RCメーカーヒロボーについて語るスレッドです。
【僕たちは】【忘れない】 って何だよ。ヒロボー倒産?とか思って見ちまったじゃねえかorz
2ゲト
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:01:30 ID:w2yDUv7N
ひろぼー元気にしてるかなー
そろそろゼルダmkIIを出して欲しいところ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 16:31:01 ID:YGDffAvv
ステッカーに鳴毛のサイン入れるのやめてくれ。
それ見た瞬間、ステッカーまるごと捨てたよ。
陸モノばっかりだと忘れられがちだけど今でもヘリに関してはトップメーカーでしょ?
シャトルスカディとか
いまこそゼルダ2004を出すときぞ!
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:08:24 ID:gA4Hbocg
福山の田舎の会社だから給料目茶安らしいな。
セン○ラルの○原氏が元ヒロボー社員ってのは外出?
実はロックンシティ欲しかったんだよな。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:34:08 ID:i2XzP5tR
厨房の頃ゼルダ買ったが
初心者には辛かった・・・
これでは半値で投げ売られてしまう訳ですよ
ラジコンヘリにタイヤ四つつけた
ヘリ兼カーマシン作ってレースに参戦だ。
やばくなったら飛べばいい。
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ヒロボーヒロボー!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ヒロボーヒロボーヒロボー!
ヒロボ〜〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
ロックンシティ! 思いだしたくて思い出せなかった名前だ〜〜
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 14:36:41 ID:c6U6vwPd
ヒロボーの飛行機完成機、フィルムの質が悪いと思いません?
ヘリ 完成機、組み立てが雑だと思いません?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 14:54:18 ID:agJOwt7r
阿修羅が欲しいんだが・・・・。
トムキャットならまだ持ってるよー
君はタフボーイタフボーイ?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:55:57 ID:TuIQrRqp
広坊のせいでオカルト産業が潰れたわけだが
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:30:31 ID:kqJ/EpqX
世の中そんなもん。
ロックンシティはちゃんとホンダから版権とって売ってたんだろうか・・・。
素直でよく飛ぶと評判だが
雷電の出来はどうよ?
来週のプロジェクトXはヒロボー
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:11:41 ID:zrSEeY3T
>>23 俺、やるの知らなかったから、さっきの予告見て「マジ?」って叫んじゃったよw
なんにせよ楽しみだ
来週火曜の夜9時15分から。いつもの時間だよ。
今週放送途中で放送事故やってて、普通見られん物が見れて
ちょっと特した気分。
会長辞任したけど、未払いはこれで無くなるか?それも気になるな。
http://www.nhk.or.jp/projectx/yokoku/yokoku.html 第163回 2月1日放送予定
「町工場 復活のヘリコプター」
農薬散布や空中撮影、さらに、災害現場や危険地帯の監視。
そこで活躍するモノがある。「無人小型ヘリコプター」。かつて、ホビー用の小型ヘリは、
今、さまざまな分野での利用が進められる。その「ホビー用小型ヘリ」世界一のシェアを誇る
企業が日本にある。広島県・府中市、従業員300人の中小企業「ヒロボー」である。
35年前、ヒロボーは倒産寸前だった。ヒロボーは、「広島紡績」の略語。
ユニチカの下請けだった会社は、繊維産業の構造不況の荒波の中にあったのである。
あっという間に赤字は膨らみ、売上げの1年半分の借金を抱えるまでに至る。
「あの会社はもう倒産」とうわさされ、約300人の社員たちが路頭に迷おうとした。
立ち上がった男がいた。松坂敬太郎、当時27才。病気で倒れた父に代わり、
突然社長代行となった。松坂は、「社員は絶対に一人もやめさせない」と宣言。
業種転換を図って会社再建に挑み始めた。電機部品のブレーカーやプラスチック容器の下請け製造。
だが、巨額の借金返済はとてもできない。
その時、松坂は、ドイツで開かれていた「世界ホビーショー」で見た無線操縦ヘリに魅せられ開発を進める。
10年に渡る格闘の末、松坂の会社は、ホビー用無線操縦小型ヘリのトップメーカーとなるが、
その直後、松坂は友人から衝撃の言葉を投げかけられた。
「ところで、お前たちのヘリコプターは、社会にどんな貢献ができるのか」。
29 :
:05/01/27 10:57:55 ID:rE8Q1TXh
ヒロシ&キーボー
projectX age
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:26:18 ID:EtwH1089
無線操縦へりこぷたあきたあ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:28:56 ID:nq/d6i8c
いまぷろじぇくとX で広ボーのラ時減りやってますよ
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:30:09 ID:3UNUEuqw
さあ友人キター
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:36:41 ID:inNjV/lv
ヒロボーのヘリはシャトルが最初ではないでしょ
最初は、名前は忘れたがミッション付きのスケール機で
そのあとファルコンシリーズ等など
順番が正しくない。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:37:40 ID:3UNUEuqw
ゴーカートってどっかの商品名じゃねーの?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:40:00 ID:EtwH1089
2chプロポか・・・
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:52:46 ID:fDV3Er9n
ヒロボー愛してるぞ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:54:17 ID:3UNUEuqw
盛り上がって・・・きたか?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:58:09 ID:XzFXoens
人少なっ!!
これ見て買う奴多いかもな。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:59:48 ID:Ak45uRcm
ヘリの操縦は難しい
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:59:59 ID:wo0vHHQ7
散布ヘリはいくら位するのですか?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:00:29 ID:Y4VX90il
テレビ見てきますた。
ヒロボーHPが重くて見れません。
テレビのせいでXRBがたくさん売れて怪我人続出して販売中止したら困るね
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:00:58 ID:hGJcT5iy
面白かったよ。
最後に出てきたちっちゃいの欲しくなった。
顔の近くでホバリングさせてもよかったっけ?
という基本的な疑問が。
まぁぶつからなきゃいいんだが。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:01:56 ID:wjpmzf/E
つまらんかった。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:04:57 ID:3UNUEuqw
そお?
おれ一機ほしくなった。
一番手ごろなのでおいくら?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:05:57 ID:wjpmzf/E
>>42 散布やってる香具師から二千万円くらいと聞いた。
保険とか定期点検とかランニングコストも半端じゃないらしい。
あした全国のホビー店からラマがなくなる予感。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:13:15 ID:7N27cMpQ
ヒロボー凄いよ本当に
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:14:15 ID:fDV3Er9n
マジにラマ買う蔵。
コンビニにRCヘリが並ぶ日もちかいぞ!
だから怪我人大量発生だっつーの!
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:22:51 ID:nq/d6i8c
チッコイホビー用のはいくらぐらいから買えるの
でも物はラマでもそこそこするから実際手にする人は
さほど多くないのではないかと。
しかしラマは初心者でも飛ばせるらしいね、スゲェ。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:28:48 ID:d+uIzmDt
ラマなくなったらヤフオクのドラゴンフライ買う。
フルセットで12000円-13000円で落とせる。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:52:01 ID:wjpmzf/E
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:53:21 ID:wjpmzf/E
↑
RC板においで。 −−−−X
ヘリスレにおいで−−−−○
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:54:43 ID:QEl26cBW
ドラゴンフライ安いけど初心者はやめとけ。
ローターバランスとか取り直さないとまともに飛ばないぞ。
ちょうど最近ラジコンヘリ買おうと思ってたとこだ。
でもヒロボーじゃなくて京商のセットを買おうかなと思うんだけど、初心者でも飛ばせる?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:13:43 ID:RJGaVq4G
旦那の転勤で2年間、府中市の近くに住んでてヒロボーと取引のある会社に少しの間勤めてた。
けど、こんなに有名な会社だとは全然知らなかった。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい:05/02/02 06:54:13 ID:swBs54Dh
オウムがサリン撒布に悪用しようとしたラジコンヘリはクボタ製だったと
記憶しているが、ヒロボーのOEM製品だったのかな?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 11:00:28 ID:nhszx0G1
>>63 ヒロボーとは無関係。
実際に調べてくれと言って警察がきたらしいけど。
プロジェクトXミタヨン
あの自律制御ヘリって、着陸も出来るんかな?
>>65 野波先生のところに見学にいってお話をうかがったんだけど、
離着陸にかんしてはステレオCCDカメラをつかって距離をはかってやってるって。
オートでできるって。
おいらはお金ないので超音波センサで試してるけど、
下がコンクリとかアスファルトでないと厳しい・・・
67 :
sage:05/02/02 12:22:04 ID:3gb90d5M
63
宇都宮ホビーのヘラクレス
65
離着陸はオペレーターによる手動
>>66 >>67 なるほど、かなり気になっていたので
すっきりしました。ありがとうございました。
民間用小型ロボットヘリの実用化も近いのですねえ・・・
って言うかなぁ・・・ラジヘリ捕まえて”これは世の中の役に立っているのか”
は無いよなぁ。その友人は別に居なくてもヤマハから発注は来ただろうし。
結果は良かったにせよ余計なお世話過ぎるような。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:46:56 ID:9h376HLB
>>61 単独は無理。まず、パーツ供給が安定な店と指導者さがせ。
ラジコンヘリは飛ばす場所と指導者と運搬する手段と根気と経済力が必要。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:49:43 ID:imKccNv1
オウムの連中は不器用なヒゲデブヲタなので
シャトル落としまくり。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:14:23 ID:BS+5yoQa
陸自の無人偵察ヘリ 知ってます?
すべて全自動。
自律制御ヘリ
トマホーク2発
サイドワインダー2発は積めるな。
ステルスの塗料も日本製だし、ボディとローターに塗ったら小さいし北朝鮮の粗悪なレーダー
には写らんな。すげーな日本。
仮に鹵獲された所でリバースエンジニアリング出来るレベルじゃないだろうしいな、
・・・って、北舐めすぎですかね?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 02:16:16 ID:8Fi8PXxb
舐めすぎ。
弾道打ち上げミサイル花火作って飛ばす技術があるんだからたわいもない事。
工作員までもがステルス化して国内に潜伏してるし…
擦違い スマソ
ゼルダ持ってたけどパーツの精度が酷かった。
ジョイントカップの切り込みがセンターからまるっきりずれてて
まともに回らなかった。ジョイントのピンもずれてたし。
操縦の精度は大丈夫ですか
>>15 それでも飛んじゃう設計技術。
中国製のフィルムを中国で。設計と製品チェックだけだから。
プロジェクトXはあれヤマハの宣伝入ってるね。
ヤマハの部分けずって、実際にローターヘッドの開発を
詳しくやるべきなのに簡単に出来てた。
だめ番組
ラジヘリは性能でいえば、もう練習量の違いで
メーカーの違いの段階ではないような。
新しいアイデア出さないと、先細るな。それで
ヒロボーなのに飛行機出してるんだよな。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:34:33 ID:c7qaXLFV
ヘリのRC初心者です。
今日、XRB-SR lama(同軸反転方式室内用RC電動ヘリ)が届きました。
とりあえず組み立てて、初飛行。
30分間でブレードが4枚へし折れました...orz
いくらトリム調整しても、ホバリングできない。
やっぱり6畳間で飛行させるのはキツイんでしょうか?
>>83 過去に、ほかの機体でホバーリングが出来たのなら
機体の異常かもしれません。
しかし、まったく経験がないのなら
それは、当たり前です。いきなりホバーリングが出来るとしたら
あなたは、天才と言うことになります。
実機のパイロットでも、難しいと言うのがラジコンヘリですよ
6畳間で練習は可能ですが、カーペットがひいてあると
引っかかって、コケやすくなるかもしれません。
84 :
名無しの一人:05/02/09 16:10:00 ID:qx5rg2tb
プロジェクトX ヒロボーとヤマハの共同開発になっているが、嘘っぽいよね。
ヒロボーはヤマハから金貰ってんじゃねーのかな?金貰ってればヒロボーの名前なんか
出せる訳ねーよね。
新しいヤマハの無人ヘリは凄いよ、3軸ジャイロとGPSで制御しているので、手放しで
ホバリングできるぜ!
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:02:20 ID:9f7yS2MB
1000マソも出せば手放しホバリングぐらい出来て当然だろ!
と、ひがんでみるテストw
86 :
名無しの一人:05/02/10 10:20:57 ID:OeysJsYm
87 :
名無しの一人:05/02/10 13:50:56 ID:1h6PkphV
見た見た、ヒロボーの自律へり(スカイサーベイ)レイアウトはヤマハの無人ヘリそっくりだ。
やはり、ヤマハの無人ヘリはヒロボーのOEMなのか?
でもサマワで飛んでいる自律無人へりがヒロボーで開発なんて信じがたい。
ヤマハの無人ヘリがヒロボーのOEMで無いなら、ヒロボーのサーベイヤーは何故ヤマハの無人ヘリ
のレイアウトにそっくりなのか?
もし、OEMでないならこれってヤマハにたいする道義的責任があるのでは?
何方か、ヒロボーの内情に詳しい人教えて・・・・
88 :
名無しの一人:05/02/10 13:51:40 ID:1h6PkphV
見た見た、ヒロボーの自律へり(スカイサーベイ)レイアウトはヤマハの無人ヘリそっくりだ。
やはり、ヤマハの無人ヘリはヒロボーのOEMなのか?
でもサマワで飛んでいる自律無人へりがヒロボーで開発なんて信じがたい。
ヤマハの無人ヘリがヒロボーのOEMで無いなら、ヒロボーのサーベイヤーは何故ヤマハの無人ヘリ
のレイアウトにそっくりなのか?
もし、OEMでないならこれってヤマハにたいする道義的責任があるのでは?
何方か、ヒロボーの内情に詳しい人教えて・・・・
アメが武装RCタンクをイラクへ導入するみたいだが、
この際だからヒロボーも社運をかけて殺人RCヘリ作って
米国防省あたりに売り込んでみたらどうだろう?
91 :
名無しの一人:05/02/17 21:24:44 ID:m22iJGHI
地雷原と簡単に言うけど、実際は藪や林の中等空から直接見ることが出来ない
ところが殆ど、へり自体に問題は無くてもセンサーをどう作りこむかが問題だ!
実情を理解して居るのかな?
いや、それくらい当然理解してるし研究もしてると思うよ、素人じゃ無い訳だし。
93 :
名無しの一人:05/02/18 17:48:18 ID:222CEfYQ
ところが、日本の地雷探知装置の殆どは現地の地雷原を理解していなものが殆どです。
ヒロボーと関係のある千○大のN先生の地雷探査ロボットは日本では有名だが、
藪や林に入っていける代物ではないし、八の戸○○大のF先生の地雷探査へりに到っては
画像処理で地雷を探査ととぼけたことを考えている。税金の無駄遣いに成らねば良いが、
マ!俺は広島県人でないから関係ないか・・・
いわゆる学者馬鹿デスネ?!
>>90 殺人ヘリの方が刺激的でインパクトがありそうだけどなぁ・・・・。
ビンラディンがアジトで側近達とテロの密談してる時に
ふと窓の外を見たらヒロボーのRCヘリが飛んでいて、
次の瞬間アジト大爆発なんてことになったらメチャクチャかっこいいと思うw
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:17:30 ID:vRdNRvoE
>>95 確かに映画みたいで絵になるけど、実際、大物は生け捕りが基本だからw
フセインみたいに。おっとヘリの話からずれたスマソ。
死の商人なんてしたくないと思われ
98 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 20:34:45 ID:2Qu3c3dC
静岡でヒロボー何出すか知ってる香具師いる?
99 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/30(土) 22:54:51 ID:A7O7VDr1
ヤマハの制御技術で十分だろ?ヒロボーが今更何するの?
100 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/30(土) 23:29:19 ID:2bpa3F0L
100ゲッd(*´д`;)…
101 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/14(土) 09:26:15 ID:VrkwG02H
ヒロボー何も新しい出品無かったよ????
102 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 20:10:36 ID:9Qn9puv3
>>76 ジョイントカップってどこの部品?
アップライトに刺す奴のこと?
ドイツ行きの飛行機のチェックインカウンター、ヒロボーの人(2人)がいた。
展示会に出展する機体(当然箱入り)を持って。何でも燃料が少しでもあると
荷物のあずかりを拒否されるそうで必死に説明されていた。
「だから、ダミーエンジンなので燃料はないんです。」
「燃料があるとダメなことは十分知っています。だから入れていません。」
「毎回、説明するのに時間が掛かる。」
乙彼ですた。
104 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/06(水) 01:30:40 ID:A4X9piST
ラマを卒業して、エンジンにすすもうと思ってるんだけど。
シャトルプラスとシャトルチャレンジって、機体はまったく同じ物なんですか?
だとしたら、必要な物と、組み立てのトラブルも恐いので、チャレンジをおとなしく
買うんだけど・・・
105 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/23(土) 01:40:57 ID:6PmKpS+n
久しぶりにプロジェクトXのヒロボーの回見直した。
あの医者やっぱむかつく。何様のつもりだろう?当時ラジヘリメーカーって
世界でヒロボー含めて三社しか無かった、理由:制作が困難だから。
それで十分じゃね?
107 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/13(土) 19:24:55 ID:D5mg6JIr
F3C世界選ヒロボー惨敗・・・
天狗になったメーカーのこれからの末路を暗示してる
最近の横柄なヒロボーの対応見てると同情出来ない
K社やT社の様になるかも
108 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/14(日) 02:41:23 ID:OPNBndMW
>>104 何でも良いからすべてセットの物を買え
よく説明書を読め
独学でも飛ぶもんだ(糞クラブなんぞ入るな)
RC保険加入を忘れるな
常識・飛ばす場所には気を付けろ!
109 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/14(日) 02:57:58 ID:6hV/Xotp
プロジェクトX出演
110 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/26(水) 20:44:40 ID:lt0ZY6aw
プロジェクトXか。
111 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/28(金) 19:37:38 ID:93aOORJX
世界選に続き全日本でも惨敗・・・・
おまけに同社のヘリで志望事故
会社が無くなる前に他社のヘリに変えた方が良いかも
その必要は無い!
RC模型の大会なんて超マイナーな世界でどうこうするより産業用に注力した
方が遙かに儲かるし会社の将来も明るいということじゃないの?
志望事故はまあ、会社には関係ないし。
正直ホービー用ヘリは中国、台湾勢に持ってかれそうと最近の小形電動見てると
そう思う。
国産で欲しいのはパークマイトとEP-8位かなぁ。あ、ラマは持ってます。
114 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 12:35:34 ID:gr2EczgO
某有名サイトでS・Hが超天狗になっている。
会社同様天狗になっている。
これでS・Hは九州全員を敵にまわしたな。
腕を磨く前に人間性を磨いて欲しいものだ。
まぁ、腕を磨かなくても選手権になると会社から金が動いて
競技をする前から優勝決まってるんだろうけど。
115 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 02:22:35 ID:YV8dm7TK
ゼルダ 最高
ベルトドライブ最高だった 憧れたよ
116 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 07:13:25 ID:LRPKy0Xf
ゼルダ持ってたよ。
シュモモモーーーーーって走る
あのベルトの感じが好きだったなぁー。テラナツカシス
117 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 11:15:46 ID:ZPkGwshN
あの当時でベルトドライブは、確かに時代を先取りしてたよね。
ただモーターからの一次減速までもがベルトドライブってのは、さすがに無理があったなー。
後の作品ではギヤ駆動に改良されて、ハイトルクモーターでのベルト飛びが無くなったんだよね。
118 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/12(木) 16:06:48 ID:iFiY0fK5
ギアボックスって言うより
ベルトボックスだもんね
色んな所がシビアすぎて
初心者お断りな車だった・・・
119 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 23:40:23 ID:v+UeW9hq
今ナイトスクープでヒロボーでてるよー!
なーいすくーぷ
121 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 23:40:52 ID:Uzt+z+rO
ヒロボー大好き
小枝がうるさいだけだったかも知れんが、また明日辺りラマ売れそうだなぁ。
つか新聞、ジイちゃんのおもちゃのヘリって・・・
早速買いに行こう〜〜〜っと。
TV見たよ。部品を間違えて買うような爺さんがいきなりラジコンヘリって
無謀じゃないかと思った。ヘタすりゃ自分や他人も怪我する可能性もあるんだし。
かと言う僕も、15年程前に10数万の初バイト代はたいてラジコン未経験でいきなり
電動ヘリフルセットを買って大失敗したわけだが。今も小破状態で放置してますが。
ヘリの割に安いし、凄く面白そうだけど、XRB専用スレを読むとやっぱり
本格的にラジコンをする並に調整の知識や消耗品を仕入れる専門店が近くにないと
ど素人じゃ長く続けるのは難しそうだ。
全くの知識も経験も無く、何となくフラッと見かけたおもちゃ屋で、
数千円の車のラジコンを買って子供と遊ぼうってのとは訳が違うな。
しかしこの板初カキコの僕でも気になる商品である事は確かだ。
おもちゃのヘリって見たらジャイロホークかとオモタ・・
ヒロボーの技術が軍事技術として転用可なのか
ある意味凄いな
支那人が束になっても、ヒロボーにはかなわない。
ヤマハ死ね!
GPSによる自律飛行が可能で、その目的地に到着してからも
何かとミッションが行える、ってのが怖い訳で。
ペイロードが10キロなら最近の暗視カメラなんか楽勝だし、
ガスも気化する前の液体なら膨大な量を運べるって寸法だ。
ヤマハが売っちゃったメーカーの説明では軍用としての転用は
考えてないとか言ってるくせに、HPのムービーではしっかり
”軍事転用も問題ありません”とか宣言してるもんな。
何か共同開発みたいな事もムービー内で言ってたし。
会社が儲かればいいだけのか、それとも車内に産業スパイが
輸出にGO出せるレベルの幹部としてまで成長してるのかの
どっちかなんだよな。
韓国にも輸出してたらしいな。
平和ボケ丸出しだな、全く、、
はいはい、嫌韓厨、嫌韓厨 どこにでもいるんですねw
嫌韓厨はともかく、とりあえず中国も韓国も北も反日で国をまとめてるからな。
どんな国も他国にどういう感情持ってるかなんて計り知れないけど、だからって
思いっきり日本に核落とすとか日々言ってるような国にそういう武器になりそうなのを
儲かるからって理由で売るなよと。つかいい加減ヒロボーに戻れ。
エイリアンは好きなボディなんだがロックンベガのカエルボディは変だなぁと。
132 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 15:36:44 ID:lhEyvb79
テレビみてここの電動ヘリ買いましたがとにかくヒロボーはユーザーに親切ですね!
メーカーが直結で初心者にサポートしてくれるとは思いませんでした。
初めてのラジコンでしたがもう少しでホバリングしそう。
今夜もフライトするぜ!
頑張って次はエンジン機かな〜楽しみ
ゼルダ購入記念カキコ
好意的な書き込みがあると直ぐに社員とか工作員とか書いちゃう2ch脳
ヒロボーのHP更新されたね
レプトンどうかな?
昨日の「世界一受けたい授業」の中で、XRBが出ていたんだって?
見逃しちまった。
139 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 21:13:58 ID:Z233Lvda
140 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 07:34:16 ID:Oyn7bO+T
見てるゾイ!
みんなは、ヒロボーの製品で何を持ってる?
ちなみに漏れはシャトルプラス2を飛ばしてる。
141 :
139:2006/05/30(火) 21:14:22 ID:Y7USXhSN
書き込みありがとう!!!
>>140 2月に「XRB」をはじめて見て、「来月の給料が出たら」買おうと思った
3月 車検があった。
4月 歓送迎会等、飲む機会が多かった。
5月 買おうと思っているが仕事が忙しくて………
いまだに買っていない。
XRBの次は、G3か、
>>140と同じく、シャトルプラス2 + FF9 Super
に、しょうと思っている。
して
142 :
140です:2006/05/31(水) 06:07:27 ID:WiZ2zG3N
シャトルプラス2 + FF9 Superですか、その組み合わせ良いと思います。
漏れの場合、予算の関係でNewFF7にするしかなかった。
貧乏なので...
143 :
139:2006/05/31(水) 20:12:54 ID:tqqj8cV1
>>140 まだXRBさえ買っていない俺のほうが貧乏かと思う(^^);
シャトルプラス2 + FF9 Super も買うのはいつの日に……
144 :
140です:2006/06/01(木) 06:08:17 ID:XqqFdoYK
金が無くて、でもヘリをやりたくていつも乗っていた
原チャリ売って足らずは嫁殿に金借りてシャトルを買った。
今は、チャリンコで通勤。雨の日が辛い...
これも大好きなヘリを飛ばす為だ!
あ〜もう一台車がほすぃ〜。
145 :
139:2006/06/01(木) 21:28:44 ID:dHOmjWJh
自分は通勤は車がないとつらい、冬は雪があるので…
バスで行くとバス停から職場まで、歩いて30分はある。
でも、趣味が自転車で友人から格安の15万(新品45万くらい)で譲ってもらったのがある。
RCに興味持つずっと前にだけど。その関係で車は自転車の積める1BOX。
ラジヘリには最適かな?
俗に言う、独身貴族?
だから心が貧乏なんです。
RCヘリより、嫁さん探したほうが良いかも…
146 :
140です:2006/06/02(金) 19:18:52 ID:fZJTVrQO
RCへりと嫁さん探しがんばって下さ〜い。
ラジコンを復活する前に以前は1BOXに乗っていたが、
人生で一番大きな買い物する為に売っちゃった。
今、思えば残して置けば良かった。と、ちょっと後悔。
147 :
139:2006/06/02(金) 22:45:51 ID:uLPDasC6
>RCへりと嫁さん探しがんばって下さ〜い。
ありがとうございますm(_ _)m
頑張って見ます。
で、明後日は人生初のフルマラソンの参加。
完走できるかな?
なんか、お金だけではなく時間もないような…
でも、やってみたい……
148 :
140:2006/06/03(土) 06:10:12 ID:tf0c7/WS
フルマラソンに参加するのですか?
42.195kmも走るのって凄いですね!
私の場合、走るの苦手です。
少々運動不足で胴回りに変な肉が付いてきて
これがまた、なかなか落ちないです。
マラソン、頑張って完走して下さいね。
149 :
139:2006/06/04(日) 18:42:05 ID:5lQCvi2T
なんとか、フルマラソン完走してきました。
記録は……
止めときます。
ゴール後に大先輩から「途中で歩いたら完走とは言わん!!」
なんて言われましたが、とりあえずは完走でした。
ちょっとはやせるかと思ったら、食事の後に計測したら全く減っていませんorz
食いすぎたのかな?
ちょっとすれ違い失礼しましたm(_ _)m
150 :
140:2006/06/05(月) 19:02:10 ID:GAcwnYX6
完走おめでとう!
記録は、気にしなくて完走する事が大事ですよね。
いろいろ頑張って下さい。私も頑張りますです。
151 :
139:2006/06/06(火) 22:11:30 ID://OVb9FW
>>150 ありがとうございます。
今度はスレ違いにならない話題が出来たら、またカキコします。
152 :
140:2006/06/06(火) 23:14:19 ID:jbwR+/7q
>>151 私からも、ありがとうございました。
ここを見ていた方、スレ違いすみませんでした。
ちょっとばかし楽しかったです。
>>138 すげえ遅レスだけど
土橋が操縦していたぞ
154 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/19(水) 19:48:12 ID:Yo9NTxzo
保守
保守 ラジヘリを買う、その日まで
>>156 9/13 2400〜2430
今から楽しみにしてます!!
158 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 12:14:01 ID:9LcmDMCY
ゼルダほすぃ…
未組み立て6万なんて俺には出せん…
159 :
ひー:2006/09/15(金) 21:01:22 ID:Dxh+Kp/c
俺も昔からヘリコプター大好きで無謀にも10年ほど前に某通販店でヘリフルセットを
購入してはじめたんだけど、これがほんとに難しいそれまで車はやったことがあるので
その感覚で操縦なんてとてもとても
でも、ヒロボーのシャトルから始めてみると他社に移っていかない何かがある。
たとえば修理部品の調達なんかは一番早いし、かなり破損しても修理の手間がそれほどかからない
しね。
JRのエルゴも持っているけど先日墜落!!フレームが割れた(カーボン)
シャトルはよほどのことがない限りフレームが割れることはない
160 :
157:2006/09/22(金) 22:12:22 ID:+/MssNK/
見逃したことに、今、気がついた。
161 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/25(月) 16:37:32 ID:4rvodK1X
名前に萌え〜 ヒロボ〜…。よう!ヒロ坊
162 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/07(土) 16:03:00 ID:8imQdDFs
ところで今日は全日本F3Cの予選、ちゃんとできたのかな?
速報知ってる人いる?
163 :
139:2006/10/07(土) 20:17:06 ID:Jwy4NGfv
久々の書き込みです!
ついに「シャトル」を買いました!!!
X.R.B.だけど…orz
明日は、自転車レースなので今日は、枕元に置いておきます。
本日、飛ばして見ました。
自分で飛ばす前に、職場のRCヘリ経験者に見せに行った。
まずは、羽が回転してるのを見て、ブレの調整。
その後、プロポを渡したら、1分ほどいじった後、プロポで調整を行い、
いきなり1分くらいの、ほぼ完全に静止したホバリング。
その後プロポ渡されたが、いきなり1分位は浮かせることができた。
ヘリは7割8割が調整と言うが、実感した。
それともXRBの出来が良すぎるだけかな?
165 :
140:2006/10/11(水) 06:20:50 ID:qCM2KaA1
久しぶりに覗いてみたら
おっ!139さん、購入されましたか?
おめでとう御座います!!
これで、慣れたら次のステップはGPヘリ?
頑張って下さいね!
166 :
139:2006/10/12(木) 20:03:25 ID:MFXD8ca1
>>140 次はGPへと思いますが、
>>164のRC経験者が来年定年なので、
意外と早くに買うかも知れません
でも、まずはXRBで完全ホバリングを目指します!
ファルコン808 60 持ってたけど6年前にごみで出した
メインマスト・クラッチはまだ持ってるが。
168 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/23(木) 19:40:39 ID:vLvrfF8v
保守 age
169 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 00:41:36 ID:aX7u4gxb
誰かヘリのいろイロ話ししない?
170 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 09:54:46 ID:Gecgiikl
171 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/27(月) 11:14:41 ID:J+gqbf4p
値段の割にはいいって機体は何があるかな?
172 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/27(月) 17:56:54 ID:Ot3BY8hK
そりゃあ、シャトルっしょ!
173 :
139:2006/11/27(月) 21:01:06 ID:OGApOIxE
シャトルが欲しいけど、今の趣味の自転車。
もう一台買うことになりそう。
金額は、だいだい「シャトルプラス2 ホバリング調整済みフルセット」の
1.4倍くらい……
GPヘリはまだまだかな?
174 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/27(月) 23:31:16 ID:J+gqbf4p
やっぱりかぁ☆今シャトルが一機あるけどなんか調整がうまくできないんだよなぁ…下手なホバリングしてて上に思いっきりあげようとエンコンをいっぱいにあげてもふわふわしかあがらない。
175 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/28(火) 20:07:49 ID:uHs4Mz+l
>>174 確かに調整によって、機体の挙動が変わりますが
シャトルでもビュイ〜ンって上昇していきまっせ〜!
176 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/28(火) 23:20:18 ID:uCrAKmiE
やっぱりセッティングだね。がんばってはいるけどなかなか飛ばす時間がなくて調整不可。シャトルに一番はじめにオプション付けるならどこから攻めたらいいと思う?
177 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/29(水) 06:10:31 ID:54lS4Rvu
>シャトルに一番はじめにオプション付けるならどこから攻めたらいいと思う?
うちのクラブの方が、スワッシュとウォッシュアウトを金属に
換えるといいよって言ってた。落としてもここは壊れにくい箇所だからねって。
私はまだ、ノーマル状態ですけどね。
178 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/29(水) 07:52:44 ID:OgpRTDxk
ウォッシュアウトはたにかに遊びがあるから変えたほうがよさそう。あとローターは木製だからFRPにしたほうがよさそう!
179 :
177:2006/11/29(水) 19:04:52 ID:OAmRrsiO
そうだよね。ローターはFRPにしているけど違いが全然わからん。
まあ、K&Sの安いFRPローターだからかな。W-550G
180 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/30(木) 00:31:22 ID:AkzDuh/O
ローターは木製でも十分だと思う
スワッシュ廻りをオプション部品にして遊びをなくすのが先だな!
あと、ヘッドもオプションにすべしだな
おれはブレードは木製のほうが好きだ!!!
流れから外れるが、おpだらけにするくらいならスカディを買ったほうが良くね?
182 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/01(金) 10:23:32 ID:1McZ0ad1
それはそうだが練習していて無理したら落ちるから少しでも修理代が安いほうがいいからなぁ…だから落ちても壊れにくい所をつついて少しでも飛びが良くなるようにしたい!
183 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 12:33:49 ID:8zA/E2Mj
弄るのもまた楽しい
184 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 15:18:48 ID:p6TA7QzI
183読めない。。。
185 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 17:08:41 ID:WWLj0NBM
旧シャトルZXXのテールハウジングの割れ(弱点だな)に
嫌気が刺して、とうとうプラス2のテールを移植した。
パーツ代が結構掛かったけど(汗)明日飛ばすのが楽しみだぁイ♪
186 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 17:18:53 ID:WWLj0NBM
>>176 シャトルはねぇ〜
一つパーツを付け出すと次から次へオプション地獄にハマルヨ〜
気づけばノーマルのパーツはビスだけになってたりw
気づけばスカエボ50買えたじゃんとかw
でもシャトルからRCヘリ始めた人は愛着があって
セカンドヘリとして手放せない人が多いよ。
188 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/03(日) 02:36:58 ID:BPhXnQd1
わいも今シャトルプラス2買って何回か飛ばして明日また調整する予定!どうもピッチ上げてもジワリとしかあがらないからそれなりに調整したから明日楽しみ!ローターとマフラー変えたから次はスワッシュとウォッシュアウトだな!みんなはここ変えたらいい所ある?
189 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/03(日) 09:08:33 ID:ZLWSn1RD
スタビコンを金属に変えるとホバが安定して舵がビシッとはいる。
ような気がする、
190 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/03(日) 19:33:33 ID:BPhXnQd1
それすごそう!マスト周りは大事だな。テールはいじらないの?
191 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/03(日) 20:04:46 ID:ZLWSn1RD
テールを金属にするとさらにテールヘビーになっちゃうんだな。ヘリは重心のバランスは大事。
192 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/03(日) 22:48:27 ID:BPhXnQd1
そっかぁ!じゃあスワッシュとウォッシュアウトとスタビアームをコツコツ変えよ!シャトルって30で一番下のクラスだけど調整がでたら意外と良く飛ぶね。結構気に入った☆ありがとね!
193 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/05(火) 12:31:00 ID:IGU3QH6V
30と50と90とかオプションパーツは他社製の物もいろいろあるけどやっぱヒロボーの機体にはヒロボーのオプションがいい?
194 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 05:51:25 ID:pO7agKlY
純正オプションを付けておけば、間違いないんではないかい。
他メーカーの物も気になる製品ありますよね。
195 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 07:51:25 ID:H1icb0b5
あるね、飛行性能に関係しない所はどこのでも使うけどね。いろいろ使うのもありかな。
196 :
:2006/12/06(水) 08:11:37 ID:L+4a6ghc
無人ヘリ用のロータリーエンジンに機体している‥
197 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 12:34:17 ID:H1icb0b5
たしかに出来たらすごいね高そうだけど。よく回ってトルクもありそう!ガソリンはグローよりトルクあるけどまわらない。
こんなスレがあったんだね。
シャトルのオプションだけど、あまりお勧めできないよ。
テールハウジングが飛行中に割れるからSEのオプションに。
テール駆動の損失と、駆動軸の弱さからSEオプションマイクロピッチに。
リンケージはフルベアリングが良いと聞き・・・・
スワッシュは金属でないと・・・と言われて。
以上一発にではないけど、だんだん交換していったが別に凄く良くなったとはおもわん。
悪くもなってないけどさ。
ある程度飛ばせるようになったら、素直にスカディに移行が良いと思う。
オクで結構高くシャトルは売れるし。
199 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 15:12:50 ID:H1icb0b5
プラス2は今のところ割れないけど純正のウォッシュアウトはガタガタだからホバリングの細かいカジが鈍い。でも値段の割には遊べる。今上空をどうにか飛ばせるくらいだから充分だ。
ちょっと昔話になりますが、シャトルZXX?でホバリングまでは出来る知人が
ある日シャトルRGを購入してきた。
ベテランさんがちょこっと調整して「こんなもんかな」で操縦したら
「なんだこれーーー!」っと騒いでる。
どうしたのかなと思って良く聞くと、「手放しでホバを勝手にしてるようだよ」とのこと。
どうやらその位安定が違うらしい。
シャトルが悪い、劣っているとは言わない。俺もまだ持ってるし。
でも上空行くようになったら他の機種がいいと思うなぁ。
少なくとも、シャトルにオプションいっぱい付けて性能アップさせるなんてのは
思わない方が財布のためにもいいと思うよ。
201 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 17:22:44 ID:7B1DL1Nx
ともかくシャトルのテールは泣き所いっぱいだからね。
振動がでちゃうと必ずと言っていいほどテールに負担がかかる。
そんなところでSEのオプションよりもコスト的にもウエイト的にも
プラス2のテールアッセンが断然お勧めコレ最強!
あっ、最初からプラス2なら関係ないかw
しかし・・・RGはある意味違反だよなぁ
あれはシャトルじゃないよ。ミニイーグルだってw
202 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 17:31:59 ID:7B1DL1Nx
素のシャトルでもキッチリ組めば気持ちいいくらいに良く飛ぶ。
でも一度でも墜落してしまうと中々元通りにならないのは何故?
スカエボはそんなことなくて、ちゃんと壊れた所だけを修理すれば
振動も無く元通りになるのにね。機体の精度の違いなのかなぁw
>>201 +2のテールを部品で揃えると3〜4000円しなかった?
俺も考えたけど、費用対効果でSEオプションにしたよ。
でもテールは壊れなくなったけど、100フライトくらいで
アルミパイプにクラックが入った。
強化→弱いところ壊れる→そこを強化→次の弱いところ壊れると言う感じで
いたちごっこの始まり。
そこそこ上手くなったらシャトルはセカンド機に下げて、スケールで楽しむとか、
初めての技のテスターにするとかがいいんじゃないかな。
>>202 そうかな?俺はそんな神経質な機体とは思ってないけど。
場合によってはリンケージをかなり調整しないとならないのは面倒と感じる。
204 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/07(木) 17:31:52 ID:s9zIkv3t
>>203 そうそうテールアッセンまるまるしちゃうと結構掛かるよね。
自分の場合、現機体のピッチプレートやブレード関係を
流用したので自分なりの納得価格で安く?出来たけど
それでも4人ほど野口さんが飛んでいったw
もし全部変えちゃうと野口さん7名様位かかるんでは無いだろうか?
プラス2のテールにコンバージョンする場合の参考に貼っとくね。
ttp://homepage3.nifty.com/koyamamokei/shteil.html はぁ〜ヘリは飛ばないのにお金は良く飛ぶよw
おいらもシャトルは神経質な機体とは思ってないけど何だかなぁ〜
金属で固めてもカッチリ感があんまでないしガタ多いし
振動がなかなかとれない。自分のセッティングが甘いのが
悪いんだろうけどね。でもそんなところが好きなんだな。
RC暦35年のクラブ最長老のじっちゃん(80歳)にセッティングを聞いたら
「シャトルは少しくらいガタがないとまともに飛ばん!」と一括された。
そりゃあんたにしてみれば・・・
「ジャイロ無しで飛ばしてた時代の人だからガタなんてツマラン悩みだよなw」
とは言えなかった。
だって、俺の人生より長くラジコンやってるんだもんw
↑ 親切なホームページだね。
ピッチコントロールロッドも違うもんじゃなかったっけ?
>「シャトルは少しくらいガタがないとまともに飛ばん!」
あははは!俺の師匠と同じ事言ってるね〜〜。
28エンジンの初期ものはこんなガタではなかったそーだ。
206 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/08(金) 12:36:34 ID:pm9BJYcF
でもガタがあると細かい操作の反応が遅い気がする。
207 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/08(金) 13:16:10 ID:VkXJmR1m
でもガタのお陰でちょっと舵の打ち間違えてもコレ幸い。
208 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/08(金) 15:48:56 ID:pm9BJYcF
それもたしかにだな。でもウォッシュ買ってつけてみよ!
209 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/09(土) 06:08:45 ID:IyS2KWyF
ジュラコン製のメインギアのメリットは?
やっぱ、駆動ロスが減る?
210 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/09(土) 08:38:29 ID:uBqZQUEh
ロスも減れば音も静かになる。
211 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/09(土) 19:29:58 ID:KSMXSULA
今度、買ってみようかな?
オートロASSYも付いているみたいだし。
212 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/10(日) 09:23:40 ID:OS96d889
いいと思うよ。純正よりいいのは間違いないからね。
213 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/12(火) 15:11:18 ID:VRePbvrT
みんなのシャトルのピッチは0%から100%まで何度とれるかな?私のはどうも説明書のようにいかないから対処法があれば教えてください。
214 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/16(土) 08:17:06 ID:jFVXNFAy
シャトルからイーグルまでどれか持ってる人の機体の感想などなど話したいな。ちなみにシャトルとフレイヤ持ってる
215 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/16(土) 18:18:46 ID:a5gE5gwr
わしは、シャトルプラス2のみ。
216 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/17(日) 23:02:06 ID:dqv+VQDi
シャトルよく飛ぶ?セッティング絶好調?
217 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 12:23:52 ID:zVd07GG0
ヒロボーのヘリの短所と長所いろんなヘリ飛ばした人わかる人いる?
218 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 18:25:02 ID:99UuaFO5
>>216 今の所、特に調子が悪い所もなく快調に飛んでます。
今年の4月から始めて上空8の時旋回、ストールターンぐらいしか出来ませんが
癖もなく、ホバリングも座りも良くてセッティングは良好だと思います。
219 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 18:40:34 ID:1S5+Xg6W
おらっちは切った貼ったのごちゃまぜパーツのシャトルとドノーマルのスカエボ37です。
50設計の重い機体でもOS37なら32のシャトルよりは結構パワーがあって飛ばしやすいよ。
550mmのローターではちょっと回しきる時もあるので役不足かな?570mmが丁度良い感じ。
まぁ流石に50には負けるけどフツーに飛ばすにはお勧めです。若干だけど燃費50より良いし。
工場出荷状態だとちょっと、、、つうかかなり濃いセッティングなのでカブリまくりです。
スローもメインも絞る方向ですがOS32よりもココだ!って言うピークが曖昧な気がします。
と思うのですが↑どうですかね? 他のOS37方のインプレも聞きたいです。
220 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 18:45:28 ID:1S5+Xg6W
連投すみません。
シャトルは思いっきり弄ってる(してる)けど
スカエボはドノーマルで十分なのですが、、、
弄る気がまったくしません。
調子良い悪いは別として
飛ばして弄って楽しいのはシャトルだと思うな。
おいらはシャトルRGに32仕様と、プラスの37仕様を飛ばしてる。
正直なところ、37仕様より、32のRGの方が安定感、パワーともに勝っていると思う。
プラスはノーマルベルトのテール駆動のままだからパワーを食ってるのかな?
ヘリの場合パーツの入手性は重要だね、その点ヒロボーが一番安心。
223 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 23:34:42 ID:zVd07GG0
シャトルはなかなかうまくいかない。パワーがないというかカジが効かないというか。まあセッティングが下手くそだからだと思う。
224 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 22:34:00 ID:esCt8r7l
シャトルにベアリングとかウォッシュアウトとスワッシュをオプションにすると純正に比べたらどれくらい飛びが変わるかなぁ?やった人いる?教えてほしい。
ウォッシュアウトとスワッシュをオプションにすると・・・
残念ながら何にも変わらない。これマジレス。
リンケージのベアリングは舵残りが無くなるような気がする・・・
気持ちのせいくらい(ブラシーボ)の効果有り。
スカディ用のスタビライザーにしてグラスローターにするのが抜群の効果有りだよ。
運動性が欲しければmすたびの中の錘も抜いてみるといい。
226 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/08(月) 16:36:18 ID:7B+a7S7H
飛行機のアストラル15/EPを購入しました。
見た目に手ごわそうなんですが、やはりコロコロなんでしょうか?
227 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/08(月) 17:29:49 ID:y/f4VlFS
わ〜アストラル15良いねっ!
もちブラシレスのEP仕様で飛ばすんでしょ?
おいらは近々中古のホットリンボーを譲ってもらう予定。
初めてのGP機だから今からチン張!
こっちも手ごわそうだ。
>>227 ええ。ブラシレスを搭載しました。
とばすのが楽しみ、というより、こわいですw
229 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/08(月) 17:49:43 ID:y/f4VlFS
>>228 おろしたての飛行機は調整とかあるからねぇ〜
まず、ベテランから飛ばして頂いたらどうですか。
おいらも欲しいよアトラス。
機体だけだったら実勢価格1.5万〜1.7万ぐらいですよね?
インプレ期待してますよろしく〜
今日、モーターマウント周りをいじっていたら、妙な振動がでて、最終的には
ブラシレスの軸が折れましたw
一回床にこすったからそのとき軸がずれたのかな
いずれにせよ、ブラシレス1万円がだめになりますたハイ。
231 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/10(水) 15:36:12 ID:oWnILe8M
どんなブラシレスか分からないけど
軸(シャフト)だけ交換出来るんじゃないのかな。
パーツも千円ほどだと思うよ。
おいらのファンフライに着けているブラシレスは
シャフトが短くてブロペラセイバーもつけてるせいか
頭から地球に叩きつけられても曲がったことないよ。
機体はコナゴナになったけどねw
昨夜、ちょっと年期の入った
ホットリンボーとフロンティアとか言う機体をもらって来た。
春先に向けて復活させる予定だけど、メカやチョイ足りない
パーツもあるのでレストアに時間掛かりそう。
>>231 それが、アウターローターとインナーがこすっているようで、軸は変えられそうなんですが、
ちょっと使うのが怖いです。回すとやたら発熱します。
いずれにせよ、今晩新品2個届くので(〆て2万円!)、それをつけます。
どうせ飛ばすのは週末以降になるでしょうから
233 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/10(水) 22:45:06 ID:WZ4y0Awz
>>224 経験からいえば、いじればいじるほ重くなって飛ばなくなるのがシャトル。
もともとグニャグニャのフレームだから局部的に剛性あげても意味無し。
グラスローターも固すぎてフレームが負けるのか相性悪かった。
ノーマルパーツを頻繁に交換して性能維持するのが吉。
シャトルってガタを詰めようとすると、どんどんおかしくなるんだよなぁ。
プロジェクトXのDVD今見終わった。
感動した。
235 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/12(金) 16:05:04 ID:1+4j5qOv
>>233 重くなると飛びが悪くなるはずなんだけど、絶対そうとも言えないのがヘリじゃないか?
エルゴ30などシャトルよりずっしり重かったけど、軽快に飛んだよ。
それとシャトルベースでオプションがんばるより、スカディに移行するほうが
いいと思うよね。
236 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/12(金) 16:25:40 ID:dGsJABKe
>>232 ハイ●リのアウターブラシレスだったら
シャフトは折れやすいみたいだよ。交換も大変みたいですわ。
しかし新品2個2万円のブラシレスを新調するなんてリッチですね!
自分は1万円の買い物でも4〜5日迷ってから、しかも買ってからの
後悔も多い・・・
>>233 自分もそうなんですけど、
シャトルに愛着があるのでそんなところも痘痕に笑窪ですよ。
>>235 確かにスカディに移行するのが、手っ取り早いし
取り合えず腕さえあれば、不満なく何でも出来ちゃうんですが
シャトルはあーだこーだ楽しみながらやれるヘリと言う事で
>>224さん頑張ってください。
>>236 タ○ゾーなんですが、あっけなくポッキリ折れましたw
238 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/13(土) 16:30:07 ID:Q0be/gqI
タ●ゾーもダメゾーですかw
案外折れやすいんですね。
衝撃で他のところが痛まないように
シャフトがヒューズになっているのかな。
しかし、シャフト交換は曲がって抜けにくいし
強くやると微妙にまた曲がって振動するし・・・
さぁ、皆さん明日は日曜日ですよ。
今夜から張り切ってフライトの準備いたしましょう!
アストラル、上級者の人に最初にとばしてもらって、アドバイスをもらい、
今日私も飛ばしました。とにかく、速い!うまくスロットル調整できるレベルまでがんばります。
ロールもスパッときまりますね。まあそういう飛行機だからあたりまえですね。
わたしのような、昨年8月からはじめた初心者でもなんとか飛ばせました。
とにかく、半分緊張、半分快感状態でした。
240 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/15(月) 11:33:19 ID:uosclE8+
アストラス初飛行おめでとうございます!
わかります!わかります!アドレナミン・ドーバミン全開ですねw
昨年の8月頃からはじめて、もうそんな飛行機飛ばせるとは恐れ入ります。
自分はヘリと飛行機両使いですが、いまだヘリはロール・ループ怖くて出来ないし
飛行機は着陸の進入でよくコケルし・・・
自分は、昨日は久しぶりにシャトルとスカディを引っ張りだして飛ばしました。
軽くストールターンもどきをしたのですが、気持ち良かったですわ。
でも最近EPPのファンフライばかりやってたので、ダウン打って走らせる
ヘリの操作に戸惑いましたがw
>>240 実は私もヘリ練習中です。
京商のキャリバー400XPで、向こう向きのホバリングがなんとかできるレベルです。
アストラル、先日はなんとかよく飛んでくれましたが、今のレベルではいずれやっちゃいそうです。
そうならないようにいろんな飛行機で練習をつみます。
242 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/16(火) 21:16:57 ID:KZeWtKN8
当方シャトル→スカディ→エアスキッパーと飛ばしてきましたが、先日エアスキッパーをはじめて落としました。
そこで思ったのは、ヒロボーヘリって弱くないか?ってことです。
シャトルもスカディもスキッド取り付け部フレーム側がすぐ折れてフレーム交換を強いられますが、
エアスキッパーはスキッドとアルミステーの変形のみですみましたし、テールパイプも
えびちゃんのようにはなりませんでした。
シャトルやスカディはすぐエビちゃんになったり、パイプがちぎれたりしたのにね。
今までJRヘリが身の回りに少なかったので心配してましたが、JRヘリも良いもんですよ。
ただパーツがねぇ・・・・どこの店にもおいてあるというわけには行かない。
これって結構ネックですよね。それとちょっと重いね、飛びには影響してないけど。
243 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 10:54:17 ID:RagMKjr4
>>241 ヘリも電動派なんですね。
キャリバー400XPですかGPヘリ難しそうですね。
ある程度上空飛ばせるようになったら、ヘリも飛行機も
進入着陸を練習するべしと、先輩の方々から言われてて
とにかく降ろしたいときに無事に降せる事が、上空飛行の
前提らしいですけど見てない時には、好き勝手に飛ばしています。
ホバリングもケツホバから、常に横ホバの練習してますが
今度は横ボバが当り前になりケツホバがおぼつかなくなってますw
244 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 11:51:41 ID:RagMKjr4
>>242 確かに・・・エアスキッパー見てしまうとスカエボの作りは古臭いですね。
ぢぇいあ〜るの「選べるスワッシュタイプ」なんか斬新ではユーザー思いだもんねぇ〜
とにかくヒロボーはオプションパーツが高い、それを装備したスカエボEXも
あるけどちょっと手が届きにくい価格、それだったらフレエボが良いな〜と。
ヒロボーパーツ供給の良さには、やっぱりシャトルの貢献度があって
入門機→良く落とす→パーツの需要大→ウマーの図式が出来上がってる
からじゃないでしょうかねw
アンチみたいなこと書いてしまいましたが他社が羨ましいだけですw
245 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 14:16:01 ID:ttQlNwU1
>>244 >入門機→良く落とす→パーツの需要大→ウマーの図式が出来上がってる
まったくそのとおりです、各社の細かいパーツを在庫してたら模型屋はやっていけませんよね。
>アンチみたいなこと書いてしまいましたが他社が羨ましいだけですw
いやいや、こちらこそアンチみたいなカキコで申しわけない。
まだスカディも飛ばしています、新型エアスキのキャノピーがあまりにスカディ似なのは
いかがなものか・・・と思いますがね。
246 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 19:43:39 ID:RagMKjr4
>>245 >模型屋はやっていけませんよね。
近所の模型屋さんいまだにカルトのパーツがぶら下がってる。
パッケージも色あせピニールも薄黄いろ中身のプラパーツは曲がってる。
この模型屋さんで何年時を過ごしたのだろう・・・
もう誰も買うことも大空を舞うこともないと知っているのだろうか?
それからしばらくしてこの模型屋さんも・・・涙が出てきた。
>スカディ似
ほんとだ言われてみると似てますね。
247 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 23:21:07 ID:ttQlNwU1
>>246 >それからしばらくしてこの模型屋さんも・・・涙が出てきた。
廃業したのでしょうか?
当方のエリアも模型屋は少ないです、車で1時間走ると通販有名店があるので
買うことには困らないですが、飛行場は反対方面に1時間のところにあるので
飛ばした行きかえりにちょっと寄ることが出来ないですね。
大手通販店の品揃えは文句なしですが、「模型屋の御主人とお客さん」って感じには
なれそうにないのも残念なところですよ。
カルトのパーツ・・・オークションなら売れるかも?
僕の師匠など、最近レトログッズ収集に熱心ですからほしがるかもね。
248 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/22(月) 18:18:19 ID:MDJX+EDo
お店をたたみました。
たぶん倉庫にはお宝が眠っているかと思いますが
自分もそことは「模型屋の御主人とお客さん」って
感じではありませんでした。
と言うか商売っ気ばかりで、あまりお客さんを
大事にしている雰囲気でなかったんですね・・・
おっと内容が他スレとだぶりますんで、この辺で
アストラル15・EP飛ばしです。
4フライト目に遂に落としてしまいました。ですが葦の藪の中だったので思ったより
被害はすくなかったです。
ロールは超高速ですね。思ったより飛ばしやすいですが、小型機体なので姿勢が
わかりにくいです。ロールでくるくるくるっとやった後背面になってるのかどうか一瞬
わかりません。これはなれですかね。
それからタ○ゾーのブラシレス。軸にストッパー用の切れ込みがあって、そこから折れる
ようです。軸をはずし、ストッパーを取り除いて軸の方向を逆にすれば強くなると思います
が、アウターがすこっと抜けてしまう欠点があります。むずかしいところですね。
250 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 13:38:18 ID:k+27zNNH
あちゃ〜!!でもアストラル15軽傷で何よりです。
確かに姿勢が分からずヒャッとしますよね。
自分は複葉機好きで、ピッツとEPPエクリプスを持ってます。
どちらもコロコロしていて難儀しますが、それが楽しいです。
自分の場合は、ロールのコツと言うか背面での姿勢の確認ですが
機体全体や翼ではなく、機首を見てると分かりやすいですよ。
今まだまだバレル状態ですが、勢いの速いロールから
段々と機速を落として、4ポイントロールを練習しています。
ロールの入りはちょんとエレベーターUPしてから、
エルロンの舵を打っています。地面に突き刺さらないようにですw
あとはヤッパリ慣れでしょうかね。
モーターによってシャフトがDカットしているタイプと
そうじゃないタイプがありますよね。
タ○ゾーは手持ちじゃないので構造が分かりませんが
Dカット無しだとイモねじが緩んでアウターの缶が
空回りしやすいのが難点ですね。最初コレに気づかず
壊れたかと焦った事がありますw
251 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/25(木) 13:40:46 ID:9EAFdt5E
>>249 すれ違いごめん。
機影の見える、見えないだけど飛ばした回数による”慣れ”ではっきり見えるように
なってきますよ。
RC始めたころ僕も表裏の見定めが苦手でしたけど、何年かやってるうちに見間違わなくなりました。
自分じゃ気がつかないけど、初心者に教えてるとき「何で見えてるのですか?」と
聞かれて自分も気がつきました。
やはり慣れですか。
いくつ壊せばなれるのか、うーーーーーん
というわけ6フライと目にしてアストラル15・EPをなくしてしまいました。
スピードを抑えて旋回させたり、その操作性や癖になれようと練習し、
おろそうと思ってぐっと旋回させようとしたところ逆光で一瞬黒い影になったな
とおもった瞬間、スピン状態で墜落。
河川敷の飛行場なのでおそらく川に落ちた様子。
悔しいのでまた買います。
絶対このマシンでうまくなって見せます。
>>253 6フライトで紛失ですか・・・ぁ。
僕も2機行方不明にしてるんですよ、やるせないですよね。
太陽に入れないように飛ばすのがいの一番ですが、
入ってしまったら「何もしない」のがいいと思います。
案外飛行気任せで脱出できます。
255 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/29(月) 14:21:12 ID:OxYd1XtI
>>253 ロストですか(T-T)
わずか6フライトだとやり切れないですね。
せめてメカだけでも回収できると出来ると良いですが
川に落ちたなると流されているでしょうね残念・・・
誰でも逆光で目がくらんで落としかけた事あると思いますが
特に冬場は太陽の位置が低いので自分も気をつけます。
>悔しいのでまた買います。
>絶対このマシンでうまくなって見せます。
しかしこの根性天晴れですな!
ぜひ復活して頑張ってください。
励ましの言葉をありがとう。
昨日早速機体が到着しましたが、ラジコンクラブの人が家にいて、
夜10時ころまで、かなりの部分を組み立てられてしまいましたw
酒でも飲みながらゆっくりやろうかなと考えていたんですが。
この週末にはまた飛ばせそうです。
それから、FMSでスタント機の機体をダウンロードしました。
超小型のアストラルとはかなり操作性がちがうのですが、難しいのは一緒なので、
これで練習してみます。
アストラル15・EP飛ばしです。
現在組み立て中。今週末には完成するでしょう。
ピコピコアラームを注文しました。多少は探しやすくなるでしょう。
258 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/01(木) 20:37:12 ID:wU2jUOC9
アストラル15・EP飛ばしです。組み立てがほとんど終了し、
とりあえず、飛ばせる状態になりました。
この週末が楽しみです。
>>257 ピコピコアラームと言えば、テトラさんのが一般的だけど、
もっと強力な音が出るやつは無いのかね?冬場はまだましだけど、
夏場の藪の中の捜索はなかなか見つからない。
受信機電源と共用だけど、衝撃で電池がぶっ飛んで鳴ってないこともしばしば。
別に超軽量でなくていい。いい品は無いものか?
260 :
み:2007/02/02(金) 18:00:58 ID:+ZQKNBpC
初めまして!
ヒロボーさんのec135を買ってようやく組みあがり飛行させたのですが、スケールだけにパイプオン式にして欲しいですね!
あれじゃクラックすぐ入るだろうし尾翼、フェネストロン回りが重いので耐久性がイマイチかと…。。
なんて事よりも完成までに長い日々に中古バイク一台分くらいかかりましたが、ならし中に振動でトップカバーでリンゲージロックしてしまい大破!!
それ以来ラジコンからは手を引いて2年ですがまたスカッデイから始めよっかな! 今度は50エアウルフで☆
261 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/02(金) 18:36:09 ID:j125Keyq
>>259 私が買うのもテトラのです。
音は小さそうですね、他の人のを聞かせてもらいましたが。
自作しようかなとも考えたんですが、さすがに市販品に勝てるものは作れそうにないし
(趣味:電子工作もやっています)
ですが、おそらく発見率は10倍くらいにはなるでしょう、と他の人が言ってました。
>>261 良く落としてたころは子供が持つ大音響の警報機を機体にくくりつけて飛ばしてました。
すぐに電池がなくなるのと、鳴らし忘れて離陸したときに限って墜落・・・でした。
電子工作ができる人がうらやましい。
RCとは別の電波を発信してハンディ受信機で探し出す方法もあるようですね。
自分的には「狼煙(のろし)」が上がるものがあってほしいです、そんな場所で飛ばしてますので。
263 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 12:21:06 ID:9JRW8+8F
>>262 >子供が持つ大音響の警報機を機体にくくりつけて飛ばしてました。
それ良いかも
防犯ブザーをばらして電源をちっちゃいアンプで駆動させれば簡単に出来そう
でそれを空きチャンネルに入れとけばON/OFFできる。
ちなみに自分はグライダーには電圧モニターのついたボルトスパイってのを使ってます、
これで電圧下がった時に音が鳴り出してから着陸させても大丈夫です。
グライダーなので20m位の距離でも聞こえます。
264 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/04(日) 04:00:29 ID:G0VAUYeB
子供の防犯ブザーがあるのだか、あれじゃダメかね?単純にサーボでスイッチを引っ張るとかw
265 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/18(日) 08:47:07 ID:XuC51KoF
NHKでヒロボーやってる
経済羅針盤に社長
267 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/18(日) 20:46:10 ID:WHSO+RkK
社員書き込み乙!
268 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/20(火) 06:48:00 ID:wLijcHNd
社長!もっとパーツの価格!安くして下さい!
ちょっと、高過ぎ!
269 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/20(火) 17:27:18 ID:JemWB6DW
販売価格ってどうなんだろう?
確かにパーツ高い気はするけど、問屋さんの取り分もあるからなぁ〜
利益は理想を言うと普通3割4割ないと模型屋さんは面白くないだろうし
大手量販店の値引きがだいたい30%OFFってところを考えると
原価って1割か2割程度だろうか。
するとメーカーの問屋の卸値は3割程度かな?
どう?良いとこ当たってる?
270 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/20(火) 18:26:06 ID:r2g9xvC8
原価といってもどの時点のことを言いたい?
問屋に出す時点を原価というか、(俺たちの商売的には単価というがね)
単純に材料原価とも言える。
部品の金型が1000万円だとしよう。
10万個作ったら型の償却が1個につき100円で済むね、というか100円もかかる。
樹脂などの原材料費は数円もかからないだろうけど、電気代、機械のメンテ代、
従業員のボーナスと給料、諸税金、運送費頭が痛くなるでしょう??
正直たっかいなーー!と思う部品も沢山あるけど、こんなもんじゃないの。
271 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/20(火) 18:49:42 ID:JemWB6DW
だよね。良く耳にするのが、物にもよるけど
「100円均一の商品を100円で作れるか?」って単純な講釈がある。
でも対外「できない」だよな。コストは物理的なものだけじゃないからね。
272 :
ナルホドギイチ:2007/02/20(火) 19:29:47 ID:JRK9HRyK
>>270 お前は バカか
金型 1000万
そんなにする分けない
せいぜい 50万位だ
1000万って いうたら アルミダイキャストのかなりの 大物だ
名に逝っているんだ 知ったかぶりの この バカ
オレは アルミ ダイキャスト 図面を 描いたことがあるんでね
そう オレは 工学士 なのさ
273 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/21(水) 23:23:09 ID:S4pgrQJC
ナルホド キチガイ だw
274 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/21(水) 23:46:34 ID:fIqmiw/p
>>272 まぁ、金型の大きさ、複雑さなどがあるが妥当だな。シャシツキとかロボットがたけーんだお。
半年ほど飛ばしてなかったシャトルプラスを売却するため整備してたんだけど、
キャビンは勝手にひびが入ってるし、ラジアスアームステーは触ったら折れちゃった。
プラパーツの劣化って予想以上に進行早いね、こんなもんかな?
そんな事はないっしょ、
そんなだったら落ちなくても頻繁に部品交換が必要になっちゃうよ
保存時になにか溶剤系のスプレーとかへんなもの使ったんじゃない?
もしくは保存場所の問題とか。
そうだよね、そんな簡単に割れるわけない・・・と思いたい。
保管場所はタンスの上、溶剤系スプレー・・・した記憶はないけど、
ガラスクリーナーできれいにしたような気もする。
279 :
BB:2007/03/16(金) 01:58:05 ID:YyCMLWXk
ここの飛行機作って飛ばした
水平飛行
いきなり主翼壊れ
クレームきかず
↑ 機種はナンダイ?
281 :
BB:2007/03/17(土) 00:03:06 ID:CjSuhW5D
セミスタント
最近の
282 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/03/17(土) 00:22:24 ID:lebpjQTq
>>279 ヒロボーは嫌いだけど空物の基本的な考え方は、
1.クレームは飛ばす前、というより組み立てる前に言うべき。
2.リポなどの充電池は充電する前に言うべき。
285 :
CC:2007/03/21(水) 01:01:56 ID:qVbtBYSV
某サイト
ここの担当
クレームはなし
286 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 06:13:14 ID:i+De5/TC
以前アストラル15・EPについて書き込みしたものです。
今使っているのは四機目です。なんとかおとさないで飛ばせるようになりました。
よくみると、この機種は「上級者」以外飛行も組み立ても禁止なんですね・・・
私のまわりには広い飛行場あるいは空き地がいくつもあるので、なんどもなんども落としましたが
やっとナイフエッジ(ヘロヘロ)、4ポイントロール(モドキ)、キューバンエイト(モドキ)ができるよう
になってきました。
スタント機は自分の操作に忠実に飛行するので、ある意味素直ですね。
これからも大事に飛ばしていこうと思います。
287 :
547:2007/08/21(火) 01:09:21 ID:0+3IzdEz
ここかなりレスないみたいだけど…
愚痴らせて…。
ヘリを墜落させる度に2万円程度の部品代と修理費5000円取られる…
落とす
↓
部品買いに行く
↓
つける
↓
調整させる。
一回落とすと修理に半年かかるし。
一年半たってやっとケツ穂場ができるようになった。。。
288 :
547:2007/08/21(火) 01:15:35 ID:0+3IzdEz
@スワッシュがつっかえてて上まで上がってない、スロットルスティックの上1/3が無意味になっている
Aサーボリンゲージの基本はリンゲージに対して90度…じゃあ*型のホーンじゃだめじゃん…、○型ホーン購入…
B受信機に6Vバッテリーダメじゃん…しかもニッ水ですかぁ?とか言われ…
Cプロポの設定を見て…、あ〜めちゃくちゃやっとるなぁ〜とか言われ…
組み立て方が詳しく載ってるサイトない?シャトルプラス+2って機体。
これ俺のサイト
http://rc-air-picture.hp.infoseek.co.jp/
289 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 01:51:25 ID:gL7ctBdk
↑
*は普通に使って90度出るだろ
取説無いの?
290 :
547:2007/08/21(火) 02:48:17 ID:0+3IzdEz
説明書は無くした^^;
でも、、、*じゃできないみたいやけどなぁ
291 :
547:2007/08/21(火) 02:49:48 ID:0+3IzdEz
ちなみに三個のサーボの真ん中のヤツでエルロンかな?
にしても、エンジンかけないでノーコンになるならエンジンかけてみたら
ノーコンにならんのかな?
292 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 06:28:54 ID:jFQxp4BN
>>288 >@スワッシュがつっかえてて上まで上がってない、スロットルスティックの上1/3が無意味になっている
アジャストロッドの長さがおかしくない?
>Aサーボリンゲージの基本はリンゲージに対して90度…じゃあ*型のホーンじゃだめじゃん…、○型ホーン購入…
複数あるホーンの腕で、90°に近くなるものを使用。最後の微調整は、プロポの
Travel Adjust(JR)やEnd Point Adjust(Futaba)等で合わせる。○型ホーンの必要性はなし。
>B受信機に6Vバッテリーダメじゃん…しかもニッ水ですかぁ?とか言われ…
空ものの殆どの受信機は4.8(5V)。受信機の仕様を無視して使ってはだめ。
NiMHであることは電圧のダレ方の違いさえ把握していれば問題ないと思うが...
>Cプロポの設定を見て…、あ〜めちゃくちゃやっとるなぁ〜とか言われ…
多分メチャクチャやっていたのではないでしょうか?自分が間違っていたら
素直に認めた方が良いと思います。Aが分っていなかったという事は、
プロポの他の機能も分っていなかったんでしょうね。
293 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 06:40:01 ID:gL7ctBdk
↑
Aの事言うならサブトリムじゃない?
294 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 08:54:37 ID:jFQxp4BN
↑
ごめん書き間違えてた、サブトリムです。
295 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 20:17:11 ID:gL7ctBdk
このレベルでヘリは危険だよね
独学はダメとは言わないけど気をつけて!
296 :
>>288 :2007/08/22(水) 03:36:38 ID:KQpXCSRH
位相ずれとか言うピンを上に上げたら無効な部分は1/5くらいになりました、
問題なさそうです。
ちなみに私のヘリにケチをつけた人は全日本選手権のヘリを整備しているらしい
そのレベルでシャトル+2を注意されても…^^;
EPAでカバー出きるかな?、20度くらい違うけど
297 :
>>288 :2007/08/22(水) 03:38:55 ID:KQpXCSRH
FF9にEPAなかった。。。
298 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 06:40:51 ID:87gwxVWl
>>296 無効な部分(不感帯)は無い方がいい
可動部分は全てニュートラル出してリンク長決めてるかな?
サーボから始まって最後はニュートラルで0ピッチだよ
この初期セットなら3D、F3C、オートロなんでも出来るよ
>>私のヘリにケチをつけた人は全日本選手権のヘリを整備
そりゃ大変だ、でも見てもらえたらみちがえるだろね
299 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 08:53:59 ID:Jl4yUgAp
>>296 >ちなみに私のヘリにケチをつけた人は全日本選手権のヘリを整備しているらしい
>そのレベルでシャトル+2を注意されても…^^;
そのレベルでチェックしたのではなく、通常のお客さんと同じレベルでチェックしての
意見だと思うよ。お客さんに日本選手権レベルを求めるのはありえないからね。
>>私のヘリにケチをつけた人は全日本選手権のヘリを整備
でも、競技レベルの「目」で見てくれたのかな?
「その人が、手を抜いていた」と言う話しではなく、
持ち主の技量や、楽しみ方を知った上でのアドバイスだったんじゃ?
301 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 09:46:33 ID:Jl4yUgAp
競技レベルの目は持っているんだから、「目」はOKだと思う。
でも「どこまで必要かの判断基準」は競技レベルではないはず。
「ここまでやっても違いは分からないでしょう」とか
「こんな微妙な違いをとやかく言っても仕方ない」とかは
思っていたかもね?推測でしかないけど。
302 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 14:18:49 ID:3e3F5rnD
ロックンベガ
303 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 14:19:25 ID:3e3F5rnD
ゼルダ最高
304 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 21:28:59 ID:87gwxVWl
いずれにせよ身近にそんな人がいたらある意味幸せじゃない?
305 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 22:30:37 ID:KQpXCSRH
やっぱりニュートラル出してからホーンつけるべきでしたか
適当にポンポンつけて言ったからニュートラルとか滅茶苦茶になってるかも
しれません、一番最初に言われたのがピッチとスロットルをつなぎ間違えてる!!
でした、エンジンかけなくて本当に良かった、全然気づいてなかったし…
306 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 23:42:02 ID:87gwxVWl
早く直して
XRB卒業したらどこに向かえばいいですか?
>>308 遅くなったけどありがとう。
今時のエンジン入門機って意外と安いんだな。
310 :
308:2007/08/25(土) 16:30:58 ID:XdojDfSH
>>309 ここはヒロボーのスレだからヒロボーばかり薦めた。
参考程度にしてね。
シャトルは 30専用で37は付けれない。
実売価格だと10万切るのも珍しくないよ。
312 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/04(火) 21:36:02 ID:9hTAH82e
飛行機Streamを購入。
スタント機形状していますが飛ばしやすい機体ですね。
313 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/21(金) 18:40:33 ID:5H5tuS+a
ヒロボーの工具ってどうなん?
ドライバー買おうかと思ってるんだけど
>>313 ドライバーの様な「普通の工具」なら工具メーカーのドライバーがいいよ!
それか、安く上げるため100円ショップの工具でもいいんじゃないの?
俺はXRBの「0番ドライバー」は100円ショップで買ったけど。
専用工具だと、ヒロボーの工具がいいのか悪いのかは分からないけれど
315 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/21(金) 22:32:46 ID:to8p4bgi
なんで消されたんだ
316 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/22(土) 04:26:32 ID:XnFGa8YM
>>314 +や-ならそれでいいんだけど六角やボックスはなかなかいいのがないんだよね
工具スレでヒロボーの六角ドライバーがいいって話が出てたんで他に誰か使ってる人いないかと思って
無限の六角使っているが、精度出ている感じでとても良いよ。
HUDYも同じ感じで良かった。
ヨコモは角が丸い感じで良い印象は無い。
ヒロボーは使ったことが無いです。
318 :
314:2007/09/29(土) 12:54:18 ID:wjwAMN16
>>316 工具スレ はどこ?
遅レスすまない。
俺の知識だと工具は「スナップオン」が最高! と思っていた。
ほかにも、どんな工具があるのか知りたい。
319 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/01(月) 00:55:32 ID:foI2JWk3
初心者スレから転居
241 :名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 19:12:07 ID:hsJhDk8Y
ヘリの挙動がおかしいんです、左右の舵が効きにくいし、エレベーターの
後ろ向きがやけに機敏に反応するし…、なにか思い当たる点ありますか?
エルロンの件はサーボを15ミリを10ミリに舵が滑らかになると言われ変更
しましたけど…
242 :名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 21:15:11 ID:ohE/9/AL
きみが下手なんじゃない?
243 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/01(月) 00:33:47 ID:foI2JWk3
墜落大破する前までは高高度でホバリングできてましたから
それはありえないですね。技術はあります。
320 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/22(月) 18:40:43 ID:CpqGYiDY
>>319 エレベーターの後ろ向き?
俺がラジコンを離れているうちに
新しいワザ出現か!
321 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/26(月) 14:53:04 ID:3HmCbIaZ
SRBクォーク楽しみだな。でも固定ピッチなのがなぁ〜残念!つか、中華のパチもんが、どれくらいのスピードで現れるか楽しみだ。慌てるだろうな。
322 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/13(木) 08:00:15 ID:/KD1CayB
値段倍だしてPixyZAP買うが幸せ。
MINIZOONや旋風とかはパチもん?
それともOEM
323 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/13(木) 18:07:21 ID:/KD1CayB
ヒロボーのサポートはがっかりだよ。
こんなことでは次回からは値段の安い中国か台湾の製品買うわ。
324 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/13(木) 20:10:06 ID:WqSbp3Ke
>323
やっくん調でkwsk
325 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/14(金) 12:48:38 ID:FVIumlV4
入門者向けの機体に注力してるくどサポートは入門者はないがしろにされてる。
入門者が次にヒロボーを買うことはないだろう。もう少し入門者に優しくならないと他メーカーに持っていかれるぞ
326 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/14(金) 19:21:51 ID:YEWEuTg2
ロックンベガを再販希望
>>325 サポートとは少し違うが、商品に関して質問メールを出したら、
返信が一月くらいたってからきた。
手を抜いているのか、人数が少なすぎるのかは分からないが、
サポートに「手を抜いている」事は分かった。
328 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/17(月) 16:00:13 ID:p65nhklR
ヒロボーってもうスレタイとおりだべ。
TWF並の価格にしろよ。どうせサポートもあってないようなものだしw
329 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/20(木) 19:30:20 ID:9SMldbcZ
俺にはWALKERA4#3があるからヒロボーいらね
S.R.Bにはどんなプロポが薦め?
331 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/22(土) 22:13:56 ID:tYM7i10y
XRBのプロポ
332 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 19:13:06 ID:5gZfy1po
さっさとSRB増産しろよ!
ほんと在庫作ってから発売しろよな。
333 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 20:05:06 ID:NAZOZ5/r
SRB ってWALKERA4#3のバチもの???
334 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 10:57:03 ID:lGoK/1eM
4#3は双葉プロポで動かせないから嫌だ。
335 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 10:58:39 ID:zVKM+Cgm
2007年は年末にSRBが発売と聞きヒロボーに期待していたが、
2008年は期待を裏切られた気持ちで、ヒロボー支持を辞める。
中国製に行く。ユーザー1人逃しましたね。
RCドック(BSフジ)
■次回放送日時:2008年1月13日(日)24:00〜24:30
■13日の再放送日時:2008年1月20日(日)24:00〜24:30
見たいけど、BSデジタルチューナーがない orz
337 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 19:45:09 ID:80NjIX7/
俺の行ってる店SRB買い主募集していたぞ。
素人騙しの機体を売ろうなんて間違ってる。
実売45000円なんて暴利もいいところ。
ヒロボー終わったな
REX450買ったほうが幸せになれるきがしたスカディオーナーの俺
XRBからのステップUP以外で需要は・・・たけぇし。
339 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 08:15:55 ID:7wejD0V9
TWF E004正規店では軒並みSOLD OUT
モデルチェンジの前兆?
ヒロボーSRBモドキ出てくるのかな。
それも1/3価格
>>340 日本のメーカはこの様な危険な飛ばし方は推奨しません。
危険な低空技を禁止している会社も有ります。
この粗悪なメーカーは、ユーザーを煽って、機体を墜落させて
部品や機体を購入させようとするタクラミがあります。
上手くのせられない様にして下さい。日本企業は大人です。
342 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 18:53:13 ID:7wejD0V9
日本のメーカはこの様な華麗な飛ばし方は推奨しません。
華麗な低空技を禁止している会社も有ります。
日本メーカーは、華麗な技ができる機体を設計できないため
危険飛行と批判し、華麗な技ができない機体を高額購入させようとするタクラミがあります。
上手くのせられない様にして下さい。日本企業は糞です。
上記の動画の最後で会話があるけど、「はい。どうも」って言っているような?
新しいモーターのデモって書いてあるけど、モーターの開発者は日本人って
こと?
Pilot Alan Szabo Jr ・ Team Align って画面右下に書いてあるから、
Alan Szabo Jr って人が操縦しているみたい。
Alan Szabo Jr でググルと、色々と検索される。
ttp://www.littlerotors.com/articles/alanszabo-040802/index.aspx July 4th 1998 に初めてヘリを飛ばしたと書いてあるから、まだRCヘリ歴
10年って事だね。10年でこんなに上達しちゃう訳?ビックリ。
RCヘリって、奥が深いのやら、浅いのやら?w
16才のビリヤード世界チャンピオンが出現した事を考えると、一つの事を
世界一まで極めるには、才能と練習環境と師匠に恵まれれば、10年も
あれば十分って事なのかも。
345 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 14:54:14 ID:+nuyqRaW
国産ならテールへし折れるな。
だから、低空曲芸は危険飛行になるのかw
346 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 18:29:02 ID:W3Eq2zwC
バギラーはいないの?
今日のRCドックは、RCヘリでしたね。
>>340のレスを、RCドックのディレクターが読んだんじゃないかって
思うぐらい、おもいっきり、低空技の3Dアクロを番組で披露していま
したね。
しかも、低空技の3Dアクロを見た番組司会者の感想が、「マジシャンが
ステッキを空中浮遊させているようだ」と言うのも、
>>340のレスと全く同じ
だったw
>>341 日本のメーカーは、低空技の3Dアクロを推奨しないんじゃなかったの?
メーカーが推奨しない内容は、番組編集しないと思うけどw
しかし、今日のRCドックの番組で放送された、3Dアクロバット飛行の
ドイツ人チャンピオンの低空技の映像よりも、
>>340の方が華麗だと
感じた。
Alan Szabo Jr って凄い人だね。天才中の天才って感じ。
反射神経が研ぎ澄まされている、若いパイロットじゃないと絶対にできない
飛行演技だろうね。
恐らく、実機でも、空軍のジェット機のパイロットなどは、Alan Szabo Jr
ぐらい反射神経が凄いパイロットなんだろうね。
lamaを飛ばし始めて半月がたつが
今日、L-200というロングスタビライザーを購入した。
早速装備して飛ばしてみたら、なんとまー定点ホバのやりやすい事!!
ヒロボさんんも最初からこれを標準にしてくれるといいのにと思った。
ホバがうまくいかない人は、是非お試しあれ!!びっくりするほど安定します。
L-200スタビライザーは、エアーウルフの標準装備のものです。
351 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/31(木) 19:06:17 ID:ds9tRsYz
機敏さがなくなるわな
352 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/02/01(金) 14:58:17 ID:IrXmwOYa
ひろ( ゚д゚)ボーーー
353 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/03/05(水) 18:58:33 ID:fK3AgvCX
ヒロボー株式会社殿
昨日お宅の社員が 電動ヘリ専用スレ で営業活動をしてます。
社命ですか?ウザイので止めて下さい。
354 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/14(月) 02:21:09 ID:0KdiW3kh
ほんとこの会社忘れてた。
355 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/19(月) 12:36:53 ID:ddkxifQb
シャトル2+ってホバリング覚えるだけなら、キットのみでOKですか?
必要なOPってありますか?
356 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/19(月) 17:06:00 ID:pOUpTrUg
OPは必要ないよ
初心者でも落とせない大型スケールヘリを100万円くらいでなら買う。
358 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/25(日) 17:00:38 ID:NBUWaRo7
>>357サン?です。
初心者でも落とさせない?基本初心者なんだから、落とすのでは?
墜ちないへりなんて…
あっても面白く無さそうですね。
ちょっとマゾかな?俺
359 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/25(日) 18:27:06 ID:A945yEGP
スカディもシャトルもリンケージのガタがかなり気になる。
スカディのSWM30の標準の片引き仕様は50のOPに変えたほうがいいよ。
シャトル系はリンケージのところのBRG入れたほうがいい。
360 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 19:44:15 ID:dSmyEE3x
シャトルなつかしいね。
まだオイラが10歳くらいだったころにオヤジが初めて買った機体。
エンジンがまだOS28で、なんかプラスチックで安っぽい機体だなと思ったよ
ゼルダのイメ−ジしかなかったから・・。
機体が完成し、いざ慣らししようとエンジン掛けたら、スロットルのリンケ−ジ逆に
なってて全開でスタ−ト。 なんせ始めてのヘリとエンジン模型の怖い始まりだった。
そのとき、オイラは助手でヘッド押さえていたから必死だったよ・・。
エンジンが止まるまでの1分が長いこと、空っぽのマフラ−から出る恐ろしい
エンジン音(しかも途中ではずれやがった)、手に刺さるヘッドのことは今でもよく覚えてる。
361 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/06/25(水) 12:53:17 ID:8tzcbXA5
>>357 貧乏なおいらは、50万円のヘリでも落とせない。
>>360 俺もやったことある。スロットルリンケージ逆。
恐ろしかったな〜。必死でヘッド押さえてたら
クラッチ焼けました。
363 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/17(日) 19:18:58 ID:hlmYqi96
ほしゅ
何だこの天才的な過疎スレは
365 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 18:43:31 ID:EfaqvnJR
過疎ってるね。
366 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/11/19(水) 20:12:54 ID:1uSs6sDu
ゼルダはむちゃくちゃ速かった
当時ホットショットやオプティマと同じくらい。
367 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/11/19(水) 20:21:27 ID:GsutptKY
ゼルダ再販まだぁ?
368 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/11/19(水) 21:00:37 ID:OwAj+fnP
ん?
ゼルダが出たときは衝撃的だったなあ。当時レースシーンで敵無しだったのを
覚えている。
370 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/12/20(土) 05:21:17 ID:q+VuXVUW
age
371 :
1:2009/01/22(木) 20:36:02 ID:o9kEPHDD
まだこのスレが残ってたの驚き。
新作でいいので今年こそバギーを出して欲しいものです。
ドリコンを最後に四輪は止めてるなこの会社。あれも多分遊べば面白かったんだろうけど、
何であんな渋いデザインの車にしたんだろう・・・それと今のラジドリブームをどう言う目で
見てるんだろうな・・・
373 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/04/01(水) 16:46:26 ID:lk/y7in9
ゼルダは最高
あら
すかちゃん37 製造中止だ
シャトルじゃ もの足らん
SRBの6CH化した製品を出すって話はガセ?
それともマジ
376 :
名無し社員:2009/05/16(土) 18:25:45 ID:f59VT3YW
まだ開発中ですが近々販売予定はあります
ただサイズが小さいのでかなり操作が難しいと思われます
ヒロボー社員より
それってワルケラのパクリ…
ヒロボーのドロボー
378 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/06/25(木) 20:13:27 ID:b6Zf6RCe
ここって、商品はバカ高く売るくせに社員に給料払わないんだよね?
何か弱味でも握られてるのか?(笑)>社員
>>379 えっ、ヒロボーで包茎手術が衝撃の???円!
ヒロボーのヘリは高すぎる。
その内容と値段でT-REXと勝負になるわけがない。
シャトルPlus+2の価格なんかは良心的なんだがなあ。
電動はどうしてこうも高いのか。
エンジン機もふつーに高すぎ。
シャトルとか化石はどーでもいい。
シャトルやスカディは安くていいぞ!
それ以上の高性能機は他メーカーも高いから同じだろ
>>384 ヒロボー関係者なのか盲目的なヒロボー信者なのか知らないけど、
タービュランスD3、イーグル3とT-REX700の値段くらべてみ
しかも性能はT-REXがはるかに上
国産ではJRが頑張ってるしどうみてもヒロボー終わってるだろ!
ちなみにみにヒロボー機ユーザーでも有るし、かつてはヒロボー信者でした。
386 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/07/16(木) 21:17:56 ID:r1g4ZTmV
しかしなあ、
ヘリは、そこそこだけど、飛行機は、ひどいなヒボロー
ビンボーなんて、特にひどい。
スケール機は、石だし。
そんなあなた・・・
アジア製と日本製比べて値段と言われても・・・
388 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/07/19(日) 09:42:17 ID:mkjV4Tb9
GX25イロコイス、また作ってくれないかなあ。
中古でも良いからどこか在庫もってない?
今時日本製なら高くてもいいなんて考え通用しないし…
企業努力しないんですね。
390 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/07/19(日) 16:56:03 ID:34HSe3Zt
グダグダ文句言わずに買えっ
391 :
社長:2009/07/22(水) 09:14:06 ID:ITP7OIJt
>>378 社員は、適当に遊んでますから給料安くても大丈夫です
392 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/07/30(木) 02:21:20 ID:tsLm6glr
原付のロータリーエンジンはどうかな?
79 :名無しさん :09/07/28 15:54:16 ID:e1fIpUe9
ヒロボーのは‥
[環境適合型小型軽量ロータリーエンジンの研究開発]
で検索したら出てくる。
394 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/09/07(月) 23:57:11 ID:4gaoCCc3
ヒロボーの社員さんて給料いいの?
395 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/09/08(火) 03:56:56 ID:UYFdhkZE
いいわけねーだろ!
シャトルプラス+2の売れ残りを、ヒロボー社員全員で分解し、これまた余剰在庫のベアリングを
ありったけ付けて、プラス+2XXを作ったというのは本当ですか?
397 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/09/28(月) 19:09:00 ID:zmWduIKL
mSRとソックリな感じのシングルローター版九鷹Soloが九鷹のホームページに出現したけど、
可変ピッチ版SRBが出る前に、九鷹から可変ピッチ版Soloが出ちゃいそうな勢いに、
国内メーカーも負けないでもらいたい。
SRBを2年近く飛ばしているけど、まだ一度もモーター交換していないのに、
新品同様に元気に飛んでいる。バッテリーも機体に付属して来たリポがまだ元気。
ほとんどメンテナンスフリー。
モーターや機体のリポバッテリーを何度買い換えたか数え切れない海外製のミニヘリが多い中、
これはとてもありがたい事です。
既に設計は終わっていると思うけど、SRBのコアレスモーターのシャフトドライブテールローターは、
今まで経験した室内ミニRCヘリ(SRB,4#3B,120,4G3,120Types)の中では最も寿命が永く、
かつ安定しているから、可変ピッチ版SRBもベルトドライブにする必要は無いかも?
現在使っていないSRBの受信機のチャネルを使って、メインローター周りだけを可変ピッチ化して、
6ch送信機を付けてアイドルアップ入れられるようにしてくれて、
背面飛行させてくれればOKって感じ。ローターは完全対称翼型のフォームブレードかな?
早く飛ばしてみたい。
400 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/10/16(金) 19:00:36 ID:RMQx/KOF
あげ
ヒロボーのことだからプロポレスで10万くらいの値段は提示してきそうだな。>可変ピッチSRB
T-REX450Sportあたりをフルセットで揃えて若干の釣りが返ってくる値段だが、ヒロボーに
とっちゃLeptonより大分安くしてやってんだぞ、と。
専用ブレードはやっぱりスチレンで片方1000円とか普通にやってくれそうだから怖い。
>>401 いくらなんでも、それはないだろう?
SRB+アルファ(1万くらい?)の値段だろうと予測
10万超えたら、中華に手を出すけどな。
403 :
社員:2009/11/19(木) 22:31:00 ID:zlpYxxsB
ホームページをご覧ください。 XRBを在庫処分する為半額近い値段になってます。詳しくは公式ホームページまで
404 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/12/01(火) 08:17:16 ID:TcBjRYyx
てすと
405 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/12/08(火) 12:23:48 ID:rezosZPH
ヒロボー(笑)もう忘れた
補助金使ってロータリーエンジンの研究したのがいいが
発売しないというのが合点がいかないな
億に近い血税が無駄になってしまうではないかよ。
407 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/01/02(土) 22:49:01 ID:gzla4KuW
あけましておめでとう
408 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/01/03(日) 06:31:11 ID:oeOX5Yun
>>399 ドロボーに、もとい、ヒロボーにもうそんな力は残ってません。
ドロボーに象印賞をあげよう。
sdx買うよ!みんなも買うよなっ?!
411 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/01/22(金) 02:05:52 ID:R4CnyMrA
買いません
sdxいらねー
今時ヒロボー機なんてダサくて買わない
そういえば最近は、ラジコンショップのヒロボーヘリはSDXばっかり。
16800円のシャトルは引っ込めたなw
415 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/06(土) 17:14:49 ID:QByfyiaI
ヒロボーのデザインは秀逸
417 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/07(日) 16:13:08 ID:ieFrJAQm
419 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/07(日) 23:19:13 ID:rVpq1ZtN
恋しませんw
420 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/07(日) 23:24:46 ID:ieFrJAQm
421 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/08(月) 16:12:27 ID:qfniInvh
先生質問です。
軍事レベル規格のジャイロってすごいんですか?
硬質発泡スチロール製のメインローターって、前のよりは硬いんですか?
アイドルアップ機能付って、アイドルアップいれたらローターは何回転?
3セルハイパワーバッテリーって容量はどのくらい?
ダイレクトテールブラシレスモーターって寿命はどうなんですか?
やっぱりブレードは肉のトレーなんだw
女にしか恋心は抱きません
マルチコピペ厨
ウゼェ!!
>>425 ウチはヒロボーの公式フライトエリアですからね
しょうがないから無料でみてあげますよ
実費は負担してくださいね
427 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/15(月) 12:18:37 ID:mbvD/UYq
429 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/22(月) 17:26:40 ID:KyjM8K3z
で、いつ発売するんだよ?
430 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/23(火) 13:55:36 ID:gB6rgO5B
てすぽ
431 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/24(水) 09:37:11 ID:yVKRW4nA
サンプル機まだ届いてないショップからクレーム・・・。
数量揃えて同時発送しなかった広紡が悪い。
ヒロボーのHP、クオークSGの情報が更新されている。
発泡のブレードとしては、唯一3Dの出来る機体なんだろうけど、
3Dは室内では出来ないだろうし、
屋外で飛ばしても大丈夫なんだろうか?
>屋外でのループ・ロールなどのスタント飛行を可能にしました。
って書いてるから大丈夫だろ
てか3Dできるのに屋内だけだったら意味無いw
435 :
433:2010/02/28(日) 18:46:49 ID:FPykeXgh
>>434 書いてあるけど、風速何メーターくらいまで大丈夫なんだろう?
動画を見たけど、ほぼ無風状態に見える。
はやくSG出して〜(><;)ほしい〜
438 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/01(木) 17:45:32 ID:f4FdJEdH
みんなSGきてるよ!
439 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/01(木) 20:47:29 ID:Szpk80I+
さっき買ってきた!!!
440 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/01(木) 21:11:20 ID:Szpk80I+
過疎ってるね
SG買った人あまりいないの?
今金がないから変えなくて残念
これ腕次第ではピルエットフリップも出来るの?
443 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 10:09:41 ID:tWtDcdTt
取りあえず酔っ払いながら、どう組み立てたかよく分からないけど
朝起きたらSG出来上がってたw
今晩は部屋で試験飛行できるかなぁ
>>444 組み立て乙
しかしパーツ類は入荷してなくて
買えなかったよ
予備バッテリーぐらいは
欲しかったんだが
>>445 スーパーラジコンで聞いたら、パーツ入荷は10日後だって言ってたよ。
それまでは一切無いだって。
まぁ、バッテリーはいつもの様に直ぐ社外品に交換しちゃうからいいけど、、、
説明書読むと、標準3Sだけど2Sにも出来るスイッチがあるみたい、、、
447 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 16:08:30 ID:1ph7dTyQ
てすぽ
448 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 23:08:33 ID:gjcMW1J+
SRB-SG買われた方いますか?
昨晩組み立てて今、試験飛行しようとしたんですが
サーボがピクつくっていうかちょっとずつ+ピッチ
数ミリ動くと今度は−ピッチ、その繰り返しが起こってしまいます。
室内でアンテナいっぱいまで伸ばしてるし、クリスタルは当然純正
試しに他社のクリスタルにして(バンドも違う)みたけど同じ症状。
このプロポと他の何機かのヘリでは全くこのような症状ないから
やっぱり本体の制御ユニットの初期不良なんだろか!?
ちょっとがっかり、、、
449 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 23:27:45 ID:gjcMW1J+
駄目だ、、、orz
本体リセットして初期状態にしようとしたけど
リセットもできないじゃん、、、赤、橙の交互点滅にならない
まいったなぁもぉ、、、
450 :
931:2010/04/06(火) 23:43:54 ID:HnW7kut3
>>448 自分のもサーボ少しピクつくけど、飛ばすと問題ないみたい。
3セル電池の予備が買えないからSRBの2セルを使ってる。
普通に飛ばすなら2セルでも自分には十分。
451 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/07(水) 19:06:27 ID:AphEuuRL
ごめん。ひろ坊・・・
もうお前とは遊べないんだ・・・
俺、一生そいとげられる大事な女ができた・・・
そいつ、チャイナ娘だけどもう離れられないんだ・・・
452 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/08(木) 14:01:44 ID:PcwQXno6
>>450 レスどもです
ぴく付くどころかスワッシュが上下に数ミリも動いて
とてもマトモに飛ばせなかったけど、交換してもらいクリスタルも替えたら
ほぼ問題なく飛ばせる様になりました
ただ、これは安全の為だから仕方無いけど
発泡ブレードはどうも苦手、、、
無駄にフラつくので、試しに他のヘリのブレードで
試して見ようかと、、、
処でスワッシュのセッティングは何%にしました!?
自分はエルエレ80のピッチ-70にしてみました
453 :
931:2010/04/08(木) 18:07:29 ID:f1b/Z7SW
>>452 エルエレが+65でピッチが-70で設定してますよ。
454 :
452:2010/04/08(木) 19:30:40 ID:PcwQXno6
>>453 どうもありがとございます。
いつも上いっぱいまで、下いっぱいまでセッティングしてしまうので
他の方はどうしてるのかなと、、、
ノーマル時の設定でピッチが足りないのかホバ回転で浮上してくれないので
教えて頂いた設定にしてからピッチカーブも変更して見ます。
455 :
452:2010/04/08(木) 23:04:27 ID:PcwQXno6
そう言えば素組で207gもあるなぁ。
7gも重いじゃん、、、
テールパイプもカーボンに換えた方がCG取れそう。
メインローターにはWASPシリーズの幅広ブレードが使えそう。
長いので切り飛ばさないといけないけど、このふにゃふにゃした腰の無い飛びは自分は嫌だなぁ
テールブレードもなんとかしたい。
発砲の上から何か噴きつけて、固くする事ってできないかな!?
軽いキャノピーで合うもの無いですかね?
やっぱ値段がねぇ
普通に外ヘリ買えちゃう値段だもんな
460 :
931:2010/04/09(金) 13:26:25 ID:jTqUMR2d
>>459 梱包テープについては、「PPテープ EPP」でググって下さい。
EPPのRC飛行機の補強で定番の方法です。
アルミテープでの剛性アップも良いかと思いますが、PPテープの方が安全だと思います。
SRB SGのプロポ設定は「SRB SG モード4」でググると出てくるブログを参考にしました。
私のSGは同じ設定で良い感じですよ。
ありがとございます。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/monotaro/9150145.html こういったのでいいんでしょかね!?
ちょっと触れただけで、パチンと折れちゃうテールが、、、
メインブレードもこれで補強しておこうかな、、、
まぁちょっとぶつけただけで間違いなく使い物にならないだろうけど、、、
プロポ設定の件ありがとです。
実はクリスタル不良と同時にプロポもどうもおかしくて
予備に今日JRのX7R買ってきました。
わずかなピクつきが無くなったせいか、物凄く安定して飛んでくれました、、、
大きいmSRですねwこれ
1、2日練習すれば、対面キャッチも楽に出来そう、、、
>>461 そのテープでイイですよ。
自分はメインもPPテープで補強して、飛びがカッチリしましたよ。
木製ブレードよりは軽いし安全。
ブレード当てても簡単には割れないし。
大きなmSR、同感ですw
変なミキシングが入らない分、SGの方が飛ばしやすいと思います。
自分はmSRもモジュール買ってFF10で飛ばしてます。
でも最近はSGばっかりです。
早く予備バッテリ欲しいな。
>>462 明日早速買って来ます!
だいたい2〜300g程度の小型ヘリばかり飛ばしてますが
最初はこの発砲ブレードに違和感ありまくりだったけど
サーボのガチャ付きがなくなり、飛ばし易くなると
このゆっくりな動きもまぁいいんじゃないかなと思いはじめてます。
mSRの余計なミキシング
あれちょっとねぇ、、、わからないで飛ばしてる人はいいけど
他も飛ばしてるとあまりにやり過ぎで、かえって飛ばし辛い場合ありますね。
自分は取りあえず予備バッテリーは社外の使います。
今あるか分からないけど、同セル、同容量でWAYPOINTのが
同じ大きさのあったのであれ使おうかと、、、
重さも純正より4g軽いし、、、
PPテープ買って参りました。
これをそのままブレードに張り付けてしまえばいいのかな!?
ブレードがしなって、フワ付く感じが押さえられればいいんだけどなぁ、、、
そういえば、始動時急にスロットル上げると、テールモーターが遅れて
ギーーっと唸ってから正常な回転になる。
はじめだけゆっくりやれば問題ないけど、いきなりだと脱調だかで
ヘロヘロ逆回転してる時がある。
あと、ジャイロ設定で、0と100にしてもハンチングしないし
ヘッドロックとノーマルに切り替えてもなんだか違いが分からない、、、
テールも発砲ブレードのせいでカチッと感が足りなくてそう感じるんだろうか?
他のヘリなら切り替え一つで如実に違いがわかるんだが、、、
SRB SG 値段高過ぎるな
これで品質とか飛びが
JRmSRとか中華ヘリより悪かったら
笑い話にもならん
mSRはベクトルが違うような、、、
中華アヤヘリより悪いってことはないなぁ
各パーツを見比べるとやはり値段なりだと自分は思いました。
高いには高いと思うけど、イノベーターとかと同じく
総合ユニットとかセーフティ、組み立て説明書の出来とか見ると
やっぱり値段なりだと自分は思う。
本体そのまま、受信機、アンプ、サーボ、ジャイロ等のメカを専用じゃない
汎用のにしたキットなんてあれば、多分いきなり半値になるんじゃないかなぁ。
なんにせよ、値段なりによく出来た製品だと思う。
そんなわけで、PPテープ貼りました。
かなりいいです。
発砲ブレードのフワ付きで上下スロットル操作がわずらわしかったのが、かなり押さえられました。
自分としては、もう1枚貼りつけて、もう、あと少しだけカッチリさせたいど
取りあえずこれでしばらく様子見したいと思います。
メインブレード、貼りつけ一発で0.01gの誤差もなく貼れた!奇跡w
ただし、テールは思いきりアンバランスなのでテープでバランシングorz
テールも強化されてノーマルと、ヘッドロック時の差が多少わかるようになりました。
でも、これは外で走らせてみないと如実な差があまり分からないかも、、、
そういえばどこにも
SGのパーツないんだけど
まだなのかいな?
470 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 15:42:54 ID:87bRJBd7
ヒロボーの電池って、専用充電器でないと充電できないんだね・・・
>>469 スーラジにもまだないみたい!?
脆いのは分かってたけど、クリスタル不良でガチャ付いてるのに飛ばして
2枚テール折ってしまったorz
初代SRBと同じだからこれは予備買っておいてよかったけど
メインブレードは違うから墜落させられないなぁ
>>470 お尻のとこの端子ってバランスなんじゃない?
やろうと思えばできそうな希ガス
質問なんですが、本体のみは40、72MHzともあるのに、フルセットは40MHzしかないのはどうして?
質問なんですが、本体のみは40、72MHzともあるのに、フルセットは40MHzしかないのはどうして?
パーツ出まわり始めたね
スーラジにメインブレードやスワッシュ、スキッドなど
多少置いてあったよ。
このクラスの機体を初めて外で飛ばしたけど、SGはイイね。気にいったよ。
スペア部品を買うつもりだったけどキットを追加購入。
あとはスペアバッテリーが2本あれば十分かな。
自分はメーカー純正スペアバッテリ高いので、ほかのヘリに使ってたWAYPOINTの3S−480mAhのが
丁度バッテリーホルダーの収まるので、それを変換コネクタを通して使ってるよ。
ノーマルモードで飛ばすと14,5分飛んで1フライトでかなり長く楽しめるね。
3、4年前に発売開始して直ぐに買ったSRBですが、初めてメインモーターを交換しました。
メインモーターを交換したらまた元気なSRBに復活しました!
Walkeraや京商やE-Fliteや九鷹など、色々な室内シングルローターヘリを飛ばしましたが、
結局未だに飛ばし続けている室内ヘリは、SRBだけになりました。
XRBから始まり、今ではT-REX450やT-REX250などの外ヘリも飛ばしますが、
部屋で気軽に後退旋回して楽しいのはSRBです。T-REX250でも部屋で後退旋回して遊びますが、
気軽に楽しめるのはSRBです。
SRB SGは、残念ながら持っている外ヘリ用のプロポが2.4GHzなので、対応しておりません。
SRB用の4chプロポで可変ピッチのSRB SGを飛ばしても仕方が無いです。
2.4GHz対応だったら購入を検討したかもしれないですが、残念です。
いまどきラジコン飛行場で、自分の周波数を大声で周知する気になれません。
イカ人間ONANIKI現わるwww
ガバナーちんぷんかんぷんだからな!
SRBの話でも書いてろバカwww
>>479
モーター交換には何時間くらいかかりました?
2時間?3時間くらい?それとも半日くらいかかりましたか?
>>481 メインモーターの交換は簡単でした。1時間も掛かっていなかったと思います。
下のプレートを外して簡単に交換できました。半田付けも必要ありませんでした。
器用な人であれば、一度経験すれば2度目は15分で交換できると思います。
電動ヘリのガバナーについてどう思いますか?
SRBのメインモーターはブラシレスモーターで高価なので、交換を1年ぐらい躊躇していましたが、
mSRは変なクセがあるので飽きましたし、4#3Bや4G3は何度ブラシモーターを交換したか解らず、嫌気がさしたので埃を被っています。
結局SRBのモーターを交換して復活させて飛ばしています。もう墜落させる事も無いので、1年ぐらい同じブレードです。
バッテリーは機体と一緒に買った純正2本は逝ってしまいましたが、
サードパーティーのバッテリー2本がまだ元気なので、それを使っています。
バッテリーコネクターは自作しました。市販の充電器が使えるので便利です。
T-REX250も部屋で飛ばしますが、バッテリー3本のうち1本が逝ってしまい、
残りの2本もパワーが弱くなってしまい、出力が不安定で飛ばしていて面白く無いです。
結局SRBに戻りました。リビングでは一番楽しいです。
何で4#3Bと4G3のブラシレス化しないんですか?
>>483 エンジンヘリの場合は、エンジンは気温や湿度やその日の調子でニードルセッティングが変わりますし、
フライト中もエンジンの調子は刻一刻と変わりますので、スロットル操作とは完全に独立して、
ガバナーが高い精度で常にエンコン操作をして、ローター回転数を一定に調整してくれるのは、とても有効な機能ですが、
電動の場合は、バッテリーが劣化していなければ、何回飛ばしても同じ調子でモーターは回りますので、
あまりガバナーのありがたみは感じません。電動の場合は、スロットルカーブをローター回転数が一定になるようにセッティングしてあれば、
ガバナーが効いているのか、効いていないのか、あまり違いが解らないかもしれません。
電動の場合、ピッチだけで飛ばすよりも、ローター回転数も変えた方が、
ストールターンなどの上空フライトは、パワフルでやり易い印象を私は受けます。
3Dフライトは、常にローター回転数が一定の方が飛ばし易いのかもしれませんが、
私はまだ3Dはできないので、わかりません。
>>485 Walkeraの機体は、スキッドが針金だったり、テールブームが細い棒だったりで、
飛ばしていても、骨組みを飛ばしているような感じで、あまり面白く無いのです。飽きるのです。
また、モーターだけでは無く、ベアリングが直ぐにガタが来たり、配線が断線したり、
突然バインドができなくなったり、送信機がマニュアル通りに機能しなかったり等々、
色々とトラブルが多く、まともに飛んでいることの方が珍しく、永く付き合いたいと思わせてくれない機体なのです。
そう言う意味では、国産の高価なエンジンRCヘリを10年以上もずっと修理して飛ばしている人をよく見掛けるのは、
国産のエンジンRCヘリは、初期投資は高いですが、メーカーが売りっぱなしでは無く、
永く付き合いたいと思わせる魅力があるのだと思います。その魂はSRBにも受け継がれている印象を持ちました。
>>486 >
>>483 > エンジンヘリの場合は、エンジンは気温や湿度やその日の調子でニードルセッティングが変わりますし、
> フライト中もエンジンの調子は刻一刻と変わりますので、スロットル操作とは完全に独立して、
> ガバナーが高い精度で常にエンコン操作をして、ローター回転数を一定に調整してくれるのは、とても有効な機能ですが、
「スロットル操作と独立して」?やっぱりガバナーが何なのか全く理解されてないようですね。説明書ぐらい読んで下さいね。
そんなことどこにも書いてないですから。あと、GP用のガバナーはニードルセッティングを楽にしてくれる、そんなミラクル
デバイスではありませんので。エンジンのセットがビシッと決まった状態で初めてその恩恵にあやかれるのです。老婆心ながら。
> 電動の場合は、バッテリーが劣化していなければ、何回飛ばしても同じ調子でモーターは回りますので、
> あまりガバナーのありがたみは感じません。電動の場合は、スロットルカーブをローター回転数が一定になるようにセッティングしてあれば、
> ガバナーが効いているのか、効いていないのか、あまり違いが解らないかもしれません。
やっぱりガバナーが何なのか(ry
> 電動の場合、ピッチだけで飛ばすよりも、ローター回転数も変えた方が、
> ストールターンなどの上空フライトは、パワフルでやり易い印象を私は受けます。
>
> 3Dフライトは、常にローター回転数が一定の方が飛ばし易いのかもしれませんが、
> 私はまだ3Dはできないので、わかりません。
思いっきり矛盾してますね。今時の3Dはピッチをグリグリ動かすスタイルが主流ですよ。
>>487 > また、モーターだけでは無く、ベアリングが直ぐにガタが来たり、配線が断線したり、
> 突然バインドができなくなったり、送信機がマニュアル通りに機能しなかったり等々、
> 色々とトラブルが多く、まともに飛んでいることの方が珍しく、永く付き合いたいと思わせてくれない機体なのです。
おかしいですね。私の記憶が正しければ、あなたの4#3はトラブルも無く、だから初心者はこれから入門すべきだ(キリッ
とおっしゃってたような気がするのですが。何ならログ引っ張ってきましょうか?
意味不明。
矛盾だらけは、あなたのレスですよw
エンジンRCヘリでガバナーを使わない場合は、ピッチを変えればスロットルも変わってしまうので、
例えばホバリングのローター回転数を1800rpmにしたいと思っても、
エンジンのニードルが甘く回転数が落ちていたら、スロットルを上げるとピッチも上がってしまうから、
ホバリングのローター回転数を1800rpmにすることは不可能なのです。
ガバナーのATV値をローター回転数1800rpmになるように設定してあれば、
ニードルが若干甘くても、ホバリング時のローター回転数は1800rpmに維持されます。
エンジンのコントロールが完全にスロットル操作と独立しているから可能なのです。
サブタンクを使わないと、タンクの液面が下がるとエンジン回転数が上がって来てしまいますが、
ガバナーをオンにしてあれば、自動的にスロットルが調整されて、一定のエンジン回転数をキープしてくれます。
Alan Szabo Jr. がサブタンクを使わないのは、ガバナーを使っているから、
サブタンクが必要ないのです。周りの変動に対して、常にエンジンの調子をガバナーが独立制御して、
エンジンの回転数を一定にキープしてくれるのです。
逆に言うと、ガバナーが入っていると、エンジンの調子が解り難いです。
常に綺麗に一定の回転数で回ってしまいます。
>>思いっきり矛盾してますね。今時の3Dはピッチをグリグリ動かすスタイルが主流ですよ。
思いっきり矛盾しているのは、あなたの方ですよw
常にローター回転数が一定だから、ピッチをグリグリ動かす必要があるのですよ。
>>490 私が誰だかも知らないのに、何でそんな事が言えるのか?不思議。
4#3Bは箱出しで飛びましたが、トラブルが少ないと言うことは無かったです。
Walkeraのヘリでトラブルが少なかったヘリの経験は無いです。経験した全ての機体でトラブル続出でした。
4#3Bは初心者の練習には最適です。4G3も練習になります。でも、私はもう外ヘリも飛ばしていますので、
4#3Bや4G3で練習しなくても、T-REX250で練習できますし、リビングで遊ぶならSRBの方が楽しいです。
4#3Bや4G3は半年ぐらいで飽きました。理由は上記に書いた通りです。
結局リビングフライトはSRBに戻りました。
でも、RCヘリの本当の楽しみは、リビングでの対面ホバリングやテールインサークルや後退旋回じゃないです。
垂直に落下して猛スピードでストレートをかっとぶストールターンや、
綺麗な円を大空に大きく描く宙返りや、綺麗に軸が通ったロールなど、
上空フライトの醍醐味を知ったら、もうRCヘリの趣味から離れられなくなると思います。
>>493 おまえ、別スレだから住人が違うとでも思っているのか?
ヘリのスレはどこ行っても俺たち数人だけだぞw
>意味不明
そっくりそのまま返してやる。
ガバナーがどういうデバイスでどんな働きをしてどんな効果をもたらすのか
説明してみろよスカタン
結局尻に帆かけて遁走か。結局ガバナーの役割も何も分かってないんだろ。
ヘリ暦5ヶ月の素人の質問に答えられずに逃走する気分はどうだ、老害?
ヘリ歴5ヶ月の素人は、ガバナーを覚える必要は無いです。
もう少し上達すれば、自然とメインローターの回転数が自動的に一定に保たれる効能が解って来ます。
飛行中のメインローターは、あらゆる要因でメインローターの負荷が変動します。
例えばピッチを上げれば負荷が掛かる。ピッチが同じでも風が当たれば負荷が掛かる。
風が吹いていなくても、スピードを出せば空気の抵抗で負荷が掛かる。加減速すれば負荷が変わる。
つまり、メインローターの回転数はあらゆる要因で変動しようとします。
ガバナーは、エンジンのクーリングファンに付いたマグネットの回転をセンサーが感知して、
ピッチ操作とは独立して、常に一定のエンジン回転数になるようにキャブレター開閉の度合いをリアルタイムに自動調整する機構です。
ストールターンなどでピッチを緩めた際にエンジンが高回転になり過ぎる事が防げたり、
天候の変化や液面の高さの変動やエンジンのご機嫌などによるエンジン調整の変動を吸収できたり、
風の影響や加減速によるメインローターの負荷変動の影響など、様々なローター回転数変動要因を吸収できるのです。
まさに魔法のような機構です。ガバナーが効いている間は、エンジンコントロールを人間は一切行う必要がありません。
ピッチだけを変化させて操縦します。
エンジンはクラッチとギアでメインローターと繋がっていて、ギア比は固定ですから、
エンジンの回転数を一定にすると言うことは、メインローターの回転数を一定にすると言うことです。
その程度を調べるのに丸一日近くかけたのかよ。使えねえゴミジジイだなw
またしてもエンジンのガバナーしか調べられなかったのかw
ラジコンヘリは大きくなればなる程、実機に近づき安定して飛ばし易くなるので、
運搬手段や経済的に許すならば90クラスエンジンRCヘリがお勧め。
大きいのを飛ばすと、その面白さの虜になります。3Gバーレスはまだ時期尚早。ノーコンになって墜落した人もいます。
>>504 いや、そんなことは本に書いてある。
あんたが、エンジンヘリの経験があるか尋ねているんです。
どうなの?
>>505 hWmVC792は脳内フライヤーです。
>>504 で、その話がこのスレとどう関係あんの?
脳内に決まってんだろjk
イカ+脳内フライヤー=イカフライでいいやw
エンジンヘリに触ったこともないのに、なぜ
>>504のようなレスを書くのか?
それは、必死にググった成果を誰かに見てもらいたいからだw
だがしかし!
電動のガバナーはまだ謎のままのONANIKIであったwww
>>504 >フロッピーディスクを摘んだ事も無い人でしょ?
>
>私が言っている意味が解るかね? 脳内Apple II プログラマーには解りませんよw
別スレでこんなこと書いてたくせに、自分は触ったこともないエンジンヘリの話するんかw
32エンジンすら触ったことも無い人でしょ?
脳内エンジンヘリフライヤーには理解できませんよw
Quark SG 高かったけど買ってみたけどこれはいいな。
京商EPコンセプトで脱落していたが、
こいつはなんとかなりそう。ホバリングとなんとか旋回もできるし
思ったより丈夫そうだし。
最近はSGしか飛ばしてないや
もっとバッテリーが欲しいな
今は無いけど
ウェイポイントの3S-480mhAのが同形状で、バッテリーケースに収まるよ。
純正の様にプラスチックに納められてないから多少前後に動くくらい。
性能も純正と遜色ない。
って、言うか純正よりお尻LED点滅してからねばって飛ぶ。
価格も1180円だった。
515 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/10(木) 23:50:15 ID:qE6HX72G
スタビ折れ過ぎでどうにか補修を試みてピアノ線通して瞬着方試したけど空中分解orzしてたけどついに完璧な補修方法発明!!純正以上の強度!!
あれ一度折れたけど、折れることで他壊さない機構だからあえて補強やめといた。
どうせなら折れるんじゃなくて衝撃受けると先端が外れる仕組みになってたらなぁ
517 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 23:55:03 ID:nnqsflID
あげ
入門セット出すならSRBとSRBクオークSGのセットを出せよな。
可変ピッチは難しいかな〜固定ピッチがいいかなーという
ユーザーのニーズを満たせよ。
同軸反転なんてかっこ悪いからいらねーんだよ。
519 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 07:30:11 ID:E4qOgDqD
はいはい
520 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 19:00:25 ID:/G/RH7sC
ドリコン
>>518 SGをピッチ変化無しの設定にすればいいだけではw
って、過疎ってるなぁ(==;
昨晩、室内で飛ばしたらいきなりテールぶつけたorz
スタビレスの変な機体に慣れて、普通に安定して飛ぶSRBの操作が
逆に難しく感じてしまった、、、
SG売れてる?
多分、微妙、、、
って言うか過疎ってるので
売れてな、、ゴホンゴホン
値段がネックだよね。
せめてフルセットで4万ちょうどくらいなら。
いまいち不振か。そのうち買いたいと思ってるんだけど、早々に発売中止とかになりませんように。
ごめん発売じゃなくて販売だ
俺もmSRのステップアップにSG狙ってるのだが値段がネック
夏のボーナスも大幅ダウンだしもうしばらくmSRで我慢
mSRからいきなり可変ピッチのSGは難しいと思うので、
walkeraのフライバーレス固定ピッチで安定度が高い
120D01に寄り道し、機体の大きさに慣れると良いと思う。
2万円前半で買えるし。
間違っても可変ピッチの4G6Sはダメだ。
Walkeraスレで諦めた奴多数。俺もその一人。
固定ピッチと言うだけでフライバーレス
3軸ジャイロの調整テール可変ピッチの調整の壁がある120D01の方が難しい
SGの可変ピッチが難所であればまずは固定として飛ばせばいいだけ
そのように設定できるし1機でステップアップもできる
大きさに慣れるならCB180等
ヘッド構造がmSRやSGと同じでなおかつテールモータータイプを選ぶと飛ばし易い
慣れてくるとテールがモータータイプのレスポンスの悪さを感じるが
初めのうちは調整に手間取るモデルを選ぶべきではない
walkeraも楽しめるヘリだがサーボ等の耐久力が低く
初心者にはメカトラか自身の技量の無さか調整不足か分からず
混乱の元になる可能性が高いのがお勧めできないのが何よりの理由
>>530 確かに、テール(ラダ―)の調整は初心者にとってめんどくさいかもね。
まんどくさいって言うか、今一どう調整していいかはじめは分かり辛いかも、、、
>ヘッド構造がmSRやSGと同じ
確かに、あれは優れてますね。
あの進角したスタビライザーはとても安定していい(^^
話、違っちゃいますが、SGのバッテリー繋ぐだけで
モーターに電流ながれてるんでしょうかね?
と、言うのも繋ぐ前にローター軽く手で回せたのに
繋ぐと、ステッピングモーターみたいに?停止しようとさせてるのか
かなり回りが鈍くなって、バッテリー外してから
スタートボタン押して放電させるみたない事すると、カクッと鈍くなってたのが
力抜けるように、また軽くなる、、、
何も問題は無いけど、バッテリー繋いだままでモーターに僅かに電気流れてると
いつの間にか過放電になりそうなので、気を付けないとと思いました、、、
532 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/08/02(月) 19:56:14 ID:KH44pGS4
ヒロボ−のスタント機もう少し安くなったらね。
性能的には、あれでもバ−ゲンなんだろうが。
ヒロボー元気ないね・・・
534 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/08/17(火) 12:14:42 ID:ldwFMeBR
元気ビンビンだぜ!!
やっとホバれるようになった初心者だけど、クォークSG買ったよ。
やっぱり中華ヘリとは格が違うね!
今までなら間違いなく墜落の場面でも、コントロールできるよ。
ヒロ坊最高だ。
SGはパドルの角度が45度のタイプで安定性がいいんがよな。
可変ピッチでこれだけ安定性のいい機体はすくないよね。
なんて知ったか言ったけど俺もSG欲しいんだよなw
うまやらしい…
公式に完成品のプロポセット?の情報も出てるね
金がないから買えないけど
一部のショップでSG非公式フルセットを扱ってたが、とうとう公式にフルセットが出たか。
けど高いよな〜。
俺のように中華室内ヘリからのステップアップを考えている者からすると、
中華450フルセットを2セット+補修部品を買えちゃう値段では先に中華に行っちゃうな。
>>537 フルセットで8千円違いだけど、
別にプロポを買うのとどっちが良いのかな?
540 :
537:2010/09/13(月) 01:01:03 ID:iYqjGo3Z
ごめん俺は回答者として適任じゃないわ
ここは過疎ってるので、その手のスレで質問するといいかも・・
ちなみにパーツ表みると付属品はT5YBFって奴かな?
おれならSGから先ステップアップする気は当面ないからセットで買っちゃうだろうけど。
おいらはSG買ったショップに中古で程度のいいFF9を勧められて一緒に買ったよ。
今のところ受信モード2で飛ばしてるんでコンピュータプロポの旨みはないけど、
受信モード4にすればプロポ側で色々設定できるから、いずれはそうするつもりです。
よく、SRB クォークのスタビライザーが45度
>>542 ん?途中で話すのやめるなw
そう、SGはスタビが45度なんだよね。だから安定性をウリ文句にしてるんだろうな。
という事は、舵切った後スティックを戻すだけで当て舵不要で機体は水平に戻るんだよね?
でもこれって機体を傾けて飛ばしたりすることがやりにくくないのかなぁ?
SRBはスタビが45度なんじゃなくて、ローターが45度進角してるんだな。
スワッシュに対してスタビはちゃんと90度になっている。
ヒロ坊の特許を確認したら理由がわかったよ。
軽量ローターでの舵の正確性を追求した設計で、自立安定性を増す為の機構じゃないんだね。
545 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/09/21(火) 21:34:33 ID:oq9VywOY
ヒロ坊って何気に高級メーカー??
Trexはさておき、JRと比べた場合でも内容的に高価というか、値段の割に安っぽい。
AS90CEのCFとフレイヤのOP仕様がなぜほぼ同価格なのよ。
それは我慢するとしても、OPパーツもJRと比べて2〜3割は高い。
現在はパーツ供給もそれほど違わんし、JRは毎年地元に来てくれる。
新しいヘリキットを買ってやろうと、模型屋でAS90CE(CF)の箱を手に
取ったまでは覚えているんだが、家に帰ってみてみると
一個前のフレイアEXと、18万円の領収書が目の前にあった。
いつになったらヒロ坊の呪縛から逃れられるんだろうか?
SG欲しいんだけどさ、やっぱ手が出ないんだよね…
450クラスの良いの買えちゃうもんな。6chプロポも別に必要だし。
ところで2.4Gプロポっは使えないって書いてあったような気がするんだけど、マジなのかな?
2.4Gのレシーバー積んでもダメなの?
そもそもレシーバーと制御ユニットは一体型。
2.4GHzは各社互換性全くなしだから、俺はこれで良かったと思う。主要3メーカーの
通信方式に対応させると、マジで500クラス並の値段になるぜ。
いやそうとは限らん。フタバ互換の受信機が3000円以下で発売された。
それは単純なコピー品ではなく、オリジナルの回路でフタバ2.4GHzで動作する
ように作られている。
要するに技術があれば可能ということ。
だからそのプロトコルを各社とも明かそうとしないんだって。双葉互換のあれは別に双葉が
意図した結果じゃない。
大方、製造を委託してたとこから漏れたんだろうな>互換レシーバー
>>548 つまり、リバースエンジニアリングして勝手に出せと?そんなことして双葉JR三和の
逆鱗に触れちゃったらどうすんの?プロポまで1から自社開発する羽目になるぞw
それに海外でも展開する事を考えると上記3社に加えてHitec、Spektrumも外せない。
さて、制御ユニットだけで一体幾らになるでしょう。
いや出したもん勝ちでしょう。
今時、72MHzなんか出して会社潰す気かw
プロポメーカー敵に回して会社潰す気かw
もうさ、長いアンテナなんてゼッタイ使いたくないんだよね。
クリスタルとかマンドクセ…
各社その辺はガッチリ特許で固めてるだろうから勝手にコピーしたら法に触れる。
出したもん勝ちとかまんま大陸・半島人の発想だなw
逆に言うと、出されたもん負けだw
香港中国相手に企業が訴訟を起こしてもどうもならんぞw
そのへんはヒロボー骨身に染みて分かってるだろうw
双葉に見限られた時点でSRBシリーズ終了なんだが分かってる…訳ないかw
72MHzという時点で終わっているともw
実際、ミニュームなんてもんが2.4GHzというだけで
あれだけ売れたわけだしな!
>>558 アホには何言っても通じないか。
>実際、ミニュームなんてもんが2.4GHzというだけで
>あれだけ売れたわけだしな!
こんなこと平気な顔してほざいてんだもんな。悩み無さそうでいいなw
キミ、XRBやSRBなんかに手を出した時点で終わりだW
SGってテールヘビーだね。
あまり役に立ってなさそうな水平尾翼を外してみたけど、まだ若干尻下がりだ。
カーボンテールブームつけてみようかな。
ちょっと聞きたいんだけど、
SGって舵切った後にスティックを中立に戻すだけで当て舵不要で機体は自律して水平に戻るの?
SGは安定性いいけど、二重反転ヘリのような水平安定とは違うよ。
当然動いたら当て舵は必要だし、ほっといてホバリングする様なものでは無いよ。
うまく止めてやれば数秒は手放しでもホバリングしてるけどね。
564 :
562:2010/09/22(水) 22:17:47 ID:wbkanJU+
>>563ありがd
そっか、戻らないのね、なんか安心したw
戻るようだと動きがいろいろ制限されるしね。いちいち止まるし。
565 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 22:28:47 ID:OL0DwsjD
ちょっと聞きたいのですが、
本体のLEDランプの橙色って、本当に橙色ですか?
私のは、グリーンが少し黄緑色っぽくなるだけなのですが...
566 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 22:30:09 ID:OL0DwsjD
>565です。
書き忘れました。
機体はSRB SGです。
そう言われると確かに橙じゃない気がするな。
どちらかと言うと黄色かも。
まあ、判別はできるからいいけど。
>>565 しっかり橙になってると思うが
間違ってもグリーンには見えん
ホバリング適正回転時の判別がつかんのか?
569 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/09/24(金) 21:43:00 ID:vqWOjpbS
>567
>568
皆さんありがとうございます。
ホバリング適正回転時の判別は付くのですが、
全然橙色には見えないもので.....
初期不良か確認したかったもので、
ちなみに充電器はバッテリーをセットすると
赤の点滅になって充電しないようです。
570 :
紅蓮の炎:2010/09/24(金) 21:48:22 ID:EXhfiNoK
LEDの色味は製造ロットによってかなりバラつくので
ものによっては橙に程遠いのもあるかもな。
571 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/09/24(金) 22:04:15 ID:vqWOjpbS
>>570 そんなにばらつきが有るのですか。
当方のは緑か、少し薄い緑にしかならないので、
壊れているのかと思いました。
説明書に橙と書いてあるなら、
せめて黄色ぐらいにしてほしいですね。
ヒロボーがSRBを2.4G仕様にしなかったのは、完全な判断ミスだな。
2.4Gがこんなに早く広まるとは思わなかったのだろう。
ヒロボーがSRBを2.4G仕様にしなかったのは、完全な判断ミスだな(キリッ!
2.4Gがこんなに早く広まるとは思わなかったのだろう(キリリッ!!
よしw
TG (third generation)に期待!
576 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/10/04(月) 21:16:48 ID:iOdaFLze
別売で
他社の小型受信機が取り付けられる
制御ユニットを発売してほしい。
SGとかって、2.4GHzのレシーバー積めば2.4GHzのプロポで飛ばせられるんじゃないの?
それでもダメなの?
アンプ、レシーバー一体の専用モジュールだから単純にはできない。
総入れ替え作戦なら可能だろうけど、そんなことするぐらいなら、
最初からT-REXでも買っとけばよかったとなる。
まぁヘッドの構成(安全な発泡ブレード)と独特の進角した構造がSRBの特徴だから
その部分だけを頂くって事では意味ありそう。
4in1を他のにすれば簡単にできそうだけど、、、
要はやる気あるかどうかだけな希ガスw
まぁ小型軽量安全なのが取り得だから、、、
まぁ2.4Gレシーバー買ってくるだけで
組み込めるSRBみたいなの持ってるから今更だけど、、、
まぁまぁまぁって
まぁまぁ星人かお前は
まぁ、それぐらいはスルーしてやれよ
ある意味まぁまぁ星人かもしれないw
実際どうだろ?
レシーバー買って、3in1ボードも買って
あと、メインとテール用にESC買えばいいだけかな?
って言うか、パワー感ないねぇSG、、、
純正のパワーアップしたブラシレス買うのも何だし
社外品でイイの無いかなぁ
だから、そんなことするぐらいなら、最初からT-REX
買っとけばよかったとなると言っておろうがw
それはアンタがそう思うだけで
皆が別物のT-REX買って幸せになれるとは限らない。
趣味なんだから他人のする事に「そんなことするぐらいなら」は愚言だね。
585 :
582:2010/10/05(火) 22:43:09 ID:vNCVVgP0
>>583 だってー
T−REXにあの大きさのないし〜
発泡ブレードじゃないし〜
250クラスのもってるし〜
そういえばSRBだけはまだスタビレスにした事なかったっけ。
あれスタビレスにすると、きっとブレード重量が軽いからめちゃ飛行難しいだろうなぁ
まぁ嫌いな人も多いだろうけど、ラダ―がモーターって
修理楽でいいよね(^^
586 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 22:44:38 ID:VyhBiDY2
Walkera、SoloMaxx、Blade mSRなどのマイクロヘリから
始めた人は、40MHz 72MHz帯などの長いアンテナは、
馴染まないから2.4GHzのシステムがほしいだけなのでは?
SRBシリーズは、室内で飛ばしても安全という利点があるので、
みなさん、選んでいるのではないでしょうか?
もちろん、それで飽き足らなくなれば T−REXでしょうが...
2.4Gの件は、混信の心配してるだけですよ。
小さいヘリは、すぐ近くで飛ばしてても気がつかないことがあるので
怪ヘリに付属してる72MHzなんてどこから飛んでくるか分からないからね。
地方で、周りは見渡す限り人がいないなら72Mでもいいが。
混信を気にするのもイヤだし、
小さいヘリ飛ばすのにアンテナびょーーーーーんとヘリに届くくらい伸ばすのがイヤです。
2.4Gだと他社のプロポが使えないからFMにしたヒロボーは
正しいと言ってる奴もいるが、それは今現在の話。
将来的には2.4Gに以降しないと売れない時代がやってくる。
どれだけ先かは分からないけど
恐らく次世代のSRBは送信機セットの
2.4Gで出してくるだろうと予想してる。
もちろん付属の送信機のみ対応で。
このままFMで売り続けてると将来的に売り上げに影響与えるのは
ヒロボーが一番良く知ってるはずだよな。
590 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/10/06(水) 21:11:20 ID:qSBi/MMp
>>589 2.4GHzに移行していくのは間違いないと思うけど、
各社毎に規格が異なる方式を使用しているので、
2.4GHzに移行するのはコストがかかるので、
なかなか難しいと思う。
また、独自の規格の送信機をセットして発売するのは
ただでさえ価格が高いと言われているので、
おこなわないのではないでしょうか?
やっぱり、制御部分だけ独自で
受信機は各社の受信機を指定して取り付けられるようにするのが
現実的ではないでしょうか?
ノーマルだとパワー無いですよね!?
誰かパワーアップモーター買った人いないかな??
もしくは、社外品搭載したとか、、、
やっぱりあんまりパワーあがるとブレードがもたないのかな、、、
592 :
SG買った:2010/10/25(月) 15:14:52 ID:pH1k3niw
SRB-SGを買いました。プロポはモジュール交換で2.4Ghzと72Mhzを一台で発信できるT10-CHPです。
誰がこのプロポの使い方等をSGをベースに教えてください。
更に受信モード2では、ヘリの頭が常に左を向こうとします。
受信機のラダー調整ボリュームはフルに右にして、プロポのトリム及びサブトリムで調整しても
追いつきません。
しかし、受信モード4で、完全にプロポによる制御状態の場合はラダーは正常に動きヘッドロック状態です。
他の方のSGも同じですか?
64ページのデータリセットで直らない?
ただでさえ、バンド管理の問題があるのに
使えるバンドが限られてしまったら怖くて飛ばせられないじゃん。
これだからFMは。。。
原因が解明されたら赤字覚悟で回収するんだろうか?
それとも売りっぱなし?
それ、買った店に苦情言ったら、店がヒロボーと
交渉してくれて、クリスタル交換してくれたと
書いてた人がいたな。
>>596 それ自分かな?
機体そのものを交換してくれたけど、、、
結局サーボがちゃつき収まらず、プロポも買い直して
それでも直らず、クリスタルもヒロボー専用のをもう一つ買ったけど直らず
GWSのマイクロクリスタル入れたら収まったってオチだったけどw
って言うか純正クリスタル緩すぎて怖いよあれ。
GWSのマイクロクリスタルに行き着くまで随分とお金掛かってるねw
クリスタル緩いのは、芯の部分を少し広げる等すればサクッと嵌るようにはならない?
確かに広げてテープで上から覆えばいいんだけど
どうもあの華奢すぎるのが怖いので、、、
最初は自分のプロポのせいかと思ったから買い直したけど
そのプロポで、他のヘリ数機、安物レシーバーでさえガチャ付きないのに、、、
ホバリングすらままならないくらいのガチャつきだったorz
今、アヤヘリベースでSRBの2号機制作中、、、
600 :
SG買った:2010/10/26(火) 13:28:14 ID:tUdWqn6G
御回答いただきありがとうございます。
ううむぅ・・データーリセットですか!?
もう一度、取り扱い説明書を読みましたが、データーリセットすると、テールモーターの回転方向まで
リセットされてしまうとのこと。再度テールモーターの回転方向を設定する方法が書かれていないので、ちょっと恐怖ですね。
取りあえず、受信モード4では正常に飛ぶようですので、このまま様子をみます。
因みにプロポは双葉のFF10CHPで機体側は51番のクリスタルという状態ですので、
http://model.hirobo.co.jp/top/headline/10906_SG_crystal.htm とは無関係です。SGもFM波で売り出すとは不思議でした。送信機メーカーの新作製品は2.4Ghzのものばかりです。初代SRBの発売以後、2年を経過してSGが発売されました。
この経過から予想すると、1年後か2年後には新しいSRBが2.4Ghzの受信機を積んで発売されるかも知れませんね。
すぐ上で散々荒れたネタを蒸し返すとかわざとやってんの?
ヒロボーHPに送信機の種類別にデータシートってのがあるから
それ見てセッティングすれば良いのでは?
もう捨てちゃえ!!
604 :
SG買った:2010/10/26(火) 15:00:16 ID:tUdWqn6G
アドバイスをありがとうございました。
現在は、受信モード4ですので、HIROBOで公表されているFF10-CHP用の参考データシートの値は既に入力済みです。
当方にとっては、初めての可変ピッチヘリで初めてのCPプロポですので、受信モード2における不具合等に関して質問してみました。
>>600 モード2でラダ―トリムとジャイロ感度両方設定したかな?
あと、ボリュームがエレベーターだかと兼用になってるから
セッティング間違えるとそっちにあってしまってラダ―制御がおかしくなったような、、、
出先なので帰ったらマニュアル読んでみるよ
>>600 クリスタルの問題はフタバでもあるようだよ。前に書いてた人は
FF6かFF7だった。
まあヒロボーは、有線式とか72MHzとか、ときどきあっと驚く
ポカをやるからなあ。
電子技術はかなり疎いようだ。
交換して貰う前に、色々試してた時
JRプロポなのにフタバのモードにしても動いてた、、、
普通に動くものなんだろか?
そもそもFM-PPMはフタバもJRも同じなんだよ。
現にGWSなんかはフタバ用とJR用はわけてない。
なぜ、ヒロボーはわざわざ分けておいて、尚且つ不具合が
JRだけなのか理解に苦しむ
昨日もベランダで飛ばしてたら、いきなり一瞬ガクンと高度が下がった、、、
プロポの電圧が弱かったからかもしれないけど、ちょっと冷やっとした。
>>606 どんな構造なのか知らないけどフライバーレス・サーボレス・スワッシュレスが世界初ってのは嘘でしょ。
だってキーエンスのヘリがそういった仕組みだし。
そう言えばそうだね
あれ、飛ばすの難しいみたいだから一度は買って飛ばしてみたい。
トルクのかかるタイミングとかで、なんだか面白い構造&制御ですね。
って言うか、上のサイトそんなにスケールボディ載せるのが大変とは思わないんだけど、、、
怪しげな店だなぁ、、、
>>612 俺もいつかエアーウルフを飛ばそうとスケールボディだけ買ったが、
たしかに付属のマニュアルはマニュアルとして機能を果たしておらず、
本当に工夫して付けろって書いてあってふざけんなと思う。
しかし9800円は高すぎ。2000円だったら考える。
>>613 メカの種類や搭載の仕方で幾らでも変わるから
現物合わせが当たり前なんじゃないかなぁと自分は思う。
T-REX450専用とか書かれててポン付け出来なかったら確かに頭にくるかもw
前に某所で備品(テールのキャップ)足りないウルフボディのジャンク品が3000円で売ってた
そう言えばXRB用のエアウルフボディってSRBに載るかな?
SRBサイズのを今改造してSRBに似せようとしてるから、どうせならエアウルフにしてみようかな!?
615 :
パウル:2010/10/26(火) 22:08:50 ID:IsA5TITw
「前に某所で」以降、サッパリ意味がわかりませんw
>>614 たしかに現物合わせが基本だけど、例としてT-REX450の場合は
こうやって固定してねってくらいの画像はあるべきだと思う。
機体を載せた画像はマニュアル内にはないからね。
XRB用エアウルフボディを、SRBに載せた動画はYoutubeに上がってるね。
前に見たことがあるよ。
XRB初心者なんですが、ちと教えて下さい。
電池が減り初めて、上昇が鈍くなると勝手に左回り(ピルエット)初めるんですが、どこか調整すれば直るもんでしょうか?
>>617 ラダー側のモーターの寿命なんじゃないのか?
もしそうならそのまま飛ばしてるといずれ満充電時から左回転するようになると思う。
オクの新品XRBエアウルフプロポレスを買いました
手持ちのラマのクリスタルに差し替え電源オン…
プロポに反応しない。
↓
クリスタルの接触悪いのか?と思いまたバッテリホルダーを外し(手が入らない為)クリスタルを差し直す。
↓
そのままバッテリを差し、テスト→プロポに反応してちゃんと動く。
↓
細かすぎるビスにプルプルしながらバッテリホルダーを取付け、バッテリーを挿し、ホルダーに納め、線も本体に押し込む
↓
電源オン…プロポに反応しない…
↓
以下四回ループ。何これ(´・ω・`)
621 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/11/18(木) 21:49:07 ID:Mr8UQ9nH
XRBを持っていないのでよくわかりませんが、
プロポに反応しないときは、電源の表示は点灯しているのでしょうか?
もし表示がないのであれば、バッテリーのケーブルの断線、
バッテリーから制御部へのケーブルの断線、
または、コネクターの接触不良では?
自分も電源ケーブルだと思います〜なんとなくだけどw
厳密に言うとちょっとした、例えば電源ケーブルのコネクターのベロの部分の接触がちょっと悪かったりで
永遠と不具合探してたりとかあったような、、、
無限ループっぽい問題に望んでる時が、後で考えると一番楽しかたったりするくらい
ヘリって、RCって楽しいなぁ、、、
悩んでるご本人様からしたらイライラするかもしれないけどw
623 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/11/18(木) 23:11:37 ID:SEdGyWnn
>>621 回答ありがとうございます。
電源LEDは付いたままですし、スイッチONの時にサーボがニュートラル位置に「ウィン」と動きます。
昨夜ヒロボーお問い合わせフォームからメールで詳しく症状を書きましたが
今現在回答なし。
なんすかこの会社
数日くらい待ってあげてよ(^^;
急ぎなら電話しろって
626 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/11/19(金) 08:31:21 ID:TrJ8UhJZ
623です
お騒がせしました。昨日触ってて原因わかりました。
クリスタルの接触不良でした。
このクリスタルを手持ちのラマに挿した時は全く問題無く動作します。
エアウルフのクリスタル挿し込み部分が接触不良のようで、
クリスタルの端子を少し曲げたりすると動きますが、
ローターの回転やサーボの動いた少しの振動でまた接触不良を起こします。
いずれにせよ要修理ですよね。
初期不良で修理対応してもらえればいいのですが…
スレしっかり読んだ?
同じ症状の人が書き込んで自己解決してるよ。
クリスタル本体の問題なので修理など対象外。
628 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/11/19(金) 10:38:08 ID:TrJ8UhJZ
あ、今1から300まで読ませて貰ってます。
クリスタルの故障ですか?
ラマには使用しても全く問題ありませんが、今からまたスレ読み進めてみます。
あとヒロボーから回答メールがありました。現物を着払いで送って下さいとの事でした。
629 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 15:54:56 ID:tcXzPXi4
ヒロボーのQ&Aは復活しないの〜?
630 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/11/23(火) 23:59:20 ID:AR2zHoaE
ね〜Q&Aは復活しないの〜?
631 :
広某:2010/11/24(水) 22:02:37 ID:fNlJKSIF
ギャースカギャースカ下らん質問ばっかするけえ、もう復活せんわ
632 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/11/25(木) 02:00:20 ID:0EAIbQrw
昔ゼルダを持ってたわ
当時でも考えられんホイールアクスルのベアリング一つ
ベルトカバーやドライバー人形のキリで強引な受け側の穴開け
かなり笑える仕様だったが速かったんだなぁ
親切どころじゃなかった
クオーク買った。
XRBしかやったこと無いから、かなり戸惑った。
普通のヘリって難しいんだね・・・。
ホバるどころか、離陸の際にフンラフンラするんで、家じゃ高度が上げれないorz
地面効果とかあるのは解ってるんだけど、どうしても斜めに離陸するから怖くて、今最高20センチまでしか・・・
>>634 SGじゃありませんorz
今日だけですでにメインローター4枚割りました(涙)
やっぱ障害物の無い屋外の方が練習にはましですかね?
まあ風しだいですが
SGのローターやスタビって先代クオークに付きますかね?
ああん復刻ゼルダが欲しいいいいいいいいい
5万以内なら3台買うから出してくれ
>>636 SGでない固定のクォークのローターグリップンにピッチ角付いてるのであれば使えると思う。
スタビも同じものだと思うよ。
憶測だけどw
>>638 パーツ互換表というのがあり自己解決しました。
いずれも「△ 使えますがお勧めできません」
理由は書いてなかった。なんのこっちゃorz
値段が倍するからでしょうかね?w
専用じゃないから最適な飛びなど期待できるわけないので
お勧めは出来ないでしょ。
SGを買おうと思う。一応Walkera4ch機でならホバできる。
一緒に買う必要があるのは
メインローター
テールローター
バッテリー
ってとこかな?
>>641 Walkeraがホバリングできるなら簡単だと思う
いままでで壊れて買ったものは
あとスタビかな
テールローターを一番よく壊してる。
>>642 ありがとう。
スタビ追加とテールローター予備セットの数量を2にしておくよ。
644 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/11/28(日) 12:29:34 ID:zcrWLzqd
初心者にとってクオークとSGどっちが難しいですか?
SGもクォークな件。
初心者にとってクォークSGとクオークどっちが難しいですか?
調整がちゃんと出来てるならSGだな。調整って言っても説明書良く読んで
丁寧に組み立てれば普通に飛ぶけど。
648 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/11/29(月) 01:11:28 ID:JUOvrlEl
その書き方だと、ちゃんと調整出来ててもなおかつSGが難しいんだよね?
可変ピッチの方が操縦難しいって理屈は間違いじゃない
650 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/11/30(火) 08:27:20 ID:wmq28GzQ
要はSGの方が外での飛びはいいけど初心者には難しいので、
初心者は大人しく室内で先代クオークを練習しろってことだね?
つまり完全な初心者はXRB->SRB>-SRB-SGと順番に全部買えとw
いきなりSG買ってもいいんじゃない?
自分の場合、設定要らずのwalkeraの固定ピッチ4chの4#3買って
ようやくホバれる頃、いきなり中古の壊れたEP-100を買って
右も左も分からず、なんとなく修理してJRのプロポ買って設定をマニュアルやネットで調べて飛ばしたよ。
SGも取りあえず難しい可変の設定しないで固定で飛ばしてから
徐々にステップアップして、設定変更していけばいいんじゃない?
先代クォークでもいまだに結構な値段するし、、、
653 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/11/30(火) 12:10:48 ID:21IskTsI
SGで練習すればエンジン機も楽勝だし大会にも出られるようになる!!
654 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/12/01(水) 00:13:17 ID:4jPLEjz0
なるほどなるほど。SGも固定の設定出来るのか、知らなかった。
皆さんどうもありがとう。SG買います。
CPは難しいって言われるけど、調整が難しいのであって操縦はFPよりも簡単。
ただ、CP機は調整8割腕2割(ちと極端すぎると思う。実際は調整6割腕4割ぐらい)と
言われる位調整が重要で、FPよりも簡単ってのは調整がバッチリ決まった状態での話。
初心者は大体そこまで持って行けないし、最低でもホバリングが出来ないと調整も何も
あったもんじゃないから、まずはFPで操縦に慣れてもらってCPへっていうアップグレードパスが
セオリーとされてるってわけ。
でもまあ、SGも説明書に忠実に組み立てればFP化(別途コンピュータープロポが必要)
しなくてもちゃんと飛ぶよ。
SG2機目かっちゃったー
俺も茄子の一部を元手にSGポチった。
658 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/12/04(土) 00:28:38 ID:6B5KhiTh
じゃあ俺も2機買おうっと!!
641=657ですが、リビングで10〜20センチ浮かして最大20秒くらいホバリングできました。
飛ばした感じとしては操作は4#6Sに近いように感じてます。さらに安定感がありますけど。
今のところはテールローターを破損した程度。それもす受信機設定をミスって
スロットルがエレベータになっていたせいで飛ばす前に。
>>657 おめでとござい!
設定、細かく色々できるから自分もたまーに間違えますよ。
今、自分も2号機の設定してるけど、同じものなのに何故かリンケージ調整で手間取ってます。
ピッチが足りず浮きが悪いです、、、2号機
>>658 かっちゃいましょう!
国内メーカー&特許の進角スタビで、メカニカルで安定性ある飛びを世に生み出したヒロボーの技術を買うと思って!w
OPのファイバーブレードが無かった事にされてるのはこの45度スタビの
せいなんだよな。なんでも、ブレードが軽くないとダメらしい。
ちょっと今さら申し訳ないんだけど、SGはスティック中立で水平自律するの?
するとしたら、BELL並みの復元力?それとも惰性が残る程度?
>>662 水平自立はしないし復元力はないと思う
安定性が高くて動きがまったりしているので
初心者には、操作に余裕ができる感じかな
659ですが、リビングでのケツから側面ホバを電池丸1本分出来ました。
4#6BELL程ではありませんがなんちゅー安定性。やっぱり45度スタビのおかげ?
665 :
662:2010/12/05(日) 20:28:43 ID:Z0P5o03W
>>663 そうなんですか・・・
みんなが飛ばし易いっていうし、フライバーが45度ってのがもしかして水平自律するのかと思ってたんだけど、
スティック戻しても機体は傾いたままでよろしいんですね。ありがとうございます。
自分は4G6SとBeltCP-V2持ってるんだけど、水平自律しなくてもそれらとも次元の違う安定性ってコトですか?
666 :
663:2010/12/05(日) 21:22:04 ID:WZAxLTpH
>>662 次元が違うというほどではないが
4G6Sと比べて操作に余裕があるというか動きが遅い
それが、少し大きいからなのか、重たいからなのか、ローターの回転が低いからなのかは、わからないけどね
BeltCPは持ってないからわからない。
>>665 メインブレード3.4g
スタビ丁度倍の6.8g
45度も計算し尽くされた角度なんでしょうね。
次元が違うって程ではないと思うけど、激しくあっち行きこっち行きってことはないし
他のヘリに比べ、スポットに入るとスティック放しても定位置に留まらせるのが容易。
そなかんじ
安定性は
SG>BeltCP-V2>
>>4G6S
って感じかな?
BeltCP-V2は初飛行で落として壊してしまったけど、SGは落とさなかったし
667さんの言うとおりスポットに入ると定位置に留まらせるのが容易。
4G6Sは私の腕ではホバリングすら無理でした。
>>666 あら、かぶっちゃいました。
スマソ。
SG2号機、ドラッグボルト曲がってたり、細かくあちこちおかしかったけど
やっとまともに飛ぶようになった、、、
同じ製品でも微妙に感触違うなぁ、、、2号機の方が音はうるさいけど
安定度が高いような、、、
SRBとSRBSGアイドルアップ無しではどっちが静か?
マンションだから気を使うので。
どっちも小型掃除機位の音はするぞ。つーかマンションでSRB?スペアのブレード
箱で買っといたほうがいいんじゃない?ロットいくつかは知らんけどw
>>670 SRBはアイドルアップする意味が無いでそ
673 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/12/11(土) 13:36:35 ID:k+wxaw5x
SG買おうかと思ってるんだけど最近出たプロポ込みのフルセット購入した人いる?
いたらプロポの使い心地とか教えて欲しい。
やっぱりプロポは別に購入した方が良いか?とか
X7Rとのセットモデルがお勧め。
扱ってるお店はSGとX7Rで検索してちょ。
俺はまだアイドルアップできないけど。
>>674 やっぱX7Rとのセットすか。
店員にもそっち勧められてとりあえずX7Rのセットオーダーしたけど
何しろ高い買い物なんで迷ってます
付属プロポはSG以外には使えないらしいっすけど
3Dも一通り出来るなら付属プロポでも十分かな?とか
ラジンコ
背面練習しょっぱなで落とした。
スタビブレードが割れてもーたけど
>>642のおかげで予備がある。
俺も念願のSGを手に入れたぞ。
背面やりたいけど落としたくもないので取りあえずシミュで練習しまくってる。
っつー訳でまだ箱から出してないw
やわらかいテールスタビはプラ板で補強している。これでテールローターの破損をだいぶ防げる。
朝一の破損で反省し、スタビ修理後はアイドルアップでのホバリングと旋回練習してた。
普通にホバリングするだけならアイドルアップでも怖くないね。
ところでSGじゃないSRBの調子が悪い。エルロン中、急にガクッとなったりパワーが落ちたりして
SGよりはるかに操作性が悪いんだが何が原因だろうか。
680 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/12/21(火) 10:54:40 ID:FZeeH3ty
679さん、エルロン中とは、旋回中なのか水平移動なのかという条件で変わります。
まっ、ガクンと機体の姿勢が崩れるなら、バッテリーが健全の場合は、ロッドエンドのガタを疑います。
ドラッグボルトの締め加減や駆動系をチェックしてみたらどうでしょう。
681 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/12/21(火) 11:18:22 ID:FZeeH3ty
俺もSGを買う時、プロポに関して悩んだ。
結論は、プロポをT10-CHPにした。これは、10Chのプロポだ。
理由、将来は2.4Gのヘリが飛ばしたい。
一台のプロポでSGとT-Rexも飛ばしたいと考えたから、一台のプロポで二種類の電波を出せる事が
俺の条件だった。
ただし、72Mhzの高周波モジュールは品薄である。
しかし、ヘリ毎にプロポが増えるのは経済的では無い。
プロポに関しては安物買いの銭失いにならないように、検討する必要がある。
俺の経験から、初めからSGを買うのが良いと思う。
メリットは、SGの場合、風に強いから、屋外の広い場所で障害物を気にしないでユッタリと練習できるということだ。
屋内では、ケツホバのみ、 の練習を完璧に終えて、後の側ホバや対面ホバは屋外で練習すれば、うまくなる。
屋外が強風の場合、そのプロポなら、無料のシュミレーターで、そのプロポを使って練習もできる。
デメリットは、俺の場合だが、師匠がいないから、完全独学で、プロポの設定が出来なかったということだ。
これは、HIROBOのホームページにプロポ設定に関するデーターシートが公表されているから、それを参考にすれば良い。
更に、諸先輩が作っているホムペを見たり、質問すれば、設定も理解できる。
結果的に、プロポもSGも俺の気に入ったものとなった。
SGに関するブログとかHPってそんなに数ないよね?
個人ブログが多いから晒せないけど
加えて雑誌もRC技術とかAIRWORLDもそんなに特集してないんだよね。
参考になりそうな書籍とかブログあったら教えて
あとヒロボーのSG用データシートってマイナスピッチが足りなくないですか?
プロポはJRのX7Rなんだけど背面に移行した際に
エンコン真下でもちょっとしか浮かない感じ。
でも、つべ動画見てもそんなにグワっと浮上する感じでもないからあんなもんなのかな
>>680 ロッドエンドのガタはなさそうなんですが、中古なんでよくわからないのですよね。
スタビが外れやすい気がするので、(スタビを持って軽くブラブラさせると外れる)
新品をポチりました。それからいろいろ確認してみようかと思います。
>>683 ブログでマイナスピッチが足りないって書いている人いますね。
SWASH MIXの-82%を-90%にしたらいいのかな?
679=685です。スタビが届いたので交換したら、部屋で飛ばす限りは
水平移動でガクッとなる挙動が無くなったようです。
どうやら水平移動中にスタビが外れかけてたのでしょうね。
外でも飛ばして確認したいですが今日明日は風が強くて無理そう。
>>686です。連投になってしまって申し訳ない。
今日の朝は風が弱かったので外で飛ばしてきました。
外でもガクッとなる挙動はなくなったのですが、
>>679で書いた
急にパワーが落ちる現象はそのままで、墜落してしまいました。
この場合は制御ユニットかバッテリーですよね。
まずはヒロボーに修理にだしたほうが早いかな。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 07:00:55 ID:38EvGPY4
↑ いっぺんプロポを疑ったら?
SGと、調子が悪い固定ピッチとで同じX7Rのプロポを使ってます。
SGの調子は非常によくプロポは問題ないような気がしますが・・・
ま、いちど修理に出してみます。と言ってもヒロボーも正月休みで
修理開始は早くても1月6日以降ですが。 ありがとうございました。
690 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/12/28(火) 11:06:30 ID:ZwGoojQm
687さんは、初代SRBもX7Rでコントロールしているのですよね??
急にパワーが無くなって墜落するのは、満充電から何分が経過した後ですか?
いつも、同じ時間経過でパワーが落ちるのであれば、バッテリーを疑いましょう。
一度、時間を計って統計をすると判りやすいですね。
691 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/12/28(火) 11:13:11 ID:ZwGoojQm
685さん、SGを背面にしたときのマイナスピッチ不足に関しては、私も理解できていませんが、確かにSWASH MIXの-82%を-90%に変更すると
背面での推力は上がりますが、多分この方法は間違いだと思います。アイドルアップ1や2のピッチカーブを見て、ポイント1,2,3付近を-100にすると良いのではないでしょうか!?
誰か教えてください状態ですいません。
SG売れてないのかな。
可変ピッチになって多少の風にもふらふらしないから初代より操縦しやすく、さらに発泡ローターで安全性はそのままに
硬度が上がり墜落しても簡単には折れなくなった。
トイヘリからのステップアップを考えていてクラブに入るつもりがない公園や空き地メインの初心者こそ、E-SKYや
Walkeraましてや初代でもなく、いきなりSGを買ったほうが幸せになれると思うのだが。
いまどき2.4Gじゃないってのは、買って飛ばしてみると全然気にならないしな。
ステップアップを考えると、FMプロポなんてゴミにしかならんからその選択肢は無いわ。
普通にいきなりTREXでも全く問題ないし逆にリーズナブル
693の言う通りだ。
PCMでもなんでもない素のFMなんか
使ってると、
ノーコンになって堕としたとき、電波障害なのかシステム
の問題なのか悩むぞ。
そして近所の家で同周波数で室内ヘリ飛ばしてる奴いるんじゃ
ないかと疑心暗鬼になるw
まあ室内機なら赤外線か2.4でしょ
FMプロポ買うってのは、今どきビデオデッキ買うようなもんかな?
他にいい例えはないか・・・
付属品だと5000円くらい、X7Rでも15000円くらいだからクラブの中間と一緒に飛ばす方ならともかく、ひとりで週末の
公園で飛ばすだけでは混信も気にする必要はなくそんな言うほどデメリットないんじゃない?
たしかにSGはキットでも高いとは感じるけど、落として壊したとしても補修パーツはどこでも扱ってるし、修理完了後は
わざわざ公園に行かなくても室内でテストフライトできるしとっかかやすいよ。
4G6より遥かに安定しててTREXよりも安全。
国内メーカーだからパーツも充実。激しく落としてもローターとスタビくらいしか壊れない。
でも高い。FMなんて気にする意味がわからない。別にプロポなんて安いコンピュータープロポあるしわざわざ一生もんの如く買わないし。
先日買った者だけど価格が高いってのがまずある。
店側の不手際で安くしてもらってX7Rの完成品セットで6万だったけどね
それでもTREXとか見るとSGより全然安いもんね
FMプロポは別に気にならんなあ
mSRからのステップアップなのでとりあえず満足してるよ。
・・・なんてね、、
シミュばっかりで全然実機は飛ばしてないのだがww
そこで11Xですよ。見た目が強烈に悪趣味だがw
701 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/12/30(木) 07:55:40 ID:WhpRI/1r
7万でフルセット組む事も不可能じゃない
TREX250ならもう少し安く組めるでしょ。あれがSGの対抗馬に見えるけど
操作性は別にして
TREX行く人は後々、別の機体も視野に入れてる人が選択するのかもね。
SGはそういう意味で、プロポの使い回しがネックになってくるからなあ。
発泡ブレードは確かに安全だけど、トイヘリと比べると明らかにブレード音は違うしね
そろそろ外で練習しようと思うが何しろ寒すぎで腰が上がらんw
TREX250はWalkera6ch並みのじゃじゃ馬でSGの対抗馬にはなり得ないんじゃない?
実機のTREX250は知らないけど、シミュのPHOENIXで飛ばしてみたらそう感じた。
FMプロポはSG専用でいいじゃん。15000円くらい450以上のヘリやる人なら安いでしょ。
もうすぐ雨か雪で風も強く大荒れになるので、さっき今年最後の外練習に行ってきた。
ググったら、須磨模型から
フタバ6EXHP付き T-REX450S フルセット 66,398円 ってのが出てきたわ。
mSR のステップアップに Belt CP V2 買っちゃったのに・・・
450Sに6EXとかいくらなんでもクソ過ぎだろ
ん? そうなのか。
11Xの到着待ちなんで、どうでもいいけど。
>>704 >TREX250はWalkera6ch並みのじゃじゃ馬でSGの対抗馬にはなり得ないんじゃない?
>実機のTREX250は知らないけど、シミュのPHOENIXで飛ばしてみたらそう感じた。
シミュのPHOENIXだとTREX250は飛ばしにくいね。
あの安定の悪さを抑えてこそ、と思ってあえてTREX250で背面の練習とかしてるけどね
まだ外で飛ばしてないからSGの安定性どの程度か判らんけどw
SGとT-REX250で悩んだおいらが通りますよ
やはりmSRからのステップアップを狙ったんだけど、プロポが決め手でT-REX250にした。
安定性も捨てがたかったけど、やっぱり将来的に他の機体も飛ばしてみたいなぁと…あんまりプロポだらけになるのも嫌だったのでw
しかしT-REX250のじゃじゃ馬加減はハンパ無かったっすwww
最初はマジで買ったの後悔したくらいw
T-REXの場合はあえて450行ったほうが良いだろうね
250は上級者向け機体だと思うわ。
>>711 この動画を観て、SRB SGで背面の浮力が乏しいと言っている人は、
ディフォルトの機体設定で飛ばしている事が解りますね。
出荷時の機体設定では、アイドルアップでマイナスピッチを最大に入れても浮力が+130g〜+150g。
機体の全備重量が200gですから、この機体設定では背面ホバリングはできません。
メインブレードのマイナスピッチの最大ピッチ角を調整すれば、
動画の後半のように300g以上の浮力を得られるようなので、
機体の設定を正しく3Dフライト用にすれば十分3Dフライトを楽しめそうです。
この動画を観てSRB SGが欲しくなりました。T-REX250は機体がクイックですし、
メインブレードも硬くて凶暴なので、無風の野外で気軽に背面飛行を練習するには、
SRB SGが手軽で良い印象を持ちました。
問題は自分が普段使っている2.4GHz送信機が使えない点です。
これがクリアされない限り、高価なSRB SGを買う気になれません。
714 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/12/31(金) 12:40:39 ID:DAmAwmOH
SGは発泡ブレードの付け根の構造のせいか、ブレードホルダーのせいか、回転中のメインローターにコーニング角(やや上方に全体が反るイメージ)が付くので、機体が安定するのでしょうか?
T-Rex250等の事は所有していないので、良く判りませんが、飛行中の動画を見ている限りでは、カーボンブレードのせいか、コーニング角が無いように見えるので、ジャジャ馬になるのでしょうね?
プロポは、高周波モジュール交換式のものを買えば、一台のプロポで72Mhzと2.4Mhzを両方発信出来るから、いいですね。
なんといっても、SGは墜落した時の修理が簡単で安く手軽に練習できるところが魅力ですね。
先輩のブログを読んでいる限りでは、T-Rex250等は、墜落すればメインブレードとテールローター及びテールブーム等の交換が必須で、更にアッチこっちが壊れているようですね。
SGは確かに初期投資費用としては高額ですが、維持費は財布に優しいと思いますし、手軽に緊張感をもって練習できます。
715 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/12/31(金) 12:43:04 ID:UySfUwXF
ジャジャ馬だとしても慣れるでしょ
人間そんなもんだよ
動画では、3Dフライト用の機体設定は付属のプロポではなく、
市販のコンピュータープロポを使っていますね。
SRB-SGのマニュアルを見たら、受信モードって言うのがあるのですね。
受信モード1〜2は機体のユニット内臓のスロットルカーブ・ピッチカーブしか使えず、
これだと背面ホバをする揚力は得られないのかな?
受信モード3以降に機体を設定して、市販のコンピュータープロポを使って、
送信機側でスロットルカーブやピッチカーブを設定すれば、
上記動画のように背面で揚力300g以上を出せるのですかね?
結局2.4GHzの市販コンピュータープロポに対応しない限り、
最近の2.4GHz送信機しかもっていないホビーRCユーザには縁の無い機体のようです。
私はT-REX250もT-REX450もエンジン機も所有しており、
T-REX250でも背面ホバやフリップやメトロノームをやりますが、
T-REX250は小さ過ぎて、ちょこまかし過ぎて、不安定で、面白くないです。
もう殆どT-REX250を飛ばす事が無くなったので、
T-REX250のDS410サーボはT-REX450用のスペアパーツと化しております。
私の周りの3Dエキスパートも、T-REX450は飛ばしても、T-REX250は飛ばさないです。
SRB-SGはT-REX250よりも遥かに安定していそうなので、
2.4GHz対応になれば、もっと多くのホビーRCヘリユーザが飛ばすと思うのですが、残念です。
アイドルアップ最スローで+40gしか出てなかったw
719 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/12/31(金) 14:18:09 ID:DAmAwmOH
716>>
受信機モード1はアイドルアップを使わないモードです。
受信モード2は、アイドルアップ出来ますし、高度があれば、純正のプロポでもループもロールも出来る推力を出せるそうです。
モード3及び4は、6Ch以上のコンピュータプロポが必要になり、背面の推力も十分にでました。
SGが2.4Ghzに対応する可能性は極端に低いでしょうね。
SGが2.4に対応しないのは確かに残念ですが、HIROBOは、プロポを作っていない会社なので、仕方が有りませんね。
もし、2.4Ghz化されたとしたら、プロポは双葉のみしか使えないことになるでしょう・・・
その方が、かえって不便ですね。
SGは、受信機とアンプを一体にしたユニットがネックですよね。これを変更して、T-Rexの様に、それぞれ別のユニットにして、自由に好きな受信機などを積めるようにしたら、SGも気軽に買えると思いますが・・・・
Youtubeに初代SRBを2.4Ghz化した動画がありましたが、どうやるのか興味シンシンです。
やり方を教えて欲しいものです。
色々なホームページを読んでいると、T-Rex250を最初に買った人は直ぐに450や500を買って250を嫁に出す方が多いですね。
私もSGを卒業したら次はT-REX450を購入して練習すると思うので、SGは、良き思い出として本棚に飾るか、嫁が練習して壊れていくのだと思います・・・・
脳内フライヤーは出て行けよ。なあONANIKIさんよ?
721 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/12/31(金) 19:18:48 ID:d6+ElH4E
なぁ、サンダーパワーがシャーシ野郎!!!(爆笑
722 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/12/31(金) 19:22:20 ID:d6+ElH4E
>>716-717 トーシロの脳内さんだろ?
もっと上手にカキコまなきゃね(v^-゚) 脳内ばれちゃうよ(笑
723 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/01(土) 11:56:49 ID:QdDqqJcv
!dama !kuji
724 :
【1206円】 !kuji:2011/01/01(土) 11:58:10 ID:QdDqqJcv
とりあえず2.4Ghz2.4Ghzとうるさい。
対応してねーんだから。
縁がないと思うなら諦めろよ、ウダウダとうるせーわ。
726 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/01(土) 17:32:22 ID:ieUrwwPa
私も脳味噌をを沢山食べながらSRBとSRB-SGで練習をしてきましたが、この練習機体は優れものですね。
これからSGを買おうかという方々に・・・・・アド。
SRB-SGのメインモーター及びテールモーターの寿命は500時間です。
ただし、10分間の飛行後に休憩を入れなければ、温度に比例して磁力が弱るのではなく、モーターのペアリングがヘタルので、要注意です。
SGのパーツは高額なので休憩を忘れずに・・・
さっ、新年初フライトして、休憩時間に姫始めをして更にフライトして、天国へ逝くとしますか(^0_0^)
いままで橙色を(だいだいいろ)って読めなかったぜ。
分かりやすく黄色と書け黄色と。
>>711 >3Dやるならアイドルアップエンコン全開で-400g以上、最スローで+300g以上。
>これはスワッシュの穴位置を上級者向けに設定しなければならないはず。
プロポはX7Rでヒロボーお勧め設定、アイドルアップ2、上級者向け穴位置、
全開-380g、最スロー+310gだった。
ロールで失敗してミキシングアームから上が完全破壊した(ToT)
正月休みで補修部品の入手が来週以降になりそうorz
ヒロボーじゃないが、オレなんか持ってる機種みんなスペアパーツだけで一機作れるくらい持ってるw
じゃぁもう一機買った方が安上がりでよかったんでは?となるが、当然最初はそうしたんだが、
そしたらソレも実動を維持させるためにまたスペアパーツを買って・・・ 沼にハマった・・・
SRB Quark SGがSRB Quark並の実売価格だったら、3D練習用とまったり飛行用の2機体制にするんだけどね。
SRB Quark SGと中古SRB Quarkで精一杯。
確かにSG買ったら精一杯だよな。
オレなんかもっと安いヘリばっかだけどねw
>>460で書かれているPPテープによる補強は、テールローターと初代SRBのメインローター
には効果が出て良いけど、SGのメインローターではやらないほうが良いかもね。
強度が上がりすぎて3D墜落時メインローターは大丈夫だったけどヘッドが逝っちゃったよ。
734 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/05(水) 19:26:08 ID:cpeMpo4i
教えてください。
XRBからSRBクオークSGは無理でしょうか?
735 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/05(水) 20:00:31 ID:Valjf1LC
>>734 最初の1~2フライトはちょっとてこずるかも知れないけど大丈夫だと思うよ。
SRB初代より風に強くて外で飛ばしやすく、初心者卒業を目指す方には
SGがお勧めだと思う。
736 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/06(木) 07:43:19 ID:PyvIJqNh
ありがとうございました。もう少し安くなるのを待って
購入します。
PPテープを張ってからブレードが少し位当たっても
平気です。情報ありがとう。
737 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/06(木) 11:30:53 ID:m4ahIFlO
私は、初代SRBで初めてRCヘリを所有し飛ばしました。確かに初代SRBは風に弱かったです。
だから室内で練習となるのですが、最初は12畳の部屋でもブレードを壊してばかりでした。
結局、屋外で練習した方が、障害物を気にしなくてよいので焦らずに練習できます。
このことから、思い切って風に強いSRB-SGを購入して練習したところ、SGの方が遥かに飛ばしやすいですね。
私も初心者ですがSGを最初から買う事をお勧めしますし、XRBで練習をしていたのなら、当て舵の要領も体得されていると思うので、次のステップをジャンプ、つまり初代SRBは買わずに
SGにいってください。
因みに、18才の子にSGを練習させたら、初めてRCへりを操縦したのにもかかわらず、2日でケツホバをマスターしてしまいました。
これは、驚きでした。
まっ、年齢の差にもよるのでしょうが・・・・・・・
今から入るなら初代よかSGに行ったほうがいいね。
できる事も多いし、あのサイズになるともう室内機とは呼べないしね
少しでもパワーある方が安定性も高まる。
739 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/06(木) 16:22:39 ID:+8XNEjZA
>>737 >>738さん、有難うございます。
6畳の部屋で飛ばしてるんだけど、まぁ腕のせいも有るけど
満足な練習が出来ないのでSGで広いところで練習してぇ
>>737 XRBからSGにステップアップしましたがXRBはやらない方が良いのではって思いました。
まったく舵の当て方と言うか加減が違うので苦労しましたよ。
どうせ外でやるなら450以上行っちゃえよ。
450だと多分いきなりローターでテールをぶっ叩きヘッドとメインギアを壊す。
心理的な怖さもあるし、まずはSGが良いと思うよ。
たしかに初期投資は高いけど、その後は安い。
743 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/06(木) 21:29:26 ID:m4ahIFlO
740>>
XRBは所持してませんが、想像がつくのでアドバイスですが、確かに当て舵の「挙動」はSG等のシングルローターヘリと異なりますが、当て舵と云う事だけに注目して、加減は別にして、考えると
トレイの上で、ビー玉を常に中心に保持する動作は同じですし、側面ホバやフェイストゥフェイス・・いわゆる対面ホバの舵が左右逆転するところなどは、SGも同じ作用が必要ですね。
同じT-REXでもサイズやセッティングが変われば操作フィーリングは変わるのと同じだと思いますから、広いところで存分に練習してください。
しかし、色々なホムペを見ている限りでは、SGは、T-REX250と、ほぼ同じサイズで、SGの方が安定した飛行特性なので、練習はし易いですね。
私はSGで3Dまでを卒業したらT-REX500等の大きな機体で練習をしたいと思っています。
何はともあれ、基本練習は必須です。
739>>えっ、SGを6畳の部屋で飛ばせるのですか???凄い技術ですね。
私はそのスペースなら、目線定点ケツホバしか出来ません。
私の場合、障害物の無い屋外で側面及び対面ホバに移行する前にアプローチエリアが必要です。
私も頑張って狭いエリアでもアプローチできるように練習をするとしましょう。
しかあぁぁし、「大は小を兼ねる」ですので、先ずは広いところで練習・・・・
はっ・・大は小を兼ねる???つまり「T-REXは大」で「SGは小」???つまり、最初からT-REX500を買う方が良いのか???
(@_@;)
そこで、飛行場所や環境と修理代とその他のリスクを考えると、機体に関してはSGで最初の練習の方が良いし、挙動が安定しているから操作感覚が覚えやすいと云うところでしょうか・・・
更に、私もT-REX450を最初に購入しようかと思いましたが、先輩方のホムペを読むと、初心者には、厳しいですね。
初心者が始めて飛行すれば、一度の墜落で平均の修理費が1500〜3000円は、財布に厳しいぃぃ・・
維持費=修理費と安定した部品供給を考えると、話が戻ってSGの購入が先になるのだと私は思います。
それはそうと、SG所有者の方で、オプションのモーターや、金属ヘッドを買われた方のインプレッションをお聞きしたいですね〜
だれか、宜しくお願い致します<(_ _)>
>>742 それやらかすのは大抵いきなりアイレベルまで上げちゃうおバカさん。ウエスト
レベルからのハードランディング程度でテールなんて普通打たないからw
それに外オンリーなら風に強く安定性も高く、離れても機体の姿勢が見やすい
大きな機体の方が絶対に有利。
心理的に怖い?ただの近づき過ぎだ。5m以上離れろよ。
>>743 もうどんな手使っても誰を装っても一発でモロバレなんだがなあONANIKIさんよ?
>>744 お前にはすべてのレスがONANIKIに見えるのか?
まずは統合失調症を治せwww
>>744 お馬鹿さんと言うが分かっていてもそれをやっちゃうのが初心者だと思うよ。
また風に強くても初心者にとっては風速3mくらいになればSGも450も一緒だし、
元々はちゃんと5m離れていたとしても、ミスってこっち側に飛ばしちゃう事もあるじゃん。
ところでSG持ってる?俺はSGも450も持ってるよ。
SGと450、500、600持ってるが、これから始めたい人には450か500推すね。SGに
とっての風速3mと450、500にとっての風速3mはワケが違う。5mも吹けばSGは飛行不能
(初心者は)だけど、450なら何とか飛ばせる。500なら余裕。
そもそも前提が間違ってると思うがね。アイレベルまで上がったり自分の方に向かってきて
ヤバッって思う前にスロットルカットだろ普通。
いくら初心者だからといって流石に風速3mくらいでSGも450も一緒って事はないよな。
SGで風速1mも風速3mも一緒と言ってるようなもんだ。
風速3mくらいから飛ばしにくくなってくるぞ450も
>>746 むしろお前の方が450持ってるかどうか怪しいぞ。たかが風速3mでマイクロヘリと同等の
安定性って明らかにおかしいだろ。ちゃんとセッティングしてやれよ
>>749 比較であってそういう問題じゃないから。
てか、風速3程度で飛ばし難くはならんし。
まぁそこは腕の問題か。
450でもピッチ角が強すぎると低回転で飛ぶ事になるから風にさらわれるよ。
セッティング下手なのは450がどうこう以前の問題で全くの論外だろw
>また風に強くても初心者にとっては風速3mくらいになればSGも450も一緒だし、
そこまでおかしな文だろうか?
慣れていない時3mはけっこうきつかった。
>>743の逆アンカは前に見た覚えがw
それはONANIKIのハッタリレスが苦しくなってきたときに
突如現れたONANIKIが答えやすい質問をしてくれている
初心者であったw
756 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/08(土) 06:20:45 ID:xUqsW/9K
去年の暮、3万で買ってきた。。。(中古だけど)
墜落歴があってもまともに飛ぶなら3万でもいいね。
>>729で壊した部品を洛西に買いに行ったらSRB初代は
40Mフルセットで2.8万だったよ。
ついでに買ったEXモーターも取り付けるか。
箱やマニュアルは無かったけど
バッテリーと充電機、予備のブレードがついてた。
墜落歴は無さそう。。。
と、言うよりも自分で組み上げたSGの方がヘッド周りが渋くて
中古の方がスムーズに動く(^^;
フルで初代2.8万は買いかもね。
国産?国内メーカーって事でパーツの供給も安心だし。
今年はまだ1度も飛ばしてない、、、、
3万かよ
初代クォークか?
761 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/08(土) 20:48:30 ID:h4ze3Ik8
744>>
755>>
ONANIKIって、何ですか?
オナニーの親戚か?
私は、自分で初代SRBを買った後にSGも購入し、練習の結果や修理の履歴があるから、同じ機体を買おうとする人に参考になれば良いと思って真面目に回答をしたり、時には質問をしています。
今回の質問は、SGのOPパーツを買った人のインプレッションでした。
この2チャンネルで、「真面目に答えをする方が馬鹿だと」云うのなら、二度と回答はせずに、
人のレスにイチャモンを付ける馬鹿・ボケ・カス・アホ・タコに変身しましょう。
はあぁ、、またアホや馬鹿を相手にしてしまった。
大人げない私に反省です。
所詮、2チャンネルよなぁ。
それでぇ、結局「ONANIKI」って、なんやねん?
答えろ、ボンクラ。
はぁ、じゃあEXモーターのインプレでもしようか。
音は純正よりうなる。パワーは仕様通り20%UPしているようだ。
一般的にはパワーがあった方がミスをリカバーできて飛ばしやすいのだが、
このモーターはやはり上級者向けに感じた。
初級者や中級者には純正モーターがバランス良くて飛ばしやすいと思う。
もしこのレスを読んでも
「人のレスにイチャモンを付ける馬鹿・ボケ・カス・アホ・タコに変身しましょう。 」
を続けるつもりなら、あちらのスレッドでお好きなようにやってください。
【電動ヘリ専用スレ HV S-SUS 8ch目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1290426873
763 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/08(土) 21:39:05 ID:h4ze3Ik8
762>
御回答を有難うございます。<m(__)m>
まともな方に、ヤカラは入れませんし、もう少し大人になりますので、御了承くださいませ。
はい、EXモーターの20%のパワーアップは、HIROBOのホムペで数値上のことは、承知しております。
なるほど、回転音は、純正よりも、「うるさくなる」・・了解致しました。
パワーがあれば、「リカバリーが出来たのに」という場面も体験していますが、現在はノーマルモーターを使用しております。
私は初〜中級ですのでバランスを大切にしたいと思いますが、風速5m位の環境で上空8の字を練習中に、「もう少しパワーが有ったらリカバリー出来たのに」という場面が何回かありました。
そこで、質問です。
このEXモーターを使用した場合に、アイドルアップを入れない場合の、電池使用時間は如何ですか?
条件は新品状態〜90%の健康な純正電池を使用した場合、飛行時間は約−20%と考えて良いのでしょうか?
人によっては、推力を図るためにHIROBOお勧めの試験方法で、実践していたところ、プラスフルハイやマイナスフルハイの状態で30秒程度測定したところ、
EXモーターの配線が過熱して白煙を上げたという記事を読みましたが、762サンの場合はどうでしたか?
更に、OPとなる金属ヘッドのインプレッションをお持ちなら教えてください。
「そんなの、自分で買って試してみろ」等という御意見も承知しておりますが、そこを曲げて教えてくださいませ。
文体変えても無駄に長いオナニーカキコはそのまんまw
765 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/08(土) 22:21:09 ID:h4ze3Ik8
766 :
赤い彗星:2011/01/08(土) 22:25:09 ID:qVpt1944
所詮2ちゃんとか言う奴は来なきゃ良いのに。
ヤフーでトピックでも立てて遊んでたら??
ヤフーならアンカーも覚えなくていいよ^^
>>760 SGです。
1機持ってたんですが、その中古機がオイラの事も引き取るんよって言ってる気がしてw
金もないのに買ってしまいましたorz
>>762 EXモーターいいですね。。。
自分はパワー感無いのと同時に、メインローターのふにゃっプリに
ちょっと勢いよくバンク角付けて旋回とかすると、折れてしまいそうで怖いです。
純正オプション高過ぎ(><;
>>761 だいたい、ヘリスレで講釈たれてるくせに、「ONANIKIってなんですか?」
はないだろうw
本人乙としかいいようがない。COX02はでてきたか?ハゲ!(笑)
770 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/09(日) 00:16:08 ID:q8TaadGd
ふんっ、VOVO。
771 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/09(日) 00:19:13 ID:q8TaadGd
769>>
だからお前がVOVOなんだよ。
悔しかったら、インプレしてみろよ、VOVO。
VOVOだから出来ねえだろ。はぁん?
ID:q8TaadGd
まずはアンカーの付け方位覚えてから出直してこいや
>>771 ヘリスレでONANIKIを知らないとはどういうことだ。
知らない理由を述べよ!!
>>768 メインローターはPPテープで補強するとかなり強くなる。
ただしアイドルアップで練習するのであれば、テールローターはともかく
メインローターは消耗品と割り切ってふにゃふにゃのままがいいよ。
メインローター強化と引き換えにヘッドを壊しやすくなるから。
同様にふにゃふにゃなテール垂直スタビも強化しないほうがいい。
地面へ当てた時ホルダー取付け部の負荷は相当なもんで割れやすくなる。
775 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/09(日) 08:37:05 ID:iPLzDUSA
ONANIKIって誰なんだよぉ
そんなの知らんでもヘリの話が楽しく出来れば良いじゃん
普段はあんまり高く上げないけど調子こいてたら
照明に激突して床に激突(TωT)ウルウルなのに無傷(笑)
PP様様です。
PP張ってるとブレードの真ん中辺りが弱いので
そこも補強で張ってます。
>>774 やはりPPテープくらいまでにした方がいいのか、、、
まぁ、コンセプトに安全が入ってるんだから、あのふにゃ飛びで文句付けてもしかないか、、、
補強せずとも、ループ失敗でホルダー取付部、過去に四散しました。
貧乏性なので、部品拾い集めて接着してリサイクルしてますが(^^;
LEDユニット付けたSRBは夜間飛行もおもしろい〜!
777 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/09(日) 14:54:32 ID:TDrmXcJL
WANTED!
DEAD OR ALIVE
(*'A`)y━・~!
Boright
REWARD$100.0000
バッテリー高すぎ。
waypointのはもう売ってないし。
>>756ヒロボサン
リンク先違いますよ。それガイキチスレですよ。
そのやっすいお店のSGプロポレスで4.65マソしますやん。
国内のやっすいネットショップでREX450Sport SuperComboになんと3S 2200mAh(40C)がついて
3.8マソで販売されてまつよ。 受信機積んでもコッチがやっすい!
T-REX500等の大きな機体目指してるんでしょ?
充電器もちょっことイイの視野に購入したとして、そっち進んだほうがよくないですか?
EXモーターやメタル頭にダイブ??
安全重視で設計された機体におpつけてもザクの性能はかわりませんよ。ザクの。
あ、T-REX500等でしたね。
REX500はクソだから、スーパーボィジュアなんてどうです??
780 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/10(月) 13:40:35 ID:MQ5YkbFt
ヒロ坊ってボッタ栗入ってますよね?
突然湧いた基地外であった
783 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/10(月) 16:07:00 ID:MQ5YkbFt
おひけぇなすって!!!
>766と>777もアッシでござんす!
突然湧いたわけではござんせん!
ガイキチは認めやす!
煮るなり焼くなり好きにしてくんなまし。
784 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/10(月) 16:13:27 ID:MQ5YkbFt
ヒロボボッタ栗があんさんの逆鱗に触れやしたけぃ?
べらんめい!エンコ詰めさせて頂やす!
785 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/10(月) 16:25:35 ID:MQ5YkbFt
おっといけねぇ
アッシはワルスレでとっ捕まって、もう少しでお縄頂戴でさぁ。
御免なすって!!!
786 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/10(月) 16:34:46 ID:E1xULfBo
アハハ水戸黄門見過ぎ
787 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/10(月) 16:47:24 ID:xYySU1T0
年も明けた事だしヒロボーQ&Aを復活してよ〜
788 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/10(月) 16:47:59 ID:MQ5YkbFt
いんゃ、ノボルのマネをしている時代屋のマネのつもりどす。(;´・`)>
ふーる〜さとーわーーーーーほろーーびの〜せんかーにちいったーーーーー
すげえな隊長、IDが「おや?」だw
791 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/12(水) 18:39:52 ID:7iO71rVp
FMのプロポレス機が4.48マソでやっすいと??
コマのようなちっちゃいモーターが7.9kでやっすいと??
ちゃらいスワッシュが9.2kでやっすいと??
ボッタ栗じゃぁござんせんか?!
思い出した!
そのwebショップ以前3D−X取り扱っていて
個人のホムペかブログで対応悪いって叩かれてた店だ。
確かANGEL HOBBYとかだったなぁ。
3D−X(HD-X)は当時T-REX450とARKのX-400の両機欠点の撲滅を目指した
電動ヘリとのキャッチフレーズだったので欲しい時期があた!
だからエアステと、このショップはチェック入れてたんだよな。
797 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 07:41:18 ID:LaLUB+J0
>>934さん
ちっちゃいと安くて、大きければ高いのアハハ
ヒロボーがボッタリなら買わなきゃ良いじゃん
オイラ国産が好きなんだよぉアハハ
未来のレスにモンク言ってどうするw
専ブラ使ってないと見た!
2ちゃに不慣れだな。
つまり・・・
出品者本人乙w
799 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 09:32:59 ID:lv65Q/vj
>>797サン
ども〜
>ちっちゃいと安くて、大きければ高いのアハハ
その金属スワッシュ定価で11.55kの実売価格が9.2kでしょ。
SVEってSGよりチョイ大きい機体のスワッシュは
定価8.4kの実売5.8kぐらいだったギガス。
なんと大きいほうがやっすいんだけど、
ボクの日本語がどこか通じてナカタかな??( ´,_ゝ`)プッ
800 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 09:40:00 ID:lv65Q/vj
>ヒロボーがボッタリなら買わなきゃ良いじゃん
な、悩んでるとこでアルマス!!く(`Д´)ピシっ!
801 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 09:45:22 ID:lv65Q/vj
>オイラ国産が好きなんだよぉアハハ
だったらそのSVEなんてどうです?
国産ですよ。
パーツによってはSGよりやっすいのありますヨ。
日本の空物自給率は何%くらいなんだろ?
803 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 11:13:00 ID:lv65Q/vj
>>797サン
ごめんなさい。m(_ _)m
SVEって機体名ですよね。
日本遠隔制御(株)のヘリですYO。
804 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 11:17:47 ID:lv65Q/vj
専用にドイツのハッカー社と共同開発したモーターとアンプ積んでますが、
共同開発ですから国産ですよね?
ハッカーにお願いして作ってもらったOEMだろ。
806 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 11:23:49 ID:lv65Q/vj
ハッカーさーん ありがとう(*^ー゚)b
SDXと迷ったんだけどREX600nitoro買っちゃった!!
ゴメンネゴメンネ
なぜか、スカディのほうが購買意欲がわいたw
809 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 12:03:05 ID:lv65Q/vj
おぉIDがOEM。ハッカーさん(笑
REX600nitoro
↑スペル違うギガス
まさか?ONA・・
(・・?)む?
巡回先も、カブっていますなw
そもそもここ最近、600Nitroな話は奴しからしてないしw
811 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 13:18:50 ID:lv65Q/vj
OEMさんって何処かのスレでも
ゴメンネゴメンネしてませんでしたか(?。?)
まさかアンカー適当な丸太模型のアハハさん???
812 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 13:27:14 ID:lv65Q/vj
でも何でヒロ坊ボッタ栗ってレスすると
ヒロボマンセー厨に決まって煽られのですが、
やっぱコンプレックスがあるのでは???
813 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 13:37:40 ID:lv65Q/vj
冗談ですよ。ふふふ。
私を煽ったヒロボマンセー厨アハハさん。XRB使いでホビーヘリパイロットを煽る手口、
昔のONANIKIに、くりそつ!!!
814 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 13:58:49 ID:lv65Q/vj
815 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 14:01:01 ID:lv65Q/vj
あなたは朝と夕方しかレス入れない?!
何故だ?????
坊やだからさ
今日もNGだらけだな
818 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 14:53:53 ID:lv65Q/vj
見せてもらおうか、まるたほーびーの関係者のフライトとやらを
819 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 14:54:42 ID:lv65Q/vj
今日も傷だらけの天使だな
ア〜二キ〜
821 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 15:05:04 ID:lv65Q/vj
アキラァー
822 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 16:25:31 ID:lv65Q/vj
>>797 メンゴメンゴ
比較対象でSVEなんて出しちゃったけどLEXがあた!思い出した!!
マルホビでも売ってるのかなぁ?
LEXってSGよりチョイ大きい機体でSVEと同じくらい
スワッシュは定価6.3kの実売5.6kぐらいだったギガス。
これまた、大きいほうがやっすいんだな。
823 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 16:30:35 ID:lv65Q/vj
知ってる?
LEXって、めんずらしい正デルタ機だぉ。
もちろん国産!!!
あ、キミ業者だから知っているかトホホ・・・
824 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 16:41:18 ID:lv65Q/vj
LEXってケツホバでスタビが右下に傾いているの知ってた?
スタビ修正率が低いからだよね。
回転数が低いと更に傾むくから、回転を上げるといいぉー。
あ、業者忘れてたorz
825 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/14(金) 11:13:50 ID:rXYZfMtJ
アハハ昼は忙しいんだよねぇ
ゴルフ練習忙しくてヘリ子飛ばせません(><;
827 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/14(金) 14:45:08 ID:vyOAWJ2O
FXで忙しくてアハハ
828 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/14(金) 17:14:10 ID:fCj1ZtGG
おいなりさんでつか?
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ アハハ、ワシのSGじゃ!!!
│ へノ /
└→ ω ノ
>
Short Gunの略でつね
830 :
アホッチ:2011/01/14(金) 17:28:31 ID:fCj1ZtGG
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
831 :
アホッチ:2011/01/14(金) 19:26:26 ID:rfvl31KT
SGでカラスやつけた
832 :
アホッチ:2011/01/14(金) 19:46:00 ID:rfvl31KT
こばわm(_ _)m
質問でつがSGはモーターパワーアップできまつか?
833 :
アホッチ:2011/01/14(金) 23:12:26 ID:rfvl31KT
ヒロボ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ集まれ!
834 :
アホッチ:2011/01/14(金) 23:14:41 ID:rfvl31KT
仲間(┰_┰)集まれ
835 :
アホッチ:2011/01/15(土) 07:33:11 ID:3ZEfxtq1
みなさん(=・ω・)ノオハヨウ
XRBにEXモーターつけれまつか(・・?)
836 :
アホッチ:2011/01/15(土) 08:28:24 ID:3ZEfxtq1
XRBからSRBクオークSGは無理でつか(??)
837 :
アホッチ:2011/01/15(土) 11:21:09 ID:3ZEfxtq1
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜XRB最高
838 :
アホッチ:2011/01/15(土) 11:30:56 ID:3ZEfxtq1
XRB飛びまつか?
839 :
アホッチ:2011/01/15(土) 11:36:11 ID:3ZEfxtq1
PPテープを張ったら
バリバリ3Dだぜヾ(=^▽^=)ノ
840 :
アホッチ:2011/01/15(土) 11:45:48 ID:3ZEfxtq1
6畳の部屋で飛ばちてまつが、まぁ腕のせいも有るけど
満足な練習が出来ないのでXRB広いところで練習しまつ
841 :
アホッチ:2011/01/15(土) 11:53:13 ID:3ZEfxtq1
842 :
アホッチ:2011/01/15(土) 11:58:06 ID:3ZEfxtq1
XRB(´∀`)人(´∀`)ナカーマ集まれ!
語ろうよ
843 :
アホッチ:2011/01/15(土) 12:00:04 ID:3ZEfxtq1
みんなどうやったら、安定する?XRB
844 :
ahaha:2011/01/15(土) 15:31:16 ID:mHgaA8a8
845 :
アホッチ:2011/01/15(土) 15:37:28 ID:3ZEfxtq1
PP様様ってなに様でつか?
ブレードのどこに春の(・・?)
846 :
アホッチ:2011/01/15(土) 15:41:11 ID:3ZEfxtq1
>>844 ありがとう(^人^)
XRBにダイレクトモーターいけるかな(・・?)
847 :
アホッチ:2011/01/15(土) 16:00:08 ID:3ZEfxtq1
とらきんぐ?どう言うことですか(??)
848 :
アホッチ:2011/01/15(土) 16:07:57 ID:3ZEfxtq1
高くあがって照明に激突して床に激突(TωT)
一定の場所でホバクラフトできないよ何故(?_?)
XRBを手に持ち天井めがけておもいきり叩きつけて下さい
運が良ければ天井の一点に突き刺さり微動だにせずホバクラしてくれます
相互作用として天井に張り付く=無限に飛行しつづけるのでバッテリー要らずです
中途半端に叩きつけるのだけはやめて下さいXRBからカラスが発射されます危険です
850 :
アホッチ:2011/01/15(土) 16:42:14 ID:3ZEfxtq1
_〆(。。)ふむふむ
むつかしいが、勉強なります、ありがとうございました!
851 :
アホッチ:2011/01/15(土) 16:43:54 ID:3ZEfxtq1
852 :
アホッチ:2011/01/15(土) 17:21:48 ID:3ZEfxtq1
今日外でハニービー飛ばしたら、風に流されて〜道路に不時着・・・・・・・・・・・・
おもいきや、車が来てぺちゃんこ(;ω;)
この前買ったばかりやのに (;Д;)
この人なら狭い部屋でWalkera V120D05の背面ホバもできるんじゃないかな?
V120D05のブレードもあんぜんなブレードだと思うけど?
>>853 赤の他人の動画を晒し、連投。
さてはONA(笑)
856 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/15(土) 21:26:57 ID:wTm4IjEi
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < アホッチ通報しますた
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д` ) < 通報しますた
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) シマスタ
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / >
858 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/16(日) 07:57:09 ID:14Fkq4WN
↑
そーゆーこと言うなよ・・・
859 :
ahaha:2011/01/16(日) 11:20:21 ID:cMImmru8
>>855 アホか!動画なんて見られる為にある
見られなかったら非公開にするだろ
さては(笑)
861 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/21(金) 14:00:04 ID:72w+I/Ak
誰も来ない・・・
だって、スカイレジェンド4だもん!
863 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/21(金) 15:52:21 ID:scdmm2G9
4chシングルローターヘリが5000円でおつりだよアハハ
ヒロボーはボッタリで買うわけないじゃん
オイラ外国産が好きなんだよぉアハハ
864 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/21(金) 19:25:51 ID:EVnlQ7QN
何年か前にハニービーの発泡で出来たの買ったけど
一週間も遊ばないうちにスイッチが壊れた。
安物買いの銭失いににならんと良いね。
昨日モード2でアイドルアップして背面やろうとしたら浮かずにそのまま墜落した。
メーンローターとテールとスタビが逝ったわ。
やっぱりモード2でデフォ設定だとマイナスの浮きが悪いね
>>865 ミキシングアームの取り付け位置を上級者向けにすれば背面できる。
>>866 トン。やってみる。
本当はモード4でプロポ側でスワッシュ数値弄った方が
マイナスも大きく得られていい感じなんだけど
とりあえずリンケージの調整具合を見るためにモード2で飛ばしてるんだが
モード2のアイドルアップは使いにくいね
適正回転値に合わせるのも重要。
合わせないといくらプロポで設定しようが推力が不足する。
昨日久しぶりに部屋でホバリングした。
やっぱり、安全でいいねぇSRBは。
SGのフルセット、近所のラジコン店で56600円で売っていたので思わず買ってしまった
mSRしか操作したことがなかったので、少し持ち上げては降ろしの繰り返しで練習中
スティック操作に対し、少し遅れて機体が反応するところが難しい・・・
ゆっくり慣れなよ。
舵が効かなくなるmSRなんかと比べ遥かに操作性がよくて、楽しくてしょうがないぞ。
ちなみに完成品フルセットでもホバリング回転数の調整は必要だぜ。
調整しなくても普通に飛ぶが、ちゃんと調整しないとアイドルアップ時の背面推力が不足するからな。
忘れてた。
PPテープをテールローターに貼ることを忘れずに。
けどメインローターは止めとけ。ヘッドが壊れるから。
あぁ、遅かったw
すでにテールブレードは4つ破損w
下に降ろすときちょっとでも後ろが下がっていると直ぐ壊れるww
そうかw
ま、PPテープを表裏に貼るとかなり強化されるよ。
PPテープは粘着力が強いから、フッ素コートのはさみと、
よく切れる細いカッターも一緒に買うと作業しやすい。
スタビも結構壊しやすいから一緒に買っとけば安心だぜ。
スタビは背面から墜落すると直ぐに折れるな。当たり前だけど。
折れやすくする事で他のパーツのダメージが少ないから良いね
しかしメインローターのセットは既に3セット使ってスタビも2本目。
この2つの消耗品の価格が地味に財布を痛める。
ま、アクロな事しなければ余裕なんだけどついアイドルアップに手が伸びてしまうなw
>>871 >ちなみに完成品フルセットでもホバリング回転数の調整は必要だぜ。
これは本当にそう思う。
ってかサーボのニュートラルも微妙にズレがあるから設定し直した方がいいね
最初何も調整しないで飛ばしたら全ての舵がズレまくってた
PPテープがなかったので養生テープを使った
粘着力が強くないので加工しやすい
これで壊れなくなったんだけど、逆にテールモーターに負荷がかかっていないか心配
それと、勘違いしてラダー調整をプロポのトリムでやっていたw
取説通りに本体のサーボで調整したらかなり安定してきた
SRB SGが2.4GHz対応してくれたら買うんだけどなぁ・・・
FAASTなプロポしか持ってない・・・
また2.4Ghz房かよw
定期的に湧くな
さっき飛ばしに行ったけど5m/s程度の風でもう駄目だな。
直ぐに風に煽られて上空に吹っ飛んでしまう。
軽量だから仕方ないね
1バッテリー使い切る前にお開き
いまやプロポメーカーのほとんどが2.4GHzしか売ってないからそういう要望も出るだろ。
881 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/27(木) 12:23:56 ID:lsPGQICc
大変ですね〜w
シャトルのフルセットだってもう72MHzは無いぞ。
電動は全くのド素人が多いから、売り逃げできると
読んだんだろうw
甘いわ。
40MHz帯と70MHz帯は「ラジコン」と限定されて周波数が割り当てられているから
ラジコンメーカー以外の参入がないので部品が高く付くんだろうね
それに対して2.4GHz帯は、特定小電力として様々なメーカが参入しているので
部品が安く手に入るんだろう
結局コストの問題だな
SRB-AIRWOLF作ったけど、重くてあまり飛ばない。
Youtubeで軽く飛ばしている人いるけど、コメントを読むと
前と後ろ以外の発泡は取り除いたようだ。
取り除くと中身の固定が出来ないからな〜
そんなに技術ないから。
SG用の幅広ブレードに変えてもダメだなー。
もちろんピッチは最大だけどスロットル80〜90%でやっとホバリング。
もう一回ボディを割って(一度割ってるから簡単)今現在SGに載せてる
EXモーターを装着しようかな。
やってみるとボディを割らずになんとかモーター交換できた。
飛ばすとスロットル60%近辺でホバリング出来たぜ。
EX様々。
肺ラックス44B
888 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/02/01(火) 08:30:46 ID:/fMcn1NT
ロックンシティ再販して欲しいな〜。
889 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/02/05(土) 09:28:02 ID:1CvGyuZT
スカディ
890 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/02/05(土) 14:24:45 ID:Q1kvNOhP
XRB購入から2ヶ月すっかりあきたぁぁぁぁ
どうしょうかなぁぁぁぁ
トイヘリ走るかぁぁぁぁ
SRBかなぁぁぁぁ
SGぃぃぃぃ
STDぃぃぃぃイラン
SG池。
仲間になろうず
XRBから初めてまだ1年生ですけどSGとトイヘリ併用お勧めします。
XRBは完全な初心者が飛ばす機体としてまだニーズがあるが、
SRB初代はSGに安定性ですら負け、リビングでは空域が狭くて飛ばせないのに
かといって外では風の影響を受け、かなり中途半端な存在になっちまったな。
まずはちょっと高いがSG行ってからそれでも初代が気になるなら
オク中古機体2万以下で十分。
もっと安くいくならスカイレジェンド4だな。
初代SRBは値下げすりゃ良いのにね。
2万円台なら十分需要あると思うのだが
SGと1万しか差がない現状だと選択する要素がない
たしかに。
XRB 2万円台前半
SRB初代 2万円台後半
SG 3万円台後半〜4万円台前半
であるならだいぶ需要があるけど、日本製だから無理か。
STDってなんだ?と思ってヒロボーのサイトに飛んだら
初代の値下げバージョンなのね。
新製品も出るのか。しかし出すなら塗装済みをだせよな。
別に国産にこだわらんでもいいから、もっと安くはならんものか。
物がいいのは分かってるんだが、TREX450とほぼ同価格ってなると
SG選ぶ理由って体育館みたいな広目の室内で飛ばすでもない限り
ない気が…
いくらサイズの割に安定してるとは言え、外で飛ばすという前提なら
450のそれには遠く及ばない訳で。
>>897 SGの良い所は室内でもホバ調整できて外でもある程度飛ばせるって所でしょ
万が一墜落しても発砲ローターだから被害は少ないし。
上手い人は部屋で背面やってるみたいだし
(アレはスタビの錘を軽くしてるのかね?あんなにクイックな舵にならないわ)
TREX450はそうはいかんだろ
外出れば大きい機体の方が有利なのは当たり前。
価格がTREX450と同水準で不満ってのは同意だけどね
899 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/02/06(日) 07:26:03 ID:wL95u6vg
>>898の言うように室内ホバ調整可と多少の風ならへっちゃらで、さらに発泡ローターと本体自体が
軽量で落とした時も壊れにくい。さらにアイドルアップに入れなければ十分に静か。
T-REXの飛行場所を確保できる方が選ぶ機体ではない。ラジコン仲間が居る居ないに関わらず
近所の公園で静かに、他の公園利用者の方に危ないと思われないように飛ばしたい人向け。
また、けっして体育館で飛ばしたい人だけをターゲットにはしていないと思う。
たとえば俺が住んでる市では体育館のスポーツ目的外利用料は10000円近くだぜ。
室内ヘリクラブにでも入らなきゃ無理だし、近所でそんな簡単にクラブは見つからない。
俺も本体価格には超不満だがな。2機目が買えないから。
>>899 45度スタビが一緒だから、あとはローターの回転数が高いSGの方が安定する。
理由はコマを回した時に高回転で回した方が安定するのと一緒だと思う。(間違ってたらスマヌ)
そのお店で買ったことはないが良いと思う。
902 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/02/06(日) 08:03:23 ID:wL95u6vg
>>901
何となく解ります、XRBシャトル高く上げたほうが
安定が良いのは回転数のせいだったんですね
2ヶ月使ったけど予備のブレード余ってるし
ブレード以外は本当に壊れない
そのブレードもPP張ってると丈夫だし
SRB SGはスタビの錘を軽くして、市販のコンピュータプロポを使って、
受信モード3又は4で3Dフライト用に設定して飛ばせば、
フリップも手軽にできて楽しい機体だと思います。
Blade mCP Xがアイドルアップ機能が付いた送信機付きで、
海外で約2万円ですから、SRB SGはあまりにも高価過ぎます。
Blade mCP Xの次は、T-REXから可変ピッチのマイクロRCヘリが
アイドルアップ機能が付いた送信機付きで、低価格で出るでしょう。
SRB SGは素晴らしい機体だと思うのですが、
価格競争に全く勝ち目が無いのがとても残念です。
うるさいぞ、オナニキ
今時、新製品を72MHz帯,40MHz帯受信機で出すのも、かなり時代遅れです。
Horizon HobbyやALIGN社のように、
2.4GHz送信機も機体と一緒に開発するぐらいの元気がメーカーに無いと、
この市場は厳しいと思います。
うるさいと言ってるねがわからんのか、ボケ
Horizon HobbyやALIGN社以外でも、Walkera V450D01は、T-REX450よりもヘッドの精度が高く、
サーボのトルクも強く、バーレス3軸ジャイロで飛ばし易いと評判です。
遂にWalkera V500D01も発表されました。当然バーレス3軸ジャイロ付きです。
ハイエンドの送信機も開発中のようです。
V450D01から品質もかなり改善して来ているようです。
今まで低価格だが品質の問題で手を出せなかったメーカーは、
品質が改善されれば一気に他のメーカーの脅威となります。
海外メーカーがどんどん力を付けて来ています。
国内メーカーにも頑張ってもらいたいです。
ゼルダ復刻マダー?
910 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/02/10(木) 07:34:44 ID:LJ8yXsvt
ゼルダの伝説アルヨー
911 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/02/10(木) 12:03:01 ID:GBu8GTyc
ヒロボーの2駆マシンのキャット兄弟は速かった。
912 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/02/12(土) 16:55:16 ID:vgLmYrNz
GPH346を復活して欲しい
ヒロボーのHPに「ヒロボーカップ」のアナウンスが載ってた。
出る人いる?
914 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/02/13(日) 15:44:21 ID:gjw+NUn9
アービン36エンジンを再販して
915 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/02/17(木) 13:19:22 ID:IEO90cLt
もう直ぐ届く
SG
916 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/02/17(木) 15:08:14 ID:S1xH6MlZ
w
917 :
おっさんの独り言:2011/02/18(金) 09:08:06 ID:+q0jbWyL
SGス、スゲェ
XRBからはちょっと無理かなぁ
パワーが半端ない、6畳でホバ出来るんかなぁ
教えてください。
トラッキングの調整って2本有るけど・・・解らん
P33の方法でおk。
ってかどうせ発泡ローターだから多少ズレてても大して変わらんよ
919 :
おっさんの独り言:2011/02/18(金) 18:01:24 ID:DZnor/cC
すいません、2本回して調整するんでしょうか?
片方のローターに印つけて回して印ある方が上か下かを見て調整。
調整時は片側だけだよ。
ってか説明書読めないの?
つか、自分の作業が説明書き通りか判断つかないのだろう。
普段からメカモノやってないとキツイわな。
922 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/02/19(土) 00:06:46 ID:8KecUnzR
「ヒロボーQ&A」を再開すべきだね サービス サービス
あれはなかなか名回答だったと思うなァ。
シャトルのニードル調整がわからない、なんて質問には
「1回転半です」なんて決め打ちだったなw
924 :
おっさんの独り言:2011/02/19(土) 18:26:01 ID:xYiV/2dm
ありがとう!
4回目の充電でエラー、掃除したり10回位繰り返した
けど駄目だった。
Q&A見たら送れと書いて有ったので着払いで
送ってやった(笑)
土日休みで連絡が取れんってハァ
Q&Aに書いてあると言う事は不良が多い?
>>924 初期物はバッテリーのエラーがあったみたいだけど最近はどうだろう?
12月に購入した俺のはとりあえず平気
SG持ってる人のブログを拝見するとエラーがあった場合は代替品と交換というパターンみたいだな。
気づいたのは、充電器にバッテリーをセットした状態でコンセントに繋ぐとエラーになるね。
まずは「空の充電器」をコンセントに接続して
緑点滅を確認してからバッテリーをセットするようにはしてる
>>924 なんかね充電端子が良くないみたい。
エラー起こす時はでっぱってるとこ、指で何回か押しこんでやって
がちゃがちゃバッテリー差し込んだり抜いたり、充電台パンパン叩いてると
そのうちちゃんとちゃんと充電してくれる。
SG2号機に付属の充電台ではこう言う事ないなぁ、、、
あの接触悪そうな、いかにも電流流れ無さそうな点で接触してるとこがいけない様な気がする、、、
927 :
おっさんの独り言:2011/02/20(日) 18:56:12.27 ID:atNSG5Kl
すいませんが教えてください。
SGを固定ピッチに設定出来ると書いてありますが
やり方教えて下さい。
>>927 X7Rなどのコンピュータプロポを持ってて、一通りマニュアルを読む能力があれば簡単に出来る。
しかし、固定ピッチにすると操縦(安定性)が難しくなるのにわざわざやる意味があるのか。
SGを買ったのなら固定ピッチは簡単、可変ピッチは難しいという幻想は早く捨てなさい。
>>927 コンピュータプロポなら、ピッチカーブの値を60とか好きな位置で
真横一線にすればいいと思うけど。
あれ?モード1なら否応なしに固定になったっけかな?
>>927 ユニットを受信モード1に設定すれば固定になるよ
931 :
おっさんの独り言:2011/02/23(水) 05:50:45.17 ID:ZZa1pQId
ありがとうございます
SGの折れたスタビをセメダインの強力な奴で再生させたけど、ホバリングと旋回程度ですら
舵の効きが悪くて、降ろそうと近くまで寄せた時にメインローターを眼鏡に当てた。
折れたスタビの再生なんてやるもんじゃないね。
しかし眼が悪くて眼鏡しててよかったよ。マジで片眼を失明するところだった。
スタビは硬質プラだし交換した方が良いね。
自分も折れた奴見て
「再生出来そうじゃね?」と
何度か思ったけど吹っ飛んだ時を考えると危険すぎる
メインローターは発泡スチロールだからある程度なら再生して使っちゃうけどね
つか何気にスタビとローターの出費が痛すぎる。
T-REXの方がむしろ財布に優しいのでは?と考える始末
934 :
おっさんの独り言:2011/02/27(日) 17:06:01.68 ID:mkRp4I7Y
モード1も2も変わら〜ん
当て舵が難しいです、おっさんには無理かなぁ
自分もスタビ修理したけど、あくまで在庫ないときの予備。
錘の入った先端部は片側だけでしか付いてないから、ぶつかった時簡単に折れるようになってますね。
回転が低いからもし折れて飛んでも、10mも離れてれば大丈夫かな、、、
上空にあげてしまえば心配なさそう。
かえってホバリング練習とか、目の前でやるには
再生パーツは危ないかも。
などと言いって、最近は月1回位しかとばしてない、、、
>>935 上空に上げた状態でもし修復スタビが飛んだら今度は墜落した機体の被害が半端ない
ローターは4組で2kだけどスタビは1組で1.5kだからなあ
しかも意外と簡単に折れちまう。
俺のSGはもうテールパイプも折れまくりだし
メインギアもサーボギアも欠けるわで満身創痍
キャビンなんか瞬着使いまくりでボロボロだけど使い続けてますw
やっぱ外ヘリとして使うと強度は足りないね
眼鏡にヒットしたあと、眼の周辺は痛いが機体は無事でそのまま1バッテリー程飛ばしたけど、
急にスタビの接着したところがふっとんで墜落した。高度50cmくらいだったらメインローターが
折れたくらいだったけど。
キャビンはなかなか売ってないんだよね。注文して手元に3つある。
スタビの再生には真鍮+接着剤にピアノ線でかすがいを作れば完璧に再生できるよ。
しかも元より強いから吹っ飛ぶ可能性ほぼ0。
不安なら折れる前にかすがい当てとけばよい
子はかすがい
かすがいで思わず画像検索してしまった。
・・なるほどな。これでスタビも強化されるね。
ってかヒロボーは上級者向けにローターとスタビの強化パーツ発売しろよ。
941 :
おっさんの独り言:2011/03/02(水) 17:52:26.27 ID:WtU5/mn3
>ピッチ角の確認は家庭用はかりを使用して揚力を測定
これはやらないかんもんでしょうか?
ホバリングと旋回がまともに出来てからでも遅くないが、
やれるならやっとくべき。テープが剥がれないように気を付けて。
943 :
おっさんの独り言:2011/03/03(木) 18:11:36.75 ID:wbEzrZ6f
有難うございます。
ホパリンクと旋回何時の事になるやら_l ̄l○lll ガクッ
エルロンでスロットルが動いてしまう
色々指の位置を変えてるんだけど力が入ってるだろうなぁ
>>943 ホバリング・旋回程度ならmSRとかsoloのチビヘリで練習してみたら?
mSRは派手に落としてもまず壊れないからSGよりも思い切った操作が可能だよ
ホバリングの操作感覚を養うといい
945 :
おっさんの独り言:2011/03/03(木) 21:05:39.74 ID:wbEzrZ6f
チビヘリでSGの練習になるでしょうか?
フルセットで買ったプロボでフェニックスのシュミレーション
出来るのかなぁ
チビヘリはまた別モンだな。
ヒロボーで入門となればひとつしかない!
言わずと知れたヒロボーシャトルよ!
燃料買ってこいw
>>946 >チビヘリはまた別モンだな。
外ヘリは触ったことないけど、そうなんでしょうか?
いや別モノだというのに異論は無いんですが、スティックを身につけるとか
どんどん不安定な仕様に改造して反射神経を養うとか。シングルローターなら
XRBよりも練習になりそうな気がするし、シミュと違って落す・ぶつけるは
やっぱり痛いので緊張感が高いと思うんですけど・・・
>>947 mSRは何もしなくても浮いてるから練習にならん。シミュで思いっっっっきり過敏にセットした機体を飛ばすと
練習になる。プロポのスティック根元についてる目盛りで1コマも動かせば1秒足らずで背面状態になるくらいで
丁度いい。
そんな事ねーだろ・・・
大体ホバリング程度ならそこまで過敏にならないし逆にそこまで過敏な機体だと練習にもならんよ
(ワルケラ4g6みたいな過敏な機体を操作して俺すげーだろってのはなしな)
初心者はまず浮かすという感覚をいかに近道で覚えるかどうかだと思うから
シングルローターのヘリを4チャンネルプロポで操作する感覚さえ養えればチビヘリでも十分練習にはなるよ。
対面とかもチビヘリでやると近道だと思うよ。
無駄な修理代も浮くしね
ホバや旋回を覚える段階の練習では
機敏なヘリだと遠回りになるぞ
mSRで練習したらT-REX500で8の字と対面ホバが出来るようになった
それが出来るようになったら急に世界が広がったわ
ソースは俺
ケツホバなんてすぐ出来るようになるだろう。
外ヘリやりたいなら、タミヤのXBでも弄ってたほうが
いいんじゃないか。
サーボの位置だしとか覚えられるぜ。
チビヘリではメカが簡易すぎ。
952 :
おっさんの独り言:2011/03/04(金) 17:50:31.68 ID:OaRdHxVm
ありがとうございます。
コツコツ練習します。
シャトルとかw
シャトルはコマジャイロ時代の設計だからな。
安物のメカといいかげんな調整でもラクラク
955 :
おっさんの独り言:2011/03/07(月) 18:06:25.23 ID:4qqB0MlG
折角少し長く浮かせれるようになったのに
スタビが折れた、強化しないといけないなぁ
切れ目で薄くなてる所に瞬間接着で埋めてみよっと
ヘリ買った太子ホビーにテールブレード、メインブレード
スタビを注文した定形外で送料200円で対応が早い。
アイドリングで、見た目にタンク内の燃料が減っていくのが分かるという
あのエンジンか
958 :
おっさんの独り言:2011/03/11(金) 18:00:28.84 ID:m6iJiUaw
SG少しだけホバ出来るようになった数秒ね(笑)
最初はおっさんには無理だぁと思ったけど
ウレシイーーーーーーーー!
もうちょっと練習したら1バッテリー連続ホバリングできるようになるよ。
そっから先は難しいけど。
ところでヒロボーのサポートはかなり神対応だわ。
土日連絡とれなくても(普通の対応だけど)、連絡希望の時間を
20時以降に指定したらちゃんと20時以降に電話かかってきた。
詳しい対応内容については迷惑かかるといかんから書かないけど、
ヒロボー製品買ってよかったと思う内容だった。
>>959 連絡時間の考慮なんて全然普通の対応だと思うけど。
バンダイ並なら神だがそうは思えん
961 :
おっさんの独り言:2011/03/13(日) 17:49:03.23 ID:UujiGL07
ブレードを新しくすると安定するけど
テープでつぎはぎだらけ、当て舵の練習です(笑)
テールブレードのアタッチメント見たいなのが
パーツ番号も無いけど絶対悪くならないのかな??
962 :
おっさんの独り言:2011/03/16(水) 06:19:55.88 ID:cQxrAWiW
初めての外ヘリ、ちっちゃいなぁ、緊張感無く飛ばせて
少し位舵間違えても余裕だな、10m位上がったときは
降ろし方を焦った、もう直ぐで枝に引っ掛かりそう
疑問点を教えてください、旋回する時はラダーだけでは
ぎこちない、エルロンも使いながら旋回するもんでしょうか?
高く上がりすぎた時にアイドルアップすると下に激突するんでしょうか?
>>962 バンクをつけた旋回ではエルロンを使う。
ただしバンク角つけた旋回は高度も下がるからエレベータとラダーも若干使うようになる
まずは速度をゆっくりでエルロン当てて見るといい。
アイドルアップは通常はスティックそのままだとピッチが下がるから高度も下がる。
これもまずはホバリング状態でアイドルアップに入れてアイドルアップに慣れる事
あとノーマル→アイドルアップの切り替えは機体が落ち着いた状態で入れるものだから
上空に煽られた時に慌ててアイドルアップなんか入れると墜落のもと。
旋回程度ならアイドルアップは入れなくても大丈夫
964 :
おっさんの独り言:2011/03/16(水) 16:48:15.24 ID:dzdjABNe
ありがとうございました。
965 :
おっさんの独り言:2011/03/17(木) 09:08:29.33 ID:LUud9gTq
アルミケースってのは普通そういうもんだぞ。アルミなのは枠だけ。
967 :
おっさんの独り言:2011/03/18(金) 06:41:11.63 ID:vpwoW2Wl
えっそうなんですか
E−SKYのは全体にアルミ素材にみえますよね
>>967 確かめてみた。薄いべニヤ板にアルミ板を貼ってあった。
ま、純正の電池ならケーブルが断線して短絡しない限り
発火について心配しなくても良いだろうよ。
969 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/03/18(金) 20:22:58.95 ID:UFZZLL0c
つーかアルミケースでも、スポンジがはいってりゃそれが燃えるやろw
バッテリー別に耐火ケースにいれろや!ナンセンスやわwwww
リポバッグなんて気休め。大体3mにまで達する火柱をあんなペラいバッグで
抑え込めるかよ
971 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/03/29(火) 12:42:51.81 ID:uBqQT63y
原発関連で産業ヘリを役立てる事はできないの?
高濃度の放射能は電波障害が出るとか出ないとか
つーか、被爆したラジコンのメンテが不可能
電波の到達距離の問題で操縦者は被曝確定
975 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/03/29(火) 15:08:51.46 ID:4p6UUXm+
1
976 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/03/29(火) 16:43:31.03 ID:/SRNSwN0
977 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/03/30(水) 07:42:21.37 ID:fSoUxwdg
発送のメール来ました(TωT)
ホビーサーチさん疑ってすいませんでした
>>971 エア・フォート・サービスが日本版UAVを飛ばしましたね。
ものすごく怪しげな会社w
979 :
おっさんの独り言:2011/03/31(木) 06:38:34.27 ID:9kyi0rAK
昨日、外ヘリしに行ったんだが
木に囲まれて風は弱いけど流されるね
3m位に上げると安定するけど、おっさんの腕では横風だと制御出来ません。
すいませんが、そろそろ1000なのでスレッドを
宜しくお願いします。
981 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/03/31(木) 23:11:09.49 ID:edxVOTtX
>>978 全然怪しくない会社だよ。
すごく鮮明に撮れて良い仕事してたね。
あ〜あヘリは農薬散布に電線チェック止まりか〜・・・
DigitalGlobe の衛星写真より鮮明だもんな。公開されてるので一番すごい。
上空を何度も旋回して撮ってるんだよな。
>>978 知障か?
983 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/04/01(金) 07:34:41.25 ID:7h6TXJTk