤をロスト後、悩みに悩んで青を買ったが、風が強くて飛ばせず・・・
しかし昨日風が無かったので、飛ばしたら「ちょ〜〜面白かった」

657名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 10:32:27 ID:Rv2Z0AkJ
エアロを危険だと言ってる奴は一体どんな生活してんだ?
そりゃ気をつけるに越した事は無いがエアロ程度に危険を感じてたら生活できんだろ
エアロが危ないなら落ちてくる大きめの葉っぱも危険だし公園の鳩や雀も凶暴な猛獣だよな
多分精神的に過敏すぎだから精神科行った方が良いぞ

生活する上で100%の安全やリスク回避なんて不可能なんだから常識で考えようよ
658名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 12:39:04 ID:SO4gjbd+
>>644みたいな自分が一番正しいって思ってる独善者が一番嫌いだな。
それなりに皆最低限の注意は払ってやってるよ・・・
公園でやるのが独善者なら、他にやる場所なんてないよ。
山行ったって、ロストして山火事の危険だってあるわけだし。
659名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 14:47:53 ID:CrtX7Dl3
まぁ〜まぁ〜 10人10色 色々な考えがありまっせ。
お〜〜だやかにいきましょ〜〜 ねっ。
660名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 15:27:20 ID:z1yCe1TO
子供は妙な腕力があって
バルサ製の機体を何度も握りつぶされてマス。こ
っちが心配で気をつけてるよ。
あと放し飼いワンちゃんに食べられたり・・・いつも被害者になってるw
661名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 16:25:28 ID:CrtX7Dl3
>>660
うちも〜〜・・・・同じ。
でも、子供(娘)が居るおかげで、グランドで同道出来るので、
怒れません〜〜。30過ぎの私が一人でやるには、肩身が狭いですからね。
ついでに、高いものでもありませんし、
「子供のために買う」と言えば何とかなるし〜。
662名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 16:25:37 ID:mtC410c4
>>660
>子供は妙な腕力があって
ありますねぇ。エアロウイングスなんかも、にぎにぎしたくて
つい、ムギュってされそうになります。しかも他人の子供に。
広い公園で飛ばしていると、赤は鳶(トビ)あたりに狙われそ
うになったりすます。ちょうど空中で旋回させていると、その
上でクルクル鳶も旋回中。赤は今のところ大丈夫ですが。
 青の場合は、低空で飛ばしていると、犬に追いかけられたり
しますね。なんか、フリスピーと間違われている感じがする。
663名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 17:29:52 ID:XcfhQdW5
ハンドキャッチで握りつぶしそうになったのは、
俺だけだろうか…
664名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 21:37:04 ID:pWSoaVb2
近所の公園でエアロしてると 散歩に来た犬がいつも
追い掛け回すんだ こないだとうとう噛みこわされた
飼い主は すいませんと言って代金で弁償してくれたんだが
先日 エアロしてると またその犬に出くわした
もう やる気マンマンで尻尾振ってエアロをジーと見ていた
あきらめて 帰りました・・・・トホホ
665ライトニング男:2006/02/20(月) 22:23:40 ID:J2wz5ENZ
今日、俺の友達が、ついにエアロウイングスデビューしました〜。(赤&青の両方)仲間が増えて、もう最高に嬉しいっす!!
666名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 23:11:09 ID:EiK1oxAG
>>664
リポごと噛み砕いてくれるとステキなことが!!
667?1/4?3?μ?3?n???d?g?¢?A´?I¨?¢ :2006/02/21(火) 00:15:14 ID:QjFWqnKb
>>664
犬じゃないけど、落ちたところをトンビにさらわれそうになった。
木の上から狙いすましてました。
668名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 00:45:50 ID:/J4eC0MX
猫がじっと見てて墜落したら飛び付いてったよ。
669名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 02:32:18 ID:NKEF0v/W
美味そうに見えるのかなwwww
670名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 03:37:52 ID:2SENtH6C
機体から香水みたいな臭いがするのは俺だけ?
671名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 07:47:46 ID:PyGaqX/A
>>670
あれはEPPか接着剤のにほひ
672名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 12:40:04 ID:mP+EEWR5
色々な考えで、楽しんでいる (赤・青)ほんと 良いですね。自分の考えの範囲で
それなりの注意をする。・・と言う大人の方も、様々な方のレスで、子供・猫・
ロストなど、想定を超えた状況になった時でも、 責任取るぞ・・と言う覚悟が醸成
されたかなぁ と思います。価値観の違いを受け入れ心の許容範囲も大空のように
大きくできると もっと 安全に、長く 楽しめますよね。
673名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 20:11:44 ID:zX2dIxKU
>>670
整髪料みたいな匂いだね
でも青は確かに匂うけど赤はほとんど無臭
674名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 20:41:06 ID:2SENtH6C
リポが漏れてるかとおもったよ
675名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 20:45:26 ID:yVeTfTBk
淀川で飛ばそうと思ったら風が強くて墜落した。
676名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 21:41:55 ID:JxFDHbsK
エアロは風に敏感だよね。
だいたい向かい風に対して前進出来なかったら諦めて帰ります。
677名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 22:22:08 ID:7xcr62SG
ただ今犬の散歩がてら公園で青飛ばしてきました、
照明は水銀灯一つしか無くちょっと油断すると視界から消えて
あせりますが無風に近い状態だったのでなかなかの操縦ができました。
678名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 23:55:26 ID:NKEF0v/W
うちの近所の児童公園は水銀灯が7本もあって、
そのうちの3本が狭いグラウンドに集中して立っています
だから、夜でも十分に遊べるよ〜www
679 :2006/02/22(水) 00:19:57 ID:6i/n/2QM
尾翼改造している人います?
680名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 00:20:52 ID:E9TgQPY7
水銀灯はパイロンとして使える。でも何度激も突しぶっ壊れたw
681名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 01:13:27 ID:FAapbDVm
甘い匂い<種類にもよりますがリポの液漏れの場合がありますよ
一回嗅いだことがあれば判りますが、腹を割って確かめた方がいいかも
家のは半年経って3機中一機漏れてきました
682名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 17:44:56 ID:9+Dh1uz1
製造法から考えて、はじめからリポに穴 あいているとは思い難いなあ。
飛ばし方や 充電方法で、リポのダメージってかわるから・・・。
あなたは どんな飛ばし方や充電の仕方してますか?どっちのエアロですか?
683名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 20:03:21 ID:9+Dh1uz1
翼を加工している時も、翼から 甘く(危険な)かほり が出ていた。
EPPか塗料(デカール?)のかほり だと思う。
684名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 20:10:57 ID:eJrGTEsf
買ったときから臭っていたからリポでは無い。
あの接着剤の臭いかな・・甘い花の臭い
リポの液が漏れた臭いは、かいだことないからな・・
685名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 20:34:08 ID:9+Dh1uz1
CCPか SilverLitに聴いてみるかい?
中国語できるヒトー?
686名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 22:41:18 ID:6i/n/2QM
>>684
キャンペーンで、1000人に1人、お姉さんの香りつきってやつだ
687名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 02:42:53 ID:JPhU7ZqU
ボディから臭ってきてるよ。塗装は剥いでるけど臭い変わらず。くちゃいです
688名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 14:25:12 ID:/1xx/RzL
>>686
心配なら機体を割ってリポを確認してみるといいです。
漏れの機体は液漏れ(リポ膨らみ)してませんでした。
689名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 15:24:01 ID:6gD5LJty
青の機体が、飛びが悪くなった。
なんかモーター出力が弱いような。
送信機の電池を変えても、症状が変わらず。
リポ、もうダメなのかな?
あのぐらいのリポが、どこかに売っていませんか?
690名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 16:23:17 ID:/1xx/RzL
以前ROSAにてLipo単セル250mA(E-Tec製)が792円で売ってましたが現在は『在庫無し』になってます。
エアロウィングスと同じクラスの130〜140mAはkokam製があるらしいのですが国内での流通はほとんどないかも…
海外から購入するなら大人しくCCPから2000円で機体ごと購入した方が安上がりだと思います。
691名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 17:01:21 ID:/1xx/RzL
KOKAMの145mAリード線付がクラフトるうむさんより発売されているようです。
税込み¥1,575−
クラフトるうむさんのHPにはありませんでしたがこちらに
ttp://clipper.nobody.jp/syouhin/rc/battry/li-po/li-po.htm

海外のショップでも約11ドル(約1300円)
ttp://www.microinvent.com/mambo/index.php?option=content&task=view&id=28&Itemid=47

他に情報あります?
692名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 18:00:18 ID:iFkncjHR
自分は最近夜の公園で飛ばしてるのですが、少し暗いところに行ってしまうと機体の姿勢がわからなくなってしまい、ロストしかけてしまうことがしばしばあるのですが、
同じように夜飛ばしてる方で、何か良い対策があったら教えてください。

693名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 18:59:16 ID:BSMLRN+p
私は逆にリポ取りのためにエアロウィングスを買ってたりする
694名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 19:32:45 ID:FEvsyDcv
http://www.worldrc.com/shinnseihinn.htm
ワールドで売ってる2セルリポを分離すればイイかも。安いし。
7.4V−   90mAh  6C ¥1080
7.4V−  130mAh  8C ¥1080

1セル500円出すならもう一機買ったほうが・・
695名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 19:48:39 ID:6gD5LJty
バッテリーを積み替えるなら、機体を購入したほうがいいですね。
メカなども、何かの工作に使えそうですし。
CCP、代引にしてくれないかな。
この前、切手で押し切られたからな…
696名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 20:09:47 ID:/1xx/RzL
>>692
どなたかやってたけどLEDを付けるというのは?
航空機のように左右のランプの色を変える。実機のように左翼に赤色、右翼に青色など。
軽量化ならチップLEDを使った方が良いと思うけど、これは精密部品用の半田ごてが必要。
点灯用バッテリーはボタン電池などで別取りしたほうがフライト時間が短くならずに済みそうですね。
LED関係はこちらに詳しく書いてあります
http://www.audio-q.com/

#でもロストのことを考えると、なかなか投資する気になれない(--;
697692:2006/02/23(木) 22:39:51 ID:iFkncjHR
>>696自分もLEDを取り付けるというのも考えたんですが、コスト、製作技術などを考えるとちょっと難しいかなと思ってました。
でもLEDをつけて夜飛ばしたらすごく雰囲気出そうですよね。
張っていただいたURLも参考にもう一度検討してみようと思います。
698名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 03:12:36 ID:Y7t+Zv+y
100円ライターにLEDが組まれてた。電池は3個入ってる。
ガス入ってないし、俺もこれ使ってみようかな。
しかし明るいなあ。安い懐中電灯に引けを取らないね。
699名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 11:01:46 ID:x9sVB2go
>>692
あと、明るめの懐中電灯を首から下げるなどして持って行くと便利です。
白い機体は暗闇で良く光るので、機体がどっちを向いてるか結構解りますよ。

一度ブラックライト用の塗料を吹いてやってみたいけど、ブラックライトの懐中電灯があったかどうか・・・
700名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 15:23:32 ID:owa8sQ2E
ブラックライト用の蛍光塗料じゃ、普通の水銀灯とかではダメなんじゃね?
青白く発光する夜光塗料って、いまでも売ってるの?
701名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 19:52:16 ID:4EFtvXUE
私も子供のいない夜に、公園で飛ばしてます。ホントは青空の下で飛ばしたい。
何処かよいところを御存知ないですか?
702名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 22:04:36 ID:AHPoeuX6
こいつ良いね
青買って離着陸用車輪(チョロQ用車輪を改造)
703名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 04:31:57 ID:zqKLYzZJ
ヤフオクでたまに出てるトリチウムのキーホルダーをつければ明るいんじゃないかな?
704名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 08:42:27 ID:sBaQpYAK
誰もいない公園で朝のひと飛ばし。15分くらいだけど、楽しいわー。
太陽のLR-1とかもバイウィングくらいゆっくり飛ぶのかね。あっちも試したくなって来たり。
705名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 08:50:55 ID:iv9SA1tK
>>700
蓄光塗料でググれ!
706名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 12:32:02 ID:ubho5n9k
>>702
チョロQ用車輪付けるとは名案ですな
707ライトニング男:2006/02/25(土) 14:26:26 ID:4tUDTwn4
>>702
俺の赤はこんな風になってます

機体全体
http://0bbs.jp/G1329915/img2_1

尾輪部分アップ
http://0bbs.jp/G1329915/img2_3

主脚部分アップ
http://0bbs.jp/G1329915/img2_2
708名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 14:36:15 ID:8jKqrun1
これって、自力で離着陸できるの? 飛行時間とか操作性は?
709名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 15:06:44 ID:jsQ/8FvH
>>708
ノーマルはタイヤ付いてないから無理。改造はしらない。
時間は中スロットルで普通にとばして15分くらいか。
飛び方はカナブンみたいだけど、アクロバットはできない。でも十分面白い。
710ライトニング男:2006/02/25(土) 16:41:15 ID:4tUDTwn4
>>708>>707の俺のレスに対してかな?もしそうなら回答します。自力離陸します(但し舗装路面限定)、飛行時間もそんなにノーマルと変わりませんよ。
711名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 18:01:46 ID:ubho5n9k
>>710
改造の詳細キボンヌ
712名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 19:17:38 ID:zD0MKwj2
>>710
離陸できるってことは、着陸とかタッチアンドゴーもOK?
713名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 19:53:37 ID:YisXWcQC
離陸できるってことは、着陸できない事は無いだろう普通。
714ライトニング男:2006/02/25(土) 20:33:51 ID:4tUDTwn4
>>712
まぁ画像診ての通りなんだけど…一応パーツリストを。
主脚タイヤはユニオン社の車輪で、曲げたタケヒゴに紙を貼るタイプのゴム巻きグライダー用で、二枚セット\20
尾輪は缶コーヒーに着いてきたオマケのミニカーのタイヤで\0(プライスレスw)シャフトは細さ0.7mmのピアノ線10本入り\250。
これらは全て地元のホビーロード価格です。
715ライトニング男:2006/02/25(土) 20:36:30 ID:4tUDTwn4
>>713
着陸も出来ますが…
練習は必要かもねw、俺も一度しか成功した事無いからさ。
716ライトニング男:2006/02/25(土) 20:42:32 ID:4tUDTwn4
取り付けのコツは、機首を上げ気味に、尾翼を下げ気味に着けると揚力を発生させやすい様です。俺の赤はフルスロットルで滑走距離3m程で離陸します。
717名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 22:07:53 ID:ubho5n9k
>>716
じゃあきっと青だと5mありゃ飛ぶね
良い情報豚楠
明日青セットと車両買いに行こうと思う
718707:2006/02/25(土) 22:35:18 ID:ubho5n9k
車両ってなんだよorz
車輪だったよ
719名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 23:45:23 ID:gLFmPPTX
今日 思い切って 赤購入!青はロストしたので代わりに・・
実は青が品切れで無かったんですよ・・トホホ
早速 飛ばしてみました ウワッなんじゃこりゃ 不安定!
機体のバランスが悪いんでしょうかねぇ 翼を全体的に後方に
移動したらどうなんだろう?ライトプレーンはこういう症状の
時は翼を移動させてたっけ やった人いる?
720名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 00:42:53 ID:f+/eoCUc
翼移動させるより、
オモリ追加して重心を変えたほうが早いという罠
721名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 01:19:15 ID:KY3s94/2
上半角不足かな・・・・
722ライトニング男:2006/02/26(日) 05:10:51 ID:UrwVoHgJ
>>719
車輪を付けるとそれ自体がバランスウエイトに成るから安定感が増して、よい感じだよ。
723ライトニング男:2006/02/26(日) 05:24:55 ID:UrwVoHgJ
>>717
主脚&尾輪の胴体及び尾翼下部への取り付けには、たまたま手元に有ったタミヤのポリカボディー保護シートを使用しました。偶然にも、これがまたEPP素材にも密着度抜群でした。
但し、主脚部分のみピアノ線のズレ防止の為にセメダインG17を滑り止めの為に極薄く塗り、半乾きのタイミングで主脚のピアノ線を貼り付け、その上からポリカボディー保護シートを貼りました。

胴体の塗装が剥がされて居るのは、テープを貼りやすくする為で、深い意味は特に有りませんので、一応念の為。
724青”復帰”…:2006/02/26(日) 14:41:49 ID:TRjm1VlZ
着陸させる度に下部のスイッチやコネクターが擦れるので、
PPで作った足を貼り付けてみますた
飛行にはまったく影響ないし、着陸しても地面に接触せず、
いい感じです(^^)
タイヤはないので、離陸は無理ですがwww
それから、不良品の赤は部品だけ残して捨てました…ムカツク!
725名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 16:12:43 ID:NBWHMY41
昨日、子供の誕生日プレゼントを買うついでに赤ゲット。

青と比べてずいぶん胴体が小さいですね。
以前話題になっていた、機首用のおもりはなかったです。
今日は残念ながら雨で初飛行は断念。

車庫の中で手投げしてみると、動力なし、飛距離3m弱でもピッチング気味
なのがわかります。
これでプロペラを回したらかなり機首上げの癖が出そう。
なるべくおもりは積みたくなかったけれど、初飛行にはなにかバラストを用意
していきますか。
それともいきなり脚付に改造か…
726青”復帰”…:2006/02/26(日) 16:29:32 ID:TRjm1VlZ
赤、ほとんどの機体が左へ旋回するようですね
私が買った奴は、どんなに調整しても直進しませんでした
原因は左モーターの不良に加えて、メカ部の取り付けが
センター位置から横にずれていたのが原因でした
そのため左右のバランスが狂ってしまい、結果としては
左旋回しかできない状態でした(涙)
ですから、飛ばす前に必ず、機体のバランスチェックをした方が
よいかと…不良品ならば、手を加える前に即交換をオススメします
なんせ、調整不能のストレスはハンパじゃないですからwww
727名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 16:39:44 ID:POcf0GGT
うちの赤は旋回癖はなかったよ。
728青”復帰”…:2006/02/26(日) 16:44:46 ID:TRjm1VlZ
癖というより、旋回しかできなかったwww
729名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 17:55:57 ID:POcf0GGT
>>724
画像掲示板へアップ希望
730名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 19:39:09 ID:msRp4GwA
赤と青、キットで安く売ってくれないかな?
赤をバランス取りしてキッチリつくったり、青は羽を利用して
更に小型化したり・・と、改造が楽にできそう。
731名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 22:00:38 ID:DjHaK/Ne
青ロスト→赤購入→今日、赤ロスト もういやだ!
プロポ二個が残された グァクン〜!
732名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 22:06:30 ID:zeqTTasa
>>731
どんな飛ばし方するとロストなんてことになるの? 本格電動機じゃあるまいし。
リポをあちこちにバラまいて・・・環境破壊マニアと指差されても知らんぞ。
733名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 22:25:49 ID:POcf0GGT
>>731
残されたプロポで改造しよう
734名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 01:09:23 ID:A7zXt6I8
プロポあるなら、メーカーから機体だけ2000円で買えるんだよね?

昨日の夜中、誰も来ない農道で遊ぼうと思い車を止めたら、遠くからパトランプが近付いて職務質問受けた。
なんでも農器具荒らしを見張ってたらしい。
もう他にやる場所ないよorz
735名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 01:26:13 ID:181T12cv
>>679
多分、尾翼を大きくするとピッチングは解消する方向にいくけどまだやってない。
水平尾翼で2〜3周り大きくすれば…
736名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 10:43:37 ID:8Q+MV5rF
不可抗力かもしれないけどやっぱりロストはいかんです
高く上げすぎじゃないですか、電波も届かないし
環境破壊と騒ぎたくないですが犬のうんちやスーパーのポリ袋より危険
たちが悪いんだから気をつけましょう
ロストしたら見つかるまで何日でも探す、私は3日目で見つけました(ロストしてます..OTL
737名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 12:18:43 ID:I7uSXoFa
昨日届いたバイウイングなんだけどスロットル入れててもプロポの電源落としたらモーター止まるんだけど。
マニュアルには止まらないと書いてある。
風が強くて飛ばしてないけどノーコン防止の安全装置ついたのかな?
738名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 14:30:20 ID:xE++axul
> プロポの電源落としたらモーター止まるんだけど。
マジなら嬉しいね、
これなら広いとこでは安心して電波とどかなくなるまで上げる事が出来るな
739名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 15:26:38 ID:A2tm3MqB
うちにある青と赤で実験したんだけど、4回ほど充電した後だと
フルスロットル状態で機体から離れていくと、
立ち木が多い場所は約2m、広場は約5mの距離で
モーターが止まらなくなった!
周囲の状況や高度、個体差などで違いがあるだろうけど、
ロストの原因は、このせいじゃねぇのかな?
メーカー側は解ってるハズだから、もしかしてワザと…
740737:2006/02/27(月) 20:46:44 ID:I7uSXoFa
>>739
そうですか。
うちのは一階と二階でやってみても止まる、もう少し距離離すと止まらなくなるのかな。
最近買った人どうですか?

仕事の都合でしばらく飛ばす暇ないのがもどかしい。
早く生まれて初めてRC飛行機?飛ばしたくて仕方ない。
うまく飛ぶかな?
飛ぶといいな。
絶対飛ばすぞ。
741名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 21:10:24 ID:kQrIpASS
完全無風、大気がびくとも揺れないような晴天の日に
思い切って10mぐらい上げると、とても気持ちいい…けど…
やっぱしロスト恐いよね。
そんな日は逆にサーマルに乗っちゃう恐れもあるし。

「目の高さ以下で不安なく飛ばせる」のが
ホビー機では絶対できないエアロならではの楽しみな訳だし、
2mぐらいの高度でも、ホビー機を30m上げて飛ばすのと
ほとんど変わらない楽しさが味わえる。
さらに、普段の日常生活では全く気に留めない
きままな大気の「ゆれ」に気付き、
機体の挙動を通じてそれらとの対話を楽しめるのが
これまたエアロの醍醐味。

みんな安全に楽しくあそぼうね。
742名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 21:37:48 ID:A7zXt6I8
子供の頃は飛行機ラジコンなんて、10万からって感じだったから、一生縁が無いもんだと思ってた。
たまたまトイザらスでエアロ見付けて、帰ってからネットでこのスレ見ててほしくなって買っちゃった。
時代は変わったもんだ。凄く楽しいね!

思ったけど、銅線でアンテナ延長して垂らしたらロストの危険減るかな?
743名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 21:49:56 ID:WgcKES3H
アンテナは周波数に共鳴する長さに設定されてるから下手に
長さ変えるとよくないよ
744名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 22:59:04 ID:KMP+Hngt
>>742
あんまり長いと、プロペラに絡まるかも
745名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 23:09:14 ID:etTcu1WS
アンテナ銅線1本なんだよな
746名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 03:32:55 ID:ftxRQ5cM
青を強風に向かって飛ばすと、ホバリング状態になって面白い!
バランスが崩れると急旋回して後方へすっ飛んでいくし、
スロットル操作を誤ると、いきなり急上昇したり墜落したり…
これだけ無茶やっても壊れないのは良いね〜
かなり疲れたけどwww
747名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 08:17:54 ID:oIdyO9Ne
>>742さん
ほんとほんと。
私もヒコーキRCなんて高嶺の花だと思ってた。

ロストですが、多くの場合ノーコン以前に
大きく風に流されて戻そうにも戻せず…ってなるようです。
どなたかが言ってましたが
とにかく風上エリアで飛ばすよう心がけ、かつ
風に向かって前進できないような日には飛ばさない。
これに限ります。
748名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 11:29:33 ID:ftxRQ5cM
やってる自分が言うのもナンだが、
良い子は強風の日に飛ばさないでねwww
749名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 14:29:42 ID:fAtc7Lc0
近所の少年野球場とテニスコート跡地が飛ばしやすい。
敷地の境に高さ十メートル近いネットがあるから、ロストのおそれなし。
750名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 16:25:25 ID:g3JUMqMJ
今までEPオンやGPオフばっかりやっていたけど、このスレ見て
何となく青をザラスで購入。初飛行で風にあおられて無くなったと思いきや、
車にひかれたらしい状態で発見orz
黒い棒と、下のはねは全損…
棒はおなじ太さのストローを使い、下のはねは全部取り、
胴体を削ってスリムに。バランス取るために、
先っちょの下にダクトテープを張りつけてみた。


やたらと飛ぶようになったけど、
デフォの状態の飛びが思い出せない…
機体だけ買おうかしら。


てな具合に今のところ、ずっぽしハマってます。
751名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 17:18:20 ID:ERgtPmHm
ワシもEPヘリのストレス解消用に楽しんでますwww
墜落ごと数万円が消えるのが当たり前の飛びモノの世界で、
そこそこ自由に操縦できて、かつ簡単な上に安価な機体は他にないでしょう
衝動買いだったけど、まあ得した気分です〜

あと、ロストという話題が目に付きますが、
もっと皆さん、この機体を愛してあげてください
安いんだからまた買えばいい(そんな人はいないと思うが)では、
使い捨ての一夜妻みたいで、こいつらが可哀想です
不可避の事故はもちろん有り得るでしょうが、
いくら簡単でも、それなりに練習は必要ですし、
無茶しなければ、ある程度の事故は回避できます
宝物(大げさ過ぎか…)を扱う感覚で飛ばせば、ロストも減るのでは?

偉そうな意見を述べて申し訳ありません…
752名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 18:00:17 ID:hBAfBDOC
ロスト機が電柱のカラスの巣の材料になり
くちばしでつつかれリポ発火
巣も発火し停電なんてことに!
753名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 19:13:01 ID:b8YDyAqW
>>752
極端な話しだが本当にその通りだよ。
リポ積んでる事だけは忘れてはいけない。
754名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 20:09:03 ID:KojsKtIe
広い所で飛ばす
風の日は飛ばさない
あまり遠くまで飛ばさない
プロポの電池の残量に気を付ける
人がいる所では飛ばさない

て感じかな
755名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 18:32:53 ID:ozLRrUjz
近所で青を飛ばしている人と話しましたよ。
このスレの話、知らなかったからとても喜んでました。
ご近所さんも、ロストの件や、リポの危険性知らず、
「壊れたら子供にあげて分解させようか」と思って
いたそうだけど絶対やめよう。って言ってました。
このスレは、良識人の多いスレに成りましたね。
756名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 19:59:01 ID:DqqSuPJp
蟲たちの方々が、皆さんトイラジ改造系のスレに逝かれたご様子なのでwww
757青”復帰”…:2006/03/03(金) 00:22:20 ID:KEkuGgAi
>>729
遅くなったけど、参考までに画像うpしておきました

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/hikouki2006001/lst?&.dir=/a144&.src=bc&.view=l
パッケージ内の透明PPを1センチほどの幅に切り、L字型に曲げて翼に両面で貼り付け、
倒れないように中央を曲げてあります
尾翼は楕円に切った物を半分に折り曲げて両面で張っただけです
だから、制作費はほとんどゼロ円で、製作時間は10分ほどかなwww
758名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 02:47:53 ID:otjUh8M7
指毛がすごいな。ちょっとシワ逝ってるし、43歳くらいの人?
759名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 10:35:00 ID:KEkuGgAi
ごめん、47歳ですwww
760名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 19:16:38 ID:zwSVlSKR
それって、何気に36か?って聞いてる?
761名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 20:51:42 ID:ehWBRwnS
切手でCCPへ依頼した「赤」の機体、火曜日の朝に投函して金曜日に着きました。
結構早いレスポンス。
送られて来た段ボール箱、機体の収納保管用に向いてるかも…
762青”復帰”…:2006/03/03(金) 23:35:41 ID:KEkuGgAi
43歳だの、36歳だの、ワケわかんねぇこと逝ってんじゃねぇぞ!
47歳のオッサンがストレス解消にトイラジ飛ばすのが、
そんなに可笑しいのかよ!(怒)
エアロ飛ばすのに年齢制限でもあるんか!
763名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 23:57:16 ID:mejjYT/X
>>762
はい。あります。
764名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 00:07:56 ID:bP0i/I9H
この手の飛ばせる飛行機やってるのって
じいさんしかいない。紙飛行機やゴム動力ライトプレーンとか。
765名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 00:50:07 ID:6fsvw2v7
こっちにも荒らしが来たなwww
ヤレヤレ! 応援してるぞ、厨房どもwww
766名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 00:51:55 ID:6fsvw2v7
がんばれ、蟲ども! 荒らしまくれ!
767名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 01:28:58 ID:Vt4K9Cxe
人に荒らさせんなよ
768名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 02:10:48 ID:6fsvw2v7
そんじゃ荒らしてやんよwww
バーカ! ヒャヒャヒャ〜
769名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 02:17:03 ID:6fsvw2v7
  | >>1ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か頃してくれないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧__∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     ( 1 )
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに糞スレ乱立させてんじゃねーよゴルァ!!



770名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 02:21:08 ID:6fsvw2v7
トイラジなんざ、蟲のおもちゃwww
蟲がRCについて、偉そうに語るんじゃねーよwww
蟲ども、逝ってよし!
771名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 03:20:53 ID:bP0i/I9H
おちつけ
ライトニング
おとこw
772ライトニング男:2006/03/04(土) 06:01:26 ID:6fsvw2v7
おや〜? ライトニング男って、誰だwww
俺さまはそんな奴じゃねーぞwww ヒャヒャヒャ!
お前も逝ってよし!
773三行虫:2006/03/04(土) 06:03:55 ID:6fsvw2v7
やっぱ、

三行虫の

仕業かwww

とか書き込むんだろ、次は? どーだ、図星だろ〜

774テラワロス:2006/03/04(土) 06:04:56 ID:6fsvw2v7
それともテラワロスか?
イイネ、イイネ〜
775青”復帰”…:2006/03/04(土) 06:06:37 ID:6fsvw2v7
そうか、青復帰…だな!
お前、悪い奴だな、ヒャヒャヒャ〜
776名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 06:07:51 ID:6fsvw2v7
712 :名無しさん@電波いっぱい :2006/03/03(金) 21:47:38 ID:5YaOQ7jR
今日トイザらス逝ったらこれ売ってた。
ttp://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?skn=049740&pin=000&top_id=001
飛ばした人いる。


713 :名無しさん@電波いっぱい :2006/03/03(金) 23:01:22 ID:H8tr4+Ck
いまさら何言ってるんだか、アホかこいつは!
来る必要無し!


714 :名無しさん@電波いっぱい :2006/03/03(金) 23:30:50 ID:EHcvsM17
ガセの
ニダの
三蟯虫
777737:2006/03/04(土) 06:09:07 ID:6fsvw2v7
こいつかもな〜
778610:2006/03/04(土) 06:10:34 ID:6fsvw2v7
本当はこいつだったりしてwww
779380:2006/03/04(土) 06:12:48 ID:6fsvw2v7
きっと、こいつだよwww
780141:2006/03/04(土) 06:16:23 ID:6fsvw2v7
実は俺さまが犯人なのだよwww
781銀の胴体:2006/03/04(土) 06:18:38 ID:6fsvw2v7
バカじゃねwww
782名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 06:20:02 ID:6fsvw2v7
708 :犯人か?:2006/03/03(金) 14:56:13 ID:8crocIX7
何だかよくわからんけど、あげてみる
犯人は俺だwww



709 :名無しさん@電波いっぱい :2006/03/03(金) 21:04:02 ID:pRSa1XkG
>>708
死ねよカス


710 :名無しさん@電波いっぱい :2006/03/03(金) 21:39:15 ID:EHcvsM17
犯人は坂井三郎太=三行虫


783名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 09:38:03 ID:Vt4K9Cxe
このスレ見てたら赤やりたくなったよ。買ってみようかなー
やってみてー!
今日は風も緩やかなんで青飛ばしてきます
784名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 12:21:09 ID:6fsvw2v7
>>758 :名無しさん@電波いっぱい :2006/03/03(金) 02:47:53 ID:otjUh8M7
指毛がすごいな。ちょっとシワ逝ってるし、43歳くらいの人?
>>759 :名無しさん@電波いっぱい :2006/03/03(金) 10:35:00 ID:KEkuGgAi
ごめん、47歳ですwww
>>760 :名無しさん@電波いっぱい :2006/03/03(金) 19:16:38 ID:zwSVlSKR
それって、何気に36か?って聞いてる?
>>763 :名無しさん@電波いっぱい :2006/03/03(金) 23:57:16 ID:mejjYT/X
>>762
はい。あります。
>>764 :名無しさん@電波いっぱい :2006/03/04(土) 00:07:56 ID:bP0i/I9H
この手の飛ばせる飛行機やってるのって
じいさんしかいない。紙飛行機やゴム動力ライトプレーンとか。
>>767 :名無しさん@電波いっぱい :2006/03/04(土) 01:28:58 ID:Vt4K9Cxe
人に荒らさせんなよ

おいおい、蟲どもよ、ちゃんと荒らせやwww
ハンパしてんじゃねぇよ〜 荒らしたいんだろぉ〜
もっとヤレ〜
785名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 12:21:56 ID:bmWnSRRw
786名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 13:06:18 ID:mEzNqkGt
俺の青は機首に一円玉を付けないと上手く飛ばないんだが、
皆、そうなの?
787名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 13:38:47 ID:lgMLNR/Q
>>786
さんざん既出だが・・・釣りか?
が、真面目に答えてみるテスト
みんな一円玉つけたりして重心位置移動させたりしないと
なかなか上手く飛んでないぉ

>>764
そぉか〜?
788名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 13:57:23 ID:mM0dkJY0
>>874-875氏ね
789名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 13:59:57 ID:mM0dkJY0
>>784-785氏ね、の間違い…すまん逝ってくる。
790名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 14:57:41 ID:fR2HakTb
なんだか、えらく荒れてるな? トイラジのスレはやっぱダメだなwww

ここだけはマシかと思ってたのだが…

こういう風に書き込むと、三蟯虫とか言われるんだよね?
791名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 17:17:52 ID:BEboL2iQ
>>783
赤は上昇気流や突風に捕まると圏外に出てノーコンになり、なかなか落ちてこないので
ロストに注意です。
792三郎太:2006/03/04(土) 23:44:05 ID:6fsvw2v7
>>758>>759>>760>>763>>764>>767

どうしたのよ、お前ら〜
スレ荒らそうって、約束したじゃんwww あまり荒れてないみたいだぞ〜
もっとまじめに荒らせよwww
793名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 23:52:25 ID:z+H/UK5q
赤はプロペラを折りやすいらしいが
プロペラだけ売ってないんだよな。まあ折ったとしても瞬間+硬化促進剤で固めるだけなんだけど。
794786:2006/03/05(日) 01:52:13 ID:zpgnxDce
>>787
スレ最初から読んでみました。
何度も出てきてる…済みません

読んでいると
羽のポツポツでずいぶんと盛り上がっていたんですね。
色々と勉強になりました。
本格派の方にはトイラジは航空力学を知らなくても飛ばせる
「子供の遊び」に見られているようです。
結論はともかく、理論を勉強するのも空ものRCの魅力だと思いますので、
こういう議論も楽しさの一つだと思います。
795名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 08:32:29 ID:t+OZWDYI
>>793
プロペラが折れたのってエアバズーカで撃墜されて背面から落ちたのを某ブログで読んだことがあるが
そんなに折れやすいものなのか?墜落する前にスロットルをoffにしてますか?
でも折れたら瞬間で補修だろうな…
796ライトニング男:2006/03/05(日) 14:12:29 ID:MPrLAzbo
瞬間接着剤(シアノアクリレート系)は衝撃に弱いから武藤商事のプラリペア(粉末&液体の化学反応で個体化するレジン)がよいと思うよ?
こっちも瞬間的に接着も可能だけど接着剤とは素材が違うから強靭です。
使った感想は、なんというか、一からプラスチックを作る感じ。ペラの型取りがシリコンで上手く出来ればペラの自作が出来る位強度が有るよ。
歯医者さんも、このレジンと同じものの色違いを歯の形状の修正に使ってるみたいだね。
797名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 14:36:28 ID:cwKpm3wb
赤青両方購入
しかし飛ばす場所がないorz
798名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 14:39:18 ID:pbYv3SyM
wwwwwwww乙wwwwwwwwww
確かに…

799名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 15:03:01 ID:Gp2uQ1ZQ
http://www.work-web.co.jp/zoukei_pularilipea.html
プラリペアイイネ
高いけど
800名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 17:03:57 ID:YEAgg1Af
結局俺はラジコン飛行場で、本物ラジコンの人の邪魔にならない時間に行ってやってるよ。
そこまでするとトイラジの意味が半分無い気もするけど。
801名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 20:55:24 ID:zpgnxDce
>>800
「気兼ねなく、思いっきり遊べる!」
公園などでやっても、誰か来ないか、気になる。
 俺は深夜、家の前でやっていたんだが、どこからか
「コラー」とも「オラー」とも付かない変な声が聞こえてきた。
直接誰かから、注意されたのなら、良かったんだが。
 姿を見せないその声に、「いきなり刺されるんじゃ…」
という恐怖を覚えた。
 もちろん、その声の主は大体めぼしはついており、
「いきなり刺されるんじゃ…」というのも、あながち冗談ではない。
802名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 21:41:49 ID:t+OZWDYI
>>799
他には南海部品などのバイク用品店にもおいてある。
バイクのカウルの補修にも使ってます>プラリペア
あの溶剤だけで売ってくれないかなぁ…
すぐ揮発しちゃうんで樹脂パウダーだけ残ってんの…
803名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 22:27:01 ID:pbYv3SyM
歩いて30秒のところに、広めの児童公園があるので、
深夜にこっそりと逝って飛ばしてますwww
最近、水銀灯が新しくなってめちゃ明るいので
ロストの心配もまずありませんです〜
804名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 23:16:27 ID:MPrLAzbo
うわ!いいなぁその環境!wマジで羨ましい!。
805名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 14:45:11 ID:1vrH0Bxs
まとめサイト(ttp://web1.nazca.co.jp/zook/)で

・下翼を支柱ギリギリまでカットする
→スピードは上がるがコントロール性は上がる(青)

とあるけど

・下翼を支柱ギリギリまでカットする
→スピードは上がるがコントロール性は下がる(青)

の間違い?
コントロール性能上るんならやりたいけど分からなくて弄れない
806名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 15:46:25 ID:DCb2l0CI
間違いじゃない、青の魅力はノンビリゆっくりと飛ぶところなので
”スピードは上がるが”と表現してあるだけでコントロール性は上がる
807名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 15:58:15 ID:aUbTwxZU
それじゃ、
「スピードは上がるし、コントロール性も向上する」とか書くべきだなwww
とイヤミを言ってみる〜
808名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 15:59:20 ID:1vrH0Bxs
>>806
?ォクス
文が変だったのね
本来であれば

・下翼を支柱ギリギリまでカットする
→スピードは上がるがコントロール性も上がる(青)

の筈
809名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 16:40:32 ID:DCb2l0CI
>>807
わからんかな、スピードが上がるのは青にとってマイナス面な訳よ
だから、あえて”スピードは上がるが”と表現されてrんじゃないか。
810679:2006/03/06(月) 16:42:29 ID:byGzs+z2
久々に来ましたが荒れてますね。当初の、ほのぼのスレが懐かしい。

>>735
遅くなりました。尾翼を大きくするってことは、以前から言われていますよね。
先日、都内の模型店に出張ついでに、スチレンペーパを買いにいってきました
が在庫なしでした。通販で買って時間がある時に大き目の尾翼を作成してみま
す。

>>757
確かに、特に尾翼部分は気になっていました。確かにこれなら簡単に作成でき
ますね。ただ、主翼の下部分の取りつけ方ですと、危なくないですか?先端が
尖っている形状になっているため、少し改良が必要なのでは?基本的には公園
などで飛ばすものと思われますが、なにせ子供が寄ってくる場合があります。
無いとは思いますが、風の影響で子供の目に当ってしまうような危険性も考え
られますよね。

何もかも問題だ!って言っていると、本来のどこでも簡単に飛ばせるといった
エアロウイングスの醍醐味が失われるため、余計な心配と思いつつ。
811名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 17:47:47 ID:aUbTwxZU
結局、トイラジのスレは必ず荒れる宿命なんですなwww
812名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 18:07:14 ID:rChz5jiS
>>811さん
そんなことないと思うよ。

人が集まるところならば、
WEBだろうと町内会だろうと会社だろうと部活動だろうと、
どんな社会にもちょっと困った人たちは必ずいるもんです。
匿名性の高いWEBは便所の落書き以上にそれが発現しやすいし、
特に「2ちゃんねる」はなぜかそれすら許容される風潮もあるけど…。

肝心なのは、それを受けて回りがどう反応するかでしょ。
スルーするのが一番。
これもまた「2ちゃんねる」なら常識ですね。
ほんとはこういう発言も「煽り」とみなされるのかもしれないけれど。

夜中の2時にどこか飛ばせる公園はないかと1時間ぐらいさまよったことがある
(なかったけど)エアロ大ファンの中年おやじでした。
813名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 18:33:35 ID:D6UBwlez
2ちゃんねらは990万人 30代と40代が過半数 年齢別ユーザー分析結果
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/503654.html

ええ年こいたオヤジが・・・w
814名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 20:59:40 ID:1Vb1oSYp
>>805
屋内で飛ばすのか屋外で飛ばすのかを想定した時で回答が変わってくると思われるが
スピードは上がるので狭いリビング等の屋内には向かない。
旋回の挙動は素直になるので屋外向きならおすすめ。
ってところかな。
>>808での解釈が正しいように思われる。
815名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 21:04:05 ID:1Vb1oSYp
>>810
まとめHPの画像掲示板に赤の尾翼増面積をアップしといたよ。
816名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 21:05:52 ID:aUbTwxZU
>>813
ええ歳こいたオヤジがまったりと情報交換をしてる所に、
キミたちのような煽り屋がチャチャ入れて荒らすんだろ?
こんな風に書くと、すぐに荒しが来るんだろうな、やっぱ…
817679=810:2006/03/06(月) 21:46:38 ID:byGzs+z2
>>815さん
まとめのHP、チェックしました。当初、どこか分からなかった
のですが、掲示板の方にありました。参項にさせていただきます。

念のため、まとめのHP。以前のような「まったりスレ」になる
ことを祈りつつ 
 ttp://web1.nazca.co.jp/zook/
818名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 21:47:57 ID:1Vb1oSYp
>>812さん
飛ばしたい気持ちは判るけど真夜中の2時にさまようのはやめましょう。
オヤジとか別にしてあやし杉ます。職質かけられなかった?!
819名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 23:15:46 ID:lYW7YBl/
周波数27.145MHzって地上・水上用の08chと被ってるんだけど、同じ場所でやって平気?
820名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 00:03:22 ID:UTgnT5f9
>>819
08バンドの人が居るなら多分無理だね。同じバンド数の人が居たら諦めようね。
821名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 00:10:28 ID:fAtIowPy
やっぱそうなんだ ありがとう
822名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 00:49:43 ID:R4bl834q
>>810
PPの脚についてですが、確かにご指摘の通りにちょっと危険です
最初は空気抵抗と着地した時の接地面積を減らす目的で、
あえて尖らせましたが、最近はライターの炎で炙って、丸みを付けています
先端をスキー板に@ように加工したりもしましたが、着陸時に前のめりに
コケるし、数回の着地で壊れてしまいましたwww
よろしければ、色々と試してみて、レポートお願いします
823名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 00:57:21 ID:UTgnT5f9
>>822
過去レスに俺が脚付けたのの画像が有るよ。俺のはピアノ線とタケヒゴ&紙製のゴム巻きグライダーの車輪と、缶コーヒーのオマケのミニカーのタイヤ。
824名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 10:37:50 ID:SED+Xf1G
昨日今日と学校が試験採点日の為休みなので青を友達(友達は赤)と公園で飛ばしてきました

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン 右モーターが台座ごと主翼から外れ回転停止
左プロペラのみで飛行の状態偏るが必死に操作
なんと見事に帰還
接着剤で固定後完全復帰しました
825名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 11:21:03 ID:R4bl834q
よくあることニダwww
826名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 12:23:49 ID:UTgnT5f9
>>824
そんな時は、強力な両面テープで付け直そう。
827名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 14:50:28 ID:11BiFOkZ
あの接着剤はとれてもすぐくっつくんだが?
828名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 14:53:19 ID:7SLTNn4g
>>822さん
コメントありがとうございます。あえて、イチャモンをつけていますが
あのアイデアには、興味深々なんですよ。ですから余計に「何とかなら
ないかなぁ〜」と思っています。もちろん、823さん(ライトニング男)
のタイヤを付けるという方法もあります。これはこれで良いと思います。
ただ、これはある程度技術がある人でしかできません。私は子供でも、
簡単にできる程度の技術と素材で、何とかならないかなぁ?と思ってい
ます。

>最近はライターの炎で炙って、丸みを付けています
やはりこういう方向になるんですね。スキー板のように加工するというのは、
既に実施済みなんですね。さすが。私も何か成功例ができましたら、まとめ
のページあたりに画像を貼り付けてみます。
829ライトニング男:2006/03/07(火) 20:26:49 ID:UTgnT5f9
技術なんて要らないよ?夏休みの工作レベルの作業だから材料さえ揃えば誰でも出来るから是非試してみてね。
830名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 22:52:09 ID:wIftZsVK
>>828
ゴム飛行機の車輪付けるのは小学生でもゴム飛行機作れるレベルならできると思うよ。
ってか、子供でもやればできます。ペンチやラジオペンチの使い方はお父さんが教えてあげてください。
車輪やピアノ線は模型屋で購入できると思います。私は0.8mmのピアノ線(ゴム飛行機の脚)を使用しました。
後輪はまだ付けてないけどなんとか離陸できました。
831名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 23:27:58 ID:8L+NYf+u
皆さん、色々と工夫されている様子ですね〜
手軽な改造ネタ、トイラジっぽくて好感が持てます
ガンガってください!
832名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 15:38:53 ID:dJ3vKJnj
赤いのを、飛ばし易いようにウェイトを付けまくったら、青ぐらい安定するようになった。
スピードもかなり落ちた。
ある意味ツマンネ
833名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 17:04:14 ID:2R4d1Iha
>>829さん & >>830さん
レスありがとうございます。書き方が不味かったですかね(^^;

決して、タイヤ付けを否定するつもりはないんですよ。こちらもなるほどなぁ〜
と思いつつ興味深く画像も拝見させて頂いていますよ。近年、模型店が流行らな
いのか、近所にあった店舗が次々と店を閉めています。私が子どもの頃夢中に
なったマイティーフロッグ、ゼルダ(改造をガンガン楽しむ)を購入した店も
先日、帰省時に立ち寄るとクリーニング店に変っていました。近所には、子供
達がピアノ線、スチレンペーパーなど購入できる場所って近くに無いんですよ。
ネットで私が購入すればいいだけの話かも知れませんが。私は、お金をかけず、
子ども達の身近にある素材で工夫して使えるものをと考えています。

( でも密かに、子ども達を驚かすために、私が青にタイヤ付けするのもいい
 かなと思っています )
834名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 18:38:30 ID:nx8DdN2q
赤や青のなにがすばらしいって、
「これは子供のために買うんだ。もんくあるか!」と
嫁さんに主張できること。
(ね、833ほか子持ちのみなさん!)
で、子供たちより自分のほうがずっとずっと夢中になる。
「こんなの昔はなかったよ〜〜!」ってね。
おもちゃに限らず今や全てのマーケットでのキーワードは
中高年の「子供帰り」。
缶コーヒーのプレミアしかり、豪華付録つきムック本しかり…。
そんなしたたかなマーケティングに、あえてまんまと乗っかるのも、
これまたたのし…です。

>>832さん
とてもよくわかります、その気持ち。
赤にいろいろ手を加えて結局青に近づけるなら、
最初から青を選べば言いわけで。
赤ならではのワイルドな振る舞い、
広い場所で存分に楽しみたいですね。
835名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 19:40:55 ID:UX8iwkYj
836名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 19:41:43 ID:qC6qzFwE
先週友達にやらせたら、かなり気に入ってたよ。
飛行機RCやった事の無い人に安心して貸せるのなんて、エアロぐらいなもんだね。
「遠くに行きそうになったら落とせ!」とだけ言っといたけど。
837名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 20:13:09 ID:ePNaaiUt
>>835
見てきたら作りたくなってきたよ
スチレンペーパーって何処で手に入るのかな?
838名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 21:47:10 ID:UX8iwkYj
>>837
ハンズで売ってるよ。スカスカのソフトタイプとみっちりハードタイプがある。
ハンズはハードしか売ってないかも
普通の発砲スチロールをスライスするという手もある。
839名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 21:49:33 ID:ePNaaiUt
うち田舎だからハンズがない
840名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 22:44:28 ID:Sm986fC1
>>839
ネット通販を使うべし
841名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 22:52:13 ID:FW5TtznY
エアロソアラ、楽しみにしてたけど残念ながらまた発売延期になったらしい。
4月1日の予定が『2006年初夏』に・・・。
初夏っていつなんだ!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!
(w_−; ウゥ・・アマゾンに予約してたんだけどキャンセルしようかと思ってる。
アマゾンに落ち度はないが、こう頻繁に発売を延期されたんじゃ・・・
ザラスに入荷した時に買えば安いし。
っていうか、2度も発売延期されたからテンション下がってきてる気がする。
当初は2月発売ですでに楽しんでたかもしれないのに。
842名無しさん@電波いっぱい :2006/03/08(水) 23:08:49 ID:hFUEEB++
エアロソアラ、ほしいっす
843名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 23:43:49 ID:2R4d1Iha
エアロソアラスレへさり気なく誘導   
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1138966518/l50
844名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 12:03:34 ID:lpIKSexO
>>841
えぇぇ〜〜そうなの!?がっかり〜〜。

で、もう専門スレあるのね。いってみよ。
845名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 22:57:11 ID:Jb1a7u8Q
>>844 lpIKSexO ← IP

このスレとは関係ないけど、おいしいところ持っていきますねぇ
846名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 22:57:18 ID:DIZVA1Wq
今日飛行中に垂直尾翼が外れた緩んでたらしい
激しく左右(ダッチロール現象だっけ)に動き失速し墜落した
垂直尾翼って大事だねぇ
たしかこの状
847名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 23:08:15 ID:mnrgOb7T
>>846
途中でどうした!
848名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 23:55:36 ID:lpIKSexO
>>846
応答せよ応答せよ!
一体何があったんだ!
尾翼破損は敵機だったのか!?
849名無しさん@電波いっぱい:2006/03/10(金) 00:23:17 ID:wEOxyhZD
エアロでは当然だが何度も墜落してるけど何ともないが?
墜落すると尾翼って壊れるのか?
実は俺だって墜落の被害はある。モーターがモゲた・・・が、尾翼は全くダメージが無いんだが・・・?
モゲたモーターも接着剤で補修で完璧に直った!
850846:2006/03/10(金) 07:49:12 ID:mTBAfl1b
生還しましたw
垂直尾翼は大事ですね
と書きたかったが寝てしまった
破損原因は上の方で出た空気砲
851名無しさん@電波いっぱい:2006/03/10(金) 23:06:55 ID:n0CmRwF2
>>846>>847>>848
ワロスw
852名無しさん@電波いっぱい:2006/03/10(金) 23:20:39 ID:q7nL9qA7
>>849
テールブームと尾翼の付根のところは接着剤で止めてあるだけなので衝撃で緩むこともある。
漏れは尾翼が折れるのが嫌だったのでわざと一度外してます。
飛ばす時にちょいちょいと手直ししますが紙飛行機みたいな感じです。
853849:2006/03/11(土) 00:06:10 ID:WrXsIaol
>>852
((φ(._.*)カキカキ(*._.)φ))
緩んだりするんだね。
参考にします。
854名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 15:29:38 ID:cXhN9EMP
ワシの赤なんて、最初から緩んでいたぞwww
手で簡単に回せたし〜
855名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 16:51:37 ID:bNy5GUS1
>>853
購入後、私はすぐに尾翼取りつけ部分をテープで補強しています。ついでに機体も。

>>854
私は、青3機、赤7機購入(うち2機はもらった)しましたが、最初から緩んで
いたということはなかったです。あったのは、プロポの故障(すぐに交換しても
らえました)、モータと機体の接続部分が取れていた(自分で修理)の各1件で
す。今のところ、CCP社も速く対応してくれていますので、価格を考えると十分
な範囲かなと考えています。


856名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 17:02:50 ID:cXhN9EMP
不良率20%とわ、豪気ですなCCPwww
857名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 17:25:10 ID:bNy5GUS1
>>856
まぁ、トイラジなんでね。ちゃんと交換してくれるんだから、いいかな?
って思っています。甘いのかなぁ?

実際に、プロポと機体を同時に購入したのは、青2機、赤2機です(ようは
普通にトイザラスで購入ってこと)。あとは機体のみ、CCPから取り寄せ
です。ですから厳密にいうと、不良率20%ってことではないですね。それ
よりも、この値段で製品を出してくれているCCPに感謝ってところです。
今、外、見たらいい感じで風が止んでいます。仕事帰りに、少し飛ばしてき
ます。
858名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 20:12:30 ID:YAysW/Gb
最近、書込みが止まってるねwww
859名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 21:25:02 ID:M1Lwa1KS
寒いからみんな飛ばしてないんじゃない?
860名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 22:15:28 ID:9Su+MS4M
昨日青のエアロウイングスを注文した私が来ましたよ
861名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 22:17:10 ID:wP1l7fIf
風の影響もあるかもね。私が住んでいる地域は、最近、風が強くて飛ばせないです。
それ以外にもスレが止ってるのは、このスレが下の方にあるからという可能性もあ
るかも知れませんね。 

ところで最近、青の飛びが悪くなってきた感じがします。充電しても、なかなか
上昇しないしね。地面スレスレを飛んでいる感じで、風が吹くとすぐに墜落。
青は、昨年11月上旬頃購入。週1〜3回のフライト。もう寿命が近づいてきたのか?
とりあえず、まだやっていないけど、尾翼エレベータを通常とは逆の上向きに設定し
てみるが、何かよい対策はありますかね?
862名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 22:34:28 ID:qw3rRjYT
モーターは消耗品なんだろうな・・
頭上げを抑えて、全開で飛ばしていたら
それだけモーターの消耗も激しそうだし・・
皆さんどれ位でモーターがダメになる?
863名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 00:00:50 ID:9FpmAdAA
>>861
リポの充電から見直さないと…

>>862
モーターの前にロストorz
864名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 00:02:31 ID:PjvbFO3n
久々に深夜の児童公園で飛ばして来たけど、めちゃサブい〜(>w<)

モーターの寿命だけど、まぁ20時間も飛ばせれば良い方じゃないかな?
参考までに、レボリューターという小型電動ヘリのメインモーター寿命は
約10時間となってるけど、実際はもっと短いような気がするwww
865名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 00:22:51 ID:osXD5i13
>>863
>リポの充電から見直さないと…
どういうことですか? リポの充電が安定していないっていうこと
なんでしょうか?
>>864
風邪ひかないように気をつけて。あと、不審者に間違われないように!
>まぁ20時間も飛ばせれば良い方じゃないかな
確かに、この値段で20時間も飛ばせたら、元は取った気がしますね。
しかし、ここでふと思うのは、使ったアルカリの乾電池の本数と価格。
まぁ、ダイソーのアルカリ乾電池200円×10本を使っているのでたい
した金額ではありませんが。そういえば、以前、乾電池の話題もあり
ましたね。
866名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 00:32:05 ID:71dpfOOn
>>865
そこで新型充電式ニッケル水素乾電池エネループですよ!!初期投資は確かに高い気もしますが、ランニングコスト考えたら安い気がするよ。
867名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 00:50:15 ID:9FpmAdAA
>>862
某ブログによればやはりノーマルモーターは寿命が早いようですね。
Φ6mmの4.5Ωのモーターに達人は換装しているみたいね。
該当モーターはDIDELのコアレスモータ6mmx12mm4.5Ω MK06-4.5がありますね。
ttp://6813.teacup.com/toko0132/shop/01_01_03/
868名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 00:56:33 ID:9FpmAdAA
>>865
エアロの送信機による充電は、遊び時間重視のため通常より2倍近くの電流で充電されるので
電池のライフサイクルに悪影響があるってこと。
極論を言うと、リポの充電は容量と同じくらいの電流で1時間でやるのが良い。
リポは充電がデリケートなのよ
869名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 01:12:16 ID:So8W2C0G
>>867
もう一機買ったほうが安いんだが・・・・w
アキバで安い一個100〜50円くらいの振動モーターもギアダウンすれば使えそう。
870名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 02:40:34 ID:osXD5i13
 ※ダイソーのアルカリ乾電池200円×10本 → 200円で10本でした。すみません。
>>866
確かに初期投資は高いかも知れませんが、長い目で見たら充電式ニッケル水素乾電池
は賢い選択かも知れませんね。で、アマゾンで調べましたが、エネループって
2本で780円くらいですね。充電器セットだと1980円(電池2本つき)。
1980×3セット=5940円 (実際にはもう少し安くなるかも知れませんが・・)
 
仮にダイソーで200円(10本入り)だと 5940円÷210=28個 おつり60円。
10個入り×28セットで 280本の乾電池が買える(爆) 
コントローラーには6本必要なので46回分、余り4本。新品のものを使うと、充電は
約6回。46×6回充電=276回。エネループは約1000回充電可能とありますから、長い
目で見ると完全に、お徳ということになりますね。特に何機も所有している人などは
検討してみるのもいいかも知れませんね。問題は、充電をする必要があるという煩わ
しさでしょうか。しかし、地球環境保護、資源の無駄使いをしない、余計なゴミは出
さない、そのうえ財布に優しいことを考えると、私も検討した方がよさそうです。


注意1:ここでは、家庭で充電する際のコストは計算に入れていません。ほとんどコストはかからないでしょうから。
注意2:機体がそこまで持つかは、考慮の対象外です。購入後、すぐにロスト・・・という可能性もあります。
注意3:まともな社会人がそんなに遊んでいる時間があるのか?という疑問は、考慮に入れていません。    
871名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 03:25:14 ID:71dpfOOn
>>870
そんな俺はサンヨーのニッケル水素バッテリーを既に使ってます。

充電機はSONY製の超急速充電機を使ってます。この充電機は、かなりの優れ物で、単三15分、単四25分と言う物凄い速さで充電します。放熱は、本体内に内蔵されたパネルファンによる空冷式。充電状況の監理は、電圧&温度&充電時間で監理しているとの事(取扱い説明書による解説)。
872名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 03:40:41 ID:osXD5i13
>>871
15分でしたら、煩わしさは感じませんね。であれば、先にご紹介頂いた
エネループを単体(6本)購入し、SONY製の急速充電を別途購入という
方法もありますね。かなり魅力的ですね。ところで、充電池ですと、また
いつでるか分かりませんが、セリアという100円ショップでニッケル水素
電池を売っていることがあります。2本で100円?くらいで。問題は、
売りだしと同時に、すぐに売りきれちゃうことでしょうか。
873名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 04:04:25 ID:71dpfOOn
>>872
セリアのニッケル水素電池は、商品名ボルケーノですね?(単四)俺それ8本持ってます、ミニッツレーサーで使ってます。イーグルのD2チャージャー使ってる仲間が、750ミリアンペアの電池のくせに940ミリアンペア入った!!って驚いて言ってましたよ。
874名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 04:07:11 ID:71dpfOOn
ボルケーノは、かなりの人気商品だから、これはセリアをこまめに確認するか、取り寄せて貰うしか有りませんね。
875名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 18:11:43 ID:osXD5i13
>>867さん >>868さん
青、本日、エレベータを上向きにして飛ばしてみました。しかし、やはり駄目。
念のため、ストックしてあった新品の青を飛ばしてみました。新品の方では、
同じ環境下でも飛ばすことができました。つまり、古い方は寿命かと。原因が
リポかモータかは不明ですけど。
876名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 18:17:47 ID:PjvbFO3n
CCPで機体だけ売ってるみたいだから、買いなおしたほうがよいのでは?
万一リポの不良で発火事故なんてことになったら、洒落にならんよwww
リポのリサイクルとかで、不要の機体はCCPが引き取るらしいしね
877名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 21:08:52 ID:aXAwkWZm
私の青1号機も、
約2ヶ月のべ20フライトぐらい(かな?)を超えたぐらいで
極端にモーター出力が落ちました。
本体Li-Poの寿命かなぁ…とぼんやり思ってましたが、
そうか、モーターの寿命という可能性もあるんですねぇ。

こいつ、普段はダイソー乾電池を使ってたんですが、
一度オキシライド乾電池を使ったところ、な〜〜んか変でした。
みょうに充電時間が短く、かつプロポを先にOnにしてたにも関わらず
本体スイッチを入れたとたんにモーター暴走!
あわてて切って、改めてOnにしたら暴走は収まったけど、
飛ばしてみたら全然パワーなし。
偶然かもわからんけれど、それ以来ど〜〜も調子がわるくなりました。
オキシライドの初期電圧でLi-Poをやっちまったのかなぁ…って思ってました。

しかし最近風つよい…。飛ばせない……。
878名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 22:42:46 ID:MqrCweUZ
>>877
内蔵充電器はもともと適正電流の2倍流してるんだから定格9Vのところに10.8Vで入れるとバッテリーの負担は凄いだろうな。
ホビーラジコンの場合メーカー側もオキシライドを使うなと警告しているところが多いし「使うなら自己責任で」ってことになるね。
879名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 22:55:31 ID:PjvbFO3n
今日、休みだったので午前中から近所の公園へ飛ばしに行ったら、
プロポのバッテリーも新品で、フル充電だったにもかかわらず、
なぜか全くのノーコン状態! それどころか、モーターが勝手に
回ったりすることも! 他のラジコンと干渉したかなと思い
少し離れた別の公園に移動したけど変わらず…(涙)
で、さっき改めて夜の公園で飛ばしたら、何の問題もなし
これって、いったい?
880名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 10:26:51 ID:s4wUrK2A
スカラー波の影響でしょう
881名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 11:46:49 ID:b/cJQoSY
最近、エアロウイングスは風が強くて飛ばせない。
京商のスカイファイターを買ってみた。
少々の風でも飛ばせ、操作もエアロウイングスの操作と同じ。
ドシロウトでも、楽しめました。
スレ違いスマソ
882名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 15:55:18 ID:chZYAf5w
↑お金持ち〜www
883名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 19:55:54 ID:XUloL7+h
俺もスレ違いだがスカイモード700なら2980円だ。
884名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 20:09:09 ID:FXT96hcC
>>878
オキシライドは電圧だけでなく取り出せる電流が大きいので実際は3倍近くの電流が流れてるかも…
885名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 21:08:58 ID:VJW4ysnD
製造元のSilverLitを通して、リポのまとめ買い願いを出す
としたら、幾らまで出せますか?
http://www.silverlit.com/#
886名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 21:21:29 ID:Se1p4dSj
少し前に青の飛びが悪くなってきたと書きましたが、素直にCCPに
機体を回収してもらうか、まとめのサイトにも紹介されている手法で
下側の翼を切り落とし、重量を軽くし飛ばしてみようかと検討中。
さぁ、どうしたものか・・・

なお、本日、フライト2回目の新しい青を公園で飛ばしているとへんな
おっちゃんに、質問攻めに会ったよ。以前、飛ばしている時に機体に関
する質問をされたが、今回はどんな仕事してるのとかね。明らかに怪しい
おっちゃんに、ほんとの職場さんて教えられるわけないだろうに。
887名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 00:40:03 ID:kKDBgl3J
↑実は刑事だったりしてwww
888 :2006/03/17(金) 01:39:58 ID:VdZWhTWb
>>887
悪いことしてないよ。でも刑事だったらやだなぁ。だって、顔的には
志村の変なおじさんぽい顔でしたよ。服装はウインドブレーカだった
けど。
889名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 05:33:41 ID:VEfsT+mm
>>885
1個700円までだな。
890名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 12:09:14 ID:sIfczHih
>>885
1000円程度なら欲しいかも。
団体購入(生協みたい)、本気でできるとよいなぁ。
891名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 16:11:05 ID:P+Wd8ph2
ラジコンマニアはヤフオクとかで中古の落札価格が妙に高くて驚く。
金持ちが多いのか単なるバカなのか?!じいさんが多いだけなのかもしれんが・・・

300円なら10個買う
892名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 17:49:04 ID:QcZqeVrP
300円なら10個買う・・・同感です。
893名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 18:46:33 ID:A33D77QO
ととと突然横においてあった青のモーターが回ったんでビビった・・・・。電源つけっぱだった・・・干渉したのかな。
894名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 20:52:53 ID:VdZWhTWb
>>893
概出ですが、どうも青のみ同じような現象があるようですね。
ただ本体の電源を切る→コントローラの電源を切るはRC基本。
怪我することは無いと思うけど念のため。こういう基本的な事
ができていないと、ここのスレの偉い人から怒られますよ。
(私も人のこと言えませんけど)。

895名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 21:15:36 ID:P+Wd8ph2
トイラジごときで怪我はしない。
896名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 21:24:17 ID:oYf+UHG+
>>895
いや…解らんぜ〜、ことこのエアロウイングスはトイラジにも関わらず「リポ」積んでるからな、過放電すると爆発の可能性も有るから、扱いは慎重にしないとヤバイかも知れんぜ?
897名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 21:40:14 ID:P+Wd8ph2
最近のリポはニッカドみたいにブシューと煙だしておわりのような気もするが・・・
898名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 22:06:46 ID:VdZWhTWb
>>897
可能性が高いのは、突然プロペラが回転して、それが目に入った・・・
とかじゃないのかな。リポの危険性は当然として。あまり過剰に敏感に
なりすぎるのも問題だが、注意するのにこしたことはないのでね。
899名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 22:47:39 ID:P+Wd8ph2
空から隕石が落ちて当たるのが怖い・・・みたいなノイローゼかよ
900名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 23:29:16 ID:oYf+UHG+
>>899
だから電源切り忘れはその危険性が増すって事だよ!!隕石が落ちてきて直撃なんて言う確率なんか電源切り忘れで過放電〜爆発の方確率はより高いよ。
901名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 23:37:36 ID:P+Wd8ph2
>>900
電源切り忘れくらいで大爆発炎上するような
危険なものを全世界で販売するわけ無いだろ・・うつ病か?
902名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 00:12:53 ID:9sGihQK8
>>901
うつ病の定義を知っているのかよと小一時間。ノイローゼとも違う。念のため(^^;
ただ、電源切り忘れくらいで大爆発炎上するようなものではないわな。確かに。
そんなもん、販売できるわけないしね。ある程度、予測できる問題は頭に入れておいた方
がいいという程度の話だろ。これ以上は不毛な議論になりそうなので終了。

ところで、先にスカイファイターの話題がでていたけど、エアロウイングスで、
超音波発射&受信ポッドを吊り下げて空中戦!なんてやっている人います?
以前、青2機(うち1機は、赤の受信機を青に載せ替えたもの)で、空中戦か
なにかやっているって人がいましたけど。
903名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 09:13:36 ID:MFDcwukJ
>>896
電圧が下がってオ機能が働きましたよ。
904名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 10:49:13 ID:hJbohG/Q
>>901
お前、またこのスレを荒らす気だろ? 他所でやってくれ!
ここはトイラジ好きのオヤジがまったりと情報交換を楽しんでるだけだから、
迷惑だ! お前がいつもいるのはコレだろ? 頼むから来ないでくれ!
         ↓
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1120991684/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1140534743/
905名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 10:55:08 ID:5OBSeD0o
とうとう俺の青上昇しなくなったよ、モーターの劣化から来るパワーダウンが濃厚かな
タイヨーに鞍替えします
906名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 11:04:42 ID:1qYpLT50
リポは過度な衝撃でも、過放電でも、過充電でも爆発する大変不安定で、絶対的な安全が、いまだ確立されてない電池なんだわさ。
だから、たかがトイラジプレーンだと舐めちゃいけないと思うんだよね。それに電池の過放電は電池の寿命にも関係してくるし、だから電源切るの絶対忘れちゃ行けないと思う訳ですよ。

リポについての参考にでも
http://ks.jp.org/topic/lipo/
907名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 11:59:18 ID:hJbohG/Q
ついでに言っておくと、過充電が危険なのは当然だけど、
過放電したリポはバッテリーとして機能しなくなるワケね
つまり、どれだけ長時間充電してもまったく蓄電しないので、
それに気付かず延々と充電を続けるとどうなるか…
もちろん、壊れたリポはもはや電池ではないから、当然ながら
飛ばすことはできないだろ? その時点でエアロウイングスは
飛行機の形をしたゴミとなるのだよwww
だから、危険だとか安全だとかも大事だけど、電源の切り忘れ
なんて不注意で、ただでさええ短いエアロの寿命をさらに短く
するのはどうかなと思うぞwww
908名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 20:00:25 ID:0/ifJXXf
>>904
荒らしはお前だろ
909名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 20:07:36 ID:vZYz1OM1
>>907
無駄に不安を煽っているように見えるんだよ。具体的に検証したのか?
既存の情報だけで頭で考えて実体験が伴ってないといおうか・・

リポ出はじめのド古い情報をジジイが垂れ流しているように見える。
910名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 20:38:26 ID:F+WK9qLU
>>906
いい事言ってると思うが、過放電でも爆発するって書くから、皆納得しないと思う。
爆発する可能性があるから必ず気をつけよう、ぐらいでいいじゃないか。
コタツの電源入れっぱなしにすると必ず火事になるって言われたら、
もうコタツなんて使いたくないよ。
911名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 21:09:22 ID:Tjy0K6V9
>>904
139 名前: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 投稿日: 2006/03/18(土) 12:06:34 ID:hJbohG/Q
俺なんか橋の下に大きなダンボールハウスを建てて待ってるぞwww
912名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 21:17:05 ID:LUH7twpG
それがどうかしたか?
お前ら、荒らしのプロだなwww
913名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 21:24:17 ID:LUH7twpG
過放電してバッテリーとして機能しなくなったリポは、その後
何時間充電しても充電終了の状態にはならず、充電状態が続く
これは実際に体験した事実だ!
それに、俺は過放電で必ず爆発するなど書いてないだろう!
その時は、爆発はしなかったが、万一の可能性はあるだろう?
お前ら、荒らしが楽しいんだろうが、他所へ逝ってくれ、頼むから!
914名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 21:26:38 ID:1qYpLT50
上に同意荒らしは去れ
915名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 21:28:31 ID:ozSbJNdW
>>913
お前は必ずぶっ潰す
916名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 21:33:03 ID:fGQcqPh4
ライトニング男乙
917名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 21:37:39 ID:LUH7twpG
>>915
なにワケのわかんね〜ことホザいてんだ、脳内厨房www
ほれ、リポの説明だ

http://www.fox-jp.com/alertlipo/lipofire.htm
918名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 21:43:29 ID:fGQcqPh4
>>917
やたらと荒らしを仲裁する振りをするなお前は。
自分が荒らしだからだ。
919名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 21:46:08 ID:tFcsRe3s
>>917他人のではなく自分で実験してみろと言っているでしょ?
ネットの情報を鵜のみにしてるだけだよ。
920名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 21:52:17 ID:Nv0ES9UC
>>917
俺が坂井三郎太の息の根を止めた。
次は君だ。
921913だが:2006/03/18(土) 21:55:12 ID:LUH7twpG
オマエラ、そんなに荒らして欲しいのか? 俺は別に荒らしたって、かまわないんだぞ?
俺は実体験だって、書いてるだろ? ちゃんと読めよ!
922名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 22:09:46 ID:zp230fD/
>>921
お願いだ。もうこないでくれ。
安全で良く飛ぶトイラジを危険なものであるかのようないいがかりをつけないでよ。
923名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 22:12:40 ID:rKaViaUl
「俺がルールだ!」と公言してはばからないバカがいるスレはここですか?
924名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 22:26:31 ID:xTzgYyie
>>906
寿命が縮まったくらいどうってことは無い。たかが2980円のおもちゃだまた買えばいい
金もってる中年オヤジなんだから。
925名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 23:19:30 ID:hJbohG/Q
>>922
ほれ、お前が言う「安全」なトイラジの取り扱い説明書だwww
ちゃんと読んでるのかなwww

http://www.ccp-jp.com/2005_ccp/toy_products/ra_aero/item_photo/aerowings.pdf

>>895>>899>>901>>908>>909>>915>>916>>918-920>>923
荒らしは楽しいか?
926名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 23:52:18 ID:6efPizBm
ハイハイワロスワロス。



会社帰りに、青を飛行させているのを同僚に見せたら、
次の日購入してきたよ!
しかも\2780で。安っ!
927明日買おうと思います。:2006/03/18(土) 23:57:44 ID:9k9Mrmk2
知りたいことが、あるんですが、満充電時の飛行時間と、空の時充電時間を教えてもらえませんか?
あと、トイザらスにいけばあるんですよね?
928名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 00:15:58 ID:wqYxP6Un
メーカー発表だと飛行時間8分で充電30分だけど、速度を調整しながら
飛ばせば、新品だと10分〜15分程度は飛ばせます
最初の充電時はばらつきがあるみたいだけど、ほぼ30分で終るね
トイザらスはたぶん売ってると思うけど、ビックカメラとかでも
買えますよwww
929名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 01:02:20 ID:wqYxP6Un
また荒らしが来てるみたいだけど、ここを荒らす連中って、
ほぼ金曜日の深夜から日曜にかけて来るみたいだねwww
930名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 01:02:59 ID:XdteUls8
928さん
返答ありがとうございます。1から見たのですが、やはり青からやった方が無難ですよね?
931名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 01:09:30 ID:wqYxP6Un
うん、空モノをやったことないなら、青が無難ですよ
初めてでも、説明書の通りにやれば不良品でない限り
確実に飛ばせますwww 赤も悪くないけど、初めてだと
少し難しいから、まず青で飛ばす感覚をつかんでから
チャレンジしたほうが良いと思う
あと、このスレで散々話題になってるロストですが、
慣れるまでは2m程度の高さ以上に上昇させないよう注意して、
ヤバイと思ったらすぐにモーターを止めることです
青は低空飛行でも十分にコントロールできますからね
9321:2006/03/19(日) 01:13:59 ID:BajJU15D
このスレの1です。荒れていますね。まったりスレでいきましょうよ。皆さん。

荒らしには、無視が一番ですよ。互いに嫌な気持ちになっても馬鹿らしいだけだし。
エアロウイングスも、このスレも良い意味でストレス発散、癒しになればと思って
います。それから、そろそろ、このスレの残りが僅かとなってきました。このスレ
の2つ目(2機目?)は必要でしょうか?必要であれば、近日中に様子を見て作成
いたします。

なお、次スレ作成の場合の修正と追加点(予定)
(1)タイトル部分で赤と青の説明が、今いち変なので表現を変える。
  (何かよい表現ありますか?)
(2)まとめのサイトの追加
(3)このスレのアドレスを掲示
その他に、掲示するものってありますか?付け加えて欲しいものとか、修正案等
ございましたら、よろしくお願いいたします。
933名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 01:19:46 ID:wqYxP6Un
2機目、よろしくですwww
ここの内容は色々と参考になると思いますので、この辺でレス止めませんか?
倉庫へ送るのはちょっともったいないような気が…www
RC版なら、よほどのことがない限りDAT落ちはしないみたいですからね

9341:2006/03/19(日) 01:30:38 ID:BajJU15D
>>933
早々のお返事ありがとうございます。なるほど、そういう考えも一理ありますね。
当初は970くらい・・とも思っていましたが。ただ、他の追加事項、修正案等も、
ご意見を頂けるかも知れません。あと少しだけお待ち頂けますと幸いです(^^;
(できれば皆さんのご意見をまとめてから・・・)

一部の荒らしは非常に残念ですが、全体的には良スレ部類に入るのでは?と思って
います。皆さんと育ててきたスレですし、私も倉庫へ送られるのは本望ではありま
せん。
935名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 04:49:23 ID:kXOhLd7V
>>1
2倍の大きさの青を作ったよ。
3ch2サーボ1アンプ(ラダー、エレベーター、スロットル)
滑空テストをしたら青よりもゆっくり飛んだ。
無風のとき屋外でテスト飛行してみます。
ttp://ip1.imgbbs.jp/read1/zook/1/1/
936名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 07:10:07 ID:dL/vLS9v
>>935
画像みました!!自作青でかいッスね!!w
それと、以前俺が投稿した赤と全く同じ仕様の車輪つき赤が有りましたね!!俺の赤を参考にして同じ物を作ってくれて大変嬉しいッス!!
他の皆も是非やってみて下さ〜い!!
尾輪には缶コーヒーのオマケのミニカーのタイヤを外して使うと良いですよ。
937名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 07:43:07 ID:V/uLDMB0
質問!
青と赤は何故混信しないのですか?
Aタイプ、Bタイプとは一体??
938名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 08:42:30 ID:dL/vLS9v
>>937
う〜ん?何でだろうね?周波数見ると、一緒の番号なんだけどね。やっぱり細かいところで微妙に違うんで無いかなぁ?
939名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 10:09:04 ID:kXOhLd7V
>>937
デジタル信号でそれぞれのバンドを識別するためだそうです。
http://web1.nazca.co.jp/zook/signal.html
940名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 10:33:38 ID:wqYxP6Un
>>938
ライトニング男よ、ちゃんと質問に答えてあげなさいwww
ちなみに海外で売ってるエアロはA・B・Cの3種類があるらしいよ
941ライトニング男:2006/03/19(日) 12:18:18 ID:dL/vLS9v
>>940
あれ?やっぱり俺だって分かっちゃったか?ID変わってるから分からないかと思ったよw。アレね!ウェーブコーダーね!あれも確か同一バンド数でABCと3種類切り替え出来たもんね。CCPのDGマスターに、その機能付いてたよ。
942名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 17:12:47 ID:V/uLDMB0
じゃあ、青同士や赤同士で遊べるの?
9431:2006/03/19(日) 17:14:15 ID:BajJU15D
>>935
おぉ〜でかい。興味深々です。

ところで、他の皆様にもお伺いしたいのですが、次スレの要望ありと勝手に考えて
いますが、次の新しいスレ(2機目)の掲示板に掲載するもの、修正するもの等は
ございますか?とりあえず、

なお、次スレ作成の場合の修正と追加点(予定)
(1)タイトル部分で赤と青の説明が、今いち変なので表現を変える。
  (何かよい表現ありますか?)
(2)まとめのサイトの追加
(3)このスレのアドレスを掲示
その他に、掲示するものってありますか?付け加えて欲しいものとか、修正案等
ございましたら、よろしくお願いいたします。昨日の>>933さんのご意見を聞き、
なんとなく速めに作成した方がよいかな?と思っています。
944名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 21:43:46 ID:3uFGrLw8
今日、ジョウシン電気で2780円で売ってたので青を購入しました
9451:2006/03/19(日) 22:36:44 ID:BajJU15D
スレのタイトルですが
 現行
 【赤と青】 エアロウイングス 【パークプレーン】

2機目
A案) 【赤と青】 エアロウイングス 2機目【パークプレーン】
B案) 【赤と青】 エアロウイングス 2機目【トイラジ】
C案) その他があれば・・・?
どっちがいいんだろ?
946名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 22:37:10 ID:y5Vq5PiK
うちの近所にあるドンキは在庫無し。ジャパンは\3,600-だったんで
スルーしてきた。明日の仕事帰りにでもジョーシンに寄ってきます。
947名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 23:32:23 ID:I/e4kESg
>>1
新しい板希望です!
特に要望とかはないけど、このままの流れでいいのでは?
でも、荒らしはポイ(ノ ̄ー ̄)ノ :・'.::・>+○┏┛焼却炉┗┓
948名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 23:54:46 ID:QgFRrXvX
新しい板希望!
もう見慣れたからA案でもいいけど、
やっぱパークプレーンってよりトイラジだし
B案に変えてみたら、初めて見る人には自然かと思うから
そちらに1票。
けど、どちらでも良いと思います。
9491:2006/03/20(月) 00:25:37 ID:6D/gvBa5
>>947さん
>>948さん
ご意見ありがとうございます。

今、2機目の1の部分の修正等を行っているのですが、まとめのサイトの管理人さん
っていらっしゃいますか? あのサイト直リンまずいでしょうか? 以前、個人サイト
の直接リンクはまずいだろうという話があった気がします。他の方でも結構ですが、
ご意見をお聞かせ頂けますと幸いです。

それと、>>943 >>945 に関してもご意見よろしくお願いいたします。
何度も登場すみません。
950名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 00:37:20 ID:DZNV3g7g
芝生の公園で初めて青飛ばしてきました。
これって一度飛ばすとバッテリー無くなるまで飛ばせますね。
飛ぶラジコン初体験なのに一度も墜落なし歩きながら手のひらに着地させることも出来て満足です。
飛ぶよりも浮かんでいると表現するのが正しいような気もしました。
充電に時間がかかるので布教用も兼ねてもう1セット予備の機体と充電専用の送信機買うことにします。
慣れてきたら赤も飛ばしてみたいですね。
951名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 00:39:38 ID:28syRDSP
B案のトイラジ(゚∀゚)ノ
車のエアロアールシーがあるから
空物つけたほーがいいかも
952名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 00:50:50 ID:UcyJe2Bt
>>1
まとめサイトの作者です。あのサイトへの直リンはOKですよ。そもそもこのスレをまとめたものですし…(^^;

スレタイトル;私はB案かなぁ…
次スレの1行目;携帯で見てる人もいるので短くしておいて関連情報等は2番以降にすると個人的には見やすくなると思うけど他の人はどう思います?
9531:2006/03/20(月) 01:17:04 ID:6D/gvBa5
エアロウイングス・スレ 2機目について 
  951さん、952さんありがとうございます。他の方もご意見がございましたら
  よろしくお願いいたします。

(これまでのまとめ)
■ スレのタイトルについて 
 現行
 【赤と青】 エアロウイングス 【パークプレーン】

2機目 
A案) 【赤と青】 エアロウイングス 2機目【パークプレーン】
B案) 【赤と青】 エアロウイングス 2機目【トイラジ】     ←  有力候補? 
C案) 【赤と青】 エアロウイングス 2機目【トイラジ:空物】  ← 最有力候補?

■ 次スレ1番目について
 携帯から見ている人についても考慮し、関連情報(リンク)は、2番目以降に掲載する
954名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 07:46:31 ID:UcyJe2Bt
D案) 【赤と青】 エアロウイングス 2機目【パークプレーン・トイラジ】
955名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 09:17:18 ID:njFAWTFC
8回の充電で送信機の電池ダメになるの?
956名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 14:47:42 ID:GNqh7d5T
カッコなしでいいじゃん
957名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 15:48:38 ID:gzfCEF6D
このまま2ちゃんねるで2機目もいいですが、
このスレを訪れている人も増えてきているようだし、
そろそろこの場所に拘る必要もないのでは?
それより、せっかく貴重な情報が豊富に蓄積された
立派な「まとめサイト」があるのですから、
そちらに掲示板機能や画像・動画投稿機能も持たせた上で
メインの交流場所をそちらに切り替えてもいいんじゃないかなぁ。
そうすれば荒しの心配も減るだろうし、
みんなコテハンで交流するようになると
お互いの顔は見えずともIDがはっきりして
もっと楽しく親密になれるんじゃない?
958名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 17:00:32 ID:29TXlpCQ
そのうちまとめサイトが商売はじめそうでヤだな。
ロビンみたいに
9591:2006/03/20(月) 18:14:10 ID:6D/gvBa5
>>955 乾電池の性能にもよります。ただし8回も充電するとコントローラの赤いランプ
の光りがかなり弱く点灯してくると思われます。この状態で飛ばすとノーコンになりや
すくなります。古い電池は、使えなくなるまで充電専用にし、遊ぶ際には新しい電池に
交換してみてはいかがでしょうか?(充電用としても多分、限界に近い気もしますけど)

次スレについて
>>954
D案も私的にはよいのですが、以前からエアロイウイングスはトイラジだろう
というような表現も多く、今回の書き込みでも【トイラジ】案が多かったので
そちらにさせて下さい。パークプレーンが入ると、エアロウイングス以外の、
質問も書き込みがなされてしまうと思うのですが?いかがでしょうか?
>>957
まとめのサイトにも、掲示板はあるようですね。機体の調整法等は、こちらに
掲載されています。初めて見る方には、難しいとは思いますが、こちらを一度
確認して頂くように誘導する方法もあります。細かなリンクは、次スレ2番目
以降に掲載することにし、まとめサイト&前スレは、1番目に掲載してみます。

>>958
まとめサイトの管理人さんも「2ちゃんねる」の情報と認識されています。
ここは管理人さんの良心を信用しましょう。

なお、2ちゃんねるでの書き込み情報の著作権は、2ちゃんねるにあります。
商売をしたら、基本的に引っかかりますよね。まぁ抜け道があるだろうと言わ
れれば、実はあるんですが・・・。ただ、ここの住人が気がつけば、まとめ
サイトの住人が叩かれるわけですよね。また、仮に商売をしても、管理人さんに
利益が還元されるのであれば問題ですが、電車男などと同様に福祉事業等に当
てられる等であれば、いいのでは?今のところ、それでいい気がしています。
とりあえず、こうした議論は、このスレの前半あたりでなされていますので、
ご確認頂けますと幸いです(この件に関する議論の結論は、著作権等の問題は、
2ちゃんねるに属するもので決着がついているように思われます)。
960名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 19:28:58 ID:HqQaeeq1
>>946だけど、近場のジョーシンでは赤一機しか在庫無かった。
明日、日本橋まで足伸ばしてみるよ。(´・ω・`)

とりあえず買ったら一円玉か電池移動でバランス調整します。
9611:2006/03/20(月) 20:03:20 ID:tKcvIz38
【赤と青】エアロウイングス2機目【トイラジ:空物】

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1142847933/l50
9621:2006/03/20(月) 20:08:31 ID:tKcvIz38
新スレをたてました。新たな書き込みは、新スレでお願いいたします。

【赤と青】エアロウイングス2機目【トイラジ:空物】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1142847933/l50
963名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 10:34:46 ID:/RwB+LnK
つーか先に
ここを消化しとかないとダメだろ
964名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 10:46:04 ID:ZVi10Qz4
965名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 10:55:21 ID:bR46sjgS
保持してる分、新スレが1個立たないでしょ。
エアロだけのための板じゃ無いし。
966名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 11:17:56 ID:3oe1w/wr
これヨドバシで売っていますか?
967名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 11:23:10 ID:lXDxWslK
>>966
ヨドバシじゃ見た事ない
トイザラス(ネット通販有り)だとかジャパンで見掛けるけど
968名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 11:26:05 ID:3oe1w/wr
サンクスです
トイザらス行ってみます
969名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 16:00:47 ID:KBk303GD
>>964 >>965 へ

>>933の書き込みをご覧ください
>ここの内容は色々と参考になると思いますので、この辺でレス止めませんか?
>倉庫へ送るのはちょっともったいないような気が…www
>RC版なら、よほどのことがない限りDAT落ちはしないみたいですからね

DAT落ちしていますと、2ちゃんねる専用ブラウザー等を利用する一部の
方は閲覧できますが、他の方は閲覧ができなくなります。また、他の掲示板
と違い、利用率、回転率もここは低いので、他スレが1個立たない等のこと
はありませんよ。ということで、新スレでお願いします。

【赤と青】エアロウイングス2機目【トイラジ:空物】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1142847933/l50
970名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 16:11:20 ID:SyVMX2DX
俺様理論だなwwwwww
971名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 16:18:24 ID:kgxxqTdX
つーか、にくちゃんねる使えばいいじゃん。
972名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 16:30:36 ID:mXxiZk2x
俺だけなら大丈夫

やっぱこれだね!!
973名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 16:42:06 ID:M80JSM/q
てきとうにマトメでも作っときゃ問題ないじゃね?
974名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 17:33:48 ID:SF1NIesJ
>>971
あぁ、これだね。一応、2の方にも貼っておきましょうかね。これだと
DAT落ちしても閲覧でるようですしね。ただすべてのPCで閲覧できる
わけではないようですし、通常の携帯からだと閲覧は難しいようです。
http://makimo.to/2ch/bbs23.html

ただ、なるべくならもうしばらく、ここが使えるといいんだけどな?
まとめが終わるまでね。ここに来た人が皆、このスレの要旨を短時間で
理解できるようにね。これって、俺様理論?

>>973
まとめを作って下さいな。まだ、先にも質問が繰り返されていましたが
電池の件(ランプの目安)や、どんな場合にロストが多く発生しているか、
エアロウイングスの種々の遊び方、操作技術の向上法などが、まとめの
サイトにも掲載されていません。
975名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 14:02:53 ID:neOa1HT2
プロポについて質問です。
フタバなどの本格的プロポを買ったとして、購入後に
27MHz帯から40MHz帯といったバンド変更は
可能なのでしょうか?
976名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 16:32:59 ID:7TOXlKeE
>>975
スレ違いな気がします
あとエアロには他社のプロポは無理ですから
977名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 21:03:50 ID:hT7KaF56
とりあえず1〜976まではlogとってあるから、まとめHPにアップするのは可能です。
978名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 21:15:05 ID:E2EmQMyI
>>977
よろしくお願いします。
979名有りさん@電波いっぱい :2006/03/27(月) 18:39:31 ID:jyJkBFX5
昨日、2週間前にロストした機体が見つかったのですが動きませんでした(当たり前かw
もう持っていてもしょうがないので処分しようと思ったのですがどのように処分すれば
良いのでしょうか?可燃ゴミじゃありませんよね...
980名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 18:50:24 ID:fBdRloPa
動かない原因が電池にあるのか浸水にあるのかチェックした?
前者なら駆動部や制御部は流用できるかもしれないし、後者なら電池
が使い回しできるかと。
981名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 19:39:58 ID:AG3N1h6J
エアロウイングスの本体バッテリーはリポだから、下手なことをすると危険!
廃棄はマニュアルにも書いてあるけど、そのままCCPに送るのがベスト
それから、新スレが建ってますので、今後のカキコはこちらへどうぞwww

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1142847933/l50
982むずかしい:2006/03/27(月) 19:49:42 ID:5mzBt+bh
トラブル起きているかもしれないリポを送る方が危険な予感。
983名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 21:59:19 ID:q9HE2RMP
>>982
ヒント:
 CCP社へ送って下さい
984名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 22:10:31 ID:OH9g3XLu
CCP社って輸入会社?
985名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 07:23:02 ID:svbJXgxN
>>982
マニュアル読んでないのか?
986名無しさん@電波いっぱい
>>985
>>982は、トラブルの有った機体を送るのは、郵送中に爆発でもされたら困るから郵送は…って言ってんじゃない?リポってデッドショートしても爆発のリスクが、それだけ高まるって言うからね。