愛知・岐阜・三重を語りたいでかんわ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1RC名無しさん
愛知・岐阜・三重のショップ情報、安売り情報、

おすすめのサーキット、パーキングとかフライト場所の話題、

殺伐OFF開催募集(これはないかな)

まあ、要するに地域限定で何でも語りましょう!
ここならけんかしても凍結・削除とかない!はずw

でも、マターリね。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 07:10 ID:Z0Z+LB3J
ツボイノリオこそが2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:38 ID:UY5bERN5
フクシマヤが3店舗目オプーン
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:15 ID:od1PYMWl
とこや3が2店舗目オプーン
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:54 ID:islM4xvk
>>1
>>でも、マターリね。


氏ね
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:08 ID:lVoRvyBo
蟻巣、近くに裸痔点小牧できてピ━━━━━ンチ☆
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:32 ID:IEv/fVMv
こっちの方は
裸痔点岐阜ができても
田無や盗ったるや見酢亭をみるかぎり

ピ------ンチ★

というわけでもなさそう
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:08 ID:vFwMaYJ/
裸痔点岐阜はいいとこないから、、、、
他無は安い
盗ったるや見酢亭はサーキットがある。
これじゃ、裸痔点岐阜は他に売っていないものを探しにいくぐらいしか。。。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:40 ID:k82bCOiu
虎模型店員の異常なまでの客の監視はなんとかなりませんか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:56 ID:T2fbhbMc
>>8
田無本店もなんとかしちくり
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:42 ID:Q97WiDE8
虎模型はよく行っとったけどいまはそんなんかい
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 07:37 ID:htSiaf+F
寅模型行ったら、たしかに監視してるねー
模型屋って、そんなに万引き多いの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 07:52 ID:fWr8xH9O
洛西モデルはもう無いの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:28 ID:a8T7laof
シンナゴの人たちはいまいずこ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:45 ID:cTiTbdYb
愛知(津島ね)を離れてもう3年
東京の店はびっくりするほど狭い
秋葉原系はクラブも無いし環境悪し
思えば東海地区は模型屋が多かった
ような気がする(環境良し)
なにしろ飛ばす場所があった
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:04 ID:y1WhcguX

フクシマヤって店舗増やしてるの?
緑区離れて早5年、たまに実家帰ると知らない建物いっぱい建ってて、いつも驚き!
プラモ買うときも一々外に出て「これこれ!」ってやってたの想いだすナァ。
中一の頃、中古でスーパーヒーローX1が1万円で売っていて、でも買えなくて・・・。
何か色々思い出してきたなぁ〜
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:03 ID:5ACJJxGK
>>9、12
店に入り、田宮キット+フルオプション+バッテリ2〜3本+充電器をかき集め、レジにいって
「プロポセット一式くれ。いいやつ。」

これで監視の目から逃れる事ができますw
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:00 ID:ryrHdLiG
三重のラジ天がなくなった・・・結構利用してたのに
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:43 ID:w35LDM+H
>>18
なんとそれは松坂店か?
だとしたらショックだな・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:39 ID:ryrHdLiG
>>19
そのとおり。松阪店です。8月14日に「休みます」などと書かれた張り紙がしてあってそれ以降やっていないそうだ。地元が松阪だから田宮以外のパーツを買うのに利用してたのに!!
おかげで俺が兄貴のパーツを実家に帰ると時に買ってこないといけないはめに。松阪に近いラジコンショップってないんですかね〜。TRSは兄貴が店員の態度が気に食わないらしい・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:20 ID:UZ6NAjOV
>>20
店員の態度か・・・初めて行ったときはそう思ったけど、
話してみると結構良い人だよ。
2219:04/09/07 09:29 ID:LSdRE11f
>>20
×松坂
○松阪
今、誤字に気が付いた三重県民なのに_| ̄|○

ラジマガの広告の案内地図からも消えていた。
しかし、以前「松阪店移転」という広告がRC Worldに
出ていたような気がする。
微かな期待を持ってみる・・・

23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:43:43 ID:TQ4T0BNY
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51326339
このオークションの店舗、ラジ天松阪じゃないか??

松阪店をよく知っている人の証言キボン
2423:04/09/10 23:46:42 ID:TQ4T0BNY
ミニッツコースの上からの撮影だと思うのですが
いかがでしょうか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:16:02 ID:CKLaL4Hx
落札した人は、三枚の店内写真だけで150万の買い物を決めたってコト ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:01:25 ID:0GqfDJ1Q
まんま松阪のラジ天ですね・・・・ミニッツのコースのところから撮ったやつですね
しかし在庫品全部ですか・・・まあ、ある程度のものはおいてあったと思うけど、できれば近くに店を開いてほしい。。しかしレア物中古なんてあったか??
最後に4TC-SPがほしかったが・・・
2723:04/09/17 17:18:55 ID:nxDYwPbV
>>26
情報サンクス
やっぱり松阪店ですか。
出品状況から、移転の可能性はなしですね。
落札者がそのままどこか近くで出店して欲しいな・・・

2823:04/09/17 17:27:23 ID:nxDYwPbV
>>25
松阪店を知らない人が、本当にたった3枚の
写真で決めたとしたら漢だなw

でも業者の仕入れとしたら安い方かな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:43:12 ID:ktnLPheX
ラジテン小牧の場所はどこですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:50:25 ID:SK4/75mc
>>29
 ラジ雑誌に掲載されてタよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:26:19 ID:62TxWeAS
ラジ雑誌といえば、
俺、名古屋に電車通勤してるんだけど、
電車待ちで自分がいつも並んでる場所って、
大体、他の人も毎日一緒にいるじゃん。

で、最近RCMを食い入るように読んでる人が
出没するようになって、気になってしょうがないw
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:37:44 ID:kh8eCP6t
GP歴半年の三重県人です。
ビギナーに優しいおすすめのサーキットて教えてくれません?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:58:14 ID:HG9Ms1fv
>>32
豊明サーキット
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 07:53:12 ID:T1T8BlWw
>>32
北勢サーキット
http://www.commu.org/hokusei/
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:50:45 ID:D4sl4rUU
本町のミニッツコースもキモヲタとDQNの溜まり場になっちゃったな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:46:47 ID:s+BBl1OX
キモヲタ/DQNの法則
ほざいてるやつも大概キモヲタ/DQN(プ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:36:16 ID:i94fOpeI
書込みの法則
どうでもいい地域ネタに反応するのは大概、関係者w
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:29:07 ID:ogYL47hO
>37
当たり前の事を言うなと。
それとも知らないネタについて書けるとでも?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 13:00:06 ID:TPo2FJ0V
きみはキモヲタの方? それともDQNの方?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:35:22 ID:ogYL47hO
勝手に分類してろヴァーカ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:08:05 ID:TPo2FJ0V
おまえ毎日来てる坊主頭のDQNかw
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:05:36 ID:ldnBwQYh
>>29
場所わかったら教えてくれ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:35:42 ID:sjoiPdE1
>>42
29ではないが、豊山町出身のイチローを記念してマジレスしてやるよ。


国道41号を北上、空港ボールの1本手前の道を左折。


走らせるつもりなら心しておけ、
まだ路面が出来てないのかわからんがグリップが日によって不安定だ。
タイヤに木くずも付いてくる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:02:42 ID:6lqWVyB0
>>43
サンクス。
ラジ店小牧っていうから小牧市内かと思ってたけど、ぜんぜん違うじゃん・・・。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:19:31 ID:iHSVZmAv
RCWだっけ?サーキット情報が載ってるほうに笠松か羽島にオフのコースがあるって書いてあった気がするけど
だれか詳細しってる人いる??
4645:04/10/04 17:04:41 ID:iHSVZmAv
も一回確認してきたら、間違いだった。
笠松のコースで全長45mの室内コースだった。
45mってみにっつ用か,, orz



47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:49:55 ID:W3s3TQlC
DNA
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 08:37:03 ID:aWGSTBvm
三重県北部地方にて、キット及び部品類
常時定価の2割以上引いてくれる店知りませんか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 09:13:17 ID:tMn+k1Rl
>>48
笹川カトー模型が2割引だったと思う。
でもそこで買ったのはタミヤと京商のパーツだけだったりもする
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:47:53 ID:9jGRgTJp
>>49
あそこの大葉ちゃんちょと苦手
5149:04/10/18 22:19:14 ID:tMn+k1Rl
>>50
あそこの夫婦、どっちも濃いからなw
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:31:58 ID:eUwwSBrK
>>48
ギンガ模型なんかどうですか?
最近行ってないけど、昔は割りといろいろ置いてあったけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:49:28 ID:d4fDajIx
ラジ天明答31日閉店らしいぞ
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 12:51:15 ID:xx1OMuOk
>>53
どこ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 23:16:47 ID:9BV+1NVa
>>53
全品半額閉店セールですた。走行料が高杉たかな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 18:27:08 ID:WnUqGq/D
豊川ホビーってどうよ?
エキスパートがいるから入る勇気なし。
どんな雰囲気か教えて。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:30:41 ID:Oj60j5A9
墨田のハイブリッドどこ逝った??身らー寿の時といい、いきなりトンズらか??

 
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:14:00 ID:Os1jOOMM
尾張地区UP
師勝 アリス模型・・・パーツとか結構豊富。でもごちゃごちゃしてる。コースは人大杉
小牧 Mヤード・・・・パーツ少ない。サーキットは常連鬼早イパーイ
小牧 ラジコンランド・パーツ豊富、GP燃料安い!、ミニッツやるならいいかも
小牧 F1ホビー・・・パーツそこそこ。F1とうたってるのにOFFメインだったりw
瀬戸 ガストラック・・パーツ少ない、GP用コースは広くていい!へりも飛んでた・・・
犬山 トントン・・・・空物オンリー。近くに飛行場あり。    
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:16:31 ID:8owp3yfz
ラジ天岐阜がとうとうつぶれたとうわさで聞いたけど。。。
やっぱだめだったか、、っと思ったよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:06:34 ID:sfqzCkmq
>>57
微妙に生き残ってるらしい。墨炭目撃情報有り。

>>58
あいつが居たところは全部潰れてしまうなあ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:57:44 ID:qcbYlRLh
すぺっくすのころはよかった
仕事中によく行ったもんだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 13:56:01 ID:iy04NWi2
昨日はじめて三重のTRSを見に行ったのですが(すんげぇ迷った・・・)

知らなかったんですが店舗は別のところにあるんですね。
サーキットはEPGP混走で楽しそうでしたが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:40:12 ID:9whThn6j
今日フクツィマヤに逝ったらお客が作った
大蛇の1/10ツーリング用ぽりかぼでーが飾ってあた
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:59:21 ID:ofOiTaBb
TRSの店舗ってコースの横にありますよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:06:36 ID:PbO91QN9
>>56
普通の模型屋の感じです。雰囲気は悪くないですよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:36:25 ID:RLb4YiCU
フク○マヤってタミヤパーツ定価売りですか?
一見さんだったからかな。
67名無しさん@お腹いっぱい:04/11/09 15:00:05 ID:kqDJRZjZ
しかし星二つの魔餌済軍団なんとかならんかな〜
あいつらやっとミワから出てってコースが平和になったら岐阜方面で出入り禁止になりまた
戻ってきやがった!!
もうミワもいけんな〜
68名無しさん@お腹いっぱい:04/11/09 15:01:07 ID:kqDJRZjZ
特に親父も・・・
69名無しさん@お腹いっぱい:04/11/09 15:02:36 ID:kqDJRZjZ
僕はそれがやでラジコン辞めた。
友達もそれから星2つは買わなくなった。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:23:05 ID:s+SoGGTo
(・∀・)!
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:05:03 ID:swlJDUd8
タミヤにもちゃんとアンチがいるんですね。ビギナー向けとしては全肯定されてんのかと思ってた。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:00:37 ID:WuiukSnQ
>56
エキパ常連が店に居るとうざいかもね
煙草吸いながら缶こーしー飲んで雑談してるし
子供も来店するから、常識的には、店内禁煙だろ?普通

おばちゃんは、親切だなw
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:14:59 ID:GBuOZ9AW
>65、72
情報ありがとうございます。今度覗いてみます。
>72
エキパの件、了解です。
じっくり観察してきます。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:15:39 ID:ISNLOm3S
>>71
> タミヤにもちゃんとアンチがいるんですね。ビギナー向けとしては全肯定されてんのかと思ってた。

タミヤがではなくて、MSパパ総統閣下がね・・・。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:58:30 ID:vmu0WdXI
ミヤザキはどうよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:13:27 ID:tJ0yTY1r
>>総統閣下
うまいこと言うね。
昔から断定的な物言いする人だったからなぁ。
77sage:04/11/11 16:49:34 ID:x8W0HkfF
>>67
>あいつらやっとミワから出てってコースが平和になったら岐阜方面で出入り禁止になりまた
戻ってきやがった!!
そうなの??
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 18:54:00 ID:YxJ/kjTB
>>73
脳内エキパが多いのも東三河の特徴ですんで
香ばしい香りがしたら、空気読んでくださいねw
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:27:50 ID:9Btievvn
>>総統閣下
もったいない!
某将軍様で上等W
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 16:47:21 ID:2j/nlgDf
ラジテン小摩木ってどーよ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 19:21:50 ID:pZDOiX+N
>>56
懐かしいな、4年ほど言ってないけど、初心者には親切な店です。
当時は、空物には専用飛行場が固定されていないなど、場所を巡り色々有りました。
車は、専用サーキットもあるので、強いです。年賀状もくれます。
おばちゃんも親切です。いやな顔したの見た事なかったな。
店内禁煙は自分が吸うので気がつきませんでした。確かに子供客も多い。
駐車場のミニ四駆コースはもうないかな。
8256:04/11/12 19:50:21 ID:Oabqocid
>65、72、78、81
本日来店してきました。当然エキパは居なかったけど。
部品を数点注文してきたんで来週もう一度行ってきます。
ミニ四駆のコースは無かったですよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:47:23 ID:o1UHC460
>80
グリップは比較的高く走らせやすい。
ちと狭いけどその分スピード出ないからクラッシュしても壊れにくい。
個人的には気に入ってます。
ただパーツの品揃えが悪いのと、マイポンの設定を何とかして欲しい。
1時間以上経たないととリセットされないってのはなあ・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:12:55 ID:sFaacoyS
中村公園付近でパーツが豊富なお店ってありますでしょうか?
また、サーキットがあるお店はありますか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:49:43 ID:OrU17mjT
>>84
ちょっと・・だいぶ(?)離れるけど八田にあるモデルキッズぐらいでしょ。
サーキットがある事が前提なら。
>>中村公園付近←ピンポイント過ぎw
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 01:33:47 ID:MGN98xkA
>>81
現在はバイトもたばこを吸っています。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 12:16:20 ID:ulqbk0WZ
鈴鹿インターから5分 のRC−1サーキットは
どこにあるんだ?近隣住民なんだがいくら探しても
みつからない。まだRCを始めたわけでもないので
店に聞くのもなんだし
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:17:23 ID:chVUgbmz
>>87
そんなの出来たの?それとも前からあったの?住所とかわかる?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:19:20 ID:orbxAim+
>>87
もうねーよ。探してもムダ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 10:45:48 ID:zUcMEwIl
やっぱり津市だったら小林模型だろ〜色んな物置いてあったな〜
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:23:01 ID:RXbpNPWS
もうRC−1サーキットないんですか?
ならバギーじゃなくてレーシングカーを始めよう
9256:04/11/14 18:04:23 ID:Ld+3cf99
65、72、78、81、86
本日も行ってきました。バイト君?タバコ吸ってました。
休日の雰囲気は何となくつかめたので、エキパが居るとき行ってみたいです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:01:26 ID:lkj1TvEd
今日、タイガー模型三河店に行ってきました。
レース場でエンジンカーを走らせてるのをボーっと見てました。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 20:53:49 ID:shd89jPu
>92
脳内エキパ鑑賞オフでつか?
漏れも週末参加してもいいでつか?
(沸く沸く)
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 17:44:38 ID:35zPcxWG
>94
脳内エキパはサーキットにいっぱいいるのかのん?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:56:51 ID:5zjZOMqg
>>94
>>95
テックワークスの小柳津さんのお店ですが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:33:32 ID:Kz6uJVh7
あの俺これからラジコン始めようかと思ってるんすけど、美和町ってとこ住んでますがサーキットありますよね、評判はどう?
近いからよく通るんだけど、人結構いるように思うんだけど。
初心者には、走らせずらい所ですか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:52:21 ID:s2tNtY07
>>97
最初は何処でも同じ・・・と、書きたいが・・・・頑張れ!
意味含みで書いちゃったけど、マジ最初はぶつけまくるからきっちり謝って
走らせ周りの人と話そう。
それから、色々なサーキット行けば色んな雰囲気が掴める。

あと、 づらい だ!
99名無しさん@お腹いっぱい:04/11/17 16:51:32 ID:U2Qd68W8
ミワは山々があるから星二つの魔餌済軍団とMSパパ総統閣下が毎日のように入りびたり
一般の人は走行禁止!!
終わってからが良いと思うよ!!
他未家は外人いないと世界や全日本は勝てないからね〜!!
勝てるのは山々位かな〜
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 18:43:51 ID:SJgCMy4I
>>96
それはわかってますよ。店に行ったことがないので情報収集してる人がいるって事。
順番にスレ読めばわかるはず。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 19:51:01 ID:mLnsqeq4
>96
わざわざ、何処そこの誰々の店という
自分の知識を、ここでひけらかして、
あたかも、そっち方面の関係者もしくわ
関係者に近いという事で
他の香具師から羨望の眼差しでみられたいという
まあ、なんだ、つまり
>96
さんは、すごいでつね?
とでも書けばよいのか?w
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 22:10:21 ID:Z+wwjIJD
>>101
特にそんな気はないです。関係者でもないです。補足をと思っただけなので、気にしないでください。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 22:39:48 ID:qLTTkjav
>>102
常連さん?店の雰囲気を書けば?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:23:50 ID:vSrOGWBQ
>>72
煙草吸いながら缶こーしー飲んでインターネットしてた。
お客は無視。
おばちゃんは笑顔で話してくれたよ。

エキパになると自分の世界ができて周りが見えなくなるのかなぁ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:24:36 ID:eM5cPDSj
トヨカワホビーって、本宮山の麓にサーキットを持ってるでしょ。
オヤジや常連が店に居ない時には、そっちに居るんじゃないの。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 08:29:32 ID:WiNAHqJ1
すんません 豊橋在住で タミヤのキット初めて買おうとしてる入門者軍団なんですが
オススメの店って有ります?知ってるのは
タムタム・タイガー ちょっと遠いなぁ
Hsトーク・豊川ホビー・下地旧国1沿いの店・往完町の用水路辺りにある店・多米の店・ムラタ・Joshin・浜松joshin
こんなところですが、行った事ないので
基本的に安いところで、店員態度とかケアは気にしないです
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 09:00:58 ID:jfOwpZJ5
キットを出来るだけ安く買うなら、通販が安いと思います。雑誌の広告を見比べてください。
アフターを考えるなら店の態度がいいところを探してください
自分は虎の安城です。ちなみに家から40分かかります。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 09:01:43 ID:wdMSkQAC
アリス安いよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 10:11:23 ID:WiNAHqJ1
>>108 アリスとはどこでしょう?
虎の安城は行った事ありますが、ちょっと遠いかなぁと
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 12:57:48 ID:J3G1nQB/
>>109
アリスホビー・RC 愛知県西春日井郡師勝町久地野戌亥58

ここじゃないかな?詳しくはググれば見つかるよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 14:05:51 ID:WiNAHqJ1
浜松のキッズランドはどうでしょう?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 16:58:17 ID:jfOwpZJ5
浜松のキッズランドは行ったことがないけど他店は、基本的に二割引きだったよ
キッズランドが近ければ、キットは通販、部品はキッズランドがいいんじゃない?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:25:58 ID:bKYOFXrz

正解。当方豊橋在住。そうしてます。緊急で部品が欲しいときだけ地元で購入。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:01:56 ID:VZws0cPp
浜松や豊橋は模型屋に関しては、凄く恵まれた所だよな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:29:19 ID:9sqPKApb
>114
そう?漏れ豊橋ですけどそう思わない。
漏れだけか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:02:04 ID:VZws0cPp
地方都市としてであって、東京や大阪と比べちゃあかん。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:34:21 ID:tZOtRwC6
>>106
豊川のサニーランドにしとけ。ON・OFFサーキットあるし、キット買うと走行券いっぱいくれる。
他のサーキットより気楽な雰囲気はあるから初心者にはいいだろう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 07:08:17 ID:CzdkrFDR
豊川のサニーランドは3000円で走行券一枚だったけ?
豊川ホビーは10000円で走行券一枚。
この差は大きい。
ただサーキットの良さを比べたら・・・?
でも初心者で7000円の差は大きいだろ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:48:22 ID:bl076Aio
トヨカワホビーのサーキットって設備はいいけど、遠いしなんだか雰囲気悪いシネ。
初心者が作りたてのドノーマルで走れる様な感じじゃないね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:55:05 ID:+CUDT9hX
>>119
GPでうざい奴多くない?サーキットの主のような態度をとってる奴。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:30:52 ID:lHivOFiR
三重県の北勢サーキットて、どんな感じ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:38:22 ID:VECHim45
サニーランドはマターリできますか?
子供とオフ車走行させたいんですけど
どですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 08:56:07 ID:HqIJfG34
>>122
サニーランドはマターリできます。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 10:28:05 ID:BGsd4Apu
各務原に住んでるんですけどいい模型店ないですかね?
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:05:22 ID:3oluk+JT
>>124
近くならミスティ、やや遠くなら、タムタム本店と逝ったとこか。
一応ミスティはRCサーキットがあるが、かなりの熟練者がいるって感じ。
があると漏れはオモタ。

タムタムはRCキットが激安でTT−01なら5000円台で買える。
がサーキットとかは無く総合的な販売店といったところ。
エアブラシ・コンプレッサーも激安。

まあ、漏れはRCペーペーだからあまり確実性ないかもね・・・・。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:58:50 ID:VbQiiitT
>122
ただ、サニーも最近初心者見ないね。みんなそれなりのレベルになっちゃった。
だからといって、初心者排除のような雰囲気はなくて、わかんないことは上手い人に聞けば大抵教えてくれる。
オフは殆ど利用者いなから子供と行っても大丈夫。周りの田んぼながめながらマターリすると最高だ。仕事やってるのがあほらしくなる。
127名無しさん@お腹いっぱい:04/11/22 15:58:11 ID:PwF8kyJ0
ラジテン名古屋はどうですか〜
聞いた話ではメーカー関係者がいっぱい居て初心者が走れないと聞いたのですが?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:46:37 ID:1Ck3jrd4
>>120
いるいる、名前は言わないが体のでかいヤツ。ラジコンやらない日でも顔を出してでかい声でしゃべってる。
正直ウザイ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:29:46 ID:3WbMuxeH
>128
そいつって、他のとこにも出没している?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:19:12 ID:1Ck3jrd4
>>129
聞いた話だと地元の公園内のサーキットに出没して言いたいこと言って帰って行くらしいよ。
以前はそこがみんなのラジコースになってて結構嫌ってるヤツらがいたらしい。
嫌われるヤツはどこ行っても嫌われるって事だな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:35:23 ID:3WbMuxeH
>130
あぁ、やっぱ奴かw
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:59:34 ID:IJ281jvj
最近三河ネタが多いな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:00:32 ID:TEfce1qH
>>132
無料のコースとか結構あるからね。ヌシ気取った態度デカイ痛いヤシも多いんだろう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 09:14:56 ID:r8susATd
>130
あの人?ヤツは態度でかいな。個人的にはコース出入り禁止になって欲しい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 09:52:42 ID:aTWIBY6E
タイガー模型三河店に行く人いませんか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 11:46:23 ID:CtYQSuvr
今テレ東のWRCを見てて触発されました。まったくの素人なんですが、お薦めのRCを教えてください。予算は4万くらい。ぼちぼち組んで次の週末に走らせられたらなあと思っています。ちなみに名古屋市在住です
色々教えてください。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:20:57 ID:C+QWrf4H
>>131
奴が嫌いでラジやめた人何人か知ってます。態度でかすぎ。
131もその一人か?

>>135
今日行きましたが何か?
138131:04/11/23 19:55:50 ID:1IisGmyX
>137
やめてませんよw
遠巻きに眺めてニヤリとしていましたからw
いぁ、ポカーンかな?w
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:50:41 ID:htV/DBKK
131はヤツと仲がいいのかい?
誰か嫌われてること教えてやれよ。
まあサーキットでは表面上のつきあいでなんとでもなるが、やっぱうぜぇヤツは来てほしくないね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:22:32 ID:1IisGmyX
>139
話しかけた事もなけりゃ、話かけられた事もないよ

だって、見た目からキモイジャンw
141139:04/11/23 22:07:11 ID:htV/DBKK
>140
確かにキモイな。
最近似合わないサングラスしてるしな。
ヤツがいなけりゃもっと繁盛するんじゃないの?あのサーキットは。
設備がもったいないな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 09:55:25 ID:GzXFT9yx
>>136
ラリー車だね。
今はもう店頭でも少なくなってるけどタミヤTB-01のラリー車が一番手っ取り早い。
シャーシに異物混入防止インナー付いてるし、ダートOK。
ただ、TB-02(新シャーシ、オンロード専用)にスイッチしてるので部品が直ぐ手に入るか疑問。
ダートは諦めて舗装路でラリー車ボディを使いドリフトさせるのもアリかな。
それなら、ドリフトタイヤ買ってセッティングすればいけるよ。
シャーシはピンキリだから初心者(?)ならタミヤのTB-02かTA-04が無難。
あとはググってみてください。セッティングとか出てると思うので。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 10:31:07 ID:TqLvRaca
>>136
とりあえずマルチをやめよう


[教えて!!] RC関係質問スレッド

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/11/23 11:43:43 ID:CtYQSuvr
今テレ東のWRC見てて触発されました。まったくの素人なんですが、お薦めのRCを教えてください。予算は4万くらい。ぼちぼち組んで次の週末に走らせられたらなあと思っています。ちなみに名古屋市在住です
色々教えてください
144142:04/11/24 15:35:10 ID:GzXFT9yx
>>143
くぬ・・・まぁいいや・・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:32:36 ID:tOj8WaA/
ヤツのネタはもうねぇのかい?
毎日楽しみに読ませてもらってるのに。

146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:59:17 ID:VK9uo9xw
>145
最近みてないからなぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:17:56 ID:F6w7g0Vn
ヤシは今週末も威張って来るだろうぜ
みんなで無視すりゃおもしろいのに
でも気づかないだろうな、あの性格じゃ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:37:23 ID:4S7qr5gs
ここ見てたりして。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:28:44 ID:J6fxY5yH
>127
ラジ10無誤野はG巣他居るや悪劣玖珠関係者が幅を利かせてやな負陰気〜T。T;
ついでに前歯が無いオタク店員きもい!(店員なら初心者のおれが買ったもんを馬鹿にした笑い方してレジ打つな〜!)
150_:04/11/25 03:34:10 ID:Gjj9G8db
「ロシアとユダヤ」については、何はともあれ、これをお読みください。

びっくらするよ。ロシアに対する認識が変わる。

▲元ソ連外交官が語る 「ロシア−ユダヤ闘争史」の全貌
http://blackbox777.at.infoseek.co.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhb500.html
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:49:26 ID:gkMwXhLY
>147
公園?それとも本○?
今週末は仕事で忙しくて逝けないから
あのうっとおしい存在を見なくてすむからイイヤ!
152sage:04/11/25 19:51:56 ID:2hkp19fZ
>151
本○だろ
仕事じゃペイペイだからサーキットでは殿様でいたいんだろ
ピットからラジの操作するのも止めてほしいよな
なんで、管理者が注意しないんだ?
次やったら出入り禁止とか
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:01:25 ID:q21cJ8PQ
不破 スワローZって思い出す
なつかすい
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:39:03 ID:G30bDyNv
>>148
見てたら面白いな。今週末本●行きてえな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:57:09 ID:jcwUhcvd
>154
漏れ仕事で逝けないから、
代わりにヲチして報告おね
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 02:14:49 ID:6/0IaT/b
>152
本○って豊川市の模型屋の経営するサーキットですか?
あそこって常連さんばかりなの?
俺は東三河に引っ越してきたんで周辺のサーキットに行ってみようと思う。
でも正直、常連ってキライなんだよね。やつらがいたほうが店としては助かるんだろうが、勝手にルール変えたりとかさ、大抵謙虚さがないんだよな。周りをもっと広く見てくれよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 08:04:04 ID:3lwzfgID
>>156
通えばわかるさ。ウゼェ奴のことがさ。詳しい特徴はスレ読めばわかるでしょ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 08:22:35 ID:bhYJReIS
豊橋のイー○○でバイトしてる娘が宴会コンパニオンで来たぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:04:22 ID:76mtsa0g
さーて、明日は休みやで公園でも行ってくるか。
一人でゆっくりラジしてくるよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:48:09 ID:PsNWw40A
>158
ピンクか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:54:50 ID:yMT+RU02
ピンクじゃなかったけどナースのコスプレだった
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:15:44 ID:O3hsuOvP
>161
萌え〜だなw
画像うpおね
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:27:13 ID:30ainkHf
>>161
おねいちゃんをラジコンのように操れた会?
どこのコンパニオン?今度よんでみるでさ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:12:00 ID:E5EyzApP
天気もいいし、本○でも行くとするか。
噂の人物も観察してくるよ。すぐにわかるかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:20:48 ID:xypdzUGf
>164
噂のデブヲタさんは観察できましたか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:05:17 ID:y/Eavrlu
>>165
子供の子守で行けんかった。来週こそ観察してくるよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 16:13:58 ID:4tFoM+6v
羅次点にいる痔スタイルはどーなんだ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:22:53 ID:0WBAlFne
噂の奴=デブヲタ=脳内エキパなのか?
誰か教えて君。
169名無しさん@お腹いっぱい:04/11/30 14:17:45 ID:gmZ3mEfQ
>167羅次点にいる痔スタイルはどーなんだ?


レースも仕切ったりと我が物顔だ!!
あいつ昔新名誤家ではたいらいてて電池のノウハウパクッて蔵巣他ーとか言うメーカー作ってそこのオーナー共もめて
自分でやリ始めた!!
HPで電池を国内独占販売と書いてあるが他の壱晩でもう売ってるし(他の電池は物が違います!?)
と書いてあるが・・・
海外ネットでは網撃っていたぞ!!
早く井ー愚瑠から発売されないかな〜
うざいメーカーのひとつだな
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:14:10 ID:H/Wwxwyp
どこのサーキットにも嫌なヤシはいるもんだな。
俺は本○のヤシが出入り禁止になって欲しいよ。そうすりゃ昔のようにお客が増えると思う。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:08:53 ID:n5wEs2nr
噂の奴=ジム2−だったっけ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:33:08 ID:gAZ2pmV8
ジムニーは公園だけでしょ?噂のヤシは前はハイラックス、今はエスティマだったと思う。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:59:03 ID:X+nIf7OO
ああ、ハイラックスの香具師でしたかw
スマソ、今イチワカランかったw
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 08:10:21 ID:IHPQ6oB4
ジムニーの人はいい人だYO。噂の奴は、いつも本人のいない前で陰口言ってる。
昔は某店のエキパのことも陰口言ってたらしいよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:46:09 ID:0RNTKvrM
>>170
確かに奴が嫌いでサーキットに来ない人が増えたのは確かだな。
でも、管理者が何もしない限り現状のままだろうね。
現実、ピットでラジ操作しても何も言わないんだからどうしようもないだろう。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 10:19:26 ID:F7hDZV4R
>確かに奴が嫌いでサーキットに来ない人が増えたのは確かだな。
何を以って「確か」だと決め付けてるんだろう。
ただの脳内妄想だろ…
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 15:50:30 ID:5sb4Zy1m
>>176
来なくなった人から直接聞いたんだよ。瀬戸のサーキットに移った人も結構いるらしいし。
まぁ、「確か」という表現は大げさかもしれないけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:08:17 ID:WvhFvTzc
って事は
「確かに奴が嫌いでサーキットに来なくなった人がいるのは確かだな。」
だね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 18:16:32 ID:4g7TvMlp
んだぁ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:25:24 ID:5sb4Zy1m
>>178
スマヌ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 08:20:24 ID:9erazKbH
じゃぁ、噂の奴とやらが来なくなれば客が増えるかどうかは疑問だな。
まぁ、長い目で見ていかないと結論は出ない罠。
でも、噂の奴のことで来なくなった人が多いのなら管理者側の対応が必要だと思う。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 08:17:09 ID:7+CJ42Q9
ヤツのネタはもう終わったのかい?楽しく読んでたのに。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 15:06:55 ID:fTM7Ow3M
噂の奴ってのはここに載ってる人のことでつか?

 ttp://t-hobby.hp.infoseek.co.jp/honguucup2003-10.htm
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 18:24:48 ID:kWh5qURw
>183
そのようですな。それにしてもこんなにネタになってるとは・・・!
まぁ、本人のまいた種だからしょうがないか。
同情しなくていいよね?
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:12:20 ID:ZtfeLyAw
禿げしくワロタw
こいつだwこいつw
公園でもデカイ香具師w
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:59:57 ID:/3pfIhi0
どいつか教えてくれ
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:29:05 ID:1vSouk5S
GPツーリングオープンクラスの3位の人のことだろ?違うのか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:03:54 ID:IEa8EZ3F

あってるのかい?教えて!
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:38:16 ID:RJSunPBE
>>188
ニヤリ
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 06:35:36 ID:5yuu3p2e
>188
189同様、ニヤリだよ。
二度と忘れない顔。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:57:33 ID:RaAgH/0x
集合写真の左上4人目
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 07:33:01 ID:CKU/w38Q
左上4人目?集合写真で一人でくわえタバコの生意気な奴のことでしょ。
一般的な常識がわかってない奴だな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 08:54:02 ID:RIr99UuJ
>>192
それがカコイイと思っているんじゃ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 09:37:08 ID:U3q4zpnb
赤いマシン?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:56:02 ID:a4zv8VZm
某親子軍団よりも嫌われてるな。赤いマシンのヤツ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:56:15 ID:XfQZWH03
面と向かって文句言えない屁垂ればっかだな。
殴られると痛いぞw
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:55:20 ID:KG/oxXVE
>196
殴られても構わないが
法的手段を取らせて頂きます。w

198名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:00:36 ID:gEUD41ZA
嫌いな奴とは喋りたくないから文句もいわんだろ、無視が一番。
喋りかけられても適当に返事してりゃいいだろ
199sage:04/12/10 00:34:18 ID:g+eyXtGW
尾張でインチ工具の品揃えが良い所&安い所ありますか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:38:11 ID:g+eyXtGW
↑間違えたっ!!
逝ってきます…
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 15:09:05 ID:je543IeO
ああ奴な。
前に人数少なかったから、しかたねぇ挨拶ぐらいしとこうと思って、
挨拶したら見事に無視されたわな。
あといつも連んでるキモいバンダナ野郎って禿げなんか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:27:53 ID:ot2aDAtw
>201
サーキットの常連さんかい?
ヤツは無視しとけばいいよ。バンダナ君の頭は気にしたことないなぁ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:42:27 ID:nD7r517s
今日本○へ行った人いるかい?
噂の人物は来てたかい?
情報求む。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 09:43:06 ID:PZNC7EaC
岩井は嫌だが
オマエラみたいに陰口ばかり言い続ける奴らが行く店にも行きたくは無い。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 16:16:53 ID:1uYp8jiF
知多、西三河でヘリをやっている場所を教えてください。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 16:34:17 ID:W3Ew9C9q
>204
じゃあ来るな
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 16:55:57 ID:FFy16u//
出た出た、排除しか出来ない馬鹿の決め台詞。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 18:25:59 ID:qFpBu386
>207
ナニ?
嵐さんでつか?
よっぽど普段やることのないヒッキーか(プツゲラ
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:52:13 ID:soRzIkXS
>>208
自己紹介乙
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:04:14 ID:wam9cg7G
とうとう実名が出たか・・・どうなることやら。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:33:32 ID:NKsWtK1y
雰囲気やマナーな話題になると、必ずと言っていい程、○宮の名があがるな。
初心者が二度と行かん、てな話を地元店で何度も聞いた事があるよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:40:06 ID:RoKiwT1g
>211
それは噂の彼が関係してるのか?
だったら店に直訴しないと改善はされないな。
そうでないとしても、店側が何らか手を打たないとせっかくのサーキットがもったいないな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 15:46:35 ID:Sz897tcH
ここの人はなぜ直接言えないの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 16:44:47 ID:QItbId+Z
↑お前も書き込んでるだろ。

影口叩きつつ現場では愛想もしくは無視。
それが現代の大人の世渡りっちゅうもんだ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:30:23 ID:ag7eoDPG
影口叩きつつ現場では愛想もしくは無視。
それが現代の大人の世渡りっちゅうもんだ。
↑ 
同感
でも、こうなる前に本人に気づいてほしいね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:14:58 ID:h+1tUwbv
本人が気がつかなきゃ
周りの友人がコソーリ

友人おね(居ればだが
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:47:35 ID:qt/2bEA8
ここまでかかれりゃ
写真も名前もあるし
さすがに気付くやろ。

今後のレポが楽しみだ。
逆効果だったりしてw
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:42:01 ID:RycC33CQ
これで来なくなってくれればサーキットに平和が訪れるであろう。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:12:48 ID:sbpIyNe9
本人が2chなんて見てないだろw
おまえがさり気なく、ここの存在を教えてやれよ。
ま、おまえが疑われて殴られるだろうけどなw
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:19:10 ID:h+1tUwbv
2chなんて2chなんて2chなんて2chなんて2chなんて2chなんて
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:20:11 ID:s7c6rKes
少なくとも、ホビーのオヤジは見てそうだが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:30:25 ID:PBH5hwxp
>>220
おまえは2chが全てなんだな。寂しい香具師だな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 07:00:10 ID:YzzH/NTH
おい!おまいら!
一人ぐらい好きって奴いないのれすか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 09:19:50 ID:BwwDfEL0
いないんじゃないの?
↓どうよ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 10:14:00 ID:n+UmJvaO

あとはオマエラが来なくなれば解決だな
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 18:32:14 ID:hPRpFbFL
奴の近くにいれば堂々と出来ると勘違いしてる奴らも多いよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:40:02 ID:z7qI4vrz
あの写真見る限り、○宮に来るやつらは、知能指数かなり低そうだな
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 20:07:16 ID:T+z+Aynp
毒朕ラジオタの巣窟
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 15:28:58 ID:IuSJ6e71
>>227
お店の親子も
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 15:52:17 ID:9EeO7/Jk
↑オマエモナー
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 16:34:06 ID:ZplgzIj6
ヘタレが吠えても巧くならね〜。文句言うなら金でもかけて、練習しろよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 21:49:46 ID:s2c4fgD+
お金をかけたら本○の思うつぼ。でもってヤツに会う確率も高くなる。
そう思うだけでも練習は別のサーキットへ行ってしまう。
ヤツがいなくなれば本○行くけどね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:12:42 ID:4CBSfw+2
我々は、彼を尊敬の意を込めガンジョンイルと呼んでおりまつ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 08:54:22 ID:+IN3+mCh
ガンジョンイル!
カエレー!
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:38:59 ID:LSfGAF6D

岩井は嫌だが
オマエラみたいに陰口ばかり言い続ける奴らが行く店にも行きたくは無い。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:44:40 ID:TPwMu4+J
>235
名前書くなyo(ブオケ
(ニヤリ
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 10:24:47 ID:qHh1PRZH
噂のお方は名前まで命名してもらい幸せ者だな。
由来がしりてぇよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:43:17 ID:HWyFn0cZ
港区の某ショップレース、いつもあんなにダラダラ運営なのか?
インターバル長すぎて眠くなるよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 16:50:56 ID:M2kiRbUG
あの運営の人キモイ
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 17:56:45 ID:x6pE8O6A
あの本○の噂の人キモイ
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 20:56:08 ID:HukokNNd

オマエラも同じぐらいキモイ
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 09:16:18 ID:YoNX+bK4
ラジヲタみんなキモイ
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:24:35 ID:KTidAYrO
あん肝喰いたくナタ
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:37:05 ID:OBSbiBdq
連休中に○宮へ行きたいんでつが、
いつならあのお方は居ないでつか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:54:22 ID:jpUOVLWP
・・・。
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 03:31:42 ID:1n80gVhQ
タムタム名古屋店にインドオアサーキットがオープンするらしいが、
詳細知ってる人いる?
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 12:07:37 ID:9EytiJaV
その前にタムタムに名古屋店なんてあるんか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 12:37:34 ID:a+s0Vs/y
>>247

〒481-0045 愛知県西春日井郡西春町中之郷神明7番地
TEL 0568-27-2777 FAX 0568-27-2788
営業時間 AM10:00〜PM10:00
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 15:30:45 ID:xXyCwB9J
なんだかネタが切れると淋しいね
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 06:56:47 ID:J8TekE/4
>>246
噂で聞いたんだがオープニングレースにマサミ(ヨコモ)がくるとか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 10:17:06 ID:HkTvdHU3
じゃネタをひとつ。

HPIが15、16日の名古屋輸入車ショーで出展するがみな行くあるか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 13:46:03 ID:up8VidU9

レースもあるよ
www.hpiracing.co.jp/contents/hpichallenge/2004/import/imp.html
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:54:06 ID:CZkXZr3A
タムタムどうよ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:49:15 ID:QfPFU2r+
↑いいよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:35:30 ID:qLcB/zTJ
 岐阜市のラジ天て亡くなったの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 09:21:48 ID:a7vVksyO
↑気づいた時には亡くなってたな。移転かどうかもわからん。
本店のサイトからも消えてたし。中古市場無くて困ってる。
市内でどっかある?
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 17:41:28 ID:lYZq6Yur
港区のラジテン名古屋ってスーパーオートバックスの近く?
店内の雰囲気はどうですか?一見さんでも気楽に入れる?
ミニッツモンスター買いに行きたいと思ってるんですが。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:33:27 ID:xw4RnJwt
>>257
名古屋港に遊びに行った帰り初めて行ったけど、
カウンターの後ろの部品取ってもらうとき、ものすごく嫌な顔された。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:20:39 ID:BGtueWPg
>>258
それは、思い違いか、アンタが思いっきり嫌な客だったんだろ。
イヤな客って自分じゃ気づかないしな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 10:08:01 ID:3k7l1JLd
>>255
岐阜市のラジ天なくなったよ。
あそこ売れてなかったもん。
いつ行っても、客いなかったし。
>>256
中古はラジ天羽島か、ゲット、ミスティーかな。
岐阜市内ではないけど。。。。
261256:05/01/18 16:36:20 ID:oAE4+qZA
さんきう。
中古サーボとか安くて良かったのにな。

ゲッツがあったね。忘れてた。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:01:36 ID:xqGwFrba
>>260
あの規模のラジコン屋としちゃあんなもんじゃないか?
ゲットもトータルもそんなに客いない。昼行くけど時間帯が悪いか?
江崎はもうなんか・・・泣けてくる。
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:46:42 ID:jTZ2pMDJ
>>262
ていうか岐阜市内にRCサーキットが全く無いな。
まあ漏れは駐車場でラジってるが・・・。何か悲しいな〜
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:48:55 ID:v16PIjSu
愛知県の「ゴンタロ」って誰?
知ってる人いたら教えて
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:24:47 ID:xqGwFrba
>>263
漏れはオフロードだから河原中心だ。駐車場でも走らすけどね。
EPなら西鶉か中鶉に、倉庫の中にコース作ってる店があったが。
最近行ってないけどまだあんのかな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:20:14 ID:jTZ2pMDJ
>>265
ググってみたが、どうやら、ホームページが生きてることから
まだやってるみたいだね。ちなみに、西鶉だったよ。
にしても、漏れの学校の近くじゃねーか・・・orz
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:58:57 ID:WuaGtczF
>263
笠松町にサーキットできたらしいけど
誰か行ったやついない?
268265:05/01/22 03:08:04 ID:ovl3zVgU
>>266
あんがと。今日行ってみるわ。

>にしても、漏れの学校の近くじゃねーか・・・orz
ってことは辺境高校?
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 07:33:06 ID:fIC0Fwhs
>>268
いや違うよ。高校生なのは正解だけど。
270269:05/01/22 07:42:52 ID:fIC0Fwhs
ミスった・・・orz 辺境でつ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:21:55 ID:gtUEtnjM
>>265
あそこはまだやってるよ。
人は、ゲットなどに比べるといると思う。
まあ、昼間はサーキット使用者は少ないけどね。

でも、ピットが寒いから最近行ってないや。。。
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:04:56 ID:HdqT5GF0
よいPキングありませんか?
少々路面悪くてもいいです。
最高速出してみたいです。
岐阜県か愛知西部です。
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:33:03 ID:F+tXk/zD
>>269
ちょっとわかりにくかったかな。
他に高校あったけか、と一瞬思った。

>>272
土日なら陸運局いいよ。広いし舗装してあるし、
周りに民家ないし。

274名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:43:00 ID:oXePyLXU
10何年ぶりにラジコンをやろうと思い、イーグル模型へ行ったら
店舗が無くなってた。
びっくりしたよ。
豊橋で良い模型屋無い?
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:45:22 ID:igGJ4gy+
>274
ラジコンに関して、豊橋はもうorz
豊川方面しか、ないぽ
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:49:45 ID:oXePyLXU
>>275
サンクス
豊川ホビーとかかな?
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:08:20 ID:nlJ6ycLR
ナイトロフォース最安値はどこですか?
できれば名古屋、三河のほうで
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 04:38:36 ID:RMoKVFuP
>>277
ちょっと遠いけどTamTamが一番かな〜?
税込みで18774円でしたよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 19:17:56 ID:hZJFwUnv
>273
ありがとー!
でも陸運局っていってもあちこちあると思うけどどこですか?
自分は岐阜県中農か愛知北部で探してます。
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:02:35 ID:yGX7D8xL
>276
豊川ホビーは上の方で話題になってたぞ。
最近は書き込み無くなったが。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:19:03 ID:5+5hNdCa
豊川ホビーは好きな店だな。
アクロスのピットワンも品揃えいいよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:58:12 ID:nlJ6ycLR
>>278
ありがd。
昨日キッズに行ったらで25000円超えだったのでやめた。
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:42:55 ID:NTRLnhNc
>>279
岐阜 陸運局でググって見るとよろしい。
事務所の建物の東側に検査車両用のあほみたいに広い土地があるよ。
そこが狙い目。
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:43:54 ID:NTRLnhNc
>>283
ごめん、西だったかも。どっちにしても近辺だ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:12:21 ID:0HGn9AT9
ラジ店の小牧ってサーキットあり?まだ空いてないらしいけど
行ってみたいけど見つかるか不安
286sage:05/01/25 15:52:18 ID:OlVeYs+0
>>285
土日でも天気のいい日は結構空いてるYO。
ちょっと狭いけどコース幅は広めなので面白いと思う。
場所はわかりにくいかも。。。
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:28:44 ID:CCTBlfNj
アクロスのピットワンって品揃えいいのか?
おいらは不満だが。
まぁ消費者が何を望むかで価値観は違ってくるが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:03:21 ID:W8ShFc8o
鈴鹿、亀山方面で電動機程度を飛ばせるとこない?
平野部が多いのでありそうなのだが、ほとんどが田畑で意外と無い。
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:58:12 ID:DntVSZzv
雪積もらないかなぁ
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 03:35:25 ID:R+ZlmCco
現在名無しを決める投票を行っています。
宜しければ、一票宜しくお願いします。

新板恒例 この板の名無しと看板を決めましょう
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092398063/
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 07:44:38 ID:tASyxN9Z
最近ガンジョンイル警報が全く出なくなったな
平和が訪れたのか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:47:24 ID:OoOwGpIh
>291
訪れてくれればいいのだが。来週末あたりサーキットへ行ければ行ってくるよ。
来てなければいいのだが。
今日は定期レースの日でしょ?来てたのかなぁ?速報にはまだ載ってないようだし、わからないなぁ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:48:40 ID:IxYv81yz
>>292
君の勇気を誇りに思う。が、決して無理するんじゃないぞ!
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 09:26:14 ID:OsBdlIUK
くれぐれも、拉致だけには(ry
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:59:47 ID:C4uKkH8C
春日井のマックスが3月末で閉店。
現在在庫処分セール開催中。
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:02:03 ID:TW13jCZ5
ガンジョンイルが理由かどうか知らないけどサーキットはガラガラらしいよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:31:40 ID:ki28ssxc
ラジ天の小牧?ってどこだYO
詳しい人場所か地図お願い

小牧っていうけど小牧から外れてるらしいが・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 11:49:51 ID:9X9yjgm4
>>297
外出だったかもしれんが、一応マジレス
R41の「わくわくボール」の裏手の周辺にあるよ。
廃れラブホの真裏かな。その辺グルっとしてみるとたぶんワカル。
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:11:04 ID:lM0Aa6VF
>>295
あそこのオヤジ、感じ悪い。
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:56:35 ID:9X9yjgm4
>>299
ウチはGPしかやってないから!EPは知らん!
ってカンジだよな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:02:22 ID:byFQeEOP
 1年ぶりにラジサーキット走らせに行きたいが
 ラジ天小牧はグリップ剤入るのですか?
 パーキングメインだったのでグリップ剤使った事無いし
 無駄な出費は控えたいので、できればグリップ剤要らないコースで
 走らせたいです

 アリスは油断すると盗難の可能性が非常に高いそうなんでパス。
 無難にゲットかトータル行った方が良いのかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:08:46 ID:Z2wWrgZ/
>300 KHC?
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:16:03 ID:ghgMfFJC
>>301
小牧はグリップ剤OKです。
今の時期だとタイヤはソレックス32Rですが、グリップ剤とウォーマーが無いとまともに走りません。
グリップ剤禁止かどうか分かりませんが、新しく出来たタムタム名古屋はどうでしょうか?
ただかなり狭いんで23Tだと持て余すかもしれませんが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:55:01 ID:byFQeEOP
>>303
 蟻が糖。
 寒い時期はタム名古屋で、その他はタイガーに出陣したいと思います

 ってかタイガー一宮はグリップ剤要らないよね?
 また質問でスマヌ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:23:01 ID:3A9HlFYH
岐南町にできた、RC CIRCUITチャオって行ったことあるやついないか??
インドアみたいだけど、値段設定とか、マインズに対抗してるよな。。。
このあたりサーキット多すぎ。
まあ、いろいろいけて楽しいのだが、、、、
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:55:05 ID:JNUXb9E0
>>295
でも、何か買えるもんあるの?

>>299
まあオレ様オヤジだからねぇ。

>>300
へ〜 そうなんだ。
でも、昔EPバギーがはやった頃なんかは電気やってたじゃん。
まあその常連が他に流れたからなのかなぁ。
波→渡→佐
昔、こんな感じの民族大移動があったような・・・
最後の所は安泰だと思うけど、この順番で店が無くな(これ以上は言えん)
307マルイ:05/02/11 16:47:51 ID:foYjQYkL
西三河近辺で戦車ラジコンが走らせられるコースってないかな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:58:06 ID:wTiTRHmV
波→渡→佐
?→max→miwaか?
波がわからん
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:49:11 ID:funQX0dc
>>308
波はW○BEだろ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 08:50:37 ID:TaYk6eWb
>>309
sinnagoya?
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:07:59 ID:9FSg90iM
>>309
波はW○VEだろ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:36:41 ID:ohB1EZ40
sinnagoya=W○VE=波
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:22:34 ID:FMYk8/ni
>>301>>303
タムタムはオープンして直ぐの頃行ってきたが、グリップ剤禁止だったぞ。
今の時期28RかCS224辺りでウォーマーかければ丁度いい感じじゃない?漏れは28R使ったよ。
あと23Tじゃオーバーパワーな感じだったからスポチュンで遊んできた。有る意味540でも十分だと思ったよ。
まぁマターリ遊ぶにはもってこいのコースだな。コース代も安いし。
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:27:35 ID:mRcyr1sG
佐はマズイだろ、佐は。(w
砂糖くらいにしとけ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:08:17 ID:4bH1dAwl
いいか、みんな
     (゚д゚ )
     (| y |)


    サンポール ( ゚д゚)  ドメスト
       \/| y |\/


             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。
        (\/\/

       _  がくっ
     =(_)○ <ボーネット、ナイトロフォース最安値はどこ? 
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 08:50:09 ID:Gcko7frs
ガンジョンイル・・・。
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:51:21 ID:pXNELHmK
波つーか殿だな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:08:59 ID:PTsX7Phb
>>314
>砂糖くらいにしとけ。
砂糖では勘違いするがな。

それよかあの室内サーキットがヤヴァイって噂だけホント?
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:35:45 ID:pmGbEFEx
>>318
え?どこどこ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:53:36 ID:4QelIlSc
岐阜?
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:24:28 ID:EwhDstg8
三重
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:34:09 ID:P6ngd979
小牧?
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:50:12 ID:7CvC3cwI
三重?
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:11:34 ID:J6FWAsTo
愛知だろ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:16:49 ID:GDoRGPdH
三河の倉庫内?
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:15:41 ID:nV4qi/iL
12が多いトコ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:21:11 ID:gOcaISBt
モーターロック?
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:01:50 ID:c1c152xO
春か銀だろ?
賃貸料高いらしいからさ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:21:41 ID:Iz3CFqlu
銀だと嬉しいな、あそこキライだから
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:38:52 ID:GyBMPjZH
偉大なる指導者、岩正日将軍閣下マンセー
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:57:11 ID:JoOZcwar
モーターロックってまだあるのか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:23:56 ID:A/7CcuUK
>>329
キライな理由キボーン♪
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:04:08 ID:b+IiFa2n
329じゃないけど・・・・・
店長は良い人だよ。客に嫌なヤツがいるのよ。
元の場所に戻ってきたらまた行くよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:37:57 ID:i/cvwWRZ
銀って何かあったの?教えて。
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:56:15 ID:2JOqA+sw
>>333
そうなのかぁ。漏れも昔のトコには逝ってたんだが
銀になってから1回しか逝ってない・・。
店長はマジで良い人だよなぁ。客がブチ壊しか。残念。
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:24:20 ID:1/hB/T4t
春ってヤバイの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 14:19:16 ID:lh23zzOF
あの店長が60歳までサーキットがあると思うか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:36:17 ID:cMAWvb0l
>>334
連れから聞いたんで、怪しいけど、白缶が
使えなくなったんで、カツカツ君がみんな
嫌になったらしい。
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:14:52 ID:J+W0xXht
白缶が使えないのかあ。グリップ材禁止ってサーキットがたまにあるけど何かデメリットでもあるのか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:22:22 ID:56lnaV2z
エ●ーが潰れたって噂があるけど今年のTK27の東海選手権ってどうなるんだ?
あのモーターって●コー製でしょ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:03:49 ID:LNxm7/n0
>>306
あとは佐だけだな=閉店

山々杯の会場以外は無くなってもいいかな
342名無しさん@電波いっぱい:05/02/26 22:47:01 ID:M733o8PY
グリプ剤はコース汚すからでしょ?
素人を取り込めないとキットもパーツも売れないから
カツカツ君にコース支配されるのは店としても困る

なんでグリップスポンジ禁止が増える
ってどっかのスレに会ったぞ
343名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 00:28:29 ID:av+3VnrK
>>342
そうじゃなくて、グリップ剤の臭いが、耐えられない香具師が文句言ったんだよ。
だから銀は無臭性のグリップ剤はOKだ。
344名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 00:44:20 ID:rzBpcxBK
 毎年モンデウスの特設ラジコースを楽しみにしてたが
 管理していたラジチームの飛騨RCチーム(だったっけ?)の
 HPがいつのまにかアボーンしてたんだが、なんでだ??

 今年は設置しないのかなぁ
345名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 23:58:36 ID:B8ZJS1s2
小牧のラジ天って、小牧山からもっと南?
インターらへんじゃないの?
わくわくボウルってどこだよ

Mなんとかいうパチ屋の側のサーキットと(桃花台らへん)
小牧コロナの側の2Fがサーキトになってるとこっていたことある人います?
中どうなの
346名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 14:13:57 ID:L6ZXdQ19
もっと南だよ 実際小牧じゃなく豊山じゃないかな?
名古屋方面からR41北上した方が分かりやすい
347名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 19:30:05 ID:I6ug/NfB
>>345
>小牧コロナの側の2Fがサーキトになってるとこ
ランドですね。あそこはミニッツ専用ですよ。
でも他の店にはないパーツがなぜかあったりと、一風変わった店でもあります。
結構重宝してますね。
348名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 21:43:02 ID:aikADx6A
>>345
ラジ天小牧は名古屋空港からR41につながる交差点を北に曲がると
左手にわくわくボールあるから、わくわくボール1個前の
交差点を左折してその辺から川までグルっと廻ってみろ。
コースも悪くないし、マイポン使える。品揃えもボチボチ。
利用料金も安いんで、平日でも結構客が多い。

Mヤードは最近GPしか居なくて閑古鳥だな。
PM8:00閉店だがそれより早く閉まってる事のが多いか。

ラジコンランドはミニッツコースもキットやパーツの販売も好調ってトコだな。
漏れもかなり世話になってる。店長良い人だし品揃えも良いし。
無いモンでも親身になって探してくれるしな。小牧界隈では最強か。
349名無しさん@電波いっぱい:05/03/03 21:43:33 ID:tQ+5iwGX
燃料も安いしいいね。
350名無しさん@電波いっぱい:05/03/04 21:47:30 ID:Zc9Evdte
ラジランってGPパーツ充実してるの?
351名無しさん@電波いっぱい:05/03/05 10:25:27 ID:VNROUp7P
虎ほどではないが、一通りならあるんじゃないかな

GPに詳しくないのでスマソ
352名無しさん@電波いっぱい:05/03/05 20:10:13 ID:ApeMHorI
GP部品もソコソコはあるよ。無限とか京商とか。ただし、1/10系ね。
ハチイチ系はバギー(インファーノ)とかならあったね。
元々店長はハチイチバギーやってた人だからGP関連結構詳しいよ。
353名無しさん@電波いっぱい:05/03/07 08:15:52 ID:sCf8NHRo
ガンジョンイルさんをサーキットで最近見かけないらしい
354名無しさん@電波いっぱい:05/03/09 01:08:03 ID:Q7xyqyxd
>>353
東三河の住人ウザイ!
355名無しさん@電波いっぱい:05/03/09 15:56:30 ID:rSb8xMJA
 なにげに昨夜土岐プレミアムアウトレット訪れてみたら
 近所のホームセンター(?)らしきお店の駐車場に
 ラジサーキットがあった
 「マイホーム」って店の名前だった気がするが1時間100円
 1日500円ってのは今時のサーキットとしては魅力だな

 ただ木枠なので一撃昇天もありうるわけで、パーツは取り扱って
 無い雰囲気だった

 誰か詳細知ってたら補足してちょ
356名無しさん@電波いっぱい:05/03/09 16:28:00 ID:ybmzJfcI
>>355

俺もあそこは気になってるんだが。

単にホームセンターの駐車場を間仕切りしてるだけだから、パーツの取り扱いはない。
破損したら、ジョーシン pitone 多治見店へ。

AC電源がとれるなら、いい所だと思うんだが
そこらへん、どうなんだろう。


あと余談だが、休日に販売にきてるメロンパンがおすすめ。
357名無しさん@電波いっぱい:05/03/09 20:16:46 ID:vu/plQSA
>>355
アウトレットむちゃ混みだったのにご苦労。
>>356
なんか、民也は扱いだしたらしいよ。少しだけらしいけど。
レースやっていないから、いろんな車が走ってて、そういう意味では楽しいらしい。
(この前の日曜日に見に行った友人談)
コンプレッサが付いたって聞いたから、ひょっとしたら電源もあるかも。
でもさぁ、あそこって、はっきりいって、さらしもの状態じゃん?
358名無しさん@電波いっぱい:05/03/09 21:58:33 ID:SDYoV/i+
>>357

あのホームセンターの、どこでパーツ扱ってんだろう・・・

スーパーアスチュートで爆走したら怒られるかな?
怒られるな。
素直に TT-01 を出撃させることにするよ。

さらしもの上等ですよ。


で、誰か、多治見周辺でサーキット知らない?
359名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 01:10:22 ID:3TRlCW/3
>>356
 ジョーシンはタミヤのパーツがメインかな?
 電源代金は明記して無かったから、無いんちゃうかな?
 ラジサーキットに電源無いのは、ちょと痛いな
 メロンパン・・・漏れは平日休みだ(涙

>>357
 アウトレットには深夜1時頃到着したから激空きでした(爆
 場所と道順確認しに行っただけなのだ
 コンプレッサネタありがと 

 路面見た感じ、エンジンカーのオイル汚れも無いみたいだし
 駐車場路面で小石多そうなんでTB01でも走らせにいこかな
 ただ問題は水曜休みじゃない事を祈るだけだ

>>358
 漏れは美濃加茂だが、コッチ方面サーキット全然ないよね
 ラジ人口少ないからかなぁ
 

360名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 19:02:27 ID:SOZx2sVu
昭和村のパーキングやアピタでやってるの見るよ。
漏れも昭和村パーキング行ったことある。
土曜なら上のほうガラ空きだから楽しめる。
361名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 20:48:53 ID:9RIEWXbg
 
362名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 22:31:51 ID:B8kb4zec
うちの団地は、バス停が結構広い。

だから、バス停で走らせてたんですよ。
バス時刻を携帯のアラームにセットしてたんですがね。

夢中になりすぎまして。


さようなら、TT-01。
363名無しさん@電波いっぱい:05/03/11 13:58:52 ID:n2X7XHwf
>362
悲しい結末でしたねぇ。

で?次のマシンは?
364名無しさん@電波いっぱい:05/03/11 16:49:22 ID:yNBCy/cV
車が走る道路でやるのはヤメれ
ラジコンだけに留まらずに実車がからんだ事故になると洒落にならんから
365名無しさん@電波いっぱい:05/03/11 18:49:36 ID:qZROgIYQ
ageてもいいのかな?


>363
ベルトドライブに憧れがあるので
TA04 にしようと思います。 というか、しました。
TA04-TRF に憧れるんだが、どこにも売ってないよ・・・

TT01 から、使えそうなパーツ移植してがんばります。

ボディ(レイブリックNSX)が無事だったのが、せめてもの救いかな。


>364
以後気をつけます。
366名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 00:08:52 ID:CflvranL
???
ボディが無事????状況はどんなんだったん?
367名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 00:31:59 ID:AnXFtJ0Y
>366
ステアリングの動きが不思議だったので
ボディはずして、前輪が見えるようにして走らせてました。

で、前輪の動きを見ようと一生懸命マシンを凝視してたら
バスが入ってきてメリッと。
368名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 01:50:29 ID:DEXTgnu9
◆伊賀上野から名古屋・愛知万博へは早くて安い三重交通高速バスをご利用ください◆

伊賀上野から愛知万博へは早くて安い三重交通高速バスをご利用ください。
また、ビジネスにお買い物に伊賀上野から名古屋へは早くて安い三重交通高速バスをご
利用ください。

http://www.sanco.co.jp/highway/ueno/ueno.html
ちなみにこの路線は三交伊賀地区で唯一の黒字路線です

【環境定期・バスカード使えます】※環境定期を使えば片道400円です。
環境定期(あなたの普通の定期券が土日祝日は環境定期に化ける!?)に
ついては→http://www.sanco.co.jp/news/bus-kinen-top.html

上野産業会館から 約90分 1800円 1日9往復
御代インターから 約75分 1600円  〃

◆伊賀上野から海外へは早くて安い伊賀中部国際空港線をご利用ください◆
【バスカード使えます】
上野産業会館から 約1時間50分 2500円 1日6往復
御代インターから 約1時間30分 2300円  〃
http://www.sanco.co.jp/highway/airport/airport-iga.html

今後とも、是非、三重交通をご利用ください。


369名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 09:22:20 ID:LG6Bx9I0
そんな事はどうでも良いけど
お深いはいつやるの?
370名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 10:38:02 ID:CflvranL
>>367
(>Д<)ゝ”了解!
371名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 11:30:26 ID:2eLVpcEn
>バスが入ってきてメリッと。

そんな名前のシャンプーが
372名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 00:46:24 ID:l/EZ4I+u
>>357
多治見周辺だと常設コースはあそこが唯一じゃないかな、
去年EPで数回利用しましたが、客寄せに作ったとのことで、
トイラジでも何でもかまわないそうです。
アスチュート全然オッケーだと思いますよ。
バッテリーは充電して行ったほうがいいです。

ただGPと混走なんで、絡むとダメージ大。
店員の見回りが無いせいか、マナーの悪い人もたまにいますが、
気にしないのが一番かと。
373名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 18:13:56 ID:cBKEVRJE
雪降ってキター
374名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 21:14:08 ID:dtqyzzFx
>372
今日、いってこよう! と思ってバッテリ充電してカンペキに準備してたのに

インフルエンザにかかっちゃったよ (´;ω;`)
375名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 00:45:19 ID:EyyS5Li+
>>360
 ネタサンクス!みんな走らせてる時間帯って何時頃かな?
 行けたら参加したいなぁ

>>369
 お深い水曜日なら参加しまっせ
 ただサーキットは1年程御無沙汰なんでヘタレですが(w
376名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 20:57:42 ID:DqxZBHyk
TK27東海選手権出る人いる?
377名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 23:04:52 ID:UNR2PPwK
>>376
モーターはちゃんと供給されるのか?メーカー倒産って噂だけど・・・
378名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 00:24:35 ID:hv6HYy9b
長良川沿いの新しくできた
河川敷の公園の広場

平田町だったかな?
道の駅のあるところ
すごくいいね。

堤防から見ただけだけど
ラジコン走らせてくれと言わんばかりの
必要以上に広いカラー舗装。
ピット用の小さい屋根付きベンチまであったしw
379名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 07:39:46 ID:V3fq2O4c
>377
今ある店舗在庫のモーターを使うらしいよ。
来年は川田の27Tかな?
380名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 08:37:03 ID:eku5JXPX
>>378
クレール平田でつね。
漏れも、見ただけだけでつけど、走らせたい放題みたいなもんでつね・・・。
広場の中の駐車場も誰も使ってないからそこで練習するのもウマー
ただ電源が無いから、不便なんだけど(当たり前か)
381名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 19:01:26 ID:1mF1amDp
今週末あたり行ってみようかな。
GPです。よろしく。
382名無しさん@電波いっぱい:2005/03/21(月) 20:46:47 ID:J5usFN4V
名古屋市内でEP2WD OFF走らせれるトコありますか?
383名無しさん@電波いっぱい:2005/03/23(水) 23:59:16 ID:s3NXFElA
ラジコン復活したのでアリスホビーに走行させに行こうと思ってるんですが、
最近のアリスホビーサーキットの混み具合など状況はどんな感じでしょうか?
土日・平日の各状況を利用している方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。

ちょっと気になることで盗難が多いとか何とか聞いたんですが・・・
384名無しさん@電波いっぱい:2005/03/24(木) 11:01:38 ID:y+NeUu9D
アリスで以前、ジュラルミンケースにタイヤセット入れて、そのまま忘れて帰りました。
もうダメかとあきらめてましたが、親切な方がお店に届けてくれてました。
ホントに感謝します。ありがとうございました。m(__)m
385名無しさん@電波いっぱい:2005/03/28(月) 01:06:52 ID:mIbh61Qv
名古屋で1/8GPオフサーキット作ろうと思うがどう思う?
他に稼ぎがあるから赤字にならないならやりたい。
場所は名古屋の西の方、川沿いあたり。
はじめたらみんな来てくれる?ちなみに1/18もOKにしようと思ってる。自分が両方持ってるから…
真剣なんでみんなの意見聞かせて!名古屋のみんな走らせる場所なくて困ってない?
386名無しさん@電波いっぱい:2005/03/28(月) 16:40:49 ID:SBgJumzW
>>385
1/18混走なら無理ですよね。
1/8GPより1/10EPメインなら、そこそこ入ると思うけど電源の問題?
あと、赤字覚悟じゃないとキツイでしょ。ショップ併設するとか、近くにラジ屋
があって部品に困らない様にしないといけないと思うし。
387名無しさん@電波いっぱい:2005/03/28(月) 18:40:05 ID:4vHJtoPt
モントラが流行ってるからモントラとバギーに1/18も併走ならかなり集まるんでは?
自分もバギー&サベ持ってるんで。
388名無しさん@電波いっぱい:2005/03/28(月) 20:02:12 ID:++Z0c+/F
25x25=625m3=約190坪の土地で10x25で駐車場20台分を確保
15x25mのサーキットを作る。
地価が坪30万円なら190坪で5700万円 借地代は1/200くらいなので28.5万円/月
一人1000円だと285人必要 半分が週末、土日にくるとして計算すると140人が週末に来る。
月に8日の週末のうち悪天候で2日は駄目と仮定して6日間で140人 一日23.333人


坪30万円という安値で週末はほぼ満員という夢のような仮定でも借地代しか出ないと思われる。

自分の土地なら何とか・・・

と、まじめに考えてみた。 
389サーキットマン:2005/03/29(火) 02:16:19 ID:91PQRtMR
EPやる人はGPがいるとイヤなもんなんですか?
小型大型混走おもしろそうじゃないですか?
今、土地を探してます。堤防添いの空き地がいいんだけど市が管理してて、個人には貸してるんだけど商業地としては難しいみたい…
借りれたら激安なんだけど
もっとイロイロ意見聞かせてください
390名無しさん@電波いっぱい:2005/03/29(火) 09:57:50 ID:jLnMxmPc
EPとGPって何ですか?
モーターカーとエンジンカーの事?
391名無しさん@電波いっぱい:2005/03/29(火) 10:04:30 ID:HMWV4n+k
>390
正解
392名無しさん@電波いっぱい:2005/03/29(火) 18:32:16 ID:B7Tvcxnz
393サーキットマン:2005/03/29(火) 19:04:11 ID:91PQRtMR
東海地方の人に意見聞きたいからこっちではダメかい?
394名無しさん@電波いっぱい:2005/03/29(火) 21:45:58 ID:kaFa58Rl
>393
こっちでも構わないんでないかい?
で、場所は何処の予定?
東海地方の何処?
395名無しさん@電波いっぱい:2005/03/29(火) 23:21:42 ID:xCy0glGo
>393
庄内川かな?
あそこは河川敷に
自動車学校やら
ゴルフ場やら
商業施設もたくさんあるね。

後ちょっと上流の
矢田川には自動車学校跡地
なんて場所があって一回走ってみたいw

396386:2005/03/30(水) 00:02:02 ID:8ZxWSZ10
>>389
嫌いとかじゃなくてハチイチが1/18、もしくはEPを跳ね飛ばしたら木っ端微塵に
なっちゃうんじゃ?
ハチイチにしてみりゃ邪魔(避ければいいは無しね)、他から見ればハチイチが横暴
に見えてしまうんじゃないかな・と思ったんだけど。
397名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 00:04:51 ID:cjiT5kKa
【名張は大阪へのアクセスしか良くないが、伊賀北部は名古屋・大阪両都市へ抜群のアクセス】

【上野から名古屋へ92分!!、上野から梅田へ96分!!】

【高速バスを利用すると上野は名古屋の方が近い】

【こんな便利な高速バスがあることをあなたはご存知でしたか?】


ビジネス・お買い物に・レジャーに、上野産業会館から名古屋まで92分(くだり90分)
・1800円、 御代インター森精機前から77分(くだり72分)・1600円(早い!安い!)

http://www.sanco.co.jp/highway/ueno/ueno.html
伊賀上野名古屋高速線
※三重交通ホームページでも「ビジネス・買い物にたいへん便利です」と紹介されて
いる。乗車率は非常に良く、毎年、三交伊賀地区で唯一の黒字路線!!

http://www.sanco.co.jp/news/bus-kinen-top.html
環境定期を使えば片道400円!!

大人気で唯一の黒字路線ゆえに、運賃も大幅に値下げされ、停留所も追加され、
この路線はますます人気爆発するだろう。

【三重交通 伊賀大阪高速バス(4月より運行・1日4往復)】

上野産業会館から梅田まで96分 (1本のみ106分)
上野産業会館から新大阪まで111分 (1本のみ121分)
http://www.sanco.co.jp/img/igaosaka-exp.pdf
398サーキットマン:2005/03/30(水) 00:14:26 ID:oAVqpVVz
庄内川です。
河川敷のゴルフ場とかは市が運営してるみたいです。
土地の大きさなんですが100坪くらいで考えているんだけど小さいかな?
矢田川の自動車学校のとこは走らせた事あるけど10分くらいで警備員が来て怒られました。
399サーキットマン:2005/03/30(水) 00:22:33 ID:oAVqpVVz
396さん、意見ありがと!
やっぱ混走はムリかな?事故ったら大変だしね
400名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 01:14:17 ID:gpSFXucU
>398
そうなの?
庄内川って国管理で
ゴルフ場は個人じゃない?
どっちでもいいけどw


出来たら行くから
がんばってちょうだい
401名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 01:17:38 ID:sMEGe58p
>サーキットマンさん
時間を分けるとかすれば混走も可能だと思うよ。コースの幅を広めに取るとか対策はあると思う。
402サーキットマン:2005/03/30(水) 02:09:15 ID:oAVqpVVz
400さん、401さん、ありがとう!
とても活力になります。
前向きに計画中です。まだまだ時間がかかりそうですが、みなさん応援よろしくお願いします。
403名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 02:21:53 ID:J02AhWWq
河川敷は規制が厳しいよ。水没する事を前提にされてるから。
固定された電源はNG
高さ1mm以上の固定物はNG
ハウス、1mm以上の建築物等は移動できるようし、警報が出た時に安全地帯に退避させる義務があり
404サーキットマン:2005/03/30(水) 03:41:01 ID:oAVqpVVz
403さん、ありがとう。
プレハブハウスなら大丈夫かな?
いろんな知識もった人イロイロ教えてください!
405名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 04:31:44 ID:zztkrvRU
→ソフトバンクが正論路線つぶしですか。やはり、あの企業は北朝鮮に関係している。
弟の孫秦蔵が朝鮮総連に寄付をしていたところから見て何か変だと思っていた。
大体、韓国名が「安」だから日本で「安本」を名乗っていたのに、いつの間に「孫」にな
っているのまずおかしい。そして自動翻訳機。これはノーベル賞とった人間に、孫のオ
ヤジが、当時CIAの極東支部がソウルにあり、その退職者たちを通じて1億払って聞い
たもの。実際の権利金は400ドルしか払ってないというし、とにかく、日本国民の総力を
を挙げて孫の身辺を洗ったほうがいいね。生まれてから今までの本当のことを。
406名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 13:21:46 ID:r73fiFtI
407名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 20:36:07 ID:IW5iwIJY
>>398
ハチイチに100坪じゃ小さ杉。EPしか走れないよ。
また、ハチイチとその他1/10が共存するのは不可能に近いから
ハチイチならハチイチだけで考えたほうが良いよ。
それに、電源設備の無いサーキットに人はあまり集まらないよ。
408サーキットマン:2005/03/30(水) 22:55:47 ID:oAVqpVVz
電源はもちろん設置しますよ!
409名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 23:49:59 ID:ygxw5Muc
ナンダ・・・オマエカヨ・・・・
410名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 08:09:56 ID:ETcVZNfh
トイレなんかも真剣に考えないと行けなくない?

安易に仮設トイレ置いとけばいいってもんじゃないと思うけど
彼女とかも連れて行けないし。

411名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 16:59:56 ID:rrNr7ULH
>408
仮説トイレにピンホールカメラは設置しますか?
412サーキットマン:2005/03/31(木) 19:17:38 ID:poWnI68A
トイレの事は重要ですね。
でもインドアサーキット以外はだいたい仮設トイレじゃないですか?ミワなんてトイレないし
413名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 20:43:00 ID:ClYXPwuE
>>412
あれ?ミワっていつのまに仮設トイレ撤去したん?
414サーキットマン:2005/03/31(木) 21:43:10 ID:poWnI68A
あれっ?あったの?
失礼!
415名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 22:56:04 ID:K1L2WED8
河川敷に作るなら、トイレも移動式じゃないと不可。
台風の時
流されるしw
416名無しさん@電波いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 19:14:23 ID:uDYYpdBf
STNってどうなってるの?ホムペ無くなったの?
417名無しさん@電波いっぱい:2005/04/02(土) 16:16:20 ID:DUim55dl
また雨ぽ
418名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 00:52:36 ID:t6g2NRth
■  重 要  ■   必 ず お 読 み く だ さ い   ■  重 要  ■

【高速バスを利用すると 上 野 は 梅 田 よ り 名 古 屋 の 方 が 近 い 】

【名張は大阪へのアクセスしか良くないが、伊賀北部は名古屋・大阪両都市へ抜群のアクセス】

【上野から名古屋へ92分!! 上野から梅田へ96分(1本のみ106分)】

【こんな便利な高速バスがあることをあなたはご存知でしたか?】
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【三重交通 伊賀上野名古屋高速バス(1日9往復)】

◎ビジネス・お買い物に・レジャーに、上野産業会館から名古屋まで92分(くだり90分) ・1800円
、 御代インター森精機前から名古屋まで77分(くだり72分)・1600円(早い!安い!)

http://www.sanco.co.jp/highway/ueno/ueno.html [伊賀上野名古屋高速線]
※三重交通ホームページでも「ビジネス・買い物にたいへん便利です」と紹介されて
いる。乗車率は非常に良く、毎年、三交伊賀地区で唯一の黒字路線!!

◎三重交通の定期券を持っていれば、土日・祝日は片道たったの400円!!
http://www.sanco.co.jp/news/bus-kinen-top.html (環境定期券制度について)
詳しくは↑をご覧ください。また、バスカード・ワイド333きっぷも使えます。

大人気で唯一の黒字路線ゆえに、運賃も大幅に値下げされ、停留所も追加され、
この路線はますます人気爆発するだろう。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【三重交通 伊賀大阪高速バス(1日4往復)】

上野産業会館から梅田まで96分 (1本のみ106分)
上野産業会館から新大阪まで111分 (1本のみ121分)
http://www.sanco.co.jp/highway/osaka/osaka.html
※環境定期・バスカードは使えません(ワイド333きっぷは使えます)。
419名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 21:16:06 ID:1rB1hObo
ゴロゴロ、ドンガラガッシャーン!@東三河
420名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 15:11:09 ID:JZnfj/t8
>サーキットマン
ぜひモントラ走れるコースを作ってください。
結構モントラ禁止のオフのコースって多いのでよろしく。
サベ持ってても走れるコースがないのです。
421サーキットマン:2005/04/05(火) 06:40:59 ID:7L3/A/In
そうなんです!自分もモントラ走らせたいんです。
でも走らせる場所がない!だからがんばります。
422名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 23:25:32 ID:vstEl57F
>>421
>自分もモントラ走らせたいんです。
モントラコースなら興味ないな。
423名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 16:56:27 ID:fC6JyLbs
ゲットにオフロードコースができているようだけど、だれか走ったとこあるやついないか?
どれぐらいのコースだろう。。。
424名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 20:23:42 ID:9kKsolpY
ゲットってどこ?
425名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 22:58:08 ID:y+tigUIH
>>424
濃尾大橋の羽島側 木曽川堤防をちょっと北に行った所の下。  堤防を走ってても見える。
426名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 16:27:24 ID:s/nRLkIo
>423
オフロードコースとしては小さめだと思う。元は畑だったらしい。
とりあえず砂深杉。レコードラインを外れると4駆バギーでもスタックする。
あと最近路面が穴ぼこだらけだ。それでもMini-Tやらミニインファがかっとんでる。
お立ち台の位置が悪く、木が立っているためコースの一部が見えない。(借りてる土地なので木を切れないらしい)
こう書き連ねるとなんか悪口ばかりに聞こえるな・・・。
だ が 、 そ れ が い い 。
店自体もいいところだよ。おっちゃんは親切だし、常連さんも初心者の面倒を見てくれる。
品揃えもよい。旧車パーツもあるし。ミニッツ、1/18オフ車のパーツは特に多い。
あと、中古がたまに掘り出し物あり。
427名無しさん@電波いっぱい:2005/04/13(水) 11:55:04 ID:Z43gE67q
>426
GPはOKですか?
428名無しさん@電波いっぱい:2005/04/13(水) 20:55:12 ID:15axcA3K
電動のみ。
429名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 00:00:39 ID:virMo1PF
ジョーシン pitone 多治見店が店舗改装売り尽くしセールやってるけど。
このスレ見てる皆様は、もういってみた?

ずーっと売れ残ってた、TB Evo III スリカーンリミテッド狙っていったら
もう売れちゃってたよ・・・(´・ω・`)
430名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 21:30:30 ID:pIoACeTW
昨日会社休んで行ってきた。
TRFダンパーとスペアボディーとミニカー買ったよ。
431名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 23:31:05 ID:rtkpvZsi
ラジコン関係って、何割引?
432名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 23:59:52 ID:virMo1PF
>>431

とりあえづ、タミヤ系パーツは、殆ど割引されてなかったように思う
表示価格から、レジにもっていくと13%オフだったかな
18%だったかもしらん。

案内の手紙には、30%〜80% OFF! とか書いてあったが
激安を期待していくと、ションボリするかと思われる。

TRFダンパー買おうと思って意気込んでいったんだが
セール中の pitone多治見店より大須ジョーシンキッズランドで買った方が安いって何さ・・・
433名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 10:28:58 ID:E+/YrcFb
 
434名無しさん@電波いっぱい:2005/04/19(火) 18:38:19 ID:zPydnLox
豊橋にラジ天じゃなくて、N天があったなんて知らんかったyo
RCのパーツとか、取り扱いあるんですか?
誰か逝った香具師、インプレキボン
435名無しさん@電波いっぱい:2005/04/19(火) 19:23:47 ID:5EjCzore
>434
N天ってなんだ?
436名無しさん@電波いっぱい:2005/04/19(火) 20:04:30 ID:zPydnLox
Nゲージ
437名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 11:43:30 ID:W31P9k65
N天=ニュースと天気予報
438名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 14:14:55 ID:U+6jXcUP
 
439名無しさん@電波いっぱい:2005/04/28(木) 13:48:01 ID:sgEJxYHJ
トータルで行われるTK27東海選手権決勝大会出る人いるかい?
440名無しさん@電波いっぱい:2005/04/28(木) 23:08:58 ID:Vt426A2a
↑出ますが、何か?
441名無しさん@電波いっぱい:2005/04/29(金) 12:20:43 ID:pd/BrLm/
↑トータル定番のグリップ材等知ってる?まぁタイヤはソレックス36としてインナーは何使うんだろう?
442名無しさん@電波いっぱい:2005/04/30(土) 23:51:32 ID:e7p4P1Ls
↑トータル
ここに詳しく載ってるよ。
http://www16.ocn.ne.jp/~max100ps/


443名無しさん@電波いっぱい:2005/05/01(日) 12:01:32 ID:Viy3jYEG
三重のTRSサーキット、営業時間内に数回行ってみたが
小屋!?店?はいつもCLOSED。

隣のコースじゃ10人くらいがワイワイやってるが
その中にたぶん店員もいるのだろう。

こちらを見てもそのまま無視。
自宅から車で数分の所にあるから会員になろうかとも思ったがヤメました。
電話しても対応イマイチ、メールは返事なし。

どんな人か見てみたいが勇気なし|ι´Д`|っ 
444名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 19:42:11 ID:JYcOtuVu
RCWのショップガイドに関市に室内サーキットがあると書いてあったが、
岐阜市からチャリで行ったけど、どこにもサーキットらしき建物が見当たらなかったぞ。
もしかして潰れてる?
445名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 21:35:00 ID:vxjGX/V9
>>444
とっくにつぶれたよ。
しかし岐阜からチャリとは、ご苦労さん。
446444:2005/05/02(月) 22:19:46 ID:JYcOtuVu
>>445
片道15`走ったよorz 美濃町線が無くなったからこの地帯一体が凄く淋しく感じたorz
447名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 23:05:08 ID:68mthMH4
ちょっと教えて欲しいんですけどTAMTAMのインドアコースって
  ・ごく一般的なコース
  ・高速コース
  ・テクニカルコース
  ・インフィールドとアウトフィールドのバランスのとれたコース
  ・初心者向けコース
  ・料金は安いけど全然面白くないコース
で分類したらどのコースに該当しますか?
いやあのね、スパー中・ピニオン中で走ったらそこそこ面白いけど
スパー大・ピニオン小のセッティングで走ったら
アクセル握りっぱなし走れちゃって全然面白くなかったからね・・・
448名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 14:50:06 ID:F5DzN/2S
ガンジョンイル、マンセー
449名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 16:12:58 ID:qsXcRFa0
■  重 要  ■   必 ず お 読 み く だ さ い   ■  重 要  ■

【高速バスを利用すると 上 野 は 梅 田 よ り 名 古 屋 の 方 が 近 い 】

【名張は大阪へのアクセスしか良くないが、伊賀北部は名古屋・大阪両都市へ抜群のアクセス】

【上野から名古屋へ92分(くだり90分)!! 上野から梅田へ96分(1本のみ106分)】

【御代インター森精機前(旧阿山郡伊賀町)から名古屋へはわずか77分(くだり72分)←もはや名古屋圏】

【こんな便利な高速バスがあることをあなたはご存知でしたか?】
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【三重交通 伊賀上野名古屋高速バス(1日9往復)】http://www.sanco.co.jp/highway/ueno/ueno.html

◎ビジネス・お買い物・レジャーに、上野産業会館から名古屋まで92分(くだり90分) ・1800円
御代インター森精機前から名古屋まで77分(くだり72分)・1600円(早い!安い!)
http://www.sanco.co.jp/highway/ueno/ueno.html [伊賀上野名古屋高速線]

※三重交通ホームページでも「ビジネス・買い物にたいへん便利です」と紹介されて
いる。乗車率は非常も良い、大人気黒字路線!!

◎三重交通の定期券を持っていれば、土日・祝日は片道たったの400円!!
http://www.sanco.co.jp/shuttle/support/kankyo.html(環境定期券制度について)
詳しくは↑をご覧ください。また、バスカード・ワイド333きっぷも使えます。

大人気で唯一の黒字路線ゆえに、運賃も大幅に値下げされ、停留所も追加され、
この路線はますます人気爆発するだろう。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【三重交通 伊賀大阪高速バス(1日4往復)】 http://www.sanco.co.jp/highway/osaka/osaka.html

上野産業会館から梅田まで96分 (1本のみ106分)・新大阪まで111分 (1本のみ121分)
※環境定期・バスカードは使えません(ワイド333きっぷは使えます)。
450名無しさん@電波いっぱい:2005/05/04(水) 16:16:32 ID:PSkMyLGs
>>448
ガンジョイルに何かあったのかっ!
451名無しさん@電波いっぱい:2005/05/04(水) 16:43:27 ID:koG4Rl+o
>>443

こちらを見てもそのまま無視


あなたから声はかけなかったんですか?
何回も行ってるのに?


あそこは雰囲気いいよ、メンンバーも変なのいないし。

勇気を出して!ガンガレ!w
452名無しさん@電波いっぱい:2005/05/05(木) 19:40:26 ID:deaOdE9z
(・∀・)ヌルポ
453名無しさん@電波いっぱい:2005/05/05(木) 21:33:05 ID:6hx1oWBe
今日は鈴鹿タミグラ乙ガッ
454名無しさん@電波いっぱい:2005/05/06(金) 10:16:53 ID:/2ZFLaHP
らじてん羽島閉店だってさ。
なぜ閉店するか知ってる人いる?
赤字ではないとおもうんだけどな。
455名無しさん@電波いっぱい:2005/05/06(金) 20:48:50 ID:wviTG/yJ
ガンジョンイルの影響だろ
456名無しさん@電波いっぱい:2005/05/06(金) 21:55:33 ID:emFsI2qA
>454
うそーん
GPサーキットが近くに無くなってくじゃん

ガンジョイルってなによ?
457名無しさん@電波いっぱい:2005/05/07(土) 06:46:16 ID:v/nAINzc
>>454
>>456
隣のラブホとの間に、すげー細い道があるけど、それの拡張工事の影響らしい。
当然移転費用は出るようだが、オーナーは場所変わってまで店をやる気は無いようだよ。
又聞きだけど。
458名無しさん@電波いっぱい:2005/05/07(土) 16:52:37 ID:H0lAigqT
オレもこの機会に撤退しようと思う。人間関係に疲れたよ・・・。
459名無しさん@電波いっぱい:2005/05/09(月) 13:55:17 ID:AOc7JuPk
 
460名無しさん@電波いっぱい:2005/05/09(月) 22:20:57 ID:MiCk0MoG
>457
いつまで営業してるの?
知ってたら教えて
461名無しさん@電波いっぱい:2005/05/09(月) 22:30:00 ID:cE3dvo60
5/8にトータルであったTK27の本戦リザルトどこかにあぷされてないでつか。
462名無しさん@電波いっぱい:2005/05/09(月) 23:08:20 ID:Y1jI0F8f
>460
5/8まで。残念。
463名無しさん@電波いっぱい:2005/05/10(火) 02:47:56 ID:I/dynNtK
ラジ天羽島亡くなった。GPの人どこでやるの?
464名無しさん@電波いっぱい:2005/05/10(火) 21:22:44 ID:cNQ14vcm
トータルの池田山のオフのコースってどうよ?
日曜日とか混んでたりするのかなぁ
465名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 04:16:43 ID:9d5Szia9
ミスティー狭杉だし〜ラジ天が恋しい
この際オフにするかな ラジ天店長元気か?大阪でIT関連の仕事にまわされたらしいが....
466名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 18:09:28 ID:ndyR2swd
467名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 22:53:28 ID:KhUePICx
>466
トンクス!
468名無しさん@電波いっぱい:2005/05/12(木) 20:05:28 ID:plZIaPdN
そういえば、今日明日は企業用のホビーショーだから、ほとんどの店が休みなんだ罠。
469名無しさん@電波いっぱい:2005/05/16(月) 01:33:46 ID:ak/C4KJj
 結局モンデウスのラジコースは、どーなったのさ?
470名無しさん@電波いっぱい:2005/05/16(月) 02:22:55 ID:OrysS3aY BE:104715555-
>>469
GWに逝ってきたけどあるよー
471名無しさん@電波いっぱい:2005/05/16(月) 14:25:31 ID:ZFEdpJZB
 
472469:2005/05/17(火) 14:34:19 ID:C6PHiXg/
>>470
 ネタ提供ありがと。
 梅雨になる前に走りに行きたいと思います
473名無しさん@電波いっぱい:2005/05/25(水) 15:08:02 ID:eJiACaGd
ミ○ザキって最近よくテレビでるねぇ。
474名無しさん@電波いっぱい:2005/05/28(土) 17:10:57 ID:onObNUqk
『こんとんじょのいこ』
って口にだして読むと
『簡単じゃないか。』って聞こえる
475名無しさん@電波いっぱい:2005/05/30(月) 16:42:33 ID:CnLKoHNq
↑スレには関係ねえ!
476名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 19:10:55 ID:ZqCXhiYA
豊川ホビーのナイトレースに出たいと思っているんですが初心者でも大丈夫でつか?
レース経験無しなんですけど。
初心者歓迎でつか?
477名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 20:17:08 ID:6cQblmcK
アソシのRC−18か、ロッシのMini−Tで迷っています。

トータルの池田山コースとゲットで楽しみたいのですが、どちらがお薦めですか。
478名無しさん@電波いっぱい:2005/06/01(水) 04:24:31 ID:DNfGMyap
>>477
 トータルで1台ゲットで1台買ったれや
 そーすればどっちの店でも肩身せまないやろ(w
479名無しさん@電波いっぱい:2005/06/01(水) 16:31:24 ID:kSHN+FgQ
>>476
1回もサーキットを走った事がなければ、どこのレースもキツイのでは?
ためしに観戦してみては?
雰囲気はかなりマターリだから。
480名無しさん@電波いっぱい:2005/06/01(水) 17:13:16 ID:q1H6rk6e
>>476
明るい時間から行って走り込んだ方が吉かと。
479にもあるとおり、かなりマターリだから大丈夫かと思われ。
6時から占有時間になるんで、そこそこには走れるけど、まあ少しでも
走っておいた方がいいよ。
今月出るの?がんがってね。
481476:2005/06/01(水) 20:40:55 ID:Nu9p6Laq
>>479
>>480
レスありがとうございます。以前ここの板でサーキットのことが話題になってたんで、
なかなか心の準備が出来なくて。マターリなら参戦考えてみます。
482名無しさん@電波いっぱい:2005/06/01(水) 20:59:45 ID:qSmdmU0u
>>481

「あまりポジティブに考えないほうがいいですよ。
 ネガティブにいきましょう!」
483名無しさん@電波いっぱい:2005/06/01(水) 21:19:42 ID:oKtZ1mf0
>>482
ここにも来たかw
484名無しさん@電波いっぱい:2005/06/02(木) 01:56:24 ID:cEXPC14W
地元だしな。
485名無しさん@電波いっぱい:2005/06/02(木) 11:09:30 ID:D+yvlyum
岐阜市リバーパークおぶさにて開催予定の
タムタムオフロードミーティング
誰か出ますか?
486名無しさん@電波いっぱい:2005/06/02(木) 16:47:07 ID:556uhtmD
岐阜のビック〇ンてどうよ、このごろ行ってないから分かんないんだけど、知っている人いる?
487名無しさん@電波いっぱい:2005/06/02(木) 17:17:15 ID:DzbK9V0E
>>486
羽島の? この間行ってきたけど品揃えが悪くなってたよ
欠品中が多かった
488名無しさん@電波いっぱい:2005/06/02(木) 17:25:37 ID:556uhtmD
>>487
羽島じゃなくて岐阜市北一色のビックリマン    てか羽島にあるの?
489名無しさん@電波いっぱい:2005/06/02(木) 19:17:38 ID:p3IZFJ+m
>>487
羽島はゲットじゃ…
490名無しさん@電波いっぱい:2005/06/02(木) 23:18:28 ID:FFk1AABa
>>485
それってどうゆうイベントなの?
HPIのBFのデモがあるみたいだけど・・・
詳しい内容知ってるひとがいたら教えてほしいな。

自分はグラベル使いだけど、EPバギーのレースがあれば出てみたいな。
491名無しさん@電波いっぱい:2005/06/03(金) 08:33:31 ID:gC+Uwbfb
>>487
羽島のピットワンの事? たしかにあそこは・・・
492名無しさん@電波いっぱい:2005/06/03(金) 09:35:02 ID:yOpZvqwa
>>485
つか開催日がタミグラ愛知とバッティングしてるんじゃ・・・・orz
参加しないけど、見に行きたいのに・・・orz
493名無しさん@電波いっぱい:2005/06/05(日) 03:23:11 ID:1KOF9edc
494名無しさん@電波いっぱい:2005/06/05(日) 17:46:14 ID:FYnmO5RT
タミグラ見学してきた
495名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 16:52:21 ID:kPd1N+xp
スレの皆さん、ちはっす!
こんど、ド田舎から愛・地球博に出張るんだが、EPオフ系でお勧めの店はある?
一泊目は安城宿泊、二泊目は金山宿泊、三日目に名古屋で遊んで帰ろうと思う。
大学時代(10年ほど前)○京大学に通ってたので、名古屋市内なら地理感はある。
嫁さんと上前津から榮にかけて買い物しながら歩こうと思う。
まぁ、多少遠くても良いが・・・・・
申し訳ないが、スレの住人さん教えてくだされ。
15年ぶりくらいに復帰したので、店とか全然わからないのですよ・・・・・
496名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 17:49:15 ID:SsMFzv3H
ラジコンEXPO in ささしまサテライト
ttp://www.rc-excel.jp/expo05.htm

世間からは万博県とかトヨタ万博とかバカにされてるけど
トヨタに騙されて県債が2兆8000億超えちゃったけど

せっかく愛知で開催だし
盛り上がるといいな。
497名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 17:59:09 ID:5Xssfr2y
>>495
安城ならタイガー模型三河店、名古屋市内だったら今池近くの洛西モデル、
上前津周辺の大須ホビーぐらいかな。
タイガーと洛西はラジマガに広告が載ってるので場所確認してちょ。
大須ホビーは十年位前に行ったきりだから今でも営業しているのかわからん。
498名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 19:05:14 ID:M00/Z+rA
>>496
民倉全日本予選と日程被ってるじゃない。orz
カンバちゃん、もうちょっと日程考えてよね・・・・
499名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 21:16:42 ID:Fa+Q4KfQ
地域文化広場で草レースとか無いの?
500名無しさん@電波いっぱい:2005/06/07(火) 11:31:44 ID:naPFXt+Y
>495
大須ホビーには空モノしかないよ。
キッズランド大須店(Joshin)の3FにRCコーナーがあるが・・・
501495:2005/06/07(火) 15:06:05 ID:hVQp2Ds9
ありがとうね!
探していってみるよ。
502名無しさん@電波いっぱい:2005/06/07(火) 16:50:34 ID:GNCK+FPI
知ったかぶりされてウラにはまったことあるよ。店員と話さなければ良い店です。
503名無しさん@電波いっぱい:2005/06/07(火) 16:52:52 ID:GNCK+FPI
>502
>486の話ね
504名無しさん@電波いっぱい:2005/06/10(金) 09:24:53 ID:Ovh+5ieZ
関市、美濃加茂周辺でドリフトに力を入れてるショップ、サーキットを
教えてきただけませんか?おながいします
505名無しさん@電波いっぱい:2005/06/10(金) 09:36:31 ID:kAq4zQdk
>>504
関市にはサーキットが無いと思う希ガス。
506名無しさん@電波いっぱい:2005/06/10(金) 19:09:50 ID:MgsZVDwX
>>504
岐阜まで出ないとないでしょ〜
岐阜だと、マインズかチャオあたりがそれに該当するよ〜
507名無しさん@電波いっぱい:2005/06/10(金) 19:16:11 ID:ixeeXAuA
>>504
 昔はあったんだけどね。
 近くではないかも知れないが、各務原ICの近くにミスティがある。
 あとは、羽島のゲットか、瑞穂のトータルまで行かねば。

>>506
 チャオって、新しくできたとこ?
508名無しさん@電波いっぱい:2005/06/10(金) 19:39:33 ID:MgsZVDwX
去年の12月オープン。基本的にはドリ車とミニッツメイン。ドリコースはコンクリート舗装で塩ビタイヤ以外はOKだったかな?岐南町のアズマの近くの黄色い建物
509名無しさん@電波いっぱい:2005/06/11(土) 22:25:18 ID:HweCJaKh
>>495
497が紹介した店にはEPオフパーツは殆どない。
>>497
良く読んでからレスしようね。
510名無しさん@電波いっぱい:2005/06/12(日) 13:15:36 ID:qFBhej+N
>>509
だったらてめえが教えてやれよ
511名無しさん@電波いっぱい:2005/06/12(日) 20:16:26 ID:UrYNyF7G
タイガー模型三河店に、
EPオフパーツはないことはない。
>>509
は、何処の店を基準にして殆どないなどとほざいているのだろう?
脳内マニヤはここに来なくてもいいよ。
512名無しさん@電波いっぱい:2005/06/12(日) 22:30:47 ID:UYM6poTh
>>511
タイガー三河店にEPオフパーツは無い事は無いですが、
揃っていると言うほどあるわけでもないですね。

一応、タミヤのDTやDF用なら一揃いありますね。
513名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 17:50:53 ID:b7XZWMiz
滋賀のラジ天甲西店行ったらなくなってたよ!移転したのか?潰れたのか?
誰か知りませんか?
514名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 20:39:09 ID:qfIy7gus
>>513
潰れたらしいっすよ

515名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 23:00:46 ID:CZkrj3J2
モントラ思う存分遊べる所ない?
飛んだり跳ねたりラフロードかっ飛んだり
516名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 23:19:09 ID:eyfdQP29
河川敷最強

名古屋なら庄内川とか矢田とか
岐阜なら
木曽・長良・揖斐
好きなのえらべ
517名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 23:31:26 ID:/xCH0MJF
>>515
人のいない所でやってね。
518名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 00:04:54 ID:02A/m/Av
昔 馬飼大橋の愛知県側にオフロードコースがあったけど今も存在してるのかな・・?
519名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 02:13:38 ID:akeMcPT/
ラジマガにでてる大垣のオフロードコースどこか知ってる?
GPも走れるの?
520名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 08:44:06 ID:j0jO8aMH
>>518
今はもう無いよ
>>519
大垣在住の俺が探しても見つからない
大垣模型が管理してるらしくて店に聞いたんだけど見つからない
521名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 09:03:36 ID:ytEwSZw7
>>520  場所が野口になってるから、水都大橋の辺があやしくね?
522名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 09:39:39 ID:n/Xjbysx
>>516
その中でもオススメのポイントはどこですか?河川敷って言っても広いので。・゚・(ノД`)・゚・。
良かったら教えてください!
523名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 09:41:43 ID:n/Xjbysx
>>505-508

ドリフトに力入れてるんですかね?チャオは行ったんですけど狭いし、
高いしでした。狭いのですぐ飽きてしまいます
524名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 09:42:06 ID:j0jO8aMH
>>521
あの辺りさんざん探したんだけど見つからなかったよ
ただあそこは1/8バギーがメインらしいよ
525名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 10:22:08 ID:ytEwSZw7
>>524   ショップで聞いてさがして無いって事は、もうやってないんじゃ? 揖斐川のモトクロスバイクやってる所で走らしたら、おもしろいかも!ってか十五年ぶりにEPカーやろうと思って新車を購入しやした(・∀・)養老のサーキットはどんな感じですかね?
526名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 10:25:02 ID:nb2+frPU
>>522
愛知県岡崎市の葵大橋付近の矢作川河川敷。
本物のオフバイクや四駆がかっとんでる。
中でもバイク海苔はパイロン持参でダートラしてる。
そんだけ大きけりゃモントラで十分かっ飛ばしできる。
ちなみにTNXでかっとんだけど問題なし。
ただし大きいジャンプ台は無いぞ。あっても草が生えてるから引っかかる。

注意点は岡崎市大門にシルバーストーンが有るからそこの付近は注意。
混線するし迷惑かける。
527名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 10:32:11 ID:j0jO8aMH
>>525
養老はパーキングに毛が生えた程度だな。コース上にゴミ多すぎ。
ただコースとしては広いほうだね
平日(オーナーがいないとき)は無料で使えるのが(・∀・)イイ!!
528名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 10:54:10 ID:zOb7Zfti
ttp://www7.ocn.ne.jp/~oogakihp/page030.html

これのことかな?
それなら場所は
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.35.33.0N35.19.29.0&ZM=10
すげーわかりにくいw

一応有料ですよ。
実際見ると???な感じ。
空き地にタイヤとロープ貼って
板でジャンプ台作ってある。
僕が見た時には結構草があったよ。

僕はもうちょっと上流の河川敷で遊んでる。
529名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 10:57:49 ID:zOb7Zfti
>528は
>520宛な

近辺で1/8GPやってる奴いるの?
530名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 11:06:10 ID:j0jO8aMH
>>528
ありがとうw確かに解りにくいな。
水都大橋から行くよりは友江から入った方がよさそうだなww
531名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 13:02:26 ID:5SxHFviO
526
詳細よろ
俺もTNX使い!
532名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 14:01:32 ID:ytEwSZw7
>>527 サンクス     今度、平日に逝ってみるか!!
533名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 14:37:40 ID:zOb7Zfti
>522は
どの辺に住んどるの?
534名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 22:21:50 ID:nb2+frPU
>>531
国道248号線の豊田市と岡崎市の境目の橋で岡崎寄りの河川敷で実施。
豊田市側でもできるけど車を止めるときに苦労する。
岡崎側の堤防に車を止めると河川敷に一番近い。
河川敷に下りるとまずは車でほじくり返されたフラットダート。
直線番長で走らせる場合はここで。
さらに下流側に行くと色々な地形が有る。
しかし地形のてっぺんにはほぼ確実に草が生えてる。
草を引っこ抜けば簡単なジャンプ台になる。
TNXの2スピードに入った状態でジャンプ台に入るとかなりの飛距離がでるw
着地の場所を考えて進入してくれ。
砂状態の場所はダメージが少ない。川に近いと砂利が多いのでダメージ覚悟で。
私のTNXは直線番長で走らせてます(ヘタレで破損が怖いからw)
535名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 03:43:27 ID:/rZl87+q
岐阜市近郊でおもいっきりAIRかませるとこない?
MT2使いですけど〜
536名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 13:17:01 ID:/XwqTzJM
 すいません誰かTAMTAMのHPのアドレス教えて下さいませ( ´Д`)yお願いします。
537名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 13:27:04 ID:kklrEiVS
>>536
ttp://www.hs-tamtam.co.jp/
次からはちゃんと検索してね。
538名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 13:43:07 ID:/XwqTzJM
>>537 ありがとう(・∀・) 今度は気をつけます!
539名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 14:02:58 ID:PFbJ23y/
>535
木曽三川公園の周りとか
540531です:2005/06/17(金) 14:03:25 ID:N8TNkkLY
534、ありがと!今度行ってみます
541534:2005/06/17(金) 19:01:09 ID:Xf5B6Ykj
>>531
一応予備地として岡崎の矢作川河川敷日名橋下もお勧め。
場所はユニチカの工場とアピタの側。
全体的なフラットダート。ジャンプ台皆無。
とにかくTNX最高速度を出したいときに最高。

ただしこの場所は上流にシルバーストーンがあるから上流に
行くときは注意。
この付近に空系の飛行場所もあるので空系バンド不可。

全体的に矢作川岡崎側河川敷はモントラが行けそうな地形なので
色々と巡ってみた方がお気に入りの場所が見つかるかも。
私の基本がフラットダートな人なので行きたくても怖くて未開拓
な箇所がまだありますのでw
542名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 01:52:18 ID:j+/OVuGv
TNXノーマルでもかなり速いと思うんだがサベとかはノーマルでもっと速いのか?
543名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 14:58:26 ID:YijyU4vK
>542
速い!
だが、壊れやすい。
544ギガ:2005/06/18(土) 21:10:18 ID:vmOReyAs
揖斐川沿いはどうですか?
545名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 01:15:39 ID:NIi/ZuPI
だれか関近辺でオフロードしてる人いる?
一人でラジってると寂しいよー
546名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 08:30:45 ID:9s0G0saZ
<544
揖斐川って言っても長いからねー
大垣近辺ならグラウンドとかも多いんで
フラットダートはいっぱいある。
でも、さすがにトンボで整備してあるところは遠慮がち
あと
21号下流のオフロードバイクやってるとこ見に行ったんだけど
RCじゃ無理だったw
547名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 23:56:10 ID:ui/TyI5K
>>541
日名橋下へ逝くのなら俺を誘ってくれ。
徒歩5分のところに住んでるから。
548名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 03:51:57 ID:Wq1hoU1i
木曽川沿いにモトクロスのコースがあるらしいが
そこどうよ?ゲットの近くか?
情報求む〜
549名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 09:02:54 ID:9h1ddrWP
岐阜か小牧、美濃加茂周辺でドリフトを歓迎してくれるサーキット
ってあります?
550名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 09:44:50 ID:ZCS+hIg5
>548
ゲットより下流だよ
東海大橋の左岸側(愛知県より)でちょっと上流。
是非行ってきて感想を聞かせてくれw
ただ夏になるとバイク&BBQが多いかも

橋の下あたりはフラットダート。
堤防はさんだなんかの駐車場は綺麗に舗装されて結構広い
休みの日もあんまり車が入ってるとこ見たこと無いから
オンロードも行けそう。
通りすがりに見ただけだけど
トイレもあるようなので
なにげにいいとこ?
551名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 23:10:34 ID:j1MY2LJk
先週の日曜日に揖斐川と粕川が合流する当たりで
自作らしきジャンプ台持参!のGP(多分モントラ)やってる人がいたなあ。
ゆっくり見たかった。
552名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 23:30:58 ID:Wq1hoU1i
>550
情報サンクス!!今度行ってみます♪
BBQ & モントラいいかも〜
553名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 23:36:00 ID:Wq1hoU1i
>549
岐南のチャオ2Fにドリフトサーキットあるよ〜
1Fの何でも屋みたいなとこから『チャオオリジナルソング』が聞こえてくるのが
かなり気になるが....
554名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 00:02:46 ID:vf8u5zN2
え〜と、HPIパーツ(モントラ以外でツーリング関係、タイヤ、ボティなど)
が常時在庫で置いてあるお店、誰か知りませんか?

555名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 00:08:23 ID:ix9/3WuJ
>552
場所はここね
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.41.4.0N35.13.48.7&ZM=8

ちょっと古いけどこんな感じ
ttp://www.imageon.jp/infoboard/020602.htm
行きたくなったでしょ。
556名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 08:52:30 ID:7e/vqu+s
>>553
チャオは狭い
557名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 21:46:20 ID:H9tCz4hW
555、これ見て行くやつケッコーいるぞ!
俺も週末あたり行ってくるか…
558名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 22:10:00 ID:ffdwSz71
>>555
バイクコースみたいになってない?
砂質なのでエンジン焼けそうって感じ
559名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 03:06:23 ID:RMYnk1ed
>555
おもろそうやな〜行ってみるか!!
皆さん遭遇したらよろしく!!
>557
サベ使いか?
560557です:2005/06/23(木) 14:12:09 ID:yODOGyO0
残念ながら違います。土曜雨降らなかったら行く予定
561557です:2005/06/25(土) 09:17:56 ID:ZWC5qeZR
このモトクロスサイコー!
今、爆走中
562名無しさん@電波いっぱい:2005/06/25(土) 23:39:00 ID:XfMelLA8
>557
15:00時頃行ったらバイクのにーちゃんしかいなかったよ。
残念。

走った感じはどうでした?
シャーシは何持ってったの?
モントラ?

久しぶりに見たけど
なんかコースがちっちゃくなって
RCにはちょうどいいかも。
でもオフロードバイクも常時いる予感。

ちょっと下流にはヘリポート付きの
めちゃ綺麗なアスファルトもあったな。

563名無しさん@電波いっぱい:2005/06/26(日) 11:14:09 ID:FxqcBavH
楽性モケイ安売りって聞いたけど行った人いる?
掘り出し物あった?
なにが安いの?
564557です:2005/06/26(日) 12:32:00 ID:RidSNfMo
TNXですよ。
昼前くらいまで居たけど誰も来なかったよ!
暑すぎて早めに切り上げてきた。

路面は柔らかめかな?
起伏も激しいからいつも公園とかで走らせてて
不完全燃焼してる俺にはサイコーだった。
イメージはパリダカの砂漠かな?
ジャンプ失敗してもダメージは少ないよ!

誰か来るか期待したケド…
また行く時は予告してくよ
565名無しさん@電波いっぱい:2005/06/26(日) 20:17:28 ID:spBOFVR1
557さん
ハチイチバギーでも行けそうでした?
出来るなら行ってみたいなあ。
566557です:2005/06/26(日) 21:47:45 ID:RidSNfMo
大丈夫ですよ!
でもスタックする可能性はあるよ、固い路面じゃないから
567名無しさん@電波いっぱい:2005/06/26(日) 21:52:23 ID:FG1MRV9U
以前サベで走らせました。
ハチイチバギーでも走らせれると思いますよ〜。
連続コブはきついかな。
568名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 09:08:19 ID:eVb3BVeQ
おまえら〜HPIパーツ(モントラ以外でツーリング関係、タイヤ、ボティなど)
が常時在庫で置いてあるお店おしえろ
569名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 09:24:28 ID:2t5KwHPm
>>568
HPI JAPAN 〒433-8119 静岡県浜松市高丘北3-22-20
TEL 053-439-0833
FAX 053-439-0844
※電話番号、FAX番号はお掛け間違いのないようご注意ください。

HPI USA 70 Icon St Foothill Ranch, CA 92610
Phone; (949) 753-1099
FAX; (949) 753-1098


HPI Europe Units 6,7,8,Rawdon Network Centre,Marquis Drive,
Moira,Derbyshire.DE12 6EJ
England

その口調で聞け
570名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 13:21:30 ID:WWjkqnj2
>>568
こういうモノ言いの香具師に教える事は何も無い。
571名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 17:54:38 ID:VEsOfjEe
557
そこ良さそうだかチト遠い…
名古屋周辺で他にないかな?
572名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 22:54:05 ID:MV1438qx
Does not the park which you may take to be able to run have モントラ?
573名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 23:06:19 ID:jOc7jdFQ
>>568
TamTamがそこそこ置いてるくらい R40とかpro4とか
574名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 23:44:07 ID:LLtZD1+8
マルチですみません。
質問なんですけど、愛知、岐阜、三重でタミヤのMシャーシS-MXのキットまだ売ってる店ってありますか?
もしご存知でしたら教えて頂けると幸いです。
失礼致しました。
575名無しさん@電波いっぱい:2005/06/30(木) 00:41:37 ID:OjosmPYe
>>574
チャオにあった気が・・・
576名無しさん@電波いっぱい:2005/06/30(木) 01:15:59 ID:1dtauKYR
>>575
すみません。詳細教えて頂けますか?
調べましたが、何県にあるか分からなかったので…。
577名無しさん@電波いっぱい:2005/06/30(木) 07:12:05 ID:5Dbj7xhw
>>576         岐南町
578名無しさん@電波いっぱい:2005/06/30(木) 15:43:19 ID:dxFZkLqQ
既出かもしれんけど、アフターでパーツ買ったらチラシ入ってたから転載。

タミヤモデラーズギャラリー 2005
名古屋三越栄本店 7F催物会場
7/26 (火) 〜 7/31 (日) 10:00〜19:30 (最終日は 17:30 迄)

いっとけ。
579名無しさん@電波いっぱい:2005/06/30(木) 17:00:42 ID:6bHYZIDL
>>576
中古のシルバーじゃなかったっけ
580名無しさん@電波いっぱい:2005/06/30(木) 19:45:56 ID:YgfKpkNs
>>579
それってまだあるっけ?2階の檻の中にあったやつだよね?
(以前買取カウンターの奥にビッグウィッグと京商テラノがあったけどあれはどこに?)
581名無しさん@電波いっぱい:2005/06/30(木) 21:55:04 ID:OjosmPYe
>>579
春前は新品もあったんだよ〜。
マニアック商品でも良心的値段なのが良かった。
でも最近は行ってないからどうなってるのかな〜
582名無しさん@電波いっぱい:2005/07/01(金) 21:28:35 ID:ej0ge/T7
ORENGE移転するらしい。
店員にどこに移るのか聞いたら、決まってないと。
まさかこのまま潰れるのか。
583名無しさん@電波いっぱい:2005/07/01(金) 22:32:06 ID:ZjjHhhHt
>>582
えぇ〜?!何で移転なの?
やっと場所覚えたのに・・・。
584名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 00:13:53 ID:mAh9tC2n
7/3までパーツ50%オフ
消耗品、スペアパーツ、大量に買い込みました
もうそれほど残ってません
585574:2005/07/03(日) 01:18:16 ID:vGqVbBMC
新品のS-MXはやはり置いてる店ないんでしょうかね…。
レス下さった方々有り難う御座いました。
レスが遅くなって申し訳ない。
586名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 08:54:25 ID:e9kNbuQ8
6/26にあったチャオのドリフト大会に出た人いますか〜?
587名無しさん@電波いっぱい:2005/07/05(火) 10:18:07 ID:DP7AOjIX
西濃地区で雨天でも走らせることの出来る屋根付きパーキングとか、知ってる方みえませんか!?昨日、雨にもかかわらず走らしてアンプを逝かした基地害より(´・ω・`)
588名無しさん@電波いっぱい:2005/07/05(火) 22:17:10 ID:96LORaWh
EPツーリングで時々サーキットに行って遊んでるんだけど
インドアサーキットって自分が知ってる限りでは倉庫みたいな建物
ってか倉庫その物の建物の内部に設置されてて夏場は熱中症で死にそうなくらい暑いんだけど
愛知県内にこれからの季節でも快適に遊べるような冷房完備のインドアサーキットってありませんか?
589名無しさん@電波いっぱい:2005/07/05(火) 22:28:44 ID:3JamfYj2
>>588
贅沢は敵です。熱くてもやりましょう。
ミニッツなら快適かもね〜
590名無しさん@電波いっぱい:2005/07/06(水) 12:46:04 ID:QJ98k1Xh
サーキットがあるだけいいじゃない。俺なんて・・・・。
591名無しさん@電波いっぱい:2005/07/06(水) 20:43:32 ID:3yyec56d
>>590
外は外で面白いと思うよ〜
592名無しさん@電波いっぱい:2005/07/06(水) 21:47:29 ID:PGfrL5aL
三重でモントラ走らせれるとこってある?
いいところあったら教えてください。
593名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 22:47:43 ID:w4iZiWTt
本宮でGPやってる連中が増えだしたな。
電動からGPってか?
ガンさんが来なくなったから増えたのかな?
常連さん、おしえてぇ〜
ガンさんと命名したお方は、ここにはもう来てないのか?
594名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 22:59:27 ID:7sqKm4//
595名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 19:04:23 ID:rgQiWoAz
今日の本宮、雨なのにボチボチ客が入っていたなあ
596名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 21:06:39 ID:lw7sEU1g
>>595
本宮って何だ?まさかタミグラか?
597名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 17:17:25 ID:gKUtyD8c
この暑い中サーキット行った人います?
僕はインドアサーキットで蒸されてきました。
がはは…。
598名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 19:54:54 ID:lkTQN0nv
この雨の中オフ走らせた人います?
僕は河川敷でドロにまみれてました。
599名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 08:49:53 ID:0riaOvAt
>>586
誰かいない?
600名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 01:07:12 ID:8Oj9G2bw
誰もこない…
601名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 02:05:12 ID:2PPm7eEJ
そして誰も居なくなった・・・


















終了!!
602名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 03:36:53 ID:7/aKysUU
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
603名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 10:05:51 ID:39/jqyPM
岐南のリサイクルショップの二階を初めて見てきたけど1/10のコースがあるの知らなかった!TT-01R組み上がったら走らせに行くぞ!今から楽しみだ!!
ついでに揚げ
604名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 21:17:44 ID:nKCBZSD+
>>603
岐南のどこですか?
ミニッツじゃなくて1/10?
605名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 22:31:57 ID:nKCBZSD+
なんだチャ0のことか
606名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 10:49:49 ID:i0IZYqQE
603じゃないが久しぶりにチャオ行ってきた
2階の1/10コース拡大してた。
あとパジェロメタルトップとかシボレーブレイザーとかハイラックスマウンテンライダーとか
FF01とかサンダーショットとかタミヤ絶版車地獄と化してる
金持ってかなくてよかった・・・のか
607名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 21:46:52 ID:ov98VYOi
最近のツインリンク本宮の雰囲気ってどうでつか?
久しぶりに行こうと思ってるんだけど。
608名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 10:51:57 ID:MrhdxFAn
>>606
チャオは改修後も相変わらずコースがつまらん 3回やれば飽きる 
やっぱあっちだな
609名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 18:06:23 ID:MLmriOYg
>>608
あっちってどっち?
610名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 18:18:45 ID:cfL41QA+
そだね、あっちのほうがまだマシだよね
611名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 09:40:09 ID:pAohJwiU
それがチャオクオリティー
612名無しさん@電波いっぱい:2005/08/01(月) 23:47:50 ID:8LBOaF85
今RCでドリフトにはまってるんだけど、名古屋西部らへんで夜でも走らせれる
広い所ってありますか?
613名無しさん@電波いっぱい:2005/08/02(火) 00:33:41 ID:RMOGb3mC
○インズU店長が電撃解雇された件について語ろうか。
614名無しさん@電波いっぱい:2005/08/02(火) 10:28:34 ID:kzylxqWy
>>613
まじでつか?
615名無しさん@電波いっぱい:2005/08/02(火) 21:07:36 ID:Bp3nusXJ
>>613
 掲示板では7/28付の投稿があるが、そんな様子は無かったぞ。
 まぁ電撃っつーからには突然なんだろうか、冗談抜きでマジでつか?
616名無しさん@電波いっぱい:2005/08/02(火) 22:09:08 ID:J7Ojr4QY
マジですた。また客と揉めたのが原因らすぃ。ナムー
617名無しさん@電波いっぱい:2005/08/02(火) 22:35:23 ID:gHFkUKJL
>616
掲示板見てる限りでは
仲良くやってそうだけどね。
618名無しさん@電波いっぱい:2005/08/02(火) 22:44:02 ID:Lyd5SK4U
 >>616
 なんかRCの世界って、殺伐としてるねぇ
619名無しさん@電波いっぱい:2005/08/03(水) 00:05:19 ID:bZnq5mZp
う〇さんまた客と揉めたのか?でホントに解雇?
で、誰が店長すんの?
620名無しさん@電波いっぱい:2005/08/03(水) 06:33:39 ID:rZXoRMSL
 >>619
 やはりオーナーのM氏が兼ねるんじゃないの?
 昨日の今日、新しい店長が居るとも限らんし。
621名無しさん@電波いっぱい:2005/08/03(水) 10:34:40 ID:jErh4NUI
タム×2→ミラージ○→マ○ンズ→→→???

次はどこの店長に?
622名無しさん@電波いっぱい:2005/08/03(水) 19:57:34 ID:plB9LWYV
 うむ、たしかにbbsの更新無いね。
 ttp://ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=SEOTUNE&P=0&Kubun=K1
623名無しさん@電波いっぱい:2005/08/03(水) 22:22:57 ID:OLAqMX/3
タムタムのサーキットは土曜日ドリフト専用ってホントですか?
624名無しさん@電波いっぱい:2005/08/03(水) 22:31:07 ID:nHQBNFsI
>>623
漏れも気になる。
あとタム以外にもドリ歓迎のサーキットがあれば教えて下さい。
チャオとマOン図も除いて。
みんな何処でラジドリってる?
625名無しさん@電波いっぱい:2005/08/03(水) 22:36:53 ID:OLAqMX/3
広い駐車場で100円ショップのパイロン立ててドリやってるけど、
やっぱサーキットでやりたいんだけど、グリップの邪魔になるしね。
626名無しさん@電波いっぱい:2005/08/03(水) 23:16:10 ID:J6eXRubz
豊橋在住で走らせるサーキットを探しているのですがトヨハシレーシングウェイってどうなのでしょうか?本日XBシリーズ購入した超初心者です。
627名無しさん@電波いっぱい:2005/08/04(木) 00:27:51 ID:A7wEk67k
>>625
サーキットは気を使いますよね〜
カツカツの人がいると特に・・・。
628名無しさん@電波いっぱい:2005/08/04(木) 03:01:24 ID:L7WP3kQn
テキパキしゃべるシャカリキお姉さん   動画↓
http://vlive.tanteifile.com/download/geinou/2005/04/08_01/01a.wmv
あ、皮が一枚むけました!
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2005/07/13_01/index.html
17歳の頃のお宝動画です、お○らゆう○りん
http://www.tanteifile .com/download/geinou/geinou09/01.mpg

http://blog.livedoor .jp/m-85_19384/archives/2824380.html#trackback
デビュー当時と現在
629名無しさん@電波いっぱい:2005/08/05(金) 00:01:09 ID:ZwUxlbRe
>>627
 同感っ
 漏れのよーなヘタれが逝くと、何か無言のプレッシャーを感じるとこも。
 露骨に嫌な顔されたこともあったな。
 だから、いつもコースから人が引くの待ってからコッソリ練習する。
 それもできなければ帰る。
 やっぱパーキングかいな。
 
630名無しさん@電波いっぱい:2005/08/05(金) 18:51:00 ID:OI9GvIhd
タム×2→ミラージ○→マ○ンズ→→→???

次はどこの店長に?

>次は、ないだろ〜。あれだけ気分屋では、使う方も大変でしょ!?
 気の毒だが、業界引退濃厚だな。


631名無しさん@電波いっぱい:2005/08/05(金) 19:25:01 ID:5VMr8+jw
>>626
そこは貸し切り状態。趣味でサーキット作ってるから管理も徹底してない模様。
ばれなきゃ、ただで走れる。
サニーと新城は結構マターリしてる。ピットが狭いから知らない人が隣に来ても平然としてれば良し。
本宮は、以前ここでも話題になった脳内エキパや本物のエキスパートがいたりするから独自の雰囲気あり。
まぁ、ピットが広いから端っこでマッタリ走ればいい。
632名無しさん@電波いっぱい:2005/08/05(金) 20:38:12 ID:dIAkweEg
>>630
>>気の毒だが、業界引退濃厚だな。

 あとは自分でやるんかな?


 ところで、そもそも解雇されたって情報ってどうよ?
 解雇される場面もしくは誰かとモメた時に誰か板んか?

 
633名無しさん@電波いっぱい:2005/08/05(金) 23:51:44 ID:gsarCIcZ
>626,631
トヨハシは横の銭湯が受付。
コースは広いがほこりがかなり浮いていた。
俺が行った時はコンプレッサー壊れてたし水が出なかった。
もちろん誰もいなかった(平日)

最初はサニーで始めるのがいいよ。
平日なら夜も人少ないから、いいと思うよ。
634名無しさん@電波いっぱい:2005/08/06(土) 01:37:43 ID:0JuWkIs4
あとは自分でやるんかな?

>>キレイに店を辞めるならBBSに一言あるだろ?解雇は、間違いない!
  機嫌悪いと、すぐ顔に出てたし客に当たるしで
  最悪な接客だったからだと思われたし。
  
  
  
  
  
  
  
  
635& ◆/p9zsLJK2M :2005/08/06(土) 13:14:35 ID:qIcmqsNI
>>634
 んにゃ、事実を知りたいだけ。
 ここ最近マイン●には逝ってないから事情はわからんし、かといってソレ聞く
ための電話もでけんからな。

 まぁ漏れが逝ってた頃からも、何か勘違いした客が多くて、いちいちそれに
対応していたオーナーや店長を気の毒に思ったこともあったからな。
 マジな話(マ●ンズだけでなく)、RCショップの経営って大変なのだろう
と思う、今日この頃。
636名無しさん@電波いっぱい:2005/08/06(土) 19:49:38 ID:8OH1bBJ1
>>631 >>633 様
レスありがとうございます。
オプション品を買いにいくがてら覗いてみますね。
637名無しさん@電波いっぱい:2005/08/07(日) 09:17:06 ID:BWNZZowl
>>634
普通に接すれば問題はなかったと思う。
634は何かあったのか?
この話題を盛り上げたいのは藻マエだけのような気が…
638名無しさん@電波いっぱい:2005/08/07(日) 13:01:58 ID:Qj9AgS54
>>637
 かといって>>634が当事者という訳でもなさそうだが。
639名無しさん@電波いっぱい:2005/08/07(日) 14:05:07 ID:70jdp9Mu
サーキットでドリフト見たけど、ゴムタイヤと塩ビタイヤの混走も難しそうですね。
640名無しさん@電波いっぱい:2005/08/10(水) 20:54:16 ID:yWCkXI4J
緑区のフクシマヤ
道路拡張の為、店舗壊してるけど移転ですかねえ?
641名無しさん@電波いっぱい:2005/08/12(金) 14:31:02 ID:YbU+iw8s
あのーリバモの駐車場の横にあるRCショップって商品定価ですか?誰かオセーテ
642名無しさん@電波いっぱい:2005/08/12(金) 14:56:13 ID:S+yr4S+O
643名無しさん@電波いっぱい:2005/08/12(金) 15:02:40 ID:YbU+iw8s
>>642 即レスサンクス   ってか氏ね糞厨
644名無しさん@電波いっぱい:2005/08/12(金) 16:09:29 ID:rwrMX1vY
フクシマヤは定価だったな
645名無しさん@電波いっぱい:2005/08/12(金) 21:48:41 ID:xmGnbQ3/
>641
ゼロのことか。
最近行ってないけど、あまり安い印象は無かったな。たぶん定価だったと思う。
それに、プラモが半分、ミニッツが1/4という感じでラジコンはあまり置いてない。
なんか最近は店の奥がプラモ制作スペースにされてるし、
ミニッツコース(カーペット)は半分雨ざらしだし、
よくわからん。RC主体でないことは確か。

結論:ゼロ行くくらいならトータルまで行った方がいい。車ならすぐだし。
646名無しさん@電波いっぱい:2005/08/12(金) 23:08:50 ID:YbU+iw8s
>>645 マジレスサンクス 最近、田無田無まで行くのが疲れててorz近場のショップさがしてたんよ! トータル了解しやした。
647名無しさん@電波いっぱい:2005/08/13(土) 16:43:36 ID:vUwtNSVX
高山のマリーンってミリタリーショップにTT-01とTG-10のパーツが売ってた。
2割引ぐらいだったかな。
648名無しさん@電波いっぱい:2005/08/14(日) 08:12:01 ID:9rbtcBcT
タムタム岐阜のRCサーキットって元々作ってなかったの?
649名無しさん@電波いっぱい:2005/08/14(日) 11:12:34 ID:wiD+gevE
他無他無岐南店なら5年くらい前にサーキットあったよ。今は、駐車場になってるけど。聞いた話、ラジコン部の店員と他無社長が喧嘩してなくなっちゃったらしいよ。
650名無しさん@電波いっぱい:2005/08/14(日) 17:06:50 ID:idlu1N/N
しかしトータルの店長いい人だね( ̄ー ̄)コースはせまいけどorz
651名無しさん@電波いっぱい:2005/08/14(日) 19:40:45 ID:iQudGtYD
>>640
同じ場所に新店舗が立つらしい。 今は近くにプレハブで店をだしてます。
652名無しさん@電波いっぱい:2005/08/14(日) 21:40:48 ID:yz5spkFU
>>650
トータルはドリフトしてもOKなのでしょうか?
653名無しさん@電波いっぱい:2005/08/14(日) 22:10:43 ID:9rbtcBcT
>>649
サンクス。まあ人入りが多い分駐車場にして正解だとオモタ。
654名無しさん@電波いっぱい:2005/08/15(月) 10:00:40 ID:9cDK5pBr
>>641
リバモって岐阜弁?(爆)
655名無しさん@電波いっぱい:2005/08/15(月) 11:04:22 ID:yhLOCIKB
チャ○って物売る場合年齢制限ある?
656& ◆/p9zsLJK2M :2005/08/15(月) 15:31:55 ID:JkUq+GiQ
 >>649
 サーキットが無くなった理由は、以前使っていたパチンコ屋の駐車場(21号の
反対側)が閉店し、代替の駐車場が確保できなかったためだよ。
 ラジコン部の店員が辞めた理由は、これと直接関係無いと聞いてます。
657名無しさん@電波いっぱい:2005/08/15(月) 16:34:43 ID:7EWyPR3O
>>649
またこの前のヤツが嘘ついたのか?
658名無しさん@電波いっぱい:2005/08/15(月) 18:16:50 ID:FCxV3Nq6
>>652 基本的にはグリ専ぽかったな。 二ヵ月に一度かしらんけど走らせていい日(大会?)があるみたい。いっぺん電話で聞いたってみやーち
659655:2005/08/15(月) 20:05:45 ID:yhLOCIKB
自己解決した。スマソ
660名無しさん@電波いっぱい:2005/08/18(木) 19:40:06 ID:EFFb5LGT
サーキットで塩ビタイヤ限定でドリフトしたい!こういう走行会ないですか?
661名無しさん@電波いっぱい:2005/08/22(月) 11:00:28 ID:BnprRYDP
北勢サーキット行くまでにある
あの要塞みたいな工場はなんですか?
山沿いにあるやつ…
なんかあの辺、別世界に来たような気がして
鬱…
662名無しさん@電波いっぱい:2005/08/22(月) 21:37:11 ID:3tLYFe1E
北勢サーキットはドリOKでしょうか?
663名無しさん@電波いっぱい:2005/08/22(月) 21:54:38 ID:3j2SHBzq
>>662
たぶん、だめずらよ〜
だれもドリってるの見た事無いし・・・
664名無しさん@電波いっぱい:2005/08/23(火) 09:36:15 ID:YUiLcCCs
>>662
1/5でやるならたぶんOK。
665名無しさん@電波いっぱい:2005/08/23(火) 20:42:45 ID:tw3HnkE2
>661
夜になると巨大ロボになってパトロールに出るらしい
666名無しさん@電波いっぱい:2005/08/25(木) 21:20:35 ID:qSQx1Gvo
タミグラ鈴鹿に出たことある香具師に質問。

例の封筒の中に入場料無料とか書いてあるのだが、園内入場口の係員に
封筒見せるだけでOKなのですかね?
667666:2005/08/26(金) 08:33:30 ID:U5jMWA2B
自己解決したスマソ。

そういえば、岐阜にタミグラ行われた事ってないよな?
まあ、地元の俺でも交通が不便すぎてできるわけないと思ってるが。
668名無しさん@電波いっぱい:2005/08/26(金) 14:43:49 ID:iHADR+lK
岐阜はタミグラないけど京商カップは開催してるよ。
669名無しさん@電波いっぱい:2005/08/26(金) 18:44:26 ID:U5jMWA2B
>>668
恵那峡ランドね。
でも、岐阜市内からはるか遠い・・・。
670名無しさん@電波いっぱい:2005/08/28(日) 10:55:28 ID:sLojnuEz
伊勢の国はお前等のな愛知岐阜の劣等人種と違うからな

1は二度とスレ立てるな責任とって氏ね
671名無しさん@電波いっぱい:2005/08/28(日) 19:00:06 ID:zvgjuKpd
>>670
何か嫌なことでもあったんなら言ってみな。聞いてやるよ。
俺は心の広い愛知県民だけどな。
672名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 06:55:44 ID:H2doGP2q
>670は部落民
673名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 22:43:13 ID:z7V8tPFH
三重テレビを見てるとやたらと「人権」に関するCMが流れてるけど
あれって何なんだろうねえ。
674名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 22:58:41 ID:sUROv33x
>673
CMだけでなく差別を題材にしたドラマまでやったな、三重テレビ
いまもそんなドラマしているのかな?
675名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 00:31:57 ID:4G62pJCv
>>672
洒落にならんからやめとけ。
676名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 12:38:42 ID:rzsTjJ5y
>>545さん まだいますか?
677名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 13:54:14 ID:+5UDgoVE
545さん、池田山まで行きなはれ!
678名無しさん@電波いっぱい:2005/09/02(金) 11:04:15 ID:vHFYsArc
桑名辺りでラジコンのサーキットってありますか?
679名無しさん@電波いっぱい:2005/09/02(金) 12:10:16 ID:D7zCMjze
>>678
桑名は知らないけど、いなべ市に北勢サーキット(EP,GP)
四日市市に、だいにサーキット(EP)なら知ってますが。
680名無しさん@電波いっぱい:2005/09/02(金) 21:28:48 ID:aRBy6Ntn
第44回衆院選 岐阜一区 自民公認候補

佐藤ゆかりの
不倫メール波紋

「離婚成立前に不倫、しかも二股で相手の家庭は崩壊」

◆「毎日一緒にベッドにいたい」

とりあえず有権者は読んどいて
週間文集の記事↓

http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3160.jpg
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3161.jpg
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3162.jpg
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3164.jpg
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/3165.jpg
681名無しさん@電波いっぱい:2005/09/03(土) 00:28:53 ID:fhSqBqaU
>>680
 場違い。空気嫁
682名無しさん@電波いっぱい:2005/09/03(土) 09:22:27 ID:V5wZmZDy
不倫ぐらいいいじゃない 人間だもの

                       みつお
683名無しさん@電波いっぱい:2005/09/04(日) 11:39:00 ID:8SbUJqkU
みつを でちゅね。
684名無しさん@電波いっぱい:2005/09/05(月) 22:38:17 ID:XO5KzvvR
せんだ
685名無しさん@電波いっぱい:2005/09/05(月) 23:01:35 ID:/hZXbdKY
はあ はあ
ゆかりたん萌え。年上まんせ〜
686名無しさん@電波いっぱい:2005/09/09(金) 22:44:58 ID:pJxR1g8p
岐阜県大好き
687名無しさん@電波いっぱい:2005/09/10(土) 04:03:19 ID:0MVQuMNR
だれもこない・・・
(ノ-o-)ノ ┫オリャ
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:10:12 ID:OdSn2QcR
オリャー!! (ノ`A´)ノ ⌒┫ ┻ ┣ ┳ ウマイウマイ""ヽヽ(^ - ^ ) パチパチ
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:13:28 ID:G1H4CzdV
だれもこない・・・
(ノ_<。)ビェェン
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:34:30 ID:Xg9/1OUO
・0・ほんと誰もこない・・・寝ま〜す。
691名無しさん@電波いっぱい:2005/09/12(月) 11:52:01 ID:+z9wGV77
692名無しさん@電波いっぱい:2005/09/12(月) 18:17:11 ID:K7n/cW+H
もしも〜し
(ノ-o-)ノ ┫オリャ
693名無しさん@電波いっぱい:2005/09/12(月) 22:03:17 ID:eloHIrF/
こないのは分かった。しかしネタがなきゃ誰もこんよ。
694名無しさん@電波いっぱい:2005/09/12(月) 23:32:06 ID:7HqCtfTt
ラジ天O牧でどんな雰囲気?
695名無しさん@電波いっぱい:2005/09/12(月) 23:36:37 ID:odPxURtt
>>694
そーっと覗きに逝ったら睨まれた。
レジの人と客が話していたんだが、「女と子供は来るな」とか話してた。

品数もしょぼいし。だめだこりゃ。
696名無しさん@電波いっぱい:2005/09/13(火) 12:14:42 ID:wUscVRFG
>>695
名○屋の方は、どんな感じ?
697名無しさん@電波いっぱい:2005/09/13(火) 18:22:19 ID:e/HlfN64
>>694
この前土曜日の午後行って来ました。
何人かいたんですが、走行ゼロ。ピットテーブルの上は道具山盛り。
会話なし。
すごく閉鎖的な雰囲気でしたよ。
698名無しさん@電波いっぱい:2005/09/13(火) 19:25:26 ID:D9EIL7yH
>>695
キッズルームがあるくせにそれはないね。
699名無しさん@電波いっぱい:2005/09/13(火) 19:46:53 ID:CgV5bwsC
>>696
つい最近初めて行ったが、なんか店員の不陰気が、暗くて
質問してもぼそぼそ声で聞き取れなかった。
700名無しさん@電波いっぱい:2005/09/13(火) 20:28:39 ID:IQnK4Uw+
>>695
>>699
おまいらがキモオタ丸出しで引かれてるんじゃねーの?w
701名無しさん@電波いっぱい:2005/09/13(火) 21:56:21 ID:y2RqkxEZ
>>700
常連くん、キター-----(・∀・)-------!!
702名無しさん@電波いっぱい:2005/09/13(火) 23:20:50 ID:pjmch+Cp
○牧はそこそこ行くけど、そんなに悪い雰囲気じゃないよ。
店長は大人し目だけど、オーナーは気さくで明るい人だよ。
名○屋と比べたら敷居は低いと思う。

でも店のラインナップは及第点以下。
部品が欲しければア○ス、タ○名古屋、ラ○ドに行きましょう。
703名無しさん@電波いっぱい:2005/09/13(火) 23:38:09 ID:h7rwfWh+
小○天漏れも時々逝くけど常連と認識されないうちは店長?オーナー?は
なんか大人しい・・・・つか暗いカンジだなぁと思うけど?
あんまり客商売に向いてない感じがする。ラ○ドの店長くらい気さくなら良いのに。
サーキットは良いと思うんだけど品揃えはあんまり良くないね。

マッタリ遊ぶならタ○名古屋だな。
704695:2005/09/14(水) 00:07:14 ID:E4DkiNpy
>>696
タミグラが港でやった日に帰りに1回逝っただけだが、コースはよくわからん。
店舗は結構な人が入ってた。
だが、接客はいまいちだったな。

○牧よりは良かった。

>>698
そんなのあったんだ。知らなかった。

>>700
常連?
生憎キモオタではないw
自分が女だったから敢えて言ってたのかな。
そんなセリフ聞いたんで、絶対に二度と来るもんか…って思った。

そんな自分はタ○名古屋で平日だけ時々遊ぶけど。

最近逝ってないなぁ…
705名無しさん@電波いっぱい:2005/09/14(水) 07:45:23 ID:qGFsHfzd
岐南辺りで初心者でもマッタリ出来るサーキットありませんか?
m(_ _)m
706:2005/09/14(水) 12:10:42 ID:qGFsHfzd
忘れてました。
EPオンです。
707名無しさん@電波いっぱい:2005/09/14(水) 16:28:02 ID:/yP/UfQZ
伊勢ってラジコンショップある?
708名無しさん@電波いっぱい:2005/09/14(水) 23:38:05 ID:+OT24etJ
探せばある
709名無しさん@電波いっぱい:2005/09/15(木) 18:01:06 ID:oYc7EWvy
どの辺探すん?
710名無しさん@電波いっぱい:2005/09/15(木) 20:41:39 ID:7yB8VPcY
だれかトータルの入門者初心者走行会出た人いませんか?
雰囲気しりたい。
レポm(_ _)m
711名無しさん@電波いっぱい:2005/09/15(木) 21:21:07 ID:vAqy94vX
>>709
雑誌等で調べれば?
>>710
トータルのHPに載ってなかった?レポ。
712名無しさん@電波いっぱい:2005/09/15(木) 21:37:28 ID:7yB8VPcY
>>711
携帯(EZ)じゃ見れない・・・








と書くとネット喫茶行けとか言うのがいるんだロナー
(ToT)
713名無しさん@電波いっぱい:2005/09/15(木) 22:09:41 ID:1lZi5HAc
>712
機種変汁
714名無しさん@電波いっぱい:2005/09/15(木) 23:24:58 ID:7yB8VPcY
>>713

替えたばっかだから・・・

だれか入れてくれるまで、おとなしゅう待ってるわ
。°・(>_<)・°。
715名無しさん@電波いっぱい:2005/09/15(木) 23:35:32 ID:vAqy94vX
>>714
見にいけばいいじゃん。
出ようと思ってるんであれば。一番わかりやすいよ
716名無しさん@電波いっぱい:2005/09/16(金) 02:30:23 ID:2qlIhEkG
東海三県県民を、冷たくあしらうスレですかここは
717名無しさん@電波いっぱい:2005/09/16(金) 06:26:14 ID:jSR+d5BY
>>715
う〜ん・・・
ナビで見ると片道一時間程か。
ドライブがてらに行ってみるかな。
四駆ターボの燃費が痛い。
718名無しさん@電波いっぱい:2005/09/16(金) 08:34:46 ID:QJR0g3Vu
>>717
ドライブドライブ
4駆ターボ=エボ のイメージな漏れ
719名無しさん@電波いっぱい:2005/09/16(金) 12:10:42 ID:jSR+d5BY
>>718

インプつーのもあるが・・・
つか どっかで見たか?
たしかにエボだが
ちなみにTT01もエボボディ
(¬_¬)あやしい…
720名無しさん@電波いっぱい:2005/09/16(金) 14:38:28 ID:QJR0g3Vu
>>719
燃費が悪い=エボ?
インプはリッター平均9キロだった。
連れのエボは頑張って7くらいだった。平均6くらい
そんな連想ですが・・・。あやしい?
721名無しさん@電波いっぱい:2005/09/16(金) 18:26:44 ID:jSR+d5BY
>>720
(¬_¬)あやしい…←使ってみたかっただけだから。気に触ったらスマソ
m(_ _)m
ところでそちらは何処ですか?
うちは岐阜(^O^)/~~ see you !
722名無しさん@電波いっぱい:2005/09/16(金) 19:32:57 ID:QJR0g3Vu
>>721
気になさらずに〜
うちも岐阜ですよ。案外近所だったりして?
ちなみにトータルでは走らせたことはないですm(_ _)m
723名無しさん@電波いっぱい:2005/09/16(金) 20:35:30 ID:jSR+d5BY
>>722さん

ありがとう!o(^-^)o
近くだったらうれしいかも。
明日、TT01のシェイクダウンに朝からチャオ行きます。
関市からだから、九時過ぎには家出よかな。
どうです。近くですか?
V(^-^)V
724名無しさん@電波いっぱい:2005/09/16(金) 22:01:05 ID:QJR0g3Vu
>>723さん
おお!私も同じ関市民です。すごい偶然!
チャオのコースは滑りやすいですから気をつけてくださいね(^-^)
725名無しさん@電波いっぱい:2005/09/16(金) 22:50:03 ID:jSR+d5BY
>>724
凄過ぎ!~ヽ('ー`)ノ~
忠告ありがとね〜(^O^)
車壊さない程度にガンガッテキマス
(o^-')b

PS ご近所さんの板は覗いた事ありませんか?
結構関市民いますよ。
726名無しさん@電波いっぱい:2005/09/16(金) 22:55:44 ID:jSR+d5BY

間違った・・・
板じゃなくてスレです。
(・ω・;)(;・ω・)
727名無しさん@電波いっぱい:2005/09/17(土) 09:08:16 ID:rhri30RR
トータルの初心者走行会はモーター・ギア比固定でコースもマシンが壊れにくく
初心者がコースデビューするには良い
参加者は基本的に皆、初心者なので声をかければ話はできるはず
店長も気さくで腰の低い感じのいい人
トータルの常連エキパが先生役で店長と共に指導もしてくれる
若干速い椰子も居るが、さっさとレベルアップ走行会にいくか、卒業してくれと思って放置プレー

ちなみに関からならまだ近い、滋賀・三重からも来る人がいるくらい

と、マヂレスしてみる
728名無しさん@電波いっぱい:2005/09/17(土) 09:28:00 ID:exQpIVUS
>>727さんアリガトン
m(_ _)m
三重・滋賀に比べればたしかに近い。
来月出てみようと思います。
さ〜て 少し練習しよ。
(ノ-o-)ノ ┫オリャ
729名無しさん@電波いっぱい:2005/09/17(土) 09:32:21 ID:Z+oQHqbr
四日市周辺で、サーキット以外で走らせている人いますか?
 
730名無しさん@電波いっぱい:2005/09/17(土) 09:59:54 ID:RCcLGy94
保々の市民センターの向かい側にあるところで走らせている人見たyo
731名無しさん@電波いっぱい:2005/09/17(土) 17:55:56 ID:CpvQkMvN
俺愛知県住人だけど、トータルの店長いい人だから1時間かけて通ってる。
732名無しさん@電波いっぱい:2005/09/17(土) 18:41:23 ID:exQpIVUS
>>731さん

愛知にはサーキットが多いと聞きましたが・・・
やっぱり良い所そうですね。
白エボYと04インプのコンビがいたら、多分自分らだと思いますのでお手柔らかにお願いします。
m(_ _)m
練習しなきゃ(・ω・;)(;・ω・)
733名無しさん@電波いっぱい:2005/09/18(日) 19:06:33 ID:BchRwkN8
北勢サーキットの息子 優勝
#全日本選手権結果速報#
那須36サーキットで開催されたGPツーリング・エキスパートクラスの結果が出まし
た。
優勝は佐橋忠彦選手!ファイナル結果は以下の通りです。
優勝 佐橋 忠彦
2位 三瓶 達也
3位 高橋 広文
4位 北出 次雄
5位 飯田 和樹
6位 小林 弘
7位 飯田 裕之
8位 井上 政道
9位 北澤 秀郎
10位 浜口 雄一
TQ 北澤 秀郎

734名無しさん@電波いっぱい:2005/09/19(月) 16:08:40 ID:bd/r/rPq
それを誘導するのが〜♪なにかは分からないけれど〜♪♪
きっと、きっと大きなものにちがいない〜♪
その音襲来!!
だれかたすけて〜!!♪

いくぞ、ビットチャージー発進!♪
だめだった...♪♪
エアロアールシー発進!♪
つぶされても〜なんとか攻撃を〜!!!♪♪
グシャ!(ドシン)♪
ならば1/5戦車発進〜♪
弾射程120mのガスガンで攻撃(うぉりゃ)!♪
ドッガーン!
ついに、ついにやったぞ〜!
幸いに〜けが人はなかった〜♪♪
ララララ〜ララララ〜♪
735734:2005/09/19(月) 16:26:13 ID:bd/r/rPq
(続編)
浩治「もう一つの怪物が1/5戦車に攻撃しかけています!」
ジンギス「なんてことだ」
怪物「ドッガーン!!」
浩治「しかし戦車は350kgなので簡単にはつぶされんぞ」
グロッブ「戦車に内蔵のガスガン(射程120m)発射!」
ジンギス「こっちも毒薬弾と催涙ガス弾で攻撃だ!!」
怪物「グアーッッ!」
グロッブ、浩治「やったか?」
怪物「ウォー!!」
ジンギス「逃げろ!」
浩治「二人とも大丈夫?!」
グロッブ、ジンギス「ああ、それより怪物は..」
浩治「模型機関砲発射!」
機関砲「ダダダダッ!!シュッ」
怪物「ギシェ〜バッターン」
全員「怪物を倒したぞ!」
浩治「とどめだ!毒薬弾、催涙ガス弾、模型機関砲、ガスガン発射!」
発射弾「ババババッ!シュドーン!バーンドーン、ボボボッ!!!」
怪物「ギャオーン、ガ..」
全員「怪物をやっつけた!」
736名無しさん@電波いっぱい:2005/09/20(火) 23:31:14 ID:Rg1BbrfS
今度の日曜日にトータルのレース。
ギャラリーにいこかな?
だれか出る人いる?
737名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 14:16:43 ID:RZYnmysS
以前、岐阜のマ○○ズで店長をされていた、う○いさんは、今どこのお店で働いているか知っている方いますか?見かけた方、よろしくお願いします。
738名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 19:12:31 ID:JO3uqDqG
737:
転職先→有栖ホビーにケテーイ
739名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 19:55:47 ID:HuJMgcYW
>>738
マジで!!
740名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 21:51:03 ID:JO3uqDqG
時給300エン。サーキット走行券or時給1パーセント割増!(゚д゚)ウマー
741名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 07:14:25 ID:pJ10GBlb
>>740
(゚д゚)ウマー なのか?
欝チー無愛想で気分屋のシャラクセー餓鬼だったから
マイン酢クビになって正解。
有栖の店長もオカシイケドナ。
ネタだろ?本当だったら笑えるww
742名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 09:03:11 ID:LElcVI/6
最近、タ○タ○一宮店で見たと噂を聞いたのですが、もしかしたら、タ○タ○で働いているのでは?
743名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 12:25:20 ID:IZ1jRMby
最近トータルやってないじゃないか!(´・ω・`)ショボーン
744名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 13:32:08 ID:/lx2u3ew
>743
やってるよ。
745名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 17:23:29 ID:s/eV/y0j
>>743さん

やってるね。今、確認した。ギャラリーいこ
(^O^)/~~ see you !
746名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 18:14:37 ID:IZ1jRMby
トータルやってるんだぁ  二、三日前に連続で休んでたって聞いたもんでね。ギャラリー逝きたいな!ってか、あそこで走らせてる人でゴンちゃんぽい家具師いるなW
747名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 19:12:48 ID:mLkdt87a
 そういえば、アリ○ホビーってHPやってないんだ。
748名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 20:40:17 ID:SNm/YE9h
そういえば、ガンさんってRCやってないんだ。
749  :2005/09/24(土) 15:24:47 ID:27R8Aw3D
ラジはじめたばかりですが、チャオのコースって初心者がうかがっても
大丈夫でしょうか?
タムタムのロン毛の店員さんにいろいろ聞きまくりで
ラジってます。タムの人はやさしいですね〜
750名無しさん@電波いっぱい:2005/09/24(土) 17:45:00 ID:c0AAsctu
>>749

土曜日の朝一空いてる。
一人で行くんかな?
車あるならトータルがいいかも。
第一日曜日に入門者初心者走行会ってのがある。コースも舗装でおまけにチャオより広いから走りやすいかも。
751名無しさん@電波いっぱい:2005/09/26(月) 06:57:55 ID:8Pugsd+/
>>748
 ガンさんって誰?

 各務原市の浄水公園って、アスファルトの広場無くなって随分経つが、その後
どうなったんだ? 情報キボンヌ
752名無しさん@電波いっぱい:2005/09/27(火) 15:42:05 ID:58hjK5F3
749

グリップならトータルがいいよ、店長さん親切だし。
ドリフトならチャオですね、ここのチーフも色々と教えてくれますよ。チャオでグリップは出来ないこともないけど、ゴムやプラのカスがありますから、グリップするタイヤでも、数週でグリップ力がなくなります。
753名無しさん@電波いっぱい:2005/09/27(火) 17:12:08 ID:VZspjlas
しかしここはトータルのまわしもんが多いな〜
754名無しさん@電波いっぱい:2005/09/27(火) 21:02:37 ID:rX8zVg5HO
>>753

う〜ん・・・
チャオとトータルしか知らないから(^_^;)

初心者にオススメのコース、他に知ってたら、教えて欲しいm(_ _)m
755↑750です:2005/09/27(火) 21:05:43 ID:rX8zVg5HO
サゲ忘れてしまった・・・

(・ω・;)(;・ω・)
756名無しさん@電波いっぱい:2005/09/27(火) 21:24:29 ID:0+3f6ftH0
羽島のゲットはどうか。
休みの日に行くと駐車場とピットはいっぱいなのに
オンコースもオフコースも人が居ない不思議空間
(ヒント:ミニッツ)
757名無しさん@電波いっぱい:2005/09/27(火) 21:31:29 ID:rX8zVg5HO
>>756さんどもです

ゲット・・・料金四時間五百円・安いね
どして?
758名無しさん@電波いっぱい:2005/09/27(火) 22:47:06 ID:LOMVZoWW
ゲットは4時間800円だった気が…?コースは少し狭いかな〜と思うが行ってみるといいよ。
759名無しさん@電波いっぱい:2005/09/27(火) 23:29:04 ID:rX8zVg5H
ラジマガに出てた。
チャオが四時間8百円だな。
今度行ってみる。
アリガトンm(_ _)m
760名無しさん@電波いっぱい:2005/09/27(火) 23:41:36 ID:LOMVZoWW
>>759
・・・。
まぁいいか。
いってらっしゃい
761名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 00:12:34 ID:/F95eJem
私は、岐阜県の粕川の駐車場らしきとこで遊んでます。隣にグランドがあって、。池田山から下ったとこかな?みんなエンジンカーで遊んでますよ。
762名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 03:24:57 ID:iREFHmL/
初心者向きかどうかは知らないが、チャオ/トータル近辺のサーキットだとタイガー一宮、ゲット、ミスティ、マインズくらいかな。
いろいろ回って自分向きのサーキット探すなり。
763名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 07:48:45 ID:jnjKek7O
初心者が最初に探すサーキット。
あまり人がいない(ぶつけなくていい)
もしくは利用者が少ない時間帯(聞くと教えてくれた)
雰囲気(前レス読んでみた)
店の対応(たまに悪いとこあるらしい)

こんなとこなか。
とりあえず仕事してくる
m(_ _)m
764名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 08:04:24 ID:LjbYSPIc
旧羽島ラジ天行ってみな。ただし電源ないけどな!
苦情にも注意!まだサーキットは生きてるよ。
ずうずうしい人どうぞ
765名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 08:47:17 ID:EIVoEyuV
>>764
苦情って勝手に敷地に入るから?エンジンカーの音?EPでドリやりたいんだけれど。
766名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 10:27:46 ID:vu4Q3HPU
>>761
オンもオフも両方できますか?
767名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 10:50:51 ID:afyBrpU1
ミヤザキってどんなふいんき(なぜかry)ですか?
コースの難易度やショップの充実度なんかも教えてくらはい。
3年ぶりの復帰でつが、以前通ってたインドアサーキトが潰れてしまっていたので
新しいホームコースを探索中っす。
できれば他のインドアサーキトの情報も教えていただければ幸いです。
768名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 19:17:01 ID:ayFasZNJ
ギャァ〜!
浩治「いまなんか声しんかったか?」
グロッブ「そう言われてみれば..」
ジンギス「俺には聞こえなかったぞ」
シャーマン「こえのしたのはどっちの方?」
浩治「あっちの方だと思う」
ジンギス、シャーマン「とりあえずいってみよう。グロッブ君はここでまってて」
グロッブ「分かった。暇だからゼノア800エンジン搭載のRCでも飛ばすか」
エンジン「ブォォーン」
グロッブ「さすがに凄い音だ。久しぶりだから緊張するなあ」
「ひえ〜速い〜!」
「わっ!コントロールがきかない!!このままだと大変だ!」
浩治、シャーマン、ジンギス「鳥の怪物だ〜!助けて!」
グロッブ「ん?」
怪物「シャー!!」
ガソエン機「ブルルルル..」
グロッブ「大変だ!ぶつかる」
「ドシーン!!」
浩治「助かったよ。サンキュー!」
グロッブ「ノーコンになってただけだよ」
ジンギス「もう少しで怪物に食われるところだったよ。本当に豚クス」
グロッブ「いやあヽ(^O^)ゝ」
シャーマン「怪物が動き出したぞ!」
グロッブ、浩治、ジンギス「なにっ!」
シャーマン「ヘリぶつけようよ」
グロッブ「よしきた」
ラジヘリ「ビィィーン」
浩治、グロッブ「発進!」
「直ちに攻撃開始」
「檜製のローター割るのはもったいないがな」
ラジヘリ、怪物「ドガーン!シュルシュル」
全員「やったぞー!怪物が逝った!」
浩治「さすがグロッブ、RCのプロ!」
ジンギス「でもさっきメンテ不足でノーコンになったって言ってたよな?」
グロッブ「アハハ...(苦笑い)」
769名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 23:47:32 ID:jnjKek7O
今度のトータル入門者初心者走行会に参加しようと思ってますが、だれか出る人いませんか?
770名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 08:12:15 ID:rvE3ve7q
>>769 シャー氏何?
771名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 10:02:51 ID:+MqwUJ3U
岐阜のマ○○ズってどんな感じですか? 速い人とかも走らせに来ますか?
772名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 10:05:27 ID:X1Smu0kU
>>771
いろんな人が走らせてるよ。
遅い人もいれば、早い人もいる。
ドリフトとかもいるしね。
オーナーはいい人だから、一度行ってみては?
773名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 10:19:55 ID:+MqwUJ3U
>>772ありがとうございます! 今度行ってみます。
774名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 11:37:11 ID:eLa/ThfZ
767
鈴鹿の?
775名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 12:10:11 ID:F6N8TWJz
>>770
TT01でつ
776767:2005/09/29(木) 16:01:26 ID:Rh8901S6
>>774
鈴鹿のミヤザキでつ。

天気のこと気にしなくていいのでインドアサーキトを根城にしたいなと。
んでもってやっぱショップの品揃えとかよいほうがいいなぁと。
コースの難易度ってのは思わず書いただけなんであまり気にしてないですが、
このスレ読んでると常連さんのふいんき(ry)ってのが結構重要みたいですね。
その辺もインプレしていただけるとありがたいっす。

777名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 18:06:46 ID:rvE3ve7q
>>775  漏れはTT01Rやね初心者走行会はそのうち逝く予定です。行ったら報告キボンヌがんばってね
778名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 18:15:24 ID:F6N8TWJz
>>777
うい!
ガンガって来る(^O^)
レポ待ってて(^O^)/~~ see you !

なにげに777ゲトオメ
779名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 00:33:24 ID:v20EmJxe
>>769
俺、10月の申し込んだよ。
780名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 06:32:48 ID:TC/r+T0Q
>>779

おらは、まだです・・・
今日、行ってこ。(^_^;)
多分、青いZ持ってくと思いますので、よろしくお願いします。
m(_ _)m
781名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 08:11:41 ID:D8XBPG9b
>>777です >>778  何才ですか?  今度いっしょにやろ!Σ(゚∀゚)
782名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 09:47:03 ID:YREHaM/k
>>776
あそこは店長が店長なだけに走らせてる人は結構速い人ばっかりだよ。
コースはテクニカルレイアウトの方だね。
品揃えは…大体の物ならあるけど、やっぱりタミヤ、HPIと比べるとヨコモ系が多いね。
783名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 10:20:35 ID:7Wto4dxM
オフロード初心者ですが、(コースを走行した事がありません)ゲットのオフロードコースってどんな感じですか?よろぴこっ!
784名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 10:35:27 ID:vO4Vd/Eb
>>783
最初から読みましょう!
785名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 12:35:14 ID:TC/r+T0Q
>>781
何才がいい?
(^。^;)



ヒント:バッタを十代半ばで買った。



今日、仕事終わったらトータルにパーツ買いに行く。
786名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 13:42:44 ID:vO4Vd/Eb
35〜37才に2000点
787名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 15:11:19 ID:D8XBPG9b
瑞穂市に住む34〜36の毒男ですか?
788名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 20:39:57 ID:TC/r+T0Q
>>786正解(^O^)

んじゃ見つけたら、2000と言ってくれ。
ジュースでもおごりましょう。

>>787
誰が毒男だって〜
\(`O´θ/キック!

またなにげにMAZDA787ゲトオメ
789名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 23:12:52 ID:AXIm4DnZ
アリスホビーに通っている人はいますか?
790名無しさん@電波いっぱい:2005/10/01(土) 02:37:48 ID:KKHS0Fv4
>>780
こちらこそ、よろしくです。
赤/黒ツートンのR34(TT−01)で参加します。
791名無しさん@電波いっぱい:2005/10/01(土) 08:19:13 ID:iDNu3YcE
>>790さんアリガトン

780です。
ちと歳喰ってますがよろしく。
昨日買ったタイヤのかわむきに朝一で走りに行きます。
カルソニックZとインプ04コンビで出動します。
(ノ-o-)ノ ┫オリャ
792名無しさん@電波いっぱい:2005/10/01(土) 20:49:27 ID:eq+x/+45
793名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 07:17:00 ID:FT9rg3N4
>>790さん

780です。

もう、来てる・・・

はや!

充電しなきゃ(^。^;)
794名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 08:41:07 ID:j4WZVh7w
エボインプさん来てる? 来てるに2000点
795名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 09:05:57 ID:Hqu5mtrK
トータル見に行ってみるか(^ .^)y-~~~
796名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 14:50:19 ID:FT9rg3N4
794さん
おつかれさんでした。m(_ _)m
車は大丈夫でしたか?
うちはA台ともフロントがボロボロになってます。(^_^;)

795さん
すみません。ちと疲れたのであがります。
ラジする時はカキコしてから行きますので、よろしくお願いします。
(^O^)/~~ see you !
797名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 16:25:47 ID:fHfTLtry
こんにちは。ちょっと教えてもらいたいのですけど、今日御殿場でラジコンのレースやってるみたいなんですけど、開催されているか、中止か。それとやってる場所を知ってるいる人がいたら教えて下さい!お願いしますm(_ _)m

798797:2005/10/02(日) 17:16:38 ID:G+6ab0iA
さっきマルチの質問したものです。ルール違反ってわかってなくてごめんなさい。m(_ _)m
799名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 22:57:29 ID:FT9rg3N4
>>777さん
778です。
全体的にマッタリしてていい感じです。
レースではなく、あくまでも走行会なので、自分のペースで走る事が可能です。
あとホムペにも出てますが、いろいろアドバイスをしてもらうことが出来ます。
上手い人に自分の車を走らせてもらって、セッティングの方もアドバイスしてくれるようです。(自分のはフルベア・アルミペラシャフトしか入れて無いので詳しいことは・・・)
01Rのギア比は知らないのですがXBノーマルギア比だとストレートで簡単に引き離されてしまいました。
もし参加するのであれば、ギア比を確認して変更することをオススメします。
まぁ遅くても初心者優先なので、気軽に走行が可能です。
もし都合が良ければ参加してみて下さい。
自分は来月も参加を予定してます。
また他に何か知りたいことがあればレス下さい。答えられる範囲でレスします。
最後にレポが遅れて申し訳ないです。
それでは(^O^)/~~ see you !

800名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 09:53:29 ID:wea8Thyn
>>799さん レポありがとです。けっこう楽しめたみたいやね(゚∀゚)漏れは違うとこのサーキットで走らせてますわ ちなみに走行会はいくらですたかな?
801名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 12:05:18 ID:d7TUzHxb
>>800さんども!

料金ビジター2000円です。
802名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 12:37:47 ID:wea8Thyn
>>801 2Kですか!けっこうしますな(゚д゚)昨日はラジ仲間と三台でバトってレースしてたんやけどターンバックルとボデーが破損しやしたorz またトータルで買ってくるか
803名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 21:52:50 ID:d7TUzHxb
802さん
801です。
バトルですか。
楽しそうだなぁ(T_T)
ノーマルギア比じゃなぁ〜
土曜日にでもトータル行って店長に聞こうかな。
もし見掛けたら誘って下さい。お願いします。
m(_ _)m
804名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 22:32:30 ID:wea8Thyn
>>801 楽しいですよ!でもクラッシュが多いので壊れやすいパーツを予備にもってかないとすぐお帰りコースになっちゃうねorz モーターはスポチュンか540でギヤ比は関係なく勝負してます。ちなみに漏れはスパー58ピニオン24の6.28で走らせてるよ
805名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 22:49:24 ID:wea8Thyn
ってか>>801さん 仲間の人で最近買ったノーマルTT01を走らせてるんやけどケッコーいい走りしてますよ。今度見かけたら誘います
806名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 23:04:30 ID:d7TUzHxb
805さんアリガトン(^O^)
速いの見ると欲が・・・(^_^;)
ラジする時はカキコしますのでヨロシコ
m(_ _)m
807名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 19:05:58 ID:c0dUFfX0
トータルばっかりじゃん!!
808名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 19:46:18 ID:AufUHS64
蟻馬場ばっかじゃん
809名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 20:05:04 ID:d5+9AqG8
807さんがオススメのサーキットインプレしてくれるそうでつ
拍手V(^-^)V
810名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 20:10:12 ID:AufUHS64
ナイスつっこみ!>>807どぞっ
811名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 20:17:37 ID:AufUHS64
>>807が知らがな!(´・ω・`)って入れるに2000点
812名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 20:37:25 ID:jljStZ3y
ヽ(´・ω・`ヽ)知らん〜がぁな〜♪(ノ´・ω・`)ノ '`ァ ョィョィ
(ノ´・ω・`)ノ゙知らん〜がぁな〜♪ヾ(´・ω・`ヾ)
813名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 20:39:31 ID:d5+9AqG8
811が赤黒34にスーパーひとし君
814名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 21:41:35 ID:AufUHS64
>>813のYさんにスーパーひとし君w
815名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 22:01:48 ID:d5+9AqG8
>>814が・・・
そろそろもどそか(^。^;)
マジでインプレしてくれんかな?
ところで814さん。
あの時のスパーとピニオン良ければ教えてもらえませんか?
参考にしたいんでm(_ _)m
816名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 22:22:24 ID:AufUHS64
あの時とは?
817名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 22:34:51 ID:d5+9AqG8
走行会の時のやつです。
あのスピードに惚れた。
(o^-')b
818名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 22:40:18 ID:AufUHS64
>>817  エボインプさん?
819名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 22:46:27 ID:d5+9AqG8
そうですって・・・
あれ?
サンヨンさんだよね?
(・ω・;)(;・ω・)
820名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 22:52:22 ID:AufUHS64
>>805ですが・・・
821名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 23:02:17 ID:d5+9AqG8
( ̄○ ̄;)
スマソマチガッタみたい・・・
w(☆o◎)w ガーン
会った時爆笑してくれい
。。。(〃_ _)σ‖

822名無しさん@電波いっぱい:2005/10/05(水) 21:59:16 ID:riIMpzCJ
こんばんは。
岐阜は今週末雨らしいので、室内サーキットに行こうと思ってますが、オススメのコース教えてもらえませんか。
お願いしますm(_ _)m
823名無しさん@電波いっぱい:2005/10/06(木) 00:41:36 ID:1B7Vulb7
ID:riIMpzCJ
824名無しさん@電波いっぱい:2005/10/06(木) 06:30:44 ID:Ef4WSrh1
だれもこんな(^_^;)
三連休にサーキット巡りでもするか。
825名無しさん@電波いっぱい:2005/10/06(木) 12:39:38 ID:0Xz0F5ou
>>822
週末、雨降りそうだすな。
土曜にラズ天小みゃき、日曜マインズら、月曜に、ラズ天にゃ古屋へ行けば中部地区有名インドアサーキットを楽しめるぞなもし。
826名無しさん@電波いっぱい:2005/10/06(木) 12:45:32 ID:Ef4WSrh1
>>825アリガト(^O^)
いってみるわ
m(_ _)m
827名無しさん@電波いっぱい:2005/10/07(金) 09:24:40 ID:mcLhxEyk
さー3連休 ラジコンやりまくりだ〜!って雨じゃん?
828名無しさん@電波いっぱい:2005/10/07(金) 16:59:34 ID:x+uSv6XF
日月は晴れるらしい。
V(^-^)V
829名無しさん@電波いっぱい:2005/10/07(金) 18:03:48 ID:n+0fO9tN
四日市近郊で、パーキング遊んでいるいませんか?
仲間にいれて〜!
830名無しさん@電波いっぱい:2005/10/08(土) 20:41:33 ID:JYBzkRQi
さて、明日は連休唯一の晴れ間なんで、サーキットに行きませう!
ニューボディ投入でテンションアップのエボインプです。
(ノ-o-)ノ ┫オリャ
831名無しさん@電波いっぱい:2005/10/08(土) 23:43:25 ID:x4rODvkM
本日、チャオで遊んでた人いませんか?アメ車トラックボディーで走ってたものですが、邪魔しまくって申し訳ないです。
832名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 00:11:28 ID:so1t8fy8
エボインプさんキボンヌ
833エボインプ:2005/10/09(日) 00:23:49 ID:ue7knnun
>>832さん
ども!
なんでしょか?
834エボインプ:2005/10/09(日) 01:44:31 ID:ue7knnun
>>832さん寝たかな(^。^;)
今日の予定
G時頃起床
10時頃トータル着予定
以上
(ノ-o-)ノ ┫オリャ
835エボインプ:2005/10/09(日) 10:04:21 ID:ue7knnun
トータル到着!
ちと少ないな(^。^;)
836名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 10:16:56 ID:so1t8fy8
エボインプさんおはよ 今日トータル行こうと思ってたけど祭りのため行けなくなりやしたorz
837エボインプ:2005/10/09(日) 10:49:47 ID:ue7knnun
836さんおはよ
そういうのは仕方がないでしょ。
気にしないで(^o^)/
またの機会に一緒にラジりましょ。
(ノ-o-)ノ ┫オリャ
838エボインプ:2005/10/09(日) 20:35:00 ID:ue7knnun
今トータルから帰ってきました。
10パック位走らせ、ちと疲れた。
(^_^;)
来週も出動予定ですので、もし分かったら声かけて下さい。
今は、シルバーのぷーすら乗っけてます。
エボインプでした〜
(ノ-o-)ノ ┫オリャ
839名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 22:25:32 ID:+h9jMsgM
メールでやれ

というかやった方が良くないか?
思いっきり個人特定できるぞな。
840名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 01:11:37 ID:qw56a6GS
エボインプさんおつかれ(σ・∀・)σバッテリーいっぱいあるんすね!俺も今月内にはバッテラを3000クラスにしやす。
841名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 07:36:28 ID:wRjxA+s4
>>840さんレスども!
上で注意されたから、しばらくROMってるわ(^_^;)
会った時にメルアド交換しましょ。
それでは(ノ-o-)ノ ┫オリャ
842名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 11:43:46 ID:kixEHaRm
>>829
鈴鹿はダメかい?25歳EPオンやってまつ。
843名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 16:22:53 ID:ECGPVdzq
昨日、鈴鹿行きました。
また来年!!
844名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 18:10:29 ID:q8jepIg1
田無・名古屋店は雰囲気どうですか?
折れみたいなトロい初心者でも走っていいですか?
845名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 19:33:04 ID:L0NOTCMH
>>842
鈴鹿のどの辺で遊んでいるんですか?
846名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 21:44:43 ID:kixEHaRm
>>845

>>843の近くのパチンコ屋でやってるよ。
847名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 00:06:47 ID:L4K+Eh5o
>>844
あそこは初心者メインだから気にせず頑張れ!
店員は人によっては只の見張り番だけど。転んだマシンも知らん振り
848名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 11:59:01 ID:g3cft/j/
三重県の四日市、桑名、員弁辺りで
初心者に優しい店ありませんか?
コースとかではなく純粋に買い物
したいんだけど初心者なので相談
できるとありがたいです。
849名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 13:15:19 ID:8SKkvxHC
>>848
四日市だったら銀河模型
おやじさん親切だしラジコンなら陸海空と全部揃ってる。
店に来る常連さん達からも情報が聞けたりする。
店の中でジュースでも飲みながら気楽に話せる雰囲気。
暇つぶしに来る人もいるくらいだから。

四日市生桑のだいに模型
車専門の模型屋、電動カーのコースもある。
只、店のオヤジが一癖有るが、解らない事は知ったかぶりしないで
きちんと質問すれば丁寧に教えてくれる。
タミヤ、京商などのパーツがほぼ揃ってる。

どちらの店も定価の一割〜二割引
物によってはさらに値引商品も有るみたいだが。
おれが知っているのは上記の二店舗だけだから
両方覗いて自分の雰囲気に合うお店にしたら良いんじゃないかな。



850848:2005/10/11(火) 14:30:45 ID:g3cft/j/
>>849 さん
ありがとございます。
銀河、だいにともだいたいどの辺りですか?
近くの目印ってありますかね?
重ねて恐縮です。
851名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 15:54:05 ID:8SKkvxHC
>>850
>>850
ここに
ttp://www.kyosho.co.jp/web/shop/shopguide/rc/24mie-j.html
三重県のショップが載っているから電話するなりして場所を聞いてちょ。
852名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 21:20:08 ID:EeTKnbOX
愛知・岐阜のサーキットをナイトロフォースで走っている人いますか?
一度ミスティで見たことあったんですが…
853名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 07:58:16 ID:Q67TwyLo
>>852
ミ○ティなら、オーナーの気分しだいで何でもOKなんじゃ?

こっそりお願いしてみればどうかと
854852:2005/10/13(木) 02:02:34 ID:d6JA9yy4
>>853
情報ありがとうございます。
気分次第ですか…
とりあえず来週様子見に行ってきます。
855名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 20:24:09 ID:ppOmnEy+
>>840さん
841です。
サブアド取ったので、さらしておきます。
[email protected]
よろしければ、こちらにメール下さい。
m(_ _)m
856名無しさん@電波いっぱい:2005/10/14(金) 00:40:44 ID:WiQPFeR3
エボインプさん送っときますた( ̄ー+ ̄)キラリ
857名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 20:39:12 ID:CiCYyngu
今週末誰かチャオ行く人いますか?
858名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 20:51:03 ID:TF4o6evT
ドリやりにいくの?
859名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 21:00:49 ID:CiCYyngu
はい、一度行ってみたいなと思って、
いつも駐車場だからサーキットを走ってみたくて。
860名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 21:56:20 ID:TF4o6evT
ごめん風呂入ってた・・・

んじゃサーキットデビューやね
おいらもチャオだったよ
>>855に捨てアドさらしてるから、興味が有ったらメルして見て。
(ノ-o-)ノ ┫オリャ
861名無しさん@電波いっぱい:2005/10/20(木) 10:25:22 ID:fi5Cy/KW
今日の昼辺りから、チャオに行きます。
11月のドリフトミーティングに向けて、練習、練習、特訓!
862名無しさん@電波いっぱい:2005/10/20(木) 11:33:36 ID:F09YjdQB
>>861
チャオでそんのあるの?
詳細キボンヌ
863名無しさん@電波いっぱい:2005/10/20(木) 12:09:30 ID:fi5Cy/KW
11月5日の夕方から予定してるみたいです。チャオチーフに教えてもらいました。それに向けて、HPもリニューアルされるそうですし、コース変更も予定してるみたいです。詳しくはチャオのチーフに聞いた方が早いですよ。
864名無しさん@電波いっぱい:2005/10/20(木) 12:11:38 ID:fi5Cy/KW
あっ、コース変更はミィーティング後になるみたいですが。
865名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 02:01:11 ID:uMT2UmFt
鈴鹿のミヤザキって店ってどうなんですか?

あまりいい噂を聞かないけど・・・。
866名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 08:59:07 ID:f/n5Oerl
865>てんちょーのご機嫌とれて、お金いっぱい使える人にとっては良いお店
867名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 09:42:27 ID:9yWpqV+r
常連がMを筆頭に馬鹿ぞろい
店長はバイク事故の後遺症で池沼
868名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 17:06:54 ID:vgEQMGX3
>>866
通販全盛の中、個人経営のお店なんて投資してくれるお客さんにはいい顔するけど
投資しない人にはいい顔しないよ。まぁ、全てのお店がそうだとは限らないが。
俺が通ってるサーキットなんて購入は通販、でもサーキットでは常連!俺はお客だ!何て態度取ってる奴いっぱいいるよ。
お店の常連とサーキットのみの常連の差をどうにかして欲しいもんだよ。
869名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 20:18:14 ID:vg9eEZ+z
アリスホビー店広くなったな
870名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 20:31:14 ID:MHy93uoE
>>867は関西スレ常駐のサイコ
最近は鈴鹿とみっちーを標的にしてるみたい

目下、関西でその正体が指名手配中のようだ
871洞戸:2005/10/22(土) 21:50:04 ID:1g6ryEsg
エボインプさん、メール発射しましたー。
送信後に件名付けてないのに気づいた…。orz
872名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 09:24:29 ID:ClfhbNWw
>865
カツカツ走り込むのだったら良い環境といえる
でも、マッタリ派には向かない稀ガス。

ココの店長に限らず、どこの店長もクセはあるので
それに馴染めるかどうかがポイントじゃないか?
873名無しさん@電波いっぱい:2005/10/29(土) 12:26:14 ID:SmLzvdmg
今日、太務太務ドリフトナイト行ってきます
874名無しさん@電波いっぱい:2005/10/29(土) 22:55:36 ID:c7qebHoU
最近のトータルってどう?
そろそろ復帰しようと考えてるんだけど
875名無しさん@電波いっぱい:2005/10/29(土) 23:06:29 ID:Rlg596wG
どうとは?
ここんとこ毎週の様に通ってますが・・・
876名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 00:40:49 ID:AiEcOv7h
ピット環境とか? ベテランっぽい奴が偉ぶってるとか?
レース時の進行とか?かな
俺が以前通ってた時は、たった一人準備が遅れてる奴の為に
スタート万全な俺らを10分位待たされた事あったし
雨で路面濡れて、走行無理なのに、なかなか中止決めなかったり
毎回ヒート事にスタート説明したりとか今だにあるのかな?
877名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 01:04:30 ID:G56RKscT
>>876さん

875です。
自分は三か月前に出戻ったばかりですので、あまり詳しい事は分かりません。m(_ _)m
速くて偉そうにしてる人>見掛けないですね。週末、朝一から行って2時頃までやってますが。この間、受付けしてる時、偶然電話が来て聞こえてしまったのですが、前にいた速くて偉そうにしてる人を出入り禁止にしてるみたいです。
店長いわく、初心者を蔑む人には来て貰いたくないとのこと。

レースの進行>毎回説明してます。あの店長ですから。多分念には念をということでわないかと。

スミマセン。この位しか知りませんが参考になったでしょうか。

あと、TT01ノーマルでも気持ち良く走れた事を付け加えます。
長文すみませんでした。
878名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 01:24:35 ID:AiEcOv7h
まだ毎回説明してるのー
バカじゃないんだから、一度言えばわかるっちゅうの!
間違えてスタートした奴は、最後スタートとかにすればいいんだよ
その分だとダラダラ進行ぽいね!
宣伝媒介が少ないのに、初心者集まるの?
それより、通ってる客が離れない事考えたほうがいいんじゃない
879名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 18:02:09 ID:mQCbNCjA
トータル行って見たいけど名古屋から遠いしな…
880名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 18:29:58 ID:am2xwpsn
ミスティよりトータルの方が初心者向けな感じがするな。
881名無しさん@電波いっぱい:2005/10/31(月) 07:52:55 ID:UQId7Ds8
>>878
うざくて嫌なら行かなきゃいいことだ。

漏まえみたいなヤシはパーキングに缶でも置いてやってろよ!
好きな時に待たされる事まなく走らせれるぞ!
882名無しさん@電波いっぱい:2005/10/31(月) 09:32:25 ID:LTQ3TaYQ
レースの時位キビキビして欲しいよね
準備遅れるのはそいつが悪いんだし
準備段階からレースな訳なんだし待つ必要はないと思うけどね
883名無しさん@電波いっぱい:2005/10/31(月) 13:05:17 ID:UQId7Ds8
それがそこのやり方なら従うまでのことやろ。
馴れてない人だっておるんやから待ってやればいい。
段取りの悪い人がおるなら教えてあげればいいじゃん?
嫌ならキビキビカツカツしているとこに行けばいい話だと思うが



漏れは脳内が餓鬼やでイライラするで行かん…orz
884名無しさん@電波いっぱい:2005/10/31(月) 17:30:35 ID:LTQ3TaYQ
トータルのレース参加メンバーは毎回ほとんど一緒だよ
新顔なんて1ヒート分位の人数しかいないんだから
常連相手にまで毎回同じ説明は必要ないよね
ダラダラしてるから参加者もいないのかな?
最近トータル見てきたけど、メーカー不明のバッテリー安売りしてた
おそらくランク落ちした糞電池だろうけど
出所位晒せや? 怪し過ぎて誰も手をださんぞ!
885名無しさん@電波いっぱい:2005/10/31(月) 18:37:42 ID:iClWvW5G
11月5・6日に、三重県四日市の小山田温泉祭りの
 ラジコンレースにエントリーした人いますか?
一緒に行ってくれる人、いませんか?
886名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 12:10:49 ID:MxZM5WsM
バッテリーがストレートパックなんですけどピットにいると肩身が狭いのは
気のせいでしょうか?
887名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 12:32:02 ID:i14PF9Ph
気のせい気のせい。
三本三千円のバッテリー使ってますが。
888名無しさん@電波いっぱい:2005/11/01(火) 12:32:50 ID:QNVTw6Tr
気のせいです。
もっと他の事気にして下さい。
889名無しさん@電波いっぱい:2005/11/03(木) 18:08:18 ID:02aqiYGB
トータルって言ったら、またレギュレーション
変わるのかなぁ?
890名無しさん@電波いっぱい:2005/11/07(月) 12:40:20 ID:rHaqHDDk
前にも書き込みましたが、チャオのコースが変わるみたいです。完全にドリフトオンリーと言っても良いではないでしょうか。また、12月頭にドリフトミーティングが行われるみたいです。
891名無しさん@電波いっぱい:2005/11/07(月) 16:06:43 ID:RuuONs/t
>>890
いつ頃変わるのでしょうか?走れない時期はいつから?
892名無しさん@電波いっぱい:2005/11/08(火) 01:05:10 ID:IwkEsZhT
平日、お客のいない時にコース変更するのではないでしょうか。
何でも、1コーナーからヘアピンで、その後にエスジコーナーが待ち構えているそうです。あとコース幅が統一されるそうですよ。
893名無しさん@電波いっぱい:2005/11/14(月) 20:25:50 ID:2MGm4GQ2
岐阜市周辺でエンジンOKなオンロードサーキットてどこがありますかね?
894名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 11:35:34 ID:iEv0CUOh
チャオの12月のドリフトミーティングは新コースなんでしょうか?
895名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 15:22:03 ID:XAZ2GfoC
チャオに行ってないからな〜、新コースになってんだろか?行った人いない?
896名無しさん@電波いっぱい:2005/11/16(水) 00:06:39 ID:zC2GvIfv
>>893
各務ケ原になるがミスティはGPいいんでなかったかい?
897名無しさん@電波いっぱい:2005/11/16(水) 08:05:28 ID:BCq1rGBD
こぜまいけどな!熱くなれん
898名無しさん@電波いっぱい:2005/11/16(水) 12:24:01 ID:/b1nUKFj
ミスティ コース案内ドゾ
    ↓ 
ttp://www.mirai.ne.jp/~misty/Circuit/circuit05A.htm
899名無しさん@電波いっぱい:2005/11/18(金) 07:38:56 ID:0cOsFjYA
みすてー。きらい
900名無しさん@電波いっぱい:2005/11/18(金) 10:14:08 ID:CzhzFq1K
なんで?
901名無しさん@電波いっぱい:2005/11/18(金) 11:44:11 ID:0cOsFjYA
ぶあいそう ぱーつない 
902名無しさん@電波いっぱい:2005/11/19(土) 20:07:09 ID:VyKRYX+m
羽島 解ッ都。
走行料金をまた変更したようで。
4時間を5時間にされても、仕事帰りじゃ使い切れないし。
5時間って何か中途半端。以前の設定の方が良かったと思うよ。
元に戻してくれないかな〜。
903名無しさん@電波いっぱい:2005/11/19(土) 20:48:58 ID:CCkUovK8
今日は天気よかったね。

長良川を岐阜県から下っていったとこの
道の駅クレール平田の
堤防はさんで向かいのでっかい
河川敷公園でラジってるのを発見。

もっと下って東海大橋を渡って愛知県側の
防水倉庫?水防拠点?のでかいアスファルトのとこでも
パイロン置いてラジってるのを発見。

いいなあ・・
904名無しさん@電波いっぱい:2005/11/19(土) 21:24:48 ID:SgZ8eBpG
>>903
禿同・・・。岐阜市〜長良市の河川敷にもそういうのがあったらとつくづく思うorz
905名無しさん@電波いっぱい:2005/11/20(日) 00:22:34 ID:VyK+Bdkp
愛知みたいに無料サーキットできんかな・・・
906名無しさん@電波いっぱい:2005/11/20(日) 01:12:31 ID:R/cvWYwQ
>>903
自分もやったことがある。
907名無しさん@電波いっぱい:2005/11/20(日) 13:27:15 ID:r46/HT9F
天気いいな。ラジして〜よ!
908名無しさん@電波いっぱい:2005/11/20(日) 22:04:54 ID:2X7N6aKF
してみたい。
909名無しさん@電波いっぱい:2005/11/20(日) 23:11:36 ID:/49mnkMA
東海選手権出た人いますか?
何で、豊川○ビーのワークスがマシンメンテをしたり○留がいろいろ選手に貸してるんだ?
出しゃばりたい気持ちもわからんでもないが、ちょっと主旨が違わないか?
初心者や、中級者が試行錯誤を繰り返し腕を競うのが本来のねらいだと思うが。
うらやましくもないけど、ああいうの見てるとレースする気がなくなるよ。
910名無しさん@電波いっぱい:2005/11/22(火) 11:27:58 ID:Fe79R5OY
>>909
禿同
ホビーの息子って去年の秋の本宮大会でも優勝した椰子の車をゴソゴソしてたな…
店の常連勝たせたいのはわかるけどさ、ワークスなんだしさ他の参加者の目もあるんだから…
つか、あの店の息子は態度悪いから嫌い。
と個人的な意見を書いてみる
911名無しさん@電波いっぱい:2005/11/23(水) 10:49:47 ID:GS+bTS+F
確かに物の貸し借りはいかん罠。
仮にワークスがバッテリーを貸したと想定して、選手が一生懸命働いて購入したバッテラよりも性能が良かったらしゃれにもならん罠。
最終的には選手の腕次第なんだけど、少しのアドバンテージにはなる罠。
912 :2005/11/23(水) 22:43:22 ID:+S5C4oGN
>909
文句があるなら、その場で本人に直接言えばよろしいかと。。。
913名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 01:21:50 ID:ZZtjZbXR
直接言うのも一つの手だな。
でも、こういうのってエキパの方から一線を引いて皆と接するのが一番かと。
まぁ、あの息子と●留がそういうことできるとは思わんが。
スポマでもいろいろ言われてるようにこういうイベントを運営するのは大変だな。
やっぱり、エントリー費を値上げしても当日モーター、タイヤ支給にしないと駄目かもナ。
できる限りエキパが手を出せないようにするのが一番。
914名無しさん@電波いっぱい:2005/11/25(金) 09:04:39 ID:yu8lPQGe
誰かチャオの新しいコース走ったことありますか?
915名無しさん@電波いっぱい:2005/11/25(金) 09:05:52 ID:yu8lPQGe
誰かチャオの新しいドリフトコース走ったことありますか?どういうレイアウトになったんでしょうか?
916名無しさん@電波いっぱい:2005/11/25(金) 19:33:46 ID:EK1UHYP2
>>915
自分の足で見に行くのが一番。
917名無しさん@電波いっぱい:2005/11/25(金) 23:37:12 ID:qWCOuATh
みすてぃ
上で出てたけど・・・
一見さんにはきついかな?
918名無しさん@電波いっぱい:2005/11/26(土) 08:22:19 ID:og7kuZoW
ぜんぜん大丈夫だお。
919名無しさん@電波いっぱい:2005/11/26(土) 17:46:36 ID:X//KUGkN
ありがとでつm(_ _)m
明日朝一にでも行ってみます。
920名無しさん@電波いっぱい:2005/11/26(土) 20:54:23 ID:jegN1p/k
チャオ新コースは狭くなったのはいいが、コースレイアウトはイマイチ。
近い間にまたコース変更する予定もあるらしいよん。
921名無しさん@電波いっぱい:2005/11/26(土) 23:21:53 ID:O5rqEara
今のチャオのコースレイアウトはデッドスペースが多すぎるね、個人的には1コーナーはヘアピンではないほうがいいかなと。
922 :2005/11/27(日) 00:48:36 ID:Wj1+QX96
サンビーチ日光川P「ラジコン禁止」だって!?
923名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 05:09:09 ID:oKwzqTDt
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   ラジコン禁止っ!
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l
924名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 11:24:05 ID:o08BdZcK
エンジンの音がうるさい、仕事してる会社もあるのにあの音はちょっとね。
EPならうるさくないけど。
925名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 15:17:02 ID:AymYllUS
サンビーチ日光川の駐車場でラジコンのレースしてるのはドコが主催者なの?
926名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 17:55:10 ID:9oGquC7N
JOY BOXがよくレースしてたよね
927名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 22:51:43 ID:nR61BSfh
名古屋市の平和公園でGPツーリングのレースしてるの
見たが出たことある人いる?
928名無しさん@電波いっぱい:2005/11/28(月) 18:27:59 ID:V8i1EF0I
出たことあるよ。何か?
929名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 00:02:15 ID:eAN2lFcD
保守
930名無しさん@電波いっぱい:2005/12/06(火) 21:26:13 ID:2lKBytSy
 
931名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 13:00:49 ID:Ox3bh6i6
昨日のチャオのドリコン何人ぐらい集まったの?
932名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 13:51:31 ID:0M1MmrNG
岐阜県の多治見市にあるマイホームサーキット知ってる人いる?
933名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 15:03:24 ID:IWlR7/TF
934名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 18:56:01 ID:qLy5pM8q
>>932
知ってるが、何が聞きたい?
935>>932:2005/12/11(日) 19:43:26 ID:k/UP8VgT
>>934
いや、メジャーなのかなと思って…
よく行きますか?
936名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 20:36:38 ID:qLy5pM8q
>>935
よく行かないよ。
レベルが低くて常連のマナーも悪いし。
他のコースに行けない連中がふきだまってる感じかな。
937>>932:2005/12/11(日) 21:02:24 ID:k/UP8VgT
確かにそうですね。
金髪の若い方が多いですね。ちょっと近付きがたいです。近いから行きますけど、近くなかったら行きませんね〜あそこは。
938名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 22:54:11 ID:0aMPnvI3
>>936 禿同!!
コースに来たら、マシンの準備より何より先にバンドカード持ち去って、
帰るマデ絶対に返さない。
バンド占有があったり前になってる。

話にナラナイね。

>他のコースに行けない連中がふきだまってる感じかな。

言い得てる。
特にGPの常連がサイアク。

939>>937:2005/12/11(日) 23:26:46 ID:k/UP8VgT
>>938禿同!
あそこには時々小中学生らしき人(EP)も来てますが、その子達がバンド占有するのはまだいいとしても、GPの常連でRRR使ってるような人が平然とバンド占有してるってのは呆れました。
でも安さ&近さに引かれてまた行っちゃう俺って…orz
940名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 00:11:47 ID:AZE03I+m
>>939
常連のイイ大人が当たり前にバンド占有してるから、
子供たちもバンド占有の悪が判らないんでしょネ。

コレじゃ新規の客は来なくなる。
顧客サービスを主眼に、専門店でもナイのに場所を作ってくれてる店に
苦情が寄せられる事もある様子。

んなコトやってて店側が『だったらヤメる』てな事になったらどーなる??
安心してGP走らせられる場所求めて放浪か?
また某山の中パーキングにコース設定して走らせる?
ホウキで掃いても小石で下廻りガビガビ、ギアはガリガリでヤルか?

あの環境が永続される様に使う側も努力しなくちゃダヨ。
バンド占有の常連は考え無さ杉







941名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 00:19:14 ID:eVBCNblj
ってゆーか、今時そんな低レベルなサーキットが存在してる事自体が
スゴイと思うワケだが。多治見市民も大変だなぁ。

942名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 00:56:45 ID:AZE03I+m
>>941
違うと思う。
低レベルなサーキットじゃないデスね。

低レベルな常連ですョ。

サーキットを悪く言ったら、お店側の折角の厚意にとても申し訳ない。
サーキットを良くしようとして動いてる常連さんの熱意が浮ばれない。
キチンと振舞っている人達の誠意に対してとても失礼。
943名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 01:26:00 ID:eVBCNblj
う〜ん、でもさぁ、利用するお客さんの事を考えたら
お店側がシッカリしないとダメなんじゃないの?
その常連のレベルが低いのはもっともだけど、それを野放しにしてるのも
お店側でしょ。ここでこれだけ書く人が居るなら、お店側に何らかの
アクションくらいしてるんでしょ?アイツがバンド占有してるとかさ。

944名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 01:59:07 ID:/Mn+SsYI
2006年は山山杯ないのかなぁ?
945名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 21:21:53 ID:LtqhVMPg
実は多治見ではなくて土岐だったりする訳。
バンド占有でリアルバトルがあったらしいよ。
お店も頼まれてサーキットにしただけだから、
閉鎖も有り得る。
946名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 22:12:54 ID:HZnibGzC
>>943
あのコースは、ホムセンに来る客の呼び水的性格で作られた物。
集客とコースでの苦情を秤にかけて、苦情のウエイトが大きくなればコースは閉鎖だろ。

>>945
何か勘違いしてない?
閉鎖はありえるが。
947名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 22:33:36 ID:0AmA6EVn
そうか、サーキット経営ってワケじゃないのか。
そりゃ仕方ないな・・としか言い様が無いですねぇ。

利用者の苦情が増えれば閉鎖もありえそうっすね。
数人のバカのせいで。
948名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 22:49:53 ID:Myj4QmzF
あのコースよく行くけど、EPの常連さんでイイ人いるよ。GPは知らんが。
一人で走らせてた俺にアドバイスしてくれた。
俺、ど下手なんで初心者の多いあのコース閉鎖しないでほしい…


949名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 11:45:36 ID:YfhMrNX/
昨日、夜8時頃に岐南のタム行ったら閉店してた!くやしかったから、今日開店時間の10時に行ったらまた閉まってた!!なぜ???
950名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 12:03:16 ID:LxJTMaOD
たしか社員研修のはず
951名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 16:29:26 ID:YfhMrNX/
>>950

ひぇ〜そうなんでつかっ!?情報ありがとん
952名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 16:31:35 ID:Q4lYvFcK
>951
開いているぞ。
953名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 17:47:54 ID:oS9xaC8E
土岐のホームセンターのサーキットってドコにあるんでしょうか?
954名無しさん@電波いっぱい:2005/12/15(木) 21:33:26 ID:fdqvBTnx
955名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 17:17:43 ID:KLFIXwnN
土岐のサーキット見てきたけどだれも居なかった。今日は会社の中でラジコンやります。
956名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 17:18:17 ID:KLFIXwnN
土岐のサーキット見てきたけどだれも居なかった。今日は会社の中でラジコンやります。
957名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 17:28:05 ID:CzxSQ2Sb
次スレタイ案
【東海】愛知・岐阜・三重を語ろまい!2県目【三県】
958名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 01:19:08 ID:xR+cLnsS
>>957
それだと2県目まではすんなり行っても3県目(三重県)がいつまでたっても出なさそうで不吉だ罠
959名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 01:29:25 ID:5/jS9SAf
わっきーのしりとりみたいだなw
960名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 12:24:33 ID:Qx/4+99x
【ワッキー】愛知・岐阜・三重を語ろまい!2県目【ノブナガ】

ちょっと変だなw
961名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 22:34:47 ID:ojOp3Jlh
岐阜でコミュ研、安定化電源など中古で売っている所ってありますか。知っている方教えてください。
962名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 01:03:33 ID:rOTGc/O6
周辺機器で中古と言うと今はチャオかゲットかなぁ。ビッグマンはボディシャーシしかなかった気がするし・・・
どっちにしろこまめに見に行かないと出てこないと思われ。
ちなみに安定化電源は無線機屋でも買える
一番安いのはリサイクルショップで中古(ジャンク)のATorATX(パソコン内蔵用)電源を買う。
これだと10〜12Aクラスが1000円以下で買える。
俺は100円で買ったのをパワーズDC2と組み合わせて使ってる。
963名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 18:44:40 ID:30tncFmv
962 ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
964名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 22:52:01 ID:rOTGc/O6
今日チャオ行ったらコミュ研2台あったよ。
965名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 23:11:40 ID:30tncFmv
そのコミュ研の値段は、いくらでしたか?
966名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 09:03:56 ID:Oxr/rxo0
総研なら今、香ばしいぞ!

967名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 23:33:33 ID:/A7/0l7e
来年の山々杯はいつなの?
968名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 02:50:09 ID:Wt//+IV1
>>967
MIWAのHPにはアナウンスが無いな
今年は無いかも知れん
詳細は山本昌さまに聞いてくれ
969名無しさん@電波いっぱい:2005/12/29(木) 21:06:40 ID:RWcCLaer
>>967
来年は開催されません。理由はレース開催日に問題有りということらしい。
それ以上の事はここでは書けません。俺が誰だかばれてしまう。
970名無しさん@電波いっぱい:2005/12/29(木) 21:18:57 ID:WZgghWby
>>969
開催日が仏滅だからか?
971名無しさん@電波いっぱい:2005/12/30(金) 00:35:34 ID:uEjTHHrI
タミヤGPとバッティングか?
それか資金不足か?

徹夜や減食するなど苦労したり多難なトラブルの中
YM34Si-2005一式買ったのにそれはないよ。
972名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 18:28:15 ID:rrGodBP6
age
973名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 19:32:48 ID:DWRzKSEY
タムさんお金儲けばっかりに走っては駄目だよ!
昔はイケイケの連中が集まるとってもいい店だったのに・・・
一店舗月商ウン千万じゃあしかたないか!?
山口さんいずこへ・・・
974名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 21:35:07 ID:aCiUZic+
>>973

臼井くんがいた頃の他無は良かったのにな〜って思ふ・・・
975名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 02:33:34 ID:fKvBYUQx
>>974
○インズ首になってから何処いった?
976名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 05:46:33 ID:WcdEsQTC
一ヶ月位前からRC始めてタムにお世話になってる素人だけど、店員さんの対応は他の店とくらべても良いほうだと思うよ…

977名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 08:41:26 ID:1HdZA/2d
言えてるな しかも親身になってくれる。
あーゆう会社を見習うべきだ!私は新人社員を田無に必ず連れていきます。
978名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 09:34:32 ID:/htaK0E4
>>975

なんで、クビになったの?
979名無しさん@電波いっぱい
>>978
接客態度の悪さに何度も客がブチギレ。
堪忍袋の尾が切れたオーナーがクビ宣告!って噂を聞きました。
タ○○ム時代も悪い噂しか聞かなかったけど・・・