ソリッド→固体の、一様な、中身のある
リジッド→硬くて曲がらない、こわばった、頑固な
スプール→主にパソコン用語でプリントデータを小出しにすること、糸巻きの枠
アクスル→車軸
ソリッドアクスル→一体型の車軸→デフ機構等を持たない一つの塊の車軸
リジッドアクスル→固定車軸→サスペンションの形式の一つ⇔反対は独立懸架
例えばミニッツレーサーのリアはリジッドアクスル、フロントは独立懸架
間にデフが入っていようがリジッドアクスルと呼ぶ。
デフロック=リジットアクスルは誤り。
ただ、【デフをロックする】と【デフをリジッドにする】はほぼ同意。
ただしリジッドには【曲がらないほど硬い】と言う様に直線状の物が曲がらない
という意味合いが強いので【リジッドデフ】とは普通は言わない。
スプールとは車で使うなら【抵抗をかけて差動を制限する】といった意味合いで
用いられると思うので、ボールデフや【硬いグリスを入れてギアを重くする】場合
はこれに当てはまる。
実車ではLSD【リミテッド・スリップ・デファレンシャル】と呼ばれ、多種様々な
ギアを組み合わせた複雑な機構を持つ。
RCに用いられないのは重くて複雑すぎるため。
デフロックと言えば元々あるデフ機構を詰め物などをしてロックしてしまうという
意味なのでデフロック=ソリッドアクスルと言うのも微妙に違う。
(詰め物をして固めた状態を一体物と見なすなら同意)
要はデフロックはデフロック以外の何者でもなく、デフをロックさせる手段は単一
ではないということ。
注意したいのはリジッドアクスルと言う一つの単語になった場合はサスペンション
形式のことを指し、デフとは何も関係がなくなる点。
ああ、ややこしい。