>>921 そそ。でもスチロールだと熱で溶けそうだし、深さもギリギリのラインだから、
代わりに使えそうなのを探してる。何かないですかね?
アジャスタブルアッパー、特にフロント側弱いよね。
ノーマルでサスピン仕様のアッパーアームが欲しい…orz
>>928 昔TG10MK-1のシャーシの下につけるやつあったけどあれじゃダメかな?さすがに。
でもあれを加工すればいけなくもなさそう・・・形的に。
TT01DのスペックってTT01とどう違うの?
>931
ロアサスアームがTT-01Rと同じ新型
CVAダンパースーパーミニ&ショートスププリング赤が付属
ところで「フル」チューンって何?
この世に商品として発売されている部品を全部つけたらそうなるのか?w
936 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/08(金) 23:26:18 ID:n/ppG7fe
フルオプと言いたかったのでは…
>935
そりゃフルオプションでしょ?
フルチューン名乗るんなら
プロペラジョイントの精度出しとか各部のガタの見直し
ベベルのバックラッシュ調整は当然やってるかと・・・
自分もそれなりなチューンドTT持ってるけど
手を加えず使ってるパーツは少ない状態だしね
TTでドリるならデフロックしなければならないの??ドリタイヤだけでもいいの?
ドリタイヤだけでも出来るが、デフロックした方が扱いやすくなる。
939さん!サンクス!日曜にドリタイヤ&デフロック買ってきまつ!
便乗でスマンが、デフロックは前後した方がよろしいか?
それとも後だけ?
>>941 デフロックはリヤだけで十分。前後入れるとアンダーがドギツイから前はワンウェイが良。ちなみに最近スクエアからTT用スプール出たが値段が3000円以上もするのでギアデフにパテ埋め込んだ方が安上がり。
教えてください
TT01-DのB部品買ってきたんだけど8の部品ってどこに使うの?
俺も前後ロックを勧める。
>943
B-8の部品は新ロアアームにスタビを付けるときに使う。
947 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 01:31:14 ID:x3PeIQSJ
>>945 ありがとう
でも使い方がわかりません。
既存のスタビつくのかな・・・?
949 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 02:29:18 ID:QXSCEvSu
TT-01Rのプロペラシャフトは普通のプロペラシャフト?
それとも軽量プロペラシャフト?
>949
EVO4用のアルミプロペラシャフト。
従来のTT-01用とは長さが違うので気をつけろ。
初歩的質問でスンマソンですが、リアのトーインは0度と2度
があるけど、走行性能はどう変わるんですか?
できればリアのグリップを上げる方向に持っていきたい
のですが・・・。
952 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 05:26:45 ID:FKfvi9OM
( ・ω・)∩ 私も質問したいんですが・・・・。
@ドリフト時にアクセル開けると振り返しが来るのを抑えたいんですが・・・。
A真っ直ぐに走らないでフラフラするんですが(23Tモーター)・・・・・。
B出来ればドリフトしないような粘るリアにしたいのですが・・・・・。
>>951 リアのトーインつけると、最高速は遅くなるが回頭性が良くなる。
>>952 丸数字は機種依存文字なので使わないように。
1.アクセルをゆっくりあける。
2.フロントトーアウト。
3.ちょっとまてwドリ車じゃないのかwきいてないよ〜
954 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 07:13:05 ID:2Cdiw86u
友達とほとんど同じパーツ、同じセッティングなんですが
僕のは、やたらと前後のタイヤが滑ります。
同時に全開スタートしても僕のはホイルスピンしてなかなか前進しません。
ドリフトもつるつる滑りすぎな感じでなかなか前へ進まない感じです。
同じタイヤでも個体差ってあるんでしょうかね?
僕のタイヤは昨日買ったばかりに新品です。
友達のタイヤはもう20パックぐらい走ってます。
もしかして、一皮むけてからのほうがグリップが高くなります?
タイヤはD98Jです。
そうだね。新品タイヤは最初はなかなか食わない。だからタイヤカッターとか使ってグリップを引き出す。なければ数パック走れば桶。
TT01Rについてくるタイヤ(スポンジ無し)が2パックでズルムケでした。
こんなもんですか??
>956
まさしくそんなモンです。
>>956 漏れは6パックで逝きました((((;゚д゚))せっかくインナー買って入れたのに意味ないじゃんorz
959さん、便乗で申し訳ないのですがTT-01でドリフトしたい場合は
リア・トーは0かアウトのほうがやりやすいのでしょうか?
初心者なのでハイスピード等ではなくさわり部分でのセッティングなのですけど。
2パックでミゾが消えるF201のノーマルタイヤよりマシ。。。
タイヤがズル剥けたら交換する訳だけど、ホイルは再利用しない方が良いの?
接着しているから非常に汚くて、再利用する気にはなれないのだけどネ。
でも、タイヤ・ホイールセットで消耗品というのもちょっと嫌だなぁ。
962 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 12:42:54 ID:3MIJJPbe
>でも、タイヤ・ホイールセットで消耗品というのもちょっと嫌だなぁ。
駄菓子菓子それが現実
エキスパートっぽい人々の話だとタイヤの寿命分使うと
ホイールが微妙に変形してアライメント調整をしても直進性などに問題が出てくるから
ホイールも含めて消耗品と割り切った方がいいらしい
カッターナイフ等でインナーを傷付けないように丁寧にタイヤを切り取れば
インナーだけはは2〜3回くらいなら再利用できるけどね
ハッハッハ
タイヤの寿命前にホイール割れて使えなくなる、俺様が来ましたよ。
タイヤ付け替えたい…(つД`)
>>962 >駄菓子菓子
不覚にもワロタ
>>963 そんなに簡単には割れないと思うが・・・
漏れがマターリしすぎなだけか?
ものによってはよく割れるのもある。
ア○ラスとかホ○トボディーズの黄とか。
967 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 14:49:55 ID:RfjEnX5R
というか、TT01はドリフトマシンだったということか・・・・。
知らずに買いました。
初心者が多い今のドリフトでは、丈夫なTT-01が向いているだけの話
ちゃんとグリップさせてサーキットでも楽しめるし
ラリータイヤ&小改造でフラットダートもいける。
インナーの再利用は2〜3回?
俺、もっと使ってるんだけど・・・。
ちゅーか、いま車眺めてて思いついたんだけど、ステアリングワイパーを繋ぐA8部品を
短くすれば、ステアリングワイパーをハの字にセットできてステアリング角を大きく取れる
ような気がするんだけど、そんな事するとどっかに無理がかかるのかな?。
>>967 ギアデフ&リアトーゼロはドリには最強スペックだったりするねw
>>970 ナックルとサスアームが干渉するから無理ぽ。
サスアームの出っ張りは削って大丈夫だよ。
ナックル側は強度を増す役目もあるからあまり削れないけど
ある程度は削れる。
ただ>970のA8を短くする方法だと
センター部と干渉する可能性が増えて逆に切れ角は減ると思う。
>>973 なるほど、ハの字にするとA8側のセンター部が干渉するね。
そこも削るといいのかなぁ・・・って激しく面倒かも・・・ orz
今、新B部品買ってきたんだけど、同梱されてるホロービスは
3x12mmと長いからスタビ用なのかな?。TT-01Rのリバウンド
調整用のホロービスは何ミリを使用するようになってますか?
あと、新B部品のB11は何に使うんだろ。教えて君でスマソ。
>974
ツイックは3*12mmだよ
んでB11部品は257mmホイルベース時に
ダンパー上部のピロボールに挟んで使うスペーサー
250mm時には不要
・・・なんだけど
TT-01DのB部品にはB11を使うための
3*12mmホロービスと5mmピローボールナットが入ってないね
976 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 23:32:11 ID:Oxpj1ywG
>>975 詳しいレスありがとう。
なるほど、
>>984 の画像も B11 使われてますね。
ボールナット使うのかぁ。明日買わなきゃ。
リバウンド調整用のも 3x12mm なんですね。でも、ちょっと出っ張りすぎるような・・・。
てことは、スタビつけることまで考えると、スタビ用のホロービス(x4)と、ダンパー
上部用のホロービス(x2)と、ボールナット(x6)と、スタビエンド(x4)とイモネジ(x8)が
必要なわけですね・・・。とりあえず新B部品に同梱されてるホロービスをダンパー
用に使用するとしてもボールナット(x2)は必ず必要なわけか。うむー、やられた。