ミニFM以外でも海賊放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
AM放送の周波数で放送してみたい。
http://waka.pobox.ne.jp/uploader/img/678.jpg

送信は出来ても、アンテナが問題か・・・。
2 :2001/04/18(水) 20:38
IC-726は1600kHzからTX可だな。
ところでそのIC-726、TX改状態のままオーバーホールに出して
しまったんだが、余計な事しないだろうな?>ICOM
3名無しさん:2001/04/18(水) 23:24
>2さん
>>1の画像はIC-706だよ
44:2001/04/19(木) 07:45
52:2001/04/19(木) 07:56
>>3
わかっとります。
俺が持ってるIC-726の話しちょりました。

>>4
403で見れないじょ。
6>1:2001/04/19(木) 23:04
今度はAMですか。御苦労様
7日下氏は:2001/04/19(木) 23:41
AM中波帯域でも海賊放送をしてたね。
8>6:2001/04/20(金) 02:43
君は団地ヒキヲタよ○だ君かい?
確かにFMだけじゃつまらないもんね。
97743:2001/04/23(月) 02:38
その昔短波の放送バンドの端で毎週日曜日に30分DJやってるミニ?短波局の
情報がラジオの製作のBCL投稿コーナーに載っていたのでワッチしたらほんと
だった。(番組はつまらんかった)
10名無しさんに接続中…:2001/04/24(火) 00:08
光波無線のAMトランスミッターキット萌え
11:2001/04/24(火) 00:40
君は三十代後半と思われ。あ、オレモナー(w
12AMじゃないけど:2001/04/25(水) 08:27
27555でオーストラリアのミニ短波放送?聞こえるよ
13おいおい:2001/04/25(水) 17:39

30歳後半なのに、こんなところで、子供からかうなよ。
ほかにすることあんだろ?
14あるふぁたんごお:2001/04/25(水) 18:21
27555(USB)はCBDXのインターナショナルコールチャンネル
だよ。他に27.455など
15l:2001/04/25(水) 19:07
;
1612@20代後半:2001/04/26(木) 07:59
マジで聞こえてきますよ
どこの国にも困ったちゃんがいらっしゃるよーで
17:2001/04/26(木) 08:39
18廢嘘の名無しさん:2001/05/08(火) 01:56
>>7
それ海賊放送だよ
出力は7W・周波数は9.95Mhzくらいだったかな?
確か名前は「FRSフレンドリーラジオ放送」
放送エリアはほぼ日本全国で受信できたみたい。
ラジオの製作の読者のページに載っていたね
19名無しさん:2001/05/08(火) 12:18
>>18
それって今でも受信できますか?
20うるさいぞ吉田!:2001/05/08(火) 17:07
早く死ね
21おうおう、吉田ぁ!:2001/05/08(火) 17:37
不思議君(._.?キラーも吉田だろ?
ストーカーみたいなマネしてんなよ?
22flets-hokkaido-p172.alpha-net.ne.jp:2001/05/08(火) 17:49
gs
23そういえば:2001/05/08(火) 18:28
昔中波海賊放送もあったね。
国内中波BCLをやってた当時、日曜深夜の某放送局停波10分後、
カスカスの信号で受信できた。
内容はラジオ番組やDJのものまねやパチンコホールのものまね
時には自分で歌ったり、エロいアヘアヘ声も流してた。
2418:2001/05/15(火) 00:09
>>19
残念ながらもう受信できないですね。
なんせ16〜17年前の事だから・・・
放送をしていた人も40代になっているのではと思います(笑)
>>23
周波数は1620kHzあたりが主流では?
25流しの名無しさん:2001/05/15(火) 01:47
>>24
いや1242KHz停波後ですよ。
当時タクシーの運転手をやっていて同僚の中でも話題になってた。
昔は日曜深夜はNHKを含むほとんどのAM局が停波していたから
客が乗っていない流しのときは良く聞いてた。
26損し:2001/05/15(火) 21:43
Ωの放送も海賊放送だったのかなあ。
信者じゃないけどあの事件以前はなんとなく聞いていたよ。
27Ω:2001/05/15(火) 22:36
事件前、何かの集会の模様を衛星で地方の支部向けに
流してたんじゃないかな。
家にパラボラ建ててCSの受信してた時、たまたま録画
したことがあった。
もうそのテープないけど、今にして思えばいいネタになった
かも知れず。残念。
28>26:2001/05/16(水) 00:13
あれはロシアからの放送で、向こうでは正規の放送だったよ
29損し:2001/05/16(水) 12:06
>>28
すぱしーば。
そういえばそうだったね。フェージングが結構あった。
信者たちはその時間になるとラヂヲの前で正座して聞いてたのかなあ。
だすびだーにゃ。
30マハー:2001/05/16(水) 14:57
修行しながら聞いていたんだよ。
31パジャゥスタ:2001/05/16(水) 16:54
>>26
経営難の放送局を買い取ったのです。
32損し:2001/05/16(水) 21:40
>>26
おろっ、Ω関係?
333536158208r23.freeserve.ne.jp:2001/05/18(金) 00:05
16年ほど前、NHK-TV総合放送1chが停波した後同じ周波数で
TVの海賊放送をやっていて電管につかまりました。
読売新聞にもその当時報道され大変だった・・・俺・・・
結局。刑事責任は無く行政処分のみで助かりました。
34損し:2001/05/18(金) 01:23
>>33
行政処分のみでって、でもそれって前科1犯?!執行猶予!?
3534の頭は出来損ない:2001/05/18(金) 18:54
行政処分って司法が下すんだ!しらなかった!
36損した:2001/05/18(金) 22:52
          |
      ∧ ∧
        (-_-)  ……ウツダシノウ
      〜(∩∩)────────────────
      /
    /
3733:2001/05/21(月) 00:48
>>34
まあー
スピード違反も行政処分なのです。
その程度なのが不思議なくらい。
NHKなどからは厳重な処分を!という事だったようだけど
(告訴はしなかったみたい)
海賊放送の内容も実験的なものだったので軽い処分となりました。
でも、AVや政治的な内容だと即刑事責任ということで・・・
FMも100WでON AIRしてたけどこちらはつかまらなかったよ!
えへへ
3833:2001/05/21(月) 00:57
ちなみに行政処分の内容。
アマチュア無線の免許状23日間停止。
パーソナル無線の免許状23日間停止。ちょっと笑える。
送信機は自作だったので提出したけど結局帰ってきました。
アンテナも持って来いと言われましたが・・・結局アンテナの
説明書のみでOKでした。今もそのアンテナ立っています。
送信機もあるよ(笑)。
興味のある方は
昭和60年(1985年)4月25日(木曜日)の朝刊を図書館などで
見てください。
3934:2001/05/21(月) 22:11
>>37,38
解説、サンキュっす。引きこもりから戻ってきました。
おやりになった時の気持ちはわかるっす。
わての知人でやはり私設FM放送やってリクエストカードまで
もらってたやつがいたんだけど、手入れを察知して穴掘って
送信機を埋めてやりすごしたとか言ってました。
4038:2001/05/23(水) 00:16
>>39
穴に埋めたのは面白いですね。
今、海賊放送派手にやると直ぐつかまります。
でも、都内ではコミュニティ局なんかが増えて
FMではやる周波数さえないです。
昔は76.1〜79.9MHzが主流だったのに。。。
聴く人が少なくてもいいのなら短波や中波もいいかも
短波は簡単に出来るので問題なしですが
中波はアマチュアの1.9MHzのアンテナを延長して作るとか
ちょっと知識が必要です。
変調はAMだから問題なく送信機が作れそうです。
でも、時代ににはもはや遅れた行為かと。。。おもわれ
4139:2001/05/23(水) 01:26
>>40
AMの放送ですね。そう言えばここは「ミニFM以外でも」なので、、、
アマチュア用のHFトランシーバは1.8M以上だったらゼネカバ送信改造
するとフルパワー出ると思います。ということで仰せの通り短波の放送
は割りと簡単にできます。
中にはLPFのカットオフが隣のバンドの下端まで逝ってないものがある
かもしれないので、ギリギリだったら燃えるかも。
BC帯はキツイでしょうね。たぶんドライブ(ヤンガーステージ)までは大
丈夫だろうけど、後ろに行くほど28Mとか50Mとの兼ね合いがあるから
低い周波数は通らないでしょう。ファイナルの前後のトランスを巻きなお
すと改善はされるでしょうが、巻き数が増えちゃってめがねの中を通ら
なかったりして。
しかし、AMで変調すると隣近所のステレオやらTVから自分の声が出て
しまってマズイかも。
421575AMで:2001/05/23(水) 17:12
やってましたよ。自作機で
周波数低いので製作簡単でした。
LC発振でも十分実用になります。問題なしでした
4340:2001/05/24(木) 23:50
なかなか充実した内容というよりか懐かしい内容(^_^;
80年代の海賊放送って皆FMでしたよね。
AMで出てた人って居たのかと思うと驚きです。
自分も自作で作ってみたけどうまくいかず断念FM&TVで
終了でした。
AMのアンプって当然リニアですよね。
なかなか直線的な良い音を出そうとすると終段にトランスで変調かけるのが
当然なんだけどトランスは高いし製作も難儀だし・・・・
80MHz帯のFMの場合もいかに安定した周波数で深い変調をかけるのか
が、カギでしたが・・・今やPLLの回路が公開されキットも出ています。
良い世の中になったな、と思った時にはすっかり世の中に飽きられていた
と言う落ち。
さみしいですねー。
4442:2001/05/25(金) 03:30
親父に買ってきてもらったラジオマイクの製作記事をもとにして
親父のアドバイスを加えながら作りました。

あのころはコイルでも何でも手に入りやすかったですね。
45今は亡き:2001/05/25(金) 03:35
FCZ研究所というのもあったな。
4641さんへ:2001/05/25(金) 04:54
うちのIC-731はゼネカバ改造でしたら1000k代から変調乗るようになった。

ダミー繋いでAMラジオつけたらばっちりでしたよ。

でも、AMは変調の深さがFMと違って難しいかな。経験無いと。
47俺のリグは:2001/05/25(金) 05:45
IC−706だけど、TX改しても下は1600KHzからみたい。
ほとんどのリグが1600KHzからみたいなんだけど、
VCO(っていうかPLL?)がアンロックで送信できないん
じゃなくてTX改してもCPUの方で制限されてるみたいね。

技術的に送信できない設計ってわけじゃないんだろうし、
何故無線機メーカーはそんな制限を掛けているんだ?
アンロックしない限りどんなに下からでも送信できればいいのに。
4845様:2001/05/25(金) 07:42
FCZってなくなっちゃたんですか?
例の機関誌が休刊てーのは知ってたんですが、

たしかにHPが見あたらない
49FCZ:2001/05/25(金) 08:20
まだあるべ?
50>>46:2001/05/26(土) 01:27
改造おめでとうございます。
パワーは周波数が高い方が沢山出るように思います。

変調は、100Wタイプだったら、かつ、100W出るバンドでは
キャリアを25Wまで下げて音声でALCがふれる直前が、
100%変調ってことですね。

しかし改造後の中波帯では恐らくフルパワーでないでしょ
うからALCメータを頼りにする方法は使えません。
いずれにしても、オンエアする周波数で飽和する出力を
見定めて、キャリアをその出力の1/4にするという儀式を
やって、あまりマイクゲインを上げないで変調をかけるって
かんじですかねえ・・・。
513533490432r61.freeserve.ne.jp:2001/05/26(土) 05:18
>>33
不良無線家!
同じフリーサーブユーザーとして恥ずかしいぜ。
52nanashi:2001/05/26(土) 08:20
もしかして33さんが以前「朱雀」というHNで
書き込んでいた人ですか?その人はIPを抜かれて
フリーサーブからの書き込みだとバレていましたが。
ブー太郎さんと同じくJARL大好きの旧管理人を
憎んでいた人ですね。
53gonbe:2001/05/26(土) 12:30
>>51 >>52
つまんねえ話は、よそいってやってくれ。
せっかくマターリたのしんでたのによぉ。
54tokyo0055-105133.zero.ad.jp:2001/05/26(土) 23:17
>>51
知識の無いやつはICOMの受信機でコードレス電話でも
聞きながらセンズリこいててください(藁
お前が恥ずかしいよ
5551:2001/05/26(土) 23:25
>>54
何故俺がICOMの受信機を持っているってバレるんだ!?ちなみにIC-R1だ。
56どうしてICOM?:2001/05/26(土) 23:45
d
57YAESUの方が馬鹿っぽくていいと思うが?:2001/05/26(土) 23:45
5851:2001/05/26(土) 23:50
邪魔して悪かったな。元の話題に戻して引き続き楽しんでくれ。
59日下氏 再来希望:2001/05/27(日) 03:58
60名無しさん:2001/05/27(日) 23:34
東京の海賊FM局について詳しい事知ってる人居る?
61tokyo0053-104135.zero.ad.jp:2001/05/27(日) 23:37
AM中波の放送やってた人ってアンテナ何使ってた?
62多摩東部:2001/05/28(月) 02:01
数年前、うちの近くでB○BとかいうミニFM局があった。確か76,1MHZだったかな。
63>61:2001/05/28(月) 03:47
50mくらいのワイヤーにカプラー

そう。私はドイナカン
641611土人放送:2001/05/28(月) 15:24
わしは都内の団地に住んでいたが、目の前が広い公園だったので、
毎週日曜深夜、ICOMのAH2 + ワイヤー50m + FT757でやっていたよ。
鉄筋コンクリートのマンションだったので、ベランダの柵は
とてもよいアースだった...
65tokyo0055-105103.zero.ad.jp:2001/05/28(月) 23:44 ID:ZUVgjOZ6
>>62
それってBRBでしょ!
鼻の詰まった声のやつ(笑)
武蔵野市じゃなかったっけな。かなり長くやっていたけど。つまんない放送、、、。
66tokyo0055-105103.zero.ad.jp:2001/05/28(月) 23:47 ID:ZUVgjOZ6
>>61,>>62
そのアンテナでどのくらいのサービスエリアでしたか?
6766:2001/05/28(月) 23:48 ID:ZUVgjOZ6
>>61,>>62

>>63,>>64
のまちがいっすm(_ _)m
68多摩:2001/05/29(火) 01:40
>>65
そう!BRBよく分からん外国の曲ばかり流していた。
一度だけ本当かどうか「上杉」と名乗ったというが。
かつてラジオ片手に友人と夜中の武蔵野の街で出所ををさぐるべく
うろつきましたが、残念ながら発見できなかった。
BRBを知っている方がいて嬉しいです。ではまた。
69多摩東部:2001/05/29(火) 01:46
あと近いところでは練馬にJOUT−FMとかいうのがありましたな。
84.3だったと思いますが。鈴木蘭々(最近見ないが)の兄と名乗る
人物がやっていた。住所と電話番号を自らしゃべっていました。
BRBともどもどうしちゃったのだろう。
70tokyo0054-104217.zero.ad.jp:2001/05/29(火) 02:37
JOUC−FMってのも居ましたよ。ん?同じ人かな?
あと、JOSK-FM保谷市とか、FMブラウン三鷹市とか、
FM武蔵野81.2MHz(コミュニティー局ではありません)とか、
JOSR-FM昭島市(電話番号を公表して以来、減力放送でで続けていた)
FMフロリダとか、JOKE−FMてのも。
BRBはよく同時通話で交信とかしてましたよね。
71多摩東部:2001/05/29(火) 03:32
>>70
そうそう、BRBは同時通話してました。
私が聞いたときは珍しく早い時間(20:00台、
BRBはよく日付が変る頃「主」がしゃべり始めた)
にFMウィング(かすれ声の変な奴)を放送していた。
吉祥寺の郵便局に私書箱があったとかで。
72tokyo0054-104230.zero.ad.jp:2001/05/29(火) 12:19
FMウイング知ってますよ。
変な声のやつ(笑)これも違法局で当局から警告されたとか・・・
清瀬のショッピングセンターサティー横の柳屋薬局3F
(小金井街道沿い)が発信所です。
今でも10素子の八木アンテナが立っているので分かりますよ。
73tokyo0054-104230.zero.ad.jp:2001/05/29(火) 12:22
あ、思い出したJOUTも当局から警告が来たんじゃないかな?
機材は結構金かけてましたよ。
目黒の測定器(30万円)を使って送信してたとか
74多摩東部:2001/05/29(火) 15:09
>>72
FMウイングは清瀬でしたか、情報ありがとうございます
でもどうやっても我が家からは受信できず、
結局はBRB経由でした聞いたことが
ありませんでした。その時は「ミュージック・アイランド」とかいう
番組でした。
ところでBRBはどこから出ていたのかご存知ですか?
75Fyki1236.i-chubu.ne.jp:2001/05/29(火) 20:06
ただいま試験中
7664:2001/05/29(火) 23:30
>66
安いラジオを相手に、半径30Kmぐらいかなあ。
77tokyo0053-104127.zero.ad.jp:2001/05/29(火) 23:35
>>74
BRBは確か武蔵野市だと思います。
インターFMが出る前は毎日受信できたので
そのうち突き止めようと思っているうちに閉局
してしまったみたいです。
電話番号を一回言っていた時も有りましたが
忘れてしまいました(^_^;
「ミュージックアイランド」って寒い放送
やってましたよね。
FMウイングは79MHzで相棒が新座に住んでいて
その相棒はJOSK-FMの友達のようでした。
FMウイング自体はすごく古巣のFM局で’77年位から
やっていたみたいです。
その頃は光波無線のFBシリーズのワイヤレスマイクを使用していて
その電源電圧を30Vにし出力を若干上げていました。
よくJOSK-FMと同時通話をしていたので相棒の新座の局とも
意気投合した模様です。
78tokyo0053-104127.zero.ad.jp:2001/05/29(火) 23:39
>>76
今、測定してみたのかにゃ?
79柳屋薬局:2001/05/29(火) 23:45
そう言えば
FMウイングって、昔はFM清瀬JOKT-FMって言っていました。
光波無線に千石電商のキットを付けて一様ステレオでした。
とにかくキモイ声が耳に残ったです。
80柳屋薬局:2001/05/30(水) 02:04
こんなページ見つけました。
JOUT載ってますね、鈴木蘭々のことも・・・
http://www.kzi-fm.com/fm/gide.html
http://www.kzi-fm.com/fm/link-tokyo.html
81FMマニア:2001/06/01(金) 02:06
82wi:2001/06/01(金) 07:32

> http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b9866266
いまのケンウッドのやつだよね
10k円は、高すぎTRIOがケンウッドに
なったのって何年前だ??、
PLLがないし5000円が相場でしょう。

> http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/36489891

「八ヶ岳クラブ」製のキット出力約300mWまでパワーアップ
ができます。
周波数表示部もついてこの価格!!
・・・・ものは考えようだよね、11k円
安いと思う人も居れば高いと思う人も
だけどパイロット及びコンポジット信号が方形波だったりして
どんなに良い音入れても腐ったFM電波かも・・・
価格ゆえに、それなり

> http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b10286051

目黒のMSG−2211って、しょせんSGなので、
スプリアスも多いし(バンド内にも存在する)周波数安定度も、
放送用ではないのでいまいち、
以前 JOUT-FM(鈴木氏)が、使ってたけど、いまは送信部を
某**製に変更したらしい。

某**製は、本物なので周波数安定度やスプリアス特性が
めちゃいいらしい(2次以上 -80dBm以下)で安定度が 50Hz位だそうです。

だけど、ぜんぶまとめて140k円は、いかがなもんでしょう
MSG−2211とMSG211の調整は、素人では無理だし
測定器を持っていて、わかってる人でも完全な調整は難しいかも・・・

以上寸評でした。 よけいなお世話かな・・・ごめん

私は、某**製に興味が、有るんですが、(鈴木氏)
でどころ教えてくれんのです。
83スン・ピョウ:2001/06/01(金) 22:33
私めも参加。
上から

>これ持ってます。3K円で買った。俺も売ってみようw

>そのへんの通販で買うよりは数K円安いのでいいかも。
 性能について突っ込むのはちょっと可哀想な気も・・w

>思い出に欲しい人は買ってもいいけど。もはや過去の遺物です。
 性能のいいアナログ変調部を調達したほうが手軽でしょう。
 しかしながら
 ミニFMの送信系に投資する人なんているのかな?
 オーディオに凝る人は、まだまだ多いようですが。
84FMマニア:2001/06/01(金) 23:24
wiさん
某**製ってうんんーーー何処のでしょう?
SGって広帯域が故にスプリアスなんかはどうしようもない
のが現実ですね。
まあ、周波数安定度ってそんなに要求されないけど
スプリアスやセパレーションとかSN比なんかは直接音質に影響するし
一番難しいとこかな。。。
コミュニティーFMのミッタどこかで買えないかな?
85ftyu12DS90.tk1.mesh.ad.jp:2001/06/02(土) 01:35
>>82
JOUT-FMってまだ放送してるの?
86スン・ピョウ :2001/06/02(土) 10:36
>84
コミュニティーFMによく入ってる送信機はここんちのです
http://www.rvr.it/homeing.htm

参考になったかな
本気で買うなら代理店教えるけど?w
87スン・ピョウ:2001/06/02(土) 10:42
88age:2001/06/02(土) 11:27
age
89こういうのも:2001/06/02(土) 11:33
90wi...l:2001/06/02(土) 14:39
>85
>JOUT-FMってまだ放送してるの?

JOUT-FM情報
現在鈴木氏は、某漫画家の彼女と同棲中で
前のマンションには住んでいません。
現在彼女のマンションに住んでいます。
彼は**氏と同じだよとうそぶいてました。
彼としてはFMをやりたいらしいのですが
彼女が・・・・らしいです。

P.S
ちなみに現在の日下氏情報もありますが・・!
91名無しさん:2001/06/02(土) 15:02
>>90
出し惜しみするな。
全部はき出せ!
92スン・ピョウ:2001/06/02(土) 21:08
hahahaha
93FMマニア:2001/06/02(土) 23:17
http://www.soundcraft.co.jp/imports/cutting_edge/sg/index.html
これでいくらくらいなのでしょう?
100K円以内なら買えそうですが(^_^;
94お節介:2001/06/03(日) 02:18
>90
うそ言わないように
っていうかスズキランラン自体どうなったんだろう。
95 :2001/06/03(日) 03:53
>>90
出し惜しみするな。
全部はき出せ!
96oage:2001/06/03(日) 23:31
age
97ななしさん:2001/06/04(月) 00:10
>>90
ガセでもいいから日下氏の情報キボンヌ
98おしえて?:2001/06/04(月) 01:37
ここによく出てくる日下氏って誰ですか?
99 :2001/06/04(月) 08:37
>>90
日下氏について過去と現在を教えてくれよ。
どうせ、日下って実名じゃないでしょ。
実名じゃなければいいじゃん。
100おい吉田?:2001/06/04(月) 19:12
ちょっとジュースとタバコ買ってきて?
101z211-9-237-9.dialup.wakwak.ne.jp:2001/06/04(月) 21:01
sage
102名無しさん:2001/06/04(月) 21:43
>>100はいじめっ子の竹○君。
そして吉田はパシリでいじめられっ子。
1033536154880r217.freeserve.ne.jp:2001/06/05(火) 00:20
おまえら海賊放送に意味知ってんのか?
104名無しさん:2001/06/05(火) 00:54
>>103
無許可の違法放送でしょ?
無許可って言っても合法な微弱電波のは違うけど。
っていうか、このスレ立てたの俺だし。
105マッチョ棒:2001/06/05(火) 23:18
>>51=>>103
お前が出ると話がつまんなくなるから出なくていいよ。
回線切って首つって寝ろ!!
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] FREESERVE.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] ふりーさーぶねっとわーく
c. [ネットワークサービス名] FREESERVE NETWORK
d. [Network Service Name] FREESERVE NETWORK
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] TF1595JP
n. [技術連絡担当者] HS3849JP
p. [ネームサーバ] dns1.freeserve.ne.jp
p. [ネームサーバ] dns2.freeserve.ne.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected (2002/03/31)
[登録年月日] 1999/12/27
[接続年月日] 2000/01/06
[最終更新] 2000/10/19 16:08:29 (JST)
[email protected]
107耳にFM:2001/06/05(火) 23:30
FM&AMのミッタの性能教えて!
俺のは自作。
マルチプレックスにはほとんどの局がスイッチングだった
けどあえてマトリックスを採用。BPFやLPF、DSBなどは
オペアンプと専用ICを使用。
あまり音は良くなかったけどセパ約45db・SN60db(1kHz)といった
ところでした。
エキサイタはPLL仕様で比較周波数90kHzチャージポンプ回路付き
2逓倍、BPFは4段といったところ。
108104だけど3533490432r109.freeserve.ne.jp:2001/06/05(火) 23:31
俺もフリーサーブだぜ。
109age:2001/06/07(木) 07:48
age
110即側ーA:2001/06/07(木) 20:09
東京土人放送、十数年前東京都内で1600KHZチョット上で聞こえていたね。
内容もなかなかで、夜な夜な聞いていました。

やるんだったら、あんなのが良いですね。
111℃人?:2001/06/08(金) 00:04
>>110
東京土人放送ってAMでもやっていたんですね。
当時30過ぎのおっさんたちがミニFMに魅せられて
やっていたと聞きましたが・・・。
荒川区・足立区・台東区あたりを中心に局があったようです。
○F1WKX 勝間氏が技術担当で自らも東京土人放送荒川上水路
って曲名で万屋福助の名前で出ていたそうです。
11264=76=元土人放送局長:2001/06/08(金) 02:49
>110,111
わしが1611KHzでやっていた土人放送とFMの(本を書いた人がやっていた)
土人放送は異なります。
元祖のほうはFMの土人放送です。
私の家が荒川の近くだったので局名をパクらせていただいたのです。
113イイ!:2001/06/09(土) 00:03
あげ
114ショッカー:2001/06/09(土) 16:56
      イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!     
      イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!     
      イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!     
      イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!     
      イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!     
      イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!            イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!     
      イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!     
      イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!     
      イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!     
      イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!     
      イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!イイ!     
115立ち読みダメよ:2001/06/10(日) 00:43
ドジンってカメキノコ君がやってたんだよ
116みじんこ:2001/06/10(日) 06:49
きのこハムクラブの?>115
117名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 16:15
118>104:2001/06/22(金) 00:56
海賊放送=公海上で運用される放送局=合法だ、勘違いだ
119104:2001/06/22(金) 03:26
>>118
そんな馬鹿な。
勘違いで俺はこんなスレ立てたってなら
恥ずかしいけどな(w
120日下??/俺の事:2001/06/23(土) 07:04
>>465 日下氏出てこい!

出てきたら何なの、?

私が本物の日下だと、
名乗っても貴方は信用しないんじゃないでしょうか?

そこで、貴方は本物の日下氏を識別できる情報を
ここで、出さなくてはいけません。

たとえば、
> お2階で聴いた「神田川」は良かった・・・

・・などの、・・・・(一例ですが)

以上、あえて本物を偽装し偽者を装う日下でした。!
さて本物は誰だ!・・ だから本物は、??だれ??
121公海上:2001/06/23(土) 07:11

航海上とは、たしか沿岸より25海里はなれた海上を言います。
すなわち25海里以上離れれば航海上なので、
隣接陸地国家の制約は受けません。間違ってたらごめん。
これが海賊放送局の基本的な物であり、はじまりです。
さて、25海里って何キロでしょう

以後の論評及び回答に関しは、各自、自主的な解釈で
対処されたし。 以上/FM-THUNDERBIRDS (b)
122104:2001/06/23(土) 10:40
>>120
アホ?
スレ違い?
123公海上:2001/06/23(土) 22:00
って25海里でしょう
124公海上 :2001/06/23(土) 22:05
↑ 20海里の間違いでした
125海賊:2001/06/23(土) 23:47
主にヨーロッパで発展した放送形態、何処の国にも属さない為
税金を支払う必要が無い、経営上非常に有利
126初心者厨房:2001/06/27(水) 10:36
こちらにいらっしゃる皆さんにお伺いします。

これからミニFM局をはじめる場合、お勧めの機材ってなんでしょう。
キット・製品を問わず、できればコストパフォーマンスに優れているもの
を教えていただけるとありがたいのですが。

既出ですが、個人的には八ヶ岳クラブのがいいのではと思うのですが…
インターネット配信でというのはナシでお願いします。
127AF:2001/06/28(木) 04:21
ミニFM局と言っても
そのグレードはピンキリだから
なんとも言えないね
音が腐っててもいいんだったら
大差ないので何でもいいんじゃないの
要求するグレードが、わかれば、
正確な解答が出来ると思う。
ま、どんな電波出したいかだね。
128初心者厨房:2001/06/28(木) 09:29
>>AFさん回答ありがとうございます。

わたしとしては音質はあまりこだわらず、到達距離が稼げれば
いいなと思います。
なにかよいアドバイスがあれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
129chipo:2001/06/28(木) 10:24
130ななし5:2001/06/28(木) 15:06
>>128
>わたしとしては音質はあまりこだわらず、到達距離が稼げれば

って、完全に不法でやる気?。まあ2chだから仕方ないか。
合法的にやるのだったら、微弱無線の範囲は電界強度で規定されて
いるので、到達距離は受信側の性能に依存するよ。
まあ、どこかのEなばさんはこれを理解していなかったが。
131初心者厨房:2001/06/28(木) 15:08
>>chipoさんありがとうございます。

一杯種類があって、迷いますね。
結構御手軽に考えていたんですが、そのまま本格的な放送局
開けそうなものまであってビックリしてます。
132AF:2001/06/29(金) 01:09

>わたしとしては音質はあまりこだわらず、到達距離が稼げれば

もしステレオでやるんだったら少し矛盾があるね!
FMステレオでは、コンポジット信号が汚いと音質は最悪だし、
サイドスプリアスも、バリバリ出て帯域が広がり近所迷惑でしかない。

モノラルだったらRFのスプリアスさえ何とかすれば良いが、
(当然-60dB以上は確保する必要が有る。)

お金を掛けないでステレオでやるんだったら到達距離は、我慢かな!
オモチャは、それなりでしかないし。

http://www.dxantenna.co.jp/catalog/pdf/DX048.pdf
って、S/N.1kHz 最大変調度において58 (ワル
当然セパレーションはそれ以下だよね。

CROWN FM30は、唯一本物だから安全に飛ばすんだったらお勧めかも、
ところで、これいくらなの???

アイシンク(元ヒダカ)HFM-1100Aじゃなくて、コミニティー用の
HFM-2010A だったら使った事が有るが、コンポジットともかく音は
いまいち、でも60万だからそれなりかな!
沖のコミ用も安くなってるヨ! 確か80+ぐらい 音もしっかりしてるし
rvrも最近のはいい音だけど。

Yahooオークション系は変調器は良いがSGに問題が有るので、
PA乗せて電波出すには強力なバンドパスフィルター入れないと
スプリアスでバンド中が「お化け」だらけになってしまうので、要注意

ps
到達距離が稼ぐには、占有帯域を押さえる必要が有る
(帯域が広がると電波薄くなる)ので
Broadcast用のコンプ・リミッターも必要だね。
133アナルファック:2001/06/29(金) 04:28
134初心者厨房:2001/06/29(金) 09:52
>>ななし5さん
ご指摘ありがとうございます。
法律の事は失念してました。
今回イベントの催し物の一環として、FM放送をしようという話しになりました。
会場が野外な上、結構大きいので、到達距離が欲しいと思いました。
イベントで電波を使いたい場合、どこかに届け出とかすればいいのでしょうか?
もしご存知でしたら御教授頂けたら幸いです。

>>AFさん
詳しい回答ありがとうございます。
上記のような理由で、「音にはこだわらず到達距離を」という事を考えて
いました。
やはり御手軽にとは行かないようですね。

>>アナルファックさん
これはどういう物なのでしょうか?
御教授いただければと思います。
135chipo:2001/06/29(金) 11:06
http://www.halls.com/crown/crown.html
クラウンの値段です。

Exciters - Exciters include FM exciter, RF Amplifier, and low pass filter.
FM30E 30 Watt exciter LIST PRICE $3995.00

Transmitter Systems - Transmitter Systems include exciter, stereo generator, audio processor, RF Amplifier and low pass filter.
FM30T 30 Watt transmitter system. LIST PRICE $4795.00

FM Translators - Frequency agile FM Translator system (RF in RF out) with intergrated FM receiver/FSK IDer, RF amplifier and low pass filter.
FM30R 30 Watt transmitter system. LIST PRICE $5090.00

内外価格差あるかも知れないけど、参考に。
136chipo:2001/06/29(金) 11:41
AFさんが言ってるBroadcast用のコンプ・リミッターっていうのは
こんなのね。
http://www.otaritec.co.jp/products/orban/2200.htm
http://www.orban.com/orban/products/radio/fm/2200_overview.html

あと、FM30こっちの方が(英語だけど)詳しかったです
http://www.crownbroadcast.com/pdf/fm30.pdf


実際のミニFM局
http://www.ne.jp/asahi/radio/rockness/plant_r.htm
http://www.fm-misty.com/setubi.html
http://web5.freecom.ne.jp/~kadono/optimod/plant.htm
137監査指導委員会:2001/06/29(金) 12:44
ちゃんと電波税、払えよ。
放送業務だから、高いぞ。
アマチュアやケイタイでも払っているのだ
138アナルファック :2001/06/29(金) 16:47
139Fine:2001/06/29(金) 18:45
アイコム、ミニFM機器業界には参入しないのかな。
もしするなら、こんな機器を出してほしい。

ミニFMトランシーバー
・ミニFMトランスミッターとFMラジオを同一筐体にパッケージし、
マイクのPTTで機能を切り替える。(音声は共にモノラル)
・2台用意することでトランシーバーとして機能するので、双方向通信
による新しい可能性が生まれる。
・事業所内での作業連絡、隣近所同士での交信などに使える。
・複数のDJが互いに電波を出し合うので、会話型の番組もできる。
・IC-M57J(マリンVHF)を彷彿とさせるデザイン。
・モノラルスピーカー内蔵。
・水はね、泥はねにも強い防滴構造は、X-TRAILにもぴったり。
・送受信周波数は76-90MHzを0.1MHzステップでカバー。
・DDS方式のPLL発振なので、送受信周波数、動かない。
・電源はDC13.8V。12V車のバッテリーより直接給電可能。オプション
で、家庭用電源(AC100V)にも対応。
・アンテナは別売り。
※本機を利用して実際に行われている放送に参加するような行為は
しないで下さい。
※交信内容の機密性が重要視される通信には使用しないで下さい。
※誹謗中傷、いじめ、暴力、その他反社会的な内容、音楽や放送など
著作権の絡むもの、電話番号などの個人情報、わいせつ、売春、援助
交際など未成年に影響のある内容は、本機を利用して放送、送信、
交信しないで下さい。
※本機は改造を加えず、必ずそのままの状態で使って下さい。
※トランシーバーとして使用中、他局の電波が出ているときは自局の
電波を出さないで下さい。
※ミニFMの性質上、走行中はトランシーバー機能を使えません。
140FM放送バンドが:2001/06/30(土) 01:35
うるさくなりそうですね。
141AF:2001/06/30(土) 05:25

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4114/
http://www.diary.ne.jp/user/14544/
ってスゴすぎ、ジェネレータをつながなくても単独で
電波出そうだよね、何処に出るかは謎だけど!!
一種の妨害電波発生装置と言えるじゃない。

>135&136 どもー
FM30T/$4795.00 日本の代理店通すと80〜100ぐらいになりそうですね。
ほしい人は直接頼んだ方が良いかも、
でも、直接買おうとするとorban みたいに日本に代理店が
有るんだからそこで買ってくれなんて言われたりして!
FM30 chipoさんは、どうされました??

>139
たのしいかも、昔オモチャで有ったような気がする。
142mmx:2001/07/03(火) 13:55
143にじいろれいんぼー:2001/07/06(金) 03:06
なんか昔さ、
三宅ゆうじ が、海賊放送やってる
ドラマがあったよねぇ・・・。
学園ドラマだったっけか?
144ななし5:2001/07/06(金) 16:55
>>134
まだ居る?。
>>132の件だけど、微弱であるかどうかは電界強度の平均値でなく
尖頭値かFMの場合無変調の時で測定する必要があると思う。とな
ると、帯域幅狭めても合法でやる限り意味が無い。まあ、>>132
までやるのはコミュニティ以上の局を合法的に開設しているか、
不法かのどちらかと思うよ。
145jo:2001/07/09(月) 12:49
http://www.fm-misty.com/cgi-bin/bbs/treebbspro.cgi?vew=511
Mistyの送信機、高級機に移行。
146ななし:01/10/07 03:21
日下氏が放送やってたぞ!
79.0で聞こえる!
147 :01/10/07 15:40
>>146
場所はどこ?
鎌ヶ谷じゃないよね。練馬の方かな?
148ななし:01/10/08 01:46
鎌ヶ谷ではない千葉県内だよ。
149高いけど:01/10/08 06:02
松下通信とかが出しているAM-FMオシレータには中波からVHFのBC帯まで1Khzとかの正弦波変調を
掛けたりして受信機の調整に使うものですがこれにModulationの端子があるのでここにマイクを繋ぐと
大変きれい(測定器なのであたりまえか)な電波が出ます。難点はモノラル音声 あとRFアンプが必要となります。
FMステレオ対応のオシレータがあったと思いますが。(マシンは金欠で手放しました)
150 :01/10/29 22:26
あげます。
151 :01/10/29 22:48
差し上げます。
152pd327fb.osaknt01.ap.so-net.ne.jp:01/10/29 22:51
153ja10an:01/10/30 21:12
1000kHzで807シングル6V6PP変調で1000kHzに出ていた。浜松から**まで飛んだ。アンテナはLWでコイルでローディングした。結局ローカルのオヤジに捕まったが、オヤジを仲間にしたBCIがひどくて、深夜、早朝しか出られなかった。
154 :01/10/30 21:33
他の放送局が許可を受けている周波数で勝手に電波出すと、
電波法違反のみならず威力業務妨害に問われる恐れがあるので注意
155はーいはいっと(w:01/11/01 12:49
っていうか
いま現在そんなことしとる人間いないだろう バーカ
156sage:01/11/02 15:17
sage
157茄々子:01/11/06 23:18
わしは7.6MHzくらいで飛んでくる「チョソンのこえ放送」を楽しくきいております。今日のお便りコーナーは名曲「我が国が一番だ」のリクエストでした。

こっちからもデムパ出して妨害したいなあ。
158sage:01/11/07 22:57
shine
159ftyu5DS43.tk1.mesh.ad.jp:01/12/09 14:17
武蔵野市のBRB復活きぼーん
160:01/12/09 14:18
ぬぬぬぬぬぬ
161どうよ、これ:01/12/15 18:34
http://www.omnitronix-inc.com/
o(^-^)o ワクワクするね。

綺麗な音のAM! やってみたいなぁ。 それもステレオで。
162http://catc-fm.hoops.ne.jp/bbs/:01/12/15 21:42
163:01/12/21 07:12
かなり昔のラジオライフに
AMトランスミッタ(1620KHz)の作り方載ってたけど、
実際に作ってみた方いらっしゃいませんか?
164TS50:01/12/21 11:19
1.9メガ帯の送信改造で100Wでるよ。
165>>164:01/12/21 20:19
出ません。 TS50S持っています。 AMではそれほどでませぬ。
FT101だってそうです。 何でもそうです。 100W機でAMで
100Wマトモに出ませぬ。 
166名無し:02/01/26 10:56
ひゃあ
167>>164:02/01/26 11:35
同意。 TS50Sもっています。 25Wほどが限界です。
ちなみにジェネカバ送信改造をしてもBC帯の送信は出来ません。 
知ったかぶりをして嘘を言ってはいけません。 
168FT-757愛用者:02/01/26 13:45
漏れのFT-757SX2はBC帯送信できるよ。
でもSXなので最高10W。AMだから4Wが限界でしょう。
169:02/01/26 23:24
FT-757 そうだね、BC帯で電波出るんで出してみたことあるけど
やっぱ音がわるい。 で、7メガのDPに無理やり乗せたんだわ。
車のAMラジオで聞いてみたけど家の周辺しかきこえなかった。
当たり前か。 ははは
170初心者:02/03/15 00:02
今度、公園でミニFMしてみたいと思ってます。
CDラジカセで自分のバンド曲を送信機で飛ばして
半径30m位にいる車のラジオで聞いてもらいたいのですが
どの程度のFM送信機が良いですか?
よろしかったら教えてください。
171海賊放送:02/03/15 01:51
海賊放送の本当の意味ってみんな理解してるの?
172 :02/03/15 09:16
たしか10年?ぐらい前のHF機でBC帯からでるHF機あったような・・・
173ファック船長:02/03/15 11:00
>>171
七つの海を我が物顔で荒らしまわって
左右に角が生えたようなメットみたいなの被ってる
ヒゲづらの荒くれ者のバイキングが放送してるんだろ?
174ハハハ:02/03/15 11:37
>>173
そんでもって
「イーチーバーン!」とかは 言わないの?
17659 73:02/03/16 11:55
歌舞伎age
177りある・きっちん:02/04/21 22:01
今日オークションで頼んだFMトランスミッターが届いてハマってしまっています。。。
でもやっぱりおもちゃですね・・・。
178sage:02/04/25 12:41
HF帯でTV(SSTVじゃない普通のTV)を流して遠距離TVとか出来ないか真面目に
考えた事があるyo.F5かA5で。
もちろんデムパ法的にOKに成るはずがないけど。
でもコッソリとしか使えない装置を作って投資する気にはならないなあ。
179元ミニFM局長:02/04/30 02:17
確か、何年か前に日高電子工業からミニFMトランスミッターが
発売されていましたね。資料を頂いたことが有ります。ヤフー
オークションでも、時々お目に掛かります。ご参考までに。
180:02/04/30 05:38
日下氏ですか?
181   :02/04/30 09:01
日下期待age
182電波さん:02/04/30 13:43
一時期ヤフオクでAMステレオ対応のSSGが出てたね。
あれにアンプ繋げてAMステレオの海賊放送キボンヌ
18359+:02/04/30 19:15
良く飛ぶ中波のアンテナ作るのは技術力がいると思うよ。
糞ほど土地がある場合は別にして。
AMのミッタ−の方が面白そうだね。

漏れはトライステートの真空管式のキットだけは作ったけど
SG変調だったかな、ものすごく変調が浅い上になんかモゴ
モゴした音質。すでにガラクタ化しています。
流石、真空管。発振回路だけで相当パワー出ているようですが。
184元ミニFM局長:02/05/01 01:18
日下氏では残念ですが違います。AM放送を行うなんて、スケールの大きな
考えですね。感心します。私のTS430で、AMラジオの周波数帯で電波
が発信されますね。しかし、民放局には到底勝てません。100Wですから。
185アレフ:02/05/01 05:26
そういえば昔、オウムがAM放送してたが、送信場所はロシアだったっけ?
186( ´_ゝ`)フーン ◆Z6G0yP9Q :02/05/01 08:32
>>185
エウワンゲリオン・テス・バシレイアスね。
中波はロシア極東から1000kWで発信されていたと思う。
187  :02/05/01 09:02
>>178
帯域の上下で電波の飛び方変わりそうだな(w
18859+:02/05/01 09:17
>>187
50MHzあたりの外国のTV電波でも既にそんな感じがしますね。
映像信号だけが入って、音声が入らない事はよくある。
189YahooBB226164024.bbtec.net:02/05/01 16:19
練馬にミニFMはあるのでしょうか?
190原田:02/05/02 01:26
>>184
 伝説の日下氏を知っているの?
191vvv vvv:02/05/02 03:23
ヨーグルトで電波出せますか?
192光波無線 ◆AOKIkbtk :02/05/02 16:03
出せます。
193名無し募集中。。。:02/05/18 13:35
あげます
194海賊:02/05/18 14:11
烏賊
195がちゃぴん:02/05/18 14:30
>>184
 伝説の日下氏を知っているの?
196名無しさん@1周忌:02/05/18 17:43
以前聞いたことがあるが、海外の海賊局は、その名のとおり海に浮かぶ船から海賊放送を
行っていたらしい
197時差一時間:02/05/24 02:53
たまには日本のラジヲ聴きたいよ。誰かネット中継して欲しい..
198HitFMリスナー:02/05/24 02:59
>>197
ラジオジャパンってのは無しですか?
199時差一時間:02/05/24 03:56
>>198
NHK国際短波ですね。インターネット版を聴いてます。でも、ニュース
主体だし、一日3〜4回更新なので一通り聴くと飽きてしまいます。

NHK国際BSアジアもケーブルTVで映るのですが、歌番組とかスポー
ツ中継は「放送権の都合」でダメダメ..プロジェクトXは楽しみかな。

中波は丁度ホップする距離らしくて、北陸放送とか2〜3局が冬場に聞こ
える程度です。

欧米みたいに、ネット中継があると良いのになと思ってます。
200ラジオ日本:02/05/24 07:09
昭和50年代初めの11月、中波の周波数ステップが10kHzから9kHzに変わったよね。
あの頃のドサクサにまぎれて、増力ついでにラジオ関東からラジオ日本に名前を変えたJORFって
本当に潰れたんですか?NJじゃ聞こえないから、そんな噂が一部で囁かれていました。
201.:02/05/24 08:18
ハァ?
202よるになったら:02/05/24 09:13
1 7036kHzにダイヤルを合わせ、モードはLSBにする。
2 7036を妨害する・・・(以下略)のスレでリクエストをする。
3 業界人ですが さん がそれを見ていればしばらくすると聞こえるはずです。
203202:02/05/24 09:13
>>197氏へのレスです。
20426965:02/05/26 18:11
>>64
きのこさん、15年前くらいか東京土人放送聞いてましたよ。
144&430メインで宣伝されていたので、半信半疑で試してみたら
本当に聞えました。あのころが懐かしい。また聞きたいものです。
2XMhzでは時々お相手していただきました。
現在は無線はやられているんですか?
205江東4:02/06/02 17:27
>>204
おらも知ってるぞ
206nanashi:02/06/03 23:09
光波無線age
207nanashi:02/06/08 10:09
光波無線age
208 :02/06/08 11:13
>>207
光波無線は、まだあるの?
209stgt-d9b9300d.pool.mediaWays.net:02/06/08 19:09
君達、ミッターなんて、自分で作れないの?
210438.77:02/06/09 12:23
438.77で音楽聞こえるのは、ウチだけか?
211 :02/06/09 13:07
それってナツメロ流してる?
212558KHZ:02/06/10 22:34
FT757GXでラジオ関西ファイブナイン〜

            と逝ってみるテスト
213亀有:02/06/15 08:51
2CHって素人ばっかじゃねぇ?
普通この手のスレにはもっとレスついていいものだが・・
214大部分が:02/06/15 09:53
アマチュア無線やっている人間だから素人には変わりないな。
まず、玄人はこんなところ出てこないって。
215 :02/06/15 10:40
漏れなんかケチだから機械にはあまり手出さないよ
216 :02/06/15 14:10
>>209
ミッターという言葉は、海賊放送でやたら聞くけどアマチュア
無線ではほとんんど聞かないな。
昔は、機材がなかったから自作しかなかったけど、今はそれな
りの機材があるからアマチュア無線並に自作の価値は落ちてる。

217JAコール:02/06/15 18:19
>>216
そりゃ放送は送信専用でいいからな
トランスミッタでいいかと
218経験者:02/06/16 07:03
ミニ放送なんて子供の遊びだろ、一日1時間1週間やったら飽きて、
一生繰り返すことないよ
219sgt2-t6-1.mcbone.net:02/06/22 06:15
オマエガナ
220sgt2-t6-1.mcbone.net :02/06/22 08:01
IPさら砂よ
22111:02/06/23 01:22
222x:02/06/23 02:07
223川崎69:02/06/23 03:42
ポラのポーズはMが良い。
224チソコ先生:02/06/23 06:14
>>221
これいいな。でも何メートル飛ぶんじゃ?
225Onyo:02/06/23 12:12
これ実際作って持っているよ。
ただ使いみちが無いからヤフオクで売ろうと思ってる。
発振回路を直接アンテナにつなぐから、アンテナさわるだけで
周波数が変動する。真空管なので発振回路直でも結構出力ある
みたいだけどね。(自作の周波数カウンターを近づけたらそれ
だけで、周波数を表示した)
音質もレトロ風というか電蓄風だよ。
ミニ放送というよりは店舗の雰囲気作りの為に有線放送を
ビンテージラジオで鳴らすとか、そういう目的に向いていると思う。
226 FKN@88MHzだったかな:02/06/23 12:22
以前、TOKYU HANDSでAMワイヤレスマイクを作ったことあるよ。
>>225さん同様、周波数変動が激しかった。よって実用的ではない=実験用かな。

厨房のころ聞いたFKN・FM狛江ネットワークってどうなったんだろ?川崎・多摩区でも聞こえていた(藁)。
227YahooBB239106080.bbtec.net:02/06/23 12:43
228Low Power:02/06/23 13:10
>>227
無変調さんどうぞ!!
229 :02/06/23 15:01
ここに1mも電波が飛ばないAMトランスミッタの回路があるんだけど
なんか電波を強く飛ばす方法はないのかな?
http://www3.airnet.ne.jp/e-lab/equipments/effectors/radiovoice/rvschem.html
230僕サル:02/06/23 15:16
>>225
ジサクジエンで宣伝はやめろ。
231Onyo:02/06/23 22:01
>>230ハァ?
232Onyo:02/06/23 22:12
>>229
常套手段だが、バファーアンプをかませる。
この程度の簡単なものでも
十分だよ思うよ。漏れマカーなので回路図崩れると思うけど
こんな感じ。定数も相当適当でOK

(+)
|
(+) L
| |
R +--||--> out
| |
in <--||-+-- [TR]
|
+-
| |
R=
| |
+-
|
(-)
233 229:02/06/24 18:10
onyoさんどうもありがとう!

この回路図で試してみます。
234233:02/06/24 18:24
試してみました・・・

「ブーン!ビビビビ・・」「チュガドムーン!」   ・・・どないしてくれるんじゃい!

235Onyo:02/06/24 19:03
>>234
マジカよ
R2つとも10Ωとかにしたら
バッファーになるどころかTrが弾けとぶかもしれないけど
236 :02/06/25 00:33
>>226
狛江あたりだと78.6MHzのヤシが強かったけどな。
八王子でも聞こえた。
みんな、大人になったら止めるのよね。
237237:02/06/25 00:46
日下氏は30歳すぎてもやってたよ!
再開希望ー
238 :02/06/25 00:50
>>227
ネタなのか、マジなのか?
エミッタノ抵抗の4.7kΩは、小さすぎるからもっと小さくする。
また、この抵抗にパラに15〜220PF程度のコンデンサを付ける
と10mぐらいは飛ぶんじゃないの?
変調度は、変わるだろうけど。
239:02/06/25 04:43
>>225
ヤフオク出品きぼ〜ん!
俺、買っちゃうかも。マジで。
240z61-205-214-112.dialup.wakwak.ne.jp:02/06/25 14:03
age
241z61-205-214-112.dialup.wakwak.ne.jp:02/06/25 14:03
age
242本物の233:02/06/25 16:26
onyoさん、>>234は偽者だよ
今度機会があったら作ってみますわ
243           :02/06/25 18:52
                      
244おたく:02/06/27 00:57
ミッターの話はどうでもいいって。
どうせおめーらには回路理解できねーよ

245C-QUAM:02/06/27 02:19
246プリッ!:02/06/28 17:18
>>244
よく分かったな(藁
247弦太:02/07/11 09:41
'80年代のブラウン放送、孤立放送、Mr.エックスFMとか
知ってる?
248 :02/07/11 14:08
シラネーヨ
            ∧ ∧
           (´ー` )
 /|         > /
 | \_____/./
  \        /
    ∪∪ ̄∪∪


249Mr.エックスFM:02/07/12 01:29
知ってるヨ!
80年代に1度だけ聞こえた事があった。
250p07-dn02nisinomiya.hyogo.ocn.ne.jp:02/07/12 01:43
AMか 懐かしい
真空管で変調器25W
高周波10Wくらい?
   の、ワイヤレスマイクを作って、
中波帯で私の声を流したことがある。
1.0MHz
 アンテナとはマッチングしていたはずだが・・・・
251良き時代:02/07/12 10:48
>247
ブラ放と孤立は聞いたよ
孤立はいつもヒソヒソ声で独り言のみ
ブラは時折同胞?と交信してたな
ブラは孤立を当時馬鹿にしてたよ
252狛江:02/07/13 19:02
お〜〜! 懐かしい話しだなぁ。

狛江でミニFMやっていたよ。 ははは。 YMOとか流していたけど
おぼえている人、いる? 
253狛江:02/07/13 22:14
............ と言って〜。

.......................... と言って〜。


レコードとカセットでやっていたけどね。 アンテナって結構笑えるよ。
1/4のGP。 結構飛ぶわ。 当たり前か。 出力20W

時効だから言えるわなぁ。 しかし、まわりには根暗な海賊FMが多かった。
FMツエッペリンなんてそうだし。 顔見た事ないけどね、お互い。 
254ピコ厨:02/07/14 03:27
>>253
20Wで捕まらなかったって凄いな。
10WのコミュニティFMでも相当サービスエリアあるし。
それに80MHz帯でその出力の送信機を作れるというのは
相当な技術力の持ち主かと、雑誌などの記事から回路定数
を流用できないですものね。
255狛江:02/07/14 09:36
いや、以外と簡単だったよ。 増幅段をみんな気にするけど、考えてみてよ。
144Mhzの半分だよ、おおむね (笑)  ちょっとの回路定数変更で
OKだよ。 ....と言っても トライアンドエラーの繰り返しにはなるけど。
たとえばさ、荒っぽいけどコイルの巻き数は概ね2倍とかね。 
256ピコ厨:02/07/14 11:17
>>255
ん、コイルの巻き数を2倍にするとインダクタンスは4倍に
なるね、あ、でも共振周波数なら、ルートが入るから結局
1/2になるね。なるほど。
257狛江:02/07/14 15:50
あとはさ、MPX信号をどうやって作るかなんだけど、これはFMステレオSSGの
中古を買ってきたよ。 で、コイツの出力を変調してやると。 千石のキットを
MPX信号の生成に使っている局がいたけど、あれ音が悪すぎだった。 
258硬派無銭:02/07/14 21:04
↑昔の懐俗崩層を聞いてるようだ
オレのデビューは硬派無銭姓だった
FM無銭奇と言いながら中派のような音だったな
腐俗のクリスタル埋句が泣けた
259ピコ厨:02/07/15 00:15
>>258
音質はサブキャリアの質でガラッと変りますね。
MPX ICのアプリケーションノートに載っている、HiFi用送信機の
例を参考にして、サブキャリア波形整形用のLPF入れたら音質
が劇的に改善した。コイルを使うのでコイルを回して位相調整が
できて、相当低歪み、高セパレーションに追い込めるのが良かっ
たのかも。市販のミッタでもこの部分をいじくれば相当改善の
見込みがあると思います。
260狛江:02/07/15 12:05
懐かしいな (笑) LPFで思い出したよ。 狛江でFMやってしばらくしてCDっていう
ハイテクが!  これ問題だったなぁ。 パイロットが19Kでしょ。 変な
CD持ってくると(笑)19K以上の音が出る。 そうすると、ステレオがステレオに
ならなくなる。 わかるよね?  で、しかたないのでFMチューナーから
19KのLPF取り出して転用。  う〜ん。 昔懐かしい話しだ。
261狛江:02/07/15 16:34
で、結局の落ち着きどころはレコードだったりして。 

「異邦人」と「テクノポリス」が開局ID音楽

で、夜中になるとブツブツ言い出すわけだ。 いかにも
海賊放送。

262仙人:02/07/15 17:30
昔かすかに聞こえる局に対して
まさか相手もこっちを聞いてると知らず
爆スラ流してるバーカ、暇人聞いてるか?って
おちょくってたら曲FOして「ハイハイ聞こえてますよ」って
ヤケに丁寧に返ってきたよ
263>>262:02/07/15 17:43
そういう無礼者(リアルでは小心者)いたよなぁ

まだそんなこと吹聴してる化石バカがいるなんて・・・
進歩ねえな。オッサン!
264舐め猫:02/07/15 19:18
>263
お前だろ 爺さん!
265ミニAMって・・・:02/07/16 14:10
今でもミニAMやってる局ってあるのですか?
266浅人:02/07/16 18:09
262は嫌な性格だな 頭おかしいんじゃないの?
267262:02/07/17 11:00
>266
ここでも合えるなんてね
まだ爆スラ流してるのか?
仕事見つけたか?
268262 :02/07/17 11:00:02/07/17 19:02
>262
何を独り言いってるの? 頭わいてるのと違うか? 精神科逝けよ 保険証あるか? なくても実費で逝けよ
269:02/07/18 10:54
>268
何故マジでムキになってんのよ
スマイル スマイル
270FM西東京:02/07/18 14:46
よかったな。
271狛江:02/07/18 20:52
FM西東京! なつかし〜  まぁ、本人じゃないだろうけど。

見せしめにパクられたよな〜、可愛そうに。 

でも、俺ラ、ビビッタぞ。 藁  ホレホレ、ツエッペリン、お前もだろ〜?
272 :02/07/18 22:02
273光波無線大好きっ子:02/08/02 22:56
ミニAMあげ
274p3215-ipad01otsu.shiga.ocn.ne.jp:02/08/02 23:00
【とくダメ】小倉、2ちゃんねるを集中砲火【売国奴】
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news7/1028026550/l50
275光波無線大好きっ子:02/08/14 07:37
276ぽい:02/08/15 16:11
おお!糞送信機ですな!
277 :02/08/31 11:09
278fwisp7-ext-y.docomo.ne.jp:02/08/31 19:15
そういえば昔ABにミニAMの製作記事が載ってた覚えがあるなぁ。
279硬派:02/09/01 22:28
光波のFM送信機のハム音は酷かったな
ブージリジリ
あのノイズで局名言わずも主わかったもんな
周波数も良く勝手に散歩に行ったよ
akara
281もう時効だけど:02/09/10 20:09
その昔N○KーFMのアップリンク経由でCM流れたり、何故か中森明菜が流れたり
したの?・・・
282盗賊放送局:02/09/14 05:28
いくら海賊放送局だって
他人のホームページの画像を盗用すれば
盗賊放送局だって

How to be A Radio Pirate Home Page
http://www.irational.org/sic/radio/

NRG-Net
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4114/index2.html
283 :02/09/14 18:35
ブラウン放送か。
懐かしい。
彼はラジオの製作に記事を載せていたのを知ってますか?
記事に彼の、住所、氏名まで全部書いてあった。
当時の海賊放送をやってた人の本名をだいたい知ってますが
狛江の人はほとんど知らないのとツエッペリンさんは名前を知りません。
284昔あったじゃん:02/09/14 18:44
東京都内からドジン放送っていうのがあったよ。
中波だったからよく聞こえたよ
もちろんAM FT-757改だったらしい
285それって:02/09/15 00:11
>>281 最近会ったよ落着いてた。
>>284 前にABのBBSに本人らしい書き込みが有ったかな?

>>282
許しもらった画像なんでしょ。

あすこの管理人、いまは外国に住んでるYO!
メールで御機嫌とって
いろいろ向こうから送ってもらったなあ・・

逆に送ってくれって頼まれたもの送ってないなあ。マズー
28726965:02/09/16 04:12
>>284さん
その話は>>64に本人がカキコしてますよ
僕も楽しみに聞いてた。
弱い信号があんな難しいバンドで聞えるなんて感動だった。
よく飛んでたよね。
神奈川(ラジカセ)、新潟(外部アンテナ)でも聞えてたらしい。
288狛江:02/09/16 05:03
狛江のMr.Xです。 本人です。

AMをやりたい。 アンテナで苦労しそう。 (^_^;)
289狛江:02/09/16 05:34
しっかし、ミニFMって言えば聞こえは良いけど
要するに「電波ジャック」だもんなぁ

当時は夜だけアンテナを外に出したりといった「工夫」をしていたけど
今はどうなのかな? 以外と皆さん堂々とやっているのかしら?
290さ。:02/09/16 09:11
ラ製にもミニAM放送用トランスミッタの記事あったよね。
291 :02/09/16 09:20
あったよね
292ラ製:02/09/21 04:29
ラ製って懐かしい響きの言葉だな。 そーいえば初歩のラジオの
別冊に真空管式の送信機などの記事がウジャウジャ掲載されていたな。
293:02/09/21 05:57
26965さんホントだ(笑)
本人カキコあったんですね
294283:02/09/23 15:13
狛江の人は、高校名を良く出していた人かな?
私の知っている人は、学校の休み時間にミッターの回路図書くのが
何で悪いのかと嘆いていたのが記憶にありますが。
295 :02/09/26 02:37
あげ
296わかった:02/09/29 19:24
狛江の人ってBRに実名言われてた人か(w
当時は、世田谷の東側という噂だったけどね。
297 :02/10/03 03:44
age
298狛江:02/10/05 21:03
全部ハズレ

確かに当時は高校生だったけど、自分が誰がか言ったらまずいっしょ。
私の実名を知っている人って1人だけです。

祖師谷にいました。 その後、狛江。 最後に新宿。 

さて、私は誰? 狛江ではYMOの曲をよくかけていました。
新宿では70’のDISCOと80’のDISCOをかけていました。

知っている人、私の名前を晒してもOKですよ。 もう時効だから。 

299狛江:02/10/05 21:06
言い忘れた。 川向こうの人、ダメっすよ、私の名前を晒しては。
そうです、私は貴殿に送信機を最近お譲りした者です。 千石の
MPX基板が入った20W送信機の人です。
300狛江:02/10/05 21:07
念のため、千石のMPX基板のコピーね、あれ (笑)
301イモ専門:02/10/05 21:13
狛江かどうか知らんが
イモだけトーク無しでOAしてた局は
昔聞いたことあるよ
スネークマンショーの三平ネタとか
同じトラックを繰り返しOAしてたな
302狛江:02/10/05 21:17
スネークマンショーはOAした事ないよ。 
303たc:02/10/05 23:40
ある海岸の海の家から13ch100w出してました。田舎だったから皆喜んでました。
304296:02/10/06 02:01
>>298
それじゃ、話が合ってるよ。
あなたは、当時世田谷住まい。
あなたが世田谷に住んでいた時に狛江から出てた高校生は別人。
下高井戸のBRの仲間が、あなたの実名を言っていましたよ。
あなたの名前は変な名前で漢字ではどんな字を書くのか想像もできません。
そしてスネークマンショーを流してたのは、あなたと仲が良かった孤立放送。
あなたが、こんなところにいるとはね。
305296:02/10/06 11:35
狛江氏は、そんなに若いとは驚き。
あのふてぶてしい話し方では4〜5歳上かと思った。
これも、まあ性格というやつなんでしょうね。
回路は千石回路のコピーとはダサダサだけど、高校生じゃしょうがない
よね。
306狛江:02/10/06 16:11
だからぁ (^_^;)  違うって。

孤立とは話した事ないって。  私の名前、絶対に誰も知らないっての。
(^^ゞ  
307307:02/10/06 17:46
孤立は近隣遠方問わず
バカ扱いされていたな
いつも小声で
時折「これはカッターの音だぁ」
とか呟きながらガチャガチャ??
今頃は陽のあたる所で生きてれば
幸いだな
308河童:02/10/06 21:18
禿同×無限
309296 :02/10/07 03:24
昔は良く「もしもし」と言いながら交信してたよな。
私の知ってる狛江の人は二人いて
◎高校でFMトランスミッターの回路を書いてた人
◎放送中に怪しいヘリコプターが飛んできて、アンテナを向けられた人
この二人だね。
後者の人の名前はYさんという名前だと聞きましたよ。
310 :02/10/14 15:14
はげ
311 :02/10/16 04:23
山賊
312 :02/10/19 16:42
鎌ヶ谷あたりよりも、世田谷あたりの方が歴史があるし根が深い。
知名度は低いけどね。             .
313日下 和:02/10/19 18:03
何を言う? 早見優
314 :02/10/19 22:36
世田谷では、日下氏みたいに実名や住所を明かす人が少なかっただけのこと。
FM西東京タイホで、都内では実名を明かすのは、まずいとされた。
>>314
JOUT−FMとかも住所出してなかった?
316日下 和 :02/10/20 19:20
日下 和は本名じゃないだぽ
317:02/10/20 21:06
本名云々の是非意味なし
顔バレてんだから
318:02/10/20 21:15
公安に顔バレですか?
319>318 :02/10/21 04:56
電管にも顔バレてますよ!
本に写真、乗ってるだから!
320 :02/10/21 12:56
当時の電管は、けっこう誰が何をしていたのかについて把握していた模様。
警察との関係が薄かったとか、人が少なくて逮捕後の扱いに対応できなくて
手をこまねいていただけ。
うちにも調査に来たな。止めた翌月に波出してない間昼間に、電管の車がう
ちの前に来て、アンテナやらうちの周りを念入りに見てたっけ。
321世田谷:02/10/21 20:19
>312
住所やTELを公表しないで
どうやってリクエストやリスナーの反応を知るんだ
それって自己満足の世界なのでは
根が深いなんて事もリサーチできねだろ
322日下氏:02/10/22 01:05
とうじの朝日新聞千葉版にも顔写真が載ってた。
とうぜん住所も電話番号も新聞に載ったのでバレバレすね。(獏
323 :02/10/22 05:15
>>321
 日下氏みたいに郵便局に私書箱設置しる!!

 アフォの厨房か? おまえは。
324狛江:02/10/22 06:14
>住所やTELを公表しないで
>どうやってリクエストやリスナーの反応を知るんだ
>それって自己満足の世界なのでは
>根が深いなんて事もリサーチできねだろ


アマチュア無線やCBで応答してくれって言ったら
本当に出てきたリスナーいるよ。
325ランボー:02/10/22 07:09
私書箱設置してただって?
バカ宣言そのもの
早く気づけ!
326>324:02/10/22 09:32
>アマチュア無線やCBで応答してくれって言ったら
>本当に出てきたリスナーいるよ。

論外だね
それってマニア・オタッキー軍団の世界で
一般のリスナーの入れないカルトの話では!???
327っていうかさぁ:02/10/22 23:08
>>326
ミニFM自体一般人の入れないマニア・オタッキー軍団の世界だろうが。絶対数で言えば尼無線CBより数桁少数派だと思うぞ。
328まぁそのへんで:02/10/23 11:04
目糞鼻糞笑う…みたいな応酬は
他板の連中から大笑い!
329  :02/10/25 18:05
うちの近所では、放送中にCBや同じようにミニFM(海賊)局を受信しなが
ら放送しますと公言するようになってから、流行った。
マニア・オタッキー軍団だろうけど、けっこう視聴者やミニFMで交信したが
る人が急増したものだ。
高校に入学直後に、何人かにこのことを話たら、けっこう知ってる人が多くて
いきなり話が盛り上がったのには笑った。
ちなみに東京多摩地区。
330元鎌ヶ谷関係者:02/10/26 05:04
>329
基本的な所が違うわけね!
鎌ヶ谷では住所とTELを言うのが当たり前だった。
だから一般の普通のリスナーも参加できたし
変に片寄らなかったので成功したんだろう。

たしかに>327の言うようにミニFM自体は少数派だが
ミニFMは無線とは縁の無い一般の普通のリスナーのために
放送しているのでは?
331元鎌ケ谷聴取者:02/10/26 10:28
アマチュア無線は少数派だが、ミニFMは視聴者が多いという罠
332元鎌ケ谷聴取者:02/10/26 10:30
× : 視聴者
○ : 聴取者
333329:02/10/26 11:22
>>330
東京多摩地区は、FM西東京がタイーホされた教訓で住所や電話番号は
出さなかったな。
都下では有名な話なんだが。
鎌ヶ谷では、タイーホ者は出なかったの?
334狛江:02/10/26 11:48
うーん、CB、アマチュアでリクエストくれってのはマニア対象である
のは確かだね。 鎌ヶ谷が流行った時にはCBとかBCLは下火だったから
一般リスナー対象で番組構成をしていたのは事実だね。 ボクの頃は
BCLが流行った後だけど、それでもダイヤルをグルグル回している
リスナーはいたみたい。 逆に一般リスナーは対象にしていなかった。
だって、MPX信号の作り方とか一般人は興味ないでしょ。 リスナーと
何人か会ったけど、きっかけは無線。 それが口コミで広がって行ったので
一般リスナーも増えたってのが私の経験。 70’のDISCOをOAしたのも
それが理由。 その後新宿に引っ越してFMやったよ。 これはDISCO
専門。 3ヶ月ぐらいのOAだから、この板の人は知らないと思うよ。
当時CBやっていたから、Mr.Xでわかればアンタは関係者 藁
335Mr.X:02/10/26 12:05
局地ネタ スマソ 狛江です。

Dooleys Wanted
Arabesque Someone is waiting for you
Hot Blood Soul Dracula
BonyM Rasputin

この局を連続で海賊FMで聞いた事あるヤシ、新宿の
落合に住んでいたヤツ。 イコール、私の本名を知っているはず。

336Mr.X:02/10/26 12:13
連続カキコ スマソ

Mr.Xは、その後、名前を変えて千葉県習志野市に引越し。
76メガ以下で電波を出していた。 当時流行っていた
パーソナル無線との「同時通話」目的。

で、鎌ヶ谷のKさんがクレーム入れてきたんだ。

「オフバンドは仁義外れだ」と。
「アンタの電波は安定度は良いな」と。

仲良くなったけど、付き合いは短かった。

クイズ;私の名前は何?


337 :02/10/26 12:28
狛江さんの本名は、Y.Hとお聞きしておりますが何か?
338狛江:02/10/26 12:30
>>337 全く違います。 残念! 
339狛江:02/10/26 12:34
このスレを全部読んでちょうだい! 私の名前知っている人って
非常に少ない。 だって、誰にも本名言っていないもん!
だから、私の名前を知っている人って関係者!って言っているわけ。
ま、ナンでも良いか。 ははは。

「何か?」っていう幼稚な2CH用語笑えたよ。  
340無銭党:02/10/26 12:51
Mr.Xって私書箱持ってた局だな
最終回?のOAでTELしてきたリスナーを
ナンパしていたな
341FMデビルマン:02/10/26 16:12
赤ワイン
342デビルマン:02/10/26 17:05
海賊放送
343元鎌ケ谷 Mr.K:02/10/27 06:15
>336
十数年前鎌ヶ谷で、Mr.Xの電波を受信した事がある。
どこから送信されているか不明だったが、私書箱をアナウンス
していた事とスーパーマンのサントラ盤をかけていたのを記憶してる。

>「オフバンドは仁義外れだ」と。
>「アンタの電波は安定度は良いな」と。
例の曲を掛けて会話に割り込んだのはジョークなのでスマソ

>298
>私の実名を知っている人って1人だけです。
もしかして私の事? でも、名前忘れてしまいました。超スマソ

>339
狛江=Mr.X=習志野ってのは知らなかった!
344 :02/10/27 06:29
125 発言者 : D2バイト君 - 2002/10/22 22:33:31

そー言えば鎌ヶ谷店では当時単素子の室内用アンテナが結構売れましたね。
月に10本くらいかな!?良く売り切れにもなってましたよ。
当時の価格は1980円だったですね。今も売ってますけど(笑)
室内用で両先がハの字に曲がっているおを真直ぐ伸ばして、外に垂直に設置しるのが鎌ヶ谷流でった見たいですね。
妙にアンテナポールや同軸ケーブルも売れてましたね。



--------------------------------------------------------------------------------
124 発言者 : FM船橋 - 2002/10/22 22:21:43

私もよくKGSには行きましたよ!
ちょっと駅から遠く、電車で行くと戻るようになるのが辛かった!
自分のFMチューナはデシベル測定ができたので、KGSに持ち込んだらCATC日下氏
が試験放送をしていて「C/A/T/C/FM」とまじめな声でアナウンスしていました。

垂直偏波アンテナなので既存FMはあまり入りませんでした!

--------------------------------------------------------------------------------
123 発言者 : さげT(本物 - 2002/10/22 18:24:28

Eスポの事ぐらいしてるよ
可能性は否定できないかも!!
でもKGSには横浜の消印で横浜からのリクエスト葉書とか
来てたんだぜ!(当然インチキだけど)
逆に北海道とかの方が信憑性が有るのでは?
でも電波は弱くなるけど消える訳では無いので
可能性もあるが、0.3〜0.5ではチト怪しい?
345 :02/10/27 06:29
128 発言者 : さげT - 2002/10/26 06:06:37

>125
MINYのアンテナ
DIYのホームセンターに行けばいまだに売ってますね

>126
我孫子でKNKN-FM、地獄耳ってやつですね
昔、日下氏が言ってたSCAを聴いた唯一の方ですか?

--------------------------------------------------------------------------------
127 発言者 : FM船橋 - 2002/10/24 21:37:17

単素子・・・。今でもあるんですか?
あれ、水平にしても役立ちますよ!窓と屋根の間につければ、FM栃木くらい楽勝!
今度買いに行こうかな?

--------------------------------------------------------------------------------
126 発言者 : あげT - 2002/10/22 23:58:00

>茨城といっても県南(取手や藤代)はそんなに遠くない、見通し距離だ。

我孫子でもアンテナを垂直にすれば聞こえていたから、
すぐ北の取手なら楽勝でしょう。
もしかしたら土浦でも場所によっては可能かも。
うちで聞こえた局の南限はKNKNでした。よく電話しました。懐かしい・・・

346 :02/10/27 06:30
CATC-FM Cat City FM Radio Station

音の良い送信機とは!(その壱、猫にもわかる音が悪い理由/低周波編)

ミニFMをやって居る人たちによく質問される事で
一番多いのが、ミニFM用の送信機はどれが一番良い音がしますか、?
人によって感じる音の基準にもよると思うが、
私や、その仲間達もこの質問には、本当に困ってしまう。!

なぜならミニFM用の「おもちゃ」の送信機からは基本的に良い音は出ないので有る。
FM電波に関して多少知識のある人にも、それを理解してもらうには説明に苦労する。

ミニFM用の送信機は、価格的にも「おもちゃ」でしかない。
技術が進歩したからと言っても「おもちゃが」本物に近づいたり変身する事は無い。
また、本物が「おもちゃ」価格で世に出る事も、考えられない。



--------------------------------------------------------------------------------

FMステレオに付いての基礎的な学習をしていない人に
なぜ良い音が出ないのかを説明するには、お爺さんやお婆さんに
パソコンを教えるのと同じぐらい難しいのです。

今回は雰囲気で感じとって下さい。

いづれの画像も送信波を直線検波器で受けオシロスコープで観測した画像です。
347 :02/10/27 06:31
CATC-FM Cat City FM Radio Station

音の良い送信機とは!(その弐、猫にもわかる音が悪い理由/高周波編)

前回の続き、

前回は、コンポジット信号(音声信号)を見て貰いましたが、
今回は、その腐ったコンポジット信号が電波に乗るとどうなるのか
電波の側から診て見て見ましょう。



--------------------------------------------------------------------------------

電波を見ると言うと一般的に送信電波の高調波とかスプリアスを思い浮かべると
思いますが、今回は電波の幅(占有帯域)を見ます。
FMは皆んなも知ってのとうり周波数変調なので、変調波(コンポジット信号)に
よって電波の幅が変動します。

前回の、コンポジット信号で変調された電波がどのような姿になっているのか
診て見て見ましょう。
コンポジット信号画像と対になっていますので両者を見比べると理解しやすくなります。

難しい説明はしませんので、今回も雰囲気で感じとって下さい。


348 :02/10/27 06:31
Official WebSite 管理者より
このWebSite はCATC-FM/日下和 氏の公認のWebSietです。
ミニFM等の技術的な内容の質問等関して、
本人からの回答が得られる体制が整いました、
Mailや掲示板での質問等は、Siet管理者が責任を持って
日下氏へ伝え日下氏からの回答を、お届けできます。
Site 管理者へのメール
349 :02/10/27 19:01
.
350あほ:02/10/27 19:06
海賊放送=違法局では無いぞ!和かってんのか
351 :02/10/27 19:51
電波法守ってる海賊放送がどれほどあるんだ?!
352 :02/10/28 21:40
>344-348
このサイトは本物でしょうか?
353 :02/10/28 22:06
本物らすぃ
354 :02/10/28 23:18
>353
らすぃ?
って事は、違うかも?
355あほ:02/10/29 04:40
[ねた!]にしては、凝ってるので本物だよ!
356あふぉ:02/10/29 05:31
357あふぉ×4:02/10/29 09:08
>351
電波法なんぞ無視してるのが海賊放送なんだべ?!
358...:02/10/29 09:39
>>357
電波法・放送法の適用を受けないところから放送しているのも
海賊放送という罠。
ex.航海上の船舶
359 :02/10/29 21:36
それも言うなら公海上の船舶

>>358は後悔しきり
360 :02/10/30 13:48
>>355
技術的にはレベルが低い
ハード面よりも、DJ方面に凝った人が書いたと思われ
361↑↓:02/11/01 12:43
ボケーっとここ覗いてたけど
板名を良く見てみたら
要は昔?
放送ゴッコをしていた人達の
癒しのスペースだったんだね
密室の達人に幸あれ!
自分は脱板します
362 :02/11/01 15:50
>>361
 アフォ?

>自分は脱板します
 そんなこと宣言せずとも勝手にしろ!
363快俗包早:02/11/01 16:26
>362
アフォに釣らちゃダメ
放置で良し
364363:02/11/01 16:30
失礼!
「れ」跳びでした
365y155082.ppp.dion.ne.jp:02/11/02 15:34
>>359
おっしゃる通り。
土曜の午後ではありますが座布団を3枚進呈。
366 :02/11/03 06:27
海賊とかミニAMでステレオ放送って聞いた事が無い。
AMステレオ放送って技術的にFMより難しいの?
だれかおしえてくだされ。
367名無しさん:02/11/03 07:03
日下和! 366に答えたれや!!
368やさしくいってやれや:02/11/03 09:31
>>366
>AMステレオ放送って技術的にFMより難しいの?
>だれかおしえてくだされ

ある意味、両方とも簡単です。
 AMステレオ SSGを使えば一発です。
369やさしくいってやれや:02/11/03 21:10
             /  ̄ ̄丶
            /       .\
             i| |         | |i
             |         |  モコーリ
             i| |:         :| |i
       /⌒\ |:    i    ::|
     / /\ `|::         ::|
    / /    丶|:::::    |   :::::| \
   ノ  」      |::::::::   ヽ  ::::::| L  丶
 (((((/      /⌒\  ヽ  \  /⌒\
         //\ ⌒   ヽ  ⌒_/\\
       //     ̄\   ヽ  \    \\
      / ヘ⊃    /⌒\  ヽ  \  /⌒\
      ```     //\ ⌒   ヽ  ⌒_/\\
            //     ̄\   ヽ  \    \\
           / ヘ⊃    /⌒\  ヽ  \  /⌒\
           ```     //\ ⌒   ヽ  ⌒_/\\
                 //     ̄\   ヽ  \    \\
               / ヘ⊃    /⌒\  ヽ  \  /⌒\
               ```     //\ ⌒   ヽ  ⌒_/\\
                    //     ̄\   ヽ  \    \\
                   / ヘ⊃    /⌒\ ∧ ∧\  /⌒\ヽ
                   ```     //\ ⌒(;´Д`)⌒._/\\''
                         //    ̄───  ̄      .\\
                       / ヘ⊃                ⊂へ ヽ
370C-QUAM:02/11/04 17:45
371>>369はバカです。:02/11/04 17:53
369のAAを書いた人は馬鹿だと思います。
反論ないよね 藁

BY やさしくいってやれや
372優しく言ってやれ:02/11/04 18:56
>>371
 なに過剰反応してんだよ?
373ピコ厨:02/11/04 22:23
>>370
ユニットごとに回路がわかれているのがいいね。
これだったら基板つくらないでも、FCZ基板
とかでユニット一個づつつくったら、なんとか
できそう。面白いよ。
374ピコ厨:02/11/04 22:29
>>373
とおもったらパーツの配置図も、プリンとパターンもちゃんと
載っているね。こりゃ楽でいいや。また作りたいものが増えて
しまった。鬱だ。

最近のCQ死もこういう製作記事載せてくれたらいいのにね。
375小型:02/11/21 18:33
AMステレオ・トランスミッター

http://www.bdcast.com/products/am_trans/am-1a.html
376海賊屋:02/11/21 19:17
AMトランスミッター、売ってやろうか?
A級増幅。 200Wの実力有り。

価格10万円。
377こいぞく:02/11/21 22:28
kaizoku
378 :02/11/22 16:02
>>376
とってもいらないと思います。
379379:02/11/22 16:14
海賊放送ヤッテモ リスナー居ないとツマラナイ
手間掛けて番組作ってもスポンサー付かない
結局 すぐ終わる
380わら:02/11/22 18:07
>>378

 とっても売れませんわ。 藁

 馬鹿だね、A級増幅で200Wの意味、わからんかね?
381ピコ厨:02/11/23 16:02
>>380
電気の無駄づかい。
382   :02/11/24 17:38
>>380
冬は簡易電気ヒーター
夏はうざいから押入れに入れとくもの
383貧乏人め:02/11/24 18:13
>冬は簡易電気ヒーター
>夏はうざいから押入れに入れとくもの

たかだか200Wのアンプの熱も惜しいか 藁
高級住宅に住めよ、冷暖房完備の。 藁
384   :02/11/24 20:57
どのくらい高級なのか詳解きぼんぬ
385EATcf-124p195.ppp15.odn.ne.jp:02/11/26 20:13
冷房なしというのがオレの自慢なんだ
386金持ち用?:02/11/26 21:50
AMで200WだとPEPは1kW位になる。
A級だと入力は常時2kW、ほとんど熱。
387:02/12/25 01:52
388将軍様:02/12/25 12:34
低予算で高出力のトランスミッターは作れないのか?
どうせ海賊放送事体が非合法なんだから、電波の質が
悪くてもいいんじゃないかと思う。
単純に100mくらいしか飛ばないトランスミッターに
高周波パワーモジュールをつけたらどうだろう?
389セニョール無線家:02/12/27 21:02
>>388
モジュールということは、FM帯の方ですよね。
考えられることは2つ。
1.安いトランスミッターの場合には、発振周波数を安定化する機能がありませ
 んから、送信電力が発振回路に回り込み、周波数が変動しやすくなり、実用
 的ではありません。
 そのためには、トランスミッターのシールドと周波数の安定化回路の挿入
 が必要です。
 周波数安定化のためには、PLL化するか、発振周波数を1/4ぐらいの低いとこ
 ろで発振させ、逓倍してからアンプをつなぐと、周波数の変動が減ります。

2.安いトランスミッターの場合には、モジュールが動作するための入力電力に
 満たないパワーしかありませんので、パワーモジュールと、トランスミッタ
 ーの間にアンプが必要です。
 3mW→400mwぐらいのアンプが必要。

結局、安く作ろうにも、こういう技術が必要です。
390山崎渉:03/01/13 03:14
(^^)
391ミニAM:03/01/22 03:44
392 :03/01/22 15:18
>>391
それいいね〜
でもFMM技研って評判悪いところだから
ちょっと心配・・・
393山崎渉:03/01/22 17:42
(^^;
394 :03/02/17 17:50
「おとなの工作読本」に載ってる真空管式AMトランスミッタに
アンテナを付けると大変なことになるらしい。
395  
【おとな】の工作読本か〜
エッチな事載ってないかな?