【実施?】第2級アマチュア無線技士講習

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんから2ch各局…
将来実施される可能性がある2アマ講習のスレッドです。
上級ハム受験(国試)については該当スレッドへ。

・罵倒せず
・煽らず
・荒らさず
みんな仲良く。
2名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 19:23:50.01
HF帯はPLCに明け渡すことになる。

すでに上級とっても無意味。
3名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 19:26:14.98
>>1
> ・罵倒せず
> ・煽らず
> ・荒らさず
> みんな仲良く。
いきなり無理なことを・・・
4名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 19:29:41.94
>>3
気に入らないからって罵倒・煽り・荒らしは許されないと思う。
5名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 19:40:24.59
>>5の段階ですでに近年まれにみるクソスレと化している
テーマに無理がある
6名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 19:44:18.74
専用スレを立てて意見を集約しようってことか?>>1が責任を持って
その集約した意見をJARDに提出するとでもいうのか?
7名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 19:45:30.99
>>5
自分にアンカー打ってどうする?
8名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 19:46:53.20
>>6
その気の人は既にJARDに要望書出してたりして。
9名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 19:51:35.41
2アマ講習なんて始めたら、14MHzがトラッカーに乗っ取られてしまうのは
明らか。
「列島各局〜こちらは札幌なんとかレンゴ〜」
こんなことされたら世界の恥。
あげくににDX局に「てめーらどこのクラブのもんだー!」
充分あり得ると思うが。
10名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 19:56:17.91
>>9
込み合う7MHzから広々とした14MHzへ移行させてあげたい
11名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 19:57:25.00
>>9
楽しそう
12名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:05:48.61
でも汚蚊駄さんはね

正真正銘の講習会4アマですよ
13名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:08:12.72
講習会で免許取ろうとする奴のレベルってこんなもんですよ。

自分らさえ良ければ、他人が迷惑しても気にしない。
14名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:08:19.20
>>9
講習で取れるのはこれでいいな。3級の範囲で100wになるだけ。

準2級アマチュア無線技士

アマチュア無線局の空中線電力百ワット以下の無線設備で十八メガヘルツ以上又は八メガヘルツ以下
の周波数の電波を使用するものの操作
159:2013/10/18(金) 20:08:21.59
10MHzで「ハローCQいれぶんめーた〜。こちらはナニワのながれぼし〜」
モードはもちろんAMで。
彼らにはバンドプランは存在しない。
面白いかもなw
16名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:13:48.08
>>14
馬鹿に100Wなんか許可したら移動で100W出しかねん。
17名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:14:45.47
>>13
それ老害共も同じ。自分達が楽しむために正規に開局した初心者お断りで俺様ルール押しつけ。
18名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:16:48.64
これはどーだ?
4アマ、3アマを同時にまたは3か月以内に受講し修了試験の点数が
それぞれ90%以上の者には10万円で2級アマチュア資格を認める。
19名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:20:22.01
無試験無講習で希望者に2アマ免許は10万円で売ればいいじゃん
5万円なら数日間の講習で免許付与
1万円なら勉強して国試受けろ
これでよくね?
20名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:21:31.11
>>18
全員じゃん意味ね
21名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:22:54.84
>>16
移動で100W出すのはいまどき普通じゃない?
道の駅サービスとか50Wで運用する方がむしろ少ないのでは?
22名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:23:07.67
どーせアマチュア無線自体そのうち無くなるって
23名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:23:08.00
10月13日、巣鴨の3アマ講習会で、JARDが2アマ講習会に関するアンケートをとった。
「5万円」という金額が明記され、講習への受講を希望するかどうかといった内容。

10月18日、JARDに問い合わせたところ
上記のアンケートは確かに実施した。
このアンケートは、今後も3アマ講習会において続けて行く。
このアンケートは、2アマ講習会の実施を検討するかどうかを決めるためもの。
2アマ講習会はまだ検討段階にも入っていない。
スケジュールも決まっていない。
24名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:24:23.93
>>10
7MHzの帯域幅が200kHzなので、
100kHzだった数年前よりは混雑は緩和された。
25名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:25:17.12
講習会は満点が普通
少しマジに覚えると、ウチのXでも3アマ講習は満点
全く知識は取得出来なかったと言ってた。
2アマ講習は日数も多いが、結局予め答えが飛び出すストーリーは同じでしょう。
何の知識も得られないはず、国家試験も丸暗記だが幾分かは知識は残る。
早くも無線機販売店に、2アマ講習の問い合わせがあったとか
26名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:26:36.49
出力の制限は無意味化しているが
バンドの制限は今もって機能しているということか
27名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:27:19.91
>>17
CBくずれの奴らにそういうの多いよね。
でもそういう奴等が講習会を望んでるのも事実。
28名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:28:03.77
>>25
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
29名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:31:46.20
>>19
1700円(15USD)でエキストラ
30名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:32:51.85
>>23
文意を読みとると、再来年の春あたりから実施だな
すぐに半年、よかろで二年、調査・調査で五〜六年だが
検討もしていない…と返した時は実施直前
31名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:35:07.62
>>10
14MHzといわず、18/21/24MHzを活用してもらいたい。
条件によっては飛びが18MHz>14MHzなんてことも有り得る。
32名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:36:10.46
3アマ、4アマの講習会で真っ当に教えれば2アマのハードルなんてそんなに高くないのに、答えを教えるだけなんていう詐欺行為をするから2アマに受からない馬鹿が大量生産されたわけだ。

2アマ講習会が実施されるとしても同じ轍を踏んでほしくないよな。
33名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:37:15.02
検討もしていないのならアンケートなんか取る必要ないしな。
34名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:39:52.89
>>30
>文意を読みとると、再来年の春あたりから実施だな

電話に対応してくれた方の話では
来年、再来年にどうなるという話ではないそうです。
「実施するかどうかも不明ですし、実現するとしても、そうとう先の話になります」と言っていました。
35名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:51:59.34
スレを独立させる必要あったか?
36名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 20:56:27.40
スレ独立して正解。
国家試験受けるやつにとって、講習の話題なんてどうでもいいし。
邪魔。
37名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 21:27:28.06
まんこビラビラ
38名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 21:51:00.89
>>37
虚しくないか・・・・?
39名無しさんから2ch各局…:2013/10/18(金) 21:52:01.89
もうネタ切れか。受験スレでも罵り合いのループでしかなかったからな。
40クソ会:2013/10/18(金) 21:53:27.21
クソカイ
41名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 02:28:20.53
講習会がガセだとわかった途端に書き込みが激減したな。

2アマへの道を断たれた馬鹿は可愛そうだがこれで良かったんだよ。

金で買った免許でバンド中荒らされたらかなわんからな。
42名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 02:32:02.76
>>32
最大のハードルはCWだったので。実技試験無くなったら大勢受かるようになったね。
43名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 05:36:02.84
3アマ講習が飽和状態になったら2アマ講習。1アマもすぐだな。
44名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 09:12:51.38
オメコペロペロ
45名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 09:23:05.46
ププププププ

すでにアマ無線自体が終わってるのに、
講習だろが国試だろがまったくどうでもいい罠w

終戦が近いのに、
一等兵と二等兵が階級を巡って争ってるのと同じ。
どっちも終わってるんだよw

ププププププ
46名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 09:26:41.81
>>42
3アマでバリバリにCWパイル捌いてる連中もいるよ
さすがに、その人達は上級を難無く取得してるみたいだけど
47名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 09:27:39.56
まだトラッカーがいる
まだ終わりじゃない
48名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 10:28:12.62
30代後半で独身のキモヲタもみじめだが、いい歳して孫がいない無線爺もみじめだわなw

無線爺は、現役時代に無線にばかりカネをつぎこんで
家計を圧迫して子供の教育を疎かにしてきたから子供も非正規が多いんだろ?
孫の顔を見るのも絶望的、同窓会でも恥をかくw。

だから匿名の2ちゃんねるで悪たれついてる終末の人生なんだわな。
49名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 11:15:36.76
2アマ講習会、いくらなら受ける?
50名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 11:26:06.76
7,450円なら。
51名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 11:31:00.02
受講料7450円です。
参考書代5万円。終了試験代2万円、事務手続き代3万円。
計10万7450円になります。ありがとうございました。
52はげです。:2013/10/19(土) 11:36:20.44
100W機が大量に出回り 5/10/50WのHFリグはパイルで負けまくり使えなくなるな。
これ実施されたら俺は安い100W機買うよ。今の50Wじゃきついね。
業界は潤うだろうが災害時HF帯とか使い物にならなくなるだろう。
53名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 11:52:06.68
災害時やよほどのパイルアップは別として、
普段は50Wも100Wもそれほど変わらないのでは。

14MHzは局数が増えて変わるかも。
54名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 11:52:23.57
>>52
世の中にはローカルと話すのに200W出す馬鹿がいるからな。
55名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 12:01:14.91
>>54
私は500mWでDXと話してます。
56名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 12:26:32.16
秘密のそでの下はいくらひつようでつすか?
四アマと同額でよろしいでしょうか?
57クソ会:2013/10/19(土) 12:31:17.96
クソカイ
58名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 12:40:47.99
>>56
4アマと同額なら許可される出力は10Wまでとなります。
59名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 12:43:23.07
>>56
おまいのような奴ばかりだと世の中平和なんだけど、低級免許の奴らほどハイパワー出しやがるからな。
60名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 14:35:26.82
なんでそでの下探ってるやつが平和なんだ?
頭大丈夫?
61名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 16:00:33.67
2アマ講習を熱望する人で、ハンディ機1台のみの局は稀?
62名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 17:43:37.90
>>61
そんな奴は2アマに興味なんかない。

講習会を熱望してるのは、資格もないのにハイパワーな無線機を使っててバレないかビクビクしてる奴だ。
63名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 18:11:54.31
>>62
ビクビクするぐらいなら最初から違反なんかしないよ。
そんな奴は今持ってる免許で十分としか考えてない。
どうしても、講習会希望者=屑と決めつけたいみたいだなw
64名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 18:24:26.78
講習会希望者=屑でしょ。
2級を取りたいけど、今の国試じゃ取れない低能なんだから。
65名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 18:26:01.69
講習会を屑と決めつけたい1アマ2アマが屑という事だなw
66名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 18:31:23.79
>>65
ああ、馬鹿なんですね。
67名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 18:42:42.95
ズルかましで取ろうとする奴は悪い奴と相場が決まっとる。
68名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 19:12:20.02
>>64>>67こんな人間の屑がアマチュア無線衰退の原因だな。
69名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 19:18:01.82
>>68
ああ、やっぱり馬鹿だったんですね。

欲しけりゃとっとと取ればいいだろ。
なんで取らんのよ? 屑だからだろ。
と、唯の事実を述べただけですよ。
70名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 19:26:55.85
講習会を否定はしないけど、待つくらいなら今やっとけって思う
71名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 19:33:33.54
>>69
馬鹿なの?俺が取るとか関係ないだろw
講習会=屑と決めつけるお前がキチガイだと言ってるだけだよ?
国試だろうが講習だろうが、取った人の人間性はそれだけで判断出来ないだろ。
お前が立派なクズだよクズw
72名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 19:37:25.03
2アマ取れない奴は上を望むな。
人生分相応が一番じゃ
73名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 19:43:31.80
講習会=屑と決めつけているカスも
ゆとり1アマ2アマw
74名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 19:44:41.06
>>71
>俺が取るとか関係ないだろw
ほれ、やはり馬鹿だ。
君が取るとかなんて言及してないし。

だいたい、「講習会=屑」なんて君が書いてるだけだね。
こちらが書いてるのは、講習会希望者=屑。理由は既に書いた。
75名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 19:48:58.46
>>73
確かに国家試験うけたとか自慢してる屑も大差ないな。
76名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 20:03:49.34
講習会に反対している人
・まぐれてやっととれたくせに「上級の国家資格」という言葉に酔っている
・今の1アマですら昔の2アマ(記述式、モールス送受信あり)に及んでいない事はスルー
・実社会で役に立つ資格は持っていない
・実社会で必要とされていない
・唯一の心の支えが国家試験でとった1アマ2アマ
・自分に実力が無い(あれば他人がどういう経路で資格をとろうと関係ない)
77名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 20:15:22.20
講習会=屑、自分=すごいと勘違いしている屑を悔しがらせるためにも講習会導入は必要だな。
78名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 20:19:28.99
>>77
馬鹿はかりのアマチュア無線界にこれ以上馬鹿を増やさないためにも講習会は不要です。
79名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 20:25:35.47
>>78
自分が馬鹿という自覚はあるんだねw
馬鹿は馬鹿が嫌いなのかw
80名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 20:26:41.00
>>76
実社会で実力がある人は講習会ごときでグダグダ粘着しないだろ。
81名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 20:27:54.87
一陸特くらいやっとけ
82名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 20:32:12.39
馬鹿に免許を売りつける講習会には断固反対します。
83名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 20:33:54.43
講習会級アマは出力5W以下でお願いします。
84名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 20:35:02.39
>>79
バカにはバカと言う自覚が無いらしい
85名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 20:40:51.67
スレでは安い争い勃発中か・・・
86名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 20:43:27.71
しっかし、2アマ講習となると講習期間は2週間か?
87名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 20:48:14.05
講習会はせいぜい45分くらいにしてほしい
今日日資料送付をもって講習に替える位の知恵は出ないものか
88名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 20:52:47.68
講習会でも良いけど罰則は重くしないとオーバーパワーは無くならない!
販売店に従免の提示を義務化して罰則も設ければ良いな。
89名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 20:57:03.33
オーバーパワーした奴は5年以下の懲役か250万円以下の重い罰則にすれば違反は少なくなるね。
90名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 20:59:18.42
罰則が重いだけでは不十分
実際に摘発も厳しく行わないと
91名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 21:01:41.08
>>89
250万円以下なんて軽い。
1000万円以下の罰金ぐらいじゃないと。
92名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 21:02:26.55
2アマなんて一夜付けで受かったよ。
93名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 21:03:01.36
>>74
>>欲しけりゃとっとと取ればいいだろ。
なんで取らんのよ? 屑だからだろ。

って書いてるのに

>>ほれ、やはり馬鹿だ。
君が取るとかなんて言及してないし。

アスペカよw
94名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 21:16:55.67
>>92
よく法規が一夜で漬かったな
95名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 21:17:15.95
>>86
JARDが提示している5万円の講習参加費から考えると
4日間でしょ。
96名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 21:20:56.44
>>94
1アマでも一夜漬けで受かった人がいる。
97名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 21:22:30.33
>>96
真に受けると、落ちるw
98名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 21:23:42.53
2アマ講習は、お金持ちのおじさま専用か。
9996:2013/10/19(土) 21:25:42.44
>>97
一夜漬けで1アマ合格は稀。
自分は3ヶ月ほど勉強して1アマ合格。勉強は毎日じゃないけど。
100名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 21:33:44.70
いくら簡単でも一夜漬けで合格できる試験じゃないよ。

嘘だと思うなら講習会希望者に聞いてみな。
101名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 21:41:44.31
おれは替え玉ラーメンで合格したよw
102名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 21:44:30.79
5万円?

30万円20日間!
6時間/1日

遅刻、早退、ましてや欠席等は講習の継続不可。
103名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 21:44:48.52
一夜漬けで合格した奴はカンニングでもしたんだろうよ
104名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 22:01:52.85
3級とって5〜10年機材をとっかえひっかえして遊び倒した奴なら
2級の工学は特に勉強せずとも何とかなるだろうな
しかしこうなると法規は忘れ果てているから一夜漬けは相当はリスクだな
1アマの工学は高校以上の教育機関で電子工学を習った奴でないと無勉は無理
このケースでは2級を取って1年以内とか1・2級同時受験で1級の一夜漬けは有りそうだな
105名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 22:09:35.07
僕は、電話級の受験勉強に半年かけました
毎日、基礎からじっくり勉強しました
その成果で、電話級アマチュア無線技士の試験に合格できました
電信級はモールスの送・受信訓練をして、次の国試で合格しました
学科試験は、電話級の受験で勉強したことが凄く役に立ちました
それから1年後、2級試験に挑戦し、合格できました
もうずいぶん昔・・・高校生の頃の話です
今は、選択式になっている上級資格の学科試験
しかも、電信の実技試験は無くなった
僕が受験した頃に比べると、取得しやすくなっていると思います

でも一夜漬けでは、上級試験は困難だと思います
106名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 22:15:35.49
講習会も、講習会を希望する者もクズじゃないよ。
それをクズだと決め付ける奴がクズなのは間違いない。
107名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 22:19:20.28
>>106
金で免許を買おうとしている奴等がクズでないとは奇っ怪な。
108名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 22:23:04.26
電話級、電信級は同じ時期に受けました。電信は送信もある時代。
一週間で受信だけ覚えて、送信の練習は無しでいきなり本番で合格。
半年後に2級の通信術だけ科目合格して、その半年後に2級学科受験して
受かりました。二十歳の時。
今の2級は1夜付けでは無理でしょう。工学が難しそう。法規も。
昔は記述式で問題が4問とか6問しか無かったかな。
部分点がもらえただろうし。
数年前受けた1アマは1ヶ月くらい勉強しました。法規は危ないところでした。
109名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 22:25:42.16
>>107

あなたの発想が貧困過ぎてクズということです。
110名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 22:27:39.62
今の1アマですら昔の2アマ(記述式、モールス送受信あり)より・・・・
www
>>108
僕の時は、2級アマ 10問 1級は5問だったと・・・・
111名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 22:30:56.06
聖域14MHzは新2アマの無お祭りバンド
国内QSOが盛んになり、空いてる広いバンドは活気に溢れる。
112名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 22:31:32.54
>>110
その話をしてもしょうがないだろ!
113名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 22:35:02.92
同じ50w免許でも14Mhzの有無で全く違うと思う。
14がある上級アマは優越感があったが
新2アマが急増すると存在感は無くなるから寂しい気分になるんだね
114名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 22:38:01.34
ずでぇの流れには逆らえん
これからのずでぇは講習会だべ、5万円お布施すれば頂けるスステムだぁ
布施するぞー布施するぞー
115名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 22:38:55.36
また昔話か、ほんとどうしようもない老害爺共だな
116名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 22:43:16.48
公式な場で、公式な組織から5万円ではとの伺い書の提示
単なるアンケートじゃない、希望者数の把握と会費の妥当性を調べてる。
まぁ近いうちに始まることは確実、文句言ってもしょーない
117名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 22:45:46.63
昔を知ることはいまを知ることである。
何にかといえばすぐ老害と言うワンパターンは恥ずかしい。
118名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 22:46:48.79
こうなれば真の上級者は特級を作ってもらいなさい。
CW50文字英文の送受信は必須で
119名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 22:51:17.75
>>113
10/14MHz有りの50ワットでも、周囲が2アマ以上なら優越感は無い。
よって時代の問題ではない。
120名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 22:53:37.87
>>118

2アマの講習会前にCW50字の選抜試験をして
合格者だけが受講できるようにしたらどうだろう。
121名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 22:53:42.39
今日無線機販売店にてローカル複数と談義
3アマOM爺さんたちは2アマ講習大歓迎と大喜びでした。
200w頂ければ十分、1アマは要らい
ハイパワー局との差が少なくなりパイル参加に意欲を見せていました。
傍らで聞いてた店長も無線機売れると早くも算段していた(^^;
122名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 22:54:17.27
>>118
総合無線通信士受験でよくない?
CWは、和文欧文送受信有るので上級志向にはうってつけ。
123名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 23:00:53.05
そうです 昔々の話です もう半世紀が近い昔になります
しかし、無線工学に興味を抱き、色々な文献を読みながら
楽しんだ僕のアマチュア無線の思い出です
無線工学の基礎を理解すれば、交信だけでなく、色々な
アマチュア業務の楽しみがあります
124名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 23:18:26.42
一総通を取れば良いのでは。
交信中に、
一アマですか。すごいですね。
私は四アマとエクストラと一総通しか持っていないもので
詳しくないんですよ。
と言えば良い。
125名無しさんから2ch各局…:2013/10/19(土) 23:53:06.22
>>124

こういういやらしいのは交信したくないね
126名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 00:40:12.05
2アマの講習会 俺は大賛成だ

しかし従免の番号に(講)とか入れておいてくれ
127名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 00:45:09.66
2年以内に2アマ講習会開催、200wが5万円で買える。
5年以内に1アマ講習会開催、1kwが10万円で買える。
これも安部の何とやらのお蔭
128名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 01:10:15.66
>>127
ゲリピーもこんな狭い世界にまで
努力して積上る事に何の価値もない社会を実物教育しなくても
大学入試のオーディション化やブラック特区で十分と思うんだが
やっぱりキモオタ発祥の地だからかな?まあご苦労な事だ
129名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 01:11:32.16
>>93
君が、取りたいのに取れない屑なら、該当するってだけよ。
130名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 08:27:20.19
長時間の講習会にするとウンコ漏らす爺さんが続出するぞ!
131名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 08:31:02.76
おれも>>126に賛成する

(選択式、モールス無し)と入れるなら。
132名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 08:46:47.71
3級の操作範囲に100wで「準2級」でいいじゃないか。
133名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 08:50:37.82
選択式の2アマを「準2級」に格下げするなら賛成する。
134名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 08:55:27.72
>>122
それをいうと、3総通で2アマ相当というのは、今はキツイな。
3総通でも1アマを完全に超えてるんじゃないの?勉強したことないからわからんけど。
もともと漁船用だから、国際関係(工学、法規とも)で1アマに満たない部分が若干あるとか?
135名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:04:52.36
今朝7MHZで、この話題が出てた。
新2アマ急増でハイパワーが増えても、ドングリの背比べの延長に過ぎん
3アマ50wer→講習新2アマ200werへ移行
更なるハイパワー合戦で大変な時代になると予見されていました。
136名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:09:47.27
>>135
講習会2アマは逆に出力減らせばいいかもな。

講習でスキル高めたんだから25Wでも3アマに負けることない気がする。
137名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:14:25.75
講習会で自分と同じ免許とられるのが
悔しくて悔しくて仕方がないのかね。
見栄が大事なら、1級とればいいのに。
138名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:20:14.46
そのうち、1アマも教習で取れるから御心配無用
全国総1kw時代へ
みんな仲良く1アマになるから、免許上平等になる。
みんなで楽しく1アマ1kw運用
139名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:24:10.34
学校でもみんな手を繋いでゴールしましょうの時代
趣味の世界に差はいらない
みんなオール5オールAが理想じゃないですか?
140名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:24:15.62
>>137
俺は2アマ持ってないけど1アマ持ってるよ。

2アマみたいな中途半端な資格なんかいらねぇよ。
141名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:25:24.31
と、脳内で思うのであった
142名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:29:14.77
私をスキーに連れてって級4アマから一気に1アマを取るのが本来のあるべき姿だ。

講習会でチマチマと432と級を稼ぐなんてせこすぎる。
143名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:29:51.35
1アマ、2アマ両方持ってるが全く同じ難易度だぞ
あれは統合すべき、1アマ保持者と偉ぶることは馬鹿らしい
144名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:33:02.79
>>139
それは一昔前のゆとり教育の話。

それで大量生産された馬鹿が講習会の実施を涙ながらに訴えてるわけだ。
145名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:34:12.83
そして選択式モールス無しの国試に合格した程度で選民意識w
146名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:36:28.22
>>143
真っ当に勉強した者には同じに見えても講習会2アマには絶望的な難題なんだよ。

奴らは4アマの国試でも9割がた落ちるだろう。
147名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:37:50.43
真っ当に勉強した者なら馬鹿(と思っている人)なんか気にならないけどねぇw
148名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:38:09.93
>>145
モールスを理解不能な講習会3アマに言われたくないよ。
149名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:39:08.93
>>145
その国試にすら合格できないアホが、講習会待望してんだろ。
150名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:39:38.47
>>142
スキーで思い出した。
趣味の資格でも権威は必用ではありませんか
目標と憧れで、2級、1級、指導員、、、、。
バッジテストを受けてきた経緯を考えると、やはり上級への憧れは強い
誰から見ても、尊敬憧れこれがなければ向上心は生まれない。
お金で買えない良いモノもあるのではないでしょうか
もし、お金で東大に合格できたらと同様
151名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:40:06.13
僕、一アマ。
152名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:40:42.85
>>147
馬鹿は気にならないが馬鹿の出す電波で迷惑を被るのは勘弁願いたい。
153名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:42:57.15
潜水士とスキューバダイビング
実技が有るのはアマチュアのスキューバダイビングの方で
潜水士は選択式の筆記試験しか無い
154名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:43:29.79
>>152
大した選民意識ですねw
自分も馬鹿な事はとことんスルーw
155名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:45:17.61
結局バカ同士の争いか。
いいじゃん、バカがつぶし合うのを見るのは楽しい。
ぜひ講習会を実現してほしい。
156名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:46:44.20
>もし、お金で東大に合格できたらと同様

いまは東大合格者の家庭のほとんどが高額所得者だそうだから
ある意味そうなっているのかもね。
157クソ会:2013/10/20(日) 09:47:49.48
クソカイ
158名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:49:11.05
上級ハム受験スレから、2アマ講習が独立スレになって正解。
159名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:49:58.17
>>157
虚しくないか?
160名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 09:59:30.91
>>156
それは、有名私立から沢山行くからでしょう。
うちのような庶民でも、地方公立から東大と京大に息子娘が行っています。
奨学金とアルバイト等でドクターまで行くことは可能です。
金持ちが多いのは、親も高学歴高収入なのでそうなる訳です。
貧乏人でも東大に入れます。貧乏人でも1アマ取れます。
161名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 10:01:15.74
>>160
日曜の朝から妄想ご苦労さんw
162名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 10:04:49.00
試験と講習会の並立制で良いんじゃないか

どちらでも能力のある人は有るし
無い人は無いから
163名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 10:10:44.39
>>162
能力のない馬鹿しか講習会は受けません。

真っ当な人は国試を一発で通る。

考えてみ
今でさえ合格率50%近いわけよ。
講習会馬鹿が落ちまくってるにもかかわらずね。
164名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 10:15:51.48
国立大学に入るより馬鹿息子を上京させ、私立大学(特に理系)に通わせる方が
出費は大きい。公立の東大は高くないですよ
同じく地方から上京させた子供の親よりの
165名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 10:28:30.37
講習会終了で与える免許は仮免許にして一年以内に国試に合格しなければ無効になるという条件だったら認めていいよ。

毎年五万を払い続けるか国試に合格するかは、あなた次第。
166名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 10:31:28.89
>>165
>認めていいよ。

何様?w
167名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 10:37:17.36
ジジイどもがどんなにあがいても
2級講習は実現するし
試験と差別されることもないね。

それに納得いかない奴は
憤死でもしたらいいのに。
168名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 10:43:33.79
講習会待ち望んでるのがジジイだろ。
若いのは、とっとと国試で取っちまうだろうし。
169名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 10:47:31.27
講習会が始まったら2アマ全体が今まで以上にバカにされるだけだろ?
170名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 10:53:00.24
>>167
爺が死ぬ前に講習会組が憤死
171名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 10:53:55.58
>>168
ゆとりを甘く見るな。
172名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 10:55:10.51
>>165
あなたに一票入れます。
173名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 11:00:03.79
>>168
若いのは3級で見切りを付けて
無線から遠のいていくんじゃね?
174名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 11:00:16.09
>>168
若い金持ちも2アマ講習を選びそう。
175名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 11:06:28.20
>>135
今の3アマは100Wだろう?気の利いた奴は1kW位は入れているはず
200W機がどっと出回れば乗り換えるだろうが、たかが知れている
後は多エレメントアンテナを高く上げられるかどうかなんだけど
こっちの方が資格よりハードルが高い罠
176名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 11:10:56.80
講習会で免許が買える時代に
わざわざ試験を受けるのはニートかパラサイターだけだろう?
時間は生産的に使わないとな
177名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 11:17:20.25
二アマトラッカーが14とかで「まるまるぅ〜」とか始めるんだろうな。
で、危ない人たちが仕切り出すw
178名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 11:24:40.19
>>176
学生もお忘れなく。
179名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 11:24:57.93
講習2アマが最後の金脈だろ
もう資源は枯渇しているんだよ
180名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 11:30:03.82
>>179
まだ1級がある
181名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 11:39:59.75
講習2アマだと質が落ちるという意見があるが、
今現在の上級アマは質が高いと言えるのか疑問。
182名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 11:41:50.12
>>181
講習3アマよりはるかにまし
183名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 11:43:51.60
始まる見込みのない講習会に粘着する奴等ってニートか年金爺かよほどの馬鹿以外いないんじゃね?
184名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 11:44:28.14
>>181
上下とも際限なし
アマチュア無線界は悪貨が良貨を駆逐する見本を示して来た実績があるから
今度も期待は裏切らないと思う
185名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 11:44:55.47
>>182
講習で、3アマの免許届きました。
50W、おいしいです。
186名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 11:47:02.67
>>183
と言いつつカキコか。
187名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 11:49:00.46
おまいら もう許してやれよ
188名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 11:50:15.24
質が落ちるかどうかしらんけど
とったもん勝ちだなw
189名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 11:53:42.94
まあ無線の無線の試験自体が「1総通」から「3海特」までの幅が有るんだから
「1アマ」から「4アマ」の幅なんか小さいと思うよ
190名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 11:56:00.05
2アマ講習会が実施されるとアマ人口は
1アマ<2アマ<3アマ<4アマ<4バカ<3バカ<2バカ
のようになると予想されます。

最早2アマに希少価値はありません。
191名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 11:59:30.77
1バカもあるぞ
192名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:00:15.56
バカはバカにされるのが嫌で講習会を受けて必死に2アマを取ろうとするのだろうが、取ってもバカにされるのがオチ。
無駄な足掻きは惨めさを増すだけだよ
193名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:00:48.53
しっかし、何故2アマ講習にムキになってるのか?
小さいおっさんだね(笑)
このザマを見て質について大いに疑問。
194名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:02:09.23
>>191
1アマ講習会開催の予定はありませんので1バカは存在しません
195名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:03:50.37
>>193
おまえ自身の質をまず検討しろ。
196名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:06:12.54
>>195
オマエモナー
197名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:07:04.72
あ、「(笑)」のオッサンだ。
198名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:07:24.45
>>193
おっさんは、無線とったらもう何も残らないのかもな。
哀れな気もするけど
こういうおっさんたちがいるせいで
若い世代がますます無線離れするんだよな。
199名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:08:48.35
話をスレタイに戻して
2アマ講習の実現の可能性は本当に有るのか?
200名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:11:08.23
>>199
2年前から、3級の講習会で2級の講習会について触れた話が出ている。
今年は具体的に金額も出てきたし、前進はしているね。
いずれ実現するでしょ。
201名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:14:22.99
早ければ来年から実施だ、期待して待て!
202名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:15:09.34
2アマ講習にムキになるのを見ると、
試験場での限定解除と教習所で取得する大型自動二輪は
どっちが上か?と同じに見える。
203名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:19:18.35
スレが荒れるときは、ID表示の有無を問わず荒れる。
204名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:20:18.03
>>198
せこいオッサンと馬鹿な若者と年金無駄使い爺を駆逐するためにも講習会は断固反対します。
205名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:21:24.66
>>202
同じじゃ無いのか?
どっちかと言うと4t車だがな
206名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:25:05.05
教習所の質を講習会に求めるのは無理だからな。

不正の温床をこれ以上見過ごす訳にはいかん。

裏口で免許を取得するのは犯罪です。

犯罪者は豚箱行きでお願いします。
207名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:30:44.52
表から堂々と講習免許なんだが
何か問題でもあるのか?
208名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:38:34.52
>>207
ステータスだと思っていた2級が
5万円の価値でしかなくなり
老人たちが発狂する。
209名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:41:06.46
>>207
馬鹿に終了試験の答えを教えて金をとる不正の温床は断固反対。
不正で取得した講習会従免の無効を要求します。
210名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:41:23.71
今でも替え玉方式は健在らしいし。
211名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:43:37.31
>>210
ん?
おれが今年、1アマとったときは
受験票と顔を確認されたけど。
212名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:45:08.69
>>208
それを言うなら8000円にも満たない2アマ免許を5万の価値にしてくれたんだから歓迎したい位じゃよ。

馬鹿に免許さえ与えないでくれればのぅ。
213名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 12:56:26.37
>>211
受験票と受験者の顔が一緒ならいいんだろ。
免許の写真とその免許の所持者の顔が違っていても誰も調べないだろ。
俺は、自分の免許を他人に見せたことがない。
(そんな必要ないだろ)
214名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 13:02:27.97
>>213
無免許でも誰も調べないだろ
と言ってるのと一緒
215名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 13:10:20.33
>>214
名乗っているコールと同じコールの奴と
出くわさないとも限らないからな
最低限4アマは取って置くべき
まあ、コールを送信しなければ無問題だがな
216名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 13:13:30.27
替え玉受験した不正2アマ宮澤保夫は、逮捕されましたよ
ttp://www.geocities.jp/ja3jm/ActiveNews/dx998.html
ttp://www.qsl.net/jh4rhf/offer/ajt.htm
217名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 13:18:04.59
7MHzに出てくるハイパワー違法爺はプリフィックスを言わずに最後の三文字だけで呼び合ってたよ。

こんな奴等が2アマ免許を取って14MHzに出てくると思うとゾッとする。
218名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 14:06:24.52
どうせ違法なんだからライセンス関係なく20m出たって同じだと思うんだけど
219名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 14:09:51.07
>>218
20mは今のところ平和だから馬鹿は出づらいんじゃね。
220名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 14:11:31.76
馬鹿は馬鹿なりにバンドプランは守ってるようだ。
221名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 14:14:12.19
>>218
講習会に怯える既存ゆとり1アマ2アマは、14MHzを言い訳にしたいんだろ。
222名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 14:14:30.28
バンドはコールを調べられたら一発で違法とわかる。
役所に目を付けられ現行犯逮捕になるのを恐れてるんじゃね?
223名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 14:18:15.78
>>221
14Mはバカを捕まえるのにちょうどいい仕組みだから講習会には反対です。

バカは徹底的にアマチュア無線から追放してほしい。
224名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 14:19:57.18
>>223
つまりバカ=お前が追放されないといけない、という結論になってしまうねw
225名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 14:24:32.22
>>224
追放されるのはお前のような馬鹿
226名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 14:29:40.50
2アマに不適格な奴が大量にいるとわかったらいくら馬鹿が講習会を望んでも役所が許可しないだろうな。

講習会3アマは日頃の行いが悪すぎ。
227名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 14:38:03.93
講習会合格者が14メガに出たらメッキが剥げて恥かくだけだよ。
228名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 14:48:01.52
講習会が始まれば14も今とは違うにぎわいを見せている筈だから
皆で渡れば怖くない!コンディションの変化が激しい7Mと思えば良いんだよ
229名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 14:49:38.32
現状でも4アマ100Wがバレることはないのに、わざわざ5万円出して
受講する局がどれほどいるかな。すぐ需要がなくなりそうだ。
230名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 14:52:13.47
>>228
14Mは賑やかだよ。

静かに思うのはローテクのツンボが聞くからそう思うだけ。

だから馬鹿に免許を与えたくない。
231名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 15:02:32.11
2アマ講習会に反対しているのは1、2アマにCWがなくなった時も反対したのだろうか。
その恩恵で上級を取得したのは講習会に賛成なのだろうか
232名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 15:08:59.72
>>230
国内キロワッターが雲集して今、聞こえるものは著しく聞こえにくくなる
そういう意味で違うにぎわいと言ったんだよ
まあ、時の流れだな
233名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 15:14:35.08
>>231
オーバーパワー対策になる、JARDに金は入る、新しい無線機は売れる
上級免許が簡単に手に入る、反対しているのはひねくれ者のマイノリティだけ
234名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 15:21:14.79
>>231
誰でもその恩恵に与れるんだけど、君はそうじゃなかったんだな。
235名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 15:25:22.79
要するに自分が受ける時には易しくなるのは歓迎なんだけど、
人が受ける時に易しくなるのは許せんということだね。
236名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 15:28:08.93
ん? 君は馬鹿だってことだよ。
237名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 15:31:28.08
>>230
つまりお前に免許を与えてはいけないという結論だねw
238名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 15:37:19.31
>>235
それが講習会に反対してる屑の本音です。
239名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 15:45:17.42
講習会が導入される事によってカスは自分の価値が落ちると思っているのか。
もともと価値がなく落ちようがないのに。
240名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 15:47:35.45
5万円か、安いな。10万円でもよさそう。
241名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 15:55:18.28
2あま5万
1あま10万
安いもんだ
242名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 15:59:16.72
アンケートで、5万円って具体的な金額を示した意図ってなんだろうね?
243名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 16:03:50.04
受講料も消費増税のように段階性にすれば。
いまならお得5万円。3年後8万円、5年後以降10万円。
お申し込みはお早めに。
244名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 16:13:53.20
混むから、初めの5年は20万円、客が減る5年後に10万円、
10年後から5万円が良い。
245名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 16:25:15.33
>>233
オーバーパワー対策にするんだったら2バカは出力10Wにしないとな。
246名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 16:31:41.16
>>235
俺はもっと難しくした方がいいと思ってるよ。CWが削除されるのは時代の流れだろうけどデジタルとかコンピュータ関連が入ってないのは片手落ち。ソフトウェアの作成問題や電卓を使わないと解けない回路計算位は入れて欲しかったと思ってる。

CWがない今、これ以上免許の取得を簡単にすると日本の恥を世界に晒すことになる。

わかったか?馬鹿ども!
247名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 16:34:24.31
>>246
取得が簡単になって悔しい
(元々ない)自分の価値がなくなって悔しい


まで読んだ
248名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 16:35:00.29
>>231
CWが無くなっても合格できない馬鹿が泣きながら喚いてもなぁ。
249名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 16:36:33.99
>>235
じゃあ、CWを復活して講習会は無しの方向でお願いします。
250名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 16:38:13.99
CW無しで取った1アマ2アマは4アマに格下げならいいんじゃね。
251名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 16:44:48.20
>>248

CWだけがプライドの支えなのね。
252名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 16:47:36.48
と、CWなし1アマ2アマが唯一の自慢のカスが申しております。
253名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 16:48:13.27
>>251
CWが無くなったと言ってもそれは通信術の試験だけだからな。

法規にはちゃんと出るよ。
お前覚えてんの?
254名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 16:48:49.46
それでは年金爺さんは、みんな取れないうちに・・・・ウワァ〜〜ン
255名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 16:51:03.23
FCC Amateur Extraは学科ですらCWは聞かれないのに中途半端だなぁ。
256名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 16:57:42.13
なんでFCCが来るのや?ww
257名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 16:59:08.20
法規でモールス聞いても無意味という事だろ
258名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 16:59:15.70
今はプロ免許でもCWは無くなってるからな。
259名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:01:09.76
>>252

ホントにCWが最後の砦なのね。いつ免許取った?
260名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:01:56.60
>>258
プロの世界ではCWは無くなりつつあるが、
総合無線通信士などでは試験でCWやってるよ。
261名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:03:05.67
>>258
日本ではまだ無くなっていませんよ。
1〜3総通と国内電信。
262名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:11:17.42
CWの試験を受けようと思ったら総通を受ければいい訳だ。

考えてみたら2アマ講習会を心待ちにしてる馬鹿共はプロ資格の講習会受けた方が早いんじゃね?

お前らが生きてるうちは無いかもしれんよ。
263名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:11:26.76
>法規でモールス聞いても無意味という事だろ

ですね。>>253はCW知らないからその意味が分からないでしょう。
264名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:12:18.93
プロは仕事を遂行するための手段の1つとして無線の資格をとるからね。
無線の資格自体が生きがいで講習会を批判するような人は希でしょ。
航空通を国家試験でとった人が講習会でとった人をバカにするのは希だと思う。
265名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:18:22.00
>>264
批判されてんのは、アマの講習会が腐ってるからだろ。
問題を漏らさず試験してんなら批判も出まい。
266名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:19:02.36
>>264
おまいは今の講習会の実態を知らなさ杉。

もしプロ資格養成の講習会で試験の答えだけ教えてたら、そんな所で免許撮った奴を普通に馬鹿にするだろ?
267名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:20:58.11
>>265-266
よく講習会の実態をご存知ですね。あ、受講者でしたか。
268名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:22:32.52
>>267
3アマが1日2アマが4日で免許を取れると聞いたら想像つくよ。
269名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:23:20.96
なんだ、想像でしたかw
270265:2013/10/20(日) 17:23:45.97
この板で、受講生が散々語ってたじゃん。
271名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:25:42.37
なんだ、伝聞でしたかw

本当だと思うならその受講生と講師を告発したら?w
272名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:26:59.97
何も知識のない小・中学生が、講習会で入門の4級免許取得は歓迎する
273名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:27:26.34
>>271
結局>>235が真実という事だよ。
274名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:27:46.13
だから、叩いてんじゃん。
ホント馬鹿なんだな。
275名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:28:53.98
努力を惜しまないんだったらプロ資格を講習で取ってアマチュア局を開局する方法もあるけど、奴らは絶対にそういう講習会には行かない。

行くのはズルして免許がもらえる講習会。

これだけで馬鹿に免許を与えたらどうなるかわかるよな。
276名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:34:54.13
役所もJARDの実態を知ってるから揉めてんじゃないの?

講習会は開催されないか、バカが望む物にならない可能性がたかいな。
277名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:35:41.93
>>273
知ってました。
知ってて無能を叩いているんですよw
278名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:36:07.74
講習会を受けるのがバカ、という発想がバカに思えるんだが。
資格になんの変わりもないのに、バカだの何だのってホントにバカみたい。
279名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:37:22.92
五万円も払って免許くれなかったら
それこそどうなるか分かるよな
280名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:37:45.94
>>278
最後の「みたい」は不要
281名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:39:08.37
>>279
教習所みたいに追加教習1時間いくら、追試験1回いくらとかになるんじゃね?
282名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:39:09.94
>>278
ズルして取った資格に価値があると思ってる馬鹿にはズル免許をくれる講習会がお似合いです。
283名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:39:48.34
>>278
君は文盲かね。
284名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:40:12.37
>>282
まともにとっても免許自体に価値なんて無いのにあると思っている無能は2ちゃんでオナニーがお似合いです。
285名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:42:35.21
>>279
講習会バカがたった五万円ポッチで免許を取れると思ってんのか?

お前らには50万円払っても無理。
286名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:43:31.82
>>279
価値のない免許に五万円払う馬鹿がいるとは笑える。
287名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:44:28.00
>>283

で、いつ免許取ったの
288名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:45:50.39
>>286
お前には払えない大金だもんなw
289名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:47:25.75
要するに自分が受ける時には易しくなるのは大歓迎なんだけど、
人が受ける時に易しくなるのは許せんということだね。
290名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:47:47.05
>>288
2アマごときに大枚払わなければ免許を貰えないバカなみだ目
291名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:48:04.13
>>286
全く同意。
価値が無いんなら国試1回でとれば一番安上がりなのに、
講習会組はそれすら分からない馬鹿揃いってことだわな。
292名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:48:52.36
お金が無いってつらいよねw
293名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:48:54.67
>>289
ズルで取るのを易しくなったとは言わない。
294名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:49:34.14
今、使用している100Wの無線機に何となく後ろめたさを感じている
とっても良心的なボクちゃんには、五万円の価値は十分あるだろ?
その後1kWのリニアに後ろめたさを感じるようにならないとは
保証しないがな
295名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:50:57.91
>>284
全く同意。
価値が無いのはどう取ったって一緒なのに、
講習会批判組はそれすら分からない馬鹿揃いってことだわな。
296名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:51:17.12
>>293

講習会がズルだと告発すればいいんじゃないの。
297283:2013/10/20(日) 17:51:18.17
>>287
ん? なんの為の質問だ?
聞くんならまず君が答えな。
298名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:52:11.82
3アマの講習が、あんなに簡単になったのもダンプ屋の50W違法運用が余りにも多いんで合法局に
しちゃおうと その結果50Wの違法運用が増えただけ 2級講習もHF100W運用ばかりだから
行政は、違反の度合いが下がればそれでいいと思っているのか アマチュアの将来なんてどーでもいいのか?
299名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:53:34.87
要するに自分が受ける時には易しくなるのは歓迎なんだけど、
人が受ける時に易しくなるのは許せんということだね。
300名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:54:05.23
>>296
ニートの妄想だもん無理だよ。
「2ちゃんで言ってた」ってレベルじゃ相手にされない。
>>235が講習会に反対する本当の理由だし。
301名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:54:25.65
>>299
もうコピペするだけかよ。
302名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:55:50.98
>>301
イタイとこつかれちゃったねw
303名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:56:34.39
ダンプの3級は、ほとんど講習会 NOコール 区分違反 ワイセツ交信 仕事連絡 合法運用皆無
講習会の教育がなってない証拠
304名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:57:31.53
>>300
要するにズルして取りたいんだよね。
305名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:58:07.07
妄想の話はいいよ。
検挙されたやつは講習会取得者が有意に多いというデータとか無いの?
306名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:58:40.69
>>303
それを今度は20mにまで広めようとしとるわけです。
307名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 17:58:47.31
>>304
要するに金持ちが羨ましいんだよね。
308名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:00:24.26
>>305
行政が取り締まってないから別に5万払って2アマを手に入れる必要ないんじゃないの
309名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:00:35.45
>>305
根拠無く想像で批判しているヤツに客観的データ出せると思う?
310名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:01:55.70
2級講習は、とんでもなく高額で時間も長くなりそうです。
311名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:02:38.65
2級講習は、高額で時間も長くなりそうです。
312名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:04:17.24
5万じゃない もっともっと
313名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:04:22.01
1アマだけど国試も講習会も変わらんよ。
1アマ既出問題の暗記で取れる。4アマ並み。
お好きな方法で取りなさい。
314名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:04:50.43
>>305
摘発されてるのは、ほとんどトラック・ダンプの運ちゃんだけどな。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/denshou/torishimari.htm

で、こいつら国試受けてんのかね?
315名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:05:27.51
>>308
遵法精神に富んだ良心的な人→5万円払って免許を買う
アウトローの人→今のまま100W機を使い続ける
316名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:05:41.67
さすがに1アマ講習はない
317名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:06:32.92
と思いたいんだよなw
318名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:06:37.77
願わくば役人がこのスレを見て講習会の計画がぶっ飛びますように。
319名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:07:03.11
>>316
時間の問題
320名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:07:44.54
国試なんて受けてない この問題かこの問題出しますよ〜みたいな大甘講習会
321名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:08:11.74
願わくは早く講習会を導入して無能の選民意識を打ち砕いてほしい。
322名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:09:16.98
2級1級の統合話があった時1アマの大反対で吹っ飛んだ
323名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:10:52.11
プロの資格整理統合の時 一緒にあるかも
324名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:10:55.53
>>322
ソースは?
325名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:11:34.40
>>324
脳内
326名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:11:55.37
その筋
327名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:12:02.59
>>311
十万円位で教材を送付して講習が終わった事にして欲しい
自宅で問題をやって送り返す位はしても良いを
それだって大して変わらないだろ?
328名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:14:42.42
国際的には、アマチュア3資格 ただし資格別コール
逆に選ばれし者になってしまいます。
329名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:17:03.52
>>314
知らん所で取り締まってる訳やね。

馬鹿が2アマ講習会の早期開設を望むわけだ。
330名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:17:43.68
>>327

それだったら国試が受けられる。10万円も要らない。
既出問題集1冊と受験料だけ。
331名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:18:55.50
>>327
試験免除でないなら、それもありだな
332名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:20:12.58
エネルギー管理士の講習はすごいぞ
月曜日から土曜日まで日中9:00−17:00までは座学講習
日曜日に効果測定の試験で合格率は50%くらい
7日間まるまるかかる

2アマの講習もこんな感じでおk
333名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:30:52.22
>>332
この講習のことか
http://www.eccj.or.jp/mgr1/36ken_guide/chap_03.html

9:30〜17:30が6日間と日曜日の試験だな

このアマチュア無線版でいいよ
334名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:45:20.15
>>329
電波利用料で DEURAS 整備してるからね。 違法な固定局も、摘発できちゃう。
http://www.soumu.go.jp/soutsu/hokuriku/press/2013/pre130809.html
335名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 18:59:49.98
ここに居るやつらは無線よりも2ch一級だなw
336名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 19:01:58.38
あとこれだな、オーバーパワーの奴が恐れてるのは

http://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/sbt/hodo/130718.html
 新潟県南魚沼市内のアマチュア局が、『許可を受けていない無線設備』
及び周波数を使用して通信を行っていたもので、
この行為は電波法第17条第1項及び第53条に違反するものです。
 なお、本件は関東総合通信局三浦電波監視センター(神奈川県三浦市)の
電波監視により違反の事実が発覚したものです。
337名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 19:02:41.82
>>332
講習会3アマを対象とするならこれぐらいやっても9割は落ちるだろうな。

いままでズルしてきた報いということでおk?
338名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 19:15:30.78
>>216
別件だろ。
替え玉だけなら相手にしないだろ。マンドクセ。
339名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 19:19:10.86
>>337
落としたら無線機メーカーが爆発するだろ。
340名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 19:22:20.78
>>338
「別件」ではないぞ。
341名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 19:22:50.75
1、2級統合話の一報は、モービルハムだったかな?
要するに反対派のリークじゃない? 行政側は、決定まであまり公にはしたくないから
今回もその口かと? 2級講習は、現実味がある証拠 かな
342名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 19:23:43.30
>>339
しねえよ。

ズルかまし3アマは資格もないのに200W使ってるからな。むしろ落としまくって10W機を買わすべきだ
343名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 19:28:49.87
4アマの講習会も3アマの講習会も主催者側は、受からせよう受からせよう
何としてでも受からせようとしている 2級も同じ 80〜90合格
344名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 19:30:19.87
10万円 10日間 9割合格
345名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 19:31:52.20
講習会より毎月国試の方がいい
346名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 19:36:05.92
今ならまだどちらにも転ぶかな
賛成派、反対派 それぞれ行政に働きかけを ここじゃないよ総務省へ
347名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 19:47:48.77
おれはアマ資格ごときにしがみつく無能が悔しがる限り講習会を応援するぜw
348名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 19:50:01.50
>>343
受講料払ったのに不合格じゃあ爆発する
349名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 19:50:04.14
>>275
プロ免許でアマチュア無線局の操作が含まれるのは
・第一級陸上無線技術士(4アマの範囲)
・第三級総合無線通信士(2アマの範囲)
・第二級総合無線通信士(1アマの範囲)
・第一級総合無線通信士(1アマの範囲)
ぐらいで、講習は行われておらず国家試験で取得するしかない。
350名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 19:56:15.44
>>306
20m以外はどうした?
18MHz/24MHzなんて、コンテストやコンディションが良い一時期を除いてがら空き。
351名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 20:01:18.04
スレ勢いが有り杉w
352名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 20:02:15.80
スレ勢いが、無線板で一位かw
353名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 20:03:49.49
>>349
一、二、四海通と航空通もあるよ。
354名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 20:05:39.69
期待されてる方にはお気の毒ですがアマチュア無線の上級資格は
絶対講習会で取得出切る事はありませんし許可も下りないでしょう。
総務省及び総合通信局は3/4級で充分と考えています。
355名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 20:09:09.20
>>350
WARCバンドってコンテストあるんだっけ?
30mもあまり注目されてないよね。
まぁ、電信盤40m状態で国内が優勢だから魅力は如何に・・・というところだけど。
356名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 20:09:33.89
おまえら、4級以上の免許を返納して
3級アマ講習を受け
アンケートで2級アマ講習に反対しろよ
357名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 20:12:43.43
返納しなくても講習は受けられるって
358名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 20:17:26.73
アンケートなんて単なる形式か市場調査だから、もうナシはついてる
200W機と14のアンテナ買って楽しみに待ってろ
359名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 20:21:58.32
国家試験を自慢したい無能にはお気の毒ですがアマチュア無線の上級資格は
講習会で取得出きる事は規定路線です。
総務省及び総合通信局はカスの意見なんか興味はありません。
360名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 20:38:47.37
要するに自分が受ける時には易しくなるのは歓迎なんだけど、
人が受ける時に易しくなるのは許せんということだね。
361名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 20:41:37.83
>>360
希少価値が下がるのが
悔しくて仕方ないんだろうね。
60歳過ぎたら、免許返納させるようにしたら
少しは健全になるような気がする。
362名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 20:49:39.07
とにかく講習会野郎は恥を知るがよいw
363名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 20:54:52.56
>>362

バカじゃないの
364名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 20:57:18.88
>>362
ジジイ、もう死んじゃいなよw
365名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 21:19:58.00
試験難易度でいえば2アマは、1アマよりも3アマ寄りじゃないかな。
「3アマ + 少々の計算力」。1アマは2アマより明らかに難しい。
366名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 21:21:28.83
目糞鼻糞
367名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 21:23:24.63
1アマは2アマより明らかに難しい。 問題が出題されることがあるが、合否に大きな影響を与えるものではない。
368名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 21:23:41.66
いくらもがいても規定路線は変わらない
2年以内の実施は確実
200w一番乗りを目指して早くも講習会の仮予約を申し出る輩が多過ぎ
当初の一年間は凄い申し込み数で溢れるだろう。
格安FT-1200D?の200w機の発売を夢見る3アマベテランOM諸君
369名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 21:29:46.09
東京ハイパワーも入力5〜50W、出力200WのリニアアンプHL-200を発売するかな
370名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 21:33:07.43
総務省及び総合通信局関係各所様
2アマより早急に1アマ講習会の早期実施をよろしく御願い致します。
371名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 21:39:20.02
FT-2000Dが製造終了に伴い、格安200w機が消滅
高価なFT-5000、9000は高価IC-7800、7700も高い
格安実売価格が20万以下の200wが出れば資格に関係なく爆発的に売れるでしょう。
372名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 21:53:03.43
http://www.cqcqde.com/shop/82_2356.html

これ、爆発的に売れ残ってるんじゃない?
373名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 21:59:03.56
>>372
バカに触っちゃダメ
バカが移っちゃうよw
374名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 22:20:07.51
baka
375名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 23:03:01.70
>>365
法規に関しては3アマから1アマまで問題文が長くなるだけで
内容や難易度に大幅な差が有るわけではない

工学に関しては1アマは確かに面倒な計算が多いが
出題される計算のパターンが2アマよりも少ないから対策が立てやすい

平成23年12月期以降ならば
1アマと2アマにそれ程の差は無い
376名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 23:05:39.41
2アマ講習会の実施を総務省に正式に拒否されました。

拒否理由はたとえ講習会を実施しても受講者に免許を取得させるに値する技能を与えるのが不可能であり、それらを知りつつ講習会を実施するのは詐欺行為に当たるとのことです。

やはり馬鹿は分相応の免許で楽しむのがいいかと思います。
377名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 23:10:31.28
>>376
つくづく残念な無能だなw
378名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 23:12:02.49
>>376
2アマ講習会が実施される悔しさに満ちた
いい文章だと思います。
379名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 23:15:30.49
2アマだって完全丸暗記方式で合格しちゃう人だっていっぱいいるのだから

講習会が有ってもよいではないか
380名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 23:21:06.59
虎との均衡もあるからな
日本はもっと難易度下げる必要がある
講習会で95%以上合格なら良いんじゃね?
381名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 23:25:36.61
よっしゃ
382名無しさんから2ch各局…:2013/10/20(日) 23:47:55.77
むしろ1アマまたは、1KW許可は、規制する方向に動くと思う
特に都市部では、問題多すぎ
2アマ 200Wまでは、包括免許で技適無線機自由使用になる
383名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 00:17:39.84
包茎免許?
384名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 00:22:22.24
>>375
> 平成23年12月期以降ならば
> 1アマと2アマにそれ程の差は無い
なんで?その時期から試験傾向が変わったの?
385名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 00:28:49.86
>>380
狭い国土と高い人口密度、電波資源に対する依存度の高い社会基盤。
日本は日本の事情で規制緩和が進まないので無いでしょうか。
386名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 00:36:51.81
落成検査を伴う1kW局より200W局の野放図な増大の方が問題ありな気もするが
結局そんな事は大して気にとめて無いんだろうな
関係業界から要請があって反対する者も少なければOKてことだ
387名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 00:39:21.23
>>382
包括免許を現実的に考えたら、50W超は考えにくいけどな。
移動しない無線局の設置場所の把握は必要だし、本人の現住所に限られたら不便な人も少なくないはず。
388名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 00:43:54.40
>>384
実際に虎とれば日本国内1kWはokなわけで
そんな尻の抜けた規制なんか維持しても意味無い罠
許可した出力に応じて電波使用料を余分に取ることでも
考えた方が良い
389名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 01:00:00.72
>>388
維持してるわけではなく、動かせないだけ。
むしろ、日本の一アマに相当するに値しなくなった時点で即座に見直すべきだった。
390名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 02:08:29.37
現行試験の実態を考えたらもう2、4アマは要らないでしょう。
上級初級の2つに再編して初級は講習会あり、上級は国試のみでいい。
391名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 06:30:03.42
2アマ資格存続の為に養成課程制度創設だったりして。
受験者数が減っている実態を踏まえて、「講習で取れるなら取得したい」って人が居れば、
資格そのものの存在価値は表面上あるように見える!様に感じる人も少なくない。
392名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 06:40:59.59
2アマは講習会だけにして、試験やめてもいいんじゃね?
1アマあるんだし。
393名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 07:05:39.75
>>379
講習会は暗記さえできない馬鹿に免許を与えるから却下
394名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 07:06:05.95
技適使うなら、包括と変わらない
ただ、従事者免許が必要だから・・・2アマ講習なのだろう
395名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 07:06:44.21
>>392
講習会は気違いに刃物を与えるから却下
396名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 07:09:37.00
>>394
技適に対応していない機器を使えるようにするのが包括免許

勘違いしてる馬鹿に免許を与える講習会ば却下
397名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 07:11:36.56
>>390
お利口級とおバカ級に分けるわけですね。

いいと思います。
398名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 07:13:31.78
無能の必死な抵抗も空しく講習会は既定路線w
既に国家試験でも同じ事が起きているから講習会ができても不変、心配するなw
399名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 07:16:32.41
>>390
実質3、4アマは講習会になってるので講習会級

1、2アマは国試級

2アマ講習会は3アマ待遇ということでおk?
400390:2013/10/21(月) 07:16:33.64
>>397

いいえ、あなたのようなのに14に出て欲しくないためです。
401名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 07:17:17.60
>>396
ほー。しらなんだ。
記載事項が一緒ならJA1AAAからJA1AAJまで一枚の免許状で交付する奴だと思ってた。

技適非対応機種を自由に使える様にするには、各無線局に技術基準に適合するかどうかを点検して判定できる要員が必要だね。
402名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 07:17:55.71
ここの書き込みを見たら講習会の実施は絶望的だと思う。
残念です(T ^ T)
403名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 07:19:21.02
>>401
勿論そうなる。
404名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 07:19:29.35
405名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 07:24:32.98
みんな仲良く・・・2アマ同好会
406名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 07:24:44.75
>>403
点検は一アマでもできるけど、判定はできないんだけど、、、、。

登録検査等事業者等規則をよく読んで見るよろし。
407名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 07:24:58.62
JARDは2年も前から、2アマ講習会について名言してるからね。
いずれやるでしょ。
ただ、どんなにはやくとも来年は無理だろうな。
408名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 07:35:38.11
今日が、試験申し込みの締切日です
講習会実現・・・って夢が覚めた人は、申込みしましょう
409名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 07:47:45.36
>>408
講習会を熱望してる人が国家試験を申し込むか疑問。
410名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 07:49:04.97
受験者は減る。楽して取れるならその方がいい。
411名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 07:56:18.85
しらはらヒロシは算数ができないから無理
412名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 08:04:12.71
1,2アマ国試の電気通信術廃止の時は、1年前に総務省のパブコメ出てたからね。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban09_01000007.html
どんなに早くても、1年以内なんて無いわ。

馬鹿な爺さんども、諦めて試験うけなよ。
413名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 08:08:05.17
逆に1アマの受験者が増えそうな予感。
414名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 08:09:44.72
やる時はイッキにやる。長引かせると反対派が巻き返してグダクダになる。
415名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 08:17:55.77
>>412
あった あった 僕の夢・・・・
416名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 08:19:31.22
妄想は寝てるときに。
もう今朝は月曜日でお仕事の日だよw
417名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 08:21:56.89
今でも2級なんて、受験者数、合格者数ともに最少です。
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/field/data/gt020406.xls

国試合格者の 6.2 人に一人が1級。 2級なんか受けるだけで馬鹿扱いですよ。
418名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 08:22:33.86
あなたの夢を〜あきらめないで〜♪
419名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 08:40:36.79
>>417
そうだよ! 
1アマ試験に和文さえ残っていれば・・・って思うよ
そうすれば、2級の価値も下がらなかった
和文が無くなったから、やっと取れた1アマなんて
俺の2アマと変わらんよ
420名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 08:46:16.49
>>419
>俺の2アマと変わらんよ

せつねw
421名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 08:46:45.09
そうだよね。いまの1アマは2アマの価値しかない。
CWアリの2アマならいまの1アマより価値がある。
422名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 08:47:27.42
また爺さんたちの昔話ですか
423名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 08:47:39.10
>>419
でも人数は1アマ<2アマなんだよね
424名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 08:51:54.27
もう1、2アマ統合していいんじゃない。差はないんだから。
3、4アマは国際法を勘案して現状のまま。
上級、中級、初級の3クラスに再編。
現1アマ、泣いて悔しがるだろうね。
425名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 08:55:30.24
1,2級→中級、上級新設
なら、また試験が受けられるじゃないか
426名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 08:56:49.62
3アマ、4アマなんて合格率70%超えてるじゃん。

それなのに講習会を受ける馬鹿が欲を出して2アマ免許をくれと言っとるわけか。

欲ボケ爺の要求に答えて2アマ子供免許を3万位で作ってやったらどうだろう。

ただし電波は出せないよ。
子供免許だからな。
427名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 09:05:19.95
>>424
別に悔しがらんよ。
真っ当な提案だと思う。

3アマ、4アマを初級
1アマ、2アマを中級
包括免許を新設して上級

講習会取得組はお子様級としてVUで5WFMのみ可。

お子様免許には1級から4級まであり希望の級が貰える。

これでいいんじゃね?
428名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 09:06:29.92
CWがなくなって飛びついた1アマが、今度は講習会に反対するわけか。
429名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 09:09:33.61
>>428
君も1アマに飛びつけばいいじゃん。
なんで飛びつかんのよ?
430名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 09:11:41.50
郵政大臣のとき、飛びついちゃった。
431名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 09:17:23.10
>>428

要するに自分が受ける時には易しくなるのは歓迎なんだけど、
人が受ける時に易しくなるのは許せんということだよね。
432名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 09:21:51.74
>>431
馬鹿は馬鹿に相応しい免許で遊んどけということ。
433名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 09:25:03.05
>>431
新制度になれば待望のお子様2級アマチュア無線技士を名乗れるよ。

早く新制度になればいいな。
434名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 09:47:09.51
本当にせつないよ
俺が2級を取った頃はJARL認定10W
2アマがあっても14MHz付きの10W
100W局は、今の1kw局の様な感じだった
和文さえ無ければ・・・俺も1アマ取ったと思う
435名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 09:48:55.70
>>434
おじいちゃん、今からでも1アマとればいいじゃない。
436名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 10:02:24.18
だから何でも良いから講習会で取らせれば良いだろ!
俺は2アマだけど実際生半可な知識で14メガ出て恥かくのは自分なんだから。
それと罰則はもっと重くして欲しい。
そうしないと違反者が減らない。
437名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 10:05:34.93
14MHzは、魔界
438名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 10:15:21.76
14MHz、皆で出れば恐くない
439名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 10:19:49.04
>>435
>>435
有り難う
しかし、今でも100WにDPの簡易な無線局なんだよ
台風や雷の心配も殆ど無い
しかも、時代の流れで・・・和文も覚えちまった
和文CWで世間話をするには、100Wで十分なんぢゃよ
今更kWでDXもあるまいし・・・
440名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 10:40:40.43
>>375
> 平成23年12月期以降ならば
> 1アマと2アマにそれ程の差は無い
だからこの時期に何が変わったの?どのように試験傾向が変わったの?
441名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 10:51:59.92
CWがなくなったんじゃない
442名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 10:57:26.04
>>440
2アマは工学の問題数が少ないのでちょっと楽チン
443名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 11:01:14.07
>>436
自称2アマが免許欲しさに講習会を希望してもねぇ
444名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 11:01:45.13
CWが無くなったのって、H24年12月からでは?
445名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 11:03:20.33
それじゃ、CW25字になったんだ。旧3アマだと試験免除。
446名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 11:07:06.53
1アマも2アマもCWの速度が25文字になった頃って
なんか、中途半端な制度だったよな まぁいっか
CWが無くなったので、2アマ養成講習が出来るんだものね
447名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 12:32:08.05
12時は誰もいないのか?
448名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 12:35:05.02
わしゃ昼飯を食っていた・・・
449名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 12:46:00.85
CW出来ない奴がアマチュア無線技士を名乗るなんて笑止千万
450名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 13:00:54.57
>>449
旧1アマでもCWできる奴なんて数えるほどしかいないぞ。
451名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 13:02:47.50
しかし、最近はSSBでCWの話をすると、嫌がられるぞ!
452名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 13:11:05.29
SSBだと教養の無さがばれるから、お前らもCWにしておけw
453名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 13:12:55.88
>>450
逆は言えるかも・・・
CWをやっているのは、旧1アマや旧2アマ(極旧は除く)
454名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 13:16:46.68
>>453
そうでもないよ。
CWをするために3アマを取る奴も沢山いる。
455名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 13:32:47.79
>>454
俺もCWしたくて1アマとって支部主催のCW練習会に参加したけど旧2アマでQRTしてた人より俺の方が上手かったよ。
456名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 14:38:43.34
>>443
こんな事言って揚げ足取りするようでは講習会すら受からないよ(笑)
457名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 14:41:47.72
>454-455 同意

私も4尼で再開局、CWに出たくて3尼とって599BKやラバスタでお遊び。
10と14に出たくて2尼をとってみた後発組です。
和文は敷居が高くて(笑) おぼえられません。

そんな私も講習会乱発には反対です。試験受けて出ましょうよ。と思います。
458名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 17:28:39.02
試験が無くなったので、CW入門者は激減
よちよち打鍵の符号は殆ど聞こえない
599BKが多くなるのも仕方ないか・・・
459名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 17:52:52.88
>>458
そうかい?

よく出てるけどな。

最近のビギナーはエレキー使うから上手い符号は初心者で癖があって下手くそな符号が旧1アマとなってるわけです。
460名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 18:43:36.42
25文字の試験が障害になっていた奴が、CWするとは考えにくい
CW試験が無くなってからの3アマ免許取得者の多いこと・・・
461名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 18:44:18.03
講習スレが昔話スレになったか
462名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 18:48:33.82
講習会で免許取っても200W開局しないんじゃないの?
金の無い無銭家だから!
実際は50Wオーバーパワーのままだ。
463名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 19:02:20.32
2尼なんて、ちょっと勉強すれば受かるでしょ。

講習なんて、ありえません!

試験で、受からない奴は200Wや14メガ出ちゃダメでしょ!
464名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 19:23:56.54
>>463
3アマ、4アマはどうなるねん?
465名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 19:26:50.12
2アマ講習なんて大義名分がないよな。初級なら、無線界の裾野の拡大のためとか言えるけど、2アマ講習じゃアホな無教養のジジイの救済のためとしか言えないしw
466名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 19:46:35.01
>>465
爺の救済は立派な大儀名分だ
467名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 19:49:00.48
講習会は既定路線w
ゆとり1アマ2アマの根拠の無いプライドは地に落ちますw
残念でしたw
468名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 19:50:49.41
今の世の中、購買力のある層といえば、YM,YLではなく、OM,OLなんだから、
そこをガッチリつかむのは資本主義の理というもの
469名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 19:53:09.47
四日間と決まっていて、後は金額が五万円でよいか?
なのだから、理由の有無は関係なく三、四年後に実施されるでしょう。
合格率、難易度の微調整はあるでしょうけど。
470名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 19:53:38.95
じゃあ、50万で合格率50%で
がんがん受講して、金回りよくしてもらいましょう。
471名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 19:56:00.72
>>469
自動車教習所と同じように最低時間を決めて、出来が悪ければ追加講習、追試験を有料でやればいい
472名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 19:58:47.16
>>367 >>375
レスありがとうございました。
結局2アマで受験申請した。まずは12月試験、頑張ってみる。
473名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 20:04:02.50
爺の興味を少しでも引っ張って意欲を引き出し生き甲斐を持たせる目的なら
温泉旅館でも借り切って10日くらい泊まり掛けでゆけむり講習会でもやったら良いねん
夜は毎晩アイボールパーティの大宴会なら百万取っても参加者殺到だろう、ガキお断りで
474名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 20:22:54.69
4アマ50wに昇格
3アマ100wに昇格
2アマ200wのまま無限に増加、モラルはパーソナルCB並(FTDX-1200D)
1アマ1.5kwで紳士協定を格上げ(VL2000の登場)
475名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 20:31:49.69
おいら1アマしか持ってないないんだけど、2アマの試験は受けられるのかな?
1アマ→2アマ→3アマ→4アマと逆バージョングランドスラムを狙おうかと

やっぱり1陸技にしようかなw
476名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 20:37:19.64
>>475
将来的にアマ無線なんてなくなるんだから今のうちに記念に免許証取得してもいいかもよ
477名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 20:41:21.81
>>474
アンテナ端は敷地から1/2波長以上離して他への妨害を避けること。
アパマンは5W以下とす。

・・・・・・敷地が25坪〜100m^2そこそこの庶民住宅で、長波長域での200W運用なんて絶対無茶だよ。
SWRだけ無理矢理調整しても、電波は飛ばないし、隣家への妨害出まくりで、
非難を強行突破して運用するしかない。
 絶対に妨害を受けない電子設備なんてのはなく、双方の折り合いの問題だから、
一般的な市販品で対策できる限界までの出力に留めるしかないのだ。
「免許されてるから合法だ」「非難は悪質クレーマーだ」って吼えてる馬鹿ハムも居るけど、普通の人はよした方が良い。
478名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 20:48:02.27
>>476
講習会ってのがどういうものなのか体験してみたくはある
批判的な目で受講するヤツはいないだろうから
ただ、国試もそうだけど受講料がねー
479名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 20:56:43.22
>>478
本来2アマに要求される技術力ってのは、講習会で全員が取得できる様なレベルじゃないよ。

大電力送信での、障害対策さえ全く出来ないのが、今の2アマ試験を通ったヤツの中にいて、
苦情もものかわ「クレーマーは無視だ。精神科に行け!」なんて言いながら強行運用してる。

やはり「講習会免許」は原チャリレベルに押さえないといけない。
480名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 20:59:21.31
>>477
それは講習会に限らない話だね。
481名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 21:03:19.60
>>479
たった1日の選択式国家試験で取得できるレベルなんだから講習会での免許取得は妥当と言える。
482名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 21:16:27.25
>>480
> >>477
> それは講習会に限らない話だね。

その通り!全く同感。迷惑防止に周囲状況に見合った規制にする必要がある。

都会の建て売り住宅なんかロータリーアンテナを建てる場所もなく、
鉄骨で櫓を組んで無理矢理建てても劣化メンテが出来ないから経年で倒壊事故の可能性がある。
そんな場所で2級誇示に1.8MHz運用して無理矢理200Wを放り込むと、チャイムはピンポン誤動作するし、
電話も通話より混信音声の方が大きく、妨害に弱いHiFiアンプにはSSBところか、TTX、CWが飛び込んで、
その電源ハムまで聞こえる。

「国が200Wで免許して、認定メーカー品を使っていて、不当な苦情を言われる筋合いはない」とか、
「妨害非難するのは不当なクレーマーだ。精神科に戻れ!」なんて居直って、
ン10年も強行運用してアワードを取得したなんてのが伸してるのは、規制があまりに性善説に過ぎるからだ。
483名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 21:19:03.03
>>481
お前のような頭の中がお花畑の奴はたとえ講習会が行われても免許を取れないと思うよ
484名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 21:21:28.77
>>482
それらの事を起こさないためにも馬鹿に免許を与えるべきじゃないんですよ。
485名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 21:21:42.76
>>482
チャイムやHiFiアンプの誤動作についてはそれぞれのチャイムやHiFiアンプのユーザーが対策をとる必要がある。
アマチュア局がやっていけないのはスプリアスによる業務通信/放送への支障。
486名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 21:23:37.25
>>483-484
無能が講習会の開始に怯えてるのが表現できていてよいカキコですw
487名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 21:31:37.89
>>485
防護指針もちゃんと守れよな
488名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 21:33:35.68
講習会を開催することには大反対だ!
もし、本当にやるならその合格率を40%代にするべきだ。
489名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 21:36:15.43
>>488
悔しさがよく表現できていて○ですw
490名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 21:37:57.33
>>488
随分高いなw
491名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 21:42:36.81
講習会を受けても国試に合格しないと免許はもらえません。
492名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 21:43:16.60
>>491
悔しさがよく表現できていて○ですw
493名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 21:43:35.25
>頭の中がお花畑  って、どんな状態なのだろう・・・

頭のなかで、上になったり下になったり、蝶々がとんでいるのだろうか?
494名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 21:50:54.86
これはムゴイ

275 :Trader@Live! :2013/10/17(木) 13:23:07.22 ID:Y/kHX/E6
何十年も毎日早起きして夜遅くまで働いて、コツコツ貯めてきた貯金の末路

http://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/3/0/30e920f6.jpg
495名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 21:56:26.37
>>494
そんなだったら20万円かかっても講習で2級とるほうが価値あるわな、冥途の土産にw
496名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 21:59:23.56
講習会と言う以上合格率99%以上は無いとな
100%は理想だが、答えだけ覚えろとくどいほど言って聞かせても
問題の方を読んでしまい、ゲロ吐いて昏倒し試験続行不可能になっちまう奴がいるから
まあ、しかたがない
497名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 22:02:23.74
お客様は神様です
498名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 22:03:27.10
インドネシアと日本のアマチュア無線技士資格のうち、
両国のアマチュア無線技士資格が相互に承認されることとなります。

●日本の資格者が、インドネシアでアマチュア無線の運用を希望する場合の
操作の範囲(日本の資格 → インドネシアの操作範囲)

(1)第1級および第2級アマチュア無線技士 → Amateur Extra Class相当
(2)第3級アマチュア無線技士 → Advanced Class相当
(3)第4級アマチュア無線技士 → General Class相当
499名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 22:03:50.70
>>496
3級は、ここ3回の講習会の合格率をチェックしたら
99パーセントどころか100パーセントだったよ
500名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 22:07:42.17
>>499
それで良いのだ
501名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 22:08:32.29
このスレ人気あるなぁ〜 早折り返しだわ
502名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 22:24:17.21
講習会に期待してる馬鹿が多いということです。
嘆かわしいですな。
503名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 22:29:33.97
講習会で自分の上級免許の価値が下がること恐れているバカが多いということです。
楽しいですな。
504名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 22:37:33.74
講習会といっても講習後に効果測定の試験が有るんだろ
505名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 22:47:25.02
>>504
そんなのはない。
試験なんかしたらバカが卒倒するだろ。
506名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 22:49:57.13
>>503
俺は2アマ持ってないから関係ない。

お前ら2アマ位さっさと取れよ。
グズグズしてるから馬鹿にされんだよ。
507名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 22:53:12.98
要するに自分が受ける時には易しくなるのは歓迎なんだけど、
人が受ける時に易しくなるのは許せんということだね。
508名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 22:55:19.79
俺は、昭和の2アマを持っている
このスレは、興味があり、よく見ているヨ
509名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 22:56:08.15
>>507
何度同じコピペ貼るんだかな。
510名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 22:58:29.60
>>509
悔しさがにじみ出てますねw
511名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:03:20.07
アマチュア無線の場合は無償とは言え業務があるから
そこで十分差が付くんで試験なんて簡単で良いんだよ
難しい試験が好きな奴は京都検定でも受けてろ
512名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:05:34.63
>>510
いや、全然。
呆れてるだけだわ。
513名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:07:09.18
>>512
悔しさがにじみ出てますねw
514名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:12:44.72
>>512
悔しいの?悔しいの?
515名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:17:04.24
要するに自分が受ける時には易しくなるのは歓迎なんだけど、
人が受ける時に易しくなるのは許せんということだね。
516名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:17:21.39
毎日毎日毎日、講習会をディスってる爺さんっていったいなんなのかね。
家で嫁からゴミを見るような目で見られている鬱憤をはらしてるの?
517名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:17:25.83
ん? 何を悔しがるんだよ。知障のカキコはわけ分からん。
518名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:17:53.66
講習会は実施されません
519名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:18:24.13
>>517
悔しいのはもうわかったよw
520名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:18:50.01
無能のカキコは予想通り。
521名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:19:14.56
2アマ講習会が実施されたら
憤死しちゃったりするのかね?
楽しみ。
522名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:20:22.28
ぜひ実施してほしいものだw
523名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:20:27.66
その頃までに死んでんだろ。
524名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:21:08.05
お前悔しがりすぎwww
525名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:22:58.88
このスレに張り付いてる爺さんの半分は
東京オリンピックまで生きてなさそうだしな。
526名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:24:27.01
相手はバカ、爺、すぐ死ぬwww
ならば講習会が実施されても心配ないんじゃねwww
自己矛盾wwwwww
527名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:27:05.31
その頃には局数が少なくなっているだろうから、
講習会で取得した二アマが、14MHzに出てくるかもな。
528名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:32:50.03
講習会は準二アマで200Wおkだが、14禁止な。
529名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:34:58.10
ゆとり国試二アマが3アマに降格するならおk。
530名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:46:53.12
丸暗記2アマにも5万円払って講習会を受けてもらうことにしますね。
あんたらマナー、悪すぎるので。
531名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:46:57.21
総務省、関係各位様1アマ講習の早期実現を宜しく御願いします。
532名無しさんから2ch各局…:2013/10/21(月) 23:53:08.83
>>531
↑が馬鹿にできん
これのお蔭で2アマ講習とか薮から棒的に飛び出したから
冗談が本当になる爺さんじゃ
533名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 00:00:08.56
スレは伸びてるんだけど
延々同じ話が続いてるのは
おじいちゃんだからなの?
534名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 00:03:33.21
内容なんてありません。
講習会は規定路線。他の国家試験と同じ。
必死に反対する無能と、それをイジって楽しんでいるヤツの図式。
535名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 00:06:50.49
爺はすぐ死ぬかもしれんが
馬鹿は早く死ぬとは限らんよ
縁起でもない
536名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 00:08:03.80
講習会に反対したらなんで無能なのよ?

って何度聞いてもコピペ改変貼るだけなんだよな。
537名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 00:10:41.08
国家試験で2アマ資格を取っても、近隣トラブルに対応できないで強行運用するのが多いってのに>>485
中味を問わない講習会で粗製濫造されると一般国民は大いに迷惑。
2アマ試験程度で、トラブル全対応で200W出せると思ってる方がおかしい。まして原チャリ相当講習会だなんて。

更新時に再試験とか、水準低下防止策の方が必要。
538名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 00:13:55.40
資格にしがみつく必死な無能ごこうろうさんw
539名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 00:21:45.02
講習と言っても、期間が約2か月、eランニングも検討らしい。
ダントラが2か月も講習に付き合えるほどの甲斐性があるとは思えない。

4アマ、3アマみたいに丸暗記講習じゃなくて、
じっくり工学と法規を教えてもらえるなら2アマ講習も歓迎なんだけどな。
540名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 00:23:37.85
悔しいのぅw
541名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 00:27:49.71
>>538
資格無関係に、トラブル対応がちゃんとできてない。
近所中に妨害で迷惑を掛けながら、アマチュア無線局には責任はないというのが主流になり始めてるのが困るのだ。
大電力運用の迷惑を全部ダンプトラック米バンドCBの責任に押しつけて、ハムのはやりたい放題に残した謀略集団。
ハム公害状態だ。

この上、講習会で好い加減なハムがドサッと増えられたら、こんな迷惑な話はない。
両方ともいい加減にしなさい!
542名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 00:30:14.56
問題があるなら立証して法的に責任を追求すればいい
543名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 00:32:40.89
>資格無関係に
>講習会で好い加減な

どうみても粘着無能と同一人物だろ
544名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 00:43:00.89
講習会が始まるのが5年後くらいだろ
それまでに受験して合格するほうが早い罠
545名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 00:44:40.97
>>541
最初は4日でも三年後には2日になり五年後には1日になるよ
もっとも俺はそんなに待てないんだがw
546名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 00:45:30.74
せいぜい反対に精を出してろ
547名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 00:47:16.02
俺は講習会には賛成だ
教えられてはじめて気づくこともある
548はげです。:2013/10/22(火) 03:13:07.95
2011年12月の上級アマのモールス試験廃止のときもあれだけ反対意見があったのに実行されたから
これもJARLが後押ししたらほぼ決まりじゃないのか? 
QSLカード交換が増える、YLが増える、ハムショップの品揃えが良くなる、100W〜200W機が増える効果に期待しよう。
549名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 04:45:31.30
オリンピック対応で役所も忙しいから講習会は2020以降に検討して却下します。
550名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 04:46:19.34
>>549
2020年か。
このスレの住人の半分は死んでるだろうな。
551名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 04:50:26.53
TPPで日本のアマチュア無線免許は無効になります。みなさん速やかにFCCに移行してください。
552名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 04:52:06.20
>>537
資格のレベルよりも、2アマの無線従事者免許証番号書いただけで、200Wの局免交付してる事がおかしい。
553名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 05:05:24.30
50Wと同じに200Wが扱えると思ってるバカは講習会でも免許は無理。
こいつら多分3アマも無理。

だから2アマ講習会の受講資格は2アマ国試の合格通知を持ってる事が条件になりました。
554名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 05:16:30.52
50W超の免許人を対象に、5年ごとに定期講習やってくれると良いね。
地デジ化で、TVIが無くなったとか喜んでるアホも居ることだし、近年の電波行政と電波障害のリスクについて、
定期的な受講を義務づけるべきだ。
50W超に変更申請するときと、局免更新の条件にすれば、嫌でも受講するだろ。
555名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 05:53:00.40
たぶんあれだよね。
養成課程講習 5万円〜
修了試験に不合格だった場合は何度でも再受講可能(再受講者向け割引あり)
全員が最後まで諦めなければ合格率100%

なら文句無いでしょ。
556名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 05:57:52.20
>>555
終了試験を廃止して免許を交付しなけりゃ文句ないよ
557名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 05:59:46.34
>>548
CW廃止時のパブコメは、賛成が過半数だったぞ
http://www.soumu.go.jp/main_content/000101660.pdf

で、その中にこんな↓のがある

[意見]
既存資格保有者のモチベーションの低下につながる。

[総務省の考え]
第1級及び第2級アマチュア無線技士の国家試験に係る試験科目の見直しにより、
既存資格保有者のモチベーションが低下しないよう、
国家試験の適正な実施に努めていきたいと考えます。
558名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 06:12:31.10
ということで、現行1,2アマ試験問題は、CW廃止前より難しくしてるはずなんだわ。
講習会開催なんて、先のパブコメ回答と整合しないのよ。
559名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 06:16:12.06
1966年に電話級の国家試験から講習会制度が出来たのは時代の要請があったから。
国策で青少年を技術者への道しるべとしてアマチュア無線が教育として
認知されてきたからだ。
その証拠にNHK教育テレビでも電話級の講座があったのだ。
しかし2アマの講習会制度を作らないといけない時代的背景は無く総務省も現行制度
で充分と考えているので2アマ講習会は幻想に終わるだろう。
もはや合格率40パーセント以上の上級資格に講習会は不要。
560名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 06:17:09.24
国家試験の適性な実施に努めるのと、養成課程講習制度の導入は別の問題だな。
既存資格保有者のモチベーション低下そのものが別段問題にならないような気もするし。
561名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 06:18:11.71
300万人超の第四級アマチュア無線技士のモチベーションは低下してないか。
そこが問題だ。
562名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 07:29:28.33
>>561
4級の試験に受かってから、10年間、無線機に触れたことすらなく
放置してました。
3級の講習会があることを知り、受講しました。
安かったし、1日ですむので、試験を受ける気にはなれなかった。

でも、モチベーションは、まったく上がってない。
いまだに無線機には触ってません。

おれみたいの、多いんじゃないかなあ。
563名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 07:31:50.42
役所はゆとり取得のモチベーションなんか気にしません
残念でしたw
564名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 08:15:38.24
>>559
それをやっちまったから
アマチュア無線が技術者教育の第一歩にならなくなってしまったんだね
批判はあってもノーコードの易しい試験で少年に電話級免許を与えたあたりまでは
成功だった、そこでもっと易しくすれば…と欲をかいてしまったんだね
一度おとしめてしまった社会的評価もう変わらない
まともな人間は近寄らない世界になってしまった
後は違法を繰り返す連中をどうやって追認して法の枠内に押し込んで行くかだけ
200Wまで一日講習で免許撒いて、モービルもOKにすれば大概は法内に納まるだろう
顔に着いてしまったエンガチョは多少量が増えようとどうって事は無い
それで運用が諸々スムースになるなら2アマ講習会は結構な事だ
565名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 08:22:56.85
長文のクソ率と講習会の合格率は似たようなもの
566名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 08:34:44.07
70年代の国試電話級持ちです
その当時から、講習会出の電話級は、国試組から
バカにされていたような・・・・・・
もう半世紀近くも前になるんですね 国試組と講習会組の格差論争
567名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 08:37:36.33
要するに自分が受ける時には易しくなるのは歓迎なんだけど、
人が受ける時に易しくなるのは許せんということだね。
568名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 08:43:33.14
馬鹿に与えて良い資格とそうでない資格の線引きが3級と2級にある。
そう簡単に200Wを与えて良い物かを考えた場合に行政は現行制度を
支持するでしょうね。
別に簡単にするとかしないとかの問題では無くね。
1970年代の50Wなんて確実にテレビ障害が起こる出力だったからさ。
今は地デジだし家電製品も障害に強くなっているし50Wが無難なところ。
569名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 08:55:09.35
>>566
おれはが国試を受けたときは
ガキだったので金がないからで
講習会受けられる人はいいなあと思っていました。
国試組と講習会組の格差論争があるって
最近、この板に来るようになってから知りました。

バカじゃねーの?
と思うんだけどなあ。
570名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 09:02:45.50
昔の講習会でもレベルはそんなに悪くありませんでした。
40時間も授業受けるし講師の方のレベルも一流でした。
でもね管理者が不正して授業受けない、最終試験点数不足
の者を合格させたりとか問題も多かったんだ。
販売店と結託して悪さした講習会も多かったね。
それで潰れたハムショップも関西ではあったから。
そんなのだから国試組は講習会を馬鹿にしてたと思うよ。
571名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 09:05:33.86
その理屈からするとゆとり1アマ2アマは上限1Wで十分だな。
572名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 09:08:58.16
>>565
合格率99%と言うことか?素晴らしい
>>569
世間の人は講習会と試験があるなんて知らない
まして中で4段階にクラス分けがあるなんて知らない
だから俺は1級だなんて威張っても1級のバカだとしか思われない
573名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 09:10:37.58
7036の爺連中に2級与えたらキチガイに刃物!
総務省もそれを危惧している。
みんながマナー守るなら講習会でも良いと思うよ。
今までの講習会合格者の中から不正をやらかすのが多過ぎたから反対されてんだよ。
574名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 09:11:30.11
要するに自分が受ける時には易しくなるのは歓迎なんだけど、
人が受ける時に易しくなるのは許せんということだね。
575名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 09:19:09.38
>>574
許す、許す
みんな4アマ3アマ100Wなんだろ?形式だけでも整えるのは悪い事じゃない
99%が脱法者じゃどうしょうも無い
576名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 09:23:33.06
オームの法則すら知らない人間に、水に例えると・・・から始めて2アマにまで育てるなら、50時間でも足りないし30万でも安い。
国の育英補助があるわけじゃないから、私立高校の1年分の学費くらいは掛かっても良い。

大体、2アマ相当の学識があれば、どれだけの仕事に就けるかと言う話です。
資格がアマチュアだから職業には出来ないまでも、知識としてはそこまで達してない「プロ」は大勢いるわけですからね。
577名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 09:31:22.97
総務省が挙げたCW試験廃止の理由は
・ITU-R WRC2003のRR改正
・2004年AUとEU, 2007年U.S.A がアマ試験のCWを廃止した
・相互承認の手続き上、レベルを合わせる必要がある。

でも、2アマ講習会開催の社会的メリットってないよね。
摘発されてるトラック・ダンプの運ちゃんのほとんどが講習会組だろうし。
578名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 09:36:36.94
妄想ごくろうさんw
579名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 09:38:41.36
これだけ2アマ講習を望んでいる人が多いんだな。
比例して反対する人もw

俺から見れば、勉強して試験に合格しなさいよって思うけどなw
580名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 09:39:54.77
内容、文体と書き込み時間のパターンをみると反対しているのは1人だけだなw
581名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 09:44:57.60
無線でバカするのは講習会組と相場が決まっとる
582名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 09:51:26.20
>>580
賛成してるのはバカしかいない。
したがって数のうちに入らない。

講習会の実施は賛成0 反対多数で否決されました。
583名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 09:52:38.68
1人かw
584名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 09:55:47.82
自演癖の奴は、他人も自演すると思うんだろうな。
585名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 10:01:59.43
ざっとみても1人+単発カキコが少々。ご苦労さんw
本当に反対多数なら役所や議員に働きかけたら?w
586名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 10:06:15.73
実社会では必要とされてなくて粘着してるのに、こっちでは自演がバレてあっち(上級アマ受験情報スレ)では目的外通信ど追い出され、かわいそうに…
587名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 10:20:19.77
べつに講習会くらい開いてやってもいいけどお前ら底抜けのアフォーだから終了試験で落とすよ

それでも良ければ40時間15万円で実施するよ。
588名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 10:21:54.16
>>577
トラックを含めてほとんどの局が
免許に関わらず100W局になってしまった
落成検査なしの上限は200Wに据え置きたい
落成検査の申請が殺到しても対応出来ない
妥協の産物
589名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 10:27:46.73
馬鹿は2アマを取れば移動も200W出せると思ってるのかな?
590名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 10:35:02.04
>>585
その必要はない。
開催される予定なら総務省がパブコメを募集するはずだけど気配すらない。

講習会なんて単なる馬鹿の妄想だろ。

国試免除無しの講習会なら今すぐ開けるんだろうけど、馬鹿が受講するわけないわな。
591名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 10:36:49.64
>>589
それは、ない。
4級、3級の講習会で必ず習うから。
592名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 10:41:09.69
>>589
思っている(講習会で聞いてない、オールバンド機で申請しろとは聞いた)
思っていなくても、200W機が主流になれば200W出す
593名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 10:43:53.26
宅建みたいに、講習受けたら、その後の国試で50問中5問免除なら、ギリギリ許せる
594名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 10:46:34.97
巣鴨の3アマ講習の修了試験は、ここ3回、合格率100パーセントだった。

2級も100パーセントにしてくれないと
5万&4日間もかけて、参加する人はいないだろ。
595名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 11:01:48.71
>アマチュア無線は、歳をとってからでも上級が狙えるような
 幅の広い趣味であってほしい。

じいちゃんも、ばあちゃんも・・・生きていれば、上級が狙えます
596名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 11:09:51.97
>>592
移動で100W とか出してる馬鹿を捕まえたいんだけど
現行犯の証拠さえ確定させちゃえば、一般人でも逮捕できるんだよね。

ハイパワーを証明する機材って何があるだろう?
電界強度測定から責めるべきか?
597名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 11:13:16.37
>>589
道の駅に駐車中は、200W 出せます
598名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 11:16:30.99
>>596
電界強度を計っても無理
整合のとれて無いモビホに細い同軸引っ張ってんだから
100も50もわからんよ
そんなあなたは道の駅運用の人にラベル見せてと言って
殴られて下さい
599名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 11:19:26.58
>>593
逆だろ。
今までの悪行を償うためにも5問追加を提案するね。
600名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 11:20:10.78
道の駅って何ですか?
601名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 11:22:04.78
>>596
電波を出していなくても出せる状態であれば逮捕できます。
でも自分でやるより警察に通報した方が無難ですね。
602名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 11:22:41.38
>>598
それじゃあ、傷害で警察に行く事になっちゃうじゃないですかあ。
まあ、それでも良いんですが。
できれば電波法違反でダメージをw
603名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 11:29:03.12
>>596
自宅に、リニアアンプを飾っていても、罪にはなりませんね
違法運用の動かぬ証拠って、むつかしいですよ
麻薬のように、所持しているだけで罪になるなら・・別ですが
604名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 11:45:18.69
>>602
負傷して病院ぢゃねぇのか?
605名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 13:10:10.48
>>603
なるよ。
3アマが100W機を所持してるだけで違法になる。
箱に入ってるとかして使えない状態であるのが確認できれば別だけどな。
606名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 13:14:08.11
要するに自分が受ける時には易しくなるのは歓迎なんだけど、
人が受ける時に易しくなるのは許せんということだね。
607名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 13:17:02.51
オームの法則すら知らない人間に、水に例えると・・・から始めて2アマにまで育てるなら、50時間でも足りないし30万でも安い。
国の育英補助があるわけじゃないから、私立高校の1年分の学費くらいは掛かっても良い。

大体、2アマ相当の学識があれば、どれだけの仕事に就けるかと言う話です。
資格がアマチュアだから職業には出来ないまでも、知識としてはそこまで達してない「プロ」は大勢いるわけですからね。
608名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 13:19:06.12
>>606
やさしい試験に通らない馬鹿は生きてる価値なし。
死ね!
609名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 13:26:00.11
そんなに講習会が悔しいのかw
610名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 13:31:02.42
講習会を渇望してるお前らを見てると笑いすぎて腹痛いわ。
611名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 13:33:27.50
悔しくて悔しくて仕方がないんだねw
612名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 13:41:37.91
>>605
使えない状態・・・・灰色ゾーンだね
613名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 13:59:06.52
>>612
灰色ではない。
所有している明確な理由がない限り違法。
614名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 14:08:16.75
>>612
腹いてぇ〜〜(笑)
615名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 14:13:17.71
あのヘンリーのリニアですか?
あちこちの1カスから修理のために預かって居るんですよね
最近の1カスは自分でリグの修理出来ないから
俺ですか?勿論4アマですw
616名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 17:28:36.68
4アマで操作のできない100W無線機を、他人から、
何となく預かっているのは、罪なのでしょうか?
617名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 17:34:25.98
>>616
電波を発射できる状態じゃなければ無問題だと思います。
618名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 17:50:58.58
昔、聞いた話では・・・
無線機にマイクを接続していなければ セーフ! 
って聞いたことがあるけれど、最近はどうなの?
619名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 17:53:28.63
電鍵挿してたらだめかもな
620名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 18:05:29.32
>>618
未接続でも近くにあればアウト。
接続するのはワケないでしょ。

電源ケーブルも同軸も繋がずに押入れにでもブッコんでおけばセーフ。
621名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 18:16:53.39
>>613=>>620
今度は裁判官気取り?w
脳内では楽しそうだねw
622名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 18:32:13.65
一アマ、二アマの試験を難しくして、三アマ、四アマのパワー上限を上げてやれよ。
それで良いだろ。
623名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 18:48:35.40
>>622
馬鹿がハイパワー出すのには反対です。

国試3アマ4アマがハイパワー出せるようにするのはいいけどね。
624名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 19:00:04.51
2尼のライセンスを売りに出そうというこたなんだなぁ。
売り手が「5万円でどうだ」と言って、買い手が「買ったぁ」と手を上げているのか?
625名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 19:01:48.09
同軸の先に疑似アンテナが接続されている場合は、セーフ ですか?
マイクが近くとは? 半径5m以上離れていればセーフ ですか?
626名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 19:01:57.25
>>623
一アマでもバカは多いから無問題。
627名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 19:08:11.66
>>624 4日間の強制労働が強いられます
628名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 19:10:21.61
俺の二アマと寅売るよ。
一アマでお腹いっぱい。
629名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 19:21:32.47
確か昔2尼の替え玉受験で逮捕された奴いたな。
630名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 19:23:00.19
この話を限定50名でヤフオクに出品どうだろう!
さぁ〜、落札価格の予想開始だ。

GO GO ....
631名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 19:37:55.13
総務省の中の人に聞いたら、2アマ講習などあり得ないと断言されたが?
632名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 20:06:25.99
>>607
俺の書いたレスがコピペされててワロス。
現実、本当のアマチュアだと、小学校で習う分数の計算も遠い記憶の彼方でしょうし、中学校で習う方程式も消えてるんでしょうから、必要時間数が短いと講師は相当苦労すると思いますよ。
633名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 20:26:47.93
>>632
世間じゃ分数の計算が出来れば標準より上だからね
某大学の電子工学科ではこの辺から授業を始めるとか
634名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 20:41:58.38
>>632
最近は、なんちゃって大学が増えてしまい、
文系だけじゃなく、理工系大学でも小6の分数の問題が出来ないって、読売新聞がず〜〜っと報道してるねぇ。

そういう状況で、講習精度を設けても、複線・多段階にしないと講義にならないんじゃない?
卒業試験はアチーブじゃ内容が分かって無くてもテクニックで通ってしまいかねないんで、
分量を増やして広い分野からの出題を解かせるとか、昔みたく「記述式」解答を求めるとか、
出口をかなり厳しくする必要がある。

今でも酷いのが一杯居るというのに、トラブル処理の技術的能力のない2アマをこれ以上増やされたら堪らない。
635名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 20:42:35.96
>>633
どこの4流大学だよ

分数が出来ない奴に生きる資格はない

死ね!
636名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 20:51:06.89
講習で200wの世界
無線界の活性化と存続危機の脱出から
新しい環境を作ろうとしてる。
2アマ200w
3アマ100w
4アマ50w
1アマ1.5kwへ移行(VL20001.5kw仕様 国内許可待の為発売を延期中)
全クラス底上げして、無線界の人口減に歯止めをかける目的とメーカー支援策
637名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 20:55:40.94
講習会バカを除くなら賛成かな。

でも移動局の上限を上げないと意味ないからなぁ。
638名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 21:03:49.24
逆に出力を減らすのはどう?

1アマ 1.5kW
2アマ 100W
3アマ 25W
4アマ 10W
講習会アマ 一律5W

でいいんしゃね?
639名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 21:12:35.68
どうせアマチュア無線の資格なんて無くなるんだから講習だろうが試験だろうがどうでもいいじゃん
640名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 21:15:48.08
2mと430上級は固定100w
移動は50wで
641名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 21:18:09.97
>>638
元年の改正ベースやね。それで1アマ1kWを明文化すればそれでいいと思う。
642名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 21:39:35.87
>>638
今や4アマ、3アマの半数以上が
講習会だから。

いい加減、現実を見ろ。
643名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 21:40:51.96
ジジイは現実見ることが苦手だからね
644名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 21:41:20.86
と、講習会3アマの爺が申しております
645名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 21:44:14.93
講習会で免許とれなくなったら
おまえらの遊び相手がごっそり減るんだぞ。
646名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 21:50:13.76
いずれ1アマも講習でとれます。
647名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 21:57:02.03
講習会が半数以上だから何?

人数が増えたから質が向上したとでも言いたいのかな。
648名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 21:58:08.23
>>645
バカと遊ぶ気はない。
649名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 21:59:48.98
>>635
以外にそんな大学がいくつもある。
650名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:01:12.32
>>646
その前にアマ無線資格自体が無くなるから安心しろ
651名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:02:10.65
>>650
いつ?
652名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:10:26.28
international class で講習会はありえません。
世界中探しても14に出られる講習会制度なんてありませんから。
14に出られる免許を講習会で取得可能にすれば
世界から相手にされなくなります。
免許証は2尼から総務大臣印になるでしょ。
総務省の面子ってのもあるんですよ。
3粕4粕はお遊び免許なので下位組織の地方総合通信局印なんですよ。
653名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:13:36.73
>>635 >>649

超一流処以外は大学入学直後の新入生に小6分数問題を解かせると、正解率が50%〜80%!
だから大学の講義に入る前に義務教育内容の訓練が必要なんだって。
それじゃあ、授業内容が分かるわけ無いよ〜。

まして、2アマ講習〜!?
ちゃんとした実力を保障するには分数から始めるコースは必須だろ。
しかも厳しい卒業試験は欠かせない。
654名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:16:25.76
>>652
講習会を待望してる奴等の望みが断たれたか。

バカかわいそす
655名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:20:44.28
問題なのは、講習会制度じゃない 運営方針 高い金払ってもらうんだから
何としてでも合格率を上げなきゃと 出題問題を匂わす様な講習が行われている
講習会当日試験では、勉強時間なんか無いでしょう 試験は、別の日でしょう 
656名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:23:24.31
>3粕4粕はお遊び免許なので下位組織の地方総合通信局印なんですよ。
2アマ・1アマですら、お遊びだけどね。
657名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:25:29.72
関係者から2級講習の噂は、聞きました。どうなるかは、わかりませんが、
総務省か?、JARDか?どこかが、検討したことには、間違いないでしょう
658名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:31:54.14
大学が推薦入学を増やして質が落ちましたよね。
一般入試組みと推薦組みでは明らかに学力が違うそうです。
無線も同じですね。
講習会はレベルを落とすだけで何もいい事がありません。
14MHZに出るにはそれなりの学力が必要なのです。
659名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:35:25.72
>14MHZに出るにはそれなりの学力が必要なのです
14MHz以外もね。
660名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:35:36.46
講習会が不可能だとしたら
試験自体が簡単になる可能性は考えられるかも。
661名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:36:42.78
>>652
わしの電話級免許は郵政大臣印がついとるが、14は出れないぞ
662名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:38:13.76
>>661
二つ折り免許証の時代か。
663名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:41:28.19
俺もオレンジ色のあるな。
郵政大臣免許でEXN***だ!
664名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:43:06.41
俺も氏名手書きで郵政大臣の電話級
お蔭で、4〜1アマまで揃ってるよ 3アマのみ大臣じゃない
1アマ1.5kwの引き換え、2アマ講習とのバランス?
悲惨なのは現2アマ諸君 何となく損した気分でしょう。
665名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:43:07.61
そのときは講習会制度はなかったのでは?
666名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:44:27.84
>>663
1973年に取得か?
667名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:45:18.89
大都市にはあったらしいけど、地方なので県内には無かった記憶
668名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:46:49.77
>>634
かく言う俺は高卒なんでアレなんだけど、高校時代からこのレベルの資格試験受け続けて感覚は維持してます。
最終学歴が工業高校卒ってのは世間一般に低学歴も甚だしいところなので、1アマのレベルもその程度です。

とは言っても、事前に準備してない人を数日で2アマに仕立て上げるのは至難の業でしょうね。
同レベルと思われる無線従事者の養成課程が、高卒以上を対象に工学と法規合わせて50時間程度。
2アマの養成課程は、5万円という金額から想像するに40時間程でしょうから、受講条件は厳しくなるんじゃないでしょうか?
669名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:46:53.49
>>666
その通り!
昭和48年開局だぜ。
670名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:48:43.55
これからのずでぇは200wのだべ
安価な200w機早く出て来い!
やっぱFT-3000Dが濃厚?
それにVL2000だべ 落成検査の準備せねければ
671名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:52:13.15
いや、5万円もだして不合格が多いとクレームが続出
合格率は最低でも90%でしょう。
まぁ、この数字を覚えてくださいと言われるはずなので
記憶力が激しく乏しい方はヤバイです。
主催者側の本音は99%
672名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:52:18.27
学びながら電信級または電話級の資格が取れるよう
講習会制度の創設を請願し、
昭和41年から養成課程講習会を全国でおこなうようになりました。
673名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:54:42.39
数年後、1アマも講習になってた(^^;
674名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 22:59:45.87
2アマ講習が実現したとしよう。
2アマを講習で取得したら、1アマ(国家試験)かエキストラを取得する者は、どのぐらいいる?
675名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 23:05:22.47
>>674
俺、国家試験で2アマ取って、10年近く経って1アマ取った
676名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 23:15:17.66
2アマ講習のアンケートで
「賛成」に1票投じてきました:-)

コメント欄には「はやい実施を希望します」って書いといた。

とりあえず2アマの前に、3 アマの免許届くのが楽しみだ。
677名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 23:26:49.39
3アマの講習会ってのもよく考えたら高いよな。3アマ講習会を受講するには4アマを持ってる必要がある。
4アマ講習会で2万円ほど、そして3アマ講習会で1万超。両方講習だったら計3万5千ほど。
仮に4アマが試験だったとしたらそれより1万ちょいほど安くなるのか?

でも試験なら4アマなど受ける必要は無い。いきなり3アマ行けて受験料と免許申請料と完マルとかの本代で
だいたい計1万程度。

これで講習会を受けようと考えるのってのはむしろちょっと恐い。2アマだって同じだと思うんだが・・・
678名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 23:29:17.45
>>675
俺は昭和57年の晴海・江間忠で当時の電話級を取得した
電信級・3級・2級をすべてパスして
平成23年12月期に同じ晴海・江間忠で1アマを取得した
VとUのローカルばかりだから1アマはおまけだがな
679名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 23:29:38.59
>>669
俺が生まれた年だ
40年か〜
大先輩ですね
ご自愛ください
680名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 23:31:11.91
>>677
おれはもともと、3アマの講習会がない時代に
4アマの試験を受けてた。
なので、3アマの講習会やすっ!と思って
これから無線機に触る予定もないのに
講習会を受けてたよ。

アマへの熱意自体は失われたままなので
実技がなくなったとはいえ
試験を受けてまで3アマとる気はさらさらなかった。
681名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 23:36:48.55
俺の先輩は電波を出すよりも電子工作がメインで
半田ゴテばかり握っている
1アマは取得しているがオペレーションは下手
682名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 23:41:05.21
厚紙の4枚構成二つおり郵政大臣電話級免許オレンジぱっくりぃ〜〜
683名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 23:44:56.07
富士山ホログラムでも免許の効力は同じなんだよな

水にぬれても大丈夫なプラスチックカードだ
684名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 23:52:29.92
僕の二つ折り免許 母ちゃんに洗濯されてボロボロなんだけど
再発行申請したも、郵政大臣免許もらえない
もういないもんね 
685名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 23:53:56.64
俺は、電信級が、3アマになる前、25文字の受信だけで取得した。
たしか電話級を持っていると科目免除だった。
その後、2アマになかなか受からなくて、やっとこ受かった。
色気を出して、1アマ受けたけど和文が、ネックで諦めたら
1アマ欧文だけになって、年中行事のように受けて
顔見知りができて合格したよ。
686名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 23:56:02.32
嵐がくるとぉ〜〜いけないわ
早く帆をあげぇ〜〜走りましょう
HR HR BT KU RI TA HI RO MI DE SU
687名無しさんから2ch各局…:2013/10/22(火) 23:59:19.80
JARD主催でしょうか?
講習会、是非お願いします!!

どうしても国際バンドへ出てみたいのです。
大出力なんて憧れの世界の話だと思っていましたが、
少しだけ夢が見れますね!

講習会楽しみにしています。
でも、国試組にバカにされるのも悔しいので
試験だけは、一般の方々と同じ土俵で闘いたいと思います。
試験さえ正規のモノを受けて合格さえすれば、良いのですから!!

高確率で合格できるよう受験対策バッチリな講習会を希望します!!
講習だけ出れば免許発給になるシステムは価値がないと思います。
JARDの皆さん、頑張って実現させて下さいね!!
688名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 00:02:30.20
689名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 00:05:02.20
取りたいときに
「よし!やるぞ!」と決断すれば
大概の資格は取れる。
でも、同じ取るにも大義名分のあるなしは違うな。
運用してるオレ様はどうしても14Mで交信したかったからだ。
全バンド、全モードに出られると全然違うぜ。
せっかく上級目指すなら運用しようぜ。楽しいよ。思わぬハプニングもあるし。
690名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 00:05:26.19
既に jarl で やっているんでは・・・無料上級試験対策講習
合格率はしらねぇが・・・
691名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 00:06:54.61
10MHzで ラバスタ しようぜ(^^
692名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 00:15:13.80
1アマホルダーの俺様には無関係な下々の話題か
693名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 00:27:40.57
ここでは自称1アマはわんさかいるw
694名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 00:35:35.14
2アマを講習会でとっても
ちゃんと「試験で合格した」って言うし
講習会でとった奴をディスすることにするよ!
695名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 00:36:10.02
無線版だからな
1アマで無い人は虎か1総通持ち
696名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 01:10:32.24
ここは自分がいつ免許を取ったか自慢するスレみたいなので、私も自慢させて下さい
中学生の時に4アマ試験に一発合格しました。それ以上は必要を感じなかったので今でも4アマキロワッターです。
今は7メガをメインに、たまに14メガにも出ています。どうぞよろしくお願いします。
697名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 01:19:33.65
おれも中学の時に4アマとって
その後、3アマをとった勢いで5ヶ月後に1アマ(1回しくじった)。
でも無線機持ってません。
>>696の方がおれよりずっとスキル高い。
698名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 01:26:01.43
>>697
君は多分知能が低い。
696をよく読み直すんだ。
699名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 01:29:30.29
4アマキロワッターか
免許とればいいのにね。
700名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 01:43:12.44
講習会はいいから国試の頻度を上げてほしい。
1級:月1回
2級:月2回
こんな感じで。

あと申し込みも1ヶ月前でOKにして、さらに当日試験枠も追加してほしい。

俺としては試験内容より試験日が大問題。
701名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 01:46:05.92
日無はアマチュア試験なんてどーでもいいんだろうな
702名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 03:23:15.02
>>700
東京でも受験者数は150人程度でしょ?
定員一杯で他に会場作る位の特殊無線技士でも年3回だもん。
ムリだよ、、、。
703名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 03:24:01.56
>>701
そりゃ、どうでも良いでしょうね。
704名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 03:33:27.11
>>678
VUすら出てない俺はおまけにもならない。
1アマ取ったらモチベーション復活すると思ったけど、思いの他どうでも良かったみたい。
4アマから3アマも10年近く空いたしなぁ。。。
3アマの勢いで2アマ取ったからそのまま1アマもって、意気込んでたけど、電信が25字になって免除になったら、いつでも良くなってしまった。
705名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 07:14:56.53
要するに自分が受ける時には易しくなるのは歓迎なんだけど、
人が受ける時に易しくなるのは許せんということだね。
706名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 07:26:26.74
総務省内での審議会・委員会・会議等
http://www.soumu.go.jp/menu_sosiki/singi/index.html
2アマ講習会なんて、全く議題に挙がってない

アマ無線に関しては「電波有効利用の促進に関する検討会」ぐらい
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/denpa_riyou/
パブコメ含めて次の2点だけだわ

・技術基準適合証明を受けた無線設備のみを使用する場合の手続きの簡素化
・200W超の無線局は、他の無線局への混信等の影響が大きいことから簡素化の対象としていない
707名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 07:30:20.38
>>701
アマチュア資格だけでなくてプロの無線従事者資格自体が最近は
受験者が減ってますね。
受験者が一番多いのは1陸特かな。
デジタル系の工事担任者とか情報処理系資格への人気が高いので。
日無はやる気の無い団体です。
708名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 07:30:21.17
ネタかな
709名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 07:37:04.13
随分と釣れていますね。
710名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 07:41:34.91
H.24年度の受験者数は
1位 1陸特 12,625人
2位 1陸技 6,554人
3位 1アマ 2,849人
711名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 07:58:54.38
要するに
3アマの出力を実体に合わせて100Wに引き上げるか
講習会で免許を配るかのどっちかなんだろう?
前者の棚ボタQROは違反状態が一挙に解消される点がメリット
後者は新しい無線機が売れる、無線機メーカーやJARDに金が回る
あたりがメリットになるが平均出力が倍になってしまう点がデメリットかな
総合的にみて後者が良いと言う事だろうな
712名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 07:58:54.90
1アマ受講者はそんなに少ないのか?

受験料が高い上に人を馬鹿にしたような問題だからなぁ。

せめて料金に値する難易度の問題を出せっちゅうことですよ。
713名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 08:03:49.48
>>707
無線従事者免許不要の無線局が増えてるからな。必要な無線局も主任無線従事者を選任すれば個々の利用者に資格要らないし、需要は限定的。
714名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 08:03:55.46
>>711
>3アマの出力を実体に合わせて100Wに引き上げるか
>講習会で免許を配るかのどっちかなんだろう?
総務省の審議会・検討会等で、そんな話は全く出てない。
厳罰化を求めるコメントはあった。
715名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 08:04:16.11
>>711
お前のような奴が免許を取れる今のシステム自体を変えないとアマチュア無線に将来はない。

電波を使う者よりメーカーや違法運用で他人に迷惑をかける奴等の味方をするとはバカ丸出しだな。

ナンマンダブ!ナンマンダブ!
716名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 08:04:58.71
>>712
2アマ講習が始まれば少しは増えるだろ
やがて1アマも講習になれば
試験は形式的に実施するだけになるだろうけどな
717名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 08:14:35.06
>>716
時間と受講料によるよ。
平日に数日連続で飯の種にならない講習なんか受けてられないよ。
718名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 08:16:31.27
>>716
バカを増やして何になる?
むしろバカは減らさないといかん。

馬鹿の温床の講習会を廃止するよう検討してくれんかな。
終了試験の答えを教える講習会から業務停止にするとかできるんじゃないのかな?
719名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 08:17:20.69
>>716
受けなければいいんだよ。
720名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 08:21:44.74
みんな1技、1アマ、1通持っているのに、
つられた振りして遊んでる(プッ
721名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 08:24:09.46
>>718
単発で実施することもできるんだから、イタチゴッコになるだけでしょ。講師の用件は、1アマで1年か、2アマで3年以上の経験だよ。

そんな奴5万とはいないが1万人位いるだろ。
722名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 08:30:35.99
総務省は、アマ無線を「不法三悪」なんて呼んでるんです。
規制強化はあっても、その逆は有り得んでしょ。

http://www.soumu.go.jp/main_content/000193002.pdf
総務省の電波監視業務の強化や携帯電話の急速な普及に代表される電波利用
環境の変化により、いわゆる不法三悪と呼ばれる不法無線局
(不法市民ラジオ、不法パーソナル無線及び不法アマチュア無線)による、
重要無線通信等への混信件数は減少している。

2アマ講習会? プゲラ
723名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 08:33:59.08
不法アマ無線って書いてあるのに、アマ無線を不法三悪って紹介するのは、読解力または倫理観もしくはその両方に問題があるのではないでしょうか?
724名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 08:39:22.73
>>723
うぜぇな。適宜補えよ。
725名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 08:48:45.33
>>722
アマチュア無線を3悪にしたのは、天下りのために日無やJARDを利用した役所の責任なんだけどな。
726名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 08:51:37.75
じゃあ、責任取って規制・取り締まりしなきゃいかんな。
727名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 09:09:58.09
取り締まり、まんどくさ
規制を緩和して法内にしてしまえば良いんだを
重大きな混信になったのだけ取り締まるを
728名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 09:22:20.18
>>702
ムリか、、、。
じゃあ仕方がないから講習会でいいよ?
729名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 09:24:45.39
「講習会」というのは、単なる「塾」なら誰も文句を言わない。
講義に出さえすれば、バカチョンで資格を与えよう、業界救済のために、ってんでしょう。
そりゃ、かなり無理だよ〜。

今でさえ、ご近所に I で迷惑を掛けても有効な対策を取れなくて
「電波法違反じゃない!」とか居直って強行運用するバカがいる状態だってのに、
これ以上規制緩和したら、袋叩きで、取締・禁止条項が決まって、
電波迷惑防止条例で機器差し押さえとか、罰金・反則金とか、周波数帯域変換とか、

4アマがキロワッター?!アホか!
730名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 10:23:14.72
落書きはチラシの裏へ
731名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 12:38:21.47
  ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (´∀`/ < すみませ〜ん、2アマの講習会まだでつか〜
  / /   /  \____________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\     \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
732名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 12:54:31.45
↑ 静かにしなさい! 老化に立たせますよ!
733名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 13:01:01.03
1day Extraなら1700円。2アマ講習が5万円とすると金額が30倍差か。
それでも2アマ講習に行くのか?

※2アマ講習が実現したと仮定
734名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 13:06:26.38
>>733
バカはいくら高くても講習会に行くよ。

まともに試験を受けても免許は一生無理。

五万円が五十万円でも百万円でも払うよ。
735名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 13:17:59.88
>>733
英文理解する煩わしさの価値が、48,300円以上あると云う事だ。
736名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 13:30:06.69
講習会で2アマを取りたい馬鹿の動機の一つが14MHzなんだよな。

英語もCWも出来ない奴がDXバンドにでてアホな日本語で道の駅サービスとかしないためにも講習会は却下だな。
737名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 13:32:40.87
虎は後腐れがあるからな
試験が生理的に嫌い、手元にある100W機を適法化したいだけで
あえて落成検査1kWを望まないなら2アマ講習の方が良いだろう
738名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 13:36:17.48
>>737
おまいは、まだ2アマ講習会があると思ってんのか?
739名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 13:52:35.42
>>738
業界団体のご要望だからな、総通ももだし難い
2アマどころか1アマも近日絶賛開催になるはず
740名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 14:08:09.55
>>738
やるのは時間の問題。
JARDが2年前から、最近の3アマ講習会で
ずっと、やるやる言ってるんだもん。
741名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 14:13:04.99
>>737
手元の機械を手放せば、機械は適法化できる
無線局免許も適法化に近づき、一件落着 ハッピー ハッピー
742名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 14:14:31.97
>>739
妄想馬鹿は手に負えんな。
743名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 14:44:40.03
>>740
そういう詐欺手法ってあるよねw
744名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 15:00:36.59
そのうちJARDが

「皆さんが当協会に寄付をしていただければ講習を始める時期が早まります。一口1万で二口以上の寄付を
して下さい。寄付をして頂いた方は2アマ講習が始まり次第優先的に講習を受けられるよう配慮します」

って言い出すんじゃないか?
745名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 15:09:08.70
無線板が落ちたときのために

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1380460238/
【退避】無線板避難所【鯖落ち】
を以前立てた。
746名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 16:09:53.35
>>728
特殊無線技士は、講習会を年中やってるからな。
アマ無もその線でいいよね。
747名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 16:38:43.46
工学、法規各60時間の計120時間で受講料30万になるらしいから、今のうちに貯金しておきます。
748名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 17:09:22.24
プロ資格の講習会も国試免除なの?
749名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 17:15:45.26
>>748
そうだよ。
日無のHPに養成課程について書いてあるところあるよ。
日無本部の喫煙所にポスターも貼ってある。
750名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 17:16:51.76
>>724
わざと?
751名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 17:17:38.33
アマチュア無線の世界では、保有している資格によって
差別されることはなく、全く平等です。
752名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 17:21:55.51
一生懸命やってると、やたら上級取れ取れ言われる。
で、取ったら取ったで、VUじゃ社会的マイノリティだって言う。
753名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 17:51:04.53
>>751
そうなんだよ。
大金払ってズルして免許を取ろうとする奴って何考えてんのかな?
754名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 17:51:26.14
>>752
「アマチュア無線はHF」といわれてる。
755名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 19:16:14.95
>>753
金払わなけりゃズルだけど
払ってればズルじゃないよ
おじいちゃん
756名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 19:19:57.60
2アマ受験をやめたら暇だな
757名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 19:20:33.70
>>755
お前はアフォーじゃのう。
お前みたいなアフォーがこの先生きていけるのか、わしは心配じゃわい。
758名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 19:20:40.44
同じ2級なら二陸技でも受けに行けよ
759名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 19:22:39.39
>>749
それじゃプロ資格保持者の中にも試験の答えを教えてもらった奴がいるかもしれんじゃん。
760名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 19:28:44.05
>>759
普通は教えるだろ?
四日や五日の講習で試験に受かるようになるわけが無い
試験に受からなきゃ講習なんて意味が無い
761名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 19:42:28.45
>>760
いくら金を貰っても馬鹿に試験でいい点取らせるのは無理。

お願いだから馬鹿は講習に来ないでください。by JARD
762名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 19:48:42.75
養成課程は受講したことないけど、技能講習みたいに

「ここアンダーライ〜ン」

的なのはあると思うね。
計算問題の解説は、出題される問題に限定したりもするんだろうと思う。

にしても、4日も5日も椅子に座って座学受けるの苦痛だと思うよ?
仮に想像通りの講義だとすると、出題されない所は抑揚のない声で、たらたら教科書の音読聞くの。
昼間寝すぎて、夜寝られなくなりそう・・・(汗
763名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 19:53:12.97
難しい回路の計算を教えても分るはずが無い3アマ爺さん
それを合格させるためには、とにかくこの数字を覚えてくださいと教え込まれる。
爺さんにとっては、難しい計算式は覚えれるはずもなく
5万円を捨てさせる訳にもいかず、結局予め答えのヒントを伝えておくんだね
764名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 20:00:14.76
もう2アマ講習会は諦めました。

だから1アマ講習会を10万くらいでやってください。
765名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 20:13:05.30
1アマも近いうちに必ずあるよ
人の命も左右する車の運転免許が、自動車学校で教習を受ければ合格する。
たかが趣味の免許、車同様教習を受けて卒検で合格は当然ありえる。
よって1アマも簡単に取れることになる。
766名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 21:46:44.68
まあ、そんなすぐは始まらないよ。
待ってる間に死んじゃうよ。
2アマなら2週間暗記集中すれば取れる。
767名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 23:24:46.28
そんなことより俺は1.5kwの免許が欲しい
768名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 23:31:42.35
二アマの講習会は四、五年後にやるでしょうが、
一アマの講習会は十年後くらいでは?
769名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 23:31:48.97
アメリカ池
770名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 23:37:17.67
馬鹿が間違って免許を取得しないように講習会に受講資格を設けます。

2アマ講習会は2アマ免許取得者
1アマ講習会は1アマ免許取得者を
対象としますので3アマ取得者は来ないでください。
bY JARD
771名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 23:38:44.77
つまんね
772名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 23:49:53.94
>>771
何がつまらんのじゃボケ!
講習会がなかったらわし等お手上げやんけカス
773名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 00:05:28.11
2アマ講習の適当な受講条件って、無線従事者免許じゃ難しいよな
基礎レベルのすぐ下は初歩レベルだけど、3アマから2アマのステップアップって、やっぱり歩幅が大きい気がする

総務省だと工担、他に近いところだと電工持ちが40時間で2アマに出来そうな所かな
アマチュア無線としてどうなの?って気がするがな

一陸特持ち対象なら法規20時間、無線工学10時間で行けるかなぁ?
一陸特対象に無線工学20時間教えたら1アマにもできそうだけどな。
774名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 00:13:56.00
>>773
法規はほぼ同等だからな
工学は結構差があるっうか1アマは無線やっててもなじみの無い問題が多い気がするが
ここの住人の多くはそうでも無いらしい
775名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 00:38:20.13
>>774
ご予算10万円なら、80時間くらいの講習が想定できるから、3アマから2アマもいけそうだけどね
3アマからだと、知識の追加よりもアップグレードになるから、基礎学力の向上が不可欠だと思う

一陸特ベースなら・・・
法規の差分は、国際法とモールス符号の理解
無線工学は、電磁気と短波の電波伝搬と送受信機がメインになりそうだね

1アマの300V超の高周波を扱う為の技術的知識、予備免許、落成検査、変更検査に関する法規の知識は、2アマ以下では縁が無いよね。
1アマ取ったって多くの人は2アマ運用だから縁が無いけど・・・自分も含めて。
776名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 00:59:25.32
お高い固定機って2アマ以上用だから(要改造が手間or不可等)って理由で上級資格とりたいって人いる?
777名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 01:13:02.18
ダンプ屋は、ほとんど1日講習で3アマ取得 で使用区分違反、NOコール運用
合法運用は、皆無。
講習会の教育内容、運営に重大な問題がある事の証明です。
まずは、4アマ 3アマ講習で電波法令が、遵守出来る人材の育成が先決です。
総務省へ要望
 
778名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 01:18:29.67
↑ 3、4級講習も廃止要請するか 電波法令を守る人材の育成ができない以上講習会
制度は、破綻しているとかなんとか
779名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 01:20:13.13
アマチュアの講習会廃止要求
780名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 01:21:33.50
無線工学の欠片を説明するよりも、電波障害が与える社会的影響とかを過去の事例を交えて説明した方が良いかもね。
運用する上での技術的な知識の修得は目的であって手段ではないのだから。
(アマチュア限定)
781名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 01:42:39.11
アマチュア無線廃止要求
782名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 06:20:26.12
講習会やったってほとんどアマチュア人口増えないんだから廃止するべきだね!
JARDの金儲けになるだけ!
783名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 06:45:02.84
>>782
4、3級の講習会やめたら、本当に息の根止まるよ。
今や4、3級免許取得者の70パーセントは講習会だから。
784名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 06:45:55.82
要するに自分が受ける時には易しくなるのは歓迎なんだけど、
人が受ける時に易しくなるのは許せんということだね。
785名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 07:32:18.96
>>783
講習会が無くなりゃ、皆国試受けるだけよ。
あんな試験で受からんような馬鹿は、トラック・ダンプで違法運用するだけだし。
786名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 07:44:45.97
悔しいのうw
787名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 07:56:25.45
>>785
受けないよ。
講習会がなければ見向きもされない。
788名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 07:58:56.15
そんなこと無いよ
789名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 08:09:35.16
講習会で爆発的にアマチュア人口は増えたんだけどね
同時に質的変化も起こしたからな
790名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 08:28:15.46
時代の流れです
60年代なら、自作機でしたから、それなりに
技術も必要だったでしょうけど・・・
791名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 08:29:08.31
>>787
趣味の資格なんだから、見向きもしないような奴は、やらんでいいのだよ。
犯罪者で賑わったってしょうがない。
792名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 08:32:38.03
トラックやダンプ連中に従事者免許だけ取らせて
アマ無線機を業務用に使っているような零細企業、いっぱいあるんじゃね?

大問題だわ。

特にあえてコールプレート掲げてる大型車は怪しいと思う。
793名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 08:45:08.39
大阪の運送会社だったかな?
募集要項にアマチュア無線免許所持者優遇なんてあったらしい。
794名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 08:48:16.25
そんなこと無いらしいよw
795名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 08:50:05.99
>>791
趣味の資格なんだから講習会でいいじゃない。
試験にこだわるのは構わないけれど
他人にまでそれを強いているのを見ると
気でも狂ってるのかと思うよ。
796名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 08:54:25.43
>>792
それは社会の必要悪じゃないかな 現に土木工事に携わって貢献しているし

本来は趣味ためだが アマ無線ほど社会に役立たない無線はない 災害時の貢献も少ないし
797名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 08:55:14.37
http://www4.ocn.ne.jp/~chibakyu/page007.html

大阪じゃないけどバス会社であるな
798名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 08:59:50.53
>>796
必要悪じゃない。業務で使うのなら業務用無線機使えよ。
799名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:00:46.82
アマチュア無線免許所持者歓迎

なんだ、たんなる【歓迎】でした >>797 残念!
800名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:05:06.74
業務用無線機を使用する上で・・・
アマチュア無線で培った交信するための技能が活用できます
まぁ、初心者でもすぐに習得できる程度ですがね
801名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:07:45.66
>>795
講習会が無ければ見向きもしないような連中が、無線を趣味でやってるなんてヌカすなよ。
802名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:13:32.42
>>798
アマ無線の方が飛ぶしwww
803名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:15:02.73
>>798
どこでも歓迎って書いてるさ。
使用目的は業務通信だよ。
ある4級の講習会が社員の特注講習会が開催されたのも
実際にあるし事実だよ。
君は何を否定したいんだい?
804名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:19:19.60
>>798
業務で使ってる奴らが邪魔なのはせいぜいVU 
HFにはほとんど影響ない(一部使ってる長距離トラックグループは知っている)
805名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:23:03.89
土日は静かだよな。
まあこんな連中がトランシバー買ってくれるから
メーカーはHFのトランシバーを開発し売れるんだ。
だいたいHFだけで食えるはず無いしね。
ガテン系アマ無線は歓迎だよw
806名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:24:10.26
往時ならともかく、今はアマチュア無線人口もまた減ってしまったからね
お空に出て来てくれるだけでも結構な事だと思うしかない
JARDが絡まなきゃ3アマの上限と
移動局のそれを100Wに上げてやるのが良いと思うが
まあ、これ以上悪くなる事も無いから好きにして良い罠
807名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:28:03.62
ジャンボモービルが業務で使うことの一番のメリット・デメリット
・メリット FM機がメーカーの売上の大部分を占める→メーカーの存続
・デメリット マイナーな趣味のアマ無線家と呼ばれる人たちの迷惑
どっちが大事? 
808名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:28:18.13
>>803
>使用目的は業務通信だよ。
だから、それは犯罪だってば。あほか。

>君は何を否定したいんだい?
必要悪じゃなくて、唯の悪だってことよ。
809名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:29:32.08
そうそう技術的興味自己訓練なんてナンセンスだよな。
DXやってる連中も金掛けて机に向かうだけの遊びだし
道の駅はごときゅーカード島根で良いし遊びジャン。
ちょこっと眠気覚ましや簡単な連絡なら許してやれよ。
810名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:31:40.67
>>808
俺が書いてるのはこんな事例があると言う事。
そんなの無いような否定文を書いたのはお前だろう。
不正な利用を促す疑いのある求人がある事実を述べたまで。」
日本語判るかお前馬鹿だな。
811名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:32:52.36
2アマ講習会スレに集うのは馬鹿ばかりさw
812名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:33:45.30
どこでも歓迎w
813名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:33:56.16
>>801
無線を趣味でやってますけど
講習会で4アマ、3アマになりました。
次も講習で2アマになろうと思います^^
814名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:34:07.91
>>809
そのとおり
>技術的興味自己訓練
それはアナログ電波が他の重要無線に影響を与えるおそれがあった時代に
規制したもの いまのデジタル時代には合わない古い考え
815名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:35:24.06
>>811
オマエモナー
816名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:36:06.32
和歌山県の建設トラック運転手募集で実際にありましたよ。
アマチュア無線免許所持優遇って。
証拠は求人が消えて出せませんが事実です。
そこでは入社してからも講習会へ斡旋もしていました。
アマチュア無線家の抗議でアマ無線優遇は削除されたそうです。
817名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:37:02.85
815はもっと馬鹿でアホw
818名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:37:17.29
>>810
>そんなの無いような否定文を書いたのはお前だろう。
いや、違うぞ。

>日本語判るかお前馬鹿だな。
アンカ間違えてんのか、本物の馬鹿なのか
819名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:37:17.60
>>812
どこでも歓迎してると言っているのに、具体的にどこの会社かはっきり書かないところが嫌らしいなw
820名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:40:23.92
ほんものの馬鹿でつw
だって講習会でつからw
821名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:40:47.83
結局のところ国試で2アマ取れないアホの集まりだろ!?(笑)
もってない奴に限って誹謗中傷するんだよ!
822名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:41:43.82
>>819
書く必要ねえだろ。
全国にそんな会社結構有るさ。
ソフトボール好きな人歓迎と同じレベルさ。
823名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:46:33.84
どうして業務用無線使わないのかな?
アマ無線使わせてる馬鹿会社は摘発すべきじゃね?
電波法違反で罰金たくさん入るよ!
国庫潤すチャンスだと思うんだけど。
824名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:48:26.18
昔アマチュア無線普及協会っていう通信教育会社があった。
今のQ*Q企画になってるがそこの募集案内からしてこうだった。
「カー無線を楽しもう!」と始まり内容は連絡、レジャー、友達
と自由に話が出来る電話代わりのような謳い文句。
今から40年前の話だよ。
そして講習会と併せて馬鹿なアマチュア無線家を次々と生み出した。
そのQ*Q企画は格安料金講習会で馬鹿を大量生産している。
825名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:50:19.43
>>823
使用料が高いのかもね。
826名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:51:39.90
それって、少年雑誌に「ハムになろう!」って
宣伝を載せてたところなのか?
827名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 10:02:26.89
>>823
取り締まり費用の方が高額
828名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 10:03:49.83
もう800番を越えたのか。早いな。
829名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 10:06:08.70
その通りだよ。
少年マガジンとかサンデーとか大々的に後ろのページに
切手不要のはがきも付いてたな。
830名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 10:13:29.79
関係者 各位

「第2級アマチュア無線技士の養成課程講習」の早期実施をお願いします。
831名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 10:17:53.59
>>796
> 災害時の貢献も少ないし
そういえば震災の後アマチュア無線の受験者が増えたってあったけどあれなんだったんだろう?
実際にあんな災害があったらアマ無線って役に立つんだろうか?
832名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 10:25:00.61
>>831
珍しいからマスコミが取り上げたんでしょ 世間は「アマ無線って何だ?」ってなるから
833名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 10:32:28.73
会津の施工会社から業界団体の講演会で来た人は、
役に立つから免許を取る人が増えたといっていた。
携帯電話や固定電話が復旧するまでは便利だったらしい。
834名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 10:35:36.25
>>829
中学生の頃、そんな広告を見た覚えがある。
受講の対象資格が【初級】だったので、興味は薄れた。
ところが、高校生になり、アマ無線をやっている人が、
ほとんど初級の電話級である事実を知り、遅ればせながら
電話級国試を受けて、初級ハムになった。
しかし、実用資格は2アマだ!と確信したのもその時だった。
835名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 12:10:12.66
>>827
罰金を上げればすむ。
836名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 12:13:33.19
>>831
たつよ。
災害時はインフラが復旧してないからノイズ源がない。

自家発で無線機動かせばDX通信が余裕でできます。

コンテストなんか楽勝です。
837名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 12:14:37.94
>>830
みなさん
馬鹿の相手はしないでください。
クセになりますから。
838名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 12:20:52.86
>>806
お前のような馬鹿がいるからアマチュア無線が衰退する。
839名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 12:24:29.90
>>807
そりゃ迷惑だろ。

馬鹿が居座るからアマチュア無線の人口が増えないし、業務無線のリグも売れない。

雲助の違法運用は莫大な罰金を課して免許取り上げが社会のためだな。
840名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 12:31:35.88
>>823
実際に摘発されてるよ。
大阪で客引きにアマ無線使ってたホストクラブが摘発されてたしな。
841名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 12:31:50.58
>>838
もうとっくに衰退してるんだよ
842名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 12:37:10.99
>>841
馬鹿に免許を与えたからな。
843名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 12:40:39.20
講習会で取った免許は有効期限を半年にしたらどうだろう。
十回くらい講習を受けたら馬鹿でも国試位は通るようになるだろ。
844名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 12:50:33.86
>>842
そんなの関係ない。
アマに興味を持つ人間自体が減ってる。
講習会なかったら、衰退どころか、終了してる。
845名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 12:51:27.35
>>843
だれがそんな講習受けるの?
考えてみたことある?
846名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 12:57:16.25
要するに自分が受ける時には易しくなるのは歓迎なんだけど、
人が受ける時に易しくなるのは許せんということだね。
847名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 12:58:06.78
2アマごときで何でこんなスレ立つんだ。
49誌11月号に2アマ合格記があるから読んでおけ!
見たら判るさ誰でも受かる試験だと!
848名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 13:00:03.58
悔しいのぅw
849名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 13:01:56.92
>>844
してねぇよ。
無理にそう思い込むのは、講習会で免許を取った馬鹿が自分の行為を正当化したいから言ってるだけ。
850名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 13:04:56.84
アマ人口を増やすには試験を難しくして申請料を安くし電波利用料を廃止する。
保証認定を廃止して安価な自作機を普及させる。

でも一番効果があるのは馬鹿の駆逐だな。
851名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 13:06:10.48
たしかに簡単になったアマ以外に取り柄がないカスは駆除した方がいいな。
852名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 13:09:39.78
今の選択式2アマ試験程度だったら、無線工学の基礎知識を
習得できなくても、試験パスだけなら、小学生でも合格する
そんな試験も受からない奴って・・・どんだけ低レベルだ?
853名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 13:14:56.01
今の選択式2アマ試験程度だったら、無線工学の基礎知識を
習得できなくても、試験パスだけなら、小学生でも合格する
そんな試験程度で講習会を批難する奴って・・・どんだけ低レベルだ?
854名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 13:17:03.91
>>846
逆だ。
ハッキリ言って今の国試は簡単すぎて選抜の意味をなしてない。
やっぱ合格率は30%くらいでないとな。
855名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 13:19:08.72
>>853
馬鹿でも通る国試を落ちる奴は非国民だから免許を与えるべきではないっちゅう事です。
856名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 13:19:50.82
要するに自分が受ける時には易しくなるのは歓迎なんだけど、
人が受ける時に易しくなるのは許せんということだね。
857名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 13:26:04.85
>>856
君の事を馬鹿の一つ覚えと言うのだ。
858名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 13:39:04.08
今の選択式2アマ試験程度だったら、無線工学の基礎知識を
習得できなくても、試験パスだけなら、小学生でも合格する
それでも講習会が必要なのでしょうか・・・どんだけ低レベルだ?
859名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 14:55:22.71
小学生でも合格できる子が居ると言うだけで
どんな小学生でも皆が合格できる訳では無い
同じように、全ての大人が分数の計算が
できる訳では無いので
そのような人に免許を与えようとすれば
講習会は必要です
860名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 15:08:19.06
>>859
分数のできない大人は無線をするべきではありません。
そもそも、そんな馬鹿に無線機を扱わせない為の免許なんです。
861名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 15:14:15.87
分数の計算ができない大人もいる事はわかるよ

しかし、このような大人に、国家資格の2アマ免許を、
なぜ、与えようとしなければならないのか?

そこんところが、不思議だ!
862名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 16:05:46.86
>>861
100W機を買ってしまったから
863名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 16:17:46.78
>>850
それに加えて俺様ルールを押しつける老害共を排除するのも絶対的に必要
アマ無線から足を洗う人数が非常に多いのはこういった縄張りばかり主張する糞ジジイ共を排除する必要がある証左
864名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 16:22:56.77
バカが去り、爺も去りし後…
865名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 16:25:31.36
>>863
お前は馬鹿だから世の中の道理が分からんのだ。

馬鹿を減らせばアマチュア無線は活気づくが馬鹿が増えればバンドは崩壊する。
866名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 16:32:34.75
430MHzがいい例だよね。
コールを持ってない雲助がバンドプランを無視して占拠していて免許持ちが自由に使えない。

この雲助に200Wを出させようというのが2アマ講習会を渇望してる馬鹿すけですな。

講習会云々の前に違法局を一斉摘発するのが先でしょうな。

そしたら馬鹿は欠格事由で免許を取れなくなって講習会どころじゃなくなるっしょ。
867名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 16:33:59.01
バカには一生免許を与えない。
これが正しい判断です。
868名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 16:37:47.84
>>863
バカが足を洗うのは皆が望むところです。
869名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 16:39:49.16
>>863
縄張りを主張して周波数を独占してるのは講習会馬鹿と雲助だろが?

お前は無線機持ってないのかボケ!
870名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 17:11:47.41
おバカは免許を諦めろ。
そうすれば世の中は平和になる。
871名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 17:25:50.25
デジタル簡易無線が50Wになって、値段が下がれば
ダントラ、タクシーも減るのでは?
二アマの講演会よりも効果が高いかも。
872名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 17:27:22.42
難易度
一陸技 100
二陸技 60
一陸特 10
二陸特 3
三陸特 1

一アマ 15
二アマ 7
四アマ 3
873名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 18:24:15.12
というか講習会で新参者を兎に角増やしまくってジジイ共を駆逐するってのもありだな
874名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 18:26:42.56
>>872
一アマの15は言い過ぎ。

一陸特 9
一アマ 10
875名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 18:31:24.27
まずは、7Mhzで「ごサービス」とか言ってるジジイを駆逐したい
876名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 18:37:27.27
>>875
7MHz帯の日中国内は気持ち悪いから無いことにしてるよ。深夜のヨーロッパが楽しい。
877名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 18:49:23.36
暇つぶしにVUHFでCQをだし、呼んできたジジイに、「普段は10か14でCWばっかりなんですよ」と言った時のジジイの反応がたのしいw
「最近はCWはさっぱりで…」ていうジジイが多いが、CWなんてやったことないくせにwwww
878名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 19:07:59.54
>>877
それでは、14Mでお相手を
879名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 19:32:00.95
一つ覚えに論破されちゃう無能って…
880名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 19:44:12.56
>>873
おまいはどこまでノータリンなんだ。

講習会をやってもバカと爺しか増えんだろが。 アホちゃうか。
881名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 19:45:11.12
おまいら 14を語る時は・・・メガサイクルと言うんだよ
ヘルツなんてのは、爺さんに失礼だからな・・・
882名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 19:51:21.45
>>881
CQ出すときに20mっていうから、普段から20mって言っちゃう。
打つときも、へんちくりんな変換されずに済むし。
883名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 20:53:30.36
>>879
脳天気が論破した気になっちゃってるよ。
ばかじゃね?
884名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 20:54:55.43
何年かして2アマの講習会が実際に始まったらみんな黙り込むんだろうな
取りたかった人はハッピーだし。いろんなルートがあっていいよね、アマチュア用なんだし。
沢山のいろんな人にアマチュア無線にやってきてもらおうよ。活性化だね、いいことだ。
どうせ今のアマ無線はじり貧なんだから、いろいろやってみるんだよ。
現状維持は後退と一緒、というか現実にマッハの勢いで後退してんだしね、アマ無線界は。
885名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 21:18:01.28
>>884
とりあえず2アマ講習会が始まるまでお前が黙っとけ。
886名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 21:22:10.38
悪貨を駆逐しても良貨が戻って来る訳じゃ無いからな
毒を喰らわば皿までの例えもある、良いじゃ内科医
887名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 21:30:45.61
>>886
お前みたいな馬鹿がどっかに行けば持ち直すよ。
だからとっととやめろ。
888名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 21:52:51.22
良貨なんてもともとなかった。
爺が時代に取り残されてるのに気がついてないだけ。
889名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 21:53:34.31
>>884
>何年かして2アマの講習会が実際に始まったらみんな黙り込むんだろうな

じーさんたちが何人も憤死するんだろうね。
楽しみ。
890名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 21:53:52.24
資格に関係なく、標準パワー200w時代の到来
中途半端100w機は消滅?
50wと200wと1.5kwリニアの三本柱
891名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 22:33:34.67
待つより試験受けた方が早いわな
892名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 23:05:58.87
果報は寝て待て
893名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 00:01:47.99
寝て待ってる間に通信の相手方が居なくなっちゃうよ
894名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 00:13:06.40
予想では、来年夏頃から2アマ講習開催されると見てる。
895名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 00:13:37.24
いや周知期間を含めて5年後くらいだな
896名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 00:13:44.41
俺は4月以降
897名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 00:21:43.68
>>891
>待つより試験受けた方が早いわな

JARDに「2アマ講習会、いつ頃から始まりそうですか?」って電話したら
それ言われたわw
898名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 00:26:21.99
講習会はどうでもいいから、国試の開催頻度を上げれ。
899名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 00:28:30.77
講師の要件はどうなるんだろう。
たぶん、JARDは1アマをゴリ押しで、頭ごなしに却下され続けて実現が遠のく気がするよ。

1総通(法規・無線工学)
2総通(法規・無線工学)
1海通(無線工学)
1陸技(無線工学)
2陸技(無線工学)

くらいが、総務省が望む講師に姿だろうけど、制度が形骸化して開催出来ないだろうからね。
900名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 00:46:34.50
講習会出身の2アマが実務3年+JARDの講習で3アマ/4アマの講師できるってのが面白い
上級資格って、操作範囲の他にも任用があるから考慮の要有りだ
901名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 01:28:27.90
>>890
一般家庭で消費電力を考慮せずに使える最大出力が100Wだと思うんだがな。
効率の良いリグでも大体2倍くらい餌食うから、200W機だと400Wとして、同じ場所でPC使うとモニターと合わせて800Wくらいだろ。
100Vの電源が単独で1回路欲しくなるところだよ。
ところが、シャックにしているであろう部屋に単独回路が有ったとしてもエアコン用くらいで、後は他の部屋と渡ってるコンセントだろ。

100W機なら、I は気になるけど、安定化電源の容量だけ気にすればいいから気楽でお手軽なの。
902名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 02:08:51.10
>>718
何なら国試も記述式にしちゃった方がいいよ。
捌けないほど人いないし。
実の所は丸暗記無しでやったら4アマも受からないような奴ばかりだから
そろそろそういう奴に免許取らせないようにさせたいね。
903名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 02:11:51.26
どんどん門を狭くして
人を減らして行けばいいんじゃないかな。
ついでに、60歳以下は免許とれないようにしてもいいと思う。
若い奴は、遊びでやってるんじゃないってのが、わかってない。
904名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 02:47:16.96
2アマなんて中途半端なのは講習会でいいわ
905名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 04:12:55.72
講習会の噂を流すだけで試験を受けない奴が続出。

これって試験に通らない奴に試験を受けさせないで合格率を上げるための作戦なのかもな。
906名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 04:17:44.94
  脱会届

平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人 創価学会 理事長 正木正明 殿

私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的にした、
創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々にも、その旨
よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの削除等、脱会手続きの
迅速な処理を執行願います。

東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)
  ×田○策 印(※氏名)
………………………  例 文  ………………………………

☆★必ず『内容証明郵便』および『配達証明』を使うようにしてください★☆
907名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 04:42:58.16
>>903
遊びじゃないって、何に使って居るんだ?
908名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:07:38.29
>>907
選ばれた人間のための高尚な趣味のはずだったんだけれどね。
講習会と、試験の難易度が下がったことで、すべて台無しにされた。
2アマ講習会とか、ありえない。

いつから若い奴にこびるようになったのかね。
4アマは5Wに戻して
3アマ以上は50歳に達していないと免許をとれないようにする必要がある。
909名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:13:00.95
いや殆どが丸暗記無しでやったら4アマだって受からないよ。
実技試験を経てない上級所得者が妙に威張ってる昨今けどさ。
910名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:15:30.12
>選ばれた人間のための高尚な趣味のはずだったんだけれどね。

14メガがそうだから14メガで思う存分遊べばいい。
911名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:17:37.02
>ついでに、60歳以下は免許とれないようにしてもいいと思う。
>若い奴は、遊びでやってるんじゃないってのが、わかってない

まぁ仕事みたいなもんですね確かにw毎日暇ですからw
912名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:19:41.34
還暦まで生きれるかどうかも分からないのに。
確かに医療技術の向上で長生きするようになりましたが。
還暦祝いにアマチュア無線をお爺ちゃんにプレゼントしてねw
913名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:25:25.20
でもまぁ14メガが汚れるのはどうかと思うので。
2アマ簡素化は私も反対です。
914名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:30:23.84
>>910
DXバンドを国内通信に使うなんて馬鹿がすることだ。
915名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:32:35.73
2アマ講習会を受ける程度の奴らは
3アマで遊ぶのでじゅうぶんじゃないか。
916名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:32:55.43
俺はそうは思わないけどね。
QRM嫌がる奴もいるけどQRMは逆にハムの醍醐味さ。
917名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:35:03.29
>>903
門を狭くするとまず最初に脱落するのは年寄りと馬鹿じゃないだろか?

若い奴(馬鹿は除く)は合格率高いと思うよ。
918名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:35:09.03
ダントラ連中も2アマ取ったら14でガチャコンやればいい。
先ず無理だけど。
919名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:37:14.23
>>915
2アマ講習を受けたい奴らは3アマも講習なので4アマで遊ぶべきです。
920名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:37:39.23
まぁ若い連中はみんなARDFの方に行っちゃってるけど。
あの連中をこっちに来させるのは大変だぞ。
921名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:39:43.56
CW打てない2アマなんてどうしようもないし。
まぁどっちにしてもインチキ野郎はCWには来ないからいいけどね。
922名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:39:50.66
>>917
だから、年齢制限を設ける必要がある。
2アマで50歳以上、1アマで60歳以上は免許を無効にするべき。
923名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:40:55.02
ガキは敵。
924名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:41:52.91
何で生きてるかも分からない年齢に絞るんだよ。
運転や選挙のように25歳以上か35歳以上とかなら分かるが。
925名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:45:16.43
年寄りで守ってる趣味なのに。
10年ごとの実績で受験資格でもいいんじゃない。
926名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:45:50.07
60歳以上は健康不安や判断能力が衰えるから逆に排除される年齢だぞ。
何で60歳以上でないかというのも分からん。
ふざけて言ってるとしか思えない。
927名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:48:02.28
今の若者が還暦になった頃にアマチュア無線に興味を示すかどうかは甚だ疑問だが。
928名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:50:11.47
だね。
ただ俺は最近30年ぶりにカムバックしたけどね
929名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:51:54.66
保険も年取ると入れないし・・・Orz・・・
930名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:53:31.53
ただ年寄り向きの趣味ではある。
まだ還暦じゃないけど
931名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:54:19.72
今の年寄りが死んでいなくなったらどうなる事やら。
やはり若い人は増やさないとね。
932名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:56:40.24
そうだね
でも3アマで充分だとは思うよ。
俺は万年2アマだけど
50Wで再開局したけど
933名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 05:57:27.12
>>922
年齢ではなく知能指数で判断すべきです
934名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 06:01:52.84
脳波検査も必要だね。頭おかしいの多いから。
昔の頃の要健康診断書の時代を復活させて診断の項目に脳波検査を入れてね。
935名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 06:02:48.80
従免も更新制にしたらしたらいいんじゃねーの?
936名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 06:04:36.79
更新の講習をJARDがすれば収入確保できそう
937名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 06:04:38.95
アマチュア無線の人口が減った理由を教えてください。
938名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 06:06:31.45
90年代に既に電話代わりに使ってたハムは大量離脱したので。
今のハム人口減少は単にハムに技術的な興味を抱く人が少ないからだと。
939名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 06:08:26.19
>>938

回答有難うございます。
940名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 06:08:29.51
ネットの普及も影響大かな
941名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 06:08:43.93
2ch見ても分かるようにラグチュー派は寧ろ少数なんですよ。
昔は圧倒的にラグチュー派が多数を占めてましたが。
その希少なラグチュー派を叩いた所で何も変わりません。
942名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 06:10:52.06
>>940
それで出て行った人たちは90年代後半に大量離脱したので。
今はそこだけに原因を探る事は出来ません。
943名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 06:13:30.91
無線も他の趣味との同好者の集まりって、面があったよね
今はSNSのおかげでネットの一般のBBSも寂しくなった
944名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 06:17:00.43
ラグチュー派を増やすな!!って2chの爺は躍起になってますがそうは増えませんよ。
その辺り余り鼻息荒くしてもしょうもないとは思いますけどね。
単なる通信手段としてのハムの時代はとうの昔に終わっています。
945名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 06:24:24.42
無線はアンテナがね。
946名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 06:27:24.29
>>937
第一に携帯電話などの移動体通信の普及が挙げられます。
特にPHSと呼ばれる簡易型携帯電話は、維持費が安価で、高校生がアルバイトで得た収入で維持できることから、アマチュア無線人口の増加は停滞を始めました。
それでも、一度設備を導入すれば、運用中の費用がほとんど掛からないアマチュア無線も根強い人気を見せていましたが、フレッツISDNやフレッツADSL等に代表される、
定額通信が全国展開されるや否やアマチュア無線局は減少に転じます。
さらに、パケホーダイなどと呼ばれる移動体通信における定額制の導入やデータ通信速度向上によりアマチュア無線のニーズは減少しました。
奇しくも、太陽活動のミニマム期と時期が重なり、短波帯による国際通信の冷え込みがアマチュア無線離れを加速させたものと思われます。
近年では、団塊世代が定年を迎え、退職金がアマチュア無線界に流入する動きがある反面、中高生のアマチュア局参入はほとんど無いと言っても過言でない程までに減少しました。
特に、スマートホンと呼ばれる高機能携帯電話の普及により、多人数での同時通話もデータ通信として利用できるようになったことにより、壊滅的なアマチュア無線人口減少を迎えました。
947名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 06:27:40.98
スレチになったけど、2アマの講習の話はホントなのかい?
948名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 06:32:50.55
ないの
949名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 06:43:18.10
>>946
オーすごい大正解ですね。
だったら2アマの講習しても絶対数が増えないよね。

復活してちょっと調べてみたんだが、最近QSOした中の7割ぐらいは2アマ以上の局だし
後二割が3アマって感じ。 7メガとか見てると違う感じだけど。

ある程度無線やってる人はステップアップしてるんだと思ったわ。
それでいいんじゃないのかな。
950名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 06:44:24.60
2アマの講習は無い。必要ない。講習で取れる2アマ、3アマでOK
951名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 07:16:54.58
>>947
これまでにわかっているのは
2年前の3アマ講習会からJARDの講師が
2アマ講習会をたびたび話題にしている。
今年から、3アマ講習会からJARDが
2アマ講習会の賛否についてアンケートをとるようになったのが確認されている。
JARDに電話で問い合わせると、
「時期は不明」としながらも、2アマ講習会を検討する準備段階にあることを
答えてくれた。

この3点。
952名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 07:21:51.59
すそ野を広げるという意味では4級講習は大変意義のあることだと思うけど、本当言うと3級講習も
必要ないと思う。2級も尚更必要ない。人体または物件に損害を与えうる程度の電波を知識の足りない
者に簡単に与えるべきではない。
953名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 07:26:08.89
>>952
3級講習は電信級、電話級が横並びのカテ違いだったころの名残なんだろうけど、もう不要だよね。

4アマ講習で取った後に3アマも講習って人は、金と時間が余ってるか、寂しがり屋なんでない?
954名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 08:53:38.99
平均的能力と言うなら、記述時代に学生で電話級取った70以上の爺様が圧倒的に上だよ
職業経歴を聞いてみれ!俺等であんな経歴を踏めるのは極わずかだろう?
団塊リターン組は途中リストラに会ったりして悲惨なのも居るが
スタートから無職とかずーっと臨時工なんて奴はまず居ない
歳をとってからの能力と言うのは社会的経験がものを言うから
俺らの大部分は講習で免許取っても湯煙ボケ爺のようにすらなれないと言う事だ
955名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 09:12:58.14
>>951
ああそれねだめだよ。
総務省が駄目って言ったからボツですよ。
956名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 09:13:27.18
>>954
お前らが免許を取れないのは努力をしないからだ。
自分の無能さを他のものに責任転嫁する限りお前らは一生負け犬だ。
957名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 09:22:25.92
昭和48年電話級取得者です。
国家試験でしたが結構難しかったですね。
アマ無線再開した平成17年に2アマを併せて取得しましたが
昔の電話級より簡単に感じました。
勉強時間は1週間で東京電機大の2アマテキストのみです。
基本的なアマチュア無線の知識があれば誰でも通る資格です。
講習会で数万円掛けて取るまでも無いでしょう。
958名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 09:43:08.15
>>957
電信も一週間ですか?
って当時は25字の受信だけでしたっけ
959名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 09:52:57.13
講習会反対の人は何が理由なの?

・10/14MHzに出てきてほしくない?(バンド)
・200Wのパワー出されるのが嫌だ?(パワー)
・その他?(???)
960名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:15:42.97
>>959
4アマだけどキロワット・14にもおかまいなしに出没する
それでも5万円払って免許買いたい人と同じ理由かと
961名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:26:39.91
>>959
バカを増やしたくない
962名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:27:51.31
>>961
そしたら、まずお前が免許返納しないとならないなw
963名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:27:54.36
>>903
> 若い奴は、遊びでやってるんじゃないってのが、わかってない。
そうだよな、アマチュア無線は遊びじゃないんだよ。
アマチュア=遊びなんて考えるバカが多いからな、まったく。アマチュアは厳しい世界なんだよ。
そんな厳しい世界に遊び感覚で入ってきてもらっちゃ困るわほんと。
煽られて罵られて馬鹿にされて、それに反撃して相手に社会的制裁を加えて、そこで初めて
アマチュア無線の世界の入り口に立てるんだよな。

講習会なんて反対。弱い奴は去れ。国試も合格条件を引き上げていい、むしろ9割にしろ。
バカはいらん。
964名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:28:10.20
>>958
昭和51年取得の電信級も持っていましたので免除です。
965名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:33:57.60
無線人口減少させてアマバンド取り上げるのが一番いい。
966名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:35:22.83
講習会の目的は入門者を広く求めるものです。
逆に上級資格にはそれなりの資格として知識が求められます。
ですから反対するしないも免許の目的が違いますからね。
国際バンドに出たいのであればそれなりの知識を持てと言う事です。
医師や弁護士、学校教師等の資格に講習会で買える場がありますか?
無線でも上位資格として国際的に守らねばならぬ分野は講習会等
は許可はされませんよ。
967名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:36:07.07
アマチュア無線は遊びじゃないなら、職業か?
アマ無線でメシ食ってるのは講習利権者だろ
ばかかこいつwww
968名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:37:25.86
>>966
教員免許は国家「試験」制度ではないよ。
無知くん。
969名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:38:59.80
これ以上馬鹿を増やすなって言う人ってなんで自分の免許を返上しないんだろう?
970名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:40:11.86
教員免許もバカ大にカネ払えって単位取れば買えるわな。
971名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:40:49.74
合格率40〜50%の国家試験に講習会なんて不要だろう。
電信実技も無いんだし議論そのものが馬鹿みたいですよ。
これ以上馬鹿増やしてそれでなくても最近のDX界は
マナー悪くて馬鹿ばかりで世界中からひんしゅく買ってるのに。
972名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:41:23.79
アマチュア無線は遊びじゃないなら、職業か?

という質問に答えられないアホw
973名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:41:46.00
>>970
採用されないよ。
お前みたいにな。
974名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:43:08.13
国家資格の意味のわからない奴は講習会の下等クラスで
お遊びしていればいいじゃんか。
アホか!
975名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:43:25.50
>>971
電信実技が無いのは国試も同じ。
論理破綻してるのはおまえのようなバカ。
976名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:43:52.49
おい、>>903よ、答えろ。アマチュア無線は遊びじゃ無いならなんだ?
みんな待ってるぞ。
977名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:44:24.73
>>973
採用されるされないは関係ない。
免許制度として試験があるかないかの問題。
978名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:45:07.68
確かにFランクの馬鹿大で教員免許は取れますが
自治体の教員採用試験は合格しないでしょうね。
揚げ足取っても無駄ですよ。
馬鹿は馬鹿なりにでんわごっこしてお遊び下さい。
979名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:46:26.62
国試に電信実技が無いのも知らないで文句言ってるヤツがいるのか?
講習反対派ってそのレベルなんですか?

自分こそ馬鹿じゃんw
980名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:46:50.31
遊びではありませんね。
法規の定義にも書いてますから講習会の教科書をお読みなさい。
981名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:49:08.80
>>978
免許=採用と思ってたバカ乙。

採用試験合格しようがしまいが、
免許をもてば講師としてm教壇にたてることも知らないんだろうなw
982名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:50:43.06
馬鹿ばかりだね。
国家試験から電信実技がなくなったんで講習会なんか
実現しなくても良いだろうと書いてるわけ。
そんなハードルではありませんよ上級資格の現行制度は。
読解力の無い馬鹿相手してると疲れるね。
983名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:52:16.09
馬鹿と人に言う前に国家試験で受かってみろよ。
講習会制度唱える前に。
984名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:52:24.27
このスレ面白すぎ。活気があっていいよね。JARD本部とかで講習会についての賛否をこのスレの人達全部集めて
議論したらいい。といっても全員「勿論賛成です!早く講習会を始めて下さい」って言うはず。
ここではバカだ無知だとか言ってるが、煽ってるだけで実は全員賛成派だってのはわかってるしww

若い人なら国試だろうが講習だろうがどちらでもいいもんな
985名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:53:16.13
>最近のDX界はマナー悪くて馬鹿ばかりで世界中からひんしゅく買ってるのに。

マナーの悪いのが講習取得者であるという証拠は?
14MHzで正規のコールでDXやってるのなんて全員国試取得者だよなw
986名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:53:32.46
987名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:53:35.33
Fランク大学出身の教師なんて講師ですら聞いたこと無いな。
脳内講師でつか?w
988名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:55:57.03
>>987
関東の荒れてる地域ではいるよ。
田舎者じゃあ知らないだろうね。
989名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:56:33.08
ただでさえ簡単になった国家試験にアメリカFCC試験での迂回組み
が増殖してマナーが悪くなった事だよ。
更に講習会で2カス増やしてみろよ!どうなるかと言う事。
ここまで書かないと理解出来ないお前馬鹿だな。
990名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:57:17.42
DX界のマナーが悪いったって、
DX界って上級者が多いんだろ?

しょぼい講習組とは何の関係もないでしょうに。
991名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:57:45.50
脳内講習会でめでたく2アマ合格すますたw
992名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 10:59:22.11
現行の講習免許者でオーバーパワーでDXやってるのは
マナーの問題ではないわな。
それは法律違反の問題。
993名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 11:00:36.46
>>985
アマチュア無線は馬鹿で溢れています。
だから馬鹿を増やさないために講習会の廃止と従免の有効期限の設定を提案します。
994名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 11:01:11.99
ここで2カス講習会を実施しろとわめいてるのは恐らく
道の駅スレで批判者をアンチアンチウンチと書いてる連中でつねwwww
ここでも講習会反対者をアンチウンチ爺と叩くんでつかwww
995名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 11:04:00.38
馬鹿が姑息な手段で免許を取っても馬鹿は治らない。
それでも免許を取ろうとする理由がわからん。
馬鹿の考えは理解不能だな。
996名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 11:04:21.44
997名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 11:05:59.95
とりあえず2アマ講習会は実施。
講習終了者には免許を与えない。
この方向でお願いします。
998名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 11:06:44.58
>>996
こんなバカスレもう要らねぇよ!
999名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 11:16:19.44
この勢いで講演会開始まで、あと五年ほど続くのか
1000名無しさんから2ch各局…:2013/10/25(金) 11:16:57.61
貴重な第一スレ終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。