1 :
名無しさん@電波いっぱい:
おつ
4様
5 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 22:11:52 ID:fYNs1RRF
あら、このスレタイになったのか
8 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 22:17:07 ID:bPxo66eT
クラウン買ったのに放置厨
これ、ボディはABS製なんですね。
プラ板で切った貼ったした後にペリペリ剥がれるのに気付いたorz
っという訳で乙でつ。
うpろだみたいなのなかったっけ?
3台目じゃないのか・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
16 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 07:22:08 ID:dZHOzpHF
>15
初代スレが今度出る\1000のやつ教えてってのでしたっけ?
コレで3スレ目なんですけどね。
17 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 09:12:35 ID:HY9dt0Wb
前スレ1000は頑張れよ!
20台購入後証拠写真ウPキボン>前スレ1000のモサ
フォグランプがフォアグラに見える件について
眼科行くよろし
21 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 20:22:03 ID:cr3N+UL5
前スレ1000ワクワクキタイアゲ
>1
乙!
そんなことより、聞いてくれ!
今日ザラスに逝ったんですよ、ザラス!
そしたら、なんとエアロが1コーナー陳列占拠してるんでつよ。
もう(以下略
ちなみに、サスセットは売り切れorz
今後発売予定のもの
> * No.13 MAZDA RX-8 03/31発売予定
> * No.14 NISSAN フェアレディZ 03/31発売予定
> * No.S-07 TOYOTA クラウン アスリート 03/31発売予定
> * No.S-08 TOYOTA セルシオ 03/31発売予定
> * No.DX-01 NISSAN マーチ & キューブ キュービック インパル エアロセット 03/31発売予定 \3,675-
> * No.DX-02 MAZDA RX-8 & MAZDASPEED エアロセット 05/26発売予定 \3,675-
> * OP-11.インパルエアロパーツセット 03/31発売予定 \735-
> * OP-12.マツダスピードエアロパーツセット 05/26発売予定 \735-
> * OP-13.エアロカーアート 05/26発売予定 \1,029-
24 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 23:54:35 ID:cE35dBfQ
サスセットが売っているところを初めて見た。
思わず買いそうになった。
26 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 00:22:28 ID:PzVxr80y
田宮のラジ四駆と提携しなかったのが敗因
( 'ー`)y━~~~ サスセットは俺が買い占めてやったぜ
サスセットってそんなに欲しいか?
29 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 01:15:53 ID:qfip/VGD
サスシャフトがイイんじゃないの? 違うかなぁ・・・
30 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 02:01:17 ID:pweVhUwc
アスファルト路面で高速走行させるとき,
サスの硬さによってコーナリングが全然違う。
ちなみに秋葉原のツクモ ロボット王国と
東京都立川市のホビーロードでサスセットの販売を確認。
31 :
kana:2005/03/27(日) 02:48:18 ID:pHxF+yuo
はじめまして
今日エアロパーツセット見かけたけど2車種分入ってて確か、オデとライフだった
車種別で出してほしい
(´д`)ぅ(´∀`db) 'This is my car !'
はやくアルファート出してください。
34 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 08:53:00 ID:jWEAIlOC
クラウン、ホスィ・・・ 覆面パト仕様にしたいよ・・・ なんて妄想中
35 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 10:05:31 ID:3Pf9+neq
>>1 奥!
>>22 それって池袋のザラスでつか?
入り口にドカーンと5mくらい場所取って真ん中で例の「じすいずまいかあ」を流してました。
店員が陳列してるのを目撃。
因みに車はやたらにあるくせにパーツはタイヤ&ホイールセットしかありませんでした。
個人的にはビックより100円も高いくせに「他店より高い場合はチラシをご持参下さい」と書いてあったのが印象的ですた。
>>34 覆面ってやること少ないと思う。あと、色なしは窓が透明じゃないし、色ありの窓はスモークがかかってるから緊急灯の内蔵カバー作っても見えないかと。
ところで17日発売のステッカーってどうなったのかしら。
36 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 10:08:11 ID:ra4ZEXH6
>>35 やる事少ないからイイんじゃないか(ノ∀`):;:。・
:Drz
37 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 10:20:20 ID:/wu4UzaZ
エアロを静音化する方法なんですが、なんかいい方法があったら教えてください。
家族の目が厳しいので少し静かにしたいのれす。
38 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 10:23:39 ID:8j6Nt4JR
ベアリング化とブレークインでギヤの擦り合わせするしかないだろう>静音化
39 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 10:51:06 ID:/wu4UzaZ
ならしで静かになりますか。もう少し走らせてみる方がいいんでしょうね。
ベアリングは買っていませんが、静かになるなら入れてみます。
40 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 11:53:27 ID:g0oJN9QJ
さて、廃エースをアングラドレスアップしてトミーに送りつけてやるとするか
フローリングで走らせているなら、スポンジタイヤで多少静かになる。
42 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 12:58:01 ID:kz3Z+Z5f
>>34 1/24のパトライト&ステッカー流用汁。塗装汁
43 :
503:2005/03/27(日) 13:02:06 ID:xnd7nbr5
こんにちは。
>>37 それはベアリングを買ったりモータとギアの間に
綿棒で油を少したらすと静かになります556とかいいかも・・・
こんぬつわ
前スレで携帯でエアロ見れるサイトを聞いた者でつが…
トップページをお気に入り登録してて、今日見たら再び見れなく…orz
助けて下さい…
556はプラ浸食するからやめとけ
素直にグリスかテフロンスプレーで
ああ、俺もミニ四駆に556を使ってえらい目にあった
そこで6-66ですよ
オリンピックで880円で買ってもーた
50 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 22:57:34 ID:uaX+8C6S
なんだいそれは?
>>48 アリガd!パソコンホスィ…(´・ω・`)
52 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 23:09:13 ID:uaX+8C6S
ウチに使わなくなった98あるよ?
P C 9 8
>>51 2ch出来る程度でいいなら安いぞ。
極限まで妥協すれば3000円で一式揃う。
下手すると
>>52のPC98の中古価格より安い。
54 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/28(月) 09:14:31 ID:LYpAPakV
55 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/28(月) 12:10:29 ID:uiKSbaN0
>>40 まさかパナウェーブ研究所仕様にするとれすか?
パナウェーブ懐かしいな、おい
>>55 テレビに映してはいけない黒いヤシを製作中
でもパナウェーブも面白いかもw
右の人達仕様でつか?
右の人使用か〜黒地に国旗かいて、
フロントには菊のエンブレム
あと兵隊さんが敬礼してる絵も必要ですね
作る人いるのか・・・(;´Д`)
>>60 すごいな〜右の人
なんか、惚れ惚れするね
62 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/28(月) 22:39:12 ID:pvAcbEtL
>>60 渦巻きは無地のデカールにプリントしまくる
>>60 パナウェーブは想像以上に凄いな・・・
「不正改造車」てw
右の人の車は本物をじっくり観察するにはかなりの度胸が必要なので
そのサイトはかなり助かってます。
エアロアールシーと
関係ないねっ!
65 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/28(月) 23:57:21 ID:y7BY4fhC
田宮のセラミックグリスをギヤに塗ったら静かになりますか?
たまーになる、「ぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃ〜」ってのはなくなったよ
漏れも安くで手に入ったセラミックグリス使ってるよ!(^^)
劇的な変化は無いケド過ごし静かになった!
ただし塗りすぎ注意!
もう新作やエアロパーツ発売してた?
69 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 00:05:26 ID:OLkxMgOh
粘度の高いセックス用ローションは
アンチウエアグリス
71 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 00:28:16 ID:hQ0LSiuV
駆動部分にグリス散布汁。ギア、ギアシャフト、ステア支柱、ホイールシャフトのギア付近、その他動く場所。かなり静音になる
72 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 00:52:32 ID:WriKXOA8
某ページで紹介されてたHSシリコーンスプレーも潤滑に良いみたい。
なんたって200円で買えるし。
73 :
寝れないょぅ:2005/03/30(水) 02:04:48 ID:hQ0LSiuV
注意ζ 呉556は使用しないこと。染みるw
74 :
503:2005/03/30(水) 14:07:14 ID:Z7KnyFTB
ハートに染みるのさ
76 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 16:56:41 ID:AbOR5anJ
77 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 17:52:28 ID:AbOR5anJ
何で誰も27mhzと40mhz使って4ch機作ろうとしないの?
僕が作っちゃうよ?
なんてな・・
78 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 18:47:33 ID:AbUvOcpm
Z33買いました。前ボディーと後ボディーが分割式…さらにFバンパーが…
79 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 20:39:54 ID:gCouW65I
80 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 21:43:34 ID:AbOR5anJ
>>79 そうかい・・・ 前スレあんまり読んで無かったよ・・・
82 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 22:34:57 ID:BFDyMjLv
漏れもZとRX8買ってきました。
78さんの報告とかぶるけど・・・
従来品では前後バンパーの下半分のみが分割されてたけど、
今回はバンパーまるごと交換可。
フロントはボンネットを含む全体が着脱可。
今後はボンネットにスリットの入ったやつとか、ロングノーズ&
ウイングつきロングテールの前後エアロパーツとかつけられそう。
ちなみに、RX8は文句なし。Zはちょっと前輪付近のラインが微妙かな?
ボンネット・リアバンパーなしでもシャーシにとりつけ&走行可能なので、
ちょっと変わったおもしろカーもつくれますw
84 :
78:2005/03/31(木) 00:09:22 ID:GNdMgwJ+
>>83 なんかミドシップ風にもなりますよね。前輪がキャンバー角付けなくても引っ込んでる感じなんですが…RX-8もそんな感じでしょうか?
85 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 00:55:20 ID:auDerJqU
これだけ詳しく説明して頂いているのに
すっごく理解できてないダメな私なのですが(藁
シャーシに変更はないんですよね?
>>84 RX8は、うまいことバランスとれてて違和感ないです。
>>85 シャーシ自体は従来のと同じでした。
ちなみに周波数はZ→40
RX8→27
使ってたモーターのお迎えがきたっぽいので
立川付近で、エアロで使えるモーター売ってるところないか?
88 :
503:2005/03/31(木) 12:44:40 ID:9bG6RLSb
Rx8とz33漏れも欲しい
89 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 13:21:03 ID:AjXlj3B3
>>87 純正オプションのモータなら駅北口のビックカメラと南口のホビーロード。
ホビーロードはサスセットや流用可?な爆シードのパーツあり。
それと第一デパートのコトブキヤ,
だだしここは最近フィギュアとプラモがほとんどの店になってきているから
モータ類が置いてあるかどうかは保証できない。
ルミネや高島屋の中の玩具売り場も覗いてみるべきかも。
もしエアロアールシー改造済みでハイパワーなモータが使えるのなら,
20分快速に乗って吉祥寺のユザワヤへ。
そういえば立川に市沢?市川?模型ってところがあった気がするけど,
今もあるのかな?今となっては場所もよく覚えていない。
90 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 13:24:36 ID:rhC3yZ8i
田宮ミニ四駆モーター使用汁
_gadad下段読め
>>90 チンコとか言うな
セルシオ買って来ました。 道路公団カラーにする予定 果たしてドコで挫折するか楽しみです。
92 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 14:46:59 ID:lv44hVyn
>>90 ワロタ くぅ〜だらないな。
ボディの構造とか興味あるし、ZかRX-8欲しいのだけど、エアロもう5台もあるし、どうしよう…
乙のボディ分割は将来的にJGTC仕様フェンダーつけるためじゃないかと言ってみる
あるいは屋根ぶぶん交換でロードスターか
なんかトランスフォーマーっぽい分割だよな
2速歩行するんじゃね
フロントとリアのライトが光ってるの見たんですが
あれはエアロRCの別売のパーツセットにあるんですか?
俺土曜にエアロRC買いに行きたいんで。
そうですかぁ…、作るとしたら何が必要か知ってる人いませんか??
あのブルーの光に心奪われてしまったんで…、
緑と赤ならミニ四駆用のLEDを買うのが手っ取り速い。
青とか白なら電子部品屋でLEDと抵抗買ってくる必要があるな。
ミニ四駆にLEDなんてあるんですね(笑)分かりました。
有難う御座います。
それでは早速土曜にトイザラス行ってエアロRC買って来ます。
LEDと抵抗(?)は付け方見た感じ
自分でも分かりますかね?ハンダ付けとかします??
光るだけでいいなら百円シヨップでLEDライト買ってきて接着すればいい
前進したら点灯とかは半だ付けしなきゃむりぽ
>>99 「抵抗」の後に「(?)」が付いてるのを見ると青や白はちょっと無理だと思う。
回路図出しても読めないだろうしマトモに部品買って組めるとも思えない。
まわりに電気に詳しそうな人いない?
99とは全然関係ないけど回路図も読めるしハンダ付けもできるけど
基板がトンですまいますた
基板だけだれか俺に
そのかわりシャーシとボデー出すから(笑
抵抗は正直分からないです(^^;)ブロックみたいなのを想像してしまいます(笑)
ライトは光るだけでも良いですが…出来ればこだわりたいので、
まず部品を見てみようと思います。
詳しい人は…いないかもしれません(笑)友達は機会科だし親に聞いても「上司」と言うくらいなんで(笑)
104 :
87:2005/03/31(木) 22:12:20 ID:3ak4oYbh
>>103 グーグル検索してごらんよ
わかりやすく説明してるサイトがあるから
あんまり詳しくなくてもLEDぐらいなら
だいじょうぶだから
RX8、1/24の車プラモ用GTウイングつけたらかっこよくなりました。
・・・・油断してると、バックの際ぶつけそうですが(-_-;)
107 :
103:2005/03/31(木) 22:26:59 ID:zETP1PvF
>>105 有難う御座います。m(_ _)m
自分携帯なんで見れるかわかりませんが、ググってみようと思います。
何か親に言ったら「アタシの上司だったら何でもしてくれっから作る物を出せ。」と
言われたんで自作したかったんですが、親の上司しにやってもらう事にします(笑)
皆さん、教えて君みたいな俺にアドバイスをくれて
本当に有難う御座いました。
108 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 23:04:53 ID:+cqiDdRx
3V出力なんだから、LEDつける場合にも抵抗って必要かな?
109 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 23:49:59 ID:UZ2zl991
模型屋に逝ってムギ球ってのを買ってこい。それなら抵抗はいらん。
え?ワシ?基板に電圧掛け過ぎで基板3つ飛ばしてるがなにか?
下手にハンダ付けなんか出来ないほうがいい(笑
デジタルテスターなんてもたなくていい
2セルでオキシライドでパワフル走行、これ最強
あの樹脂固めICと互換性のあるもの誰かしらんか(やっぱり必死)
111 :
名無しさん@電波いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 00:22:27 ID:DKtvxRi9
113 :
四月バカ:皇紀2665/04/01(金) 11:18:24 ID:B5N9lVgo
114 :
名無しさん@電波いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 12:01:43 ID:MCzYcast
ハハハ
>>112 エイプリルフールならではのジョークですね。
115 :
名無しさん@電波いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 12:02:18 ID:3PqOuvPQ
吉祥寺北口徒歩5分のbe-jの2階にバクシード・ミニ四駆たっぷりあるよ。
>>112 実際に発売されても不思議じゃない面子だな
乙とG買ってきたけど乙格好わりぃ
ボデイの強度が著しく低下した件について!
118 :
名無しさん@電波いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 13:18:26 ID:MCzYcast
>>117 この商品にそれほど強度は必要ないかと思われる件について!
DIYでサスつくったひと、どのくらいのサイズのをえらびましたか?
サスセット現物みたことないので…
直径はエアロのシャーシ見ればわかるが長さとかワカンネ(ノД`)
120 :
名無しさん@電波いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 17:00:55 ID:ayRcpAbJ
誰かエアロRCに流用可能そうな基盤いらない?4セル対応で要ステアリング移植。
121 :
503:皇紀2665/04/01(金) 18:07:35 ID:LrwthY7Y
123 :
名無しさん@電波いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 19:26:29 ID:iKgFq6Ic
ドレスアップシールってENDLESSとMOONEYESだったのか。
エアロRCって何処まで組み立てられているRCですか?
ボディーをはめたら完成ですか?
125 :
112:皇紀2665/04/01(金) 22:02:24 ID:VbXjA1DR
>>114 本気で騙すつもりだったんだが、ミスってメール欄でばらしてしまったw
>>124 基板とか電子系はシャーシにセットされてる。
それ以外は基本的に自分でやる。
少し難しいミニ四駆を連想すれば良いのだが、作って行くうちに愛着がわくぞ。
どちらかというと、作る過程を楽しむ商品だから、取り合えず買ってみれ。
事後報告ヨロ。
126 :
124:皇紀2665/04/01(金) 22:28:24 ID:QE3dg7+Z
>>125 了解です!!明日開店同時にトイザラスに行ってきます。
(正直言うと前LEDでレスした者です。)
最後に一つ、エアロRCは3Vと聞いたんですが
エアロRCに合う青LEDは3V以内で抵抗はどんなデカさのですか?
本当に厨房みたいなレスですいません。
>>126 厨房であればオームの法則を習ったはずだ。
スミマセン、本当の事を言うと
厨房の頃はまともに授業を受けていないので
解りません(^^;
オームと聞くとアンプとスピーカーの相性的なのを思い出します。
LEDにしたって色々規格があるので、それによって抵抗も変わる。
ミニ四駆用なら単三2本で3Vがそのまま光るようにできてるので
手っ取り速いという訳だ。
勉強もしてない厨房は、それを使ってろ、と(w
>>129 そうですね(笑)やっぱ勉強って必要なんですね。後悔だ…(^^;
とりあえず明日トイザラス行ってRC買って足りない頭で研究します。
1ランク上は部品見て勉強して挑もうと思います。
ちなみに解る人には余裕ですか?
クラウンで個タク作ったんだけどもうガイシュツ?
>130
三角関数や連立方程式よりは、簡単>LEDの抵抗計算
>>132>>133 携帯からだったのでギリギリ説明は見れました。有り難う御座います。
とりあえず俺の頭では「フムフム…」の一言でした(笑)
とりあえず、「物は慣れよう、好きこそ物のナンタラ」で
頑張ってみます(^^)゙
んでウワァァッ!!となる前にまた寄ってみようと思います。
本当に有り難う御座います。
m(_ _)m厨房以下の俺の手助けを…
>>119 漏れもDIYで買ったスプリングを代用した。
長さは大体2cmのをニッパーでちょんぎって使用。
直径が小さかったりしたんで、まげて調整。
ギリギリの長さでちょんぎると、かなりやわらかくなって
使ってるうちに抜けるかもしれんので、
5mmぐらいは長めにとって、無理やりハメルのがいいかもしれない。
あとはまぁ自分の工夫しだい、ってことで。
>>134 いや、これ電源電圧と電流入れれば抵抗値計算してくれんのよ。
E=IR忘れちゃってるならこれで抵抗値算出せえ。
あとLEDの足は長い方が+(アノード)、短い方が−(カソード)だよ。
>134
3V駆動でも気になるなら一応抵抗入れといたほうがいいよ。
オームの法則から言うと抵抗なしでLED点灯ならI=∞だから…。
実際はそんなことないんだけどねw
ちなみに駆動用モーター線にから直接LED繋げてるけど今のところ問題なし。
LEDに極性あるから注意してね。
って言っても直接繋いだだけだと前進,後退のどっちかしか光らないけど。
138 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/02(土) 09:12:28 ID:+FTC9CWg
ラジ四駆の別売りボディが安くなってるぞ
日本製で造形がプラモデル並みに細かくできてる。安いところでは100〜200円
ちょっといじればエアロRCにもぴったり合うと思う
>>138 あとあれでステッカーさえ良かったらなぁ・・・。ほぼ一体成型で丈夫だし、好き者はミニッツに使ってたり。
インプはロー&ワイドにデフォルメされててミニッツ純正よりカッコ良かった。
ポルシェ911フラットノーズの場合はエアインテークにちゃんと
穴が開いていたり、ワイパーも成型されてるし品質高い
ほとんどホイールベースも会ってるし
シールが剥がれ易いのが唯一問題。
141 :
503:2005/04/02(土) 11:10:26 ID:NSs8r7sR
話題を変えますがドレスアップシールって何のがらなんですか?
>>136>>137 今ドキドキしてエアロRC買いますた。(ムーブカスタム)
色々と御指導有り難う御座います。
m(_ _)m今の俺の頭ではフリーズしてしまうので
親の上司にLEDをやってもらいます。
でもLED装着以前にFライト&Rライトくりぬきですね(笑
そしてRライトなんてくりぬき不可ですね(笑
くりぬいた後のアフターケアはどうすればよろしいですかね?
143 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/02(土) 13:23:04 ID:SmbWBYt1
B6をニッパーで切ったら何処かへ飛んでいき製作中止……orz
最悪だ…。
145 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/02(土) 16:37:38 ID:3dfet1p1
おれもB6を飛ばしてしまったがそこいらに転がってた紙袋の中からでてきた。
なんであんなところにあったのか理解できなかった。2時間探しまくった。
B6を飛ばさないようにセロテープでも貼り付けてから切った方がいいかも。
目を凝らして捜すヨロシ
ニッパーはちゃんとプラスチック用を使いましょう。
切り取るパーツはニッパーを持ってない手で
持ちながらきりましょう。
ランナーなんか飛んでっても問題無いし、けど踏むとイタイ!
ところで質問なんですが、電池四つ直列で動かしたら
基盤飛びますかね?高校では化学先行
ウォラー(ノ`Д´)ノ 彡[ブツリ]
147 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/02(土) 16:54:54 ID:7qQ2Q2SA
>>136 俺が作ったよw
どんな感じにできあがりましたか?
148 :
147:2005/04/02(土) 16:55:33 ID:7qQ2Q2SA
147は
>>131に対するものでした。失礼しますた。
さっきB6見つけて完成しました。
(;´Д`)゙
ってかLOWとHIGHの速度が一緒に感じて仕方がない(笑
気づいたんですが、ムーブじゃF&Rライトの前にパイプみたいなの付いてて装着出来ないんですね(^^;)
それに車高下げるのは出来なそうですね。
ミニッツみたくフロント上下するのかと思ってました。
150 :
149:2005/04/02(土) 17:34:56 ID:29yqDQ32
補足
気づいたのはLEDの事ですorz
初めて買ってきて「パワーダッシュモーター」というのに換装しようかと思ったのですが
サイトをみてみると高性能モーターよりレブチューンとかトルクチューン
とかの方がよいと書かれていました。
それなら買い直そうかと思っているのですが、上のモーターで試した方おられましたらご意見御願いします
ガハハハハ
腹がいて〜
154 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/02(土) 20:15:25 ID:3dfet1p1
>>149 >LOWとHIGHの速度が一緒に感じて
中のギヤが切り替わってないかも
切り替えレバーは中間でひっかかりがあるときがあるから
それで切り替わったと勘違いしてるかも
レバーがひっかかっても無理にぐいっとやらないように
ちなみにLOWとHIGHの速度は全く違うよ
LOWはスタートダッシュがいい(パワー)
HIGHはでないがトップがいい
モンスター化するとよく分かる
LOWとHIGHの意味が分かりました。LOWだとウマく延長コードを渡れない(笑
ところでヒートシンクとは何ですか?
すいませんm(__;)m出直してきます
>>152 ただ黒く塗っただけではないか・・・
俺が本物の街宣車を見せてやるぜ!
モーターに冷えピタ貼ってください
くそー街宣車先をこされた!
国防色のタミヤカラーまで買ってあるのに!!
くやしい
>>138 ラジ4駆ボディ、たしかにサイズ的には合うけど、
1:シャーシへの取り付け部分の加工
2:前後ガイドローラー部分に合わせてボディがカットされてるんでプラ板とかでふさぐ
3:アンテナ穴の位置も逆なので開け直す。
何かと手を入れないといけないんで大変なんだよね。
プジョーで試して挫折しちった(-_-;)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | 誰かリリーフカーも作ってよ。
|::::::::::::::::: \___/ | 岩隈だけじゃないよ
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
164 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 12:38:23 ID:dquOhboM
選挙カー?
ヒートシンクは放熱する部品
右翼団体カラーお勧め
166 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 15:09:26 ID:97N10j+b
最近出た車種は基板改造ナシで
ミニ四用ハイパワーモーターが駆動できるという報告がチラホラ
167 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 15:31:41 ID:9tqLl6Cj
>>166 今更何を。漏れは出始めた当初に買ってその日にミニ四駆用のアトミック付けたぞ。ベアリングもリヤならそのまま付くし。シャフトも長いけどスペーサー入れたら入る
>>166 マヂでグッジョブ
言われなきゃ気付かなかったよ
ハイパー奪取2でも駆動した、マヂハエぇ
基盤が強くなったってことは4セル可能になったって事?
安くて改造も簡単に出来るエアロRCは最高やね
最近レベルアップにとミニッツも買ったがカツカツすぎてスゲー疲れるわ
しかも速すぎてフローリングなんかではマトモにすら走らないし
170 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 20:38:58 ID:TVkWTIep
エアロもビットチャーGみたいな車種のラインナップ展開をキボン
ボディもミニッツとまではいかなくてもモッズぐらいの出来ならなお良し
というか、もし出してくれたらマジで神
トヨタのbBキボン。
+
エアロパーツも。
その他だったらミニとかビートルとか。
ヒストリックカーコレクションとか出したら、オジ様達にも
人気出たりして。
172 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 22:12:28 ID:lXJQdSAT
Z基板+オキシライド+トルクチューンで試したが早杉。
8畳間ではぶつけてまともに走らせられないよ。
ところで、モンスター化したエアロ(2セル)は電池が減ってくると
左折がノーコンになるのだが、これを直す方法は無いものだろうか。
173 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 22:16:35 ID:03FU/QRG
奪取系のモーターは使えても基盤がそのうち萌えるんじゃないのか?
Zや8の基盤と従来の基盤の比較キボンヌ
174 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 22:52:21 ID:r/KUT12H
さんざん出てると思うんだけど
周波数何種類あるの?
27と40の2つだけ?
前スレ見方わからんもんで。
175 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 23:30:07 ID:hEcQCz8B
ステアリングがうまく動かないのはどうして?
>>172 ステアリングモーターへの電源を供給する回路パターンの細さ(長さ)の違いによるのかも?
細長い方をジャンパしてやったら少し改善できたように思います。
ちなみにレブチューンなど高回転型モーターにしたら電池新品でも左右の回転差が顕著に現れる希ガス。
>>173 漏れの8は最初に買ったmarchと同じトランジスタが載ってますた。
まだ組み立ててないので違いがワカラネっす。
気が向いたら基板良く見てみまっす。
>>175 機械的に干渉してない?(例:クラッチカバーとB4のパーツの面)
組み方間違ってないか見直して味噌。
177 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 00:21:37 ID:ewH67mjx
ステアモータへの青と黄のリード線がB-4に接触していないかも要確認
178 :
3代目っ:2005/04/05(火) 00:34:04 ID:K8jqIplr
今日RX-8購入。
基盤のパターンは微妙に違うけど、トランジスタは同じポ。
外れかな?
179 :
172:2005/04/05(火) 00:39:01 ID:ys0WILw+
>>176 基板に付いてるスイッチ金具とステアリングのモーターに行く
黄色いリード線を太い線で繋げばいいんですかい?
>>179 ttp://49uper.com:8080/html/img-s/50886.bmp (能書きは気にしない)
コレのピンクのラインを細い線で構わないのでジャンパーしてみる由。
(旧型?基盤のため手持ちの基盤と見比べて同じラインを探してチョ)
特に長いラインの方をドゾー
ちなみに。。。思うような改善が見られ無くても文句はナシでよろしく。
P.S.ウチのモンスターエアロタソは基板無改造(当然↑もしてない)だが駆動→ノーマル、ステア→アトミックチューンで快適にOFF走行汁Yo!
Zのローダウンの加工法教えて!…って言いたいけどシャーシに当たって無理だよな。コレ
1000円で動くのって凄いね。
184 :
503:2005/04/05(火) 16:59:07 ID:lnb8ib9M
おしらせ。
エアロRCのホームページが更新されていました。
185 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 18:19:07 ID:PfwQ0Ao8
完成品ピカチュー仕様どこで買えますか?
186 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 18:21:59 ID:Z/U2LbR7
ふ
じ
こ
エアロRCのホームページ、RX-8がRX-7
になってますね。何を焦っているんだ?
188 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 20:34:27 ID:K4y8Q3CG
>>180ありがd!
早速改造してみた。
古めの電池を入れてテスト走行したがやっぱり曲がらないや。
でも新品の電池だと元気に走ってくれるのでノーコンは電池交換の
合図だと思うことにします。
今度ステアのアトミックチューンも試してみよう。
189 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 22:24:52 ID:75UOA9Kw
今日フェアレディ買ったんだけど、でっかいウイングつけたら(ぶっ壊れた工具箱の部品)
かなりかっこよくなった。ポルシェみたいになった。
190 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 22:29:31 ID:3MvmWnJW
>>183 画像うpキボンヌ
新基板のノーマル状態で奪取系のモーター使えるなら
かなりいいな。
191 :
183:2005/04/06(水) 00:11:27 ID:AW/LF0cr
192 :
191:2005/04/06(水) 00:17:21 ID:AW/LF0cr
193 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 07:38:08 ID:KYJGfIGy
ボケて画像がよく見えない
195 :
march:2005/04/06(水) 08:12:29 ID:KoCX9+I5
部品のレイアウトが変わったのと、電解コンデンサの容量が変わったみたいなんだが。。。
トランジスタは同じ物が実装されてる様子。。。
時間なくてまだ組み立てて無いからワカランがハイパーダッシュより電流食うモーターも普通に駆動しちゃうのかな?
でも4セルに汁と逝きそな悪寒
196 :
191:2005/04/06(水) 08:57:29 ID:AW/LF0cr
う〜ん
容量が大きすぎたり、ボケて見えてしまうなら
Irvineなどで落としてジックリ見ることをオススメします。
シャシーのカバー開けるのマンドクセーヽ('A`)人('A`)人('A`)ノ
>>192 見るほどのものでもないので、スルー推奨
198 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 10:08:32 ID:FA7O53Hc
>>191 画像うpしてくれるのはありがたいのだけど…
ピンぼけでちょっと参考にはならないよorz
というか、この基板は以前から出ていたよ。
200 :
191:2005/04/06(水) 18:32:46 ID:AW/LF0cr
>>199 まぁ、出てたとか出てなかったとかじゃなくて
2種類の基盤を比較する事に意味があるからね
>>198 また今度、奇麗なのうpするよ〜
201 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/07(木) 01:15:56 ID:VIy6XA3b
202 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/07(木) 18:48:27 ID:TTvj/Wgj
あげ
203 :
191:2005/04/07(木) 19:16:36 ID:yPdLfGjF
>>203 ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
綺麗だが半分しか見れねえw画像のサイズ(縦横が…)
205 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/07(木) 19:54:39 ID:TTvj/Wgj
206 :
191:2005/04/07(木) 20:00:02 ID:yPdLfGjF
う〜ん。。。
落としちゃってください。('A`)ノ マンドクセー
207 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/07(木) 21:21:37 ID:niAmdcvW
要するに古い基盤が RS-YK01-05 で 2004/10/13 製造で
新しい基盤は RS-YK01-06 で 2004/12/04 製造って事だな。
新しい方が若干ハンダの流し方も綺麗に見えるな。
個体差かもしれんが。
209 :
march:2005/04/07(木) 23:34:48 ID:dvJk0Blk
駆動系統は変わって無いような。。。
制御系はパターンが確かに違うのだがレイアウトが違うだけなのかも?
漏れには本質的には同じ回路のように見える。。。
本当にパワーアップしてるのだろうか?
8組み立てる時間が取れたらCUBEと比べてみるYo。
L2に部品が付いてるのが27MHz
L2に部品が付いてないのが40MHz
だね。
波長の違いによるアンテナの長さを補うための
ローディングコイルってやつだな。
それ以外の違いはワカンネ
>>210 >>203見るとどっちも27MHzだけどL2に違いが見られるがw
ローディングコイルってどの部分よ。
まさかL2の抵抗のこと言ってる訳じゃないよな?
あれ?釣りなのか?
212 :
191:2005/04/08(金) 18:12:56 ID:5MINoB75
RX-8、Odyssey
共に27MHzですよ〜
軽量化に続いて今更ですが大発見しました
フローリングにはオプのスポンジタイヤがとても合うことを
家はマンションなんで下への騒音には気を使う訳でして
その中でもバックニ入れた時に出るタイヤからの「ガッガガ!」の騒音にずいぶん悩んでました
しかたなしにグリップ性能を無視しスポンジタイヤを昨日購入
驚くことに、意外にこれがなんとグリップしまくりw
しかも音も静かで文句なし
これはお勧めです
フローリングで騒音を気にしてる方はお一度試しあれ
215 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/09(土) 20:07:44 ID:jEdADjhD
グリップがいいのか
買ってみようかな
コルト出してくれないかなぁ
っていうか、三菱が1台もないなんて……
ランエボぐらいはあってもよさそうなのに……
意図的にラインナップから外してるように見えるけど
モデル化は不祥事とは無関係でしょ……
コルトは出しても売れません
今は三菱の車買う人ほとんどいないし
モデル化は現車人気と関係あんの
マーチ、キューブもあるんだし
フィット
コルト
ヴィッツ
もキボン
ネイキッドなんて通向けな車は出ないんだろうなー。
bBって何ででないんだろ? 実車は結構売れてるよね?
旧ヴィッツグボ〜ン
旧ヴィッツ出して欲しいけど
出しても新型だろうね。
もし、ランエボ出るんなら
インプレッサも出さないとね
つーかなんでレガシーが出たんだ?
「インプレッサでもいいのでは」と
いつも思うよ。
サンバーまだ?
ポケモンカーなんての売ってたけど、人気あるんかな?
タイヤにセロテープ貼って畳の上でドリドリおもすれー( ^ω^)
226 :
503:2005/04/10(日) 17:48:04 ID:X2ncuxsN
スバル360
228 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 19:54:26 ID:B54Y8kcy
初代キューブ
229 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 20:17:44 ID:i3mCKXw9
>>221 取り合えず大人の購買層を狙ったのと、CMみても分かるように「あっ、パパのクルマだぁ。買ってよぉ〜。」ってのを狙ったんだろうな。
あとは、メーカーに「暴走を推進するものではありません」ってアピール。
これをやっとくとスポーツ車種が出しやすくなるって大人の事情。
やっぱインプ&ランエボきぼんぬ。
230 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 20:34:14 ID:gPK90nBJ
ってか、はじめのラインナップは
DQN御用達の車種ばかりだと思ったんだが?
まじめな人が乗ってそうなのは
マーチ&デミオくらいか?
>>230 おいおい、DQNが乗ってるからといってDQN御用達ばかり呼ばわりはあんまりじゃないか?
一般の人も普通に乗ってる車種が多いと思うんだが。
232 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 22:34:09 ID:tGQuShD4
×乗っているヤシがDQN
○DQNが良く乗っている
俺もインプとランエボきぼんぬ。
JGTCの車種っていうのも面白いかも。
やっぱレーシングカー出す場合はデカール付けてホスィ
233 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 22:45:39 ID:b86SH0pS
ワゴンRやライフよりもランエボや淫婦、JGTCの車種の方が
遙かに売れるような気がするんだが…
234 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 22:57:29 ID:0sNLqkkA
マグネット式かギヤ式のステアリング機構キボン
235 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 23:03:16 ID:e+YMV+/T
俺アホだからミニ四駆のプラズマダッシュモーター入れたら速くなるかなと思ったら動かねー
>>235 接触不良とかじゃないの?
端子部分ハンダで大きくするヨロし
それ以外に原因があるかも。
>>233 確かにそうですね。
予測立ててみた↓
・Kカー
アルトワークス
コペン
トゥデイ
・コンパクトカー
パッソor新型ヴィッツ
ノート
・クーペ
インプ
ランエボ
GT-R
スープラ
・セダン
フーガ
レジェンド
マークX
新型車はそんなに早く出ないかと・・・・
個人的にAZ-1キボン
>235
電池をニッカドかニッケル水素にしないと。
アルカリやマンガンだとプラズマを回すだけの電流を確保できない。
>236
コスト的に厳しいのは理解できるけど
もうちょっとリアルな大きさを表現してくれると嬉しい。
マーチとゼロクラウンとで大きさに大差ない現状では
Kカーとか出されても萎える
車長の短い車はでない
リヤオーバーハングの問題か・・・・
241 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 00:27:33 ID:w6ZwmTy6
235だけどありがと皆様。速くなってもカーブでタイヤのグリップがもたない気がするけどどーだろ?友達五人くらいとジムカーナ最速争ってます
俺もAZ-1は絶版車シリーズとして禿しく希望だナ
つか、AZ-1のプラ系モデルじたいが無いみたいだから出たら以外に売れるかも
他にもミニカトッポとか、も( ゚д゚)ホスィ…
そういやこのシリーズ「アトレー」「タント」の出車予定は在るのかなぁ
旧基板で3せる化したらアホほど早くなったが
2時間くらいの走行で
基板が昇天なさいました
南無ーーーーーー
新基板と旧基板の違いって具体的に何ょ?
調べもしないでプラズマ回せると思い込んでない?
ハイパーダッシュ回した位で基板が変わったなんて思い込むのはどうかと・・・
>>242 シャーシ類が共通なので、車高の低い車もNGだよ
そもそもプラモ化されないのは人気ないからだろ
ミニカトッポもないね
AZ-1はやはりマニアックすぎるか・・・
AZ-1の現車はすごいと思うけどね 作りもただの軽じゃないしね
確かに、ガルウィング・ミッドシップ
もぅ、スーパーカーじゃないですか。
将来、乗りたいのはAZ-1ですよ。
すごい狭いらしいけど・・・
これに付いてるハガキを切手貼ってまで出した人いる?
>>248 実物に乗ると、「狭い」というよりは
「低い!」という印象を受けると思われ。
夜間の運転はサングラス必須。(対向車ライトが全てハイビームの様になる)
そっちの方に気をとられたのかあまり狭いとは思わなかったなぁ。といってもそれは私が今に至るまで軽乗りだからかもしれないけど。
荷物置き場は助手席以外皆無だけど、こんな車に乗りたい奴は気にしないだろうし。
長野出身でここ青森の雪の中でAZ-1を乗り回していた大学の後輩、元気でやってるかなぁ。
今現在も冬の雪を考えると彼の真似はできん。小さな車が好きなのだが四駆を捨てられない・・・。
スレ違いスマソ。
すれ違いの純情。。。
誰がが乗りたい車なんか聞いた?
センチュリーまだ?
高級車
センチュリー
セダン
カローラ
コンパクトカー
ヴィッツ
トヨタ最強仕様
■コンパクトカー
○トヨタ
NEWヴィッツ
○ニッサン
ティーダ
○ホンダ
フィット
○マツダ
アクセラ(ベリーサ?)
○ミツビシ
コルト
○スズキ
スイフト
○ダイハツ
ブーン
○スバル
R-2(軽だけど)
と予想してみる
256 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 02:42:38 ID:/EPtsCSd
低い新型シャーシー作って欲しい
TOMYTEC02シャーシキボンヌ
車高の低い車、定価1200円でヨロシク
というかサスだけで500円はちょっとボッタクリすぎじゃないか?
Normalのサスだと数回ハードな走行しただけで壊れそうな感じがする
>>254 ダイハツ間違えてるよ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーンだったはず
近所のバイク用品店がなにげに品揃えがいい件について。
終了
ADバンやカルディナバンを
262 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 18:40:10 ID:lzXy0skQ
プロボックスは?
この流れはスレどころか板違いだろ。
つーかさ。。。
正直、車種追加したぐらいじゃエアロもぅ終わりだろ。
264 :
191:2005/04/12(火) 19:18:09 ID:t2Ae+u/R
>>263 オレもおもた!
ミニ四駆はローラーとか、色々あったけど
エアロアールシーは何もない・・・
・今後発売しそうな。。。
ステアリングのアルミ版パーツとか
専用グリース・新型モーター
「RE雨宮」とか有名な会社のエアロセットとか・・・
それと、
プロポの基盤画像うpしましょうか?
気になったんで開けてみた。
>>264 それイィかも
1車種につき5種ていどエアロパーツを出す。→オーナーの好みで組み合わす。→バリエーション増える。ウマー
走行性能を上げてくれるとさらに倍。
大容量基盤と舵角改善アイテム
思いきって アルミホイ−ル(w
268 :
254:2005/04/12(火) 22:13:49 ID:xVU4JyLa
変な流れに乗ってスマソ。
今のままだとメーカー直系のエアロパーツしか出ない予感。
少なくとも同一車種で2種類以上はエアロパーツ出して欲しい。
つか、早くワゴンRのエアロパーツ出してくれ・・・。
ほんと へんなもん欲しがる香具師多いな
竹やり 出っ歯 アヒルの尻尾 ひさし バカビスカスのシール 雨よけガード フロントの棒 アンテナの先端ボール
トランクに挟まれたドラネコ ホイールキャップ各種 ライト周りのシール(ビームの種類やリアの色違い)
etc・・・
ザットageてもコレだけ出てくるが
272 :
sage:2005/04/13(水) 02:11:03 ID:9Xnu6/N2
>>271 なんだそれ。
ドラネコ(´・ω・`)ショボーン
あれか、車体の下にネオン代わりにLEDだ。
クラウンとかレガシィでやってみるか。
どっかに4セル化を写真付で説明してたサイトがあったんだけど
どこのサイトか分かります??
妙な流れにワラタ。
アオシマだったら出しかねんなw
>267
ミニッツ用アルミホイール
つ、着くのか??w
ドレスアップシールって出てたんだ・・・
280 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/13(水) 19:52:23 ID:djsG9PMD
これからのアウトドアシーズンに向けてオフロード仕様のエアロキボン。
ジムニーとかパジェロとか。
ノーマルタイヤで外走らせたらシャーシの裏が傷だらけになった。
オフロードタイヤ履かせればいいんだろうけどボディの改造があるから大変。
ニッコーのRCでも買っとけ
282 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/13(水) 20:14:01 ID:0Cxg6OvO
4セル化は単三から単四仕様にすれば重量増も最低限押さえられる
ということでいいんだろうか?
もちろん電池ボックス改変∩追加するとして
>>282 意味違うぞ。
セル=電池1本で
4セル=電池4本
284 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/13(水) 22:26:20 ID:0Cxg6OvO
書き方悪かったですね
単三4本と単四4本だとどのくらい重量差があるんでしょう?
単三4本は激重な気がするのですが
いいじゃん、教えてよ。
ここは初心者には教えてくれないんですか?
>>286 あなたは、初心者という言葉にあぐらをかいているだけの怠け者でしかありません。
そういう人は初心者とは呼びませんので。
>>226 「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
290 :
飯食えないラジ業界@感動:2005/04/14(木) 03:17:23 ID:J4sCB/qT
↑ワロタ
が・・・・しかしGJ!!
291 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 06:07:04 ID:n/zSqV3f
タイヤを塗装したいんだけど、塗料はどんなのを使えばよい?
タイヤ?
ホイルじゃなくてか?
>>291 ホイールってことだから、普通の筆で塗るプラスチック塗料ゃラッカースプレーでおk
素人にはカシューの方がお薦めだよ。
漆といい、cashew塗料といい
う〜む漆器屋だな。。。
ボディを漆塗りにしてアクセントで
ボディの縁に金の塗料を塗る。
そしてフロントには桜のシールを
2、3枚散らせば。和風ボディの完成!
コンテストに出そうかな・・・(*´д`*)
これって新品の電池入れて、何分位走りますか?
あと皆さんどこで走らせてますか?
やっぱアスファルトだと走らないかな
299 :
march:2005/04/15(金) 01:18:40 ID:cmNEijID
連続で走らせた事は無いけど30〜60分位は走るんでない?
スポンジタイヤならアスファルト行けると思うけど、モンスターにして公園の砂地や砂場、短い芝生、アスファルトやコンクリートを走らせてるょ!(独りはさぶぃし子供と一緒に。笑)
室内でもスポンジなら絨毯だって桶
某ショップの最新情報が更新されてる。
Honda (仮)Newミニバン \1,000-
三菱 ランサーエボリューション IX \1,000-
Honda オデッセイアブソルート \1,500-
ニッサン フェアレディZ \1,500-
Honda エリシオン \1,000-
トヨタ ウイッシュ \1,000-
ニッサン エルグランド \1,000-
ニッサン マーチ \1,000-
スズキ ワゴンR RR \1,000-
ダイハツ ムーブカスタム \1,000-
>>300 ランエボキター!
小便チビったじゃないか!
って、まさかエイプリルフールの続きじゃないでしょね?
日付忘れてるよん
08/ 02 Honda (仮)Newミニバン \1,000-(エアウェイブ?)
08/ 12 三菱 ランサーエボリューション IX \1,000-
08/ S01 Honda オデッセイアブソルート \1,500-
08/ S03 ニッサン フェアレディZ \1,500-
06/ 03W Honda エリシオン \1,000-(色違い?)
06/ 06 トヨタ ウイッシュ \1,000-
06/ 07 ニッサン エルグランド \1,000-
06/ 080R ニッサン マーチ \1,000-(色違い?)
06/ 10W スズキ ワゴンR RR \1,000-(色違い?)
06/ 11BK ダイハツ ムーブカスタム \1,000-(色違い?)
06/ OP14 ドレスアップホイールセット(エンケイ) \600-
06/ OP15 ドレスアップホイールセット(インパル) \600-
06/ OP16 ドレスアップホイールセット(ヨコハマ) \600-
06/ OP17 ドレスアップシールC \300-
06/ OP17 ドレスアップシールD \300-
ホイール(・∀・)イイ!!
なんか、ウィッシュイラネ
ランエボキタ━(゚∀゚)━!!
WRC2004じゃいつも10位以下だったけどな
やっぱインプが欲しいな。
あ、あとストラトスとかスタリオンラリーとか・・・・・
>06/ 03W Honda エリシオン (白?)
>06/ 080R ニッサン マーチ (橙?)
>06/ 10W スズキ ワゴンR RR (白?)
>06/ 11BK ダイハツ ムーブカスタム (黒?)
こんなとこだろうか?
外車勢も欲しい。
306 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 20:57:31 ID:s1JqvB4P
プロボックスとコンフォートまだ?
>>299さんありがとう!
結構走りますねぇ。買ったら自分はおとなしく
家のフローリングで走らせます…
ところでうちにニッケル水素充電池があるのですが
使えますかねぇ?
使える使える
310 :
march:2005/04/16(土) 00:04:20 ID:AKG8w5as
>>308 フローリングなら無問題。^^
ノーマルのゴムタイヤだとバックの時にガガガッ!するのでやはりスポンジはお勧め。
電池はアルカリしか使った事ないっす。。。
311 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 11:18:43 ID:6EfHWTv1
>>308 漏れは初めて買ってすぐニッケル水素投下(爆)
無問題だったぞ。
イストがピカチューカーで出てた
夕方模型屋行って買ってきた。
ハイスピードモータが欲しかったのでムーブカスタム。
思ったより駆動音がすごいのね。AWグリスとセラミックグリスで静音化。
しかしムーブを改造するのは電飾ぐらいか?
次はZを買ってくるよ。
それよりも店頭に1500円でビットチャージが山積み・・・
314 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 20:56:51 ID:UghUxD5S
ざらスでなんか変わったもん見たよ
エアロ本体と充電池と充電池のセットのパッケージ
2499円だった
316 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 21:20:23 ID:l8D8QUpj
近所の模型店2店を回ったけど、どこにもエアロのパーツがが置いてなかった。。。
(というか、車両本体自体が置かれていない)
横浜市南部でパーツを取り扱っている模型店キボン。 特に今はモーターとベアリング+シャフトがほすぃ。。。
317 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 22:34:17 ID:UghUxD5S
>>316 横浜駅の駅ビルの西口の方のおもちゃ屋でパーツ売ってるのを見たことあるぞ
スタリオン4WDラリー マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
くだらん書き込みするなょ。
321 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 11:50:52 ID:rzBd4BAU
>>314 それ、何処のザラス?
池袋には無かった
(´・ω・`)ショボーン
>316
この前ムラサメライガー買いに行ったが横浜駅のヨドバシ結構在庫あったよ。
今あるかは分からんけど…。
323 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 21:46:45 ID:STza7XkF
ボディ、シャーシ軽量化したら速い〜見えない部分のボディカット、シャーシの不要部分カット。軽すぎ
基板改造も含めてガイシュツ
新スレになってから、面白いネタが無いね。
まぁ、俺も新しく出せるようなネタはないんだけど。
ダイソーのスプレーで塗装してみた。
すげーイイ!
メタリックな200円のやつをクラウンに吹き付けてみたけど、
素人でもそれなりにできた。
マジおすすめ。
327 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 10:20:56 ID:haHGZ+oA
>>326 ダイソーのスプレーゎ数日後に塗装がひび割れてきたからイラネ。普通に塗ったのに…ry(゚∀゚)Ъ
モウイラネ
>>327 なんと。
土曜日塗ったからひび割れてくるのはそろそろなのか…ガクブル
今3ヶ月ぶりの久々に走らせたDGマスターの方がエアロよりもメチャ速かった
エアロはデブ(車重が重い)&超高いギア比、LowPowerだから遅くて当たりま…ry
>>328 少なくともプラスチック用とされているスプレーを使うことをお勧め
さほど高いものでもなし
スプレーする前に、ボディにサーフェイサーは吹いた?
意味があるか分からないけどいつもやってます
それにしてもアレだな。
そろそろ新型シャーシでも投下してくれんといい加減飽きたょな。
新型シャーシは要らないけど
新しいオプションパーツは欲しいね
どうだろ?新型シャシーもオプションも欲しいところ
何故って?マンネリきてるからですよ
このスレで公式のコース作ってタイムでも競うか?
コースレイアウトはさておき、どうやってタイム測ろうか。
ビデオ撮影はマンドクセ
ストップヲチで測って自己申告しかないか。
みんなで楽しめる方向ないかねー
340 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 22:17:21 ID:HydxvnnE
今更ながらビットチャージーに続いてエアロRC買ってきた。車種はRX-8
トルクチューンモーター積んでみたけど動かNeeeeeee!!
4WDシャシーまだ?
342 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 22:36:11 ID:haHGZ+oA
>>340 詰んだって、モーターにハンダ付けしました?
>>342 いや、普通に乗っけただけ。
使えるようにする方法が書いてあるサイトとかあったらURLキボンヌ
>>339 ミニ四駆の様にはいかんね
仮に専用コースが発売されても
家に置く場所がなさそう。
>>343 いゃ、簡単っすょw
ノーマルモーターに銀色のテープみたいなのあるでしょう。それと同じやりかたでモーターの缶?にブラシと細い線で繋ぐだけです。ハンダでね。
何かよく見えないが、
トルクチューンモーターの出っ張り二つにハンダを通す→下の基盤にくくりつける→( ゚Д゚)ウマーって事?
よく分からん・・・。
348 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 23:20:52 ID:T11+2c7r
349 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 23:27:32 ID:haHGZ+oA
>>347 片方ですね。片方(左?)に銀色と通す形ですね
>>347 動かないのとは無関係。
ノイズキラーの由
>>350 コンデンサー、付けてませんが動いてますがwww
>>348 面白そうダニ。
でも6畳間荷物だらけダニ。orz
アースって事だよ。
ちなみにコンデンサは高調波対策
>>348 ウチの畳、ヘリが荒れててエアロが引っ掛かって亀に・・・orz
360 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/19(火) 00:54:09 ID:PndCXBOB
>>359 こちらは足の踏み場もありませんが何か?
8の時コースでやってみたらどう?
最初だしそこから発展させていくのもまた一興
○
● ●
○
↑こんな感じで
丸はパイロンね
362 :
359:2005/04/19(火) 01:12:03 ID:BC+MSYc9
マジワロスww
ゴ、ゴミ屋敷?
休みの日を利用してコツコツと
掃除することをオススメしますよ。
あ、俺もか・・・・('A`)ノ
363 :
359:2005/04/19(火) 01:13:48 ID:BC+MSYc9
>>361 「ココは何m」「アスコは何m」って定義を決めれば
タイムアタックができるのでは?
364 :
359:2005/04/19(火) 01:15:11 ID:BC+MSYc9
>>363 パイロンの間隔がです
連スレスマソ('A`)
>>361 どこをどうやって走るの?
あと間隔キボン
パイロンがわりに水を入れたペットボトルはどうだろう。
みんな何つかってる?
どんなでもいいんじゃない?
スプレー缶とか、塗料のビンとか
ペットボトルはぶつかっても
倒れないところがいいのかな?
パイロン代わりになるなら何でもいいんでね?
フローリング、畳、カーペット、コンクリートetc.
路面の違いはキニシナイって事で桶?
路面状況は自己申告でおkじゃね?
「畳のトップ」とか
「フローリング」・・・・・・・・
こんな漢字
新シリーズでラリー車シリーズ化して( ゚д゚)ホスィ…
ラジカンでも買え
372 :
361:2005/04/20(水) 01:09:14 ID:mFQlVard
亀レスでゴメンね
まだ間隔までは考えてないw
パイロンはタミヤカラーとかの円筒形の物(直径5センチ程度)でいいんじゃない?
白丸はスタートラインのパイロンで
黒丸は8の字の中心って感じ
373 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/20(水) 08:05:07 ID:g068cCcn
>>371 (゚ロ゚)モルァ!!
ラジカンなんてもう売ってないぞ
接触するぎりぎりのところ攻めるのが多いので、
スプレー缶とか動いてしまうのは困るので、
水を入れたペットボトル使ってるよ。
あまり背が高いものだと死角できるけどね
375 :
361:2005/04/20(水) 22:23:06 ID:mFQlVard
ジムカーナ風にパイロンタッチは+1秒ルールってのは?
376 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/21(木) 20:15:13 ID:9rMCKZbM
コース作るスペースは?
2畳ぐらいならどんな瓦礫の山でもその辺に荷物押しのけて作れる希ガス
過剰積載による雪崩は自己責任で(笑)
まぁ、どちらにせえクラス別に分けなきゃ駄目だな。
例:全くノーマルクラス
純正オプション装着クラス
社外品装着クラス
4本足つきクラス(w
とかな。
378 :
361:2005/04/21(木) 22:15:22 ID:IOAg7u8q
1m×0.5m位のコースでいいかなって思うんだけど、どうだろ?
エアロRCは回転半径が大きいから
ある程度大きなコースの方が良いと思う
左右の旋回差も忘れずに。
ちょっと狭いけど2畳でコース考えてみるかな…
ミニ三脚をシャーシにテープで取り付けて、デジカメ動画撮影してみた。
トイストーリー気分でなんか楽しい(´-`)
382 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 17:55:32 ID:JtIPwxlQ
動画?どんなの?うpキホ〜゙ン
トルクチューンモーター乗っけてみた
結果:オプションのハイスピードモーターと加速が変わらない。
最高速はまだ計測してません。
とりあえず今夜からトランジスタ置換計画
>>382 まともにUターンも出来ない荷物だらけの台所のテーブルの下なので公開ムリです(ノД`)
オンボード動画ググればイロイロあるょ。
386 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 03:14:41 ID:U/th/oq8
>>386 C-9,C-10が左右逆。B-4に繋がるピンはタイヤから離れる方向へ。
C-7が前後逆。開いたほうが前。
前輪周りのパーツ、左右非対称なので、ランナーから切り落としたときパーツ番号に注意されたし。
>>386 組み立て図を隅々まで読め。
そして考えろ。
対象年齢以下の餓鬼レンジャーか?
>>383 トランジスタの入手方法及び交換手順、完成後の動画まで既出、リレー化した香具師も既出。
さらにバンドの増加改造も既出。
前スレは技術者がたくさん居たと改めて実感しるよ。
>>386は前スレに来れなくて残念。
今の流れは高速化より皆で楽しめる方法の探究と思うのだが?
391 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 09:44:48 ID:e+llZEkw
>>383 俺もモーター交換&4セル、基盤改造したけどラジカンの3セル&モーター交換より
遅かった、スピード求めるならラジカン買っとけ、ドンキなどのディスカウントショップ
に行けば千円で手に入るぞ
392 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 10:05:24 ID:p1afHOZY
ガイシュツと騒いでないでテンプレ位作成しる
393 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 12:51:42 ID:U/th/oq8
ホントはジムニーが欲しかったんだけどRRにしました。
値段が安いのはいいね、気軽に買えて。
395 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 19:05:16 ID:mLoVSOAs
ハンズにも置いてあって、ちょっとビックリ>エアロRC
ちゃんとモーターやシャフトセットも置いてあった。
397 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 20:42:59 ID:FRTap0XN
399 :
361:2005/04/24(日) 23:39:39 ID:R0if0sKm
忙しくて動画撮れなかった。
期待してた(いないかもしれないけどw)人ごめんなさい
もっと車種増えないかなぁ?
430セドリックとか欲しい
ジムニーとかも欲しい
今後、トミーはネタがでるのかな
「尽きてる」なんて言わせネーゾ(#゚Д゚)
尽きますた。orz
by.冨井
じゃ
トミーカイラシリーズで良いじゃないw
トミーカエラだっけ?
403 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/25(月) 00:34:27 ID:i8xfDUk1
カエラに反応してしまう俺って・・・orz
404 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/25(月) 12:41:48 ID:L9wESh4Y
既出だったらごめんなさい。
素人考えなんですが、同じ周波数の基盤を二段並列に繋げばモーターにいく電力不足も改善されるんでしょうか?
教えて下さい。
最近始めたんですが、早速ムーブが壊れたんでマーチ&インパルセット買ってきました。
あのエアロすごいね。特にウイング…ギャグだよ…
406 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/25(月) 13:42:10 ID:CCyxmej1
>>395 バスラジカンの基盤をエアロRCに移植汁!
>>399 ジムニーってタミヤのプラモくらいしか無いね…。
ジムニー海苔としてはどうしてもジムニーが欲しいんだが。
フジミからプラモ出てなかったっけ?
モーターライズではないけど。
410 :
361:2005/04/25(月) 22:32:33 ID:kkZrYB4D
青島から出てたモータライズのラシーンなら持ってるよ
小さすぎてシャーシに合わないw
411 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/25(月) 22:47:43 ID:W1KaEQoc
412 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/26(火) 01:46:46 ID:hIY2LHvX
nissan
413 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/26(火) 04:09:09 ID:9Q7K3YOP
エロRC?
414 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/26(火) 06:40:49 ID:Q+dX/AqE
エアロRCでどんな遊びしてる?2人で遊ぶのにおすすめの遊び方あれば教えてください。
一台にはオ○ホールを後ろ向きに、もう一台には張型を搭載し後車で前車を追走。
ローション塗っとくとモアベターw
是非!スンスンス-ン!
変則プレイとして前車の替わりに彼女に脚を開かせておくってのもドゾー
418 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/27(水) 09:36:49 ID:tLxSnN4a
ラジカンシャーシにRX-8のエアロRCボディーを搭載してみました。
ホイル&タイヤは爆シードの黄色。
とろいエアロRCが速くなりましたよ
419 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/27(水) 10:57:31 ID:Vrygv2Un
ドンキでエアロ買うつもりで
バスのビットチャージ買ってしまった・
遅い。
>>418 そりはエアロではなくラジカン。
勘違いするな。
421 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/27(水) 20:10:45 ID:NvQcqTAs
ノーマルモーターのコイルを30ターン巻きもどしたモーターはかなり調子いいよ!
ミニ四駆が流行った時
よくモーターの改造したよね
俺はめんどくさくてやらなかったけど
友達が「モーター改造したから走らせようぜ!」
って言うから、公園に行って走らせたら
スイッチ入れて、1分立ったら
煙が出てきて次の瞬間火達磨になった
正直あせった。
423 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/27(水) 21:53:48 ID:gCnTYTof
いらないRCあげる板で書いたが反応無しでしたが、だれかエアロRCいらない?
セルシオ軽量仕様
駆動→トルクチューン
ステア→ノーマルモーター
リヤ軸ベアリング
基盤ノーマル、モーターに直接半田付けしてます
424 :
( ・∀・):2005/04/27(水) 23:06:19 ID:+w7LUqDZ
エアロRC欲しいです!
425 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/27(水) 23:19:43 ID:gCnTYTof
>>424 発送→代引
勿論有料ですがw
いくらまでなら出しますか?
426 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/27(水) 23:27:32 ID:6C3T7zqf
>>424 ヤメレ
そんなもん手に入れるくらいなら
新品買え。
428 :
361:2005/04/28(木) 09:17:25 ID:mWvDIL6d
インパルセットの片割れのキューブ(未使用)余ってるけどいる?
429 :
◆2568ErpOtI :2005/04/28(木) 12:55:43 ID:K8EGzGoZ
ほしい!
奇遇だな。俺もインパルエアロセットのキューブ用が残ってる
431 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/28(木) 14:22:27 ID:/IKYgSAQ
みんなドレコンに送った?
綺麗に撮影するコツ教えてくださいm(__)m
スレ違いかな?
432 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/28(木) 14:36:40 ID:ziAHr0eW
>>433 おぉう・・・これを是非あのキモRCにしてくれ!!
保守
やべ、ドレコン期限が迫ってるジャマイカ
早いとこ黒塗り廃エース完成させなきゃ
それはもしかして
右専用では・・・・
今日ステッカー売ってたお
エアロRCはなくなって欲しくはないけど、これ以上の展開は望めないな。
エアロでラジコン趣味が復活したけど、今はもっといいものが欲しくなってきてる。
ビットチャージーと同じような終わり方して欲しくないな
>>439 売ってたお? ってインしたお ですか?
444 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/01(日) 14:10:27 ID:4DRDSIQE
おもちゃやとかラジコン屋も、もうちょっと盛り上げてほしいなぁ
エアロ限定レースとか
446 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/01(日) 19:36:48 ID:4DRDSIQE
思うんだがエアロRCの設計チームはミニッツを研究しまくったと思う
OPタイヤもミニッツに使えたりするし
してねーよ
構造ぜんぜん違う
第一次ミニ四駆ブームの頃、田宮以外から多数出たパチ四駆の派生だろ>エアロRC
450 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 00:13:43 ID:d+ZluPZw
パームランナーを研究したと思われ
あれを参考にどうやったら千円になるかなー
みたいな
452 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 00:22:39 ID:pn7UyUXM
446=449=451=>粘着アホォ
レバーでギヤ比を変えるシステムなんかは
パチ四駆そのまま(w
>>455 別に今、パチ四駆の構造が悪いとか言ってるわけではないのだが
話の流れを理解しなさい
話の始まりは446より
エアロの基本構造は20年前には既にトイラジに採用されてた構造。
ミニ4駆系パーツの使用により小型化が出来ただけのこと。
ここでウダウダ言ったところで「それがどうした?」となるだけ。
チープだ何だと言うくらいならエアロやめてミニッツやMODSでもやれば?
定価\1000-のトイラジに何を期待している?
コスト削減の方法として方向転換のためにいちいちバックさせるトイラジがもっと高い値段で堂々と
販売されている事を思えばむしろこの値段でフルアクションのラジコンを販売できる事が凄い事だろ。
458 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 10:12:09 ID:d+ZluPZw
千円で売り出せるのはすごいことだね
でもなんでミニッツと同じような大きさにしたのかなあ
別にラジカンと同じ1/32にしてもよかったのにね
ただ俺が開発担当だったら、このクラス最高峰のミニッツは
まず自分で買ってあれこれやってみるけどねw
>でもなんでミニッツと同じような大きさにしたのかなあ
おそらくプラモデル感覚でユーザーに組立させる事を前提にシャーシ設計をした結果
このサイズに落ちついたのでは???
案外無駄なスペースが無く組立も容易っしょ?
460 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 12:47:55 ID:pn7UyUXM
>>457 まあ、おちつけ
何ひとりあつくなってんだか知らんが
タイヤ交換できるだけでミニッツ参考にしたとか言ってる痛い446に矛先向けれ
461 :
459:2005/05/02(月) 16:31:20 ID:kGvUlpKd
悪リィ〜×2
(^人^)
気分的には最後に【(^^)】付いてるんだわ〜
たしかにあの文章じゃ勘違いされても仕方ないね〜
ゴミソ。ミンナ
きもs
俺はもう来ないから好きなように言ってくれ
ラジコンなのに「ドレスアップ大会」しか開催しない姿勢はどういうことなのかと小一時間。
競技大会キボンヌ>富
>>464 拡張性が乏しいからなぁ。
ノーマルとチューン部門は最低でも分けないと。
あとボディ別。
466 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 18:15:33 ID:caKsEBvf
はぁ・・・・
エアロが原因でラジコンバカに・・・
エアロ=ラジブック=ミニッツ
サイフカラッカランだよぉう
俺はエアロ→オーバーライド→TT-01でドリフト
という流れ。
エアロRC100台分ぐらい金が出ていった( ´Д⊂
468 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 22:20:41 ID:d+ZluPZw
気軽に買える千円の影響力ってかなりあるね
エアロをきっかけに再開した人、RCに目覚めて高いのを買っちゃう人
こういう人も少なくないんだからトミーがモッズみたいのをだして
受け皿つくればいいのにね
>>464 周波数の関係で同時走行でのレースはほぼ不可能っぽいから・・・
1台づつのジムカーナ大会とか開催きぼんぬ。
今日おもちゃ売り場で初めてこのラジコン見かけてセルシオを衝動買い。
家に帰って速攻で塗装して白黒PCに。
1/24サイズのパトカーパーツがあまり違和感なく使えるから気に入ったw
>>468 エアロRCは安くて色々弄り倒したりリピート購入できるから盛り上がっているだけ
高い物をトミーが出しても後発だから全然ダメ
日経トレンディでも取り上げてたzkl
コンビニにも置いてあって、ついで買いしてもらえるように。
新基盤と旧基盤についてなんですが、新基盤=1500円、旧基盤=1000円ってことなのでしょうか?
それともNo.xx〜は新基盤とか・・・?
勝手に新だの旧だのほざいてるだけ。
何もかわってない。
RX-8には新しい基板がはいっていたがだからといって高機能化したわけじゃないどちらかというとVAしてる意味合いが大きい
>473
>474への補足(実例)
2月に買ったライフ&レガシィと4月に買ったRX-8&Zの基盤は同じでした。
憶測ですが旧基盤と言われているのは発売直後の初期基盤のことだと思います
ですから現在はすべて新基盤=1000円です
477 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/04(水) 10:57:34 ID:Kw/jUIqd
性能は変わらないから特に意味なしあぱ(゚Д゚ )ムハァ
みなさんサンクス。
前にどっかで新基盤のほうが回せるモーターが多いとか
書いてあったような気がしたんですが、気にしなくていいみたいですね。
とりあえず1台買ってみます。
回路の知識が無いなら不用意にモーターを指定の物以外に変えんほうがいいぞ
480 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/05(木) 00:38:10 ID:xacvb1qz
>>471 昔はワークスがJM系のレースに出てたんだよ。
>>479 まぁブッ壊してもたかだか1000円なわけで・・・。
「よくわからん物をテキトーな知識でいじるとろくな結果を招かない」
という勉強料としては破格の値段かと。
>>481 そこから[何故どこが]を調べらるたら尚ヨシ
エアロアールシーが、買いたいのですが、 いっしょにモーターも買いたいのです。
割引券出るから。みなさん何使ってます?>モーター
プラズマ奪取とか、高いのはやめてw
ttp://web-box.jp/wtr/rr/airmotor.html 手ごろなやつだと、爆チューンがいいらしいが・・・・返信よろ
他に買っといたほうがいいと言うオプションは?ミニ四区のタイヤ使えるよな?
>>479 まぢ?普通に入れたら壊れるの?ギアみたいのはめるだけじゃダメなの?
知識少なくてすまん。
>>484 一度やってみれ。
で、壊れたら原因をしらべれ。
判ったら修理や改造しれ。
そういう知識こいつには無いと思われ
>>483 過去スレ嫁
モーターについては結果オーライ的な実験をやった香具師が書き込んでる
壊れても自己責任な
まあいじる知識ないなら純正オプション付けてほとんど素状態で遊ぶのがよろしいかと
え、じゃあ普通に入れたら壊れるの?
プラズマ入れても動かないよ!トルクに汁
釣りなのか?
スレの内容全部読まない教えて君でしょ
プラズマDASHは消費電力が大きいのでアルカリだと動かない
ニッカドかニッケル水素にしる。
藻前ら堂々巡りヴァカだな
235辺嫁
電池だけ能力UPして動けばラッキーだが
モーターをドライブしているトランジスタの能力がないと
それでもだめぞ
前スレでせっかくトランジスタの交換方法をうpしてやったのに。。。
もう一回うpしてあげたら
あるけど、壷もめんどくさそうだし、モリタポも持ってないw
にくちゃんにあるって
あ、あと、ノーマルの状態で、一番早い&曲がりやすい車種って何?
やっぱ分りにくいかな。
速くしたいならボディーを外す。
曲がりたいならホイルベース詰める。
502 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/05(木) 18:13:18 ID:AhZCuacf
なに?
エアロRCに付けようかと思って75000回転のモーターを買ってしまった。。。
つけりゃイィじゃん。w
504 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/05(木) 18:20:19 ID:AhZCuacf
オークションで買ったのでもうすぐ届くのだが、
トランジスタというのを取り替えないと動かないんですよね
>>500 ボディを外すが最強。
だってシャーシはすべて共通だもの。
そだね。
俺はトランジスタ変えて4セル積んでプラズマ迄いろいろ駆動したがエアロには速杉。
正直必要ないとオモタょ。
ウィリーして楽しんだりしたが一人ぼっちじゃ寂しいょ。
ノーマルでチキチキ汁のが楽すぃ。
どんなに速くしても、同時に二台しか走行できないのでは
あまり意味がないな
違うといえばホイールベースぐらいだけど、それが走行性能に差を与えてるか?と
問われれば、無いと言っても差し支えないかと。
ちょっときいていいか?
RX-8ってマジョーラ?
いや、つりじゃなくてマジで聞いてるんだけど
エアロの場合、曲がりたければフロントを軽くするか
フロントをハイパワーモーターに変えるかしかないかも
それほどフロントのモーターが弱い
512 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/05(木) 22:26:11 ID:xN9Soy/T
オプションでマグネット式(要はラジカン式)のステアリング機構が欲しい
513 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/05(木) 22:48:42 ID:xN9Soy/T
つうか、マグネットさえ安く手に入れば
ラジカン真似して作れそうな気もするな
あの程度のものなら
まあ移植するのも手だが
ホイルベース最短と最長は旋回性能に差があるぞ?
ボディによっても前後の重量配分に差が出るから走行性能にも差が出るし。
試しにフロントに一円玉数枚載せて走ってみると、ステアリングの切れが違うのがわかるぞ。
515 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/05(木) 23:27:44 ID:Dp6OayDv
>>510 違うと思われ
マジョーラとは全然違う
マジョーラは見る角度によって違う色になる。
RX-8はプラスチック自体にパールパウダー
みたいなの混ぜてる希ガス
この塗装やるだけで製品の値段かなり上昇する
エアロRCの改造してるオススメHPありますか?
ドレスアップ重視で
518 :
510:2005/05/06(金) 14:41:29 ID:uIjFr/K/
>>515 そうか、魔女ー羅じゃないんだな。
買ってくる。
公式の写真がマジョーラに見えたから気になってた。
すっきりした。スレ汚しスマソ。
519 :
march:2005/05/06(金) 23:09:40 ID:1JpxYlVV
520 :
march:2005/05/06(金) 23:13:57 ID:1JpxYlVV
サンクス。
前スレのが見れなかったんで助かりました。
522 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/06(金) 23:58:25 ID:4dM7qhjQ
す、すげー
俺もやってみよっと
523 :
march:2005/05/07(土) 00:30:50 ID:NwRTk9YD
補足として。。。
漏れはプラズマを対象に考え15Aクラスのトランジスタを使用したが3A〜5Aクラス程度のトランジスタでも効果は期待できると思われ。
但し、駆動できるモーターは当然の如く消費電流の小さなものとなる。
(ノーマルトランジスタでトルクチューンを駆動するより3〜5A程度のトランジスタで駆動汁方がパワーうp汁と思われ。)
以前リレースイッチで改造していた人もいたとおもったけど、その画像はないのでつか
15Aのがあまり売ってないので10Aとか7Aでもいいのかなと思ってたけど大丈夫なんですね。
プラズマ回すつもりは無いのでそれで行ってみよう。
リレー式は漏れがやったわけではないのでうpできねっす。
たしか完成画しかうpされてなかったと思う4。
改造内容としては標準虎でモーターを回す替わりにリレーを駆動してたと。。。
びっとちゃーG の基板使えば軽量化できたす
>>519 C4552/A1744
どこにも売ってないよ〜ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
>>528 漏れは C5000&A1887をつけました。
4セル化したのですが、モンスタータイヤの為>520のような回転はできませんでした。
トランジスタの購入先は「千石電商」で注文の翌日には届きます。
トランジスタの注文だけで送料とられるのは勿体なかったので充電池とキムラタンの充電器も買いました。
530 :
march:2005/05/07(土) 13:12:47 ID:DLGu3B8s
531 :
524:2005/05/07(土) 13:16:11 ID:XpfN6eKt
>526
実を言うと
ttp://rc132.free.fr/en/ を参考にリレー化を実施してみました。
リレー回路は参考にしたページ通りに作り
リレー回路への接続は
1.電源は電池ボックス前端子側から接続
2.コイルは後輪モーター端子のケーブルをはずして接続
3.後輪モーター端子へリレー回路から接続
です。
ノーマル基盤より元気よく走りますが、リレー内のコイルからなのかノイズが出ていて
少し離れるとノーコンになってしまいます。
リレー化した人はノイズ対策をどうされているのか知りたかったのですが・・・
コンデンサ付けまくるしかないかな〜
532 :
march:2005/05/07(土) 14:25:49 ID:DLGu3B8s
>>531 リレーからノイズ???
電力不足なんてベタなオチはないすか?
533 :
524:2005/05/07(土) 15:57:20 ID:XpfN6eKt
多分ON/OFF時のスパーク(サージノイズ?)だと思っているが・・・
とりあえずアンテナ線の取り回しと基盤のシールドかな
それとコンデンサをコイルの正負とリレー回路の電源あたりにつけてみよう
534 :
march:2005/05/07(土) 16:25:31 ID:DLGu3B8s
確かにパルス打ちしたらノイズ出るかもっすね。。。
あっさり虎替えたらどうでがしょ?旦那。
535 :
524:2005/05/07(土) 17:03:23 ID:XpfN6eKt
529も漏れの書き込みです。
以前marchさんの虎換え見て漏れもチャレンジ→ウマーでした。ソノセツハm(__)mドウモアリガト
で、もっとスピード!をと一時期ラジカンへ浮気していたけどどうにも玉不足で・・・
そのラジカンも3セル化+パワーダッシュで虎焼きしてしまい、エアロ用に買ったC5000&A1887を移植しますた。
がそのおかげでラジカンは激速46Km/Hです。
今度は方式変えてと思い >531 となるのです。
536 :
初心者1週間目:2005/05/07(土) 17:36:17 ID:hASFzi/C
3セルとか4セルってどうやるんですか?
初心者って書けば何でも教えてもらえるわけではありません。
538 :
初心者1週間目:2005/05/07(土) 17:55:46 ID:hASFzi/C
537には聞いてません。名前は変えんよ。事実やし。
導線をつかうんだお
540 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/07(土) 17:58:50 ID:AV8rn2yv
直列にするんだお
どんなことがおきても千円だからあきらめるんだお
541 :
march:2005/05/07(土) 18:09:08 ID:oK2zjo2H
冷たいかも知れんが。。。
3セルや4セルってのがどーゆーもんかはNet等で調べれば簡単に判るょ。
1セル=電池1本
ノーマルエアロは2セル、1本増やせば3セル、2本増やせば4セル。
繋ぎ方は少し勉強しれば判る。
繋ぎも判らん香具師は多セルに手を出さない方が吉。
>>538 あなたは、初心者という言葉にあぐらをかいているだけの怠け者でしかありません。
そういう人は初心者とは呼びませんので。
リレーはスイッチ時のスパイクが気になるなら、金属ケース入りの
無指向性水銀リレーを使った方がいい。水銀リレーは通常は
配置する向きがあるが無指向性はどの様においてもOK。
トランジスタの方は詳しく調べてないのですが、大体8A以上であればよいかも
水銀リレー!?
一般人でも無記名で入手できるの?
ってか大仰だな・・・w
薬局で買うわけじゃないので(w はんこもいるってか(w
リレーってメカリレー想像してたか?使えねーぞ ノイズ対策であっぷあっぷになる
半導体リレーならまだましだがモーターのドライブにはだめぞ
接点のところに水銀が入っていてスパイクが起きないようにしているだけなので封入量は微量なり
水銀スイッチはどうなんねん?あっちのほうがいっぱい入ってるで
ちなみにシールドケースに入っているものだとせんえん位はするので
リレー使うよりは、トランジスタ使う方が財布にやさしいで
水銀スイッチはエンドユーザーの所在地など明記させられたと思ったが。。。
微量なら無問題てこつ?
それにしてもそこまでリレーにコダワル必要は無いと思われ。
やはりサクッと虎交換がリーズナブルやね〜
水銀スイッチとは扱い違うって
まあ、リレーはNGやね
548 :
528:2005/05/08(日) 09:36:09 ID:OaIMsR+b
549 :
528:2005/05/08(日) 09:47:07 ID:OaIMsR+b
太陽電池+バッテリーで動かしたいんだけどできます?
基盤を改造せずにできる方法を知ってる方教えてください
>>550 バイオレッタでも買ってくればー?(棒読み)
基板を改造しないでも可能かも知れないが、まず基板をよく見ろ!
そしてどうすれば良いのかを考えろ!
人に聞くのはその後。
>>550 とりあえずネット検索で太陽電池で検索すれば
いくらか目的の物がヒットするはずなんで勉強してみ
554 :
524:2005/05/08(日) 23:49:00 ID:sTO0OrRc
ノーコン現象直りました。リレー、モーター間の導線がアンテナ線にかかってたみたいで
それが原因のようです。それと予防保守としてリレーのコイル間へコンデンサ追加してみました。
リレー化のおかげでどんなモーターもおkです。速くなりましたよ〜
電池の追加もリレーと本体基盤間に追加するだけですのでいくらでもいくらでもいけそうです。
それとも電解コンデンサでも追加してパワーアップでもするかな
エアロに何セル載せれるか実験キボン→画うpよろ
コンデンサはゴールドキャパシタ(古)で逝っとけ
コンテスト用のエアロ作ったけど、
ボディの色が葉っぱみたいになってしまった。
モスグリーンをイメージして作ったけど葉っぱ色・・・・
締め切り明日ですよ?
くやしいのでプラズマダッシュモーターを買おうかと思いますが、余計だめですかね?教えてえらい人
>>559 ええー、そんな〜
とりあえず
>>1から全部読んだけど、エアロRCに積んでるコンデンサの
電力供給の関係で、トルクチューン&レブチューンぐらいまでが
最適だってことはわかりました、それ以上は改造するなり努力しろって感じでOKなのかな
ラジ板の住人じゃねーから用語がむずかしいね、4セルってのは電池4本かナルホド
561 :
524:2005/05/09(月) 22:01:04 ID:1lZu0K6b
リレー化エアロRCですが、
パワーダッシュ&オリジナルハイギヤ(純正ハイスピードギヤ+ミニ4駆ハイスピードカウンターギヤー)にて
2セル=41km/H
3セル=57Km/H
を記録しました。
速すぎて家の中では遊べないw
なんていうか
4セルとかさカツカツチューンはやめにしてマターリさ、どノーマルのまま楽しもうぜ
(⌒▽⌒)
生暖かい微笑み。
564 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/09(月) 22:44:03 ID:IRmZofrj
基盤改造など危険な改造はせずにある程度の工夫で思ったより速くなれる。
結局は自己責任だが初心者を語る厨房も車を大事にしてやろうぜ
既出だがカマボコにマスキングテープ、これだけでけっこう曲がるようになれるし
探したら多分まだパーツ交換だけで生まれ変わるかもよ?
ミニ四の大径タイヤとかスピード上がりそうじゃんw
つまり基盤基盤言う前に車のいろんなトコロを視てあげて
565 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/09(月) 22:55:20 ID:aS2DtEED
>>564 カマボコって・・・
おせーて!えらいひと。
>>565 おまいが組み立てたときの過程をもう一度思い出せ
カマボコがあっただろう?
567 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/09(月) 23:16:29 ID:o6HSzkex
マスキングテープはがれてきた
なんか他にいい方法ないか?
>>567 ステアリングシューに油でも付いてたんじゃないか?
手元にあるのは剥がれたことないよ。
>>567 木工ボンドをプラバンにうすく塗って乾燥したらそれを貼ってみれ
571 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/09(月) 23:56:59 ID:o6HSzkex
やってみる
速さを求めて改造する事は悪いことではないだろ。
しかし、どノーマルで楽しめと押し付けられる筋合いは誰にも無い。
確かに
>>561のようなこれ見よがしな書き込みは鼻につくとは思う。
ノーマルを弄るのが楽しい人種も居ればバリバリに改造するのが楽しい人種も居るんだし、付け加えればドレスアップこそエアロの醍醐味と思う人種も居るだろう。
好きにやればいいんジャマイカ?
ただ押し付けやこれ見よがしな自慢は控えるって方向で。
ところで第二回ドレコンの締め切りだがみんなは出品した?
基板改造して楽しむのも立派な楽しみ方だろw
つーか、俺からすとラジコンをドレスアップして楽しむ方が(ry
>>561の報告みたいなのも十分参考になると思うぞ。
これ見よがしな自慢は控える、という押しつけもやめてくれw
>>572 ここは2ちゃんねる。
自分の必要な情報だけ拾っていけばいいんじゃねーの?
クラッチ内部にグリスを薄く塗れ。
で
ティッシュでふきふき
かまぼこテープ貼りの写真うpしてけれ。
前スレから悩んでるけど全然わからん。
おねがい申す。。。
>>573=
>>561 どの辺りが参考に出来る報告なんだよ?
仕方ないなぁ、今回だけ俺が釣られてやるょ。w
他人に有効な情報を提供するわけでもなく、おまいのように他人を見下した書き込みはイラネって事だよ。
トランジスターを交換した香具師にも言いたい事はあるが、これ以上スレが荒れるのも嫌だからこの件については以下スルー
一つネタを晒すよ
やってる香具師も居るだろうが、単四オキシにアダプター+ノーマルハイギヤ+オプモーターがイィ感じ。
>>576 塚、基盤改造できなくて僻まなくてもいいぞ、大多数はそんな事できないんだから
そういう漏れは、ラジコンは速さこそ正義だと思っているから改造派だす。
ドレスアップしてもぶつけて傷だらけになるから出来ない(しない)ってのもあるがw
基盤改造派(速さ命)、ボディー改造派(光って何ぼ)ともども荒れるので改造話はスルー汁
581 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/10(火) 15:54:39 ID:jBgQ8n5a
前スレとの差が実に禿しいな
>>580 突然564、572のような目障り意味不明長文書き込みがあるくらいで
改造話で別に荒れてないだろ?
情報を生かせるように提供するなら文句は無いが、くだらん自慢はイラネ
気に触る言い方だったら悪いがこんなの速くしたところでたかがしれてるだろ
速いの欲しけりゃミニッツでも買えばいいんじゃね?
千円から夢がひろがりまくりんぐwwwwうはwwwwwwおkwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwっうぇwwwww
> 実を言うと
ttp://rc132.free.fr/en/ を参考にリレー化を実施してみました。
> リレー回路は参考にしたページ通りに作り
> リレー回路への接続は
> 1.電源は電池ボックス前端子側から接続
> 2.コイルは後輪モーター端子のケーブルをはずして接続
> 3.後輪モーター端子へリレー回路から接続
> です。
これで理解できない人がいるんだ…
参考サイトの英語も読めないのか?
自分ではんだごて持ってる香具師もいるんだから基盤改造できない奴がほとんど、
と決めつけるなYO!
ちなみに漏れはこれを参考に週末作ってみるつもりですが何か?
大漁!大漁!w
>>584 いやいや、このしょぼい千円のをチューンするのも面白さのひとつじゃん
589 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/10(火) 23:17:32 ID:zyW3Kzxr
この千円が金銭的に負担なくどこまでマッチョマンになれるかが俺の楽しみw
しかし、すでにステア機構がみさくらなんこつ状態。
それにしても進展ないな。
高速化はガイシュツネタしか出て来ねぇし言ってる事も変わり無ぇし。
てか前スレのメンバーの方が確実に技術レベル高かったよな。
精神的にもレベル高かったな。w
>>591 あなたもレベル下げてる一人のような気が・・・。
レベル高いのを望むなら、自ら雑言を吐くことは止めようよ。
593 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 02:19:38 ID:PiHx8/5t
しかしエアロが結構売れたら社内で次の企画もとおりやすくなるんじゃないかな
新たな展開もありうるかもね
個人的にはスロットルだけでも比例制御にしてくれたらなあとか思ったり
594 :
524:2005/05/11(水) 02:50:24 ID:rKt3kmsu
おっ!なんか大漁旗でも振りたくなるねw
リレー化して気づいたことがあります。
早くなったせいかノーマルギア&トルクチューンモーターだと走行後の停止時にリアタイヤのロックが目立つようになりました。
滑らかな走行を目指すのであればハイスピードギアを使用したほうがいいと思います
スポンジタイヤについて
純正のスポンジタイヤは500円もして薄っぺらでなさけないですね、
そこでミニ四駆のオプションである大径ローハイトスポンジタイヤがおすすめです。
色はグレーですがずれないように両面テープも付属しています。
もちろんエアロのホイール径にぴったりです。
ただ幅はエアロのホイールよりだいぶ大きいです。が、上手にカットすれば2台分はいけますよ、
カット方法リアタイヤに履かせて回転させてカッターの刃を当てればろくろを回すようにきれいにきれます。
漏れは在庫処分で1セット30円で購入できたので3セットも買ってしまった。
595 :
524:2005/05/11(水) 03:01:28 ID:rKt3kmsu
>>586 リレー回路への電源ですが、本体基盤から取らずに別途電池ボックスで供給する方法もあります。
たとえばミニッツのように2セルの単4電池ボックスをシャーシ左右に振り分け(計4本))そこから供給し本体の単3はステアおよび受信機用とする方法もあります。
この場合の利点はステアに十分な電力供給ができることですが、欠点として合計6本の電池になりますので当然重くなります
別電源は言うまでもなく。
むしろ当然。
で調子に乗って飽きる。
>>593 俺的には、機構的には難しいだろうけど、ステアリングをプロポにして欲しい。
>>594 所詮、2値なんでリレーでなくとも高速化したせいでロックは目立ちます
>>597 何のこと?
プロポにステアリングホイルをつけろって事?
2値のままじゃ無理だね
>593 >597
それで5千円越えるとX-MODS買った方がマシだしなぁ
2千円程度で2chフルプロポ化&多バンド化してくれれば
トミーは神なんだが。
そだね。
エアロのシャーシを利用するメリットが無いだけにプロポ化の改造する香具師は居ないだろうし。
無理と判っててもプロポには期待しちゃうな。
ちょっと質問させてくれ
ここで言うノーマルギアとハイスピードギアというのは
ノーマル=付属品のHiギア
ハイスピード=純正の500円のオプションに付いてる奴
でいいの?
>>602 でいいと思うよ
でも、もうすこしオプションギアのバリエーションがあればいいね、ウルトラローとかオーバードライブとかw
>>598 その純正2値式のコントローラは元からプロポとは呼ばない。
比例(プロポーショナル)制御ができて初めてプロポと呼べる。
>>605 エアロRiCaとかでるのか、それともオプションでキャンGALリカちゃんか
一部マニア向けにフルスケールRCリカちゃん。
フルスケールトミカも。
エアロデジQ−RC
マッハダッシュモーターでもやっぱり基板を改造しないと使えないですか?
610 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/12(木) 20:09:38 ID:UxJDXOXl
新型基盤は強くなっているというのをいろんなHPで見ますが
本当なんでしょうか?チューンドモーターは使えますか?
聞く前に過去レス読んで来い。
それでも判らない香具師には教えても無駄。
612 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/12(木) 20:41:48 ID:UxJDXOXl
過去ログをみましたが意見が2分されているようです
どっちが本当なんでしょう?
>>612 >それでも判らない香具師には教えても無駄。
RS-YK01-06には12/04と書いてあるからもう大分経つね。
新しいロットの基板はまだ確認されてないのだろうか。
>>612 性能差は無いって まじで
納得いかんなら自分でしらべれ
マッハ奪取だろうがプラズマ奪取だろうが載る。
これはマジ。基板は新旧関係なく逝ける。
>612の炎上報告待ってるぞw
リレーはやばい・・・
速すぎる。もう制御できん。
ところでプラズマダッシュ回すのにいいリレーって何使えばいいですか?
オムロンのG5LC使ってみたがうまく回らん・・・
自分で考えろ。てかモーターの性能調べればサルでも判る。
ちなみに俺は本来の性能は出て無いとおもわれるが2セルでもプラズマ駆動できてるぞ。
激しくブレーキ機能も同時に搭載したがな。
プラズマ駆動出来るようになれば意味が判るだろう。
619 :
557:2005/05/14(土) 20:14:10 ID:8iDBOFbw
トルクチューン買って来た。
一言感想
すげえ、笑いがでちゃう位キビキビと走りますね。
これでハイスピードギアも付けるとより早いんでしょうか
モーターも付いてくるけどステアに付けたらもっと曲がる?
それともトルクチューン2個づけの方が良いのかな
ステア側のモーターもおすすめあったら教えてください
方向変えるほうのモーターは変えてももっと曲がるとかはない。構造見ればわかる。
でもうちのは完全に曲げないとタイヤが戻らないからそういう人なら意味あるかも。
いや試しにノーマルから余ったパワーダッシュにステア側のモーターを
取り替えたんだけど、やっぱり逆に曲がらなくなりました
最大切り角は変わらないけど、トルクがあった方がいいのかな?と思って
それよりもあの遠心クラッチの構造を何とかした方がいいんですかね
ところでエアロRCって正直ミニッツとかに比べてラインナップ
が微妙ですよね、ファミリーカーばっかだし
1/24のプラモを買ってきてシャシーに乗っけたら楽しそうだと思うんですが
そゆことやってる人います?
>>622 そいうことしてますよ、と言っても作成中ですが
ボディーは旧ビートルで、baja bug 作成中です。
ステアにはレブチューンが吉
>>623 おおー!やっぱいるんですね
僕が考えてるのは旧ミニのボディでタイヤはモンスターなマシン作ろうかと
>>624 何で?って質問はダメっすか
俺の考えだとやっぱ遠心クラッチだからトルクよりも回転数が大事ってことかな(自信無し)
他のブログでこんなのあった
>ステアリングシューにグリスを塗って抵抗を増やすことで改善できます
ほうほうやってみよう
627 :
623:2005/05/15(日) 00:44:21 ID:8P4FYUS4
>>627 写真見ました、ホイルハウスの隙間もぴったり収まってて決まってますね
ライトも点いてるしスゲーの一言です、参考にしちゃいます。
>>627 (*^ー゚)b グッジョブ!!
ボルトはきにならないと思うよ。
ボディ同色に塗装したら尚可
>>627 かっこいいなー
でもビートルでちょうどいいんじゃスバル360無理っぽいなー。
631 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/16(月) 00:25:01 ID:+1cz56cc
ギアチェンジ&スピードコントロールできるようにしたいなぁ・・・・・・
タミヤのラジ四区ってスピード調節できたっけ?
オンオフだけです>ラジ四駆
633 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/16(月) 01:26:33 ID:WC5NHBNi
もし実売2980円でプロポーショナル制御の新エアロがでたら買いますか?
やっぱり買わないですか?
2980は微妙じゃね?
すでにそういうのあるし・・・
エアロは手軽さが受けたのでは・・・
たとえプロポーショナルになっても
それで打倒ミニッツ!!みたいな魅力はないし。
それよりもステアのレートをいじれるようにするとかのほうが
おもしろそう。
お部屋ではクイック 広間ではワイド
現行タイプと併売とかキットで改造できるようにすればいいかも?
>>633 ホイールベース、トレッドが細かく調節できるのなら欲しいな。
プラモのボディを載せるのが前提で、スピードは遅めが良いや。
今のエアロがプロポになっても2980円ならいらない。
MODZ程度遊べるなら2980円はネ申。
638 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/16(月) 15:11:23 ID:axle4Zvo
も、燃えたぽ・・・(゜ロ゜)
何もかもあっさりと・・・煙がでたー
このシリーズって車高を低くすることって可能?
できるとしたらどうやってやるの?
>>640 サスペンション外す。それ以外わかんね('A`)
見た目だけの車高短なら、ボディのシャーシへの嵌め込み部分をプラ板で工作する
う〜む
まぁできるかぎり走行に支障のないようにやってみます
645 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/16(月) 23:48:17 ID:jkQ6oNFO
今RX-8で遊んでるけど
もうすぐ発売されるマツダスピードエアロセットが欲しぃ。
646 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/17(火) 00:17:18 ID:kzjZrQ+z
今売られてて手に入るプロポ付きの最安値ってどんな奴がありますかね?
リアルドライブってそうだったけ?エアロもプロポにしてほしい
値段据え置きならスゲーんだが
>>646 リアルドライブはプロポ。
でもね…エアロと比べると大きいのであまり出番無いです。
カスタムの余地も全然無いし。
エアロにあれこれ注文つけるんじゃなくて、次の階級にステップアップも手だぞ。
ミニッツで散財というのが行き着く先だろうが。
そういう漏れもそろそろだぞ…orz
648 :
638:2005/05/17(火) 04:03:08 ID:PAp5UxEy
そのときは突然にやってきますた・・・
Zですけど、急に動かなくなって、そんでもくもくとね( ゚ Д゚)ポカーン
とりあえずしばらくは怖くて触れんかった、水かけようかとも思ったしw
>646
X-MODSなら実売6千円程度だが、ミニッツ以上の改造地獄が待っている(w
>>651 電池ボックス溶けた?
電源の取り方間違ってないか?w
GJ
>>651 GJ!
すげー。
できれば中身の写真もうpキボン
654 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/17(火) 17:43:17 ID:kzjZrQ+z
>>647 リアルドライブってプロポだったんですね
今度買ってみますよ
これだけ速ければ、レーシングコースで体当たりされたラジコンを
追い抜く事も
657 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/17(火) 20:52:08 ID:3LD02cwy
エアロにニッケル水素入れたら遅いんだけどなんで?
充電地入れて遅くなったラジコンって初めて…
65kmて、並みのRCならブッちぎれるね。
俺のTL01なんか30kmも出ないし。
659 :
651:2005/05/17(火) 22:04:33 ID:IYxiGl2s
>>658 数値上は速いけど実際はそんなに出ないと思うし、オリジナルのスーパーハイスピードギアですので出だしは遅いです。
それに最高速まで25秒くらいかかってたので、実際出たとして65km/hでる前に電波届かないところまで走っていきそうです。
塚、電池アツアツでやばそうなので一回きりのアタックです。今は純正ハイスピードギア(Lo)でドリフトしてますw
ドリ動画ageろ。
うほっ
いいパトカー
>>661 すげぇ!
コンテストでも上位行けそうだな。
上に載ってる赤色灯はどういうモノを使ったの?
今はフジミ・アオシマが1/24スケールで各種パトカーのプラモを出してるんで
それらの付属パーツを使ってます。
(661のルーフの赤色灯は「逮捕しちゃうぞ」TODAY用のだったりする)
次はエイト・・・もいいけど、ハイエースで護送車仕様とかもありかな〜とw
666 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/19(木) 01:20:28 ID:NkOnIIb7
ねえ、すごく初歩的なことなんだけどクルマがこっち向いて
走ってくるときってステアが逆になるよね
で、よく間違えてぶつけるんだけどどんな感覚でみんな走ってる?
すごく知りたいというかなんかコツあったら教えてください
思うに実際に自分がエアロに乗ってるような想像をしながら走ればいいのかな?
>>666 俺はそうしてる。
乗ってる想像てか感覚的に車と同じ方向向いてる。
つか8の字を360度いろんな方向からやってみ。
当然反対周りも。
前進しているときはいいんだが、こちらを向いている状態でバックすると逆方向にきってしまう
ドリ動画まだ〜?
AA略
671 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/19(木) 23:06:37 ID:NkOnIIb7
トイラジでRCの操縦の練習もないもんだろうけど
ホビラジで上級者の人はキーボードのブラインドタッチのように
自然と操縦法を覚えていったのか、それとも何か特別な練習法があるのかな
668氏の練習法はすぐやってみているけどこれは結構いいかも
>>671 >ホビラジで上級者の人はキーボードのブラインドタッチのように
>自然と操縦法を覚えていったのか、それとも何か特別な練習法があるのかな
>668氏の練習法はすぐやってみているけどこれは結構いいかも
8の字はRCに限らず実車でも操縦の基本ですよ。
673 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/20(金) 21:19:57 ID:iA79jPkJ
よくぶつけてミラーを飛ばしてしまうんだけど
うまくなる方法を誰か教えてくれ
675 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/20(金) 22:13:58 ID:uEnDgwLk
ハイで走行中思いっきり角にぶつかってセルシオのミラー
折れてしまった。セルシオって他の車と違ってミラー
細いんだよね。
あっそ。
外して走らせたら?
677 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/21(土) 13:51:43 ID:rWPl7CGE
>>675 ミラーのステーをコイルスプリングにかえるとか
ゴムで中から引っ張るとかするといいかも
678 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/21(土) 18:07:03 ID:rWPl7CGE
今度ミツワからでる1/28ドリフト・アタッカー1980円
これってどんなもんでしょ?
「究極のドリフト走行テクニックをマスターせよ!」だそうです
プロポはホイール式、2駆ということらしいですが
まさかプロポーショナル制御ってなことはないですよね?
>>676ワロス
「ドリ動画うpしろ」とか言う輩が
数レス前からいるが、
見たきゃ別の板でうpしてもらえ
自分で言うのもなんだが、エアロアールシーで
迫力のあるドリフトは期待できないぞ。
見ても
「あ〜横滑りしてるねぇ」といった程度でしょう
>今は純正ハイスピードギア(Lo)でドリフトしてますw
こーゆー事を恥ずかしげもなく言う香具師が居るからだよ。w
-''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、; た、たったそれだけの理由で・・・・
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ |
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;.,
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
ヽ、u '`ljー-----―――――''" /
\ U lj -ニ _,. -'" u
新型のワゴンRを組み立ててる所なんだけど
フロント側のモーターの蓋が閉まらない。
モーターが少し浮いた状態で隙間が出来て
ペンチで押し込んでも駄目だった。
ハズレ引いたのかな。
>>682 それって端子の下にコードはさまってないですか?
モーターともどもおさまるところにおさまってない気が
横滑りではなくドリフトとやらの動画はまだかね?w
今日始めてエアロRCを買ってきたのですが、ステアを操作するモータの音はするけど、
ステアが全く切れないのですがエアロRCって全部こんな感じなのでしょうか?
ちなみに買ってきたのはRX-8です。
何か良い改善点等ありましたら教えてください。
686 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/22(日) 00:07:52 ID:MMqtxMuV
作り方が間違っているのではないでしょうか??
よくあるのがフロント部の最初の工程で針金の真ん中に部品を入れる
所です。
>>684そもそもエアロでドリフトって出来るのですか??
ドリフトらしき動きですよね??
>>686 針金の真ん中に突起が入ってはいるのですが、クラッチ?が空回りするだけで、
全然ステアが切れません・・・・
切れたとしても右にだけしか曲がらないといった感じです。
もしかしてハズレ掴んだんじゃいましたかね・・・
688 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/22(日) 00:28:38 ID:MMqtxMuV
>>687 もう一度フロント部だけ最初から説明書読みながら作ってみて
それでも直らないならハズレ??かも知れませんね。
もう一回頑張ってみましょう♪
>>688 止まった状態でもステアって切れますか?
ボディを持ち上げてステアを切るとちゃんと左右に動くのですが、
ボディを付けて静止した状態でステア切っても空回りする音しかせず
ステアが切れません・・・
走った場合も似たような感じで時々運がいいと曲がれると言った感じです・・・。
>>689 似たような状態になったことあります。
・グレーのコの字型のパーツとシャーシとの摩擦が大きい。
(指で動かして滑らかに元の位置に戻るかどうか)
・前輪とボディをつなぐパーツの軸受け部分の摩擦が大きい。
(ボディに取り付ける前に、ブラブラと自由に揺れるかどうか)
パーティションライン?ていうのかな。凹凸があるなら滑らかにしてみて。
あと、通常品でも停止状態でステア切れるほどパワーは無いんじゃないかな。
>>690 何か頭来たので完全にパーツを一個ずつばらした状態にしてパーツを一個づつ調べてみたら、
ステアのクラッチホイールの内側の所に変な段差みたいな物があったので、それ削って平らにし、
ついでに各受け軸の接点を全てパーツの表面の皮一枚程度削って、組み立て前に前輪車軸の
コの字型パーツを良く見たら右側が微妙に変形していたのでお湯につけて補正した所、
とてもスムーズに動くようになり停止状態でもハンドルが左右にちゃんと切れるようになりました。
値段が安く子供向けだからといって侮ってました・・_| ̄|○
692 :
682:2005/05/22(日) 04:24:42 ID:EhnTzHth
>>683 サンクスです、解決しました。原因はフロントの基盤の下に
小さいプラスチックの破片が挟まってましたよ。
素組でもちゃんと動くのが普通なんだけど、そうでない個体もあるんだね。
ちなみに俺もフロント周りはファインチューニングしてるょ。
さらにレブチューン入れてるからサクサク!(^^)v
傷がいっぱいできたので塗装したんだけど
付属のシール貼ってからクリヤー吹いてもシールの色って大丈夫なのでしょうか?
696 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/22(日) 14:29:31 ID:P8oZGioa
697 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/22(日) 19:43:59 ID:92OQshPB
問題ないよ かえってシールはがれにくい
698 :
LA・LA・LAラジコン:2005/05/22(日) 22:00:42 ID:Y83o/msf
まえにRCマガジンかなんかでミニッツドリフトに記事があってそれをマネれば
とりあえずカウンター切るぐらいのドリは可能ちなみにタイヤにセロファン張る
だけフロントはタイヤの外側半分に張ってリヤはそのまんま張ればよしただハイ
パー2とかのハイパワーモーターだと直進できないので注意(ノーマルモーター
&純正ハイギヤがベスト)
>>698 読めないこともないが、句読点がなくて
読むのに一苦労だな。
いい事書いてるのに、しっかりしてくれよ!
>>698を読みやすくしてみた。
以前にRCマガジンかなんかでミニッツドリフトに記事があって、
それをマネれば とりあえずカウンター切るぐらいのドリは可能。
やりかたはタイヤにセロファン張るだけ。
フロントはタイヤの外側半分に張って、リヤはそのまんま張ればよし。
ただハイパー2とかのハイパワーモーターだと直進できないので注意。
(ノーマルモーター&純正ハイギヤがベスト)
エアロでドリフト楽しいよな サーキットではTTー01でドリフトして遊んでるけど
夜や雨の日は 家でエアロアールシー使ってドリってるよ。
瞬間接着剤でコーティングしたタイヤを使い カウンターステア全開でさ。
フローリングにブレーキクリーナーを置いてそれをポールに見た立てて
アクセルワークにきおつけてなるべく直線スピードを稼ぐ。 そのあと一気にドリドリ!!
ちょっとドリる前に逆フリいれたほうがいいかも。
>>701 セッティングの詳細キボン
出きればMOVIEもヨロ
703 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/23(月) 09:05:54 ID:xf9iAJFy
>>702 特別なことはしてないよ。 瞬着をタイヤに少しずつ塗っていって
グリップコントロールをしているだけ。
実際走らせながらじゃないとよいセッティングは出せないよ。
ちなみに路面は15畳のフローリング
RC板のスレタイにもあるけど結局腕だと思う。 俺のマシンはマジでドリドリ!!してるぜ。
これだけエアロが売れてるのも走らせる楽しみがあるからだ。
ドレスアップ系の画像はちょくちょくうpされるのに
ドリしてる動画はまったくうpされんな。
こんなんじゃホントにドリできんのかどうか怪しいもんだ。
どうせドリもどきだろけど・・・
705 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/23(月) 12:43:59 ID:7/cEUcsn
>>705 >ドリ画像 ハァ?
プップップw>ドリ(ドリフト)してる動画はまったくうpされんな。
>>704 漏れもドリフトしてみようとがんばってみたが、
大アンダーからアクセルオフでリバースステアになり、アクセルオンでテールスライドって感じが大半で
うまくコーナー入り口からスライドさせてもカウンター当てたら最後反対方向に曲がっていく・・・
動画も撮ろうとしてみたがなかなか狙ったライン通らないので、トイラジじゃ難しい罠
\
ドリ精子画なら漏れのupしようかw 〜@ @ |
@
/
@
@〜
@〜 @
\
708 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/23(月) 14:37:37 ID:K64gChU0
あ!新車種って何でるんですか?
>710
ミニ四駆の大径ホイールですよっ!(*^_^*)
712 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/23(月) 18:36:25 ID:vyZF+9+I
>>711 ついにやったか…シャフトが同じだがやるやついないと思ったが…
>712
本当は基盤イジリーたいんですが、わからないので(汗)
だから足回りから…(T_T)
俺もミニ四駆ホイール使ってるぞ
今はホイール納めるのにオーバーフェンダー制作中
某HPの掲示板にも同じセルシオの画像貼ってたな!
感想正直に言っていい?
へんだよ\(~o~)/
( ´,_ゝ`)プッ
>715
どこがどー変ですか?それを言ってもらわないと今後の参考とかにならないので。あなたの作品は無いんですか?
自分でカッコイイと思ってるならそれでイイよ(^ .^)
私のエアロは、ドレコンが終わったら晒すから待て!
>>717 変なところはDQN臭いところですかね、
4Drセダンを改造するなら2Drクーペにするくらいじゃないと面白くないねw
某HPの画像掲示板も厨房どもがビニテや、ぼっこぼこのパテだけで
「評価してください」
なんて書いているからね。一部にはうまい人もいるけど
あの掲示板で褒められてもどうかと思うよw
>718
わざわざスイマセンm(__)mそして、ありがとうございます!
>719
楽しみに待ってます!
>720
次はシンプルにイジってみます!
ガンバります!!
(*^_^*)ノ☆
そうだな。。。
正直、ビニテ貼ってエアロだ〜なんて言うのは傍から見てて寒い。
消防レベルなら十分なんだろうが。
ミニ4パーツに交換したくらいで改造なんてのも寒い。
と言ってるオレのエアロはノーマルボディすら乗らん。orz
新しく買ってきたエアロRCのステアリングのバネが今までの物に比べて
微妙に細くなっていて力も弱くてステアリングセンターに戻してくれないんだけど・・・
このバネの代用品になる物って無いですかね?
それともお客様相談窓口で言ってバネだけ取り寄せる事できるのかな?
725 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/24(火) 00:26:51 ID:e4t+R9Cz
>719
まだぁ?
726 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/24(火) 00:28:41 ID:e4t+R9Cz
>723
画像うpまだぁ?
ここにはとんでもない粘着がいらっしゃいますね。
ちなみに言っておくがワイルドミニ4のタイヤでは無いぞ。w
ワイルドミニじゃないのか・・・何だかワカンネ
731 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/24(火) 12:44:48 ID:OU3fEvuN
724と同じく、バネの戻りが極端によわい…
遠心クラッチと干渉してねぇか?
>>732 いや、そこら辺はちゃんとチェックしてる。
何故か今までの物と比べてバネが微妙に細くて戻りが弱くなってる。
>>651 俺も最高速を測ってみたら125km/hだった。
計測方法が違う(反射型フォトインタラプタで非接触に測った)ので、
直接の比較はできないけど、参考程度にはなるかな。
らんだむ
>612
>>736 マシンの仕様を書いてもらわんと参考にはならんでしょ、
それに比接触じゃタイヤやシャフト、ギヤの摩擦が少ないしね
>>724 TABLE CIRCUITの時代だと、ギターの細めの弦がおすすめだった。
ギターの弦って安いらしいよ
740 :
736:2005/05/24(火) 21:58:49 ID:j4y2BxQx
バッテリー:単四四セル(NiMH)
モーター:プラズマダッシュ(かなりへたってる)
モータードライブ:自作回路、FET
駆動系:ボールベアリング、ギア比2
ミニ四駆用のスピードチェッカも、今回の計測方法も、無負荷計測なので、
駆動電圧、モーターのターン数、ギア比が結果に及ぼす影響が支配的なはず。
要するに、あまり意味のある結果ではないんだけど、
>>651が自慢気だったので、ちょっといじわるしてみただけ。
>739
一番細い弦なら80円ぐらいだよ(^.^)b
( ´,_ゝ`)プッ すごいといってもらいたいのか
1週間も経ってから書き込むなんて、よっぽど悔しかったんだね。
どうすれば上まわる事出来るか寝ずに考えたんだろう。
君はよくやったよ。これからも精進するようにw
次は6セルへ朝鮮だー
それからスピードチェッカだと自重による負荷がかかるから非接触より実速度に近いと思われ。
スピードチェッカ持っている人たち少し持ち上げて計測してごらん、簡単にスピード上がるから、目指せ125km/H
どっちが必死なのやら┐(゚〜゚)┌
他人の真似しかできない粘着は失せろ。
まぁまぁ!(´∀`)餅つこぅぜ!
746 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/25(水) 15:59:48 ID:3i0fsxzQ
このスレリアル厨大杉。
だがそれがいい
747 :
742:2005/05/25(水) 16:08:24 ID:Ev/XJzIa
748 :
742:2005/05/25(水) 16:10:23 ID:Ev/XJzIa
>747
リレー基盤の回路図です
>>747 GJ!
これでエアロを改造したいと思う香具師にまた一つ道が開かれた。
さらに部品の選定理由や実際の改造工程(注意事項など)を写真でうp出来ればモアベター
751 :
736:2005/05/25(水) 22:14:03 ID:oh8fsEiv
>>742 前スレで全部既出なんだけどね。
>>747 モーターのブレーキ動作って知ってますか?
モーターにどのくらいの電流が流れると思ってますか?
リアのタイヤ部分にセロハンテープ張ると面白いよってがいしゅつかな?
>>752 まともに走れる速度にする。
グリップの良いタイヤを履く。
重量バランスをイロイロ変えてみる。
以上。
スピードを求めたくなる気持ちは判るが、速度上げるだけ簡単に出来る。
制御性を落とさず、或いは向上させつつ高速化するのが難しい。
前後タイヤ外側だけにセロハンがGJ(^.^)b
■□ 前 □■
■□ 後 □■
□←が何も貼ってない部分■←がセロハン部分!
モーターのブレーキ動作(?_?)
無理すると壊れるということですか、
でも壊れても気にしない、それが千円ラジコンの良い所(^^)
モーター交換¥300−なりっ〜てね
>752
なんかすごいことになっているね でもGJ(^.^)b
フロントもリレーならもっと大きなタイヤでもいいかも
動き出しも緩やかになるからスピンも抑えることできるしね
グリップ上げるならスポンジタイヤ
前スレでホームセンタ等で売っているスポンジの筒(自転車のグリップみたいな物)を
タイヤにしていた人がいたけど試してみたらどう?
もとが安いのだからとことん安く、使えるものは使ってみよ〜
758 :
752:2005/05/26(木) 09:58:34 ID:enkcsZ7g
>>755 書き方悪かったですね
タイヤは自作スポンジタイヤだと結構グリップします
まあ 遊んでる場所が結構滑りやすいコンクリートなので
アスファルトだといい感じですよ
でも曲がると同時に転がりますね
電池の位置をかえてみます
足周りは真直ぐ走るようにキャンパ寝かせてみたり、
幅広タイヤ+スペーサーでトレッド広げたりしたのですが
ステアリング自体のブレの為か、真直ぐ走ってくれません
>>757 モーターでは無くリレーが壊れるとのだと思います
私も松下のHY1Zですが、1Aしか流せないので壊れると思ってます
オムロンのG6C-1117あたりにすれば8Aまでいけますが
値段が2倍位するしなぁ〜
759 :
march:2005/05/26(木) 10:51:18 ID:ECabfhJp
漏れはステアリングを司るコの字型のパーツ(名前が判んない。orz)を微妙に広げてトーイン気味に調整、トレッドを広げて電池を下げてプチ低重心化してるょ。
リレーに比べたら微妙にパワー落ちると思うケド、同じ要領でトランジスタにしたら軽量化もできるハズ。
760 :
march:2005/05/26(木) 10:56:19 ID:ECabfhJp
ちなみに曲がる手前でアクセル抜いて減速するのはトイラジでも有効だと思うょ。
ステアがサクサクでグリップしやすい路面ならなおさら。(^^)
761 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/26(木) 19:43:15 ID:1USy0y1n
>>757 キーワードを書いておいたのに、自分で調べる気は無いようだな。
モーターは二つの端子をショートさせるとブレーキになるんだよ。
手元にリード線のついたモーターがあれば、簡単に確かめることができる。
モーターをバッテリーに直列につないで十分に回転させてから、
すばやく端子をショートさせると、ガツッと急停止する。
>>747の回路は無入力時にモーターの端子がショートするから、
前進あるいは後進状態からボタンを離すと、
後輪に強いブレーキがかかってしまい、非常に操作性が悪くなるはずだ。
リレーを使うのであれば、a接点の2回路品を2つ使うのが自然だと思うのだけど、
リレーを使った改造をしている他の人は、どんなタイプを使ってるんだろうか?
763 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/26(木) 20:16:33 ID:d2gb9k3P
>>761 あ。。。ホント。
回路再考だねこりゃ。w
1a接点のリレーが4つor2c接点のリレーが2つ必要ってこったね〜w
>>761 GJ!
何か凄い性格悪い人が増えてますね、これから楽しみ
俺は自分が年の割にはこどもっぽいなーと思っていたのだが、
ここで1000円のラジコンをはさんで火花を散らしている人々を見たら、
俺なんて全然普通の大人じゃないか、と思い直しました。
文句言っているやつはこれをみて参考にしろ
www.abey.jp/pukiwiki
>>767 俺もここで言い争っている奴に比べたら普通だ。('A`)ノ
正直、最近エアロRC買ってこのスレの見るようになったけど、この流れはちょっとどうかと思う。
何そこまで熱くなってるの?っていう感じで正直キモ過ぎる。
770 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/27(金) 04:05:25 ID:IO3AXMzp
ってかみんなエアロでどういう遊びしてるの??
速さだけ求めてるだけ??
ダイソーで買ってきたショーケースにいれてる
最近は走らせてない
772 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/27(金) 07:27:17 ID:IO3AXMzp
>>771 さすがにプラモデルの精密さにはかなわないけど
エアロって飾っても楽しいよね。
そのかわりアンテナ内蔵させないといけないけど。
(俺は使うときもアンテナ内蔵させてる・・・)
火花なんか散ってないべさ?
むしろ自然な流れ。
不完全なものを知識の無い人間に渡す方がガキのレベル。
本来提供者が検証すべきバグを発見した香具師は提供者に修正を促すのも自然。
意欲のある香具師が安全に真似出来てこそ生きた情報。
制御性を無視してスピードだけ求めて喜んでる香具師が叩かれるのもRC板なら当然。
制御不能で良けりゃミニ四なり爆シードしてれば良い訳で板違い。
オモチャだからどうのこうの言う香具師もおもちゃ板にGO!
↑ニヤニヤ(・∀・)火花十分散らしてんじゃんオサーン。
華麗にスルー
776 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/27(金) 09:03:33 ID:GFJg2LQA
イタイおっさんさらしあげ
釣られてる事に気付けないお子ちゃまはどんどん掛っておいで〜w
これはアレだな。チンコ晒して笑われてるのに
「これはわざとですよ。釣りですよ」って言ってるのと同じだな
おまえが笑われてるのに代わりは無いってのにwww
ミンナ餅つけ
>>778 釣りなんだし当たり前じゃねぇか。
むしろ本望。ワラ
てかこんなしょうもない釣りに引っ掛かってねぇでエアロの事でも書けや。
池沼ハケーン
782 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/27(金) 16:11:45 ID:D0EU5on7
ドレコンの結果見てガックシ
オレの期待もココまででした|||OTZ
まぁ「他にもこんな〜〜」に載ってただけ
マシってもんかな。
つーかガルウィングの存在を忘れてたZE!!
ドレコン第1もだが第2も入賞者の平均年齢高いね(^^)
2ukCxqpCは自分の書込みでも立て読みすればいいと思う。
この優勝したクラウンいいね
形にそんなに無理がないし自然でかつカッコいい
ミニ四駆のオートステアリングパーツ持ってる方いましたら、
後輪に装着して4WSにならないか試してもらえませんか?
最近思っていることはエアロのシャーシをもっと走りに向くような
形に作り直そうかと思ってるんだが
シャーシベースを自作してギヤボックスやステアリング機構を
切り離してそのまま利用、基盤もそのまま利用で電池を単四に変更、
リヤサスプレートも自作してみるってのはどうだろう
ボディ以外にもいじってみるのはどうかな?
>>788 めんどくさそ。
オレもそれ考えた事あったけど
途中で挫折
>>789 それは、なんか嫌だ
791 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/27(金) 22:58:00 ID:IO3AXMzp
だれか狭い部屋でもエアロ使って楽しく遊べる遊び方知らない??
>>788 リヤサスが欲しかったので考えたけど、結局やっていない。
エアロアールシーのステアリング機構があまり好きではないのと、
どのみちプロポではないので、手間を掛けても得るものが少ないと思ったから。
>>789 走らすのが好きな人もいれば、改造するのが好きな人もいる。
俺は、改造するのが好きな方なので、出来合いを買ってきても満たされない。
オレもリヤサス欲しくてシャーシ自作を考えたけど効果は薄いと考えてワイドトレッド化で妥協したよ。
4WD化も構想はあったけどやはり手間を掛けただけの効果は薄いと思い挫折。orz
795 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/27(金) 23:45:36 ID:IO3AXMzp
>>793 最初に書いとけば良かったですね、すみません。
車庫入れはもうやったんですよーーー・・・
エアロ三台あるのですが縦列駐車もやりました・・・・(ムズすぎ)
他にないですかね???
796 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/27(金) 23:51:19 ID:/a0R439/
ミニッツは値段が高い
エアロは安いし前後左右できるしいいことづくめ
狭い部屋で遊ぶとき、縦列駐車が一発でできたときなどは脳汁がでますよ
なんちゃってドリフト注射!(≧∀≦)←いでっ
エアロの上に携帯乗っけてムービー撮りながらはしる。女子校生の周りを走らせる→捕まる(T_T)
エアロの上に携帯乗っけてTV電話でみながら移動!
エアロって本気で走らせようとしてぶつかってすぐバラバラになって
しまって走りに向かないという意見もあるけど素性としてはそんなに
悪くない気もするんだよね。バラけるところは接着、固定、場合に
よっては補強したらいいかも。ラジカンやってる人はまた別の見方を
するかもしれないけどね。
でもよく考えると千円でココまで遊べるからすごいよね!
801 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/28(土) 00:50:38 ID:rK9Zoumj
ちなみに皆さん走行中ぶつかってよく外れる部分は???
自分はシャーシのフロントモーター部のカバーに一票。
↑同じ!あとフロントサス代わりみたいなやつ!
803 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/28(土) 01:50:13 ID:rK9Zoumj
接着剤で解消されるけど初期型ボディ(RX-8、フェアレディ以外の奴)の
フロントとリアは取れやすい物もあるね。
自分の持っているハイエースはぶつかってもいないのに
走ってたらフロントがポロって取れる。
>>767 はげどう、自分もラジコンなんかやっててヤベーなと思ってたけど
この人達は次元が違って安心した
↑それもある!
806 :
んこCCL:2005/05/28(土) 06:28:25 ID:q2oDAPoA
うちのレガシイ最近飾り物。
>>767 >>804 >>805 ヤバいとか自分はマシなんて事ぁエアロには関係の無いどーでもいい事で、こんな書き込みこそスレ違いじゃねぇか?
てコレもスレ違いだしいちいち反応するなょ。
エアロを大電流・リレー装備で相当凄くなるんだから、
ミニッツとかMODZを同様の改造したらどうなるんだろうね
>>808 リレーは制御に適さないから使われないけど、
FETの載せ替えをやっている人は多いと思う。
>>807 遠まわしにもっと仲良くやれないの?
大人なりにエアロを楽しもうよと言いたいんだと思う
811 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/28(土) 14:28:33 ID:48yLUBUx
1人混じったウザイの、京商のまわし者かも。
このスレ荒らしてエアロの進化を妨げようと・・・
んな訳ないか。
エアロって実売735円とかなんだな。
1000円だから値引きなんてできないかと思ってた。
813 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/28(土) 15:02:31 ID:odvkxXK0
エアロに使えるホイールの報告を求む。
814 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/28(土) 16:15:54 ID:3KCg9FR5
4駆に出来ないかな
>>814 前輪タイヤそれぞれに
モータを直につなぐってのはどうよ
「重いうえにスペースもない」っと・・・
816 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/28(土) 17:48:41 ID:eXSAMFy4
>768
www.abey.jp/pukiwiki/pukiwiki.php?Hobby%2FRC%2FAero%20RC
こいつ>761だろ、こんなに凝った改造しているなら粘着してないでアドバイスなりしてくれればいいのにな
東工大の○おLabの香具師も暇なんだな、
それともトイラジの研究しているのか、ニヤニヤ(・∀・)
818 :
march:2005/05/28(土) 20:48:40 ID:I5QUiHM3
>>816 すげぇ。
前スレでスリッパー画ageてたよね確か。
オレのトラ交換エアロなんか足元にも及ばないなぁ。。。
トラ交換の時にいろいろとアドバイスくれたえろいとは別人なのかなぁ?
カイロ図キボーン
今日衝動的にMarch買って来た。\1000でこんなに遊べていいなこれ。
分解してみますたよ。虎は SS8050(NPN)*2 SS8550(PNP)*2 ですた。
Ic=1.5Aのコンプリメンタリですね。このまんまトルクチューンはちと不安が残るか。
誰か不眠性治してくれ。。。
ちょwwwwwww
1番下のレスは違うだろw
ノーマルという条件下で基板の性能を比較した場合、
エアロRCとラジカンではどちらが性能がいい?
より性能の良いモーターをつけられるのはどっち?
ラジカン
オデッセイの27MHzって、何Chなんですか?
予約した人用?展示会に来た人用?
本田が宣伝のため
833 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/30(月) 19:45:24 ID:c97eIpnR
>>829 NEWミニバンってエアウェイブじゃなくて
ステップワゴンだったんですね。
この人ならエルグランドももってるかも・・・
白黒パトを作りたくて、パトランプは他から代用するとして、文字の部分を
どうやってやろうかと考えてるんだが、おまいらならどうする?
836 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/30(月) 20:58:20 ID:CPGLqV9+
非売品でホンダのフィットもありますよ!!
母の車納車したらもらえました!
明日画像うpします
>>836 すごいな〜
激しくキタイ!
>>834 HGシリーズのパトレイバーの「イングラム」
買えば?「警視庁」の
シール?押し付けて擦るやつ?がついてるはず
カラーの配置の資料として重宝するはず。
838 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 00:34:21 ID:ueePjmmu
>>836 俺も激しく期待♪
家Fitだからぜひ見たい!!
ってフィットのエアロってホンダ行ったら貰えるの(売ってくれるの??)
>>838 いや納車だから、リアル車買ったんでしょ
だからHondaで車買えばFitもらえると・・・
はは〜ん分かったぞ〜
>>829 のステップワゴンはHondaで納車すれば
貰えるヤツかもよ。
出品者は
「車は買ったけど変なのついてきた。
ラジコンは興味ないしレア物っぽいから
出品してみるか」みたいな・・・・
840 :
822:2005/05/31(火) 19:35:10 ID:2Xnh/EUe
>824
ありがとう。回路は結構できるのでノーマルに飽きたら挑戦してみるよ。
とりあえずノーマル状態で、ペットボトル2本の8の字タイムアタックしてみようかと思ったけど部屋が汚くてスペース取れず…2畳くらいでなんとかなるか?
あとホイールベース変えるだけで結構最小回転半径が変わるね。
そーいう基礎データも真面目に量ってみると面白いかも。
ボディ外すだけでも速くなるしね。w
今、漏れはステアの改良中。(^^)v
成功したら近いうちにうpしるよ。
バクシードの爆チューン&スピードギア載せたら、早くなったがなかなか曲がらん・・
ステアのモーターの最初につける所を削ったら、多少曲がりやすくなったが、やはり曲がらん・・・
ちなみに前はノーマルモーター。トルクチューンとかに載せかえるしか方法はないのでしょうか・・・
>>834 EXモデルのパト指揮車なんかもいいんでない?
844 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 22:11:32 ID:ueePjmmu
フィットの画像まだーーーー???
845 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 22:24:47 ID:OxpE1nU5
>>841 軽量化?シャーシの軽量化、ボディ削り出来るぞ。
>842
遠心クラッチの内側に抵抗が増すようなもの塗るとか張るとか。
上の方でマスキングテープ張り付けるとかあったよね。
ステアが効かないのは曲がろうとする力が直進しようとする力に負けてるからだよね。
目的は曲がろうとする力を強くする事で、その手段としてステアモーターの交換もあるけど、
遠心クラッチの摩擦力を強くしても同じ様な効果が得られるはず。
モーター交換は効果が大きいかも知れないけど、必要な電流が増えて故障の危険が増えるから、
なるべく後の手段にしておいた方がいいんじゃないかな?
エアロカーアート使ってみた人いる?
848 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 23:37:41 ID:ueePjmmu
>>847 俺も知りたい。
マツダのエアロセットならもってるんだが・・・
>>842 >>846 漏れはステアモーターにレブチューン入れてるけど今の所(3ヶ月位)は問題なく動いてるよ。(^^)
850 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/01(水) 00:37:27 ID:/4zm5F+0
ザラス マジ アツイ(・∀・)
オデッセイの無限エアロセットが税込999円で売ってった、思わずこー乳
先週の金曜から日曜までの期間限定の値段だたらしい(゚д゚)ウマー
ちなみに漏れは長野在住なんだが、どこのザラスでもヤテールのかな?
つけくわえるとライフの無限セットもy(ry
東京の池袋ざらすでは、ライフエアロセットだけやってたよ。
ワゴンセールで隣にはポポちゃんパッペット人形があったけど、エアロだけ売り切れてた。。。
>>839 出品者のその他の出品情報を見ると2台ステップワゴン出していたり、
実車のホンダ車の部品回りを出しているのを見ると車を買った時に
付いて来たとかそういうのじゃなさそうだ。
それよりも本当にFit出るのかよ?ネタじゃねーの?
さっきふと電池と本体の間にテスタ挟んで空転させてみますた。
200[mA]也。FA-130のメーカースペックで無負荷時150[mA]、ストール時2200[mA]でトルクが36[g*cm]だからフリクションロスが見積もれますね。
右折だけさせるとステアモータが回って330[mA]也。遠心クラッチの摩擦分を見積もれますね。
グリスなりテープなり仕込んだときにどれくらい摩擦が増したかもチェックできると。
不思議なのが左折させると10[mA]くらいしか流れない事。真面目に回路追っかけないとダメか。
テスタ一個で結構色んなことわかりますね。
今ふと思い付いて反対側の電池で測ってみたら左折で200[mA]流れました。左右の電池別々に使ってるのか。
てことは駆動モータは1.5[V]で動かしてるのね。上の計算間違いだ。1.5[V]で400[mA]か。
一番不思議なのが夜眠れないことです。わかりません。
854 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/01(水) 07:24:06 ID:O2gXrRVv
ランエボでるよね!
855 :
march:2005/06/01(水) 08:10:41 ID:K54jE0Qa
↑ワロス
ストール時ってそんなに食うんだね〜?
ノーマル基板ではちょっと怖いデータかも。GJ!
左右の回転差については前スレからあがってるんだけど、コレといった対策が出てないね〜
俺が思ったのはステア回路のプリントパターンの細さと長さかな?って事でジャンパーしてみたけど、まだ回転差は完全には解消出来てない。
だもんで今は見ない事にしてるょ。orz
研究発表期待してマイケル。
856 :
march:2005/06/01(水) 09:35:37 ID:Wf8g0Yi2
三歳の子供がマチ子大好きなのでなんとなく買ってやったんだけど
完成し操作したところ俺の方がはまってしまった。
1000円でこれだけ楽しめたらすごいね。
と言う訳でこのスレに来ている。
よーし、パパ今度はZかってがんがん改造しちゃうぞ!
858 :
march:2005/06/01(水) 13:53:41 ID:Wf8g0Yi2
>>857 漏れも同じパターン。ww
>よーし、パパ今度はZかってがんがん改造しちゃうぞ!
これはアレですかぃ?w
お 父 さ ん 夢 中 だ な
860 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/01(水) 19:45:42 ID:1xmqkAbc
>>852 トミーさんに電話して聞きました。
ステップワゴンの方はホンダにご来店の方々に販売促進用に
配っていたと言っていました。
フィットの方はエアロアールシーのラインナップに加わると
言っていましたが、まだ確実ではないようです。製造はまだしておりません、
との事。
あとステップワゴンの方も販売日が6月から8月位に延期になる可能性も
ありますと言っていました。
スバルレガシィ(ブルー)買ってきた。
イイ感じ
862 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/01(水) 21:34:22 ID:wuCCMcpX
ステップワゴンのCMにラジコンが登場してるけど、
送信機がアナログスティックっぽいのでエアロじゃないな。
864 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/01(水) 22:27:10 ID:1xmqkAbc
>>863 俺、最初エアロと思ったけど
ホンダのHP行ってCM見て確認したら違った・・
865 :
853:2005/06/02(木) 03:24:34 ID:XF5FbrdI
ちょっとごちゃごちゃ&数値の読み間違いがあったのでまとめ。
まずマブチ製モータ FA-130RA はカタログによると FA-130RA-2270/18100/14150 の3種類存在。
エアロRC付属の物は 3.0 [V] 無負荷時の消費電流が実測で 150 [mA] であったことから FA-130RA-18100 と推測。
3.0 [V] 無負荷時 150 [mA] ストール時 2100[mA] 36 [g*cm] からトルク─電流直線が求められ、
駆動モータを空転させたときの消費電流を測ることでフリクションロスを見積もれる。
次に 1.5 [V] 無負荷時の消費電流が実測で 120 [mA] ストール時 950 [mA] となった。
DCモータの基本としてトルク─回転数直線は電圧に比例するので、ストール時のトルクは 18 [g*cm] と見積もり、ここからトルク─電流直線を求める。
これでステアモータを駆動したときの消費電流を測ることで遠心クラッチの摩擦分が見積もれる。
ノーマルMARCHの場合
駆動モータを空転させると 200 [mA] (駆動モータには 3.0 [V])
右折 330 [mA] (ステアモータには 1.5 [V])
左折 330 [mA] ( " )
>855
左右の電流差は無かったです。昨日書いたのは回路の挙動が良く分かってなかったので勘違いしてますた。
今日は結構真面目に測ったので信用して良いです。電流はテスタの内部抵抗が一番小さいと思われる 10 [A] レンジで測定。
左右の回転差は電気的な問題よりも力学的な問題じゃないかなー。
本体の重量が軽いから、ギアボックスなんかの非対称が原因で重心がずれてるのかも。
見た感じ片側のタイヤの芯がずれてたりするしw 長文失礼。
テスタって素敵だなあ。
>>865 乙華麗。
左右のバランスか…なるほど。
今度測定して適正化してみよう。
>>869 リア擬似ステアって事は前後方向転換でFF仕様にしたってこと?
872 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/04(土) 03:20:27 ID:bfuQbajk
エアロアールシーで今発売されている中で
一番ボディがデカいのって何??
やっぱハイエースかな??
>>863 エアロのステップワゴンだがオクに流れてるよ
リレー化とトランジスタの交換とどっちか安くて簡単?
高速化って事を考えた時に重量増分が多いリレー化は疑問が残る気がするんだけど手を出しやすいのはリレーなのかな?と思ったり。
見た目はリレーよりトランジスタかな?とか思ったり。
みんなならどっちを選ぶ?
876 :
871:2005/06/04(土) 09:06:31 ID:V+W/bmrx
>>875 写真のとおり、ミニ四駆のステアリングシステムを組み込んだだけです。
目に見えるような操舵はしてくれませんでした
でも高速から急カーブをかけると、リヤが通常より跳ねてうるさい動きをしました。
しかし、タイヤが自由に動くようになったのでサスペンションぽくなった気がします。
GJ!
>>876 リヤサス効果があるなら俺も弄ってみようかな?
レポ乙。(^^)
暴れるのはりヤが若干でも操舵するからかな?
俺もサス作ってみよう
>>874 トラ交換のほうが安いかな、ただし、既存のトラを取るのが素人の私には大変でした。
リレー化は基盤と電源の追加なので、ノーマルに戻すのが簡単です。
多セル化を考えた場合トラ交換では基盤上部カバーからはみ出るので電池の置く場所に苦労するかも。
880 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/04(土) 15:27:18 ID:qQjR2Sdt
863
ありがとう。
>>879 dクス。
ちなみにトランジスタ交換後のエアロはGoodでしか?
ミニッツ、米国四駆ラジよりエアロが勝ってる事有る?
値段
884 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/04(土) 23:26:23 ID:7LBWlJbJ
ぶち壊してもいいって思いっきり改造できるのがエアロ。
ミニッツやXMODSは大事に改造する。
今日買ってきた。
送受信機とかあほみたいに単純だな。安い送受信機セットと割り切って、船ラジの中身用にするのもいいかも
あと、タミヤのキャタピラキットに付けたらお手軽戦車だな
周波数違いが2台有れば4ch使えるから潜水艦とかの#Dの動作が出来る物もいけるな
やべえーーーー妄想ふくらみまくりんこ
とりあえず今からステン棒巻いて焼き入れてサス作るわ
ブレーキランプとヘッドランプも
2台使えば砲塔旋回&砲身上下が可能な戦車ラジも作れるかも?
ミニッツのナックルとデフ付きシャフト移植した香具師いなぃ?
さすがにエアロにそこまでする香具師は居ないかなぁ?
ミニッツパーツの移植は俺的レギューレーション違反だ。
ヨドバシのポイントが溜ってたから電子秤買って来ますた。ついでにマブチ純正130も。
シャーシ重量 : 140 [g]
マーチのボディー : 32 [g]
全重量の19%がボディー重量。こりゃ重心上がるな。
車体を水平に保って
前輪 : 76 [g]
後輪 : 96 [g]
ホイールベースの中央から5.8%後ろに重心がよっている。
左輪 : 88 [g]
右輪 : 84 [g]
トレッドの中央から1.2%左に重心がよっている。
横に倒して前輪のステアを切ったときに秤を押すように固定して
ノーマルモータ : 左右とも 12 [g]
マブチ130 : 左右とも 21 [g]
マブチ130はノーマルの1.8倍曲がろうとする力が強い。
左右に有意差は認められなかった。
ステアのトルク?に違いは無いみたいだし、中心から高々1%かそこいら重心がずれてるだけで感じられる程旋回性能に差がでるかな?何が原因だろ?
コミュテータの構造が軸の回転に対して対称(+_|○|_- ←こんなん)だから回転方向で差がでるとも考えにくいし。
分解はしてないので進角?はわかりません。
マブチ130は140円の割に性能いいですな。つうかノーマルが悪いのか。
起動トルクも値段の割にまずまずらしいしコストパフォーマンスは高いかも。
なるほど。
俺はステアにレブ入れてるけど馬渕130の方が安心なのかな?
確かに重心は高いね。
トラ交換4セルでじゃじゃ馬だったけど、俺の場合8ボディ載せたら挙動が素直になったょ。
>>889 各輪を独立して計った方がよいと思う。
俺のはシャーシがねじれていたので、対角のタイヤに大きな荷重がかかっていたけど、
この場合でも、前後・左右をまとめて計ると、あまり差がでなかった。
シャーシのねじれをとって左右の荷重を揃えてからは、左右のステア特性がほぼ均等になった。
あと、フロントサスのスプリングを左右で入れ換えるのも効果があった。
微妙な特性の違いが、操作性に大きな影響を与えているみたい。
>>889 電子秤があるなら、モーターのトルクを直接測ってみると面白いかも。
後輪に糸を巻き付け、その先に持ち上げられない程度の重りを付ける。
その重りを電子秤の上に置き、糸が垂直になるようにエアロアールシーを固定する。
糸を緩めた時の秤の読みと、モーターを回した時の秤の読みの差が、モーターの出力している力の大きさ。
力の大きさと、タイヤの半径・ギア比から、モーターの(ストール)トルクを計算できる。
ブラシとコミューターの接触状態を変えるために、
モーターの停止位置を変えながら何度か計測すると良いかも。
あと、あまり連続して計測すると、基板にダメージがあるかもしれない。
895 :
871:2005/06/05(日) 12:16:58 ID:KxnoJoel
キモイというかコミカル?
コミカルマーチ?
>890
マブチ130は安くて入手性が良くてノーマルより少しパワフル、消費電流もまぁまぁで工作とか苦手な人にはお手軽でいいかもですな。
>891
各輪独立で計測は考えたんですけど手間なのと眠かったので断念。単語帳を土台に使って目測で水平取ってるから結構大変なのです。
感圧素子買って来て計測器作っちまうかな。
やっぱり主な原因はシャーシのねじれとか部品の精度の問題みたいですな。
1000円の品質にケチをつける気は無いけど、これをいかにして改善するかが面白いところ。
モータトルクの測定は既にやった人がいらして、しかもきちんとまとめてwebで公開なさっているのでそちらを参考にしますた。検索するとすぐ見付かると思います。
>893,896
なんつうか、おまいら愛してる。
ノーマルモーターって箱に130モーターと書いてあるからマブチ130純正だと思ってたよ。
エアロは奥が深いな。
キモマーチ最高。何か笑えた。
今日おもちゃコーナーをウロウロして買ってきました。
ちょっとはずかしかったです。
家の中で走らすにはノーマルモーターで十二分ですね。
公式に「ホイルベースはボディに合わせて変更可能」ってあるけど、何mm〜何mm?
902 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/05(日) 23:29:28 ID:5pa1l75j
903 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 00:27:16 ID:x7QIczOG
今日サスを作るために0.7mmのピアノ線を買ってきた。
硬すぎて使い物にならない。明日0.55あたりで試してみようと思う。
ワイルドミニ四駆のタイヤを履かせようと思って本体ごと買ってきたら、シャフトの径が違ってゆるゆるではまらなかった。
どうでもいいけど、ワイルドミニ四駆ってフロントモーターだった。
四駆化したいけど前のモーターが邪魔でできない。モーターの向きを変えてみるかの
四駆化に成功した香具師いる?
さっきふと触ったら本体に入れてる電池がめちゃめちゃ熱持ってた。触れなくなる一歩手前。
本体のスイッチ入れたままだと漏電するのか?あぶねー…。
>>904 よくスイッチ入れっぱなになってるけど、そんな事一度も無いょ〜
なんか改造してない?
ノーマルなら富井にクレームだね。
>>903 ワイルド系のタイヤをエアロに付ける方法はいくつかあるけど、
強度が欲しくて俺はエアロのシャーシを改造→シャフト径を太くしたよ。
フロントも釘を加工してシャフトを作ったからアトミックで走らせてても
タイヤミサイル発射しなくなったよ。(^^)v
つアンテナパイプ
>905,908
前日にマブチ130に入れ換えて置いておいただけで無改造でした。
なんだろ?電池の端子にリード線でもはさまったか?
触れないほど熱くなった状態では、すぐにバッテリーは空になるだろうから、直前になんかした心当たりはない?
コントローラのボタンが押しっぱなしになっていたとか、そんなところじゃないの。
前日の晩にマブチ130入れてちょっと遊んでそのまま机の上に置いておきました。
コントローラも触ってないです。で、丸1日くらいたって触ってみたらなんかシャーシが熱持ってるぞ、と。
>>908の言った通り電池残量に差があったんじゃない?
古い電池と新しい電池を混ぜて使うとそういう現象が起こるよ。
その時は最悪電池が吹っ飛びます
913 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/08(水) 19:34:28 ID:zXzdlCtA
>>913 逆に凄いwwwポンコツをイメージしたと言い張ればコンテスト入賞www
昨日子供が買ってきて、素組みです。はずれ引いたようで、ステアリングモーターが
空回りしているだけで、左右に曲がりませんでした。
タミヤのセラミックグリスをステアリングシュー・ステアリングカバーAB・その他
フロント(ついでにリアもね)回転部に塗ったら、きちんと曲がりました。
過去ログにもあるけど、同じ悩み(怒り!)の人多いと思うので、試してちょ。
>913
「ぐちゃぐちゃだ」のコメントに「言葉遣い気をつけろ」とのコメント、なんだこのHP
注意しなきゃならんのは下手な車アップしたほうだろw
>>919 ココのルールも守れないヤツが他人のサイトにマイルールを語るなどあほ。w
>>913 勝手に個人サイトをリンクするなょ。
お前は逝ってヨシ。
922 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/09(木) 07:55:03 ID:tw+6E8ZF
ステップワゴンのCMにラジコン出て来た…
やはりエァロなのか…
>>921 残念な事に俺は別人。
つーかお前はノータリン。w
堅苦しいインターネッツでつね、2chでルール語るとは馬締な香具師だのう。
でもここだと画像うpも出来ない香具師がいるし、イロイロ参照になっていいで内科医
2ch外のサイトは生暖かく見守ってあげようじゃないか。
>>913のRX-8は確かにアレだけど、うp者は小学生かもしれないぞ。
確かに堅苦しいサイトではあるが、アレがあそこの決まりなんだしココで論議すべきではないだろぅ。
ココはココ、アソコはアソコ。笑
927 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/09(木) 23:41:24 ID:/+2M8B2c
トランジスタ見当たらないのですがorz
キット付属のノーマルモータはマブチ製でしたいね。良く見るとマブチって書いてあった。
でも140円の箱入り130モータより明らかに性能悪いような。。。
>>302 の6月発売分新作が店頭に並んでる地域ある?
932 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/11(土) 11:55:21 ID:hbp33nXa
まっすぐ走りません・・・・・
フロントのモーターの下のレバーはまっすぐ。
調節してもうまくいかない・・・・
組み方が悪いんやろなぁ〜
自力でなんとかしれ〜
934 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/11(土) 14:33:22 ID:tk49hQZa
935 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/11(土) 16:51:55 ID:b6QUNkla
このスレ見て今日買ってきたんだが
コントローラのパイプからアンテナが飛び出るんだが
みんなそのままアンテナ飛び出たままかい
937 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/11(土) 17:06:23 ID:b6QUNkla
>>936 サンクス
いまググって見たら根元のとこで何回も巻いて
ちょうどパイプにおさまる長さにしてる人もいるみたいだね
938 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/12(日) 03:43:28 ID:+zCi92CD
vitsでないんだ・・・
940 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/12(日) 14:12:54 ID:mKwVdM2x
もってないけど、ドリフト走行できまつか?
リアだけスポンジタイヤとかすればフローリングでできるかなーとか
考えたりしてるんでつが
スピンターンぐらいは出来るけど、ドリフトアングルを保った長いドリフトは無理
フロントの両輪の軸にビットチャージーのモーターをつければ、
前輪もステアしながら回転してくれそうな予感がしたが、なにもおこらなかった
もっとこだわりの車種奇凡
944 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/12(日) 18:39:15 ID:+zCi92CD
エアロアールシーって意外と新しい車とかしかラインナップに出さないから
今のモデルのスカイラインは出ると思うけど恐らくR34は出ないと思うなー。
それとRX-7とかスープラとか・・・・
でも160系アリストは個人的に出て欲しい・・・
新しい車だから宣伝効果により1000円で出せるんだと思ってた。
946 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/12(日) 19:28:51 ID:WTQCkYQ/
RX-8買ってきたんだけど
これ電波弱くないですか?
10cmくらいしか届きません。
電池は新品のアルカリです。
>>946 10cmってことはないだろ
初期不良じゃね?
ちなみに、うちのZは10mくらい平気で届くが
トヨタのVOXY、bBキボン
ミニクーパー、ビートルなんか出て欲しい
うちのは2mくらいしかとどかんなー。送信機にあたりはずれがあるのか?
調整が狂ってるのかもしれないね・・・
951 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/12(日) 23:18:22 ID:+zCi92CD
アンテナの線おもいっきり曲げてるとか関係ないよなぁ???
今日の朝TVで紹介してたので知りました。
朝からずっとどれを買うか躊躇っていたら在庫切れになってた。(アマゾン)
さっきまでは「24時間以内に発送」だったのに。
さすがエアロアールシー
明日買いに行かねば
RX8どこにいってもうってないorz
955 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/13(月) 10:16:52 ID:HDTg8/8o
956 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/13(月) 13:41:27 ID:1872s5aZ
>>953 HP見たけどこの番組結構面白そうですね。
一回見てみようかな??
957 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/13(月) 21:36:37 ID:E0XikFcb
気になって近所のトイザらス行ってきた。セルシオ買って親父に見せたら、「お前が将来偉くなって実車を買ってくれ」と言われたw
送信機側の出力上げてみるかな。
本体以上に電池が持ってもあんまり意味ないし、遠くまで届くようになる方が嬉しいし。
本体改造するよりいいかも。
959 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 09:38:13 ID:suzfTkkf
ウィッシュまだカナー。それにしてもなんでトミカでは出ないんだろ?
960 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 09:40:09 ID:yklYoHD2
961 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 23:01:14 ID:tRE2MeWW
963 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 20:32:44 ID:z83aooFO
なんか勝手に宣伝ってゆわれてるし
これってどこで買うのがオススメ?
965 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 10:06:15 ID:K8HrvXwU
966 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 16:20:17 ID:NKEqu4bl
>>964 本田の本社、マジおすすめ。
…売ってるかどうかは知らんがw
967 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 03:47:55 ID:OR32h2vE
マスキングテープをどこに貼ると曲がりが良くなるんですか?
床。
969 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 04:03:03 ID:OR32h2vE
970 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 09:04:25 ID:JeYso30v
971 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 09:43:24 ID:NP+SxQOu
>>970 出品者乙・・・のわけねーよなw、ゲキワロスw
みんなでバンバンヲチリストに入れようぜ〜w
とりあえず評価欄でも見てみるか
>>970 だれか税込み1050円じゃないですか?て質問してくれwww
富のリンク張ってやれw
>>973 そのひと突っ込みのために298円?かぁ、安くもあるような、高くもあるような。
でも突っ込みたくてスッゲーうずうずしてるw ヲチリストどれくらいかなぁ。
976 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 22:38:49 ID:GrgiSS3E
ID持ってるのでさらっと書いてみるか
うはw本当に質問してあるwww \1000-以上って…税込み\1050-て事か?
>>977氏GJ!!
>>978 いや、972のレスの時点であったのだが・・・。
977おながいします
980 :
977:2005/06/18(土) 09:51:20 ID:P6IsaXrD
>>978 いや、漏れの書いた奴は、まだ出品者の回答が無いので公開されていない。
(自分のIDでは見えるが、他人からは見えない)
もしこれからも回答しないようだったら、握りつぶすつもり・・・かな。
ちなみに定価1050円(税込)であることと、エアロRCサイトの該当ページ、ザラスでの売値、在庫があることを短く書いた。
漏れが書き込んだ時点(17日22時53分)で、漏れの質問が「質問 3」となっていたので、
この時点で既に別の人のツッコミ?が入っていた模様。
既に握りつぶし体勢に入っていたのかな。もしそうならお役に立てずスマソ。
>>980 GJ!!!
生暖かく見守ってるからこれからもガンガレ!
何か俺にも手伝えることがあったら是非とも手伝わせてくれ
>>970 彼奴はいヤフーメッセンジャーでログインしてるぜ!
送信距離が5cmくらいになったorz
電池換えてもなおらねえOTZ
987 :
986:2005/06/18(土) 18:14:27 ID:/LNtaeQS
今、送信機分解したら基盤のC4Aの部品がついてないんだけど
みんなもそう?
988 :
爆走天使:2005/06/18(土) 18:33:21 ID:fe89boEm
皆さん遊びに来てください♪
車好きのサイトです♪
GT4のタイムアタックやドリフト動画など、もちろんエアロR/Cもありますんで!
989 :
986:2005/06/18(土) 19:12:31 ID:/LNtaeQS
スミマセン直りました。
原因は本体側の基盤でショートしてました
990 :
986:2005/06/18(土) 20:54:59 ID:/LNtaeQS
やっぱり直らなかった。欝だ
明日買ってこよう
何か夏休みの工作思い出したw
トランジスタ変えようと
思って挑戦したら
見事に失敗した・・・・自分には無理だって事がわかった
新しくZ購入しよう
エアロアールシーってデジタルプロポ?
走るか走らないか・曲がるか曲がらないかしか操作できない?
>>991 藻舞みたいな香具師は大好きだ
ぜひこの路線でガンガッテくれ
>>993 どういう失敗したの?
詳しく教えて
おいらもトランジスタの交換したいんだけど
1000ゲット 三⊂⌒~⊃。Д。)⊃
1000 :
たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/06/19(日) 00:18:17 ID:/mMyUONc
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。