>>125 ミニ四駆PROにアバンテなんて出てない
あるのはマヨネーズ化されたナイトロサンダー
127 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 19:11:58 ID:vANlqS3K
違うよ、公式ブログのスーパーアバンテとかのこと。
旧ボディ用のアダプタ出てもアレじゃねぇ。
アバンテMk.U orz
129 :
:2006/04/19(水) 19:34:52 ID:9lNS7iSX
当時 まん中のプロペラシャフト抜いて四駆→二駆にした方が早いって
みんな二駆にしてたけど実際はどうなんですかね?
131 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 11:19:07 ID:KNnmdDIN
>>130 自分でステア切って曲がるわけじゃないんだから
四駆より二駆の方がカーブでの前内輪の抵抗がかからないし、
余分なメカも廃してかなり軽くなるからずっと早くなるよ。
ただ不要なギア全て捨てると前が軽くなりすぎてカーブでよく吹っ飛ぶわけで。
二輪駆動化はプロペラ周りの接触抵抗を0に出来るのが大きいと思う
たいして大きくないと思うけど…
>131 132 133
なるほど!有難う御座います。
市販のモーターではプラズマダッシュが一番早いんですか??
>>134 まぁ、今入手出来るモーターの中ではそうだろね。
かつては訳わかんないの一杯あって、自分はサンダーボルトと四駆鷹愛用してたけど
プラズマダッシュモーターPROってあるの?
無限龍モーターってまだ現役で売ってるけど。
板違いなスレだな
ラジコンやる前はミニ四駆ハマってたなあ
139 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 19:50:28 ID:zsLp0WlK
社外品のモーターを地元では
1000円モーターって呼んでたなw
最高回転数48500rpm ・・・・・テラナツカシスwww
140 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 19:56:44 ID:n01UiFgD
最近タミヤの広告に載ってるTRFワークスJrってミニ四駆、
アレは実に夢が無いミニ四駆ですね。
>139
お、マジで?
ウチの近所でもそーだった。1000円モーター。
つかそんな感じの回転数見覚えあるな…まさか…?
いい加減おもちゃ板へ
過疎ってるしいいじゃね。ロボ板にも似たようなスレあったよ。
やっぱ過疎ってたけどあそこは板自体人いないしなぁ。
RC者のミニ四駆ってスレタイならよかっただろうに
RCよりとか書かなければ存在意義もあったのだが
145 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 20:21:38 ID:tOC8bw6S
146 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 22:43:28 ID:tdz7VD4p
最近またやりたくなってきたのに、コースを捨ててしまった・・・
ミニ4PROについての私的見解
良いとこ
・性能のみ
以下は
・高い(¥750)、ポリカボディのため塗料(スプレー)も合わせると¥1000越える
俺の時代は¥600〜700だた。
尚更気軽に買えなそうな印象。
・無個性なボディシルエット。実車デザインを無理に手直し杉。
特にTRFカラーの奴は尚更。
・モデチェンアバンテのorzな造形
・・・価格と造形が一番のネックかと。
その答えとして全くガキにウケてない。(過去からの世代にはウケる場合もあるが)
造形に関しては過去モデルのボディに換装できるパーツがあるが、
それやるともう一台買う羽目になるし。
俺の行き付けのRCショップにもミニ4PROのコーナーがあるけど
休日だというのに全く群がるガキを見掛けない。
その内このシリーズも途絶えそうやな。
みんなはどう思うの?
京商ミニ四駆なんて2000円近く。ミニッツのバクシードだっけ。
誰が買うんだこんなもん。造形はともかくシャーシのみの価格って^^;
あと耐久性も気になる。>PRO
ユニットごとに分けてセットウプがでけるのはいいけど、
何度も組外ししたり、クラッシュなんかしたら
速攻バラけそうな悪寒。で、ユニットのはめ合わせが破壊orユルユルに・・・
なんてことにもなりそう。
過去モデルのほうがまだまだマシ。
>>147 性能もモーターがアレなおかげでイマイチ
耐久性はかなりイイが糞重い
結局性能を求めるとユニット分解機構を廃したり
原型を留めないような改造に行き着く
タミヤは早く面白ユニットを出せ
アバンテMK2も売れないと見た。
先代アバンテを知る人々からはブーイングの嵐
ガキには「なにこれw」で済まされそうな悪寒
ラジのほうのアバンテ2001と歴代アバンテのミニ4組済みで保有
しとるけど、どちらもF1みたいな無駄の無い洗練された造形だな。
それがあんなブッ細工な姿で生まれ変わるとは。
俺的には今回のアバンテMk2なんぞ似て非なるものだと思ってる。
153 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 14:55:34 ID:RE/PUhvr
>>149 フニャフニャの旧シャーシに比べたら驚きの硬さ&耐久性。
ユニットネジ止めもできるし無問題。
>>151 性能がだめというか、むしろモーターの出力調整をしたように感じられる。
旧モーター(特にアトミック)が性能良すぎでほぼワンメイク状態だったしな。
モーター選択の幅がPROになって広がった感じだ。
素組みでのシャーシそのものの性能はむしろ一番いい。
重さを補うだけの性能はあると思うぞ。
ガッチガチに弄った旧シャーシマシンにはまだ勝てそうにないけど、そのうち何とかなると思う。
>>153 もう何とかなり始めているから安心しろ
無駄な肉が多いだけで突き詰めれば別に重くは無くなる
155 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 20:40:17 ID:NdwaQ7r7
ミニ四駆マンガスタートage
156 :
sag:2006/07/24(月) 06:17:22 ID:m24yQZ4f
ニッケル水素禁止・・以前のニッカド充電技術がまた生きる!
157 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 10:52:13 ID:gA8ExPXC
そういやラジ四駆はどうなった?
ところでミニ四駆のF1再販しないかね。
159 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 11:06:50 ID:fp0IlNMm
>157
一部でシャーシのみ(TRー1)盛り上がり中(w
それよりもRC雑誌にのみ広告が出てWebにも情報が無いKOのデジ四駆の方が気になる。
160 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 11:16:02 ID:O9o4snTQ
ミニ四駆なんて値段的に見ても、構造的に見ても小学生低学年向けの
玩具だよ。あれに大人がハマるとは・・・。
どこがどう面白いんだろうな。走らせても糞面白くない。
昔を懐かしんで旧キットのミニ四駆を綺麗に塗装し、飾っているというのは理解できるが。
走らせる事がメインなのはよう分からん。
友達いなかったんだな…可哀相に;;
ラジコンはがんばれよ。どうせs(ry
東京マルイはミニッツjrを出してくれ
田宮製には実車ボディがないから辛い
>>160 金ねーんだよ!コース買ってもRC買う事考えたらつりがくる
俺は、RCよりスロットカー欲しいんだけどさ高いじゃん
しょうがないからミニ四駆やってる訳ですよ
165 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/01(水) 14:58:17 ID:H5lWGExk
ミニ4駆それはそれでおもしろいのか・・・
地元の民倉レギュの大会では、大人が半分ほど。
速度も大人と子供では天と地の差。
つーか子供よ、使い古しの乾電池だけはやめとけ。
それと大人よ、走行中にコースが揺れるほどのパワーはどうよ。
167 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/01(水) 21:40:00 ID:jt65MroU
ここに書いてる連中って10年前の2次ブームのとき知らねーんだろ?
小学生かせいぜい中坊だよなw
笑えるww
>>165 RCの合間にオフロード向けのミニ四駆でマッドボギンやってる。
これならイケるか、これはどうだーッってな感じでコースを弄るのがメインに
なるけど、まあこれはこれで。
>>167 ところがその二次ブームの時は、既にラジコンに染まっていたのだよ。
TA01にセリカボディ、ラリブロ入れてコンクリをドリドリして遊んでた。
>>168 実車のマッドボギンは知ってるが、やっぱり泥沼作るの?
>>169 遊んでる山に泥沼っぽい場所があるからそこで。小さいスコップでちょちょいと
コースを弄りながら、四輪リジットの走破力を鑑賞。
きちんと塗装して走らせると、こびりついた泥がなんともカッコよくて嬉しくなる。
171 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 07:59:34 ID:UZ9FQOKI
保守
☆:GP.368 大径ナローライトウェイトホイール
(バレルタイヤ付き) 300円
☆:GP.369 アバンテMk.II クリアーボディセット 360円
☆:ライジングバード(限定販売) 900円
☆:ウイニングバード(限定販売) 900円
☆:ミニ四駆PRO アバンテMk.II(完成車)(限定販売) 980円
☆:ミニ四駆PRO マンタレイMk.II(完成車)(限定販売) 980円
☆:ミニ四駆 ホットショットJr.(限定販売) 900円
全て税抜き価格です。発売日は3月の予定です。
http://mini4wd.jp
コミカル四駆というか、1/32四駆楽しんでる香具師いますか?
俺はもう今日で二台目を購入しようという勢いなんだが。
一台目は無理矢理RC化したが、2WDのまま。
二台目は純粋にそのまま組んで、4WDにしてガイドスティッk(ry
おれの楽しみ方は、もちろんアスファルトでの準クロカンごっこもあるし
ファイルをばらいまいたり、薄いCDケースをまいたり(テープで床に固定)
したりして屋内クロカンごっこ。
RC化したやつは小粒程度の小石がばらまかれてる砂地・背のごく低い草地で
もさもさ動かしてる。
さぁ今から買いに行くぞ。おまいらも、続いてくれ。
175 :
173: