HPI 総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しさん@電波いっぱい:2006/07/20(木) 12:44:03 ID:otn1VCGG
サイクロンSにTA04の足回りは流用可能ですか?近くの模型屋には、HPI製品置いてないもので。
942名無しさん@電波いっぱい:2006/07/20(木) 13:33:36 ID:eS6ZMXSu
>>941
04足は無理っぽいけどタミヤリバサスは付くんじゃないかな?
逆はよくやってたし。
943名無しさん@電波いっぱい:2006/07/20(木) 13:46:59 ID:HB1R0kb3
…そういやスプリントにはあまり入ってなかったな、広告。
サイクロンは総合カタログとチラシが何枚か入ってた。
>>940
Sにはどの位広告入ってた?
944名無しさん@電波いっぱい:2006/07/20(木) 15:08:03 ID:qKpf9IE4
HPIとHBとLRPの小冊子、他にチラシが数枚。
他に取り説、セットシート、OP説、OP一覧 等至れり尽くせり。
もって帰るときにやけに重いなと思っていたんだが、重さの大半が小冊子。
945名無しさん@電波いっぱい:2006/07/20(木) 15:37:20 ID:otn1VCGG
ありがとうございます、リバサスですか・・・。壊れた時のコストかかりそうですね。04足とサイクロンSの寸法調べてみます。
946名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 14:04:28 ID:yFdEjbU1
S走らせてきた。
ぶっちゃけよく走る、本家に迫る走り。
Sのほうがややマイルド。
フルオプにしたら恐らく本家と変わらんと思うよ。
耐久性は今のところ問題なし。
TA05買うならこっちのがお勧めだ。
947名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 18:03:59 ID:KZtAX2SR
>TA05買うならこっちのがお勧めだ。
同意したい気持ちだが、このクラスを買うユーザー層と
HPIの部品供給を考えたら同意できん。
フルオプ組んだらノーマルが一台手元に残る地獄っぷりも
たぶん負けてないと思うしw
948名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 20:25:30 ID:hKSRLX17
HPIの部品供給・・・
特に田舎は辛い
949名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 21:26:55 ID:Pv/Ik2L8
まあ今はお手軽通販あるからね。
送料500円なら交通費より安いだろ。
店に行かなきゃ無駄な買い物もしないしw
950sin-jp ◆MMMMkF1Mno :2006/07/24(月) 01:18:52 ID:tei3CzQp
サイクロン買った〜。
まだ組み立てていないけど、注意点ありますか?
バッテラの固定に、ショート防止で良い良い方法ありますかね??
951名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 18:11:26 ID:LePKiYDd
>>949
小銭の問題より、サーキットで骨折等した場合
タミヤやヨコモの製品ならその場で購入して復旧できても
HPI系だと欠品がちで終了だったりする事が多いのが痛い。

>>950
ミラージュのサイトに原の組み立てガイドがあるから
あれと説明書を良く読んで組み立てればおk
952名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 14:06:54 ID:RngAqYfx
サイクロンSかった、一昔前のTCSPなんかより出来はいいよ。
953sin-jp ◆MMMMkF1Mno :2006/07/27(木) 01:18:12 ID:nqMg8N+I
>>951
thx!
そのサイト知らんかった・・・
954名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 09:08:30 ID:dFTCw2L7
S買ったんだが、おまえらがOP買占めまくりで全然パーツねえよw
955名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 16:23:27 ID:yyEuHXzB
ムーアスピードってアンディーのブランドなのか。

>>954
何を探してる?
一応言うが、ショックとスタビ以外はまだ出荷されてないからな?
今月中にワンウェイとユニバだとさ。
956名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 09:42:22 ID:hP9Efw+c
やっぱボッタですな。
以上に部品がたかいなぁ。
957名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 09:41:23 ID:X5qEOpme
都内のショップだが、在庫がナイナイ言うほどでもないよ。
ナックル・ハブ・サスアーム・ピン・ボーン等の消耗品が切れていることはまずない。
OPは皆が一斉に買う傾向があるから無くなることはあるがな。
ちなみにSだが、アームが柔らかい方なのでそんなに壊れる事はない。
Cハブを一回やったが、これもS専用のは柔らかめでさほど弱くない。
今品薄なのはFワンウェイ(パープル)、センターバルク(パープル)、Fプーリー。
958名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 12:04:33 ID:4VJLgQ7i
都内ですらなかったら地方なんか絶望的だろw
八尾チャンプはこないだ行ったら対策アルミボーンとサスピンはなかった、
ナックルもなかったはずだな。バルク周りは一式あった。
タミヤ程とは言わないがヨコモ位には店頭に並ぶよう営業努力して欲しいなぁ、
せっかく世界戦制覇したことだし。
959名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 13:16:33 ID:LxE0Dzf6
RS4ミニって、もう再販分は完売ちゃったの?
HPIのサイト見ても何も書いてない・・・(´・ω・`)
960名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 16:26:52 ID:tczO/lD0
HPIのサイトには最初から載ってなかった
けどまだ販売店在庫はかなりある模様
961sage:2006/08/03(木) 00:30:42 ID:i8G6ih5c
BJ4みたいなバギーはまだですか?
962名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 00:52:40 ID:/kUGNPhU
>>961
出ないだろう(w。
個人的にはSをオフ化した感じで出して欲しい。
ベルトもシャフトもセンター系はもう見飽きた。
963名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 11:28:46 ID:cH1uqiSJ
モロテックの入荷情報だと、更新日から判断するに8/2に再入荷してるみたい>RS4ミニプロ
ttp://apple.webdos.net/~morotech/sintyaku.htm

もっと出回ってくんねぇかなぁ・・・(´・ω・`)
964名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 13:08:51 ID:Yk/xUgvJ
つーか、ナイトロミニが欲しいのぉ。。。
965名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 08:52:03 ID:fvN01MgS
サイクロンSのセンタープーリー弱すぎ
966名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 10:58:04 ID:MQZ/aj79
秋葉原ならスーパーだね。他は無理。
967名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 00:01:27 ID:nNRSiMZI
スプリント2なんだけど、ポールデフに付いてお分かりの方いらっしゃいますか?
968名無しさん@電波いっぱい:2006/08/15(火) 10:23:52 ID:QyyGbOvj
スプリントのボールデフ/ワンウェイはトルネードと一緒だった。
969名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 00:20:17 ID:T3YMH9qA
初めましてm(__)m
レーサー2のドライブシャフトを他のやつから流用できますか?
よろしくお願いします。
970名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 03:11:39 ID:PwVG+REo
スプリント2、砂利に弱すぎ。
メーカーから対策キット出すか、シャフトにしろ
毎月、ポールデフ買ってるよ
971名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 03:12:27 ID:PwVG+REo
ちなみにヨコモに買い換え予定中
972名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 14:37:49 ID:IheqbjPM
そういう所で走らせるのにベルト車選んだお前が悪い。
ドリパケに買い換えて防塵カバー付けて遊べよ、さようなら。
973名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 18:02:11 ID:AuP6A2+K
ヨコモはいいよな〜、トラブルフリーだよ。
974名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 19:33:47 ID:JxuYf2aq
そしてBDを買ってしまい同じトラブルに泣く、と。
やっぱりタミヤだとTA05を買い自殺したくなる、と。

そうなるのは可愛そうなのでTB01をお勧めする。
975名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 01:02:53 ID:BHp9zSxc
スプリント2に、ニュービートルのボディー乗せて走ってる俺様が来ましたよっと。
リアタイヤはツライチにならないね…
976名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 00:38:08 ID:GbWb6V/d
EPオフ4駆出したね。サイクロンじゃなくてPro4(つーかBJ4)だけど。
977名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 16:44:17 ID:5mnl95b6
でもHBじゃん。
978名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 22:08:33 ID:QEQd5T+U
今後はHBとHPIで商品ブランドを分けるみたい。
HBはレース、HPIは遊び系に。
だから今後はHPIブランドのハイエンドは出ないそうで。
979名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 22:44:09 ID:Iz1KmWcw
HBって昔から今の経営なの?
980名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 23:26:56 ID:r3oOjkQV
EPオフ優勝オメ
981名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 00:53:42 ID:lhkLuldm
スプリント2のボールデフ、メカーサイトから買ったのだが
ゴリゴリなので開けてみたらプレート錆びてたよ ヒドス
982名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 04:28:01 ID:C2MdBIM1
HBでぐぐったら[HPIの社長の個人所有の会社]みたいな事が書いてあったよ
どうゆう事なんだろう?
983名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 11:35:44 ID:e+vwqphE
そういうことだ。
984名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 12:25:46 ID:9qh389lG
今月のeシーワールドの、HPI訪問の写真のなかに
コルベットの図面が映っていたけど、製品化されるのかしら?
もしそうだとしたら、ついでにビンテージタイヤ量産してくれぇ!数なさ過ぎ。
985(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/09/11(月) 13:19:55 ID:NLt5CUH4
>>984
あれ、サベ用なんじゃ・・・
まーでもサベ/ツーリング兼用ボディとか出してるしなぁ。
986名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 14:00:23 ID:dkPAMhqi
IDキネンカキコ
987名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 14:50:05 ID:6F5ahazA
>>986
神様いらっしゃいませ
988名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 16:08:10 ID:NcJi8qID
よく見ろ hqi だ
989名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 23:24:15 ID:9yDxLV7Z
>>988
IDとIDの間に...
990名無しさん@電波いっぱい
>>983
わからんw
てか、次スレには【HB】も入れた方がいいのかな?