1 :
名無しさん@電波いっぱい:
硬いシャーシと軟らかいシャーシどっちが良いかおせ〜て
2 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 18:45:35 ID:yQuXDo4x
い〜や〜だ〜
3 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 18:58:06 ID:CnzU98E1
硬ければ、硬いほうがいい。
太ければ、太いほうがいい。
そうにきまってる!
4 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 19:02:52 ID:IIepAyj0
コーナーで シャーシがしなって第三のサスペンションの
ような役割をしているのだと思いますので、グリップや温度
湿度、そのコーナーでかかる力により、ベストな堅さは変わる
と思います。クラッシュしたりヘたった物は・・・・。
硬くて太くて大きいのがベスツだろう。
ただ、あまり硬すぎると、使用時にビンビン跳ね回るから気をつけろ。
使わない時はきちんと皮製のカバーをしておくんだ。
6 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 21:59:08 ID:6vH4ZiBS
>4
ベストな硬さが状況により変わるなら、
逆にへたった物でも良い時があるのでは?
もちろん新品の硬い時が良い時もあろうが。
>>1 頭は柔らかい方が良いと思う
>>6 4ではないが、マジレスすると
へたったのは分子がヴォロヴォロになって靭性落ちてるから
ねじれたあとちゃんと復元しない。復元性はさりげに重要。
しなって第2のサスの役割をする、
とよく言われるが、それを制御しなければ意味が無いと思う。
まあ、一般的には、
グリップのいい路面では、かため、
グリップの悪い路面では、やわらかめ
>>7の言うとおり、頭は柔らかく、柔軟に対応しよう
わりとダンパーオイルだけでどうにでもなるセッティングポイントなのよね。
結局、好みの問題だよ。(硬い、柔らかいと言う事は、EPということかな?)
同じシャーシ使っていても人それぞれセッティングが違うなんてよくある事。
雑誌にはこのシャーシにはこのセッティング、みたいな事書いてあるけど、
鵜呑みにしない事だよ。雑誌の情報は一方通行でしかない。
レースに勝つことしか雑誌に載せなくて、基本的なセッティングは
載せないから、こういうスレがたつ。
>>1 雑誌通りのカツカツ君にならなくても、気ままに楽しめばいいじゃないか
シャーシの硬さ云々より、タイヤ(バネもセットで)の方が大事だと思うし、
ボディも馬鹿にできない。
他人の意見は悪魔で参考にして、自分のセットを探そう。
そうしたら、シャーシの硬さなんて気にしなくなる。
(というか、気に入った硬さが分かるようになる。)
男ならカチンコチン!
自動車工学的に言えば、硬いに越したことは無い。
車体がねじれると、うまくタイヤを地面に押し付けられない→グリップしない。
13 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/13(火) 02:32:57 ID:cPa03gOp
14 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 21:02:48 ID:Qv2xA+X7
りっぱなサスペンションが付いてるのだから、
シャーシは高剛性にしたほうがいいと思うけど。
違うのかな?
15 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 21:09:43 ID:QLTn1FPw
実車の、松本恵二さんのチームがローラか何かのマシンを
輸入した時、剛性が足りないからと言って、各部を溶接
したところ、アンダーで曲がらない車になったとさ。
16 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 21:36:52 ID:r+g0b8yn
17 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 22:10:34 ID:DaAD0Gag
少なくとも柔らかいシャーシとへたったシャーシは違うね。
ラーメンでたとえると
「麺柔らかめ」と「のびた麺」
18 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/09(日) 00:02:00 ID:CIyStrhY
フォーミュラがぐにゃぐにゃなら信じられるんだが…
F1の物コックはカッチカチ
>>17 ∧,,∧ ∧,,∧
喩えがうまい( *・ω・)(・ω・* )ネー
/ U_U U_U \
>>12 俺もシャーシは硬いに越したことないと聞いた。
軟らかいシャーシじゃ無きゃダメって言うのは、脚のセッティングが完璧でない人の言い訳です。
と昔のCB誌に出てたチューナーの受け売り。
>>21 ツーリングの4毒サスならそうかもしらんが、DDの3Pサスだと、タイヤに拠っては、やわめ
の方が良いことも有るかと。
23 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 13:55:22 ID:Pg3vPwzs
堅いにしろ、柔らかいにしろ、新しいのに越したことないな
カーボン板は走らせるたびに繊維断列と樹脂の崩壊がおこるから
それに、水分も吸って劣化するし。
受け売りだけど。中古と新品のはあきらかに違う
実車とR/Cと一緒に論じないように。
実車は人間が乗って運転してるからシャシーがしなるとすごく不安定に感じる。
R/Cにおけるシャシーのしなりに相当する部分の仕事をタイヤで受け持ってるんだ。
R/Cはシャシー自体のサスベンション効果がかなり重要。これはダンバーがついた
所謂サスペンションとはちがう領域で仕事をしている。
>>10 が正解。
タイヤは食わなくちゃ話にならないけど、
食いすぎもやっぱダメ!
何事もほどほどで一番美味しいところを見つけたヤツが
一番美味しい思いを味わえるって訳、
RCにはクラッシュがつきものだから大きなショックを受けたとき
ちゃんと復元するかどうかも重要だよね
シャシーは硬くないとだめ。シャシーが柔らかいと大きなGがかかるコーナー
が不安定になって運転しにくい。これは実車もラジコンも同じ。
29 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/02(日) 19:08:27 ID:goXPspQP
Ta05のシャシーはオプションにすると、セッティングが難しくなる。
30 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/03(月) 01:10:04 ID:rer8CqIi
昔、原たんはシャーシに切れこみ入れて
剛性落としたりしてたけどな。
走らせるコースによる。
って当たり前の答えで終了じゃね?
足回りのセッティングの自由度とセッティングを決められるだけの知識と腕で終了。
32 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/03(月) 01:46:37 ID:8VZu64vc
ロッシのバギーも隔壁を抜くよ
シャシーは硬いほど良いなんて今時思ってるのはふぇら〜り伊東くらいだと思ってたよw
わりといるみたいだけど、速さが伴ってなきゃなぁ。
硬いシャーシで速く走るには足回りのセッティングが最重要だが
それができないとやわらかいシャーシではずした時より悲惨。
3Pサスの車ならシャシーのしなりもセッティングの要素として重要。
四独サスの車でシャシーのしなりとか言うのは本当に突き詰めてセット出し
してなお微妙な所がほしい人かセッティング能力ない奴。
だからこそ君にはしなりが必要だろ?
37 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 22:24:00 ID:j/IzRp9b
じゃ、カーボンも為なってめんどいからチタンシャーシにしようか、みんな
( ̄ー ̄)ニヤリッ
いっそテッコンキンクリートじゃね?
路面状況が変化すること知ってて硬いシャーシがいいって言ってんの?きっとすごいセッティング能力なんだね。
レベルの低いレスしてんじゃねぇカス
切ったり削ったりするときだけ柔らかくなるといいな。
42 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 03:59:25 ID:vpUMRZ8o
とりあえずカーボンシャシーにすればエキパの仲間入り
のような気になれる
43 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 12:20:01 ID:AB5EtIdV
足回りのセッティングをちゃんと熟せる方なら、路面が喰えば硬いほうがいい。
ドリフトでは旋回半径が小さいなら硬くてもよいが、大きく飛距離稼ぎたくて穏やかに立ち上がりたいならシャーシのねじれは重要要素。
※ちゃんと出来る方に限る…アライメント項目を一次要素でしか解釈出来ない人には理解不能な領域。
44 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 12:27:12 ID:31P0usx1
かたすぎるとさ、タメがきかないんだよね…
45 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 14:26:03 ID:AB5EtIdV
モノには程々ってのがあるってことが分からないアフォ大杉
雑誌に 硬いシャシーが良い と書いてあったら 硬ければ硬いほど良い だと思いこむ。
>>43-44みたいな事が書いてあったら今度は 柔らかければ柔らかいほど良い と思いこむ。
サススプリングだって何種類も硬さがあってその中のどれかに丁度いいのがあるんだから、
シャシー剛性だって 程々の硬さ てのがあるんだと何度言えばわかるのか。
47 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 14:44:57 ID:vpUMRZ8o
硬いほうがいい
やわらかいシャシーじゃないとダメなヤツはセッティング出来ない素人
って流れにしないとカーボン売れなくなる
48 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 23:23:38 ID:c1PAKUAh
え?カーボン自体結構たわむモノだと思ってたが、違うのか……?
自作の人とか、厚さの違うカーボンシャーシで色々とテストするんじゃないの?
俺はいまいちよく解ってないけど。
49 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 08:21:58 ID:nhiJ3D79
しなるというかたわむというかなんだけど…
厚み等にもよるが、問題はどこでしならせるかとかなんだよ。これには重心やら何やら関係してくるから、素人レベルがどーこー言うレベルじゃないよ、ちゃんと理屈理解出来てセッティング出来る開発側&カツヲの触るポイントになる。
前後のたわみ、左右のしなり、あとしならせる支点って感じか… 雑誌等で例えばキャスターとは…と書かれているが、それは一次解説であってソコに別の応力が加わるととらえかたはまた違ってくる その辺を理解したセッティングが出来るかが凡人と違うポイントなんだよ。
50 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 11:47:23 ID:Jk4zuUtc
ちんぽと同じ
...あとは分かるな?
52 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 12:19:49 ID:kLK7EaM3
53 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 12:26:10 ID:BQQSo8S+
みんなありがとう、おかげで一皮むけたよ!!
結局、RCは足周りに細かなセッティングが出来ないから
(例えばダンパーひとつとってみても、実車なら4chあるが、RCには無い。せいぜい2ch)
シャシーの方で誤魔化してやらんとダメて事だな。
あと、車体の重量に対してスピード域が高すぎるんだろうな。
56 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 16:35:53 ID:R4BNFePT
終了したAYKスレの続きはこちらでどうぞ。
次スレはいらんだろ?
57 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 17:17:54 ID:S/5OLtRn
>>35の言ってることに尽きるよ。
AYKスレは四独のことも含めてロール肯定しきっちゃってる人が多い気がして
げんなり。
国産の車は軒並み「究極のサス設計」を諦めてシャーシロールに
逃げてるんだからしょうがないでしょ。
そんなに硬い車が好きだったらTC3でもやってろ石頭。
59 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 17:39:03 ID:S/5OLtRn
おまえ言ってること正しいんだから
いちいち品の無いこと付け足すなよ。
61 :
58:2006/09/29(金) 21:39:38 ID:prFeVLwv
>59
面目ない・・・
62 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/12(火) 02:05:26 ID:adz10DMC
良スレあげ
63 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/12(火) 02:30:27 ID:AKI7HCC0
走らせ方と好みじゃね?
横藻に昔居た人(名前忘れた)が、正美仕様のシャシが柔らか過ぎるって
二枚に重ねて谷田部走ってたの見たことある。
「硬い方がいいけど、ある程度のしなりは必要。チンポと同じです」
って正美タンが言ってたよ。
それで俺のは左に曲がって行くのか…orz
まぁ、個人的には硬いシャーシはセッティングが決まればめちゃ速だけど
外すと最低…。
柔らかいのは逆にどんなセッティングでも一応走れるって感じかなぁ。
67 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/12(火) 05:00:55 ID:KMAQ2po5
ちんぽと同じ
68 :
NRC住人:2006/12/12(火) 05:50:01 ID:GLvtLjlv
自分は全日本のツーリングエキパで、
シャーシ製作にたずさわった事があります。
その年は自分が関わったチームの方針で、
ノーマルよりかなり剛性を上げたシャーシを
使い、事前テストはかなり良いタイムを出していました。
しかし、本戦では、路面がかなり変化してしまい、
コントロールプラクティスでは、10位以内につけてたのですが、
予選は結局二十位台にに落ちてしまう結果になりました。
やはり、本戦を意識した場合、路面変化に対応出来るように
シャーシ側で剛性を落とし許容範囲をある程度付けておくセットが
必要だと言う事が自分達の結論になりました。
剛性を上げて、その時々の路面に合ったセットが常時出せれば、
それが最強だと思いますが、セッティングの選択指が多い中では、
その方向性は博打的な要素も出てくると思いますよ。
具体的にどの辺を中心に剛性をあげたんだ?
前
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| |
| |
| |
| |
| |
| |
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
後
俺はカーボンシャーシは真ん中に一本骨入れてバスタブはデッキの追加をしてるんだが
70 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 22:51:54 ID:qrQXHrvX
来年の方向性はシャーシはかなり(デフ部とか)肉抜きが多いね
アレックスはアッパーデッキ無しだって
堅さより、しなやかさか
それだけサーキットが傷んでフラットじゃなくなってるって事なのかな?
硬けりゃいいってもんじゃない
73 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 12:13:30 ID:C57MRc7W
足なんかでもリバンウンド量増やして とか見かける
室内以外は天災もあるからなぁ
うわ、
>>70-73あたりにレスしようと思っていたら、大分前に書こうとして投稿出来なかった
奴が出て来た…しかも長文w
捨てるの勿体ないので、流れとTPO無視で以下投下↓許してー
>>55の意見とほぼ同意見だけど…
1/10程度のサイズのRCだとさ、サスの構成って簡易版じゃん
特にショックユニットの内部構造と調整機構に健著
RC用のは押し引き独立の調整すら出来ないものが殆どだし、
外部から減衰力の調整も出来ない(一部の例外を除く)
これは技術的な問題というよりは工業製品としての精度とコストの問題、
または組み立て易さやメンテナンス性に関係することなので、今後も
それほど劇的には改善は見込めないと思われ
シャシーを硬くする程サスはきちっと仕事をすることが出来る訳だけど、
それは同時に曖昧さの無い的確なセットアップを要求することになる
でもそれを容易かつ迅速に行う為に必要な機構を充分に備えていない現状では
突き詰めてセッティングしようと思っても大変で、結局は経験と勘が要求される
個人的にはこのへんが最大の問題かと思う
そのシビアさを緩和する為にメーカーの設計者達はシャシーの剛性を下げて
バランスを取った訳でしょ
理想論からは外れているかも知れないけど、現実的な答えだと思うよ
結局どの辺でバランスを取るかは対象となるユーザーの技量次第だけど、
一般的にはあまり神経質なシャシーは好まれない傾向が強いんじゃない?
シャシー剛性を上げすぎると、サスが貧弱な現状ではそうなってしまうよ
実車志向の方法論が通用するのは、RCだと1/5くらいからだと思う
あのサイズだと色々緻密な機構を組み込めるし、物理的にも1/1の挙動に
近づくからね
10/1で十分実車に近いと思うのは俺だけか‥
実車のF1やるようなサーキットは、ある距離の中にある高さまでの凹凸なら許可
みたいな規格があるじゃん?
それをRCのスケールに直した時にその規格を満たしてるRCサーキットって
どれくらいあるのかな〜?っと。
実車でも一概にフルタップ車高調がいいとは言えないわけで 簡単な調節が出来る車高調を選ぶだけで、高さが決まったノーマル形状があればそれで全然レースで上位に行けるぜ?
>>77てなことで でかくなってる じゃなくて10/1が小さい割に良くできてるって事
>>78どんだけ凸凹なサーキットで走らせてんのさw
>>79 どうでも良いんだけど
十分の一は1/10って書くのが正しい
ってことを書きたかっただけ
車の話する前に算数を勉強した方が、、、
いや、
>>78の指摘は基本的に正しいでしょう
オンロードのRC専用コースでは基本的に細粒アスファルトを使っているとはいえ、
スケール換算だとかなり粒度が粗だろうし、舗装時の面出し精度も限度が有るから、
うねりやギャップも相対的に大きいと思われ
特に有る程度使い込まれた路面だと尚更バンピーになってる筈だし
巷のRC車載CCD映像を見ても、路面からの振動はかなり大きく感じるね
余談だけど1/8GPオフの車載映像はオフなのに実車だとF1相当くらいのスピード感が有り、
全く異次元の映像を見ているようだった
82 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 00:01:42 ID:6bEbsRKK
>>80 世界チャンピオンは10/1って書き方だったけどな
83 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 06:37:38 ID:ZxG3NTrb
世界一バカって事だろ
×10のRCって組立が大変だな。
85 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 12:18:32 ID:iZxOQlIt
読み的には10/1でいんじゃね?わかんねぇけど‥そんなんどーでもいいし
86 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 12:26:14 ID:c0zhtz5q
>>85 どうでもいいと言う考えが問題だと思うが。
87 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 16:26:45 ID:/FxCINCC
そのとおり、けど多いよなそういう奴。
10倍でも10分の1でもどっちでもいいという奴の生き方は推して知るべし。
88 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 17:59:24 ID:t2qKzvgF
1/10でも10/1でも違いが分からんやつの言っていることだから、
どうでもいいことを言ってるんだろ。
>>85 /は割ると言う意味を持つので、それだと10割る1になる
まだやってんのかよ
じ ゅ う ぶ ん の い ち す れ か?
蒸し返すなよ
92 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/03/18(日) 15:08:58 ID:KjW+KoKR
age
93 :
名無しさん@電波いっぱい:
チョイ割るオヤジ