【飛行機】プロポはモード2がよい!【ヘリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
周りはみんなモード1の中、細々モード2でがんばってるヤツ。
ここで語ろう。
2名無しさん@電波いっぱい:2005/10/29(土) 09:26:38 ID:Ddn0T8RY
全然理解出来ない漏れが
2ゲト
3名無しさん@電波いっぱい:2005/10/29(土) 12:12:24 ID:CPjk8JDu
iモード
4名無しさん@電波いっぱい:2005/10/29(土) 12:28:07 ID:SmLzvdmg
前兆モード  
5名無しさん@電波いっぱい:2005/10/29(土) 12:41:06 ID:lkojYZTd
ラマとG3持ってるけど両方モード2でやってます
屋外ヘリもモード2でやるつもり
6名無しさん@電波いっぱい:2005/10/29(土) 12:48:55 ID:pFhBINl2
宗教戦争が巻き起こりそうなヨカン
7名無しさん@電波いっぱい:2005/10/29(土) 13:29:57 ID:UqWS1XXd
変わり者で、自分の意見を絶対に曲げないくせに
雑誌に書いてあることなどを
簡単に信じきってしまうようなタイプの奴が
よくモード2でやってるよな
8名無しさん@電波いっぱい:2005/10/29(土) 14:00:53 ID:t5Y36i8W
知り合いでF3AもアクロもF3Cも上手くて周りから一目置かれる人がイルのだが、その人のはモード1。
でもその人ってレフティーなんだわぁ。。右効きの人にしてみたらモード2って事だね。

左利きの人はモード1、右効きの人はモード2を試してみる価値はあるかもね。
試してみて使い易い方でいいんでねえの?。
9名無しさん@電波いっぱい:2005/10/29(土) 14:20:11 ID:fSNiHrOv
セルボモードとか、モードGT
10名無しさん@電波いっぱい:2005/10/29(土) 17:58:52 ID:iHnKovKL
>>8
その人は、特にこだわりがあるんじゃなくて
初心者の頃に、先輩に教えてもらうときに
モード1だったからってのが真相だろ

そういうことから考えると
モード2でやってる奴って、
教えてもらって始めたんじゃなくて
自分勝手に自己流で飛ばして
墜落の危険があるにもかかわらず飛ばしこんできたんだろうから
協調性がないと言われてもしょうがない
自己厨なモード2使いには、話しかけない方がいいと思う。
11名無しさん@電波いっぱい:2005/10/29(土) 21:51:03 ID:iIxwAHlv
11PM
12おれも、モード2:2005/10/30(日) 00:41:43 ID:fjjAPFgj
おれは、パソコンのジョイスティックの動作に似せてセッティングしたら、
結果的にモード2だった・・・
ジョイスティックのスロットルって左にしかついてないような気がする・・・


13名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 00:55:45 ID:cLHbUy5U
>>12
安心しろ、実機も実機のフライトシミュもモード2だよ。
漏れも両方やってみてモード2に決めた。
つーかいまモード1から矯正中。
14名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 02:47:00 ID:yCErais4
実機(飛行機)→ラジコン(飛行機)なので
ラジコンは最初から操縦系統が実機と同じなモード2です。
なんでモード1なるものがあるのか理解できん。

15名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 03:09:32 ID:ZQajIrHG
エルロンとエレベータは重要な舵なので、左右に振ってあるらしい
モード2だとエルロンだけとかエレベータだけ正確に動かすのが難しくなる
16名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 03:11:36 ID:ZQajIrHG
実機は棒がデカイのでそういう問題は起こらないだろうけど。
1714:2005/10/30(日) 03:18:17 ID:t52biFTB
>>16
なるほど
それはそれで納得できる。
18名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 11:15:58 ID:XpBwrQwV
>>13
矯正してモード2にした人なら問題なかろうが
何かの知識で最初からモード2で始めようなんて奴は
ちょっと変な人と思われてもしょうがないな
19名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 11:23:19 ID:+a+61pix
モード学園
20名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 12:36:10 ID:pOU5VxWs
>>15
じゃ実験してみよっと
シミュレーションでたっぷり練習してから
RCでモード2やってみたけど、ぜんぜんダメだった
かろうじて墜落はしなかったけど

一軸一指ならば細かい制御しやすいけど
二軸一指は辛いものがある

指制御にはプロポのバネが硬すぎかも
握るタイプ(ジョイスティックみたい)ならモード2もいいかも
21名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 12:45:40 ID:trvT2olj
>>18
最近はゲームとかの影響でモード1にすごく違和感を
感じる人が多いんじゃないかな。
なかなか年配のオヤジたちにはわかんないと思う。
22名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 12:57:23 ID:Z7swvIUM
やっぱり日本だとモード2に対する風当たりは
すごいですね
変人あつかいですか^^;
23名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 12:58:00 ID:6m46w/y0
>>21
モード2派のいうことも理解できるが、モード1にはモード1の良さがある。
あの送信機の形状で操作するときにはモード1のほうが正確性があると思う。

車のホイラーとスティックみたいに、モード2により適した送信機が出るといいんだが。
もし、出たら送信機ぐらい2台そろえるのも手だ。
24名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 13:03:31 ID:6m46w/y0
>>23
自己レス
まあ、モード1でもスロットルストロークの上下動作範囲はそんなにいらんだろう、と思うのだが・・
なるべくスティックを倒さなくてもフルスロットルになるよう調節してるが、その点ではモード2にも
惹かれるねえ。
25名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 14:00:02 ID:pOU5VxWs
>>23
モード2御用達「シングルスティック送信機」

http://mokoken.driven.jp/culture/singlestick/singlestick.html

鉄人28号の送信機だ〜??
26名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 16:18:18 ID:Y1+rrtqL
>>22
しょうがないだろ。
現実問題として変人が多いのは事実なんだから
27名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 17:40:43 ID:iV8aXi4i
ユニオンのチャレンジャーのプロポから入門したので
プロポをモード2に改造しました。
28名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 21:09:50 ID:X3NriJbB
ポロポを買うときに注文すれば改造しなくても
+500円でモード2のプロポが入手できる。
29名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 21:57:37 ID:cLHbUy5U
モード2だと↓こんなんがカコイイ
ttp://www.akane.sakura.ne.jp/~shun-m/img628.jpg

FF9はシステム設定でモード1〜4まで変更可能。
バネを付け替えるだけでおけ。ピンセットがあれば10分もかからんです。
有線ラマのプロポはモード2化するのに半田付け替えた。
ボリュームからの配線が基板直付け&リバーススイッチが無いんだもん。
JABOのプロポはコネクタで基板につながってるのでコネクタ外して付け替えるだけ。
30RCの神:2005/10/31(月) 19:46:05 ID:JGg3SxFh
その通りなのだが

ぼんぷにはわからないようだ

----------------------------------------------------
----------------------------------------------------

わたしが見てやった人は

その日のうちに一日でホバリングにいくのはあたりまえのことだというのに
31名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 15:16:25 ID:0d107SBV
日本にモード1が根付いてしまったそもそもの原因って何なんだろう。
最初に普及した2スティックの送信機がたまたまモード1だったとかの単純な理由なら
それはそれで納得いくんだけど。
俺がモード1ユーザーなのも、最初に買ったプロポがモード1だったって理由だしw
店で「プロポください」って言ったら当たり前のようにモード1の送信機が出てくるもんね。
初心者の頃はプロポなんて万国共通だと思ってたよ。
32名無しさん@電波いっぱい:2005/11/02(水) 21:28:39 ID:uEBetMUK
川田のロボコプ○ーがモード2だったなぁ

って 意味わかる香具師いるか?
33名無しさん@電波いっぱい:2005/11/02(水) 21:47:44 ID:VCCQ2JBk
ウホッ!無人へりだろ。カメラ搭載してるやつ!
34名無しさん@電波いっぱい:2005/11/02(水) 22:41:38 ID:TexyJFUI
モード2はむずい。
35名無しさん@電波いっぱい:2005/11/03(木) 10:48:09 ID:WyeMn2Fe
誰かフタバ、JR、サンワの送信機を自分でモード変更する方法知ってる?
教えてエロイ人。
36名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 00:57:19 ID:QzBwVAd+
FF9ならMODEキーとENDキーを同時に押して電源入れる→
システムメニューに入るとモード切替ができる。あとは裏ブタ外して
スティックのセンタリング用のバネとスロットル押さえの金具を左右
入れ替える。
37名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 01:03:05 ID:c9pymd7/
38名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 07:34:20 ID:wFd9P9A9
モード2を使用してると変わり者扱いされてるけど、おいらのモード3は、変人扱いされてます。
39名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 10:51:34 ID:vs71BHze
>>36-37
知ってる人イターーー!
散々ググっても見つけられなかったので
あなた方は私にとって神です、サンキューです。
40名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 13:43:43 ID:2/d0ksBY
人間工学的に優れているのはどういった制御系になるんだろ
41名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 14:52:18 ID:vzdQ0CLd
スティック式プロポの車の場合、エンコンは左だったよね?
空物系はエンコンが右だよね。
戸惑ったことがあった・・・・それだけ。

↑ 人間工学的に優れているのはどういった制御系になるんだろ

何となく始まったんじゃないの?突然4ch以上の多chが出来たわけでも無さそうだし。
42名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 15:21:53 ID:3PpLnqrk
>>40
実機と同じな方式、
つまりモード2。
欧米なんて全部モード2だし。
変り者なのは日本の空物ラジコン界じゃない?
43名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 00:00:24 ID:VQ5RNmCT
その変わり者で占められてるのが日本のRC界なわけです
44名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 00:43:55 ID:GulA76Vc
>>43
だな。
日本のRC界って何故かモード1を 伝統技能 にしたがる。
自分的にはモード○なんて言う物よりも自分に合ったすぺしゃるプロポがほすい
45名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 01:34:45 ID:x4atkCI/
最近ラジコンを始めたんですけど
プロポのピッチとロールの配置を知ってびっくりしました。
仕事柄、実機を知っている状態から空物ラジコン始めると、
違和感があるというか、爽快感がない。
46名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 02:17:29 ID:Ps3JrkUo
47名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 02:21:55 ID:Ps3JrkUo
つまり、理想は舵が左右に分かれているモード1
アメリカ人はアホなので、モード2でないと使えない(モード1をマスター
する前にあきらめてしまう)
日本人でもアメリカ人でも、熟練者ならモード1の方が正確な動きが出来る
また、両手で操縦桿を握る事の出来る実機とは話が違う
48名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 03:15:26 ID:+L2UXvi6
俺はモード1とモード2両方ためしたがモード2のほうかやり易かったので
こちらにした。
エルロンとエレベーターを別々に操作するなんてやりにくくてしょうがない。
ヘリ派だが、モード1のほうが覚えるのに3倍かかったよ。
細かいあてだにしてみてもモード2が圧倒的に有利。

>47
アメリカ人は阿呆?
熟練者なら正確な動きが出来る?
何を見て君は判断しているんだが知らんが
憶測でそうゆうこといってはいけないよ。
49名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 03:32:31 ID:Ps3JrkUo
>憶測でそうゆうこといってはいけないよ。

いやあ、昔読んだRCの本のQ&Aにそう書いてあったわけで、
わたくし個人の憶測ではないです。
あなたの場合は、あなた個人の見解、憶測ですよね?
50名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 03:34:51 ID:Ps3JrkUo
んで「あてだ」って、あてかじの事ですか?
51名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 06:15:28 ID:89SF96Em
>49
どちらでも飛ばせるんですが、モード2の方が自分に向いているってことで。
特にピルエットフリップなど高度な演技になるとモード1では対処出来ずです。
そうですか文面から憶測に感じたんですが。失礼失礼。
ただアメリカ人は阿呆ってゆう言い方は良くないですよ。
ヤングブラットだってアメリカ人ですよ。
52名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 06:18:25 ID:89SF96Em
>50
そうです。
53名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 09:41:10 ID:Ao8M2k/7
>>45
実機を知っているだけで操桿したことはないんだね。
俺は実機に乗ってもラジコンを飛ばしてもお互いが干渉しあって
頭が混乱した事はないなぁ!
ちなみにラジコンはモード1です。
54名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 11:53:27 ID:APNcH0+G
どっち選ぶのも好みだと思うけどな
もしモード1の方が正確な操作ができると言ってる人がいるが
それなら世界トップレベルがほぼすべて1じゃないといけないわけだが、、
1も2もいるってことは1が優れている証明にはならないし
どちらでも大差ないって事でしょ
日本社会じゃあ1を使うのが無難なのは間違いないけどね
55名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 11:54:30 ID:APNcH0+G
X もしモード1
○ モード1
56名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 14:26:06 ID:CDgULylr
モード2の国に「2ちゃんねる」があったら、

モード1の方が正確に飛ぶのにな!F3AはJAPANが団体優勝したし、
F3CもJAPANが上位をほぼ独占だもんな。
◎◎の技はモード1が圧倒的にやりやすいって聞いたぞ!

なんて会話が飛びかってんじゃないの?
57名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 21:34:10 ID:cBg3a8a6
ヤングブラットって最近何やってるの?
58名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 21:40:10 ID:x4atkCI/
>>53
あなたが操縦してる遅いプロペラ航空機の感覚と一緒にしないで頂けますか。
あと混乱は致しません、違和感と爽快感の問題です。
あと自分が操縦者だからといって、高飛車に書き込んでくることは
相手の気分を害するから良くないですよ。
59名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 21:49:14 ID:Hn9KgpZn
好きな方でやれよ
60名無しさん@電波いっぱい:2005/11/07(月) 00:31:40 ID:2HCKKDHL
うむ、どっちが好きかということでモード2にした。多分演技なんかは
モード1の方が正確に出来るんだろうが機体との一体感がモード2の方が
遥かに上だった。
61名無しさん@電波いっぱい:2005/11/07(月) 01:19:43 ID:78PyDlFb
ヨーロッパでは日本人に上手い選手が多いことから、
モード1のほうがいいんじゃね?っていってる奴もいる
ちなみにへりの3D。
以前RunRyderの掲示板に書いてあったよん。

62名無しさん@電波いっぱい:2005/11/07(月) 01:59:17 ID:qan3nXQi
1年くらい前のラジコン雑誌に
モード2の紹介記事みたいのがあって
日本のベテランフライヤーがモード2を試したコメントで
モード1、モード2、それぞれ良し悪しあるけど
「着陸はモード2の方が簡単」、「初心者はモード2の方が入りやすい」
って書いてあったよ。
63名無しさん@電波いっぱい:2005/11/08(火) 19:24:46 ID:kIFgu2bT
>>58
>あなたが操縦してる遅いプロペラ航空機の感覚と一緒にしないで頂けますか。
あちゃぁ!そういう風にとられてしまったか、素直にごめんなさいです。
(’_’、)ホロリ 職業ヘリパイです、確かにレシプロだけしか乗ったことありません。
で?ジェットですか?うらやましいなぁ。
64名無しさん@電波いっぱい:2005/11/10(木) 20:13:16 ID:k9QRMRs6
あげ
65名無しさん@電波いっぱい:2005/11/10(木) 20:31:09 ID:BU8UTe6i
Mode2だと、ピルフリはやはり左回りになるのだろうか?
外国勢は圧倒的に左回りが多いが、ピルエットループは不利になりそうだ
ぜひ、右回りを練習したようがいい!

66名無しさん@電波いっぱい:2005/11/10(木) 20:32:21 ID:BU8UTe6i
訂正
ぜひ、右回りを練習したほうがいい!
67名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 20:44:35 ID:mUIhsZ8D
age
68名無しさん@電波いっぱい:2005/11/16(水) 18:28:40 ID:rFytF73j
ほしゅ
69名無しさん@電波いっぱい:2005/11/19(土) 21:09:54 ID:4kSl78kP
ホシュ
70名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 20:07:15 ID:B80vKtu+
モード1ってなんか激しくダサくない?
1本のスティックで操作できるはずのエルロンとエレベーターを
わざわざ二つに分けて両手でなんて恥ずかしいこと俺にはできないよ。
もちろん俺は勝ち組モード2。
71名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 20:57:13 ID:tMCxDqCu
結局JRのPCM9Xは
JRに送らないとモード2に変更出来ないの?
高くつきそうだな・・・
72名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 21:04:00 ID:VKthgerI
一度買ったプロポをメーカーに送り返してのモード2への変更は、
7000円くらいかかると聞いた。
しかし、プロポを新しく買うときにモード2仕様を注文すれば、
普通のと値段はほとんど変わらずモード2仕様が入手できる。
73名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 23:55:35 ID:i/hHj9/U
>>70
モード2だけってなんか激しくダサくない?
じつは両方つかえるのが本当の勝ち組かもw
74名無しさん@電波いっぱい:2005/11/25(金) 02:50:39 ID:+l7khFOc
ttp://www.modelflight.com.au/d/PCM9x%20Manual.pdf

System Menu
To enter the System menu press and hold the enter key whilst simultaneously
turning on the transmitter. From here you can choose the following functions:
システムメニュー
システムメニューに入るには、送信機の電源が入るまでエンターキーを押し続けろ。
そこで、おまいは下の機能を選べる。
(中略)
Stick Mode Select stick mode 1, 2, 3 or 4.
スティックモードセレクト スティックモード1,2,3か4.

だとさ。
75名無しさん@電波いっぱい:2005/11/25(金) 22:02:19 ID:T/s2lPVR
>>74
ありがとう。だが日本仕様は、そのモードに入っても
スティック選ぶ欄がなかった・・・

海外用だけなのね・・・たぶん・・・
76名無しさん@電波いっぱい:2005/11/25(金) 22:44:41 ID:g2xZccxl
世界規模で見ればモード1なんて
日本とその他極一部の国でしか採用してない少数派なんだよね。
これから空物ラジコンやる奴は世界標準のモード2にすべし。
77名無しさん@電波いっぱい:2005/12/01(木) 17:27:44 ID:VnJ7EE1I
俺モード3・・・ダメ?
78名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 21:13:25 ID:jGK1aRka
ほしゅ
79名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 22:47:53 ID:CTI+fmxu
実機経験者なのですが
ご存知のように実機では15〜20時間くらいで初ソロ飛行にでるわけですが、
もし実機が日本方式のプロポのように、
エルロンとエレベーターが別々の棒に分かれていたらと想像すると、、、
とてもじゃありませんが15〜20時間なんていう短時間で初ソロ飛行には出られないと思います。
倍、いや数倍の時間がかかりそう。
別々の操縦幹でエルロンとラダーを操作、、、、、難しすぎ。
もちろんラジコンは実機に近い形式のモードUでやってます。
モードUだと右親指一本で自由にラジコン機を飛ばせます。


80名無しさん@電波いっぱい:2005/12/14(水) 08:04:32 ID:MWCb2qXO
6EXAをモード2に変更してみた
なんつーか直感的に操縦できるんですげー楽だよ

ちなみに6EXAでも1〜4までモード選択できた
81名無しさん@電波いっぱい:2005/12/14(水) 23:18:12 ID:pjmOmn4F
ですね。
モード2だと機体との一体感があって断然面白い。
なんで日本の空物ラジコン界って
わざわざ面倒で面白さの半減するモード1なんでやるんだろうか?
ほとんどの人が、あくまでも趣味で楽しさを追求してやってるんだから
モード2でやればもっと楽しめるのにナ。
82名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 04:44:12 ID:0AfcaUea
モード2が良いと言ってる連中は
なぜRCカー用プロポがスティック1本じゃないのか
なぜホイラー型が生まれたのか とか 考えた事も無いんだろうなあ・・・(苦笑)
83名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 08:35:02 ID:uZTOszIB
>>82
なんか解った様な事言ってるけどさ
カー用だってモード2みたくスティックがスロットルと舵分かれてんじゃん?

>なぜRCカー用プロポがスティック1本じゃないのか
>なぜホイラー型が生まれたのか

マジで言ってる意味わかんねーよ?
ラダー機しか飛ばした事無いってのなら話は別だけどさ
84名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 19:30:54 ID:jel+8Gy/
別にモード2にしか上手い奴がいるわけじゃないし
要は慣れだろ
85名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 22:46:50 ID:IYW3yAmd
それを言っちゃえばこのスレもう終了、、、、しかない。
86名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 23:30:23 ID:+VTtCEU7
最初からモード2ですが正直、モード1の存在意味がわかりません。
実機と同じ操作のほうが楽しいと思うんですけどね。
87名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 16:30:52 ID:P0Rt42Z2
実機の操作をモード1に合うようにすればいいじゃんw
88名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 12:21:45 ID:M0lpQc97
まぁ、あれだ
モードの違いだけで下手な奴が超上手くなることはあり得ない
だめな奴は何やってもだめ
 
理屈云々言う奴は本人の動画うpしろ

国際大会でもモード1と2とで明暗が分かれるほどの差があるか?
 
89名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 01:17:51 ID:FH2fQuhr
おれモード3
90名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 02:14:37 ID:/juwP8V7
オイラは、よく人の機体を借りて飛ばすから
簡単には変えられないな〜ぁ、超高級ヘリも
貸して貰えるし、新型機も飛ばせるしね〜興味は有るけどね
モードU
91名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 13:01:43 ID:MRIrGf1C
バブルの頃、、、良く言ってたなぁ。

輸入車は、左ハンドルか、右ハンドルどっちが良いかって。
俺がみた本だと。「右ハンドル、右手ギアチェンジ」が良いらしいぞ、
しかしそんな乗用車は無いんだよね。
92名無しさん@電波いっぱい:2005/12/19(月) 00:49:11 ID:3XfvmVkW
>>86
同意!
実機と同じとうことで萌えるし、ラジコンでやっても面白い。

>>88
>超上手くなる
>だめなヤツ
(笑
ラジコンを勘違いしてない?趣味とかホビーって言葉知ってます?

93名無しさん@電波いっぱい:2005/12/19(月) 20:36:53 ID:lULQi/rR
>>92
なに論点変えてんの?馬鹿?
趣味&ホビーに限らず全ての世界で
上手い奴とか下手な奴っているだろ?
言ってる意味、マジでわかんないの?
 

94名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 01:04:24 ID:7gqpmAwt
>>86
特にスケール機だと実機と同じモード2の方が楽しいですね。
次のプロポもモード2にします。
自分の周りでは、モード1の方式しか無いと思ってる人がラジコン歴長い人でも多い。
モード2について説明すると、驚く。
「えっ、右エンコンでエルロンとエレベーターが別々なんてのは日本だけなの?!」こんな感じ。w




95名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 11:28:08 ID:70mkhBwu
ま、自分が使ってるのが一番!というのは構わんが
他人に押し付けるのはヤメてくれ

別に本人がいいならそれでいいじゃん
誰かに迷惑かけてるわけでもないし
良い悪いなんていうほうが迷惑
96名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 20:38:11 ID:nUSv37vc
>>95
うん、そうなんだけどね、ここの連中ってモード1を"w"とかいってるじゃん。
少々むかつく
97名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 21:08:47 ID:RCLzYRUQ
私はヘリはモード2で飛行機はモード1がいいです。飛行機はロール打つ時、エルロン固定で 左手の円運動でやりやすいと思うんだけど。
98名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 22:23:43 ID:jSxIeenj
>>96
モード1"W"

99名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 19:49:48 ID:CDGEacj2
age
100名無しさん@電波いっぱい:2005/12/30(金) 09:05:12 ID:BLpSm3rN
>>94
同感です、私はモード2でヘリ初めて10年余りでF3Cしてますけど未だにモード2の人間に出会った事ないです、一体どれくらいの人口居るんだろ??
101名無しさん@電波いっぱい:2005/12/31(土) 09:39:20 ID:l8abqWzA
>>100
>私はモード2でヘリ初めて10年余りで
あんたスゲーぜ!
102名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 11:16:42 ID:2XdZ2zLq
凧age
103名無しさん@電波いっぱい:2006/01/14(土) 08:47:04 ID:7d5I6CtF
ageました。
104名無しさん@電波いっぱい:2006/01/14(土) 13:58:32 ID:1IOhMndb
日本も世界に習ってモードUにしたら良いと思う。
ラジコンシミュレターのG3やリフレックスの輸入版がそのまま使える。
国内で販売してるフタバや京商にしても
いちいち国内仕様に変更しなくてもいいから楽だろうに。
105名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 18:21:35 ID:qAP5c6Qn
age
106名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 09:19:12 ID:ZGnnByIn
モード2に変更されている方に聞きたいのですが、
10Xはメーカーに変更してもらうとして、フタバはファンクション機能とバネを入れ替える事で見た目はモード2になりますが、エレベーターとスロットルの動作ストロークはどうしてますか?(エレベーターの方が動作範囲が多い)やっぱりメーカーにだします?
107名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 10:08:23 ID:MOzunr7P
>>106

自分でFF9superをモード2に変更した者です。
私、ストロークの違いを感じたこと無いんですが、
差があるんですか?

エレベータの方が動作範囲多いとのことですが、
交換前のエレベータ、つまり左スティックのことでしょうか?
108名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 10:58:21 ID:0q8o9Kbm
>>106です。
自分はJRの時はメーカーにだしていたのですが去年から14MZを自分でバネを付け替え使用しています、
、最近14を使っていて発見!
明らかにスロットの方が動作範囲がすくないです(エレベータの方が動作範囲多い)、
手持ちの10Xも同様スロットストロークが少ない‥気にし出したら凄く気になり‥
メーカーに出そうか思案中〜
109名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 11:00:24 ID:0q8o9Kbm
>>107
FF9superは動作範囲、差がないですか?
110名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 15:31:47 ID:MOzunr7P
>>109

107ですが、
手持ちのFF9Superでは差は感じられません。

スティック脇のメモリを見ると若干のズレがあるかなぁ〜
ぐらいです、と言っても0.5ミリ程でしょうか。

しかし、14MZとはうらやましいですなぁ。
111名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 18:56:44 ID:r/+PSWy6
JRはどの機種もエンコンとエレベーターで差があるっぽい
考えるにエンコンは常にハイやローで飛ばす事が有るから
あまり操作角が大きいとエルロン操作がやりにくくなる為では無いだろうか?
112名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 07:48:53 ID:jYhlKtQ7
先日某クラブで皆さんのプロポを見せてもらってきました、
やっぱしJRは動作範囲が違うみたいですね
113名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 11:35:06 ID:Z8u2/Auu
飛行機始めたばかりですいません モード1 モード2とは?国内だけ変わり者なのですか
114名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 11:40:49 ID:2TuVXot5
落ち着いて日本語を話せ
115名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 08:25:23 ID:hAiCKvBf
模航研の閑談房
ttp://mokoken.driven.jp/kandanbo/kandanbo.php
にある

> No. 119 Subject : しつこくないと思います。
> ...略
> 今ではアメリカでもモード1が主流になりつつあるそうですが、
> ...略
って本当?
116名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 08:52:04 ID:MOFRHYbT
プレトナもモード1でしょ
この結果にどー逆らうの?
117名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 16:56:33 ID:/Lou0cdD
恥ずかしい話ですが「プレトナ」とはなんでしょうか?
118名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 17:27:29 ID:CfZ5oD0+
プレイステーション2専用レーザープリンター用トナーカートリッジの略だよ
119名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 19:47:34 ID:MOFRHYbT
ハンノ・プレトナ
F3Aの世界選手権で通算7回優勝したとんでもない人
“プレトナ”でググれば一発でわかるよ
120名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 08:18:35 ID:cvL6rYJ8
飛行機はモード1でやってたんだけど
EPヘリ始めて中々うまくいかなくて
たまたまここでヘリにはモード2イイ!!って見たからためしてみた
あくまでも俺の場合だけど 劇的に上達スピードがあがったんだよね
大きな皿を右手の上にのせてそれの平面バランスを取る様な感じで・・・

すごいテクニックを身に付け様とするならモード1かもしれないけど
初心者→上空を結構ガンガン→ちょっとだけ3Dもどきな事も・・
ぐらいのレベルまでならモード2の方が良いかもしんない
大会とか競技会には無縁だ とか 超絶テクまではいらねーよ なら
モード2オススメ。
121名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 08:59:30 ID:6EI3pkWO
俺のヘリモ〜ド最強w
  ↑       ↑
←  →    ←  →
  ↓       ↓

エルロン    ラダー&スロットル
122名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 15:34:23 ID:/IDWntET
自分も121のパターンは意外に良いと思う
いままでモード1使ってた人も違和感少なくうつれてコントロールは直感的なエルロンーエレベータが1スティックに割り当てられるし
123名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 15:52:51 ID:BhZ6C6jN
ヤバイモード
  ↑       ↑
←  →    ←  →
  ↓       ↓

エルロン   スロットル&エレベーター
ラダー
124名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 15:54:21 ID:qJrjldNn
ちょっwwwwww おまwwwwwwww
125名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 18:57:00 ID:t/e8axOT
>>大会とか競技会には無縁だ とか 超絶テクまではいらねーよ

モード2してますけどF3C演技十分こなせるよ!3Dなんて凄くフィーリング合うもの!
モード1もモード2も要はヤル気とプロポのデータ次第だと思う!
126名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 19:14:37 ID:UItlHdVU
>>125
>3Dなんて凄くフィーリング合うもの!
同意。
127名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 22:49:56 ID:kNOWd6uf
なんだかカープロポのホイラー派とスティック派の
意味の無い論争とダブって見えるな
 

 
128名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 23:48:49 ID:FytK1tms
>>127

同感、不毛なスレだ。
129名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 00:54:08 ID:9elNFWC8
いや
意味あると思う。
130名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 10:00:21 ID:yM4EggBO
意味あると思う。
個人であって、これからモード2でやろうとしてるやつ同士が
いろいろ語り合うのはそれはそれでいいではないか

>>31のように模型屋行ってモード1しかないってのも考えようだ
131名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 11:27:13 ID:Fo++MTmY
プロポメーカー各社はモードUも国内販売すべき。
新たにモードUを作るわけではなくて、輸出モデルを国内販売すればいいだけなんだから。
(日本のプロポメーカーも生産数自体はモードUの方が多いんじゃない?)
選択肢が増えるというのは、なんにせよ良いこと。
モードUを否定する日本の古株連中は間違ってる。
132名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 11:32:34 ID:yM4EggBO
>>131
同意
133名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 13:42:56 ID:QWuCG3fd
個人的にはいちばんよく使うであろうエルロンとエレベーターを
二つのスティックに分けているモード1って合理的だなと思うんだが。
でも世界の趨勢から言うとだめモードなのかな。
シミュ持ってるからモード2の練習もしておくことにする。
134名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 14:06:37 ID:f9wYY++a
ヘリをモード2で飛ばすとパニックの時に指が勝手にモード1になりそうで怖い
飛行機初心者の時はモード2で覚えたかったけどまわりの先生が全員モード1なんだもん
諦めた
135名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 15:25:30 ID:jVIe9o5T
これまで2でヘリ飛ばしてきたがモード1が、だめモードじゃないと思う!
2の場合はロールの陀を入れる時は余計なエレベータが入っちゃうから苦労した
今度のF3C新ルールの場合2は凄く有効じないかと思う!
ピルエットしながらの演技が沢山だしヒィリッピングプルバックなんて複雑な演技も
1に比べたら楽に出来る気がする
旧ルールのような単純な演技は1が有利かな‥
136名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 15:27:33 ID:jVIe9o5T
age
137名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 18:21:49 ID:SBBXJjkU
>>133
>シミュ持ってるからモード2の練習もしておくことにする
カリカリの付いたエンコンスティクでエレベーター操作?
138名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 21:58:23 ID:goXJoFuc
上下逆に持ってリバース入れると可(うそ)
139名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 09:28:52 ID:PWTgDpb+
中国で軍用に転用されたヤマハのヘリ持ってるやついる?
140名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 16:07:19 ID:ympYufZv
先生方に質問です。
これからRC飛行機、ヘリをやろうと思ってます。
このスレとても参考になりました。

モード1〜4の設定割り当てを教えてください。
141名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 21:28:37 ID:BpITu9oQ
メーカーに聞けよ
142名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 02:44:00 ID:bF/r9+Tp
モード4ってあるのか?

周りにいる先生に従った方が懸命
143名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 03:56:37 ID:7hdl+jXL
6EXAPってモード選択できるの?
HP見てもぐぐってもそれらしい事書いてないけど。
144名無しさん@Linuxザウルス:2006/02/12(日) 13:54:20 ID:FoCLUfdS
エレベータとラダーの場所で言うと、
モード  エレベータ  ラダー
1    左      左
2    右      左
3    左      右
4    右      右


145名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 15:17:42 ID:u6l4407r
>>144
ありがとうございます。

  ↑  エ   ↑  ス
 ← → レ  ← → ロ
  ↓  ベ   ↓  ト
 ラダー    エルロン


  ↑  ス   ↑  エ
 ← → ロ  ← → レ
  ↓  ト   ↓  ベ
 ラダー    エルロン


  ↑  エ   ↑  ス
 ← → レ  ← → ロ
  ↓  ベ   ↓  ト
 エルロン   ラダー


  ↑  ス   ↑  エ
 ← → ロ  ← → レ
  ↓  ト   ↓  ベ
 エルロン    ラダー

飛行機の実機感覚や、ゲーム感覚でいくとモード3
ヘリの実機感覚でいくとモード2ってことですね。
146名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 19:38:21 ID:RIvaHsOo
>>145
操縦幹タイプの飛行機実機は
左手でスロットル、右手でエルロン&エレベーターなので
飛行機も実機感覚でいうならモード2では?
147名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 21:15:58 ID:VZfxJzKr
>>144
>>145

モード3と4が入れ替わってません?
簡単に言うと、モード3はモード1の左右逆スティックで、
モード4はモード2の左右逆。
これはフタバだけなのかな?
1482chプロポ@電波いっぱい:2006/02/12(日) 22:35:03 ID:0mJLmeVK
>147

Multiplexの送信機を使っているんだが、いま、調べてみても
前の書き込みどおり。 今はネットで検索できるような環境ではないから
明日いろいろ調べてみよう。
3や4のモード名と割り当てはメーカーに違っていてもそれほど実害は
無さそうだけれどそんなことあるのかな?

ちなみにHLGのハンドキャッチに便利そうだからモード3(左にエルロン/エレベータ)を
試して見たことがあるんだが、挫折。サークリングできなかった。

149名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 22:51:43 ID:2VoenBxE
>>146
コックピットが2座席飛行機の機長席は左側。
左手操縦桿、右手スロットル。
ヘリは右側。
右手操縦桿、左手スロットル。
そういう意味で言っただけ。

教官やコパイはその逆。
だからどちらでも。

150名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 21:13:43 ID:h/1mxIvK
オレも実機にちょこっと携わってた関係でモード2にしてしまったんだが、失敗したと思っている。
人生のほとんどを日本で過ごすつもりで、
仲間や知り合いと楽しく続けたい、又は効率良く上手くなりたいなら
モード1で初めた方が良い。
たとえ実機パイロットで違和感ありありの人でもだ。

技を教えてもらったり、しょうもない失敗を笑い合ったりって時に、
モード2だと、不利だったり寂しかったりする。
151名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 20:33:40 ID:+mHWPnQp
セスナで同乗して ハンドルにぎらせてもらったことが
あるが 違和感は なかったな
それよりも タキシングで エルロン操作してしまう

ラジコンには 指導者が必要ということで
国内では モード1しか 販売しないんだとおもう

モード違い シングルスティックどれでも 飛ばせる 
ひとは いるみたいだが 高度な技は むりかもしれない

重機でも モードに種類が あるらしいんだが
なれない モードで 事故を 起こしたらしい
現在では マイコン仕様で モード変更が簡単らしい

自分的には モード2が正解と 思うがいまさら変えられない
他の 機体が扱えないので あきらめるしかない
152名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 21:11:53 ID:8omyXjOX
>>134
飛行機で モード1 ヘリでモード2と いうのは
むりでしょう

最初 ヘリ始めたころは 飛行機と まるでべつもの
と 思うんだが なれてくると
似ているところに 気がつくんだよね
上空飛行は ほとんど飛行機の かじなんだよね

これから 始める ひとは 
モード2や シングルが いいね
指導者といっても かじ覚えるだけなら いまは
シュミレータや ノウハウの本いっぱいあるから
(指導者 軽んじているわけでは ありません
教えて いただける 方いればひじょうにありがたいです)

153名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 13:37:56 ID:7Bg5jMOS
実機免許を取ってからRC飛行機を始めた。
始める前はモード2が良いと思ったが、
やっぱりモード1で練習した。

実機飛行機は、ラダーはあくまで当て舵。
RCは、ラダーも方向舵。

身近に飛行機を飛ばす人もいるしモード1にして
本当に良かったと思う。
154名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 21:48:39 ID:ZDYDFkpZ
>>153
違和感 どうですか?

昔 軽飛行機の パイロットに(初老の紳士 たぶん職業パイロットでは ない)
ラジコンは わかわからん(モード1だったので) 君も おもちゃ やっとらんで
私みたいに (実物の)飛行機やらんかと言われた ことがある
(考え方 感じ方 人それぞれ 自由です。 批判では ありません)

実機と ラジコン 両方やられる方 居られますけど
ラジコンは なぜか モード1使われているみたいですね

実機の免許お持ちとのことで ラジコンはモード2いかがですか?
日が 浅ければ いけると思いますよ

私は もう無理です たぶん


155名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 00:46:35 ID:zA+gr0lA
>>154
実機→ラジコンですが
最初モード1でやり始めて数回飛ばしてすぐにモード2に買い換えました。
(最初はモード2の存在を知らずに、なんでラジコンってこうなの?と思いながらやってました)
ラジコンの方でエキスパートになろうとも思いませんので
個人的に飛ばしやすく楽しくて感覚的に実機に近いモード2が気に入ってます。
156名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 20:20:21 ID:jewtukF9
>>155
154です 
いいですね うらやましいです

高翼練習機を 左側スティック ラダ エレベータで 飛ばすことはできますが
(曲技フライヤーは だれでもできます)
モード2 なかなかできないんですね

ほとんど 独学でしたから
昔の プロポは単純で 簡単に 改造できたけど
やらなかったのは 技量が そこまで だったんでしょう

ほとんどの ひとが できないので 特殊技能にみえるのかもしれない

古くから やられている方で モード2いいと おもう
方 いっぱいいるはずです
157名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 21:27:23 ID:0OuA0xOk
私もモード2なんだけど。
飛ばす直前の私の送信機を見た人が
「エンコンがオフになってないよ」と叫んだことが何回もある。
中立になっているエレベーターのスティックを見て中スローだと思っちゃうのね。とっさに。
158名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 09:12:10 ID:MQ4xA6Fb
モード2してます、自分以外廻りの人に同じモード2してる人って居る?

私はラジコンはじめて出会ったことないもんで・・
ここのスレ以外でモード2のHPあったら教えてほしいです。
モード2友達欲しいなって思ったりして・・
159153:2006/03/29(水) 17:00:45 ID:IdbDBhMp
>>154
遅レスですが、違和感全然ありません。

実機の場合、エルロン・エレベーター含めて機体を45°以上傾けることはまずありません。
方向転換する時もエルロンで機体を傾けて1分かけて180°変えていきます。
この時反対側に遠心力で若干スリップするので、同じ方向にラダーを踏みます。ほんのちょっとだけ。
抗力をキッチリ機体に対して↓に向ける為です。
ラダーでは決して方向転換しません。(アクロ機や戦闘機では違うでしょうが、乗る機会が殆どありません)

RCでは、ラダーでガンガン方向転換させますし、アクロをやる場合、逆にラダーで向きを変えて
エルロンで姿勢維持(当て舵的役割)をさせる場合もあるので、かえってモード1がやりやすいです。

特にコブラやトルクロール、ホバリング等の失速系、ナイフエッジ等はモード1で良かったと思ってます。

流れを無視してすいません。
別にモード2を否定しているわけではありませんので。
160名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 20:30:04 ID:BURQ1a4O
>>159
154です。レスありがとうございます。

ボールをセンターに合せるようにペダルを踏み込むようですね。

そうですか。違和感ないですか・・・   。
RCでは左側スティックの動きがそのままテールの動きだからかも知れないですね。
ヘリにもそのまま当てはまりそうな気がします。
161名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 20:48:00 ID:MwJHljsZ
本人のやりやすい方でいいじゃん。実機の話しなんて出してるバカもいるしw
162名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 22:12:32 ID:8IyVTGM0
やりやすさや楽しさならモード2だな。
競技に出るならモード1。
163名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 03:47:44 ID:nfi9Ahjy
93年くらいにフライトシム始めて→ラジコン飛行機
モード2以外では混乱して操縦できないと思った。
モード1の利点ってやっぱ競技でのエルロンのキレとかでしょ?

164名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 23:09:30 ID:sRRwx4tA
基本的にボート屋なんで、スロットルが右は対応出来んw
したがってモード2でし。
165名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 18:59:03 ID:pUy15JR/
TAIYO機から空入りした自分は4EXでモードC
スロットル右はもう無理な体に・・
エルロン無しの機体で左手はスロットルに専念。
166名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 08:52:50 ID:KQMwalKJ
実機感はともかく一言

手で送信機を支える日本やアメリカのスタイルではスティックを動かしているのは親指でしょ、親指はけっこう鈍感なので平面的な動き(前後左右)は苦手で直線的動き中心になっている(ましてや手のひらは送信機を支えてるから)
送信機をストラップで支えるヨーロッパはスティックをつまんで手全体で動かすでしょ、イメージも実機に近くなりますし

ということで、手で支えながらモード2できる人はかなり器用な人だと思います。
167名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 20:47:54 ID:fOI/pKQ9
>>166
これこそ建設的な意見ですね。
俺モード1だけど、ラダーとエレベーターの舵が混ざるというか、
ラダーをうちながら微妙なエレベーター操作がいまいちと感じてました。
今度送信機をボードに載せてヨーロッパ風にやってみようかな。
168166:2006/05/04(木) 22:53:13 ID:KQ4ZUQAm
日本のはストラップを付けられるけどそれだけじゃ固定できないもんね。
ボードかなんかでもう一点体に固定してやらないとヨーロッパスタイルでは操作できないよね。
169名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 23:57:51 ID:Ls3+Rup1
ヨーロッパスタイルはモード1も2も有るけど難しいんじゃないかな。
ホバリングの練習でたまにやるけど。
プロポ普通に持たせてスティックの真ん中あたりつまんで操作する。
トレーナコードの方が良いかもしれないが、簡単だしスティックの感覚が伝わる。
けどやはりちょい難しい。
170名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 03:04:03 ID:LCaMfI5V
モード2いいよ
171名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 02:15:10 ID:AVrFXElf
俺が始めた頃は、教えてもらうオサーン連中が全員モード1
だったから、有無を言わず初心者はモード1採用だったな。

その後、うっかり中古でモード2買っちゃって、もったいない
から頑張って使いこなした。
今は両刀使いだけど、どちらも一長一短だと思うね。

これから我流で覚える人とか、既に2使いの人は自分の馴染む
方を使い続ければいいんじゃないかな?
172名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 11:38:02 ID:HXimlNk+
ヘリでモード2からモード1へ戻したよ
モード1で猿のように練習してたら右手に負担が集中して指が痙攣w
シミュで1週間位で違和感無くなった。対面だと一瞬戸惑う。
モード2の操縦桿的なコントロール感は捨てがたいが
モード1の方が負担が左右に均等にかかって楽だね。
173名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 19:30:56 ID:VMfsjIUU
えーっと、、モード4なんすけども。
ちなみに改造大陽機です。
174名無しさん@電波いっぱい:2006/06/18(日) 02:08:30 ID:fFhGqkhM
もう中出し動画しか愛せない part21
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1149703740/l50

関西援交 79 中学3年生15才 理沙
175名無しさん@電波いっぱい:2006/06/18(日) 14:06:38 ID:zLU6c5JZ
>>166
>手で送信機を支える日本やアメリカのスタイルではスティックを動かしているのは親指でしょ、
>親指はけっこう鈍感なので平面的な動き(前後左右)は苦手で
>直線的動き中心になっている(ましてや手のひらは送信機を支えてるから)

競技で飛ばす場合に問題となるでけで
趣味で飛ばす場合には大した影響はないでしょ。

追加)手で握るアメリカもモード2なんですが?
追加2)ヨーロッパのラジコン映像見ても送信機は普通に持ってるのも多いですが?
176名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 20:20:50 ID:Jl5grqh8
そうですな
趣味でやるんだから好きにすればよいですな。
実機感やコントロールし易さ、又は指導し易さ習い易さ
自分の飛行機なんで好きに飛ばそう

166の書きこみからかなり経っての意見だが175氏は166の書きこみを批判したいのかな?
177名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 21:03:31 ID:s/AXSV16
166はモードUを使ってる国では送信機をストラップでぶら下げて使ってると
思ってる点と
(普通に両手で送信機を握って手でささえて使ってる場面もよく見る)
モードUがヨーロッパで主流と思ってる点と
(モードUはアメリカでも主流)
両手で送信機を手で支える場合はモードUは使いにくいと思ってる点と・・・
(手が日本人よりも不器用な欧米人がモードUを普通に使ってる)
つまり>>166は全ての論点で認識が間違ってる。
178名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 22:46:00 ID:Tv/bpFCt
20年前は166が正解だが今はみんな好き勝手にしてるよ
モードに関してはどこの国もね
179名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 22:56:46 ID:Tv/bpFCt
モードUが実機感があると考えるのは道理だが、実機パイロットでラジコンやってる人が居れば聞いてみなさいよ
ラジコンやり始めた頃は違和感を感じるが、普通に飛ばせる頃になると不自然でなくなるらしい。
コクピットで操縦している時と外からリモートコントロールしている時は完全に意識が切り替わるって
180名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 18:01:44 ID:CZzNLh+Q
>手が日本人よりも不器用な欧米人がモードUを普通に使ってる
欧米人が日本人より手が不器用というのは偏見ですよ。
たしかに昔は子供の頃から箸とかで訓練されているからそんな意見もあったが
今は外国人より箸の使い方が下手な日本人も多いよ
181名無しさん@電波いっぱい:2006/06/23(金) 19:38:50 ID:bsTaLX96
ヨーロッパもアメリカもモード2ということは
モード1は日本だけ?
なら素直に日本もモード2にすればいいのに。
182名無しさん@電波いっぱい:2006/06/23(金) 20:33:04 ID:4Sl70u6r
欧州はモード1と2が入り混じってると聞いたけど?
183名無しさん@電波いっぱい:2006/06/23(金) 22:15:53 ID:Ucnwe36S
ほとんどモード1に右ならえは日本だけみたいだな。
見事な国民性。
184名無しさん@電波いっぱい:2006/06/24(土) 10:52:16 ID:t2ZFs7A+
トイラジ改造機をFtabaの4EXで飛ばしています。
右スティックの縦は、動かすと自然には中立位置
に戻りません。左スティックは、自然に戻ります。
左スティックも右のように中立位置に勝手に戻ら
ないようなプロポってありますか。
185名無しさん@電波いっぱい:2006/06/24(土) 17:05:09 ID:lQziMK2T
>184
Futabaって、Mode1〜4まで、対応してなかったっけ?
浦豚開けて、中のスプリングとイタバネを付け替えるだけだったような・・・
遥か昔の記憶でスマン。 自分のは1回換えたが、4EXは出来るかは不明。
一度、中見てみたら? あまりに簡単な構造なので、驚けるぞ〜


186名無しさん@電波いっぱい:2006/06/24(土) 18:45:16 ID:t2ZFs7A+
>>185
ありがとうございます。
出来れば左右とも中立位置に勝手に戻らない
ようにしたいのです。
187名無しさん@電波いっぱい:2006/06/28(水) 00:02:27 ID:Y5rhP5HW
自分でモード1をモード2に改造すると受信機チャンネルの
接続位置は変わってくるけと思うけど
メーカーにモード2仕様を注文すると受信機チャンネルの接続は同じ。
つまり、モード1もモード2も
エンコンがCH3、エルロンがCH1、エレベーターがCH2、ラダーがCH4という具合で同じ。
送信機側のスティックだけが違ってくる。
188名無しさん@電波いっぱい:2006/06/30(金) 02:19:21 ID:qHIQOXvu
>186
スティック位置を戻らないようにしたいなら、スプリングを外すだけかも?

Futabaのモード切替は、上の>36にあるぞ

189名無しさん@電波いっぱい:2006/07/19(水) 22:59:39 ID:XFTQFrxh
age
190名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 18:19:45 ID:RsoToOSX
日本の過半数がモード1なのは知ってますが、モード2は世界で使われてるんでっすか?
191名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 21:19:35 ID:JLP516/T
全世界RC人口で言えばほぼ半々だろうか
192名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 21:24:02 ID:RsoToOSX
そうなんすか?
じゃあモード1の方向で行っときやす
193名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 22:07:49 ID:mTn57OEU
日本の過半数がモード1と言うよりも、ほぼ100%じゃなかろか。
なので ぜひモード2の方向で行ってください。
それだけで 特殊技能。
194名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 23:21:51 ID:xSzmU6nr
どうせならモード3で。
バネいじらずにすむ。
195名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 07:31:24 ID:L9g1ynnz
スティック、左右両方とも中立位置に戻るように
したいのですが、プロポ分解すれば可能ですか?
196名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 11:16:58 ID:2Z3GCm96
センタリング用の部品とバネが必要と思われ。

>>193
一時期ヘリをモード2でやってて結局モード1に戻しました。
シミュがあればモード1⇔モード2の切り替えは不可能ではないよ。
まあ、超少数派なのはたしかw
197名無しさん@電波いっぱい:2006/08/27(日) 18:19:25 ID:2EBnKP95
age
198名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 02:31:54 ID:mibINyji
EPPでアクロやるなら絶対モード1。
199名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 10:08:38 ID:7ui32wZM
右スティックも中立位置に戻るようにしようと、
プロポの裏ブタ開けてみたけど、とても無理
そうだったので、そのまま閉じた・・
あれって無理ですよね?
200名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 12:02:21 ID:u6gUZf0i
世界中で分布の違うモード1だのモード2だのって誰が決めたの?
車の右側通行左側通行みたいなもんか??
201名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 07:31:11 ID:iGRS7jid
>>198
機体の素材で適したモードが変わるのかよwww
202名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 09:48:14 ID:v8fKGDIq
E-skyは元から
モード2
203名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 04:27:05 ID:n0fLR2Ge
>>201
いつのレスしてんだよ。
どこにもモードを変えるなんて書いてないだろ。
さすがw連発の厨房らしいレスだ。
204名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 08:09:03 ID:dfZTzuOL
↑文盲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

幼稚園からやりなおせ(wWW
205名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 16:25:50 ID:BuOt9RUk
>>204
おまえ日本人じゃないだろ。
日本語勉強しなおして出直してこい。カスが。
206名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 23:18:45 ID:dfZTzuOL
↑文盲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
弱気に下げながらも、煽りに必死です(wWW


198:EPPでアクロやるなら絶対モード1。
201:機体の素材で適したモードが変わるのかよwww

を見たバカなオマエは、

>どこにもモードを変えるなんて書いてないだろ。 とカキコ。

そうだよねぇ、”モードを変える”と勘ぐったのは文盲のオマエだけだよww
一体どこをどう読めばモードを変える(モード可変またはプロポ交換)に詠めるんだよバカが。
マトモな人間ならば、

”機体の素材で(操縦に)適したモードが変わる(プロポ選択を的確に行った方が良い結果を生む)”

と解釈するにきまっんだろーが。
恥の上塗りはやめて、早くイケヌマから立ち直れるといいね>?文盲バカくん

プププ
207名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 23:28:40 ID:6cqT3XH2
>>206
お前もさぁ…頭大丈夫か?
208名無しさん@電波いっぱい:2006/10/13(金) 15:20:50 ID:wcqErwOQ
また特ア三バカが現れたか。
いいから国へカエレ
209名無しさん@電波いっぱい:2006/10/21(土) 10:18:05 ID:TvUJeq6T
右スティック、中立位置に戻るようにする
バネのキットとかって売ってないの?
210名無しさん@電波いっぱい:2006/11/18(土) 22:02:08 ID:lufi/xPy
>>209
ばねを入れ替えるだけでいいよ
211名無しさん@電波いっぱい:2006/11/22(水) 14:33:57 ID:XldsiPxC
>>210
ども。開腹してみたけどそんな簡単そうでなかった。
フタバさんの4EXなんだけどもさ。
212名無しさん@電波いっぱい:2007/01/01(月) 00:30:43 ID:iKgLeUa6
akeome
213 【ぴょん吉】 【1051円】 :2007/01/01(月) 01:21:07 ID:PTtwc/j5
なんか普通
214名無しさん@電波いっぱい:2007/01/09(火) 09:06:31 ID:EqmT/z3Q
FF7の鳥説には
ないのに
6EXの取り説には
スティックモードの切り替え方法が
載ってるのはなぜぇ?>??
215名無しさん@電波いっぱい:2007/01/10(水) 19:22:17 ID:8yZ2aRqQ
>202
わしのは元からモード1じゃった・・・
216名無しさん@電波いっぱい:2007/01/11(木) 00:18:35 ID:wX8FySNi
FF7のモード2売ってる、できれば国内のオンラインショップを教えて下さい
217名無しさん@電波いっぱい:2007/01/11(木) 11:48:15 ID:RWQYXc50
わしのは元からモード1Hじゃ
218名無しさん@電波いっぱい:2007/01/11(木) 15:07:42 ID:ckaGV66i
>>216

2週間ほど納期は遅れるが
どこのSHOPでも新品なら受け付けてくれる。。。。はずなのだが

・・・激安品でとぼけられた経験がある。

219通りがかり:2007/01/12(金) 18:41:50 ID:0R7mIKMl
アメリカじゃFF7じゃなくて、7CAPとか言うようだけど。。
"MODE"ボタンと"END"ボタンを押しながら電源いれて、
STK-MDと表示でたら "2" (モード2)と選択する。
中のバネとラチェットは自分で付け替える必要あり。
英文マニュアル(http://www.futaba-rc.com/manuals/manual-7c.html)の15ページの下のところに説明あり。
あくまでも、自己責任でね。
220名無しさん@電波いっぱい:2007/01/12(金) 20:44:39 ID:pmpXSxTu
>>216
ラジコン店に取り寄せてもらえばモードUはすぐに入手できるよ。
フタバの広報にモードUのプロポが欲しいと問い合わせたら
ラジコン店を通じて購入できますとのことだった。
俺はFF7じゃなくて6EXのモードUをラジコン店に取り寄せてもらったけど、
値段はそのラジコン店で普通に売ってる6EXの値段(約3割引き)+500円だけだった。
また、フタバの広報によると、自分で持ってるプロポも手数料(約7000円)払えばモードUに変更してくれるとの事。
221名無しさん@電波いっぱい:2007/02/20(火) 18:09:45 ID:o0m/h1Km
hosu
222名無しさん@電波いっぱい:2007/02/22(木) 11:55:17 ID:kvNxE+Jj
もーど222
223名無しさん@電波いっぱい:2007/02/24(土) 17:45:04 ID:yS0cEf/6
おもちゃのハニーピーから入ったら、やっぱモード2?
224名無しさん@電波いっぱい:2007/02/24(土) 18:37:50 ID:NQcJU6GE
日本人は素直にモード1を使えば宜しい。
モード2が実機に近いとのたまわれるならラダーはペダル使ってね。
225名無しさん@電波いっぱい:2007/02/24(土) 18:56:48 ID:79iWFU6J
>>224
>ラダーはペダル使ってね。
作ってくれ
買うぞ
226名無しさん@電波いっぱい:2007/02/24(土) 21:23:44 ID:NQcJU6GE
まともに飛ばせもしないのにモード2を主張する馬鹿がオイラの知り合いにいる。
文句言うならモード2でちゃんと飛ばしてから言えよって感じ。
そいつのせいでオイラはどっちでも飛ばせるようになってるがそいつは
モード1では飛ばせない。 両方で飛ばしてみてモード1の優位性など全く無い。
モード1で飛ばしてる日本人が世界チャンプになってることで証明済み。
227名無しさん@電波いっぱい:2007/02/24(土) 21:25:40 ID:NQcJU6GE
ちょい間違い

誤) 両方で飛ばしてみてモード1の優位性など全く無い。

正) 両方で飛ばしてみてモード2の優位性など全く無い。
228名無しさん@電波いっぱい:2007/02/25(日) 02:19:07 ID:xODGnkbv
世界標準はモード2なのに必死でモード1を擁護する痛い奴のいる日本のラジコン界は
やっぱりうざいな。
229名無しさん@電波いっぱい:2007/02/25(日) 03:48:50 ID:n7XCnM5M
かな入力派とローマ字入力派の争いと同じだなw

どっちでもいいよ。
230名無しさん@電波いっぱい:2007/02/25(日) 06:23:32 ID:1NYvMqS+
>>228

モード2に優位性を説く馬鹿がいるから言ったまで。 どっちも操作上はいっしょ。 
ところでおまえは世界標準の英語を使って日本で暮らしてるのか?
暮らし難いだろうに。 ラジコン界がうざいならとっとと止めればよいだけ。

231名無しさん@電波いっぱい:2007/02/25(日) 11:13:33 ID:n7XCnM5M
>ところでおまえは世界標準の英語を使って日本で暮らしてるのか?


説得力有り過ぎてちょっと尊敬したw
232名無しさん@電波いっぱい:2007/02/25(日) 11:48:11 ID:IMe/lfRw
馬鹿か、21世紀は中国語とヒンディー語だっつーの
233名無しさん@電波いっぱい:2007/02/25(日) 13:45:54 ID:dMx9iQPI
おれはトイラジから入ったから慣れでそのままモード2、ってだけだな
最近はスーパーのおもちゃコーナーでも空物置いてるしそういう入門者も増えるんじゃね?
234名無しさん@電波いっぱい:2007/02/26(月) 20:25:53 ID:QliZY21L
昔からフライトシムしてたので、どうしても左スロトでないとと言うか、
ジョイステックでのそうさでRCしてみたい。
ラダーもできれば右スティックにしてほしい。
理想のプロポは、ホイールタイプのように、
スロットがガンタイプで、ホイール部分にマイクロソフト風のジョイスティック
ラダーはスティックをひねって行う、
細かな操作はジョイスティックに付いたハットボタン、
スティックに付いたトリガーは、なにに使おうか?
てのはどう?
実機感覚たっぷりだけど・・・どう?
ちなみに今度ヘリデビュー、アヤヘリでつけどね、モード2にしました。
235名無しさん@電波いっぱい:2007/02/26(月) 23:54:09 ID:kjMRP/Lj
テーブル持ち運ぶのか?
236名無しさん@電波いっぱい:2007/03/13(火) 20:10:10 ID:cdYkijVJ
テーブル持ち運んで下さい。
これで みんなで昼飯食えるから、こんないいことはない。

かな入力できるて、まえに事務所に居たおばちゃん あざやかにかな入力。
すげえな〜  って驚いたら別にどうと言うことは無いと、毎日やらされてれば誰でも出来る
仕事済まして帰んなきゃ晩飯の支度が出来ない   てさ。
おれにゃできね〜。
ぺろぺろのフロッピー使って仕事してたからかな?

話変わってモード2、おれにゃ一生出来ね〜。
237名無しさん@電波いっぱい:2007/03/14(水) 09:13:25 ID:4YPP8umE
アートの飛行機を注文して
外箱がモード2になっていたのでよろこんだ。
・・・中身はモード1だった。わざわざ日本で変更作業してるんだろか?
238名無しさん@電波いっぱい:2007/03/15(木) 00:09:08 ID:Od4d4OPZ
パソコンでやる実機のライトシムが普及してる時代にモード1とは遅れてるな。
フライトシム→ラジコンなら、モード2の方が断然やりやすい。
モード2は実機と同じ組み合わせになるからね。
エルロンとエレベーターを別々のスティクで操作するモード1なんてお笑い。
まるで車の左右の方向操作をブルトーザーや戦車みたいに2本のレバーでやってるみたい。
車が、ハンドル1本で操作する乗り物なら
飛行機は、1本の操縦幹でエルロンとエレベーターを操作する乗り物。
これが本来の姿。
モード1で、エルロンとエレベーターを別々のスティクで操作なんて飛行機じゃないね。
モード1でやってる奴は、ラジコン飛行機を飛ばしてるんじゃなくて
ラジコン飛行機モドキを飛ばしてるって事。
239名無しさん@電波いっぱい:2007/03/15(木) 10:14:53 ID:0Yl6BjoT
238はバカ
実機が1スティックなのは操舵以外に片手でやらなければ操作が多数ある為だぞ
だから必然的に1スティクになっただけ。
240名無しさん@電波いっぱい:2007/03/15(木) 11:10:39 ID:gju+aSxA
それはちと違うだろ
241名無しさん@電波いっぱい:2007/03/15(木) 12:50:05 ID:fGYpCVx2
HOTASっていってなhands on throttle and stickの略なんだ
片手じゃなくて両手ですね。

それは操縦桿にスイッチ類を付けたから手を離さなくてよくなったって話で
ライト兄弟の時代から1スティックだったから必然性とかは関係ない。
242名無しさん@電波いっぱい:2007/03/15(木) 20:15:02 ID:fOQ+G9bU
238は長文釣りだろう。
ゲームは操縦桿操作だし、ラジコンは普通にモード1で別に両方問題なく
使えるな。

なんで便利だとかいわれる方が「2」なんだろうな。便利ならそっちを1としそうな
ものだが。
243名無しさん@電波いっぱい:2007/03/15(木) 20:27:07 ID:P/ydNcz1
「1」グループ
ラダーだけ
ラダーとエレベータ
ラダーとエレベータとエルロン

「2」グループ
ラダーとエレベータとエルロン
エレベータとエルロン

じゃね?
244名無しさん@電波いっぱい:2007/03/15(木) 21:18:28 ID:v8Gc/dO4
>>242
モード1はおそらく初期のリード式でエレベーターとエルロンスティックを
別にするしかなかった時代の名残じゃないか?
ライト兄弟の時代から飛行機のスティックは変わってないと思うんで。
モード2が自然でもラジコンでは たぶんモード2が後発。

どこかのHPで見たが、このスレのリンクかどうかは忘れた。
実機でもラダーぺダルに関しては、予備知識なくて操作させると通常の逆 たとえば右向けたいときは
通常右ペダルを踏むわけだが右向けたいときは左ペダル踏み込むらしい。
自転車のハンドルそのままなんで理解しやすい。
これはどうもテストパイロットが書いてるらしいんだが、右向けたいときは左踏み込んだ方が自然だそうだ。 
事実昔ラダーペダルが現在と逆の飛行機があったそうだ。
245名無しさん@電波いっぱい:2007/03/15(木) 21:44:59 ID:8gczH9d1
>>244
ペダルじゃなくて中心が支点の棒に足を置いて操作する奴の事?

浜松だったかの自衛隊機が置いてある所で操縦席に座れる機体の
ラダーがワイヤー式なんで動きますよ、と言われて踏んだけど
どっちがどっちだったか失念した
246名無しさん@電波いっぱい:2007/03/15(木) 22:20:53 ID:Hin8jZ3M
>>244
そういえば適性試験のときタキシングでどうしても逆に踏んじゃった記憶が蘇ってきたよ。
まあ、結局適性無かったけど。
247名無しさん@電波いっぱい:2007/03/16(金) 19:29:55 ID:YHA/1vzj
トルクロールやるなら「1」じゃないとだめっしょ?

もっとも固定翼機でトルクロールに興じる神経は解せぬが・・・
ホバリングさせたいならヘリ飛ばせよといいたい
248名無しさん@電波いっぱい:2007/03/16(金) 21:39:15 ID:aNO/j7iU
モード1は左のスティックがそのままテールの動きに対応してるから、トルクロール
に限らずパターンに有利ともいわれるらしい。
確かに考え方ではそうかも知れないが、考えて操作してるわけでもない。
モード2はやはりこちらが自然、自分で飛ばせなくてもそう思う。

実機のラダーもパイロット、それもテストパイロットにそんな考えがあるとは驚き。
セスナ同乗した時に地上走行がどうしても逆踏み込んだことを思い出す。
飛行中はハンドルヨークの操作はラジコンそのものでどうと言うことはない。
しかしこれもやはり飛行機だから、踏み込んだほうの空気抵抗増やすと考えるんだろう。
249名無しさん@電波いっぱい:2007/03/16(金) 21:53:27 ID:aNO/j7iU
HP見つかったんで参考に。 

http://www.ylw.mmtr.or.jp/~ynabe/fighter/taxi.htm
250名無しさん@電波いっぱい:2007/03/17(土) 01:56:08 ID:pqRX1iBy
>>245>>249
実機経験者ですが、ラダーペダルの方向に違和感を感じたことなんて一度もないし
周りでもラダーペダルの方向を間違えそうになるなんて話、聞いたことないですけど・・・
251名無しさん@電波いっぱい:2007/03/17(土) 18:50:08 ID:jeEZqGAr
あのーぅ、ここはラジコンの話でということで・・・

>>248
モード1は「機首から前方に伸ばした架空の棒」で操縦してるんじゃなかったっけ?
252246:2007/03/18(日) 00:15:41 ID:e+vOYbCx
>>250
わたしゃ、逆踏みしてました。やっぱり適性なかったんですかね。
やっぱり、足で直接ノーズギア動かしてる感覚からだったと思います。
253名無しさん@電波いっぱい:2007/03/18(日) 00:27:38 ID:KDJeMhG6
三輪車のイメージだな
254おまいらばかか!:2007/03/18(日) 15:01:29 ID:+e9AnoG5
みんな勘違いしてるようだからいっとくけど、
ラダーの踏み込みは「ゼロG」の時に対応できるように設定されたって事ぐらい常識として覚えとけよ!
なんでか理解できない奴は飛行機のんな!

そんなことも知らんやつらが、本物の飛行機とばしてると思うと、すごくかなしいぞ・・・

それから>>249になるほどと思ってるやつは、人を怪我させるのでラジコンも飛ばすな
255名無しさん@電波いっぱい:2007/03/18(日) 15:15:12 ID:muw4ADso
>>254
>ラダーの踏み込みは「ゼロG」の時に対応できるように設定されたって事ぐらい常識として覚えとけよ!
アホじゃね?
左右連動してんだから同じ事だろ
それとも右を踏んでも左が上がらないとでも思ってんの?

こんな奴が本物の飛行機飛ばしてると妄想してると思うと、凄く悲しいぞ・・・
256おまいはパイロット罷免だ:2007/03/18(日) 15:39:30 ID:+e9AnoG5
考えてわからなければ、実際にゼロGでラダー踏んでみ?

それでも判らんようなら、いつか墜落するだけだなwww
257名無しさん@電波いっぱい:2007/03/18(日) 16:56:51 ID:4G81HFYQ
モード2もつまらない話だが、実機の話もまったくつまらない。
実機に乗れる機会が無いからRCしてるんじゃないし。
258名無しさん@電波いっぱい:2007/03/18(日) 19:25:56 ID:YunD568h
0Gなんて急降下の時ほんのわずかな時間だけだがなw
259名無しさん@電波いっぱい:2007/03/18(日) 20:24:33 ID:+e9AnoG5
>>257
同意

>>258
ほんのわずかな時間にミスれば事故るんだよ!ヴォケ
おまいみたいな傲慢な香具師が、ヘリ飛ばすから人が死ぬんだ
ということをよ〜く覚えておけ!カス

「0G=急降下の時」という発想からして、パイロットじゃない事明白ppp
260名無しさん@電波いっぱい:2007/03/18(日) 21:09:58 ID:Jb6q1gZa
ゼロGでラダー踏むと言うのがよくわからない。
だいたい上空飛行でラダーはあまり必要ない、ラダー使わなくても旋回は出来る。
傾斜感じさせないように旋回するのに横滑り計付いてるらしいが、これのボールを
センターに持ってくるのにボールのあるほうのペダル踏み込む。
これで右向けるのに右踏み込むようになってるらしい。

ゼロGと言ってもたんに下げ舵使った場合と失速状態ではまったく違う。
さらに失速状態も水平姿勢と機首上げ状態では違う。
曲技でラダー使う以外、失速状態でラダー踏み込むのはスピン よく言う
きりもみに入るんで失速はもちろん危険な状態だがラダー踏み込むとさらに危険。

大型の飛行機でもラダーはあまり使わないんじゃないか?
横風のアプローチでも上空じゃあまり使わず滑走路に平行にさせる為、接地間際に踏み込むらしい。
261おまいら、もっと勉強しろ:2007/03/18(日) 21:26:00 ID:+e9AnoG5
1G基本の普通の飛行機にのってる連中に理解をもとめようとした
おれがわるかった、あやまる

ただ、実機だろうが、ラジコンだろうが、思い込みで飛ばすのは、
まじで、事故の要因となるだけなのでやめて欲しい・・・

それだけは覚えておいて欲しい
262名無しさん@電波いっぱい:2007/03/19(月) 07:49:35 ID:z+l4dTg9
>>259
どう見てもおまえの方が空力自体理解してないように見えるがwww
反論できずに煽るだけかよw
263名無しさん@電波いっぱい:2007/03/19(月) 07:50:37 ID:z+l4dTg9
>ラダーの踏み込みは「ゼロG」の時に対応できるように設定されたって事ぐらい常識
はいはいw
じゃあ、その常識のソースをおねがいねw
264名無しさん@電波いっぱい:2007/03/19(月) 10:24:40 ID:+niqqsJb
>>263
>常識
常識=254の頭のなかの常識=妄想
夢遊人のいうことは聞き流すが吉
265名無しさん@電波いっぱい:2007/03/19(月) 19:03:42 ID:tzprHqBw
>>261
俺はおまえの思いこみの方が恐ろしいわ。
266名無しさん@電波いっぱい:2007/03/19(月) 21:07:02 ID:YYWBJTsU
>>261
これに限らず具体例挙げて説明も出来ず、説明しても
わからないだろうってのがよく有るが。
おれにはそう言う能力まったく無いが・・・・
平気で出来るやつうらやましくもある。

1G基本の普通の飛行機とは何? またそれとは違う飛行機とは?
これだけでも具体例で説明が欲しい。

目からうろこと言うことがあるかも知れん。
267名無しさん@電波いっぱい:2007/03/19(月) 21:14:11 ID:sVMeoQ9j
>>261
飛行機は実機でもラジコンでも
「知識で飛ばすのではなく、技術で飛ばす」
もんだがな。
ぶっちゃ揚力なんて言葉すら知らなくても、飛ばし方さえ教えれば誰でも飛ばせるし
落とさない。
まあ、脳内妄想でしか飛ばせない奴のことまではしらんがw
268名無しさん@電波いっぱい:2007/03/20(火) 16:47:36 ID:n0eL2/+z
少ない知識から考えたんだが、0Gで飛ぶ(落ちる?)ことがある人ってアクロパイロットしか思いあたらないんですが。
1G基本ってのも頭の悪い俺には理解できない。旋回時は必ず1G以上になるし、直進専門?
まあ、単純に60度バンク=2G旋回って理解してるレベルの俺には解らないかもしれないが
266氏や267氏の話には全く同意します。
269名無しさん@電波いっぱい:2007/03/20(火) 19:10:55 ID:kKSL0Qag
ラジコンのスレッドなのに、なんか実機の話で盛り上がってますね?

0Gじゃない1G基本?の話ですが、ヘリコプタのラダーの場合、
踏み込み方向が、もし逆だったら絶対事故りますね。

ラダーを踏み込んだときにペダルが逃げる方向に機体が動く
(足が引けるといった方が判り易い?)と、操作を誤りそう
です・・・経験することができないのであくまで予想ですが

ついでに、これも予想ですが時々オートマ車のアクセル踏み込み
事故ってありますよね?前進の場合は判りませんが、バックの
際の事故であれば、足がGでペダルに張り付いた状態になって
しまったと考えられますね。

書き逃げしちゃった人は、そういうことを言いたかったのでは
ないでしょうか?
270名無しさん@電波いっぱい:2007/03/20(火) 19:43:20 ID:UgnJCK8o
>>268
宇宙飛行士の訓練で急降下する飛行機の中で疑似的に
宇宙遊泳を体験するってのがあるな。

しかし、ちょっと前まで勢いのあった261はどこに雲隠れしたw
271名無しさん@電波いっぱい:2007/03/20(火) 19:52:47 ID:kKSL0Qag
ttp://www.ylw.mmtr.or.jp/~ynabe/fighter/taxi.htm
この解説を拝見させていただきましたが、私には屁理屈のように感じました。

ヘディングを変える(方向転換する)時に、どっち側の足が出るかという話で
思い出したのですが、乗馬してる人から聞いた話ですが、比較的早く走っている
場合に例えば、左に曲がりたいときに手綱の左側をくいっと引くと、その反動で
で左足が前に動くそうです。

上の議論では足のことばかり注目してましたが、手の動きとの連動を考えると
曲がりたいほうの足が出る方が自然なんでしょうかね?

スキーでは、踏ん張る方の足は曲がりたい方向と逆ですが、どっちが前に出て
るかといえば、やっぱり曲がりたい方の足が前に出てるんですよね。
272名無しさん@電波いっぱい:2007/03/20(火) 20:18:13 ID:UgnJCK8o
結局は慣れの問題でしょ。
車のアクセルとブレーキの位置とか、右ハンドルか左ハンドルか
程度の話。
こんな実験がある。眼鏡に細工して見えるものがすべて左右反対になるようする。
当然しばらくは大混乱してまともに生活できないが、あら不思議。数日すると
なんの支障もなく生活できるようになります。
人間なんてそんなもの。
273名無しさん@電波いっぱい:2007/03/20(火) 20:24:54 ID:kKSL0Qag
でも慣性だけは、逆にはならないですよね?
274名無しさん@電波いっぱい:2007/03/20(火) 23:22:18 ID:7q+KPLZf
ちがうんだよ
タキシングの話をしているんだ。空中で云々なんて最初誰も言ってなかったんだ。
空中でのラダー操作が身についた人はタクシー時も違和感無く操作できるとか(俺はパイロットじゃないから想像で言ってるんだが)なら解りやすいんだが
初心者がどうしてもノーズギアのコントロールを逆に踏むって疑問からなんだ
これは俺自信も体験してるので解るのだが、違和感の無い人はたぶんノーズギアを操作してる感覚じゃないんだろ
275名無しさん@電波いっぱい:2007/03/21(水) 00:23:08 ID:HdPrGfDh
昔はジャイロが無かったから
激しく操作するラダーを別にしたってのが定説だろ。
276名無しさん@電波いっぱい:2007/03/21(水) 08:30:49 ID:0wNaYIRA
今は知らんが、ずいぶん前の適性検査でNGとなTOP3は
1.一点集中な奴:前や計器板ばかりみて、左右上(下)を見る余裕がない
2.ラダーを逆踏みする奴:足と手が連動できていない
3.ゲロを吐く奴:いわずもがな(最近は猶予期間あり?)
だったそうな
277名無しさん@電波いっぱい:2007/03/21(水) 09:56:30 ID:MNqUOGw6
うだうだ言うのも
飛行機ならO田、ヘリならE藤レベルにモード2で買ってからほざいて下さい。
それ以下ならどっちでも同じだよ。
278名無しさん@電波いっぱい:2007/03/21(水) 12:44:22 ID:jjEMIwg7
んゃじい良ばれすにき好の人個、てんなドーモのポロプ
279名無しさん@電波いっぱい:2007/03/21(水) 14:55:00 ID:0wNaYIRA
ヘリは最初モード1でうまくホバリングできなかったんだが、
モード2にしたら「こっちのが素直じゃん」て思ったね。

今はスロットル(&ラダー)レバーが左になるようにして、
右手でピッチ、ロールコントロールしてるよ。

ただし、プロポの改造は保証の対象外となるので、個人責任
ということでよろしく。プロポいじったときに、ラジコン
保険がどうなるのかは調べてない。
280名無しさん@電波いっぱい:2007/03/21(水) 18:23:12 ID:0wNaYIRA
>>277
>>278
ここは、モードの話しとるで、
おまいらくんな!ヴォケ
281名無しさん@電波いっぱい:2007/03/21(水) 19:30:55 ID:f9P8TDZ6
>うだうだ言うのも
 飛行機ならO田、ヘリならE藤レベルにモード2で買ってからほざいて下さい。
 それ以下ならどっちでも同じだよ。

なんに対して言ってるか、よく判らんが・・・・・・・
昔からこの話よく聞く。
たいがいは相手の話に反論する為、○○に勝ってから言えというもの。
まぁ 勝てない相手引き合いに出すんだから・・・・・・・・
つまり ○○に勝ってから言え、勝てもしない話に価値は無いと言ってるんだと思う。
なんか話してて惨めにならないか?  その話している自分自身もそのとうりだろう・・・・・ 

ラジコンに限らずゴルフでもなんでも一部のプロ以外まったく価値が無いことになってしまう。
おれみたいなサンデーフライヤー掛けてる金も時間もまったく価値が無くなってしまう。
282名無しさん@電波いっぱい:2007/03/21(水) 19:44:13 ID:MNqUOGw6
age
283名無しさん@電波いっぱい:2007/03/21(水) 19:57:56 ID:afjwxPnc
>>281
いわゆる詭弁というやつだね。
政治に口出しする奴はまず政治家になれ って理屈。
それが屁理屈ってわからない奴に何いっても、それこそ無駄というものだから
放っておいた方がいいよ。
284名無しさん@電波いっぱい:2007/03/21(水) 20:07:07 ID:0wNaYIRA
>>282ラジコンヘリで首切って死ねよ!

みんなラジコンのはなししようぜ
285名無しさん@電波いっぱい:2007/03/21(水) 21:59:41 ID:MNqUOGw6
age
286名無しさん@電波いっぱい:2007/03/23(金) 22:16:29 ID:pZ4cKcVs
俺は最初からラダースティック逆打ちしたことは無いが
ラダーペダルは逆踏みしたよ
タキシングの話ね。
287名無しさん@電波いっぱい:2007/03/24(土) 11:28:21 ID:pfjgLJ+R
>>286
>ラダーペダルは逆踏みしたよ
先入観が無ければそれが普通、
曲がる方を踏むって先入観無しで思ってる方がおかしい

例えばロールするには操縦桿をロールしたい方に倒し
ピッチ操作でダウンなら前に倒す
これらは操縦桿を行きたい方向に向けるという直感的な操作にマッチしてる
そう考えると本来ヨー方向も自転車屋車と同じように回りたい方に切るべき
実際に1スティックの操作系(ヤングブラッドが使ってるようなモデル)では
ラダーも回りたいほうに回す

つまり操縦桿を足でヨー方向に捩じっていると考えると
先入観の無い一般的な解釈では左に曲がりたい場合は右を押し左を引くと言うのが本来の姿のはずだよね。
288名無しさん@電波いっぱい:2007/03/24(土) 20:13:06 ID:FbYy6BNm
板違いな件について
289名無しさん@電波いっぱい:2007/03/24(土) 20:25:46 ID:idxY0bKX
まったくそのとおり。
でもラダーペダルが今のようになったのはそれなりの歴史と経緯があるんだろう。
不自然な様でもひねって向けるんではなくて、踏み込んだほうの空気抵抗増やす
ブレーキの作用と考えると自然かも。

〜ん でもやっぱり不自然、おれもラダーペダル逆踏みしたんで。
でもそのときの同乗したパイロットが、初めてだとみんなそうだと言ってた。
290名無しさん@電波いっぱい:2007/03/24(土) 21:46:57 ID:FbYy6BNm
フライトシムと現実の区別も付かなくなってきたとは
重症だな。
291名無しさん@電波いっぱい:2007/03/24(土) 21:49:21 ID:3gYge9Tp
ちよw だから何で実機のはなしになるのかと
292名無しさん@電波いっぱい:2007/03/24(土) 22:49:11 ID:w4uO58MM
>>289
ちょっと安心した。逆踏みが珍しくないことがわかっただけでも
>>290
実機に乗る事は、その方向を目指した者にはめずらしいことではないんだ。航空学生の試験受けたことのあるやつって結構いるんだよ。

>>291
やっぱりラジコンの話題せんといかんな
293名無しさん@電波いっぱい:2007/03/24(土) 22:57:36 ID:vqheXxF+
>>290
フライトシムやってる奴よりか実機経験ありの奴の方がはるかに多いよ。
フライトシムはパソコンが普及してからだが
実機は70年代から米国への航空留学が始まって、比較的安い値段で免許取れるようになったからね。
ちょっとでも飛行機に興味ある奴の多くはアメリカで実機やってる。
家に篭ってないで、アメリカあたりで飛んできなよ。
294名無しさん@電波いっぱい:2007/03/24(土) 23:45:30 ID:2Dimrqpv
ラダーを逆踏みする人は頭で考えてるからだって、
知り合いの教官が言ってました。

手足の連動を考慮すれば、逆踏みが自然という説は、
勘違いした自分たちを弁護する屁理屈だということ
は明白ですね。

ところで、ラジコンヘリでモード1のメリットって
なんでしょうか?自分はモード2だもんで・・・
295名無しさん@電波いっぱい:2007/03/25(日) 05:07:45 ID:8fWx8qP5
そらおめぇ、モード1だと脳梁を鍛えまくりだろ

つうか逆説的な見方で脳梁が発達してない人には不可能
296名無しさん@電波いっぱい:2007/03/25(日) 06:40:26 ID:0Mnlk9QF
>>295
なんとなく判ったような希ガス

つまり、実機のパイロットに素直な感覚でラジコンを簡単に
飛ばされちゃうとまったくもって面白くないので、地上の
ゴキブリ野郎が敢えて不自然なレバー操作の設定を考え
出したというわけだな?
297名無しさん@電波いっぱい:2007/03/25(日) 08:30:38 ID:oyFMAoXG
>>293 20点
そこまでわかりやすい釣りだと、釣られる気にさえならないな。
298名無しさん@電波いっぱい:2007/03/25(日) 10:55:12 ID:kP3rEgDW
フライトシムにラダーペダルまで用意するって本格的ですね^^
299名無しさん@電波いっぱい:2007/03/25(日) 17:26:45 ID:U3k5HwBF
やっぱりノーズギアのステアリング切ってる感覚では逆踏みするわな
ブレーキだけの機体のときは逆踏みしないもん
慣れれば解消できるし、どーだっていいよこの話題

それよりモード2の話題はないのかね
300名無しさん@電波いっぱい:2007/03/26(月) 12:38:29 ID:lFZqme6l
スカイスポーツって
普通に使えるのかな?4EXみたいなもん?
301名無しさん@電波いっぱい:2007/03/26(月) 19:32:51 ID:JN2AQKSP
>>297
なんでそんなに実機経験が珍しいんだ?
北朝鮮にでも住んでるのか?
302名無しさん@電波いっぱい:2007/03/26(月) 19:45:06 ID:JI9b/fL2
モード2で3chエルロン機
(ムサシノプレーリーみたいな安定のいい機体のエルロン+エレベーター)
(左手はエンコンのみ、利き腕である右でエルロンとエレベーター:ほとんど車感覚)
これだと初心者でも3日で飛ばせるようになる。
なんで日本のラジコン界って
モード1のラダー機なんていう糞難しい形式のが入門機なんて事になってるんだろ?
理解不能。
303名無しさん@電波いっぱい:2007/03/27(火) 00:53:30 ID:GhHp2Eio
失礼ながら。ラダー機の場合は当然エルロンチャンネルにラダー割り当ててますよね。
そんなに難しいかな?

モード2を否定する気はないが、モード1が糞難しいのは理解できない。

>>301
在日の人たちも見てるので余計な表現は荒れるもと
304名無しさん@電波いっぱい:2007/03/27(火) 10:59:32 ID:9+wxfCkn
>>303
>モード2を否定する気はないが、モード1が糞難しいのは理解できない。
同感!
自分は3ch小型機だと手投げの時の修正の為にラダー→エルロンへミキシング掛けてる
今ならプロポ設定でどうにでもなるのにあえて否定する理由が分からない

それに現実的には初心者には2軸を別に割り当てた方が遥かに簡単
自分の経験では初心者は1軸ではエレベータを少し引いたままラダーを適量切ると言った操作が殆ど出来ない
大抵ラダー切ればエレベータに影響が出る、

>これだと初心者でも3日で飛ばせるようになる。
2軸別の操作系なら1時間も練習すれば飛ばせるよ、現に普通の安定の良い2chトイラジだと子供でも1日で飛ばせてる
305見苦しい('A`)綱引き:2007/03/27(火) 11:44:25 ID:nDXlAVVl
我田引引引引引引引引引引引引引引引引引引引引引引引水

俺はこれしか出来ないんだ!!!

だ か ら これが一番なんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

否定するな! 氏ね!!!
306名無しさん@電波いっぱい:2007/03/27(火) 19:43:45 ID:8Yhyoqsh
>>303>>304
ヒント:利き腕。利き腕の指の方が人間は起用。

モード1で利き腕の右だけで機体姿勢をコントロールできるのか?w
モード2なら、操作頻度の低いエンコンだけを左に割り当て、
後のエルロン(又はラダー)とエレベーターを利き腕の右に割り当てられる。
3ch機でもモード1とモード2、どちらも優位性がないと言ってる奴、、、
左手と右手、どちらも同じようにうまく字を書ける変人なんだろうな。w
307名無しさん@電波いっぱい:2007/03/27(火) 20:02:32 ID:JdTJl5bd
別にヒントなんていらんが

パソコンゲームでプチコプターってゲームタイプ(モード2)とラジコンタイプ(モード1)の2種類のコントローラーが選べたのだが、両方持ってます。
どっちが良く売れたのか興味深い。

306氏はモード2使ってるの?なら、モード2擁護も理解できるのだが

308名無しさん@電波いっぱい:2007/03/27(火) 21:21:20 ID:jtD+YV5E
こんなの 「右利きと左利きどっちが有利?」 ってのと同じ。

議論するに値しないだろ。
309名無しさん@電波いっぱい:2007/03/27(火) 22:46:36 ID:6D+/MPDb
なんだか人間工学の議論をされてるようで、興味深く拝見しておりました。

ヘリコプタの場合は、右席でも左席でも
右手で操縦桿(ピッチ、ロール)
左手でコレクティブ(メインローターのピッチ)
の操作と決まっていますが・・・

固定翼機の場合は、コパイ席からキャプ席に変わった
とたんにパワーレバーを操作する手が逆になり
大変そうですね?
310名無しさん@電波いっぱい:2007/03/27(火) 23:55:09 ID:itueHWPY
>固定翼機の場合は、コパイ席からキャプ席に変わった
とたんにパワーレバーを操作する手が逆になり
大変そうですね?

単にパワーレバーを共通にしただけと思います。
R22なんかは操縦桿が共通ですね。

左利きは有利ですね。
311名無しさん@電波いっぱい:2007/03/28(水) 00:12:51 ID:9cUgTbCM
実機スレってないの?
あんたたちもRCのところでこんなこと書いても仕方ないでしょ!
312名無しさん@電波いっぱい:2007/03/28(水) 00:31:09 ID:k2wsH9DG
>>306

利き腕うんぬん言うなら実機正パイロットは左利きじゃないとなれないのか?
それか氏がのたまわれる通り両方で上手く字を書ける練習してるんでしょうね。
313名無しさん@電波いっぱい:2007/03/28(水) 00:35:20 ID:J4a7d4O5
ラジコンカー用プロポは空物でいうところのモード2。
エンコンが左で右手でハンドル操作。
これが当たり前。

314名無しさん@電波いっぱい:2007/03/28(水) 00:40:47 ID:8MGjJCiD
>>312
ヒント
実機はエルロンとエレベーターが同じスティック
315名無しさん@電波いっぱい:2007/03/28(水) 07:43:06 ID:c+r7sLEq
>>314

そんなこと以前終わった話だ。 レス読め。
316名無しさん@電波いっぱい:2007/03/28(水) 08:04:21 ID:W2lAgje3
>>304の意見が一番妥当だろうね。
モード2派(?)はただ感情的になっているだけ。
317名無しさん@電波いっぱい:2007/03/28(水) 09:48:27 ID:nZd7jRX7
モード2厨は実機、実機っていうけど
実機は歴史的な流れも有るけど操舵以外にもやらなければならない事があるから片手を空けられるようななってるだけ、
着陸や離陸中に操舵系から手を離す訳にはいかないからね
訓練の問題だし1日で習得出来なければダメってわけじゃないから操縦性が良い悪いは関係ない、安全性重視の操作系
逆にRCは操縦中は常に両手を使っても問題ないからそれで短時間に習得出来るように簡単に出来るように考えられて始まった
好みのフライトにあわせてモードを選べばいい
自分のシミュで練習してる実感だと飛行機のパターン演技はモード1向けだと思うし
ヘリの通常フライトは慣れを別にすればどちらも差がない気がするしモード2も気持ち良い時が有る
318名無しさん@電波いっぱい:2007/03/28(水) 10:11:29 ID:Jiowcpfp
元々モード1だったけどシミュ買ったらモード2だった。
ハイブリッドを目指してそのまま使ってたらすごくいい感じ。
ついに送信機のほうをモード2にしたんだけど
クラブの年配連中は気に入らないらしく、なにかと嫌味を言われる。
319名無しさん@電波いっぱい:2007/03/28(水) 18:04:45 ID:1bPciYqg
殺しておけそんな糞なヤツラ
320名無しさん@電波いっぱい:2007/03/29(木) 01:35:58 ID:Fl7xDrXK
タバコ吸うときはmode2に憧れる今日この頃。
321名無しさん@電波いっぱい:2007/03/29(木) 09:40:57 ID:VABuFqtC
ヘディングロックが無い場合は、モード1の方がやり易いような気がする。個人的には
322名無しさん@電波いっぱい:2007/03/29(木) 18:51:49 ID:FOQeawk2
俺はフライトシムのコクピット視点ではモード2
ラジコンはモード1だな
やはりシムは操縦以外のスイッチ操作をするのでモード2がやりやすい
323名無しさん@電波いっぱい:2007/03/29(木) 19:33:11 ID:pzXKvlmm
>>317
長々ごくろう。
そこに書いてあること
ラジコンでも世界的にはモード2が主流で、モード1は少数派って事実を突きつけられたら・・・
まるで意味をもたなくなり敗北確定。
324名無しさん@電波いっぱい:2007/03/29(木) 20:13:59 ID:pryscElP
勝ち負けとかどうでもいい
実際には国内でもモード2が増えてきてるのは事実だし
VHS対ベータみたいにモード1も少数派ながらも残り続けるんじゃないかな
325名無しさん@電波いっぱい:2007/03/29(木) 20:59:59 ID:f61W7K08
ラジコン人口が最も多いと思われるアメリカはモード2。
ヨーロッパもモード2の国多い。
日本もモード2でいいと思う。
326名無しさん@電波いっぱい:2007/03/29(木) 21:29:40 ID:rUM68Tny
現在日本3メーカーの販売99%以上がモード1じゃないの。 
少数派程文句言いたがる。 社民党のようで笑えるね。 
327名無しさん@電波いっぱい:2007/03/29(木) 21:59:29 ID:1dH0uqG2
>>326
釣りだろうけど。
少数派ほど文句いいたがるっていうのは同意する。
自分が少数派とは思ってもみないんだろうね…
328名無しさん@電波いっぱい:2007/03/29(木) 22:15:01 ID:HyshMx+e
>>326
>現在日本3メーカーの販売99%以上がモード1じゃないの。 

アホ?
おいおい、日本メーカーは輸出してないとでも思ってるのか?w
お前の目の前にあるパソコンという機械使ってアメリカあたりのラジコンサイト見てみろよ。
プロポは日本メーカーのが大半だぞ、それもモード2のなw
モード1擁護派はバカ確定だな。
329名無しさん@電波いっぱい:2007/03/29(木) 22:25:59 ID:Se+JDTYr
>>328
バカはおまえでしょw
普通、断りなく販売といえば国内販売だろw

そんなこともわからんとは・・・池沼?
330名無しさん@電波いっぱい:2007/03/29(木) 22:40:56 ID:G4PWBHWS
>普通、断りなく販売といえば国内販売だろw
韓国じゃそれが普通らしいな
勉強になったよ


>現在日本3メーカーの販売99%以上がモード1じゃないの。 
国内販売と書くべきだったな
国内外比がどれくらいかは知らないが
331名無しさん@電波いっぱい:2007/03/29(木) 23:33:45 ID:1dH0uqG2
国内の販売が99%モード1ってのはありえないとして、
モード1買って自分でモード2化する人って多いと思うな。
332名無しさん@電波いっぱい:2007/03/30(金) 01:54:04 ID:YPpP9kX0
uzaくてキモい粘着な奴が多いな。>も0ど2


333名無しさん@電波いっぱい:2007/03/30(金) 07:37:37 ID:Gt/CNxA9
>>330
>勉強になったよ
>知らないが

池沼であることをカミングアウトされました。アリガトウゴザイマシタ。
334名無しさん@電波いっぱい:2007/03/30(金) 09:39:57 ID:Nj6YR4r/
>>333
勉強になった、知らない。がどうなったら池沼に繋がるのかが解せません。

あなたは統合失調症(精神分裂病)だと思います。
攻撃的なレスもあわせますと、統合失調症(精神分裂病)の診断は確実と言えるでしょう。
薬物による精神障害であることも考えられます。

統合失調症(精神分裂病)は、脳の病気です。
医学的治療を受けていただく以外に方法はありません。
335名無しさん@電波いっぱい:2007/03/30(金) 11:12:44 ID:HwBKuq6u
漏れは、埼玉のヘルスに行ったらチ○チ○から膿が出てきました。
此れって医学的治療を受けたほうがいいですか?
336名無しさん@電波いっぱい:2007/03/30(金) 13:04:18 ID:muoFynok
>>334

統合失調症(精神分裂病)は、脳の病気です。
まともな人はおまえみたいな誹謗中傷レスは書かないよw
337名無しさん@電波いっぱい:2007/03/30(金) 13:27:17 ID:PvaapIEr
>>335
それはすぐにでも泌尿器科に行った方がいいぞ。マジで知り合いに
そんな奴がいた。治療に数週間かかったと言っていた。

ところでそれがラジコンとなんの関係が?

>>334
自己診断乙
普通に見ても、2ちゃんのレスにそこまで必死になるおまえの方がよっぽどどうかしてるw
338名無しさん@電波いっぱい:2007/03/30(金) 13:40:45 ID:2eJqWtE+
コピペにマジレスしてると聞いて飛んできました
339名無しさん@電波いっぱい:2007/03/30(金) 13:53:14 ID:xAacjDOG
文面から察する限りでは、>>336>>337は同一人物ではないでしょうか?

いずれも統合失調症(精神分裂病)に典型的な症状で、
自己の中に他者が存在しているとも、自我が分裂しているともいえます。

そしてあなたの場合、レスの内容にあなた自身や他の人への攻撃のニュアンスがある点が気になるところです。
主治医の先生にあなたの症状をよくお伝えし、今後の治療について相談されることをお勧めします。
340名無しさん@電波いっぱい:2007/03/30(金) 14:15:25 ID:yDgwx4H0
盛り上がってまいりました
341名無しさん@電波いっぱい:2007/03/30(金) 15:28:25 ID:NU0AUhw9
平日の日中はどうして病気相談になるんだろう?
モード批判してくれれば良いのだが

実機感覚云々派は操縦桿と操縦輪についてもご託宣あります?
342名無しさん@電波いっぱい:2007/03/30(金) 16:53:21 ID:2HiiEiWs
>>341
何か自分の悪口を書かれていないか2ちゃんねるを見て回らないと
気が済まないって人がいるからそんな書き込みが増えるのではないかな。

空気嫁とか言っても聞く耳持たないんだろうけど、あの手の人はw
すでに、自演妄想が入っているし。
343名無しさん@電波いっぱい:2007/03/30(金) 18:33:24 ID:60NLAmfl
こいつって粘着してるモード2厨じゃね。典型的なウザ爺。ウザがられていることにさえ
気がつかないから始末におえんw まあ精神病患者は自覚がないって言うからな。
少しは実のある話をして欲しいものだ。
344名無しさん@電波いっぱい:2007/03/31(土) 00:03:07 ID:0gyxWico
>>343
>典型的なウザ爺。
ウザ爺がモード2使ってるわけないだろ。
そもそもウザ爺なんてモード2なんてものがあるもの知らないのが多い。
自分がやってるのがラジコンの全てだと思ってる。
345名無しさん@電波いっぱい:2007/03/31(土) 00:20:25 ID:82VmS9cP
日本のユーザーの9割くらいがmode1なのに
この板のmode2人口は異常だね。
346名無しさん@電波いっぱい:2007/03/31(土) 00:35:35 ID:82VmS9cP
今シミュレータでプロポを逆さにして
mode2の割り当てにしてみたけど全く飛ばせなかった


やっぱり、結論としてはmode1だろうが
mode2だろうが慣れでしかないんじゃない?
347名無しさん@電波いっぱい:2007/03/31(土) 01:36:12 ID:Vuddp328
みんなが思ってるほどモード1は多くないと思うけどなぁ・・・

っていうか、ここはモード1厨隔離板なのか?
348名無しさん@電波いっぱい:2007/03/31(土) 11:17:23 ID:82VmS9cP
>>347
mode2のプロポ売ってるの見たことないなぁ
349名無しさん@電波いっぱい:2007/03/31(土) 13:57:46 ID:WXJBptFp
普通に注文できたよ。3年ほど前にPCM10x買ったけど。
350名無しさん@電波いっぱい:2007/03/31(土) 14:48:49 ID:TM0vM5Uw
日本国内でモード2は実質100人に1人程度いたらいいとこ。
競技会、クラブでなんかまず見ない。モード2の有名人言ってみな。
超少数派は仲間が欲しいので必死のようだがモードを変更する意味など全く無い。
なにせモード2にするメリットなど微塵も無いのだから。
(個々の使い易さまでは否定しない)
351名無しさん@電波いっぱい:2007/03/31(土) 17:10:23 ID:8xEx5Urv
>モード2の有名人
おれ!
352名無しさん@電波いっぱい:2007/03/31(土) 18:57:38 ID:Ji61Yq1d
>>350
>モード2の有名人言ってみな。
外国には大勢いるだろうな。
このスレ読んで解るように、モード1坊は日本国内しか見てない井の中の蛙。
353名無しさん@電波いっぱい:2007/03/31(土) 19:08:00 ID:khO6jI9d
>350
>日本国内でモード2は実質100人に1人程度いたらいいとこ。

ん〜と、おれのまわりは、高齢化と共にMode1が自然減してるな
まぁ、おれのまわりのSALな方々にはMode2が多いな
それと、プレステ2世代のやつらは、Mode2ばっかだな
こいつらは、仲間でツルんで、じじぃの事なんか気にしちゃいね〜し


354名無しさん@電波いっぱい:2007/03/31(土) 20:11:07 ID:TM0vM5Uw
>外国には大勢いるだろうな。

信じられないお馬鹿な発言。

>モード1坊は日本国内しか見てない井の中の蛙。

まともに反論出来ないのでいつもこれ。

>それと、プレステ2世代のやつらは

モード2の優位性とか言わないのならそれはOK。
355名無しさん@電波いっぱい:2007/03/31(土) 20:15:12 ID:8xEx5Urv
もりあがってまいりました!
やれ、やれーーーー
ひゃっほーー
356名無しさん@電波いっぱい:2007/03/31(土) 20:17:38 ID:lBrWPpHd
なんか書けば書くほど墓穴を掘る2モード厨・・・

352とか353とか、それで誰か納得させられたと思っているのか?
357名無しさん@電波いっぱい:2007/03/31(土) 23:26:19 ID:82VmS9cP
理由がわかった

最近おもちゃのヘリが左エンコンだから
おもちゃから流れてきた子供連中がmode2なんじゃない?
358名無しさん@電波いっぱい:2007/04/01(日) 00:37:14 ID:bFMc1REE
この板の現状

モ1派がシェアを理由にモード2を馬鹿にする

モ2派「そうでもないだろ?結構増えてるよな?」

モ1派「モード2厨必死だなwww」

モ2派、呆れて退場

こんなかんじだろ?
子供だの爺だの池沼だのモード2はエライ言われようでウケたw
359名無しさん@電波いっぱい:2007/04/01(日) 15:17:40 ID:TLWvTrFH
状況と言いつつぜんぜんわかってないのがウケたw

読解力ないのは春だから?
360名無しさん@電波いっぱい:2007/04/01(日) 16:46:30 ID:fByAtqfD
>>359
一番わかってない人がここに…

空気読めてる?(ワラ
361名無しさん@電波いっぱい:2007/04/01(日) 16:58:34 ID:1voJQPTC
人を殺したり、怪我させたりしないなら、どっちでもいい!

けど、モードの違いによって、ラジコン保険の保険料率とか
変えるとおもしろい事になりそうだね・・・
362名無しさん@電波いっぱい:2007/04/01(日) 17:00:00 ID:1voJQPTC
ちなみに、これまでのラジコンヘリでの死亡事故は
全部、モード1だったらしい。
363名無しさん@電波いっぱい:2007/04/01(日) 17:01:06 ID:1voJQPTC
>>362補足
もちろん、戦後の日本国内ね
364名無しさん@電波いっぱい:2007/04/01(日) 17:21:08 ID:PomA1ogf
↑割合から考えてテキトーに書いただろw

さすがモード2厨は糞だな。リアルに死んだ方がいいぞ。
死ね!糞が
365名無しさん@電波いっぱい:2007/04/01(日) 17:25:00 ID:fByAtqfD
>>364
何か気に障りましたか?ww
366おおきいのが釣れた!:2007/04/01(日) 17:28:19 ID:1voJQPTC


>>364
パクッ!
367名無しさん@電波いっぱいさん:2007/04/01(日) 18:52:04 ID:PiJiMpND
エンジンカーやってるんですけど・・・・
塩ビ管?でドリフトをしたいんですけど
↑ので出来ますかね?
後しえんびかんて読むんですか?
368名無しさん@電波いっぱい:2007/04/01(日) 19:13:00 ID:RsFceTgN
>>367
塩ビ缶でドリフトって、塩ビ缶にエンジンとメカ積んで走るて事?
スレ違いだから、取りあえず帰れって言っとく
369368:2007/04/01(日) 19:14:58 ID:RsFceTgN
×缶
○管
370名無しさん@電波いっぱい:2007/04/01(日) 19:24:57 ID:aUgdVZQp
日本もモード2にすれば全てが丸く収まる。
フライトシムから移ってくる奴、トイラジから移ってくる奴、外国製フルセットを輸入する奴、
みんなモード2がいい。
困るのは昔からラジコンやってるウザ爺だけだ。
モード1使いのウザ爺を暖かく見守ってやとけばいい。
371名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 00:16:35 ID:lag04sK9
初心者ってMODE2にしたがるよね
372名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 00:23:27 ID:+/V1OA6q

 ラジコンバカとウザ爺が最もよく使う言葉第一位 : 「初心者って」
373名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 01:21:06 ID:zvIOzm23
わざわざMODE1で始める理由がない
教えてもらえないって?
いまどきMODE2使えないやついるか?ww
374名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 07:51:00 ID:phCb/kt+
>>360
みなさん、彼は事実を言われて相当頭に来たようですwww
375名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 07:54:00 ID:phCb/kt+
>>373
なんかさあ、モード2厨は書き込むたびに回線きって書き込むよね。
なんで?
376名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 10:28:08 ID:bGFev/wJ
>>374
空気 <これ読める? (プ
377名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 16:57:20 ID:B4W2okbx
全く根拠も無い操作上の優位性をほざくモード2派はそろそろ素直に謝罪すべき。
モード1派はモード2に対してモード1の操作上の優位性など語らない大人である。
378名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 18:14:23 ID:k4+FE12z
「ほざく」という言葉は、罵る意を込めて使われる言葉であり不適切でした。

優位性など語らない大人を代表して謝罪いたします。
モード2の皆様、不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
379名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 19:04:21 ID:QUHbrBKT
>>376が空気という字を読めてない件についてw
空ものなんていい大人がするものだと思っているが、春になると
小バエが紛れ込むんだなw
380名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 19:17:08 ID:3xMrnd2W
小バエか・・・

ハエじゃないけど、蚊。
蚊がぶんぶん。
これって嫌なやつが飛ばす飛行機やらヘリのたとえ。
懇意の人の飛ばす機体は、ぶんぶんでは無いらしい。

このたとえおれは嫌いだが、でも上手い事言うなとは思う。
381名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 19:38:51 ID:ZnA+cTDV
ラジコンは「おもちゃ」ではありません
っていう台詞を聞くたびに思うのだが
「おもちゃ」じゃなかったらいったいなんなん?
382名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 19:42:15 ID:9uR2Kzw9
>>376
モード2厨はちょっと事実を言われると向きになるからカワイイね
383名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 20:19:08 ID:pT/rItNv
一部の者が空気を読めてないことについて心より謝罪いたします。
384名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 20:21:13 ID:TY47LLHz
>>381
「大人のおもちゃ」
いわゆるおもちゃは子供が安全に遊べるように安全基準があって
危険性が少なくなるようになっている。例えば口に入れても中毒を起こさない
ように毒性がないものとかね。
おもちゃではない、という言葉の裏には、使い方や扱い方によっては、
危険である、という意味がある。
実際、ヘリや飛行機で死んでいる人がいるし、うちの飛行場でも病院送りになった奴がいる。
385名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 21:19:14 ID:ZnA+cTDV
お爺さんが咄嗟の時の操作を誤って、ヘリで死人を出した
・ラジコン仲間死亡・・・道楽ならしょうがないかと
・孫娘死亡・・・・・・・孫娘カワイソス
という事故はたまに聞くけど、飛行機でもあるんだ
386名無しさん@電波いっぱい:2007/04/03(火) 07:58:33 ID:5DlOJWsM
俺の知っている飛行機の死亡例(凄い昔の話だけど)
大型スタント機が墜落。駐車中のバンで見学していた家族に当たり子供が死亡
川に墜落した飛行機を取りに飛び込みそのまま溺死
387名無しさん@電波いっぱい:2007/04/03(火) 11:28:45 ID:GHQVuRs1
>川に墜落した飛行機を取りに飛び込みそのまま溺死

これは・・・何かが違うような違わないような・・・
388名無しさん@電波いっぱい:2007/04/03(火) 13:33:41 ID:jMUBYf6j
>>387
間接的だけど飛行機に係る死亡例・・・多分?おk!!
389名無しさん@電波いっぱい:2007/04/03(火) 19:31:39 ID:D38WkPiV
こんな話も聞いたことある。
真夏の炎天下で、藪の中に墜落。取ってくると言ってそのまま3時間たっても戻って
こなかったので、仲間が探すと藪の中で死んでいた。
死因は熱射病らしい。
390名無しさん@電波いっぱい:2007/04/03(火) 23:14:52 ID:Cv+cN2TO
((((゜д゜;))))ガクガクブルブル
391名無しさん@電波いっぱい:2007/04/04(水) 02:45:32 ID:AFPmevYO
ドイツ行ったときに、たまたま見かけたラジコングライダーの集まりでは
みんなモード2だったよ。
ただしプロポは日本メーカーじゃなかったぽい。
392名無しさん@電波いっぱい:2007/04/04(水) 11:07:19 ID:+5TRgZoW
>>389
ラジコンって物凄く危険なんだな・・・
393名無しさん@電波いっぱい:2007/04/04(水) 20:41:48 ID:ucm4yJPQ
>>392
ラジコンで死ぬやつは年に一人いるかいないかだが、
交通事故で毎年数千人死んでいることを思えばかなり安全じゃなかろか。
同じ趣味で比べても釣りで死んだり、山登りで死んだりする方が多いし。
394名無しさん@電波いっぱい:2007/04/04(水) 21:43:16 ID:jylrjAVE
>>391
やたら大きくなかったか?(平べったくて)
395名無しさん@電波いっぱい:2007/04/05(木) 19:59:07 ID:M9Y9F99D
>>393←こいつ頭わるいな!
396名無しさん@電波いっぱい:2007/04/05(木) 21:17:12 ID:aHZuWX4A
>>395のIQ 30
397名無しさん@電波いっぱい:2007/04/05(木) 23:36:34 ID:uzaST541
私のIQは58万です
398名無しさん@電波いっぱい:2007/04/06(金) 10:59:15 ID:pv2JYmRZ
>>391
モード1は、日本と一部のアジアだけだろうって言われた事あるよ。
なんとなくモード1が世の中の常識のような気がしてたのに。

日本がモード1になった理由って何だろ?
右ハンドルが、イギリスを手本にしたから。みたいに、
モード1も、元になった欧米の国があるはずだと思うんだけど。

それとも、1って言う名称が示すように、欧米でも最初は
モード1が主流の時代があって、それが今ではモード2に移行したという事か?

399名無しさん@電波いっぱい:2007/04/06(金) 15:56:42 ID:9+W4nRXx
>>397
くっ! なんてバカ高いIQだ
400名無しさん@電波いっぱい:2007/04/06(金) 20:38:10 ID:7vzO08yU
XRBをモード2に変更したら、若干の慣れは必要だけど、
操作性はより直感的になった。
モード2で練習を始めればよかった。
401名無しさん@電波いっぱい:2007/04/06(金) 20:40:32 ID:4iJXjtaZ
>>398
何かの大会の優勝者が
たまたまモード1だったらしい。
402名無しさん@電波いっぱい:2007/04/08(日) 18:21:42 ID:QqKd96H2
トイラジからホビラジに行こうと思ってるんだけど慣れたモード2?からモード1にした方がいいのかな?
指ノーコンになりそうです。
403名無しさん@電波いっぱい:2007/04/08(日) 18:48:01 ID:5l+Goiw/
>>402
ご予算に余裕があれば、モード1とモード2の両方に対応している、
モード切替可能なプロポを購入されると末永く使えると思いますよ。
404名無しさん@電波いっぱい:2007/04/08(日) 19:12:44 ID:vch6LfrA
>>402
モード2で十分
405名無しさん@電波いっぱい:2007/04/08(日) 22:11:36 ID:okdU8srZ
>>401
エレベータとエルロンは、別々に操作した方が、
精密飛行に向く、って言うのを聞いたことがあったけど、
そういうことが元になってたのか。
その優勝者が、モード2で優勝してたら今の現状は無かったわけだね。
406名無しさん@電波いっぱい:2007/04/09(月) 12:36:57 ID:DBilHPSH
>モード1は、日本と一部のアジアだけだろうって言われた事あるよ。

中国がモード1じゃないの?良く知らないけど…
407名無しさん@電波いっぱい:2007/04/13(金) 20:14:59 ID:0S1n/zxb
中国はモード2
408名無しさん@電波いっぱい:2007/04/13(金) 20:17:39 ID:TzQWKXqK
台湾から来たアラインの社員は普通にモード1だったよ
メカニックもモード1で飛ばして調整してた。
409名無しさん@電波いっぱい:2007/04/13(金) 21:11:13 ID:ebtKK2Hz
ヤフオクに出てる中国製のフルセットキットはモード2が多い。
(日本仕様にモード1に直してるのもある)
中国はモード2だと思う。
410名無しさん@電波いっぱい:2007/04/18(水) 11:19:51 ID:RQn/2h3M
>>402
俺も総。つい左がスロットのつもりになっちゃう。
411名無しさん@電波いっぱい:2007/04/18(水) 11:48:34 ID:DFHdZlCH
>>402 >>410
モード1も、長く使おうと思うプロポを1つ買って、FMSあたりのシミュレータで
ちょっと練習すればすぐ慣れるんじゃね。
慣れれば逆に今までのトイラジもモード1のプロポで飛ばしたくなったり。
412名無しさん@電波いっぱい:2007/04/18(水) 15:48:33 ID:Sy+Ta21Y
ア−トテックのアヤヘリファルコンもダクトファンのSU27もモ−ド1だった。
いずれもヤフオクだけど、これは態々日本仕様にしてたのかな? 
413名無しさん@電波いっぱい:2007/04/18(水) 16:34:37 ID:S6VYvmea
モード2だと売れないからね。
414名無しさん@電波いっぱい:2007/04/18(水) 17:11:20 ID:2MXmn26C
いつもパークプレーン飛ばしてる時に見に来るオジサン
背後から近寄ってきて2、3こと話した後に自分もRCやってて高価な飛行機やらヘリやらもっててと延々自慢話をしたあとプロポを見て
「あ〜モード1ですね、自分はモード2しか使えないんですよ、モード2は実機と同じで云々・・」っと得意げに話して去っていく
2〜3ヶ月毎に現れては毎回同じ事をはなす、そんなに歳でも無いのに健忘症か?
これが俺のモード2利用者のイメージ。

415名無しさん@電波いっぱい:2007/04/18(水) 22:24:20 ID:BUfjqM/L
>これが俺のモード2利用者のイメージ。

あ、なんだ。実在する人物じゃないのか。

416名無しさん@電波いっぱい:2007/04/19(木) 09:06:54 ID:YP/y/IUm
>>415
>あ、なんだ。実在する人物じゃないのか。
いや、1人は実在する(ただし本当にRCもってて飛ばしてるかは不明)
俺の中ではそのおっさんが全てのモード2利用者のイメージになってるって事。
ここでもそうだけどモード2利用者は、聞かれもしないのに自分がモード2を使ってる事をことさら強調し、
選んだ訳を延々説明(自慢?)しないと気が済まないようだ。
417名無しさん@電波いっぱい:2007/04/19(木) 09:52:34 ID:0bsaPMRk
あえて普通に売ってないモード2のプロポを買うってことは、
それだけ何かこだわりがあるってことなんでしょうなぁ
418名無しさん@電波いっぱい:2007/04/19(木) 11:23:09 ID:2FXl9iuJ
>>412
そうだよ、
箱の印は、モード2に打ってあるだろ。
419名無しさん@電波いっぱい:2007/04/19(木) 13:28:49 ID:MZ2cRLQz
>>402です。

タイヨーの21ゼロ改造してモード1で練習初めました。
人に教えてもらう時など一般的なモードの方がよいかなと思いまして。
まだ上手くラダーが当てられません…orz
3チャンラダー仕様なんですがこの場合ラダーは右手側にするんでしょうか?
420名無しさん@電波いっぱい:2007/04/19(木) 14:49:52 ID:0bsaPMRk
モード1なら左手でエレベータとラダー、右手でスロットルとエルロンじゃね。
ラダー機ではスロ固定なら左手1本で飛ばせて楽だと思う。
421名無しさん@電波いっぱい:2007/04/19(木) 20:49:10 ID:dzN2ruh1
>416

そんな。「坊主憎けりゃ」みたいな考えをせんでも。

私がモード2を使用してる理由は、
ドンキのアヤヘリがモード2だった・・・それだけですな。

上手い人に教えてもらうために、モード1にしたほうがいいんだろうけど、
私の頭ではもう切り替えができません〜
422名無しさん@電波いっぱい:2007/04/19(木) 22:44:36 ID:fkph/Dwl
>>419
モード1でもラダー機は右スティック(エルロンチャンネル)に割り当てる。

モード2の場合は知りません。やっぱりエルロンチャンネルに割り当てるのだろうか?
423名無しさん@電波いっぱい:2007/04/19(木) 22:57:52 ID:0bG3D4sl
>>422
mjd !? ラダー機を左手で飛ばしてた漏れは逆モード2状態だった?
424422:2007/04/20(金) 23:10:13 ID:mo7tI8EJ
>>423
マジですよ。
要は使いやすいようにスティックに割り当てるわけですよ。普通の人はモード1ラダー機はエルロンチャンネルに割り当てます。
もちろん左スティックが使いやすいなら普通に合わせる必要はありませんが・・・

昔は良く2chプロポでも飛行機飛ばしたんだけど(エレベーター&エルロンorラダー)
今はそんな貧乏臭いことしませんね。
425名無しさん@電波いっぱい:2007/04/21(土) 00:32:50 ID:1OXRoELI
すごいですね!
離陸推力のままトバシ続けるのか・・・
失速の心配しなくていいかも。
426名無しさん@電波いっぱい:2007/04/21(土) 00:36:06 ID:ITzPW2jb
Uコン時代の人なんじゃない?
427423:2007/04/21(土) 07:31:12 ID:F/X5caHl
>>424
そうですか。あくまでラダーは左手、エルロンは右手なのかなぁと思ってたので。
実は隠れモード2派だったかw

>>425-426
今でもごく初心者向けの機体ではエンコンがON/OFFしかないのもありますな。
428名無しさん@電波いっぱい:2007/04/21(土) 09:25:52 ID:mHv5pa92
サーボコネクタを受信機に差し込むチャンネルを変えたら安価な送信機でも
変更可能かと思うんですが...、あ、お題は「プロポはモード2がよい」
だからそれについて論じるわけでしたね。
429422:2007/04/21(土) 09:31:42 ID:BXA5AW98
空用バンドなんて無かった時代は、049エンジン機は車用の2chを使うのが普通だったよ
エンジンラン2,3分飛ばしてグライドで降ろす。難しい機体もあったけど(F16やミラージュV)結構良く飛んだ

Uコンは見たことしかないけど、なんか古い人扱い?


430名無しさん@電波いっぱい:2007/04/23(月) 18:52:36 ID:1+WyJ3FI
>423
漏れも隠れモード2で飛ばした‥‥orz
431名無しさん@電波いっぱい:2007/05/02(水) 14:59:22 ID:6/Ui/+ro
知り合いがモード2のヘリ持ってるんで、ちょっと飛ばさせてもらった。
ホバだけだったら、モード2意外と面白い!
普通に飛行しようとしたら、小パニックになったがw

「実物の操縦桿ってこんな感じなのかな」、なんて思いながら
スティック1本で、全方向の傾きを制御。
これは意外と楽しかった。ただしホバだけね。
432名無しさん@電波いっぱい:2007/05/02(水) 17:06:11 ID:mq04JbrB
「モード2のヘリ」 ワロタwww

MODE2使ってる連中ってこのやっぱりこの程度なんだよな。
どうせ、トイラジの事でしょ。
433名無しさん@電波いっぱい:2007/05/02(水) 22:49:53 ID:WDU5Ltk5
島国onlyのMODE1で生きてけばw
自分の考えが世界標準なんでしょw

MODE1に固執してる連中ってこのやっぱりこの程度なんだよな。
434名無しさん@電波いっぱい:2007/05/02(水) 23:39:44 ID:wxaUa9lX
トイヘリユーザが妄想かw ウフ、オモロイね。

だけどそんなシロウト相手に、鬼の首捕ったようにはしゃいでる>>432
にも、ちょっと引くけどなw
435名無しさん@電波いっぱい:2007/05/02(水) 23:53:56 ID:qW1vkdtE
モード2の情報交換してるだけなのになぜ>>432みたいなコメントが付くのか誰か教えて
436名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 06:13:41 ID:H8VBoc/v
>>433
>MODE1に固執してる連中ってこのやっぱりこの程度なんだよな。
日本語でお願いします><
437名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 06:15:48 ID:H8VBoc/v
>>435
それは過去において433みたいな一部のモード2厨が、暴れ回って荒らしていたらかです。
438名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 06:16:51 ID:H8VBoc/v
>>437
ひえ〜、間違えた。
○荒らしていたからです。
439名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 09:17:10 ID:ytsNt8eH
MODE2のヘリって何?
440名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 17:12:34 ID:ytsNt8eH
ところで、日本でMODE2って在日と中高生くらいしか居ないんじゃない?
MODE2なんて見たことも聞いた事もないよ(ネット以外)
441名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 18:01:17 ID:FqX7b6yU
まぁそう言うなって。modo1信者も必死なんだからよ。
modo2の方が理に適ってるし、世界標準だって知れ渡ってきたからな。
442名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 18:09:58 ID:ytsNt8eH
日本で店頭販売してるのなんて見たことないけどな。
世界標準なのにおかしいね。 日本じゃ1割すら居ないのにね。
トイラジ含めたら多いかもしれないけど。
443名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 18:31:34 ID:1dTRoxxo
>>441
なにやらこのレスに必死さを感じるのは俺だけ?w
444名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 18:31:46 ID:T5y4SyqQ
モード1がウザイので、プロポをモード2に改造しますた。
445名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 18:35:49 ID:T5y4SyqQ
プロポを改造したら・・・たぶん、ラジコン保険無効だと思うけど、
いざという時に、間違いをおこすのはモード1なんで、モード1厨は
プロポの改造も恐くてできない屁タレちゃんでOK?
446名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 18:53:24 ID:ytsNt8eH
MODE1が難しくてMODE2にしたのか。
不器用なんだね
447名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 19:17:32 ID:i1C+dnUO
連休なんだしパソコンに張り付いてないで飛ばしてくれば良いじゃないか
1でも2でもいいから



と思ったら見事に昼間は誰も書き込んでいませんでした
448名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 20:01:20 ID:C2UtMuFi
>>444>>445
それ、変だろw
449名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 20:01:36 ID:T5y4SyqQ
>>446不器用でつがなにか?
おまいは、電気音痴なんだね
450名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 20:03:06 ID:T5y4SyqQ
>>448おまいも電気音痴だにwww
451名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 20:05:33 ID:ytsNt8eH
>>450
板とバネ付け替えてプロポの初期設定で変更するだけなのに
電気音痴とか・・・お前一体どんなプロポ使ってんだ?

タイヨーとかバンダイって書いてあるんじゃないの?
452名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 20:13:24 ID:T5y4SyqQ
>>4514ちゃんねらー乙www
453名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 20:16:47 ID:ytsNt8eH
4ちゃんねらーって何?
トイラジのMODE2で喜んでるのがばれて半角w連発ですか。
携帯なの無理にw打たなくていいよ。 「わ」で予測変換してるのかな?
PCも買えず、ホビーラジコンも買えずに2chでトイラジ改造自慢ですか。
454ぅわぁー:2007/05/03(木) 20:19:50 ID:T5y4SyqQ
大漁だー
455:2007/05/03(木) 20:25:44 ID:T5y4SyqQ
|
|
し >ytsNt8eH<

    >C2UtMuFi<
456名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 20:27:01 ID:ytsNt8eH
厨房って恥をかくと必ず「大漁」と釣り発言するのよね。
457名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 20:28:07 ID:T5y4SyqQ
厨房でつがなにか?
458名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 20:33:07 ID:T5y4SyqQ
だんまりでつか?
459名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 20:36:52 ID:T5y4SyqQ
ところで
モード1のメリットってなに?
460名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 21:06:50 ID:1VbqPvZK
>>454

444,445,449,450,452,454,455,457,458,495
こんなにレス書いて、釣られているのはどっちだよw
461ぱくっ:2007/05/03(木) 21:30:07 ID:T5y4SyqQ
し>1VbqPvZK<

くやしかったら>>459にこたえれ!
462名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 22:04:59 ID:H9f2/Yk9
>>1
周りはみんなモード1の中、モード2でやるヤツは協調性の無いやつ
ただモード1に固執するやつは融通性の無いやつ。
モード2でやっているヤツにモード1にしろと言うヤツは主に商売上の理由。

だってモード2だと教えるときに困るから。
世間一般の民間会社なら店主がお客さんに合わせてモード2を身につけるべきなんだが
それが出来ないこの業界は負け組みの代表。
殿様商売だから衰退するのは当然。

俺は初心者でも業者でもないがモード1、モード2どっちでも操縦できる。
業者なら客のやりたい方法で教えろや!
463名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 22:17:25 ID:sRLHtdef
>>446
普通に世間では、
簡単な方を選ぶのを「賢い」と表現して
わざわざ難しい方を選ぶのを「馬鹿」と言うんじゃないか?
ラジコン界ではどうだか知らんが
464名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 22:18:23 ID:PyVJWYWX
15年ほど前にモード2専門とかラジ技誌に宣伝してたショップ
有ったけどどうなったのだろう。 やっぱ潰れたんでしょうね。
465名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 22:23:36 ID:H9f2/Yk9
そりゃあ専門なんて謳ったらつぶれるだろ。
どっちでもいけるようにするべき。
466名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 22:29:53 ID:H9f2/Yk9
>>463
趣味の世界ではより難しいことに挑戦するのを漢と呼ばれ尊敬される。
でも初めてやるんだったらどっちも難易度は同じでしょ。
モード1で慣れたご老人がモード2を始めるのは年寄りの冷や水と呼ばれるが。
467名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 23:41:32 ID:UQhqJUZx
>>431は100%ウソだね。
俺も「モード2のヘリ」w 飛ばしてみたことあるけど、
スティック1本でホバなんて出来たもんじゃない。
前後の傾きと左右の傾きは、別々にコントロールした方が絶対簡単に操縦できる。
こっちの方が理屈に合ってる。
468名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 23:48:49 ID:QK/JmcFb
>>467
実機は理屈に合ってないことやってるの?
469名無しさん@電波いっぱい:2007/05/04(金) 06:49:27 ID:wv17B6ca
>>467
君の体がモード1に慣れきっているだけ。
君は実機の計器飛行なんて絶対に無理なタイプだな。

470名無しさん@電波いっぱい:2007/05/04(金) 15:41:18 ID:ozVPCK65
>>467を訂正しときまつね

>>431は100%そうだね。
俺も「モード1のヘリ」w 飛ばしてみたことあるけど、
スティック2本でホバなんて出来たもんじゃない。
前後の傾きと左右の傾きは、一本でコントロールした方が絶対簡単に操縦できる。
こっちの方が理屈に合ってる。
471名無しさん@電波いっぱい:2007/05/05(土) 09:54:10 ID:aQEBkwcO
>>470
普通に飛ばす分にはモード1もモード2も変わらない。
でも3Dをやるとなると、モード1じゃないと無理。
そもそも、実機とラジコンを比較する方がオカシイ。
472名無しさん@電波いっぱい:2007/05/05(土) 10:18:40 ID:1P4IVC3z
>>471
俺もMODE1なんだけど、最近MODE2も有りかな?って思い始めた。

ピルエット系の演技の練習をMODE1とMODE2で同時に始めたら
絶対MODE2の方が2倍は早くマスターできると思う。

特にピルエットフリップみたいな素早くテンポが必要な演技は
MODE2の場合右手グルグル回すだけで左手はエンコンだけに集中できるから
鼻歌交じりだと思う。 MODE1だと超忙しいからねー

まぁ、覚えてしまえばどっちでも同じなんだけどね。
でも正直な所MODE2使ってるの人に見られたくないなw
473名無しさん@電波いっぱい:2007/05/05(土) 15:57:29 ID:AtO4hb7M
>>471
モード1じゃないと無理なのは3Dじゃなくて、2Dですからwww
474名無しさん@電波いっぱい:2007/05/05(土) 18:43:58 ID:vt2Bxmfx
3Dの第一人者はヤングブラッド氏なんだが、彼の送信機がどんなかみんな知らないわけでもあるまいに。
モード1、モード2どっちがいいなんて意味の無い議論してんじゃねぇよ。

そういえばパソコンのかな打ち、ローマ字打ちの議論思い出した。
最初はローマ字打ち優勢だったけど結果かな打ち優勢になっちゃたよね。
475名無しさん@電波いっぱい:2007/05/05(土) 19:03:15 ID:AtO4hb7M
そもそも3Dってなに?
476名無しさん@電波いっぱい:2007/05/05(土) 19:07:26 ID:1P4IVC3z
>>473
やぁ ID:T5y4SyqQ
477名無しさん@電波いっぱい:2007/05/05(土) 19:17:12 ID:AtO4hb7M
まぁ!
478名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 02:48:12 ID:QuEKaFfk
モード1で飛行機を飛ばす場合のスチックそうさは、舵を打つ感じ。
モード2で飛ばすときの、右スティックは、飛んでいる機体との1体感が、あるような気がする
479名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 10:31:41 ID:TgY4vriu
mode1 粘着頑張れ!
おまえらしかmode1を守るやつはいない。
ここ以外の世界は既にmode2に汚染されてしまった!
480名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 12:53:04 ID:tA9rJFur
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
481名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 18:32:59 ID:kzx6ta1B
>>478
そのとおり。
482名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 19:45:38 ID:pcVg66wd
>>479
>mode2に汚染されてしまった!
つまり、mode2は汚染源であり、汚物ってことか! 
483名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 00:35:49 ID:erA5a01c
mode1粘着信者にとっては、という意味でしょ。
484名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 04:47:47 ID:MoKLxr8N
modeがうんたら言ってる奴ほど上手くない奴が多いなw
上手い奴はmode1だろうが2だろうが上手い。

先に腕磨かないと説得力もあったもんじゃない。
485名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 08:46:41 ID:MYDzssnb
うまいヘタもあけど問題は新人がモード2でやりたいといっているのに爺いどもが
無理やりモード1に替えさせることだよ。
なんか左利きを無理やり右利きに矯正させる見たいで俺は好きじゃないな。
新人のやる気をなくさせ、結果としてこの業界に落ちる金が少なくなっている。
486名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 14:28:16 ID:UqxcORCr
MSフライトシムのジョイスティックを、トレーナー端子に接続できるアダプターが
あれば良いんじゃないかな。それ作ったらめちゃくちゃ売れること間違いなし。
487名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 14:54:23 ID:BC/32/hU
488名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 17:25:14 ID:wVmVFWpk
>>485
モード2使用の新人の飛行機の離着陸や非常時に
モード1爺は手出しができなくなるのよ。
モード2を使用してるベテランが新人の近場にいれば
問題ないけど。
489名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 17:29:55 ID:WV/Slpdo
日本でMODE2なんてトイヘリ連中だけだろ。
FF9以上のMODE2持ってたら見せてみ?
490名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 18:04:25 ID:BC/32/hU
> 日本で
限定である事をよく理解していらっしゃるw
491名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 18:06:30 ID:wVmVFWpk
>>490
ヨーロッパもモード1
492名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 18:16:39 ID:UqxcORCr
ペイサンルルーはモード2
493名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 18:36:08 ID:WV/Slpdo
>>490
MODE2で騒いでる奴ってトイラジ連中があたかも経験者を装って書き込んでるだけだろ。
ちょっと↑にも厨房が必死に書き込んでるし。

まず、「俺はこのMODE2仕様のプロポで3Dやってるぜ」ってMODE2のプロポ見せてみろ。
おもちゃのプロポ出して「プロポはMODE2がよい!」なんて言っても説得力ねーぞ。
494名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 18:36:17 ID:3WLLmGdF
モード1の日本人も競技で上位に入賞してる
他の競技では日本人なんて箸にも棒にも掛からないってのに、

もしかしてこれはモード1のメリットと言えないか?
モード1だからこそ日本人[でも]入賞出来るんじゃないのか?
495名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 18:39:35 ID:WV/Slpdo
ちなみに3DMASTERSでも日本人がMODE2で出場してるよ。
MODE1も2も機械的には全く差がないから。

ただ、慣れるまでMODE1が難しいのは認める。
MODE2は、ゆとり専用プロポだな。
496名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 18:40:05 ID:WV/Slpdo
間違った

× ちなみに3DMASTERSでも日本人がMODE2で出場してるよ。
○ ちなみに3DMASTERSでも日本人がMODE1で出場してるよ。
497名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 18:48:39 ID:QTEsZ75F
>>488
インストラクターで金とるならモード2ぐらい覚えろや。
498名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 19:01:38 ID:wVmVFWpk
>>497
おらはインストラクターじゃないし、大体日本じゃモード2の送信機は
流通してないし。
わざわざメーカーに改造費用まで払って改造依頼するような厨房も
ほとんどいないと思われ
お前さんはモード2知っているインストラクターに余分な(モード2オプション)
費用払って習うのか?
そんなお客がわんさかいればインストラクターちゃんもがんばって覚えると
思うけどね
インストラクターだって商売でやってるんで趣味じゃないんだよ。
499名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 19:09:51 ID:WV/Slpdo
タイヨーのプロポはまだですか(笑
ニッコーかな^^
500名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 19:12:11 ID:EG5hZMrm
>>497
こいつはモード1が覚えられないモード2厨。そしてモード2でもまともに飛ばせない。
501名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 19:13:30 ID:BC/32/hU
必死だなw
502名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 19:15:06 ID:WV/Slpdo
>>501
自慢のMODE2見せてくれよ
503名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 19:16:18 ID:UqxcORCr
モード2で、飛ばす人って、私も含めて1っぱつ勝負で覚えた人が
多いんじゃないかな。そんな苦労も楽しかったんだけれども、
やはり安全確保のためまわりにモード2でも1でもやりたい人がいたら
精一杯のサポートをするつもりです。
504名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 19:34:22 ID:RGT4CxOK
ID:WV/Slpdo
ID:EG5hZMrm
必死にご苦労さまです。
MODE1保全に努めてください。
あなた方の保護がないと消えてしまいます。
505名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 19:43:03 ID:WV/Slpdo
残念だが、今後も日本でMODE2は灯火状態だよ
MODE2のプロポなんてどこにも在庫ないからなw
トイザラスならいっぱいあるだろうけど。
506名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 20:01:23 ID:BC/32/hU
ご苦労様です。
507名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 20:09:33 ID:UqxcORCr
モード2のプロポを、使いやすくするための改造法を、参考のために
まずメーカーに送りモード2にしてもらう、三和は4K円、JRは7K円
fは知らない、スロットル用のスプリングとスプリング台を取り寄せる、
それをエレベータ用のラチェットにヘリの向きに取り付ける。エレベータに
適度なフリクションが掛かるように、調整する。
そうすると俗に言う、ゼロリフトトリムにしても、エルロン単独の
コントロールが非常にやり易くなります。モード2だから正確なコントロールガ
できないと言うことはなくなります。でも今はほとんどモード1で飛ばしてます。
けれどもセスナなんかの民間機のスケール機を飛ばすときのモード2の
綺麗な旋回は捨てがたいものがあります。
508名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 20:09:37 ID:i+eHOY4u
モード2で1っぱつ勝負で覚えたって。

おれはモード1だけどほとんど自力で覚えた。
教えてくれる人が身近にいなけりゃどっちでもおんなじ。
今はシュミレーターあるし自力習得比較的簡単。
曲技アクロやんなきゃどっちでもいけるとは思うけど、ただ飛ばすだけではつまらない。
と言っても練習用の飛行機、ヘリはわからんピッチの操作ができないかも。
でも飛行機のが簡単と言ってるわけではない。
モード2で覚えると自身が上達したときに他人の機体がどうにもならないので良し悪しはある。
おれにはどちらがいいか永遠に答えは出ない。
初心者の機体を見ているときにモード1でよかった、これだけ。
忘れてた おれが初心者だったころ上級者に助けてもらったことがある、片手で数えられるくらい。

おれのモード2への憧れも永遠かも知れない。
509名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 20:31:14 ID:mYjOFzCz
日本標準(mode1)よりか世界標準(mode2)の方がいいに決まってる
510名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 20:33:13 ID:EdChFTtq
>487>490>501>506
必死かどうかと言えば、こいつの方が、w
いったいこいつはなにがしたいんだろうねえw
511名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 22:00:31 ID:XqUyG9cs
>残念だが、今後も日本でMODE2は灯火状態だよ
>灯火状態

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%81%AF%E7%81%AB%E7%8A%B6%E6%85%8B&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

申し訳ありませんが日本語でお話いただけないでしょうか?
512名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 22:23:11 ID:WV/Slpdo
風前の灯って言葉しらない? 在日ですか?
513名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 22:48:20 ID:Kx7EonN2
風前の灯と灯火じゃぜんぜん意味違うだろ・・・常識的に考えて・・・

風が無いように覆いがあるのが灯火で、それが風に当たる状態で空気が入ってガンガン燃えちゃう状態のことだろうと

灯火状態って状態を考えるなら安定して燃え続けているってあたりが妥当だろうな
514名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 22:50:36 ID:XqUyG9cs
>風前の灯って言葉しらない? 在日ですか?

>505 名前:名無しさん@電波いっぱい 投稿日:2007/05/07(月) 19:43:03.00 ID:WV/Slpdo
>残念だが、今後も日本でMODE2は灯火状態だよ
>MODE2のプロポなんてどこにも在庫ないからなw
>トイザラスならいっぱいあるだろうけど。

どこにも書いて無いですよ
痴呆の老人の方は危ないのでラジコン辞めてください
515名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 22:56:35 ID:WV/Slpdo
トイザラスヘリユーザーは普通に使われることわざを少し略しただけでも理解できないんだなw

君たちは間違いなくMODE2にしたほうがいいよ。

絶対MODE1飛ばせないわw
516名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 23:04:00 ID:XqUyG9cs
>ことわざを少し略しただけでも理解できないんだな

蟷螂状態だなwコイツ

これでいい? 諺を略したけど当然意味分ってますよね?
517名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 23:11:33 ID:CfLSIVi8
いまどきモード1なんてそこらのジジイくらいでしょ
フライトシム経験者は絶対モード2がおすすめ
518名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 23:32:59 ID:WV/Slpdo
トイヘリで夢みてる中高生があたかも経験者を装い
MODE2マンセーしてるだけだよ。
世間を見渡してみろ どこにもMODE2のプロポなんて売ってないよw

>>517
いままで多くのフライヤーを見てきたがMODE2は外人以外見たことないね。
中高生はMODE2なんだろうな。
519名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 23:40:17 ID:Kx7EonN2
ゲームとトイラジで慣れてしまったんで50クラスで簡単な3Dやってる今もモード2
やっぱジョイスティック感覚で出来るから良いんだよな

モード1だと左右の指で制御するからとか言われてもよく分からんし
いまさら矯正しようとしても何回落とすか分からんから直すつもりは無い
520名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 23:55:06 ID:WV/Slpdo
>>519
そのMODE2のプロポ見せて

アップローダーは
http://www.uploda.org/
521名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 23:57:47 ID:XqUyG9cs
ことわざは解からなかったみたいですね
あなたのご自慢のプロポもうpしてくださいよ
522名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 00:03:49 ID:bNRpybve
>>520
デジカメかカメラ付携帯を送れ
親父から受け継いだ(即改造に出したが)骨董機を見せてやる
523名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 00:05:56 ID:T1Mk/Nxy
カメラも持ってないMODE2厨がラジコンヘリですか^^
しかも携帯ももってないと来た。
524名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 00:08:08 ID:T1Mk/Nxy
どう見てもタイヨーです 本当に有難うございました。
525名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 00:11:40 ID:bNRpybve
そら最近のヘリって安いんだもん、メカ類は親父の予備サーボからパクれば良かったし
ついでにネットもメールもノートPCでWillcom繋ぎ放題コースなもんでパケット代で糞金かかる携帯は使わないんでwwww
電話はスカイプあれば繋がるし
526名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 00:20:26 ID:T1Mk/Nxy


50クラスで3Dやってんじゃなかったの?


MODE2マンセーしてる奴ってやっぱりトイラジユーザーの妄想でしかないよな。
これではっきりしたじゃん。

50GPで3Dこなすまでに一体いくら掛かると思ってんだ。
パケ代云々言ってるようなレベルじゃねーよ。
527名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 00:38:58 ID:bNRpybve
3D(っていっても背面ホバリング程度だが)出来るまでにまだ2台しか潰してないぞ?

ついでに今でもネットとかのパケ料金は変わってないんだろ?
俺2ch見てるだけで月で一台入門フルセット買える位の値段でびっくりして解約した
一年くらい前の話だから今は違うのかもしれないけど携帯のパケ代は異常だろ
528名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 00:45:17 ID:T1Mk/Nxy
バカじゃねーの? 厨房はすっこんでろ。
529名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 00:46:46 ID:K0wxCxcf
もしモード1のように、エルロンとエレベーターが別々の方が合理的なら、実機もそのようになってるはず。
しかし、現実は、実機の長い歴史を見ても、モード1のような方式を採用した実機は、、、無い。
全てモード2のように、エルロンとエレベーターを一系列の操縦装置で操作するタイプだ。
なぜなら飛行機の”主”操縦装置というのは、エルロンとエレベーターだからだ。
ラダーは”主”の操縦装置ではなくて、
プロペラ後流やアドバースヨー等を修正するための修正装置。
(日本のラジコン界ではラダーの認識が間違っており、
       初心者にラダー機を勧めるなんていうバカなことをやってる)

だから実機では、重要な操縦装置であるエルロンとエレベーターを操作しやすいよう
一つの操縦系統にまとめている。
モード1でラジコン飛ばそうがモード2でラジコン飛ばそうが、他人のことなど知ったことじゃないが
飛行機として合理的なのは、モード2の方式だと言える。

530名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 00:49:25 ID:bNRpybve
>>528
いつもデカイヘリ持って来る割に合計10分もフライトしないおっさんみたいな事言ってんなw
厨房だろうがモード2だろうがヘリは飛ぶんだぜ?w
531名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 00:50:52 ID:T1Mk/Nxy
実機はラジコンと違って、瞬間的な大舵を当てたりしないし
両手両足で操縦するからラジコンと比較するのはおかしいだろ。
532名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 00:51:33 ID:T1Mk/Nxy
>>530
それ10センチくらいのヘリだろ?
533名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 00:57:07 ID:bNRpybve
レボリューターか?
自分はあれの動き方は理解できない、舵戻したら傾き戻ってくるとかどんなゲームだよ


ところで10センチのヘリで3D出来るのってあるのか?
大きいのよりスケールスピード高くなってまともに操れると思えないんだが
T1Mk/Nxyて小さければ小さいほど操縦がしやすいとか考えてる小学生なのかな・・・?
534名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 01:10:02 ID:T1Mk/Nxy
>>533
お前の妄想があまりにも現実離れしてんだよw
トイヘリで夢みてんだと思ってね。

携帯を持つだけの財力もなく、今の世の中でデジカメすらもってなく、
ラジヘリで50GPなんて常識で考えて異常だろ。
メカ抜きでも8万はするぜ。 オヤジの機体からメカを抜くとかバカな事いってるし。

ラジコンが欲しくて頑張って勉強してんだろうけど、
経験も無いことについてとやかく言うのはどうかと思うぞ。
535名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 01:28:23 ID:bNRpybve
他人の調整済みの機体からメカ抜くとか考えるなんて、どんな妄想野郎だよww
予備パーツの箱ぐらいもう一台組める程度にはあるだろww
消耗品すら壊れるたびにパーツ買いに行く貧乏人は別としてな
少なくともうちには箪笥の肥やしで送受信機のセットまだ1つあるぞ?

携帯でインターネット使い放題4桁定額無いからノート+エッジでメール基本なんだが、電話なんて年に3回すればいいような人間が携帯持つ必要あんのか?
ついでにデジカメもわざわざ携帯に付いてなかったら買う人間もいないだろ
もしかして携帯に使われてるような下っ端サラリーマン?
536名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 01:32:33 ID:T1Mk/Nxy
>電話なんて年に3回すればいいような人間が携帯持つ必要あんのか?

きもちわりぃ・・・ホームレスみたいな奴だな。
デジカメも携帯の料金も払えないような奴が
貧乏人とか発言しちゃって もう見てらんないw

ところで機体はなに? ローターの長さとエンジンとピッチと回転数教えてよ
537名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 01:36:33 ID:bNRpybve
>ところで機体はなに? ローターの長さとエンジンとピッチと回転数教えてよ

きもちわりぃ・・・ストーカーみたいな奴だな。
2chで釣られてるとも気づかないような奴が
厨房はすっこんでろとか発言しちゃって もう見てらんないw

俺空物一度も扱ったこと無いんだwwwそれじゃ楽しかった。おやすみ
538名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 01:37:31 ID:T1Mk/Nxy




やっぱりMODE2推奨派なんてこんなもんよね。


539名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 02:24:47 ID:ZjgLzE6c
何か知らないうちに面白い事やってたみたいだな
じゃあ自分もモード2でやってるぜ
540名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 02:45:41 ID:ms0HGv9y
>>529
キモい上にバカ過ぎ



541名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 04:58:37 ID:P4XNIIig
双葉のプロポは、モード2を基本に設計されている。自社のトップフライヤーがクリストフペイサンルルーだから
特にハイエンド機種は、ワールドチャンピオンが使用しているものと全く同じ
ものであることが要求されるからだ。
もう一方のJRは、コンピュータープロポというものを、世界で最初に世に
送り出したメーカー、そのときにモードを1または2に固定してしまって良いのか
徹底的に検証したんだと思う、当時のトップフライヤーは、ハンノプレトナー
吉岡さんやら松井さん、私の想像ですけど当事の松井さんは、両刀ずかいだったんでわないかと思う、
そして当時のわが国の主流は、モード1、1で行けるということになったんだと思う、
そういう経緯を、踏んできているので、国内限定純粋モード1仕様があるのだ。
次に来た業界ビッグ3のキョウショウは、拡散方式で、スタンダードでやってきた。
トイラジの範疇であるけれども、お好きに1発かましてください。
542名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 07:18:24 ID:SMXXH0dP
>>529
>もしモード1のように、エルロンとエレベーターが別々の方が合理的なら、実機もそのようになってるはず。
その前提がすでに間違っているとは思わないのか?
全身を使って操縦するものと、指先だけで操縦するのとでは全然違うだろw

じゃあ、なにか?最新の実機はゲームコントローラーがついているだけでいいのか?
ゲーマーはコントローラーだけで飛行機飛ばせるぞw
543名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 07:23:21 ID:SMXXH0dP
>>537
痛いとこと突かれて撤退ですかw
持ち機体の名前すらわからないほど頭悪いのでは、話になりませんな。
>2chで釣られてるとも気づかないような奴が
実はマジだったやつが最後に言う台詞w
ほんとにつっていたなら、もっとおもしろいこと言えるって。
544名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 08:01:06 ID:ZjgLzE6c
なんだこのスレでMODE2って言ったら構ってくれるって聞いたのに…つまらない…
545名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 08:03:09 ID:ZjgLzE6c
面白い事思いついたぞ!T1Mk=SMXXじゃね?
ID変えてまでモード1信者乙であります
546名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 09:21:36 ID:ms0HGv9y

キモい上に妄想野郎でバカ過ぎ



547名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 10:23:39 ID:U9QWh8Nl
モード1の方が飛ばしながらトリム調整しやすいんじゃないか?
548名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 15:39:01 ID:eUTXYrBP
>>505

それならば、どうしてそんなに必死なの?
放っておいても絶滅するんでしょ?プw
549名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 18:33:43 ID:4m9Su1/l
モード1の話ってスレ違いなのでモード2が嫌いならどこか他でやってください
550名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 19:26:38 ID:EggMF77L
>>549

モード2のやつがモード1に文句言うのはありなのか?
おまえこそみたいものしか見ないのなら、ネットなんかやめた方がいいよ。
551名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 20:18:16 ID:T1Mk/Nxy
モード2が良い ってスレタイだから各モードで議論するスレだろ。
552名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 21:32:21 ID:ZjgLzE6c
モード2のいいところを話し合うスレなんじゃね?
真意は>>1以外誰も分からないはずなのに断定しちゃうMODE1厨キモイです><
553名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 21:42:10 ID:cGSQEryn
そういう意味ではMODE2厨も断定しているから、同じくらいキモイだろw
554名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 22:57:40 ID:4ia2ap8H
俺もPCゲームやってたからRD6000はmode2。
クラブに入って始めていたらmode1に変えてたかもしれないがそんな必要もなかったしな。
mode1使いたいやつは使えばいいし、mode2が好きなやつはそっちでいい。
世界標準とか関係ないもん



でも確かにトリムはmode1の方が触りやすいかもね。
555名無しさん@電波いっぱい:2007/05/09(水) 04:57:51 ID:Uu/dj/rM
本当に、エレベーターが大きくずれてて泣きそうになりながら、
上空3周でやっと合わせたってことあったような、と言うことで
これからモード2でやろうという人は、左手の親指を伸ばして
合わせられるように練習しておくといいかもしれない。
556名無しさん@電波いっぱい:2007/05/09(水) 05:10:09 ID:Uu/dj/rM
>>555
間違えました そのときはエルロンでした、1でやってるベテランさんには、
理解しにくいことかもしれませんが、オギャーと生まれたら、ラジコンが
ある環境で育ってきた人たちには、モード2のほうがなじみ易いという事を
心の片隅にでも置いておいて欲しいとおもいます。
557名無しさん@電波いっぱい:2007/05/09(水) 05:45:18 ID:T6jgN7np
オギャーと生まれた時からラジコンあるけど
XRBからヘリ初めて、20分くらいで馴染めましたよ。

別に違和感もないし、MODE2のラジコン(XRB等や完成済みフルセット)
プロポ単品ですら売ってないからね。

今では電動400クラスで3Dの練習に明け暮れてるわけだけど、
MODE2でなくて本気でよかったと思うよ!

色んな演技に挑戦したくなって雑誌やDVD買っても
全てMODE1での操縦解説だからね。

MODE2だったらどのタイミングでどんなスティック操作するのか
判らずに途方にくれてたと思う。

MODE2だと完全独学(自分の経験のみ)の道をひたすら突き進むしかない。

ただ、ホバリングさせて、それなりに旋回ができて、
上手くなったらループくらいしたいな って程度の人ならMODE2でも問題ないけど、

日本国内で、3D目指す場合は現状の教本が全てがMODE1での
解説と言う事実を考えるとMODE2は不利すぎる。


このスレに騙されてMODE2被害者が増えなければ良いと本気で思います。
日本は完全にMODE1の国ですから。

もちろん ただ浮かせて喜んでる次元であれば、MODE2でも余裕です。
558名無しさん@電波いっぱい:2007/05/09(水) 06:10:00 ID:Uu/dj/rM
>>557
誤解されてしまったようで申し訳ありません。
モード2でやりたい人もいるよ、と言うこと、
またあなたのように器用な人ばかりが、ラジコンをしたいわけでもないので
5年やっても飛行機1機10フライトしたこと無い人たくさんいるので。その辺理解していただけたら
いいんですが。
559名無しさん@電波いっぱい:2007/05/09(水) 22:32:22 ID:gHUmfknZ
>またあなたのように器用な人ばかりが、ラジコンをしたいわけでもないので
この辺に嫌味を感じるな
560名無しさん@電波いっぱい:2007/05/09(水) 23:04:34 ID:2VM3smUJ
まあ実際年中ラジコンやってるやつじゃない限り、ゲームとかでモード2みたいな操縦法ばかりしてたらそっちの方が良いって人もいるよな
しかしネタでもいいから、そろそろジョイスティック型のプロポが出てきても良いと思うんだ
561名無しさん@電波いっぱい:2007/05/10(木) 18:58:30 ID:dRbKw1LA
>>560
> ジョイスティック型のプロポ

必然的にモード2になりますね。
562名無しさん@電波いっぱい:2007/05/10(木) 19:34:44 ID:U8oZBaQR
ジョイスティックとMODE2は全く別物

ジョイスティックのプロポが欲しいって人は
地べたに寝転んで操縦するのか?
それともテーブルと椅子を持ち運ぶの?
バカでかいスケール機をゆったり飛ばすには良いかもな。
563名無しさん@電波いっぱい:2007/05/10(木) 21:29:10 ID:JkiwxyRK
>>562
そう言えば、すごく昔に、パイロットシートに本物の操縦桿をつけて
ラジコンを操縦する椅子が売っていたらしい。
操縦しやすいかどうか、かなり疑問な代物だがw
564名無しさん@電波いっぱい:2007/05/10(木) 21:44:16 ID:D050jG/R
MODE2にすれば、わざわざ女医スティックにしなくても
同じようなもんじゃん。
565名無しさん@電波いっぱい:2007/05/10(木) 21:48:22 ID:U8oZBaQR
>>564
また脳内MODE2フライヤーかよ。

両手の親指二本の先端でチョコンと操作するプロポと
右手がガバっと握りでエレベータ、エルロン、ラダー
左手でスロットルのジョイスティックじゃ全く違うだろ。

腕で操作するのがジョイスティック 親指二本で操作するのがプロポだ。
566名無しさん@電波いっぱい:2007/05/10(木) 21:50:52 ID:IrpnKhvP
ジョイスティックで思い出したがゲームのコントローラーって全部
左手が方向で右手がボタンだよな

右手が方向の方がレース物でも繊細な操作ができそうな気がするんだけど
なんでなんだろう
それとも逆のがあったんだけどモード1(?)の日本製品(ドンキーコング以降)
が偶々標準になっちゃったとかそんなんなんだろうか

俺は左利きだからモード3とか4とか使うぜって人います?
567名無しさん@電波いっぱい:2007/05/10(木) 21:59:40 ID:U8oZBaQR
ゲームのコントローラーがMODE幾つかと言えば、
MODE4が一番近いね。
左手でエレベータ エルロン  右手でスロットル ラダー
568名無しさん@電波いっぱい:2007/05/11(金) 14:02:49 ID:ZkPt5zY1
俺も567と同じ難しいの右にあったほうがいい。
569名無しさん@電波いっぱい:2007/05/11(金) 23:01:50 ID:fgPSZTXt
RCと実機を比較する事にどれだけ意味があるかは疑問。
実機を操縦した事ないし、実機で3Dアクロなんてしないからね。

しかし、その痴呆の方言である事以外に、
敢えて実機と異なる方法をとる意味も分からない。

シミュレータで練習すればモード2でも3D全然問題ないし。
570名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 00:10:06 ID:HDSfeoEs
>>565
>右手がガバっと握りでエレベータ、エルロン、ラダー  

ラダーペダルくらい買えよw
ジョイスティクでラダーもやってんのかよw
脳内はオマイのほうじゃね?w
571名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 00:38:15 ID:ByY2v3tU
靴にラダーペダルでも仕込むのか?
頭悪そうw
572名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 00:47:39 ID:ida2hp95
>>570
プロポは10chモード1
OSはC2DでUNIXそれもCUI
ブラウザはモジラ
ジョイスティックは旧CHか最近のクーガーフルセット
とかいう無駄に金かける主義なんだろ
573名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 01:00:41 ID:b/t/Sm9L
実機論争はもういいだろ
民間のパイロットでラジコンする人はたまに見るが、戦闘機パイロット(空自)でラジコンする人は見たこと無いな
だれか知ってる香具師おる?
574名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 01:04:55 ID:ByY2v3tU
実機の話ももういいだろ。
575名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 01:16:10 ID:b/t/Sm9L
モード2信者が憧れる操縦桿をいつも握ってるパイロットにラジコンするやつおらん
しかし信者は実機感覚からモード2が優れているとか幻想にとりつかれているのがいまだにいる
そういう意味で569氏の意見は的を射ている。
576名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 01:21:13 ID:ByY2v3tU
ちょw >>570が握ってるジョイスティックは
ジョイスティックじゃねーよwww

どう見てもちん○です 本当に有難うございました。
577名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 01:23:41 ID:b/t/Sm9L
補足するけど
別にモード2をばかにしているわけではない
変な理屈こねずに「俺にはこっちのモードが合っている」でいいだろ
たまに上手く飛ばせないのをモード1のせいにする香具師がいるがそういう人はモード2で飛ばせば良いだけ
578名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 02:23:26 ID:7xp7wZuf
>>576
ラダー機能の付いたジョイスティクって、(てゆうかほとんどのはラダー機能付き)
ラダーペダルを繋ぐと、ラダーからの入力が優先されるっていうフライトシムの基本も知らないのか?w

お前みたいなラジコン板の恥さらしはもう来るなな低脳。
579名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 02:28:18 ID:ByY2v3tU
と、ジョイスティックならぬ ちん○を握りながら仰ってます。
580名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 05:40:30 ID:7ZItR0qc
トレーナーコードのコネクタ使えばプロポに足踏みラダーつけられるか
581名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 06:37:24 ID:P3TJ+dad
>>573
浜松の航空際に言ったとき、ラジコンの展示もあって、そこで訊いたら
パイロットでラジコンとばしている人もいるといってた。
582名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 19:05:51 ID:6a6QRKNO
>>581
例のロック岩崎は、航空学生の初期の地上教育時代、ラジコンやってたそうだ。
583名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 22:24:52 ID:TtsXrkZx
est
584名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 22:56:15 ID:7VFzZ+4Q
>>581
基地ごとにラジコンクラブあったりするのだが、パイロットは知らんな。
浜松だったらファイター上がりのAWACSパイロットが気晴らしにラジコン飛ばすことは考えられるな
T4の学生は暇が無いので当然だが、教官もやってないだろ
>>582
地上準備過程ではまだT−3に乗る前だから興味のあるやつはやるかもしれんが、現役のときはどうかな。

要は実機でガンガン飛んでるやつはあまりラジコン飛行機まで飛ばそうと思わないのでは?
民航で窮屈に飛んでる人は気晴らしにラジコン飛ばす人いるだろうけど
何が言いたいかと言うと、あくまで同じ飛行機でも遠隔操縦と比べることの無意味さです。
585名無しさん@電波いっぱい:2007/05/13(日) 00:40:22 ID:MXF5UEwW
「趣味でやっていたラジコン飛行機は、 実機に乗るようになって、かなり役に立ったように思う」
                  (ファイターパイロット  著 ロック岩崎 より)

>>584
>何が言いたいかと言うと、あくまで同じ飛行機でも遠隔操縦と比べることの無意味さです

                                           ※ Pu ※
586名無しさん@電波いっぱい:2007/05/13(日) 04:20:00 ID:UlE9QyWy
トレーナー端子にジョイスティック付けたら子供と遊べる。
587名無しさん@電波いっぱい:2007/05/13(日) 06:27:44 ID:1y5RgAvY
>>584
いつの記事だったか覚えてないが、ラジコン技術にパイロットでフライヤーの
記事が載っていたよ。
アメリカで免許を取った人が「自分はラジコンを飛ばせる」と実技教官に
言ったら、教官もラジコンしていて、飛行機の基本操作がわかっているからと
初心者向けのいくつかの行程をとばしてくれた、
ってな記事だったと思う。
>あくまで同じ飛行機でも遠隔操縦と比べることの無意味さです。

事実確認せずに自己主張しても、それこそ意味がないよ。
588名無しさん@電波いっぱい:2007/05/13(日) 19:17:30 ID:cmlb2yiP
たしかに、バックサイドコントロールなんかは実機で訓練する前に
ラジコンで経験しておくと、良さそうですね。

スローロールもエルロンだけだとバレルになってしまうから、
ラダー(足を使わないにしても)とエレベータとのコンビネーション
を理解するには、充分役に立ちますね。
589584:2007/05/13(日) 22:15:16 ID:kEcKPm8a
>何が言いたいかと言うと、あくまで同じ飛行機でも遠隔操縦と比べることの無意味さです
ちょっと言葉が足りなかった。べつにラジコン飛行機をばかにしてるわけじゃないよ。(飛行原理は同じだし)
右スティックの割り当てが実機の操縦桿と同じでなければダメっていう比較の無意味さなんよね。
日本でモード1が主流なのは間違い無くそちらの方が大多数の人にとってやり易いからだよ。でもモード2の方がやりやすいって人を否定するつもりは無い。
実機と同じコントロールだから優れているって信じ切っている人がいるみたいだからあえて言ったのよ。

本を読んでないので偉そうに言えないが
「趣味でやっていたラジコン飛行機は、 実機に乗るようになって、かなり役に立ったように思う」
「やっていた」って言うことは実機に乗るようになってやってないってことだろ
役に立ったのは3舵のコントロールと飛行機の動きが理解できたことじゃないのか
ラジコンの技量が実機の技量に役立ったとはとても思えないのだ。(間接的には役立つとは思うけど)
実際、空自のパイロットで車やバイクが趣味のやつどころかパチンコ趣味ってのいるがラジコンはお目にかかったことないのだよ。
興味をもって何度かプロポもっても、趣味にするやつおらん。モード2ならラジコン趣味にするってなら面白いんだがね

実機の操縦系と比べるより(ラジコンやってるのほとんどパイロットじゃないから)解りやすくモード2の優位性を示してもらえればありがたい。
590名無しさん@電波いっぱい:2007/05/13(日) 22:19:46 ID:pYcDgxxw
日本でモード2なんて脳内フライヤーしかいないよ
このスレみても実際そうだし。
591名無しさん@電波いっぱい:2007/05/14(月) 02:42:54 ID:FbvI+VGd
どこの世界でも新しいやり方を取り入れようとする人間は、
古いやり方に固執している奴から迫害される。
そんな奴に関わってやりたい事も出来ないなんて馬鹿らしい。
そんな奴は無視して黙々と実行するのが良い。
592名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 12:36:06 ID:rh1FeBja
スミマセン
IDにmode2ガ出るまで頑張るスレはここですか?
593名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 22:16:44 ID:/eapioH6
いいえ、ここはmode1とmode2どちらが先に出るかによってこの先のプロポ事情を占うスレです
594名無しさん@電波いっぱい:2007/05/16(水) 21:22:43 ID:MMmcmn+D
ヘリもひこーきも飛ばしてるMode2の人もいますよー。
少なくとも私はそうですよー。
脳内だけじゃないですよー。
595名無しさん@電波いっぱい:2007/05/16(水) 22:47:39 ID:MV9hlN2+
↓トイザラスとか何とか言い出す奴
596名無しさん@電波いっぱい:2007/05/16(水) 23:54:41 ID:0Ex/MKGn
>>589
ぼくはヲタです までは読んだ
597名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 00:47:20 ID:7KGLGRQX
私もモード2で飛ばしてますよ。主にヘリですが。
もちろんトイラジじゃなくて、ちゃんとしたホビラジです。
T−REXをはじめ数機所有しております。

まぁ、モード2がモード1より優れてるなんて言う気は
さらさらありませんがね。
598名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 11:36:29 ID:UY7QKPeS
>>597
同じくモード2です。
大昔に車用のプロポで2ch機飛ばしてから、フライトシムに移行して数年、
どうしても、モード1のプロポに拒否反応が出てしまいラジコンから離れてましたが、
最近、e-sky lama、004 とモード2で個人輸入してから、技術の進歩と価格の安さに驚き、
モード2が扱いやすかったこともあって、急速にはまってます。

まあ、モード1を否定する気はないのであしからず。
599名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 20:59:39 ID:Hh+Nm5sB
>>597
同じくモード2です。
実機経験もあります。
最初はモード2の存在を知らずに、モード1でちょっとだけラジコン飛行機やりましたが
あまり面白くなかったので、しばらくラジコンからは遠ざかっていました。
1年くらい前にモード2の存在を知り、モード2でやり始めて、今はすっかりラジコン飛行機漬けです。
次々と別の機体が欲しくなり、出費が少々痛いですが、、、
モード1を否定するわけではありませんが、
>598氏のようにフライトシムの経験があったり、私のように実機経験があったりすると、
どうしてもモード1では飛行機という感じがしなくて、面白さが半減してしまうと思います。
600名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 23:09:38 ID:eG+LOuHv
モード2です。私にとってはこっちのほうが直感的な気がした。
まあモード1の好きな人はそれでいいと思う。
なお、日本でもモード2の送信機は取り寄せれば買えます。値段も同じ。
ラジコン保険が使えないというのもデマですね。
メモリカード使えば、機体セッティングデータもモード1,2間で移せる(た
だしアイドルアップ,スロットルホールドのスイッチは要確認らしい)。
モード1,2間のトレーナーコード使用も問題ないそうです。
601名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 23:16:54 ID:8g8KMTmW
脳内フライヤーが湧いていると聞いて飛んできました
602名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 23:17:16 ID:ZWVnvugg
>>601
一人で飛んでろ
603名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 23:30:42 ID:7KGLGRQX
まさに >>601 が頭ん中が飛んじゃってる、いわゆる
”脳内”フライヤーさんなんですね。
604名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 00:26:55 ID:uJ+ZNdmp
今までこのスレで何度かMODE2のプロポの写真をうpって話題があったけど
誰一人うpしてないよね でもMODE2の感想が多い。

ここらでバシっとMODE2のプロポうpしてみては?
605名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 01:04:45 ID:vyEJAi05
写真で見てMODE1と2の違い判る?俺のFF7では判らん。それでも良かったら
アップするけど。
606名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 01:16:06 ID:uJ+ZNdmp
>>605
釣りですか?
607名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 01:26:02 ID:vyEJAi05
釣りじゃないよ。何処を見て判断するのかなと思って。
液晶にモード変更出しとくとか。どうすれば判るかなと思って。
608名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 02:24:39 ID:vyEJAi05
とりあえず、裏蓋開けて撮ってみました。
http://hp.jpdo.com/cgi36/33/joyful.cgi?
のNo.233です。
609名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 03:48:56 ID:ynb/u2i7
>>608 さんと同じところにあげたつもりが上手くいってないみたいなんで、べつのところで・・・

http://www.uploda.org/uporg814303.jpg.html

とりあえず、左スティックが中央に復帰してないんでわかりますよね?
610名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 04:23:10 ID:P7T6vgkK
実機で操縦桿がラダーとエレベーターだったらやりにくいだろうなあ
ペダルがエルロン…変態だ
ヘリなら死ねる
611名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 04:37:37 ID:P7T6vgkK
>>398
おそらく空技廠のしわざ。なんでも陸軍に対抗して
海軍機はスロットル引いてパワー+とかだったからね
おそらくRCの操作系でもそれがあった
戦後民間に降りてきた技術者は海軍系ばっかりだから
(中島知久平議員のせい)
そのへんがあるんじゃないかとふんでいる
612名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 09:47:54 ID:USel7Fns
ねーよんなの
バカか?

結局、頻繁に操作(エレベータ、エルロン)を一番操作しやすいようにするのが肝要なのだろう
実機なら頻繁に操作するエルロン+エレベータを両手で操作するのがベストなんだろう。
ラジコンなら頻繁に操作するもの同士は別の軸に分けた方がやりやすいだろうからモード1の方がいいんだろうな。

ジャイロ無しのヘリや両手を上手く動かせない障害者は別物かもしれんが

613名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 09:51:25 ID:aDUdIFSn
ジャイロ無しのヘリを操縦しながら両手を自由自在に操れる能力者の居るスレはここですか?
614名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 10:06:18 ID:ynb/u2i7
> 実機なら頻繁に操作するエルロン+エレベータを両手で操作するのがベストなんだろう。
> ラジコンなら頻繁に操作するもの同士は別の軸に分けた方がやりやすいだろうからモード1の方がいいんだろうな。

実機が両手なら、ラジコンでも両手で操作するのがベストになるんでは?
ラジコンが別の軸に分けたほうがやりやすいのなら、実機だって分けたほうがいいのでは?
だって同じ人間が操作するんですから。

旅客機みたいな両手操縦系もあれば、F−16みたいなサイドスティックのやつもあるし。
>>610 さんが言ってる、ペダルで機体傾けてエレベータ引いて旋回・・・でもやったら出来そうな気もするし。


結局のところ、人間、馴れちゃったらそこそこどんな操縦方法でもいけちゃうんじゃないですかね。
だから、日本では普及しているMode1のほうが良い、という意見には賛同します。
でも、Mode2は操作性に無理があるように言われるのはちょっと・・・。



615名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 10:29:22 ID:USel7Fns
1)実機→比較的まったり&操作系は機体に固定。常に両手が使えるとは限らない。が、両足は使える
2)ラジ→結構俊敏&コントローラを手で持つ必要がある。常に両手を使える。足は使えないことも無いが信頼性&コストに問題ありそう

これを前提に考えると、実機は3舵に常に両手を配しておけないから今の形態になっているに過ぎない。
てか、こんな事もわかんねーのかよ。

610が書いてることは、全く前述の1)、2)を踏まえていないので論外。バカも甚だしい
616名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 10:30:43 ID:aDUdIFSn
航空関係者でもないのに断定口調気持ち悪いです><
617名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 10:59:09 ID:ynb/u2i7
>>615

なるほどねー。
両手がいつも使える・使えないの差は大きいわな。

ラジコンじゃ脚は普通使わんわな。あはは。
落としたときに泣きながら残骸を拾いに行くときぐらいか。


んじゃまぁ、華麗な演技の出来る見込みのないMode2で練習に行きますかね。
今更Mode1矯正するの怖いしねー。


だがまだリポの充電が終わらん・・・。

618名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 16:57:24 ID:Yp48MMdD
>華麗な演技の出来る見込みのないMode2で練習に行きますかね
ヘタクソなだけだろw
619617:2007/05/19(土) 18:06:17 ID:ynb/u2i7
> ヘタクソなだけだろw

そういうわかりきった無粋な突っ込みは
勘弁してほしいですなぁ〜
620名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 19:31:04 ID:KE4d/6N5
>>615
> 1)実機→比較的まったり&操作系は機体に固定。常に両手が使えるとは限らない。が、両足は使える
操縦桿は片手がふつうよ?
右手はスロットルとピッチコンなんだけど…?

> これを前提に考えると、実機は3舵に常に両手を配しておけないから今の形態になっているに過ぎない。
てか、こんな事もわかんねーのかよ。
じゃあなんで日本だけがモード1なの?
説明になってないよ
結局「これでもできるだろー!」になるんでしょ
621名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 19:39:28 ID:uJ+ZNdmp
>じゃあなんで日本だけがモード1なの?
>じゃあなんで日本だけがモード1なの?
>じゃあなんで日本だけがモード1なの?
>じゃあなんで日本だけがモード1なの?
>じゃあなんで日本だけがモード1なの?



なんでmode2の奴って嘘つくかなぁ
622名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 19:39:36 ID:1ows6pfx
>>616
>< なんてのを恥ずかしげもなく使う奴の方がよっぽでキモイ
623名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 20:42:21 ID:ynb/u2i7
>>620
このスレにもあった情報だと、欧州もMode1が主流みたいです。
(検索してもまちまちなんでよくわかりません)

アメリカはMode2のようですね。
(実際に見たわけじゃないんで何ともいえませんが)

つまりはどっちでも同じようなことはできるはずで。
車で言う、右ハン、左ハンのような。
複雑さは全然違いますが、シフトチェンジする手が右手?左手?のような。


「全然ちゃうわ!」 とまたお叱りを受けそうですが。


というわけでG3シミュでプロポをMode1に変更してホバリングをやってみましたが、
何とかならないこともなさそうです。
挙動が崩れたときのリカバリは全然ですが。

このまま両利きを目指すか!

その前にどっちのモードでも良いんでキレイに飛ばせるようになりましょう>私
624名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 20:43:14 ID:NEdBRmkl
>>623禿同
625名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 23:10:52 ID:TUgsFsHC
モード1と2があるのはよ〜くわかったけど、モード3と4もあるのかな?
626名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 03:58:36 ID:3peEAeKj
プロペラ回ってない
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=240122
627名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 15:01:58 ID:saZIqs61
>>626
このヘリちゃんと着陸したのかなあ?
628名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 15:33:36 ID:1yxubxuN
>>626
プロペラじゃなくてローターだろ
629名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 19:15:01 ID:+kUd9DIV
偶々シャッター速度と同期していたのか
630名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 23:42:04 ID:ijOfzfJz
>>623
>このスレにもあった情報だと、欧州もMode1が主流みたいです。
>このスレにもあった情報だと、欧州もMode1が主流みたいです。
>このスレにもあった情報だと、欧州もMode1が主流みたいです。

>>325>>391

631名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 01:25:06 ID:qT95DnIt
E-SKYの中国製MODE2のプロポがきたので飛行機につけてやってみたよ
感想
・うわーインメルマンターンってかんたんー
・うわーキューバン8ってかんたんー
・うわーボックス宙返りってバカでもできるー
632名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 10:23:42 ID:Ax4E0+Mr
>>631
>バカでもできるー
自分で言ってりゃ世話ねーが、もろ馬鹿だな
俺もシミュで1,2両方使うけどこれらのパターンでmode2の方が簡単ってこたないな。
飛行機のパターン演技に限ってはmode1の方が有利か遜色ない
ヘリはmode2の方が若干有利だと感じる。
633名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 21:46:22 ID:f1AdrGdG
>>631
4Pロールは難しいよ。そういうのは確かに1本スチックで出来るから簡単なんだ
スプリットSも簡単だね。後水平ターンがなぜかやり易い1の場合はラダーを当てないと
回りにくい機体でも2にするとどういう訳か、回りやすいという実感はある。
634名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 00:53:36 ID:W/r5se4s
ヘリのスロットルとかピッチは超使うからあまり頻繁に動かさないラダーと同軸がいいかもねと思う
635名無しさん@電波いっぱい:2007/05/30(水) 21:13:05 ID:un4d1XCE
>>633
>4Pロールは難しいよ。そういうのは確かに1本スチックで出来るから簡単なんだ

あなた、上空飛行ちゃんと出来ますか?
636名無しさん@電波いっぱい:2007/06/12(火) 19:44:19 ID:izZeA7gv
プロポは友達
637名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 03:24:40 ID:4fQmf4EE
モード2からモード1に変えたら
彼女は出来るし、パチンコは負け知らずだし
仕事は上手く行くし、万馬券は当たるし
もうモード2に戻る気がしません
モード1に変えて良かった
今度は宝くじ買ってみますw
638名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 23:45:26 ID:quJnzWC8
なんで本物のヘリみたいな操縦桿プロポ出ないんだろう。
639名無しさん@電波いっぱい:2007/06/16(土) 09:37:26 ID:12h1Q8x6
同意
なんで本物の飛行機みたいな操縦桿プロポ出ないんだろうとも思う
640名無しさん@電波いっぱい:2007/06/16(土) 10:55:47 ID:K/F3g0cj
操縦幹プロポにしたら
フラップSW、ランディングギヤSWにトリムと・・その他いろんなスイッチを
5〜6個くらいは操縦幹につけれるのにな。
なんでやらないんだろうと思うよ。
641名無しさん@電波いっぱい:2007/06/16(土) 18:27:03 ID:2RVt8arT
でかくなる・・・のと、据置型になるか、首からかけるとかの固定方法が
必要になるからでは?

今みたいなプロポの持ち方だと片手で操縦桿握ったら、もう片手でプロポを保持
かつスロットル等の操作も要るとなると難しいのでは。
642名無しさん@電波いっぱい:2007/06/18(月) 02:32:41 ID:QTpd904W
飛行機はモード2のほうがいいと思う。水平旋回とかロール時の舵の当てやすさはガチ。
だがヘリはモード1のほうが操縦しやすい。
ラジコンヘリは実機と違って圧倒的にピッチ(スロットル)とラダーを動かしまくる。
なので同軸にあるとちょっとのミスが命取り。
643名無しさん@電波いっぱい:2007/06/18(月) 10:50:03 ID:SIKuVthh
ヘリも同軸にあった方が当て舵しやすくない?
モード2だと、機体が右斜め前に傾いたとき、その分スティックを
左斜め後ろに動かせば済むとかさ。
644名無しさん@電波いっぱい:2007/06/26(火) 21:25:02 ID:KhhocZcn
「中国製タイヤに危険性」米当局がリコール要請
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182854031/

645名無しさん@電波いっぱい:2007/06/27(水) 01:35:01 ID:ISHcF4yu
モード1のプロポで、モード2風の操作を楽しみたい人は…

ttp://kiken.jp/norimono/plane/log/20070624140303/img/img2182.jpg
646名無しさん@電波いっぱい:2007/06/27(水) 03:26:14 ID:0+kkR37y
↑バカみてーw
自分の背後に機体が行かざるを得ない状況になったらどうすんだよwww
647名無しさん@電波いっぱい:2007/06/27(水) 11:45:11 ID:eU0Kyivb
操縦桿型プロポ、車のホイール型みたいな形にすれば・・・って案は前にもあったよね
ラダーはグリップ持つ方の親指部分に付けるか
いっそスティックを捻るとかすれば出来そうな気もする
648名無しさん@電波いっぱい:2007/06/27(水) 20:36:52 ID:lKUVFGbs
>>647
>ラダーは
>いっそスティックを捻るとかすれば出来そうな気もする

すでにパソコンのフライトシム用スティクではそうなってますね。

649名無しさん@電波いっぱい:2007/06/27(水) 23:43:30 ID:LFWWEfwX
>自分の背後に機体が行かざるを得ない状況になったらどうすんだよwww

↑コイツは中学生かw
>>645のヘリの機首にある黒い箱、どう見てもカメラだろ。
実際Heli-Chairのサイトに、ヘッドマウントディスプレィの画像があるし、
↓の動画でも、最後にHMDをはずすところが映ってる。

ttp://www.heli-chair.com/videos_public/pilot_vision_project/phase_E_apr16_2005/grand_finale_E_Apr16_2005.wmv
650名無しさん@電波いっぱい:2007/06/28(木) 01:15:43 ID:h0hs2bet
651名無しさん@電波いっぱい:2007/06/29(金) 20:30:58 ID:7PhzNPxW
久しぶりにスレ覗いたら面白いものが紹介されてるね。
確か10年くらい前にもこんなのあったと思ってググッたら出てきた
http://www.bf1982.com/projectcyclops/

日本でも、カメラの画像のみでラジコン飛行機を操縦する人がどこかのサイトで紹介
されていた記憶が…
652名無しさん@電波いっぱい:2007/06/29(金) 20:56:47 ID:2xTbQlFb
ガキの頃から思ってたけどモード1の理不尽な軸って
プロポが
2ch(ラダーエレベータ)
→3ch(+エンコン)
→4ch(+エルロン)と増えていって余ってた軸にエルロンあてたから
ああなっただけなんじゃないのか・・
実機操縦経験者が多かったアメリカは当然モード2ってことで
653名無しさん@電波いっぱい:2007/06/30(土) 05:55:15 ID:x1s2LCbS
>>652
実機の免許がとりやすく、実機を買って置く場所に困らない広いアメリカ
では、実機経験者が日本より圧倒的に多かった影響もあるんだろうね。

但し、自分が機体に乗らないRCでは、必ずしもモード2がベストとは、
言えないのかも知れないと、最近思い始めました。
空物の操作が、モード1〜4と複数あるのは、人によって操作し易い
モードが違うからではないだろうか?

だから最近感じている事は、人によって操作し易いモードが違うのに、
当たり前の様に「モード1のみ」としてしまっている風潮だと思う。
日本人は「左利きは駄目」など決め付ける部分があるから、「モード1
に統一」としてしまったのかな?

このスレでも時々「私はモード3」と書き込まれているけど、これからは
モードを自分で選べるのが最も良い様な気がする。

ベテランに操作をゆだねる初心者も、モード3とモード1なら比較的お互いに
移行し易いだろうし。
654名無しさん@電波いっぱい:2007/06/30(土) 23:52:07 ID:RvjIfpHC
日本人の民族性だろうね
他人が自分と違うことをするのが許せないというのは
なんやかんやと難癖つけて自分と同じようにさせようとして
自分と同じようにしない奴には執拗に攻撃をする

655名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 01:25:01 ID:Gq1xBFJt
他人と一緒にやる時不便だよ、という忠告なら理解できるけど、
根拠のない、執拗な中傷なんかを見てると、
多数派じゃないと不安な人は、少数派でも平気な人に対して、
何かコンプレックスでも感じてるんじゃないか、と勘繰りたくなるね。
656名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 02:39:32 ID:/ORWKRje
モード2厨が必死にモード1を中傷していたがなw
657名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 09:56:47 ID:mrD47j/i
まあこのスレの存在自体がモード2厨の性格を表してんじゃないのかな?
自分が好きで使ってるだけならスレたててまでモード2万歳!を主張しなくても良いわけだよね
それをことさらモード2を使ってる事が上手い・偉いみたいな主張を繰り返すから叩かれるんだと思う。

単純にモードを語りたいだけであれば
【メリット】プロポのモードについて語るスレ【デメリット】
なんてタイトルの方が嫌みが無くて良いよね。
658名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 12:09:35 ID:RgvgHBHs
多数派・少数派というより、守旧派・革新派という構図だと思う
どこの分野でも古いものに固執する人間と新しいものを追求していく人間がいる
革新派が自身で良いと信じているものを良いと公言するだけで、
守旧派は革新派に対して執拗な攻撃をする
ま、いずれ守旧派は消えるんだけどね
659名無しさん@電波いっぱい:2007/07/02(月) 02:51:15 ID:tQt2bCyK
>>658
見事な詭弁、ありがとうございました。
660名無しさん@電波いっぱい:2007/07/02(月) 04:18:07 ID:y2+IbykT
革新が良いと決め付ける事も、
守旧が良いと決め付ける事も、
どちらも「決め付ける」事が争いの元で、間違っているのではないだろうか?
それぞれの良い所があるはず。
661名無しさん@電波いっぱい:2007/07/02(月) 12:48:25 ID:C/3MMjk2
日本は左側通行なのになんで異国は右側通行なんだ?と討論してる感じにみえる・・・・
いいじゃん、楽しくうまく飛ばせれば!人は人!
自分の好きなほうで!
662名無しさん@電波いっぱい:2007/07/02(月) 21:39:50 ID:yKpXjfkN
なんでどうでもいいことを必死に論議するの?
馬鹿みたい
663名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 23:54:00 ID:bshBUVbG
モード1でもモード2でも たしかにどうでもいいことだ。
この話は昔からある。
モード2使いは特殊技能的なところがあって、と言ってもきわめて少数派だから
そう見える それで自慢げと取られるところがあるかもしれない。
しかし最初からのモードで覚えたらどっちでもおんなじ。

昔からある話だけに面白い話もある、どんどんやったほうがいい。

おれはモード2で覚えたほうがよかったかといまだに思ってる、他人の指導なしで
独自で覚えたんでやれば出来た。
昔のプロポは簡単に直せた、いまでも直せるプロポはあるが まぁメーカー送ればすべて直せる。
しかし他人の機体に一切触れないのも寂しいかも知れん。
664名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 05:01:22 ID:5lULQ+I8
>>662
必死に論議している人と、論議することを楽しんでいる人がいるよ。
全員を馬鹿呼ばわりする表現はやめよう。
665名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 19:02:09 ID:JyHGSNp8
モード2が好きな人はモード2でやればいい。
あくまで趣味であり遊びであるラジコンなんて、そのレベルのもの。
日本はモード1だからと言って、モード2を排除しようとする連中は間違ってる。
単なる日本人独特の「みんな同じじゃなきゃ嫌、同じじゃない奴を嫌う」という感情が根底にあるだけ。
666名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 20:40:54 ID:yvEUXuhE
ヒント
スレタイ
667名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 02:06:23 ID:kf0CdBCm
>>665
このスレ読んでそんな感想しかでてこないやつが議論するから
荒れる。
668名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 05:45:02 ID:uy06wE06
>>667
スレッドタイトルを考えた人は、モード2がベストと思っているんだろう
けど、レスを書いている人は、>>665の様な好きなものを使うのがベスト
と思っている人もいる。
スレタイ=モード2を使って書き込んでいる人全てと判断している人が
荒らしている原因の一つだと思うが。
669名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 20:53:47 ID:YK+btgA8
>>652
同意。
要するにモード1の方式は、ラジコンの発達順に単に最後にエルロンを4ch目に充てたから
エルロンが今の位置にあるのだと思う。
もし仮にラジコン飛行機のプロポなるものが、最初から4chあったとしたら、
モード2のように実機に近い方式になってたと思う。
そもそもラジコンは模型(実際を模倣する型)なんだし。
670名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 02:49:03 ID:CrVt+0YO
最初のプロポはボタン式
671名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 06:28:55 ID:yWHa3ttn
ボタン式はプロポと呼べないのでは・・・?
672名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 01:01:19 ID:Sbz1FWYM
>>669
ジンバルスティックが先に出てきたと言う前提だな
ch数よりも1スティック2軸の方が難しかったと思うけどな
確かに最初はラダーオンリーだったようだが

どちらにしても、車用送信機がスティックからホイラーメインになった事を考えると弱いと思うぞ、1から2なんて移行はもっと簡単だよ(メーカー側から見ても)
673名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 07:43:14 ID:JABJNjBs
モード2の方が世界標準。
日本でもモード2が主流になれば、メーカーはモード1なんか作らなくていいから
その分、コストダウンになる。
674名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 09:51:47 ID:vKaBd9oG
よく「赤上げて!白上げて!」って遊びがあるじゃないですか。
その延長で、左手は上下、右手は左右に動かすと、いつの間にか
左右同じになってしまう。

モード1もまさにそれなんですよね。慣れれば出来ると思うけど、
最初の慣れまでは練習がいる。つまり初心者が使い出すには
ハードルが高い。慣れずに墜落して止めてしまう人は結構いると
思うんだけど。

モード1は、ジャイロが発達したおかげで、左はエレベータに集中し、
右はエルロンに集中できる。演技が複雑になれば舵が混じり難い利点
があると思います。ただし、メーカーとしては入門者を逃がさない工夫
をもっとすべきではないかと、思う様になりました。

モードを簡単に変更できるプロポにする。そして自分が最も使い易い
モードで練習して、墜落を大幅に軽減できれば、経済的にも楽になり、
長く続けられると思うんだけど。

どのモードだけに限定するのではなく、選べることの重要性があると
感じます。
675名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 19:23:50 ID:m9vERVdd
>>672
実はメーカもとっくにモード2に以降してる。
国内向けに、モード2の改造モデルのモード1を生産してるだけで。
676名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 21:19:33 ID:kPjaxVTa
モード3試してみたいんだけど
作るしかないですかね・・
677名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 05:52:19 ID:G1q78wqH
シミュレータがあるなら、簡単に試せるよ。
各チャンネルの設定を変更するだけだから。

ちなみにモード2もモード3の設定にして、プロポを前後逆に持って、
各チャンネルをリバースさせればできる。

プロポでスロットルカーブとかピッチカーブを設定していると、その設定も
影響するから、カーブを設定しないで動かすことになるが。
678名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 18:05:04 ID:1nN7bmrl
てゆーか
モード3って操縦桿の先っぽにラダーのつまみが付いてるやつのことでわ・・
679名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 18:43:03 ID:LIYH34ph
それはシングルスティック。

モード3 4はモード1 2の左右が逆になってるモード。
どっちがどっちかは知らない。
680名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 06:17:35 ID:crS5Cdv6
>>678
>>679
モード1の左右逆がモード4
モード2の左右逆がモード3
681名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 04:36:12 ID:T0TgRxsx
なんか過疎スレが最近にぎやかだな。
682名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 22:57:35 ID:jZVI3L23
2.4G帯プロポ発売とともに日本もモード2に移行でいいよ。
683名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 00:18:17 ID:21ykde4Y
俺は、メインはモード1だけどモード2も扱える様になった!!
そもそも内のクラブは古参連中がモード2が多いんだなぜか知らんが
新入部員に対して古参連中、俺はモード2だから1はチョット勘弁してくれは良いのだが
モード2の新入部員にも何かにつけて自分の処じゃなくアイツ(俺)に頼め
何だソレ!結局はモード2の連中は屁生狡のが多いのか?モード2なんか嫌いだ〜!
684名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 10:04:00 ID:+ExzOkRt
>>683
>モード2の新入部員にも何かにつけて自分の処じゃなくアイツ(俺)に頼め
これ嘘だろ、
理由として
1.現在の日本では特別に注文しないとモード2は販売してない
2.初心者なのにモードの違いを知っててこだわり(わざわざモード2で組み上げてくる)が有る事が考えられない
3.モードの違いやこだわりがあるなら普通の初心者じゃない

俺に周りでも2人位モード2の人が居るがやはり妙なこだわりが有って
そういう人は全部自分でやってるぞ
他人に教えてもらうような謙虚な人は最初からモード2なんて持ってこないよ
ちなみにモード2の人もモード1で飛ばせるようになってからモード2を知り自分で練習して移行してる

おれもヘリアクロの壁にぶち当たった時、きっとモード2なら有利に違いないと思って
シミュで練習してそこそこ飛ばせるようになったけどまあ一長一短で同じだったね。

あとモード1,2の違いでどちらが良いかは一長一短だと思う、
俺も日本でモード2が標準ならモード2で始めたはず
結局モード2厨がうざがられるのはモード1が標準の日本でわざわざ理由をつけてモード2を選ぶ特異な性格に有るんじゃないかな?
685名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 15:48:40 ID:21ykde4Y
>>684
俺は嘘は言ってないつもりだが、自分の考えがそうだからって人を嘘つき
呼ばりすんな。
アンタは屁理屈、能書で自分の考えと違う人のことを何時も嘘つき呼ばり
すんだな、もう少し人の書いてる内容見て笑える位のセンス無いの?
686名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 19:50:45 ID:g/JRytOv
まぁ もちつけ。

モード2の多いクラブで見聞きすれば必然的にモード2を買うだろう。
取り寄せで手に入る。
こだわりなくてもモード2の薀蓄に洗脳されてるって事はある。
後は普通にクラブの初心者。
初心者のお守りは大変だから、大体ぺーぺーのちょっと上手いやつに
おまえ見てやれって相場が決まってる。
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:26:58 ID:2Lz7G3n3
モード1狂信者の脳内

(日本国内では、というより自分の周辺では)モード1しか売ってない(店が多いようだ)
だからモード1の方が優れている。
優れたモード1を選択した自分はモード2選択者より優れている(はずだ)w
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:57:40 ID:dqcDO98C
>>687
私はモード1ではないが、こういった書き込みが荒れる元。
モード1を使っている殆どの人は、モード1しか売られていなかったからモード1になったとか、
モードという言葉自身を知らずに買ったら、それがモード1だったということだと思う。

私は店でプロポを買うとき、モード1で良いか?等と聞かれたことがなく、何も言わずに
モード1が出てくる。店の人も早く売りたいのに、置いてもいない他のモードの話をしたがらない
のだろう。 あと、空ものを分っている店の人は、基本的に中年以上(〜老人)。 まあモード1
にしといた方がアドバイスや調整ができるからいいと思っているんだろう。

飛行クラブか何かで嫌な事を言われたのかも知れないが、不特定多数の人全てを侮辱する
言い方は、人としてすべきではない。
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:06:29 ID:zxEU3F9m
>>687
しね
690名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 11:50:56 ID:3byHa5s2
>>689
691名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 20:58:01 ID:nWwPgZCh
う〜ん

モード1狂信者と言うのは今までお目に掛かったことがない。

普通 狂信的なのはだいたいレアと言うかマイナーなのが・・・
と言うか一般的なのに狂信はない、普通になってしまう。
宗教に限らずどんなことでも教祖的人物が必ずいるものだが
おおよそ常識的なことを言っても当たり前だから教祖にはなれない。

教祖的人物は理にかなったそれも人並み外れた知識を持っている。
99%はそれを説く。

よそう・・・・・    スレ違いだ。
692名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 22:29:35 ID:TaSAJRHY
厨房のころからモード2一筋だったが
3chなら確かにモード1がイイw
693名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 15:11:10 ID:gAOFW4Us
私はラジコンヘリを始めて36年になるものですが、始めた当時は
国内でもラジコンヘリは珍しいころでした、そしてまともなジャイロも
ありませんでした、ラジコンヘリはコントロールが大変難しく悩んで
いましたが、ヘリは操作が複雑ですから、、、モード2に変えてから
一変しました、そしてそれ以来ずーと36年間モード2です^^
おそらくモード1が普及しているのは、操縦の先生がモード1しか
いないからだと思ってます、また、どちらが良いかというと
慣れれば、なれたほうがいいに決まってます。
694名無しさん@電波いっぱい:2007/09/09(日) 06:32:15 ID:jSzLZxi9
トイラジにモード1って有るのかな?
ターゲットが殆ど初心者(実際には上級者も息抜きで買っているだろうけど)
だと、少しでも飛ばし易いものにすると思うんだけど、自分が持っている
トイラジは2chだけど、モード2かモード3の2ch状態。
695名無しさん@電波いっぱい:2007/09/18(火) 23:40:47 ID:QXnB8hv0
以前、ユニオン模型の電動機のフルセットについてた3chプロポは、モード2だな。
左がエンコンのみのステックで、右のステックがエレベーターとエルロン又はラダー。
696名無しさん@電波いっぱい:2007/09/19(水) 00:13:04 ID:WSbAnCV6
以前>>144で、モード3はモード2の左右逆。 モード4はモード1の左右逆。と認識していた。
行きつけのRC店でも同様だった。(JRに親しい)

フタバに聞いたら、モード3はモード1の左右逆だと言う。
RealFlightも同様。

ググッてみたけど、どちらが正解なのか分らない。

どちらが正解?
697名無しさん@電波いっぱい:2007/09/19(水) 15:44:45 ID:Z+yeGKnz
MODE1の左右逆がMODE3
MODE2の左右逆がMODE4


のはず。
698名無しさん@電波いっぱい:2007/09/23(日) 15:05:21 ID:DYHPdIGH
3Dヘリで大暴れしたいならモード2かもね!
今年のフリースタイル日本グランプリで聞いたんだけど、
出場者はモード2使用をあまり公表したくないみたい。
それは難しいモード1の方がカッコ付くからみたいよ。
審査委員も飛ばし方をみれば、一目瞭然で分かるらしい。
これはどういう事かしら?
3Dヘリ演技に限っての事だと思うけど・・・
699名無しさん@電波いっぱい:2007/09/24(月) 19:14:42 ID:R0+/Nso0
いや、フリースタイル日本GPの選手ででモード2なんていないぞw
韓国人が2人出てたけど、かれらはモード2かも知れんが決勝には残ってなかった
700名無しさん@電波いっぱい:2007/09/24(月) 19:18:35 ID:aI7Fz4xW
選手じゃなくギャラリーに聞いたんじゃ?
701名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 14:19:48 ID:/wt+9ldk
>>696
で、モード3,4について質問した者なんだけど、
色々聞いてみても人によって違う。

フタバは、モード1のスティック左右逆がモード3
JRは、モード2のスティック左右逆がモード3
追加して、共通した規定は無いのかについてをJRに聞いてみたら、
「ない」との返答。そんなもんなんかな?
702名無しさん@電波いっぱい:2007/09/28(金) 01:12:23 ID:/VM5oAw5
考えてみたら、モード3,4の商品を望む声があるわけでもないし、
業界で規格化されてなくても、べつに困らないと言うことなんだろうね。
703名無しさん@電波いっぱい:2007/10/03(水) 17:42:16 ID:kvjb4yFT
>>36
以前の書き込みに対してで悪いんだけど、
双葉に聞くと、6EXはだけユーザーでモード変更してもOKだが、
FF7, FF9は内部のプログラムを調整しなおさないといけないので、
メーカーでの改造が必要。と言われた。
実物を持っていないので判断できないが、何処か支障が出るの?
メーカーは「プログラムの中身」ぐらいしか応えてくれない。
704名無しさん@電波いっぱい:2007/10/03(水) 19:35:41 ID:IfTlV7jP
>>703
改造するくらいならモード2を買え。
値段は同じ。
705名無しさん@電波いっぱい:2007/10/03(水) 21:53:44 ID:V4vrxiZW
>>703
FF7を自分でモード変更してモード2で使ってるけど、別に何の支障も無い。
706名無しさん@電波いっぱい:2007/10/04(木) 05:39:22 ID:mHo3NVfa
>>704
ヤフオクで安く買って自分で設定直すか、
正規小売店でメーカー改造を依頼して高く買うかを選択したい。
万額の値差があるからね。
地方だから量販店のような所は無いし、通販特価品ではやっぱりモード1
限定になってしまうでしょう。

正規小売店でモード違うのを同じ値段で変えるのは知っているんです。
707名無しさん@電波いっぱい:2007/10/04(木) 05:41:32 ID:mHo3NVfa
今JRを使っているので、本当はJRで設定しなおす機能があればいいんだけど。
708名無しさん@電波いっぱい:2007/10/10(水) 01:24:16 ID:lYbV5RJO
JRのX347とX2720を自分でモード2に変更して使っています。
配線の入れ替えだけなのでX2720の場合はトリム表示が左右逆になりますが
使っていて支障はありません。
配線をいじるのであまり薦められる方法ではありませんが・・・
9X-Uについてはメーカーに出してモード変更してもらいました。
値段は7000円でした。
709名無しさん@電波いっぱい:2007/10/10(水) 05:54:30 ID:C4m/PrSz
>>708
JRはモード変更の改造を依頼すると、7000円(返送分の送料込)
双葉は3000円+返送分送料
送り分は共にユーザー持ち
で双葉の方が安いのは、モード変更前提のプログラムになってるからかな?

配線入れ替えは、ポテンシオメーターに行っている配線を入れ替えるという
ことですよね?他にも替えてます?
710名無しさん@電波いっぱい:2007/10/10(水) 08:58:43 ID:lYbV5RJO
>>709
基本的にポテンションメータの配線入れ替えですが
X2720の場合はエレベータとエンコンの
デジタルトリム配線を入れ替えました。
そのまま同じところに入れ替えると動きが逆になると思います。
ココで説明するのは難しいので、自分で良く見ながらプラスマイナスを
逆に繋ぎ直せば正常になると思います。

711名無しさん@電波いっぱい:2007/10/10(水) 17:40:29 ID:C4m/PrSz
>>710
ありがとうございます。
デジタルトリムはプロポによって他の回路とまざっている基盤があるので、その場合は挫折するかも
しれませんね。今までは3つのプロポを自分で改造してきたけど、今度買う時は、メーカーに注文発注
するだろうな。トリムが逆になるのは、なんか紛らわしくて。(欲しくなるのが改造できるとも限らないし)
712名無しさん@電波いっぱい:2007/10/14(日) 12:03:23 ID:T8DYMT96
モード2愛好者が頑張れば主流を変えられるかもしれませんね。
モード1主流になった歴史は上のほうに語ってた人がいますが、過渡期にはシングルスティックまでも売り出されたりして結局モード1に落ち着きました。たしかにモード2には2の良さがあったんですが
選択肢が広がるのは良いことです。そのうち店頭でモード1,2どちらに?って時代がくるかもね。
713名無しさん@電波いっぱい:2007/10/16(火) 23:07:24 ID:N3+3lKhq
モード2を注文して買う人が増えてくれば店頭に並ぶようになるかも。
自分はモード2プロポ2台目です。
どちらも新規にプロポを買うときラジコン店で注文して取り寄せてもらいました。
割引率の高い大手ラジコン販売店でですが、店頭に並んでるモード1プロポと同じ割引率で安く買えました。
714名無しさん@電波いっぱい:2007/10/19(金) 21:28:44 ID:XwenlCAz
私、40年目にしてモード1からモード2へ変更しました。
只今 猛練習中、1ヶ月で遊覧飛行程度になった。(ヘリ)
これが、遅いか早いかは人それぞれだと思うが
初心者に戻って練習がとても楽しいのです。
最近思うのですが練習量の少ないサンデーフライヤーはモード2の方が
理に適っていて後々の上達面でも有利な感じがして来ているのです。
715名無しさん@電波いっぱい:2007/10/20(土) 00:19:31 ID:b0DnB6ZD
↑きのせい
716名無しさん@電波いっぱい:2007/10/20(土) 00:38:53 ID:4hsQVOHH
モード1が全くの初心者に不向きなのは事実だと思う。
旨くなれば、それぞれの長所、短所があり、どちらとも言えないんだろうけど。
少なくともモード2が標準の方が、レベルを上げられる初心者は増えると思う。
717名無しさん@電波いっぱい:2007/10/20(土) 07:44:20 ID:BL31M14L
>>716
モード1とモード2の
長所、短所を例を挙げて教えてください。
718名無しさん@電波いっぱい:2007/10/22(月) 09:33:35 ID:CpqGYiDY
↑きのせい
719名無しさん@電波いっぱい:2007/10/22(月) 11:56:23 ID:Fk5EzBpl
>>718
気のせいに一票
720名無しさん@電波いっぱい:2007/10/25(木) 00:44:17 ID:UJR+XDsw
\( ^o^)/ さあ、気を取り直して次ぎ逝きましょう!
  
721名無しさん@電波いっぱい:2007/10/25(木) 09:05:25 ID:t/Jq/a4W
>>717
モード1
  ○教えてくれる人が多い
  ○どの店にも置いてあり直ぐに買える(通販を含めて)
  ○エルロンとエレベーターを別に操作して混ざらない
  ×初心者がパニクル
  ×3Dでピルエットを混ぜた時に操作し辛い
モード2
  ・モード1の逆
モード3(JR)=モード4(双葉)
  ◎TVゲームに慣れている人は最初からホバできる
  ・他はモード2と同じ
モード4(JR)=モード3(双葉)
  ・モード4と同じ

全て試した結果、と思ってます。
722名無しさん@電波いっぱい:2007/10/25(木) 10:21:34 ID:t/Jq/a4W

誤:  モード4と同じ
修正: モード1と操作上は近い
     入手困難、左利き用?
723名無しさん@電波いっぱい:2007/10/25(木) 10:31:26 ID:UJR+XDsw
3Dでピルエットを混ぜた演技がしやすいのですね
私もそう思います、ありがとうございました
724名無しさん@電波いっぱい:2007/10/27(土) 10:14:15 ID:H2Ji7nN3
私もモード2でヘリをやっています
ピルエットフリップの場合、スワッシュとピッチ操作が別のため大変安定してます。
これから練習を積めば低高度でのピルエットフリップも可能ではと思っています。
725名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 13:43:32 ID:ev8Lm1yz
ALIGNのサイトで見られる3Dヘリ動画で左スティックがスロットル
って確認できるのがいくつかある。
726名無しさん@電波いっぱい:2007/11/13(火) 23:51:47 ID:kaR/aLS+
俺ALIGNサイトの3Dヘリ動画見てきたよ
あれがモード2の飛び方なのか?
すげーは!!
727名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 02:33:42 ID:NzcCZ/wE
あっちじゃモード1なんか使う香具師は変態だけだろ
728名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 02:37:22 ID:Zc7X0+0f
>>726
釣られてやるよw
modeいくつだろうがトップクラスが飛ばすなら同じ。
729名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 05:42:17 ID:ENEJtOGG
>>728
それは違うぞ。
モードによって得て不得手がある。どんなに練習しても、効果の現れ方は違う。
プロ野球のピッチャーなら、練習すれば右投げの線種が左投げでも一緒できるか?
1,3塁への送球が一緒になるか?

ピルエットさせながら右スティックをクリクリ回す様な演技は、どうしても右利きなら
モード2が有利、同じだけ練習すればモード1で練習したよりもさらにうまく出来る。
演技はそれだけではないから、モード2のみが良いというのも偏見になる。
730名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 10:59:54 ID:Zc7X0+0f
>>729
ピッチャーの例えは全く例えにならん。
腕力も違えば、今までと違う投げた事の無い腕で投げるからな。

スティック裁きについて右手も左手も関係ないよ。
ゲームのコントローラーを考えればわかるだろう。

でもこれはmode2と4の違いであって、肝心な1と2の話ではないから
置いておこう。


難易度の高い演技として、
ヘリのピルエットフリップに関してはmode2はとっつきやすい。
飛行機のローリンぐループやサークルはmode1がとっつきやすい。
どっちもスティックを回す動作(結果的にそう見える)。

とっつきやすいだけであって、「グルグル回す」レベルだと
入り口に立つだけで、そこから先には絶対に進めない。
結局のところ、めまぐるしく回転している機体を
リズムだけじゃなくて、刻々と角度が変わる機体を
指が理解して制御できるセンスがあるかどうかが問題。
これは練習だけではどうにもならない。

だからピルフリは10年やっても出来ない人もいれば、1年で出来る人もいる。
もちろんただのピルフリなら誰でも頑張ればすぐできる。

ピルフリしたまま行きたい方向に向かわせるには回すなんて言ってると
一生できないよ。

結局のところ、目と、指と、機体が一体になれるかどうか。
壁を越えるにはmode云々とは全く別の問題。
mode1も2も壁の向こうでは同じ難易度。

mode1でも少し練習すれば、見た目はバラバラでも
mode2でいう「グルグル」になっている。
実際、シミュレータを持っているならmode1の操縦を
mode2で表示させればわかる。
↑ここまでは誰でもすぐにできる。

大事なのはそこから先の話なんだよ
731名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 16:33:57 ID:dN2R64pZ
730はモード1でもモード2でも極めたのか?
是非技を見せてくれ、そして弟子入りさせてくれ。
732名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 17:06:08 ID:HOP9Y8ok
ねぇねぇ、「カオス」って連続ピルフリのこと?なの?
733名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 19:13:02 ID:Zfc1E29l
さあて日本のトップフライヤーでそんなにうまくできる
人間が何人居るかな?
低い高度で安定したピルエットフリップを早くみせてほしいです
734名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 19:21:25 ID:z9iUaMnL
頑張れモード1信者!
735名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 21:04:21 ID:Zc7X0+0f
>>733
・・・頭弱そうだな。
「そんなに」が何を指しているのかわからんが
どうせアラン辺りだろう。
mode2の日本人でもいねーよ。伊藤はmode1
736名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 21:05:51 ID:Zc7X0+0f
あと、「トップフライヤー」なら一人だろうが。
737名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 22:14:33 ID:Zfc1E29l
>>735
「そんなに」とはおまえがわけのわからない「壁の向こう」とかいってることだよ。
まさかおまえ口だけじゃあねえだろうな。
あまりにも言っている事が頭でっかちすぎねーか

738名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 22:38:22 ID:QioRZcH6
でもよぉ、モードU使ってるアラン並に上手い
ピルエットフリップをやってる、外国のモードU
フライヤーいなくねぇか?
739名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 22:49:38 ID:Zc7X0+0f
>>737
入り口の壁は 「mode1だからPFが難しい」って思ってるレベルの事。
もう少し具体的に言うと最大ピルエットレートに合わせた一定のリズムで
全ての軸に対して一定量の舵しか打てないレベル。

タイミングだけじゃなくてそれなりにPFをコントロールしてる人は大勢いるよ。
メーカー主催の飛行会にでも行ってみろ。わんさかいるから。
俺も完全な定点は無理だが、半径3メートルには収まる
高度は電柱くらい高さを維持するが。
740名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 22:59:18 ID:Zfc1E29l

微妙なピッチ操作の練習を精々励むことだな!
741名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 23:14:32 ID:Zc7X0+0f
>>740
練習しなくても大丈夫 俺にはコレが限界だから。
俺もきっとmode2ならアランと一緒に3DMASTERSに出てたはずだわ
だよな?
742名無しさん@電波いっぱい:2007/11/15(木) 23:58:43 ID:ZuWMFdZn
もっと粘れ、モード1w
743名無しさん@電波いっぱい:2007/11/16(金) 00:02:36 ID:LZddl0C2
日本では1/100にも満たない少数派が必死に生きるスレだなw
744名無しさん@電波いっぱい:2007/11/16(金) 01:15:54 ID:As5jyxkz
世界では少数派モード1が必死に生きるスレだなw
745名無しさん@電波いっぱい:2007/11/16(金) 08:14:16 ID:UnYrxQTe
モード3は1スティックだろ。エンコンが左手でエルロン、エレベーターを右手で上下左右、
スティック上部のホイールの回転でラダーをコントロールする。

ヤングブラッドとかが使用してたと思うが。

746名無しさん@電波いっぱい:2007/11/16(金) 13:11:27 ID:0EZ11DmV
>>745
モード3の定義はメーカーによって間違う。
JRは、モード2の左右逆。
双葉は、モード1の左右逆。
スティック上部にホイール付という定義もあるかもしれない。
747名無しさん@電波いっぱい:2007/11/16(金) 23:39:11 ID:LZddl0C2
最初はmode2から入ったくちだけど
限界を感じてmode1にした。 結果を先に言うと急激伸びた

日本の現状mode2人口は2〜300人に一人位じゃないのかな。
748名無しさん@電波いっぱい:2007/11/17(土) 22:08:54 ID:jlPtvLHH
つまりほとんどはモード2の存在すら知らない無知
749名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 09:03:36 ID:5cyw76Dk
知ってても知ろうとしない日本人的連帯感
750名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 10:30:52 ID:Q2ianA1r
日本でmode2は一匹狼専用で全て独学を歩む事になるから伸びない
ベテランに機体の具合見てもらう事も、
完全に調整されたベテランの機体を飛ばさせてもらう事もできないから。

機体を見るくらいなら見てあげるけど、どうもmode2の子は閉鎖的で
コミュニケーションが苦手な独特な雰囲気で近寄り難くて困る。
アドバイスしても、勘違いした自分なりの理論でそのまま突っ走ろうとするし
そういう事もあいまってmode2の子は誰も相手にしない傾向。


いつも調子悪そうなヘリ飛ばして落として部品交換の繰り返しで挫折
最初からmode1で始めてれば伸びたかもしれないのにもったいない。

これから始める人はこのスレ(初心者しかいない)のmode2推奨派に
騙されないように。

国内のあちこち行って飛ばしてるが、mode2で3D(と言える)してる人なんていない。



念のために書いておくけど別にmode2が劣っていると言っている訳じゃないから
誤解して騒がないように。
mode2が主流の国ならmode2。 mode1が主流の国ならmode1。
特に日本は99%(少なくとも人前で飛ばすフライヤーレベルの人)がmode1だから。
一生一匹狼で独学を歩もうと思うならmode2で頑張れ。
751名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 13:09:21 ID:wihXWRT2
以上モード1粘着信者の政見でした
752名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 13:52:45 ID:4KR3qP2v
極めて閉鎖的なラジコンクラブの奴に閉鎖的と言われるやつは、、、



どんだけーーーー、
753名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 14:04:00 ID:jyzBzjPn
えーーー、なんでーーーー

>>750 さんのいってること、もっともだと思うけどーーーー
なんで閉鎖的ってわかるんだぁーーーー

偏った内容ならまだしも
合理的なハナシじゃないかぁーーーーー

あーーーー、「−−−−」を多用すると
あったま悪い文章になるぅーーーーーーーー!

ぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
754名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 14:08:35 ID:mUzebWM5
750の意見は正しいと思う
モード2信者がいつも叫ぶのが「世界で標準」ってお題目、
しかしモード2主流の国でも別にすべてのモードのプロポが均等に買える訳じゃない、
結局モード2の国でも日本と同じでそれが手に入りやすかったから使ってるだけにすぎない

ほんとにそれぞれのモードのメリット・デメリットを考えて選択してる人なんてほとんどいない、
逆に変なこだわりを持った人が多いってのも事実、外国でモード1やってる人も有る意味異端児って事。
755名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 19:51:30 ID:kDPIfYXp
モード2・・・・・
おれが始めたはるか昔 アルミのケースで裏蓋あけて簡単に直せた。
当時からすでに市販品はモード1しかなかった。
飛行機もヘリもほとんど独学だからやれば出来たんだが。

しかしほぼ100%モード1の現状で、実際にはデメリットが多い。
ベテランの調整極めた機体を飛ばさせてもらう・・・
自分よりレベルの低いやつに飛ばさせることは、よほど仲がよくない限りないんで・・・・・
これはあまり現実的にない。
初心者に頼まれることもたまにはあるが、これが出来なくなる。

普通に飛ばす限り差はないだろうが、アクロで考えると飛行機はモード1がヘリはモード2が
やりやすい。
これは飛行機はテールの動きが一軸で出来る、ヘリはスワッシュの動きが一軸で出来る
これに起因する。

「それは腕だよ」 そのとおりだがこれを言っては話にならない。
756名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 20:14:32 ID:LawX/7Hd
>>755
いや、上級者ほど自分の機体を飛ばさせたがる
「ちょっと持ってみるか?」ってね。
#持つ=飛ばす

初めて他人の機体を飛ばした時の感動は今でも忘れないな
なんで同じメカでこんなに違うんだ???って。
それに、一軸だろうがニ軸だろうが慣れの問題だけだよ
左右分かれてる方が舵の混ざりが少ない事もあるし。

ピルエット系の演技にしたって、ピッチ操作しながら
微妙なラダーを入れなきゃいけない。
結局指二本で操縦する限り避けられない問題。
757名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 20:34:38 ID:5cyw76Dk
>>750
負けず嫌いのオジサン!がんばれ!!
758名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 20:52:58 ID:Q2ianA1r
>>757
何も言えなくなってしまったmode2の初心者未満のガキ乙
759名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 21:06:27 ID:5cyw76Dk

申し訳け御座いませんでした。
760名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 21:14:11 ID:zU5wCbb7
モード1厨はイジリがいがあるなw
761名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 21:52:01 ID:cvLvTkB7
映画、猿の惑星を彷彿とさせる内容に
吹いた!
762名無しさん@電波いっぱい:2007/11/21(水) 01:26:56 ID:2/OUntNV
モード1は島国専用www
763名無しさん@電波いっぱい:2007/11/21(水) 01:49:55 ID:nfKKP2QN
国内でのmode1の優位性を具体的に指摘されたら
小学生並の煽りセリフしか出せないmode2連中。
764名無しさん@電波いっぱい:2007/11/21(水) 02:06:01 ID:87//iIPL
世界でのmode2の優位性を具体的に指摘されたら
小学生並の煽りセリフしか出せないmode1連中。
765名無しさん@電波いっぱい:2007/11/21(水) 02:11:05 ID:2/OUntNV
国内のモード1の優位性なんて単にロートルが沢山やってるから、
モード1やればロートルから嫌がらせを受けなくて済むって言うことだけだろ。
766名無しさん@電波いっぱい:2007/11/21(水) 09:08:48 ID:zRJU/dIy
>>763
「mode1の優位性を具体的に指摘」?
小学生並の文章だと思うが
指摘×→説明とか記述とか書けよドあほ!
767名無しさん@電波いっぱい:2007/11/21(水) 10:01:32 ID:OHmv9GKh
>>750が国内でのmode2事情
これからラジコン始める人は初心者しかいないmode2連中に騙されるなよw
こいつらが万年初心者なのは誰にも教われないmode2が原因なんだから。

国内でmode2を使って3Dしてる人なんて、どこ探してもいないのが事実。
mode2は万年ホバ連中がマンセーしてるだけ。
768名無しさん@電波いっぱい:2007/11/21(水) 11:05:26 ID:87//iIPL
もうモード1優位でいいよw

よかったねw
粘着ヒキニートさんw
769名無しさん@電波いっぱい:2007/11/21(水) 20:17:46 ID:tZJCdum8
>>767
>国内での
>国内で

えらく国内が好きだなw
770名無しさん@電波いっぱい:2007/11/21(水) 23:13:40 ID:2/OUntNV
国外へ行ったらプロポが無くて飛ばせないだろ?www
まぁ、国外に行くことなんて無いんだろうけど
771名無しさん@電波いっぱい:2007/11/22(木) 10:14:35 ID:iLMsJfVS
>>767
ホバ連中をバカにしないでください。
これでも一生けんめいやってるんです。

房ヘリメーカの技術者がTVで
「ヘリはホバに始まりホバに終わるってな事を言ってたような・・・」
ジジイだったが
772名無しさん@電波いっぱい:2007/11/22(木) 19:42:24 ID:dE270S16
正直モード2の方が面白いと思う。
パイロット気分になれる。
773名無しさん@電波いっぱい:2007/11/22(木) 20:10:35 ID:kMlSHpS+
それぞれに理由もありましょうが、別にどっちでもいいのではないのでしょうか
自分の価値観押し付けはいけませんなぁ

飛びで勝負すればいいだけかと
774名無しさん@電波いっぱい:2007/11/22(木) 21:33:59 ID:fLsi9aBn
>>772
それだけはない。
775名無しさん@電波いっぱい:2007/11/23(金) 00:49:40 ID:gPFvsZ5Z
>>774
kwsk
776名無しさん@電波いっぱい:2007/11/23(金) 03:20:28 ID:L1oQRh9t
スルーかよ!
777名無しさん@電波いっぱい:2007/11/24(土) 10:23:23 ID:WJuLhpg4
>>756
「微妙なラダー操作」と「微妙なピッチ操作」どっちの方が微妙なのか?
AlanSzaboはスティクをつまんで操作しているようだがやってみたヤシ居ないか?
778名無しさん@電波いっぱい:2007/11/24(土) 10:52:18 ID:ycCSlbqk
ヘリのラダーはピッチ操作と同じ位微妙だよ
演技によってはラダーの方が微妙。
フルラダー入れっぱなしのPFカオスだけは関係ないけど
779名無しさん@電波いっぱい:2007/12/03(月) 17:09:31 ID:TQc3kzFC
モード1粘着信者はもういねか?
780名無しさん@電波いっぱい:2007/12/03(月) 17:35:39 ID:XJXaq+w/
9割以上の日本人がmode1
しかも国内では特注でしか入手できないmode2
信者というのはむしろmode2だろ・・・常考
781名無しさん@電波いっぱい:2007/12/03(月) 17:38:45 ID:TQc3kzFC
ありがとう!まだ居てくれましたか
782名無しさん@電波いっぱい:2007/12/03(月) 17:49:03 ID:arZYOgwD
まだ>>780 一匹しか釣れない…
783名無しさん@電波いっぱい:2007/12/03(月) 18:38:30 ID:jYVEjsR9
オクにFF8のモードUが!
784今北産業:2007/12/04(火) 18:34:43 ID:iAs4eNSH
、、、ぶっちゃけどっちでもいいんだが・・・

俺は慣れてるmode1だけど、mode2使ってる奴見れば、それはそれで器用でスゲーと思うし。

ようは自分がどっちに慣れ易いかっしょ?
785名無しさん@電波いっぱい:2007/12/05(水) 01:24:32 ID:Su4B2QH/
そういう事。
786名無しさん@電波いっぱい:2007/12/05(水) 08:51:09 ID:lAH8DR72
mode2ってタイヨーとかニッコーだけだろw
787名無しさん@電波いっぱい:2007/12/05(水) 22:49:25 ID:ZSVRakL8
シミュでmode2慣れてきたから手持ちのX2720をmode2にしてみた。
スロットルカーブとピッチカーブの設定が左右逆になった。
めんどくせぇ。
TREXとばしてくる。
788名無しさん@電波いっぱい:2007/12/06(木) 02:05:59 ID:pgeJ69ps
>mode2ってタイヨーとかニッコーだけだろw

なに?、スロットルが左なら、なんでもモード2だと思ったの?

中学生が、このスレに興味を持ったようですwww


789名無しさん@電波いっぱい:2007/12/06(木) 02:35:04 ID:U59T4FnF
携帯厨が必死に「w」を打っていますw
790名無しさん@電波いっぱい:2007/12/09(日) 11:24:02 ID:0ApVG61p
最近、モード2が少しずつ増えているみたいだね
791名無しさん@電波いっぱい:2007/12/09(日) 11:45:19 ID:GHfc1LW+
>>790
そ、そんな事はない!
いまだに老舗RCショップではモード1しか見た事ない!
メーカーの国内出荷はほぼ100%モード1だ!
日本の名フライヤーはみんなモード1だ!






というモード1信者が現れるぞw
792名無しさん@電波いっぱい:2007/12/09(日) 11:54:03 ID:8BnJeM4m
>>790
オラの通ってる飛行場じゃ見たことねえべ。
793名無しさん@電波いっぱい:2007/12/09(日) 12:29:04 ID:6mepahcp
mode2ワロスw
794名無しさん@電波いっぱい:2007/12/09(日) 23:33:06 ID:GHfc1LW+
もっとがんばれモード1信者w
795名無しさん@電波いっぱい:2007/12/09(日) 23:38:28 ID:6mepahcp
このスレの>>1見てワロタw


1 :名無しさん@電波いっぱい :2005/10/29(土) 09:23:00 ID:b1rIH4Yl
周りはみんなモード1の中、細々モード2でがんばってるヤツ。
ここで語ろう。


2005年のスレでレス800弱ってどんだけmode2の人居ないんだよw
しかも半分くらいは争いで同じIDが多いw
796名無しさん@電波いっぱい:2007/12/11(火) 18:41:25 ID:MThtjeO9
ゲーム脳にはモード3がお薦めですか?
797名無しさん@電波いっぱい:2007/12/11(火) 21:37:49 ID:Uc1p1xc9
完全にゲームに慣れきってるならオススメ
798名無しさん@電波いっぱい:2007/12/12(水) 06:03:24 ID:/3qsSoF2
>>796
ゲームに慣れていると、モード3が異様に馴染んだ。
左右逆なだけのモード2も試したけど、モード3の方が圧倒的に馴染む。
馴染み易さを(悪)1〜10(良)で個人的な意見を書くと、

(ゲーム脳な場合)
モード1・・・・・・・1
モード2・・・・・・・4
モード3・・・・・・10
モード4・・・・・・・1

モード2が真ん中より下なのは、既に指が脊髄反射でモード3になっている
からだと思う。
799名無しさん@電波いっぱい:2007/12/13(木) 19:44:56 ID:i2GErsxW
オクにフタバT14MZのモードUが出てるぞ
ここの住民の奪い合いになりそうだ!
ガンガレ、皆!こんな機会は滅多にないぞ!
800名無しさん@電波いっぱい:2007/12/13(木) 21:15:59 ID:ynKs7aDe
出品者乙
誰も入札しねーよ!
801名無しさん@電波いっぱい:2007/12/19(水) 00:28:08 ID:DVHhMyj0
海外で販売してる日本メーカーのモード2プロポの2.4Gのやつ
誰か輸入してオクに出してくれ。
買うぞ
802名無しさん@電波いっぱい:2007/12/19(水) 10:57:40 ID:hhxP5vzl
> モード2
モード2使うくらいなら個人輸入しろよw
803名無しさん@電波いっぱい:2007/12/20(木) 14:17:53 ID:MHQZMCHR
>>801
遊はうすで売っとる。特選プロポっつって。
DX7はJRのOEMだんべ?
804名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 20:59:53 ID:WCYQtZTn
まだ、このスレあったんだ?!
先日モード2でかなり上手い人に偶然あったよ
805名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 17:47:46 ID:XsU35OZ7
>>804
その人はどの辺に住んでいる人ですか?
806名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 02:49:26 ID:jf/zmBdV
イギリス
807名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 20:39:03 ID:moOebqus
>>805
中部地区と‥
808名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 20:58:38 ID:RRybn5zo
2.4Gに以降するときは絶対モード2も出せよ。
日本も世界標準にするべき。
そこらのウザジイイの反対などほっとけ。
809804:2008/01/15(火) 21:16:16 ID:moOebqus
モード2でもF3C凄く綺麗に飛ばしてる人でした!
810名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 23:42:26 ID:j6pABRBm
これ買ったお
http://hipurl.com/jm
811名無しさん@電波いっぱい:2008/01/29(火) 20:00:07 ID:r/TBVqPM
モード2は 楽しい
なぜここに関係のないモード1信者が繰るのかわからん
人の楽しみに口出すことなかろうが
モード1は利点も多いのだろうがそんな事はどうでもいい
我々はモード2が楽しいからそれを選んだだけなんだ
812名無しさん@電波いっぱい:2008/01/30(水) 10:39:36 ID:zMXSOKRN
> 人の楽しみに口出すことなかろうが
いや、モード2の優位性を必死にアピールしてるのがモード2厨だろ、
モード1は多数派なのでモード2の事など気にしてない、空気のような存在
っていうかモード2送信機が日本で売られている事を知らない人も多いと思うぞ。
813名無しさん@電波いっぱい:2008/01/30(水) 14:14:56 ID:jVGpG2k7
>モード1は多数派なのでモード2の事など気にしてない、空気のような存在

まぁ、9割方はそうなんだけどね。残りの1割がw


>モード2の優位性を必死にアピールしてるのがモード2厨だろ

少数派だからこそ、アピールに熱が入る。当然の事じゃない?
それに、関係無い所で騒いでるならともかく、専用スレを立てて
その中でやってるんだから、興味無いと言うなら
ほっとけば良いのにね。
814名無しさん@電波いっぱい:2008/01/31(木) 22:23:59 ID:SEmHwBGd
sageで潜伏してれば良いのに
アゲるから荒れるんだろw
815名無しさん@電波いっぱい:2008/01/31(木) 22:41:34 ID:ZZx653Aw
あげろ。

チンカスみてーなもんだろ
モードなんざ
816名無しさん@電波いっぱい:2008/02/01(金) 04:57:39 ID:Gv+b0+bV
んで、チンカスってなに?
817名無しさん@電波いっぱい:2008/02/01(金) 17:45:10 ID:eDoMgrmh
モード2とモード1の優位性をそれぞれの信者に語ってもらおうか...
相手をバカにしちゃダメよ
818名無しさん@電波いっぱい:2008/02/02(土) 00:45:21 ID:m/Y5DW/F
何年か前にEF2000(今のタイフーン)のシムで空ものに憧れてました。
それ以前にも、049クラスの飛行機をスロットル固定で車用のプロポで飛ばしていました。

1年半程前にトイのハニビを知り、ネットでチャイナヘリが安価で買える事が分かったのですが、
どうしても、モード1が自分には理解できませんでした、確かにモード1が国内で大多数でメリットも分かるのですが、
ジョイスティック感覚で扱えるモード2がどうしても欲しく、ググりまくり、恐る恐る海外通販に手を出しlama V3を購入したところ、あっけなくホバでき、
現在はKING2を上空で飛ばせるようになってます。
所詮慣れば、モードは関係ないのかも知れないのですが、自分にあったものを使える選択の自由はあっても良いと思い書きこみしました。

この先FF7購入して、モード2に設定変更出来そうな事が分かったのですが、中には私と同じように悩んでる人も居ると思います。

マイクロソフトのシム用のジョイスティックの用に、エルロン、エレベーター、ひねってラダー、ハットSWで各種機能切り変え何て楽しそうじゃないですか。
819名無しさん@電波いっぱい:2008/02/02(土) 01:11:30 ID:21QWG8JH
>>818
>モード2がどうしても欲しく、ググりまくり、恐る恐る海外通販に手を出し
そんなことしなくてもラジ店で注文すればモード2は簡単に買える。
ちなみに俺は、フタバのモード2を2台持ってる。
値段もそのラジ店に置いてあるモード1と同じだ。
820名無しさん@電波いっぱい:2008/02/02(土) 01:19:24 ID:H5Fhacah
不器用な人はモード2がとっつきやすい
821名無しさん@電波いっぱい:2008/02/02(土) 01:36:47 ID:21QWG8JH
実機経験やフライトシム経験、それに飛行機の知識が豊富だと
モード2が心地よい。
822名無しさん@電波いっぱい:2008/02/02(土) 01:49:46 ID:fUlJImQz
ゆとり世代はモード2がとっつきやすい
823名無しさん@電波いっぱい:2008/02/02(土) 02:27:10 ID:Q6aQ+DqS
女医でフラシムするけど、ラジコンはモード1で飛ばしてる。違和感は無い。
でもとっつきやすさはモード2の方が上なような気もする。
824名無しさん@電波いっぱい:2008/02/02(土) 03:23:59 ID:sdOvyLlL
>>823
俺もフライトシムではジョイスティクだな
同じくラジはモード1ね
モード2の方が覚え易いのは確かだと感じる
825名無しさん@電波いっぱい:2008/02/02(土) 11:21:04 ID:tmvj8mD6
>>818
>そんなことしなくてもラジ店で注文すればモード2は簡単に買える。

ラジコン自体、田宮のバギーチャンプとか合ったころからの復活で、
まったくデバイスに付いての知識もない状態なんで、ラジ点で発注すること自体エネルギー要りそうだった、
相談しても、初心者はモード1にせよと言いくるめられそうな気もしたんで、
とにかく一度は自分のオモた通りにやってみようとした結果なんです。

まあ、頭固いって言われてもしょうがないなーと思ってます。
826名無しさん@電波いっぱい:2008/02/02(土) 11:24:44 ID:tmvj8mD6
>>822
>ゆとり世代はモード2がとっつきやすい

30過ぎのおっさんですが、モ−ド2の方がとっつきやすかったですw

827名無しさん@電波いっぱい:2008/02/03(日) 00:04:35 ID:QJrN1qTX
モード2ファンがいて嬉しいな
オレダケモード2かと思ってたよ
FF7は簡単にモード変更できるので良いよね
確か初期タイプのシルバーボディーのはダメだったと思う

不器用な人はモード2にとあるが
不器用な人はなにしても不器用だから

モード2を盛り上げていきたいと思いますので宜しくお願い致します


モード1信者の方、ご意見を参考にさせて頂きたいので
優位性を教えてください
828名無しさん@電波いっぱい:2008/02/03(日) 05:55:25 ID:St/LT+q8
モード1を使っている人の殆どは、「モード」の存在を知らずに、買ったものがモード1だったから
そのまま使っているんじゃないかな?
次が先輩に教えてもらえるからモード1にした。
モード1が操作上優位だからと思って決めた人は殆ど居ないと思います。

他のモードを選んだ人は、当然「モード」の存在を事前に知っていた人のみ。
実機の雰囲気を持ちたいとか、操作し易いから(特に最初は、これは不器用という意味でなく
人間工学上の必然。更に慣れれば、モード1が一定の条件下で舵が混じり難い優位性が
出てくる)、理由を持って選んでいる。

モード1を選んだ人と、大事にしている所が違うから、「モード1にしろ」と違う理由で言われて
帰る人が少ないんだろうね。
「頑固だから上達しない」と言う人がいるが、空モノの年齢は高いから、頑固なのはモードの
影響ではないでしょう。まあ、自分の信念を持っていない人は簡単に「じゃあモード1にします」
となるだろうから、その分「素直な人の比率」は増えるでしょう。
また「上達しない」のは、仲間から教えてもらい難くなる。のも大きな原因の一つであるけど、
絶対の人口がモード1以外は少ないから、うまい人が出る確率が同じでも、存在する人数が
極端に少なくなってしまっているのが、実は一番大きいのでは?入門から初心者レベルまでは
モード2、モード3(JR定義)の方が、圧倒的に上達し易いと思う。
829名無しさん@電波いっぱい:2008/02/03(日) 13:35:57 ID:KVlVIIx9
なんか、このスレで議論してることは不毛だよ。
どっちでも好きなほう使ってくれ。俺にとってはどうでもよい。
830名無しさん@電波いっぱい:2008/02/04(月) 07:45:29 ID:BX5WG9hl
わかって欲しいな
どうでもよいなら、ここに来なければいいんでないの?
831名無しさん@電波いっぱい:2008/02/04(月) 07:53:01 ID:Nwgg7ZLV
>>828
空物は一気に低年齢化したよ
ハニービーとかエアロウイングスとかのトイラジの影響で。
トイラジは子供でも操作しやすいようにモード2が多いから
モード2も地味に増えてくるんじゃない?

モード2は舵が混ざりまくるから正確な舵を打つのが難しいけど
入りやすいならそれはそれで良いんじゃないかな。
832名無しさん@電波いっぱい:2008/02/04(月) 18:01:49 ID:G7f3XTGO
>>831
>モード2は舵が混ざりまくるから正確な舵を打つのが難しいけど
入りやすいならそれはそれで良いんじゃないかな。

確かに混ざりやすいけど、プロポの設定と努力でなんとでもなりますよ!
ロールにエレベーターが入るか、ピッチが入るかだし
真横に打を入れる事出来れば問題無し!!
833名無しさん@電波いっぱい:2008/02/04(月) 22:09:09 ID:C+I1c6ws
>>832
>真横に打を入れる事出来れば問題無し!!

初心者はそれが出来ない。 経験者でもなかなかできないよ。
エルロンを微妙に入れながらエレベータを入れたりするから
どうしても崩れちゃうんだよ。
3Dフライトなら大きな問題でもないんだけどね。
834名無しさん@電波いっぱい:2008/02/04(月) 23:28:33 ID:BX5WG9hl
たしかに理屈から言えばモード1はエレベーターとエルロンは混じらない。
しかし、逆に言えばピッチ(スロットル)とエルロンは混じりやすいといことになる。
Y.部ラット氏は1本のスティックの先に回転グリップをつけて
3つの舵を1本のスティックでこなしている。
これはどう説明すればいいのだろうか?
理屈で言う有利性と実際にはギャップがあるという気もするが

飛行機の場合でスロットル以外にエレベーターとエルロンの3舵しか使わないのであれば
モード1の方がかなり有利に思えるが
4舵全てフルコントロールのであれば慣れの問題でどちらも大差ないのでは。
835名無しさん@電波いっぱい:2008/02/04(月) 23:42:37 ID:Nwgg7ZLV
>>834
プロポ持った事ある?
スロットル軸にはバネがないから舵の混じりは
「モード2のエレベータ、エルロン」の混ざりの比じゃないよ。
飛行機用プロポなんてガリガリしてるし。

しかも初心者の話してるのにYブラッドとか
一体何を考えて話を切り出したわけ?
836名無しさん@電波いっぱい:2008/02/05(火) 00:04:32 ID:wqnj3W0P
少なくてもヘリの場合は、
エレベーターとエルロンって混ざるのが当たり前というか
片方だけ入れたとしてもヘリの方で勝手に混ざっちゃうもんじゃないの?
そりゃ完璧に調整されてたら真っ直ぐに前進後進したりするのかもしれないけれど
基本的にはどんなに調整しようが混ざるもので、それを人間側で調整しながら動かすんじゃないの?
837名無しさん@電波いっぱい:2008/02/05(火) 01:11:08 ID:Cw+LZh8j
>基本的にはどんなに調整しようが混ざるもので、
>それを人間側で調整しながら動かすんじゃないの?

なので正確に舵を打ちやすいモード1が良いかと。
838名無しさん@電波いっぱい:2008/02/05(火) 15:34:34 ID:f9L9LPBW
理屈こねても虚しい。
結局どっちでも慣れた方が合っているって事だろ。
839名無しさん@電波いっぱい:2008/02/05(火) 18:13:28 ID:iBeWt0Z9
ラジコンやっている人ってみんなストレスたまっているんだね。
ストレス解消するための趣味なのか溜めるための趣味なのかと、、、
840名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 09:30:18 ID:cobY3ept
839様 鋭いご意見。
特に2chはストレスの発散の場に使われているようで、
他人をケナス発言が多いですね。
同じ趣味だから楽しくやれば良いのにさ。
これじゃ、初心者の人、ひいちゃうよね。
どこのクラブにも訳のわからない人いるけど、そんな人が集中してしまうんでしょうか、、、

838様の慣れた方が合ってるというのが正解だと思う。
が、しかし、
せっかくだから、ここではそれぞれの意見をもっと聞いてみたい気がする。
これからはじめる人にとっては貴重な意見になるはずなので。

832様はモード2やってないでしょ、、、
舵が混ざりまくるなんてことありえない
もし混ざりまくってたらまともに飛ぶわけないし

836様の意見も参考になりますね。
今のところ舵切った方向に動くのはコンピュータ制御されてる機体くらいでしょう
1000万出してYAMAHAを買うしかないかもしれないが、、、

834様のヤングのコントロールシステムを考えると何でもありで
その人が気に入った方法が一番ということになりますね。

モード2派の意見か、モード1派の意見かわからないので
わかるように目印として@とかAとか入れてくれるとありがたいです。

私はAです
841名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 09:49:02 ID:lkw7kVqP
私はBです。(A寄り)
842名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 22:32:35 ID:cobY3ept
モード3てどういうシステムでしたっけ
なぜBを選択したか教えていただければありがたいです
私は実機のシステムにならいAで楽しんでいます
843名無しさん@電波いっぱい:2008/02/07(木) 08:14:20 ID:EHuxGlap
>>842
モード1〜4全て試して、一番自分がやり易かったのがモード3でした。
各種TVゲームが標準の配置がモード3で動く様に作られているから、今後はモード3が
使い易い人が主流になるのでは?と思ってます。(メーカーがその事を配慮するとは
思えませんが。新規の人に使いかどうかは重要視していないのが現状)

JRと双葉で定義が違うけど、プロポはJRを使っているのでJRでのモード3。

モード3(JR定義)=モード4(双葉定義)=モード2の左右スティック逆
モード4(JR定義)=モード3(双葉定義)=モード1の左右スティック逆

メーカーに聞くと、モード3、4の定義は正式なものが無いそうです。
844名無しさん@電波いっぱい:2008/02/07(木) 08:32:21 ID:8VH1i2ty
モード3のシステムわかりました
ありがとうございます
要するに左手でジョイステックを操作ということですかね
ゲームやられる方は通常、左ジョイステックが多いということですか?

モードの定義がないということは
もともとはモード2が海外で主流だったところへ
実機になじみのない日本人が勝手にモードを作ったんだろうか
詳しい方いませんか
845名無しさん@電波いっぱい:2008/02/07(木) 09:18:39 ID:EHuxGlap
>>844
TVゲームだと、左の「+」字パッドで移動。右のボタンで射撃などの各操作。というのがファミコン
から?受け継がれている。その後に現れる各種ゲーム機も皆同じ。
+字パッドがスティックになったりはしてるけど。
操作設定で右スティックで操作できるゲームもあるけど、左で操作が全てのゲームの世界標準。
日本が発祥なのかな?

利き腕の方が微妙な操作をし易いから、モード3(JR)だと、スロットル・ピッチを微妙に操作し易い
利点はあるけど、ピルエット混ぜてスティックをクルクル回すのは、左手では右手でやるより回転
速度を上げられない。これはいくら練習しても、何十年も右利きで生活し今後も右利きで生活する
上で挽回できない。
846名無しさん@電波いっぱい:2008/02/07(木) 09:31:41 ID:8VH1i2ty
どうもどうも
なぜかよくわかりました
始めたところがゲームパッドだったのですね
左利きの人ならともかく、右利きの人が左ジョイスティック使うの
理解できなかったんですよ
でも実機エアバスの機体、機長は右手で副操縦士は左手でステック握るらしいけど
操作しにくくないのかすごく不思議
847名無しさん@電波いっぱい:2008/02/07(木) 10:48:36 ID:Q8NcjdCF
戦争してた時代に飛行機乗っていた、おじいさんもモード1なんだよね。
RCやり始めた時に違和感とか感じなかったのか不思議に思う。
自分は、ゲームの影響ですぐにモード3にかえたけど、またモード1にもどした。
ゲームでアナログスティック左右にあるから動かせるけど、エルロンとエレベータが1軸の方が
飛行機飛ばしてる感覚に近く取っ付き易い、でも慣れたら同じという感想です。
ゲームの上手い友達をRCに勧誘しているのだが、全く興味ない模様・・・。
今のゲームは、2軸にボタンも多数あって、あれを自由自在操作できるのだから
彼が、飛行機飛ばした所を見て見たい。
848名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 01:54:15 ID:ffC+lRlQ
おじいさん健在であれば違和感なかったか聞いてみてください
まあ慣れてしまえば、無意識にコントロールしているからモード1も2も
違和感ないでしょうが
しかし新にラジコン始める方の大半はモードの存在を知らずに
すんなりモード1から入門する事が多いでしょうから
ここを見て、モード2で始める人が出てくれば嬉しいです

マイクロソフトのFSやられている方はモード2のがなじめるような気がしますが
経験者はいませんか
849名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 02:25:09 ID:kWsQYHkq
>>848
実機もFSも経験あります。
最初、モード1(これしか無いと思ってました)でラジコン初めましたが
馴染めず、飛ばしては落としてばっかりでした。
しばらく間が開いたあと、モード2の存在を知り
試して見ると、すぐに馴染めて(実機やFSと同じだし)、すぐに一人で飛ばせるようになりました。
モード2の方が操縦の直接感みたいなのがあり、すっかりラジコンが面白くなってきて
今は電動のアクロ機飛ばしてます。
ここまで全く一人でやってきました。
クラブにも入ってませんので、誰からもラジコン飛行機の教えは受けてません。
実機の経験があったりFSを長いことやってる人は、絶対モード2がおすすめです。
(というか、実機やFSを長いことやってると、モード1では飛行機を飛ばしてる気になれません)
850名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 02:41:34 ID:05ObjiG8
モード2の勧誘必死だなw
851名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 04:27:07 ID:4lLU6JXb
>>850
必死なんじゃないよ、感じたことを素直に表現しているだけ。
お前の様に人をケナスだけの者には分からんか?
852名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 07:52:08 ID:ffC+lRlQ
>>850
シラケルから部外者は来なくていいよ

853名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 11:43:26 ID:tgbdK2mp
>>850
モード1ってKY
854名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 15:43:32 ID:ffC+lRlQ
実機経験ありの方ならモード2以外考えられないでしょうね
モード1はかなり違和感あると思います
実機の方は固定翼ですかそれとも回転翼でしょうか?

スケール機とモード2の組み合わせ良いですね〜

855名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 18:36:45 ID:4kvxrcw1
俺も実機経験はあるがラジコンはモード1でも違和感は無いね。
操縦桿握ってる時とスティック操ってるときはイメージが切り替わる。
FSの時もコクピット視点ではモード2の方が操作しやすいが、チェイス視点や外部視点にした途端モード1にしないと上手く操作できない。
馴れってすごいもんだ。
856名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 23:59:11 ID:ffC+lRlQ
>>855
さすが器用ですな
俺は不器用だから両方は無理
ゆっくり考えながら飛ばしてるときはいいけど
急な操作のときにアップとダウンを間違えて落としてしまった
両方できるかシミュレーターで練習したので機体は壊していないが
857名無しさん@電波いっぱい:2008/02/09(土) 10:59:29 ID:gLD6XCuQ
>>853
KYってなんですか?
858名無しさん@電波いっぱい:2008/02/09(土) 13:17:01 ID:7NCQRs/c
かわいい、嫁w
ホスイ
859名無しさん@電波いっぱい:2008/02/09(土) 14:41:38 ID:PLEgiETr
KY:
朝日新聞記者が珊瑚礁に自ら彫り込み、
不道徳な輩に傷つけられた珊瑚を捏造した際の文字
860名無しさん@電波いっぱい:2008/02/09(土) 18:16:03 ID:gLD6XCuQ
>>859
ありがとうございます。
861名無しさん@電波いっぱい:2008/02/09(土) 23:08:59 ID:hUCo7Hgj
862名無しさん@電波いっぱい:2008/02/14(木) 18:36:33 ID:BzA4Upu/
面白いのはモード2
863名無しさん@電波いっぱい:2008/02/15(金) 00:19:20 ID:/gRPELjo
つまらないのはモード1
864名無しさん@電波いっぱい:2008/03/06(木) 22:55:54 ID:6wZGInEj
モード2のこと、もう少し知りたいのですが
なにか情報お持ちの方いらっしゃいますか
865名無しさん@電波いっぱい:2008/03/07(金) 03:03:43 ID:QgRRsxmK
>>864
・モードによりスティックの操作が違う
 (詳細はこのスレッドで何度か出ている)
・モードによりプロポが使用するスイッチの位置が違う
 (メーカー、商品によりまちまちなので、直接メーカーに聞くしかない)
・利用価値は人それぞれ
 (これが、このスレッドでさんざん語られていること)

何を知りたいのかな?
866名無しさん@電波いっぱい:2008/03/08(土) 00:59:25 ID:BORqk5Z2

>>864
実機→ラジコンで、モード2使いの者です。
・右手で実機(戦闘機タイプ)の操縦幹と同じようにエルロンとエレベーターが操作できる。
・左手で実機(戦闘機タイプ)と同じようにスロットルレバーを操作できる。

その他
・結果、実機操縦の臨場感が味わえる。特にスケール機を飛ばすと最高の気分。
・ラジコン初心者が扱いやすい配列だと思われる。
・フライトシムや実機経験がある人は特に扱いやすい。
・周りから嫌われるw 特に年配者からw
867名無しさん@電波いっぱい:2008/03/08(土) 03:09:55 ID:NwrtJBHK
モード1ジジイなんて無視無視
868名無しさん@電波いっぱい:2008/03/09(日) 12:00:30 ID:Wwxw0p9s
864です。
お答えありがとうございます。
モードによりプロポが使用するスイッチの位置が違うのは初めて知りました。
私は最初からモードUで入門し、何も考えず当り前のように使っているので
皆さんの話しを聞いて刺激を受けるとともに新しい発見ができればとお尋ねいたしました。

アメリカでは実機もRCもやられる方が多いので自然とモード2になるのかと思いますが
なぜか日本では独自のアレンジでモード1なるものができてしまったのですね。
日本ではモード1が当り前のようですが、フライトシムなどを楽しむ者から見ると
不自然に思えることでしょう。

866様の周りから嫌われるってのは日本的ですね
何か実害はありましたでしょうか??

869名無しさん@電波いっぱい:2008/03/10(月) 03:50:22 ID:kn7LYd0w
2信者キモい

870名無しさん@電波いっぱい:2008/03/19(水) 19:33:30 ID:hKlLO/3u
age
871名無しさん@電波いっぱい:2008/03/19(水) 21:29:49 ID:+EmGclbn
大勢の仲間とワイワイ楽しくやりたいならモード1。
一人だけモードが違うと、会話に入れないときが有るから。
一人でコソコソ楽しむならモード2でも構わん。
実機がどうのこうのって言うこだわりは他人には押し付けるな。

オレは最初からモード2だが。
872名無しさん@電波いっぱい:2008/03/19(水) 23:08:35 ID:EEF2a5sK
まあ、押し付けているのはモード1ジジイの方だが
モード2を見たモード1ジジイの発言「そんなのでは絶対飛ばせない」
wwwwwww
モード2の存在すら知らないw
873名無しさん@電波いっぱい:2008/03/21(金) 15:57:44 ID:Rqo0stSy
今は亡きヘリのオーソリティー、ダニエルグラバー氏はモード2で
しかも、エンコンが上下逆(ステック下で、フルハイ)だったのを
記憶しています。
昔ヘリの日本選手権で自作プロポで出場していた東大出の
○網さんもモード2でした。

私の友人はヘリを対面ホバーから覚えてしまいラダーだけ逆です(笑)
874名無しさん@電波いっぱい:2008/03/23(日) 10:55:20 ID:ykuNGjUF
>ラダーだけ逆
むちゃくちゃだなwww
875名無しさん@電波いっぱい:2008/04/05(土) 01:32:16 ID:af+IfPZ9
JRのPCM9XUですが、モード2にするにはメーカーに送らなくてはだめですか?
スロットルのほうはバネがないから入れ替えが必要でしょうけど、自分でできない
のでしょうか。

プロポだけは持っていてこれからシュミレータで練習しようと思ってるので最初から
モード2にしたいのですが・・・
876名無しさん@電波いっぱい:2008/04/05(土) 02:32:08 ID:whB/tquf
>>875
国内向け仕様のPCM9XUは、モード切替機能を意図的に外してある様で
スプリングを入れ替えれば、受信機側のコネクターも差し替えることで
何とか動作しますが、デュアルモードやフライトモード切替などが
使いにくくなります。ミキシング機能やスロットルカーブなどもです。
また左右のスティックの動作量も違います。
モード3で使いたいときなどは、私も非常に不便を感じています。

そんな訳で、私の場合はモード1用とモードU用に別の送信機を
使用しています。

2.4Gが発売されるときには、モード切替機能を付けてくれることを
強く望みます。
877名無しさん@電波いっぱい:2008/04/07(月) 01:23:49 ID:jCICv1c/
>876
そうですか・・・
難しいんですね。
もう1つプロポを買うなんて無理なんであきらめるしかないですね・・・

ありがとうございました。
878名無しさん@電波いっぱい:2008/04/07(月) 06:18:13 ID:xTazu5zP
>>877
9X IIをもーどにして使用しています。
時々やられているポテンシオメーターの結線を入れ替えるだけの簡単改造です。
トリムをスティックと違う所で調節することになりますが、飛ばしながらスティックで
修正打を打ちながら、もう一方の手でトリム調整ができる(し易い)という利点を
かえって気に入っています。
879名無しさん@電波いっぱい:2008/04/07(月) 06:19:19 ID:xTazu5zP

× もどにして
○ モード3にして

変換する時3番目の候補「ひらがな」になってしまった。
880名無しさん@電波いっぱい:2008/04/07(月) 06:20:12 ID:xTazu5zP
またタイプミスだ・・・!
881名無しさん@電波いっぱい:2008/06/08(日) 20:29:04 ID:uly6BBfb
FF7を購入。
Mode+End+電源投入で、モード切替出来た。
んでもって裏蓋明けて、テンションスプリングと
ラチェット(?:平板なのでカチカチしない。)
を左右交換した。
スプリング交換は結構手間取ったが、輪ゴムを使って
うまくできた。
882名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 07:46:41 ID:v1BAMlvm
おしまい?
883RealFlight:2008/07/18(金) 00:33:30 ID:IXKXIWsY
本当は右手で舵操作が自然な「モード2」にしたかったけど、その左右逆のモード3にしました。
プロポのメカは変更しないで良いし(FF9をソフト上で変更)、「左手=右脳」の訓練に良いし、左右逆程度だと将来実機の操作も可能だろうと。
「プロポのメカを変更しない」のは重要なことで、モード1のベテランの人もわが愛機をプロポを含め調整してくれます。
ちなみに、シュミのリアルフライトではモード3とはモード2の左右逆です。
さらに、フタバ(FF9)でもボタン2つ同時押しリセットでのモード変更をした場合、モード3はモード2の左右逆に設定されます。
今練習しているのは、慣れたモード3に加え、モード2での操作です。
お遊びで買ったミニヘリのHM4−3に付属されているモード1プロポは、中のスイッチでモード2になりました(バネはねじで固定、解除をするようになっています)
輸入物は、モード2で作り、モード1にも簡単に対応できるようにしているんですね。


884名無しさん@電波いっぱい:2008/07/18(金) 01:47:55 ID:W4GVcCMm
飛行機はなんとなくモード1でもいけそうな気がするけど
ヘリはモード2じゃないと無理
885名無しさん@電波いっぱい:2008/07/26(土) 18:17:37 ID:Tu6VpuOP
ヤフオクで富士総合火力演習を検索したところ‥
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e78996346
こんなの発見‥
売れるのかな??!
886名無しさん@電波いっぱい:2008/07/31(木) 18:34:59 ID:U7Ilev/7
モード2はおもちゃ用子供向けだろ
大人のやるラジコンはモード1に決まってる
ジャパニーズスタンダードはモード1に決まってる
ヤンキーな兄ちゃんはモード2でやるんかい?
887名無しさん@電波いっぱい:2008/07/31(木) 19:06:51 ID:Y+aDxfqK
ジャパニーズスタンダードとか言うけど結局爺さんとクラブとか言うグループでしか使われてないよな。

モード2はおもちゃでも採用されるほどのグローバルスタンダード
所詮モード1なんて日本企業が爺さん向けに
「あなたのやってるのが正しいからモード"1"って付けたんですよ」
って言ってるだけのドマイナーな操作法
世界を見ればモード2こそが標準的操作方法
888名無しさん@電波いっぱい:2008/07/31(木) 19:32:38 ID:EysKtRrb
トイラジ上がりで、ホビラジ初挑戦です。
昨日FF7買ったあと、このスレ発見。
知ってたらモード2にしたかった。
889名無しさん@電波いっぱい:2008/07/31(木) 19:33:36 ID:llzFkc5q
おいおい、どちらも一長一短だろ
上手く飛ばせる方を選べよ。(好きなほうでも)
なんならモード4まで選べるんだから(上手く飛ばせるほうが勝ちよ)
890名無しさん@電波いっぱい:2008/07/31(木) 19:37:56 ID:Y+aDxfqK
あと何かボタン押しながら起動すれば変更できなかったっけ?
変更できたら後はバラしてバネの部分入れ替え
891名無しさん@電波いっぱい:2008/07/31(木) 20:01:10 ID:H2mfyRfW
モード2、増殖中〜!
892名無しさん@電波いっぱい:2008/11/29(土) 23:28:51 ID:oFWY6I0o
今はパソコンの飛行機シュミレター(実機の奴ね)で遊んでる奴多いから
こういった連中がラジコン飛行機始めるには、実機と同じなモード2が絶対に入りやすいんだよね。
ただでさえ空物ラジコン人口は減ってるのに、他分野から取り込むことを考えないとな。
いい加減ジャパンオンリータンダードのモード1なんか止めちゃいなよ。

893名無しさん@電波いっぱい:2008/12/03(水) 22:07:19 ID:0qnJPBaU
モード2だめだと言う奴は
やってみてから言ってほしい

出来もしないのに 分かる訳がない
894名無しさん@電波いっぱい:2008/12/03(水) 23:57:48 ID:26rDESPM
モード2だと利き腕である右手だけで基本飛行ができるのにな。
常に両手を使わないといけないモード1なんでお笑いですわ
895名無しさん@電波いっぱい:2008/12/04(木) 01:08:51 ID:f2wcSgJ0
3chラジコンヘリ
ttp://item.rakuten.co.jp/opticagent/rc-heri/

試してみるべ
896名無しさん@電波いっぱい:2008/12/05(金) 21:53:48 ID:HUoihcMR
JRには耳が痛いと思う
耳の穴をよく掃除したほうが良い。
897名無しさん@電波いっぱい:2009/01/01(木) 14:42:23 ID:73oQPdOY
モード2にして1年半だが3Dヘリはモード2が断然有利!
モード2にするとピルエットフリップは3D演技の
基本であることがわかってくるよ
898名無しさん@電波いっぱい:2009/01/01(木) 14:46:12 ID:73oQPdOY
>>897
「基本」ではなく→「入り口」に訂正
899名無しさん@電波いっぱい:2009/01/01(木) 16:58:16 ID:6OGmwJJc
実機で10秒定点してから出直せ
900名無しさん@電波いっぱい:2009/01/01(木) 22:38:00 ID:73oQPdOY
ホバーリングのことかwww
901名無しさん@電波いっぱい:2009/01/03(土) 21:52:36 ID:PuELchki
え〜!
ドイツもモード2がスタンダードなんだ。

http://bbs28.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/hobby/12286655600021.jpg
902名無しさん@電波いっぱい:2009/01/06(火) 08:46:54 ID:AgOiO1h2
日本にモード1が根付た理由って、なに?
903名無しさん@電波いっぱい:2009/01/06(火) 09:37:43 ID:WxwRWM8I
比較的早く始まったからじゃないかな?
RCがボタン打ちから始まった当初はラダー+エンコンだけだった
今のトイラジと同じ、エンコンハイで上昇、中で水平、スローで沈下
リニア制御できないからエレベータを使うという概念は無かった
よって2軸に割り当てれば今のモード1がしっくり来る
アメリカではもっと進んでリニアにコントロールできるようになってからRCが広まったためと
デジタルプロポーショナルの導入が早かったため実機風のモード2に自然に繋がったのだと思う。
904名無しさん@電波いっぱい:2009/01/06(火) 19:56:24 ID:R6rC58Zx
>>903
ちょっと違う感じがする。
905名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 10:10:50 ID:UCs3TX1F
↑まあオッサンの俺の知ってる認識だからね、
地域差や世代差は有るかもしれない、
ちなみにボタン打ちは子供の頃見てたレベルで自分ではやってない、

で具体的にどうちょっと違う? 参考までに
906名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 19:59:05 ID:wx3kmJhi
よくある揚げ足取りたいだけじゃないか?
だいたいそんなもんじゃないかって、俺も思う。
上下左右一軸のジンバルスティックは初期の頃は無かったんだと思う。
上下舵と方向舵が別なら、その後ジンバルスティックが出てきてもモード1なら違和感なく移行できる。

アメリカは飛行機取り上げられた日本と違って、自家用飛行機が珍しくない国だから
モード1が違和感あったんだろう。
これほど日本にモード1が浸透したのは、何でも右ならえの国民性もあるだろう。

また ちょっと違うて、レス入るか?
907名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 20:48:14 ID:deSrqx0M
FP2Bというのが有ったが
日の出ミニミニというのも同時代

OSやデジコン三共なんてのは4CH以上が常識で

それ以前にはリード式でも上下左右1軸で操作可能なものも有ったのだが

現在のモードになったのは不思議としか言いようが無い。
908名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 21:37:56 ID:lZOYz0LP
今FF9をモード2に組み換えてみた

飛ばせるか楽しみ(笑)
909名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 22:33:01 ID:am065bbW
アメリカメーカーのARFキット買ったら
説明書に書いてある各サーボの繋ぎ方がモード2だった。
やっぱりモード1の方が少数派なんだな
910名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 22:58:52 ID:wx3kmJhi
国産プロポが出揃った頃には、2スティックの現在と基本操作変わらないデジタルプロポになってた。
つまりモード1。
リードはスイッチだから1軸で作るのは難易度低かったろうが、ボリューム操作するのにジンバル構造は
難易度高かったろう。
リードでもスティック使わないで跳ね返りのトグルスイッチ使ってるのが多い。

ジンバルは大昔でもあるが、一つ出来れば後はコロンブスの卵。

モード1はそれ以前のジンバルスティック無かった時代の遺物だろうと、俺は思ってる。



911名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 09:59:08 ID:PsCkmL08
> 現在のモードになったのは不思議としか言いようが無い。
プロポの問題じゃないだろ、
その時代にはプロポ自体にモードという概念は無かったよ
送信機のどのチャンネルがどの受信機コネクタにに繋がってるかと言うだけ
送信機のスティックも左右対称で入れ換えも出来たし、スロットルのかりかりも変更できた
つまりユーザーが好きなコネクタに指せばいいだけでしょ
あくまでもユーザー側の問題であった。
912名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 18:54:44 ID:9ZUwbYTr
>>911
プロポの問題だということどっかに書いてあったかい?

しかしJRがコンピュータープロポと言うものを
登場させた時には、日本使用モード1、輸出仕様モード2
と決められたわけでこれは不思議。
913名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 21:55:59 ID:IdvYodnE
はい、分かりました!
モード1になった日本は不思議の国なのですね。
914名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 09:50:51 ID:jB5qhLip
でも理論的に考えれば先にあったor当時主流だった方が1で次が2じゃないのかな?
915名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 15:25:00 ID:YKjciZF7
>>914
正解だね
自分が始めた頃は1が大部分で当たり前にプロポ買うと1だったね
2も当時から少数ではあるが使ってる人も居たには居たが常用じゃあらずかな

どちらも個人の好みの違いだろうし個人の好みを強要したり批判する事自体
ナンセンスだろうし国の違いや国民性など以ての外だろう
916名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 20:23:39 ID:RZX+OjN0
>>915
どうして日本だけモード1全盛になったのか説明して
917名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 21:09:07 ID:YKjciZF7
>>916
お前馬鹿か?答え出てるだろ!
ラジメーカー自体が1での売り込みしてたのが実情だろ!
必然的にモード1が普及するのが当り前でねーのか俗に言うご時勢だろ

大体モード自体に拘るのがおかしくね?
918名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 21:24:27 ID:udu2dwNb
どうして日本だけモード1なの?
919名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 22:03:35 ID:ABZoapL2
モード1って英語だとjapanese styleだったりして
920名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 22:17:10 ID:VKrI/4DZ
正直、楽しんで飛ばせられればどっちでも良い。
921名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 21:29:23 ID:ymPeOgiA
そう、楽しんで飛ばせればどっちでも良いと思う。
私の場合は、40年間モード1だったが、最近モード2に変更しました
とても自分には合っているようです

個人の好みと言うものはやってみないと
本当は分からないものだなと思う今日この頃です。
922名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 22:57:31 ID:qLHBMSmw
前から興味があったのでMode2に変更してみた。
まったく浮かねぇ。
ホバれるようになるまで何日かかるやら…
923名無しさん@電波いっぱい:2009/01/12(月) 07:46:04 ID:bajiph3G
922です。
もともとwalkera 4#3Bで尻ホバ練習中の初心者ですが、
あっけなく一日でホバれるようになっちゃいました。
とっさの時はスロットルとエレベーターを間違えてパニクりますが、
Mode1の時よりも狭い範囲でホバれるようになった上に、
Mode1では何度チャレンジしても扱えなかったベルヒラキットを
使えるようになりましたぁ。

最初からMode2にしとけばパーツ代を抑えられただろうに、もったいない
ことをした…
924名無しさん@電波いっぱい:2009/01/14(水) 00:54:19 ID:ed6tNvLh
元来国内のプロポは飛行機用に開発されて来ただろうし、ヘリ自体は可也あとに
登場してきた。

メーカーは競技目的と性能向上を目指して技術投入して来たので飛行機メイン
の時代はモード1が必然的に流通してたのが実情かと。

ロール関係はやはり左でEV・RD、右でELが操縦しやすいと思う
飛行機はエレベターとエルロンを多用するので独立してたほうが有利と云う発想だ。
925名無しさん@電波いっぱい:2009/01/14(水) 19:02:32 ID:TAoqoD/K
日本がモード1なのは、単にプロポメーカーが囲ってる選手がモード1方式でやってたから、そのとうりにした程度のものだと思うな。
926名無しさん@電波いっぱい:2009/01/14(水) 19:21:59 ID:tkZDmfWl
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
927名無しさん@電波いっぱい:2009/01/14(水) 20:16:43 ID:MLlx7hiC
例えばさ、いまこうやって入力しているキーボードも、
日本語に関しては効率的な配置とは言いがたいのね。
もともと英文タイプライターから発展してきたわけだし。

ワープロの日本一とかって人はほとんど親指シフト型のキーボード使ってて、
効率的にキーの配置がされてる物なんだけど、
だからといって国内で広く普及しているわけではないのね。

なぜならそこそこつかえる一般的なキーボードが先にシェア取っちゃったから。

モード1も2も背景は一緒だよ。
928名無しさん@電波いっぱい:2009/01/14(水) 20:22:39 ID:U/8x4uad
>>925
鶏と卵じゃないんだからさ
929名無しさん@電波いっぱい:2009/01/14(水) 20:26:06 ID:tkZDmfWl
>>927
ヒント:タイプライターの詰まり
930名無しさん@電波いっぱい:2009/01/14(水) 20:46:52 ID:0B8uS0gN
そうだな。
メーカーのお妾フライヤーが、これがいい!って言えば誰も逆らえないって言うか盲従したろう。
戦後米軍が日本国民をなんとか言ったそうだが、今の俺と同じで人を疑うこと知らないまったく素直。
まぁ 米国がくしゃみをすると日本はカゼひく。

ええと 何だっけ? 最近食ったもんも忘れる、困ったもんだ・・・
あぁ そうだ。
モード1は確かに飛行機で、ラダー使う曲技 ロール系に有利なのは確かだろう。
しかし カルトバロンに代表されるフレームヘリ出現してヘリが浸透し始めた当時、スティックのとおり動く
モード2がヘリには有利と言う意見があったのも事実。
それでも当時ヘリフライヤーのベテランはモード1だった、飛行機から移ってきたからだろう。

俺の場合も当時いわゆるモード1に違和感覚えて、そのくせモード1から抜け出せなくなってるわけだが。
プロポ直すのは簡単だったが、今と違ってシンプルだし。

それでも人とはやはり同じにしておこうとか 誰かに教えてもらうときやりようが無いなとか やはり思った。
教えるのに困るとはその時は思わなかったが、これは大きい物がある。

日本に生まれ育って、ラジコンやるには 俺見たく素直ってんじゃ無くてもモード1が いろいろ都合は
いいかも知れんよ。
931名無しさん@電波いっぱい:2009/01/14(水) 21:06:11 ID:YFaibIBp
私は自分で楽しむときはモード2
うざい人たちが飛ばしたそうなときはモード1
というように、使い分けをしている

初心者が来て着陸できない状況があって
モード2オンリーだった私はそれを補助できない歯がゆさがあって

両刀使いです。
932名無しさん@電波いっぱい:2009/01/14(水) 21:48:53 ID:qey9cXQU
>>928
鶏と卵の問題は解決済み
933名無しさん@電波いっぱい:2009/01/15(木) 19:52:44 ID:Q4F2T9er
http://bbs28.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/hobby/12286655600046.jpg

たった5%? そんなこと無いだろ。
934名無しさん@電波いっぱい:2009/01/15(木) 20:14:35 ID:wtynHk26
まーでも30%は無いだろうな
935名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 01:00:12 ID:/OhffblE
まあ、ここの住人が期待するような理由で日本がモード1になってるわけじゃないと思うな。
案外いい加減な理由で決まったんだと思うよ。特に外国からの輸入とう形でラジコンが始まった日本の場合は。
社会に直結し政府が決めた車の道路の左側通行なんてのも案外いい加減な理由で決まってるんだよな。
車や人の関係を技術的に考慮したんじゃなくて、当時(明治)日本と付き合いの深かったイギリスが左通行だったから真似ただけというのが真相。
ましてや趣味の世界のラジコン、、、日本がモード1なんてのもいい加減な理由からだと思うよw
まあ、一番痛いのが、世界はモード2が主流なのを知らないで、モード1でしかラジコンが飛ばせないと思ってる井の中の蛙的な連中。
車は左側通行がいい!と世界の道路事情を知らないで主張している馬鹿と(さすがにこんな人は現実には存在しないが)同じって事w
936名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 19:52:31 ID:SNl6NGqu
日本がモード1に決まった?
そんな事実は無いと思うぞ、基本的に何使うのも自由だ。
俺がラジコン始めたはるか昔、市販品はモード1だけだった。
これに違和感覚えていわゆるモード2に直そうかって思ったのはたくさんいるはずだ。
なんせ当時バネ入れ替えるだけで簡単だった、じゃ 何でかってと指導が受けられないのが大きかった。
飛行機もヘリもほとんど独学の俺がそうなんだから、といっても飛行機は片手で数えられるぐらい落としそうなのを
助けてもらったことがある。
ヘリも思い返せば同じぐらいの回数ホバの調子診てもらったことがある。

誰かに診てもらえないぞってのは、当時そう言われたわけだがこれはなかなか大きかった。
今になれば、モード2ならその逆が 指導が出来ない。

だからどちらがいいかは、だれもわからん。
それとモード1しか飛ばせないって思ってる奴はいない筈だ、モード2が本来だから。

しかしいまさら直せんよ、それでも飛行機のアクロなしで小さくて軽い機体飛ばすなら
そのまま飛ばせる奴 これもいっぱいいるはずだ。
937名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 23:07:17 ID:FOSh5SMK
>しかしいまさら直せんよ ←No

Yes We Can!
938名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 23:49:52 ID:o7M4bhRg
FMS使えば
誰でも簡単に出来ると思うよ。
939名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 15:53:53 ID:VXNTsSVX
私は、G3でモード2になりました(o^_^o)ヾ
940名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 21:42:51 ID:5Qnd5+F8
G4.5買っちゃった
モード2にするか考え中・・・
941名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 07:40:02 ID:z7Im9eBP
>>940
G4.0が出たときは、水上飛行機対応(水面描写として)以外、あまり魅力を感じていなかったんだけど、
G4.5ではどう良くなったのかな?レポ宜しく。
942名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 15:50:22 ID:z7Im9eBP
もちろんシミュのスレでね。G4.5のレポは無いに等しいんだよね。
943名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 01:42:26 ID:JA6fdxkp
ヘリを始めようとしてプロポに種類があること知ってこのスレ見つけたんだが…
結局俺はどっちを買えばいいんだ…w

という初心者なんだけど、ゲームは専門なのでちょっと話を聞いてくれ

実は昔のアーケードゲームではレバーがセンターにあり、左右に同機能のボタンがある匡体があった。(ゼビウスとかね)
その時に消耗するのが圧倒的に右側のボタンだった。

感覚的な操作は左手(即ち右脳)で行い、理論的なボタンの押し分けは右手(即ち左脳)で行うのが自然だったわけだ。

これを理由に横にスクロールするゲームは右へ進むものが多い。
右へ進む(右へ弾を撃つ)場合は自機が左側に寄り、上記の操作と親和性が高い。
やればわかるが、左へ進むゲームはやりにくい。(スカイキッドとかなw)
そんなわけでレバーの左側のボタンは滅び、ほぼ全て右側ボタンとなり、間もなく登場する家庭用ゲーム機にもこれは受け継がれていく。

時代は進み3D空間で世界が表現されたゲームが登場する。
DOOM(厳密には3Dではない)やQUAKE(完全3D)などだ。
これらはプラットフォームがPCだった。
つまりゲームのコントローラーが使えないため、キーボード+マウスがメインとなる。
First Person Shootingと呼ばれるこのジャンルのゲームはマウスを使ったエイミングが重要なゲーム性を持っている。
回転にマウスを使用すると、必然的にキーボードで移動をコントロールすることになった。
言うまでも無くマウスは右手で操作する。
左利きのゲーマーは例外的に左手用マウスを用いるケースもあるが…)
ちなみに、フライトシムはこれより前から存在したがキーボードオンリー、もしくは実機を模したデバイスが用いられるため、マウスを使うことは少なかった。
今では家庭用ゲーム機でも、PCでも同じゲームが発売されることがあるが、どちらにせよ左手で直感的な移動を行うように統一されている。

マウス登場以前のPCゲームではカーソルキーやテンキーを移動に用いることがあった。
しかし、これはキーボードレイアウトから来る苦肉の策だった。
FPSが登場し、EDSFやWSADでの移動が生み出されるまでは非常に不自然な状態であったと言える。


で、ラジコンではどれが自然な形なんだろうか…?w
944名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 02:03:30 ID:uQE3oGGe
個人的には
ヘリ→モード2
飛行機→モード1
がやりやすいかな。
945名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 11:01:24 ID:NhNNRjoT
>>943
ゲームが得意なら、圧倒的に(JRプロポが言う)モード3(フタバやRealFlightというシミュレータ
ではモード4)、統一した規格にはなっていないらしい)。
モード2の左右のスティックを逆にしたもの。

私もゲームはよくやっていて、ドムもどきが現れるセガの3Dシューティングは前面クリアする程度。

最初モード1でヘリを始めたけど、なかなかなじめなかった。その日の内に改造し易いモード3に
プロポを改造したら、最初からあっさり抵抗無くホバリングできた。引き続きモード2にしたら、
直ぐにはうまくゆかなかった。

モード3の利点
 ゲーマーなら長年のゲームでの感覚がそのまま使えて、あっさり操作できる。
 モード1の人も多少はとっつき易いらしい(行きつけのモード1使用の店主談)

モード3の問題点
 非常にマイナーなので、モード3に改造できないプロポも存在すること。
 (これは京商のキャリバー120の様なトイラジレベルのプロポの話だが)

 まあ、RC機器メーカーが出しているプロポなら、少なくともメーカー発注時にモード3にして店に
 入荷してもらえば、モード1と同じ価格で買える。
 (スティックが普通の可変抵抗器を使用している標準サイズのプロポなら、素人でも改造できる)

 3D飛行をさせた時、モード2の方がスティックをより早くクルクル回せる。練習すれば左手でも
 クルクル回し易くなるけど、右手をクルクル回す方がもっと速く回せる。

とりあえず、シミュレータでモード3でやってもて、モード2も練習してから、最終的に決めたら?
どのみち、実際にRCを飛ばす前には、シミュレータで練習するのが非常に有効だしね。
946名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 12:09:47 ID:+/LNL0hK
今はヘリでも独学で学べるしシミュやトレーナーでもモードを混在できるので本人の好きなモードで初めて良いと思うよ
FMS(シミュ)の安い送信機でも買って色々試しながら決めたらいいさ。
947名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 12:37:02 ID:JA6fdxkp
なるほど、シミュレーターという手が…
検討してみます。

JRのMode3はMode2の逆ということは、Mode1からMode3はレバーを入れ替える必要がないってことですか?
そんなに甘くないかな…
どこまでハードで、どこからソフト制御なのか、まだ分かってないのです。
948名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 13:51:17 ID:NhNNRjoT
>>947
プロポのスティックはそれぞれのスティックに回転式の可変抵抗器が2つずつ付いている。
スティックが中央にある状態などを調節するツマミ(トリム)には、この可変抵抗器の傾きを
機械的に変える物と、コンピュータ式のものがある。

(1)どのみち、この可変抵抗器に繋がっている配線(各抵抗器に3本ずつ)を入れ替えれば、
スティックに関してはどうにでもなる。

(2)スロットルは手を離しても変わらない様に、その可変抵抗器だけはスプリングで中央に戻らなく
してあるし、そのスプリングはどの可変抵抗器に対しても付けられる様になっているから、好きな
所を付け外しすればいい。

(3)コンピュータ式のプロポでは、トリムが元のままになるけど、トリムを調節する時は、飛ばしながら
微調整したいから、左手で分妙にスティック操作しながら、右手でトリムを合わせて行くという使い方
ができるから、私はかえってスティック位置とトリム位置が合っていないものを気に入っている。

この可変抵抗器に繋がっている配線が、直接基盤に取り付けてある様な場合は、上手くしないと
基盤を痛めてしまうので、改造がしにくいが、標準サイズのプロポでは通常は配線してあるだけだから
コードを長くすれば問題ない。

(注意)以前、モード1にも簡単に戻せる様に、スイッチを付けて配線を切り替えられる様にしたけど、
その場合は少なくとも、プロポの電源を切ってから行わないと、プロポの回路が可笑しくなる。
スイッチを切り替える瞬間に、プロポの設計としては考慮していない信号や電圧が掛かるんだろうね。

シミュレータレベルなら、プロポをモード3に設定しておいて、スティックの動きを逆にすると(リバースする
と言う)、プロポを左右逆に持って、モード2として飛ばせる。
949名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 14:31:24 ID:+/LNL0hK
>>948
あんた実際にやってないでしょ?
それか情報が古すぎ
(1)に関しては例えばJR等ではエンコンはストロークも違うしそんな単純に改造できないし
それにシミュならチャンネル割り当ては任意に変更できるので逆さに持つ必要なんて無いし、
逆さに持って操縦なんてバカみたいでしょ。

本当に随時変更したいならモード変更に対応できるプロポ買えば良いだけ、もしくはメーカーに変更依頼、
メーカー保証も出来なくなる安っぽい改造勧めて何したいの?
950名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 15:43:01 ID:NhNNRjoT
>>949
あんたこそ分かってないね。
シミュレータで割り当て変えても、スプリングを変えないといけない。

モード変更だけ優先して他の機能に目をつぶるかどうかだ。
メーカーに改造依頼しても、送料含めると万額近くになる。
自分で改造するのに「安っぽい」から可笑しいというのは、その考えの方が可笑しいね。
ステッカー貼って喜ぶ人だって居るし、基盤から作ってしまう人もいる。ステッカー貼る人は
安っぽいから馬鹿だというのと一緒だ。
951名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 17:22:19 ID:+/LNL0hK
ステッカー貼っても保証も切れないし失敗しても機能に支障も出ないし・・
ステッカー張りと配線改造を同等に考える人って何者?
952名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 19:33:01 ID:d/eXxflc
改造だの、みんな何ごちゃちゃ言ってるの?
最初からモード2を指定してプロポ買えばいいじゃんw
フタバ6EXのモード2バージョンをラジコン店で注文してもらった。2日後には入手できたよ。
ちなみに値引率も店に在庫してるモード1のと全く同じ安い値段で買えた。
あとフタバの広報によると、すでに使用してる自分のプロポもモード2に改造してくれるって言ってたよ。
その時の料金は7千円程度だそう。
ちなみに6EXのモード2バージョンを2台持っていて、1台をシミュレター専用にしてる。
ごちゃごちゃ言う暇あったらメーカーに送って改造してもらうか、モード2を新しく買いなよ。
プロポ自体もメーカー保障付くし、ラジコン保険も全く問題なくなるんだしさ。
953名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 20:01:10 ID:B/C2FR4y
シュミレーターでモード2か。
ハード的にいじらないですぐできるんだよ。
出来っこねえ ってすぐ返ってきそうだが。

どうせアンテナが無いんだからコントローラーってかプロポをな、上下逆に持つんだよ。
後はわかるだろう。

それでもモード2は、俺にゃ出来ねえ たぶん・・・・
シュミレーターじゃ飛ばせるけどなって なんとかな。
モード1が染み付いてるからな・・・・。
954名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 20:15:59 ID:d/eXxflc
>>953
面倒なこと好きなんですねぇーw
メーカーからモード2プロポを入手さえしたら
シミュレターにしろ受信機にしろ、接続チャンネルや接続箇所はモード1もモード2も全く同じ。
何も考える必要ないですよ。
想像以上にモード2とモード1の垣根は低いですよ。

955名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 20:58:00 ID:B/C2FR4y
>>954
面倒じゃないんだよ。

改めて個人の認識の違いの落差に驚かされる。

どうやっても難しくはない。
ハード的にモード2に切り替えてっても ドライバーとラジペンが必要になるわけで、フタ開けてバネ入れ替えてそれからソフトのモード切り替える。
もう一つは上のレスにもあるがコントローラいじらないでエンコンとエレベーターの割り当て変えて、上下ひっくり返して正常に動くように
リバース掛ける。

まぁ やりかたは個人の自由だ。


それとラジコン初めてまだ日数と言うか年数が浅いのと、永年やってきたのではモードの違いは簡単にはいかない。
技術の卓越したトップフライヤーがモード変えた話は聞いたことがない。

エレベーターの上下逆で直した話は聞いたことある。
956名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 21:47:04 ID:9sBni5ex
>>952
6EXだったらモード2にしたい場合、物理的には左右レーバーのバネ類を入れ替えるだけなので
わざわざ7000円も払ってメーカー送りにする必要も無いんだが・・・知らないのかな?


まぁ、始めからモード2を使う目的で購入するならモードを指定すれば手間も省けるんだろうけどね。
957名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 23:17:05 ID:d/eXxflc
>>956
>知らないのかな?
なんで人をけなすような言い方するの?
何と戦ってるの?
958名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 23:19:28 ID:JA6fdxkp
なるほど…
とりあえずプロポ届いたら中身見てみようかな
なれる前に色んなモード試してみたい
959名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 23:35:59 ID:KFj5wlKc
>>956
たかが7000円けちって自分で改造して保険のリスク負いたくないわ
960名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 10:39:49 ID:veT8Xbal
モード1で3ヶ月ホバリング練習しても駄目ならモードを2か3に変えて練習
してみる価値はあるでしょう。
ラダーとエルロンの配線を入れ替えれば取り合えずモードは変更できる
左がエレベーターとエルロンの場合ですが、
自分のは、スイッチでモードの切り替えが出来るようにしてある
ベテランの人に調子をみてもらう時に必要だから
961名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 12:31:31 ID:z3l4gR45
>>957
>何と戦ってるの?
それはおまえさんだ。
目くじらたてるような事じゃないだろw

>>959
5分もあれば出来るバネ交換ごとき改造なんて言えるレベルじゃないぞ。
たかが安物の6EXごときに7000円払って保険だのリスクだのアホくさいわ。
それに7000円あればもう一台買えるし。
962名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 12:44:08 ID:bQEsbVID
最近は通販やオクで手に入るから初心者が簡単にラジやる人が増えてきたな
独学ならモード自体に拘る事無いだろうし自分の好みで選べばよいし
教えて貰える環境に居るのならば其の環境に合わせてモードを選べば良いと思うがな

俺はモード1で覚えたがここ数年モード2でくる人もいるので教えるのに
最初は尻込みしてたがシュミでモード2の練習して現在は両刀遣いだが
体で覚えた癖は中々取れないね、たまにエレベーターとスロットルを
間違えて冷や汗もんのときがあるな。

俺の周りのベテラン厨も両方使える様に努力してる人もいるよ
どの道モード1が多い中でモード2に拘って固持してるよりも
柔軟に対応したほうが良いと思うがな!
963名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 18:45:24 ID:YOqtIUJn
柔軟といいながらモード1にこだわるジジイ(笑)
964962:2009/01/22(木) 19:28:14 ID:bQEsbVID
>>963

俺の事か?お前かにジジイ扱いされる覚えないぞ!
其れともカマッテほしのか?
965名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 21:07:10 ID:dSwaJVWC
>>962
要約すると
モード1以外はダメということを書いてるに過ぎないな
966962:2009/01/22(木) 22:41:50 ID:bQEsbVID
>>965
チゲェーヨ馬鹿!
モード1だモード2だとお互い非難するなって事だよ、如何読んだらそんな解釈に為るんだよ
967名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 23:03:03 ID:z3l4gR45
>どの道モード1が多い中でモード2に拘って固持してるよりも
結局は郷に入っては郷に従ってモード1を覚えろって事じゃん。
968名無しさん@電波いっぱい:2009/01/23(金) 04:09:01 ID:N2zwyEdR
何このスレ?
まともな人も居るけど馬鹿が多いねwww
他人に迷惑掛けなければどっちだって良いのだよ
969名無しさん@電波いっぱい:2009/01/23(金) 10:20:11 ID:1rBZ7DXd
日本国内におけるモード2は1%以下の出荷量しかないとメーカの人に聞いた事がある
そしてモード1を操る日本人が世界戦での優勝や上位入賞を果たしている
他のスポーツからすると日本人の能力が特に優れているとは考えにくい、
そうするとモード1は模型操縦において非常に合理的で操縦性が良いと考えられないだろうか?

まあ面白さと合理性は別問題だけどね。
おれも主体はモード1だけどたまにマッタリ機をモード2で操縦するし。
970名無しさん@電波いっぱい:2009/01/23(金) 16:37:25 ID:Cq1diCx4
>>969
>そうするとモード1は模型操縦において非常に合理的で操縦性が良いと考えられないだろうか?

競技向きかどうかと、気楽に楽しむのに向くかどうかは別でしょう。
まだまだ練習中の初心者だけどモード2に替えたら壊すことが激減したよ。
971名無しさん@電波いっぱい:2009/01/23(金) 18:44:43 ID:GJseOT20
>>970
まさに>>969はそういっているんだが?
ただの同意なのか?
972名無しさん@電波いっぱい:2009/01/23(金) 18:48:36 ID:QqKXXFKF
>そしてモード1を操る日本人が世界戦での優勝や上位入賞を果たしている

てことは、優勝者が日本人の時は、他の上位優勝者はみなmode2で
日本人が上位優勝の時は外国人がmode2で優勝しているってことでしょ?

みながmode1で勝っているわけじゃないんですよね。

朝日新聞なみに意味不明な気がしたのだけど。
973名無しさん@電波いっぱい:2009/01/23(金) 18:49:51 ID:QqKXXFKF
972ですけど、970とは違いますので、一応
974名無しさん@電波いっぱい:2009/01/23(金) 19:13:58 ID:Je78uDtE
ぶっちゃけ、どっちでもおんなじだよ。

と言っちゃうと終わっちゃうから、気にするなよ。

どっちでもおんなじって、ゆっくり遊覧ならヘリでも飛行機でも飛ばせるやつゴロゴロしてる。
アクロとか曲技となると反射的に反応するからな。
それがネックなんだが。

どっちもアクロのパターンで、スティックの運びが有利か不利かがあるからな。
まぁ どっちがいいかは難しいよ。

気にせずレスしてくれ。
975名無しさん@電波いっぱい:2009/01/23(金) 19:15:19 ID:nBrRmA9b
FF10を買ってしまいました。
私はモード2でしか飛ばせないので、
早速 裏蓋を開けてバネを交換しました。
それから取説を読み始めると「スティックモードの変更」って項目がありました。
これをモード2に変更すればすべてOKってこと?
下の方に
「実際にスティックモードを変更する場合は-中略-サービスセンターにご依頼下さい(有償)」
って書いてあるけど 無視でいいよね。
976名無しさん@電波いっぱい:2009/01/23(金) 19:31:48 ID:XESqikF5
>>975
んだ
977974:2009/01/23(金) 19:39:14 ID:F/ud75oH
ゴメン訂正する。

ヘリは簡単にはいかんかも知れん。
上空飛行はほとんど飛行機と同じ操作でいけるが、飛んだからには着陸が必須。
永遠には飛んでられん。
これにはピッチの操作が、簡単ではないかも・・・・
ヘリ始めた頃思い返すと、着陸アプローチからエレベーターアップまでは出来るが
エレベーターダウンとピッチアップがほとんど同時ですぐ後にホバー位置までピッチを
抜いてエレベーター水平にするわけだが。
これがほとんど同時操作で手こずった。

ヘリはすこし、難しいかも知れん・・・
978名無しさん@電波いっぱい:2009/01/23(金) 19:44:36 ID:XESqikF5
それでも良いのだが
一応サービスセンターに注意事項などの
お伺いを立ててみる方法もある。
979978:2009/01/23(金) 19:46:00 ID:XESqikF5
>>975
だよ
980名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 09:07:06 ID:yH9wNot7
> みながmode1で勝っているわけじゃないんですよね。
> 朝日新聞なみに意味不明な気がしたのだけど。

意味わかんないかな?
俺の説明がヘタなのか貴方の日本語理解力に問題があるのか・・

つまり競合のひしめく世界戦で日本人がまがりなりにも上位に入っているのはモード1のおかげじゃないだろうかと言うこと、

逆に言うならモード2の日本人は上位に入ってないでしょ?
もしモード2がモード1より合理的で操縦性に優れているなら日本の大会でもモード2使いが上位に入ってなければおかしい
日本のモード2使いは使用率は低くてもここでも見られるように非常にこだわりのある人が多い
そういった人が競技会などであまり頭角を現さないのはやはり日本人にはモード1の方が向いているのではないかと考えられないか?。

もちろん合理性と楽しさは別だよ。
981名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 09:32:32 ID:nk03R5r/
>>980
>日本のモード2使いは使用率は低くてもここでも見られるように非常
にこだわりのある人が多い

拘っているのはMode 1の人でしょ?
Mode 2の人は単に自分の価値基準でMode 2を選んだだけ。
日本人ってのは自分の価値基準で物を選んで、大多数に迎合しない人を変わり者扱いする傾向があるから、
こんな所でも必死にMode 2ユーザーに絡んでヤレヤレってなってる。

このスレを読んでいてもヘリを楽しむことがメインで、競技に拘ってるMode 2ユーザーって殆ど居ないんだから
無意味な比較だよ。
982名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 10:08:32 ID:AAiQQDNk
1の人「日本人はみんなモード1なのに何で2なんか使ってんだよ」
2の人「いいでしょ、これで楽しいんだから」
1の人「世界大会でもモード1が上位を占めてるんだぞ」
2の人「それで?」
1の人「モード2なんかよりモード1の方が優秀なんだよ。
モード2なんか辞めてとっととモード1にしろって言ってんだ」
2の人「はぁ?」

ってところか?
983名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 10:23:19 ID:NnDeFhOl
>>980
きっとそのモード2使いたちは中途からモード2を始めたんじゃないの?
モード1を長年続けていたなら尚更本人は気づいてなくても脳がモード1を記憶してしまってるんで
100%力が発揮できないのは無理も無いと思うよ。



984975:2009/01/24(土) 10:48:15 ID:RD5n8dUO
>>976 >>978 ありがとん。

送信機買ってきたら、すぐに裏蓋開けるのが習慣になってて
どうやってトリムとかスイッチとかの配線をつなげ変えようかって思案してたんだけど
配線切る前に取説読んでみて良かったよ。
985名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 11:41:31 ID:NnDeFhOl
ところでモード1は昔はヨーロッパでも使われていたらしいから(今でも使ってる人はいるのかな?)
特別日本仕様って事でもないんじゃないの?
986名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 12:30:50 ID:yH9wNot7
>>981
> 拘っているのはMode 1の人でしょ?
それは無い無い
ショップでモード2を売ってることは少ないし大抵は頼まなければ入荷しない、
最初に普通に購入するとモード1になる
だいたいモード違いがあることを認識してる人すら多くないし
こだわってモード1を使ってる人って少ないと思うよ。

逆にモード2は拘らなければ入手できないでしょ?
> Mode 2の人は単に自分の価値基準でMode 2を選んだだけ。
自分の価値基準=こだわり じゃないの?
もしこだわりがないとすれば普通にモード1を買って使ってるんじゃないの?

そしてそのこだわりがこのスレタイの主張になるわけだよね?

まあこだわって使うことは悪いことでないし趣味の世界では当然の事だと思うが
そう考えると逆に↓↓こういう主張の方が無理しすぎって感じがする。
> 拘っているのはMode 1の人でしょ?
> Mode 2の人は単に自分の価値基準でMode 2を選んだだけ。
987名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 12:53:37 ID:AAiQQDNk
>>986
どこの国の人?
勉強中にしてはそれなりの日本語だけど、ちゃんと勉強し直さないと
文章の解釈が根本的に間違ってるぞ
そのまま日本人相手に仕事したら客を激怒させるか、だまされて大損
しかねないから気をつけてな。
988名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 13:20:50 ID:rk9HXv7H
>>980
> つまり競合のひしめく世界戦で日本人がまがりなりにも上位に入っているのはモード1のおかげじゃないだろうかと言うこと、

では外人さんがmode1を使うと日本人は涙目ってこと?
momode1の方がmode2より優れているから、へたくそな日本人はmode1を使わなきゃ勝てないってこと?
ただ単に日本の出場選手のにはmode1が多いから出はないの?

ほかにたとえると、なんか右利きの人のほうが色々優秀な人が多いから、左利きの人はだめですねって聞こえるのだけど。

まあどうでも良いのですけどね。
989名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 13:22:40 ID:NnDeFhOl
>>986

自分はこのモードじゃなきゃダメだ、と確信して使い続けていたならモード1でもモード2でも拘ってる事にならない?
単にモード違いだけで拘りのある無しは一概に言えないでしょ。
仮にモード1に拘ってる人が少なかったとしても、その反面モード2を使ってる人も僅かなんだからどっちもどっちだよ。

それこそ拘るような問題ではないのでは?
990名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 15:48:20 ID:nByk5zog
マイクロソフトのフライトシミュレターからラジコンに移ったからモード2
モードなんで好きな方でやればどっちでもいいでしょと思ってモード2であることを黙って(別に隠してたわけじゃないけどね)ラジコンやってた。
あるとき周りにモード2でやってることが知れて(聞かれなかったから黙ってただけ)
周りは蜂の巣をつついたようになったw
そんなの危険だ!とか不法改造だ!(メーカーの正規品なんですがw)とかいろんな事言われた。

モード1使ってる人って  ほんとモードに拘るんですねw
991名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 16:15:28 ID:pMoGY0Ol
>>990
ハイ!ネタご苦労さん
そんな事で騒ぐ香具師いねぇよ!!
煽るならもっとましな事書きな。
992名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 09:44:24 ID:x2bJAJ7i
>>991
いつも一人で飛ばしてるのか?
多少の誇張はあるにしても、モード1の人達って990が言うような人、結構いるよ。
犯罪者のような扱いする人いるからなぁ。
993991:2009/01/25(日) 12:52:16 ID:+GRrhSBs
>>992
>いつも一人で飛ばしてるのか?
自分は一応はウザクラブに入ってるが!

自分のクラブをはじめ周りのクラブもモードの事で如何の項の言うのを
聞いた事が無いが 如何してモード2を犯罪者扱いしなきゃ為らないんだ
バンド管理さえ出来てればモードなんか関係ないね!
994名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 16:17:55 ID:vwHl0Lyl
>>993
モードの違いを問わないクラブもあれば、モード2が悪と決めるクラブもある。
中にいる人の一部に、そう思う人が居るかどうかなんだろうね。
995名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 18:26:00 ID:48KDGyJb
私も散々な目にあいました

オンボードじゃないモード2は変だとか
オンボードはモード1、モード2に関係なく
ヨーロッパスタイルなんだけどなんて説明しても
ラチがあかないと言うか

天は地球を回っているしかし地球は回っている
と言うガリレオの気分だった。

両刀使いになって最近は摩擦も少ないが
相変らず陰でこそこそ言われることには変わりは無い。
996名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 20:22:10 ID:FJHYmxSf
モード2は最近増えたが、羨ましさがあるんだよ。
自分はこれの操作が出来ない。
それとな、新人がモード2使いだと教えることが出来ない。
さらの初心者ならこれはダメだって強制的に直させられかも知れんが、ある程度飛ばせる奴だと
自分が教祖になれない。
これは大きい、十字軍の気分になる。

俺なんかも、からかったりはするな。
え? モード2? すごいねー 俺はできねー 
外人が英語でじゃべってたりすると、すごいねー俺は英語はダメだから 頭いいんだろうって
思ってしまう 素晴らしいねー。
てな事言って冷やかしたり、でも俺に悪意はない。
997名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 21:00:47 ID:2emQrIOW
>>996
英語がダメってより日本語ダメでない?
998名無しさん@電波いっぱい:2009/01/26(月) 11:29:25 ID:nunArHSF
明らかに脳みその足り無さが浮き出ている
999名無しさん@電波いっぱい:2009/01/26(月) 11:29:59 ID:nunArHSF
ということで。
1000名無しさん@電波いっぱい:2009/01/26(月) 11:30:33 ID:nunArHSF
モード1使いは妬み屋で糞多しと言うことで決着。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。