1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
最近はあんまり元気が無いようだが、田宮グランプリバギーキング部門の
設立などそろそろ復活の兆しが見え初めていないか。
2ゲト
3 :
オフファン:04/08/22 13:26 ID:JnqqO71N
B4やアルティマ等2WDは楽しいよな、ただ復活の兆しは見えてないぞ。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/22 18:55 ID:04mt+ljd
もっとサーキットいっぱい出来ればいいんだけど・・・。
俺が言っているオフサーキット全然客がいなくて
(日曜日でも大抵自分ひとり)、閉鎖されないか
不安でしょうがない。
復活の兆しって数年前から言われているよな。
もれはツーリングに興味がないので関係無いがな。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:24 ID:IBfkDEuP
だいたいパーツ売ってないよな(大都市はどうか知らんが)
1/10EPオフ絶頂期というと、グラスホッパー&ホーネットが大ブレイクしたあと、
ホットショット、オプティマがしのぎを削ってた頃だろうか。
当時の子供(団塊Jr)たちは今ちょうど会社に入ってちょっと経って、
仕事覚えて要領よくなって、小金を持てるようになった頃だろうか。俺もだけど。
去年あたりまでのガンダムブームも完全に俺ら世代狙ってたし。
ということで、マイティフロッグ再販キボン。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/22 23:01 ID:04mt+ljd
なにかっつーと再販再販ってウザイ。
旧車スレ行けよ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:13 ID:u07fDRV8
ここEPバギースレなんだから、行く必要ないと思われる
懐古趣味でスマンコ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:20 ID:JB3d0oek
>>10 再販厨は旧車スレの方が合ってるよ。
カツカツオフマニアと旧車マニアは全くの別人種だ。
(一部例外もあるが数は少ない)
ココ数年の旧車ヲタの台頭でオフ復活か?なんて
言われて久しいが、実際は全然復活の兆しなんて
見えないだろ?
まあ、御蔭でオフのキットやタイヤは幾分入手しや
すくはなったけどな・・
入手しやすくなった?
なら前向き意見だして
もっと復活煽って風通し良くしないか?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:44 ID:xcBcsYPq
タミヤのバギー買うとしたらどれがいいんでしょうか?
一応バハチャンプにしようとおもっているのですが
グラベルハウンドの方が良くねえか?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:55 ID:JB3d0oek
>>13 御蔭さまでオフタイヤを置いてくれる店が増えたんで
余り困らなくなったよ。
復活については、オレ1人の力じゃナンともならんから
いくら吠えて見てもメーカーが動いてくれなきゃなあ。
今の状況でもオレ的にはOKだしさ。
>>14 グラベルハウンドがお勧め。
メーカーか…そう言われると
ある意味グラベルハウンドに命運が掛かってると言っても過言じゃないかもしれん。
>>14 釣りかもしれないがマジレす。
バハチャンプ、バハキングはTLシャーシベースなので、足回り以外のパーツは
現在でも入手しやすい。ただ、TLシャーシは隙間やヒビが入りやすいので
オフには不向き。アスファルト路面のタミグラねらいなら別にいいけどね。
砂地で走らせるなら、15さんが言うようにグラベルハウンドか他社の製品が
良いでしょう。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:11 ID:JB3d0oek
>>18 いやタミグラ狙いでもグラベルが圧倒的に有利だよ。
>>17 でね、ビックリする事にグラベル入手困難らしいのよ。
本当に復活はあるんかいな?
オレは2台持ってるから良いけどね。
グラベル秋葉でももう売ってないよ。
2台買っても懐痛まないしね。
でもグラベルでカツカツは正直辛いと思う(百も承知でやってると思うが)
一年内にスリッパやセンターワンウェイ出て強化シャーシや足回りが出たら
自分ら楽になるが・・・そうなったら全日本に出れるな。
そんなに売れてるのか…最近売ってないなとは思ったけど。
やっぱ田宮のオーラは凄いな。
小学生の時オフとミニ四駆でやられた人間なので刷り込まれてる。
田宮の本格派(・∀・)イイ!!
考えてみたらオフはアメリカでデカいマーケットあるんだから、
重要視し始めておかしくないぞ。海外工場あるし。
やけにカッコイイ田宮エンジンバギーも発表されたしな!
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:48 ID:FcZsG6TD
14です、みなさんコメントありがとうございます。
バハチャンプにしようと思ったのは確かにTLと共通なのが多いので部品が手に入れやすいと思ったからです。
今日模型屋でグラベルが人気と聞いたのですが売り切れとのこと、ならばアキバと思っっていたのですが・・・
一応9月に入荷予定だそうです。
23 :
19:04/08/23 22:26 ID:Aj5M8aGJ
>>22 すぐに欲しいならXBって手もあるぞ。プロポが要らないなら無理にとは
言わんが、内容はキットとほぼ同じだよ。ベアリング組むのが面倒だが。
おれのグラベルはFRワンウェイにRRはボールデフを入れている。
(ベアリングは当然)あとアッパーアームも調整式にしたんで、結構走る
ようになった。センターワンウェイは要らない。スリッパーは欲しいが、
23Tくらいのモーターまでなら無くてもOK。それでも十分速いよ。
ただねえ、犬骨は走行毎に曲がりを修正せにゃならんし、重い。
BCやXXX4とかのカツカツオフレーサーとは比較にならんよ。
友人のグラベルは、私のダースラを真似て、TXTのタイヤとボディーを付けて、ビッグタイヤに成ってる。
一番小さいピニオン付けて後はノーマルだが、結構走って面白い。
今の電動バギーってタイヤが大き過ぎに見えるなぁ。
ビックフットとバギーを一緒にしてしまってないか?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:41 ID:L7E6v/Ec
ビッグフットとバギーって同じようでいて違うんだけどなあ。
最近のビッグフットに走り求めるのみてヲイヲイと思ってるよ。
29 :
25:04/08/26 21:42 ID:KrZ6sCuf
>26
(゚ε゚)チガウヨー
漏れはオプティマミッド以来バギーを触った事無いんだけど
最近のレーシングバギーはタイヤが半端に大きくてカコワルイと思うんだ..。
タイヤだけ1/8スケールみたいな感じでさ。
>28
漏れもそう思うよ。
>>28 きわめて同意だが
ツインエンジンなんて、大昔ならばともかく
ビッグフットが流行らなければ、販売されなかったろうなぁ。
>>25 むしろトレッド広がりすぎだと思うがな
強いて言えばおフランスの氷上レース、アンドロス・トロフィーの車両が一番近い気がする
(タイヤ径、ホイールベース、トレッド比)
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:00 ID:NnWicOJ4
>>27 ごめんよ。一般的じゃなかったか?
FRはフロント、RRはリアと読んでくれ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:48 ID:CKF6Hd/1
FRont
ReaR
こんな略初めてみた
FとRじゃダメなのかヨ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:59 ID:AoIwYUy0
>>33 ごめんって言ってるのに・・・・追い討ちかけるんかよ。
会社の図面はみんなそう書いてあるんだよ。
FとRじゃだめだ。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 02:03 ID:5WWsfYmw
左右のLRと区別がつかんから
自動車のパーツリストにはFr,Lとか書いてあるゾ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:03 ID:fALo1k79
>>36 補足アリガト!その通りです。
会社の図面規定でそう決まっていて、説明しろって言われてもなァ。
使い慣れているんでつい使っちゃうんですよ、すんまそん。
これで良い?
>>35
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:17 ID:Nhg0+63u
>>37 ううっまじめなおかた
かいてみただけです。<(_ _)>
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:33 ID:isiHdv5q
グラベルgetした。定価だったが、九月末まで待てない。
>39 えらい
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:05 ID:iWKTEzDZ
昔、あんなに盛り上がってたのに、
なんで急に人気なくなったの?
パーツが高くなりすぎたから?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:09 ID:C489m1WI
>>41 競技指向が強くなりすぎたからだろうね
でタミヤがマッタリ路線用にバギーベースのツーリングカージャンルを作ったんだが・・・
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:29 ID:7yd2nH9e
>>41 ラジコン買った世代が高齢化してラジコン離れして、
次の新しい世代を獲得できなかったからじゃないですか?
俺は実家ではオフロード派だったんだけど、東京に来てみたら
オフロードマシンを走らせる場所がない!(笑)
オンロードマシンで、ちょっとサスが高い様なマシンを
ガレージや道で走らせる方が場所の確保がしやすいんだよね。
世の中のマシンが「そっち寄り」になるもの分かる気がする。
あ〜砂煙あげて走らせたいなあ(泣)
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 19:59 ID:BDczK/49
近所のショップでグラベル初売りの時に2日で10台売れたって店員が
喜んでいたのが印象に残ってる。やっぱりツーリングでカツカツ君に
なって疲れてきたので気分転換にと買っていくのが多いそうな。
安いし、壊れにくいしでこれからのスタンダードになりそうで、オフ好きと
しては単純に喜んでます...
今年の全日本EPオフロードでも自作車が増えてきたようで、少しづつでも
ページが増えれば嬉しいなぁ。
結構グラベル売れてんだぁ。
ならボディバリエーション期待できるのかな。
個人的にはトップフォースやマンタのような平べったくて
幅広い感じのボディが好きなんでそういうのお願いしたいんだが…
今、デムパ受信した。
レーザーZX-5は9月中に出るらしい。
>>48 漏れは開発中止というデムバを受信したんだが・・・。
レーザーは開発中止になってもTF-5はでる悪寒が。
なんかツーリングに疲れて気が付いたらMR-4BC買ってたんですけど、
埼玉県の川越周辺でオススメのサーキットないですか?
あとオンロードは5年くらいやってるんですけど、オフは未経験なんで
オフ独自の注意点とかルールとかマナーとか有ったら教えてちょ。
>>49 http://eyeoffroad.hp.infoseek.co.jp/ 言うまでもないが、オフローダはおかしな連中が多い気をつけろ。
油断していると貴方も4BCにツーリングのタイヤでオンのサーキットで
珍走する羽目になるからな!
冗談はさておき、オフの注意点はオンと違って基本は滑らしてカーブを曲がる事。
ジャンプで頭から地面に突っ込まないように気をつけること。一日の終わりに
キチンと泥・砂を落としてデフのメンテをこまめにするとこ・・・といったとこかな?
今日フタバ産業行ったら、ネオトップフォースのスペアボディ
が売っていたので、元トップフォースユーザーの血が騒ぎ
買ってしまいました。このボディってダースラに付くんでしょうか?
付くんなら順序が逆ですがダースラ買おうと思うんですが。
>>51 トップフォースと違ってそいつは新規ボディでDT-01・・・
つまりダースラ改なシャーシ用。あんまり差は無いんで付けられるはず。
ダスラといえばフタバ産業にはサンダーショットユニバも売ってるよ。
オンのサーキットはしらせてもいいじゃん。
見に来てる子供に受けるんだよ、F201とかとチキチキではしらせてると。
別に底辺広げようとか大業なことおもっとらんけどさ。
オンサーキットでオフ車はしらせても嫌な目で見ないでくれよ、さみしーよ。
グラベルはTTのノウハウ使えるからおもしれーし。
なーんかこのスレ読んでたら興奮してチンコ勃ってきちゃったから
RCマガジン久々に買ってきちゃったよ(笑)
オフ特集なのにやっぱTAMIYAははずされてるのね
一時期他流試合をすべく2駆4駆ともにレーシーなマシンだしてたのに..。
確か2駆はスリッパークラッチが入ったロングサスマシンで
4駆はグリーンか黒の低重心マシンだった記憶がある。違ったかな?
あの頃のマシン買っておけばヨカッタな
ちなみに漏れはもう壱世代古くてホーネット→ホットショット→Avanteですた。(古〜っ
欲しかったのは更に古くて防水カバーでくるまれてたビートル風バギーと
もう一個、足回りをゴムカバーで覆ってて「への字型」フレームの下にバッテリー挟むヤツ。
当然バッテリーは白くて四角いプラに入った田宮バッテリー(笑)
ああ、ランボルギーニチータも欲しかったなあ〜
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:12 ID:TOOkGQ7C
>>55 珍走してる、なんて嫌な目で見てるのはおかしなオフローダ連中だけだから気にするな。
大多数は無関心もしくは生暖かい目で見てるから。
58 :
49:04/08/31 00:45 ID:7m3zVdSG
>>50 サンキョ
平日は店長いねーから勝手に使って後で金払えやって大胆だねw
ミニッツ用コースもあるんだ。面白そうだけど、ミニッツって平気で1時間近く走るよね。
バンド待ち長くなりそうでどうなんだか。あ、結構離れてて共有じゃないとか?
>>56 2WDはダイナストーム、
4WDはトップフォース無印orエボリューション
の事と思われ
ときおり話題にのぼる、キムチバギーって本当はなんて車種なの?
初歩的な質問でスマソ
ってことはそのメーカーの製品も基本的にキムチなのか。
いろいろ買ったよ orz
バギーでオンを走る?そりゃツーリングカーの初期だろ。
日曜日グラベルハウンドで雨の中サーキット走ってきました。
スパイクタイヤじゃなくラジアルで
友達のは水が入ってアンプが溶けた。
白い煙があがったよ、シューシューってさ
>>55 確認とった上で迷惑にならないように走れば、トラブルにはならないですよ。
ツーリングカーと混走の場合
安全に譲る・止まるが出来れば、けむたがられることはないはず。
ただ、泥が落ちるのは嫌がられるので可能な限り綺麗にしておくことと
路面がおかしくなるような変わったコンパウンドのタイヤで走らないこと。
この2点は押さえておかないとツーリングのお客さんに怒られる可能性はあるかも。
グリップ剤で黒光ってるようなサーキットには基本的に持ち込まないのが無難。
「変わった人」で済むか「DQN」扱いされるかは心がけ次第でしょう。
>>55 走らせてもいいとは思うけど
すなおにTTでも1台購入したほうが
お互いにいいと思うけどなぁ…
思ったんだが
文脈から察するにTTは持ってるんじゃないのかな
>>55は。
68 :
66:04/09/02 00:42 ID:8k1c4cpg
確かにそうみたいですな。すまん!よく読んでなかった。
ダスラとバハチャンプにスタビつけようかと、近所のホームセンター(島忠)に行ったら
やわーい半田線みたいなのしかありませんですた。新宿ハンズ辺りだったら
スタビに使えるようなピアノ線売ってるでしょうか?。
新宿のハンズに行くなら渋谷のハンズの方が..
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:39 ID:xrOFAG8H
10年くらい止めていましたがさいきんまたラジコンやりたくなりました。
止める前はRCー10FXスペシャルで遊んでいました。調べたらRC−10B4が
最新車みたいですね。お話変わりますが自分は横浜住んでいますがこの近辺OFFロードサーキット
ありますか?自分は田舎者で上京人間なのでわかりません(ネットで調べましたけど)。近所でサーキット教えてください。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:45 ID:fMmVaQ2l
ヤタベしかねーだろ、やっぱ。
SPL3
か、ヒルトップ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:09 ID:zaKBn+qF
と言うか、オフは楽しいよね!最近ツーリングは カツカツで嫌だな?
昔を思い出しながらグラベルやってます!道を気にせずに走れるのが
GOO!タミグラにも出たいが、近畿でも 土 の所で企画してオクレ
タミやさん!
RCカーグランプリの放送が無くなったのが悲しいな
あれもバブルだったのかなあ
>>76 どーでもいいことなんだが、一般的には
オン=カツカツ、OFF=非カツカツなのかな
そんなことはないと思うのだが…
オン=カツカツ、OFF=非カツカツ
・・・だったらあんなに外車ばっかり売れねぇって。
あと中途半端な入門車がほとんど無いのも原因の一つだろうけど。
レースになればどんなカテゴリでもカツカツに
なってしまうんだナ・・(´Д`;)
>>79 タミヤががんばってるおかげで
中途半端な入門車はあるけど、
中途半端な中級車が無いが正しい。
>>81 それは我が今日購入した、マッドファイターの事なのか?
直訳すると狂った戦士でいいの?
10Tモデ積めばね。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:49 ID:helsgLFV
>>84 ははは、おもしろーい(^o^)
ヨコモのホットドックは?
>>79 しかし、RC10B3とか走らせてみると
なんて楽にドライブできる2WDなんだろーって思ってしまいますねぇ
初めてのヒトでもヘタな4WDより楽しいかもしれない。
まあ、日本だと価格がネックですが・・
>>87 タミヤ製のマシンもプロラインのタイヤ履かせてみましょう。
かなり楽にドライブ出来ます。
日本製は、マシンよりも10年前から全然進化していないタイヤが問題だわな。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:19 ID:HuUtvr/k
>>89 熱い犬だったりして(^ o^)
他にもいっぱい変な名前がありそですね
グラベル・ハウンド=砂利猟犬
ホットドッグ=厚い犬
スーパードッグファィター=超闘犬
ブレイジング・スター=激怒の星
ダート・スラッシャー=汚れた切り開いた
マッド・ファィター=泥の(狂った)戦士
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:54 ID:nx8vyhRg
今後1年〜2年後はオフロードに人気が行くと思うよ
オンロードはメーカー側がやりつくした感じがする
93 :
91:04/09/05 01:55 ID:2C7wAH9h
入力ミス、ホットドッグは「熱い犬」
田宮のナイトロサンダーいいかも?
RTRじゃないのがでれば買っちゃうかも。
95 :
ぽんぽこ:04/09/05 04:43 ID:zh/3G3oT
B4はB3などとは遥かにトラクションや重量バランスやら全て上回っているわ
ちと、たまげた。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 06:10 ID:ZgjY5iO5
近所の模型点に無限K2Xコスミックの限定バージョンと、ニッコーから出ていた
FFバギー(名前忘れた)と東京マルイのハンターの新品が未だ置いてあった。昨日の話。値段も当時のまま!
金が無かったので買えなかった。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:04 ID:4VMFmQwP
浦島太郎状態なんですが、今の車ってどれぐらい走行性能あがっているの?
昔サンダーショットっての持っていたけれど、今のタミヤものとは相当差がある?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:43 ID:PpXcfzD/
サンダーショットならそれなりに良い走りをするので、今のタミヤものと
大差なしよ。
と、言うことはタミヤはサンダー位からオフにあまり力を入れて無かったんよね。
タミヤ以外の今の車(電動オフ)は凄いぞ!金に余裕があるなら買ってみ、浦島状態なら
組み立てれんかもしれんが・・・
サンダーショットでオプティマミッド十分追い回せてた。で、後のマンタレイはさらに走行性能向上するわ
整備性異常に高いわ安いわで、まさにいい意味でタミヤバギーの代表かつブーム最後の量産型バギーだと言えた。
えと?ハニカムリブの入ったメインシャシーは軽くて丈夫で、下手にFRPシャシーにするよか良かったらしいな。
F1ブームに押されるわツーリングブームが始まってしまうわで、バギーシャシー開発の必然が消えたのもあるが、
これ超えるのはそう簡単に作れまいて。ただ10年前のシャシー。今見たらさすがに設計は古いけどな。
>>98おまえマンタ系触った事無いだろ、
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:17 ID:PpXcfzD/
なに言ってんだ!俺はマンタ保持者だw
う〜悪い・・・夜勤明けの勢いで書いてしまったよ
>>99の言う通りマンタとダイナは別格だす。
けど、グラベルはサンダーと変わらんぞ〜
もう責めるなよw寝るから
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:05 ID:+M5x38lL
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:32 ID:Vdlc+Xi8
>>98 >>99 どうもありがとう。
ちょっと調べたら、そのマンタレイというのも10年ぐらい前の車のようですね。
(サンダーショットより3,4年あとぐらいかな?)
となると、やはり現行車種に手を出す必要はないみたいですね。手持ちの車でちょっと遊んでみます。
モーターはどうですか?僕のサンダーはもともとついていた540なのですが、
今はもっと燃費(っていうのかな)がよくて速いモーターがあったりしますか?
>>102 今でも立派な現行車種だよ。
ダートスラッシャー(シャーシは同じ)だけど。
味のあるマシンだったよなあ。
正直グラベルだすよりも、マンタ系を手直し
したシャーシ出したほうがタミヤらしくて良かったんだが・・・。
>>102 スポーツチューンは適度にパワーがあっていいよ。あとバッテリーがかなり
進化している。一本買うべし。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:04 ID:4txrjHoG
防塵対策ってなにかしてる?アンプの隙間やらに砂が入りまくるのだが。
>>102 今の他社製を一回でいいから走らせてみ
あまりに早くてスンゲー驚くと思うw
>>106 たとえて言うなら、その他社製って言うのは何?
レーザー、MR-4BC、RC−10、アルティマ、色々あるけど?
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:47 ID:2YbqYTkq
>>108 正確に書けば2WDならRC10B4かXXX−BK
アルティマはお勧めしないな。
4WDならMR4BCかXXX4、SBバギーも手は掛かりそうだけど
まあ走りそう。
レーザーは新型が出るようなのでそれまで待つのが吉かな。
いずれにしても赤ジャンが頑張れば少しは活気付くかもしれんな。
RC初心者(ミニッツを1年足らず)です。
今度、EPオフロードバギーをやりたいと思っています。
そこで、皆さんにお聞きしたいのですが
2WDと4WDとどちらがオススメでしょうか?
できれば、それぞれの特徴なんかも教えていただけないでしょうか?
ちなみに、レースとかサーキットで走らせることは
考えていません。空き地などで走らせて楽しければ良いと言うスタンスです。
よろしくお願いします。
ちょっと本気コース:
RC10B4買って(2万5千)。
プロポと受信機中級レベルのFMのプロポセット(1万2千円)
メタルギアのサーボ(5000)と10〜15T前後のESC買って(8000円〜1万5千円)。
10〜15T前後のモータを使う(5000)。
バッテラは3300〜3600 2本買って(1万)。
2,3万程度の充放電器を買えばよいと思う。
あとインチの工具(5千円)
8万以上ですな。
初心者コース:
グラベルハウンド+フルベア(1万)
プロポ+受信機+サーボ+ESCは初級レベルのAMのプロポセット(8000円〜1万2千円)
又は中級レベルのFMのプロポセット(12000円〜2万円)
グラベル付属の540を使う
バッテラは2400〜3000 2本買って(4千円)。
5千円程度の充放電器買えばよいと思う。
3万程度ですな。
>>112 テンプレにしたいくらいですな。もしケチをつけるとすれば、ゼロ付近から始めるとして
バッテリーとモーターは最初なんだしもうちょっと大人しい方がいいかも。
それと工具の事も考えるとなるとアルティマRの方が良くない?
まあサーキットが近所に無く、公園でマターリならGH,あるいはマッドファイターでも
十分OKな気もするけど。タミグラあるしね。
114 :
110:04/09/06 21:06 ID:w35LDM+H
>>111 レスありがとうございます。
ツインフォースはミニッツモンスターみたいなヤツですよね
ある程度スピードが出るほうがいいのでちょっと避けたいです。
>>112 詳細な提案ありがとうございます。
予算的には初心者コースになりそうです。
しかし、
>>106さんの書き込みが気になります。
ちょっと本気コースのRC10B4は2WDで
初心者コースのグラベルハウンドは4WDですよね。
2WDと4WDと比べるのはおかしいとは思いますが
RC10B4とグラベルハウンドと言うより
2WD全般と4WD全般の
・操縦性
・走破性
はどんなものでしょうか?
目安としては
4WD=手軽・豪快
2WD=繊細・軽快
でよろしいか。
サーキットでのタイムは4WDの方が出しやすい(ハズ)。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:16 ID:UZ6NAjOV
>>115 >4WD=手軽・豪快
>2WD=繊細・軽快
全然違う。
2WDと4WDの比較なら4WDが手軽とは言えない。
2WDが繊細というのも?そんなに気難しくない。
>サーキットでのタイムは4WDの方が出しやすい(ハズ)。
ハズなんてかかなくても(自信ないのかよ?)
余程パワーに差がない限り4WDの方が速いよ。
オフサーキットならB4お勧め!
公園や空き地ならグラベルお勧め!
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:25 ID:j6A58Pmr
しかし、タミグラのバギーキングはなぜ舗装路なんだろう?無理やり
ジャンプ台持ち込んでもなんだかなと言うかんじ。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/06 23:28 ID:ySZC+gUo
未舗装路じゃまともに走れない(走らない)からだろ
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:54 ID:j6A58Pmr
走るだろ。ハウンドグラベルだろw
120 :
97,102:04/09/07 00:02 ID:CfVdVLE3
バッテリーを調べていたら、1,500円ぐらいの安いものから7,000円ぐらいのものまで
種類が増えている!まさに浦島状態です。
書き込みを読んで久しぶりにマシンをさわって、サスのメカニカルな動きとかを
見ていたらなんかドキドキしてきました。久しぶりの感覚です。
またはまったりしたらタミヤ以外の現行車種もかってしまうかもしれない。情報ありがとう。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:12 ID:HHG3ZcaA
>>117 グラベルの役割はオフの楽しさを再び広めることだから
ある程度人気が出てきたらオフ専用コースに移行するでしょ
でまた他メーカーがカツカツなマシンを出してくると
122 :
115:04/09/07 00:16 ID:droLhns3
>>116 操縦性・走破性に関してだけ言ったんだよ〜
(ハズ)って書いたのは予防線張ったんだよ〜
意味なかったけど。
123 :
ぽんぽこ:04/09/07 01:00 ID:R/xE7c3V
俺B4に10ターンだよ、結構豪快に走るずら。
2駆はハイパワーなモーター付けるとコーナーで曲がりきれずに...と全般に難しめかな。
ただコーナーでスローインファーストアウトしたり、という原点を学ぶには良いかも。
調整箇所も少ないしメンテも楽
4駆はブレても前輪がグイグイひっぱってくれるので、気軽に遊べるように思う。
運転が不慣れでもコケまくらずに済むから走らせてて楽しい。
オンロードでも純2駆のF1よりも、4駆の方が主流になったのは
とっつき易さの違いじゃないかと思うんだけどねえ。
その昔はオンロードで4駆は邪道だと説教されたりもしましたが..w
125 :
ぽんぽこ:04/09/07 01:27 ID:R/xE7c3V
いや、10Tじゃないとヤタベのジャンプが飛べないんだわ。
あそこだと今の2駆は4駆見たいに走るな。
126 :
110:04/09/07 07:59 ID:LSdRE11f
レスをいただいた方、ありがとうございます。
とりあえず、気軽にEPオフロードの世界を楽しむという考えで
4WDのグラベルハウンドに決めようと思います。
メンテをするのは全く気にならないし
最初は操縦しやすい4WDにします。
ハマってからの次のステップとしてタミヤ以外の車を考えます。
ジャンプの姿勢制御は2WDのほうが楽しいかも。
けど、シビアなぶんウオッシュボード等のスロットルワークが難しい。
2WDはウデの差、4WDはクルマの差が大きいような・・。
日本じゃあまり流行らなかったけど、2WDのトラッククラスも
アソシやロッシあたりになると速いんですよねー。
128 :
111:04/09/07 13:12 ID:OKnoSRxk
>>110 もう遅いかもしれんが
ノ−マルのツインフォースでも、40km/hぐらい出るよ(京商のサイト見てみそ)
デカタイヤだから、少々の障害物も難なく乗り越えるし
空き地で遊ぶんなら、イイと思うんだがな〜
>>128 金かかるし、バッテラ2本必要だし。
あれを車無しで公園までいくのは大変だぞ?
デカタイヤはタミヤ当たりの電動ならともかく、
その他は公園向きではないと思うが。
130 :
116:04/09/07 22:13 ID:OFNG/BPP
>>122 そんなに悪気は無かったんで、許して。
操縦性・走破性と言う意味なら当たってるよね。
4駆はメンテナンスが面倒なので、B4ばっかり
走らせてます。路面に合ったタイヤさえ使えば
可也走らせ易いと思うけどなあ。
(どうしようもない所もあるけどね。)
131 :
115:04/09/07 23:19 ID:droLhns3
>>130 そんなに怒ってたワケではないっす。
こちらこそ失礼しました。
漏れは、最近入手したストライカーです。
挙動の落ち着きの無さは笑けてきます。
ストライカーで二駆語るなって話ですが・・・。
最近の二駆も欲しいなあ。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:27 ID:9Y2SkYbq
1/10スケール電動RCカー
ライジングストーム(DF-02)【仮称】
予価 \11,800
発売予定 11月
ボディ違いのキットですな。
買おうかな・・・
やはりボディ換えが出てくるか・・・
ちなみに感覚的にグラベルハウンドを
オフローダーと呼ぶのにどうしても抵抗があるのは漏れだけ?
話の腰を折って申し訳ないけど
知り合いから京商のターボロッキーの
新品未開封を譲ってもらえる事になったんだけど
ググってみたら特に情報も無し。
チェーン駆動の四駆車らしいけど、
この手の駆動方式でも速く走れるものなの?
勿論、現行車と張り合うなど思ってもいないけど、
ここで皆が思う評価を頂ければ有難いと思っています。
教えて君でスイマセン。
135 :
ぽんぽこ:04/09/08 02:24 ID:KMZPSxoG
2WDのトラッククラスは簡単に良く走るから退屈なのよ
>どうしても抵抗があるのは漏れだけ?
俺もそう思います。ダート走行に関しては、
現状では「走れないこともない」という程度です。
クロカン車に対する普通のSUVみたいなものかも?
やっぱりマンタレイの血をひくダートスラッシャーの方がいいよ
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:13 ID:le8BpbME
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:23 ID:PwlEVvYM
グラベルっていうぐらいだから、あんまり凸凹したところは駄目だろうね。
レーシングバギーってそんなもん。
141 :
116:04/09/08 22:55 ID:buxQ11F/
>>131 おおっ!ストライカー!
全然OKっすよ。ぢつはソニック持ってたりして・・・・
重いけど、よく走るし、バッタより面白いよ。
グラベルは確かにギャップ走破性とフロントドッグボーンがすぐ
曲がるのが気になるけど、スポチや23Tで走らすぶんには、
走らせ易いし良いと思うがなあ。
TL01Bとくらべりゃスゴク良くなってるよ。
俺はグラベルはオン専用のバギーだと思ってました(笑)
ドッグボーンの曲がりはカップジョイントの加工で防げるよ!
新ボディの車、息子も欲しがってるから見てから買おうかな?
俺が買ったら4歳の息子が欲しがってね?
バハ・チャンプあげたんだけど、グラベルの方が良いみたい
親子でラジコン夢みたいだね!
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:31 ID:CKSKfyDa
レースなどの速さ求めるなら確実にmr4bcが買いですね
シャーシも硬度が高くて良い
初めから軽いしクイックに思い通りに曲がる重量バランスも良い
ただタイヤの凹凸とリヤベルトの減りは早い気がするし
パワーの有るモーターで走らせてもコーナー中にケツなんて全く出ないから凄い
問題は完璧すぎて逆に飽きるし作りがパズルみたいに細かいので整備に時間がかかる
あと上級者むけであり田宮みたいに新参でも気軽に楽しんで走らすのとは何か違う気がする
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:02 ID:3Ei4I5CV
>>143 4BCは無茶な走りしてもケツが出ないよな・・・。
ダースラもパワーソースが適当だとケツが全く出ない。
普通に真面目に作ったバギーだとキッチリ曲がれるだよな・・・。
今、田宮のキットにはマブチじゃなくてジョンソンの540が付いてるな。
ラジコンやるの20年ぶりくらいなんですけど、
タミヤのフォルクスワーゲン レース-トゥアレグ
ってどうですか?
サーボが1個でいいなんてビックリです。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:41 ID:fx2eKRL0
146
あれ、中身マンタレイ (TA01)っぽいですよね。悪くはないと思います。
あれはクロスカントリー4駆のシャシーじゃないの?
リヤサス4リンクリジッドの。
TA系なのは軽装甲機動車。
トゥアレグはパジェロやラングラー、ミューと同じシャシのスピコンなし。
リロードしてなかった…_no
フォルクスワーゲントゥアレグのシャシーって
ローダウンキットやセンターワンウェイもあったけ。
あのシャシーのレイアウトは実車的で結構そそる物があるんだけど
手に入れた事は無いんだよね。
3段変速ミッションのハイラックス系よりは、普通の速度で走るよね?
誰か走らせた事ある人は居ないかねぇ〜?
>>151 パジェロ持ってる。リアルでいいのはいいんだけど、車高が高いからこけるこける。
ボディ載せてなくてもこける。センターワンウェイではなくトルクスプリッタ。マンタみたいな。
普通の速度、って言うかさすがにレーシングバギーよりは遅い。
あとステアリングは構造的欠陥じゃないかなぁ?樹脂がへたってすぐセンターが狂ってくる。
飾る分には中々素敵なアイテムなのは確か。
153 :
151:04/09/09 22:04 ID:4pYBOOEQ
>152
プラ製の重たいボディ無しでもコケますか〜。
逆に言うとコケるぐらいの速度は出るんだね。
ハイラックスはRS750モーター+7.2VSCRでも
コケる程の速度は出なかったからなぁ・・。
ステアリングに弱点有りですか。φ(..)メモメモ
>146氏も参考になったでしょうかね?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:18 ID:dzvsFNd2
グラベルハウンドいつアキバに入荷ですかね?
ぶっちぇけ、ツーリングとバギーってどっちがむずいの?
差感じるほど腕が無いんで
(というかジャンプもろくにしたことがなくタイムも計った言がないわけだが・・・)
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:24 ID:Gn3O64YL
>155
ぶっちぇけ、君の質問は、わかりにくい。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:28 ID:Gn3O64YL
やってみればわかる。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:48 ID:PeSdwuH9
グラベルのスパーとピニオン間にはグリス不要ですかね?TT01は
塗ってないだろうし、説明書にはドッグボーンのカップのところにも
塗れとあるくらいで全くあてにならないのでここで尋ねます。
>>158 いや、塗っといた方がいいんじゃないか?
ドッグボーンのカップ部だって、下手に磨耗したら困るんで塗れって書いてるんだと思うし。
160 :
146:04/09/10 14:10 ID:5iposCUQ
>147-151
ありがとうございます。
タミヤのバギーは昔よりも寂しいですね。
ワイルドウイリスがポリカボディだったら買うのになぁー。
いや、ウイリスはプラボディの精密さが宜しいのではないかと。
そういう意味でポリカボディの軽装甲車は評判悪いです。
162 :
146:04/09/10 15:02:33 ID:5iposCUQ
昔、スバルブラッドを走らせていたもんで・・・。
下手だったんで、すぐにボロボロになり・・・・、
ポリカボディに憧れてました。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:50:04 ID:iF3cZ4g7
>>158 駆動系には必ずグリス必要
不要とかは有り得ない
つけないと摩擦でギヤの減りが早くなるよ
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:59:13 ID:iF3cZ4g7
>>143 mr4bcは確かによく曲がるね
10ターンのモーター入れて加速全快からでも、そこからスカッと直角に曲がれる凄さだった
ただ直線の加速は2駆で軽いB4には負けるけど
グラベルはどうなんだろ? 遊び用に一台欲しいけど
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:01:13 ID:D73bfR6g
RCって遊びだろ?
遊び用ってなんだよ?
プロの人でスカ?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:07:57 ID:iF3cZ4g7
>>165 mr4bcはボールデフなんかのメンテナンスが面倒でね
走らす時間よりメンテしてる時間の方が長くなるしヨコモはパーツも高い
>164
本気の4駆が2駆より加速遅いわけがないと思うが・・・
トラクションが掛かる路面でも4駆のほうが加速はやいよ。
あと、BCってそんなに曲がるか?俺にはアンダーなイメージしかないんだが。
パワーオンで直角にってのは信じられん。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:17:33 ID:iF3cZ4g7
パワーオンで直角ではなく全快のままで直角なんですよ
アンダー? センターワンウェイ付ければそうかもねw
つかそれって巻いてるだけじゃないの?漏れは直角に折れて曲がる車より小さく丸く曲がれる車のほうがいい車だと思いまつ。。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:23:29 ID:O3bIbNwo
すまん、意味わからん。誰か>168の言ってること漏れに分かるよう説明してクレ
つまり>168のbcは
ブレーキも何もかけずに、直角に曲がれるってことか?コキっと最高速で。
ちなみに
×全快
○全開
銀色の円盤型のBCじゃないだろうな?
>>167 164の言ってるのは直線の延びじゃねーか?
4BCってホイールベースが短いから比較的曲がりやすい印象もあるんだが、
そうでも無い?
で、>168は一体普段どういう場所で走らせてるの
リロードしわすれた。>173
MX4よか曲がるが、全開域で直角に曲がるというのは
車としてありえないと思うがどんなもんかな?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:42:58 ID:D73bfR6g
うるせーばーか
>173
MXよりは素直に曲がるような気がスル。メリハリ要るような気もスル。
でも漏れはヘタクソだからか、4駆より2駆のが基本的に曲げやすい気がスル。
>>175 本当に全開のまま曲がるってわけでもないんじゃない?
コーナー手前ギリギリまで競れるレスポンスの良さを言いたいんじゃないかな。
168=>176? アチャー(´Д`;)
てことでさ、もういいんじゃないか?>178
>176
直角に曲がってもいいから荒らさないでクレ。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:29:07 ID:/9fAnxij
>180
ワロタ
素直に解釈すれば滑らして直角に曲がるっていいたいんじゃない?
もちろん滑らした部分は脳内消去で。
ちなみにワタシはオフは滑らして曲がって何ぼという持論の持ち主です。
・・・いや下手糞なんで誤魔化して曲げている自覚はありますよ。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:49:23 ID:iF3cZ4g7
>>182 4BCはリヤは低速でのパワーオンでしか滑らないよ
タイヤが良いのかもね
でもワンウェイ入れたらアンダーになり少しリアが滑るよ
2駆の場合はタイトに曲がるときは一度アクセル緩める必要が有るかもね
直角か・・・昔サムライに8.4Vとテクニゴールド付けたら、
全開->パワーオフ、即座にステア切る、ってやると確かに直角に曲がったな。
時々転がってたが(w
BCって曲がりやすいのか・・・オレのはスンゲーアンダーだわ。
全開でも曲がれるけど回転半径は10m以上だなw
>でもワンウェイ入れたらアンダーになり少しリアが滑るよ
誰か訳してくれ、意味ワカランよ。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:35:25 ID:bDNf14N6
>>185 君の作り方が下手なんじゃないw
それと前足がグニャグ二ャ後ろ足ガチガチとか素人みたいなこと言わないでくれよw
>>186 うう〜ん、そこを突かれると大きな事は言えんなあ。
でも、おいら達の間ではBCは曲がり難いってのが定着してるよ。
前ぐにゃぐにゃ後ろガチガチにはなってないってw
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:34:36 ID:bDNf14N6
>>187 BCが曲がり難いのなら他のバギーは終わってるよw
そんなに曲がりにくいならワンウェイ類付いてるのなら、それ取るか、後ろのデフ硬めにするかにした方が良いよ
漏れのマンタレイは全然曲がらないからオケツフリフリで遊んでたんだけど
友人のオンロードマシンと一緒にガレージで走らせたら..
「いや〜オンロードって地面に吸い付いたみたいに曲がるんだあ」って感心しちゃった記憶あり
「あと、車高低ッ!」とか「スポンジタイヤ薄ッ」とかも思ったなあ〜w
>>188 そうか、終わってるのか・・・・・鬱だなあ。
XXX4みたいに曲がってくれんかのお。
そこで、センターにワンウェイを付けて、ブレーキを使って曲がってるんです。
だからワンウェイを取ることは出来ないのよ。
後ろのボールデフは滑らないギリギリに調整してます。
ってゆうか硬くするものなの?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:57:42 ID:146nXbA9
曲げると曲がる。曲がり難い事はナイな。漏れのBCは、ワンウェイ無し。モーター、ルマン240。問題無く走るっすよ。この2年。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:23:34 ID:NpWQBUkO
つーかぁさ
ココだけ人口密度高くない?
EPオフなんて10年ぐらい走ってるの見た事無いのに
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:24:19 ID:NpWQBUkO
つーかさぁ
ジエンですから
残念!
いや、電動バギー復活の兆しですよ!(;゚∀゚)=3
おいおい、まだやってたんのか、乙。
釣りやジエンはスルーでいこうよ。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:05:05 ID:bDNf14N6
>>190 あのねセンターワンウェイ付ければEPと違いバギーは余計に曲がらんのよw
コーナーではリヤ2駆状態なり当然曲がらない
そのブレーキを使って無駄に曲がってる自体が2駆の走り方だからw
わかったわかった
もうそのくらいにしといてくれ。つまらん。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:23:44 ID:yD0pF1rz
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:21:06 ID:ctEHzlAA
ホーネット復刻版の市販化を希望する。
どうか未成年者にも愛の手を。
値段は当時の価格の±2000円以内。
ところで、BCのフロントワンウェイとスリッパーを試した人居ないですか?
スリッパーが高いし、スパーも専用(つーかB4用)になってしまうのが辛くて
中々導入できずにいます。
一応レースでも使用を考えているんで手巻き10Tくらいのモーターでのイン
プをお願いします。
>>201 オレは谷田部でしかヤらないけれど、ワンウェイは谷田部みたいなハイグリップ
路面と、店長セッティングの様なノーマルシャシー前提だと思う。シャシーでネバらせて、
コーナーではフロントワンウェイ+ブレーキでネバりを断ち切る、と。だから丁寧に
走るタイプの人とか、低グリップ路面には要らないと思う。そういう人にはダンパー
寝かせの2003セッティングがイイかと。スリッパーはどうだろ?コレも好みじゃない
かな。オレは要らないと思った。それよりもMXにフロントワンウェイとあのスリッパーを
付けてみたい。BCより長い分、結構イイ様な気がするんだけど。
>>202 ありがとう。低グリップ路面での初期反応が良くなることを期待していたんだがなあ。
スリッパーはフロントワンウェイを付けて無ければ不用でしょ?
>>203 逆。
前後ボールデフだとそれが滑ってスリッパー代わりになるが、
フロントワンウェイをを入れるとフロントワンウェイをとスパーにダメージが来る。
必須かどうかわからんが入れたほうが良いと脳内理論は告げている。
>>200 おとなしくマッドファイターでも買ってなさい。
206 :
203:04/09/12 14:52:35 ID:vFuniQkZ
>>206 スマン釣ってくる・・・。
不用→不要ね・・・。
208 :
203:04/09/12 20:07:10 ID:uE8FhPWZ
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:27:14 ID:+uYSkI7C
>>200 「未成年者に藍の手を」ってどういう意味?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 02:23:52 ID:CJeqWIyq
>>200 ホーネットやマッドファイターよりダイナストームのほうがいいぞ。
アキバで半額で売ってるぞ。
色だけでもホーネットにすれば?
予断ですが、俺は成人だけど酒が飲めない・・・・
センター入れると曲がらなくなるのか・・・・・・
俺のオフ理論も一度洗い直してみないといかんな・・・・・・・
来年の全日本はフルタイムだな・・・・・・
マッドファイターはともかく、ダイナとホーネットを比較するってのは、
往年のドラマやら漫画のヒーローを古臭いからとバカにしてるのと一緒なような。
そういうのじゃないんだ。34GT−Rとカウンタックが並んでたとする。
性能的にはGT−Rの方が圧倒的に上だが、カウタックにはそれらを上回る
子供の頃の憧憬が、ロマンがある。
新しければ何でも良いって言うなら、RX78のプラモがいまだに売れたり、初代マンが
フィギュアになったりとかしません。
214 :
Mappy ◆69r600RR8A :04/09/13 20:40:49 ID:QVrC4hkg
アルティマ復活きぼんぬ!
215 :
木南節:04/09/13 21:48:28 ID:I/8ZV4CR
アルティマでもB4でも
ましてやダイナストームでもない・・・
ホーネット・・・ホーネットじゃなきゃダメなのよ。(笑)
そういうモンだろクルマってのは
ククク・・・
そのRCは狂おしく、身をよじるように走るという・・・
(ローリングリジットだから)
・・・そして直線では圧倒的な強さを、しかしコーナリングの弱さに泣く・・・アリストかよ。
まるで車格が逆なのが笑えるけど。
ゼルダも再版してくれ!
ホーネットのリヤに使うから。(w
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/14 00:21:10 ID:TSds2XwW
旧車スレいけやヲタども
ダイナアキバで半額かぁ…
…いいなぁ。_| ̄|○
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 03:57:43 ID:KOHVXItP
>>217 ゼルダならゲーム専門店で入手できる。
俺はRC10とXXXを使用してる。
ホーネット当たった方、プレゼント内容レポしてください。
ゼルダは昔のロックバンドの事だよな?CD屋の方がいいな。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:52:18 ID:lisb33Xt
つまんない
225 :
221:04/09/14 10:24:14 ID:wVXTWxL+
222から許可でたから突っ込むぞ。
>>220、ゼルダっつーのは、昔ヒロボーというメーカーから出てたバギーだ。
以上。
ホーネットプレゼントは、俺が当たってるから11月まで待て。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:40:03 ID:os4GeJt4
何回で当たりましたか?
227 :
225:04/09/14 10:50:15 ID:wVXTWxL+
ピュアテンEPってどうですか?
非カリカリ系マターリのラリー狙いです。
>>228 マターリならいいんでないかい?ベルト以外の駆動系は密閉されてるしぃ
TA03Fを前後逆にしたような車だから、はっきり言って駆動ロスの塊だがw
大昔にRCW主催のレースを見に行った事があるんだけど、京商ワークスが気の毒ですた・・・
MR-4rallyやRS-4rally相手にどーせいっちゅーのよ。
mappyの脳内セリフを推測
「この車では奴らには勝てない・・・」
HORNETは最低重量制限に引っかかる罠
う、、、エンジニアの性分で駆動ロスが多いってのは生理的に合わないかもw
もーすこし調べて見まする
ライジングストーム、微妙杉るよママン
ライジングストーム…
ナイトロ〜のボディ流用だと期待してたのにぃっ!!
画像出た?
>>235 良ければどこで見られるか教えて頂ければ…(;´Д`)
検索したけどなかった。
私は砂利犬より好きだけどなぁ。ライジング
コクピットが前寄りで細身なので好き。ウイングもイイ感じ。
>>236 235では無いが一応。(自分の場合)
Googleで ライジングストームで検索、どこぞのBBSに画像がありました(ホビーショウの資料らしく、かなり不鮮明ですが)
あれってウイングはナイトロ〜と共通っぽい?
ボディはダスラと・・・これは流石に違うかw
>>238 ありがとうございます。
そのように検索してみます。
すぐ見つかった(;´Д`)
ダートスラッシャーみたいですね。
グラベルの方がいいな…。
しかし・・・どういうボディだとかっこいいとか思いますか?
変な感性なのかも知れないですけど、ボディだけならイグレスよりアバンテより、バンキッシュの方が何故か好きです。
私はベアホークかな?昔、タミヤのカタログで見て一目惚れ。近所の模型屋で発見するも、
当時の私では買えなかった。やっとお金が貯まり、喜び勇んで買いに行ったら売れちゃってた、
という思い出もあります(その時点で絶版)
そんな私の今の愛車はマッドファイターだったりw
>>241 同意。
今タミヤらしくて頑丈なのはネオトップフォースか・・・。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 08:06:35 ID:PmzRlSkF
ライジングストーム見た。
確かにかっこいいけど、DF−02自体が使えんからなあ。
今年の全日本逆ポール&最下位ですからねえ。
(まああれで今年の谷田部を走る事自体無謀でしたが・・・)
全部品やわく作ってるからね(それは正解なんだが)
フラットダートで23T限界なのをやるのは間違っている。
タミヤからカーボン混入のシャーシと足回りとダンパーステ-
が出ないとだめだろう。スリッパ-は他社改造で・・・。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:51:27 ID:URJ8tN4T
>>242 心配無用。
スタジアムブリッツァーかブリッツァービートル買いましょう。
シャシーはまんまベアホーク。
しかもCVAダンパー付。
ベアホーク用のボディーマウントも不要部品として入ってる。
あとはアフターでホイールとタイヤを注文すればOK。
ホイールとタイヤもQDバハキングがあるので在庫切れ心配なし。
ボディはマッドファイターでよければそれ使えば良いし、
ベアホークのボディはヤフオクで他のモデルより格安で結構出てる。
>>246 非常に有益な情報まことにありがとうございます。
ホイール&タイヤがそのような形で生き残っていようとは思ってもいませんでした。
衝動買いしてしまったダイナブラスターにマッドファイターのボディを乗せようかと思っていましたが、
週末辺りにスタジアム〜を探しにいこうと思います。
ナックルとステアリングタイロッド関係が違うんで、アフターに相談した方が良い。
ステア関係の袋詰はベアホのが在庫あったと思うし、ナックルはグラホ2用が使える。
あと、ギアも違うんじゃなかったっけ?。確か、スタブリはデカタイ用にギア比を落としてた様な希ガス。
タイヤ、ホイールは、元のフロントのタイヤとホイールは在庫終了なんで、
前後スターディッシュで決まりヤネ。ダイナストームと同じ。フロントのスターディッシュは
アフターに頼まんと無いと思うんで注意。秋葉ならスタブリ9k位だよ。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 08:06:48 ID:DC78rkYQ
まあ何にしろアフターに問い合わせてみ。
意外な古いパーツなんかも残ってたり継続生産されてることもあるよ。
SPやOPのパッケージのものは在庫終了になっててもバラの補修部品は在庫アリなんてこともある。
例を挙げれば「サンダーショットユニバーサル」。
あと説明書を取り寄せてパーツ図を眺めてみれば共通部品が良くわかる。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:00:01 ID:s8AhlBm4
DF−02ってTB02を基にしてるの?
もしそうなら
エボのカーボンシャーシ+サスアームにカーボン補強で結構走るかも
金かかりすぎてイラネ
>>251 残念!DF-02はTB-02じゃなくてTT-01ベースですっ!
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:54:11 ID:vCfrAdUX
無限のマーキュリーは凄かった。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:23:06 ID:z52WRTCT
ダンパーオイルはどのくらいの頻度で変えてる?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:31:23 ID:2qFCmF7R
シール交換したときだけ
>>251 残念!DF-02はTT-01ベースですらないとおもうっ!
一部共通部品があるだけのものをベースと書くのは、
誤解を与える恐れがあり、やや都合悪くないかな。
257 :
251:04/09/19 10:19:19 ID:OROseKk8
>>256 確かにTA-01とマンタほどには似てませんねぇ、TT-01とDF-02は。
使いまわせるOPってアルミペラにデフにヒートシンクにメタルモーターマウント…
それでもほとんどやんw
シャシー剛性も違うしね
バギーチャンプ世代返り咲き組みです。
時代はすっかり ツーリング>>>>ちょっとここ通りますよ>>>バギー のようですが、
やはり走破性を考えるとDF-02に興味の目が...。しかしそこらの店舗でのパーツの入手製
がちと心配だわ。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:09:18 ID:oneaGqa1
>>259 パーツ入手は現行EPバギー中で最も良いと思います。
でも走破性は???
4WDレーシングバギーとしての性能は現行では最も悪いと思います。
>>253 でかいモジュールのピニオンギヤとかバスコークで埋めないと砂が入るモノコックシャーシ
とか。でもダンパーの減衰調整出来るダンパー・ゼロオーバーハング・ピッチの細かいベルト
ドライブetcは当時としては革新的だったかも。
フラットコースならオプティマミッドと遜色ない走りだった。
ジャンプ飛ぶとロアアームがry・・・
>>260 確かに海外製やヨコモと比較すると性能的には劣るけど
十分に楽しいよ。MR4−BCとグラベル両方持っているけど
グラベルの方が稼動多いよ。メンテは比較的楽だし。パーツの入手も
他メーカーとは比較にならん。
ジャンプの大きいコースはちょっとつらいかな。
263 :
225:04/09/21 10:20:36 ID:vGYCldjS
久しぶりにRCしようと思ってグラベルを買いに行ったらどこにもない。
仕方ないのでダートスラッシャーとやらを買おうと思うのだけど、これってどうよ?
教えてエロイヒト。
264 :
263:04/09/21 10:22:07 ID:vGYCldjS
とか聞かれたんだが俺もわからんのでヨロ。
なんだそりゃ
>>263 そもそも10年前のシャシーなので、走行性能は現行車と比較すると見劣りはする。
しかしバギーブーム最後の仇花なので、異常なまでのメンテナンス性の高さや
当時のトレンドの車高など、現行車とのレースを考えず気楽に走らせるだけなら
十分OKな車だと思う。って言うかデビューは、当時5万くらいしてた他社バギーを
最小限のOPで追い回してた。素性は悪くないのだ。
生産終了との話もあるが、TA01系はまだ現行品で存在するので部品的な不安も無いし、
その走行性能に疑問を感じればそれ以外の車を目指せばいいし、すぐ飽きるにしても
これなら安いのでそんなに腹も痛まないかと思う。
267 :
264:04/09/21 12:18:09 ID:vGYCldjS
>>266 thx!
そっか、どちらかと言うと旧車の部類なのね。
>>265 いや、最後の一文書く前に間違えて送信してしまったんだ(w
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:44:33 ID:AZVdDmY+
>>263 駆動効率は悪いけど、素性が良くコントロールはラク。
バギーとしての性能はグラベルより上だと思います。
ただ現在の水準で考えると駆動系がかなり弱い。
すいません、教えてください。
子供のころ貧乏でRCしたくてもできなかった30過ぎのおっさんです。
まったくの初心者でグラベルをちゃんと組み立てることは可能でしょうか?
やはり最初はマッドファイターとかの方が無難なのでしょうか?
作れるでしょ 普通の30過ぎなら。
物凄く工作が大嫌いとかなら別ですが。
趣味の一環として(仮に多少手強いとしても)のんびり作ってはどうですかね?
ちびっこの時だとわけも分からずダンパーオイルあふれさせてしまうとか
ネジしめすぎてこわしちゃうとか、そういうのありがち(?)ですけど
オトナになってくると「やっちゃいけないこと」が分かってきたり
説明書を読む忍耐が出来てると思いますから..w
>>269 全然問題ないと思うよ。
何も心配せずに楽しもうよ。
272 :
263:04/09/21 23:51:02 ID:eQ+prPfC
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:02:43 ID:cuPbccsK
>>272 現行のパワーソース(3300バッテリーに12ターン前後のモーター)を組み付けると、
・ユニバが砕けます。
・デフのスプラインが舐めます。
でも足回りは意外と丈夫です。
トラクションもグラベルより掛かりやすいと思います。
23ターン積んだらとても楽しいマシンです。
現行2WD並みの戦闘力はあると思います。
>>273 1パックでその状態になるなら、組み方に何らかの問題があると思う。
確かに現在の基準から言えば耐久性低いが、10パックはもつぞ。
だからと言ってモーターを23Tまでとしたらグラベルの方が良いよ。
それと4WD何だからいくら現行車とは言え可也グリップの高い路面
でない限り2WDよりは速いぞ。
まあギアが砕けるとしても、あの完璧としか言い様のない超絶メンテナンス性のおかげで
あーあやっちゃたまあいいか、で済むのがマンタ系の怖さなんだよな・・・。
あれのおかげでその後バギーシャシーが開発出来なかったと言うなら納得するしかない。
それくらい完成度高かった。
グラベルは中学生でも楽しく組み立てられるはずです。マッドはリンケージさえしっかりやれば
小学生でもでもOKだと思う。
>>273 ユニバ砕けるっけ?
サンダーショットユニバはそんなに軟くないが・・・。
犬骨ならピン固定が樹脂制なので砕けてもおかしくない、
15T位が限界だと思う。
正直グラベルも良いが、ギア部とパーツの強度が高い
上げた横置きモータなシャフトも欲しいなと思う今日この頃。
同じく、小学生時より夢望み、ついに手にした540モーター組みです。
平均程度以上の知性があれば全然問題ないっす。組み立て自体はプラモより楽かも。
ただし、ABSとポリプロピレンの強度の違いをしっかり把握しておかないとタッピングネジが(以下略
278 :
269:04/09/22 06:13:20 ID:UPcy6Mg+
>>270 ,271,275,277
ありがとうございます。安心してショップに行ってきます。
最近、バイクの免許取ったり、マンガ全巻買ったり、パソコンの自作やプログラミングしたりと、かつて金が無くて出来なかったことばかりしてます…
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 07:42:55 ID:jkZ98QR8
>>275 レーザーやBCと比較するとやっぱ弱いです。
10ターン前後のモーター積んでビッグジャンプを片足から落とすような真似をすると砕けます(;つД`)
耐久性ならグラベル純正の樹脂カップとアルミボーンのほうが上です。
見た目とは裏腹に10ターンのパワーにも耐えちゃいます。
ボーンは簡単に曲がりますが、砕けて走行不能になる事はないし、曲がりは簡単に修正できちゃいます。
恐るべしグラベルの駆動系。
>>278 ご同輩だな、団塊Jr。
結婚してるんなら、ヨメに愛想尽かれない程度にしる!
ガンガレ。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:20:17 ID:1N2dneQ1
ヨコモ ドッグファイター&ワンダードッグファイター再販きぼんぬ!
スーパーはイラネ(゚听)
グラベルでもライジングでもいいけど
ボディをスペアパーツで出してくれないかな。
大阪(近畿)の人ならグラベルのボディは日本橋のジョーシン
スーパーキッズランドで3050円(だったと思う?)でボデイと
デカールのセットで売ってるよ!ライジングも入ると思うよ!
ちなみに俺は他のキッズランドでボディだけ頼んだけど約1週間
で届いたよ、しっかり2割引きだったよ!
ライジングの写真ってWEB上で見られるところありますかね?
さんざ探したけど見つからん。。。
tp://hc.iruka.ne.jp/cgi-bin/m2/iruka.cgi
9/13まで遡るとあります。
↑ 入れないっす。。。
ここで聞いていいものか迷いましたが、当方18年ぶりにこの趣味に復帰
したのですが、なにもかもが変わっていて面食らっています。
今度知人と当時の車を持ち寄って走らせることになったのですが、プロポ
だけは新しく購入しました。購入前に調べたところ現在はバンド数が増え
当時のプロポでは現行のクリスタルに対応できないとのこと。
ではレシーバーはどうなのでしょう? いま当時のレシーバーに現行のク
リスタルを装着してみたところ普通にサーボもアンプも作動します。
現行のクリスタルに対応できないのは送信機側だけなのでしょうか?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 19:49:15 ID:1m8wUMOb
>>287 古いヤツの1バンドを2で割って新しいバンドが出来てるんよ
だから旧機種は新しい2バンド分占領しちゃうから混信の元になるっす。
なんちゅーか"クリスタル2個分&旗2本分"みたいなイメージね。
送受信機セットで新しい物にするのがトラブルを避けることになると思われ。
あと、受信機もサーボも昔のモノと感度やらパワーやらサイズも変わってるし
「しょーがないか」って感じで買い換える方が、結果的にはいいと思いますよ。
見ることができました。ありがとうございまう。
グラベルのが好みだな(w
293 :
287:04/09/24 21:57:34 ID:TPLoxCOZ
>>290 わかりやすい説明ありがとうございます。
そうですね、やはり一式換えてしまう方が無難ですね。
プロポメーカーのHPでサーボやアンプのスペックを見て驚きました。
グラベルにフロントワンウェイって効果的ですか?付けたけど走行が
やたらと難しかったです。リアも流れるからボールデフも要るのかなあ。
今から20年くらい前でしょうか。バギーRC全盛期の頃、私の周囲ではホットショットが大人気でした。
初めはホーネットやグラスホッパー、マイティフロッグなどバラエティに富んでいたんですが、
あっという間にホットショットに塗り替えられました。それくらい当時のインパクトは凄かった。
珍しい所ではブルドッグが一名居たくらいです。
ブルドッグも4輪駆動4輪操舵ベルトドライブにエアダンパーと非常に個性的なRCでした。
私は中古で買ったジャンクのプログレスをなんとか動くように修理したにも関わらず、
お披露目直前に盗難にあってしまい、結局当時は友人が皆4駆の中ただ一人ホーネットで頑張る羽目にあいました。
雪中コースなどではFRではタイヤが空転してレースになりませんでした。
そして10年程前、4駆への憧れも忘れかけていたある日。
近所の模型点でホットショットと再開しました。ずっと売り場に置かれたままだったそれはうっすらと埃を被っていましたが、
箱の中にはブーム時の熱気が詰まっているような、そんな気がしました。
店のおばちゃんと「昔は凄く売れたんだよね」などと懐かしむうちに衝動買い決定。
帰宅後レバー式のプロポを発掘して組み立てを開始しました。
それから現在、10年越しのホットショットへの憧れは未だ満たされていません。
彼はまだ完成に至っていないのです。主に多忙が原因ですが、完成まであと一歩の状態で埃を被っています。
このスレを見て久しぶりに魂に火が着きました。
ボディカラーなどまだ迷うところはありますが、雪が降る前にコイツを完成させて土の匂いを味合わせてやる事にします。
気取ってんじゃねぇよ
そんなもん3時間もありゃできあがる
日記じみたものを長々と書いてしまってスマンかった。
反省してる。後悔はしてない。
とりあえずダンパーオイル買ってくるよorz
298 :
263:04/09/25 19:01:06 ID:cbPHtbvm
>>297 296は妬んでるだけだから気にするな。
じっくり完成させてくれ。
出来たら、ピカピカのホットショット、うpしてくれよな。
しかし・・・・旧機種は完成させても走らせる気にならんぞ
クラッシュしたら一発だし、交換パーツ手に入らないんだから
ま、それも一興。
つかクラッシュが怖いならクラッシュしないような所で走らせればいいじゃん。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:53:41 ID:Oy2xsQ43
>>297 漢なら谷田部!
漏れは別の車でやったよ・・・再起不能だがorz
でも後悔はしてない
303 :
297:04/09/25 22:39:52 ID:93bOr5ZK
帰宅後にゴムパッキンを忘れてた事に気づいたよ…。
付属の奴は経年劣化でヘタレてるし orz
みなさんどもです。完成したら写真うpしますね。
折角のオフロードバギーなんで、クラッシュを恐れず走らせようと思います。後悔はしない…予定w
谷田部って筑波ですか? 道民なんで遠すぎっす('A`)
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:18:28 ID:pWNHeNmo
10月某日
中京地区のとある場所で時空が歪みます。
旧車と呼ばれる車が全開で走ります。
しかもポンダーを積み、カツカツのレースが行われます。
20年前のサーキットの光景が鮮やかに蘇るでしょう。
>>297 そこならホットショットも現役です。
ぜひトマホークやグラスホッパーと一緒に走っていただきたいですね。
ホットショットしょっちゅう回転させてるけど壊れんな
今時のジャンプ台は飛ぶ気にならんが。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:16:11 ID:/bs0XYEu
>>305 DQNの集まりだから逝かない方がよいかと・・・・
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:25:08 ID:ogYL47hO
>307(´∀` )
DQNDQN言ってる奴はたいていDQN
>307
おまえさあ、こんなとこで陰口叩いてないでいっぺん現場来いよ。
聞いてやっから。
現場?
あなたは匿名で人の揚げ足取るのと煽るのは上手みたいでつね。
漏れはいつもDNQ!!
あなたたって誰をさしてる?
あなたって誰をさしてる?
317 :
307:04/09/28 22:41:49 ID:gaZ7/TF3
>>310 わかったよ。行くから日程と場所を教えてちょうだい。
でも、俺から聞いて貰いたい事は無いよ。
>>307 >DQNの集まりだから逝かない方がよいかと・・・・
とか書いてるんなら、知ってるんじゃないの?
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:44:26 ID:xj0mX4Tf
グラベルハウンド、今日タミヤ出荷なので明日あたり入荷してるはず。
トップシークレットらしいね。>出荷
じゃぁ日本◎模型に発注して入荷待ち食らってるけど、今日あたり発送してくれるのかな?>ぐらべる
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:58:33 ID:AB/ENGP7
グラベル、宇宙一にはぱっと見なかったがチャ●プには積んであったので買ってきた
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 11:44:24 ID:xy+yR3Rq
タミヤ車使ってると1ヶ月位でガタがきませんか(ギヤ音ウルサクなる)
グラベルハウンドもそうでした どこがいけないんだろう?
ネジ緩んでるだけじゃない?
まぁノーマルだと数パックで緩んじゃうんだが…
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:24:58 ID:Cl0kcxJx
>>323 どこがいけないんだろう?
タミヤがいけないんだよ。って言ってる俺も今グラベル組み終わったけど、足回りガタガタ。
今日ビックサイトでDF-02触ってきたけど確かにガタガタだね。
意図的なものなのか?
>>326 タミヤだと意図的にしていると思う。
ネオショットが今更悔やまれるな・・・。
ガタガタにしないと構造が持たないか、高価なオプションを組むとガッチリになるか のどっちかだな
ライジングストーム撮ってきたけど見たい人いる?
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:12:14 ID:DaU/ggB8
安く上げるために公差大きく取ってるだけじゃないの?
グラベル
ガタガタでつか?
ああ、購入モード50パーセントオフ
お手元に届いたらイマサラのインプレするよ
月曜日に発注したんだがのぉ
昔っからそうじゃないかなあ〜?
安物使ってた走らせてた頃、アバンテとかその上の銀のヤツ(名前忘れた)に
HOP up option組んだのを触るとビシッとしてて
特に上から押さえた時に、ぐにゅーっとダンパーで気持ちよく戻ってくるのに驚いた
自分の安物はパーツの組み合わせがカタカタしてた(笑)
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:58:43 ID:Cl0kcxJx
とりあえず近くのグランドでワンパック走らせてきた、バギー久しぶりだったけどまったりした走りが結構面白い。
リアのガタはシムでなんとかなりそう、フロントアンダーアームの穴がガバガバなのでU字シャフトやめて一般的なピンを芋ネジ固定した方がよさげ。
ステアリングワイパーも頼りない。
11月〜12月にかけてオプション多く出るみたいだから、それに期待かな?
U字シャフトはあれでストラットバーみたいな効果あるから
変えないほうがいいかも。
貢がせてもらうとするか
グラベルのU字シャフトは初心者のクラッシュ対策の様に思う?
俺、恥ずかしながら軽くフロントクラッシュ持ち上げるとフロント
サスが「剥がれる」みたいに破損・・・
まぁぶつけるおれが悪いけど、その時はステンレスシャフトで左右独立
だったんだよね、ステンシャフトが出るのは「カーボンシャーシ」が
出てからだろうな?
すごい値段だねぇ...
そんでもって、一部だけ丈夫にしたことでフレーム破損率が高くなるのか?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:53:12 ID:QBPiRDyl
>>341 あんたの方が理解不能
これってEVAバンパーを上からおさえて固定するパーツだろ、ってかTT01用だし。
グラベルにEVAバンパーつけてタミグラでも出るのか?
344 :
336:04/10/03 09:19:31 ID:5BQfQFMr
>>338 ほら。TA01の頃からそこだけは変えるな、って少なくとも自分の周りでは言われてた。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:09:57 ID:PYLPEKXE
アルティマRBタイプRを中古で手に入れました タイヤの山が減ってる(リヤ)せいか
ものすごいホイルスピンです タイヤさえ替えれば、まともに走るのでしょうか?
今は直進させてもリヤが流れていくほどでコントロール出来ないような状態です
プロラインタイヤは高いし・・・ よきアドバイスを
タイヤは消耗品だから買い換えは必須じゃないかな
仕方ない事だと思いますよ
ただホイルスピンとリアが流れて操作性が悪いのは同意義じゃないようにも思います
自分の操作(アクセルの開け方など)とギア比があってないとか
足回りの固さが自分に合ってないとか、路面に合ってないとか・・
サスとダンパーのセッティングを極端に固くしたり、逆に柔らかくして
走りを試してみると自分に合った方向が分かるようにも思いますから、
その辺が調整しやすい足回りを手に入れるのも良いんじゃないかと
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:08:34 ID:rvgPkvPt
タイヤは路面に合ったものを使わないとダメですよ。
2WDで、しかも減っているのならなおさらです。
とりあえずホールショットM3かTR32Yに16Mインナーの組み合わせを試してみては?
京商扱いのホールショットM2もありますけど、コンパウンドが硬い分減りが早いです。
あとスリッパーはちゃんと効いていますか?
これが締めすぎだとやはり操作は難しいです。
このあたりをチェックしてみてください。
あ、あとモーターはどんなのが入っていますか?
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:27:39 ID:1pUPYy5N
子供と公園へ遊びに行ったついでに芝&ダートで
走らせようと思って、初めてのオフロードマシンを物色しています。
ワイルドウイリー2かスタジアムブリッツァーが
候補としてあがっていますが、どちらがオススメでしょうか?
また、スタジアムブリッツァーは古いマシンなのでしょうか?
雑誌の通販カタログに全く出ていません。
入手困難なのでしょうか?
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:08:50 ID:3JNvRYGx
↑
両方持ってるけど、子供と遊ぶならウィリー2にしとけ。
派手に動き回るから、そっちの方が子供は喜ぶ。
ブリッツァー系はどっちかってーとバギー寄りだから、ジャンプ台とかコースがないとすぐに飽きる。
欲しければ、古いマシンだけど探せばまだある筈。
電話してショップに聞いてみれ。
350 :
348:04/10/04 16:00:35 ID:1pUPYy5N
>>349 レスサンクス。
やっぱりウイリー2の方が子供受けしますか。
ウイリーの場合モーターはスポチュン程度で十分でしょうか?
23Tはやりすぎor意味なし?
また、2車種お持ちということでもう一つ質問です。
悪路の走破生徒と登坂能力はどちらが上ですか?
>>350 それはギヤ比で解決させた方がよろしいかと。
それと、あんまり走るの速いと子供にはつまんないかも。一緒に走るとか
そういうことが楽しいみたいだし。年齢にもよるけど。
352 :
350:04/10/04 16:44:43 ID:1pUPYy5N
>>351 そうですね、ギヤ比で解決します。
うちの子は4歳と2歳でドッグレースの犬みたいに
RC(ミニッツやX-RAY M18)を追いかけ回します。
時々踏まれて壊れるのですが・・・
頑丈そうですしウイリー2にしようと思います。
>>349さん
>>351さんありがとうございました。
23Tは予想以上に早いから、遊ぶ専ならノーマルで十分と思われ
354 :
350:04/10/04 17:51:40 ID:1pUPYy5N
>>353 アドバイスありがとうございます。
ノーマルで遊んでもの足らなかったらスポチュンにします。
グラベル用のダンパーステーとかユニバとかってもう、秋葉辺り
には店頭に並んでます?。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 09:33:53 ID:dSRz/QO4
246,247さんサンキューです アルティマのタイヤで質問させてもらった者です
モーターはタミヤのレイダウンRRです 公園の砂の浮いた所で走らせて、砂が深いせいもあって、少しでもステアリング
を切ると、その場でクルクルと回ってしまう程でまっすぐ走らせるのが難しいです
(スロットルも半分も開けれませんし)・・・
>>355 秋葉は知らないけど、拙者の地方でも売っていたので、
秋葉辺りなら余裕のよっちゃんいかを大人買いだと思いますよ。
>>357 そですか。どもです。オフィシャルからもユニバとターンバックルでるんですね。
高そう…。こないだ、背面着地してだいぶボディとかやっちゃったんで、
ライジングストームにでも買い直そうかなと。
# ライジングのボディの白い部分て全部デカールなんでしょうか。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:42:09 ID:Tihu5l+h
ホーネット再販しろ。
俺は酒が飲めない。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:02:10 ID:385DWEk2
>>359 たしかに。俺も弱い。バギーチャンプだったら酒は誰かにあげて
応募するだろう。
当選した奴が転売する予感。
妙なプレミアがついて10万くらいになったりして。
俺は飲めるし、焼酎好きなので歓迎なんだが、
あのトライアングルだっけか?何処にも売ってないよ?
なんだかなぁ・・・
あんまり美味い焼酎じゃないんだろうな、ホーネットの為だけに
買って飲んだ人達・・・お疲れ様。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 02:24:54 ID:JoMLpMGd
俺は84年10月31日生まれなだけに応募できない。
どうか
>>200ではないけど、俺にも藍の手を。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 02:29:59 ID:y4ufMeMR
グラベルに付けるタイヤってキットに入っているピンスパイクしかないんですか?
アスファルトだとすぐピンが減っちゃいそうで。
それとウイリー2などのビックタイヤ(ホイールごと)つけてちょっと遊びたいのですが問題ないでしょうか?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 08:15:40 ID:+qX8KcPD
>>363 ウィリー2のタイヤ(通称ゴブタイヤ)は簡単に付きます。
でもベアリングは入れたほうがいいですね。
ちなみにもう少し径の大きいツインデドネーターのタイヤも付きます。
さらにアクスルのパーツを換えればサベージ用のタイヤも付くかも?
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:01:37 ID:ynoIuhG5
>>364 ありがとうございます、すでにベアリングは入ってるのでタイヤとホイール買って来ます。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:46:33 ID:CHIVMtr8
>>364 よく考えたらギア比も結構変わってモーターに負担かかりそうですね、サーボもトルクがあるものじゃないと曲がらない予感が・・・
>>366 サーボはハイトルクが望ましいけど
曲がらないことはないです。
TL-Bでウィリー2のタイヤで同じ事やりましたが
シャーシがモーターの熱で溶けてしまいますた。(23ターソ)
TB01に長足で(ツインデドネーターのタイヤ)では、ジョンソン焼けますたw
(双方真夏の日中で、でこぼこな畑でしたが)
HPI Nitro MT(MT2)用のホイール&タイヤも取り付け可能。
(ハブはHPIのホイールセットに付属してる)
2.2インチ用タイヤが各社から出ているので選択肢も多いです。
ただ、タイヤ自体がかなり大きくなるため、
ローギアードにしないと厳しいです。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:11:18 ID:CHIVMtr8
今ノーマルタイヤではスポチュン、22T/67Tで走らせてます、とりあえず比較的外形が小さいウイリー2タイヤで様子みながらやてみます
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:32:12 ID:tjMTbbaJ
ウィリー2のタイヤより、ロックバスターのタイヤの方がちっちゃいから、そっちを推薦します。
デカタイヤは足回りに負担かかるからオススメしないけど...
やりたいんなら無理には止めないッス(苦笑)
グラベルって2インチ径(ホットショット系、イグレス系、マンタ系)のホイルって
穿けましたっけ?。TL01-Bはサスアームに接触して穿けなかったんですが
お手持ちの方見ていただけないでしょうか?。
イグレスのアバンテライトウェイトホイル、マンタのディッシュホイル、
TL01Bやグラベルのスターディッシュホイルって全部同一寸法じゃないの?
グラベルもしかしてマイナーチェンジされてない?
組み立て説明書と実際のパーツの形状が違うところあるよね。
ステアリングサーボのリンケージバーのリブが減っていたりとか。わざと柔らかくしたのかな?
>359
10本も買って応募すりゃ当たるだろ。
¥7000くらいか?
フルセットだから安いもんじゃないの?
>TL01-Bはサスアームに接触して穿けなかったんですが。
穿けれるように考えましょうw
グラベルにボディかまそうとしたら、俺がヤフオクで落とした6年前のアンプとRxがデカすぎて
収納できない...orz
GPオフスレがないみたいだからここに書いちゃうけど、今度田宮から出る
XBナイトロサンダーってベースは何なんだろ?グラベルにエンジン積んだなんて
ことはなさそうだし。
>375
さっぱり当たらねー
ルーレットがおかしい
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:24:58 ID:btRXc9Ly
タミヤからバギー用のディッシュホイルが出るみたいですね。
私はこれを12年間待っていました。
>>381 タミヤのユニバとホイールのオフセットが調度良いんだよな。
ヨコモユニバ長すぎで京商は短すぎ・・・。
バギー用ディッシュってマンタレイがはいてたのとは違うの?
てか、グラベルバカ売れ→ネオショやっぱり発売!
ってならないかな〜
>380
何回廻した?
あれって喜々として酒買ってきて
封切る前に判定出るから
外れるとまさに OTL だよな・・・
ちなみに俺は2回目w
>386
10回以上やってます。
IDナンバーで決まるって事ですか?
二回目って・・・そんな
私は一回で(w
がんばれ(^-^)/~
私は一回で(w
がんばれ(^-^)/~
二重カキコスマソ。
>387がんばれ
安い酒屋探して買いまくれ!!
俺が見た最安値は¥550だったよ。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:02:37 ID:d4onRyUt
ブリッツァービートルの標準ピ二オンの歯数を教えてください。
お願いします。
質問スレでは放置されてしまいました(泣)
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:30:38 ID:RYGR+gDT
>392
当方スタジアムブリッツァー所有。(たぶんシャーシ一緒)
標準では13T。OPの15Tに換えることも出来る。
パーツ番号は13TがSP238、15TがSP239
06モジュールより荒いタイプ(08か?)
秋葉のフタバ産業で稀にOPの15Tが売っている。
これって希少?
グラベルを砂地に下ろして走らせてみました。
いやー四駆は曲がりますね!感動!
>389
>391
d
絶対当てる
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:44:37 ID:5n8rowZb
>393
ありがとう御座います。
やはり06と違ったんですね。どうりで合わないはずでした。
感謝です。
>395
いいなぁ〜グラベル
つか、なんでもそうだが、新車はいいよね?
週末忙しくて、模型屋さんに逝けない漏れ
通販で購入しようかなぁ
今のキットって、組み立て難しいの?すっかりRCの世界から離れてたジジイなんだけど。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:10:54 ID:QwGqSTtk
EPオフ入門者です
星印のグラベル何とかってのはどうですか?
二区より四区の方が扱いやすいんでしょ?
>399
超ラク あれで作れなかったら禁治産者だわ。
ただし、タッピングビスの締め付けトルクについて感覚を研ぎ澄ます必要がある。
特にポリプロピレン?のパーツ。
>400
お手軽に楽しむには最もスタンダードな選択かと >グラベル
タミヤもタッピング練習用のバカ穴あいた捨てパーツをランナーにつけてくれりゃいいのにな
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:19:49 ID:9ytIQZiV
グラベルって舵角少なくないですか?ステアいっぱいに切ってトロトロ走らせてもけっこうでかい円でしか曲がりません。
もちろんマシンのステアはちゃんといっぱいまで切れてるんですけどね。マニュアル標準のトーアウトはマニュアル標準にセットしてあります。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:36:21 ID:KgG+hI5+
プロポの切れ幅最大にしてますか?
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:41:00 ID:Q/srg9tD
ホンダが表彰台って?
ホンダという F1コンストラクター
があるのかな?
BATのレーシングチームでしょう。
あるのは?
>>403 グラベルはアクセルの樹脂の所を削って舵角取れる様にしないと
曲がらないよ、ジョイントカップの部分だけどわかるかな?
ドッグボーンがストレス無く曲がるようにしないとノーマルだと
全然曲がらない、ライジングでは直ってるんだろうか?
>>403 田宮のオフって回転半径大きいのが大半だと思うよ
オンマシンが地面にへばりついてグキッて曲がるのに比べると全然まがんない
(
>>406さんが書いてるみたいに勿論グラベル自身で曲がらない部分はあると思うけど)
前輪後輪の距離も含めて、速度遅いほどオフマシンは曲がらないし。
ヘアピンみたいな所を曲がる時は
コーナーでオケツ振ってスロット弱めてカウンターあてて
徐々にアクセルあけてギャギャギャって砂煙あげながら
曲がらない所を無理矢理まげて走らせるのが快感になってきますw
もちろん砂煙あげながらコーナーから転がって行く事も多いんですけどねw
最近買ったやつは曲がらない印象はなかったけど、もしかしてマイチェンされてないかな?
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:53:06 ID:muRBuJxN
>>406 その削る部分ってドライブカップ?の溝を削るやつですか?でしたらやってあります。
>>407 確かにフラットダートでけつ流すようにすれば曲がりました。
オンと比べた場合舵角が極端に少なかったので気になりました。
イン側のコの時の部品とアップライトのリンケージに繋がる部分が先に当たってアウト側のタイヤの切れ角が少ないようなかんじです。
トーアウトを少し減らせばアウト側ももっと切れるとおもったのですが。
410 :
406:04/10/14 01:20:50 ID:K+ykxKkM
>>409 アクセル側も削ってる?俺の場合はスーパーMぜクスで調整したら切れ角
は出たけどな?でもオフはオンほどスパッとは曲がれないと思う、特に
ヘアピンなんかは、だってサスアームの長さが違うし!回転半径は違うよ
オンから入ったなら悩むだろうな、俺はオフで入ったからそんなに違和感を
覚えなかったが・・・基本はオンは滑らず、オフはドリフト。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:04:19 ID:Z7r1Z0wB
そうみたいですね、リアを流す方向にもっていきます。
どーでもいいが、アクスルじゃねーのか?
アクソルじゃないのけ?
今からダースラなんて買ったら、すぐに部品絶版になって苦労する…かな?
>>414 TA01が現役だから多分平気。心配ならサスアームとダンパーステーの予備を
買っておけば問題無いと思う。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:29:31 ID:WMIGR9oA
>414
部品供給は暫く大丈夫だと、思われ
それより、ダート走行後のバッテリー交換時
砂噛んで抜けなくなるのが、orz
ヒルトップ閉鎖ってマジ?
418 :
414:04/10/14 22:50:59 ID:LKhWvkE9
>>415,416
thx。
久しぶりにRC再開するのに、ライジングストームを考えたのだけど、ダースラも悪くないかなあ、と思案中。
・・・なんかグラベルは見た目が重そうで(w
>砂噛んで抜けなくなるのが
(笑
ダスラ買うならこれは覚悟しる。
グラベルと雷神は中身一緒だろう
正直な話しダスラとグラベル(雷神)はドッチが扱い易くて
早いだろうか?グラベル持ってて今度子供の為に雷神買おうとか
思ってるんだけど、ダスラの評価高いので気になるよ・・・
>421
正直、オフロードで普通に使うならまだダースラがいいかなって希ガス。
純オフローダーとしてダースラを超えてるとは言いがたいんだよね。グラベルは。
とか言いつつ12月発売のOpt.には期待してるわけなんだけれども。(´・ω・`)
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:59:42 ID:xkOrLCLs
ダートスラッシャーと同じカテゴリでホットショットで出場できるかな?
話題的に、出てみようと思うのだが・・・
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:32:19 ID:BLZdBZq9
ダスラのカテゴリーなんてどこかでやってるの?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:50:35 ID:Cdwze6RT
タミャーのバギーキングならDF02かTL01Bしか出れんぞ?
>砂噛んで抜けなくなるのが
TL01Bモナー
ライジング、11/25出荷だそうで。
>422
どこらへんが駄目?
重いから?
よければ教えてくり
ダースラって田宮のHPじゃ内部見れないんだけど
マンタレイと同じなんでしょうかね?
それとももうちょっと進化してるんでしょうか?
グラベルは今風のシャーシ構成で砂も入りにくそうでイイナーw
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 09:14:30 ID:KChlzEBX
>>429 同じだよ。
マンタレイは標準で機械式スピコンが着いてるだけ。
ダースラはアンプ仕様前提で着いてない分安い。
431 :
429:04/10/16 12:50:03 ID:6n9zxwSu
ありがとー
>>430 そうか今はスピコンじゃなくてアンプなんですよねえ(苦笑)
ボクがやってた頃はスプリングみたいなのを巻いたヤツでした
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:02:15 ID:hPoFhn09
タミヤの無段変速でしょ。
私も持ってました。セリカグループAと、リジエ。
そして0か1かのリレー
マンタレイのスペアギアって廃盤みたいだけどダースラのギア欠けたらどうすればいいの?
TA01、2のギア使えばええ。
秋葉行ったらDF-02のオプションパーツ(社外品)があってびっくりしたよ。
つーか、オフのオプがあるなんて奇蹟にしか思えない。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:36:19 ID:9wj+ItGS
グラベルにヨコモ19T積みたいのですが適正ギア比はどれくらいでしょうか?
ピニオン22T/スパー67T=7.92で問題ありませんか?
標準ギヤにヨコモ35T積んだら、遅い遅いw
バッテリーもつもつw
もしもしw
もてもてw
もたもたw
おたおたw
もりもりw
もみもみw
スタブリw
そか。オメ。絶版だから大切にネー。
スタジアムブリッツァーのシャシーてバスタブですか?
あと、走行性能はタミヤの他の車種と比べてどんなもんですか?
>>449 バスタブ。バスタブ自体はなんとファルコン(86年)と同じ物。
走行性能については、わりと普通に二駆バギーですね。Frタイヤは太いですが。
サスアームは想像していた物ほど長くなく、普通のバギー並です。(ユニバーサルシャフトはサンダーショット用が使用可能)
試しにマッドファイターのボディを乗せてみたところ、Frタイヤが太い為ミニ四駆みたいですw
DT-01(マッドファイター)と比べると、足がしっかりしている分安定している感じです。
451 :
449:04/10/25 23:25:23 ID:7RTCVj/g
>>450 詳しいレスをありがとうございます。
えらい古いバスタブでびっくりです。
マッドファイターより安定感のある2WDバギーということですね。
グラベルハウンドを買おうと思っていましたが、
行きつけの模型屋に在庫が何台かあったので心が揺らぎます。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:58:52 ID:+gGiNgfN
>396!
もう時間がないぞ!!
いい結果はでたのか?
>>451 漏れは周りがグラベルばっかなのでライジングストーム待ち。
ボディの形は微妙にかっこ悪い気がするがカラーリングが気に入ったよ。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 12:21:35 ID:Pnwr7zI0
>>450 え?そうなの??
・・・ファルコンって、俺の2WDオフロード人生に終止符を打った車両(この後4WDに移行)だからなあ、感慨深い。
>>454 でもバスタブ以外ほぼ全部別物だから。こういうのはホットショット(2だが)の
ナックルがTA01系で未だに使われてる、みたいな感じ。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 18:38:11 ID:70m6YRsq
漏れもライジングストーム待ちます。
ウイングはカクイイと思いますが、なにか?
誰も何もないと思う
>>453 カラーリングだけなら、別にどんな車種でも塗ってしまえばいいんじゃないかと
>>453 意外とライジングボディーに載せかえるグラベル持ちって居るんじゃない?
おれはグラベルボディのが好きだな
俺はグラベル持ちだけど、ライジングのほうが好き。
スペアボディとして販売するなら買っちゃうだろうな。
462 :
449:04/10/28 17:53:33 ID:MH9ldLb+
今日、スタジアムブリッツァーを買ってきました。
グラベルはこれからずっと生産されると思うので
次に欲しくなったら買おうと思いスタジアムブリッツァーにしました。
明日あたり時間がとれれば組もうと思っています
>450さんの書き込みのようにサンダーショット用のユニバが使えるそうですが
その他、流用できるオプションパーツなんかあれば教えてください。
>>462 DF-02アルミダンパーセット(OP-701)
DF-02スプリングセット(OP-702)
スタジアムブリッツァー自体がC.V.Aダンパーなので必要性は低いですが、(高価だし)
好みでどうぞ。マニュアルにあるハイキャップダンパーは既に入手困難なのです。
アルミモーターヒートシンク(OP-399)
とりあえず付きます。効果はそれなりにありました。TT-01用(OP-664)も使用できました。
ピニオンはサイズが現行のAVピニオン(SP-354〜)や04ピニオン(OP-405〜)と違うため、
流用は不可。アフターに15Tバギーピニオンの在庫を聞いて見るしか。
スペアのホイールは前輪用だけがなぜかカタログ落ちしていますが、タイヤはどちらも残っています。
類似車種であるダイナブラスター用のホイールですが、リアは流用可、フロントは不可となっています。
これはフロントアップライトのシャフトの長さが違うためと思われます。(ダイナ〜の方が短い)
なので、スペーサーをかませば問題無く付くと思われます。
また、マッドファイター(DT-01)のアップライト(0555059)がちょうどぴったりなので、交換してしまうのも有りですね。
RDフロントアップライトセット(SP395)でもいい気もしますが、こっちは試して無いので不明。
前の方でレスされてますが、ベアホークとシャーシが同一な為、
不要部品のE5をB9の中央に、E6をB10の両横のバスタブのスペースに取り付ければベアホーク化(ちょっと微妙?)も可能です。
ベアホークのスペアボディ自体が入手困難ですが(汗
ベアホークの類似ボディであるマッドファイターですが、フロントマウント位置がやや低いのと、
リヤマウント部がまるごと存在しない(DT-01ではそこにサスユニットがくる為)ので、少々加工が必要です。
以上、解るだけの範囲(一部憶測有り)で書き込んでみた>450でしたw
>>463 DF-02スプリングセットってハイキャップに使えるかな?
ショートを4本買ってきてスーパーマンタに付けてみたんだが
後ろにつけた場合スプリングが柔らか過ぎて使い物にならないよ!
んー、スタブリ系はHPIのボウタイに変えるだけで良いような希ガス。
>463-465さん
多くの情報ありがとうございます。
いろいろできそうですね。楽しみです。
>465さん
「HPIのボウタイ」って何でしょうか?
現在、ぼちぼち制作中です。サーボがないので完成までは無理ですが。
468 :
466:04/10/29 14:39:11 ID:Mr+1TPPd
>467
タイヤのことでしたか。
このタイヤとこれに合うホイールが使えるのですね。
結構、足回りの代替部品があるので、安心して壊せますねw
ホイルはそのままつかえるよ。ダイナブのホイルはトレッドが狭くなるから標準のほうが
走りは安定するかな。見た目は逆だけど。あとHPIならSSホイールも吉。
あとこの車体軽くて、中々壊れないよ。ブリビーはプラボディだからバリバリ逝くけど
スタブリはポリカだしね。
470 :
466:04/10/29 17:38:05 ID:Mr+1TPPd
>469
追加情報ありがとうございます。
車体が軽くて壊れにくい→すごい嬉しいです!
早く、組み上げて走らせたい。
あ、でもサーボを買わなきゃ・・・
週末の天気も・・・
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:12:35 ID:k447bjsn
しばらく前に生産終了になったマッドキャップ、どっかに通販で在庫
残ってるとこの情報キボン
旅行先で旧車置いてる店を見つけたけど、
店の親父が売ってくんねー。
「こんな古いの今さら買ってもしょうがねーべ」
「こんなもんに何万も使うより親に小遣いでもやって孝行しろ」
などと言われてしまった・・・、転売を警戒してるのか?
ただ、お説教の一方で「まぁ、飲め!」と、
ホットな缶コーヒーをタダでくれたりするあたり
脈がまったくないわけでもなさそうだが・・・・・、うぬぅ。
親を連れて家族旅行でもいっかい行け。売ってくれるだろうて。
単に話し相手が欲しかっただけなんじゃぁ・・・
先日、ショップの草レースに参加した。
2エントリーして、1つはグラベルハウンド。
もう一つは・・・ホットショットで(笑)
もう、ギャラリーの注目集めまくり。
ただ・・・グラベルハウンドは3位だったが、ホットショットの結果は・・・orz(もらい事故で右アップライト損傷リタイヤ)
アップライト探さねば(涙
アップライトでよかったね。
TA01用としてアフター入手可だよ。
478 :
471:04/11/01 11:00:39 ID:BE3sqoi3
奇跡的に、市内(何市かは言わんが)の模型店で発見しますた!>マッドキャップ
お昼から買いに行ってくるよ。
>>479 木造にトタン屋根で今にも崩れそうな古ぼけたお店だけど
最新のガンプラなども扱っているので、普通の模型屋だと思いまつ。
フロッグとギヤボックスが同じブラックフットより
何代か前のビックタイヤ(名前失念)と、
ファルコン、スコーチャー、ジャベリン、スーパーボンバー
他に古いツーリングも数台あって、
壁には全品二割引って札が貼ってありまつた。
>480
こち亀の本田の実家みたいな店なのか?
初代ブラックフットより前にビッグフットってあったっけ?。ウィリスのタイヤも
ビッグフットって感じじゃないし…。あー、ファルコンいいなぁー。ほすい。
マルイのダッツンじゃねーかな?
それは、ビッグベア・ダッツン
スーパーボンバーなんか売ってるのな、信じられん。欲しくないけど欲しいわ。
ライジングストームは月末か・・・・。
>>487 グラベルもカーボンにすればこんな感じかな?
俺としてはボチボチDF-02のTRFが出る頃かな?と・・・
タミヤワールドチャンピオン辺りが怪しいかな?
まぁあくまでも「希望」だが(笑)
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:11:48 ID:DwNJtea3
日本橋のアンダーカウル欲しいな。
グラベル持ってるが、ライジングと一緒に頼むかな…。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 03:18:04 ID:t5HVcMSd
↑タミヤ製、それとも日本橋オリジナル?
アンダーカウルいいね(・∀・)!!ホスィ
今までの復刻ってオリジナルがRCブームからちょっとずれてた上に
値段高かったからあまり上手くいかなかったのだろうけど、
今回のは値段安いから複数買いとかで結構売れるんではなかろうか。
当時子供で買えなかった人とか特にw
誤爆した・・・
田宮からホーネット再販らしいね。
再燃するかな?EPオフ
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 00:16:16 ID:OAdwyE8F
きっかけにはなるかな?
小学生の頃からオフ専でやってきた俺には、最近の田宮の品揃えには本当に嬉しい。
気付けば、今年だけでグラベル、陸自車輌、マックスクライマー…。
年末はホーネット三昧確定だな!
子供と競争したいから、子供用にマッドファイター買うかな(笑)
>>495 いきつけのRC店の親父っさんも言ってたな。
タミヤのHPにはまだ載ってないけど、本当なのか?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 12:33:02 ID:kVdhBN9m
>>497 本来は今度のタミヤフェア会場で発表らしい。
が、おそらくホーネットだろうという話。
来年の全日本自作軍団にはホネッツぼでーが氾濫する悪寒
>>498 定価が9800円なら宇宙一や本橋で5500円くらいで買えるようになるね!
しかし転売ヤーの中の人は大変だな。
オクで2.5万円で落としたキットをそのまま3万円で出品してたような香具師が
あわててフタとかボディを売りに出してるの見ると気の毒なんだが、笑ってしまう。
ご愁傷様でつw
ホーネット再販かぁ、
アタックバギー再販してホスイー
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:46:32 ID:SVFWb2TN
ワイルドワンの方がよさげ
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:51:55 ID:5gPKL0Tk
>>499 自作軍団は減少すると思われ。
みんな今年のコースでかなり苦労してたからな。
『来年はまともなマシンで』って言ってた人が多かったような気がする。
師匠が居る上に入手が簡単となればホーネットベースの自作バギーは以前より沸いてきそうな気はする。
本当はグラホがいいとか贅沢言いながら。今後グラホボディ高くなりそうだな。
私はマイティフロッグの再販キボン。
当時のパーツのまんまで。
>>505 この次復刻するとしたらやっぱマイティフロッグだよな〜。
次点でホットショットかな?
これ成功したら京商あたりも復刻に手出さないかな。
いや、型がないってのは重々承知してるんだけど、
トマホークのようなアルミから削り出したパーツ使ったマシンなら
図面さえあれば完全は無理でも、いいとこまで再現できると思うんだよね。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 07:37:47 ID:QtwU4KyV
マッドファイターってホーネットより相当良くなってますか?
速く走っていても、転ばずにカーブ曲がれる?速度自体の向上はありますか?
トマホーク系にアルミ削り出しの部品なんかあったかぁ?
ほとんどダイカストかプレス打ち抜きだから金型作らんとダメよ。
いらないのはラダーフレームとかロールバーぐらいか。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 09:52:28 ID:R+w1KPSR
>>507 ホーネットと比べた事はないが、安定感はかなりある。
フロントタイヤをダイナのに変えるとモアベター。
でも、あまり強力なモーター積むと、クリアパーツがポッキリ逝く(材質の問題?)
スポツン辺りで、グランドで走らすとおもろいよ。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:54:16 ID:G+QjLN1e
そういやM03+M04にウイリー2のタイヤ履かせたゴブリン!?ってのが結構速いと聞いたが、
一般のEPバギー(例えばバハ・チャンプとか)に比べてどうなんだろか・・・?
知ってる人、教えてスマソm(_ _)m
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:55:50 ID:OkM+yvj7
ゴブりんですか。
ミニシャーシにデカタイヤを履かせたものをこう読んでいいと思います。
確かにスピードはまちまちですが、結構速いです。
M03+M04でもツインモーターのパワーを生かしてびっくりするくらい良く走ります。
さらにもう1個M04を追加した3軸6輪仕様は強烈なパワーを持っています。
走行性能も侮れないものがあります。
『ゴブエボ』と呼ばれるハイエンドツーリングをベースにした自作ゴブりんです。
小さくてもプロラインのトラック用タイヤに4WDのトラクションを生かしてびっくりするくらいの性能を秘めています。
その戦闘力は某インドアオフロードサーキットの店長を務める全日本チャンプも認めるほどだと聞いたことがあります。
>>512 ああ、某エロイシャーシ(TRF414とかとかEVO2とかとか)のゴブ?
やっぱりねぇ・・・
トワイライトのプレゼントの発表の時から終わったくらいから
再販するんじゃ?とか思ってたよ、
まぁその辺の酒屋で売ってない焼酎飲みたく無いのに飲んでまで
応募しようとは思わないし、ある程度予想してたからそんなにビックリ
しないけど?
でも好きでも無い焼酎飲んで必死になってゲームやって今だに
手に入ってない人がいたら、このニュース聞いたらどんな気持ちに
なるだろうな?
>>512 速さを比較するようなモンじゃないってば・・・
トリッキーな操縦性と、重心の高さでサーキットでは手を焼くよ。
速さを追求するのも楽しみ方の1つではあるんだけどね。
518 :
510:04/11/15 01:25:31 ID:wNKMpUmk
>>511、
>>512 ありがd
そうでつか・・・参考になりますた。
因みに俺、M03+延長ユニット*2+M04でダガタイのゴブりん作ったんだけど、
なぜか直進性イマイチで手を焼いていまつ。
>>516 とりあえず凄まじく入手に手間取った上結局当選せずで、キッコーマン氏ねおまえの所の商品二度と買わん、と、
場所によって普通に手に入ったらしいけど、地元じゃ全く売ってなかった。
そもそもアルコール25度もの酒、取り寄せはケース単位でしか受け付けず。飲みやすい発泡酒とかならともかく。
更に一ケースは結構高かったし。せめて外れ集めたら何かしらのノベルティでもあれば許してたかもしれない。
再販の可能性は結局予想通りといった感じ。修正は入ってるけどそれも今の時代に沿った物だし。
これとマッドファイター同時に買って走り比べとかも楽しそうだ。普通に嬉しい。
ホーネットが売れれば次にも繋がるだろうし。さあフロッグかホットショットか。
>518
・トーインリヤアップライト
・アルミフロントアップライト
・アルミサーボマウントなどでサーボの固定を強化
・サーボセイバーにハイトルクセイバーのリング追加
・・・etc.
カナリ真っ直ぐ走るようになりますよ。
あまり本気にならず楽しんでください |・)ノ
キコマンステッカーはプレミア必死だな。
300円位にはなりそうな気がするw
>>523 入札中の負け組は、マイナス評価がついても
キャンセルするかな?
トラブル多発の悪寒
>>524 本当だね
販売店やタミヤ公式HPで、発表があったらトラブルが起きそうだね
出品者はハラハラドキドキしてるのかな?
それとも、出品者も知らないで出しているかもしれないね。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:09:20 ID:h6LDJPK1
>>525 知らないで出している出品者は皆無じゃないか?
みんな、転売屋と思うし。様子見て転売しようと思っていた奴が落ち込んでるよたぶん。
それより、20000円程度で落札したプチ負け組はRCメカ類を出品するんじゃね?
>>526 これは、再販ものじゃないと思うので、それなりに価値はあると思う。
転売転売って言ってるけど、コネみたいなので入手できるもんなの?
こういう懸賞品って。
モノ自体は真っ当にルーレットやって当てたんだろ
応募シールは不正に入手したものだが
すみません、質問です。
最近ダートスラッシャーを手に入れたのですが、オプションの
ハードプロペラシャフトを購入しようとしたら既に生産終了とのことでした。
このハードプロペラシャフトに代わるものは他のパーツメーカー等から
発売されてます(ました)でしょうか?
ご存知の方がいましたら、メーカー・型番等教えていただければ
と思います。
よろしくお願いします。
TGXのノーマルプロペラシャフトが同じ物、だっけ?>マンタのハードプロペラシャフト
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 00:15:16 ID:77LTbESK
マンタレイのハードプロペラシャフトは元はアバンテのプロペラシャフト。
TGXも同じ。
ただTGXのシャフトだけだとジョイントが違うので付かない。
OPの商品としてのハードプロペラシャフトは欠品だろうけどバラのパーツなら在庫あるかも。
ためしにアフターに「アバンテプロペラシャフト」と「コンカラープロペラジョイント」で聞いてみ。
もしそれで無かったらヤフオクで粘るべし。
たまに出品されてるよ。
相場は2000円くらいかな。
ホーネットの再販は賛成だな!ある程度予想してたからね、
ホーネットで入門した人も多いのでは?
俺はグラホだったよ、それからスコ−ピオン、オプティマ・・・
基本はグラホだったな、空き地で走らせて「おおっ!速い!」
懐かしいなぁ・・・
あの頃は空き地もあったが今は舗装路が多いよな、
オフロード再生の起爆剤になって欲しいよ、ホーネット!
>>533 よく神社の境内にあった土俵をカタパルトに見立てて
「逝きま〜す!」ってな感じで上から跳ばしてたな<グラホ
でも、先週20年ぶりにその神社に逝ったら土俵がなくなっていた(´・ω・`)
うむ、その展開は多そうだ >走る場所が消えてる
オフを走らせるのに丁度いい砂地が少ないんだよね〜
公園のサラサラすぎるヤツは中に入り込むし
小石の所は当然無理だし。
536 :
530:04/11/16 08:06:52 ID:HXpGIuIC
>>531 >>532 レスありがとうございます。
早速タミヤに問い合わせて確認してみます。
でも、旧車のアバンテとコンカラー用では在庫は期待薄ですね、、、
ありがとうございました。
537 :
んこCCL:04/11/16 14:04:46 ID:FyarfLmZ
僕の頃は小学校のグランドだった。友達と4〜5人集まって走りあってたよ。久しぶりに逝ってMR4BC走らせてたら先生方に警察に通報されまちた。不審者だそうな。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:23:57 ID:EzUVChUI
今は公園で遊んでいても管理人が飛んでくるからな。
昔はどこでも走らせられるとオフの方が人気だった。
今では皮肉でオフの方が走らせる場所がない。
だからコケないデカタイヤが人気、なのかな?今は。
小学校は軒並み関係者以外立ち入り禁止になってるな。
世知辛い世の中になったもんだ。
しかし実家(九州の田舎)の方の小学校はこないだ帰省したときに行ったらおもいっきり開放してた。
田舎はやっぱいいな。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 20:22:14 ID:RMNetNAX
昔(詫間君の活躍前)はサッカーとか野球とか勝手にやってても何も言われんかった
のにね、迷惑な奴だったね、もういないから文句の言い様も無いけど。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:49:30 ID:eZlh+eRx
オフサーキットも久々に行くと、舗装されてオンサーキットになってたりするし…。
ウチの周りは公園が芝生ばかりだから、
ウィリー2くらいしか存分に楽しめない。
パーキングは味気ないしな…。
フラットダートで、気持ち良く走らせたいぜ!
543 :
sage:04/11/17 01:12:20 ID:eh5R5QGP
ホーネットが再販って事で。
俺はHI-LUX 4WDを再販して欲しい。
ガキの頃貯めた金で買ったが、2度の引越しでどっか行っちゃった。
6V-4000mAとかで30分位遊べたし、何よりすごかったのがメカBOXが密封型
で、ぬかるんだ田んぼとか雪の中でも軽く走った・・・
専用バッテリーなんて必要ないんだから、簡単に出せそうな気がするんだけど、
今のタミヤには苦しいかな?
プロポでギヤチェンジできるなんて面白いでしょ?
スマン。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:24:33 ID:crT4xuce
ホーネット再販はラジ天限定じゃないの?
ラジ天限定なの?
日本橋も予約始まった模様
みなさん予約済み?
失礼、ここにて質問させてもらいます。
タミヤのマッドブルのボディの成型色って何色ですか?
近場に中の確認ができる店がないもので…
>>550 即レスありがとうございました。
オクの画像とは盲点でした。
これで死蔵していたグラホUのステッカーの使い道が決定しました!
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:28:56 ID:oA1fGwlS
DF2ってTTと殆ど互換性無いらしいね・・・
ホイルベースも270mmもあるらしいし。
ほとんどないよ、デフ、ワンウェイぐらいかな?
TTベースとか言ってるけど、それは嘘!
実際はTTの駆動系流用のオフロードバギー
ベースにするならTL01BとTL01くらいに似通った物になる
と思われ(サスアーム交換のみ!みたいな・・・)
554 :
552:04/11/26 15:40:05 ID:A8n0WbEh
>>553 産休
これで迷うことなくDF2を選びまつ
タミヤからDF-02用(TT-01用も)のユニバシャフトが出るらしいけど、
一緒にユニバ用カップジョイントも出るらしい。(ボールデフ用も)
これはやっぱり犬骨の球が小さくなるってことかな?
小さくなったらダスラとかTL-01Bとかに流用できないかな?
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:22:17 ID:+RqDBuI2
>ダスラとかTL-01Bとかに流用
サンダーユニバがあるじゃないか。
カタログには載ってないけど需要あるからだろうタミヤは継続的に生産してるよ。
1本800円だったと思う。
アフターで聞いてみ。
ジョイントはボール&ギアともまだ普通に売ってるし。
>>556 いや、流用できたら普通にお店で買えるじゃないですか。
タミヤのRCって、パーツの入手が楽なのがメリットの一つだと思うんですよね。
って、作ってるのなら普通に売って欲しいですね、「オフロードカーユニバーサルシャフトセット」とかいって。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:15:56 ID:QKaxX2av
サンショユニバはモデ積むと砕けます。
今年の全日本で砕いて見事最下位になりました。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:11:11 ID:/NixBUZX
>>588 車は何で出たの?グラベル?
ユニバ用カップジョイントは前の悪い所を改善してるんじゃ
ないかな?と思われ・・・
雷神買おうと思ってるんだけど、一つ気になるのが
そこなんだよね?あれはDF最大の欠点だからなぁ?
前回は削ったけど、あれやらないとステアリングが切れない
しなぁ・・・
>>558 グラベルじゃ逃げる所ないからね。
つーかさあ、誰か判っちゃうよ。
本当はユニバなんかより、スリッパーが欲しいと
思うけどなあ。
タミヤニューディッシュホイール買ったけど、よさげだね。
材質は、スターディッシュと違うみたい。
タミヤのツーリングの奴とかと同じ?
材質はヨコモに劣るけどレーザーのよりは格段にマシ。
6角ハブは少々キツメだけど一寸押せばするりと入る。
つまりガタは無い。
オフセットはスターディッシュと同じなで、
4本そろって500円以下なんで非常に良いね。
真面目な話、糞高いヨコモのホイールとハブ買うよりも
こっちの方使ったほうがいいんじゃねーか?
>>562 確かに!デッシュホイールは良いよ、俺も雷神と
一緒に買ったけど、俺が良いなと思ったのはエア
抜き穴が開いてる事だね、雷神と共に買ったけど
雷神がっかり・・・シャーシの素材が変わってる
みたいだけど・・・
あのジョイントは全然弄ってない?
まぁユニバーサル出たら買う予定だから良いか?
子供にグラベルやる気で雷神見せたら「こっちの方
が良い、カッコイイ〜!」と泣かれた・・・
しょうがねえなボディだけ買うか・・・
俺も気に入ったよ雷神!
>>564 勝負にならないのは駆動系。特に耐久性。
シャーシはカーボン板削ればよいし、サスは新規に買えば良いし、
重量は軽量化すればよいし、重心位置はどっちかっていうと、
トップフォースの方がよいんじゃねーか?バラスト積めや。
>>564 >勝負にならない
当時の田宮スタッフには耳が痛い話でしょうなw
違いは実際に走らせてみるのが一番
本物の車でも乗り味は走らせて見ないと、あくまで他人の評価にしかならないよ
耳が痛いも何も・・・トップフォースもダイナストームも10年以上前の車だし。
そんなのが現役でレースシーンに残ってたらそりゃ凄い事だと思うよ。
とぷふぉーすは全日本で現役みたいよ。
今年はサンダショッツユニバが砕けて最下位だたらしーが。
全日本に出てる、ってだけで全然ダメだよ。
ギアがカリカリ鳴きっぱなしだし、重心が高すぎる。
B4とダイナを比べちゃダメ。
両方持ってるけど、全く別物。次元が違う。
絶対無理とは言わないけど、ダイナをB4レベルまで持っていくのは相当の金と労力が必要。
BCとトップフォースもしかり。
けどグラベルとトップフォースならいい勝負かも。トップフォースのがバランスいいし。
今年の全日本にトップフォースはいなかったと思う。
MX−4のボディ載せたN−FRP仕様のダスラはいたけどね。
でもそれも最下位じゃなくってひとつ上のメインでしたよ。
>MX−4のボディ載せたN−FRP仕様のダスラ
どこがダスラなのかと(ry
572 :
566:04/12/01 23:25:49 ID:RFbXol07
>>567 > 耳が痛いも何も・・・
いや、漏れが言いたかったのは田宮が全日本に挑んだ当時の事ね
勝てる車を目指したものの・・って事
出戻り組で87年頃のRC10(金色のシャシー)は現行の何世代前辺りのキット?
>>573 Noで言えば3世代前。
詳しくないんではっきりいえないが、初代でもカーボン板に
変えた奴で内容が全く違うっぽいのでそれも含めると4〜5世代前
じゃねーか?
グラハとライスってTTのオプションどこまで使えるの?
トーインアップライトとかアルミシャフトとか使える?
ヒートシンクは左右違うから駄目かな
ヒートシンクは普通に使ってるぞ。アルミシャフトはジャンプ着地時ギア欠けを誘発すると発売直後から
良く言われてる。あと漏れアルミステア工夫して装備してる。
DF02系統は前後TG10のボールデフ装備は必須じゃねーか?(タミグラ出れなくなるが)
つーか、シャフトバギーは金属ギアにしねーと耐久性が偉く不安になる。
防塵性とメンテフリーを考えるとねえ。
グラベルに使えるTTパーツはアルミヒートシンク、ボールデフ、
ワンウェイベアリング、位かな?
でも今はグラベルOPとしてアルミキングピン、アッパーアーム
アルミステアリングアーム、ユニバーサルシャフト等が出るから
前記のと合わせると結構「金食い虫」になるな?
まぁ次のホビーショー辺りでは「TRF」バージョンが出るのでは?
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:44:19 ID:h6/KxmKA
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:17:12 ID:41agAjuu
再燃すれば良いのだが・・・
最近はオフの空き地探すのも難しいしな?
タミヤが出したオフGPのナイトロサンダーも
キットになったらイキナリ、オン仕様になってるし・・・
そのうちDF−02もスリックタイヤ出るだろうな?
それはそれで面白いか?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:14:16 ID:uUg38h8Q
サンダーショットはココで良い??
モーターにネジ止めしてるギアを外したい時は、
どっちに回せば外れますか?
かなり固くてビビって外せないです。
ネジ止め剤使ったかは思い出せません。
>>582 芋の事かな?
時計と反対まわりだよ。
じわーっと力をかけてくと、ねじ山が死ぬから
強い力を短い間隔で、カツン カツン とかけてみて
585 :
582:04/12/10 00:41:56 ID:Z7BzGj1+
>>583-584 ありがと!
逆ネジだったら…部品あんのか?とブルってた。
押入れから出てきたんで、OH中。
初期ファミコンも洗浄中(^^
マイラップスライブ面白いな
ネット舞台から消えた人物がそのままハンドルで走ってると
一目瞭然。
金曜日の男ゴア○○○発見!
まだ続いてるのかよかったよかった。
お久しぶりです!!ゴです!!最近はBJ4で走ってます!
誰も持っていないところがたまりません!!来年はこれで
全日本に出ようとおもっています!!何故か息子のテニスの
試合が重なってしまうのですが!!ハッピーニューイヤー
レースにも出ようかと思っています!!トラッククラスですが!
XXXT2で出ます!シャフトが折れなければイイのですけど?!
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 02:49:37 ID:Q+8rGfKW
十数年ぶりに買ってきました!
ライジングストーム衝動買いです。ほんとは当時憧れてた
アバンテ系が欲しかったんだけど、もうないんですよね。。
当時の箱って絵だったと思うんですが、写真になってて、
単なるおもちゃっぽく見えたのがちょっと残念かも。
「ただのオモチャとは違うんだよ」的なのが良かったのに。
それでもまだ作りかけで今日はかなり興奮状態w
明日は早く仕事切り上げて帰ってこよ。
590 :
588:04/12/14 02:03:07 ID:sfDaJY4+
>>589 ありがとうございます。
箱の中にこっち使えって書いた紙とドライブシャフト付いてたんで、
そっちを組み込みました。初期ロットだとこういうのもあるんですねぇ。
ところで、カップジョイント(?)のところって、小石がよく詰まってたような
記憶があるんですが、入らなくさせるようなパーツってあります?
例えば、ゴムで密閉する感じのものとか。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 13:26:12 ID:OaWFFRdh
>>590 ジョイントカップにゴミが入らないようカバーをする思想は、FOXを最後にすたれてしまいました。
その部分はむき出しのまま走行し、減ったら交換が基本です。
グリスアップすると砂を噛んだまま廻ることになるので、グリスを塗らない人もいます。
このあたりは好きずきです。お好きにどうぞ。
谷田部の新コースはどんなかんじ?
ゴ、オフマニ掲示板にて緊急浮上!
是非ハッピーニューイヤーレースにもBJ4で出てもらいたい。
ところで諸兄、ついにDF-02アッセンブリーユニバーサルシャフトが発売されました。
このユニバ、TT-01用のをTA-04と共用にした関係か(DF-01とTT-01は駆動系が同じですからね)
スイングシャフトの球の部分が小さいんですよね。
そのため、カップジョイントも同時に購入しなければならないのが面倒ですね。
いや、それよりもこのユニバ、サンダーショットユニバと互換があるのでは?
生憎、サンダーショットユニバを所有していないので、とりあえずスタジアムブリッツァーに取り付けてみたところ、
どうやら普通に使えそうな感じでした。ちょっと短い気もしなくはないですが。
>>595 つまり各サードパーティが出したあの馬鹿でかい球のユニバはパスって事?
京商のレーザの異様に短いユニバとか、ヨコモの異様に短いユニバとかに
苦労したこの身としては喜ばしいな。
>>593 やっぱダンパーはこんくらい寝かせたほうが萌ゆる(*'A`)ハァハァ
598 :
595:04/12/26 10:09:26 ID:u4AMPZFf
DFユニバ、どうやらサンダユニバと同寸ぽいです。
スタブリの説明書に原寸のサンダユニバが載ってたのですが、
DFユニバと長さが同じでした(念のためスタブリの犬骨&アクスルとも比較しました)
強度等の検証はしていませんが、これでサンダユニバの在庫を気にしなくても済みそうです。
DFってクラス最長のロングスパンサスって聞いたけどホント?
>>599 嘘ッ子。
タミヤ内でもTL-01Bの方が長い。
多分日本で一番長いのはMR-4BC
これでマンタ一家は後5年は戦えるわけか。
4駆レイアウトって結局どれが最上なわけなんだろうか?
駆動方式:ベルト(1,2,3ベルト)、シャフト(縦置き・横置き)
モータ位置:(リア・ミッド・フロント)
バッテリー位置:(3・3振り分け・縦置き・横置き)
現在は
2ベルト・リア・縦置き:4BC
1ベルト・リア・縦置き:XXX4
2ベルト・リア・3・3振り分け:レーザー
主流といえるけど、
最近
シャフト・リア・縦置きも色々(SBとかグラベルとかBJとか)出てきている。
最も決定打に欠ける気もするが・・・。
問題はそのグラベル用ユニバの強度がちゃんと上昇してるかだ。普通に運用してて砕けるってどうよ?
・・・あ、普通じゃなかったかも。
>>603 3ベルト・フロント・3・3振り分け:XX4
これが最上では?
XXX4よりXX4のほうが戦闘力高そうなんですよね。
まあこれはXXX4のフロントワンウェイに問題があると思うんですが・・・
XXX4にツーリングで話題のフロントスプールつけたらどうなるんだろうか?
>>605 XXX4は普通に前もボールデフで十分じゃねーか?
そういやヨコモプロトって
フロント気味の2ベルトだったよね。
モータをフロントに荷重を前に置いた方がやっぱ良いわけ?
ヨコモの次期モデルはどうなるんだろうか・・・SDバギーの可能性も高いわけだが。
京商もいい加減に次期モデルだしてくれという気分だ。
>>606 MX-4ミレニアムですかね。パパさんがセンターモーターの方がパワーON/OFFでの加重移動が少ないとか言ってた気が。
そういえばCATの次期モデルはどこへ・・・
608 :
588:05/01/03 00:35:19 ID:9JIgPPbw
年末に近所の公園で走らせて来ました〜
昔と比べて操縦しやすくて楽しめました。
ただ、その帰りに興奮したせいか、実車ぶつけた・・・。
毎年何か壊すんだよなぁ。激しく鬱 Σ(´Д`lll)
LosiのJRXってオフ化されそうに無いようなあ・・・。
時期4WDのオフって何処が出すんだろう?
田宮のHP見たらバギー分野の貧弱さにバギー派の私は泣けてきた。
マンタの頃は、田宮純正もパーツショップもいろいろパーツ売ってて楽しかったなあ。
でも、今のツーリングカーは元々マンタシャーシのサスアーム短くしただけのようなシャーシが起源なんだから、簡単にフィードバックできそうだよね。
バギーってジャンル自体が今は人気ないのかねえ。
>>610 DF-02用のオプションがちょこちょこ出てきてます。
少し前(TL-01Bが最新機種の時期)よりはいくらか良くなってきてますよ。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:45:43 ID:2niPUles
蜂買おうと思ってショップまで行ったけど迷ってやめた。
グラハンとかの方が無難かなとおもってもう1度検討。
ちなみに20年ぶりくらいです。
子共にはミニジーラでも買ってやって一緒に走らせようと思ってます。
>>612 蜂スレ観点なら間違った選択ですが、蜂に強い思い入れが無いのならある意味正解。
タミヤにはもうちょっと上を狙ってほしいですね。スリッパー付とか。
614 :
612:05/01/22 19:20:39 ID:2niPUles
蜂にも思い入れがあるのは確かなんですがね。
買うならいいものを買いたいなと。余分に買ってもいいんだけど。
走らせてあげなきゃもったいないしね。
子供に蜂を使わせるのもいいかも。
SBスポーツをコーセーのHP行って見てきた。そんで
日本語マニュアルダウンロードしてしまった。
もう買うしかないのか漏れは・・・・・
616 :
んこCCL:05/01/22 21:06:16 ID:raBRVfo3
>615
買ってインプレしてくれるとうれしいでつが、無理しない
でください。
モウジキ手離そうと思ってるんだけど、
同じく期待しないほうが良い。
・・・つーか、自作の方が走る。
Pro4にスリッパ-移植して自作作ろうかと
思ったよね。
619 :
610:05/01/22 22:11:19 ID:iQAS2nYw
今日一日かけて倉庫で愛車マンタレイの封印を解いた。高校卒業から約9年ぶりか。
プラ系マテリアルの経年劣化がきになるが超無傷でよかった。
フルベア・ハイキャップダンパ・ダブルデッキ・ボールデフ・フロントユニバ等のオプションでトップフォース状態だけど
ダブルデッキにしたトコで防塵性ダウンによるメンテの辛さから、アンダーカウルも手に入れられなくてほとんど走らせずに終わったのを思い出した。
そのせいでまるっきり新古状態で私の前に現れたスモークブラックのマンタレイ。
私は相応に歳をとったがコイツはタイムマシンに乗ってきたような感じだ。
やはりプラや樹脂系パーツなどの経年劣化が怖いので、XBのスーパーマンタレイを買ってきてオーバーホールしてやろうと思った。
近いうちにまた元気に走り回らせてやりたい。
やっぱマンタレイのボディは優雅でカコイイね、無骨なイメージのバギー系らしからぬといえばそうだがが、またそれがいいのかも。
オイルダンパーの中のオイルは熟成したワインのようになってそう・・・。
ネットで物色してて目に付いたタミヤの旧マシン新品ヤフオク
スコーチャー13時間ストライカー20時間フォックス1日グラホ20時間
イグレス3日など、他にもサンダーショット、マイテクフロッグ、ベアホ、マッドキャップなどありました。
あとは未開封品じゃないけどワイルドワンなんてアツい車も出品されてました。
大人になった今なら買える!って思った方はのぞいてみてはいかがでしょう。
宣伝乙。
旧車スレでやんなさい。こっちでやる話題じゃない。
もっとも、向こうは最初からヤフオク見てるから同じく宣伝乙とか
言われるだろうけど。
タミヤ製について聞きたいんだけど、今の四駆につかってるDF−02シャーシって
マンタ系の駆動系から良くなってるの?
見た目には縦モーター配置で、モーターから始まるタイヤまでの駆動ロスが
前後輪で均等になったのかなって思うんだけど。
マンタ系はセンターシャフト経由な分だけフロントが若干ロス多そうだった。当時のシャフトドライブの完成形ではあったと思うけど。
どっちかってーとアバンテ系がマンタ系をまたいで練り直されたようにも見えるけど
そして縦置きモーターってことは3デフ型なんでしょうか?
ここらへん、駆動系の作りの精度と共に所有者の方教えてくれませぬか。
しかし車高低くなったなあ、他社製バギーのような雰囲気だ・・・
モデ積むとユニバは砕けなくなったけどスパーの付け根が逝く>DF02
>624
リヤデフはちゃんと滑らせてるかい?
こっちは谷田部でバリバリだが駆動系トラブルはゼロだから
そこをちょっと見直すと頑丈そのものだよ
ごめんごめん肝心なレス忘れてた
>623
駆動系の精度は高くてスルスルだよ
ハイエンドツーリングで10秒回せると良く言われるけど
ほぼ同レベルの仕上がり・・・と言うか全く同じ(w
んで縦置きモーターだけど3デフではないし
スペース的にもそんな物は入らない構造
よってスリッパーも絶望的・・・orz
でも走行性能は最新設計だけあって素晴らしいから
頑張ればノーマルBCはカモれるかも知れん
皆さんグラベルってやっぱ前後TG-10の金属製ボールデフにしているの?
>627
自分はTB-EVO用の軽量タイプ入れてる
因みにFワンウェイも装備してるけど
今の所リングギヤがなめたりはしてないよ
>>626 ありがとっス、さっそく買ってきてタミヤのシャフトドライブの進化を味わってみます。
マンタ系から10年経って新たなレイアウトになったタミヤのシャフトドライブ4WDのDF-02。
駆動ロスなど確実に減って進歩してるように見えるが、そこでふと思ったのは、
10年前、DF-02を思いつけなかったものだろうか
こういうアーキテクチャで新しいアイデアが出るのにはどんなキッカケがあるんだろうねえ
素材の軽量化や強度化で、昔は不可能だったレイアウトが出来たりするのか、単に閃きがそのとき起こるかどうかなんだろうか。
10年越しの二つのシャーシを見比べてちと考えてしまった。
ちょっと前のほうで理想的なベルト4WDのレイアウトはどれだろうってやってたけど、
シャフトドライブ4WDだとどんな感じになるのかなあ、具体的に思いつく人いないかな(´・ω・`)
DF-02ってシャーシの左右でモーター&メカとバッテリで区画されてるけど、これって左右バランスは均等になってるのかな、ちと気になった。
重量配分的にはオーソドックスにバッテリ3:3セル配置で、その前方にアンプと受信機を左右にってのがいいと思うんだけどね
縦モーターする為の苦肉のレイアウトなのかね
シャフトドライブはベルトより試行錯誤のし甲斐がありそうだから各社でいろいろなのが出ると楽しいねえ
試行錯誤もなにもアバンテとプレデターで
レイアウトはあらかたやっちゃったような。>シャフトバギー
抵抗って意味ではこれ以上ギア減らすの不可能だから
シャフトは今のレイアウトが究極じゃないかな。
やるとしてもモーターを前後に動かす位かな。
左右のバランスは正確に均等にはなってないと思う。反トルクもあるとは思う。
バラセルが有効かどうかって意味では昔バラセルばかりだったけど今はストレートに載せる方が主流なのでそこまで大事な要素ではないんだろう。
駄目なら無理してでも左右均等に載せてると思う。
ストレートパック乗るっていうのが利点かな。
タミヤはバラセルは余程でないと出さないだろうな。
タミグラで自社バッテリーをパックで使う限り。
プレデターはセパレートを前置きだよなぁ
第2のウイングも付けてるあたり、フロント荷重を1番に考えてるのか?
ベルト車より、FF的挙動を狙ってるのかもしれんね・・・スレ汚しスマソ
あ。
実は今のDF-02みたいな縦バッテリ&モーターは、バッテリー側が重めだとして、
センターシャフトのカウンタートルクで相殺だなんてこと考えられてたりするのかな。
確かにギアはもう減らせそうにないですな、するとタミヤはDF-03をセンダーデフ付きDF-02で作るくらいか。
回転面を直角に曲げるデファレンシャルギアを必要とするシャフト式ってのは、回転面がモーターからタイヤまで終始変わらないベルト式に比べ
駆動ロスはあるもんなのかな?あったとして、駆動パーツの精度強度向上で完全に克服できるものなのかな。
つーか、今の技術力ならベルトもシャフトも長所短所でドッコイドッコイな状況なんだろうな。
でもシャフトが好きな私(´・ω・`)
センターデフあるとフロントのトラクション抜けますよ('・ω・`)
センターデフとワンウェイを組み合わせて、リヤが空転するとフロント直結するデフ・・・無理かな
>634
センターシャフトのカウンタートルクは実際に効果あるよ
DF-02だとベベルピニオンがノーマルとTT-01用で挙動が変わる
それでもモーターの反トルクの方が大きくて高速の左コーナーとか辛いけどね
因みに低μ路面でジャンプもするオフロードバギーでは
ベルト車の方が絶対的に優位と言われてる
駆動ロスがどんなに少なくてもランタイムが素で10分越える世界じゃ無意味だし
レイアウトの自由度もベルト車の方が上
でもね
DF-02のメンテフリーな所は大好きよん
それ以前にoptてんこもりなDF-02Rとかブロックパターンタイヤ履いたDF-02とか出しそうな気がする。
タミヤだし。
>637
ライジングストームEVOですか、確かにタミヤならしそうだ・・・
余談だが、ネオ・トップフォース。ウイングのつけ方間違えてるような希ガス。
フロントからリアへのびるラインがウイングからいきなり((´・ω・`)゙ カックン
シャフト車が注目されだしたのはTC3から。
この車からシャフト車の駆動効率の良さが証明されたんだけど、
それ以前にTC3と同じレイアウトにしても駆動効率は悪かったと思う。
駆動効率向上の最大の要因はギヤ精度の向上。
10年以上前の精度ではベルトを超えるシャフトは出来なかったでしょう。
そもそもバギーに過度の駆動効率はいらない。
むしろバランスとレイアウト。それに車重かな。
レイアウト的には3ベルトがいいと思うけど、車が重くなるのがネック。
>>638 ダスラに半ば強引にトップフォースのボディを載せたのがネオトップフォース。
オリジナルより15ミリは高い位置にボディがあるのでラインが繋がらないのは当然。
でもなんでこんなに強引なことをしてトップフォースを載せたんだろ?
しかもボディの金型改修までして・・・
あのネオのボディ、オリジナルじゃないのか・・・確かに意味不明だ
ダスラもトップフォースと同じマンタシャーシでしょ?
ボディマウントのパーツが違うくらいじゃないのか、それすらも変えるのメンドかったのか
その割には金型修正までしてるんじゃわけわからんね、しかもラインくずれてカッコ悪くなってるんじゃ報われん。
と、いいつつDE-02に愛用のマンタレイボディを乗せたがってる私(´・ω・`)工作しなくてはなるまいか
ネオのボディは結局スーパーマンタのシャシーに載せるべくの改修だったからであり・・・。
搭載方法似てるようで違う。ネオのボディマウントはフロントはダンパーマウントからで高いけど、
トップはWデッキシャシーのアッパーデッキにマウントがあるので低い。
トップのギアボックスのモールドは伊達じゃない、と。
でも時々マンタにネオのボディ載せてるの見るけど、見た目普通。何故だ?ウィングマウントのせい?
ネオのボディって分厚いんだよね。
全然割れそうに無い。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:01:29 ID:qhby6QsW
でも今の全日本のマシンとか見てたらみんな低い位置にウイングついてるよな。
あながちおかしくはないかも。
そういやネオっていうとまえみつ氏のマシンはいろいろ工夫しててカッコよかったな。
自分もネオのボディ入手して参考に作ろうと思ってたらサイト閉じちゃった。
残念。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:09:11 ID:TQc3RKME
>>639 禿げしく同意。
タミヤでさえも以前はあのギヤ精度出せなかったのよ。
マンタ系だけど駆動自体は舐められないほど高効率だぞ。
でもバギーは駆動効率それだけではない。それはxx4の活躍が実証済み。
案外、マンタ系を今の精度、設計で見直しすれば最強バギーが出来るかもよ?
スリッパー付いて長足になったトップフォースを見てみたい・・・
と言うかタミヤは2度コケたけど
TRF411さえ出してくれればと思う
いつか世界戦クラスでタミヤEPバギーの子孫が強豪と肩を並べる日が来るといいな。
他社製とは毛並みの違う、いかにもタミヤっぽいマスィーンが一台だけ雰囲気から浮きつつ爆走してるとこが見たい。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:45:45 ID:mWKKsGKW
>>648 ツーリングで世界獲ったからあながち遠い未来ではないかも。
でもその時は「毛並みの違う」と言うよりも他社製品の真似っ子なんだろうな・・・
個人的には前○&蜂で世界戦にチャレンジしてほしい(w
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:11:55 ID:mWKKsGKW
全日本でもいいか。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:15:51 ID:mWKKsGKW
何度もスマソ。
1次予選でもいい。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:36:27 ID:+sW7B+OR
なんか面白いバギー競技はないものか。
例えば北海道のばんえい競馬みたいに重たい物ひっぱり競争とか
水溜りがあるサーキットレイアウトとか
細い板2本を橋にして渓谷を越えるサスケのようなコースとか
ラジコンの上に軟球を乗せて落とさないように走るスプーンレースとか
お笑い基準のコンデレとか
耐久だな。
雨が降ろうが槍が降ろうが当然決行。
昔はタミャーGPでもやってたけどね。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:36:31 ID:PgM9uNt5
マンタレイってイイ車だったよね。当時レーザー使ってたけど、何度乗り換えようと思ったか。
それを短足にしてGTRのボデイのせて、今のツーリングカーが始まったんだから、エボやTRFが足伸びたら簡単に勝つような気がする。
自作がそこそこ走るなら、田宮に本気でバギー足作ってもらいたいよね。
夢に出そう。
>644
ネオトップフォースのウイングってトップフォースと違うよ。
ネオトップの未塗装をカスタマーで買うと両方付いてくる。
ボディと同じ型についてるの(トップフォースと同じ)と、別の小さいのと2種類。
マンタ形に乗せて普通に見えてるのは大きいの付けてるからだと思われ。
マンタシャーシから始まって大繁盛をしたツアラー系だけど、初代マンタシャーシ系はともかく
最近のはトータルギヤ比はやっぱオンロードだけあってバギー系より小さいのかな?
今でも同じくらいの範囲なら、今あるツアラー系はロングサスアームつけてサスストローク確保したら先祖がえりでみんなバギーになれるのかな(´・ω・`)半分妄想だね。
>656
前後の話の参考に晒されたXBのネオ=トップフォースですな。ウィングがたしかにおかしい。
真トップフォースは、前から後に伸びる戦闘的な前傾姿勢でかっこよかった。
&連投失敬
そう言えばネオのスペアボディ買って、手に入れててウィングレスだったアスチュートに
使わない方のウィング装備してたの忘れてた。
でもそれぞれでそう無茶苦茶に高さは違わないんだけどね。
ネオの少なくともリア側のマウントが高すぎるんだと思う。
最安で8000円くらいだったっけ。誰か持ってない?>ネオ
XBのスーパーマンタレイとネオトップフォースっていつまで売ってたの?
極古マシン以外はこういう売り方で再販すりゃいいのに。
スーパーマンタレイは'01の6月発売だったみたいね。ネオトップフォースも同じくらいだろうね。
いまでもけっこう手に入るぽい。
今のDF-02シリーズの売れ行き次第でサードパーティ含め純バギー用オプション出はじめるといいねえ。
そして願わくばさらなるシャーシの開発をっ
>646曰く、マンタシャーシを現代テクノロジーでリメイクして縦モーターVS横モーターで大戦争を。
一点豪華オプションで私のマンタはどっかサードパーティ製のアルミ削り出しのフロントアップライトつけてる。
レッドアルマイトで超かっこいい、今でもピカピカ。
当時はサードパーティーのパーツが充実してたから、フルチューンしてもトップフォースEVOにはならないからよかったね。
最終的に中身は全員トップフォースEVOじゃ虚しいよね(´・ω・`)どれが自分のやら
TA04使ってるけどオフが欲しくなったんでグラベル購入
いや、やっぱりいいなー
走らせる場所はそこそこあるんだがギヤがオープンなTA04だとすぐに噛んじゃって…
どっから弄ろうかな
ここで良いのかな?質問です。今ベアホークをレストアしてるんですが
ホイールとタイヤは京商のEPアルティマRBとかのが使えるんでしょうか?
リアは特に良いのですが、フロントホイール、タイヤが合うのか知りたいです。
ちょっとあのデザインが使いたいので。
あ、それと過去ログにQDバハキンのが使えるってありましたが、リアは
六角ハブの大きさが違いホイールは使えませんでした。
2セットも買ったのに、トホホ。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 17:44:02 ID:rNHr0eIt
わざわざQDの買わなくてもダスラのがあるのに。
>>664 いや、むしろメインはフロントタイヤの方でしょう。
>>663 南無。でも合わないのがリア側だったのが不幸中の幸いでしたね。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:24:22 ID:C6zRSJ9x
高校の敷地内に
バギーコースを作っちゃいました。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:27:18 ID:C6zRSJ9x
途中で書き込んでしまった。
で、バギーを買おうと思うんですが、
アソシのRC10B3辺りはアフターパーツや走りの面で使い物になりますか?
ヤフオクでそこそこの値段なので考え中です。
アルティマRBのホイールはアソシと同じ奴だからいじらないと他車にはつかないよ。
おとなしくスターディッシュにしとけ。
(タイヤはアルティマと同じモノが装着可能>スタディッシュ)
グラベルハウンドのダンパーで
パンプストッパーにOリング入れたりしてます??
>669
Fに1つ、Rに7つだったかな
入れないとドッグボーンがぐんにゃり逝くし
そもそもケースよりシャフトが長過ぎるからね
どうせなら長いケース出して欲しいよ
672 :
669:05/01/31 12:27:25 ID:gWapioGW
中古でタミヤのマッドファイターを手に入れたんですが、学校のグランドの様なフラットダートでは後輪が滑りまくってハナシになりませんでした。
リアタイヤのスパイクが半分減ってましたが、新品のタイヤでも同じことなんでしょうか??
どんな路面なんだか掴めん。
土でコチコチなのか、砂地なのか
乾いてるのか濡れてるのか
具体的にオシエレ
675 :
673:05/02/01 01:04:30 ID:x+Ou8PfY
>>674 土で、少し湿ってました。
あと、芝生もダメでした。
タミヤのタイヤでも芝生ぐらいはいけそうだがなあ。
実はタイヤ履かせるの忘れててホイールだけってことはない?
>676 ( ゚д゚)!
タイヤっていやぁ、昔に「小学○年生」系の雑誌でラジコンの記事よくあったよね
タイヤの裏からビス挿して締めて金属スパイクにして雪上走行とか、
前足をあろうことかスキーにしてしまったスノーモービル式とか。
ワイルドワンのスノーモービルは今でも憶えてるよ。
678 :
673:05/02/01 11:55:57 ID:x+Ou8PfY
本当にホイールだけで走ってるような、半端じゃない滑り方でした。
やっぱりリアにツーリングとかラリー用のタイヤ履かせて、バイクでいうところの「モタード」仕様にしてしまうべきか…
でも金属スパイクを試してみようか…
>678
色々変えて楽しむのがRCってもんでしょ。
>>678 参考までに。
DT-01(マッドファイター系)には1/8のタイヤ&ホイールが使えます。
サイズ的にもこちらがベター。タミヤでいくとTGX用ですね。
ラジアルもラリーブロックもスリックもありますよ。
>677
フロッグでやったなぁ。>スキー
私の作り方が悪かったのか、全然曲がれなかったけど。(w
>>678 それはエロイ滑り方ですね・・・なんだろう?です。
ピンが食い込まないくらい堅い路面なのかい?です。
あるいは異常にフロントタイヤとの相性がいい路面なのかなです。
まずはグラベルハウンド用の後輪(スターディッシュホイール/スパイヤースパイク)を
試してみては?です。
デフォで全然走れないんじゃ
商品として論外
684 :
663:05/02/01 18:19:18 ID:Wrjw3N6R
>>668 今頃すみません。ありがとうございました。空気読めずゴメンなさい。
685 :
673:05/02/01 18:30:46 ID:x+Ou8PfY
>>679 ですね〜。
でもRCを始めたのが今年の正月で、知識も金も無くて困っておるです。(笑)
>>680 それは知らなかった!
たしかに、1/10ツーリングカー用だとギアボックスが地面すれすれになっちゃうんですよね。
>>682 球技などを行うためのグランドですから、かなり硬い部類なのかと思います。
グラベルハウンド用は、なかなかよさそうですね。
>685
タイヤのスパイクが磨り減っているのなら、先端をニッパーで切って
角をつければ多少は復活する。
昔は瞬間接着剤で貼り付けるゴムスパイクが売ってたんだが、今でも
あるのかな。
>>685 グランドと言っても色々あるので、確実な事は言えませんが、
タミヤのスターディッシュとヨコモの32Yというタイヤの組み合わせ
が一番良さそうだと思います。
余りにも硬く締まったグランドだと、小石が浮いていてグリップする
タイヤは殆ど無いと思われますので、走行場所を変えた方が良いと
思います。グランドでRCするのもどうかと思いますし・・・・。
正直、今4駆を買うべきなのかそれとも新作を買うべきなのか迷っちまいます。
どうすりゃいいんでしょうか?
自作しましょう。
>>673 ドリドリするのが二駆の魅力なんだが・・・・。
ドリフトが嫌なら四駆買うしかないんじゃない?
>>688 ちみの求めている走りは2WDじゃないような希ガス
グラベルかライジングストーム買え
693 :
673:05/02/02 22:37:31 ID:eBqkCOaN
>>686 グランド(グラベル)での走行が酷かったので、ヤケクソんなってスパイクなくなるまでターマックで走りこんでしまいました…
貼り付け方のゴムスパイクがあるんですか。
デッドストック品が置いてありそうな模型屋をあさってみようと思います。
>>687 やっぱり、グランド荒れちゃいますかね?
もうグランドはやめておきますね。
>>691 ラリーカーですが四駆も持ってるんですよ。
今回マッドファイターでのグランド走行では、明らかにドリドリというより、クルクルでした。
皆さんのありがたい助言をもとに今週末、改良して他の色んなタイプのオフロードの走行に挑戦して
みたいと思います。
皆さんどうもありがとうございました。
ちなみに、
>>688は私とは別の方です。
695 :
681:05/02/04 13:13:15 ID:bo9DBJA1
>686
私は、そのスパイクが買えなかったから、
チョロQの(たしか)フロントタイヤを付けて代用してました。(w
フロッグのピンスパイクにぴったりはまるんだな、これが。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 11:19:41 ID:OhAyQSLH
そんなもん何個も買うよりフツーにタイヤ買った方が安いぞ(w
オフマニBBSで紹介されてたXX4ワンベルトコンバージョンか。
X-5、どっかのレースで優勝したみたいだが、
XX4の良いところである部分が大幅に無くなっているような気がする。
前後プーリーも小さいし、ボディ格好悪いし、ちと無理があるのでは。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:29:14 ID:UQCtOANr
話変えてスマンが、RCワールドでダイナストームの特集やってたのって2001年の12月号だったっけ?
ムスメットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
703 :
702:05/02/10 23:41:47 ID:+IBwDnmj
誤爆ですスマソorz
よりによってこんなネタで誤爆かますとは(´・ω・`)
(・ε・)キニシナイ!!<誤爆
>>701 「スーパーファイター G」ってヤツか?
>701
うおっ谷田部で走らせてみて〜
全日本は無理としてもその後のラウンドに投入はアリかな?
でもまあ確かによりによってだな、ムスメット。
タミヤ頑張っているし。
京商も今年はいい加減やってくれそうだし。
個人(自作や通販)も頑張ってるし。
今年はマジでオフ復活の年(例年言われているかもしれんが)
になりそうな感じだね。
シャーシもツーリングの様に同じじゃなくておもろい物が出来るのが
良いよね。
>699
オフロードでワンベルト走らせたときの感触としては、加速はまさしくロケット加速
だけど減速時が問題。フロントワンウェイなので、ブレーキンク時の姿勢が安定しない
のが難点。
解決方法としてはフロントショックを少しだけ堅くするのと同時に、リアのスキッド角
を増やして減速時にリアを沈みやすくすると、かなり安定するよ。
>>710 アンダーがどうこう言うレベル以前に曲がらんので、ズルズルのフラットダート
以外ではフルタイムという選択肢はないと思う。ブレーキかけたらフロントが
逃げちゃうしね。
普通の2ベルト車みたいにセンターワンウェイがないから、Fワンウェイに慣れる
しかないような。早めに回頭して頭をコーナー出口に一気に向けてガツンと
ロケット加速するのがコツみたいっす。
>>711 やっぱそうなるか・・・。
そーなると扱いやすさでは2ベルトの方がヨサゲだね。
ツーリングで流行ってるスプールはどうだろうか?
>713
自分は他のシャフト車でFワンウェイ使ってるが
スプール以前に710が言う通りフルタイムは無いに等しい
間違った
× スプール以前に710が言う通りフルタイムは無いに等しい
○ スプール以前に711が言う通りフルタイムは無いに等しい
>713
1ベルトじゃなくて2ベルト構成なら、センターワンウェイ+Fスプールってのもやれなくは無いかも。
走行特性ががらっと変わるだろうし、取りあえず可能性としては面白そう。
要メンテ箇所が一カ所減るしね(笑)
んじゃ左右が連結されたFワンウェイなら如何なんだろうか
CATの試作機が出ていたね・・・。
いい加減新作だせっちゅーに。
2WDのバギーを狙ってるんだが、アルティマは売ってないの?
店に行っても無いし、通販の広告にも出てない・・・
アソシRC10B4の方が無難かなぁ?
みんなは何使ってるの?
今は、京商、アソシ、ロッシあたりで考えてるんだけど・・・迷うな。
TT-01にグラベルの足つけた人っているんかな?
メリットは何もなさそうだが…
>>720 2WDは特に冬の時代なんで(苦笑)、取り扱い数の多い種類を選択しないと
本体はまだしも保守部品の入手にドエライ面倒な目に遭いますよ
自分の利用するショップの部品入荷状況を確認した上で購入した方がよろしいかと
>722
メリットも何も逆立ちしても付かない
ってもしかして釣られたか?
ホーネットに例の安いヤツのギヤボつかんかなぁ。
せめてボディくらいとか。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:30:31 ID:/YVenyi9
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:32:54 ID:/YVenyi9
今更キムチバギープロなんて出されても・・・
モーターレイアウトが・・・
ただでさえバギーは反トルクキツイのに
まぁモーター位置は小改造で変更出来そうじゃない。
モーターの落とし込みしてないところ見るとロア、アッパーデッキはツーリングと共通くさいし。
正直、正直スリッパ-とボディーとアンダーカバーだけ買って、
ダンパステー削って自作して、
EVO4とかSDとかで自作したほうが良いような。
キムチには抵抗あったけど、正直ココまで待たされたら
買っちまいそうだ・・・・。
去年BCフルメンテしたらエライ金額になったもんな。
遊び倒した後は、731の言うように自作バギーの部品取り
になるだろうけどな。
733 :
720:05/02/18 04:15:05 ID:dqkltJSt
アルティマは、てょっと離れたところなら、結構部品置いてあったし、メーカーから買えそうだから良いかなと。
アソシだったら、何処でも部品売ってそうだけど。
もうちょっと、近所調べてみます。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:37:44 ID:kVGm0cVi
走行性能で行ったらB4がお薦め。
ただ、やはり外車なのでパーツは高い、インチ工具揃えなければいけないってことはある。
アルティマは新型が出るかも?な感じなので多分増販はしないと思うよ。(あくまで想像。)
買うなら店舗在庫かオークション辺りかと?
ロッシはモノは最高だが代理店がクソです。パーツが着ません。
あと1ヶ月まってとりあえぞタミヤの安い国産からってのも悪くはないと思う。
ロッシの代理店はイーグルだが、これが本当にカス以前の問題で...
国内だとRCショップのスパイラルがロッシ全般を扱っているので
スパイラルに問い合わせるがよろし。
というか、コラリージャパンみたいにスパイラルがロッシ代理店になって
くれたら大変助かるユーザーがいると思うのだが。
そういや京商は海外向けにシャフトツーリングをバギーにしたのを売ってたよな、
ザブーンとか言うの。位置付けとしたらその辺と一緒か。
>>739 DT-01でも2種類選べたし、まして新規開発だし、選べると思うよ。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:10:28 ID:2jQYtoC4
EPバギーRCでXゲーム系のエア決めたり、ターンしたりって出来る?
そんな事やってる人のHPとかって無い?
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:34:27 ID:OpzhtK5m
>>741 前のチラッと動画を見たことがあるけど
確か海外の奴でハチイチで家飛び越えたりするやつ
かなりぶちきれててウケタ
>>742 一部ぶっ壊れてたけど、その後普通に走るから二度ウケた
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:00:06 ID:40aB6zUF
なんか京商って後手後手だね。
今度オフの大御所ヨコモがベルトツーリング出すようだが、新型はこちらになるでしょう。
SDバギーは開発したがお蔵入り、結局現行のシャフト形態はオフには合わないのでしょう。
それをこれから京商だすのであろうか?それよりちゃんと開発できたのであろうか?
どこのメーカーもツーリングのシャフトは販売、既にベルトへ移行する時期にやっとシャフト販売するかだろ?
一度開発止まったメーカーは駄目ですな。
ミニインファーノは楽しみだけどな。
>>746 そうかなぁ・・・。
あんな中途半端なモンの金型作るくらいなら
普通に新型バギー作って欲しいと思うんだが・・。
そう思うの漏れだけ?
748 :
702:05/02/22 22:17:58 ID:nCRT33K+
>>745 俺の偏見かもしれないが、何となく今の京商には
エンジン>>>(越えられない壁)>>>電動
というヒエラルキーがある気がする。ただ、電動でもミニッツだけは別格かも。
俺がツーリングをやっていた頃は京商TF2が全盛だったけど、
京商ワークスはあまり開発に乗り気とは思えなかったし。
(そのためアトラス等のコンバージョンシャーシ装着TF2をよく見かけた)
エンジンカーの方が儲かるという話を店員同士がしているのを某ショップで聞いた事があるけど、
その辺と関係しているのだろうか・・・。
ミニインファーノは良さそうよ、本物のスケールダウンって事で
基本性能は結構高いようだし、小さくて軽い+最高8セルまで
サポート出来る=バカっ速。・・・で、本物も追いまわせるそうだ。
バッテリーも10分の1だといつものセル使用で高くなりがちだが、
ニッケル水素単三でのサポートだからその辺のランニングコストも
安く抑えられそう。あえてこのサイズにしたのはその辺からじゃないかと
俺は思う。
カリスマ、@12が売れなかった理由?あれはむしろ作った意図が
さっぱり判らん。カリスマは海外メーカーからのOEMだったような?
@12はサイズ的に中途半端。値段もそこそこしたし、あれやるくらいなら
真っ当な10分の1EPを選ぶんじゃないか?二駆だし。
>>750 デカイミニッツ辺りをイメージしたんだろうけど、
手軽の一線を超えた製品だったからな〜。
>>750 ミニインファーノって良いのか?インファーノの形がキライだから、何でその形なんだって思ったのよ。
俺的には@12やカリスマより、ミニインファーノの方がよっぽどワカランぞ。
1/8オフに憧れる者には、あの形状が一番なんですよ。
でもダミーエンジンイラネ
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 14:33:05 ID:Z+0s/CvT
>>753 > 1/8オフに憧れる者には、あの形状が一番なんですよ。
ハチイチバギーカテゴリにはあこがれるが、どうしても
あのアンコウかカエルの腹みたいな形が好きになれん。
いや、俺もあのGPバギーの形は好かん。持っててなお言うけどね。
が、結局の所速くする、頑丈にする為にああいう形に進化した、って言うなら
それはそれ、仕方の無い事なのかなあと。無限であろうがホットボディズであろうが
あの形以外のハチイチレーシングバギーって現在は存在しないし。
レーザーの新作のアナウンスがやっぱり無い現在、あえてその大きさに拘った、
そのデザインに拘った、ミニインファーノの可能性を俺は信じたいと思ってる。
あのダミーヘッドはアンプのヒートシンクらしい。それと重量バランスの関係とかも
あるかも知れず。俺も無くしてスッキリさせたほうがデザイン的にまとまるとは思うが。
ただ重ね重ね、GPバギーのデザインが好きだとは言ってないよ。
実は漏れもインファーノ持ってはいるが、あの形状を疑問に感じた事はないな。
ただ、マフラーさえなんとかできれば、別の形状もアリだとは思う。
その答えが滝博士のナイトロサンダーなんだろ。
電動は未だマンタレイだがな〜
レギュレーションが変わればデザインも変わるでしょうね。たとえば
ボディからタイヤがはみ出してはイカンとか。
ミニインファーノはレギュレーションの存在しないスモールサイズRC
に、1/8のスタイルを継承することで「似たルールでやってみないか?」
という誘いなんじゃなかろうか。
これで他のメーカーがミニナイトロやミニMBX5を出して同じレギュレー
ションで競えるようになれば動き出しそう。
1/10EPオフが1/16EPオフで復活するなんてのはあっても良いと思う。
本当はこのミニを若年層のエントリーポイントにして、1/10EPや1/8GP
を頂点とする階層構造になればいいんだけどなぁ。
ああ、妄想だね、これは。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:37:40 ID:MTkffT+c
>>757 > 1/10EPオフが1/16EPオフで復活するなんてのはあっても良いと思う。
> 本当はこのミニを若年層のエントリーポイントにして、1/10EPや1/8GP
> を頂点とする階層構造になればいいんだけどなぁ。
> ああ、妄想だね、これは。
ま、とりあえずみんなでミニインファーノ買って京商なり、ハマキタ(1/18のオフやってる)
のイベント出て無理っぽくても盛り上げてみよう、ってところかな。
しかしなあ、1/18は、ミニT、ミニジラ、TLT-1、RC18T、ミニインファーノとひとつとして
同じジャンルにならんのだがなんとかならんのか(笑)
>>758 どうにかして、一緒にレーース出来たら
はた目に目茶目茶楽しいね
760 :
名無しさん@電波いっぱい:05/02/26 22:01:57 ID:RveTgl/G
Hype CHADORI 手に入れたよ。
各部ガタガタだった。
1/10バギーを持ち運ぶのに良いバッグ知りませんか?
昔のタミヤのRCバッグみたいなやつ。
>>761 ツーリング用のはタイヤ外せば問題なく運べる。
ビックタイヤ系の奴なら問題なく運べる。
バギー用のはほぼ無いね。
個人的にはキャスター付きの方が便利だと思う。
764 :
名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 22:01:07 ID:pNWztb+b
オフロードバギーでナニを買おうか迷ってるんですが
エンジンかEPどっちにするかもまよってます・・田舎なのでエンジンもいいなぁ〜
ともおもうんですがEPで大会とかもでたいなとかもおみますし・・・それにエンジンは
油?とかで出費がすごいですか?どーしよ
EPもバッテリーを本数揃える事考えたらエンジンの方が結果的に安く上がる
1本しかないんじゃ十数分全開走行したら終わりだしな
最低5〜6本は常備したくなるだろ
ただメンテナンス、手軽さなどはEPの圧勝
>>765 安い3300あたり(3000円)あたりを5本かって
近所のパーキングに数日に一回月2回程サーキットに週末遊びに行くとすると
(最低半年位もつでしょ)
EPの方が安上がり?
(最近ブレシレスでうまーです。気楽さがしゃれになんねえ)
長期的に見ると燃料代も馬鹿にならないんじゃねーか?
・・・というかGPやった事無いんで具体的におねげえします。
767 :
名無しさん@電波いっぱい:05/02/28 01:59:58 ID:gHQEdGOa
>>765 俺はへたれだから540で1700の走行時間が異常に長く感じてしまう。
あと、GPは汚れがひどくてあとあとのメンテが大変だなぁ。
>>761 1000円くらいで売ってる肩にかけられる円筒形のスポーツバックでもよさそうだけどな。
車体はそのまま、バッテリーと工具はポケット、プロポはタオルに包んで入れる。
貧乏臭いでつか?
769 :
名無しさん@電波いっぱい:05/02/28 07:12:58 ID:uXI5lKLm
>>768 プロポはタオルでくるむw
でも基本だよな!ナイスアドバイス!プロポが汚れたり、傷付くとヘコムもんな。俺も高級機に変わった時からやってるぜ。
GP=×
当然ウルサイんで場所選びますよ。エンジンの調整さえも部屋で出来るもんじゃない。
燃焼して排気しますから。 エンジンが好きじゃないと不快なモンです
パワーもあるんで、安全な(対人も自車のクラッシュも)環境探しも大変す。
クラッシュしたら猛烈に壊れます。EPの比じゃないほど壊れます
あと、走らせたらマフラーから出た油に砂や泥がこびりついて
車体後半は凄い油汚れになるす。 2台以上で走れば前車の排気煙で油まみれになるす
水で洗い流すだけじゃ済まないしホント大変 ベタベタドロドロす
GP=○
EPに比べるとバッテリー充電する必要がナイんで、プロポ関係の電池のみで走る時間を左右されるす
そういう意味で前日の準備は(レースしない限りは)少なくてすむ
車とかバイクとかエンジン(燃焼機関))大好きな人は汚れても楽しいんだと思うす
予算も考えるとなると、EPはタミヤの入門機なら安上がりだが、それ以外は
概ねハイエンドで結構する。GPだとナイトロサンダーがお手ごろだが、それ以外は
ほとんどハチイチバギーしか無いし、そうなると半端じゃなく高い。GPアルティマとかあるけど
存在は地味だしねえ。エンジンやるつもりなら経験者が身近に居た方が圧倒的に有利だ。
772 :
名無しさん@電波いっぱい:05/02/28 13:43:23 ID:uXI5lKLm
元ショップ店員から一言いい?
未経験ならエンジンは避けるべき。エンジンすら掛からない事態に陥る可能性大。気軽に相談出来る経験者かショップ(店外まで付き合って手本を見せてくれる)が近くにあるならいいけど。
未経験+通販=ドブ金捨です。
GPとEPの初期費用はともかく維持費比較は意味無いよね。コストかかる部分が違うし、はまればどっちも天井知らず。
整備も個人的にはかかる時間に差はないと思う。本当の良コンディション維持するのはどちらも大変。
ただ手を入れる場所が違うってだけで。
GP選択の場合は、772の言うようにせめてエンジンがかけられるという自信がある(バイクのエンジンばらし経験アリとか)、
もしくは相談できる人・販売店を確保しておくというのが最初のハードルじゃないかな。
とはいえ私の初めて買ったタミヤのTG10は、ものすごい簡単にエンジンかかってびっくりした記憶が。
ああいうのからステップアップするというのもいいかも。エンジンRCのイロハを簡単なのでまず覚える。
バギーならナイトロサンダーとか。未経験がいきなりハチイチバギーで相談者無しはきつそうよね。
774 :
名無しさん@電波いっぱい:05/02/28 16:10:38 ID:ji/nkdHR
入門に最適なのはタミヤのDF-01シャーシだな。
友達が買ったんで、コースで走らせたけど、安いわりになかなかよく走る。
壊れないし。
2WDだったら最初からアソシ買ったほうがいいかもね、長く遊べる。
GPはあんまり1/10で息の長いモデルってないし、入門に適したのもないよね。
HPIでムービー見たら、ナイトロMT2とかは結構楽しそうだったけど。
ロトスタータ採用ってとこもポイント高いしね。
775 :
名無しさん@電波いっぱい:05/02/28 16:26:04 ID:ji/nkdHR
DF-01じゃなくてDF-02だったorz
釣ってくる。。。
>>772 以前いたよ、近くにショップがなくて2chだけが頼りって人が。
たまたまそのスレに良い人が集まってたから、結局動かせたみたいだけど、
何週間もかかってた
777 :
名無しさん@電波いっぱい:05/02/28 22:58:25 ID:liTXF0H5
いきなりアソシって考えあるがそれはあくまでそれなりの経験者が条件だよ。
それにレース参戦を目指すならそれもひとつの考えだが遊ぶだけならまったくの無駄使い。
来月タミヤから2WDの新型が出る、実売5000円程度のものなので俺はそれを進める。
GPの場合、お薦めはナイトロサンダーでしょう。
昔と違ってエンジンも始動性良好だし考えられていて汚れも少ない。
ただGPやるなら土方作業する考えで挑んだ方が良いよ、それくらい汚れるもの。
778 :
名無しさん@電波いっぱい:05/02/28 23:06:42 ID:nmIDz4Ye
安いのにこしたことはなかろうが、アソシとタミヤを比べるのはなw
個人的にはタミヤの安いの買って、あんまり走らないってんで飽きるよりは、思い切ってアソシあたり買うってのがいいかな?
完全初心者ならオフからでなくまず人口の多いツーリングあたりで始めないと挫折するのはみえみえだ。
>>774 おうよ ノシ
シャシーの組み方から、メンテナンスまで随分勉強させてもらってる。
ホーネットと随分悩んだが、こっちにしといて良かった。何より運転しやすいし
あと確かに壊れないね
熟練者から見たら随分な俺の無茶にも頑張って貰ってますしw
780 :
名無しさん@電波いっぱい:05/02/28 23:36:01 ID:liTXF0H5
>>778 比べるわけないっしょ。あくまで時と場合の話。買う人の状況よるでしょう。
ただいきなり車体だけで3万円超えの車薦めてもねぇ。
それにタミヤの低価格車が走らなかったらってどういうレベルでの話なの?
ホーネットだって俺はラジコンの楽しみ十分に楽しめると思うよ。
いきなり高級車買ってもてあまし嫌な思いするより数千円で買えるもので試してみる事を俺は薦めます。
他カテの経験もそれなり、レース参戦も視野にあるならもちろんB4薦めるけどね。
>>780 確かにアソシは凄いらしい(らしい、としか言えないのがまだまだw)
超初心者の俺じゃあ豚に真珠だろうな
782 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 00:13:58 ID:jTCxFxAx
>>781 んなことないで!レース参戦を目指すのであればむしろ2WDはアソシレベルのものを薦めるよ。
何故かと言うと運転が他に比べかなり楽。他のハイエンド2WDが悪いとは思わないが素組みで安定しているのはやはりアソシ。
初心者だからこそB4と言っても良いと思う。
遊ぶ分にはタミヤで十分だと思うがレース向けではない。
まぁ俺はまったりレース人なのでSFGでどこまでいけるかまったり楽しむ予定。
ああ、スーパーファイターGってなんか聞き覚えがあるなぁと思って
よくよく思い出してみたら、スーパードクターKのことだったわ。
784 :
781:05/03/01 00:52:39 ID:+0wRMF0D
>>782 そうなのか?
じゃあ、グラベルハウンドで修行後にでも考えてみるか・・・
アソシのB3とB4はどれくらい違うのですか?
パーツの互換性もあまりないのかな??
どなたか、お願いします。
今、EP2WDのバギー買うとしたらB4が良いんだね。
ホーネットや他古いのは持っているんだが、イマイチ踏ん切りがつかない・・・
アルティマは(・A ・)イクナイの?ちょっと古いか・・・
ちょっとレース指向で、考えてるんだけど・・・
アルティマは今や一世代前の車だし新型を作ってるとかなんとか。去年の全日本あたりから聞くし
今EP2WDを買うんだとしたらB4かXXX-BK2じゃない。
ファイアーブレードもいい加減古杉だし。
レース用のEP2WDを買うんだとしたら
ってことね。
789 :
786:05/03/01 01:30:41 ID:yr4cXX0R
意見サンクス。
京商も新車の気配があって((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
パーツの在庫も心配になるし・・・ってチョット感じてました。
(4WDはもっと嫌な気配ですよね・・・今時期)
今まで、京商系が多かったんですが、
京商と比べて、B4やXXX-BK2を扱うポイント、壊れるポイントって
結構違いますか?
インチ工具揃えなきゃならないのか・・・チョット(;´Д`)ウトゥー
横に逸れるけど、みんな買う前に躊躇する人が多いね
学生中心で初心者が多いのか、それとも結婚して財布が厳しいRCで戻り組が多いのか?どっちだろ???
なんとなく後者が多い気もするけど(爆)
初心者は初心者って書いてくれると、説明しやすいかなって思いまする
(特にRC初心者の方は)
791 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 09:03:42 ID:8yDujtjB
素直にアソシ買っておいたほうが無難だよな。
安定して走るし、パーツも入手しやすい。
インチ工具っていってもレンチ3本くらいでOKだしな〜。
レース考えないし、とりあえず走ればよいってレベルならタミヤでもいいかもしれないがw
究極のところ、それらの中間での選択肢は無いってことかw
792 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 09:54:31 ID:jTCxFxAx
>初心者は初心者って書いてくれると、説明しやすいかなって思いまする
そういうことだよな。
オフといっても入門機からハイエンド、2WDと4WD、バギーとモンスタートラック、レーシングトラックetc
いきなりオフはどれがいい?と聞かれても答える側も困る。
○初心者or経験者
○レース志向or空き地での遊び
○予算
それくらいは提示してくだされ。
結局今度出るタミヤしだいじゃねーか?
タミヤだと部品代(タイヤの事も考えるとねえ)は安くつくし。
始めなら4万程度でOKだからな。
初期導入は以下の通り。
わざとオーバスペック気味選んでみた。
ステップアップするときに買い足す必要なくなるからな
(精々サーボくらいだ。)
1:スーパーファイターG (5500円・フルベア2000〜3000円?)
2:2PL(MC330):(12800円)
3:充・放電器:ABCホビー、AC/DCエキスパートチャージャー(10360円)
4:バッテラ:スポーツパワー3000Ni−MH (2800円×2)
アソシだとなんやかんや言いつつ7万いくぞ?
794 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 10:31:19 ID:bAbkSHKo
アソシ買うってのは、あくまでツーリングやらからの転向組だよな。
メカや充電器類を持っている経験者ってことで。
ラジコン初心者ならばタミヤにこしたことはないだろう。
今度でるスーパーファイターにしろ、ダートスラッシャーにしろ、初心者に最適であることはいうまでもない。
逆に、経験者がオフ入門するにはチト簡易的すぎるかと・・・。
795 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 10:55:48 ID:jTCxFxAx
アソシ薦める人の大半はレース志向の人なんだよ。
レースに限定、しかも成績上げたいならんそれは正しいことかもしれないけど全てに正しいとはいえない。
(俺を含め)こういう人達は金銭感覚が麻痺していて良い物のなら皆が大金払うと思っている節がある。
確かにB4は大金にみまう性能はあるが、そんなのはレースで上位を目指したい人にしか価値は無い。
いくらツーリングよりバギーは維持費がかからないといっても外車と国産では維持費の差も馬鹿にならない。
安易にB4薦めるのは俺は危険だと思うぞ。
初心者の人は、コレくらいお金なかないとまともに走らないの?と勘違いしかねんぞ。
796 :
元ショップ店員:05/03/01 10:56:32 ID:G2cPHBZt
ツーリングでサーキット経験もしくはレース参加レベルなら、あんな質問はしないって思って超初心者のつもりで書いてたよ。
男でもメカ音痴がかなり居るんだよ。モーターがエンジン:バッテリーが燃料に変わった位の考えだとドツボにはまる。
別物と思う位でいてほしい。
タミヤのエンジンは始動性良さそうだね。でも人によると思う。通販でタミヤ買って泣きついて来るお客さん何人か居たよ。影でもっと泣いてる人がいるのかな?
>>794 ダスラはこうしてみると凄い。
防塵性と整備製ともにハイレベルだ。
というかそういった要素はここ10年メーカが
無視しつづけたと思う。
最近のマシンは行き着くとこまでいったんで、
ようやく整備製とかにも目向けだした印象があるな。
あれで、ギア関係が強ければ未だに現役だろうね。
無論レースは無理だが。
>>796 買った後で、数時間格闘して何も出来ずに終わって放置プレイパターンはあるんじゃねーか?
話は変わるけど、自作PCなんかでそれがある。
自作PCは大学時代に良くやったよ。
あの時は研究室で3台買ったんでパーツの組替え等でうまくいって自作の道いったが、
そうじゃなかったら、見向きもしないと思う。
RCでもにたようなケース多いんじゃない?
漏れは一年ほど前、復帰したホーネット世代だけど、
ツーリングかったけどしっくりこなくてタミヤ(ダイナだけど)で遊んでいる。
799 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 12:16:58 ID:jTCxFxAx
>>796 そうそう、メカ音痴多い。
ビデオデッキの配線すら出来ない奴もいる。
でもそういう人に限ってGPやりたがる、それはメカ音痴で難しさを想像できないから。
俺はバイクでエンジンの気難しさを知ったのであえてRCでGPをやりたいと思わなかった。
タミヤや京商のOS?OEMは始動性は素晴らしいですよ。一発でかかります。
でも、初心者の場合その一発でかかる状況に持っていくまでに多分挫折します。
チョークで燃料送ることもわからず故障だ!と思うでしょうね。
エンジンやりたいのであればそれなりの覚悟をする事。ただ四苦八苦した後にはEPでは味わえないパワーとサウンドがあなあを迎えてくれます。
800 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 12:48:37 ID:jTCxFxAx
俺の言いたいのは、ヨコモは今までは新型が発表されるたびワクワクさせてくれるメーカーだった。
スーパードック、YR4,MR4、全てワクワクさせてもらった。
それがSDから何かが違くなった。ときめく事はなくなった。
人まねではときめきませんよ、どうかヨコモには以前の輝きを取り戻して欲しい。
BDがその橋掛かりの1つになることを願います。
それにしてもMR4 BDって・・・初代の立場が無いw
801 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 12:53:55 ID:jTCxFxAx
↑スレ違い、無視してくだされ。
スマン。
>>799 想像を絶するメカ音痴はいるよねぇ。そういう奴は説明書も読まずに思いこみでいじるし。
そういう人だとTG10どころかナイトロサンダーでも始動は難しいかも。
GPのパワーは楽しいけど、そのぶん重いので俊敏さが犠牲になりますね。
EPのどこからでも減速してターンするというのはできない。
個人的にはGPで豪快さを楽しむにはレース指向ではないハイパワーのオフロードタイプで、
起伏と平らな場所が適当に混在する広い場所がないと楽しめないかなと思う。
レース用エンジンRCは豪快というより繊細。素人が持つイメージとちょっと違うんだなぁ。
だからせっかく買ったんだけど、すぐやんなくなっちゃった。
ホーネットの方が操縦しててワクワクする (笑
803 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 13:59:53 ID:vNFYYkwP
結局、ハイエンドかローエンドかしかの選択肢しかないのな。
走りを求めるならハイエンド(アソシ)、まったりでいいならタミヤってとこ。
タミヤのHPで新型2WD見たけど、激しくトイラジの悪寒だった・・・。
>>803 そのとおりだけど、草レースではマッドファイターでアソシをカモる強者もいる。
つきつめれば本人の意思と技術力ではないかと。
SFGはドイツ14歳以下ワンメイクレース用に新開発された機種で、
日本では入門機種の位置づけは間違いないけど、性能は侮れないでしょう。
明らかにマッドファイターより性能は向上しているし。アソシ使いの方、お気をつけあれ。
805 :
786:05/03/01 14:46:35 ID:yr4cXX0R
>786です。
皆さんサンクスです。
当方は、いわゆる復帰組で
・2WD EPバキー(FOX)
・4WD オプティマミッド
でローカルレース、タミグラに出てました。
今は、EPツーリングなどでタミグラ出たいが為に、ハイエンド車は使っていません。
(TA-04、TB02使ってます)
目的は、サーキット走行になります。
パーキングで遊ぶには、レストアした旧車達とタミヤの限りなくローエンドで
子供達と遊んでますでの今のままで十分なんです。
ちなみに、予算が微妙なんですが、EP用の機材(充電器・モーターチェッカー)などは
程々にありますし、メカ系はツーリングから外せばいいので、実質車体とop、スペアパーツ
に予算がさけます。
でも、バッテラはストレートパックばかり、アソシにストレートパックは載りますかね。
いずれは、バラセルも考えてますが、直ぐに数セットも用意できないし。
私が躊躇してしまうのは、1台決めると、
同時に、スペアパーツやらなにやらで結構に金を使ってしまうためです。
(サーキット行って壊れても直ぐ修復できるようにとか考えてしまいます)
うーん、ちょっと悩んで、楽しみながら調べてみます。
第一候補はアソシ!(タミヤオフロード2WDは論外です・・・)
皆さん色々サンクスでした!
806 :
元店員:05/03/01 14:53:56 ID:G2cPHBZt
エンジン始めたがる奴に多いのは
カーマニア×メカ音痴×ブランド思考×男の客。最悪ですね。いっぱいいるし。すぐ高いだの面倒だの言い出すし。
そうゆう椰子がラジコンは大して面白く無いなんて言うんだよ。
807 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 14:59:39 ID:mLJgVoeJ
>>804 まじか?
ネタ??
タミヤが10ターンでアソシが540だったってのは無しだよな?
しかし、あの青いプラダンパーは萌えない・・・。
808 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 15:12:24 ID:G2cPHBZt
>>805 アソシで決定だね(^_^)
マッタリアソシプチカツなら初期投資だけで意外と安く済むかも。
809 :
804:05/03/01 15:23:41 ID:ErovpttO
>>806 おっ、とうとう本音が出ましたなw 面白いのでどんどんいっちゃえ。
でもさ、エンジンRCはハードルが高いだけにユーザーだけでなく店側も問題あるとこ多い。
電動はその点ハードル低いから店を選ばない良さがあるよね。まあ程度問題だけど。
最近のレーシング電動バギーは洗練されすぎていて個人的にはおもろくないけど。
>>807 ネタじゃないよ。草レースとはいえ手抜き無しのガチ。
もちろんノーマルのマッドじゃなかった。各部補強アリだが基本はマッドのまま。
華麗なドリフトでアソシをインからかわしていく黄色いプラボディw
あれで俺の価値観は根本から崩れた。もちろん全日本クラスでマッドが通用するとは思わないが、
そこまでやらないのならマッドで充分だろうというのが俺の考え。SFGはかなりいい線いくはずだ。
810 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 15:58:18 ID:SSdhBnW+
>>809 > ネタじゃないよ。草レースとはいえ手抜き無しのガチ。
> もちろんノーマルのマッドじゃなかった。各部補強アリだが基本はマッドのまま。
> 華麗なドリフトでアソシをインからかわしていく黄色いプラボディw
> あれで俺の価値観は根本から崩れた。もちろん全日本クラスでマッドが通用するとは思わないが、
> そこまでやらないのならマッドで充分だろうというのが俺の考え。SFGはかなりいい線いくはずだ。
どうもアソシがすんごい高級でレーシーな商品で、
マッドやSFGがチープでもあなどれないマシンと
いう先入観があるようだが、アチラじゃB4っても
RTRで100ドル台もある普通車だし、SFGもオイル
ダンパーとプロライン前後&フルベア買えばたち
まち2万円に届こうかという高級車だ。
まあ、初心者がとりあえず出費を押さえて遊ぶの
には最適だし、隠れベテランが、B4使ってる初心
者をカモっていい気になるのに最適なのも同意
(ただその裏には長年金もかけて会得したノウハ
ウや積み重ねがあることをわすれてはいけない)
ただ、別に初心者がB4使って遊んでてもええやな
いの。上にもあるようにアチラじゃ普通のマシン
だし(最近売れてないらしい)ダンパーやらタイ
ヤやら何も足さなくてもいい事を考えれば別に高
くも無い。スプリングなんかも最初から前後それ
なりに合ってる物が入ってるし、ある意味玄人好
みなSFGより、初心者に勧めたい>B4
ツーリングのハイエンドとTT-01の比較とはまた違う。
維持そのものが難しいマシンじゃないから。
谷田部のジャンプを12ターンとかでバンバン飛ぶ
のでもなければそんなに壊れないし、まったり遊ぶ
だけでもその良さを十分感じられると思う。
あ〜でもオレはスーパーファイターG買うよ。
面白そうだから。B4も3台あるけど。
811 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 16:14:30 ID:QU+E2Bw7
>>809 黄色いプラBODYなんかに抜かれた日にゃちょっとショックだなw
まぁしかし、俺も今まで信じられないくらいのレベルでタミヤ車を走らせるタミヤマイスターを何人か見てきたから、否定はしない。
っつうか、一回見てみたいな、そのマッド。
>>810 たしかに、初心者にこそアソシB4はアリだよな。
カツオになる必要はないが、マッタリでも十分遊べるしな。
逆にSFGをフルオプギラギラにしてしまうのもどうかと思うし。。。
812 :
せなぴ:05/03/01 16:17:40 ID:yzPrmJlM
ダイナストームをさがしてます。通販できるお店で在庫あるところ知りませんか?
813 :
元ショップ店員:05/03/01 17:16:31 ID:G2cPHBZt
>>809 昔を思い出して熱くなってもうた。
確かに酷いショップも多いから自分だけはそう成らないように努めたよ。
他の店で買った客に指導しても一円にもならないから、そこそこでいいんだけど、根が真面目だからね。内で次は買ってなんて言えないし。コツさえ教えてもらったらもう来ないヒト多いし。
常連さんには「そんな奴からは金取ってもいいんじゃねえ?」って言われたよ。
814 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 17:49:11 ID:jTCxFxAx
>>810 確かにあちらでは安いB4だが、ここは日本。ミリネジに比べインチネジ一個とっても高額になってしまうのです。
キットも向こうの感覚の倍以上の価格、壊れないがパーツもそれなりに高い。
変に向こうでは初心者用というと勘違いしかねんよ。
ただ、本当にいいよB4は!!
復活組みならなお更購入したら憧れのアソシや〜と感動すると思う。
壊れないけど購入の際にはフロントのサスピン受けはアルミ製の物を同時購入する事を薦めます。
815 :
809:05/03/01 18:07:59 ID:6ga781El
>>810 いやいや、そんなことは思ってないよ。タミヤとアソシだと、狙っているところが違うんだよね。
タミヤはぶっちゃけハードな3連ジャンプとか、低ターンの馬力やスピードのレースに1日は耐えられない。
ただ、だからといって基本性能が低いかというとそうじゃないと。そういうことが言いたかったの。
一発なら間違いなく対抗できる。ただ材質的に限界が来るのが早い。足が根本からもげたり、ギアボックスが割れたり。
全日本レベルだと、毎レース新車投入しても、レース途中で壊れると思うんだよね。
アソシはそこらへん余裕があるからカリカリにできて、3連も跳べる。モーターも選び放題。
そういう意味でタミヤではどうしても手がとどかない領域にいっちゃうと。
ただ、タミヤも基本性能(操縦性・コーナーリングなど)はまったくひけをとらない、
いじり方によってはエキスパートも満足できるものだろうと。まあ言いたかったのはそういうことです。
最後に
弐チャンネルに悪口を書かれた事もあるよ。
常連さんに「お前のコト書いてあったぜ。的外れなこと書いてたから気にするな」って
10年近く前のコトだけど
>10年近く前のコトだけど
すみません、アソシのB3 とB4ってかなり違うのですかね?
>>816 気にすんな。人生とは忍辱の連続とお釈迦様も申しておる。
あと、10年前は2chなかったぞ。ここではこういうミスで人格まで否定される。
気を付けて。
弐チャンネルって名前の草の根BBSがあったのかも知れん
821 :
786:05/03/01 21:18:54 ID:yr4cXX0R
>786です。
皆さんサンクス!
私的に問題だった、ストレートパックものせらせそう?だし、
タイヤなど買っておけば、普通に谷田部デビューとか出来そうなので、B4で逝きます!
サスピン受けをアルミ製に買えるっていうの覚えておきます。
(B4について色々調べましたが、あまりweb上に情報無いんですね・・・)
822 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 22:39:41 ID:VbA/KOYe
>>786 そんなことないぞ!むしろB4情報が一番多いと思うぞ!?
まずはオフマニのリンク先を見てごらん。
マッドでアソシはカモれますよ。
ただし路面がそこそこ良くて、しかも540限定での場合。
これだとマッドの軽さが活き、アソシとの性能さはほとんどなくなります。
でもやっぱある程度の腕の差は必要でしょうね。
操縦テクと車を作る腕、どちらも必要です。
話変わるけど、お前ら4駆買うとしたら今年何買う。
あ、今年出ると思われるものも脳内補完可能ね。
例:京商:シャフト(レーザー5) ヨコモ:BDバギー タミヤ:グラベルハウンドエボ
漏れは、無限18年ぶりにEPバギー復活を予言してそいつをを買うよ。
…書いてて空しくなった。
4駆今年こそ一社位だせよ。おまえだよヨ○モ!
微妙にHPI辺りだしそうな感じだな。あそこオフ多いがバギーだけ出しとらん。
そもそも、あそこEPの種類少ないじゃんというの無しね。
グラベルハウンドはエボ出そうにも、いつものようにギアボックスがシャシーから
独立してないんで、結局TBエボみたいな新設計になるな。
得られたデータから問題点は耐久性のみ、って言う恐るべき車作ってきそうな
・・・って言うかそういうの頼みます。
キムチエボに負ける怠けるな。
グラベルハウンドの問題点はロールセンター高過ぎな点なんだよなぁ
片輪着地すると高確率で転がる(w
だから改良点としては
サスピン位置を前5mm後ろ3mm下げてカーボンコンポジットバスタブが良い
それと取り付け位置を少し下げてストロークを有効に使えるダンパーステーってトコ
あとおまけで良いからスリッパー下さい
もしそこまでしてくれたら来年も付いて行きます
827 :
786:05/03/02 00:11:04 ID:XkWS7J3s
>>822 サンクスです。オフマニはみてます。
確かにロッシや京商と比べれば多いっすね!
ところで、オフマニのリンクおかしくなってないっすか?
828 :
786:05/03/02 00:15:20 ID:XkWS7J3s
>>824 4駆はどうなんですかね。
前は、レーザーの新車待っていましたが、 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!です。
ツーリングはなんだかベルト車に方向むき出しているっぽいし・・・
連投スマソ
829 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 08:41:13 ID:F2qJ41Js
10年前2ちゃんねるあったでしょう?
オウム施設家宅捜索実況を本で読んだよ。
まあ、どうでもいいかそんなの。
ゆとり教育。
10年前というと俺は21歳
OSはWN95が定着した頃か
CPUのハイエンドはPentium200Mhz
インターネットはまだ一般的ではなくもっぱらパソ通(草の根通信)が盛り上がっていた時代だ
携帯電話も普及してなかった頃かな
832 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 13:42:10 ID:h+OPMZJ8
2ちゃんねるは1999年から。
それ以前に「あめぞう」などがあったが。
833 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 16:23:40 ID:LSEQ1WzE
そいや秋葉のRC屋さん、もうRC誌の新刊入ってるかな?
834 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 20:00:15 ID:LSEQ1WzE
タミヤの新型、ギアボックスが半透明だ。
…今更カッコ悪い
ギアボックスが半透明だと便利だと思うけどね
中のグリスが汚れてきたり、砂かんでるのが分かるし
>>831>>832 漏れの勘違いだね。
でもネットで 書かれたのは事実。店長とオーナーはボロカスに書かれたみたい。
ギアボックスが半透明だとなんとなく脆そう
なんとなくじゃなくて本当に脆いぜ。
マッドで実績がありすぎの材質だぜ。
低ターンモーターの夢なんか抱いちゃダメってことだ。
839 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 23:05:49 ID:LSEQ1WzE
マジメなバギー作ってくれよタミヤ
・・・?ダイナとかクラッチの所透明だったような?
ダイナは一部でしょ。マッドはギアボックスそのものが透明プラ。
もうハイパワーモーターで走っているだけで大変なことに。
ジャンプなんかすると着地でパッキリ割れる。泣いたよ。
SFGも同じ材質みたいだからたぶん同じ運命。たぶんね。
革命的な構造や材質で強度を増しているなんてことがないかぎりは。
しかもギアボのプラ材がモーター覆っちゃってるからなぁ >SFG
スポチュン以上使いたい人は、自分で通気孔あけてね。自己責任で
844 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/03 19:53:16 ID:BjeIp3Bf
なんだかんだ言いながらも
店に並んでたら買っちゃうんだろうな、田宮だし。
そういやプレデターX10は今月ハピョーウだっけ?
マッドファイターの透明部品ってポリカーボネイトじゃなかったっけ?
ランナーにPCってあったような。
847 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/04 20:56:22 ID:t3IPIBRk
>>846 そうだと思う。
意外にポリカ使われてるね。
ファルコンのサスアームもポリカだった。
タミヤのプラパーツは爪ではじいてカチカチと乾いた音がすれば大抵ポリカだと思う。
ポリカって割れたりしたらアクリサンデーなんかで補修できるよ。
ダイナってスリッパクラッチ部品で出る?
849 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/05 11:21:53 ID:D/T4h8H2
じゃあSFGのアレもポリカ?
モーター保持できるほど強度あるかなあ?
850 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/05 13:17:28 ID:mhu4FiDF
>>849 全然駄目。多分モーター熱で変形するよ。
OPで鉄板が出ることを期待しましょう。
もともと540ワンメイク用の車体だから
540でマターリなマシンみたいですね?
走行時間も長そうだから
それは、それで、イイかも。
853 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/05 20:35:24 ID:Tg1n/GjT
息子用にと初めてオフ車購入。(BAJA CHAMP)
ラジコン自体8年ぶりだけど、こりゃ楽しいわ。
物置きのTA03バラしてベアリングとボールデフ組んで子供から奪ってしまいました。
あんたら7800円のマシンにハイスペック求めすぎ。
Gが8Tのモーターとか普通に積めたらアソシや京商の立場がないだろw
855 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/05 20:47:41 ID:mhu4FiDF
でもね、あのモーターマウントだけは540でもまずいっしょ。
走行時間長くでも溶けては意味が無い。
初心者相手だからこそ、その辺しっかりしてほしかったねぇ。
グラハウでた時、スレに巣組ベアのみで11T積んで試走した神が降臨されましたが。
あれからどーなったんでしょ。
(あの時の結果は、確かジャンプ着地でスパー周り全滅したかと覚えてます)
画像掲示板に各種足の比較写真、組み付け写真掲載されていました。
>>855 別に540じゃそんな気にする必要ねーってばよ。
溶ける溶ける言ってるが、藻舞は溶かしたのか?
漏れは蜂でも泥戦死でも溶けた事ねーよ。540のレースで使ってもな。
モーターとの間に挟む紙みたいなのちゃんと付けておけば無問題。
彼女との間に挟まれているゴムみたいなのちゃんと付けておけば無問題?
>856
アレってギヤデフだから全滅したんでしょ?
ボールデフ入れれば谷田部のビッグジャンプを12Tで飛ばしても壊れない
って言うかDF-02は足はもげないしダンパーステーも折れないから
ランニングコストは意外と安い良い車
860 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/06 00:10:34 ID:ORbOc9T9
>>848
去年の夏に注文したら問題なくとれたよ。
足回りの部品も
861 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/06 01:01:20 ID:O0ajPg9c
>>859 > >856
> アレってギヤデフだから全滅したんでしょ?
> ボールデフ入れれば谷田部のビッグジャンプを12Tで飛ばしても壊れない
> って言うかDF-02は足はもげないしダンパーステーも折れないから
> ランニングコストは意外と安い良い車
まあ、壊れにくいのは確かなんだが、微妙に飛ばんし、微妙にいうこと聞かない。
なんというか腰がないというか・・・。
BCだって2003まではスリッパーもないマシンだったし、2004では柔らかいシャーシ
になったけど、それにしてもグラハンほど変ではない。
足周りが柔らかすぎるんだと思うんだが・・・メインシャーシは悪くない。
アソシやロッシを見ればわかるんだが、あんなでかいCハブやナックルはない。
もっともっと小さくて固い。リバサスぐらい小さいのにグラハンより壊れない。
でも谷田部を基準にしなければ十分いいマシンだ。
>861
そう23Tに32系スパイク履いてまったり走ってると何の不満も無い
と言うか頑丈でメンテフリーな優等生
でもちょっと本気出して谷田部に行くとやはりちとツライ
結論から言うとやっぱりタミヤバギーってトコ(w
DF02のオプションとして
アルミレーシングステアセットが最近発売されたらしいのだが、
既に装着した人はいるかな?
つーか、オプションNo1のアルミ製の足回りは?
高くは無いし、調子良ければ他のマシンでも使ってみたい。
865 :
863:05/03/06 19:12:58 ID:7z6INUJo
アルミレーシングステアセット買って付けてみようとしたんだが・・・
付属の6角レンチで6角ネジ締め付けたら、途中でネジ山が馬鹿になって、締めることも緩めることもままならなくなってしまったぞw
あの6角ネジはいただけんなぁ・・・
仕方ないからプラスネジで代用したけど
>864
足回りが青くなる。
サンダーショットみたいでかっこいい!
867 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/06 23:37:29 ID:jp4H3OP3
ミニジラ買うべきか、ハーフインファ買うべきか…。
オマイラならどっち買うよ?
>>867 そうですね、私なら・・・
ス ー パ ー フ ァ イ タ ー G
を買いますね。
と、人柱に期待(w
869 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/06 23:51:02 ID:LgY++srJ
>>867 868の言うことはどうかと思うが、俺はスーパーファイターGの方がいいと思う。
が、8セルの暴力的加速は超お勧めとの京商からのお言葉。
漏れも現在Gにするかハーフにするか真剣に悩み中。
12セル直列バッテリー
漏れは昔の四角いタミヤのプラケースバッテリー
874 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/07 11:33:44 ID:/F2hcNoj
ホーネット購入し結構楽しんでいるのですが、最新のマシンも欲しくなりました。
狙いはグラベルハウンド(ライジングストーム)です。パーツとか結構オプション
あるんで楽しそう。
このスレ見ててアソシもいいーって思うんですが、本格的にはまってからでいいかなと。
(むかーし タミヤ以外で部品無くて泣いた記憶があるんで)
嫁さんからはバカ扱いされてるけど結構楽しくラジコンいじってます。
>874
ばか扱いされるだけマシだよ。(扱われている対象だから)
それを越すよと、スルーされるだけだからw
亭主になると少ないおこずかいからのヤリクリですしね。
楽しんで細々やるのもいいんじゃないでしょうか?
「ウシシ、今度ダンパーオイル変えちゃうぞ」とか思いながら日々を過ごす。
趣味がある生活ってのは、そういう楽しみがある事なんじゃないかと思いますよ。
877 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/08 07:01:46 ID:UBDGaXHq
渋いなあ…俺も見習わないと。
>863
(´・ω・)人(・ω・`)ナカマ 俺もやった。ネジ込みに力要るのに
どうしてあんな掛かりの浅い、舐めやすいネジ付属してんのかね?
普通にプラス溝ので良いと思うんだが。
今度はモーターとタイヤ換えたいなー
でもそろそろ暖かくなってきたから竿とリールも新調したい
あ、車のオイル交換もあるんだ。新しいアルミも買いたいし
HDDも追加したいしA列車で行こう7も欲しい
絶体絶命都市2はいつ出るんだ?
などと金のかかる趣味ばかりもってはいけない…orz
880 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/08 18:51:16 ID:84KZ4HCb
海釣り専門ですが?
882 :
863:05/03/08 23:11:15 ID:vOKvwafj
>>878 レスサンクス
俺の場合、やっちまった後になってあのネジは物理的に無理があることに気づいたんだよねw
まあ、あのアルミレーシングステアセットをこれから買う香具師は、ネジはプラスのちょっと長めのヤツも買い揃えた方がいいな
・・・おれ、TT01用のアルミステアがてっきり使える物だと思って買ったら
実は使えないって組み立てる時気付いたよ(苦笑)。開けたから返品効かないし、
仕方無いからそのまま工夫して装備した。ざま見ろ(誰が)。
884 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/09 10:33:32 ID:fz+Y/5lk
>883
俺も同様のミスやらかして結局TT01も買ったよ・・・orz
ミニインファーノはドコのスレが適当ですか?
>>886 新しくスレ立てた方が無難だと思われ。需要はあると思う。
ミニインファノはアレだけど
ミニインファノ、スーパーファイターGとお手軽オフが同時期に出るのは
春だから?
それともブーム到来?
ミニインファノは一年後に叩き売りの悪寒
春だから
小型のオフはどうなんだろうなあ・・・
未舗装のガタガタ道で走らせるにも、小石にガツンと当たったら・・・
結局インドアでジャンプ台組んでしかもギャップは丁寧にカーペットで埋めて・・・
っていう小型車でおちいる、「メンドクセー」場所設定になっちゃう予感
892 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 09:40:23 ID:43sydyj4
>>891 ミニジラが受けたのはその辺が理由じゃないかな。小型オフにはビッグタイヤの走破力があって初めて普通に屋外を走れると。ハーフ8はほんと期待と不安半々だから元が安いから失敗してもいいか。
893 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 17:57:08 ID:YeIjoq6P
小型のオフはオフで走らせるのではなく、パーキングが舞台だと思う。
小型のオフは、起伏に富んだ地形で、
尚且つ刈り揃った芝生のステージが、最高でつ。
犬の糞がデンジャラス!だけどなw
スーパーファイターGを一番乗りでゲット
フルベアのみの素組みで組み終わりますた
ベアリング使用数は14個で全部1150
ピニオンは08モジュール17Tが付属で19Tがオプション
ギヤ比は上記2種しか選べません・・・orz
デフはマンタレイ用と思わせてそれより巨大なのが付いてます
スリッパー装着不可
ギヤボックスはポリカ製でサスマウント一体成型
足回りは全てスクリューピンで組み立て(サスマウント割れそうだ)
次レスで装着可能オプションリスト書きます
897 :
896:05/03/16 17:00:47 ID:ES43DuZp
ダンパーはFミニ/Rショートが標準なので
CVAミニ(II)とCVAショート(II)がオフィシャル対応
他にハイキャップの該当サイズやDF-02アルミダンパーが装着可能
ユニバはサンダーショット&DF-02互換で標準はTT-01系の軟骨
ユニバ化にはTT-01ユニバ用カップジョイントが必要
発売予定オプションは
スタビセット
モーターヒートシンク
専用スプリング
新フロントタイヤ(2.2インチワイドサイズか?)
オンロードタイヤ&ホイル
が別紙で紹介されてました
個人的には
ボールデフ付きTTCギヤトレインも出して欲しい
もちろんピニオンフリーで・・・
新フロントタイヤ
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
>896
フロントハブは通常の六角ハブですか?
2WDのモントラにして遊んでみようかと思っていまつ。。
フロントは旧来の2駆スターディシュだからハブ無しでそ。
901 :
896:05/03/16 23:08:25 ID:JqaOZ7sr
>899
900の通り残念ながらハブ無し1150*2支持でつ
でもキットには何故かモントラ用ボディマウントが入ってるので
早い段階でモントラキットが出る様ですよ
そうですか、、、OTL、、、
>901
マジですか!
モントラじゃなくてスタジアムトラックで出るような気もしますが
楽しみに待ちます。
904 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 00:15:13 ID:iHEW8VJL
スタブ系再来の予感!
かっとびトラック期待アゲ!
お布施の為、購入します。
スタジアムブリッツァーのホイルとタイヤ使えばいいじゃん>DT02トラック化
>>901 ブリッツァ系廃盤もこれの複線だったのだろうか・・・・。
トラックのギアボックスは樹脂製になってるといいな。
いいかげんスターディッシュ以外のホイールを!(´Д`;)(´Д`;)(´Д`;)
あとTTCは漏れもキボンニュしておく。
二駆はスリッパー必須だろ・・・
透明ギヤボはなにげにポリカなのね。
裏から塗装可能なのか。
強度的には大丈夫なのかな? 冬は割れそうだが・・・
SD・・・センタ-ワンウェイ出しやがるね。
これってもしかしてバギーでる予兆?
BDでたんで4TC系統と完全に手切る
予兆かもね。
910 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/19 19:00:47 ID:KAfQyS9V
ここはカソベソしてやろう
そういや、カクタスだね。
自作者とXXX4で埋もれているよ。
一応京商の新作でたっぽいけど・・・。
画像はまだ出ていません。
・グラベルハウンド
・スーパーファイターG
・ワイルドウイリー2
全部欲しいが買えないので何にするか悩み中のオフ未経験者
順当にいくならグラベル
スーパーGはどうなんだ
ウィリーはそれらとは遊び方が違うと思われ
>914
各地でレポート上がってるが
スーパーファイターGはネ申な出来なんでそれ買っとけ
オフ未経験なら2WDバギーは良い練習にもなるし
続けてて一番面白いのも2WDバギーだからお勧め
ライジングストームを買おうと思います。
一緒に買っとけみたいなオプションとかありますでしょうか。
>>917 フルベア化は言うまでもないだろうし、ボールデフかな?後はユニバ。
デフは(一応)スリッパ-代わりになるので、運動性高めたい場合は前は
フロントワンウェイ。ちなみにボールデフはTG-10用の金属性のヤシが使える。
あ、そういやSD用のセンターワンウェイ出る話だけどグラベルに使えないかしら?
そうすりゃ、フロントワンウェイ入れる必要性が薄れる。
>917
箱に書いてあって付けたくなるだろうけど
アルミプロペラシャフトは絶対に付けない様に
ジャンプの着地で駆動系がソックリ即死します
あとリヤにボールデフ組む時は
ただでさえ負荷が大きいバギーのデフをスリッパー代わりにするのだから
多少値が張ってもタングステンボールを組んだ方が良い
>918
SDと違ってプロペラシャフト周りがカツカツだからどうだろう?
今の所フロントワンウェイでも扱い難さは無いしねぇ
>>917 ゴムシール付きのベアリングはメリット大きいです。
ショップによってはシール無しのベアリング付きで割引してくれたりしますけど
玉の間に砂を噛んで泣きそうになりますよ
921 :
914:2005/03/23(水) 23:46:49 ID:CQYNqqCs
アリガト
スージー逝ってみるよ
最初は眼中に無かったがあのスレ見て欲しくなってきたトコだし2駆面白そうだし!
でもDF02は良い車だよ?
センターシャフトとフロントデフ取っ払って
リアのデフとベベルのギアをTGS用の樹脂ギアに変えると
結構軽くなって気軽に2WD気分。
取り付け穴内側にしてサスにスペーサー
ぽこぽこ跳ねてちょっぴりホーネット気分w
923 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/24(木) 08:40:49 ID:8Mw7aQ3V
>>922 >結構軽くなって気軽に2WD気分。
DT02にした方がもっと楽しい。
じゃDT02は四駆になるのかい?
と反論してみるテスト
925 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 00:44:08 ID:ijmnQpqP
ところでサンダーショットのユニバの代わりになるユニバって無いの?
926 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 03:38:35 ID:+UgXia0n
新型のDF02用が同じ長さでしょ?
ところでサンダユニバと新型のユニバどちらが頑丈です?
効率では新型であろうがサンダユニバは頑丈で大好き。
927 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 08:28:50 ID:olgWqOLG
>>926 同じなの?
比べたこと無いからわからんけど。
リヤサスアームの長さはマンタ系と同じっぽい。リヤのアップライトも。
デフカップとサスピンの距離が違うような気がする。
それくらいは問題のない長さかな?
>926
完全互換
強度は新型の方が上で谷田部で使っても無傷
929 :
925:2005/03/25(金) 12:05:27 ID:ijmnQpqP
>>926,927,928
情報ありがとう。これで一つ部品供給の心配が無くなった。
そーいやDT-02、DF-02やマンタみたいなツーリングとさほど変わらない長さの
足でもまともに走るならツーリングにDT02のハブキャリア、ナックル、リアアクスルを
移植しただけみたいな構造の自作車でもまともに走る、んだろーか。
>930
ちゃんと作ってあれば普通に走ると思うよ。
つか、まともに・てのもちゃんと・ってのも曖昧だけどなw
932 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 14:35:09 ID:olgWqOLG
>>927 NO.1から出てる『グラベル用・強化スチール製ユニバーサルドライブシャフト』も使えるらしいぞ。
>>930 ぶっちゃけ、オフでは中くらいだ。
京商が一番短くて、タミヤは外国勢と同じか一寸短い。
ホイールのおかげでヨコモが異様に長いだけだ。
936 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 21:41:40 ID:XAsUmQbV
8Tモータってどのくらいのアンプだったら良いの?教えてmm
2WDのバギーに使いたいと思ってます。
>936
無制限
938 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 21:51:50 ID:V8h8NaUo
>>934 ただタミヤ足はCハブ奥まで足がいっていないのが嫌。
走行性能うんぬんではなくダサい。
>>938 問題は、ナックルの方だと思うんだが、
Cハブが奥まで言ってないくせにナックルは飛び出ている。
おかげで前と後ろのアームの長さが他社製品と比べて差が
大きすぎる。(後ろが外国勢とほぼ同じ長さ)
タミヤはベアリングが1150なんで互換性が低いし。
耐久性が重要なオフでも1050位でも十分だと思う。
つーかヨコモは1060だし。
940 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 12:28:11 ID:h7wXTz0+
>8Tモータってどのくらいのアンプ
941 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 12:28:54 ID:h7wXTz0+
>8Tモータってどのくらいのアンプ
ボロアンプ使ったら焼けること知ってる?
それを聞いてるんじゃないか。
943 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 02:37:14 ID:yy8flAdE
おまえに答えてないぞ w
ラバベアリング高い
945 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 01:34:25 ID:OxQhAvfA
独り言は他で言えーw
TA05が出るなら、ネオショットも開発再開してくれ。orz
グラスポッパ&マイティフロッグ〜も
>>946 つーよりも、TA-05ベースのオフローダだろ?
TT-01べーすのDF-02じゃ色々キツイ。
DFはTTベースじゃないと何度いったら(ry
952 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/09(土) 01:16:53 ID:D2KFT7fy
すまない。全日本ではみんなどんなモータつかってるの??
特にサポートを受けていないプライベータはヨコモのS−PROが
一番多いように思う。
4WDだと9Tか10Tで、2WDだと10Tか11Tが無難かと。
>952
今年のトレンドはV2モーター
特に入手が楽なHARAエディションが人気
やはりメンテフリーは大きい模様
955 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/09(土) 11:36:10 ID:D2KFT7fy
>953
8Tでバッテリ3600の方がよく思えるのは脳内でしょうか?自分
>954
v2とは?
>955
円柱Vアングルブラシのモーターの事
オフで酷使しても10パックはコミュ研無しが普通
んでオフで使うモーターのターン数だが
バッテリーが進化し過ぎてマイルドなのがトレンド
4WDで11T〜13T 2WDで13T〜15Tってのが多い
んで1パックの走行時間が10分〜15分・・・飽きるワッ!!
957 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/09(土) 12:07:01 ID:058oCj8s
会社の先輩と昔のラジコン話してたら、無性に欲しくなってきた
30のおっちゃんです。
タミヤのキットを買うつもりですが、プロポって種類がありすぎて
どれを買っていいのかわかりません。
機械の相性とかでタミヤで揃えた方がいいんでしょうか?
唐突ですんません。
958 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/09(土) 12:47:30 ID:XV6DB0N+
>>957 フタバでも三和でもKOでもOK
タミヤはやめとけ
ぶっちゃけ5月に新レーザーと新アルティマ出ると思う。
カクタスでたの旧型に足変えたお茶濁しバージョンだったぽいので
完全新規は疑わしいんだが・・・。
発表自体無かったら、もれ持ってるアルティマ売ってSFGマターリ派に
鞍替えする。4駆もプライド捨ててニューSB買う。
文句あっかっつー気分だ。
失礼・・・。
>ぶっちゃけ5月に新レーザーと新アルティマ出ると思う。
ぶっちゃけ5月に新レーザーと新アルティマ出ると思うか?
全日本前に新レーザーは確定らしい
アルティマの方はまだじゃないかな?
今月のラウンドで背の高い人は在来型だったしね
出るとしてもネット限定でエボ3が出れば良い方では?
でも正直B3世代であるアルティマは辛そうだったよ
ドライバーはヘッポコだったけどSFGの方が良い動きをしてた位だしね
・・・唐突ですが
最近のプロポってクリスタル無しでバンド変更できるのね。
店で見てめっちゃビビった (そんな俺もオッサン決定)
ニューレーザーってあのシャフトかい?!
それとも又お茶濁しのZX-S EVO2とか出すのか?!
自分は初代アルティマで地方レース出てます。
RBエボも持っているがB3パクリといわれるので使ってない。
カクタスの画像みると、レーザーはレーザーだったよ。
コメントみてもレーザーは古すぎると言っている。
つーか、Gがレーザー弄っている(?)画像に激しく違和感を感じた。
966 :
全日本前:2005/04/10(日) 01:36:16 ID:kEW5yewT
>特にサポートを受けていないプライベータはヨコモのS−PROが
>一番多いように思う。
>4WDだと9Tか10Tで、2WDだと10Tか11Tが無難かと。
ヨコモのS_stock11ターンとs_pro11ターン違い分かります?
値段の違いはわかるのですが・・(^^;)
967 :
全日本前:2005/04/10(日) 01:36:49 ID:kEW5yewT
あとモディファイ11ターンとか
耐久性??
ストックはバラせない。パワーはどうだろ?ベアリングの有無も有るし
実際には違うんだろうけど、オフじゃそんなにはワカんないな。
それに上にも書いてあるけど最近はバッテリーの違いの方が大きいな。
969 :
全日本前:2005/04/10(日) 10:49:21 ID:kEW5yewT
ありがとう
972 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 22:19:43 ID:vc6p/WeU
ヨコモの8ターンのトリプルとダブル、違い分かる人います?
ロッシのXXXってどうですかね?
EPはまるでわからないのですが見てくれに惚れまして・・・
>>972 トリプルはトルク感が無い。スムーズといえばスムーズだけど、
ジャンプの踏み切りとかでダブルの方がヤりやすい。
>>973 BK1は頑固な感じ。安定しているといえば安定だけど、アンダーと言えば
アンダー。BK2はダメと言えばダメだけど、ダメじゃないと言えばダメじゃ無い。
谷田部ならB4の方がイイかな。
975 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 01:32:21 ID:zfCWzEO+
フロッグっていつ再販されるの!?
昔中1の頃友達がラジコンやっててフロッグ持ってて
物凄い欲しくなり俺もRCやるからフロッグ買いたい!って
言ったらその友達同じのじゃ面白くないからダメだって言って
俺はファイティングバギーとかいうやたら重いの買って
なんか損した気分だった、今買うなら絶対フロッグ以外ありえん!!
マルチうざい。
履歴書書いてハロワ行け最悪野郎。
977 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 07:20:56 ID:ladWvXKu
蛙復活、メーカーからの話は
無いです。
978 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 09:53:16 ID:FMXwlqGK
LOSI のXX-4ってもう売ってないんですか?
980 :
んこCCL:2005/04/15(金) 16:19:29 ID:Dj3nAYZf
そーいや、EPオフって、1/12以上に車種数少ない?
981 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 17:51:35 ID:KSWU5rZc
>>980 12の小メーカ機種大半は、板だけワンオフで、その他のパーツはIRSと
アソシ流用で新機種いっちょあがりだからな。
ま、部品点数が少ないという事もあるが。
オフはなかなかそういうわけにはいかん。
オフの場合だと、足回り作成は必須だし。
当然ダンパーもダンパーステーもボディも
必要。
1/12とじゃ構造の複雑さにも差がありすぎるし。
>>981 カワダは?