1 :
名無しさん@電波いっぱい:
2 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 12:02:53 ID:jAUJyXrD
あ・・立てれた・・・
3 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 12:19:56 ID:xR+LxmN/
おつかれチャン!
おれの好みだけど、ヒートシンクもどき? 必要ないと思うのは
オレだけなのかな?
だってEPなんだよ・・遊び心は わかるけど いらなくねーか?
4 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 12:41:14 ID:y/UeBJvw
これで気分良くカキコできますなぁー
取り合えず当日買いでも在庫あるかな?
>>3 一応アンプのヒートシンクらしいけどGPっぽくする必要は無いよね。
ギミックはちゃちく感じてしまう・・・。
>>4 そろそろ予約でもするかと悩み中。
ミニモンのOPパーツも欲しいし金が足らねええええええぇぇ
>>1乙
ミニinfe、OP続々とか書いてあるが、
せめて強化サスとかダンパーとかベアリングとか
即行で換えたくなる定番OPくらいは同時発売して欲しい!
ダミーエンジンセットって…
とことんやるのねw
9 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 18:21:40 ID:YeIjoq6P
バッテリー載ってないね。いくら位するんだろね。
11 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 19:00:34 ID:ayznCEmi
>>7 ほんとだ、近日予定でなく載ってるね。
しかし、
あれこれ揃えると結構な予算いるなぁ。
でもどうせ換えるなら初めからと思うしなぁ。
バッテリーぐらい同時オプションで出さないとなぁ。
オプバッテラは8セルらしいけどフルオプにしたら随分早くなりそうなだ。
どうせならダミーじゃなくてエンジン換装セットだしゃいいのに。
09くらいのエンジンだと萌える。
ローソク立ててポンポン言いながら前に進むんで良ければ…
発表された頃、近所の店の店長がありゃ駄目だろ、って言ってたけど、
実際走ってるの見て180度評価変えてた。8セルやからなー、アホみたいに速いで!って。
どうやら信じても良さそう。
17 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 20:12:31 ID:YeIjoq6P
>>10 ごめん。書き方悪かった。
オプの8セルっていくら位するのかなぁと思ってね。
単三型8本は載らないっぽいんでどんな形で出るのかな?ってね。
18 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 21:14:38 ID:YeIjoq6P
でもこれってタミヤのXBのほうが実売価格安いんだよね。
ジャンル、カテゴリ違い?でも迷うなぁ。
X SPEED ハーフエイトSPオーター
オーターってw
20 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 23:23:23 ID:woSjyqat
>>16 後は狭小の営業戦略にがんばってもらうしかねーな
21 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 23:30:00 ID:J8exyuR1
>>7 すげー、こんな鉄鉄にできたんか!?知らんかったよOPの存在。
適度な大きさ、そしてオフロードちゅうことで案外パーキングロットに最適じゃないの?
ちょっとした屋上ならチキチキレース始められそうやん。
オイルダンパー、結構いい値段するのね。
最近の相場は知らんけど、そう感じた。
中身は定容量タイプですかね?
すいません、ウラシマ状態なもので。
最高時速が21`?
微妙な数字だ・・・・
乾電池仕様で21キロだろ。
オプのバッテリーが発売されれば30キロぐらい出るかもよ。
そしてブラシレスを載せれば・・・
バッテリーも同時発売するよ
27 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/11 02:08:00 ID:u0tdbm1w
つまりなんだ
初めから3-4マン用意しておけってことだな
28 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/11 15:12:05 ID:NJwb597P
そういえば昔1/16のオプティマ出てたな。
ドッグファイターとかラジコンのミニ四駆が出てた時代もあったが。。。
なんか寒い。
29 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/11 16:23:49 ID:1Rvd5V3w
うん、お庭がとっても広いね。
なんだかステアリングサーボからのリンケージが…
無理っほくないですか?
でも買うヨ
16分の1のオプティマはトイラジだったし。今回のはそれとは全然違うでしょ。
32 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/11 22:59:27 ID:xcskoYw3
お金の掛かりそうなクルマのような気がしますが、セカンドカーとして普段は飾って置いて
気が向いたときのみ、走行可能な場所でノーマルに近い状態で遊ぶのなら存在価値あり?
33 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/11 23:09:38 ID:ioOhpMC3
普通に遊ぶ分にはフルベア以外必要無いだろ?
ようは突き詰めたい奴には選択技があるってことだ。
海外18だって恐ろしいほどOPあるしな。
俺はこれを機会に1/20のアルティマをレストアするよ。
バッテリー入手できるかどうか知らないけど…
とりあえずミニインファーノ予約した
トイラジぐらいの手軽な大きさでイジれそうなマシンが欲しかったからね
メーカーサイトに出てるオプションは同時発売?
37 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 01:34:05 ID:eqi/WR9B
知りたいので上げておく
38 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 07:23:13 ID:sGdeiX2Y
横浜の赤レンガ倉庫で開催されている日産のイベントに京商が出展、デモ走行等は
行われていなかったようですが、フルオプション?(ノーマルとは違うダンパー付き、
バッテリーチャージ中)のミニインファーノがありました。興味あれば行ってみては、
本日五時まで、真横では1時と3時半には実車GT、Cカーのデモ走行が行われている
美味しいイベント(無料)。会場は埠頭で寒いので注意。
オイルダンパー高杉。前後入れると\5460って・・・TRFダンパーですか?
40 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 09:51:49 ID:sGdeiX2Y
確かに、高過ぎですね。自分はベアリング追加、最大でバッテリー導入くらいに
止めておきたい。本体価格が低めなのはこんなところにも理由があるのでしょう。
41 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 10:24:20 ID:8xeGhtax
>>40 ダンパー、ステー、ベアリング、ナックル、バッテリーで本体プラス1万5千円か
ミニジーラやMINI-T買ってもこんなもんでしょ?
42 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 17:54:09 ID:ZyOOULhK
オプション見てもどこにもバッテリーなんて載ってないよー!
#71951 ハーフエイト 9.6V-1100 SPバッテリーセット \5040
#71952 ハーフエイト 9.6V-1100 SPバッテリー単品 \3990
#71953 ハーフエイト バッテリープロテクション \1575
#71954 ハーフエイト ACチャージャー \1470
>>43-
>>44 うーん、どこのページに載ってたのー?
サイト見てるんだけど見つからない。
>>45 宣伝の片棒担ぎたくないのでリンク先は貼らないけど、某ショップのサイトに出てるよ
47 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 10:07:55 ID:Xj7dmC2F
>>40 9.6Vのバッテリーを載せたら足回りも強化しないと速攻あぼーんしそうだけどな
48 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 08:48:57 ID:n7ytc1V3
オレ買わない・・
絶対に飽きると思うよ・・1/10を買ったほうがいいって・・
同じお金かけるなら・・
アンプに送信機なんか、安すぎるよ・・ミニッツ送信機の方がまし?
ちなみに近所のショップはミニッツ用の送信機が980円だよ!
それでいて、あの金額!たかずぎ!と思うのは俺だけ?
>>48 1/10より走らせる場所をとらないし
持ち運びも多少楽。充電も厳しくないし
飽きるまで遊べるという意味では大ありではないかと…
50 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 10:08:16 ID:l9IowEhx
》48 49
おいらも買わないよ
車両本体のみのキットで9800円位で、標準のサーボなどが利用できるので
あればいいのになあ
フルセットまではいらないと思うけど
ミニジーラの様な販売方法がいいのにね
今後要望があればキット売りもするだろ?
漏れは流行のモンスタートラックの形がイマイチ好かなかったので、今回手頃なサイズのバギータイプ製品が出ると聞いて素直にうれしいけどな
オレも、標準メカ搭載可能でキットであれば欲しいな。
なあ、キット標準アンプは8セル対応っての忘れてないか?
54 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 13:21:05 ID:jzGDdZ4C
ところでもう予約した人いる?
予約はしてないが画像だけで三回抜いた
56 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 14:22:22 ID:kv1xnHGl
最初ものすごく欲しかったが、専用っぽいショボそうなサーボ、なんだかんだで物凄く高くなるオプション攻撃、色々考えてたら購入意欲が薄れてきた・・・。
Mini-Tとミニジラは即買ったんだけどねw
あとは現物見てからと、ここでのレポ参考にして最終決断の予定。
つか、サーボなんかの詳細ってどこに載ってるのよ
58 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 15:26:56 ID:YC8MYq5j
詳細がなくたってわかるじゃん!
タミヤから新しく発売する2駆のバギーがいいとおもうけど7800円だし・・
通販価格なら さらに格安だぜ! 8セルなんてどうでもいいと思う
価格設定よーく考えたらマジ高い!!!!!
標準でフルベアでない・・ミニジーラはえらい!!
今のオフは、出戻り組が増えてるのに・・・
出戻り組がいきなり、ミニインファーノじゃあ、
なんですか、それ(・ω・?)、だろうなw
>>58 俺はスーパファイターGに(売り上げで)負ける気がする
スーパファイターGって・・・・2WDじゃん・・・
漏れはオフは2駆の方が好きだな。たのすぃ。
63 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 16:01:32 ID:vtVLL/yc
2駆のほうが結構たのしめるよね
ミニインファーノの価格設定は絶対に高いって!フルベアぐらいつけろ!だよ
価格設定、オプションもだけど安いと買ってみたいけどなぁ
スーパファイターGの方がおもしろそうだもん
なんといっても 標準のバッテラにサーボ、アンプ搭載オッケーだし
ホーネット持っているけど、すげーたのしいぜ!
ま、ここはミニインファーノスレなんだから
スーパーファイターGは1/10EPオフスレで語ってくれ。
65 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 16:18:53 ID:EamRICdg
ちなみに、あれくらいのサイズでフルベアでないと足回りガタガタになることはMini-Tで経験済みだ。
トルクのあるサーボが使えて、フルベア・オイルダンパー標準であの価格だったら即買うんだがな。
価格はとりあえずおいといて、実物見たい。できれば動かしたいな。
フルベアじゃないのは、かなり萎えたけど・・・
俺は出戻り組だからかね?Mini-Tとかバギータイプが気になってるんだが・・・
実物見てから決めよ。
67 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 16:22:13 ID:QCK8xj1K
》65 うんうん おいらも買いますだー
いやいや、ミニインファーノはおうちのお庭で遊べる っていうのがポイントなんじゃないかな?
そのー、なんだ、わざわざサーキットに行かんでもOK! みたいな。
そりゃ10分の1と比較されたら劣るにきまってるけど、そういうことを・・・
・・・もういいや ごめんなさい、初心者がでしゃばって・・・・
>>68 カツカツ走らせたい人とマターリ走らせたい人の意見が分かれるマシンだよ。
プロモ見てたら君の言ってる通りマターリ推奨のような気がするけどね
70 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 17:23:45 ID:EamRICdg
俺はバーチャンの家の庭をかりて、小さなダート路面作ってミニジラとMini-Tで遊んでるが、遊べるのはジラのほう。
Mini-Tではときどきギャップで亀状態になることがある(整地すれば問題ないんだろうがw
Mini-Tはサーボ壊れて今は動かないw
あの手のマイクロサーボってのはすぐ壊れるな。
ちなみに俺もオフは出戻り組だw
71 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 08:49:50 ID:17UJCt4I
やはりステアリングサーボがネックになりそうですな。
センターデフって有った方が良いの?
72 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 14:41:03 ID:xtcaoXxA
サーボ弱いのか?
じゃあオフはあきらめて、MINI-Tの純正オンロードタイヤ履かせて遊ぶことにするよ
73 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 15:00:36 ID:/e+eFkpY
オレ 買うのやめた!
つーか市販のミニサーボ使える模様
3003普通サイズが使えなさそうなのがちと痛いが
時代はタミヤバギー
SFG馬鹿売れでミニインファーノ脂肪w
76 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 16:13:48 ID:oV80jhcS
いつまでミニサイズが流行するのかな?
以前HPIからRS4ミニが発売されてたのに
いつのまにかなくなった おいら5台 EP GPあわせていまでも持っている
ミニサイズのブーム去らないでほしいな
余談だけど・・EPのRS4ミニ・・これいじくるとまじ速かった
まじ、ヒビッタ
MINI-Tのサーボ変えるなら
HITECのマイクロサーボと専用サーボセイバーじゃね?
78 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 17:36:00 ID:r4PWv+Cl
専用メカがイヤなのは、壊れたときだよね。
その問題から、専用メカ(サーボ)車は、ちょっと踏み切れない・・・
アルカリ電池の代わりにオキシライドつかったら危険かね?
素直に9.6のオプションバッテリー乗せたほうがいいのかな?
80 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 23:09:39 ID:5xoi76yQ
とある京商社員が、私共のホームコースへレースしに来た時に、
持ってきたのをやらせてもらいました。
かなり良かったです。バギー経験者なら1/8と同じように動くのに感心すると
思います。チラッと見た説明書らしき物には、各社ミニサーボ使えるようです。
アンプも純正でハイパワーモーター大丈夫らしいですし、
何人かでノーマル+フルベア+バッテリーぐらいが、わいわい楽しめそう・・・
81 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 23:18:26 ID:M6gULyUm
今のご時世考えるとこのサイズのバギーは辺りだと思う。
俺は都内在住だが本当に走行場所が無い。
そんな状況下なのでミニッツのヒットがあったと思う。
ではこの1/18なのだがマイクロRS4で失敗起こしているが、あれは存在意義に疑問を感じた。
サーキットでは小さすぎる、外で遊ぶには車高が無く辛い、狙いは良いが結局整地されたサーキットなどでしか遊べないなら皆普通に1/10で遊ぶでしょう。
でもミニインファなら公園の小さなスペース、野原、屋上、パーキングロットetc実際どうだかわからんが可能性があるよね?
昔バギーが流行ったのはどこでも走らせて遊べる、ってことだった。盛り上がっていくことを願ってやまない。
>>81 大筋で同意。さらに追加するなら、@12の京商の狙いは、ミニッツのその後であり、
アスファルトでの走行を容易にする為だったものの、だったらタミヤのXBでも買ったほうが
実売安いしそれまでの実績だってあった。そもそもすでに小さくない。
ミニインファーノはどうか?小スケールのバギーが目標。しかしそれなりのダート走行も
視野に入れねばならず。ある程度安易な発想ならデカタイ。しかし題目はバギー。
そこで京商的に許せるサイズが16分の1だったのではないかと。
スケールを変更したせいで10分の1ではバッテリーだったパワーソースは乾電池へ。
しかしそのおかげで30分近くのランタイムを得、値段も相当に抑える事が可能に。
更に8セルもの高電圧にも対応。
フルベアは入れるべきだとは俺も思うが、OPが高いなら入れなればいい。
オイルダンパーは最低限必要だろうけど、そこはまあそれ。
あとはどれくらい頑丈か、って所。そこだけが心配。
83 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 07:41:08 ID:UrK3nX3O
取り合えず買ってみようと思います。
京商さんには是非ボディにこだわったラリータイプも出して欲しい
ミニランドマックスみたいな
84 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 08:48:28 ID:GQTpIIYF
自分もとりあえず買ってみようと思います。オプションはフルベア、バッテリー
クライで、チューンドモーター等でパワー競争には走りたくないです。
85 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 10:13:41 ID:A+4MmecH
そっか みんな走らせる場所がこまっているのか・・・
おいらの近所に縦50メートル横100メートルのローラースケート場があるんだけど
もちろん完全舗装済みです
今は、誰も利用していないので、ラジコン野郎の溜まり場です。
10人ぐらいで、おもいっきりあそんでます。100キロ出してもぜんぜん平気
都会の方から みたら うらやましいと思うけど・・
そう考えたら ミニサイズが流行してほしいですよね・・
ちょっと した公園とかで遊べるしね・・みんなで盛り上げよう!!
86 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 14:24:43 ID:BfynaEmI
なるほど!!ミニランドマックスね!
それはぜひほしいな〜
ミニインファーノよりミニランドマックスとして
出したほうが売れるんじゃないかな〜
RC初めての人はインファーのボディーを嫌がり
実車に近いボディーを好む傾向があると思うが。
ドリフトカーが人気なのもそのへんだと思う。
協商さん>>ぜひ検討願いたい。
88 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 14:50:05 ID:BfynaEmI
81>>
マイクロRS4は失敗か?なぜ失敗と言い切れるんだ?
おれの住んでいるとこの店はマイクロ専用コースを新設したが・・・
欧米でも人気あるみたいだし。走らす場所はいくらでもあるっしょ。
盛り上がりを願うのはこちらも同意です。
89 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 15:05:56 ID:kHpidKri
いくらミニと言っても、お金かかるよね・・
ミニのドリフトカーでないかなー?
Mシャーシにしろ、1/18サイズにしろ、どんどん盛り上がってほしいね。
あと、おいらの希望なんだけど、もっと子供たちでも楽しめる価格設定を
してほしいです。そうするとミニサイズだと人気がでそうでは?
やがて、大人になってもラジコンを多少でも続ける方が増えると思うけど?
みんないろいろな意見があるとおもうけど、やっぱり盛り上がる事には
賛成ですよね・・
今後の展開に期待しよう!
ミニインファーノでさらに盛り上がり期待したいですね・・・
おいらの子供は、トミーのエアロRCであそんでいるよ・・いずれ、高価な商品を
買えって言うだろうな・・トホホ
90 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 15:13:46 ID:BfynaEmI
87>>意見が分かれるとこだろうが
だれをターゲットにしてるのか意図がわからんね。
色々派生すると個性がなくなって、既存のミニジーラやMINI-Tの客層しか喜ばんよ
むしろタミヤがミニナイトロサンダー、無限がミニMBXで参入して「エンジンバギー代理戦争」を起こしてくれたほうが、新規ユーザの掘り起こしができて活性化するだろ?
92 :
83:05/03/17 16:42:59 ID:UrK3nX3O
まだミニインファーノが出てないのにミニランドなんて言ってすんまへん
で…話しを戻しまして
電池ボックスなんですが、あれで急速充電する場合
1アンペくらいでしか出来ないじゃないの?
かなり時間かかりそう
個人的には、線がびょ〜んと出てるのも何かの拍子に切れそうで不安
でも買います。
Miミニインファーノのページじっくり見てきた。
こういう記述(↓)があったけど、これが前にカキコのあった”各社ミニサーボが使える”って事なのかな?
●各社プロポをコンバートできる3種類のマウント付。
だったら買うよ!俺的にネックはサーボ壊れるしばらく修理中(´・ω・`)ショボーンが嫌だったからさ。
オシ!ベアリングとダンパー、”X SPEED ハーフエイトSPオーター”で突入しまつ!
>>88 マイクロRS4は、エリアによるんじゃないかな?
私のまわりでは、誰もいないよ・・・オンロードの1/18は絶滅危機種だよ・・・
94 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 22:17:57 ID:++OwgjnT
ところでオプションは同時発売なの?
95 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 00:15:48 ID:PwLCAN6y
ホイルはツーリングのが使えそう?
関係ないかもだけど、俺の周りは皆、
ミニジラかインファかSFGで迷ってるw
このスレ人的に、インファをイチ押すポイントってドコさ?
96 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 00:38:32 ID:26dUdEb0
>>88 気を悪くさせてようでスマン。
ただ実際問題日本国内では厳しいでしょう。
走らせる場所いくらでもあるっていってもそれなりに整地したところでないと無理しょ?
1/18専用サーキット出来るなんて素晴らしい環境だよ。こちらではミニッツ専用サーキット内でノーマルならば走行可、ってのが関の山。それか1/10と混走だね。
俺は好きなんだけど軒並み店もパーツ置かなくなってきている。HPIも力入れていないようだし。
ただ欧米ではそれなりに需要あるようで正美パパも新機種出すようでこれからを期待するよ。
97 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 09:51:49 ID:CDMzfocM
96>>気は悪くなってないよ。率直な意見でうれしいよ。
1/18自体RC界ではメジャーじゃないし失敗というほどの
ものでもないでしょ。これからが期待じゃの。
欧米は庭やガレージのある家が多くてはまったんでしょ。たぶん。
>>94 オプションの販売は、公式サイトのリストに出てるものすべてが本体と同時発売らしい
99 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 11:28:53 ID:y1GN2YU2
>>92 そうなんだよ。オレ@12でわざわざ急速充電用の大電流ホルダと
単セル放電機作ったもの。イーグルから出てる奴がお手軽でオススメかな。
京商からでてるミニッツ用急速チャージャーを2台揃える手も有る。
もともと単3用だし4Aちかくぶち込むから早いよ。
ただ、そこがミニインファーノを楽しむネックになりそうなんだなあ。
@12と同じく。
まあ手間かけたGP2300の8セルは@12でもかなーりハイパワーだったよ〜
100 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 12:32:58 ID:1TZaRLBc
100げっd
101 :
92:05/03/18 13:45:04 ID:k3Sui9Ur
>>99さん
なにかイーグルから良いアイテムが出てるのかな?
家に帰ったら調べてみよう。
河川敷で友とミニレース予定なのでDCによる充電を考えています。
5年ほど前にショップでチッチャーイエンジンを見た事があります
確かサンダータイガー空用07だったかな?
コンバート出きればおもしろそう…また妄想してしまった。
買う気満々なんだけど、スタビすら標準で付いていないのね・・・
RTRでお手軽だけど物足りなくなったら本格的にってことかな?
メカなしも出したほうがよさそうなのに。
104 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/20 23:03:45 ID:5d20lwnM
メカ類と抱き合わせで儲けてるんじゃないんでしょうか?
そうおもう。
その方が利益高いんだろうな。
京商カップファイナルの雑誌社対抗レースでミニインファーノ
走ってるの見て、意外と良く走ってたから欲しくなったよ。
高さの高い段差はツラそうだったけど、波板とか皿パイロンとか
は全開のまま何の破綻もなく通過してたもんな。
>>106 でも、それってオイルダンパ付けてなかった??
アルミケースじゃなくていいから、樹脂製の安いの2本1000円ぐらいで
売ってくれないかなぁ・・前後5000円は痛い出費っす。
バネだけじゃ跳ねるよな。やっぱ。
んだな。ツルシ+フルベア程度でどのへんまで遊べるかが一番の鍵だ。
友達と買う予定だが、オプションに金の突っ込み合いにはしたくない。
ラジコンって、金持ってる奴が結局早いのよね。腕もあるだろうけど。
お財布勝負じゃ面白くない
109 :
106:2005/03/22(火) 09:25:50 ID:OGSBIgH3
練習走行の時にはダンパーついてたのに、なぜかレースの時にはノーマルのバネに戻ってた
みたい。確かにダンパー付のほうが良く走ってたけど前後5000円は高いな・・
見てるかぎり波板とか皿パイロンはバネでも問題なさそうだったけど、ジャンプが
飛びにくくなってた感じだったよ。
オレはオフロードで走らせるつもりはないから、バネでも別にいいけど。
110 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/22(火) 14:39:13 ID:PtgTMnBl
発売間近なのにほんと盛り上がってないな〜
やっぱオフロードバギー自体が下火だからかな?
いや、とりあえず手に入れてからあれこれ考えようかと。
まだ手にしてないから誉めようもけなしようも無い。パソコンの動画だと
速いのか遅いのかもう一つはっきりしないし。
>>110 どっちかというと、必須オプションの値段が詐欺に近いせいじゃないかと・・・
PRO3の悪夢を思い出したぞ
>>110 買った人が書き込みし出すと少しは盛り上がるよ
1/18スレも閑古鳥が鳴いてるしなあ。
というかこの板自体が閑古鳥が鳴いてる。
116 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/23(水) 13:47:45 ID:GXL7oNQE
ボディカラーの白色と黄色はどちらが人気あるんだ?
黄色。
118 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/23(水) 23:08:37 ID:UM4/lumt
R/Cのスケールモデルっていう発想ががおもろい。
RC-18Tとどっちが速いかな。
パーツ売ってなくて・・・
>>120 早く走らせるようなマシーンでもないだろ?
パーツの充実度と値段、性能のバランスのよい1/10バギーを買ったほうがよいと思うぞ
122 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/24(木) 10:31:32 ID:5piMfeva
1/10バギーは既に持ってるので・・・
8セル仕様でフラットダートならハチイチ追い回せるとか聞いたが。
>123
そりゃ夢を見すぎだろ。
…そうか。追い回せるだけで、追い越せないってのがミソなのか?
タイトターンだらけのコース作れ
>>121 そのスケールなりの速さってのがあるじゃないか。
とりあえず予約した。
パーツが安くなるまでは遊ぶのはオンロードのみだな
インプレヨロレイヒー
プロモV見た感じだと意外とよく動くかもって印象。
大きさも手ごろでええなぁ。甥っ子と遊ぶ用に欲しいけど…。
しばらく様子見するか。
Bさんのところにオレオレ詐欺の電話がかかってきた時。
Bさんの息子さんはその2年前に亡くなっていたので、彼女はすぐに詐欺だと分かった。
けれど(おそらく偶然だろうけど)余りにもその電話の声は息子さんの声に似ていた。
Bさんは犯人があれこれ言うのをずっと聞いていたいと思っていた。
だけどいつまで経っても「お金を払う」と言わず、
それなのに電話を切ろうともしないBさんに 相手が不思議がり始めたので、Bさんは仕方なく事情を話した。
そして、「最後にもうちょっとだけ声を聞かせて欲しい」と言ったところ、
電話の相手はちょっと考えたように間をあけた後、
「これからも元気でがんばれよ、母さん」
と言って電話を切ったそうだ。
131 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 05:28:17 ID:lYPo5d8A
ハイハイ、ツマンネ
ミニインファーノのカラーリングなんだが、どちらもフロントが青でリアが白/黄色の配色になってるけど、これ逆のほうがよくないか?
発売間近なのに盛り上がってないねえ。
普通に手軽で確実で安くて頑丈で早いタミヤのSFGが出たので・・・。
普通に手軽で不確実で高くて頑丈とか早いとかは出てから判断するとして・・・。
お前ら買うとしたらどっち買いますか?
キットが欲しい。ただそれだけなのに。
>>134 これは"ミニッツバギー"なんだから1/10バギーと比べるようなものじゃない
つーわけで、値段はミニモンと大差ないよ
詳細なレポートが出回ってから買うかどうか判断する。
一応、欲しい。とわ思ってる。
キット売りもあればいいのにねぇ。ほんとに。
きっと(以下
139 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/29(火) 07:38:05 ID:yhHVPkRy
warota
オイルダンパーとベアリング入れたらもうそれだけで高級車の値段になるところが協商マジック!
電池もオプションでないとパワーなさそうな悪寒
141 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/29(火) 11:40:11 ID:2MTAlxrr
シャーシが他のパーツに比べて割安感があるけど、あまり頑丈ではないってことかな?
>141
いやさ、>140みたいなのは「買わなくてもいい理由」を探してるだけ。
真面目に考えるだけ無駄だよ。
意見を参考にしたいなら、やっぱり実際に買った人が出てから、しかも
一ヶ月以上は経過しないとロクな意見はないと思った方がいい。
購入直後は誰しも興奮気味であったり、過度な期待をして外れたから憤
慨していたりと、過激なだけなパターンが多いからね。
カッテオプションテンコモリノクセニー( ´∀`)σ)Д`)
>>1-142
144 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 10:26:22 ID:TJX3aWfX
キット(某ショップの通販で1.6マン)+オプション(ベアリング・ダンパー・バッテリー:地元のショップで発売当日に計1マンぐらいで購入予定)
発売日翌日の土曜日にでもここで感想書きます
145 :
144:2005/03/30(水) 10:54:43 ID:TJX3aWfX
キット×→本体○
・・・スマソン
146 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 14:23:01 ID:ZnNO1Jp7
みんな、買ったらすぐに感想教えてね
147 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 11:14:56 ID:ygAM+Ndk
1/10バギーのタイヤは流用できますか?
>147
発売前なんだから京商に聞けよ
日本橋に予約してあるんだけどいつ届くかなぁ。
実物見たけど1/18だけあってやっぱ小さかったよ。
バッテリーの積み方が(個人的には)あんまり好きになれなかったけどOPで8セル載せるならあれくらいしか思いつかないし仕方ないっちゃあ仕方ないなぁ。。。
とりあえず1/10バギーのタイヤは微妙だが1/10ツーリングのタイヤならつきそうな感じ。
ツーリングのタイヤを履かせてもなぁ orz
げとした。
20年ぶり出戻りなのでベアリングとモーターだけ買ってきた。
バッテリー未入荷だった。発売が先に延びた模様。
地元のショップに電話したら今日入荷してるみたい
でも、明日全世界発売だから今日は売らないみたいなこといってた
とりあえず、一台取り置き頼んどいた。
このスレ読んだら意欲がそがれてきたけど、ミニモンより楽しめそう
だし、本体、オプ込みで2万くらい買ってみるよ。
オプションは日曜あたりに入るそう、ところで8セル仕様ってどうなんの?
バッテリーケースを8セルタイプに換装するのか、それとも専用の4セル
の塊になったのを販売するのか?
フルベア、モーター、前後ダンパーいれたら2.5万くらいかのぅ。
ググッたら8セル仕様、バラセルを片側に4本バックしたやつを左右振り分けかな。
定価だと3k、自作したらどうだろ?純正の方が安いかなぁ。
実は昨日のうちにラジ天にはパーツのみ(全部買って組み立てれば一丁あがりってレベルの)が
大量に入荷してた。店の人に言えば買えただろうがタイミング悪くお金なかった。
とりあえず現状でのリポ頼むよ。
ただいまベアリング仕込中。
めんどくさー
157 :
名無しさん@電波いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 10:19:43 ID:2AXQw42M
今日この時間なら、もう遊んでる人いるだろう?
早くレポしてくれ
OPつけた人も感触を是非!!
ベアリングは8個入り
各ハブに2個づつだ。
バッテリー予約しておいたのに入ってないとはショック( ´・ω・`)
159 :
名無しさん@電波いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 10:29:49 ID:2AXQw42M
話は違うが・・・
なんで皇紀2665年なの? エイプリルフールだから??
本体は質感高くて部屋に飾っておいてもいいくらいw
それと本体発売と同時に用意されてるオプションは、ベアリング、ダンパー、モーター、ビスぐらいだね。
やっぱ、バッテリー付けて走らせないと真の評価はしずらいな
これから買いに逝ってきます
ラジ天通販で予約してあるが、来るの明日になるかな?
子供の分と合わせて2台、日本橋模型から届きました。
明日、近所で走らせて見ます。
日本橋は今日届いた。
これ、アンテナパイプが緩くないですか?
スカスカなんですけど・・・
166 :
164:皇紀2665/04/01(金) 21:43:06 ID:ONaCHCsl
うちのは2台ともキツキツだったよ。
かしめれば良いんでないかい?
どういう問題ではない?
まちがえた
×どういう
○そういう
オプションは日曜の午後入荷するそうで、今日は仕事終わるの遅かった
ので、買いにいけんかった。
とりあえず、日曜に、ベア、モーター、前後ダンパー、本体と購入してきます
日曜雨らしいからこもってラジ弄りだわい。
ギアカバーついてるのがいいなあ。
外国製はおしなべてむき出しだもんなあ。
欲しくなってきたなあ。
オフィシャルに、取説、パーツリスト掲載された。
8セル仕様だと、アンプも弄らないとだめかのぅ。
172 :
名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:17:30 ID:4bM0LG8M
レポ。
アルカリ電池、オキシライト電池いづれもはしらんな(|| ゚Д゚)
8セルか、ニッケル水素は必須です
レポ
ニッケル水素6セルでダメポ
遅杉っつーか、ムービーで見たようなダッシュ力は無い
オプションの8セルが出ないと話にならないな
造りそのものはまぁまぁかな
でもなんだかんだでものすごく金食い車だぞ、これw
OP満載のなんとかエディションとか出た日にゃぁ負け組になりそうな予感・・・
モーター取り替えても同じですか?
それともそういう問題ではないくらい遅いですか?
ダイソーアルカリ+xスピードモーターでフラットダート&グラベルで約20分走行可能。
スピードはまーミニッツぐらい_| ̄|○
ニッケル水素か8セルは必須かなぁ。
とりあえずベアリングはいれた。
マターリ楽しむにはいいかもしんない。
ずさーってやって遊んでるとスピードなくてもまぁ楽しいよ。
>>171 オプションバッテリー用ストッパーで固定としかマニュアルに書いてないから
アンプいぢらんでもそのままで大丈夫なんじゃないかと思う。
グラベル走らせるとリアのロアアームの根元に石かんじゃって止まることがありんす。
塩ビ板でプロテクター着けようかな・・・
1パック走らせるだけで3回もかんだよ_| ̄|○
177 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/02(土) 18:22:52 ID:4bM0LG8M
今日、Xスピードオーターとベアリングを買いました。走行した後に乾電池結構アチチ
なんだけどどっか抵抗かかってるのかなぁ。
MR02とモンスターもってっけど、←こっちのがはえー
ニッケルの6セルと乾電池の差ってどんなもんかしらんかのー
乾電池は終ってるくれー遅杉
8セル出るまでお蔵入りっぽい
178 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/02(土) 18:25:37 ID:4bM0LG8M
てーか8セルはいつでんの?狭小さん
スリッパーを締めようと思ったのだが付属のプラレンチではナットが
うんともすんともいわなかった。
ちょっとこれスリッパー滑りすぎだと思わない?
あとすまんがこれよりRC18Tなんかの方が面白いと
思っちゃった・・・
>180
あそしのほうが早いですか?
ちっこいのと、単三使えるあたりがいいところなのかなぁ?
まだ、手に入れてないんだが、
6セルでどうしようもないなら、左右に単三1ッポンづつ無理やり固定して
配線買えて8セルでやってみようとおもてます。
サーボがあまり小さいので普通のマイクロサーボをつけたら
このアンプでは動かなかった。
アンプも変えないと動かないのか。
とすると受信機も。
金かかる車。
Xモーター入れてニッケル水素を使うとだいぶましなような気がする。
ぴにおんも小さくした。<12T。
京商もタミヤ化が進んでいるな・・・。
電池ボックスなのでパワーが出にくいとか?
186 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/04/03(日) 09:15:43 ID:SBlGKmX9
しょぼすぎ・・・・
これってモーターとバッテリー変えて、どの程度速くなるか知りたい
ノーマル使い物にならん
187 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 09:22:12 ID:e/DIkSCf
>179
確かにスリッパー滑りすぎです。一応規定の4mmまでしめました。
バッテラ変えたら、どうなるか。
188 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 09:26:49 ID:e/DIkSCf
走行時間について、
実質乾電池では35分も遊べない罠
パンチのあるのは最初の2分ほどかとおもわれ。
ニッケル水素の6セルはどうですか?
ちなみにアルカリで走行不能になった電池をプロポにいれると
12.6Vもまだあるのは儲けました。
おかげで、乾電池が60本ほどふえました。。。。
>188
ニッケル水素はもっと持ちますよ。
スピードはそれなりですけど(^^;)
マイクロRS4持ってるんでコネクターいじって
つなげてみたらこっちの方がさらに調子いいみたい。
シャシーに収まらないので上にのっけて走らせてみたらバッ
テリーボックスのニッケル水素よりやっぱこっちのほうがいいや。
取説をよく見るとサーボセイバーとスリッパーははじめから
緩くしかしまってないみたい。
アルカリの力ではそんなに回せないからそれでいいのかな?
190 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 13:53:54 ID:e/DIkSCf
>189
やっぱ、ニッケル水槽積みますか。
オプションの9.6vの8セルって容量1100なんだけど
走行時間って20分もつんだろうか?
RS4のバッテリーだとどんな感じか教えてくれないかな。
スリッパーはアルカリですらすべるくらい最初はユルユルです。
坂道のぼりませんでしたから(の´D`の)
今晩にでも、グリスヌリヌリして抵抗減らす大作戦ケコウ!
ノーマルRC18T走らせたら速くて驚いたんだけどそれより遅いの?
192 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 14:07:31 ID:wJNk/e4z
トロイオモイツカエナイ
193 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 14:11:01 ID:e/DIkSCf
三輪車よりオセー
194 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 14:29:46 ID:SBlGKmX9
遊べるようにするにはどうすればいいのですか?教えてー
走行時間より、まずはパワー&スピードが欲しい
>190
マイクロRS4の6セルのバッテリー+12Tのぴにおんと
Xモーターでもうちょっと早くなんないかなーみたいな感じ(^^;)
走行時間はわかんない(^^;)なんせぼでぃをつけないで
シャシーの上にのせてテープで留めて室内で動かしてる
もんで。
スリッパーのシャフトも一緒に買ったんでしかたなくばらしたん
だが走行系のどこにもグリスとか潤滑剤がついていない
余寒うごくとこすべてにドライ系のてふろんをふいたらすこし
音が静かになった。
>>183 ●各社プロポ用サーボマウント
(各社共・受信機、アンプの同時装着必要) って、書いてあるね・・・
S-3003 等 は、乗らないですかね。。。
とりあえず、買ってきた。
箱だし、アルカリでミニモンより遅い、すぐパンチがなくなるべっこり
ヤフオクに出した奴の気持ちがわかった。
アパート2階から落下、ステアリングの脱臼ですんだ、タフさはかなりあるかも。
スリッパー調整の樹脂製のレンチすぐだめになった。
とりあえず、ノーマルだとトイラジだわ。
ベア、モーター、ダンパー装着してみてどうなるかだな。
最終的には、アンプも交換だろうけど。
198 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/04/03(日) 17:25:54 ID:EylZoOv1
電動ガン用9.6Vニッカドミニバッテリーでそこそこ。
199 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 17:29:16 ID:e/DIkSCf
>194
今の段階での処置として、
@オプションのベアリング(ハブに仕込)
AXスピードオーター
Bギヤにグリスアップ
と、ニッケル水素の8セルは必須じゃないでしょうかね。
200 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 17:31:56 ID:e/DIkSCf
>197
モーター、ベアでは期待できないですよ。
きっとミニモンくらいの速さにはなりますが
乾電池では駄目ですね。
>電動ガン用9.6Vニッカドミニバッテリーでそこそこ。
↑興味あり!
201 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 17:34:00 ID:e/DIkSCf
足回りは、最高にいいっすね!
後は、いかに速度とパワーを手に入れるかがキモっぽい
202 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 18:16:43 ID:EylZoOv1
全バラして駆動系見直すと軽くまわる。
203 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 18:25:48 ID:e/DIkSCf
>202
やってみる。
197だが、ベア、モーター、ダンパー、ニッケル水素6セル
ダイブいい走りになってきたが、速度が全然たりない
あとは、8セルしかないっす。
タン3 片側4セルパッキングしてやるしかないな。
205 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 19:27:59 ID:e/DIkSCf
8セルに期待大!
明日、狭小にTEL汁!
詳しくは明日レポート提出しま!
206 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 19:52:34 ID:rTBkskAP
・単3ニッケル水素 8セル
スペース:既存の位置に3本として問題はもう一本、モーター横が使えると思った
んだが、反対側だとサーボが邪魔で左右対称は無理。
サーボを上に移動できるかと思ったが、ダミーなだけあって無理そう、干渉もするし。
あとは、上に積むしかないということで
○ 中 ○
○○○ 心 ○○○
重心としては、二段目は内側がいいんだろうけど本体と干渉するのでその位置で。
6セルはもう話しにならんので、ノーマルの配線と付け替え。
マスキングテープで借り止めして今回は終了。
最高速は見違えるようになった、加速が鈍いのはピニオンとスリッパーが
滑ってるからかな、規定の4mmまでしめても滑ってる感じがする。
最高速はかなり上がった、俺は野外専門だからイイ感じだと思う。
加速がいまいちだとは思うが、現在だと単3自分でパッキングがいいかも
オプションの8セルが2500円としても、自作なら2000円以下で作れるし。
あとは、収縮チューブで固定して、本体とはマジックテープあたりで固定する
つもり。
充電コネクタように、こコネクタまわりのパーツは買ったほうがいいかな。
走行時間は、外寒くて未測定。
208 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 20:13:58 ID:HhNR+drr
ハイペリオンのブラシレスモーター載せてみた。
キビキビ動くようにはなったがスリッパーがさらに滑りまくるな。
パッドでもしこむか。
209 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 20:16:42 ID:73TBThS2
秋月GPがまた売れそうな予感
>>208 うわあ先にやられた;;
ところでkv値どのくらいの乗せました?
おれ手持ちの3800乗せる予定。
>208
アンプはなにをつかってるんですか?
バッテリーは6セルですか?
京商め。
金使わせる気だなこりゃ。
213 :
208:2005/04/03(日) 20:40:47 ID:HhNR+drr
ハイペリのx-22 5000kvの奴
アンプはフェニックスのプレーン用25A
バッテリはGP1100 8セル
ってなかんじ
プレーン用だとスロットル位置があわなくていまいちめんどくさいんだが
Mamba用のPHX-LINKでカー用に書き換えできるかな?
プログラムは仕入れたんで後でリンクケーブル買ってためしてみます…
>213
それマイクロでやってみました。<USBでセッティング。
アンプは同じで同じことを考えましたが、プログラムに
基盤が違うとはねます。
やはりアンプをmanbaにしないとだめみたいです。
ちなみに持っているモーターはhimax 2015-4100です。
マイクロからはずしてこっちに積んでみます。
215 :
210:2005/04/03(日) 21:11:06 ID:DlKe8lx5
>>213 参考になりました。
俺はAC1215/16(kv3800)とフェニ45が余ってるんで、これでやってみます。
最大何Aぐらい流れるんでしょうねえ・・・
10Aちょいならリポ突っ込めるんですが、どーやって計ろう?
216 :
208:2005/04/03(日) 21:12:57 ID:HhNR+drr
>>214 うわ やっぱだめか
プログラム見比べてるんだが hexファイルリネームして
入れ替えて書き換えできんかな?
>216
プログラムはよくわからないんであれですが。
リンクさせようとしてもプログラムの方でアンプが
違うというようなエラーメッセージが出てアンプに
リンクしてくれませんでした。
うむ、お手軽RCをネタに高度な話をしているな。
そういう姿勢が大好きな俺でした。
空気読まずにド素人な質問させていただいてよろしいですか?
アルカリ6本とニッケル水素6本だとどちらがパワーやスピードが出るのでしょうか?
アルカリとニッケル水素の特使でぐぐってみましたが、デジカメ関連ばっかりで_| ̄|○
オキシライドも考えましたがコストパフォーマンス考えたらニッケル水素かなと思うのですが。
単三つかうなら、ニッケル水素にしといたほうがいいよ。
アルカリ、遅い上にすぐヘロヘロになるし。
素人ってことですが、まずアルカリで走らせてみてはどうでしょうか?
あのスピードで満足できるかが問題、モーター交換して6セルのニッケル水素
じゃどうにもこうにも。
充電器があるならいいけど、もってないでニッケル水素となると初期投資は
結構かかるかもです。
one18thでも評判悪い
んが豊富なパーツは他社の1/18に流用されるのでパーツ売れまくりのヨカーンw
223 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 09:38:55 ID:HBQ+uGt5
8セルにしないと満足に走らんみたいね??
なんであの小さな車体に9.6Vもかけなきゃいけないんだ?
1/10でも7.2Vだろ〜!
9.6Vもかけたら駆動系の強化やら金かかりそう。
ヤフオクで1/8インファーノの中古買えるんでないか。
224 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 09:43:05 ID:hkdvkPs9
>219
アルカリもオキシライドも大差なし。
ニッケル6セルで、ようやくまぁーまだましかな?って感じです。
アルカリもオキシライドでは、トイラジよか遅いかも。
それから安いアルカリ(1本単価約23円)ホームセンターコー○ン製
は、絶対買わないほうがいいですよ。
新しいのを載せた瞬間から動かない電池もありましたし。
まずは、オキシライドぶち込んで納得いくかどうかやってみて下さい。
間違っても、まとめ買いはやめましょう。。。
乾電池の速度を10としたら、ニッケル6セルでは12〜13くらいの速度感です。
持続時間もニッケルなら20分は楽しめますが、乾電池では
5分以内にパンチなくなって、後の10〜15分はノロノロ走るだけです。
8セルはまだ試してないので、なんともいえませんが
乾電池で走行したときは、正直狭小のプロモに踊らされたなと。。。
21kmってなってたのである程度あてにしてなかったけど。
8セルでプロモ並みのキビキビになるか不安です。
参考
取説には、8セル使用時はオプションのハブベアリングは交換汁と記載あり。
>223
とりあえず、落ち着いて日本語を確かめような。
226 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 09:56:27 ID:HBQ+uGt5
>225
あんたは国語の先生か?
227 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 11:04:23 ID:hkdvkPs9
狭小にTEL確認レポれす。参考に
@オプション9.6vバッテラ発売は4月中旬〜下旬
↑上記にはバッテリープロテクション【8セル用安全基盤】(価格1500円)必要
つけないとアンプ破損の恐れあり。
A8セル仕様+ノーマルモーター 走行時間約15分
8セル仕様+Xスピードモーター 走行時間約10分
B単三ニッケル1800mAh 走行時間約20〜25分
急速充電約15分〜25分
まともに走らそうと思ったら、オプションでパンパンになりそうね…。
安全基盤て…。1500円て…。
18tの方が速いんでないかい?
安全基盤1500円がないと8セルだめなのか。
いらねえなこれ。
やっぱり俺なら、XBのグラベルハウンド買うわ。
どれが一番楽しめますか?
1.通販で1.6万で2台買って、ノーマルで遊ぶ。
2.通販で1.6万で買って1.6万円分のオプションの投入。
3.買わない。
>>232 4のスーパーファイターGセットがまじオススメ!
1/10は土俵が違うと何度言えば(ry
諸悪の根源は何なのか…。モーター?アンプ?バッテリー?
骨格以外をゴッソリ入れ替えないと高価なトイラジか。
とりあえず、ロト6当たったら買おうっと。
>234
土俵が違うのを差し引いても1,2.はないと思う
諸悪の根元→京商の戦略
そこでミニジーラですよw
237 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 17:37:53 ID:hkdvkPs9
俺はAの改造派かな。
ミニインファーノのギヤのあたりがけっこう悪いので
1度目より2度目と速度は上がってるのは確かなので、
実際ならし終わってみないとはっきり遅いとは言いがたいです。
作りはいいし見た目もカッコいいのにもったいねーなこれ。
しばらく放置プレイしとくよ。
239 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 20:20:30 ID:JapUypQF
買おうと思ってる椰子に忠告。
オプいれて¥30000は予算みとけ。
パワーなさすぎて泣けてくるだw
380モーターだからパワーあると思ったのに。
何がいかんのだろう。
>239
隊長メカをすべて取り替えるには金銭がたりなくオプションどころでは
ありません。
モーター ルマン AP29BB \2,700位
サーボ フタバ s-9602 \7,500位
アンプ LPRクアンタムスポート(9.6V対応)\8,900位
受信機フタバ R-133F \7,000位
RTR本体 \17,000位
あれプロ歩忘れた。AMでよければ受信機がもっとやすくなるかな。
突然スンマセン(゜)(。。)ペコッ
空物しかやったことがないので、ちょっと教えてください。
近所の家電屋のRC売り場でミニインファーノを見まして、ちょっと心引かれました。
風が強くて飛ばせないときに遊ぶのに良いかなと思ったのですが、
RC飛行場の地面条件では小さすぎて走れませんかね?
タミヤのXB ストーム?も同じくらいの価格ですが、こっちは大きいですよね。
飛行場は、一応整地&ローラー掛けしてあるんですが、これからの季節草も生えてきます。
↑ を見ていると、オプションで金掛かりそうですね。
ノーマルで楽しみたい(金かけれない)方向でアドバイスよろしくです。
>242
買うときにすでにXBの方が安いし、また電池とかも
ついてるのでどちら方が安いかはすぐに解りそうですが?
あれている路面はタイヤの大きい方が走りやすいですしね。
あくまで価格の比較は秋葉原価格での比較ですけど。
244 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 22:16:46 ID:2CacAma5
外で走るには非力でした。
GPから始めた俺は、ツインフォースじゃ物足りなかった。
インファーノが欲しい、でも高い、その半分サイズの電動ってのが
購入の動機。
EPバギーが欲しいならもっと色々あると思うし。
ある程度、スピード出して野外で楽しみたいなら、RCメカ、モーターは
全部換装して、9.6V仕様じゃないとだめかもね。
あとは駆動系の強度の限界がどのくらいあるか、外的衝撃にはかなり強そうだが。
空モノやってるひとはブラシレスのノウハウがあってうらやましい限り。
どのみち、スリッパー何とかしないと、パワーですべりまくる、規定の4mm
以上締めてみるか。
246 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 23:29:29 ID:E/CsFOpF
ミニッツ用のAMモジュール使ってM8で走らせてみたが全然ダメ。
後で純正プロポで確かめたらこっちの方が好感触。
KOのヘリオスとの相性はいかがなもんでしょう?
247 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 00:10:28 ID:ssWE5dse
8セルって充電器こみこみでいくらぐらいなんですか?
教えて下さい
そして充電時間ってどのくらいです?
7〜8千円するよ安くても。
充電時間は、急速充電器つかって一時間くらいかな、2000mhaくらいのでね。
発売予定の1100だと2A充電で三十分くらい。
249 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 04:31:14 ID:NfJ+qjbb
スリッパーはスプリングとギヤ間にあるワッシャーが曲がってしまって、設計どおりの強さで押せてないと思った。
強度のありそうなワッシャーに交換して様子を見てみます。
250 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 09:18:24 ID:dKlkFLz5
いいところはないの?
ミニジーラ買うほうが無難が・・・
251 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 13:35:17 ID:hMuZyvpC
シャーシはこのサイズとしては過剰なほどに頑丈。グラス混入樹脂だし。
ただRTRはまったくの初心者を意識してるのかかなりスピードは抑えめ。
初心者ミニッツでも速すぎるって意見あったようだし。
パッケも無駄に豪華だよなぁ。
マニアな人は手持ちのメカのせて8セルで遊んでくださいって感じじゃないのか?
252 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 14:23:03 ID:4WabGSPP
シャーシキットと樹脂ダンパーが出れば最高なんだが。
遊び&練習用に是非欲しいところだが、無駄なRTRキットとベアリング&ダンパーで≒8000円では買う気になれんよ。
京商も本気で考えるなら是非ミニッツのようにシャーシキットの販売を。
253 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 15:20:30 ID:PzARGDmx
夏頃?出るらしい
初回RS在庫が掃けてから
254 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 20:38:51 ID:Pum4vz2u
レポ。
大分走行回数が増えて、スムーズに動くようになり
ニッケル水素6セルでも、まずまずって感じです。
8セルでれば、遊ぶには十分な感じです。
255 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 21:01:40 ID:c9h0Ljn/
ミニッツ用のAMモジュール3PKで使おうと思ったがいざ試してみると
ノーコンになる。3PK持ってる人は期待しない方がいい。
たぶん3チャンネルの影響受けてるんだと思うけど?
ヘリオスは普通に使えたよ
>254
モーターはXスピードオーターですか?
どんなとこで走っているんですか?
>255
マーズのミニッツ用モジュールで普通に使えました。
257 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 23:08:17 ID:F8W2OTmw
ヘリオスで試してみたけど、俺のは全然ダメだった。
ノーコンにはならんけど、サーボはノーマルのプロポに比べて明らかに遅かった。
ノーマルアンプのあたりはずれか?
メーカーに出せば調整してくれんのかな?
ちなみにクリスタルは付属のを使用しました。
手持ちのオキシライドで走らせてみた。
アルカリより2割り増しぐらいで速かった気がする。
X スピードモーターで30分ぐらいは走れた。それ超えると失速して5分で止まったけど。
スリッパーは確かに滑りすぎ。4.5mmまで締めこんだ
ニッケル水素6セルで今度試してみる。
ていうかむかーしアルティマ欲しくて替えなかったからこんなのあるんだーって感じで
買って遊んでるので、普段から1/10とか走らせてる人から見たら物足りないのかもしれないですね
259 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 01:49:28 ID:mEWNCFTs
ミニッツで使ってた単四8本組んで9.6Vで走らせてみた。
スリッパーはめいっぱい閉め込んでようやくまともに走ったよ。
あとサーボセイバーもかなり締め込まないと変なアンダーが出るんで注意
スリッパー周りばらしてみた、なんかインチキな仕組みだったよ。
樹脂ギアの間に金属のワッシャーが挟んであるだけ、これじゃ滑るわけだよ
脱脂して、スパー側にワッシャー接着、反対側のギアの接着後はがして抵抗UP
かなり抵抗あがったし、強い衝撃かかればすべるだろうし。
試走したいところだが、先日二階から落下した衝撃でナックルが破損していた
ようで、アルミパーツの発売時期までまつか、ノーマルパーツ注文・・・・。
バッテリーは、コスト的に単3自己パックが一番いいと思うのだが、コネクタ
は何がいいんだ?、秋葉原あたりでコネクタのみ入手できるかねぇ?
2Pだとがさばりそうだし。
261 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 10:02:41 ID:HXiWn6tQ
ヘリオス使ってる人はモジュール外すとプロポ側に切り替えスイッチ
あるから変えるとステアリング早くなるよ
>>260 2階から落としたって・・・
凄い事しますね。
263 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 12:51:50 ID:ynRlcJgX
買って実物さわって捨てる香具師もいるだろうさアレじゃぁなw
264 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 13:47:51 ID:dCTtq1Dd
ねねね これってやっぱり買いなの?
正直なところ 教えて!!
265 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 15:10:20 ID:lInAV2Z7
後悔したいなら買いだな
俺は激しく後悔している
今のうちならヤフオクでそこそこで売れるかと
Mini-Tとミニジーラは買って正解だったが、こやつだけは大失敗した
266 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 15:11:30 ID:++acPSwT
買ってよかった。
267 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 16:41:15 ID:MFXw4PDT
メカレスが出てから値段で判断だな。
ノーマルはトイラジの雰囲気。
おれもミニジーラは買って正解だったよ。
オプのオイルダンパミニジーラに付けばな〜
>260
秋葉原では同じコネクターは見かけない悪寒。
同様にジーラ、マイクロ等でつかっている物も
コネクターのみで売っているのは見かけない。
269 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 17:06:34 ID:NkcWc+4J
>>267 ミニインファのオイルダンパーリヤ用がミニジラにつくぞ。
そんなに加工もいらない。
スレ違いスマソ
270 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 17:52:05 ID:MFXw4PDT
>>269 ミニジーラスレも見たよ、それの事か?
自分にとってはかなり大変。
加工するマシン等があればやるが・・・
スレ違いスマソ
271 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 19:22:10 ID:NfLPOt0o
単三ニッケルでパックを自作しようと思ってるんですが
おすすめセル教えてください。
HPIのが安いみたいですが良くないのかなぁ?
>>262 アパートの2階なんだが、すぐ走らせたくて玄関でた鉄格子だけの
ところで走らせた、操作ミスしてバックのまま格子すりぬけて落下したのです。
京商に聞いたところだとアルミナックルは6月だって・・・・100均で
エポキシ接着剤かってきたからとりあえず応急処置してみまつ。
>>268 高いし、がさばるが2Pあたりにするしかないかねぇ。
値段高いし、インファーノと同じような構造!とか期待して買うと、がっくりするね
俺は、悔しいから弄ってみるつもり。
近所じゃミニジラもMiniTも扱ってないし。
>>271 秋月のGPセルでいいんじゃない?容量2000以上で一本200円だし。
発売を知ってこのスレを最初から読んでみた
今年の年末にでも、叩き売り状態なのを買うか・・・・orz
>>268 > 同様にジーラ、マイクロ等でつかっている物も
> コネクターのみで売っているのは見かけない。
これは売ってるよ。何社からか出てる。
それともコネクタのみってコードなしのってことかな?
スマン、教えてくれ。
単三パックを自作しようと思うのだが、あの形を再現するには、どうしたら良いのかの?
それとも、皆んなはこだわらないのか?
>275
これはそのままコードなしの物がほしいのですが
コネクターと端子のキットみたいなのが理想なんです。
おっしゃっているものは買って持っているのですが
ついているコードが細いので電流値が大きくなるとその部分
で熱をもって溶けたりする物で。
278 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 22:35:25 ID:j+Jm9Vw0
タミヤのドノーマルのホーネットとどっちが速いですか?
マジレス希望
280 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 22:44:37 ID:j+Jm9Vw0
>>279 マジですか?
そうですか、実はホーネットが懐かしくて、2月に購入したのですが
まだ作ってないんですよ。買ったはいいけど作るのめんどくさくて。
そしたらこれが魅力的に見えてきて・・・
カッコイイし完成済みで速そうに見えたもので。
欲しいなと思ったけど、ホーネットのが速いなら時間つくって完成させてみます。
レスサンクス!
281 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 23:02:18 ID:NfLPOt0o
>>273さん ありがとうございます
売ってるの見たこと無いんでしらべてみます。
282 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/07(木) 01:47:06 ID:6cWj2wnB
今日は、ダチとミニインファーノでバトルしましたが、
けっこうおもしろかったですね
やっぱ10分の1ほど場所が要らないのと走行時間が長く遊べる
その辺がいいと思います。早さも20パックほど走れば多少早くなります。
最初は駆動部が堅いので速度も遅いですし、スリッパーもけっこうすべるけど
走行重ねるとスリッパー結構滑りませんね。
今のところ、スリッパーは4mm、セイバーは9mm、リアロアサストー角1度
ニッケル6セル、Xスピードモーター、ベアリング8個追加です。
>>276 あの形を再現するって6セルの配列?それとも8セルか?
俺は、6セルのとりつけパーツ全部はずして、上のふたになる部分のステー
邪魔だから削ったぞ。
ぶっちゃけ外れないよう搭載できれば形なんてどうでもいいと思う、
バッテリーを外したときの管理のしやすさってのもあるけどね。
左右4セルずつ分けて配線してアンプのところで直列になるように配線
とかも考えてる。
問題はマジックテープじゃクラッシュ時にずれること、
上1本、下3本が重心も低くよい配列なんだがそれだと4本うまく
パックにできなくて2本、2本でひし形にパックして積んでるのだが
なかなかうまく固定できない。
モーターの重さを考えて、左は底に3本、右に5本というアイディアも
でたのだがどうだろう。
コネクタの質問したの俺なんだが、みな同じようなこと考えてるな
空物のショップいけばいいもの見つかりそうかなぁ、なんて思ってる。
>282
場所はどんなところで走っているんですか?
285 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/07(木) 18:29:52 ID:6cWj2wnB
>284
282です。
主に公園や広場で、芝や、土などのとこで遊んでますね。
仕事柄、土日休みじゃないからダチとは夜に遊んでます。
簡単なコース作って、ジャンプ台も木で作ってます。
ついでに、ミニッツモンスターでバトルなどなど。
>285
芝だと結構パワー食われちゃいますよね。
あとリアアームに石かまないですか?
287 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/07(木) 19:13:41 ID:6cWj2wnB
>286
芝は、テール滑らないね。
砂地だとリアアームとホイールの隙間に石噛んで留まりますね!
特にテール流すと駄目です。
対処はすかさずバックです。(>Д<)ゝ
>287
やっぱりしばはきびしいですか(^_^;)
砂地は走らせたことないんですがふかいとこなんですか?
やっちゃまずいんでしょうけどゲートボール場とか見た目は
フラットで薄く砂が浮いているようでおいしそうですよね。
289 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/07(木) 19:37:55 ID:YCBDhYJ8
>288
芝でも、毛足のみじけーとこはグリップして横転するよ!
ゲートボール場みたいなトコは最高に面白いね。
下地堅くてうっすら砂ノッテルとこいいっす。
290 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/07(木) 19:38:17 ID:kyIRlRg4
バッテリーの発売されないと遊ぶ気にならんけど
発売は20日ぐらいを予定らしい・・・・・・・オセー
充電器セットっていくらだろ?
>290
KのサイトにFAQがでてますよ。
この月末だって。
ニッケル水素じゃだめですか?
電圧高いバッテリーを乗せても圧倒的に
早くなるとは思えないのですが?
充電器セットってあの充電に一晩かかりそうな
やつのことですか?
292 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/07(木) 20:28:35 ID:YCBDhYJ8
純正の9.6v用充電器の充電時間は、7〜8時間とか書いてたね〜
価格は1500円ほどだったはず
よし!今日は全バラすんぞ。
とりあえずスリッパー周りのチェックしてみるか。
294 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/07(木) 21:17:36 ID:YCBDhYJ8
ガンガレ!
ホイルの内側がよくみるとわれてたりするので
ちぇっくしてね。
296 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/07(木) 23:35:17 ID:1g8fwxl/
充電器マジで7〜8時間・・・・がっくし
早いやつってどれが良いか、教えて下さい
どれくらいの時間で、充電終わるの?
297 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/08(金) 00:27:00 ID:9U/IdChy
>296
10Mくらいの急速充電器購入するとよろしか〜
バッテリーが発売してないのでなんともいえませんが、2Aで放り込んだら
30分位かと思います。間違ってたらスマソ。
> ホイルの内側がよくみるとわれてたりするので
うが!!!今日チェック汁。。。
298 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/08(金) 00:49:56 ID:uaSD51IK
>297
早速、有難うございます
ちなみに、いくらぐらいするのですか?
>>298 10M = 10000
ABCのエキスパートチャージャーとかの価格帯のことを言っていると思われ。
単三とかは内部抵抗大きいし、電池ボックスへぼいの買うとアボーンするから、電流量は注意汁。
300 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/08(金) 07:52:47 ID:x0KOcCYE
思わず衝動買いしてしまったけどノーマルの遅さに後悔したくないから今は楽しく遊べるように模索中。
@ミニッツのようにFETの交換ができないか?
Aメカを総入れ替え。(サーボ、アンプ、受信機)
B9.6vバッテリが出るまで我慢して待つ。
の3点で今は検討中。
所詮単Bでは満足いく走りは期待できないのか...?
みなさんはどうしてますか?
301 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/08(金) 09:19:55 ID:9U/IdChy
>298
価格は11000円くらいです。
単三セルの場合は1A〜1.5A位の充電で
容量2300mAh × 60分 ÷ 1.5A = 約92分 ←単三ニッケル6セル
容量1100mAh × 60分 ÷ 1.5A = 約44分 ←オプション9.6V
今は単三ニッケル 2セットであそんでます。
2セットあれば、気がつけば1時間位たってますね〜
>300
単三では、きびしいでつ
せめてニッケルの6セルとモーターだけでも違いますよ。
それと、単三の場合はオプションモーター入れないほうがいいでしょうね
302 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/08(金) 12:06:19 ID:uaSD51IK
みなさんありがとう
思わず衝動買いして、電池だけなんだ!と軽い気持ちで買ってショックを受けた組?です
なんだかんだと聞くうちに泥沼へ・・・
しかし、物は良さげで後悔したくないんで突き進もうと決心したしだいです
とりあえず、オプション9.6Vと急速充電器1万ぐらいのと、ベアリング
これだけ買うぞ!!!と思います。
303 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/08(金) 16:58:57 ID:9U/IdChy
>302
今、俺の仕様です。
ニッケル単三6セル、オプションモーター、ベアリングです。
充電は、ABCのエキスポートチャージャーで約1時間半です。
この仕様であれば、アルカリ乾電池と比べるとかなりパワフルですよ
それと、駆動系が最初堅いので走らせてるうちに結構はしるようになりますよ
>>303 走行時間は20分ぐらいですか?
駆動系は5パックぐらい目からこなれてきた感じです。
アルカリ電池ですが_| ̄|○
305 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/08(金) 20:24:29 ID:UMu1ffug
Xモーターに換えたけどあまり劇的には違いが無いと思ったのは俺だけですか?
バッテリーをニッケルに変えたときは、結構速くなって喜んでいたんですが…
>305
また一人引っかかった(^_^;)
ミニッツ系統でなれてるとXモーターに交換すると
かなり早くなるのでこれも同じだろうと思うとそんな
感じになりますね。
金額も標準のモーターとそんなに変わらないので
性能もそれなりなんですかね?
所詮1500円程度のモーターだしね。
海外で人気が出ればパーツも一気に増えるだろうなぁ。
海外だと1/18が人気があるようでアソシとかに
つく7000円くらいのモディファイドモーターとか
うってますよね。
LPRとかも370クラスのモディファイドモーターを
作ったみたいですね。
取り付け穴が370か380かはっきり書いてあれば
いいのですがなんかいまいちどちらの取り付けなのか
はっきりしない物が多いような気がします。
でもつけるにはメカ全部交換ですね。(^_^;)
309 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/09(土) 09:59:03 ID:2eDed2Kh
>304
走行時間は20〜25分くらいだと思います。今度正確に測ってみます。
アルカリだと最初だけパンチあって後は、ずーーーーっとダラダラでしょ(ワラ
走行回数も30パック位なんで、駆動系はスカスカになってます。
よくあるトラブル
@砂時でリア流すとリアホイール内側に石がつまりリアアームとの間に引っ掛り
タイヤが止まる。(一旦バックすれば取れます。)
Aリアアームのデフ側のシャフト部分に小石が挟まる。特に問題ない
Bフロントタイヤをかなり強くヒットすると、フロントハブの作動が堅くなる
時がある。症状はステアがとってもスローな動きになります。
(上下の稼動箇所がくい込んでるだけなのでちょっとガチャガチャっと手で動かせば直ります。)
310 :
305:2005/04/09(土) 13:16:21 ID:5QAsQTdE
結局、オプションの]スピードモーター外しました。
電池がなくなるのが早くなるだけで、
走り自体はちっとも良くなったとは感じられなかったから…。
8セルが出るまでモーターはしまっておきます。
初走行を終えた感想は、正直18Tとは比べものにならないくらい遅い。
18Tがストック状態でもかなり元気よき走るのに対して、
ミニインファーノはモッサリとした鈍重とした動き。
ちなみにノーマルシャシーに、バッテリーはニッケル水素。
プロポはKOのマスターSを使用。
付属プロポのほうがいいのかなぁ!?
>311
18Tってアソシのヤシですか?
あれって普通の受信機と普通のアンプと
サブCセルのパックバッテリーがついて
モーターもそれなりの物がついていますよね。
もともと売っている金額もシャシー構成も違う物を
一緒に走らせてこっちの方が遅いとか言うのは
どうかなーと思いますが。
ミニインファーノを買ってアソシと同じに様に走ると
思ったのですか?
こっちもメカを全部取り替えれば同じようになると
思われますが?
>>312 社員じゃないよね?
期待の裏返しと理解してくれ
現状じゃすっげえ高価なトイラジだからして、失望もするよ_no
>>312 18Tの付属モーターはたいしたものついてないよ。
バッテリーは6セルパックが付属だけどね。
金額だけど日本に輸入されてる18Tは2万以上するような代物だけど
海外の値段で比べてみ。ミニインファの方が値段高いから。
俺は両方持ってるけど正直18Tの方が面白いと思うぜ。
なんといってもサード含めてオプションの量が多い。
まあまだミニインファはこれからだけどな。
>313
もちろん社員じゃないです。
自分は買ってすぐにあまりに遅いのでメカを
すべて載せ替えました。
はやい、おそいの話ですがこれとくらべるのは
ロッシのMini-Tだったらまだ理解できるのですが
アソシははじめから乾電池で動かすことなど考えて
いないので普通のラジコンバギーの小さいサイズの
物と思っていますので。
トイラジと言っていますが少なくてもオイルダンパーが
ないのとフルベアないことをのぞけばかなり出来のよい
シャシーだと思いますが?
ただ買う前に思っていたよりは早くするにはかなりお金が
かかるものでした。
316 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/09(土) 21:30:18 ID:IsR/j5vD
>>315は凶商に煽られて即行買したことを相当後悔してるようだw
俺も煽られて予約までして買ったけどな(w
とりあえず買ってみるかってな感じで買ったからそんなに後悔してないな。
ただだれかがそれ欲しいと言ったらあげちゃうかも?
>316
そんなに後悔してないよ。
サーボ、受信機はあまってるのがあったし
マイクロでパワーありすぎてつかえなかった
ブラシレスモーターもつかえるようになったからね。
319 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/09(土) 22:16:56 ID:ICpg0Q7i
>>318 無理すんな、同情してやってんだぞw
俺はもう売ったけどね(;゚∀゚)
320 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/09(土) 22:19:21 ID:ELdgrQBE
買っちゃったよ。。。
Xモーター ベアリング ダンパー前後もorz
>320
ご愁傷様で(^_^;)
とりあえずXモーター取り付けは後回しにして
持っていなければニッケル水素電池と充電器
をかったほうがよさそうですね。
さきにサーボセーバーとスリッパークラッチを
締め込むのを忘れないでください。(^_^;)
樹脂が堅いようなので駆動系が軽くなるまで
結構かかりますよ。
カラービスセット入れてみた、ロッドも付属してるから
交換すると、思った以上にかっこいくなった。
トルクロッド、モーターマウントビス、ステアリングクランクビス
計、4本不足してたけど・・・orz。
12Tのピニオンいれてみた、かなりキビキビ走るようになった、おすすめ。
ビス交換ついでにフロント、リアデフにグリスアップ。
まだ4,5パックだからこれから駆動系滑らかになると思うす。
8セルの単三ニッケル水素仕様なんだが、モーターあちあちになってまう
社外で使えるヒートシンクでてないだろうか?ミニジーラのつかえるかねぇ。
>322
ジーラのモーターもこっちのモーターも標準の大きさだとすれば
ジーラのモーターは370クラスなので24.5ミリぐらいでこっちは
380クラスなので28みりぐらいなのでちょっと厳しいですかね。
ただ本当にモーターがその大きさなのかは解らないけど。
ちなみにアソシのRC18Tのモーターは380クラスのはずなので
そっちの方が望みがあるかもしれないけどだれもつけたことない
おもうからむずかしいですね。
ボディに入るかわからんが、MR-X4のヒートシンクは如何?
あれも380だよ。セントラルから出てるんだったかな?
325 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 05:32:44 ID:7RTTG+mI
>>321 ありがとうございます
ダンパー ベアリング交換してバッテラ出るまで
待ってみます
それまではディスプレイで。
>325
そんなに長いこと飾っておくの?
どうせ走らせ始めたらバッテリー1本では
10から15分位しか持たないからバッテリーボックスで
ニッケル水素仕様を検討した方がよいとは思うけど。
まっ人それぞれと言うことで。
>>323>>324 レスサンクス、無いことはないみたいですね、アルミモーター
マウントより直接ヒートシンクつけたほうが効果的だろうし、ナックルが6月
あたりなのでほかのOPTもいつになるかわからないし。
地元のショップだと380のヒートシンク無いってことなんで、アキバ
で探してみます。
328 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 10:03:44 ID:7RTTG+mI
>>326 ニッケル水素のバッテラボックスはどんなのを
買えばよいのでしょう?
ちっちゃいヤツは良く解らないので。。。
又、充電器なんかはどうすればよいのかも教えてください。
>>328横レスすまん、普通に単三アルカリを単三ニッケル水素に入れ替えるってことだよ。
充電器は、短時間で充電したいなら1万くらいの充電器を買う(ほかにも色々充電できる)
あとは、電池とセットで売られている充電器でちまちま充電するか。
330 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 11:56:52 ID:ADhNj4uU
331 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 12:06:32 ID:7RTTG+mI
>>329 ありがとうございます。
よく解りました。
バッテラ出るまでニッケル水素で楽しみます。
サイズはもっと小さくしても良かったような。
ミニTぐらいのサイズで出して欲しかった。
何もインファーノなんて名前で出さんでも良かったんだよなぁ。
俺ってさ、ミニインファーノの発売を待ちきれずタミャーのSFGをフルセットで買っちゃってさ、
今月はもうお金ないから次の給料日以降にしよう、って思ってたんだが…
なんかめっちゃ購買意欲なくなってきたんですが orz
>333
買わない方がいいんじゃない。
それか誰かの放出品をオプション付きで
やふーとかで買うとか。
この調子だとまだまだヤフーには出品されるんだろうし。
ただオサーンからすればなんの工夫もしないでメーカーの
用意した物だけを使ってこのシャーシはだめだから売ってし
まうというのはどうかなとは思うけどまっそれは人それぞれと
言うことで。
みんなある意味、お金持ちみたいだしね。
335 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 15:17:33 ID:jAESTBc/
工夫でどうにかなると思えるレベルと感じるかどうか・・・これも人それぞれ。
チューンドモーター、専用バッテリー、下手するとメカすら総入れ替え前提ってのは
個人的には工夫と言いたくない。
それって成金オヤジの札束攻撃じゃないか?
ミニッツはノーマルでも楽しかったのになぁ
> 楽しかったのになぁ
ミニッツは過去形ですかそーですか
337 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 18:24:29 ID:uBYBU+LD
漏れは気に入ってますけどねぇ〜
ミニモンの4562FET載せかえしてるやつよか早いよ〜
ニッケル積んだ場合ね
でもよ、俺ミニTも持ってんだけど
最初ミニTを乾電池で走らせた時は遅くてマジかよ!って思っちゃったんだよね。
で、6セルバッテリーに変えて走らせたらまるで別物みたいになったのよ。
こいつもバッテリー発売まで待ってた方がいいかもな。
そもそも純正バッテリーが8セル9.6Vという時点で気付くべきであった。
駐車場で遊んでるけど、コレ普通に面白いぞ
みんなこのマシンに何を期待してたんだ?
341 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 21:30:50 ID:ZF7qzteN
俺も気に入ってたんだけど、良く考えるとあのプロモーションビデオはないよな〜。
あれがオプション装着済みのものって公開されたのは、
4月7日だったかそれくらいに京商のサイトのFAQが出てからでしょ。
プロモーションが公表されたときに「これはオプション装着車です」とか行って欲しいよね。
ちなみに自分の場合、自宅のまわりが空き地ばっかりだけど、
結構、短いけど草とか生えていて、1/16のミニインファーノの走破性だと走る場所が逆に限定されちゃう。
1/10の方が走る場所あるかな…。ということで1/10にはしります。
確かに環境さえ整えば楽しい車だと思う。
343 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 21:39:21 ID:njJVrHLt
マイクロ等で使っているブラシレス付けないと楽しくなさそう
わかった
きっとインファーノの1/16の性能なんだよ
DQNモドキって見えた。
347 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 09:19:43 ID:bTl3aiFW
>340
に同意。ジャンプも1.5m位飛ぶし楽しいがな
街中だと10分の1とか、GPカーは走らすの大変ですからねー
348 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 09:46:31 ID:7rGDS7kY
1.5mも飛ぶ?
349 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 10:25:02 ID:1HtMQOIn
説明書には各社サーボ取り付けが出来るようだけどあのサーボステー使っても
シャーシに収まるサーボってある?通常のサーボだとシャーシを加工しないと使えないのか?
誰かサーボ替えた人は何使ってる?
各社のミニサーボ使えって事だろ。
しかしこのワラジムシみたいなデザインどうにかならんかね?
351 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 13:31:51 ID:1HtMQOIn
>350
付属の各社用のサーボステー使用にはミニサーボの指定はなかったが...
352 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 13:51:17 ID:FOx1MD1w
説明書に書いてある可能サイズだと
フタバだったら9650の事じゃないかなぁ?
>352
サンワだったら141HRです。
354 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 18:04:53 ID:dDrL1CvU
KOならドレ買えばいいの?ミニサーボ
355 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 18:17:50 ID:bTl3aiFW
説明書に各社サーボサイズかいとるよー
それとKOのサーボサイズ見比べてぐらん
>354
PDS-947とかじゃないか?
トルクは3kg弱でもいいのかな?
詳しい人フォローキボン
357 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 19:15:54 ID:1HtMQOIn
でもサーボだけ替えることは出来ないんだよな。
ノーマルのサーボは線が4芯になってるから社外のサーボを積むなら
レシーバーとアンプをセットで替えなきゃいけないんだよな。
金がかかるなー。悩む〜〜。
屋府奥で141HRでてるね。
359 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 13:01:21 ID:MQQFhRpZ
ミニジーラのバッテリ(単3×6)自作は簡単だったが
○○○ ←こんなふう
○○○
ミニインファーのは難しいそう。
やったかたいますか?
360 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 16:59:56 ID:yPY5ndiX
メカを積み替えた人いますか?
どんな感じかインプレ聞かせてくれますか?
某店のデモカーは早速メカ積み替えしてた。
店用と言う特権で色々やったらしいが、その甲斐あって楽しそうなスピードになってた。
額面通りの性能にするには、受信機から見直しで、8セル対応の為にクアンタムのアンプとか、
・・・まあスレで言われてる通り。やっぱり最初物凄い遅さだったのと、発売当初から
OPのバッテリーを発売しろとか、金掛り過ぎとかで怒ってた。
それでもひとまず(金を掛け捲った)現状の性能には満足してるっぽい。
そんなこんなで個人的には、程度のいい中古車を買い叩こうと思った。
>>359 ○○○中心○○○
って左右振り分けで可能です、ノーマルの電池ボックスつかえばパックなしでも
6セルの充電池仕様にできる。
俺は、8セルで
○○ ○○
○○中心○○
なんだが、重心が高くていまいちかも、固定は下の二本の部分をマジックテープなんで
はでにクラッシュするとずれる。
初めは
○ ○
○○○中心○○○
でやろうと思ったのだが、うまくパックできずにひし形になった
左はモーターあるから重心考えると
○○
○○○中心○○○
でもいいかなと思う。
モーター横なんかもつかえるかな、とも思う。
ぐぐってたら361の言うページ見つけたんだが、コネクタとかは2Pだね
やっぱ、2P安定かな。
地元のショップだと、まだパーツが入ってなくてステッカーやらホワイト
ボディはあるのに、クリアボディがないとか、ピニオンも12Tしかない状態
破損した、ナックル、ダンパーステーも注文は入れてあるんだが入荷しないとの
こと。
年度の切り替えでメーカー在庫が無いような状態って店長はいってたな。
>362
どこに住んでる人が知れんけどナックルはあると思われ
秋葉のフタバ産業で買ったよ<聞いてみれば?
スーラジとかにもあったよ。
あとキングピン代わりのねじセットとカラーも一緒に。
>>383当方茨城なんで・・・・今週あたりには入荷するかな。
やはりアキバに買出しが一番パーツはそろいそう。
ところでカラービスって全部そろってましたか?
というか、あのビスセットってどこまで交換できるかわからん。
サーボビスも交換できるんだが、フロントのトルクロッド入ってないし。
>364
カラービスってあおとあかのやつですか?
そろってるの意味がよくわからないけどその
2色ならありましたよ。
って言うより標準のビスセットがおいてあるのを
あまりみなかった。
キングピン代わりのビスが落ちてしまったんで
探し回って買いました。
とりあえず出ている物は秋葉にはありましたよ。
あとどっかの社外品のベアリングがでてました。
366 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 19:21:31 ID:oFWuygOo
誰かご存知なら、おしえてくらはい。
アルミナックルはまだ売ってませんよね?
ジャンプだの無茶してたら、グラグラになって参りました・゚・(ノД`)・゚・
>>364 カラービスセットのことです、ノーマルのビスと交換するので
ノーマルのビスすべてと交換できるか?という意味です。
>>366 メーカーに問い合わせたところ6月だそうだ。<アルミナックル
樹脂パーツ交換で我慢しる、俺もぐらぐらだから。
>>367 イイ感じじゃないですか、剥き出しなのがまた、俺はパックしたい派。
ところで、みなさんボディ外してスイッチONしてます?私は面倒なんで
サイドウインドのところ穴あけてるんだけど、おすすめ。
>366
M3-0.5のタップ持ってない?
一回はずして上と下のねじ穴立て直せば
かなりましになると思われ。
下のねじが落っこちちゃったんで交換しようと
ナックル買ったんだが、はずしたときによく見たら
ネジ穴があまりよくないように見えたんで交換しないで
タップをたてて組み直したらよくなったよ。
ネジ穴を修正したら下のねじはM3X6にしないと
長すぎるかも知れないけどね。
組み立てるときにねじロック材を忘れずに。
たぶんもう上のねじはあまくなって抜けてると思われ。
370 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 21:11:00 ID:oFWuygOo
>368
情報サンクツ
アルミナックルは6月ですか。とほほ・・・です。
樹脂で我慢汁か・・・。
371 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 21:15:54 ID:oFWuygOo
>369
Cハブと、上下のネジのプラワッシャーとの隙間が出来てガクガクしてまつ
もしかしたら、ネジ自体もガクガクしてるかもしれないので
確認してみます。場合によればナックルに穴を掘ってみます。
372 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/13(水) 00:58:46 ID:e1LSCjnI
371でふ。
ナックルの上のネジ穴が逝ってますた。
樹脂ナックルを買いまつ。
上のボルトの入りが浅いのね;;
カラービスで、不足が生じた者だが、問い合わせしてみた。
すべて交換できるわけではないとのこと
フロントトルクロッド、ナックル上下のビス
この5個は、ノーマルのビスを使うらしい。
交換の説明があまりにも不親切との話しがきていて、対応を検討している
とのことでした。
ナックルのビスなんだが、実はその他の皿ビスと比べ若干ピッチが荒いそうです
抜けないようにとのことらしいが、よってナックルのビスは、専用の物らしいです。
俺のは既に放置プレイ中。
放置プレイのRCが6台ぐらいある。
ナックルのビスインチネジっぽい。
デフギアって結構ちゃっちい印象をうけるんだが、あんなもんなのかね?
手で回すとクリクリクリってなるw
376 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 00:20:54 ID:9Tt2zgjG
ちゃっちーねー
ギアの精度わりくて最初回らんね
377 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 11:52:04 ID:wOFpK73k
ねねね・・みんな
これって 買いなの?
正直なところ おしえて
まあ本体+オプション+メカ交換は必須だな。
5万用意しとけ。
>377
マジレスすると現状では「待て」だな
8セルバッテリーが出てからどうなるかで判断するとイイ
そんなこと書いているオレはもう買ってしまっている・・・orz
>378の言うようにメカ交換はしている
現状でのフルオプに、自作8セルでそれなりにの走りするようになった。
2万5千くらいはすでにかかってる、メカ交換でさらなる出費になりまつ。
見た目に、べたぼれじゃなければ待ちのほうがいいと思うよ。
はっきりいって、コストパフォーマンスは悪いと思います。
前から欲しかったから2万くらいは取っておいたけど普通にEPやってる人なら
1/10バギーあたり買えるみたいだし。
俺はモントラから始めて、インファーノ欲しくて、高くて買えないし、
大きさがお手ごろなので買ったって感じ。
そういや、ホイールってほかのカテゴリーと互換性ってある?
ツーリングのオンロードはかせられたらかっこいいとおもうんだが。
>380
8セルにしてサーボとか特に問題ないのかな?
あと、8セル対応のアンプって何があるんだ?
ノバック?のマイクロESCなんていいんじゃねーの?
サーボは双葉のマイクロサーボ。
受信機はFMなら何でもいいや。
俺のはブラシレスの馬鹿っぱや仕様。(まだ走らせてないけど)
>380
互換性のあるホイルはないみたい。
ミニジーラとかMR-X4とかはホイルの付け方が
ちがうし、またmini-Tとかアソシは6角ジョイントを
はずせばつきそうなのだが、ホイル自体が小さいので
こっちのサスが邪魔になって入らない。
タイヤのサイズ的にはミディアムナローとほぼ同じ
サイズなのではいればおもしろそうなんだけどね。
いろいろなタイヤをはけるmini-tがちょっとうらやましい。
384 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 00:05:51 ID:BUb/1p4v
カラービスセットなんですが
赤と青さんざん迷って青買いました。
やっぱ赤の方が良かったかなぁ?
私はツーリングサイズのドリフトタイヤ履かせたいです。
トビーさんハブたのんますに一票
385 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 02:26:12 ID:KzZxhSrx
>384
サイズ的には、ピッタリですね
プラリペアや、接着剤で六角ハブ固定も可ですね。ホイールもハブもプラスチックですし
ナックルのスペアパーツに六角ハブも入ってるし、ナックルの上のネジ穴バカになりやすいし
しかし、センターデフの効きをもうちょっと悪くするかフルタイムにしないと
ドリフトやり難いかもね〜
>>381ノーマルのアンプが8セルに対応してるから、問題なくつかえると思う
アンプの発熱もそれほどじゃない、でもモーターが結構熱くなるかな。
>>384俺も青、渋くて気にっているよ、ナックルのビスとフロントトルクロット
意外はカラービスに交換できるので参考までに。
>>384そのうちスプールデルとかでると面白くなりそうですな。
387 :
381:2005/04/16(土) 13:57:43 ID:41V8m44/
>382
>386
レスサンクス
標準メカのサーボと送信機がどうにも
我慢ならないんでメカは総載せ替えしているんです。
アンプは、手持ちのfutabaMC400CRを使っている。
メーカーサイトでは7セルまでしか対応していないので
8セルで大丈夫か不安です。
やっぱりダメかな?
388 :
384:2005/04/16(土) 15:41:53 ID:BUb/1p4v
>>386 フロントトルクロットのカラービスがセットに含まれて無いって
かなり痛い気がします。
ボディつけてても窓から見える部分だし かなり見栄えする所なのに悲しい…
>>387 私はフタバ330に交換予定なんですが
アンプで走りも変わるのでしょうか?
ノーマルアンプとの違いがあれば感想よろしくです。
私はニッケル6セル仕様で遊んでます。
>>388 メーカーいわく、あの長さのカラービスが調達できなかったんだと。
そんなもん発売するなと思うがw。
今日の走行で、ナックル下のビス、カラーが紛失・・・・。
ビスセットと小物セット購入せんとあかんのか・・・、ナックルセットにビス
入ってないかな?それにしてもナックル弱い。
ナックル上は、アームがあるからビス、カラーの紛失することは無いが。
下側は、要対策かも。
>389
そのねじは始末が悪いことに1台分の
ねじセットにしかはいっていない。
しかも市販のねじでどうにかしようとしても
そのねじのサイズが3X7で普通は3X6か
3X8のためジャストサイズの物はねじセットを
買うしかない罠。
ナックルだけがほしいのにリアハブがついてくる
罠。
カラーだけがほしいのにベアリングアダプターが
ついてくる罠。
どっかのメーカーににてきたような罠。
ブラシレスモーターを取り付けてから気が付いた。
これサーボ4芯じゃねーか;;
よし、サーボも交換だ。だから金がかかるとあれほど・・・
393 :
387:2005/04/16(土) 18:53:09 ID:41V8m44/
>388
アンプを換えたことで加速感の違いはあまりないです
モーターがノーマルという事もありますが・・・
ただ、サーボと受信機をセットで換えた事による
ステアリングのレスポンスは格段に向上しました。
・アンプ MC400CR
・受信機 R203
・サーボ KO PDS-947
・プロポ 3PK
以上の構成でオプションは一切なしです。
>391
アンプはどこのですか?
サーボはミニサーボじゃないと
つかないですよ。
>393
モーターにオリオンのBaja microは
どうですか?
395 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 19:17:39 ID:YcOME3Bt
モーターが380だからショボいアンプ(ビギナーセットでついてくるようなアンプ)でも
つけようかと考えてるが意味無しでしょうか?
アンプはたまたまあったフェニックス45です。
サーボはハイテックHS−55持ってますが・・・トルク少ないしもったいねえから
なんか買ってこよ。
397 :
388:2005/04/16(土) 20:07:05 ID:BUb/1p4v
388さん
試しに2〜3個だけカラービスにと思ったら…
すっかりハマってしまいまして、色が着くってウレシイですな
ナックルビスとカラー紛失させると厄介みたいですね
私もベアリングを入れる時下の螺子をバカにしちゃったんで心配です。
387さん
レスありがとうございます
走りがイマイチなのはアンプが原因かと思っていたので…あまり関係無いみたいですね。
しかしステアリングレスポンスも魅力なんで9650思いきって買います
近くのショップで7000円
お金が どんどん無くなる (>_<)
398 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 20:11:09 ID:BUb/1p4v
すんません
388さんじゃなくて
389さんでした。
388は俺だった ハズカシヨ
399 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 20:41:57 ID:YcOME3Bt
走りがイマイチなのはアンプが原因じゃなかったらどこなんだろか?
全体的に歪んでるとか。
素朴な疑問
単3サイズのセルって、オフロードで380を回すだけの大電流を放電できるんでしょうか?
ほら、トイラジコンのニッカドパックって割と9.6Vが多いじゃないですか
あれって電圧は凄いのに、いざ走らせると もさ〜っとした加速しかしないんですよ
GPセルとかは、単三でも放電電流それなりに高いんとちゃう?
秋月で24本くらい買って4パックくらい自作しようとしてるんだが。
また、走行不能に・・・・。
ツインフォース買ったときもそうだったんだけど、弱いところわかって
自分で対策施して、安定して走るまで結構かかるんだよなぁ。
>396
自分のはフェニックスー25です。
ニッケル水素6セルでもそこそこ走るし
ランタイムも20minくらいは走りますね。
8セルを乗せるとその電圧の差分だけ
そのままパワーアップしますしね。
ただサブCセルは容量が少ないので
ランタイムが落ちるので6セルの方が
すきです。
404 :
393:2005/04/16(土) 21:55:48 ID:41V8m44/
>394
オリオンのBaja microをググって見たが
高いね!びっくり!定価3200円!
明日辺りにXspeedモーターやオイルダンパーが届く予定なので
それに期待するよ。
>397
走りがダルイのはアンプよりもギヤの精度だと思う。
前後中デフがカクカクし過ぎだよね。
7パックぐらい走ったけど徐々に6セルでも
スムーズに走る様になってきた気がする(単に慣れてきただけかもw
規定外だけど8セルをやってみた。
ようやくストレスなしに走れるレベルまで達した感じだけど
屋外ではまだまだ力不足のような気がした。
1/10も他のマイクロカーも6セルなのに何でこの車だけだめ?
>405
初めについてるメカの問題だと思うけど。
メカ全部取っ替えて出力をあげても
今のところシャシー側に問題は
出ていないけど。
電池ボックスの出来もいいみたいだし。
とりあえずマンバ入れてどれくらい変わったか動画見たい。誰かうpして!
一番いいのは、6セル仕様で、それなりにスピードがでる組み合わせだよな。
ノーマルアンプ、8セル、Xモーターと同等の性能を
社外アンプ、6セル、社外380モータで実現できればいいんだろうけど
どんなもんでしょね。
>408
なんで同等の性能にお金を出して
メカを取り替えるの?
同等でよければそのままでいいよね。
モーターは280BBの方がいい感じとどっかで見たぞい。
なんか他にもあったけど忘れちった。
そそ、6セルならアンプ選べるだろうし、なによりもノーマルのホルダーが
つかえる。
>405
1/8インファーノの構造を忠実に再現しようとしたため
かなり駆動ロスが発生したんじゃないかと思う
>412
そっか8セルがやなのね。
うーん自分でやってないん何ともいえないけど
1/18モンスターのほうで付けてるモーターで評判
よさげなのがBaja microってオリオンのモーターだった
んだけど定価¥3200.-がすごく高いと評価する人も
いるんでなんともいえないけどそれってかなり高いのかな?
380クラスのモーターは車の方ではあまり一般的では
ない見たいんでかなり高くなるみたいですよね。
やすくてよい物があればいいんだろうけどむずかしいよね。
アソシとかのオプションのモディファイドモーターとかは
たしか¥7,000円位したよーな気がする。
ちなみにmanbaじゃないブラシレスモーターを積んでも
6セルでもそこそこは走ると思うけど、ただほかのと比較した
とはないけど。(これはやっています。)
飛行機ようのアンプはプロポーショナルブレーキとバック
がないのでそこのところをどうするかとと思案中ですが
その辺を解決するにはmanbaを買った方がてっとり
早いのかなと思っていますけど。
1/18スレの住人で、まだ購入してないのですが
AF29プロモーター 16Tなんぞを使ってみてはいかがでしょうか?
MRX4にサイクロンTCとニッスイ単三6cellパックでやってますが
スタート時にフルスロットル入れるとバック転するぐらいになりますよ
標準のESCがどこまで堪えられるかわかりませんが、どなたか、やってみては?
416 :
415:2005/04/17(日) 04:59:03 ID:E1CPajYu
あと、書き忘れましたが、配線も太いモノに換えてあります。
まだ持ってない私が、京商のサイトを見てて思ったのは
駆動系の配線が細すぎるんではないかい?って事ですので
そちらも試されてはいかがでしょう
417 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 07:41:03 ID:KltYNZlf
415さん
そのモーターかなり良いかも情報サンクスです。
418 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 12:09:29 ID:IjMwCNcY
通販で買いました。
今届いたけど、ここ見てから買えばよったと後悔。
419 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 17:17:43 ID:CYFtu80V
>>418 私もそう思ったけど、そんなにボロクソでもない。
オフロード自体やったことないし、まあこんなものかって感じ。
でもモーターとニッケル水素単3とダンパーは買ったけどね。
ダンパーは標準でオイルダンパーにして欲しかった
標準のダンパーじゃピョコピョコし過ぎでダメだ
それが京商マジックですよ。
one18thにビデオ上がってるけど結構走るじゃん。
走ってる奴のスペックが分かんないけど。
そこが問題なんだよ
中身別物、羊の皮を被った・・・ry
ブラシレス化して現在バッテリー製作中。
どういうレイアウトにしようか迷ってんだけど
GP1100を10セル使って片側5セルづつにしようと思ったが
なかなか上手くいかんな〜。
このサイズのバッテリーのシャンテって売ってるんですか?
>>425 見たこと無いな。はんだ吸い取り線を長さ調節して切ってハンダを吸い込ませて使ってる、厚さもそこそこだし。
海外メーカーで2/3セル用のシャンテ出してるとこあったけど手に入らないから実質ないと思う。
428 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 23:51:53 ID:ThMqfJZl
20パック位走らせたけど、そろそろデフギヤがだめぽ、、
早くボールデフとか出ないかなぁ?
429 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 00:40:28 ID:VXpT2rmU
>415
AF29プロモーター 16Tだめぽ。
エンドベルがステアリングポスト(?)にぶつかって入らん。
mini-tにつけてたマイクロモンスター22tを無理矢理つけたが
それでもmini-tでつけてたときよりオセーわ。
Xスピードモーターためしてないからわからんけど
ちょっとは早いのかな。
あと発熱がひどい。
430 :
415:2005/04/18(月) 03:20:55 ID:Bw0XzOCC
>>429 そうでしたか、残念です。
空モノ用で、380のモーターカンを使ったモーターが
結構出回ってるのですが、なにぶんデータが少なくて
どれを使ったらイイか迷うところです。
431 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 11:23:39 ID:Yn+53JXa
単三ニッケル6本で380モーターを回すことに無理があるように感じるのだが
いかがなもんか?
>>429 AF29プロモーター、どの程度干渉します?
ステアリングポストを少し削って入る程度なら、購入検討しています。
433 :
425:2005/04/18(月) 12:25:16 ID:5/FyD/fg
結局、1/10サイズ用のバッテリーシャンテを短くカットして
使ってみた。
充電も問題無くできたからまあいいか。
あとは走らせてみるだけだが一発屋にならない事を祈る・・・
434 :
429:2005/04/18(月) 13:49:49 ID:VXpT2rmU
>>430 オレもAF29使える!と思って買ったけど全然はいらずで3800円だっけか
無駄にしたわ。なんかいいモーターないもんですかねー。
はかってみたらモーター缶からエンドベルケツまで4CMならつかえそうですね。
>>432 モーター缶からエンドベルのケツまで5CMありました。
んでだいだいステアリングポストまるまる一個分くらい干渉してます笑
あとモーターマウントのねじ穴とモーターのねじ穴が全然違う場所に
あるのでそれも問題です。
結果的に加工してもはいらねんじゃねーかと。
それかモーターを上からつけれるようにすれば大丈夫かも。
相当メンドクサな加工になっちまいますが。
>>432
435 :
432:2005/04/18(月) 14:54:34 ID:oFn4+4pL
>>434 ああ・・・だめか;;
ブラシレスでいくかな・・・
436 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 19:08:16 ID:jl2Vd6/n
結局のところ、インファーノのレディセットと同じぐらいの金額がかかるという事でFA?
437 :
393:2005/04/18(月) 20:51:04 ID:Hj5hNwfV
・オイルダンパーフロントリヤ
・Xモーター
・ベアリング
・88セル
・メカは標準
で走らせてみた。結構な速度が得られた。
オイルダンパーも効果抜群でジャンプも安定して
飛ぶことが出来た。
ただ、8セルということでメカを標準に戻したため、
サーボのレスポンスがどうにも遅くてたまらなかった。
3芯のサーボを使う方法はないのかな?
しかし、今までとは別次元の走りに調子に乗って
走らせていたら、ジャンプさせて木に激突。
フロントショックステーを折ってしまったorz
パーツを入手するまで棚の飾りだ・・・
438 :
437:2005/04/18(月) 20:52:27 ID:Hj5hNwfV
なんか
「・88セル」になってる・・・
8セルの間違いです。
_/>○_/>○_/>○_/>○_/>○_/>○
439 :
ぽんた:2005/04/18(月) 20:59:22 ID:Pyiq2dT9
結局 協商のミニインファーノは糞だ!
自分も4月1日に購入して即走らせてガックシ
結局 みんなが思案しているように自分も悩み改造
それにしても協商は何を考えているんだ わけわからん
初めからちゃんと走るミニインファーノにしとけ
だがブラシモーターとRX、AMP、サーボ交換で加速も良く57km/hは出るようになった
Powerが有るのでギヤ関係、カップジョイントがすぐいかれる
早くGPMからOption。。。 待ち遠しい!
57km/hって良くわかるね。
ブラシモーターでそんなにスピード出るもんかね?
441 :
ぽんた:2005/04/18(月) 21:14:59 ID:Pyiq2dT9
でるよ
442 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 21:26:56 ID:pCR7pNK8
マジですか?
今Auctionに出品しちゃった。
>442
どこのオークションですか?
444 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 21:31:39 ID:S1I3/WVz
>>439 あんたが買う車間違ってるだけじゃない?
まぁ俺も屁とは思うが
糞まではねぇ
>442
ヤフーに出てるmanba-25のことかな?
あれってこの間も同じ物を出品してた
みたいだけど決まらなかったのかな?
写真とか内容もそっくり同じようだけど。
今入札してる人もこの間の人と同じ人が
入札してるみたいだし謎?
447 :
ぽんた:2005/04/18(月) 22:32:58 ID:Pyiq2dT9
>431 ってどういう意味
単三だと負荷かかった時、380モーターが必要な分だけ
電流を供給できないんじゃないか?って事
449 :
ぽんた:2005/04/18(月) 22:41:52 ID:Pyiq2dT9
単なる乾電池ならそりゃそうだ
NI-NHなら問題ないがね 走行時間にもよるが。。。
所詮 このデフォルト&オプションモーターは大した電流は流さないからね〜
このモーターの負荷がかかった時の電流測ってみた
450 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 22:48:48 ID:ZzF+nPEv
431です。
448さんフォローどうもです。
そのとおりです。
380モーターより下のモーター(280とか)のほうがいいのではと思ってます。
過去ログ見てもメカ積み替えたが変化が見られないという
カキコもあるようですしどうなんでしょう?
そういう私もメカの積み替えを考えているのだがイマイチ原因がハッキリしないので
どこを替えていくか思案中です。
ところで280モーターは搭載可能なのだろうか?
ノーマルのモーターマウントではだめだろうし誰か試した人はいるのかな?
451 :
ぽんた:2005/04/18(月) 22:59:32 ID:Pyiq2dT9
どっかのショップが280BBだっけな 取り付けた写真が載っていた
モータの取り付け穴ピッチが多少違うので加工が必要とのことで
ノーマルモーターより早いとの報告でした
452 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 23:05:28 ID:ZzF+nPEv
どこのショップでしょうか?詳細が知りたいですね。
よかったら教えてもらえますか?
いや、一定負荷での電流じゃなくて、加速時の瞬間的な電流の事なんですが。
大昔にタミヤの1/10F1を軽量化しようかと単三ニッカドを積んだ事がありまして
最高速も伸びない上に、加速最悪ですぐ止めた経験があります。
ま、700ニッカド電池ボックス仕様&540だったんで一概に比較はできませんが。
454 :
ぽんた:2005/04/18(月) 23:10:09 ID:Pyiq2dT9
455 :
ぽんた:2005/04/18(月) 23:11:29 ID:Pyiq2dT9
540と380は別物
380の世界の話だ
456 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 23:13:05 ID:VXpT2rmU
>>450 上でマイクロモンスターモーターをつけたと書いた者です。
マイクロモンスターは280サイズなのですが
無理矢理ノーマルモーターマウントにねじ片側固定してつけてみましたが
モーター自体の発熱がひどくてちょっと、つうかんじでした。
やつぱブラシレスかぁー・・
なんかいいモーターないんですかねー。
one18thでK4モーターつうのがでてたけど
どこのだかさっぱりわからん、だれかしってる人いる?
457 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 23:17:03 ID:ZzF+nPEv
>454
レスサンクスです。
バッテリーは8セル+280BBなんですね。
単三ニッケル6セルではどうなんだろうか?
458 :
ぽんた:2005/04/18(月) 23:25:01 ID:Pyiq2dT9
勿論6cellでも走るが自分が何を望んでいるのかだと思う
speedそれとも何だろう。。。
十人十色で、ある人はこの車を80Km出すことが目標にしている人もいれば
自分はそこそこのspeedでコースや公園で遊べれば良いと考えている
その辺を明確にしたほうが良い様な気がするけど
459 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/19(火) 06:25:19 ID:maHHcfEA
6セル公園派ですが もうちょい伸びがほしい
460 :
結局南極大冒険:2005/04/20(水) 12:46:53 ID:uofCWw4u
結局あのMovieと同等に走らせるにはオプション買って付けてやらないと
ダメって事なの?;;
どこまで交換したらあの走りになるんだろ・・・・・・
461 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/20(水) 13:34:58 ID:YmxiXrEa
しかしコストパフォーマンスの悪いRCだ。
あれやこれや本体+4万ぐらい使って相当速くなったが
今度はデフがやばげ。まあブラシレスじゃしょうがないけどな。
正直買わない方が良かったかも知れん。
普通にハチイチインファーノを買っとけば良かったよ。
サイズも中途半端だし。
18Tサイズで280モーター6セル仕様ぐらいで良かったと思う。
>461
ハチイチはじめればミニインファーノで使ってしまった金額なんて「誤差」
でしかないってわかるよ。その程度の金額はいつの間にかなくなってるさ。
ハチイチ始めるってのはそういうこと。維持費はかからんけどな。
それにミニインファーノとインファーノを天秤にかけるのがどうかしてる。
全く別の楽しみを提供してくれるから両立できるだろ。
話切って申し訳ないけど、
透明ボディ+工賃で¥8,000ぐらいの予算なんだけど、ボディ塗装の得意な人いない?
オリオンのモーターでバハマイクロとビックブロック
どっちが速いのかな?X-SPEEDより速かったらどっちか
買おうと思って。ビックブロックって380モーターなんですかね?
初心者なんで分かりません。オリオンより速いモーターあったら教えてもらえ
ませんか?ブラシレスぬきで。
>464
基本的に値段の高いモーターの方が
出力が大きいと思うけど。
でもどっちも370クラスじゃなかったっけ?
466 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/20(水) 17:10:59 ID:mAIRAFG9
>461
本体+4万じゃ
「ハチイチインファーノを買っとけば良かったよ」
になるわな。ヤフオクでまあまあのが買えそうだよな。
大げさだけど気持ちは理解できるよ。
で、モーターはマンバ?
飽きたら譲ってくれないか?w
いやでもGPはうるさいからどこでも走らせられる訳でもないし。
比較対象はそこそこいいEPバギーって所か。
発売前の雑誌の絶賛ぶりと8セル搭載による性能うpが本気で気になるよな。
>>>で、モーターはマンバ?
>>>飽きたら譲ってくれないか?w
このバアイはここがだいじなとこだな!
469 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/20(水) 18:28:31 ID:mAIRAFG9
>469
それってまだ本家でも準備中だと思うけど?
国内でテキンってまだ代理店やっるとこ
あったっかな?
471 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/20(水) 23:35:16 ID:EOrKBhh3
6セルならやっぱmanbaで決まりだね
まだ、manba調べきってないけど これ良いね
ノーマルより加速も最高速も断然良くするならmanba+6セル
過激にするならmanba+8セル(LI-PO)だな (ハッカーも候補かな)
でもサイズは280だからびっくりするような速度は無いだろうな
でもギア周りは金属必須だな
あくまでも計算だと真中クラスで55Km/h〜かな (ピニオンによる)
電流もそんなに食わない見たいだし
ただし良質な電源でね
値段もsetで安いし〜 魅力的 購入しようか検討中
ただモーターシャフトは2mmなのでピニオンギヤは何処のを使えばいいのかな
それとモーター取り付け穴はノーマルモーターとピッチは同じなのかな
(無改造で取り付けられる?)
あとAMPのプログラム変更はUSBの何かを使うのでしょうか それとも送信機からも
変更できるのでしょうか
使った人、教えてください
とりあえずブラシレス(Kv3800)のっけてみた。
サーボがまだ届かないんで、試験的にモーター回してみたが・・・
こここれ遠心力でタイヤが変形するっ!
なんかコワイ。
>471
きまりだね!
マンバ入れるならコネクターも通電効率の良いやつに変えた方がいいよな。
476 :
456:2005/04/22(金) 11:04:53 ID:g28/PkVr
>475
サンクス!K4モーターっつうのありますね。
早速買ってみようとおもったらout of stockでした。
タワホみたけどなさげ。
結局Xスピードとノバックのアンプとサンワの141HRと
単3GP6セルでわりと遊べるので良いモーターみつかるまで
これでいきます。
477 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 20:03:37 ID:8ZIGWzBu
エアクラフトでハッカーの1/18カー用ブラシレスアンプ扱うって話聞いたんだが
478 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 22:00:58 ID:y8LHu1lE
所でモーターシャフト2mmで0.5モジュールのピニオンギヤ皆 どうしているんだ
使っている人おしえてくんろ
479 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 22:54:57 ID:y8LHu1lE
あれ 勘違いかな
mambaのモーターシャフトは2.0mmと思ってたけど
ひょっとして2.3mmなの
シャフト軽がいくつだか探しきれない
う〜
誰かおしえて
0.79diaだから2.54掛けて2mm。
マンバの事よく知らぬけど。
481 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 23:46:56 ID:y8LHu1lE
>480
うーん こりは モーターの外径ではないの
直径 2cmと言うこと
482 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 23:52:50 ID:y8LHu1lE
やっぱ 2mmシャフトか〜
なのでミニインファーノのデフォルトのピニオンは使えないよな〜
みんなピニオンどうしてる?
483 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 23:59:23 ID:y8LHu1lE
このレスでブラシレス使ってると言う人
本当にブラシレス使っているのかな
疑問?
あー、20mmだにゃ。スマヌ
485 :
472:2005/04/23(土) 01:09:02 ID:McPqa5MN
486 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 01:36:52 ID:4OaHRKRr
>485 レスサンクスです
そうですか 2.3mmですか じゃあミニインファーノのデフォルトのピニオンが使えると言うことですね
早速購入準備に取り掛かりましょ〜っと。
でもメーカサイトのデーターでは下記のようになっているのですが。。。
Part # CM-2036
Shaft Size 2mm
Weight 1.7 oz.
シャフトの寸法は測りましたでしょうか
それで2.3mm有ったのでしょうか
お聞かせください
487 :
472:2005/04/23(土) 02:03:18 ID:McPqa5MN
>>486 ああこれマンバじゃありません。
モデルモータースのMini AC1215/16ってやつのOEM品です。
余ってたもんで乗っけてみました。
>487
それってKv値いくつですか?
アンプは空物ですか?
>>488 Kv3800です。
アンプは空用のフェニックス45を使ってます。
>489
レスありがとうございます。
すいませんけどそのアンプの初期設定の方法を
教えて頂けませんか?
こちらはフェニックスー25を使っているのですが
なんか初期設定でニュートラルが出ないのでトリムと
サブトリムの範囲を全部使ってニュートラルがやっと
出る見たいなんですが、これは空物のアンプの仕様
なんですか?
取説だと何もしないで4秒まつだけ見たいに書いてある
のですがなんかニュートラルでモーターがくるくる回って
しまいます。
>>490 空アンプはリバースありませんもんねえ。
スロットルカーブがいじれるプロポなら可能だと思います。
俺は2PLなんでニュートラルはあきらめてます(笑
いちばん握ったところをスロットル低にしてます。
492 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 11:16:03 ID:4OaHRKRr
>487
なるほどAC1215ですか どうも映像を見て似てるなと思ったはずです
mambaは緑色ですものね
自分も持っていますが自分の思うspeedは出ないと思って飛行機に付けたままです
空物のampでブレーキはどのように効くのですか それともだらだらととまる程度ですか
色々と有難うございますた
やはりmambaは付かないのか?
>491
そうですか、仕方ないんですね。
では仕様と言うことであきらめて
このまま使います。(^_^;)
どうもありがとうございました。
ヤフオクで安かった単3(190円)で8セル自作して走らせてたんだが
先日秋月でGP2300仕入れてきたんでつけてみた、全然違かった。
単3ならGPセル安定ですよね?
ナックルがぐらぐらするのは仕様かな、ビスはきちんと締まっていても
カラーと、カラー受けの間で、ぐらついてる。
ところで、モーターかなり熱くなるんだけど、EPやったことないから
どのくらいまでが普通なのかわからん。
>494
60℃位には普通になると思われ。
496 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 18:44:06 ID:4OaHRKRr
モータ温度はアスファルトで45度で芝生で55度だった
只、狭小のXSPEEDモーターは糞でモータ効率が悪くスピードが出ないくせに
かなり熱くなる
XSPEED=ごみだ
497 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 18:50:49 ID:4OaHRKRr
そそ ナックルは設計ミス
構造的に見ても素人が見てもわかるようにナックルにねじが3ピッチぐらいしか
噛んでいないし 相手が樹脂じゃあ数回手裏剣になったらすぐナックルが
もぎ取れる
狭小の設計人は之で良しとしているのか
何考えてるだか まともな仕事しろだな〜
498 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 20:48:52 ID:hGulThrm
上の方で誰か言ってたが、フロントナックルのビスとカラー俺も無くした
ナックル ビス カラー すべて別のスペアパーツ買わないとだめだ。
汚いぞ 京商!
金井オッサンスペシャル
ギガクラDF 他買ったが
最後の京商になりそうだ。 オプションもぼったくりだし…
>>495 モーター温度ですが、結構熱くなるんですね。とりあえずこのまま様子見てみます。
コンクリートブロックに激突したせいか、フロント二つともホイール割れてた・・・。
>>496 おすすめモーターあります?
500 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 21:06:01 ID:5s5/roXb
京商も商売がうまいね。
あれだけ煽っておいて発売されたらこのありさま。
積んでるメカは値段なりだが糞。
サーボも糞。
モーターバリエーションの少ない380で出すあたりも糞。
ゾウリムシのようなハチイチインファーノのスケールダウンで
出すあたりも糞。
ブラシレスにしたら速い事は速いのだがギアトラブルに泣かされて
再び放置プレイ中。
パーツ取り寄せて直す気がおきねーよ。
>498
ビスとカラーなくなったの?
やっぱり(^_^;)。
やり方を保証する訳じゃないけど
3X8位の皿タッピングビスを少し切って
本来のねじの代用として使うと少し
純正より持つように思われ。
ねじだけなんとか代用すればナックルと
カラーだけで済むよ。
ナックル壊れるのはやだけどでも逆に言うと
パワーを上げていってもそことホイルが割れるの
だけでほかはあまり壊れないように思われ。
502 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 22:22:11 ID:4OaHRKRr
>499 モーター思案中
mambaにしたいけどな〜
上レスで言っている通り使っている人 いないだろう
mambaは はったりか
503 :
498:2005/04/24(日) 01:48:05 ID:SzCxlY2W
504 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 12:25:16 ID:Heo2gHdX
mambaが付かないとか言ってるのがいるけど付くっちゅーねん。
試しに購入して組み込んでみろっての。
たかが$120程度のもんだろうが。
シャフトもピニオンが若干緩いけどネジ止め剤くれときゃ平気。
ピニオン逆付けしないとならんがな。
ちなみに俺がやったセットは、サーボはサンワの141。
受信機はサンワの211。
アンプとモーターはマンバの8000。
バッテリーは自作10セル。コネクターはイーグル製。
今はギアトラブルで放置プレイだがな。
俺の場合は仕事の合間に走らせまくったのであっというまに壊れた。
ネタマシンで持っていくつもりだったからどうしようか困ってる。
505 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 13:51:58 ID:5ejbfrOy
はは
mamba8000のどのTYPEかしらんが0.3mmもサイズが違うピニオンを接着して使ってるんだ
センターも出さないで。。。 そりゃ壊れるわ
それにampにソフトスタートが付いているからそれを使えば多少はギヤ持ちはいいはず
それに10sell使うのならLO-PO使用が賢い使い方だな
おれっちはLI-POだが
イーグルのコネクタ ふーん この製品は絶対使いたくない製品のひとつだ
もう注文済み
でもピニオンはちゃんとしたやつ使うがね
タイヤがスリックになってきたので、グラステープまいてなんちゃってドリフトに挑戦、いい感じにすべってる!!
はじめてドリフトっぽいことしたんだが、ドリフト楽しいかも。
速度よりも、ステア操作と重心移動に集中できる。
速度もそれほどでないから、クラッシュしてもダメージ少ない。
坊主になったら、塩ビ管探してつけたらかなり楽しいかもです。
ちょっとした面積あれば野外でお手軽ドリフトできる。
それにしても、小回りきかない気がするのだが気のせいか?
しかもかなりのアンダー、1/10ナイトロMT2のほうが小回り効いたし・・・。
ドリ仕様めざすかな。
509 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 16:44:18 ID:5ejbfrOy
はは
>ちなみに何故イーグルのコネクターが絶対使いたくないのか教えてみ(w
まずは聞く前に自分で調べろ(w
>例えセンターを出してもギアトラブルは出るぜ〜。
ギアトラブル、之を自慢してどうする?
改造することでスペック以上の性能が出るが設計値を超えるリスクが伴う
之とうまく付き合って自分の物にしていくのが楽しいとこじゃないの
だから自分は8000kvなんて自分はぜってーのっけねえー
俺はそこそこのspeedで楽しめればよいのでその下をget
onで60km offで50kmだして楽しめればいい
>100%でな。パワー抑えるなよ。意味ねーから(w
2080で70kmオーバーだしてこのミニインファーノがOFFでまともに走るわけがない
ちゃんと考えてるのか?
ギアのなめ、かけは当然予測されることなので金属ギアが出てからのせるしな。。。
それえになんでパワー抑えちゃいけないんだ 506がそういう考えは良いけど、他人に押し付けは良くないぞ
意味ある無いは本人が決めることだからな〜
>振り分け10セルの方がかっこいい。
なーんだ 見てくれだけの話か
だからピニオンもなーんにも考えていないんだな
>508
小回りがきかない?
たぶんやってるとは思うけど
サーボセイバーは締まってますか?
スリッパーとこれは初めはゆるゆるなので。
違ってたらスマソ。(^_^;)
510>>規定よりしめこんでまつ、あんなもんなのかなぁ。
手でフルステアしてみたんだが、切れ角すくないのぅ。
MT2はアーム長いし余裕があるのかね、なにげにMT2のほうが
狭いスペースキビキビ走れた。
さて、ヨコモドリフトパッケージに手をだし・・・
>511
そっそんなに色々色........かっ金持ちだ。
なんか、なんかくれ。
遊びに使える金、全部つぎ込んでればこんなもんでしょ。
今は、ラジコン一本だし。
うらやましい(^_^;)。
515 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/25(月) 11:42:49 ID:VE1wFtAc
>504
送料込み総額で$120ですね!
おれもそこで買ってみようかな。
ヤフオクより安い!!かも。
伊集院光ミニインファーノ購入!!
半田、リード線、コネクタを買ってきて自作8セルに初挑戦してみました
バッテリはネクセルの2300
単3のシャンテが売り切れだったので上のほうに出てた吸い取り線で代用しました
ひとまず試してみるだけなのでガムテでぐるぐるにしてます
ちなみにこれが初めてのラジコンなのですが
このまま走らせて大丈夫なものなのでしょうか?
8セルバッテリオプションを見ると何やら小さい基盤みたいなものもセットになっているようで
それ付けないとアンプやモーターがいかれる?なんて思ったりもするのですが
朝になったら外でちょっとだけ試してきます
518 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/26(火) 06:52:28 ID:Bi9ygmlJ
しかし
オンナってめんどくさい生き物だな
化粧だの生理だのブラジャーだの毛の処理だの
男に生まれてよかった
519 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/26(火) 10:01:58 ID:UrEHvylH
サンヨーの単三ニッケルで15分急速充電ってあるでしょ
あれってラジコン用としてはどうなんでしょうかね?
スレ違いですが ミニインファーノに使ってみようと思ってるので。
うーんTDらんどだね。ここは。
521 :
517:2005/04/26(火) 11:43:17 ID:8NorDuPi
家の前の公園で走らせてきました
オプはXSPEEDのモータとベアリングのみ
路面はダート&芝生の混合、ちょっとウェット
5分ぐらいなのでトラブルはありませんでした
30度ぐらいの坂ならシャクシャクで
毛足の長い芝の上ではスリッパーが滑りすぎてスピード出ませんでしたが
固めのフラットダートならシッカリスピードに乗ってきます
アスファルト上ではハイサイドの連続でした
全体的にはこれ十分満足なレベル
走行後すぐのモータの温度は60度ぐらい?
手で触れるけど、0.2秒ぐらいで熱ぅ!って手を離さないとダメなぐらい
バッテリー・アンプはひとまず大丈夫でした
週末ヘビーにテストしてみるつもりです
この仕様で長く遊べるといいなぁ・・・
522 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/26(火) 13:35:50 ID:xhIqTHZq
>519
15分充電はとりあえず、使えますって時間であって
フル充電には4・5時間はかかるんじゃなかったかなー
概出かと思うが、ミニインファーノ ってなに?
/ /
ピカッ \ / ピカッ
: \ _,,_/ // \ _,,_ /
:: (m) く < (m)
:: |=| ,\\ |=| ::::
::: (⌒⊂〉::: ’,∴ //∵・_〈っ⌒);;::::::
:::| |:::; ∩ ’,人・’ ∩::::| |;;;::::::
:::;;;! !:::::::| ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ::! !;;;::::::
:::;;;;ヽ \/ ○ ○ | /;;;クマーーー!!
:::::;;;;;;\ | ( _○_) ミ/;;;;;::::::
:::::::;;;;;;;;;\彡、 |∪| /;;;;::::::::::
:::::::::;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ ヽノ /;;;;;:::::::::::
メーカーから出荷されればその辺の店でも、購入できるとおもうよ。
527 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/26(火) 20:22:00 ID:6k0fAZx5
砂の無いアスファルトでも うちのはいい感じで走ってる
高速コーナーでもいい感じでタイヤが滑っていくな〜
タイトコーナーでアクセル開けるとドリフトして面白い
あと狭小のアルファ24のオンロードのタイヤが使えないかな
面白そう
M8で使ってる人いますか?
サーボはこんなもんだろうけどスピードが・・・
まずスレをゼンブ嫁。
530 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/27(水) 21:27:25 ID:4bowVdBa
フロントのダンパーステー折れちゃった。
オプションのアルミパーツ欲しいです。
現在の仕様
メカ類ノーマル、Xスピードモーター GP2500ニッケル水素6セル
ベアリング
なんだかんだ言って結構楽しいぞこれ。
>530
激しいジャンプでもしたの?
ダンパーステーが壊れてたらもちろん
ナックルも逝ってるのかな(^_^;)?
>>529 確かに動かないって言ってるひともいるんですが
M8カッチョエエのでなんとかこれを使いたいんです
そのためには動かない原因を把握しなければと思った次第でして
見当違いだったらすみません
送信機と受信機って統一規格があるんですよね?
仮に独自規格だとしてもその割にはサーボはきちんと動いてスロットルが上手く動作しない
(動くには動くが、トップスピードまでは出ない)
何が原因なんでしょ?
例えば受信機とアンプ・サーボを交換すればちゃんと動くもんなんでしょうか?
それともM8側のモジュールを交換?
M8は本体とミニッツ用モジュールだけ持ってます
いよいよ今日8セルバッテリーが入荷したな。
もう試した人いる?
>532
えーたぶん統一規格はないと思われ。
統一規格があるとすればバンド、出力規格等のみで
メーカーは自社の送信機、受信機、アンプ、サーボの
組み合わせのみ動作保証しますとは言うと思われ。
他社との組み合わせで保証するところがあるとすれば、外国
メーカーの受信機、アンプ等だけだと思う。
あそこのメーカーとここのメーカーの組み合わせで動かしてるのは
すべて自己責任による物でどこのメーカーも保証しないし動作しない
と相談すればまずはすべて自社の物に交換してからの話にしてくだ
さいといわれて終わりだと思われ。
>>534 即レスどうもです
PCメーカと同じで他メーカなんて知ったこっちゃない、と
実は知ってるけど、ウチの製品買ってくれなくちゃイヤン、と
ま、当たり前っちゃー当たり前ですよね
合いそうな受信機とアンプ、サーボ探してきます
>535
9.6V使いたかったらアンプは限定されるよ。
サーボはミニサーボね。ふつうのはつかないよ。
ガンガレ!
どうしようかなぁ、手元に8セル対応アンプ、ミニサーボ一式余ってるから
買おうか、どうしょうか・・・
XMOSとかも大改造して楽しめてるから
ミニインファーノもそんなノリでいいの?
538 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/28(木) 00:49:06 ID:cQRQfOMc
イーグルからチタン物が出るみたいたが
値段見ると純正オプばからしい気がする
ちなみに わたい標準サイズのサーボをのっけてます。
539 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/28(木) 01:23:26 ID:yOpKsck4
イーグル?あぁ輸入屋かw
AtomicかGPMか何処のを扱う気だろうね
精度的にGPMは勘弁して欲しいが
>>530 ダンパー捨てーが壊れるぐらい凄いのねぇー。
アル刈りor沖氏ライドよりパワフルん?
であれば、秋槻にGOなんだが
541 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/28(木) 16:04:32 ID:h8AaHIAr
初心者なので、ミニインファめっさ楽しいです。
オプション品ほぼ全部交換で、基礎知識もついてきてるし。
まだ加工して取り付ける等は出来ないけど、入門編としては十分だと思います。
今日専用バッテリー注文したので、楽しみにしています。
ここは今日見つけたんですが、かなり勉強になります。
ありがとう御座います。
たはは、秋庭スパラジでバツ&テリーキットゲトー
まだ在庫いぱーいあったな。買うなら今のうち?
専用充電器は7〜8時間充電なんだよなぁ
何か良い急速充電&放電機ない?教えて詳しい人
>541
オプションパーツみんなつけたの?
結構すごいと思う。
>542
いくらだった?教えて!
ヨコモの114A/Dとかはどう?スーラジで15K位でしょ。
これなら一時間くらいで充電できると思われ。
545 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/28(木) 17:13:39 ID:h8AaHIAr
541です
>543
足回り&駆動系だけです。
本体から、今日のチャージャーまで総額4万強になってる!
ミ(ノ;_ _)ノ =3 ドテッ
ミニインファーノ 逝ってよし
547 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/28(木) 17:34:25 ID:awB7o1v5
4万か〜! ミニジーラにして良かったよ。
548 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/28(木) 18:19:00 ID:h8AaHIAr
食事にウン千円って高いと思いますが、遊び しかも何度も遊べる物にウン万は惜しくはないと思えます。
ミニジーラも楽しそうですよね。
買おうかな。。。
>548
チャージャーって純正のやつ?
もし純正ならそいつだけはもっと値段が張るけど
社外品のがよかった。
純正のは充電に時間掛かりすぎなので。
ミニジーラはお金掛からなさそうですね。
初めからなにもしなくてもそこそこ走るみたいだし。
550 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/28(木) 20:43:42 ID:h8AaHIAr
>549
純正ではなく、PERFECT 4000を買いました。
安価で人気商品と聞きましたので。
もっと良いのもあるんでしょうけど、まぁいっかって感じでw
>>544 542です。充電器参考させて頂きまつ。サンクス
ちなみに
SPバテリーセット 3528円
SPバテリー 2793円
ACちゃーじゃー 1029円
でした。
>550
よかったです。
ただバッテリーのコネクターはHPIで使ってるやつと
同じですか?
写真で見る限りは同じように見えるので。
>551
金額サンキューです。
充電器は充電器スレでその辺の価格の
充電器を比べてる人がいたのでそっちも
みて後悔しないのを選んでください。
充電器、PERFECT 4000お手頃で良さそうでぃすね!
乾電池式のニッケル水素電池も充電出来そうだし。ちょっと欲しい方に一票
安い放電機(タ○ヤ、デスチャージャーとか)使用しても大丈夫っかな?
すいません、電気に弱くて_| ̄|○
554 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/28(木) 23:27:21 ID:h8AaHIAr
>552
ド素人なので、コネクターは店の人に任せて選んでもらったんですよ。
HPIのと、どうなんでしょうね。
すいません
>553
でぃす!
放電機か〜いつも使い切りでもやっぱ必要なんですかね。。
すんません、ホンマ素人で_¶ ̄|○
充電器ならフロントラインVer.2が超お薦め!
>>555 おーどーお勧めなのか、激しくおせーてー。
素人にもわかりやすく。ょろしく哀愁
巨人戦のチケットが付いてくるらしい。
558 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/29(金) 04:09:16 ID:HbB9Wqcg
買えば判る
以上
>557
いらねー!
>555
あんたパーフェクト4000のレベルと
安定化電源が必要でEPツーリングで
レースに出るような人間が対象にする
様な物をくらべるのか?
そいつはすごいね!
561 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/29(金) 19:39:14 ID:ZHF8jcsn
ミニインファーノはBBSでオプションつけても...っていうのよく見かけるけど、マンバいらないんじゃない?オプションモーター、オイルダンパー、9.6Vバッテリーで十分早いよ。
全バラして徹底的に駆動系見直せば驚異的に変わるよ。これ以上だとパーツの負担が酷くなるし、レース参加で操縦しきれないんじゃない?サーボは確かに遅すぎるけど。マンバとか使う人は、ドローム使用なのかな?
562 :
若葉マーク:2005/04/29(金) 20:02:05 ID:FeMw1XdD
私もミニインファーノ走らせています。(サンワニッケル水素2500)
長く走り過ぎて疲れます。少々物足りないです。そこで
純正の9.6Vの8セルバッテリーを注文しました。
ところでバッテリープロテクションってなんですか?
どこにも説明がなくて・・・。放電器にしては、高いような・・。
どなたか、教えて下さい宜しくお願いします。
563 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/29(金) 20:06:11 ID:ZHF8jcsn
プロテクションを付けないとアンプが破損するよ。アンプ→プロテクション→バッテリーという風に接続です。
>>563 アンプ保護じゃなくてバッテリ保護では?
566 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/29(金) 23:10:55 ID:S4cY9ISY
いやー 1/10ナローONロードタイヤ付けて駐車場で走らせたら走る走る
笑っちゃう
こりはなかなか面白い
ミニインファーノはOFFでもONでも両方ともよく走る
あとはmamba待ちでもっと面白くなるぞ!
>>566 ミニインファは純正のホイール以外合うのがないはずだけど、1/10オンロードタイヤは何か加工して付けたの?
僕も、9.6Vバッテリーで遊んでみました。
わぉー!スリッパークラッチ滑る滑る!!ノーマルモターでも程よくスピード出るね
あまりにも滑るので、スリッパークラッチ部分のワッシャーに軽くキズ付けて抵抗加えました
これで結構十分だったりしてます。
569 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/29(金) 23:45:55 ID:S4cY9ISY
そそ
単にタイヤ取付けの六角のやつを大きく加工して1/10のタイヤを付けただけ
簡単だよ
>>561 > 全バラして徹底的に駆動系見直せば
これって具体的に何するの?
>>570 ギア部にグリスうpじゃない?
そりと、組み直してギアのかみ合わせとか歪みとか直せば、軽く回る。
>571
オレもグリスうp&組み直しで大夫と軽くなった。
しかし、RTRだと何処をどうバラスかが分かり難い・・・
最初からキットを出してくれりゃなぁ〜と
>572
バラスの大変だったよ
たかがスリッパークラッチ部分を見ようと思ったら、えらい外す部品・ネジがあるんだもん
特に、センターのプロペラシャフトが外れにくいのに、びっくらこいた
漏れも腕が落ちたな、まっ初心に戻って楽しんでいるんだが
>>571 なるほど、グリスか
勉強も兼ねてバラしてみます
グリス買ってこよーっと
>575
うちのメディアプレイヤーの調子が悪いのかな?
なんか早そうに見えないんだけど別のアングルか
なんかのやつってありますか?
ブラシレスモーターって100℃超えるとまずいんじゃ
なかったですか?うちのhimaxの取説では仕様限界
温度は100℃までって書いてありますけど。
>575
画像うpサンクス
速すぎて、フレームからすぐ消えちゃうところがワロタ
モター音頭高杉で、シャーシ溶けちゃうとちゃうん?
578 :
575:2005/04/30(土) 19:07:33 ID:C/nlWFSN
>>576 なるべくフレームに入るようにやってみました。
RC仲間でもいれば撮ってもらえるんですけど・・・;;
モーターは捨てるつもりでやってみました。
130℃越えるなって書いてあります(笑
>>577 モーターが細いから、シャーシから浮いてます。
モーターマウントはいまんとこ大丈夫みたいです。
>578
贅沢言ってスマソ(^_^;)。気にしないでください。
使用温度を超えると急に磁力がなくなって
力がなくなるって言うことになるそうだけど
おそらくは程度問題なんでどのくらいやると
壊れるかはやってみないとわかんないって
とこなんですね。
ところで電池はリポなんですか?
それとも8セル?
580 :
575:2005/04/30(土) 19:32:12 ID:C/nlWFSN
>>579 >>367は俺です。
GP2300×8セルです。
ヘリ用のリポ3セルは何個か持ってるんですが、どの程度電流が流れるか分からないから
恐くて使えません(笑
>580
サンクス!
こちらは
himax2015-4100
mamba-25
純正電池ボックス(配線コネクター変更)
ピニオン14T
こんな感じでまあまあの速度と20分くらいの
ランタイムです。
これでもモーターの温度が100℃くらいには
なってしまうのでもう少し大きなモーターを
手配中です。
manbaの純正モーターはそちらと同じくらいに
温度が上がりすぎ無駄に早く、またランタイム
も短いのでやめました。
582 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/30(土) 20:23:58 ID:GNk+dCUy
mamba そんなに温度上がっちゃうの〜
こりは大変だ
電動ファンでも付けるかな w
なんか対策を取らねば。。。
>>575 さん、どうでもいいことだからスルーしてもらってもいいんだけど
EPチャンピオンの改修してるHPのオーナーさん?
584 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/30(土) 22:24:53 ID:8u3Q4tyZ
センターデフをばらしたら向きがわからなくなったのですが、センターバルクに取り付けるときの向きは前後どっちでも一緒ですか?
誰かわかる人お願いします。
586 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/30(土) 23:55:43 ID:RCAc/nKW
充電器以外、全純正オプションだけど、俺には十分早いかな。
そうそう、誰かが言ってたホイルが割れるって話、あれ今日身を持って体験しやしたw
『ガンッ』・・・大丈夫かなぁ〜?っと見たら割れてました(\
しっかし、9.6Vに変えるだけでこんなに早いんですね〜驚きです。
ビーーン から ピュィーーンですもんね!?
>>586 確かに純正バッテリーつけたら別物になったね。
漏れはダンパーとフルベアぐらい<オプション
あと付けそうなのモータぐらいかなあ
モーターの穴って塞ぐといくない?
石が入りこんだらしく、手で回してると時々ガリッってひっかかる・・・
589 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/01(日) 12:49:51 ID:M/2cIkq4
塞いだら、あとはシャーシが溶けるのを待つだけになりそうな・・・・
あぁ〜・・・ミニインファ欲しくなっちゃったyo
591 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 00:03:39 ID:O4xhlvQs
俺はもう一台買う。
>>573 確かにバラスのめんどくさいね。
ダンパーステー外すのにも一苦労だ。
サスピンのEリングを外すのが非常に億劫だ。
なんか良い方法ないですか。教えてエロい人。
今日普通にニッカドの単三電池で走らせたらアンプが逝ってしまったようです。
ちょっと壁に激突したあとから調子が悪かったんだけど
ぶつかっただけでアンプ逝くもんなの?
クリスタルは大丈夫だったのか?
アンプよりは衝撃に弱いんだが
>590
買え買えw
話に乗り遅れるぞww
>591
もう一台買ってなにすんの?
Eリングは小さな−ドライバーをリングのすきまに入れて
こじればはずれるでしょ。 押さえてないと飛ぶけどね!
596 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 12:13:42 ID:BJcmgGVm
ミニジラのヒートシンク使えるのね
今度駆ってこよう
599 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 18:37:04 ID:ijL3z5Jo
>596
相変わらず 馬鹿がいるな
596が糞
はは
600 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 19:14:44 ID:5TRYxTeX
今日ニッケル水素で友達と遊んだんですが、走行時間長くてイイ!
しかしトラブル発生でリタイア・・・
センターのギアが途中から空回りするようになり、前後に駆動力が伝わりません
スリッパーギアではなく、センターのギアボックスの所です
取り外し、分解組み立てしなおしてみたのですが、直りません
どうしたらいいか、教えて下さい
せっかく今日バッテリーが届いてワクワクなのに・・・
601 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 19:36:22 ID:KCyrz9Zi
596まだ踏んでません
だいたい想像つきます
男物ですか?女物ですか? それとも単体?
>>600 ギアボックスばらしたのなら、組み立てなおした時点で動作確認してみそ。
スパーギアまわして、前後のジョイントカップが回るか、
スパーギアを固定して前後どちらかのカップを回して反対側のカップが逆回転するか。
どっちみち、ギアが欠けてるとか、ドックボーンのカップがいかれたかだろうから、部品交換だろうな
というか、動作確認しないで戻したら組みなおしのいみないでしょ・・・。
ボディ無しで砂場で走行させてたら、砂がモーターとセンターギアの中へ、モーターからカラカラカラって音して
焦った、センターデフも砂かみこんでものすごい抵抗になってた、清掃で直ったからいいけど。
もう二度と、砂地で走らせることはないだろうな、ターマックだとタイヤつるつるになるけど。
狭いスペースで、缶でもおいて走行させたいんだが、小回り効かないし困ったもんだ。
>600
そんな難しい仕組みのもんじゃないんだから、よーく見てみ
センターギァまでモターの駆動が来ていて、センターシャフトが回らんのなら、
センターギァーの何かが悪いんじゃん?べべるギァか?ジョイントカプーでも空転してるんちゃう?
604 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 20:15:47 ID:ZL/W8Waj
>>594 おーしっ、買うw
今月はちと無理だけどねorz
おまいらミニインファでどんな風に遊んでるの?
ちなみに俺はジャンプ台作って一回転捻りとか
XXX mainばりにエアー決めて遊んでます
着地決めると親子連れが喜ぶ喜ぶw
芝とかでか?コンクリだとヤバイよな?
ギャラリーいるとついつい燃えてしまい、マシンクラッシュ。
部品整理してて、発見したんだが、TNXのスターターモーター380モーターだわ
電源つないでまわした感じ、パワーありそう、マブチRS380PHってモーターってラベルはなってる
ピニオンが圧入なんでこれから抜いて見マフ。
コイルの線が穴から見た感じノーマルより太いですわ。
>605
おし!おまいもミニインファーノファイターだなw
ピニオン全然抜けない、シャフトがぐらついてきたので抜きは止め。
ぐぐってみると、普通に買えるみたい、ツクモだと720円、売り切れだけど。
限界電圧(V) 12.0
適性電圧(V) 7.2
適正負荷(トルク・g-cm) 100
適性電圧・適性負荷時の回転数(r.p.m) 14,200
適性電圧・適性負荷時の消費電力(mA) 2900
シャフト経(mm) 2.3
重量(g) 75
外観寸法(mm) 37.8×27.7
となっとったです。
611 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 00:23:09 ID:84CpM0rO
センターデフをばらしたら向きがわからなくなったのですが、センターバルクに取り付けるときの向きは前後どっちでも一緒ですか?
誰かわかる人お願いします。
612 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 01:35:31 ID:GyOYGB2Q
600です
お騒がせしました、無事なおりました!
原因は、センターではなくリヤのカップが空転してました・・・
リヤをばらして、ネジを締め直し復活です
ばらして良い勉強になりました
613 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 06:51:25 ID:7r6aZmgi
どうせオフは走らないし、グリップ力の高い1/10オンロードタイヤを履かせようと思うのですが、1/10ツーリングカー用の六角ハブを取り付ければ良いのですか?
どうにも初心者なもので・・・
614 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 08:12:11 ID:vO2G5SrV
1/10とは ハブのサイズが違うのでタイヤ履かせません
そのうち他メーカーから専用ハブが発売されるでしょう。
615 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 16:47:15 ID:M/GA4bIo
>>614 ミニインファーノのハブを1/10のハブに交換をすれば取り付けられないですかね?
616 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 17:03:19 ID:vO2G5SrV
>615
たぶんシャフト径が違うし
キングピンの大きさも違うので無理に着けるとタイヤぶれると思いますよ。
カーボンショックステーでたね
ぶちおっちゃったので買ってきた。
明日取り付ける。
>617
うむ出たな!おらも秋葉スーラジで発見すた
思わず買おうかと思たが、まーもうちょい様子みって事で
続々パーツが出てきて、ウキウキワクワクなんだな
620 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/04(水) 17:08:59 ID:16inSqDZ
チタンのスリッパーギアシャフトに交換したら
スリッパーギアじゃなくて
スリッパーナットになってしまった・・・
なんでお前が滑るんだ
622 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/04(水) 19:50:30 ID:qL1bDi1m
それにしても走るようになったらなったで パーツを交換しないとまともに
走らないなんて狭小はやっぱ糞だ
バッテリー2パック走らすとギヤはなめるし、カップジョイントは作りが
せこいのですぐズルズルになって空回りしちゃうし これでまともに競争
なんてできないな
op沢山付けなきゃまともに走らないなんて上レスでも有った様に狭小の
設計人は馬鹿だね〜
狭小opパーツもまだ出てこないなんて狭小の計画はお遊びでやってるのか
ゴラァ〜
狭小の設計人はもっとおりこうになるべきだ 勉強、反省せい!
サードpからopがどんどん出るんじゃ今まで待ったのだから狭小opを
わざわざ買う必要はないな
623 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/04(水) 20:11:20 ID:qL1bDi1m
GPMからOPが先月末に出るって言ってた所あったが未だに入荷していない
気を持たせておいてこれだ
やっぱGPMより日本メーカーのほうが精度は良いだろうから名の有るJP OPを
買ったほうが賢明かな
624 :
617:2005/05/04(水) 20:32:42 ID:hVJDGJRM
>>622 バッテリー2パックでギヤなめるてどんなシュチュエーションなんだろ
ひょっとして想定より強力なパワーソースつけてるの?
俺はRCメカすべて交換して8セル、Xモーター、
スリッパーロックしてガンガン走らせて跳ばしてるけど(10パック以上)
ギヤは痛んでないなぁ
ジャンプして着地失敗したらフロントナックルのビスが
やたらと脱落するのは困ってるけど
626 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/04(水) 21:15:58 ID:qL1bDi1m
>>625 大した設定じゃない
ブラシモータでPinion18T(だっけな) モーター回転 32500rpm
で芝生の上で0からフルスロットルするとカップジョイントがすぐズルズルになる
1/10ONタイヤで初速を重視してamp設定を過激にするとギヤなどすぐなめる
どっちにしろカップジョイントの作りは小学生対象商品だ
Xモーターは回らないから おいらは一回使ってすぐはずした
627 :
625:2005/05/04(水) 21:38:27 ID:RFuCw2G1
>>626 あのサイズのシャーシ性能を上回るもん付けてるんだから
しゃーないと思うよ、ハイエンドマシンじゃないんだから・・・
俺は>625で言った仕様で十分だと思うけどな
フル加速でジャンプしたら高さ2m、距離5mは跳ぶし
それで着地しても壊れないんだから、俺はこれで満足
ホイールはすぐ割れるけどね
629 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/04(水) 22:19:55 ID:qL1bDi1m
満足するしないは価値観の違い
自分はXモーターじゃあ満足できぬ
speedがトロイから。。。
>>628 メカは手持ちの余ってた物
サンワERG-VR、RX-211、LRPクァンタムコンペティション
EPツーリングやめたのでこんなの(笑
スリッパーは元に戻せるように
ワッシャーの裏表に薄い両面テープ貼って固定
スプリングで押えるから剥がれないですよ
>>629 ん〜それじゃしょうがないですね、
壊れるのは当然と諦めるしか・・・
>>630 即レスありがとう!
初心者なんでこう言った情報もすごく参考になります
ググってみたところコンペティションは7セル対応っぽいですが、
8セルでも大丈夫ですか?
>>631 そこなんですよね(笑
ツーリングの時ハイパワーバッテリー使ってた位だから
ノーマルバッテリー1セル分は余裕があるんじゃないかな・・・
今のところは大丈夫
でも、あくまで個人責任という事でオススメは出来ません
ERG-VRも加工しないと取り付けできませんよ
3racingからいろいろ出る予定がある様ですね。
中にホイルアダプターの名前もある。
想像通りの物だといいけど。
「アンプQ&A」スレの383さん
是非こちらでブラシレス詳細キボン
当方アンプスレ380です
アンプスレ384さん
あっちのスレの答えはここの581に。
スリッパーのワッシャを樹脂ワッシャに交換してマツ。
この仕様で8セルにしてアスファルトを走らせると
4−5パックで接地面のピンがハゲます。(^_^;)
8セルだったら芝生がのびててもokです。
あっちに誤爆した(^_^;)。
>>386 やっぱり>581さんでしたか、ありがとうございます。
ブラシレス、試してみようかな・・・
ひとつ気になるのがスロットル操作に対しての反応
これは通常のアンプと違和感はないのでしょうか?
ブラシレスでスリッパーロックするとあっという間に
ナメちゃいますかね、やっぱりw
>635
なるほど、スリッパーのワッシャーを樹脂に交換ですか
私は、バラすのが面倒なので脱脂して瞬間を少量流し込みました。
詳細は>581を参考にします。
サンクス!
>636
動き出してからは反応は同じだと思います。
なぜ動き出してからと断るかは、モーター起動時
につまり動き始めにかなり電流値が必要なようで
純正のバッテリーボックスのままだとうまく回らないで
カッカッカッみたいな感じでなかなか動き出さないことが
あります。
バッテリーからアンプに行く配線を太い物に変えまた
コネクター等も抵抗が少なそうな物に変えないとそんな
症状が出るようです。
これらはmanbaのホームページにも注意書きが出ているので
結構クレームみたいな物が出ているように思います。
スリッパーをロックしてどこか壊れるかと思っていたのですが
今のところは大丈夫みたいです。
ただデフの動きがなんかあやしいのでどっかでボールデフが
でたら早めに交換したいような気持ちです。
640 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/06(金) 23:01:10 ID:zabJEYp4
ほんとだ
狭小やGPMを買うよりいいかもね
ただギヤ関係は無いな
残念
これからかな?
641 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/06(金) 23:03:59 ID:zabJEYp4
ブラシレスにした場合 良質の電源が必要不可欠だす
>>639 デフの動きがあやしいのは自分のもですよw
俺は欲言えば4ベベルデフがホスィ・・・
参考になります。
色々とありがとうございました
643 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/06(金) 23:50:51 ID:zabJEYp4
>結構クレームみたいな物が出ているように思います。
此れは使い方を知らない人が言っている事だね
644 :
575:2005/05/07(土) 17:04:20 ID:FGnuwtw/
Mini AC1215/16(Kv3880)使ってましたが、アンプが空物(フェニックス45)なんで
やっぱ扱いづらい(バック出来ない・ブレーキがあんまりきかない)んで、Xモーターにしてみました。
自作GP2300の8セル・アンプはMC330です。
おおお、これけっこうイイですね。
ちゃんとバック出来るしブレーキもきくし(笑
スピードもブラシレスよりちょっと遅いぐらいで俺には十分かもしれないです。
とりあえず2パック走行しましたがアンプも問題ないようです。
国内でマンバ買えるようになるまでこの仕様でいいや。
645 :
575:2005/05/07(土) 17:32:42 ID:FGnuwtw/
・・・
マンバ買えるとこ見つけちゃった(笑
HyperionのKV5000のモーターと一緒に注文してみました。
>645
mamba帰るとこって雑誌に出てたあそこですか?
ツーリングカーだとバックなくてもいいかと思うけど
なんかこっちはバックないと結構大変ですよね。
拾いに行かなきゃならないんで。
セット終わったら感想聞かせてください。
前ひっかかって取りに行くよりも
ひっくり返って起こしに行く方が多い気がする
俺バックするRC持ってないから気にならない
648 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/07(土) 23:43:34 ID:hXttmzRI
おー やったね
やっとmambaがきて本日Install
で、早速 試し運転 5秒でリヤアクスルぬけた もっともこりは前回までに滑っていたが
Powerの違いをまざまざと感じた
そんでもって即ギヤ交換 22時に駐車場で試運転
とっても気持ちが良いぐらいspeedが出る 70Kmは出ているかな やったね
ONのタイヤを履いているので計算値より上回った結果だ
明日はOFFで試してみよ〜
此れだけ走れば今までのミニインファよりどんどん走らせたくなるな〜
それにしても金属ギヤ出るまで樹脂ギヤのストックをた〜くさん買っとかねば
またHalf8の素直な操縦性とポテンシャルの高さはすごいと思う
649 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/07(土) 23:53:06 ID:hXttmzRI
↑ あ、書き忘れた
モーターの温度 上レスで100℃と言ってたので心配してたけど まー外気温も低かったけど
45℃しか上がらなかった 一安心
うーん 加速もよくなんかすごくHalf8 気に入っちゃった
まずは自己満足!
>>644 8セルってどういう形に組んで乗せてます?
固定とか考えるとなかなかうまい形見つからなくて。
詳細きぼん
652 :
650:2005/05/08(日) 00:21:23 ID:3xdse2AT
おぉ、さんくす。
既存のバッテリ固定のを使って挟み込んでるわけですな
なるほど!
653 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/08(日) 00:54:28 ID:sH2sFttS
>651
6800
5000だと55Kmぐらいで丁度良いspeedかな
(人によりますが...)
ただハッカーはPowerすごいけど かなり電流食いそう
>>653 55Km・・・俺に扱えんのか?(笑
また動画撮ってきまーす。
今日走行中、異音&スピードダウン。
リアデフの歯がきれいに無くなって、代わりに大量の黒いお粉が・・・
>655
それって540サイズのターン数みたいなんで
380じゃ何の問題もないと思うけど。
ただそのアンプの大きさでかいですね。(^_^;)
>>657 なるほど、サイズが小さいなら問題ないんですねー
アンプの大きさまでは考えて無かったかも・・・乗るかな(汗
659 :
639:2005/05/08(日) 20:31:04 ID:la1OFopo
>642
デフのあやしさの原因はもしかしたら
デフのベベルギア側のベアリングがゴ
ミをかんで堅くなってるかも試練。
分解して注油すると軽く回るようになり
あやしさが減るように思われ。
点検汁。
これバラスの結構面土井。
>658
ググルで乗せてる人ハケ〜ン
良かったね。
661 :
642:2005/05/09(月) 19:59:17 ID:lOjlG/X2
>>659 これよりもバラシ大変なシャーシ持ってるんで
あまり苦にならないですよ
ベアリング掃除とセンターデフにドライタイプの潤滑剤
入れたらかなりスムーズになりました
しかしフロントナックルのビスがすぐ落ちる (ノД`)シクシク
アルミ製に変えたい・・・
662 :
639:2005/05/09(月) 20:28:28 ID:N2a3raJi
>661
ナックルのビスが落ちる?
3X8の皿タッピングの頭を切って入れてるけど
標準の物よりは持つような気がする。
切るの面土井けど試してみる?
うちのは少しはもつようになりますた。
663 :
642:2005/05/09(月) 20:46:26 ID:lOjlG/X2
>>662 皿ビス、同じ事してますよw
自分の場合、ビックジャンプもしてるんでここの負担が大きいんですよ
アルミに変えたら変えたで他が壊れるんだろうけど・・・
他に壊れた所といったらウイング周りを交換した位
自分のやってる事考えたらかなり丈夫な車だ
>663
なーんだやってたんだ。
てっ言ってたら今度はCハブの穴が
でかくなってガタが出た(^_^;)。
壊れるところがある程度決まっていて
やってること考えたら丈夫ですよねこれ。
タイヤじゃなくホイルが壊れて3セット目(^_^;)。
ウイングはガリガリだけどどうせ同じになるので
そのままで。
665 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/09(月) 23:47:34 ID:ZtQ9WCSw
>664
激しく同意。
着地失敗したり、ぶつけても、結構丈夫でかなり遊べる。
その分、ステアリング廻りの弱さが気になるね('_')
走れなくなる程のトラブルはそんなに無いんだけど、ガタが、、(._.)
666 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/09(月) 23:51:43 ID:DX314FJh
ナックルの下俺もビス抜けてガタがきてるんだけど
アルミナックルアームを付けたら、やっぱり良くなるの?
付けた人いますか?
タイヤすぐ割れる・・・
しかし設計が悪いのかユーザーが激しすぎるのかわからんけど難儀な車ですなあ。
669 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/10(火) 01:35:14 ID:aJS+qLLw
まあ、普通に愉しいので買い
670 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/10(火) 02:50:33 ID:aJS+qLLw
漏れは、オプの8セルとダンパーとナックルのベアだけだが仲間とマンションの屋上や等で十分遊べると思うぞハイエンドぢゃあないので過剰な期待は如何なモノかと思われ
>666
それまだでてないよ。
つけたら今度はCハブが(^_^;)。
外国メーカーがその辺のすべての
アルミ化をしてくれるかもね。
なんかよそでも結構売れてるみたいだし。
673 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/10(火) 12:54:53 ID:aJS+qLLw
フロントのナックルもキングピンの穴が弱いけどフロントのショックタワーも速攻で折れたよ。今日カーボンのやつに交換すますた
674 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/10(火) 13:03:32 ID:ibwPIAdb
んで、近所の公園の芝生(進入可)でモリモリ走らせたくて、購入しようと思うんだけど、
8セル+Xモータ+オイルダンパーでそこそこ走れる?
オフロードは初めてなので誰か教えてくだちぃ。
675 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/10(火) 14:20:24 ID:DvH5873V
>671
でて無いんですね、てっきりHPに載ってるから出てるかと思った
電話で聞いたら、今月末〜来月予定だと言われたです
もりもりはしるよ。スリッパーはそれなりに閉めないとだめだけど。
今まで壊れたところ
Fショックタワー
ナックル下側ビス紛失
サーボセイバーシャフト(折れたW
フロント一番前の2.6mmビス紛失
こんなとこだな。
ここでそれはどうなの?って聞いた香具師
ほとんど聞いただけで終わりだね。
なんなんだかね(^_^;)
>678
買えないというか、まだ出来てないと思うけど
その中のどれもどのショップでも扱ってないと思う。
アルミウイング<こけたら一発でry...。
>>679 あー、まだ出てないのね
でもイロイロ想像させてくれるだけでも楽しいw
681 :
674:2005/05/11(水) 21:09:37 ID:mRQM7oWW
>>676 やばい、聞いたこと無いパーツが_| ̄|○
とんだ勘違いウラシマでした。ありがとうですー
682 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 21:48:59 ID:UwL6roh6
GPMと3Racing どっちがよいの
684 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 22:36:40 ID:UwL6roh6
>683 サンクス
で 3Racingのマウント どこで見たの
買えるなら すぐ欲しい
>684
ここでみられるとかかいてある
かきこみがちかくにないですか?
686 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 22:43:59 ID:UwL6roh6
>3Racingaのモーターマウントはよくできてたよ。
って実際見たわけじゃあ無いのね
687 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 22:49:39 ID:UwL6roh6
>683
rcmart これって単に純正部品だよね
>687
これ以上レスする必要もなさそうなのでこのへんで(^_^;)
モーターマウントはここにある車に付いている。
そんだけ!
689 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 23:13:56 ID:UwL6roh6
>688 ども
690 :
575:2005/05/12(木) 00:53:29 ID:dhoU0NC9
マンバもう来た。
さっそく取り付けてみたよ。
http://machineman.hp.infoseek.co.jp/DSCN08012.jpg モーターはHyperionのHP-X22S-5000(Kv:5000)
このモーター、シャフトが2mmなんで純正のピニオン使えない・・・
幸いEPチャンピオン(ヘリ)のピニオンがちょうど2mmの05モジュールで12Tだったんで、
たたき込んでみました。
いまさっき家の前の道路で試走してみましたが・・・・・
なんか冗談みたいに速いですなこれ。
ステア切ると吹っ飛んじゃうし(笑
土曜あたりまた動画撮ってきます。
692 :
581:2005/05/12(木) 09:34:38 ID:13QbTcZx
>690
ピニオンは370から180クラスまでは
シャフト径は2ミリなのでピニオンの有効長さ
等に注意すれば色々あると思います。
14T以上の物はなかなか手に入らないかも
しれませんが。
>>683 3Racingのショックタワーはカーボン、グラファイト、アルミとありますが
強度で見るとどれが一番いいんでしょう?
なんか良い具合の比較ページとかみつからなくて。
>693
あなたが書いた順番通りだと思いますけど。
ただ強度だけでなくどっちがきれいかと言えば
順番が逆になるような気がしますが。
まだ発売してないようですがここにも情報が
ttp://gpmracing.com.hk/car/page/frame_main.html 買うのを遅らせられるようであれば遅らせれば遅らせるほど
良い物が出てきそうで買う時期を考えてしまいますね。
自分はある部分でもう手を出してしまってますが(^_^;)
3racingのホームページでも少しずつ商品が増えてますね。
695 :
575:2005/05/12(木) 19:15:29 ID:dhoU0NC9
>>695 すごー
やっぱりコレだけ見ても8セルとは別次元ですね〜
697 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/12(木) 22:51:31 ID:18HIHPKS
そそ 早い方が面白い
アスファルトの上で調子こいてspeedを楽しんでいたら本来のOFF仕様から
かけ離れていった
まずい 軌道修正して OFFセッティングにセッティングし直さなくちゃ!
それにしても早くOP 国内市場に出ないかな 待ち遠しい。。。
698 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/12(木) 22:54:22 ID:18HIHPKS
あと 何処を見ても金属のベベル ないな
何処か作らないのかな それとも狭小に差し止めされてるのか? w
>695
2本目の最後、足にぶつかってる?
速い方がオモロイのは同感だが
あまり行き過ぎるのは良くない傾向だと
思う今日この頃・・・
701 :
575:2005/05/12(木) 23:27:21 ID:dhoU0NC9
>>699 いや、ちょっとした段差があってそこ引っかかってるの。
ホイール砕けたよ;;
しかしなんでこうホイール砕けまくるんだ?
スペア2セット買っておいたのにもう無いぞ。
702 :
699:2005/05/12(木) 23:57:26 ID:D6PAeNk2
>701
足じゃなかったのかw
確かにホイールはよく砕けるね
柔らかいホイールで他の部品への
衝撃を吸収しているのかな?
703 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/13(金) 02:54:39 ID:AKVjuYk7
>575
動画で見ただけなんだが、ギア比が高すぎないか?
マンバのKV値やどれぐらいの長さの直線を想定しているのか
判らないけど、もっと加速に振った方が大抵の
所では速いと思う。
>700
ミニインファーノ仲間が居ないと、スピード狂に走る罠w
まぁースピード狂に走る事を否定してる訳じゃねーんだけどね
色んな楽しみ方があるからな
ワシはおかげさまで、ミニインファーノ仲間が居るわけだが、
ミニインファーノ専用手作りOFFコースもあって毎週がレースだす
>702
なぜそんなにホイールが砕けるの?
普通に走ってる分には砕ける要素が無いわけだが・・・
ホイールすぐ割れるよ、粘りのある素材じゃないし
一人で走らせてるひとは、舗装路か芝生あたりだろうから縁石なんかの
硬いものにオフセットだと一撃だよ。
706 :
702:2005/05/13(金) 07:37:41 ID:V7M82l5u
>704
普通の土のオフコースを走っている限りは
そんなに割れないと思う。
ただ、専用コースでなく駐車場や公園などで
>701にあるようなちょっとした段差(上れるか上れないか
ギリギリの高さ)があるところだと割れるよ
707 :
575:2005/05/13(金) 09:28:32 ID:iqj7Umgp
>>703 モーターはHyperionのHP-X22S-5000(Kv:5000)です。
ピニオンは12Tです。
12T未満のピニオンはモーターマウント取り付け穴を開け直さないと多分付きません。
加速鈍いのはスリッパじゃないかと思ってます。
もうちょっと締めてみます。
>707
以前のkv3800のモーターと比べて発熱はどうですか?
>>707 OPモーター+8セルでスリッパを一杯まで閉めても滑っていたので
スリッパロックをしたほうが良いかもしれないです
710 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/13(金) 12:44:28 ID:rKo321kS
ホビーショウでミニインファーノ用の8セル対応のアンプが参考出品されてるね。
ノバック製だけど期待していいのかな?
それとハーフエイトカップなるものが今後あるようだけどどんなイベントになるんだろ?
711 :
575:2005/05/13(金) 17:52:02 ID:iqj7Umgp
>>708 あの場所10往復ぐらいさせて、「すげえ熱いけど触ってられなくはない温度」でした(笑
明日計ってきますね。
>>709 一度ロックさせてやってみます。
712 :
708:2005/05/13(金) 21:35:50 ID:V7M82l5u
>711
レスサンクス
そのニュアンスでだいたいわかりますw
出来れば1パック走行後の触診もヨロシコ!
713 :
575:2005/05/14(土) 16:48:51 ID:wBzxlLta
714 :
581:2005/05/14(土) 18:25:20 ID:4maYPRXh
>713
うーんやっぱり温度は上がってしまうようですね。
後はアルミモーターマウントですね。
温度が上がるのは同じようですが、下がる時間が
かなり短くなりますよ。
>715
結構良い音してたよなw
717 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/14(土) 22:12:03 ID:fPs8YpAM
>713 情報アリガト
Hyperion うーん
平らな路面でかなり温度があがってしまうとは ちと厳しいな〜
芝生の上だと昇天かぁ
よさげなモーターだと思ったのに。。。
HPIサベージ用のフライトデッキ(ジャンプ台)は
ミニインファーノにはデカすぎるかな?
719 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/15(日) 00:26:23 ID:F8u2udwi
えーっと
720 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/15(日) 00:28:22 ID:F8u2udwi
えーと
>713 エアダスター生ガス冷却
とは なんぞや
新兵器 ?
721 :
575:2005/05/15(日) 00:41:40 ID:BcMCMl+m
722 :
575:2005/05/15(日) 00:49:56 ID:BcMCMl+m
723 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/15(日) 00:53:36 ID:F8u2udwi
アウターローター 興味ありますね
4st EGみたいな特性になるのかな w
20TならTAMIYAなどが同じモジュール でもピニオンホールは3mmなので
あ、そうか3mmシャフトならいけますね
でもw数同じなら。。。
やはり強制冷却ですな
強制空冷実験中
724 :
575:2005/05/15(日) 15:30:08 ID:BcMCMl+m
もう2パック走らせてきました。
GP2300×8セルでの走行時間は全開含めて走らせっぱなしの状態で
オートカットが働きはじめるのが17−8分でした。
モーター温度が100℃に達するのが7−8分でした。
もしかしたら純正の1100mAバッテリならモーター温度を気にしないでも
大丈夫かもしれません。
725 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/16(月) 23:16:31 ID:kvpxinFr
うちのは毛足の短い芝生でホイルスピン全開とかで 48度だった
気温が上がったら この先わからぬが〜
それにしてもマンバ パワフルでいいよ〜ん
726 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/18(水) 16:16:36 ID:S7oMLWbA
純製8セル Xモーターで 何分くらい遊べるのですか?
オシエテ
>726
10分ぐらいかな
ウァーーン、リアデフのギア部分が歯欠けしちまったガックシ
ちゃんとグリスうpしてなかったのがいけないのかな?
早くギア買いに行かなければ・・・。秋庭で売ってるかなー?
>>728 ショップを回ればどこかにはあると思うよ
ってギアが欠けるとどうなるの?走らないの?
730 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/18(水) 20:31:35 ID:wZCf0/9p
> ギアが欠けるとどうなるの?走らないの?
つりか?
731 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/18(水) 20:52:42 ID:S7oMLWbA
>>727さん
レスサンクスです。もうちょい遊べびたいなぁ
732 :
727:2005/05/18(水) 21:00:33 ID:LBZxpGzu
>731
何事も腹八分目だよ・・という冗談はさておき
インテレクト1200を使えばもう少しランタイムが伸びるかも
でも、ランタイムが伸びるとモーターの発熱が気になると思う。
GP2400の8セルでやってるとモーターが半端じゃなく熱くなった_| ̄|○
ランタイム30分近くいくのはいいんだけどね
のでミニジーラ用のヒートシンクつけてる。だいぶましになった。
アルミマウントもつけたい。
ミニインファか18Tかで禿しく迷ってます.
スケールも違うしモーターも違うのは判ってますが
実際どっちが楽しいですか?&スケール以上の走破性あるのはどっちですか?
両方持ってるエロイ人おしえてください.メインはフラットダート路面の予定です.
>>730 うぅ、釣りでもなんでもなくて
走行中にギアが欠けるとどんな挙動すんのかな?ってふと思っただけです
1本欠けたぐらいじゃ大丈夫な気もするし
>>735 高速回転中、一枚欠けたら
あっというまに全部潰れるんだが・・・
737 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/18(水) 23:44:32 ID:JH+MGI22
>>733 Xスピードにミニジーラヒートシンク、引っかかり弱くない?
そのままじゃすぐ外れるし・・・
熱伝導両面テープとかで止めてるの?
俺は、空物のヒートシンクを干渉するところ切ってつけてるよ。
サイズもぴったりなのでお勧め。
>736
そのとおり、見事に歯がアボーンになりやした。
まぁー秋葉行ってデフギアキット買ってきました、念の為予備も・・・。
新品だからまたギアが硬いや_| ̄|○
>>737 いやはずれないよ?
むしろ最初の取り付けはきつかったぐらい。
そういやニューボディ出るらしいね。
storm playzerだっけ?
>>734ですが・・・
マジどなたかコメントお願いします
両車乗り比べた経験ある人いませんか?
743 :
741:2005/05/19(木) 10:29:07 ID:R0A6Iu62
>734
漏れも向こうで聞いた方がよいと思う。
こっちはこれしか持ってない人が多いような気がする。
でも人に聞かなきゃ買えないのなら買わない方がヨイ
様な気もする。
745 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/19(木) 18:53:57 ID:QnpV859T
ブラシレス2ミリシャフトに使えるピニオンギヤ、誰か教えて〜
>>745 12Tでよければ、EPチャンピオン(ヘリ)のNo.30031「バラストセット」の中に
入ってるぞ。
定価500円だ。
>>745 マイクロRS4のヤツが使えるんじゃないかな。
8T〜13Tまであるけど。
748 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/19(木) 20:39:12 ID:QnpV859T
>>746 747
ありがとうございます。早速、探してきます。
>>575
MANBAのアンプとHYPERIONのモーター買ったんですが、接続方法がわかりません・・
アンプとモーターは、どれをつなげばいいんでしょうか?
アンプと受信機はどのCHニさせばいいのでしょうか?
カプラーは、どの色を上にして、させばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
750 :
575:2005/05/19(木) 21:02:59 ID:2CI9MLxJ
>>747 いいこと聞いた(笑
買ってこよう。
>>748 アンプとモーターの接続は、アンプに向かって右側の赤・白・黒の3本の線を
モーターから出てる3本の線にまず「適当に」つないでみて、逆回転するようなら3本のうちの2本を
入れ替えればOK。
俺受信機はR142JE使ってますが、受信機に向かって左から橙・赤・茶になるように
2Chに繋いでます。
>>741 そうなんや・・・
俺のはジャンプとか衝撃加わったら
ペロンと外れるし、普通にフラットダート走っても怪しい
ちなみに型式は、HB70478 モーターヒートシンク(パープル)
素直に両面テープで止めました
752 :
731:2005/05/19(木) 21:19:21 ID:TkzEu8nA
>>732 インテレクト1200買ってきました
アンプがフタバ330なんでチョト心配です
でも上の方で8セルを330で焚いてる方もいらっしゃるみたいで…
所でインテレクトって充電何アンペぐらいでするのかなぁ?
内部抵抗少ないって噂なんですが…
753 :
748:2005/05/19(木) 21:51:26 ID:QnpV859T
>>575 ありがとうございました。
やっと、作動しました。
セッティングは、初期設定で大丈夫ですか?
充電は1Cでいいんじゃね?
今日ラクセイいった。WEBサイトにアルミナックルが載ってたから。
案の定未入荷だったけどな_| ̄|○
ミニインファーノ用ハイパワーサーボってあったよ。
kyoshinのだったかな?
誰か使った人いる?
755 :
575:2005/05/19(木) 23:47:56 ID:2CI9MLxJ
>>753 とりあえずオートカット電圧だけ設定すればいいと思います。
mamba link使うとわかりやすくていいですよ。
>>754 サーボを何にすればいいのか迷ってたとき
偶然どっかの通販(ラジ天?)で見つけたのでハイパーとかいう高いほう買ってみました。
付属のパーツ(kyoshin用)で問題なく装着できノーマルよりはずいぶんきびきび動くようになりました。
他のサーボは持ってないので比較できませんが・・・
音はギーギー言ってノーマルよりうるさいかもしれません
>756
そのサーボのコネクタは3ピン?4ピン?
3ピンだったら変換コネクタでもついているの?
758 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/20(金) 12:28:31 ID:nnEsrouT
>>754 1Cが無難だと思うんだけど 出きれば2Cとかで早く終らせたいなぁ
落西行く時は、必ず電話で在庫確認!
仲間内での決まりなんですわ (^-^;
>>747 マイクロのピニオンはモジュールが違うんでミニインファーノには合わない気がする
>759
マイクロRS4のピニオン(13T)を使っているよ
モーターはビックブロックでね
761 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/20(金) 23:29:36 ID:jp2ThRFm
今日走らせてたら、自家用車のタイヤにぶつかってフロントダンバーステー(ノーマル)が折れました・・・
ノーマルパーツはひ弱だなあ
762 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/21(土) 00:22:31 ID:xGlthcHD
ミニインファーノのスリッパー何とかならないんですかね。
パワーが上がるにつれて、滑りが気になる。
最良の改善策って有りませんか?
各社のOPもスリッパー強化関係の予定は無さそうだし。
みんな何ミリくらいまで絞めてますか?
>761
ひ弱なのは分かりきった事、ぶつからないよう運転技術高めよw
>762
そんなにスリッパー気になるなら規定数以上に締め込めば?
もしギアが削れちゃったって、スペアパーツは大した値段じゃねーしなw
ワシのは、めー一杯占め込んでも滑るけどね(6セル+ノーマルモター)
764 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/21(土) 05:12:03 ID:ItmtBG0X
>>762 私目一杯絞めてますが多少滑ります。
停止からフル加速でチョット滑るくらいが良いと思うよ
でないとジャンプの着地なんかでデフギヤなどが逝きます。
部品は安いが買い出しや修理めんどいでしょ?
コーナーからの立ち上がりで滑るのはガマンならんので一杯まで絞めました。
766 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/21(土) 11:19:14 ID:2TtrYE6H
スリッパーパッドの代わりになる物無いかな〜?
何か加工して作れないものかな?
767 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/21(土) 11:48:41 ID:Dh1phK3P
>766
ガスケットなんかどうだろうか?
ブレーキパッドに使ってるよね
>767
ほほーガスケットかぁ〜いいかもね。
769 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/22(日) 22:45:46 ID:N69ZTQrs
ブラシレスでも強く締めこめばスリッパー 滑らないな
ほんの一寸でも油は厳禁
この所 デフギヤ調子いいな 欠けも無いしなめる事も無い
その代わりカップジョイントのねじが緩んでカップジョイントすぐズルズルになる
あの材質 構造では無理だろうな やっぱオーバーパワーじゃあ我慢するしかないな
早く金属ギヤ 出ないかな
Kv値3000のブラシレスモーターに
8セル(9.6V)で28800rpmですよね。
で、実際モーターがこの速度で回ったとして、
ミニインファーノだとどれぐらいの速度になるんでしょう?
純正オプのX-SPEED+8セルの場合も知りたかったり。
>770
条件が違うけど。
Kv値5366の400クラス管ブラシレスモーターで
ピニオンが16T
バッテリーは純正8セル(配線交換処理済み)
こんな感じで土手の土の道を走らせて大体
54Km/hくらいかな。動画で確認して15m位
の所を1秒くらいで通過してるんでそんなもん
だと思うよ。
ただこの仕様だとかなりあばれるんでコントロール
し辛いけど(^_^;)。
772 :
759:2005/05/23(月) 11:02:14 ID:cLI6LXP/
>>760 そうなんですか・・・失礼しました
再確認して見ます
>772
つけて動かないとかはないんだけど
モジュールは合っていないような気がする。
つけて動かすとかなり高いギアの音がするし
手で回ると何回かに一回は引っかかってる様に思う。
774 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/23(月) 17:40:37 ID:MZ0DIdFK
>770
ギヤを書け
25Kmぐらいだろうな
>8セル(9.6V)で28800rpmですよね。
そんなにまわらない
舗装路なら32Kmぐらいだな
>>771 なるほど、参考になりました。
メーカーの公式ページのFAQでは8セル+オプモーター(現状)で34km/hとなっていたので
いろいろ考えて50km/hぐらい出したいなぁ、と思ってました。
まずは5000Kv以上のブラシレスで検討してみます。
>>774 実際何がどれぐらいロスしてそんなまわらない感じなんでしょう?
電圧?Kv値?路面抵抗?車重?
いろいろ関係あるよバーカって言わないで・・・。
776 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/23(月) 20:59:16 ID:MZ0DIdFK
>775
KVは無負荷の値
本来なら仕事をさせた時の最大効率で使うのがベストだが車に関しては
その様なデーターは無いね 不思議
過負荷をかけた時のピークはどれぐらいにするのかも重要だね
Half8ならそんなこと考えなくてもおっつけ仕事で十分だけど あたいはね
16Tで電圧最大(負荷時)ならMAX45Kmぐらいになる ほんの一瞬だろうが。。。
バッテリーのよしあしでも極端に違うしね みんなご存知で。
GPは本当にブラシについて行けるのだろうか?
なので狭小の34kmは何が34kmかわからない
芝生の沢山生えている所で34Kmなら 何処かであった様な糞とは呼ばれないだろうに
それでどんな場所で走らすかが問題
芝生はかなりの抵抗になる かなりPowerが食われモーターも過負荷になる
それに引き換え土の多少のギャップなら負荷はかなり軽くなる
実際自分が走らす場所でピニオンなど設定しないとな。。。
ある程度計算した上で実験あるのみ 笑い
机上の計算なら楽にspeedはでる
777 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/23(月) 23:46:43 ID:089fWF25
ラジ天本店にサーキットできたけどオフロードはおもしろいですか。
良かったらキット購入しますが
778 :
759:2005/05/24(火) 09:39:39 ID:XBsP/fWx
>>773 微妙に引っかかる気がしますが、どうやら同じモジュールのようです
マイクロのピニオンと空物の0.5モジュールピニオンを合わせたら同じだったので
多分0.5モジュールですね
ココはブラシレス信者しかいないのか?
漏れは、ノーマルモター6セル(GP2300)でがんがりたいです。
780 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/24(火) 12:36:13 ID:Ptyg++oc
時代はブラシレスだな。
1/10EPツーリングレースのレギュにも入れてほしいな〜
海外はあるのに日本は時代遅れ?
(スレ違いすまん)
もうこんなもん見切りつけろ。
ブラシレスでなくては速くないなんてアホくせー。
782 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/24(火) 16:04:31 ID:Ptyg++oc
そうね〜そもそもなんで8セルも積まんといかんのか?
出来が悪いのを高電圧でごまかしているとしか思えん>>K商
>781,782
そうだそうだー!
784 :
782:2005/05/24(火) 19:51:23 ID:Ptyg++oc
K商のエンジンカーはすばらしいと思う!V-Oneは2台もっている。
電動部門はミニッツを除いてう〜んって感じだな。がんばってほしい。
785 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/24(火) 22:06:23 ID:yhdPOKHs
時代に付いていけない人は ダツラクしてくらはい lol
1/18にしないで1/16?で粋がりたかったK商は早くも負け組みの悪寒ですね
買わされたおまいらも哀れ
>786
そーだそうだー!(^o^)!
400サイズの空用モーターって載るのかな?
ていうか380サイズのいいモーターってXスピード以外になんかないのかな?
アンプが何とかなれば空もののブラシレスずいぶん安くなってるんだけどね。
いやブラシレスじゃなくてブラシモーターでいいんす。
ブラシレスにしたら扱いきれない気がするから。
適度なスピードでOK。
速いのは1/10とかにまかせる。
マブチの380あたりパワーありそうだよ、前にも書いたがTNXのスターター
モーターがそうで、えくすぴーどよりパワーありそうだった移植考えたがピニオン抜けなくて断念。
空物だと380あると思うから、空物扱ってるショップで相談するといいかも。
なんか急に冷めてる時分。やっぱり小さいやつはみんなでワイワイやるのがいいのかもなぁ
792 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/24(火) 23:50:02 ID:AEiK0HOV
ブラシモーターだけど、グラップナーだったかのスピード400は、結構速いよ安いし、試してみたら?自分は満足しています。
>790
さいですか。最近RCに出戻って、空からはじめてこんど小型オフをやろうと思ってるんで、
なんでブラシモーターがこんなに高いんだろう?なんて思ってたもんですから。
勉強不足で恥ずかしいです。
794 :
788:2005/05/25(水) 00:56:32 ID:gLb80ZhD
793>>
いえいえ、こちらこそ最初からブラシモーターと書けばよかったものを失礼しました。
791&792>>
どもです。今度空物やってるお店(フタバとかかな?)いって探してみますね。
ありがとうございます
>789
アンプ?<エアクラフトで小さい車用の売ってるよ。
プロポーショナルブレーキもついてるしバックも出来る。
USBリンクケーブルを買えばセットも楽に出来る。
>795
すまん。それ知ってはいるんだけど、普段ハイペリオンのアンプをコネクター使って
設定してるんで、フェニックスのPC設定ケーブル買うのもったいないなあという
貧乏くさい理由もあるんです。ますます恥ずかしい。
でも3000円ぐらいのブラシレスもボツボツ出てきてるから、買ってみていろいろ試すと楽しそうだなあ。
797 :
795:2005/05/25(水) 10:02:16 ID:2yjH2T0N
>796
なーんだ知ってたのね。
mambaは空物のアンプと違ってブレーキとバック付いてるから楽
ですよ。
オフロードで走らせるのにブラシレスモーターは管に穴が開いて
ないのを選べばモーターの中に異物が入ることはないのでその
へんも楽ですよ。
ただこのアンプケーブル買わないと結構設定するのは大変だと
思います。
>797
ですねえ。空モノのとき、ケーブル無いとわけわからんと思いましたよ。
6セルGP2300で安い1/10アンプでもずいぶんを速くなるもんだな。
やっぱアンプ次第だよなぁ〜。数年電動から離れてたので、どんどん昔の記憶を思い出しております。
しっかし最近のアンプ&受信機は、小さくなったものだなぁ〜ウラシマ状態だよ_| ̄|○
最近色々と出てきたけど、カーボンパーツとアルミパーツどちらを選びますか?
801 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/05/25(水) 17:13:22 ID:UYoYnUSQ
あのーステアリングは切れるんですが、モーターが回らなくなったんですが
これって故障ですか?(初心者でごめんさい)
アンプ取替えないとダメ?
取り替えだと、良かったらコレがいいよってやつ教えて下さい
>800
漏れはショックタワーはアルミにした。
あのサイトでSSGカーボン割れてるのを見たんで
アルミの方が安いしきれいなんでアルミにした。
>801
モーターの配線を外して電池を直につないで回らなければモーター交換。
回ったらアンプ故障の可能性があるけどそれって保証期間内じゃないの?
ほかになんか改造してあるの?
改造してなければ保証期間内の故障で無償修理を受けられる可能性が
あると思われ。
>801
そういうのは購入した店舗で聞いたほうがいいんじゃないでしょうか。
804 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/25(水) 23:54:51 ID:JJhfZPbQ
電池ケースとアンプの間の2ピンコネクタがほしいのですが、
型番はなんでしょうか?
ご存知の方教えてください。
>804
コネクタも交換出来ないのに何故アンプ交換してるのだろね?
自分の腕の無さに醒めたんだろ?ダサダサだなw
>805
秋葉になら、電子パーツ屋にあるんだけどね。型番はシラネ
807 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/26(木) 01:03:41 ID:oVoxF77k
>>804 ばっかだなオマエ
ミニインポの将来性を悲観して・・・に決まってるだろヴォケ
>>806 サンクス、秋葉いってくる。
近所のRC屋になかったもんで。。
809 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/26(木) 01:51:09 ID:ZWLhKCO+
>809
アンプは交換してなかったな_| ̄|○
まー安くゲット出来ればお徳だろうなw
先にオクに出した人がタミヤコネクターに
変えて合っただけでしょ。(^_^;)
この人落札するときに見なかったんだろうね。
オプションパーツ付いてるんで安くゲット出来れば
お得ですね。
>811
オイルダンパー&パーツ取り感覚でもイイかも
でも、ヤフオクだから高騰するんだろうな
つかこの人のそれ以前の落札見たら、それなりにRCの経験ありそう。
3000のバッテリーとか持ってるんだったらそれなりの充電器も持ってるだろうし、
2ピンにでもして共有化してしまうとか考えなかったのか。
それよりも
>カラービスを付けたのですがヘタクソですのでご了承ください。
この一文が何か怖い。何かろくでもない事やってるんじゃないの?
814 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/26(木) 11:34:52 ID:583uxpqZ
ニートか?ヒッキか?
そんなん詮索しておまいら暇だなプ
>>814 職安に行くのがお勤めなのでニートでもヒッキーでもない!
…120日の失業手当より安い仕事しかねーよ…
816 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/26(木) 18:26:25 ID:T0Nw7r9x
ホイルもうちょと良い素材にしてほしいねぇ
ちょと当たったらぶれてるよ。
817 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/26(木) 22:16:34 ID:UBX5QtES
ホイル新品でもぶれぶれだし タイヤの接着の所がちぎれてくる
金属モーターマウントにするとモーターの温度 どれぐらい下がるのかな
今日 発見したけどっずーっとセンターシャフト金属だと思っていたら あらら樹脂なのね
流石やすもん
818 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/26(木) 22:25:59 ID:Z+ZNPMgk
/
819 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/27(金) 06:43:52 ID:vkGwTyYA
アンプのついでにデジタルサーボ買おうと思うんだけど
従来サーボに比べてかなり電池喰うんですかね?
走行時間で言えばどのくらい影響しますか?
>817
樹脂製のセンターシャフトでギヤへの負担を
減らしているんじゃないかな?
というのは考えすぎで
本当はコスト削減だけだったりして・・・
>819
走行時間に関わるほど電気食うわけじゃないと思われ。
ただシビアなレースに出る訳じゃあるまいしそこまでこ
だわるの?みたいな感じ(^_^;)
動きが正確なデジタルサーボもナックルのガタで相殺される。
それならついこの間出たハイテックかなんかのお安い物で
よいような気がする。動作速度とトルクは国産のミニサーボ
と変わらないかむしろこっちの方がよかったように思われ。
ちなみにアンプは何を買うの?
822 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/27(金) 10:41:29 ID:FOehQhSw
え?ミニサーボしか乗らないの?
アンプはKOのFRで検討中
>822
取説のサーボの所見てみて。
標準のステーを使って乗るサイズが書いてある。
まっこれ使わなくてもたとえばF103とかみたいに
両面で止めてしまえば標準サイズも乗るとは思うけど。
自分のは141HR乗っけてる。
824 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/27(金) 11:17:03 ID:Omu9Yf5r
載ってましたねwけど小型しかやっぱ無理ぽい
標準のじゃトルク負けしてる感あるんだけどみなさんどうですか?
Hiテク3.0kgってことだけどきっちり仕事してくれますかね?
ほんとは精神安心上5-6kg以上を載せたかったんだけどなぁ
>824
KOのPDS-947(トルク2.8kg スピード0.09)を使っているけど
しっかりイイ仕事をしてくれていますよ。
車重から考えれば5〜6kgも必要ないんじゃない?
826 :
823:2005/05/27(金) 16:39:39 ID:HbH1vCAJ
>824
自分のも特に問題はなく走ってます。
標準のはミニじゃなくてマイクロサーボでしょ(^_^;)
装備状態でも900g前後の車なので特に問題は
ないと思います。
サーボセイバーを締めるのを忘れずに!
俺はERG-ZR載せてるがな
マウント加工、両面テープ固定してる
負荷大きい時の反応はマイクロサーボより段違いにイイ
828 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/28(土) 17:43:02 ID:+P3tRkyT
まったく持って狭小は出来ていない会社だ プンプン
ユーザー相談室にTELしてもず〜っと話し中 1時間 絶え間なくTELしても繋がらない
相談室のグループは親子電話みたいでその回線で外線を使っていると相談室の電話は
話中になるみたい
そこで問い合わせmailで
「仕事にかこつけて私用電話を何時間もするな」
「まじめに仕事しろ ばかたれ!」
「その他 文句。。。」
と書いてMailしたらすぐユーザー相談室の電話は繋がった
みんなも電話が繋がらない時はこうしてみれ
そうすれば狭小の社員は少しは仕事するぞ!
で、ついでにこの時きいてみた
アンチロールーバーとナックルヘッドは何時出るのと 6月終わりから7月の終わり
だって だめだこりゃ
またOPパーツのフロントスタビライザーが2100円だけど 本当にこの値段なのと
そしたら社員はうちのwebでは500円になっていますと帰ってきた
俺は今、狭小のミニインファーノのOPパーツwebを見て聞いてるんだ 早速直せと
言ってやった
ほんと狭小の社員は会社の利益を何一つ考えていない社員の集まりか〜あ
今日webを見たら500円と訂正してあった
829 :
sage:2005/05/28(土) 18:25:12 ID:62KgECdS
830 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/28(土) 18:34:12 ID:+P3tRkyT
>どこを立て読み??
この意味は?
>>828 苦情を言われて、すぐ対応するのは
かなりマシな方だーよ
一歩間違えばアンタはただのクレーマーにしか見えんよ
832 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/28(土) 19:23:25 ID:+P3tRkyT
>831
大手企業としてその様な行為は許されるはずはないだろ
改善して当たり前
>すぐ対応するのは かなりマシな方だーよ
あんたは指をくわえて何時までも待っていなさい
クレーマーでも何でも良いよ 狭小が姿勢を正したのだから
あんたにとやかく言われる筋合いは無い
お前 狭小の社員か
>>832 対応されず放置されたのなら分かるが
すぐ対応されたのに、それに文句言うのは変だよな?
アンタ、文句つける所間違えてるよ
しかも、とやかく言われたくないなら
掲示板に書き込むなw
834 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/28(土) 19:37:49 ID:O4GDSOpa
>828
そう云うお前もその会社と同じような事をしてる感じがするな?
すぐさまそんな状況が浮かぶんだから。
ねクレーマー君
835 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/28(土) 20:05:38 ID:fB0MiKVu
ってことで、クレームネタ終了〜〜〜〜
北海道(札幌近郊)でミニインファーノであそんでるひといない?
836 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/28(土) 20:31:28 ID:+P3tRkyT
>834
想像でこいつ物言ってるよ
ねー おばかさん
ささ これで終わり〜
837 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/28(土) 21:36:26 ID:O4GDSOpa
>836
想像で物言ってるのはお前だろ?
自助努力を一切しないクレーマー君
839 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/28(土) 22:09:50 ID:+P3tRkyT
↑ くだらない 他いってやってくれ
所でイーグル経由から3racingのHalf8のOP パーツ 出るのが遅いね。。。
出ても数量が少ないみたいで買いそびれちゃう
3racingではかなり出ているのにね 痺れを切らして直接3racingから注文した
でも肝心のナックルアームが無いんだね フロントのガタが気に入らない〜
クレーマーID:+P3tRkyT
ガタが気に入らないなら接着でもしたら?
ナックルアーム直す前に自分の曲がった根性直せや
手持ちのAMマシン統一するべく フタバの2PLゲッツ。
ミニモンや、TNXノーマル受信機は、問題なく動作したんだが、
ミニインファだと、左にフルステアするとステアリングがABSみたいな動作始める
と同時にとバック始めちゃって、設定できんかった、こういうものなのかな?
久々に、ショップ覗いたら3Racingのパーツ入ってたので、いくつか仕入れてきた。
フロント、リアのアルミダンパーステー、カーボンだと高いので却下、ドレスアップ思考で。
あとモーターマウント、樹脂のダンパーステーと違ってカチッとしてるので走りがかなりシャープに
なった感じを受けた、相変わらず8セルだと、モーター温度70℃くらいまで余裕であがっちゃうな。
842 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/28(土) 22:40:23 ID:+P3tRkyT
>840
勝手にばかいってろ
脳みそないやつにはついていけん ほんとあたまわりー
843 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/28(土) 23:09:37 ID:RV6Q+vAJ
狭小信者のすくつはココですか
狭小の電話がつながりにくいのは事実。
ただ運良くつながったからといって文句たれてんじゃねーよ。
手短に用件を伝えたらさっさと切れよ。
こっちも運良くつながるのを待ってるんだ。
とりあえずーアルミのフロントハブ早く出してー
3*8のタッピング削ってねじ込んでもやっぱり外れる_| ̄|○
846 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/29(日) 02:38:55 ID:LpU5pwh/
凶症なんか買ってるからムカつくんだよアフォが
847 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/29(日) 08:21:41 ID:8w3UvzsM
>841
俺も2PLはノーコン状態で使えんかった。
ちなみにサンワMX−Aは使えた。
848 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/29(日) 08:25:14 ID:TBs5H4e3
今日ラクセイでミニインファ買ってくる
>848
買うだけならスーパーの方が部品がそろっていると思われ。
850 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/29(日) 10:04:04 ID:TBs5H4e3
バッテリー、モーター、オイルダンパーあるかな?ラクセイ
>850
モーターとダンパーはあると思う。
バッテリーはたぶんラクセイ、スーパー、フタバ、RCのゼンブ回って
1個あるかないかと思う。
ダンパーは少し待てば3racingのやつが出てくると思われ
こっちの方がかなり安いよ。
単3のニッケル水素で遊ぶつもりがなければバッテリーの
在庫次第で買わない方がよいかも。
普通の充電器をもってないなら充電器も忘れずに。
じゃないと充電に一晩待つようになるよ。
852 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/29(日) 11:05:20 ID:TBs5H4e3
851さんクス
オレ京商のフライトシムのことについて電話したとき、
すぐつながったし対応よかったんで、そんな対応されるときもあるんだ・・・と思ったよ。
ただ、正しいことでこちらが客でも言葉の選び方ひとつで相手の対応が変わってくるような気がするけどね。
854 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/29(日) 22:27:46 ID:6BxG3HjG
あーあ
10回前後の走行でタイヤが完全に磨り減っちゃう
どっかで 早いとこタイヤ出さないかな
電話の話しもうつまんね
ミニインファーノの勇士達よ
どんなフィールドで楽しんでいるのだ?
東京付近じゃ、オフコースもないからな。
>>854 ミニインファ以外他のRCをやった事が無いのですが、
このホイールのアタッチメントってそんなに特殊なんでしょうか?
>>857 主に河川敷のグランドや駐車場で遊んでまつ。
土のほうが遊んでて楽しいんですが、
後のメンテが大変なので消極的・・・。
>857
このサイズなら余り人のいない所なら
どこでも走れるよ。
公園で走らせてるけどサイズが小さいのと
大きな音が出る訳じゃないんでクレームを
付けられたことはないよ。
オンロードの上はタイヤが減るのが早いの
で経済的にきつい(^_^;)
ホイールハブは、専用設計みたいだね。
社外オプションもだんだん増えてるからこれから色々でることだろう。
そういや、アトミックってところからスリッパー出てるようなのネットで見つけたな。
足回りも大事だが、デフとユニバーサル関係の強化パーツほすぃ。
>860
ユニバーサルもう売ってるよ。
3racingのやつをイーグルが入れてる。
シャフトがアルミなんで強度がちょっと
心配。
取りあえずフロントだけ入れた。
アルミキングピンとか言うやつは少し
ガタがましになる。
やっぱりアルミのナックルアームが欲しい。
>>860 アトミックのスリッパーに噛ます紙?みたいなのを
他のパーツといっしょに買ってみました。
材質は見た感じ普通の紙で、厚みは元々の金属の1/3ぐらい。
10セル、16Tピニオン、X-SPEEDオーター、スリッパーギア4mm、毛足の短い芝生で、
全く滑らずゴリゴリ走ってくれました。
863 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/30(月) 21:07:12 ID:V4+9z6Xc
やっぱアルミのナックル欲しい
モールドの精度が出ていないのでガタは必死
金属で多少はましになり硬性もUPしてますますきびきび走るだろうと期待したいところだ
あと GPMからカップジョイント出てるな jpには無い
金属ギヤがでないのは不思議だ メンテナンスが楽になるのにな
金属ベベルやボールデフが出るのは時間の問題だな
ガタが少ないとオフロードは走らせにくくなるし
このシャーシでオンロードでの走行性能を
そこまで求めるのは無理があるぞ
ナックルをアルミにする以前の問題
耐久性向上で金属ギヤ周りは欲しいけどね
もしくはオイル封入型のデフギヤ(これはサイズ的に無理か)
それとも舗装路で走らす人間がほとんどなんか?
そうだとしたら別にミニインファーノで無くても・・・
地方の店だと、HPIの評判悪いしホットボディーズや、他のメーカーの
マシンの扱いがない。
となると、ミニインファしかなくて、かなり売れてるようだよ。
ナックルのガタって、Cハブとナックルの間の樹脂製カラーの間で起きてるきがするんだが
アルミナックルでどう変わるか見もの。
京商でハーフサイズオンロード
@12がすっかり無いものとされてる感じ・・・
まぁ無理もないかw
走ってるの見たこと無いし
>865
3racingのアルミキングピンとか言うのでガタは結構なくなるよ。
名前が違うだけでそのカラーがアルミになってるだけだけど。
まだ付けただけで走らせてないから何とも言えないけど
取りあえずはかなりガタは減った。
今度はアルミナックルでベアリングの所のガタが減れば良いんだけど。
その次はアルミのCハブが欲しくなるんだろうけどね。
ATOMICからスリッパーのメタルギアが出たね。
願わくば違うパターンのタイヤとボールデフ出してくれないかな?
ガタが問題なんじゃなくって、
がたつくことによってナックル下側のキングピンが抜け落ちるのが問題。
金属パーツならネジロックでとめられるしね。
3RACINGの買ったけどアルミブロック出るまで封印w
869 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/30(月) 23:22:48 ID:V4+9z6Xc
そんなに神経使う車じゃないから金属に変えてもガタは多少有るぞ
ただナックルのガタは樹脂で組んだ時は良いけどすぐねじが緩んでガタガタだろ
金属はロックタイトを塗れば少しはメンテナンスが伸びると考える程度だ
あとはお遊びでファッション性
ミニインファはいいでつね。
オプイパーイあって。
ジーラより
871 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 23:09:48 ID:hjZtNHYJ
走り重視だったのに
いつのまにか色物思考になっちゃたよ。
フタバ330良いねー
8セル問題無く焚けてる…今の所ね!
>870
ジーラさんそのホイルアダプターをミニインファーノに
わけてください。
いつまでもタイヤが一種類のミニインファーノより
ジーラさんへ
んん〜。
RC18Tの方が楽しいよ!
874 :
873:2005/06/01(水) 06:23:12 ID:8n7KhzMq
>873
スパーのカバーすら付いていないオフマシンは勘弁です。
それだったらMini−Tのほうがヨイです(^_^;)
あっハンドルまちがえた。スマソm(_ _)m
100円ショップでビデオ10巻入るケース買ってきた。
本体がぴったり入るんでオススメ。
2個買って一個にプロポとパーツ入れればいい感じになるよ。
(見た目安っぽいけど)
次は2つを入れるいい感じのケースを探そうっと。
877 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/02(木) 14:33:54 ID:4P/nsuMi
RC18Tはジャンプできるオンロードマシンだよね。
>877
たまにオフロードも走るらしい。
879 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/02(木) 17:19:08 ID:l6uJKFuy
>>865 これだけ通販が多い時代に地方は関係ないような希ガス。
そういう漏れはミニインファシェイクダウンのみで売却。
ミニジラとMini-Tだけにした。
>879
売ったのにまだこの板に来るのはなぜ?
もう用はないでしょ。 サイナラ(^o^)
>880
本当は、どっか寂しいんでしょ?w
だからココに来るってこったwww
ミニインファーノの面白さが分かってない証拠だなぁ〜。
まっ売却しちゃったんだから、後の祭りだけどね。
っと言う事で、>879サイナラ(^o^)
二度と迷い込むなよなw
最近3レーシングパーツでまくりで、カスタム楽しくなってきた
ナックルのガタもある程度までくると収まるし。
>882
なに買ったの?
884 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/02(木) 22:00:28 ID:uOmm8NXP
OPパーツ 日本のイーグルとか待ってるとかったるいので
3Racingから直に取った
4日で着いた 早い
送料も国内の宅急便とあんまし変わらないしな
でもまだナックルは発売してないよな KingPinのみだ
ミニインファーノ用のインテレバッテリーを
都内で売ってるのを見た人いる?
886 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/03(金) 10:56:46 ID:FkccPfVN
1人もいない
887 :
885:2005/06/03(金) 13:40:33 ID:bEP7r2x3
自己レス
アキバのSとFに出てた。
Fのが在庫が多い金額は80パーセントくらい。
ちょっと高いけど取りあえず1個get。
コネクターは純正のやつと同じやつが付いてる。
888 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/04(土) 02:01:42 ID:1cnJKe6O
>885
まだ 発売になってないよ。でも、いいらしいよ。1100だよ
889 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/04(土) 06:05:09 ID:7stsJvt9
>888
俺 Gスタイルの1200を買ったんですが、
インテレとは別物なんでしょうか?
>889
同じはずだよ。昨日入荷みたいね>アキバ。
コネクター付け替えたけど純正のやつの方が配線が太い。
取りあえずこのまま使ってみる。
フタバに入ってたな、インテレ。
おいらはフロントとリアのショックタワー買ってきた。
>891
京商のやつ?3racingのやつ?
それともファイブスター?
3racing。
京商のもあったけどほぼおんなじで値段は3racingのが安いからね。
ダンパーステーは、アルミで、シルバーカーボンのステアリングプレートつけてみた
カーボンがこんなにかっこいいとは。
895 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/04(土) 21:46:54 ID:fueDuQBz
それにしても本家3レーシングのOP なかなか出揃わないな
町工場なのか
GPMがそろそろ出るらしいが GPMか〜 いらね
TRINITYの"Wild"マイクロモンスターモーターって
ミニインファにそのまま取り付けできるかな?
897 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/04(土) 22:20:19 ID:J2ClTp55
3レーシングもGPMもチャイニーズの設計だろ?
目糞鼻糞だよ。
やっぱ日本製に期待するよ。
>896
ATOMICのモータープレートとか言うの使えば
370とか280とかのモーターは付くようになる
けど日本に入れてるとこなさそうだから自分で
取り寄せるしかないもんね(^_^;)
それどこで見たの?
899 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/04(土) 22:46:37 ID:fueDuQBz
こんなもん 精度にこだわる必要なし
GPMは精度以前の問題
日本はとろい 日が暮れる
>>898 RC WORLD 7月号の50P
SpyderレーシングトラックのOPパーツみたい、なんか良さげに見えて
ホイールも付けれたらいいなぁ
901 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/04(土) 22:54:33 ID:43cutrFg
日が暮れる程度の時間なら待てるが何か?
>899
まぁ日が暮れるというか何というか。
出る時期についても何もかもなんのアナウンスもないからね。
出来上がったから出しましたみたいな感じで、しかも値段が
かなり高いしね。
3racingのモーターマウントとかショックタワーとか付けたけど
取り付け精度に問題があるとは思えないけどまぁ中国製とか
嫌いな人はダメなんだろうね。
>900
そうなんだ。もうメカは載せ替えたの?
アンプもサーボも受信機も変えないと使えないよね。
外車のホイルは無理だと思う。
みんなMini−T(リア)互換みたいだよその辺はあっちのほうが
しっかりしてるよね。
つか、カツカツするつもりないんでまっとうに組み込めるパーツであれば別にどこのだっていいとか思ったり。
>>903 メカはEPツーリングから外して載せた
だからサーボは標準サイズ、しかもバック無し
ブラシレスまでしたくないけど
Xスピードよりもうひとつパワーのあるモーターが欲しい
違うパターンのタイヤ、ホイールも出そうだね
>903
タイヤはとても欲しいですね。今のやつはすぐに減ってしまうので。
早く出してくれればいいのに何のアナウンスもないですね。
モーターは乗るのが確認できているのが情報として余り無いので難しいですね。
自分のはもうブラシレス乗っけてるんでブラシモーターの方は余り知らないのですが
標準のモーターは380クラスで取り付け穴のスパンは16ミリでそのすぐ下のモーター
370とかの取り付け穴のスパンはこれより大きいはずです。
たしかトリニティのは380だったような気がするんで乗るような気がするんですが
なんとも言えないところで(^_^;)
間違えた(^_^;)
>903じゃなく>905と言うことでお願いします。
>>906 タイヤは近々出ると思いますよ(広告で写真に出てた)
×パターンでスポークホイール、硬度は多分変わらないだろうけど・・・
その広告見た時はもうフルOP仕様が出るのかとビビッタよ
モーターは人柱として注文してみようかな
909 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/05(日) 01:15:39 ID:6KICrgWu
おー タイヤ 早く出て欲しい
広告って何処ですか 見たい!
純正は5タンクでベロベロにすりへっちゃうし膨らみすぎてボディーに当たるし
で、今はHPIのナロー ピレリーパターンを接着し使ってます めんどくさ
接着済みでボルトオンで付けられるのが早く欲しい
ツーリングのホイールタイヤ装着した状態だと、丁度外径同じなんだよな
ハブさえでればタイヤの選択肢が大幅に増えるのになぁ。
京商のHPからみれるよ。<Xパターンタイヤ
RCワールド 7月号の折込チラシ
でもパターン、デザインが違うだけで
オフ用だし耐久性はノーマルと変わらないんじゃないかなぁ
ターマックタイヤはしばらく自作が続くと・・・
912 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/05(日) 17:24:19 ID:FIkigIPL
現行のピンスパイクなかなかよいと思う。
Xパターンは、たぶんがっかりするとオモワレ
俺としては、ホイールの精度と強度をあげて欲しいのよ。
買うか買わないか迷ってましたがmini-Tの方にしました。
インファーノミニって転倒しやすくないですか?
そうだね転倒しやすいね。サヨナラ(^o^)
915 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/05(日) 20:11:46 ID:oNhUOBOE
916 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 09:07:27 ID:h0GSJoT8
GPMのパーツ買えるとこ、誰か教えてください。
917 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 13:17:38 ID:2SNN3rsp
GPMは精度悪いよ色ムラも激しい いいの?
919 :
sage:2005/06/06(月) 20:41:10 ID:WjvOXyuo
>>915 すごいね〜
私もタミヤのオンロード用履かせたけど、中心とってミニインファのハブ埋め込んだだけ・・・
紫色のやつってどこのなんなんでしょ?
920 :
915:2005/06/07(火) 10:20:54 ID:xm+Cc8KM
>918,919
ありがトン
紫色のヤツ?ほらあれですよ。
こっちはタイヤがなかなか出ないけど向こうは
ユーザーが熱望しているのにもかかわらずに
未だにオイルダンパーが出ていないヤツのです。
ミニインファ買ってからすぐに付けられるかどうかで
買ってあったのですが面倒だったので加工しなかった
のですがどうもどっからも出そうにないので仕方なく加
工しました(^o^)
mambaが届いたので早速付けてみました。
2080モーターにGPMから出ているMini-T用の13Tをセット。
バッテリはGP2300の8セル。
スタート時に相当負荷がかかるのかガクガクとノッキングみたくなりますが、
それ以外はとくに気になる点はなし。とにかく早さにビックリです。
20分ぐらいアスファルト上で何も気にせず走らせてましたが、
まだまだ電池切れそうになかったので途中で引き上げてきました。
気になるのは温度で、モーターが40℃なのにアンプが87℃と高温でちょっと心配です。
アンプ用のヒートシンクを探してきます・・・。
922 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/08(水) 23:39:58 ID:aa8hjI+/
やっぱ
GPはブラシレスには向かないのか〜
おまいら、ミニインファはオフで走らせて
ジャンプさせた方が派手で楽しいぞ
オンで舗装路を言ったりきたりじゃ飽きんか?
ハーフエイトシリーズってことは
ミニエボルバも出るんかな
↑オフで走らせたんだけどイマイチ迫力に欠けるというか、何で言うか・・・・
ちなみに3racingのダンパーとモーター交換はしてます。
あんなものなんですかねぇ?
925 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/09(木) 00:19:15 ID:H0rfzx/I
オンでもオフでも良く走るミニンファ
オフに固執する事は無いぞ
オンでジャンプしたり4輪ドリフトで旋回も楽しいぞ
好き勝手に遊べるのがミニインファだろ?
926 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/09(木) 00:34:25 ID:K6RJMJpR
そうやって買ってしまった後悔を何とか宥めたい
>>925
927 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/09(木) 00:43:47 ID:H0rfzx/I
いや
ちゃんとはしるぞ
おまえのは走らないのか?
これがミニッツバギーだと割り切れない奴が多いようだな
オフ走行つっても庭先やグラウンドなんかで遊ぶ程度のもんだろうし、
速いバギーが欲しければハチイチや1/10買えばいいじゃん
929 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/09(木) 15:45:34 ID:H0rfzx/I
だから何回もレスに有る様にとろい車でいいやつはとろい車で遊んでりゃいいだろ
土俵だってそれぞれ違うだろ せこい場所で走らせてるんならそれなりの車で満足してろ
それにいちいち1/8や1/10を持ち出すなよ 飛躍しすぎじゃねーのか
・・と何も持っていない妄想貧乏が申しております↑
931 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/09(木) 17:42:35 ID:FwJrCCan
ミニインファ買うか他社の1/18オフ買うか悩むなあ〜
>931
悩む時はどっちも買っとけw
933 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/09(木) 18:24:58 ID:FwJrCCan
余裕ないんでミニジーラにしとくよ。
スレ見たんだが悪評価が少ないようなんで・・・
>>925 つーかここの常連はオンに固執してるじゃねーか
そんで最高速ばかり重視してるし・・・
まぁそれが悪いわけじゃないが
オフの話題があまりに無さすぎる
HPIサベージ用のフライトデッキはミニインファにも
丁度いいぞ、飛距離5m位で綺麗に飛ぶ
>934
オンに固執してるとは思わないけど?
オフの話題って言ってもこれほかのと違ってオフでの
走行で不満ってほとんどないんじゃないの?
ところでフライトデッキって持ち運んでるの?
ナックルは何回くらいのジャンプに耐えられるの?
最高速度を気にしてる人ってなんでそんなに気にするのかな?
最高速度だったらほかの機種の方が有利だよね。
車体の大きさとか車重とか違うからね。
免許と車持ってりゃフライトデッキなんか何処でも持っていけるよ
自転車を足に使ってる人にはかなりシンドイしハズカシイけど
着地失敗しなけりゃほとんど壊れんし、大失敗して壊れるのは他も一緒
ナックルビス脱落防止対策はしてるけどね
最高速を追求する人って変化が少なく単調になりがちで
結果すぐ飽きる人が多いんだよね、
そんなの気にするなって言われればそうなんだけど
>936
失敗しなければ結構丈夫なんだ。
そうだねオフを全開で走っていて埋まっている石につまずいて
手裏剣になっても取りあえずは大丈夫だよね。
ナックルはがたがたになるけど。
このサイズの近辺の板で必ず聞いてる香具師がいるよね。
この車は最高速度は何キロ出ますか?
アノ車とこの車はどちらが速いですか?
この車は買いですか?
そのモーターを付けたら何キロ出ますか?
なんなんでしょうね?
自分にはなにがしたいのかはわかりませんね。
お前のその1人だろうが笑えるyo
939 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/10(金) 00:54:10 ID:0O1mxhcZ
>934
925はONに固執して無いだろ OFFも良く走るって言ってるし ONでも楽しめるって
いってるんじゃねえのか 日本語わかってるのか
>936
最高速は単調で飽きるってか ばっかだな〜
1/10 ON、1/8 OFF等でも回るEGで限界の速度でみんな速さを競ってレースしてるじゃねーか
ミニインファだってそうしてるだけだろ インファーノ777より速いぞなんて誰もいってない
その世界で速度を競ってあたりまえのことだろ
>最高速を追求する人って変化が少なく単調になりがちで 結果すぐ飽きる人が多いんだよね
こういうこと言うやつはレースらしいレースに出ていないか でても楽しさを知らない奴なんだよな
要はセッティングできねだけかw
プ
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| |
>>939 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
あぁ、梅雨入り。
尼崎の模型店で14800円(税別)だったよ。
もう少しで買いそうになった。
944 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/10(金) 15:05:56 ID:austO9iV
ノーマルの遅さにも限度ってもんがあるが納得できる速さじゃないと思うが・・・
いかがなもんか?
ものすごくがっくりくる遅さだよな。
946 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/10(金) 18:08:30 ID:WEk2oUjf
トイラジ以下って時点で萎える
高いOpで儲けようという魂胆ミエミエだな凶小
おれはミニインポだけは買わんゾ
逆に考えるとトイラジいじってあのスピードにならんものかと考えませんか?
CCPのクォードライダーとか良さそう・・・
948 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/10(金) 20:56:16 ID:KlITzsNx
純正オプのダンパーって
値段のわりに作りがイマイチ
オイルのにじみも早いと思わない?
8セル用の保護回路って電圧おとしてるんでしょ?
なんの為の8セルなのかわけわからん
ツレと草レースしてるんだけど
コーナーの動きなんかが8/1と似ていて大変楽しいです。
>>948 つーかアレはアジャスト切ってないだけで
ハイエンドに付いてるダンパーケースと同じ構造みたいだが・・・
ピストンは違うけどね
あの保護回路はバッテリー保護の為
操作系の電源は6V以下でも動くため、
9.6V純正バッテリーがそこまで電圧落ちると過放電で壊れちゃう、
だから一定の電圧まで落ちるとカットする必要がある
電圧を落としてるわけじゃないよ
インテレクトとかの高性能バッテリーは付けなくても壊れないらしい
だからコネクターがアンプに直に繋がる
逆に言えば過放電にさえ気をつければ純正バッテリーでもいらない
950 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/11(土) 00:27:17 ID:lVV9oKkg
>バッテリー保護の為
なるほど納得しました
ファイブスターのフロントアルミナックル3800円だって。
京商純正の予定価格より高いよ_| ̄|○
3RACINGか純正オプションまで待つわ。
>951
別にどうでも良いことだと思うが
それって税込み定価¥3,360円じゃない?
どこで見たのかな?
953 :
951:2005/06/11(土) 11:41:02 ID:yCIs6J7e
>953
いやいや(^o^)
アキバに出てたね。
金額的にあれなんでちょっと手が出なかった。
もう少し待てばあそこから出てくるしもう少しまつよ。
まてばCハブもアルミになるし。
そのボディってかっこいいのかな?
形を変えるわけにはいかないんだろけど
どこが変わってるの?みたいな気がする。
>>954 リンク先の写真によれば・・・
1:フロントウィンドウが寝かされてノーズとラインがつながった
2:ノーズが伸びた&形状変更で寸詰まり感が無い。Fダンパーステーを逃がすためにバルジ追加
3:ルーフが後退&面積減少
4:サイドウインドウがバブルキャノピー的に膨らんだ?(この写真ではよく解らん、ゴメソ)
もしかしたらサイドウィンドウが前方に絞り込まれてる
5:リヤピラー(サイドウインドウ後部)〜サイドポンツーンのラインがつながってウイング的処理がなされている
サイドポンツーン自体も外則に向けて垂れているかも?
俺がわかったのはこんな感じ。劇的な変化は無いと思うけど、ラインの処理が全く違うっぽい
多分実物も(ミニインファーノよりよっぽど)かっこいいと思われ。
>955
おいらよくわからんかったよ。(^_^;)
見る人が見ると結構変わってるんだ。
おいらのは具が詰まっているので出来れば
キャビンというような部分がもうちょっとふくらんでほしいのだが
それってかっこわるい方向なんだろうね。
どちらかと言えば付くかどうかは別にしてMini-Tとかの
バハバグとかがうらやましい(^_^;)
マンバが火噴いた・・・orz
11Tのピニオンがイカレテしまったので仕方なしに22Tのピニオンを装着(あふぉ
スピードは微妙に遅いモノの思いの外走ったのでそのまま走行していると・・・・
「パシュ!」と一瞬白煙が上がって・・・
最初はバッテリが破裂した?とか思ったんですがよくよく見ると
マンバの基盤、バッテリコネクタの根本についている青っぽいコンデンサ?が
破裂してました。
まぁ、動くっちゃー動くんですがメーカー修理とかは出す気がないので
このコンデンサだけ代用品に交換するとか出来ないですかね
コンデンサの容量と種類わかれば、アキバあたりで買えるんでない?
960 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/12(日) 20:09:00 ID:UIPlHQrU
manba載せてる人ってどっち派が多いの?
6800?8000?
>960
5400なオレも入れてくださいつД`)・゚・。・゚゚・*:.
>960
おいらは6800だよ。
でももう別のに載せ替えた( ̄ー ̄)
>959
見た感じ、パワーラインのケミコンだから
耐圧が 25V で、容量が 2200uF くらいなら、なんでもいいんじゃないかな。
つか、これが破裂するって事は
原因は、ピニオンじゃない気がする。
ブラシレスはよくわからないから断言できないけど、どっかショートしてない?
>>959 >>963 ラベルには
22v F 25V-220μ-25V
-20/+20%
BC 021 KO
SN
とありました。
どっかショートしてるんですかね?
破裂する前か後かは定かではありませんが、
くるまれているビニールの部分が破けていました。
もしかしたらそこかな?
ピニオン交換直後だったので
てっきり負荷が原因かなぁなんて思ってたんですが。
>>960 8000ですがちょっと扱いづらい(汗)
もう少しトルク重視のを考え中です。
WARP4とか。
>964
吹っ飛んだコンデンサは、バッテリ側? モーター側?
バッテリ側だったら、適当に 25V の電解コンデンサ買ってきてつければOK。
モーター側だったら、わからん。
ピニオン交換による過負荷が原因かもしらんし、それ以外が原因かもしらん。
どちらにせよ、コンデンサ交換したとしても
1回でもケミコン吹っ飛ばした回路は、もう使わない方がいいと思う。
>964
そのラベルの規格を見てなーんだこれなら秋葉に売ってるな。
とか思うレベルじゃないのなら素直にあきらめた方が良いと思う。
今回それを交換して一時的に動いてもある日突然壊れてほかの
部分やあるいはコントロール不能になって全損になることも考え
られると思うので。ただ金額的には厳しいよなー(^_^;)
>>965 コンデンサはバッテリ側です。
その後色々調べてみたのですが
このクラスは耐熱が85℃か110℃のモノが一般的なようで、
破裂の原因は単に温度が原因かな?とも考えています。
(直後に計りましたが96℃でした・・・)
>>966 「ふっ、これなら秋葉原に売ってるな」ではなくて
「んー、秋葉原のラジオ館なら売ってそうだな・・・」程度です(汗
いずれにせよ買い換えるのが無難かもしれませんが
値段も値段ですし、悩むところです・・・。
ひとまずダメもとでコンデンサ逝って来ます。
>967
ガンガレヾ(´д`)ノ゜
>>968 新しいコンデンサ買ってきた
取り付けた
走らせた
パシューン!
えええ、また破裂したよorz
既にどっかがおかしいのかもしれない。
マンバ自体の熱は40℃ぐらいなんだけど
コンデンサの熱は110℃ぐらい(汗
何故ここまで熱が上がるのか。
バッテリ:ABCHobbyHYPERMONSTER RC-700(mhA)/ニッカド/10セル
バッテリの線:オプのバッテリ線と同じぐらいの太さ
アンプ:マンバ
モーター:2080
ピニオン:11T
状況:ハーフスロットル〜フルスロットルあたりでスラローム走行
備考:ピニオン以外条件は同じ。
ま、予備にいくつか買ってあるのでまた条件を変えて試してみます・・・。
なんか臭い・・・。
970 :
968:2005/06/14(火) 19:17:30 ID:x6oF/l34
>>なんか臭い・・・。
もしかしてチップの焼けるにおいとか(^_^;)
うーんそろそろ国内のあそこからアンプのみ買うか又は
海外のあそこから2068とかのモーター付きを国内とほ
とんど変わらないような値段で買うか考えるときが来た
かな(^_^;)
しかし海外のあそこは来るのが遅いしね。
話は違うけどまたオプションパーツを販売するメーカーが
増えたみたい。
あっちで結構売れてるのかな?
>969
そのマンバ、もう使わない方がいいよ。
恐らく、回路のどっかが壊れて、高周波的な何かが逆流してる気がする。
つ(スカラー波)
つ(ぐるぐる渦巻き)
>>970 コンデンサの中の物質です・・・
初めて嗅ぐ臭いだ・・・・
>>971 それ系のスレで色々聞いてきましたが、
僕もそんな気がします。
一旦メーカーに修理に出してみようかと思います。
勿論保証とかは要らないので原因だけでもわかれば(汗
975 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 03:05:58 ID:LjlDflrX
ケミコンの電解液って毒じゃなかったっけ?
さすがに今は違うのかな?
PCBとはまた懐かしい。
3Racing駆動系のアルミパーツ出すみたいだな。
楽しみじゃぃ。
>>977 チャイニーズの作るものなんて良く買う気になるな。
3Racingがドイツのメーカーだったら買うけどね。
チャイナだぜチャイナ。ふざけんなっつーの。
キムチとシナは東洋の恥だよマジで。
979 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 00:32:38 ID:Bp/ftSkd
>>978 俺も最近そう思うようになった。
しかし純正もぼったくり過ぎじゃね?
悔しいがキムチ製になりそうだ。
3Rのものは品質よいね。
チタンなんかちゃんと64チタンだし。
香港だしね。
981 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 21:44:23 ID:Bp/ftSkd
3Racingってキムチじゃ無かったの?
香港だったらびみょ〜に良いかなぁ
でも 材質変えただけで一工夫はないね
キットださねーのかなあ狭小さんよう