1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
オレの家には1964年物があるヨ
2ゲト
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:09:27 ID:lo0d3oba
全くの通りがかりですが
きょう本屋で「ラジコン技術」を見つけました
約30年ぶりの再会になるのでしょうか
表紙や題字の感じが30年前とそっくり
えーまだ生き残っていたのか(失礼)と感動してしまいました
通巻600号を超えているんですね
頑張ってほしい
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:27:03 ID:d6OpD+YH
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
↓さぁ!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:55:33 ID:J2XuDsJ+
Myanko
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:55:20 ID:is9Keda4
ラジコン技術って、最近内容が無い
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:14:40 ID:BIaVXUBZ
それはむかしから
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:47:19 ID:6iSS3D4h
ラ技 = なんでもベタ誉め(
RCAW = 多少辛口(間違い多い)
RAFAN = 超辛口(特にヒロボーに対して)
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:34:07 ID:Z9TARNHB
12月号、本屋でパラパラっと見てきたけど
内容が面白くなかったんで、買わなかった。
長年定期購読してきたが、ついに3ヶ月も買わなかった。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:33:48 ID:gUrNzddx
俺は自作スケール機を作るんで参考になる記事も多い。
ただ、もはや時代遅れな手法が多いけど。
もうちょっと誌面が垢抜ければいいのにな。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 07:25:43 ID:lLawwG5B
そういや、RCFAN誌のスケール別冊が本屋にあったけど
ありゃ、スケール機としてのレベル低過ぎだな
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 07:52:07 ID:PiglTWVz
自分が出場した競技会の記事が2つあるから今月号だけは買おうかな。
>>11 たしかに。
粗い作りの機体ばっかだったね。
写真もヘボいけど。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 23:23:45 ID:vWVZOC8w
↑
そうかな、俺は買ったけど、飛ぶか飛ばないかわからんような
重たいプラモみたいなスケールよりも、現実的で手が届きそうで
いいかな、と思ったスケール初心者でした。
最高級のスケール感堪能したかったら、プラモ雑誌買うよ。
>>14 うーむ。
人それぞれの見方ですからなぁ
俺は丁寧に何年も掛けて作ったようなスケール機が好き。
気軽に飛ばせるそれなりの作りのスケール機があってもいいけど
それで特集本をだされても萌えないなぁ
こんなのホントに飛ぶのかな?ってくらい作り込んだ機体の方がいいな
そんなんでもちゃんと飛ばす気で作れば結構軽くて飛ぶのも作れる。
プラモと違って「飛ぼうと思えば飛べる」ってのが萌え要素なんだよなぁ。
フラップや引込みスケール脚とかRC機で飛ばすにはあんまり意味無いけど
カッコよく精巧に出来てキチンと動作してくれると嬉しくなる。
まぁ出来の好し悪しは主観か。
なんにせよ外見だけみるならプラモ雑誌に載ってる作例に勝てるRC機はほぼないけど。
眠いんで何書いてんだかわかんなくなってきたw
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 22:52:08 ID:9/QXYUfy
ラジ技の発行部数が知りたいな、RCAWも健闘してると思う。
どっちがたくさん売ってるのだろうか?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:48:46 ID:hHT4DYuH
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 01:17:20 ID:88h43ppc
流れ変えてすまん。RCカーの話です。
EPバギー全盛期は好きでした。マシンを斬る!が特にお気に入りでした。
EPツーリングが流行りだしたころに(TA-02)ぐらいでRCカーはフェードアウト
しましたね。別冊カースペシャル2冊が最後?理由とかご存知な方います?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:00:43 ID:/nZTCSWt
age
21 :
名無しさん@電波いっぱい:05/02/25 13:47:20 ID:MNSOsIvA
PC大好きのRCAW編集部の人見てる!??
編集部に寄せられる提灯メールばかり参考にしないで、
しっかりした記事を頼むよ!
NG模型ばかり特別扱いしないで、まんべんに紹介してよ。
内容が「京都RCホームページ」とそっくりじゃ、つまんないよ。
なんだかんだ言っても、基本的には日本に2誌しかないんだから、
応援してますよ、頑張って。
22 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/21(月) 21:31:06 ID:htotR9E6
2誌????
23 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/21(月) 21:55:26 ID:OnDBC5tY
ラジ偽:ふんぞり返ってるのが気に食わん。
RCAW:昔のモーサイの特集をなぞるような才能の無い編集が鼻につく。
結局、RC雑誌はろくなもんが無いというのが結論ですな。
最近はRCFANと言うのもあるみたいだね。
内容は、、、、、素人の作るホームページみたいだった。
Uコン技術てゆうのもあったよね。
今もあるのかな。
Uコン技術のバックナンバー売ってるぞ、結構高い。
場所は教えないけど。
1960年代にUコン技術が無くなってラジコン技術になったんだろ?
>>26 Uコン技術はラジコン技術とは別だったよ。
同じ出版社だったと思うけど。どちらも売っていた。
Uコン技術の方は、おそらく70年代後半か80年代に入る頃、廃刊したと思う。
28 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/22(火) 18:26:30 ID:igagfZQl
MJは?
29 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/22(火) 19:19:25 ID:E9jJAFIN
”無線と実験”か?
30 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/22(火) 19:31:23 ID:F6mK47Ty
シー&スカイが
家にたくさんある
31 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/23(水) 09:55:26 ID:9ZRq5vLb
>>シー&スカイが
それ貴重だぞ、
ネットで高く売れる、1冊3000以上
32 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/23(水) 09:58:59 ID:9ZRq5vLb
RCFANは、嫌いだ
Hぼーの悪口かいてたし
別に、Hぼー気に入ってるわけじゃないけど
中傷広告は、普通のせないだろう。
33 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/23(水) 16:55:45 ID:vrShxa6K
ヒロボーが、金出さないからじゃないの?
34 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/23(水) 20:19:57 ID:frcp5622
中傷広告じゃなくて事実なんじゃ?
35 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/23(水) 21:03:23 ID:JqOitnp1
事実かも知れないが、あの書き方は尋常じゃなかったと思う。
別に広島紡績ことヒロボーのカタを持つ必要もあるまい。
ヒロボーだろうが、カルト産業だろうが、JRだろうが、
京商以外だったらヘリは何でも良いよ。
>>27 ほう。併売されてた時代があったのか。知らんかったな。
38 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/24(木) 03:08:19 ID:+hn3X+p4
ウザ爺降臨中!!
39 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 19:55:00 ID:o+IPzhOq
40 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/29(火) 17:41:57 ID:k/UipiP0
京商のヘリ特に30クラスはメチャクチャだわ自分では買ったことないけど
初心者君がおもちゃ屋にダマサレテよくもってきて調整とかしてあげてたけど
エンジン倒立で積んでいるので「カブってエンジンかからん」とか
最新のキャリバーは強度不足だと、ちょっと墜落しただけでフレームまで
交換しなきゃいけないとかハンチングが出だしたら停めるためにイロイロ大変だったりしました
キャリバーの90は触ったことないので知りません
41 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/29(火) 18:52:31 ID:ltd5bzjA
飛行機の評判はイクナイのは知っていたが、ヘリもそこまでとは。
>>41 なんかねえ。
とにかくそのままでは飛ばないね。京商の空モノは。
でもつい値段の割にスペックがすごそうだったり形が面白かったり釣られる。
飛ぶまで付き合ってくれる店なら話のタネになってよろし。
44 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/05(月) 23:15:30 ID:bwc9Hphi
Uコンのスレって消えちゃったね。
仲悪そう。
45 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/06(火) 15:31:53 ID:FCfg3y79
裸自慰魂技術今月の特集は
《もう片方の手の有効利用》
これであなたもエキスパートです。
46 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/08(木) 00:28:50 ID:4ADEm2Ck
裸自慰根技術 来月の特集は
《どこがスポットか極めろ!》
一段階レベルアップ間違い無しです。
47 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/21(水) 20:40:43 ID:8aiNQQ8F
広告ばっかでつまらん。
48 :
↑:2005/09/21(水) 20:43:29 ID:uVw5/A+d
30年前から言われておるわ!
寸たらずめ!
49 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/21(水) 21:38:28 ID:WKgkAYD5
ラジコン技術って、
ジジイの古臭い作品ばかり過大評価するキライがあるな・・・
50 :
丹波さん:2006/01/13(金) 09:11:33 ID:T8BiizOO
今月のラジコン技術の表紙を飾る傑作は、カウリングを逆につけても気が付かないおバカなおじいさんが作ったスケール機です。
51 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/13(金) 22:20:47 ID:J2/i42Z+
ラジ技は古くさく感じて、RCAWばかり買ってたけど、
昨年くらいからRCAWも失速したような気がする。
って事でどちらも立ち読みかな、ホームページを読む方が多いね。
52 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 22:48:16 ID:FIdS7hK0
RC FANの稚拙な文章はかわいそうなほど。。。
RCAWは結構イケてる感じ。
RC技術の変臭部にはRCわかるやつがいないから、撮影対象物が正しい姿になっていなくても気づかない。
誰かに指摘されるまで気づかない。40年以上惰性でやってる雑誌だからな。
車関係の記事をなくして正解だろ。毎号頓珍漢な記事ばかりで呆れてものが言えん。
ライターもいい加減なもので金さえもらえれば適当に文字数書けばいいかという糊。
54 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 00:16:11 ID:A9qcZQzY
久しぶりにラジ技買ってみました。以上。
>52
でも、ファンは作る側のやる気が一番感じられるから、がんばってって思っちゃうのよネ〜
56 :
:2006/06/17(土) 03:27:22 ID:gedp7L03
4月号持っている人居ますか‥
57 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/06/30(金) 20:47:57 ID:lPyTcDTs
ラジオ関東
58 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/08(土) 13:07:14 ID:DKpmCFgB
ラジオ電波
59 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/08(土) 14:46:50 ID:ZTP/wA3J
昔、模型と工作・・模型とラジオちゅのがあったが・・・
電波実験社
61 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/22(土) 18:13:21 ID:eofUX04K
今月は売れ行き良いのか?
4件目でやっとGETできた。
発行部数が減っただけ
無駄に厚いよなコレ
64 :
342です:2006/09/18(月) 22:22:23 ID:tofyS0lX
↑ いやいや実はバルサキット作りの時の「重石」にいいのですよ。
↑あっちもこっちもつまんないこと書いてんな…
66 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/10(水) 21:13:06 ID:Ud0pYOVv
age
最近RCAWが面白くなくなってきた、ラジ技がんばってね。
68 :
タン・スニゴン:2007/03/05(月) 08:50:00 ID:dVmXciA/
ラジ技定期執筆者の胃腹腱痔サン、夏場の熱中症を防ぐのは
被り物を取るのが一番ですよ〜。
69 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/03/05(月) 14:34:30 ID:Rg441/B7
写真が多い分RCAWは華やかだが、内容のレベルはかなり低いだろ。
誤植も多いしプロが作ったとは思えないな。学級新聞写真綺麗版って感じか?
殆ど知識がない人間が書いてると思う。
ラジコン技術の編集者がどの程度詳しいのか分からんが、スケール機の祭り上げは凄いな。
FANは買ったこと無い。
しかし古くさいスケール機の技術というが、逆に新しいスケール機の技術とかあるの?
世の中進歩してるのに雑誌のなかだけ、そのスピードが異様に遅いと思うのだが…
70 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/03/05(月) 16:15:44 ID:fV+gq8xn
>>69 俺自身本屋でRCAWを見て飛行機をはじめた口だけど、何年か前から同じことを感じてます。
反対に超古臭いラジ技のほうがなんとなく見るに耐えるものに見えてきた。
>世の中進歩してるのに雑誌のなかだけ、そのスピードが異様に遅いと思うのだが…
WEBというものがあるからね。
俺が趣味とするものの雑誌はすべて減ってきているなぁ。
71 :
タン・スニゴン:2007/03/06(火) 12:29:35 ID:0DGi3ulC
>>69 同意!
今月号の30頁、「10chといってもシングルなので・・・」
シーメンスキーを「シングル片側で1ch・・・」
そういう言い方はしないだろう?
「シマルテニアス送信機と謳われ販売された・・・」
シマルテニアスの意味わかってる? わかってるならそんな陳腐な表現しない
でちゃんと「各舵が同時に操作できる」と書いた方がいい
とにかく読んでてひっかかる表現が多い
72 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/03/25(日) 12:49:00 ID:yjuXla2Z
良い意味でも悪い意味でも歴史の厚さを感じさせられる雑誌ですね。
73 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/09(月) 14:44:13 ID:UjNSrHap
RCAIRワールド3月号
EOS1210の提灯記事の見出しに「充電待ち時間わずか30分」とあるが
容量90%に設定しても、常時2C充電されてる訳じゃないんで、結局
充電完了まで1時間近くかかってしまうんだが
リポを2C充電しようとする折れが間違っているのか
教えてくださいエロい人
発信素子がどういう仕組みになっているかという技術情報が分かる冊子なりwebなり
あるんでしょうか?
いやなんとなく知りたくなって。
>>73 RCAWがいい加減なこと書くの知ってるくせに・・・・
76 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 14:39:38 ID:Rj3kPw1+
昔のラジ技の方が良かったな
>>76 そうかな。
今のようにデムパな記事がネットで検証されてなかっただけで、あまり変わってないと思う。
78 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 06:01:52 ID:6yZecOM5
79 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/01(土) 18:28:19 ID:tpTcRnZP
昔は送信機、受信機の製作記事がありましたが80年代以降はありませんね。
80 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/02(日) 06:31:32 ID:oWTT5H0t
>>74 発信じゃひっかからないね。
発振でググれ。
擦れ違いすまん。
81 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/12(水) 13:16:05 ID:ER9S2Oas
俺前から不思議に思ってたんだけどさ
自作の素人の記事とかあるけどあれって報酬あるの?
RCAWの取材とかもそうなんだけど、無報酬?足代とか程度出る?
ライターが書けば普通ページ何万とかで4ページ書けば相当コスト掛かるわけだが
素人の文章と写真で何ページも持たせてタダで、名誉のみってあり得ないよな?
雑誌出版って商業行為だし売り上げを左右する記事に無報酬とかなの?
俺の知り合いが「取材したいからどこそこに来て下さい」って某雑誌から言われて
「取材したいんならお前が来いよ〜俺に何のメリットも無いじゃん」とか怒って
思いっきり断ってたけど、なんか取材のやり方もどうなのよ?って感じみたいだしさ
かたやホイホイ取材に足運んで「載った」とか喜んでる人が多いみたいだけど
もしかして雑誌の連中ってそういう連中を食い物にしてね〜の、おい?
82 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/12(水) 14:38:14 ID:ZAW0Li3Y
>>81 オレが知っている限り、少なくともRCAWは特に報酬とかはない。
(知人が何回か出てるし、オレ自身も出たことあるけど)
RCAWのステッカー何枚かと記事の掲載月の雑誌が送られてくるくらい。
ただ、取材する場所については、あっちから指定されることはなかったな。
こちらからの指定した場所に毎回来るよ。
で、
>かたやホイホイ取材に足運んで「載った」とか喜んでる人が多いみたい
>だけど もしかして雑誌の連中ってそういう連中を食い物にしてね〜の、
>おい?
⇒ まぁ、少なからず当たってるだろ。そういうの好きなヤツも多いし。
83 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/12(水) 17:02:51 ID:fmJSGxMA
ぽこちん技術
>>82 さんきゅ
なるほど、ようするに
掲載されることが喜び、という一点だけで
全くの無償で記事書いたり、取材受けてるってことですね
雑誌社側から見ればタダで機体作ってタダで記事かいてくれて
上がった本一冊あげれば大喜びってことか〜
そりゃ〜やめられませんな、雑誌作り。
>>81 ラジ技だとそれなりに¥出る。
自分で写真撮ったり書いたりしなくても、取材されるだけで時間/3漱石くらいはもらえる。
ただ、誌面掲載後しばらくしてからだけど。
もちろんボツれば¥出ないが。
86 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/11(木) 05:22:24 ID:PPyOAtoL
取材だけで時間/漱石も貰えるなんて太っ腹ですね。以前あったジェット専科や
スケールボートの連載記事等、自社商品の宣伝の要素多い連載の場合は
どうでしょうか?
87 :
81:2007/10/11(木) 14:32:32 ID:GLdygH3w
>>84 単に「神」呼ばわりされたいだけで
ネットで頑張る奴らが一杯居るのだから
紙媒体でボランティアが多数居るのは不思議ではない
89 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/18(日) 12:03:32 ID:FwWMVfOd
今年のページェントは如何でしたか?
90 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 12:01:00 ID:vFA57FuS
91 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/02/02(土) 15:00:46 ID:DM7C+1oO
マイナーな話題の記事も扱ってくれるので重宝します。
92 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/02/09(土) 22:22:41 ID:4MrqgUF+
なついな
93 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/06/01(日) 19:14:13 ID:9bgMXHZq
up
94 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/11(金) 13:01:09 ID:BEA96rdj
他の雑誌では扱わない分野を扱ってくれるのがありがたいです。
95 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/12(土) 10:30:22 ID:uPj0i3JO
細部までの作りこみを神聖視してるかのような記事が多い中で、
たまにすげぇ妥協する奴とかがいて好きだわ。
96 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/13(日) 18:31:29 ID:J3yKe/nQ
去年プレゼントに応募したら、エンジンが当選したんだが載せる機体がない。(涙)
冬のボ−ナスで機体を買う予定。
97 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/11(月) 02:12:00 ID:pActZL6t
>>96 当選おめでとうございます。エンジンが当選するなんて羨ましいです。
98 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/11(月) 11:56:18 ID:F7Gaop4c
マルチプレックスの機体紹介するとき、エラパーの説明で半分埋めるのやめろwww
俺ラジコン技術に載ったことある(ちっちゃい写真でだけど)
100get
掲載されたのは地区予選で入賞されたりしたのでしょうか?
中級の大会で2位になったときとF3Cに合格したとき。
昔の話だけどね
強豪の多いF3Cで入賞されるなんて見事ですね。
最近ってF3Cより上位クラスできてるの?D級とかなら知ってるけど。
あと新F3Cパターンなんかも出来立ての頃に参加したことあるけど今はどうなってることやら・・・
104 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/09/16(火) 13:14:23 ID:94dAM/so
昔のやつ処分したい
どこで聞いたらいいかわからんのでここで聞きます。
パソコンでプロポの制御を奪ってラジコンの操縦をしたいと考えています。
参考になる情報、記事など教えていただけませんか?
106 :
96:2008/10/26(日) 17:54:17 ID:cXfrlHF5
>>97 亀レスすいません。
どうせ当たらないと思って応募してみたところ、まさかの当選!
50クラスの新しい機体買おうと思っていたので助かりました。
この年末に機体がやっと買えそうです。
>>105 プロポとプロポを繋いで行なうトレーナモードとかいうのがあったはず。
この信号ラインを解析して、PCから出せばいいんじゃないかな。
リアルタイムには信号出せないと思うので、間にワンチップ
マイコンか何かが必要な気がするけどね。
108 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 06:38:33 ID:XPxGPIhc
高周波モジュールと本体のインターフェースを解析して・・・
109 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/12/25(木) 20:29:45 ID:lIABm8mR
up
添田氏とかは良質だが
ほぼ広告というものもあり
まじめなマニアの書いたものもありだな
2chと同じでウソを見抜く能力が必要だな
ま、なんによらずだが
元々だけど記事の質が下がったな
提灯記事はAWだけにしてくれ
112 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/03/23(月) 04:05:19 ID:bAA9EYRZ
スチームボート等、他誌が扱わない分野の記事を掲載してくれるのはありがたい。
大抵は提灯記事。制作する機体をメーカーから貰う以上仕方ないけど。
114 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/03/25(水) 18:41:25 ID:SiW6th+j
昔は車も扱ってたよね。
まあ他の雑紙もあるけど、たまには技術でもとりあげてほしいな
115 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/05/08(金) 15:41:15 ID:84P1S8lC
そうですね。
116 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/05/16(土) 11:13:47 ID:FACiD96x
今さら車の記事をやるような状況じゃないでしょ。
車のカテゴリーだけでどんだけ増えた?とてもカバーしきれんよ
117 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/05/16(土) 11:31:50 ID:wXzUNufS
そうですね。
118 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/05/20(水) 23:37:59 ID:JtNt1ZQJ
ツノヤンを編集に戻せばいいんじゃね。それで車の記事を復活
うんこ太郎
イヌ太郎
金太郎
リトベラの犬か
ブ○○の犬
与太郎
TA☆RO
まだあったんだこの雑誌
つまんない記事多いな
立ち読みで十分
128 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/07/14(火) 14:39:07 ID:bjscDb+C
今月の記事は船関係が多くて良かった。
つまらない記事多いよね。
再値上げも時間の問題。
ブルマの犬うぜー
長いものには巻かれるみたいだけど、Jは長くないよw
131 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/09/03(木) 01:32:08 ID:tLQHAxN5
日本のRC界の歴史を背負っているのでこれからも頑張って欲しい。
通販カタログだな
最近ヤフオクで古いラジ技を何冊か落とした
地味ながらなかなか面白いな
134 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/10/13(火) 15:44:55 ID:emQ7x6DK
古いラジ技の方が読み応えがあります。
135 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/12/08(火) 04:07:45 ID:pN/d0JvF
これからも頑張って欲しい。
136 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/01/22(金) 02:12:54 ID:FwFDqLm5
最近はブラシレスモーターのおかげでエンジン機に勝るとも劣らない電動機が
跋扈してきた。
日本語がおかしい
138 :
くぁz:2010/01/25(月) 13:56:35 ID:OAu/BIeJ
137 言葉がらみのイジリヤ、何処を覗いてもいてる、どうしたものか
5年ぶりくらいに買った。
車の記事全くなし?(元々少なかったけど)
2,4GHzって何??(調べたけど)
よく読んでたのが20年ほど前なので
浦島太郎状態ですだ。
140 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 00:00:06 ID:ikK9TxnX
2.4GHzというのは無線LANの技術を取り入れた新方式です。
1990年代初頭にエレクトロニクスライフ誌に無線LANでコントロールするボートの記事が
あった気がします。
>>139 おかえり
今なら電動機でも相当なことができるぞ。
143 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/08/02(月) 19:50:23 ID:KH44pGS4
もう車を取り上げてもらえないのかな・・。
144 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/08/07(土) 22:31:34 ID:nt46xddX
昔のラジコン技術は面白かったのに最近は全然面白くない。
買う気もおきない。RCワールドも。
時代の変遷と共にかつては夢の技術だったものも今では当たり前になると
感動も薄れるかもしれないね。新製品の紹介等が主流の紙面になると画一的で
マンネリ化するかもしれない。昔の製品の紹介記事は当時を知らない世代の自分にとっては興味深い。
146 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/08/15(日) 18:46:13 ID:b/Io/Qo8
そうだね、新製品の記事は良く載るものの、ここ数年はマンネリ化してきている。
昔の記事を紹介しているのは、そういった意味で145さんの言うとおりだと思う。
ただ、コレクタ−さんが持っている昔の製品を紹介する記事を見ていると、
自分がリアルタイムで技術で見ていた物が載ってくるようになって
自分の歳を痛感した。(笑)
147 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/12/10(金) 14:54:11 ID:py37mJ65
今月はデジコンの紹介があった。
148 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/12/10(金) 22:03:37 ID:tD1E8xwF
>>147 12月10日に書き込みをしている時点で、デジコンの記事は先月号です。
記事がつまらん。
空ものは日本だと爺ばっかりで編集してるやつも爺なんだろうな。
もう少し間口広げて初心者用講座とかやれば良いのに敷居の高い記事だらけ。
「ワシはこれだけの知識があるんだ。
3Dなんかより静止動作でいかに実機っぽく見せるかを・・・」的な押し付けがましい感じがある
RC人口だって増えてるとは思えないのに良くもまあ続いてるものだ。
>良くもまあ続いてるものだ。
それこそがこの雑誌が生き残っている理由じゃないかな。
どこぞやの何とかファンという雑誌よりはマシだと思うけどな。
あっちは休刊までは時間の問題だと思う
151 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/12/15(水) 16:13:53 ID:9Z7ynFfy
>>150 業界にとっては唯一の広告手段なんです、
RCエアワールドの2ヶ月に一度の発行は致命的ですね、広告がラジコン技術に集中するでしょー
広告は収入源ですからねー
一般マニアにとっても情報を得る大きな手段だから買うのでは?
ネットなどで探したり自分で作る人は相当なオタクですから
雑誌の広告は興味ないでしょーねー
152 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/12/15(水) 21:31:16 ID:NGXvKM98
まぁ爺にとってはネットが敷居高いからなぁ。
紙媒体に頼るのもうなずける。
153 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/12/21(火) 16:15:46 ID:JK4oGsm9
>>152 俺もよくネット注文の代行させられてるよ!
自分で探せ!!
1960年8月に創刊された世界初のラジコン雑誌である。
Radio Control Models and Electronics magazine
20年位前のラジコン技術にUSAスターという飛行機が載っていました。
詳細は忘れてしまったのですが、あのスタイルに憧れ一度製作したいと思っていました。
時は流れ消えてゆく記憶。どなたか詳細をご存知の方は居られませんか?
電波実験社へは以前バックナンバーを求めに行った事がありますが、今はどうなんでしょう?
USAのキットからの製作記事もあったと思うのですが何かご存知の方、情報提供願います。
156 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/02/24(木) 07:22:47.77 ID:CZKCZ6uF
3月号にOSのC62蒸気機関車の記事が掲載されていました。
実際に石炭を燃やして走るそうで迫力がありますね。
157 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/02/28(月) 19:28:57.94 ID:UIfB7VxR
>>155 1995年7月号のカラーページに載っています。
アメリカの「ダイレクトコネクション」というメーカーのキットを
TRS(宮坂製作所)が製作したもの。アメリカのリンソウェ選手が
1993年の世界選手権で7位を獲得したとあります。製作記事の掲載は
無いようですが。
>>157 あ、ありがとうございます。仕事が忙しくバックナンバーを全て調べる時間が取れませんので
諦めていたところでした。さっそく中古本を落札、支払い済みで到着を楽しみにしています。
結婚後、子供が出来てしばらくはラジコン飛行機を封印してたのですがそろそろ再開しようと
思い、少しずつ準備中です。旧プロポ(フタバのモジュールが大きいPCM1024、8Ch)
は使えないらしいのでFF7を中古で入手。サンデーαとオーロラの25が飛ばせる状態で押入れ
にあるのですが、FMSでシュミレーショんからのリハビリです。エンジン機は飛ばす場所まで時間
がかかるので、EPP?などで自作のEP機を作ろうと模索してます。USAスターもこれから先の道楽
として色々作ろうと思っています。プロフィール機とか面白そうですよね。あっ、と長文失礼しました。
又色々とご教授ください。ありがとうございました。
159 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/03/03(木) 06:46:43.48 ID:Knm61Bq8
>>158 細かいチェックで申し訳ないが、双葉のモジュールが大きい8chは
PCM512では?それにしても古いですね。
160 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/03/03(木) 07:17:28.09 ID:Knm61Bq8
>>158 157ですが、さらにさかのぼってみると1992年1月号のカラーページにも
1991年の世界選手権の模様として写真が載っています。このときはなんと
3位。前述の機体と同一仕様かはよくわかりませんが、成家選手がサイレント
エクセル全幅1820mmの時代に、すでに1960mmと現在のF3A機と同等のサイズを
採用しているというのは大したものです。
162 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/03/04(金) 17:55:29.90 ID:ZElTUZXG
>>161 8AP、ちょうどラジコン専用バンドが認可されてABバンドから8バンド
に増えた時期にまたがるモデルですね。今更古いものを使う必要もない
でしょうけど、私の経験ではABバンド仕様の機器でも新バンド
(71〜85)のクリスタルを入れれば実用上は問題なく使えてました。
もっともその後71〜75も空用から外されてしまいましたが・・・。
161です。3月11日、被災された方のご冥福をお祈り致します。
1995年7月号が入手できたので確認してみました。ところが、当時見た時のような感激はありませんでした。
私の記憶にあるのは1992年1月号の方かもしれません。確か3車輪式だったと思うのです。で、
1992年1月号を中古本で探しましたが(ヤフオクで)見つかりません。あと、最近の太ったスタント機を
見慣れてしまったからかもしれません。最近のARFは良く出来ているようなので自作機とのコスパは
ARFの方が上だと思いますが、スタイルや飛行性能、使う部品やシステムを検討しながら1から作る
自作機の魅力も捨てがたいものがあると思います。USAスターの設計図が入手できればと思っていますが
あれこれ考えている時間が実は楽しかったりもします。軽く丈夫な機体を作る、永遠のロマンかな。
バルサしか製作経験の無いのでわからないのですが、翼って言うのは同じ大きさと強度を目的とした場合
バルサリブ組フルプランクと発泡成形にバルサフルプランクの場合、どちらが軽く仕上がるのでしょうか?
>>163 リブ組みが軽いですね
リブ組みなら空間の部分に発泡という重量物が詰まってますし
接着剤の量が桁違いに多くなるのでこれが重いです
165 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/03/21(月) 23:12:35.64 ID:GzQX2f80
>>163 1992年1月号に記載のものについてですが、さらに1992年2月号に上位選手の
機体の主要諸元の一覧があり、車輪:2車輪、胴体:グラス、主翼:発泡/バルサ
仕上げ:胴体、主翼ともモノコーテとあります。個人的にはグラス胴体に
フィルムとは本当か?(勿論できないことはありませんが)という気がしますが。
166 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/03/22(火) 10:43:13.63 ID:z1rxLojg
ラジコン飛行機やりたいっす
1万から二万ぐらいの機体で 1キロぐらいの 戦闘機とばしたい
64ミリ 70ミリのdf とか モーターの能力 セル とか意味わからない
昔は車のラジコンやったことあるけど
arf きょうしょ f16とかあぁ
>>166 いきなり実機と似たような形の「スケール機」から始めるのはお勧めしない。
車のラジコンと同じような感覚で始めると火傷するぞ。
163です。見張られてるのか?と、思うほどレスが付くの早くて驚いています。
フィルムの出始めは熱収縮チューブの薄くて広いものでしたよね。
名前忘れてしまいましたが、その中に胴体とか主翼を入れて少し熱風。
端の所を接着剤付けて包み固め、更に熱風を当てることでピンと張ったと記憶してます。
開口部は切り取って接着としてました。
昔は効率が悪かったですね。作っては壊し作っては壊し。
13歳の時に一人で始めて作ったQB10H(だと思う)独学単独飛行でいきなり立ち木に激突
させた事を鮮明に覚えています。
電動でも空物は誰か経験者についてもらったほうが、上達が早いと思います。
169 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/03/24(木) 06:07:27.96 ID:kdKka9W6
>>168 京商のフィルコートのことですかね(1975年発売)。ただし外国製のフィルム
はすでに数種存在していましたが(モノコーテもそのひとつ)。
フィルコートはかなり異質な存在だったよね
端っこのしまいはビニール用接着剤が必要だったし
フィルム自体に接着剤が付いてないので
空気の流れでビーって良く鳴いてた
ビニール用接着剤懐かしいですね。その後調べたら私の初飛行機体は
QB10ではなく、15Hだったようです。Q.B.15Hに塩谷の09TVを付けて
飛ばし、なれた頃は空中で静止(ホバリング)?させたりして楽しんでいました。
172 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/06/06(月) 12:44:59.14 ID:o0LvmI3y
最近薄くなったね
騒音が気になるので、OSの25エンジンも庭で気軽に回せなくなった。
白くはなったが、薄くはなっていない。
174 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/06/07(火) 15:45:53.81 ID:dMBXKZX9
ナイス ( ̄一* ̄)b 突っ込みですが、最近ラジ技ページ数減った?
175 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/06/12(日) 19:52:37.39 ID:2pDlxaB1
ここ数年本が薄くなってきている。
176 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/06/13(月) 00:09:13.86 ID:4S+URacb
軽量化だよ。
べージ数の過半数以上が広告だなと思った20年以上前から買ってないので返答出来なかったが
長年の不況で、その広告じたいも減ったのか?
178 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/06/19(日) 19:31:54.33 ID:z1CmO3vf
広告数も減ってきてます・・。
最近はRCと関係ない広告ありますから。
179 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/06/21(火) 18:13:22.39 ID:AbFEs4an
近年は購買年に二冊かな?立ち読みで事足りる。昔はこの手の
情報本は立ち読みしたら泥棒かって言われたけんね。
180 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/08/05(金) 20:06:15.83 ID:RQvjETsg
>>179 明治何年ごろのお話ですか?
よかったら、その頃の話を詳しく聞かせてください。
181 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/12/24(土) 10:28:31.61 ID:GCt69lFg
清水模型が廃業し広告収入が更に減少。
敷居の高い記事が多くて楽しみがなくなったな。
182 :
マンタレイ:2011/12/28(水) 10:21:52.11 ID:n71BgN1c
>>180 当時は天保の大飢饉で農業振興を将軍様に命じられての、
創刊100周年事業を兼ねて田畑の空撮プロジエクトを行ったものじゃった…
当時は苦労したそうだね。
184 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/01/03(火) 15:48:18.36 ID:NYSOIJDN
お久しぶり。まだ売ってるのかなラジ技。購買意欲の沸く付録付けてくれ。
みんなならどんな付録希望??
他紙はたまにDVD付いてるけどラジ技に付録付きってあったっけ?
希望を言えばPC誌で有るようなバックナンバーを詰め込んだDVDがあると良いな、
てか有料でも良いので年ごとに記事だけまとめてDVDで出して欲しい。
本誌は広告割合が高すぎてかさばるし自炊するのも面倒だし。
子供の頃買ってたなw
RCマガジンも10年くらい前に久し振りに買ってみてラジコン欲しくなったw
健在そうで何より
188 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/03/09(金) 14:29:56.83 ID:vkxWdaF0
ラジコン技術1983年12月号お持ちの方にお聞きしたいのですが
記事と折込設計図に03クラスエンジンの小型機の記事ありますか?
機体名はブルーマックスだったかな?
無性に電動で作ってみたい。
189 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/03/15(木) 23:07:52.54 ID:KbWdu1Je
>>188 83年12月号には、お尋ねの記事はありません。
84年2月号には超小型機の特集がありますが、これにもお尋ねの
記事はありません。
ちなみに、私の手元にはラジコン技術が創刊号から全てあります。
190 :
188:2012/03/16(金) 01:28:13.29 ID:orZq1+mR
>>189 お返事頂き有難う御座います。
確か表紙がベル222だった気がします。
1982年の12月号だったかな?30年近く前の記憶なものですから
お手数お掛けてしまい申し訳ありませんでした。
191 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/03/16(金) 06:17:06.90 ID:CXoGOK+4
>>190 今度は正解!(表紙もベルです)。
機体名はスーパー・マックス。キットをベースに改造されたもので、
折込図面はありませんが、紙面に縮小図は掲載されています。
主要緒元は以下のとおりです。
全長:530mm 全幅:620mm 主翼面積:7.9dm2 エンジン:02〜03
192 :
188:2012/03/16(金) 14:25:19.96 ID:0bukP6zJ
>>191 主要緒元参考になります。
確認して頂き有難う御座いました。
翼弦127mmで主翼面積:7.9dm2になりますよ。
↑
矩形翼の場合
>>188 - 194
すごすぎる会話だ。こんな歴史の生き証人みたいな人たちがいるんだなあ。
俺の手元に残っているのは、別冊のボート編1・2だけだ。
いつかメテオール号を再現できるくらいの腕前になりたいものだと思いつつ
ウン十年が過ぎた。
196 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/05/20(日) 19:13:37.74 ID:rPiKf8Ju
なんか、ラジコン技術が身売りするってうわさがあるけどホント?
197 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/05/20(日) 19:28:08.70 ID:XbfnZ9XN
>>196 そうなの? まあ年々本の厚みは薄くなっていく一方だし、
なんだか分らない広告が増えてきたしね・・。
あと、京商とかが広告止めたよね。
記事は素人がやってるのとやっぱり違うの?
199 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/06/04(月) 11:02:35.52 ID:l4kjdSc+
ろくに飛ばせないやつが書いた記事なんか読んでて恥ずかしくなるわ!
別誌の話だけどねー 笑える位の内容なら良いけど、笑えない位トンチンカンな記事も有る。
それは困りますね。
>>196 ホントだよ
社長が会社畳みたがってるらしい
とりあえず発刊は続くみたいだが
202 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/06/14(木) 06:15:24.91 ID:E7/Oa129
電波実験社が無くなっちゃうってことかね。
その昔は「ラジコン技術社」っていう、もろそのままの社名で
ラジコンの普及には相当貢献したと思うけどね。
203 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/06/15(金) 09:11:13.87 ID:Ie4muPGE
買収されました。
204 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/06/15(金) 19:01:31.81 ID:NhA3xVLF
>>203 他にコンテンツを持ってない会社なんだから
継続出版じゃないのかな?
出版しないのなら買収の意味が無いと思うけど、、
で、どこが買収したんだろうか?
もしかして日本市場を狙ってる中国資本かな?
206 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/06/18(月) 09:59:00.30 ID:2bn0xN5U
>>205 某出版社です、名前はその内にわかるでしょう。
勿論継続出版で、当面は大きな変化は無いと思われます。
先月号位からデザインが一部変わったのにお気づきですか?
207 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/06/18(月) 14:50:49.59 ID:/meAa+am
SEA&SKY買いに行ったら売って無くてドレミセブンに乗って何件か本屋をハシゴして
やっぱり無くて、しょぼんとした子供の頃を思い出した。
折込図面が無くなったのが寂しい
209 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/06/19(火) 05:43:34.49 ID:SXHiyl3/
>>208 そもそも、最近は折込図面にする程の製作記事も無いし。
211 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/08/22(水) 13:11:23.56 ID:GTl7csDy
なんだ、買収されてたのか
急に車ラジコンの別冊が出たりしてたから何事かと思ったら
212 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/08/22(水) 22:20:40.23 ID:z1hADBAB
むか〜し、むかし確か80年代後半に、スヌーピーが09エンジンくわえてスピンナーを球体に削り出し黒鼻に見立て、ダンボ耳みたいに大きな耳を主翼にし、後ろ脚を逆Vテールに仕立てた記事が記憶にあるのですが、折り込み図面含め保存している方居ますか?
何号か教えてください。
213 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/08/22(水) 22:34:51.80 ID:wNsi8q4p
>>212 今だったら肛門ジェットで出来そうだな。
ゴメン、ブラシレスで簡単に推力得られるな。
チョット図面描いてみるよ。えっと翼型あ何がいいやら。
214 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/08/23(木) 11:28:06.39 ID:HvQzILZR
212 87年10月だよ
215 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/08/26(日) 22:01:20.25 ID:eI20pTUw
来月号からリニューアル?
なんかいやな予感・・・
216 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/08/29(水) 12:39:28.92 ID:JxABxr8l
>>215 いやな予感って意味わからん?
リニューアルに期待してるのかな?
広告出してくれるメーカーやショップが大事なのは変わらんしー
どんどんカタログ雑誌になって行くんじゃないか?ワールドみたいにー
ネタは幾らでも有る様だけど広告スペースが増えるから載せられんわなー
217 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/08/29(水) 19:24:03.00 ID:YPtM0JO4
>>216 期待してるのに「いやな予感」とは言わんだろ。
俺もこれでラジコン技術も長くないような気がする。
(個人的にはエアワールドやRCfanみたいになったラジコン技術は
見たくない)
218 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/08/30(木) 17:18:54.88 ID:BEB7CQE7
いやいや逆の意味での期待かも?
クソスレまだあったのか。広告抜きで安く電子版出してくれればとは思う。
毎月DLするのが待ち遠しくなるような内容で。
220 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/10/05(金) 19:26:34.07 ID:HBDY64yZ
ラジ技とラジマガ
221 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/25(火) 08:44:16.67 ID:5EJeiKm8
2013年1月号買って来た。
特別付録『第26回RC航空ページェント』ドキュメントDVD 付きで
特別定価1100円
特別付録のDVDがプラスチックケースに入ってたりとか、すげー気合いの入れようだ。
トラ技のパクリ?
223 :
名無しさん@電波いっぱい:2013/01/03(木) 22:25:32.94 ID:CR+vtfGy
2012年8月号の読者プレゼントでCOCKPIT SX当選しました!
224 :
名無しさん@電波いっぱい:2013/03/10(日) 17:54:12.31 ID:W6uxXTdX
エアワールドが今月で廃刊。
ラジコン技術は大丈夫かなぁ。
アルカスさんの記事を載せないからだ
あ、意外
ワールドの方が優性だと思ってた
227 :
名無しさん@電波いっぱい:2013/03/12(火) 11:18:02.50 ID:Z0v04rI+
>>226 あなた勘違いしてる!
ラジ技は名前は残ってるけど会社は別会社だからね!
廃刊どころか電波実験社は無いからー
電波実験社は無くなってない。社長が代わっただけでな。
某出版社の傘下になってアカ抜けたじゃないか。
230 :
sage:2013/03/13(水) 16:34:08.28 ID:zR1KdIJP
231 :
名無しさん@電波いっぱい:2013/03/17(日) 12:12:15.99 ID:m8JtL/Rj
ボクハ ベトナムカラキタ グェンタン ランデス! オシエタ!
私日本国籍持越南体欄度友好的韓国中国反友好的私中国人嫌即出国願
十数年前の話だが、ラジコン技術TVという番組が制作されそうになったことがある
しかし一度も放送されないまま企画は中止になった
で?
236 :
名無しさん@電波いっぱい:2013/11/03(日) 20:05:30.23 ID:LjKOYyIb
ボートを作ろうと思っています。
船体幅が15cmくらいで、船長が60cm位になると思われます。
プロペラ機のペラは8*5などありますが、
船は全くわかりません。
スタンチューブの径、
スクリューのサイズなど大まかで結構ですので
いいサイトなどありましたら教えてください。
237 :
名無しさん@電波いっぱい:2013/12/29(日) 20:24:22.84 ID:sn3K52P8
ペ−ジェントはありがたいけど、
変なDVDはいらね。
238 :
名無しさん@電波いっぱい:2014/01/27(月) 03:05:02.90 ID:ICqSj8q7
やっぱ飛ばす環境が無きゃ発展もしないよね、
自分も地方だけど、それでも広い場所は軒並み少なくなった、広い飛行場のあった場所も今やメガソーラーに汚染されて飛行禁止になってる。
それが一番の理由だね
マンガ楽しみに読んでたのに最近やってない。
同居する、ってので終わったのあれ?
242 :
名無しさん@電波いっぱい:2014/03/01(土) 19:08:52.05 ID:Af/FMRLJ
あんなの読んでたのか。
その昔のドクトルとかUコン技術のまんがから見ればゴミのレベルだがな。
小学校の1年生から4年生くらいまでUコン技術ばかり見てた。
昔のドクトルは面白かった。
245 :
名無しさん@電波いっぱい:2014/03/02(日) 06:12:54.45 ID:z+fwKW++
DVDの付録の撮影の係の人
撮影する時は、ちゃんと鼻をかんでからにしてくれ
鼻水すする音が何度も入って気になってしかたねえわw
>>242 昔、梶原一騎と悪役ブルースってマンが書いてた人と同じ名前でね、なんか複雑な気分になって読んでいたのよ(笑)
たまたま一年前入院していた時の差し入れのラジコン技術が漫画の第一回で。
で、やはり終わったの?(汗
247 :
名無しさん@電波いっぱい:2014/03/17(月) 13:47:30.34 ID:uAZvYzla
広告絡み記事ばかりで、ジャンルも商品も偏ってる!
流行ってる物を取り上げてるつもりだろうが、情報遅すぎ!
ネットで十分だ。
DVDも素人以下で投稿動画の方がクオリティー高い!
それを言っちゃあおしめえよ。ってもうオワコンか。
249 :
名無しさん@電波いっぱい:2014/04/01(火) 22:16:50.04 ID:wrdy1+aM
国籍不明の無人機墜落=北朝鮮の可能性−韓国
【ソウル時事】韓国国防省当局者は1日、国籍不明の無人機1機が、黄海の
北方限界線(NLL)に近い白※(※=令に翊のツクリ)島に墜落したことを
明らかにした。軍や情報当局は北朝鮮が飛ばした可能性があるとみて調べている。
〔写真特集〕世界のミサイル・無人機
聯合ニュースによると、無人機は3月31日午後4時20分ごろ、住民に発見された。
北朝鮮はこの直前にNLLの北側海域で大規模な砲撃訓練を実施。砲弾約100発が
白※島北東沖の韓国側海域に落ちた。
北朝鮮は2010年8月に黄海で砲撃を行った後も、白※島や延坪島付近などに
無人機を飛ばしたことがある。今回も砲撃への韓国軍の対応を探ろうとした可能性がある。
無人機は全長1.5〜2メートルで、飛行時に目立たないよう水色と白に塗装。
エンジンは日本製、他の部品は中国製で、小型カメラを搭載していたという。
(2014/04/01-18:55)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2014040100721 http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0140401at71_p.jpg 3月31日、韓国の白※(※=令に翊のツクリ)島で発見された無人機の残骸(AFP=時事)
ゼノアかな、フジインバックかな、まさかOSじゃないと思うが
251 :
名無しさん@電波いっぱい:2014/04/02(水) 21:44:54.04 ID:7Re2i2G/
252 :
名無しさん@電波いっぱい:2014/04/03(木) 17:50:10.43 ID:dWIR81DJ
253 :
名無しさん@電波いっぱい:2014/04/03(木) 19:50:42.13 ID:NECnM4vi
Vテールだな
テールベビーっぽく見えるが
テ−ルベビ−orz
252はニュースの画像とは別の機体に見えるが
257 :
名無しさん@電波いっぱい:2014/04/07(月) 17:04:00.64 ID:shvPJPzw
なんだか楽しそうだな、
こんなので良いなら北朝鮮のRC(無人機)開発やってみたいかも。
100万あれば100km飛んで指定地点の写真やビデオを取って帰還するのを作っちゃうぞ。
259 :
名無しさん@電波いっぱい:2014/04/07(月) 22:06:40.70 ID:shvPJPzw
北朝鮮?の無人機、実はラジコンのおもちゃ?韓国紙は過敏に反応―中国メディア
XINHUA.JP 4月6日(日)19時6分配信
中国・騰訊網は3日、「北朝鮮の無人機、実はラジコンのおもちゃ」と題した記事を掲載した。
先月24日と31日、韓国との軍事境界線付近に位置する坡州地区と南北の紛争海域付近に
位置する白ニョン島で発見された2機の無人機について、韓国軍は「北朝鮮のもの」との
見方を示している。機体には北朝鮮の標識などはなかったが、日本のキヤノン製のカメラと
中国製の部品が見つかったという。
韓国が公表した写真を見ると、北朝鮮から飛来したとされる無人機はどう見ても大型のラジ
コン飛行機にしか見えない。しかも、ラジコン飛行機愛好者からすれば、2機ともかなり
お粗末な作品といえる。白ニョン島に墜落した1機は、長さが2メートル未満で幅も2メー
トルを少し超える程度。技術的に最も高いのは搭載されていた日本のキヤノンのカメラ。
エンジンもラジコン専用のものに見える。
だが、このお粗末な“ラジコン飛行機”に韓国は過敏に反応。韓国紙・中央日報は「レーダー
や肉眼で探知されないため、無人機は機体を小さくし、米軍のF22ステルス戦闘機と同じ
特殊材料が使われている」と報じている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140406-00000010-xinhua-cn
こんなのなら、小学生の時に飛ばしてたよ。
261 :
名無しさん@電波いっぱい:2014/04/08(火) 09:06:57.36 ID:IQ4pbDGU
不時着で ペラ折れてない
謝罪して仏像とか色々盗んだもの返すまでは終わらんよ。
陸軍無人航空機『隼』楊州で墜落…軍原因調査
日本の隼は宇宙へ行って帰還済みだけどな。
264 :
名無しさん@電波いっぱい:2014/09/30(火) 11:55:28.44 ID:TI8X7AHs
ヤフオクに出品されてるモデルジャーナル、雑誌カテゴリーに出品されてるのは安く落札されてるけど
ラジコンカテゴリーに出品されてるのは随分高いな
転売ヤーか?
265 :
名無しさん@電波いっぱい:2014/10/07(火) 07:52:13.94 ID:ZNpcExmi
バックナンバーマガジンドットコムってとこにラジコン技術のバックナンバー結構揃ってて使える。
266 :
名無しさん@電波いっぱい:2014/10/08(水) 22:58:08.18 ID:qIWiSsUy
11月号売ってるな
267 :
名無しさん@電波いっぱい:2014/10/10(金) 08:10:54.68 ID:sTIEKQBp
今日発売日じゃん。早売りなの⁉︎
268 :
名無しさん@電波いっぱい:2014/10/30(木) 19:13:55.32 ID:vHW/0ey8
今年は天気悪いみたいだねー 飛ぶかねー 行ったはいいが飛ばなかったじゃガソリン代の無駄だしねー
270 :
名無しさん@電波いっぱい:2014/11/02(日) 20:59:40.56 ID:cNXUXuCB
明日天気晴朗ナレドモ波高シ、群馬県太田市風速七米
こりゃ地面に置いただけでひっくり返るぞ
着陸失敗して壊れる機体を笑いに行くか
271 :
名無しさん@電波いっぱい:2014/11/03(月) 19:08:35.04 ID:/6VV0G8a
初めてのラジコン飛行機は
機体 パイロットジュニア
エンジン OS PET09
送受信機 マイコンジュニア
>>258 >>100万あれば100km飛んで指定地点の写真やビデオを取って帰還するのを作っちゃうぞ。
うそつけw
それ軍用無人機並みじゃないかw
>>272 いや、マジだし、
今3万位のGPS自動航行/安定装置積んでて目視範囲で遊んでる、
ルート設定すればポイント回って帰ってくる
後は100km飛べる機体を作るだけ、2mサイズで燃料か電動で3時間ほど回せれば可能だろう。
マルチは動力的に厳しいけど飛行機なら余裕。
本当に100万出すと約束してくれるなら作るよ、もちろん性能を満たせなければ金は要らない。
どう?
> それ軍用無人機並みじゃないかw
ちなみに先進国の軍用無人機はGPSだけでなく慣性航法も出来る、紛争が起こればGPS信号は信用できなくなるのでこれが重要。
システム的にはこれが極めてハードルが高い、だが平時前程のGPS式なら物凄く簡単。
80年代後半から2000年代前半まで
50〜60冊ぐらい家にあるんだけど誰か2万ぐらいで買ってもらえんかなぁ
ごめん90年台前半から
ファンの人にとっちゃほぼ価値がないだろうし
送料がバカ高いから無理か
なんでエンジン機ばっかり記事にするのか?
なんでEDF機の記事がないのか?
読者がエンジン原理主義でプロペラ信者のジジイしかいないからか?
その通りだと思う、
電動メインの人はネットで情報収集するから本を買わないでしょ。
俺はDVD見たさに買い始めたが、ふだん自分が飛ばしてるラジコンと違いすぎて本文の記事が役に立たない。
エンジン機がそんなに主流なのかねえ。
電動は載っててもF3Aとかの競技用ばかり。
これじゃ新規読者は増えないよ。
エンジンメーカーから広告入れてもらっている以上はエンジン機の記事が主流になる。
281 :
名無しさん@電波いっぱい:2015/02/05(木) 09:02:28.65 ID:grw26Skw
>>279 君が飛ばしている飛行機とは何かね?
カラーボードの飛行機かね?
ホビーキングのARFかね?
F-22