【SFG】タミヤDT-02完全攻略 2台目購入【デザゲ】
最初はみんな無駄金使って勉強してくもんだよ
>>946 気持ちを汲み取ってやれよ。
あえて個人経営の店でって指定してたんだから、
昔世話になってた店で買いたかったってことだろ。
昨日デザゲ購入しました。
OPはヒートシンク、スプリング、ピニオンな感じです。
社外でデザゲに使えそうなホイールってありますか?
出来れば黒いホイールにしたいのですが・・・・・
>954
つダイロン
956 :
954:2005/08/22(月) 17:02:24 ID:pIZeaJzq
>>955 ありがとです。
ダイロンでキッチリ染まりますか?
>956
タミヤのバギーホイルは全部ナイロンだから綺麗に染まるよ
おまけでナックルも2〜3セット(消耗品)染めるとカッコイイよ
958 :
954:2005/08/22(月) 18:30:32 ID:pIZeaJzq
>>957 THX!!
純正+ダイロンでやってみます。
先週ついデザゲ衝動買いしてしまった
オフ初めてなんだけど面白くて(・∀・)イイ!!
田舎だからオンよりも走らせる場所いっぱい有るし暫くこっちがメインになりそう
取りあえずフラットな土のところと小砂利のところで走らせてみたんだけど素直に走るねー
ところでリアダンパー下部の取り付けネジのところががあっという間にガシガシになっちゃったんだけど
何か対策は無いですかね? それともここは消耗品だと割り切った方がいいですか?
>959
バギーの場合下側はどうしても傷々になっちゃうよねー
場所が制限される場合V部品とセットで定期交換しかないかも
>>959 転倒するとダンパートップも緩くなって、奥に押し込まれるようになったりします。
V部品は消耗品と割りきると良いかもしれませぬ。
ちなみに、アジャスタブルピロボール(OP488)を使うとチョット幸せになれます。
リヤはX部品なんだがね・・・
んでピロの押し込み防止にはOリング挟むと良いよ
どうせ転がると即死だから貧乏チューンって感じで(w
963 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/24(水) 00:18:13 ID:fyyPOHnP
ド素人なんですが、なぜパッと見それ程かわらない
B4などの海外ハイエンド車に勝てないんでしょうか?
いったい何が違うんでしょう?全てのカテゴリに言えるんでしょうが
特にバギーでそれ程の差がなぜ出るのかと思いまして。。
964 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/24(水) 00:41:13 ID:3DCtcc6C
やはり、かなりの差が有ります。ギヤボックスの駆動高率、サスアームの長さ、ダンパー性能
、スリッパークラッチの有無、ジオメトリー…etc
これらの仕様の差で、ハンドリング、ギャップ走破性、トラクションの優劣が出てしまいます。
ただ、ツーリング等のオンロードよりはマシンの性能は出にくいと思います。
TT01とTRF415の差も相当有りますからネ、バギーの方が運転技術でマシンの差を補い安いかも。
因みに私のマシンは京商のアルティマRBーRです。パーツも安く心おきなく練習できますよ♪
965 :
964:2005/08/24(水) 00:44:40 ID:3DCtcc6C
…でもデザゲはすきですよ。モデファイと技術次第ではハイエンドもカもれるマシンだと思います。
966 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/24(水) 01:32:23 ID:0abaRGwD
駆動高率と低率の違いについて。
967 :
959:2005/08/24(水) 02:28:40 ID:ejfk9Bcw
色々有り難うございます
これと言って決定的な対策も無いようなのである程度消耗品として割り切って走らせることにします
968 :
961:2005/08/24(水) 03:10:16 ID:Uw9Mw92o
>>962 そうだったね。リアはXだったよ。
リアはそれほど押し込みないな・・・
車高とか走らせ場所の違いはあると思うけど、
俺は、フロントの上が一番傷むよ。
壊れる壊れないは別として画像から漏れならランチボックス選ぶネー
>>970 やっぱりそうですかー
デザゲの醍醐味は味わえなさそうだなーとちょっと不安だったんです。
デザゲにデカタイヤ着けたらええんちゃうの。
デザゲとランチボックス両方買えば解決(w
ここで私が最善の解決策を提示しよう。
つ[マッドブル]
↑もう売ってないよ。畜生、再生産はいつだ? orz
976 :
969:2005/08/25(木) 01:27:17 ID:EWMdiIFM
ランチボックス結構良いかなと思ってきたので
ランチ第一候補にしてみます。
っ【ワイルドウイリー2】
978 :
969:2005/08/25(木) 02:10:54 ID:EWMdiIFM
>>977 ワイルドウイリー2はよく転ぶイメージあって、うーん
あと兄のクラッドバスターがベランダに10年近く放置してあるんですが
これ直した方が良いのかな。あまりに汚くてもう全然触ってないのですが。
いや、やっぱ新しいランチ買おう。
雨風にさらされてるとプラが劣化してるからレストアは難しいんじゃないかな。
(せめてガレージにおいてるとかならまだしも・・)
砂地の防塵対策ってどうしてますか?
デザゲ改ワーオフ頓挫したままだよ。ノーマルに戻して走らせてくるかな
デザゲ買ったんですが、色々なサイトや掲示板を見てるうちにN部品とスプリングが
欲しくなってSFGも買ってしまいました。
結果として、「デザゲ+N部品+SFGスプリング」より、「SFG+ベアリング+ダンパー」
で良かったような気もします。
谷田部アリーナに行って、初めてバギーをサーキットで走らせましたが、難しかったです。
スポチュン+17Tだと、どんな転び方をしても全く壊れませんね。
路面もきれいでマシンも全然汚れなかったです。
バッテリーとシャーシの間に砂が入って、双方傷だらけになっていたので、ここには
テープを貼る等したほうが良いみたいでした。
リヤタイヤノーマルだったんですが、ホールショットに交換してまた行きたいと思います。
985 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/27(土) 00:29:08 ID:qxWSQtfR
いいなー、谷田部でバギー。
車汚れないよね。
バギーを始めようと思うんだが、
外のサーキットで砂or泥まみれになるのが抵抗あって・・・。
そんなに気にならないモンかね??
986 :
806:2005/08/27(土) 00:29:53 ID:KAMoe3zI
982氏も書いてあったが「砂逃がし」の穴を開けた方が
言いと思う、
俺はバッテリーのボックス四スミとシャーシの
アンプと受信機の乗せるとこの後ろスミに合計で
6箇所開けている、
実際「防塵」は手間がかかるし重量増になるからね、
砂や小石が入ってくるのは仕方ないしね。
走行後にひっくり返して砂出しするのも「当たり前」
と言う事で・・・w
谷田部で走ってみたいと思うけど
初心者+SFGの俺が一人で行くのは正直ビビる。
上手い人がアソシやヨコモで走りまくってそうだし・・・
>987
全日本も終わってるし今なら大丈夫だと思うよ
↑前でも初心者に優しい人多いしね
ただSFGだと透明ギヤボックスが弱いから
デザゲ用強化ギヤボックスは用意すべし
>>987 なんなら今度一緒に行こうか?
俺は谷田部でデザゲ走らせたよ〜。
ギヤボックスさえ完全にシールドしていれば、シャーシ内はあんまり防塵は考えないのが通例かと。
砂逃しはかなり有効。
オフは汚れてナンボなので、汚れないように走らせたいのならオンのコースで走らせれば?
両面テープを半分に切って使っていたのを
2枚使って前部ガードするようにしたらびっくりするほど
防塵性があがったよ!
・・・いや近くの公園の路面が砂から土になったのは大きい
事はわかってるけど。
ちょっと石がごろごろ入ってたのが今は全然ないから楽珍。
ヒルトップ行ってる人いる?
梅
994 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/28(日) 09:36:20 ID:OTT8YtxV
ヒルトップでSFGの透明ギアボが逝きました。
デサゲ買って田宮にお布施汁
996 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/28(日) 10:43:57 ID:AiMURhwT
あー!
997 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/28(日) 10:45:14 ID:AiMURhwT
あ!!
998 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/28(日) 10:45:57 ID:AiMURhwT
1000だよ?
999 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/28(日) 10:46:41 ID:AiMURhwT
(^-^)
1000ならスリッパー発売
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。