【ホイラープロポ】80年代のRCメカを語る 

このエントリーをはてなブックマークに追加
230名無しさん@電波いっぱい:2009/09/24(木) 12:08:24 ID:au1L5PlY
現行品のアンプ使えば良いじゃないか
231名無しさん@電波いっぱい:2009/09/25(金) 07:05:28 ID:0Ogkf2Bo
>229
車幅が狭いから
単純に7.2vレーシングパックは搭載出来ないぞ!
小型セルのパック使ったり、バラで載み方工夫しないと。
・・・車モノじゃなかったりしてw
何れにしろ搭載スペースに注意って事で。


サンワのメカ類はコネクタの規格変ってるから注意
232名無しさん@電波いっぱい:2009/11/22(日) 09:39:04 ID:OTZwURmI
>>229
とりあえず車種とか機種を。
場合によっては、自作でラクダを作れば乗せれるかも知れん。
233名無しさん@電波いっぱい:2009/11/22(日) 09:40:14 ID:OTZwURmI
そう言えば、昔プラスワンセルって商品あったな。
234名無しさん@電波いっぱい:2009/12/11(金) 00:20:40 ID:uUyeAjl2
自分でセルをつないで作るというのも一つの選択肢かもしれないね。
235名無しさん@電波いっぱい:2009/12/11(金) 17:22:55 ID:Yhucg8hZ
サンワのホイラープロポはマシーン1から順にナンバリングしてあるってどこかで読んだ記憶があるんだが
俺が覚えている範囲で

マシーン1
Mサンク(5)
Mゼクス(6)
M7
M8
M11
MX-3(13)

くらいなんだけど他にあるかな?
スレチだったらすまん
236名無しさん@電波いっぱい:2009/12/12(土) 23:43:19 ID:OvdiSxRV
>>235
エクセレンス(ホイラーとスティックの2通りがあった)
マシンA(マシン1の廉価版)
237名無しさん@電波いっぱい:2009/12/13(日) 17:52:21 ID:PhaNWwiX
エクセレンスのホイラーは 2F-21Hの進化型だから 一世代古いよ
238名無しさん@電波いっぱい:2009/12/13(日) 17:55:39 ID:UlpMzx8r
Mゼクスのアナログ版M-603とかM7のナローバンド版M7エースってのもあったな
239名無しさん@電波いっぱい:2010/01/03(日) 21:52:20 ID:zaMq4QD4
初代ダッシュの盲腸的扱いである、ダッシュ2は駄目なん?
240名無しさん@電波いっぱい:2010/02/26(金) 15:35:46 ID:D0v+q63k
双葉 FP-2L 最強
三和 DASH
JR Jeep2
KO EX 初期型(憧れだった)
241名無しさん@電波いっぱい:2010/05/16(日) 23:27:22 ID:lYtV4Xkg
Karaage
242名無しさん@電波いっぱい:2010/09/30(木) 11:56:05 ID:A58snB6E
80年代初頭は試行錯誤の時代で後に定番といえるスタイルが確立されましたね。
243名無しさん@電波いっぱい:2010/10/01(金) 23:03:33 ID:Ltwn8hxT
スティック式は無難なデザインが多いがホイラーは多種多様だったな。

オーソドックスな定番EX-1、メカメカしいけど妙にフィットするマシン1、
マイナー路線のマグナムシリーズ。
244本当にあった怖い名無し :2010/10/07(木) 18:47:37 ID:6u1w1Kgx
>>243
京商のセパレートタイプも思い出してあげてください
スティックもホイラーもあったよ
245名無しさん@電波いっぱい:2011/02/03(木) 08:33:42 ID:7eeYnOwA
アバンテが復活したので80年代後半のプロポが欲しい・・・。
246名無しさん@電波いっぱい:2011/02/03(木) 12:47:12 ID:QYRIM4ut
FP-2Fのバッテリーを単3電池8本にしたら、ノーコンしなくなったよ。
247名無しさん@電波いっぱい:2011/02/20(日) 02:47:31.46 ID:74sg6XbO
教えて頂きありがとうございます。
248名無しさん@電波いっぱい:2011/09/09(金) 06:35:03.40 ID:k+m+gdo9
から揚げ
249名無しさん@電波いっぱい:2011/12/12(月) 00:10:10.98 ID:co5X3lI3
 K2−Xと一緒にフタバ模型で買った、
 ミニサーボセットのEX−1は、まだ持ってるよ。
 RM−7ターボ→480って使ってた。
250名無しさん@電波いっぱい:2012/01/10(火) 19:31:39.18 ID:1YBQa0GG
251名無しさん@電波いっぱい:2012/01/13(金) 16:01:12.39 ID:wukIH6hU
マライカ ショップの件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1326143285/
252名無しさん@電波いっぱい:2012/03/30(金) 00:04:11.94 ID:KXlxGRZT
アタックSRとニューダッシャSは貧乏人御用達
何故か知らんがアタックは残りダッシュは....
ブルーバードシルフィのように、DASH SABERからSABERに改名
ダッシュ消すんじゃねえよ
253名無しさん@電波いっぱい:2012/03/30(金) 09:57:23.13 ID:A5Cc3v0s
当時のニューダッシュSやアタックなら定価12800円だったかな。
さらにキットとバッテリーまでプラスすれば3万くらい余裕。

当時の子供のお小遣いで買えるシロモノではない。
254名無しさん@電波いっぱい:2012/03/30(金) 20:42:20.82 ID:Z6pkd7ry
ダッシュ2が欲しい

アストロレーシングのステアリングホイルと互換性があるらしい
255名無しさん@電波いっぱい:2012/03/31(土) 16:17:38.00 ID:2MASSAay
ホイールプロポは金持ちの息子の証だった
256名無しさん@電波いっぱい:2012/04/01(日) 13:33:59.21 ID:7Yml3EtG
FP-2F FP-3F 2F-21Hまでは高嶺の花だった

ダッシュ2が出てやっと買えるようになった
257名無しさん@電波いっぱい:2012/10/07(日) 05:02:23.68 ID:l5oFkK13
こんなスレがあったとはw

Dash が欲しかったが
FP-2Lだった
リバースが欲しかったな...
スティック逆付けで対応だったのか
今もってるFP-2L復活させるよ
258名無しさん@電波いっぱい:2012/10/07(日) 08:08:03.81 ID:Al2LurvL
testゴメ
259名無しさん@電波いっぱい:2012/10/07(日) 23:58:47.57 ID:l5oFkK13
FP-2PBKなんだけど
電池BOXホルダーが割れるのよ
以前に新品買ってこれで2度目なんだ。
使ってる人どうしてる?

260名無しさん@電波いっぱい:2013/01/23(水) 14:31:13.37 ID:Rp2C7v8Z
261名無しさん@電波いっぱい:2013/01/27(日) 16:40:56.08 ID:REuPrCcP
>>259
気にしない
262名無しさん@電波いっぱい:2013/02/15(金) 08:51:50.72 ID:3sUMgwul
80年代だとプロポの箱に「BECシステム搭載」とか大書きしてたよね?
263名無しさん@電波いっぱい:2013/03/08(金) 19:20:44.10 ID:fkHPyWOt
BECは当時、革新的だったんだよ・・・
それから約4半世紀は
全く何も変わらずに
つい最近、
やっと2.4Ghz化したんだよな...
264名無しさん@電波いっぱい:2013/03/17(日) 21:13:56.30 ID:uYYXdG9a
ゲームの館殺人事件
265名無しさん@電波いっぱい:2013/05/07(火) 17:17:54.77 ID:4bSSfEqx
2.4Ghz化ってホント画期的だったよね。
80年代当時、クラスの皆でラジコン買うって話になったとき、
友達と被ったら一緒に遊べないからバンド数の確認したもん。
それでも6人しか同時に走らせられなかったけど。
40MHzのABバンドは高かったし。
266名無しさん@電波いっぱい:2014/01/12(日) 23:17:05.34 ID:qN5e/t9p
フタバのFP-2PBKなんだけど
タミヤでもOEMで出してたやつ
これのニッカドバッテリーが欲しいんだけど
今時のリポで使ってる人います?
267名無しさん@電波いっぱい:2014/01/13(月) 13:35:01.95 ID:ENsB2n0x
あの電池BOXは電池取り出すのにヘラ要るからな
ニッ水単三を入れっぱなしにして
BOXの端子と充電器を繋げるアダプター自作するとかで良くね?
268名無しさん@電波いっぱい:2014/01/13(月) 18:01:12.04 ID:SZmkMUZG
だよね、
もっと手っ取り早く
リポパック入れたかったんだけど
形がイビツなもんで困ってる
まあ、新しいの買えって話になるのか...
269名無しさん@電波いっぱい:2014/01/14(火) 09:01:16.26 ID:Lz5915vl
古い機種に今どきのパワーのあるバッテリーを入れるのはコワいぞ
270名無しさん@電波いっぱい:2014/01/14(火) 11:31:39.64 ID:9eFjuq+g
電圧さえ適正なら問題無い
271名無しさん@電波いっぱい:2014/02/09(日) 20:43:53.63 ID:3+zY5PhC
サンワのMACHINE-1とMACHINE-Aは今の電池使うときは気を付けろよ。
今の電池は太いから、シュリンクが破れてショートする。
272名無しさん@電波いっぱい:2014/02/15(土) 20:26:22.31 ID:21aohfFy
そうだよね、昔の電池BOXは
ほんのちょっと狭いね
273名無しさん@電波いっぱい:2014/03/25(火) 21:57:51.39 ID:1f+ir8ZZ
勉強になります。ありがとうございます。
274名無しさん@電波いっぱい:2014/10/18(土) 08:49:42.92 ID:Gxk440wW
旧型プロポについて詳しい方いませんか?

最近、旧車のラジコンのレストアしてまして、メカも当時モノを使いたいんですが、
サンワのダッシュSがでていた頃のプロポに詳しい方いませんか?

ダッシュS…リバース昨日のない入門モデル。
ダッシュSP…90年代に入る頃、リバーススイッチのついた入門モデル。
と認識しています。

ダッシュSの上級機モデルがダッシュVリバースつきでして。

当時、ダッシュSを使っていた自分はリバースがないので、車によってはリバースがないと
逆に動くので、プロポのスティックの周りのねじを緩めて180度スティックを回して
リバースかけてました。

しかし、最近になって、ダッシュS筐体にリバーススイッチがついたものを写真でみました。
そのモデルはいつごろ発売されていたのか知っている方いませんか?

どうか詳しい方、教えてください m(_ _)m
275名無しさん@電波いっぱい:2014/10/18(土) 16:20:13.03 ID:gj4xSOvM
確かニューダッシュS&Vが80年代前半で
Sがマイナーチェンジしてリバーススイッチがついた仕様があったような。
(Vはそのまま)
80年代中盤から後半(サムライとかスーパーショットの時代)だったと思う。

ニューダッシュVはリバーススイッチだけではなく
ステアリングデュアルレートやバックスイッチ、
スロットルエンドポイント調整などがついていた。
276名無しさん@電波いっぱい:2014/10/18(土) 20:33:20.80 ID:rbUGG+qI
>>274
まずこの【ダッシュ】ビンテージプロポ【アタック】を削除しろ!
277名無しさん@電波いっぱい:2014/10/19(日) 00:16:41.60 ID:IMoZ4m1c
>>274
たぶんそれは「ニューダッシュ」無印だと思う。
SとVの前の型で、箱はバイオレットだった。
278名無しさん@電波いっぱい:2014/10/19(日) 10:53:51.74 ID:rFkLvtgD
当時のラジコン技術買いあさって広告探して確認していくのが一番確実
279名無しさん@電波いっぱい
ダッシュ2が欲しい・・・