歩行HF運用 (FT-817, elecraft, 自作QRP)
1 :
名無しさんから2ch各局… :
2012/04/30(月) 13:02:46.11 pedestrian HF mobile について語りましょう 日本でも普及しましょう
2 :
名無しさんから2ch各局… :2012/04/30(月) 13:04:36.84
W3FF
3 :
名無しさんから2ch各局… :2012/04/30(月) 13:05:52.12
でかいVダイポールを背中にくくりつけてあるくのか?
4 :
名無しさんから2ch各局… :2012/04/30(月) 13:14:38.39
5 :
5さま :2012/04/30(月) 13:19:29.00
おかださん、悔い改めよ
6 :
名無しさんから2ch各局… :2012/04/30(月) 13:38:30.19
しんじゃうお
8 :
名無しさんから2ch各局… :2012/04/30(月) 13:49:45.36
オタクっぽい遊びだw
9 :
名無しさんから2ch各局… :2012/04/30(月) 13:50:20.82
アース線は自分の体に巻きつけるのか?
大っきなチンコに巻きつけまつ
11 :
名無しさんから2ch各局… :2012/04/30(月) 14:06:46.64
アナルプラグに、導電グリスを塗って人体アースするのが主流みたいですね これがやっぱり一番飛びがいいみたい
12 :
名無しさんから2ch各局… :2012/04/30(月) 14:08:18.97
>>9 マジレス
人工アースとういのがある
アンテナチューナーみたいなもので、短いカウンターポイズでも接地効果を出すもの
確かに俺の短いのでも大丈夫だった
>>3 無線機も一緒に背負った二宮金次郎とかないのかな
15 :
名無しさんから2ch各局… :2012/04/30(月) 15:08:06.39
どちらかっていうと、ベトナム戦争? 現代の軍用無線機は、ハンディ機で衛星通信できるだろ イリジウムとか
16 :
名無しさんから2ch各局… :2012/04/30(月) 15:18:13.04
歩行Hならよくやった
17 :
名無しさんから2ch各局… :2012/04/30(月) 15:25:53.36
歩きながらHFって、どのバンド? 7MHzでフォーンでQSOできるようなパワー出したら、後頭部が焼けると思う
18 :
名無しさんから2ch各局… :2012/04/30(月) 15:58:47.73
>>4 目立ち杉w
腹にループアンテナ巻いてカップラーで落としたら良さそう。
スーパースリーの「コイル」みたいでかっこいいじゃん。
19 :
名無しさんから2ch各局… :2012/04/30(月) 16:02:18.85
>>17 仲間がタワーに上がってる時に1kWだしてみたけど誰も落ちて来なかったよ。
20 :
名無しさんから2ch各局… :2012/04/30(月) 16:04:58.59
817用のHFアンテナなんだけど、BNC750か、RHM8Bか、なやんどる。
24 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/01(火) 12:39:12.87
歩きながらHFをやる意味あるの? テーブル出して、踏み建てでマスト立てて普通に運用すればいいのでは? 歩きだったら、2人いれば、バッテリと、リグを担ぎあげて、ワイヤダイポールでも張って 10W程度だせば、すごく飛ぶし 歩きながらQRPやっても飛ばないでしょ 軍用も現代は、VHF以上にどんどん移行しているし
25 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/01(火) 13:24:16.49
こちらスネーク、大佐聞こえるか LZに集合した 救援ヘリを頼む 赤外線ストロボで誘導する とか、そういう遊びをやりたいのだと思う。
どこの国でもアマチュア無線やってる奴は目立ちたがり屋なんだよ。 会社や学校じゃ誰も相手をしてくれないからwww
自己紹介乙
>>24 アマチュアなんだからいろいろ試して遊んだらいいじゃん
山を縦走しながら,同時に無線も楽しみたい。 Vじゃ飛ばないから,HFを選択してみた。 こんな感じ? ANTは何にしてますか? 個人輸入もありだよね。
アンテナはTA-33Jrです。
32 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/02(水) 10:28:09.85
RHM10だけど、歩きながらは使えない 半固定用 オールバンド出られるので便利
33 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/02(水) 10:42:36.20
絵になるのはCWだ 股にベビー電鍵装着!
34 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/02(水) 10:44:40.75
アンテナは3.5mの自作21用ホイップです。 格好いいし飛びますよ
HF帯で超広域フォックスハンティング
36 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/02(水) 11:26:45.15
FOXは平壌
37 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/02(水) 11:28:20.74
スキーで、東京ハイパワーのリグで21MHzで交信したことあるが、 山岳回折の効果が大きいので、谷底でもそこそこ通話できる HFはDXだけじゃないと思うよ 近距離の「尾根の裏側」も通話できるから意味あり
38 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/02(水) 11:41:51.93
スキーで?あほちゃうか
右足短点、左足長点
40 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/02(水) 12:01:35.01
>>37 待ち受けどうするの?アンテナ長すぎでリフトにひっかかる
41 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/02(水) 12:17:29.90
>>37 スキー場で合法CB使ったことあるけど、使い方次第では便利
使い方としては、1日何回か、交信する時間を決めておく
その時にホイップ伸ばして待ち受け。
ちょっとめんどくさい
430のハンディより飛んだな
ただし、お互い無線運用なれてないとAMと混信のノイズの中から聞き取るのはきついけどね
42 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/02(水) 12:33:24.93
>>37 東京ハイパワー HT-750
自分も出張には必ず持っていったね
ダイポール張って電信なら飛ぶね
田舎に行くことが多くて待ち時間が多かったから、重宝した
どんなド田舎でも7Mhzなら相手いるし
43 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/02(水) 12:35:25.02
携帯電話がない時代は、登山でCB使う人は今より多かったし 警察もワッチしていたと思う 遭難対策にCB無線持っていきましょう、みたいなポスターを警察が作っていたと思う 実際やってみると、森林地帯(特に夏の水分多いとき)は、それなりに飛ぶ 144MHzハンディを使うようになって無用のものになったけど、 430なんかと比べると圧倒的に、CBのが使える
垂直輻射だな
>>43 CBか・・・何もかも皆懐かしい・・・
厨房の時,高尾山とかよく行ったなぁ。
チンコブラブラ
47 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/02(水) 15:24:01.61
>>43 いまだに町内会のお祭りの連絡で使っている
けっこう飛ぶのに驚き
住宅街で数キロ
というのも違法CBが減ったため
48 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 05:39:30.81
49 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 05:54:48.90
50 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 07:41:45.62
>>49 もう時代遅れで製造とか夢のまた夢でしょうね!ヤフオクで昔の中古を手に入れるしかないですよ
51 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 08:07:29.95
351MHzのデジタル簡易があるから、もうCBいらないでしょ あんなにアンテナ長いと、使い道が限定される
それに比べ、俺のチンチンはなぜ短い?
54 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 08:25:17.02
55 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 08:41:54.90
あと20分でコンテスト開始
歩行HFでコンテストやんのかw
57 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 09:59:52.63
一見、1エリア以外からでも遊べそうで、実はまったく面白くない奴だな。
58 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 10:34:57.44
雨なんで、ずっと工作していた アルミケースに、FT-817とZ-817をつけて、 渓流竿をエポキシで固定して3メートルのローディングホイップ作成 30リットルのザックに入れたところぴったりだ 晴れたら、連休中これで出ます アンテナ効率から言って18MHzか21MHzあたりの電信だけだと思いますが 各局よろしく
59 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 10:49:31.41
歩行だと振動対策が必要になる、特にアンテナまわり ザックに竿をマジックテープで止めただけだとだめだ いい方法はないものか
61 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 11:07:33.84
>>60 ザックが壊れる
自分がやっているのは、プラスチックのまな板に、L字金具で、MP−MPコネクタをつけた
まな板と、FT-817は、インシュロックタイで固定している
このやり方だと、50MHzはモービルホイップつければ、よく飛びます
歩きながらでもまったく問題なし
ただし、アースが必要になる21Mhz以下は、今のところ、歩きながら十分なアースを取る方法がないので無理
62 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 11:08:53.09
>>58 3メートルあると、障害物ヒットするでしょ
軍用無線は、根本にスプリングが付いていてショック吸収する
グラスファイバーの竿じゃボキっと折れておしまいだよ
63 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 11:14:05.22
>>60 金属の工具箱に、穴あけて、Mコネクタをつける
金属の工具箱自体にある程度アースの効果があるので、飛びもよくなる
ただし半固定で、10メートルくらいのカウンターポイズを展開したほうがいいけど
まな板ね、よさそうかも、百均で探してみます 50MHzのアンテナは小さいのを使っているので問題ないですが HFは難しいです。座れる場所を見つけてから グランド側ワイヤを地面に放り投げてます
65 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 11:21:30.88
>>61 まな板は丈夫かも
コンパネにモービル機をブラケットでつけてポータブル運用するっていうのは
昔からやっている人いたけど
コンパネは加工簡単だけど、ひび割れしたり壊れるんだよね
プラスチックのがいいかな。木工ドリルで加工して、ボルト・ナットで締めればけっこう丈夫かも
66 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 11:24:26.55
>>64 スマートじゃないけど、ザックの底に、平網線5メートルを数本、
適当に入れておくと、SWRは下がる 飛びは悪い
フォーンは59+でも、気づいてもらえない 電信はまあまあ
FT-817のマイクのUP/DOWNをエレキーにするのを練習したら、ある程度できるようになった
指が疲れるので、599BKがやっとだけど
67 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 11:30:15.04
68 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 11:39:53.87
電鍵は、フィルムケースに、バネで戻るトグルスイッチを付けるのがやりやすいですよ
69 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 11:47:44.90
PCのマウスを使っている
70 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 11:56:38.56
>>69 CQ誌に乗っていたね
改造も簡単そうだし
マウスは何しろ安い!
電鍵は普通ちんこだろ
72 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 12:15:27.71
静電容量タッチセンサではだめかな? むかーし波夢人で「へんちゃあ」とかって商品名で売ってたようなやつ。
73 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 12:15:41.16
74 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 12:16:20.05
GHDの光センサーに慣れると、 メカニカルは無理
亀頭センサーは高感度だっ!
76 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 12:53:02.73
>>70 改造もせずに使っています。
CQ誌みたいに板をつけて逆方向で使うのではなく、
普通にマウスのまま、同じ向きで使っています。
77 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 13:38:11.60
79 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 14:26:45.64
>>76 自分もマウスに慣れているので、そのままのが打ちやすいです
80 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 14:43:19.25
「pedestrian HF mobile」って言うんだぞ!けして「ポータブル1」などと言うな!
81 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 15:01:29.50
GW中八ヶ岳からFT-817+ホイップで21, 24, 28でオペ予定 各局よろしく ちなみに、BNC保護のためにスプリング入りのコネクタを入れるといいですよ スプリングつきのBNC-Pがebayで手に入るので、これにBNC-Jを半田付けします。 万が一ホイップに力がかかっても、スプリングで逃がしてくれます。 ロングホイップをBNCに直付けだと、コネクタこわすよ
82 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 17:17:45.74
>>80 ペデって、子供とセックスしたい病気じゃないの?
83 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 17:33:59.29
ミズホのピコが大昔に実現したことを、 なぜ最近のリグができないんだろ 21MHzはホイップでVKでもフォーンでできたし モノバンド、シンプルなVFOのリグで十分なんだけどね
メーカーの手を離れてまた自作の時代が来たとも言える
86 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 22:17:22.91
88 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 22:33:13.04
>>86 ehamのレビュー見ると評判いいね
youtubeの動画見るとけっこうよさげ
89 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 22:37:44.41
>>1 日本人って移動運用っていうと、車で、
5メートルくらいのポール立てて派手にやるよね
もっと素朴な移動運用があってもいいと思うけど
ガキンチョのころ、Eスポが出るとナショナルの6mリグをもって
近所の丘にチャリンコでダッシュして、QSOした
あんな感じの素朴な運用
今は、もう少し本格的な登山。
車持っている人もいるけど、自分は車は手放しました
始発の電車・バスを乗り継いで山行
とても、カーバッテリ+50W機は持てません
今のところハンディ機430FM+自作ループですが、
FT-817がもう少し軽かったら、HF運用したいですな
>>88 基板レイアウトと回路図、部品表で合わない部品があるw
同じ部品番号がシルクにあったり、部品番号が無いものにある。
回路とか読めないと作れないなw
ついて来る部品が凄い、シグネのロゴやフィリップスのロゴが入っているICがある。
ゴミ箱から拾ってきたのかよw
セラコンなんか☆印が入っている中国の国旗かよ。値を計ったらスゲー値、許容誤差いくつだよww
どっかの倉庫の不良在庫をたたいて買ってきたんだろうな。
放熱板は加工し直したし、安いだけあるwww
91 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/03(木) 23:09:56.88
そんなこんなの試行錯誤を繰り返して腕が上がっていくわけですね ふた昔前の秋月のキット並みだな 動かなくてよく涙目になった
>>91 秋月Kitが完成出来るようになったら一人前
93 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/04(金) 09:15:29.48
ehamで評価高いのは、完成品の人でしょ
94 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/04(金) 09:26:29.59
円高にのって、ebayでCLANSMAN PRC 320を注文 全部ついているのだけど、バッテリ関係が面倒かも 戦車やトラックの24V系で、 交換バッテリが入手できるのか心配
96 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/04(金) 09:58:46.53
>>94 バッテリケースあるの?
ケースがあれば、一般論だけど、ニッカドの交換はできますよ
国産の古いハンディも、古いノートパソコンのバッテリも、中をコジ開けることができれば、
NICD再生できますから
97 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/04(金) 10:05:53.33
>>94 軍用無線は放出時の状態が問題だけど、
最近ebayは、程度のいいものが出ているようですね
最近のデジタル、SATCOM対応のために
まだまだ使える旧式のSSB/CWオンリーのリグが放出されているよう
98 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/04(金) 10:21:05.70
見たところ湾岸戦争前後に配備されたスペックと思われます それなりの年代ものなので、オーバーホール等必要な場合もあると思いますよ
99 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/04(金) 10:28:16.74
>>91 エレキットに慣れていると、秋月のキットって、
ほとんど部品の詰め合わせ
回路図も違うし
ガリ刷りの説明書が1枚ついているだけ
ケースも全部自分で加工しなきゃいけないし難易度高い
100 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/04(金) 11:04:14.84
エレキットはほとんどプラモデル感覚だな 半田ができれば、回路図読めなくても作れる キットでは最高の部類
101 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/04(金) 18:19:24.31
youkitsのHB1Aは持っているけど、
102 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/04(金) 18:42:40.23
HB1Bのほうがいいよね。
103 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/04(金) 19:06:19.14
HBA1C
DU1HBC?
>>1 賛成!
---
今ハンディーしかないが、次はCW歩行でやってみたい
オールバンド用でたたむとコンパクトなアクティブチューニングアンテナってどんなのありますか?
icomのでかいATUかFT機用しかしらね
道路交通法違反でタイーホ
108 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/04(金) 20:31:15.33
>>108 さんきゅ!
上の方は下とらべどの程度いいんだろう。値段も随分違う。
111 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/04(金) 21:19:06.94
>>108 実際問題、QRPでそんな短縮アンテナ使ったら飛ばないでしょ
50Wかけてやっとじゃない?
>>111 7MHzCWでBY4やUA0Lなら500mWででけた。
ATAS100使って。
113 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/04(金) 22:00:15.54
>>112 ローバンドでそれはすごい
電信は飛ぶねー
4アマで10Wで厳しかったので、
電信で稼いでいました
>>112 あんま気軽じゃなさそうだね
実用的な21世紀型歩行、または準歩行HFのリグと簡単アンテナがしりたい。
115 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/04(金) 22:08:03.94
>>114 答えは簡単。
できるだけ長いカウンターポイズと、
3メートル以上のエレメントに、できるだけ太く巻いたローディングコイル。
理論的には簡単なんだけど、
実際問題これで山を歩けるかどうかが問題
かならず木にぶつかる、
116 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/04(金) 22:11:16.73
BB7Vのアンテナエレメントに、Z817に給電したら、 3.5から同調取れて、けっこう飛ぶ 垂直なんて打ち上げ角もけっこう低い印象。DX向け。 5Wだせばフォーンもぎりぎり実用 ただ7メートル近いので、大型の三脚にU字金具で固定しないといけないので、 ちょっと設営が面倒。
117 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/04(金) 22:17:32.81
45Lのポリバケツに手足が入る穴開けてコイル巻くってのは?
118 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/04(金) 22:22:16.92
>>117 マジだけど、大昔大学の無線部でそれやったことある
別の目的だったけど、移動しながら測定しなきゃいけないことあって
ほとんどマグネチックループになるけど、飛ぶよ
国内のリグでCWができるハンディーだとどんなものがある?
120 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/04(金) 23:34:56.91
>>119 ハンディーの定義によるし
中古で入手できるものふくめていいの?
>>120 いいです。FT817くらいまでがぎりぎり。
122 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/04(金) 23:50:53.12
>>120 ハンディーだとバンド的にどうなん?
VX系とかIC系とかID系にありますか?
124 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/05(土) 06:44:40.16
125 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/05(土) 07:29:41.11
>>122 とうか、ポータブルHFで、EHアンテナやスーパーラド使う方法あるね
でも、誰もFT-817+スーパーラドっていうのをやったことないんじゃない?
EHは借りたことあるけど、SWRの調整が難しかった
結局チューナー使って落としたけど、
まあそれなりに飛んだ
でも、同軸輻射という疑惑はぬぐいきれない
ATU+ワイヤーでも同じだったかな
CWなら、ラジオとでも組み合わせれば、FMハンディでも送信できるぜ
>>125 あの手のアンテナで、QRPって死ぬほど飛ばないぜ。
128 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/05(土) 07:50:46.69
>>123 >
>>120 > ハンディーだとバンド的にどうなん?
> VX系とかIC系とかID系にありますか?
>
CWは、口笛をFMでやれば、どのリグもオッケー
ただし、電波形式が、FMのCWってなんていうんだっけ?a1じゃないんだよね
129 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/05(土) 07:51:37.34
>>127 ハイバンドはコンディション次第
18あたりなら、夏場の昼間ならけっこうな確率でミズホのピコでも北海道と59できるし
131 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/05(土) 07:56:06.08
132 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/05(土) 07:58:03.89
CBも500mWで国内中59で届くよ
133 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/05(土) 07:58:52.37
>>119 マジレスすると、OMさんが相手してくれるなら、
モール練習機で音出て、FM送信のマイクに音入れてモールスするのも便利。
失敗したときとか、声でフォローできるから。
自分がモールスデビューするときは、近所のOMさんが相手してくれたよ
お互い、ブザーの練習機を使って、モールスするんだけど、
わからなくなったら普通にしゃべる
134 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/05(土) 07:59:36.68
>>132 28MHzもこれからのシーズンだね。
電離層の変化が時間とともに動いていく
まるで雲が移動するみたい
たのしいよね
ほんとにホイップだけで十分
136 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/05(土) 08:04:51.90
今日明日、FT-817+マニュアルチューナー+28MHzホイップで運用します バンドは、21〜50MHzまでコンディションのいいところでやります QTH大山か奥多摩 各局よろしく
137 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/05(土) 08:13:08.41
138 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/05(土) 08:15:45.81
>>94 > 円高にのって、ebayでCLANSMAN PRC 320を注文
> 全部ついているのだけど、バッテリ関係が面倒かも
PRC-174を使ったことあるけど、
アマチュアには向いていないな
周波数の各桁をサムホイールかロータリースイッチでまわすのはきつい
スキャンができない!
CQ出せても呼び周りができない。指が吊る
軍用無線は、あらかじめ決めた周波数で待ち受けてQSOするもの
139 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/05(土) 08:31:28.21
軍用無線機は戦争で使うもの
140 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/05(土) 08:40:20.54
そ
141 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/05(土) 08:44:38.57
>>138 DX追いかけるなら、スペクトラムスコープあったほうがいいけど、
普通のQSOって、だいたい周波数決まっているでしょ
40mでQRPのCWだったら、バンド幅なんて、10kHzも探せばいいでしょ
142 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/05(土) 09:32:08.60
今日は、山岳CQ局多いな さっきまで50がオープンしたしすごかった
143 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/06(日) 07:15:53.86
10WがQRPかよ
145 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/06(日) 10:51:23.90
>>144 アメリカは、100Wがノーマル
1500Wがlegal limit
10WはQRPだろ
146 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/06(日) 10:57:51.93
ちょっと前YAESUに400W機あったよね。 もう出さないのかな。
>>145 ここは大日本帝國だ!
欲しがりません勝つまでは。
ギミ チョッコレート
149 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/06(日) 11:21:28.97
皆の衆、リグとアンテナ、歩行のための付帯アイテムをさらせ
151 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/06(日) 11:36:19.13
>>150 FT-817 14MHzモノバンドホイップ シールドバッテリ4Ah+太陽電池
817はザックの背面部分にマジックテープで固定
ホイップは、ザックの、ピッケルを固定するループに通して、
ボトム部分はヒモで固定
歩行中はワッチ
交信するときに、カウンターポイズを展開して、ペグを売って垂直にアンテナたてます
152 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/06(日) 12:44:53.96
>>151 歩きながら、SWRを1.5以下に落とす方法って無理ですかね
QRPの場合は、SWRが高くてもファイナル壊すことはないですけど。
SWR2くらいまで調整して、歩行中は無視して送信してしまう、
というのも方法かもしれないですね
153 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/06(日) 13:08:24.12
154 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/06(日) 13:49:20.79
λ/2ダイポールならそうだが、先端をアースして電流腹にした1波長 ダイポールなら問題なし。
158 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/06(日) 16:25:13.41
JA1xxx/portable1=× JA1xxx/pedestrian mobile=○
159 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/06(日) 16:26:12.56
JA1xxx/1=× JA1xxx/pm=○
160 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/06(日) 16:42:26.80
161 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/07(月) 10:59:41.85
>>154 > λ/2ダイポールならそうだが、先端をアースして電流腹にした1波長
> ダイポールなら問題なし。
ゲイン上げるために1λにしてんだ
ちょっとVに張って、ビーム方向をコントロールしているわけね
さすが軍用
162 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/07(月) 11:01:00.11
>>155 うそでした
>>156 FT-817はアルカイダも使う、「パラ・ミリタリー」リグだよ
>>157 何それ
白状します
歩きながらは、50より上をホイップでワッチしただけ
歩きながら運用は無理だろ
28MHzだって3メートルあるんだぞ
>>162 軍用。。
軍需であの会社は設けてんのか?軍事産業か?けしからん
164 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/07(月) 15:47:08.99
どこのメーカーもみんなそうだよ。じゃないと倒産。
165 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/07(月) 18:42:03.98
>>163 kenwoodも中東でけっこう売れていたよ
167 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/07(月) 19:24:07.52
>>166 CNNのビデオの戦闘シーンで、思いっきりハンディ機つかってんだろ
TH−45だったぞ
>>167 というか、日本のシェアってどのくらいなんだろう?
どこが海外のより性能的にいいの?
壊れても惜しくないもんな
使い捨てだお
171 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/07(月) 22:27:43.37
>>168 今は、アルカイダはFRS使うみたいだよ
イラク戦争前後は、まだGMS携帯やポータブル衛星通信(スラーヤ、インマルサット)等も今ほど普及していなかった
なので、日本のアマチュア無線機が全世界で大活躍だったんだよ
軍用無線は、第三国の貧乏軍隊には買えないので、
安くて、性能はいい(うるさいアマチュアが納得するクオリティ)アマチュア無線機が大人気だった
今は、近距離通信には、数十ドルのFRS使うし、
イリジウム、スラーヤ、インマルサットと、月額数万で契約できるので、
アマチュア無線使う必要ないだろ
172 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/07(月) 22:29:03.39
>>172 おまえもひまだなwひまならどうおもしろいか解説しな
こっちは、がっこはじまって忙しいんだよ教える方だけどw
Xに土台のコンクリートブロックを納得させるとか大変なんだよ。。
174 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/08(火) 06:15:42.53
FT-70GCがいいかも知れない
175 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/08(火) 10:45:57.96
176 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/08(火) 12:32:11.98
どう考えても、ATU、大型バッテリ、防水は必須 アウトドアでHFやるなら、この3点は抑えてほしい いまのFT-817はなんちゃってアウトドアだよ
177 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/08(火) 12:33:53.68
>>174 デイトンとか行くとかならず中古が出ている
けっこう状態いいものもあるので、使えると思う
はっきりって、FT-70GCはもともと軍用(貧乏な軍隊用、ほんものをかえない)が
ターゲット。
周波数がサムホイールだけど、10Wで長時間使えるので価値ありますな
>>176 内臓ATUでいいんだろ?
防水もある程度なんとかなる
バッテリーはソーラだな
179 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/08(火) 14:22:41.88
>>178 FT-450D+リチウムバッテリがけっこう楽だよ
防水はペリカンのケースに入れる
電源電圧がシビアなのでリチウム必須だけど
G5RVあげればオールバンドQRVできる
歩行運用のときは背負い子に固定して、28MHzのフルサイズモービルホイップ
チューナーで全バンド出られます
どの臓器がATUになるんだろ
181 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/08(火) 18:12:40.49
>>180 肝臓が比較的導電性いいみたい
ナチスがユダヤ人の腹に電極差し込んで
ATUにするやつは完成させたんだけど、
敗戦で市販されなくなってしまった
肛門のシマリでキーイング出来ますか?
183 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/08(火) 19:32:13.50
俺なんか胃の収縮運動を制御してキーイングしとるが・・・
>>182 Anal1 club #0001でつね
185 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/08(火) 21:20:49.36
電源を何とか出来れば、TS-480がいいんじゃないかな? 本体背負ったままでもオペレートできるし 基本性能もYAESUより良いだろ 八重洲信者としては悔しいが、ANT端子も融通がきくしな
186 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/08(火) 21:28:07.03
>>185 TS-480も考えたけど、受信時に1A以上消費するからな。。。。
結局FT-817+リニアが一番省電力
ハンディーでHF
188 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/09(水) 07:27:14.94
189 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/09(水) 11:31:44.25
自分が持っているのはVX-1210だけだけど、 軍用無線のミーティングがあって、比較的アマチュアでも使いやすそうなのは PRC-174 PRC-320 PRC-352 RT-320 PRC-77なども安い。FMで相手してくれる局がいるなら遊べる ただし、現状TSSが、HFもゼネカバTXできるリグは許可しないので、 局免許が取れない 相互運用でFCC圏内とかでオペするのが現実的。
191 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/09(水) 16:55:44.07
>>190 マッチョな兵隊さんにとっては、ハンディ
片手らくらく持てる
>>191 817も傷つきやすいKX3もハンディーなのか?
193 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/09(水) 17:34:40.40
>>192 ハンディーというより、むしろパンティーだな
194 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/09(水) 17:35:15.61
196 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/09(水) 18:33:04.49
やすいよ100ドル でも性能が。。
さとう珠緒のパンツかぶりたい
199 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/09(水) 21:52:45.15
↑誰それ?
ミニスカポリス
201 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/09(水) 22:30:50.24
おばあさんじゃなかったっけ?
202 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/09(水) 22:33:42.41
>>194 こいつのコンセプトを引き継いだハンディが欲しいな
GPSとかデジタルモードとかいらないから
21/28/50なら買う人が一定数いそうだね
144/430FMなんか中華の台頭で、作っても売れないだろ
203 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/09(水) 23:03:23.85
>>202 八重洲に言ったけど、ジュンちゃんが
HFが嫌いで、
バイク無線ばっかり追いかけているからダメだって
たまにヤフオクにモトローラあるねw
205 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/10(木) 10:11:24.36
>>202 同意。
その3バンドでいいな
SSB/CWオンリーでいい。
206 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/10(木) 10:21:37.46
いや、WARCを入れた18/21/24/28/50が黄金バンド。 レンジ的にも18−50は狭く収まるし、アンテナもポータブル 化しやすい。
207 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/10(木) 10:27:18.31
>>206 そうだな
3.5とか7とか、ポータブルじゃ100%無理なバンドは除いてOK
208 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/10(木) 12:47:34.14
ポータブル運用はWARCバンドでこそやりたい
209 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/10(木) 20:21:13.51
自分は50だけでもいいけど、それだと需要が少なそう 八重洲がダメならKENで出してくれないかな? いや、出してくれるならどこでもいい
210 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/10(木) 20:22:18.69
俺は18だけでいい
211 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/10(木) 21:45:47.96
マルチバンドお手軽アンテナならダミーロードに限る。 またはダイポール等を輪ゴムで縛っておくとか。 これがまた飛ぶんだな( ̄ー ̄)ニヤリ 電波だよファイナルじゃないよ
EHとかラドとかあっち系でいいじゃんw
213 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/11(金) 09:39:04.56
宗教インチキ臭い系
215 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/11(金) 12:35:56.93
>>210 近所に18マニアがいて、
18メガの5エレのモノバンドがたっている
それ以外は、V/UのGPだけ。
珍しいよね
聞いたらATUで他のバンドも出れるけど、18ばかり追いかけているらしい
216 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/11(金) 12:53:50.30
やっぱり個人的には、14が一番無難だと思うね。 7ほどガチャガチャしていなくて、ほどほどにオープンしやすい 人も多くも無く少なくも無い ちょうどいい感じ 18は過疎 4アマだったら、ローバンドはpsk31だけにしておいて、 ハイバンドのオープンを待つのがいいと思う あとはV/UのVoIPで遊んでたほうがいいよ
217 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/11(金) 16:57:30.21
>>216 それは日本国内だけの話で他の国から聞けばあらゆるところから電波がくるよ。
日本でそれだけ聞きたいのならデカイタワーとアンテナが必要だな。
居の中の蛙になるなよ。
218 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/11(金) 18:30:24.16
>>217 タワーに八木があればCONDXが落ちても世界とできるだけの話
夏場なら、ワイヤーダイポールにCWで、1Wでもアジア諸国、
50Wだせば、ヨーロッパ、アメリカは余裕。
219 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/11(金) 18:31:32.12
学研のトランシーバで充分
220 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/11(金) 18:36:55.33
弑韓鐇死意鷭止畏鈑至逶袢シイハンE/ML handle name アカエラーメンが殺人兵器操作を続けている。 自民党名で薬物混入のお茶を差し入れた朝鮮華喃人の工作員一族「朝鮮総連」が 世界中の有名組織や企業に「無差別爆撃」や「無差別殺戮」の脅迫で集めた人質を アジアに御確認下さい。 サイバーテロリスト一族です。 立て籠り犯の狆閔贐-貂眉(狆媚)人 チュォミジン「妹喰」「邁空」「支那畜・級畜・科畜アミ=ヨミウリのシバタ(自民党の鉄砲玉)」の一族は 特A戦犯の国際手配犯多数の工作員一族です。 アカエラーメンは実年令82歳。 狆閔贐-貂眉(狆媚)人 チュォミジン「朝鮮見本の貔譬アミ」『怩憫のヒットマン』の実子。 戦争兵器製造の「挺陝」の殺人兵器を操作し続けています。 世界中の震災を含める災害も墜落も事故も病も…立て籠り中の朝鮮工作員一族の可能性があります。 天皇家 織田 繪璃奈(横濱・野島えり) Eleonora de' Medici. Freemasonrey & Microsoft USA co.tp. 穢驪廼貭 懷亞踉 懷椏隴 淮蛙労 穢吾篭 弖十=TEN10(teto)=優多野手頭=野慈蚕=帝跿(徒)=繪痾陋 衛鴉朧
223 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/12(土) 11:51:08.85
>>221 youkits
ten-tec
からも類似品でているね
同じところからのODMだろw
225 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/12(土) 13:48:28.34
ODM ODM wwwwwww
226 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/12(土) 13:50:20.46
微妙に、バンドの数とか違う カスタマイズされたOEM? ライセンス商品? あとMFJからも模倣品?が出ている。
227 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/12(土) 13:51:26.17
おまえら、CW上手?
228 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/12(土) 13:58:25.05
上手の手から水が漏れる
229 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/12(土) 14:06:14.43
床上手
230 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/12(土) 14:06:22.23
できるけど、CQ出すと、バグキーとかでハイスピードで呼ばれると、全く取れない
231 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/12(土) 15:47:15.74
それって出来るとは言わない、エントリーレベルのヘボと言う。
232 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/12(土) 16:52:56.95
悔しいがヘボのキーボード打ち早いよな つい意地になる
>>143 随分前から話題になっているけど、まだ試作段階みたいだね
社員が皆夢見ていまつ
236 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/14(月) 10:18:06.91
>>230 なかーま
バグキーは苦手
対処法: 無視する
聞こえないふりしてCQ出し続ける
237 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/14(月) 11:15:36.17
238 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/14(月) 11:46:59.97
>>230 PCデコード・送信を使うと、CWできなくても交信できるよ
最低限、他局とのQSOが終わるタイミングを耳できければOK (TU E E)
ここで、コールして、お決まりの返事が返ってくればOK
ただし、QRMがあるとPCデコードが破たんするので、
ショートコール、安定したコンディションが必要だけど
239 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/14(月) 23:28:52.53
241 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/15(火) 08:56:07.22
>>239 たしかに頑丈だけど、雨の日どうする?
防水性と頑丈さを考えると、軍用リグのが便利
でもゼネカバTXはTSSが免許降ろさないんだよな。。。
えだにみせかけて鉄パイプが入っているよ。 あたってけがするのはかってだが
243 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/15(火) 13:17:56.71
大勢で5人以上のパーティの時は、先頭が鉈で枝を払いながら歩くけど 面倒だけど、大人数のときは、それのが効率がいい Uターンするときの目印にもなるし
244 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/15(火) 13:26:07.60
俺なんかコンビニの袋に入れて雨でも運用可能だぜ!アンテナは傘の先につけて人間様も濡れません。
245 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/15(火) 13:39:45.99
>>239 ベースのところにスプリングが入っているタイプのがいいんじゃない?
軍用だとテープアンテナといって、自立するけど、ペロって曲がるアンテナがオプションでついているよ
サバ―ゲーで使ってみたけど、便利
ヒモで縛ってまるめてもいいし、距離かせぎたいときは、伸ばせばいい
ぶつかっても折れないし
247 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/15(火) 21:36:37.76
タペアンテナってなに?
>>247 so how do you call this in japanese man?
hmm it seems quite nice..
roll up and keep it small, tie with rope, nice to hang outside of the sack
very practical!
日本じゃクルクルアンテナだお
251 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/15(火) 22:07:20.89
252 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/15(火) 22:58:29.73
>>249 Yes it is very convenient
I like how it looks
Basically I bought it for air-soft game (日本ではサバゲーっていう)
but I also use it when i walk trails in wilderness
while keeping in touch with friends via HF ssb radio
depending on locations, i use 6m, 18MHz, 7MHz and 3.5 MHz
if CONDX is good, and 18MHz and up are usable,
this tape antenna really works, and I keep on chatting with my friends on 18, 21 and 28MHz (depending on CONDX),
as if I am on UHF FM repeater
I really like this
I use FT-817 and in addition, PRC-320, which is obtained from a surplus shop
>>252 cool, very full scale game
are they any other maker or brand produces similar product?
or is there another type?
254 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/15(火) 23:26:58.20
>>253 what do you mean by "scale game"
please explain
255 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/15(火) 23:27:50.39
actually i am not sure cuz i bought one from ebay a used one i can't read the product number
>>254 フルスケール:
まねごとでも、本格的という意味がある
遊びでなくて本格的ならpro style でもいいが、さばげーは遊びなのでfull scale
i see, good deal!
おまえら日本語で話せよ。
歩兵HFに見えた
日本語レスに英語で返してる時点でどう見ても日本語読めてるだろw
>>258 大差はないなw
HF帯通信兵みたいなもん
261 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/16(水) 10:12:35.80
「歩きながらHF」はすごい難しいと思う バッテリ運用でQRP、そのうえアンテナもホイップ、これじゃ飛ばない 徒歩で移動して、半固定でアンテナ展開するなら、 十分可能だと思うけど ただし、V/Uと違ってコンディションに依存するところ大きいから、 21で遊ぼうと準備していったら開けておらず、失敗っていうのもありえる バックアップに7MHzを使うにしても、ハイパワー局多すぎて疲れる
262 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/16(水) 11:01:12.20
264 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/16(水) 11:13:37.90
265 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/16(水) 11:23:04.02
>>264 フレームよく作ったな
鉄工所にワンオフで依頼したのか?
自分で溶接やったとしたら神
266 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/16(水) 11:27:09.36
FT-897+内蔵バッテリ+ボルトオンATU アンテナは前面に無いので、今のところ歩きながらは無理 ATUは、純正FC-30とLDGのAT-897が使用可能だけど、 FC-30は同調範囲が狭いので、AT-897がおすすめ 両方ボルトオンできる 今のところ、VX-1210と比べて問題は、 ・防水性が無い ・パワーセーブ機能がない (待ち受けは無理) ・歩きながら使えるアンテナが難しい (自分で工夫) 一方、メリットは ・アマ機なのでアマチュア運用は、VX-1210より便利 ・各種オプションがFT-857と共用できる ・技適機種なので、TSSと押し問答しなくてよい
267 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/16(水) 21:32:50.52
山岳移動も良いが山ヒルには極力注意しろよ 見つけたら焼き殺すしかありません
足とかに塩振っとくと寄って来ないお
269 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/16(水) 21:53:42.64
尺取虫みたいに気味の悪い動きをするんだよな
270 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/16(水) 21:59:03.07
吸い付かれた時に引っ張ると、胴体だけ取れちゃうんだよな。 タバコの火で焼き殺す。根性焼き。
272 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/17(木) 00:15:07.91
最近、大山の移動運用が鬱になってきた ヒル多すぎ
273 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/17(木) 00:26:03.63
今月号のCQ誌(アメリカ)に、豪華客船の一等船室で、100Wの運用した爺さんが載っている すごいのは、正式に許可受けて運用していること 自分は、飛行機からもフェリーからもアマチュア無線やったけど、 チョンボだったからね 飛行機は簡単でFT-817に小型電鍵つないで430でスケジュールした アンテナは内蔵ホイップ 普通に飛びました 毛布に隠せばバレない フェリーは同様に個室船室なら日が落ちてからはやりたい放題 ただし、HFは難しいので、430FMとD-starやったけど
違法運用自慢
275 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/17(木) 06:10:04.10
豪華客船しかも一等乗ってまで無線とかやりたくねぇ
それがボンビーの思考
278 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/17(木) 07:07:35.63
びんぼっちゃま
279 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/17(木) 08:34:13.98
飛行機の中でエアバンドをよく聞いていたよ ダイハードの映画の中でもオタ野郎が、エアバンドワッチしていただろ すごい楽しいんだよね 自分の搭乗している飛行機と管制官のやりとりが 「なんか爆発したぞ」 「ハイドロプレッシャーがおっこちていますハイドロが」 「ただいま急降下中」 「ギアダウンしたらどうですか?ギアダウン」 「これはだめかもわからんね」 プルアップ (衝撃音)
280 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/17(木) 08:44:35.13
悲劇をちゃかす奴って最低だな
281 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/17(木) 10:14:24.88
>>279 飛行機側受信できるけど、管制塔ってすぐに聞こえなくなるでしょ
自分の場合は、窓側の籍を予約して、
水平飛行になったら窓あけてマグネットアンテナを外につけた
ちょっとジェット気流が強いと飛ばされるけど、150kmくらいまでER-VHFが聞こえるよ
282 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/17(木) 11:00:48.41
最近はテロ対策厳しいから、電波探知ですぐに見つかって逮捕されるよ 航空機の中は、機長に逮捕の権限があるから
ミニスカ・スッチーにタイーホされたい
さとう珠緒ポリス
タイーホしたぞ!/ \ 謝ってもダメ!  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ゴメンナサイ ヤラナキャヨカッタ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ´∀`) (・∀・ :) (・∀・ :) (´∀` ) (つ ☆ つ ―――⊂-⊂―)-⊂-⊂―)―⊂ ☆ ⊂) | 警察 | | | | | | | |.警察 | (__)_) (_(__) (_(__) (_(__)
100ワッツでカカトの皮がペロリと剥けた。 でも、あそこはまだ剥けていない。
>>287 1200MHzの10Wアンプを調整中に誤って送信してしまったら、
目の前が真っ白になって、しばらく視覚が戻らなかった
稲妻に打たれたような電撃
失明したかとおもった
その後、後遺症はまったくなし
しかし、極めて危険だとわかった
周波数が低い場合は、そんなに危険性ないと思うけどな。
自分もモービルで送信中にけっこう近くに立っていることがあるけど火傷したことないし
ヒ〜怖い!
430でも、22エレの八木を送信調整中に、フロントで、電界強度計いじってたら、 手がしびれるというか温かいというか異様な感覚がした。 10w*40倍(16dBdくらい)か。
トラックでハイパワーやっている人は、頭がぼーっとするって言っていた でも、携帯電話も長時間しゃべっていると、頭に熱っぽいものを感じない? 最近のはパワーコントロールされているけど、 昔のアナログ携帯は800MHzの5W出力だったので、 けっこう熱を感じた 気のせいなのか、ほんとに電磁波なのは良くわからない
口臭波
296 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/17(木) 23:55:45.62
>>294 電磁波の影響だと思います。
パワーは小さくても頭のすぐ横ですからねえ。
過敏な人はなると思う。
俺も無線やってるくせに過敏な方です。
297 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/18(金) 00:17:48.17
携帯で5Wはないよ
>>297 ショルダーホンのつぎのアイロンみたいなやつ5W
>>294 頭の上に1kWのアンテナとかあったらw
携帯で長時間しゃべっていると、口が渇いてこない? 有線電話の長電話とは違う感じで なんか人工的な乾き方
最初の無線何買ったらいい? 家アンテナ無理なのでハンディーを考えています。 できたらCWやりたいかっこよさそうだから。
Korean Airは窓が開く。 機内食の焼き肉を食べる時には必ず開けるよ。 早く無煙ロースターにして欲しい。
>>301 自分は元グリーンベレーだけど、
軍用機は、後ろのカーゴハッチは常に開けておく、エアコンないからね
ヘリもいつでも応射できるように開けておく
旅客機だけだよあんなに溶接した密閉窓なのは。
>>304 元空挺部隊なんで、飛行機乗る時はパラシュート持っていってしまうわ
飛行機遅延すると、後部ハッチあけて途中下車できるので便利だよ
CQオウムで、MP1の販売はじまったな 日本はVCHアンテナが有名だけど、自作大変な人はMP1がいいかも
>>302 新しく始めるんだったら,新機種の方がいいだろうから,ケンウッドの「TS-990」とかどう?
311 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/19(土) 11:35:46.22
高度1万メートルで 窓あけたら…?
312 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/19(土) 11:58:23.66
>>310 TS990を背負って歩行運用したら面白いだろうな
>>309 長いから飛ぶよ
これから夏のシーズンは楽しめるかも
>>302 FT-817NDを買ってフルチューン(TCOX追加、DSP追加、CW/SSBフィルター2個、など)
それかちょっと難しくなるけどELECRAFTのKX3フルオプション
>>316 金があるなら日本の代理店からKX3じゃないかな
色々考えて作られてるし
節約したいなら817を改良して使うしかない
319 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/19(土) 13:38:04.61
いくら完成度が高くてもELECRAFT高すぎでしょw まぁそれだけの物でもあるんだけどw
321 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/19(土) 13:49:15.78
製品は否定してないよ 良いものだし
322 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/19(土) 13:49:46.13
ELECRAFTは安いが、輸入業者の儲けで高くなるってことっしょ
何万も上乗せして日本語マニュアル売ってるようなものだからな
なんだかんだいって817の方がたかいだろ
326 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/19(土) 14:32:48.52
性能悪いけどなw
FT-817NDは安いと思うよ。 ファイナルは1Wでも飛ぶことがあるので、「頑丈」とはお世辞にもいえないが 個人的にはFT-897を使うことが多いけど、 ニッケル水素、充電器、LDGのチューナー、 オプション揃えたら、合計すると、それなりのHF固定機が買えるお値段になってしまいました。 ということで、FT-817NDに自作リニアでも付けるのが安上がり。
329 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/19(土) 15:24:21.35
>>328 817NDになってから対策はされたから、そんな簡単にファイナルは
飛ばないだろ?
331 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/19(土) 16:45:53.03
対策されても飛ばすにはどうやるのかな?
>>331 電源はヤバイみたい
シガーソケット使うときは、必ず5A以下のヒューズを入れる
安定化電源は必ず、国産のものを使う
怪しげなスイッチングとか使わない
>>332 いま、本当に国産のものって、かなり少ないと思う。
>>332 秋月のスイッチング使っているが、まったくOKですわ
>>334 社名などが日本語で書いてあれば国産だと思ってるんだからさ。
もうすぐお迎えなんだから、幸せなままで、旅立たせてあげてやれよ。
一番安全なのは、信頼できる安定化電源に、並列にシールドバッテリ接続して リップルを吸収させる ノイズも減るし、非常用電源にもなる (ただし、ダイオードいれてね)
>>337 シールドバッテリーは、数百khzのスイッチングノイズの平滑は無理でしょ。
5-/60hzのリップル程度ならともかく、電源系のノイズは減らないと思うぞ。
>>335 漏れは,ノイズが醜いと聞いて,見送った。
どうよ?
代わりに,アルインコの安定化電源をヤフオクで落として使っている。
>>337 過充電にならないか?
ほとにポータブルHFやっている FT-817買ったけど、徒歩には重い 電車バスで登山口まで行って営業小屋に登るような徒歩だと、 つらい それと雨天で壊しそう 古いMX-7Sを引っ張り出してきて使っている フルサイズDP展開すれば、尾根とかならそれなりにQSOできます もう少し小さいリグ出ないかな HF
>>341 MX-7Sでも、雨天で壊れるのは一緒じゃないかな?
>>341 MFJ
http://www.mfjenterprises.com/ MFJのキット(末尾がKキット$99.95、W組立済$149.95)
http://www.mfjenterprises.com/Product.php?productid=MFJ-9315K http://www.mfjenterprises.com/Product.php?productid=MFJ-9317K http://www.mfjenterprises.com/Product.php?productid=MFJ-9320K http://www.mfjenterprises.com/Product.php?productid=MFJ-9330K http://www.mfjenterprises.com/Product.php?productid=MFJ-9340K http://www.mfjenterprises.com/Product.php?productid=MFJ-9380K MFJ-9015 15 METER CW TRANSCEIVER $209.95
MFJ-9017 17 METER CW TRANSCEIVER $209.95
MFJ-9020 20 METER CW TRANSCEIVER $209.95
MFJ-9030 30 METER CW TRANSCEIVER $209.95
MFJ-9040 40 METER CW TRANSCEIVER $209.95
MFJ-9115B DELUXE 15 METER CW STATION $384.80
MFJ-9115BX DELUXE 15 METER CW STATION $384.80
MFJ-9117B DELUXE 17 METER CW STATION $384.80
MFJ-9117BX DELUXE 17 METER CW STATION $384.80
MFJ-9120B DELUXE 20 M. CW XCVR STATION $384.80
MFJ-9120BX DELUXE 20 M. CW XCVR STATION, 240V $384.80
MFJ-9130B DELUXE 30 M CW INTEGRATED STATION $384.80
MFJ-9130BX DELUXE 30 M CW INTEGRATED STATION $384.80
MFJ-9140B DELUXE 40 M. CW INTEGRATED STATION $384.80
MFJ-9140BX DELUXE 40 M. CW INTEGRATED STATION $384.80
MFJ-9215 QRP CW XCVR, 15M, W/15M, 5WATTS $249.95
MFJ-9217 QRP CW XCVR, 17M, W/17M, 5WATTS $249.95
MFJ-9220 QRP CW XCVR, 20M, W/20M MODULE, 5W $249.95
MFJ-9230 QRP CW XCVR, 30M, W/30M MODULE, 5W $249.95
MFJ-9240 QRP CW XCVR, 40M, W/40M MODULE, 5W $249.95
MFJ-9280 QRP CW XCVR, 80M, W/80M MODULE, 5W $249.95
豊島園シックスティーシックス
>>345 TJ2Aはヘタレでebayで完成品買いました
よくできたピコのコピー
普通に使えますよ
QRPのアナログ時代のリグだって言う感じ
>>346 TSS株式会社保証事業部
技術基準適合証明を取得していない無線機をアマチュアが日本国内で使用する場合、TSSに保証認定して貰う必要があります。
ちょっと曇りだったので、箱根から移動運用しました 道の駅にとめて、金時山山頂からVX-8Gで運用 こういう雨でも防水はいいですね。気にせず使えます ロギングは、紙です 野帳という防水手帳に 加圧ボールペン パワータンク 雨の中でも書けます みなさん自宅待機で移動局が少ないためか連続で呼ばれて トイレにいく暇もない状態でした。 2000mAの中華バッテリを3個もっていき、ローパワーで使いましたので3時間以上は運用できました HFやりてーと思いましたが、この天気では無理ですね 防水機が待たれるところです
>>351 てめー,HFのスレに何,VUの書き込みしてるんだよ。
雨ん中,お疲れさんでしたね〜
個人で書き換えは不可能です
集団リンチ?
>>351 雨の中ご苦労さん
FT-817を豪雨の中で使ったら、メイン基板交換だよ!
使わなくて正解
携帯電話とandroidタブレットは防水なのに、
無線機は防水少ないよね
特にHF
>>359 磁界ループアンテナを持ち歩いてしまうわけか
日本では秋葉原のロケットで売っているけどね
MFJのモーターつきのやつのがいいけど
モービル半固定では見たことあるけど徒歩はないよね
徒歩も半固定なら、ダイポールが一番だよな。。。
>>360 全然こっちのほうがいいから。これ普通にアンテナとして十分
磁界ループVSダイポール だとどう違うの? 調整、精度、携帯性、バンド別
これでブラジルとイギリスでお互いにSSBでQSOかよw
365 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/23(水) 20:35:34.16
磁界ループは、マルチバンド
ブラジルっぽいなw
368 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/23(水) 20:40:26.11
先端を熊手のようにに?
俺は歩行中に大ポールを没木させながら歩いている。
パチもんぽいな
脳に悪影響だろ
そのへんは、アバウトなアマチュア無線ですからw
悪影響を受ける前から問題有りますからw
頭の上に水平設置の磁気ループ
>>375 自分が輪にはいってフラフープ変態もありだろwなあ369のちくわクン?
ウォーキングのモービルもいい運動になるよな。 車のモービルと違って安心。 これは流行るかも知れない。
379 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/24(木) 01:29:20.85
いいアンテナを誰か発明しろよ
天使の輪=蛍光灯+磁気ループ
381 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/24(木) 08:21:27.08
スーパーエンジェルアンテナ登場!
382 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/24(木) 08:40:28.19
いっそ、人体アンテナどう?
384 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/24(木) 09:51:28.60
人体アースでおk
ピコを手に持って運用すると飛びが良いってやつだなw MX-21で何度も手持ちでQSOしてるけどよく飛ぶ
386 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/24(木) 10:02:45.65
まあ自動的に人体アースになるお
>>385 手首にアルミホイルとサランラップまいて導電クリスをぬって、網線つなぐと、
もっと飛びますよ
388 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/24(木) 14:37:51.38
ラジアルの代わりになる銅線入り六尺ふんどし。 QSOの時は女子高生の前でふんどしを外してラジアルにする。
短小でも効き目ありますか?
>>388 自分の場合は、尿道に、2sqくらいのアルミ線を挿入して膀胱から直接アーシングしているね
やっぱり一番SWRが落ちる
392 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/25(金) 20:20:52.94
ドアラあげ
393 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/25(金) 23:16:48.81
395 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/27(日) 20:14:02.10
396 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/28(月) 19:28:11.32
397 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/28(月) 21:47:51.28
HB1B TSSの保証出るみたい。
398 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/28(月) 21:56:26.41
日本で免許されていない周波数で電波を出すことが出来ない ローパワー 一定の品質が見込める これなら免許おりるよ 特にローパワーならあんまりうるさくない
400 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/29(火) 06:16:00.32
401 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/29(火) 17:10:31.77
402 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/29(火) 20:52:14.24
>>399 昔の日本製の無線機でオフバンドできるものでも保証出てるでしょ。
>>402 基準があいまい
以前はV/Uオフバンド禁止
HFはバンド拡大もあることだし、もともとアマチュアはPLLなんてなくてVFOだったから
オフバンドは甘かった
でも、KX3で5MHz事件があり、HFもオフバンドは保証認定しないというスタンスに
なんだかよくわからん
ちなみに、QRPの自作リグは、測定結果若干オフバンドするという正直データ添付したけど、保証認定されたよ
(14MHz)
50MHzからのトランスバータだとオフバンド普通に出来ちゃうけど、 保証認定通るぞ。
>>404 ところが、144/430は,
VX-8Rとか絶対に保証認定通さない
根拠がよくわからない
結局、事なかれ主義
トランスバーターでQRVするような純アマ臭い奴は、悪いことしないだろうっていうことでしょ
VX-8Rは、いかにもラジオライフ・アクションバンド坊臭い オフバンドで変なことされたら大変 →却下
406 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/30(水) 15:26:17.36
篠でZLスペシャル作りマストを背中に縛っておけば歩行QSO可能でしょう。 24か28ならできる
ズリズリすぺしゃる
要チャーコン
コンデンサとダイオードで良くね?
412 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/30(水) 20:49:23.13
>>405 オフバンドできる周波数帯が問題なんだと思う。
特に144は近くで重要無線に使われてるからね。
413 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/30(水) 20:52:23.58
414 :
名無しさんから2ch各局… :2012/05/31(木) 00:22:10.72
>>413 ハイエースをキャンピングカーのビルダーに持ち込んで、
発電機とサブバッテリだけつけてもらう方法あるよ
バイクのレースやっている知り合いが、発電機とエアコンプレッサーをつけた
どうしても現地でエア工具を使う必要があるため
でも次には、エアヒーターやトイレとシャワーが欲しくなり
最後はキャンピングカーに手を出すかな
プリウスやエスティマもそうだが、この手の車って、インバータで直流の大電流いじくるから、 死ぬほど酷いノイズが出る。
416 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/01(金) 09:00:37.15
>>415 エスティマハイブリッドは酷い
でも、プリウス現行はガソリン車並み
417 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/01(金) 09:37:38.96
FT-817のメニューでパワー変更した HFは全バンド10W出るね こんなファイナル飛びやすいリグで自殺行為だが
ファイルだけじゃないぞw
はたして海はアンテナのグラウンドになるのか?
>>416 プリウス現行で、ACインバータ使って?
>>417 HF全バンド10Wにして、1〜2dBくらいのアッテネータを入れて使うと、7Wから8W出てファイナルも飛ばない。
ただ、IMDがかなり悪くなるので、ローカル局から嫌われて嫌がらせされる。
422 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/01(金) 17:59:24.50
>>421 受信でATT入れるんではなく、
送信でATT? 自作?
SOTAやりたいが仲間がいない20−40代で関東あたりでサークルないか?
砂に強いというとKX3より817?
425 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/01(金) 20:33:39.98
426 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/01(金) 20:34:09.97
反射の為のPADだろ
430 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/01(金) 23:35:46.35
432 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/02(土) 07:51:32.52
433 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/02(土) 07:53:03.29
434 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/02(土) 07:56:32.10
FT-817にバッテリとATUつけると、かなりの荷物 FT-897+内蔵バッテリ+LDGのATU(ボルトオン)のが簡単なんじゃないかと思えてきた でも、問題は防水性が皆無なんだよな 登山でFT-817初代、水没やってしもたから今はVX-8専門なんだけど HFやりたい ペリカンケースに入れるしかないかね
435 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/02(土) 21:42:28.17
アウトドアのリグで防水性ないのはダメかもな
436 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/03(日) 12:05:25.73
ネットブックにJT65入れて運用してみたけど、 すごい飛ぶ 携帯で連絡しながらの完全スケジュールQSOだけど、 静岡県三島市から千葉県富津市まで144できた 富津市のほうは、5/8λ2段GP+10W 自分はモービルホイップ(1/2λくらい?)+FT-817 5W 脅威のDX
わざわざ山行って、雨降っているのにモシモシ無線やる必要も無いだろww
438 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/03(日) 12:58:27.34
>>437 登山経験なしだな
なんで、晴れているのに、ザックにレインウェアを必ず入れると思う?
だから濡れる状態なのにモシモシゴッコやる必要もないだろ。 おまいは小学生かw
440 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/03(日) 13:24:00.74
>>439 おまえ、登山したことないな
雨だから、停滞なんだろ
441 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/03(日) 13:30:20.62
防水必須だな。 ザックは完全防水じゃないから、多少の浸水するもの 自分は、カヌーで川下りするんだけど、デジタル一眼とノートPCだけまとめてペリカンケースに入れている でも、けっこう面倒なんだよね
442 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/03(日) 13:32:35.23
固定チャンネルでいいなら、ジップロックを上からかけてケーブルを下から通せば使えるよ 144SSBでロールコールに参加宣言してしまい、 引くに引けず大雨の中でやりましたよ ただ、事前にわかっているなら、ダブルウォールのテントを設営するべきだったかも。
>>440 ちなみに5000m以上の場所でキャンプはしたことある。
登山はしないよwww
雨の日に運用するよりも、ザックで汗や雨で濡れて 基板交換になったことある 防水袋に入れていたんだけどね。
>>442 引けに引けないなら、テントくらい用意しろよ。
そうでなければ、悪天候が予想されるときに山なんて行くな。
>>442 モービルなら、車内に撤退できるんだけど、
徒歩で上がっている時は辛いよね
移動運用の撤収設置がめんどくさくて、別荘買ったぐらいなんで、 防水できてないリグで移動運用なんてめんどくさい C401愛用していたけど、VX-8の防水はすごいな 雨の中、ザックにつけてもまったく問題なし
もうアソコが洪水
高いけど趣味に使うお金だからと割り切れる人ならw
>>453 それ持っているけど、ノイズ出るんだよね
FMならいいけど、SSBは無理
458 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/05(火) 21:46:23.16
73
459 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/05(火) 21:54:46.15
リチウムイオン電池だと15V位になってしまってちょっと 電圧が高いのがネック。落とすのももったいないし
460 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/05(火) 22:30:45.78
461 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/07(木) 20:57:30.92
>>460 CWだと問題ないね
ノイズに埋もれても取れるから
463 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/11(月) 16:07:25.66
465 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/11(月) 21:17:14.18
466 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/11(月) 21:26:09.52
72
468 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/12(火) 18:18:17.73
469 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/12(火) 18:43:02.26
69?
470 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/13(水) 01:12:14.52
471 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/13(水) 01:40:40.21
ジミーちゃんやってる???
ムホッ!
473 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/13(水) 07:46:12.62
ウホ!ウホ!
474 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/13(水) 20:31:08.38
475 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/15(金) 00:46:54.13
今の技術が有れば817も集積度上げて省電力化できるだろ OPのデジタル基盤入れてDモード・・・ ありんこになっちまうな!
817の頃に比べて、そんなに集積度は上がらないと思うぞ。 デジタル系はともかく、アナログ系はあまり変わっていない。
478 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/15(金) 10:16:33.53
デジタル化によって処理能力がアップしてるだろうから受信とかよくなったるだろうな
>>477 バーカ
最近の中華リグ見てみろ
DSPチップが1つ入っているだけ
IFからオーディオまで全部デジタル処理だよ
はっきりいって、中はスカスカ
リチウム電池と、小型アンテナが開発されれば、
144/430も携帯電話なみの、100gポケットサイズになるよ
問題は、5Wだしたいかどうか、それだけ
2WならVX-3が実現済み。
VX-3は中華リグに近い。+AMのバーアンテナとか、広帯域受信がついているだけ
DSPで送受信能力がアップする、とか、出来のいいアナログとなら、言うほど変わらないよ。 メーカーのカタログをにぎわすための美辞麗句に過ぎない。 中身のエンジンは全部OEMで同じところだし。 技術の進歩で、DSPでも消費電力が多く増えずにすんだ、っていうことはあるかもしれないが、 アナログだけに比べて、受信時消費電力が上がるのだけは確実。 さらに減電圧特性も悪くなることもあるかもしれないね。
>>479 じゃぁ、ドヤ顔で、好きな中華リグ使ってれば良いじゃん?
俺の知る限り、FT-817でさえ、凌駕できる中華リグは見当たらないけど。
482 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/15(金) 11:30:47.43
同等の性能で小型化が望まれる
>>481 中華リグ使っている。
オフバンドできないJA用ならTSSも通るし
感度はほとんど国産と変わらない
もし、10年前のスタンダードのC460, C470あたりをまだ使っているなら、
30ドルの中華リグ使ってみな
目から鱗
おいおい、時代は中国かって思う
ただし細部にこだわっちゃいけないよ
スキー場でリフトから落としても、諦め付く
そのまま捨てればいい
>>482 そのとおり!
>>483 FMの電話ゴッコとかスキー場でアマチュアとか、20年前のバブルのころに卒業したよ。
まだそんなことやってるの?電話ゴッコがすきならスマホでSkypeでもやってなよ。
あと、C460もC470も持ってるが、10年どころか20年前近いぞ。ほんとに使ったことあるのか?
1.9-50MhzのSSB/CWで、±数kHz内にS9+40dB以上の局がひしめくなかで、S1くらいの
アフリカやカリブ海とQSOできるポータブルの無線機の話だろ?
ま、あなたはおっしゃるとおり、中国の開発&設計製品を使ってあげてください。
私は、JA/USA/EUのもので我慢しておきます。うらやましい限りです。
>>484 私のスキーを連れてってだよ!
自分ともう一人がID-31。
GPSでお互いの位置が分かるんで便利なんだ
スーパーローで100mWにしてヘッドセット使ってVOXでずっと喋っている
アナログ用には、FT-270を5Wにして胸のところにつけている
これはスピーカーマイク
残りのメンバーには、中華リグを配る
無くす奴もいるし、壊す奴もいるが、安いから気にせんでいいよ、って言ってある
やっぱりスキー場は、144MHzのほうが飛ぶんだよな
「昼飯だから集合」って一斉に連絡できるの便利だね
skypeやスマートホンは、発展途上だね
バッテリ消費するし、待ち受けの信頼性がイマイチ
やっぱりPCで、外国と格安でおしゃべりするもんだと思う
スマートホンに最適化されるのは、あと数年先か。
ランクルには、codanのALE付きの無線機つけて、 NVISで通信している スキー場って山の中でしょ 尾根を一つ越えると、もう聞こえないんだよね そういう時に、臨界周波数以下で垂直に打ち上げると、 不感地帯なく通信できる ただしパワー必要だね FT-817でもできる コツは、フルサイズのダイポールを地面スレスレに張る 普通のアマチュアだと、アンテナは高く!でしょ でもNVISの場合は、違う地面スレスレ 地面が乾燥しているところの場合は、 ダイポールに対して、カウンターポイズ(仮想グランド)を張る これによって見かけ上、地上高が下がったように見える QRPでもフルサイズなら大丈夫
顔が真っ赤だよ。がんばってね。
>>485 アマチュア界で、忌み嫌われている狩猟使用なんだけど、
そういう使い方があるのか
山の中だと、現在地伝えるのが難しいんだよね
GPSデータが表示されたら便利そうだな
でもID-31は430専用か 残念。
489 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/15(金) 12:26:26.91
>>485 先生、質問!
なぜ携帯電話じゃだめなんですか!
スキー場はほとんど携帯電話がカバーしていますよ
リフト下り場に電柱が立っていて簡易基地局があったりします
>>486 NVISって5MHzから7MHzあたりを広く使う、軍用のアレでしょ
てめえはオフバンドしているのか!!!
スキーじゃなくて、オートキャンプだがアマ機は便利 一時期は特定小電力使っていたが、、、、500倍の電力差は大きい 自分のいっているのは、某富士五湖湖畔でカヌーができるところなんで、無線あると連絡が楽 docomoはほぼOKなんだけど、 softbankとauが怪しい感じ 無線使うほうが楽 あと、FT-8800はクロスバンドレピーターになるんで、オートキャンプで100V使える場合は、 クロスバンドをONにしておくと、ハンディからハイパワーで。 144Mhzだと須走あたりから追いかけられるんだよな ついでに、UI-ViewとノートつないでAPRSのiGateも立ちあげておくと、楽しい
ロケのいい(1エリアを見下ろすロケ)キャンプ場教えて 自分の知っているのは 道志川沿い(谷間) 箱根の山のむこう(谷間) 宮ケ瀬周辺(谷間) 谷間の河原ばかり HFは釣竿+電源でフルパワー出せるのだけど、 V/Uは全くメインチャンネルが音がしない状態。 V/Uもやりたいよ!
493 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/15(金) 12:48:30.63
494 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/15(金) 12:51:21.87
キャンプ場は、なぜか河川の近所が多いからね 昔、群馬のキャンプ場使ったことある なんもく村自然公園キャンプ場 TEL.0274-87-3657/FAX.0274-87-3365 〒370-2815 群馬県甘楽郡南牧村大字熊倉981番地
495 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/15(金) 12:59:19.30
>>495 255Whってことは、12Vなら20Ahくらいか。897で4時間くらい使えるね。
10Aシールドバッテリー二つ直列+アルインコの24-13.5VDCDCでは?
全部で3万くらいでお釣りがくるから、差額分で帰りに焼肉とビールが食い放題!
497 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/15(金) 22:45:22.60
リチウムなのに、10kg! インバーターとか無駄な回路が重量重いのでは? 自分もカーバッテリ2個=24VをDC/DCで12Vにして使う リグがFT-450なので、電圧降下に弱い
498 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/16(土) 09:45:07.49
>>495 10kgなら発発のほうが軽いんじゃないか
499 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/16(土) 11:05:20.27
オウムでMP1購入 FT-817の横のネジはずしてマウントつけました 一体型なので、運用が簡単 28MHzでCQ出したところ、1エリアから、京都、岡山とQSO こちらの内容は100%取ってもらえたので、 かなりよく飛んでいるようです レポートは55 FT-817の2.5Wに標高0メートルバーティカルというと皆さん驚いていました ATAS-25も持っていましたが、 MP1のが小型 ばらすと三脚ケースに入るくらい小さくなります。 これでアクティビティ上がるかも
501 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/16(土) 13:02:29.19
ミラクルホイップってどういう構造(原理)なの?
ホイップアンテナにLCの直列回路。
504 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/16(土) 13:35:34.03
ホイップアンテナにLCの直列回路だけでどうしてアースもカウンターポイズ も不要でSWRが1.1くらいまで落ちるのでしょうか?
506 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/16(土) 13:46:27.90
そんな思いがしていた。ツエップライクの給電なら可能 だね。但しこのタイプではエレメントがλ/2ないと満足 な動作をしないけど。
>>504 SWRが落ちることと 飛ぶことは別問題
極端な話50Ωの抵抗入れれば、SWRは落ちる
508 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/16(土) 14:15:07.72
>>507 そういう話ではない。モノポールアンテナでちゃんとSWRが
下がるためにはグラウンドかカウンターポイズ等が必要なのに
それなしでSWRが下がる事自体も不思議ではある。
>>508 見かけ上のSWRが下がることと、抵抗分インピーダンスが50Ωになることは同じではない。
インピーダンス数Ω、LCリアクタンスプラスマイナス数百Ωを、見かけ上SWR=1にするだけの簡単なお仕事です>ATU。
グランドがどうだろうと余分な電力は、ATUの内部で熱になるだけ。
>>508 分かりやすく抵抗と言っただけ
熱になって消えている
5WのQRPリグじゃ、放熱問題もないし簡単なこと
昔の日本も同じだった
513 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/20(水) 01:11:31.75
歩行HFってアースはどうするの?
514 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/20(水) 02:11:33.54
鉄げた履け、足腰鍛えられるぞ!
515 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/26(火) 08:16:00.44
>>513 自分のやり方
ザックの底に網線を3メートル*3本をランダムに入れておく
良好なアースにはならないけど、ハイバンドではいける
FT-817+MP1アタッチメントを、ザックの背面のポケットに入れて自立させている
SWRは簡単に、1.1くらいまで落ちるよ
コンディションがいいときなどは、21MHzで歩きながら九州や北海道とQSOできる
まるでFMみたいに安定している時もあるよ
コンディション次第かな
516 :
名無しさんから2ch各局… :2012/06/26(火) 08:24:08.44
ちなみに、歩行運用だとアドニスのハンズフリーマイクが便利だよ マイクは、登山ザックのフレームの肩のあたりに、タッピングビスを打って、 肩越しに口元までもってくる これでハンズフリー シフトレバーにつけるPTTは、ザックの胸のところにプラ板に固定してインシュロックタイで固定 PTTで、周波数のUP・DOWNができるし、これを使うと簡易電鍵にもなる だいたい周波数を合わせておいて、前後をちょっと探る程度は、 ディスプレイを見ずにできる。 アンテナはMP1が多いけど、 木に衝突しそうなときは、1.5mくらいのフレクシブルなモービルホイップも使う 同調範囲せまいけど、強度は高い。 自分の場合、18MHzが好きなんで、尾根沿い歩くときは、ローカルさん(30km程度)と ラグチューしたりする まあ、430ハンディーでもできるんだけどね。 でも、そうやっているうちに、遠くの局からブレーク入ったり。 いろいろ面白いですよHFのほうが
517 :
名無しさんから2ch各局… :2012/07/08(日) 22:03:43.63
徒歩運用どうやっている? 歩きながらの場合は、モービルホイップを、フレームつきのザックにパイプマウントで固定して、カウンターポイズを引きずるしかないですね 半固定の場合? 自分は、山では、ダイポール使っています ただ、登山道とかで人がいる場合は、ダイポールは3点を固定しないといけないので、けっこう面倒じゃないですか ハイキングコースのような場所だと、ダイポールは使いにくいので、バーティカルのが具合がいいですね 釣竿バーティカルです
518 :
名無しさんから2ch各局… :2012/07/09(月) 09:12:44.96
自分の場合、FT-817+Z-817 薄手の手脱ぐで巻いてタイラップで固定 歩行中、5メートルの釣竿を3メートルまで伸ばしてワイヤ+ATU ザックの背中の部分に、ホームセンターの銅板を入れる 角はヤスリで削りテープを巻く Z-817のアースは銅板から取る ハイバンドは十分飛びます 固定で運用する場合、5メートルの釣竿をフル展開して先端からL字に伸ばす 10メートルのワイヤ アースはカウンターポイズを8本(長さは適当)を地面に放射状に展開 ローバンドも余裕です
519 :
名無しさんから2ch各局… :2012/07/09(月) 10:22:14.60
いろいろ試したけど、QRPの場合は、ATUも損失になる、荷物になる。 ダイポールのバランでさえ損失になる バランなしのダイポールを斜めに張るのが一番効率いいと思う 調整は1回やってビニールテープで印をつけておけば、ほぼ合いますから手間かからない
520 :
名無しさんから2ch各局… :2012/07/09(月) 11:06:06.12
521 :
名無しさんから2ch各局… :2012/07/09(月) 11:48:55.48
>>520 小型カプラは作りました
5Wだとバリコンとコイルだから、タバコサイズにできますよ
小さいとトロイダルコア巻くのが難しいというオチがあったりなかったり(´・ω:;.:...
>>522 小さいコアはヒステリシス損が大きくないですか?
芯の素材を選べば誤差範囲では?
細い線で沢山巻きすぎとかね
526 :
名無しさんから2ch各局… :2012/07/09(月) 12:16:32.14
>>522 去年?のハムフェアでマニュアルチューナー自作があったらしく
ローカル局からコイル貰いました
なので、バリコンとつないでケースに入れただけで完成です
これでは、自作とは言えないかな?
たしかにトロイダルコアに巻くのは面倒ですね
MFJのチューナー買ったほうが簡単かも
527 :
名無しさんから2ch各局… :2012/07/09(月) 22:24:23.92
Z817ってワイヤーいけましたっけ?
いける。できればインピーダンス変換トランスいれた方が良いらしい。
529 :
名無しさんから2ch各局… :2012/07/09(月) 22:38:39.43
さっそくポチりますよ
自分で作れよ
531 :
名無しさんから2ch各局… :2012/07/09(月) 23:01:51.30
バラン入れるとチューニングする範囲が2倍くらいになるんだっけか
532 :
名無しさんから2ch各局… :2012/07/10(火) 10:01:24.25
>>531 でもだいたい長さがあっているワイヤーなら必要性感じたことないわ
そりゃあ、だいたい長さがあっているワイヤー=チューニングする範囲が1倍くらいに納まってる、ってことじゃね。
534 :
名無しさんから2ch各局… :2012/07/17(火) 17:44:23.91
>>533 インピーダンスの問題だけど、
でも、飛びはSWRだけじゃない
SWRは単に「反射してこない」っていうだけ
反射しないけど、全部熱になっている場合もあるし
反射してきても、残りはすべて放射されている場合もあるし
SWRばかり気にするのは、自分の虎の子
大切なリグのファイナルを壊したくないアマチュアだから
>>534 ATU関係無しで、空中に真っ直ぐ張ったワイヤー単体を給電部直下でSWR落ちてれば、
ローバンドならそこそこ輻射効率はいいんじゃない?
普通のアマチュアはSWRばかり気にする、というよりSWR計しかアンテナ系
測定器持ってないし、スミスチャートとか定在波とかよくわからないからじゃない?
っていうか、VSWRって言えよと。w
ファイナルなんて壊れても一番直しやすいところだから、自分はあまり気にしません。
536 :
名無しさんから2ch各局… :2012/07/30(月) 07:46:26.06
歩行運用アンテナどうしている? モービルホイップ(21MHz)をマグネット基台で、ナップサックの底に 金属工具ケースを入れてそこにつけたのだけど、 やはりSWRが下がらない カウンターポイズくらいでは難しい Elecraft T1を間に入れたら、SWRは下がるようになりました 飛ぶときもあるけど、やはりアースが弱いからいまいち飛ばない なんかいい方法ないっすかね 長さ1メートルくらいでCBのヘリカルみたいなやつ あとナップサックにつける方法
>>536 カウンターポイズに先端を丸め処理した金属棒付けてケツの穴に入れてみ
思いっきり飛ぶから
538 :
名無しさんから2ch各局… :2012/07/30(月) 09:54:55.91
>>536 6mだったらノンラジアルのホイップ使う方法あるけど、
それ以下だと難しいね
歩きながらの場合は、ナップサック内に銅板を入れるなどして
地面とキャパシティブにカプリングする方法になるけど、
効率悪そう
畳くらいの大きさの金属板がないと効果がでないから
歩きながらはワッチ程度にして、TXはカウンターポイズと釣竿展開すべきじゃないかな
アース? アス? earth ass
540 :
名無しさんから2ch各局… :2012/07/30(月) 10:13:50.74
どうしてもやるなら、 elecraft T1のチューナーに、ホームセンターの1メートルのアルミ棒を 垂直なダイポールにする ザックのピッケルをつけるストラップにアクリル板でベースをつけて、 上と下にそれぞれアルミ棒を伸ばす ここにATU給電する 手動チューナーでやったことあるけど、ハイバンドなら使えないことはないという感じ ただしSWRは高いので、1WくらいのQRPで。(反射してもこれならファイナルは死なない)
ぎりぎり21MHz位までだろうな ピコを手に持って国内QSO出きるのが21MHzあたりまで レアな18と14持ってるけど銅線くっつけて椅子に座りながらとかCWにでやってるし
542 :
名無しさんから2ch各局… :2012/07/30(月) 10:51:32.66
>>541 タカチのボックスに、BNCコネクタを2つ上下につけて、
21MHzのホイップを、上限に2本つけたほうがいいでしょう
垂直設置の短縮ダイポールということになる
タカチのボックスに、穴を開けてインシュロックで、ザックにつければいいでしょ
543 :
名無しさんから2ch各局… :2012/07/30(月) 11:28:49.73
デイトンでアイボールした局が、カヌーでオーストラリア製のHF業務機を使っているんだけど、 その人は、軍用無線機のホイップがいいと言っていた 日本のテントのポールみたいに、真ん中にワイヤーが通っていて、 全部をつなぎあわせると長いホイップになる 使わないときは30cmくらいに畳める ワイヤーが通っているので、バラバラにならず簡単に組み立てられる コネクタがアマチュアとは互換性ないでしょ、と言ったら、 アメリカのCBと同じコネクタだって CB−M型は変換コネクタがあるので、アマチュアでも使えそう ただし、単なるホイップなので、ATU必須だそうです
544 :
名無しさんから2ch各局… :2012/07/30(月) 11:41:58.13
軍用WHIPは入手困難だし、売られていても高い。 さらに、売ってる連中も高飛車。
545 :
名無しさんから2ch各局… :2012/07/30(月) 16:06:51.35
>>543 3/8 threadだっけ?
あっちはCBアンテナが多いからメジャーなサイズかも
>>544 最近は逆転中
軍用無線もデジタル化、衛星(Sat-com)が進展して、
アナログ(USB/CW)のリグが大量放出中
ベトナム戦争時代の、真空管から半導体に移行したころの無線機は、
無線機時代に、(コレクション以外としては)魅力がなくなり、
オプションが大量放出
PRC-25のキャンバスバッグとか、けっこういいよ
ホイップも中古良品が20ドルくらい。
買うなら今って感じか? まぁeBayとかで日本向けに発送してくれる人がいれば良いけど・・・・・
547 :
名無しさんから2ch各局… :2012/07/30(月) 17:26:02.71
>>546 PRC-25用のホイップを買ったけど、けっこういいね
デイトンいったら、これをモービル基台につけて、AH-4で給電している人が居た
長さ3メートルで、必要ないときは、テントポールみたいにおりたためる
長さは自衛隊の戦車のホイップみたいになるから、
使わないときは畳むものだね
上に書いたけど、むこうは、CB用の基台が普及しているから、
そのままこういう軍用ホイップが付けられる
歩行運用の場合は、背負い子につければOK
548 :
名無しさんから2ch各局… :2012/07/30(月) 18:07:34.75
USなら入手しやすいんか。 JAで売ってる関西の連中はあこぎやで。
韓西
550 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/02(日) 18:32:56.94
やっと歩行運用の季節到来。age
551 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/08(土) 22:25:17.83
厨房のころ自転車の前篭に、CB積んで遊んでいたことがあるよ。 全然飛ばなかったけどねw
552 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/08(土) 22:30:12.19
合法CB? 友達としゃべる程度には十分じゃなかった?
553 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/08(土) 23:07:05.52
俺は601でやったよ、周波数ずれないようにビニテでダイヤル固定!
554 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/09(日) 01:30:36.74
FT817+T1+モービルホイップ。(T1はなくてもよいが、あつたほうがよい。) 18MHZのアンテナで結構いける。 カウンターポイズは一応つけるが、なくても人体アースでうまくいくようだ。
創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね
556 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/12(水) 22:43:12.10
いろんなスレで荒らし回ってるな。 管理者に告発して、退治させようか?
557 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/12(水) 23:02:51.68
無線板以外の各地でも大暴れ・・・
無線板は治外法権だから荒らされても無視
559 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/14(金) 14:14:28.43
東京ハイパワーの3バンドハンディ、(HF) 復活希望
いやいやいや でかいからw せめて1/3位の大きさで
561 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/14(金) 16:54:35.77
VX-9 7, 14, 18MHzの3バンド SSB/CW 実売価格4万円 オプションは、VX-8と共通 これなら売れる?
3バンドなら18より21かな。 4アマ向けに。
563 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/14(金) 17:07:09.35
TH-HF73 1.8, 3.5, 7, 10, 14, 18, 21, 24, 28MHzのオールバンド AM/SSB/FM/CW/RTTY 実売価格5万円 オプションは実装済みでCW運用での最高運用が可能 これは絶対売れるよ!
564 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/14(金) 19:34:31.08
またの名を817という
ただし250mW とかいうオチはナシな
566 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/15(土) 07:29:05.38
C401サイズで、21MHz SSBのモノバンド機。 別にいいんじゃねーの ミズホのピコがそれなりに人気あったんだから
567 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/15(土) 07:31:09.74
個人的には、3.5, 7, 14MHz 希望
568 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/15(土) 07:44:42.09
自作しろ
HFはアンテナでかいから無線機を小型化しても意味無いかもな
570 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/15(土) 08:23:52.72
>>569 意味あるよ
ザックに入れるとき小さいほうがいい
アンテナは、凧揚げの巻き取り機を使うと、3.5MHzのフルサイズでも小さくして持っていけるよ
まきとり簡単。
571 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/15(土) 09:01:53.51
>アンテナは、凧揚げの巻き取り機を使うと、3.5MHzのフルサイズでも小さくして持っていけるよ まきとり簡単。 米国では昔から釣竿に使うリールを使うんです。チョットガサバルかも? でもね、範囲が広がるっていうか・・何処にでもエレメントが引っ掛け易い。 テグスは絶縁体だから危険性もないしね。 アンテナ・ワイヤーは0.4mmのSUS撚り線なら強度も十分で軽量。 ザックにいれても問題なし?!
みんなどこで運用してるの?
vx-8をssb対応にしてくれればそれでいいです厚みは倍になっていいから
ってそれはスレ違いだな
575 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/15(土) 09:46:15.34
木のぼりできない場合は、結局、ハシゴが無いと難しいよね うちは、移動のメンバーに、職人が居て、2段ハシゴを持っているからいいけど、 あれがないと地上高10メートル以上に給電点を取るのは、難しい
576 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/15(土) 09:46:58.95
0.4mmのSUS撚り線 ってどこで売っているの? 俺はサガ電子のアンテナワイヤー使っているけど、扱いやすいが、ちょっと嵩張るな
577 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/09/15(土) 09:48:17.20
便所
>>576 ネット通販で導線扱ってる店探して在庫聞くのがイイかも
579 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/15(土) 09:57:56.37
>>576 ヤフオクのアクセサリーや手芸関係だったかな?材料で売っているよ。
>>575 そんな時に、釣竿とリールが役に立つのです。またはパチンコ?
スリングとも言うのかな?球にテグスを付けて飛ばす。後はアイディアしだい。
580 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/15(土) 13:07:57.13
>>579 いわゆる「パチンコ」っていうやつでしょ
でも、あれは練習必要だね
581 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/15(土) 18:19:56.92
>>580 今の「パチンコ」(スリング・ショット)は昔のものと違います。
標的に当てる競技があるくらいです。値段も数千円から〜??です。
これだと、かなり正確にピンポイントでテグスを通す事が出来ます。
以前電話線の上からテグスを通したことがありますが、低電圧なので?全く
問題はありませんでした。山の上でしたがw
とにかく、テグスさへ通って、エレメントを引っ張ることが出来れば、
こっちのもんです。木の枝にもテグスを通して使いました。これで危険な木登りや
鉄柱に登らなくても、簡単にワイヤー・アンテナを付けれる様になりましたよ。
582 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/15(土) 18:55:02.20
>>581 スリングショットにリールが合体した専用品があるよ
http://ezhang.com/ まあ、自作できそうだけど
自分はボウガンにテグスつけて、木にかけたことあるけど、
テグスが絡まってうまくできませんでした
仕方ないので、野生の猿が多いところだったんで、(自主規制)
遊びました
>>581 なるほど。ワイヤーをそのまま飛ばすのかと思ってたw
山の中でボウガンやスリングショット持って歩いてる時点で、即タイーホだな。 こう書くと、逆切れするだろうが、普通に社会不適応者だろ。周りにいたら怖い。
>>584 歩くときはリュックとかにいれてるだろw
586 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/15(土) 20:24:32.02
>>584 けっこう山屋って血の気の多い人多いから、
喧嘩は頻発しているけど、
山だからね
事故で片づけられてしまう
ザックとか持ち物を埋めて、
ポンと斜面から押せば、はるか下へ落ちて
野生動物が始末してくれる
山なんて昔からそんなものだよ
587 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/15(土) 20:28:12.97
うちの父方の村は、つい最近まで電気もガスも来ていなかった 9割以上が、同じ名字という閉鎖的な所。 なんでかっていうと、そういうやり方で、 よそ者を、池や田んぼに人身御供として始末してきたから 結果的に、うちの苗字しか残らなくなってしまった 夜這いや人身御供なんて江戸時代かと思っている人も多いだろうけど 戦前まではあったらしい 近親結婚多すぎで精神障害や手足に障害のある人も、けっこう確率高い 生まれてすぐだと、「流産」ということにしてしまう 独自のルールがあるんだよ
588 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/15(土) 20:30:32.11
もともと林業や石材業をやっていた所です 今は廃村になって、その筋では有名なところ そういうわけで、自分は既に里に下りてからしか知らないんだけど 小さいころから山に連れってもらったので、 いわゆるハイキングコースをレジャーで歩くようなのとは違う形で 山と向き合ってきた
589 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/15(土) 20:33:30.27
警察がいるだろ、というけど、 駐在さんも垣内とトラブル起こすと、 事故や遭難する人が多かった
横溝正史の世界だな。 そこまで堂々と自分の出自をいえるとは、Bの地位も偉くなったもんだ。
591 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/16(日) 01:14:36.10
>576 SUSワイヤーなんて、ホームセンターの計り売りでいくらでもあるよ。 ビニル被覆のやつ、あれは結構いい。1mmがいいね。 通称、ステルスワイヤーアンテナ。アパートで向かいの電柱などから 張っても目立たない。移動にも最適。
592 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/16(日) 12:45:26.13
うちの田舎も似たようなものだな ほとんど同じ名字 離島の漁村だったけど やっぱり同じ名字が残った理由は、集団移住したわけではなく、 血縁者以外を排斥していったということらしい 追い出したのか、決闘だったのか良く知らないけど 上の話聞くと、そういう可能性もあったのかと思う そう考えたたくないけどな
593 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/16(日) 14:54:30.92
>>591 1mmですか?自分としては太過ぎて、ステルスにならないな。
張る場所にも因るだろうから、一概には言えないだけどね。
でも0.4mmよりは丈夫だよね。
youkitsのTJ2Aを使ってる人います? 東ハイのHT750ぐらいの大きさかなって思うんだけど使い勝手とかどうなんだろう?
595 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/17(月) 08:32:27.43
>>594 キットで作ったんだけど、粗悪なミズホのコピー品
マニュアルと部品が違うし
有る程度わかる人むけ
>>595 ああ、なんとなくイメージはわかりますw
使い勝手はどうですか?ピコの劣化版でしょうか
597 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/18(火) 05:33:26.22
>>596 いや、マニュアルと部品が違う、いいかげんなだけ
回路もコピーだから、苦労して作ってしまえば
こんなものだったと思う
ピコはもう処分してしまったので手元にないです
VFOがドリフトするのはあたりまえだし
7MHzはダイポールあれば国内は普通にQSOできます
14MHzは、ロシアとできたよ
普通のQRPリグです
ただ、選択性や安定性がないのはこういうアナログな機械の共通点だから、
「温度補償クリスタル」と「ナローフィルター」とか考えているなら、やめたほうがいい
598 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/18(火) 11:29:19.64
KX3もいまいち強度が心配 FT−817は初代を10年以上使っているがまったく壊れない ファイナルも問題ないなー
FT-817はサブダイヤルがグラグラしてきた チャタリングもあるし
メーカーに修理と調整してもらえば?
致命的なもんでもないからお金出してまで治すほどでもないかなと
>>601 ぐらぐらはともかくチャタリングは
自分で簡単に修理できるんじゃなかったっけ?
603 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/18(火) 23:04:33.33
ロータリーエンコーダーって消耗品?
ロリータ援交だ
605 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/19(水) 09:16:00.69
去年の秋は、Wがオープンだった 28MHz FT-817でやりまくったよ あれは何だったんだろう。。。 今年はオープンするのか
>>603 接点式のはモロ消耗品。だんだん磨り減ってグラつくし、
出るパルス波形も汚くなってきます。光学式ならまだマシだが。
チャタはコンデンサでローパス形成して多少は逃げられるが
早回しについてこなくなったり、いろいろ鬱陶しい。
607 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/19(水) 11:05:56.65
最近、「偽QSO」が流行っているので要注意 実際にQSOするんだけど、携帯電話で国際電話をかけて通話状態にして、 そっちの音声を聞きながらQSOする もちろん、フルパワーで電波だす ワッチしていると、本当にQSO成立、 単に自分の耳が悪くてDX側が聞こえないだけ、というように見える 各種アワード申請で、不正が見つかって取り消しになっている そこまでやるか、という感じもするけど、居るんだね コンテストでも不正が見つかることはあったけど
609 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/20(木) 08:08:26.39
>>608 と、言われるけど、オープンは28の突発
あれは何だったんだろう
610 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/20(木) 08:16:55.09
>>605 去年のログみたけど9月のこの時期10mで北米は
ほとんどやっていない。
毎朝開いたのはもう少し先では?。
昨年の10mのログ見直してみて!
>>609 コンディションいいときは21より28のほうがいいからね。
そのとき6mはどうだったのか気になるね。
612 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/20(木) 11:03:15.48
>>611 6mは、沖縄北海道までだったね
Wはダメ
613 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/20(木) 16:25:43.05
614 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/20(木) 16:34:14.44
615 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/20(木) 16:39:16.29
616 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/20(木) 16:40:51.64
>>615 出品数が少ないのは認めるが
煽りすぎw。
出品者は静かに見守ろう!
617 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/20(木) 20:01:24.33
SP付きマイクが無いのが欠点26800円で落札予告。
618 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/20(木) 22:51:53.63
HT750は電界コンデンサも国産なんで、いわゆる液漏れ問題はないし、 この機会に入手すべきアイテムかもしれない お金に糸目はつけられないよ
619 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/20(木) 23:40:00.03
>>617 そんなもん、ICOMの改造でつけられるわ
その程度もできない奴は入札しなくていいよ
620 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/21(金) 00:13:10.35
やっぱり本人だったw
621 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/21(金) 05:37:00.92
札幌の業者、必死だな。
622 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/21(金) 14:15:41.29
623 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/21(金) 14:22:08.35
何か質問ありますか? お答えします
624 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/21(金) 14:25:41.99
故障したら 修理できるんですか?
625 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/21(金) 14:34:35.36
>>622 FT-817の方が高性能。
ただ珍しいだけだろw。
貴重ダヨレア
627 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/21(金) 17:08:42.39
817は当然持ってる
628 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/21(金) 17:13:57.89
故障だらけだしな817は
629 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/21(金) 17:24:30.42
すまんが一回も壊れてないぞ 使い方に問題はないか? 防水ではないぞ
630 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/21(金) 17:55:53.82
ファイナルが飛ぶ惨事が多く寄せられているよ。 そんなのも知らずに居たとはね〜
631 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/21(金) 18:13:43.01
他人が何を言おうが俺のは 壊れてないから関係ない 無理矢理10Wとかにしてないし ごくノーマルのまま
632 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/21(金) 18:20:48.36
俺も初期バージョンだが壊れてないぞ!
俺のも自分が壊した所以外は壊れてない
私の817はなんの前触れもなくファイナルがいってました。 ある日いくら呼んでも応答なくて、ふとパワーメーターみたら全然うごいてない。 無改造だし裏メニューも変更してない。 しょぼーん。
635 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/21(金) 19:48:01.32
無負荷で送信して壊す人が 一番多いらしい 某ショップでは 100台以上売って苦情ゼロらしい
636 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/21(金) 21:20:07.21
使い方がオカシイから壊れるんだろ
637 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/21(金) 21:56:04.50
見た目初心者向け 実はベテラン向け
638 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/21(金) 23:28:01.63
珍品って先月2台出品されてじゃない?箱付きだったよ、なんでそんなに必死なんだ?
でるときはでるけど でないときはぜんぜんでないからね
640 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/22(土) 00:09:29.20
もしや転売?
641 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/22(土) 05:14:25.04
>>637 それはそうだな。
というか、HFは、アース取ったり、大変
642 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/22(土) 05:16:47.92
FT-817って、4アマが、ハンディ機の次に買うし、 OMさんも、移動用に1台持っている人が多い 第一のハードルはCW CWができないと、嫌になってしまう確率高い 7Mhzは、100W+フルサイズDPを20mH以上上げても まだまだ弱い
643 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/22(土) 06:54:32.63
>>642 まだまだ弱いって、それって勘違いされるぞ。
DXは弱いと書かなきゃ。
国内は高さ10m以下のDPでも十分。
644 :
財布激安/偽者 :2012/09/22(土) 08:14:51.45
645 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/22(土) 09:23:18.20
646 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/22(土) 09:26:38.14
647 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/22(土) 09:41:58.77
行っとくが業者じゃない おまえらに有用なリグをピックアップして、情報提供している FT-817しか脳のないおまえらに、他の選択肢(Tokyo HI-power, MIZUHO, elecraft)を与えている!!! やっぱりエレクラフト?
今日気づいたが、817を買ってから付属品マイクを袋から出していなかったw
649 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/22(土) 16:41:58.00
650 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/22(土) 17:05:41.52
受信のみでも全然ヨイよ。 俺もそうだ!w
651 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/22(土) 17:25:43.73
652 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/22(土) 17:55:43.78
歩行運用なら、合法CBがけっこういいよ 取り締まり強化で、違法CBが静かになったので、 遠くまで飛ぶ 大学の学祭で、連絡用につかたんだけど、広大なキャンパスで、 直線2km届いた 500mWでこれだけ飛べばけっこういいと思うね 途中には体育館等障害物あるのに 27MHzって、本来はグランドウェーブも飛ぶものなんだと再認識。
>>652 CB機ってまだ売ってる?オクかな
10年ぐらい前はソニーが出してたと思うけど
654 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/22(土) 19:50:33.24
>>633 うちは、実行委員会の倉庫にあるCB機を使ったけど
オクで買ってメーカーオーバーホールがいいと思う
たしか、修理受け付けているメーカーがまだあったと思う
655 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/22(土) 19:57:03.26
656 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/22(土) 20:48:24.87
657 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/22(土) 23:32:16.04
>>656 ギャグかと思ったら、リアルでこぼしたんだな 悲惨 やっぱり防水じゃないからこうなる
658 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/22(土) 23:34:16.70
防水のHF機ってある?
660 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/23(日) 01:54:13.79
あるよ。 あなたの使ってるFT817は完全防水仕様。 山歩きしながら交信。渡渉中にころんで水中にポチャンしても大丈夫たよ。 やってみな。
662 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/23(日) 06:33:35.09
663 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/23(日) 07:55:42.47
>>659 VX-1210
海外の軍用HFの放出品
664 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/23(日) 08:02:40.13
磁界ループ試作してみた 普通は高耐圧のバリコン入手困難で、苦労するみたいだけど、 FT-817なら、ポリバリコンでOK 木枠で十字架をつくり、そこにエアコン工事であまった緑のアース線をまく 50MHz、感覚としては、ダイポール程度の飛び? シミュレーションすると、そんなゲインは無いのだけど、 ノイズが下がるためか、よく聞こえる 飛びは5Wにしてはまあまあ パイルな、週末の山岳移動局とQSOできました
その十字架に何かを磔にすればまた違った電波が送受信できるかも
666 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/23(日) 10:49:37.63
アンテナ使わずに、脳に直接、火星からの指令が届くんだけど 中国人を征伐せよ、という指令が出た
667 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/23(日) 12:57:56.68
中国人には死刑判決出したい。
>>663 あれはもうTSSが通さないらしいよ
ゼネカバ送信だから
>>660 私の817は水に浸けても大丈夫でしたが
みりんに漬けたら壊れました…
670 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/23(日) 20:31:00.87
>>668 昔はHFのゼネカバは許容だったけど、
今は、米国の5MHzのスポットで出られるだけで、アウトみたい
でも、7MHzは、7.5まで出られるのに、なぜかノーチェック。
基準が良く分からない
28MHzが27MHzまで拡大すると、100%アウトでしょう
うーん、オフバンドできても、「将来アマチュア拡大する予定」の場合は、
TSSも甘いみたいですね
671 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/23(日) 23:37:05.41
外人のsota(Summits On The Air )でも、 東京ハイパワーのHT−750 ミズホのピコ これは、いつも話題がループする IC-703とFT-817どっちがいい Elecraft KX3が最高(愛国者ならアメリカの無線機買え)、 でも、昔はミズホとかHT-750があったぞ、 っていう流れ 永遠にループする話題 なぜなら、現在は、FT-817しかない Elecraftは素晴らしいけど、ザックに放り込んだら、たぶん、ツマミが割れる FT-817は防水じゃないけど、底面は金属で、地面にも置けるし、 突起も最小限だし、ショルダーストラップもあるし、 それなりに名器 Elecraftは、すごい でも、無線機としてというより、 ポータブル用途として、まだまだ洗練されていない ほしい機能を持ち運べるサイズに、詰め込んだら フロントパネルだけの奇妙な無線機になりました、でも、これってザックの中で潰されたら壊れないの?とか何も考えられていない
672 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/23(日) 23:47:26.33
HF歩行運用ってスレタイトルだが、18MHZだとモービルホイップでカウンター ポイズorアースなしでもいける? SWR気にすると、やっぱり3m程度でもカウンターポイズないとだめちゃいまんの。 FT817にMコネの基台フレーム自作して取り付けて試しているが、フレームに人体 アースすると、わりといいみたい。別に感電もせんしね。
>>672 服にカウンターポイズ仕込んだ人がいたな
2000年代前半のCQ誌だったと思うが
674 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/24(月) 06:40:09.63
>>672 5Wじゃ感電しない
アメリカは、HF-Packのロールコールは、18MHzが基本なので、徒歩ポータブルでも使いやすい周波数みたい
でも、pig tailといって、カウンターポイズをひきずって歩いているみたいだよ
あっちの人はすごくて、最高100Wだそうです (歩きながら)
マイクやヘッドセットにコモンモード電流が流れてピリピリ感電しながらやるみたいです
対策方法なんていうのがホームページに書いてありましたが、
頭の後ろで100Wは問題でしょって思いましたけど
675 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/24(月) 09:18:09.51
IC-7000が投げ売り状態 バッテリだと電圧降下で使えないけど、 100W+安定化電源+発電機な人は、「買い」
>>675 なんで?
7100まちで売れなくなったの?
677 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/24(月) 14:20:32.75
おまえらって、4アマ? パワーが足りないと言っているけど、 14MHzなら、DXやらない限りは、5Wでも数コールで取ってもらえるよ たぶん7MHzが異常な世界 湯けむり、道の駅誤サービス、ひたすらパワーかけて呼ぶ局 10の電信と14をメインでやれば、FT-817もそんなにストレスないよ
678 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/24(月) 14:40:24.76
やっぱチューナー付きのKX3だな最終的に。
>>677 7SSBは異常だね。
14はアンテナ次第かな
681 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/24(月) 17:02:45.24
14になると、ビームのサイズも、なんとか実用レベルだからね 7は、でかすぎ 3.5は、農家サイズ
682 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/24(月) 17:03:32.26
14になると、ビームのサイズも、なんとか実用レベルだからね 7は、でかすぎ 3.5は、農家サイズ
683 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/24(月) 17:04:44.45
KX3って、まな板に、ダイヤルがたくさんついている形状。 ちょっと無理だな 歩きながらやるもんじゃない むしろ、本体とiPhoneをbluetoothでつないで、 操作は全部iPhoneアプリとかね。
>>681 やっぱりそうだよね
HF歩行モービルには難しいよね
といってもイギリスとニュージーランドのSSB交信例もあるしね
>>683 歩きながらだと817になるか。。。
KX3は移動先で使うもんだな。。。
686 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/24(月) 18:18:14.25
ここを見てFT−817が欲しくなりました。 オクで手に入れろうと思いますが新品が64800円〜78000円まで価格差があります。 64800円のが安くて良いのですが、海外から送られてくるので心配です。 誰か詳しい人、安い値段でも大丈夫なんでしょうか? アドバイス下さい。
687 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/24(月) 18:21:18.23
688 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/24(月) 18:23:35.64
HF歩行で使うなら、 (1)ハイバンドで、28MHzあたりでグランドウェーブ 運よければ、Eスポ狙う程度 (2)または半固定で、フルサイズで遊ぶ 歩きながら、7MHzの窓口で列島各局とQSOするのは困難。 パワー100Wが最低必要
689 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/24(月) 18:28:03.38
>>687 富士無線だと安く買えますか? マジでお聞きします。
>>686 まじめに申請しようと思ったら海外の817はそのままじゃTSSの保証認定とおらないから国内にしとけ
>>686 817NDなら富士無線でその値段より安く買ったけどな
>>692 値段かくとまずい?
おれもほしくなってきたwww
695 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/24(月) 20:34:21.61
JF犬RDH JL犬UTS JA痛CWR JH吉本CUL JF吉本SUL JI吉本MJK J有3AAZ J英5BGA J有5XPG J有7DXE J英9AVA J英φDAI J有φEQQ オーバーパワーは駄目です。
696 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/24(月) 20:51:11.53
オヤジとの性交渉次第(但しYLのみ)
697 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/24(月) 21:48:36.41
富士無線なら6万前半でしょ FT-817ND
698 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/24(月) 21:55:19.02
>>697 年に何回かある安売りで?。
普通だとそこまで安くないでしょ?。
699 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/24(月) 21:56:30.01
>>692 富士無線にメールで価格問い合わせ中です。
電話のほうが良かったのですかね?
700 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/24(月) 21:58:19.13
>>698 オヤジの気分次第
701 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/24(月) 22:21:46.96
店の裏でフェラすると値引き
703 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/25(火) 04:53:04.25
J*1FEF 7.070MHz
704 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/25(火) 16:36:15.07
ポータブルで、カウンターポイズなしで運用できるのは、6mが限界か? 300cmで1/2λ これをコイルで短縮すれば2m程度になる モービルでも徒歩でもこれが限界 28MHz 21MHzあたりもミズホのピコでやっていたことあるけど、 やっぱりカウンターポイズは必須。 しかもコンディション勝負 週末に気軽に遊びるHFなど6mしかないかな 都市部なら430ね 田舎は7/3.5だけだね
705 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/25(火) 20:51:05.66
5W QRPなら、18MHzモービルホイップで人体アースでもそこそこOKのようですが。 もちろん、カウンターポイズは用意しているので3mちょっと適当に放りだして、 適当に手繰り寄せたりして調整。先端は残りの5mくらいを丸めて縮めている。 それなら、自分のベルトとかジャケットに装着して人体ボディーアースというのも できそうだ。トランシーバーから50cm程度のタップ出してコネクターにさして使うとか。 まさに、歩行中でも運用できるのでは。
817の5W+ピコトラの7Mアンテナとカウンターポイズで7MのSSBで交信した。 関東から四国だったけど。
707 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/25(火) 22:36:22.29
>>705 可能だと思うよ
ただし、SWRが下がる = 放射効率が高い
とは言えない。
そういう意味で、やはり、フルサイズに近いカウンターポイズ、
しかも、エレベーテッド(地面から離れている)が望ましい
カウンターポイズを地面に這わすと、地面を温めるヒーターになる場合がある
バーティカルであっても、カウンターポイズはエレベーテッドがよい
709 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/25(火) 23:34:32.28
↑汗蒸れ我慢してまで、モバイル無線やる気しねぇ。 カウンターポイズのワイヤーをジャケットに編み込んだらいいじゃん。 来週ためしてみるぞ。18MHZをターゲットに21、24MHZに対応できればいい。
710 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/26(水) 07:15:43.61
>>708 ERP計算すると、10W程度ならまったく問題ない
それより携帯基地局が屋上についているマンションに居住している人のほうがヤバいよ
FT-817なんて、電池で2.5W
考える必要もない
711 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/26(水) 10:01:05.36
>>710 携帯電話は波長が短いからちょっと距離が離れれば
波長に対して何倍もの距離が取れるような?。
考え方違うかな?。
>>711 距離の問題じゃなくて波長が短いことが問題じゃないかな。
713 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/26(水) 15:00:51.77
714 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/26(水) 17:38:55.21
>>713 ビームのパターン、出力から
各場所の電界強度をシミュレーションして調べる
715 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/26(水) 17:40:16.15
tragi traggi trangiaaaaaaaaaaa
716 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/26(水) 20:50:42.75
KX3はダイヤル回すとノイズ出るし、今のところクソだな
>>716 50はうざいがHFは大丈夫。
28もだめっていう人もいるから環境によるのかも。
718 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/27(木) 08:33:37.98
所詮アメリカ製
719 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/27(木) 09:57:44.85
KX3は、賛否両論 今のところFT-817の代替えにはならない 違い過ぎ。。。。
代替できるようなもんじゃないと思うよ
721 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/27(木) 11:59:09.25
まずは、いろいろなバグが収まってからだな。 話はそれからだ
KX3の値上げは、再設計費用の確保
KX3だけじゃなくて全体的に値上げじゃないの?
724 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/27(木) 18:07:53.12
アメリカ人って、発想は素晴らしいが、 製造業はダメだね アイデアはいいが、細かい物づくりには向いていない
725 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/27(木) 18:53:19.35
>>716 出ねえよ。
オマイさんの使い方がわるいんじゃねえのか
或いは英語のマニュアル理解できねえとか..w
726 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/27(木) 18:58:44.16
727 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/27(木) 19:02:27.47
そのうち気になってノイローゼw
>>725 50MHzで、アンテナつながず、プリアンプONしたらよくわかるよ。
VFO NRとかRX SHFTとか設定してたら軽減されるけど。
729 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/27(木) 19:43:10.70
50メガはロッドアンテナを直接繋ぐ可能性があるから目立ち やすいかも
730 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/27(木) 20:17:47.20
内部発振のリークなの?
ダイヤルゆーっくり回すとブツブツ くるくる回すとビーってなる。 ロジックノイズっていうの?
回す時だけなら気にしなきゃいいじゃない ソニーのICF-2001Dとかでもそんな音してたけど そんなもんだと思っとけば気にならないぞ
>>732 それがだな、バンド内をワッチしようとするだろ、そうするとこれがまた耳障りなんだ…orz
>>732 AMだとわからないけどCW/SSBだとスゴい
735 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/28(金) 05:28:31.22
K3もちょっとその傾向があったが、KX3はもっとひどいという ことなのか?
736 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/28(金) 05:34:02.80
Weaknesses of KX3: ? AM breakthrough on lower bands noticeable when /P near MW transmitter sites ? Opposite sideband suppression ? Poorly engineered KXPD3 key ? Some noticeable VFO tuning noise especially on the higher bands ? Many features work-in-progress
>>735 K3持ってないからわからないけど似たようなもんゃないかと
738 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/28(金) 06:33:28.38
K3もその傾向あるな KX3は小さく詰め込んだので顕著なんだろ
初期のIC-703やFT-817でもそういうのはあったな。 アースとったらおさまったけど。 たまたまうちの環境が悪かったのかもしれんが。
KX3はVFO NRとRXSHIFTを変更すればほとんど気にならなくなるよ
741 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/28(金) 21:40:41.05
おまえら、アンテナどうしている? アースが厳しいよな 50MHzならノンラジアルあるけど
>>741 コンセントにコンデンサ噛まして突っ込んでますが、なにか?
743 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 00:07:23.87
電灯線アンテナw
懐かしいな、おいwww
745 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 06:17:05.51
>>728 エンコーダまわりのパスコンの容量変えろってエラッタが出てるだろ
オマイラ何みてんだよw
747 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 07:21:54.19
田舎の一軒家の場合で、電灯線アンテナはけっこう実用になるよ 3.5MHzとかは、下手なアンテナより飛ぶ ただし、田舎の旅館とか、 古い冷蔵庫のサーモスタットとか、とんでもないものがノイズになるので、 使えるとも限らない
748 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 07:51:27.54
電灯線アンテナは受信用としてはいいが、送信したら Iだらけになってまずいだろ?
749 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 07:52:33.88
750 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 08:54:13.16
>>748 Iでるかもね
でもステルスアンテナなので、バレないよ
自宅で移動局として開局して、
実家に行った時にやるだけだから。
固定局だと、総通に苦情いったら、付近の住所検索されてバレるけど。
751 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 09:00:12.59
でもね 実家でそのうちアンテナをちゃんと上げた時に過去の悪行 が曝け出されるかも。
752 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 09:40:02.57
>>751 御意
でも、実家は、ロケが劣悪で、3.5と7しかできない
コンテストやるときは、ミカン畑の頂上でいつも発電機回してやっています
ミカン畑は、もう廃業して、今は雑木林なんだけど、農業用のモノレール(原付エンジンみたいので登る)で
頂上までいけます
近所で無線やっている人は多いんだけど、ほとんど無免許
144で連絡用に使っています
というわけで、アマチュア無線に対する理解度は高いんだけど、みんな無免許なんだよね。。。
753 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 09:53:30.70
うらやましい
755 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 10:07:45.36
>>753 ぜんぜん
「農家の長男」の宿命、知っているよね
親・親戚等の介護、
休耕の畑で雑草生えるだけで近所から苦情
田舎は人の悪口とタバコしか娯楽のない世界
糞のような田畑を相続してもワリにあわん。
756 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 10:15:20.08
でもおかださんはね
757 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 12:05:22.52
農家の長男 @広い田畑を相続 A休耕田には補助金が支給されてうはうは B広い土地でも固定資産税はほとんどかからない C空いている畑は人に貸せば雑草問題なく、採れた野菜などもらえる D不動産会社に売れば高い資産価値(農地転用が条件だが可能) E無線DXには理想的でノイズも少なく、TVIもない
758 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 13:01:46.53
こいつ実態を知らない馬鹿者だな 田舎に住んでみろ 誘致してるところもあるぞ
759 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 14:04:21.10
農家の利権を知られまいと必死だな
135kHzをダイポールであげてみたい。
>>761 直径だけでスカイツリークラスか!
あれ?計算間違えてないよね?
763 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 15:18:10.08
農地がいくらで売れるか 知ってるのか? 農地改良とかあったら ほとんど没収だぞ 入ってくるのは年1万か2万 農民羨ましいなら あんたもすれば?
>>762 ちょっと足りないな。
てか垂直じゃねぇ、水平ループw
>>764 なるほど、水平は考えなかった。
一辺、やってみるか!
766 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 17:42:32.28
家の実裕福度は現在、農家、医者が最上級。そして公務員、自営と 続き、生活保護者の下にサラリーマンやフリーター。 サラリーマンは収入の多くが税金で取られ、最貧層である。
767 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 17:44:20.46
田舎に行ってみるとわかる。農家は皆、広い庭に豪邸が立っている。
768 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 17:46:50.86
あとは子供の多い家。児童手当でがっぽり。夫婦共稼ぎだと そこんじょそこらの富豪に負けないくらいの裕福さだ。
769 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 18:03:32.20
やっぱりわかってないな 都市部でマンション買う金で 田舎に家立ててみろ とんでもないものが立つぞ 田舎が羨ましいなら 素直に田舎に行けよ 農民募集の地域もあるからさ 永住を条件に家と農地が 格安だったり一部無料だったり 農業指導まで無料だぞ
770 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 18:05:10.73
ちなみに夫婦共稼ぎと言うほど 仕事がないせいぜい時給700円の パートのおばちゃんだ
児童手当てでがっぽりてw
772 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 19:25:01.22
たぶんミンスに騙されてるんだろ
773 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 19:53:57.21
日本の利権のほとんどを食い物にしている農家
774 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 20:08:14.63
だったらおまいも農家になれよ
775 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 22:14:54.56
農家はエリートにしかなれない
776 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/29(土) 22:53:42.73
農家って小規模ではやっていけないんだぞ 農機具いくらするか知ってるか? 家に輸入高級車何台もあるのと同じだぞ みんな借金だけど それに農作物作るのって大変なんだぞ 確かにエリートと言えなくもない
777 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/30(日) 01:13:50.20
おい! ここは何のスレだったっけ? まあいい、ワシも年寄りが手放そうとしているみかん畑500坪を狙ってる。 ここに、12mタワーとバーチカルアンテナ、27mのロングワイヤー、2GHz帯 の宇宙電磁波受信の基地を作ろうと思っている。あまった土地に野菜とみかん を植えてすごしたいなぁ。
778 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/30(日) 08:12:40.31
農家をうらやむ、ほのぼのとしたスレだな
779 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/30(日) 09:10:51.50
祖父は農家だけど、農家といってもピンキリ 限界集落で、存続の危機にある村もあれば、 大都市近郊で現金収入たっぷりの農家、 ほどほどの自給自足でも、農家の「脱税効果」で、一般のサラリーマンよりは豊かな生活をしている特権階級、 鉄道がとおって、農地が宅地になり、成金になり、風俗とパチンコで全部失った人、 それを元手に不動産経営で成功した一族、 いろいろいますよ。。。。
780 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/30(日) 10:00:33.05
まあ、実金持ちは多いな 世間には金があるように見せまいとしているが
781 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/30(日) 10:09:38.20
817後継機はハンディタイプ?
782 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/30(日) 10:11:34.86
7メガヘルツフルサイズのVダイポールを背負って 農道を歩きながらQSOするのが夢。
783 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/30(日) 10:48:18.13
>>782 俺の夢は、160メーターのフルサイズ・バーテイカル (1/2λノンラジアル)を
背負って富士山登山しながら、誤サービスするのが夢。
>>766 本当に農家が儲かるなら田舎は人口密集地になるわな。
お前は作った作物が農協にいくらで買い叩かれてるか知ってるのか?
農家は生かさず殺さず農作物は作らさずが農水省の方針だよ。
>>779 農家に脱税の方法があるなら教えてほしい。
せいぜい自分で作った格安野菜を食べる程度でないの?
そんなのサラリーマンより高い社会保険料と比べたらかえって割高だし
786 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/30(日) 11:35:50.73
787 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/30(日) 12:24:27.95
18〜21MHzのフルサイズホイップなら背負って歩けそうだけど アースはどうしたらいいの?
788 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/30(日) 13:17:36.03
>>783 彼は、後にベンジャミン・フランクリンと呼ばれる男。
789 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/30(日) 13:18:39.71
>>785 税務署きたら「不作だった」
一言で済む
サラリーマンは、会社が申告して、
銀行振込でしょ
ガラス張り
常に、素っ裸の身体検査を強要される、奴隷階級。
>>789 不作だったの一言ですまないです。
農家の収入は農協で管理されてますから。
農家を完全な自営業と勘違いされてる人がいますが、
実質は農協の委託社員みたいなもんです。
791 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/30(日) 15:29:13.08
皆、狡猾な農家ハムに騙されるなよ 彼らは農業利権でいいとこ取りしている
792 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/30(日) 15:31:26.68
馬鹿でかいアンテナを背負った歩行運用ハムの雷撃死一号の 栄誉は誰に?
>>791 農業利権が農家の収入と思ってる馬鹿発見。
794 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/30(日) 17:07:12.22
/ / / / / / / / / / / / / ビュー ,.、 ,.、 / / / / ∠二二、ヽ / / / / / (( ´・ω・`)) ちょっと歩行運用してくる / ~~ :~~~〈 / / / ノ : _,,..ゝ / / / (,,..,)二i_,∠ / /
795 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/30(日) 18:35:40.33
農家が脱税しているのは事実
収入どうやって照明するんだよ
>>790 >農家の収入は農協で管理されてますから。
農協が自民党の最大の支援組織なんだよ
会社はサラリーマン守るつもり全くないけど、(むしろきっちり課税する手助けしている)
農協は、農民の支持団体。
農民のために動いているんだよ
売上も経費も、補足不能
税務署が手を出せないんだよ。なぜなら、強力なロビー活動しているから。
796 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/30(日) 19:05:26.64
pedestrian mobileって歩きながらでないとダメなの? 公園のベンチに座ってQSOするのは?
797 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/30(日) 19:06:13.25
/ / / / / / / / / / / / / ビュー ,.、 ,.、 / / / / ∠二二、ヽ / / / / / (( ´・ω・`)) ちょっと農家調べてくる / ~~ :~~~〈 / / / ノ : _,,..ゝ / / / (,,..,)二i_,∠ / /
798 :
名無しさんから2ch各局… :2012/09/30(日) 20:03:22.61
フレンドのタワーのトップのGPが折れたって タワーが折れなくてよかったよ 吹っ飛んで被害がでないように、今からタワー登るって言っていた おまえ死ぬぞって言ったんだけど、登るだろうね 死んだら、アホな無線マニア、死亡って記事になるよ その人、安全帯つけないんだよね もともとフリークライマーだったから、地下足袋みたいので、するすると登る 雨で滑って死ぬぞ
/ / / / / / / / / / / / / ビュー ,.、 ,.、 / / / / ∠二二、ヽ / / / / / (( ´・ω・`)) ちょっとタワー調べてくる / ~~ :~~~〈 / / / ノ : _,,..ゝ / / / (,,..,)二i_,∠ / /
>>796 それをpedestrian mobileに含める人もいるし
pedestrian portableと言う人もいる。
どっちでもいいと思うけどねw
>>795 スレ違いだから答えるのは最後にするけど、農家の収入は農協で管理されてるよ。
最近は趣味で自家農園とかする人がいるけど、作った作物は他人に売買できない。売るためには農協の組合員になる必要がある。
農家の収入なんて鏡張りだよ。
802 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/01(月) 06:28:07.88
おいおい、いまどき農協に出荷しないだろ〜。 米だって直接販売してるし、産直で野菜も売れる。 産直で月に100万位売り上げてるいる人もいる。 お盆時期の切り花とかトウモロコシなんか飛ぶように売れる。 国道ぞいの農家なんか道端で農産物と花を売ってる。 農協に出荷する時代は終わってるよ。
803 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/01(月) 08:07:34.10
羨ましいやつは農業やってみろ まず続かないから
>>802 産直って農家がやってるの?
農協がやってるんだよね?
道端の直販所でさえ農協の管轄と聞いたよ
農家の月100万の売り上げは一年かん育てた作物が収穫時期に100万で売れたということなので割りの良いものではないよ。
805 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/01(月) 20:40:48.98
まだ農家ネタやってるのかよ、無線の話に戻れ!
806 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/02(火) 06:00:11.85
>>804 産直を農協でやってる例は聞いた事ないです。
産直運営は任意団体でいいので、農家3軒とか30件とか集まって規約を作れば任意団体は作れます。
産直の売り上げは全国的に右肩上がりなので毎年増殖している傾向にあります。
行政も農家所得を上げるために産直を立ち上げるのに協力してます。
産直での野菜の値段はスーパーの半額程度でその日に収穫した物が多いです。
産直にもいろいろあるだろw このへんで終了しようぜ。
>>787 カウンターポイズをひきずってあるけばいいんじゃない?
場所によるがw
野菜を買う代わりに1日、空き地を貸して下さい!
810 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/02(火) 14:57:01.91
農地って一般人には買えないんでしょう? 普通は農地転換して宅地等に変更したあとようやく名義 を変えられるのだろうけど、農地転換ができなかった場合 は名義変更もできないままになっちゃうんだよね?
811 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/02(火) 18:57:32.65
↑そのとおり。農地転換の手続きには半年以上かかる。 でも、地主と調整できていて、円滑に取引できる信頼関係があれば難しくはない らしい。ちゃんとプロの手も借りて手続きしてね。 私は、500坪ちょっとのみかん畑の相談をしている。まだ、確実なところまで話は 至っていないがね。北側の庭には11mの中くらいのタワー・エレベーターにログペリアンテナ を付けて、前方が開けた南側には、直径12mのサークル中心4m高に6.7mのバーチカル を立て、敷地斜めに26mのロングワイヤー、屋根には多巻きループアンテナ・・・。 妄想はまだまだ続く。西側の庭にはテニスコートかパターのグリーンを・・・。
812 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/02(火) 19:28:29.92
そして、完成から3年後、ものすごい雑草で荒れ果てて、 近隣からは化け物屋敷とか、キチガイが棲んでいると噂されている。
813 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/02(火) 19:32:01.36
農地が多い地域では一部の転換は無理。転換により雑草が増えて 害虫が発生したりで他の田畑に害を及ぼす恐れがあるからだ。 下手をすると周囲の農家から損害賠償請求を受けることもあるので 話はそう簡単ではない。
814 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/02(火) 21:37:19.73
農地転用は農業委員会に書類を提出する。 理由がしっかりとしてれば、宅地に転用できる。 裏技は雑種地に転用してから宅地にすると、販売とかスムーズにいく。 購入したければ、持ち主に農作業小屋を建てるという名目で宅地に転用してから一般人が購入するのが一般的です。
815 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/02(火) 21:44:27.75
詳しくはその農地が農業振興地域であるか、そうでないかで期間がかわる。 農業振興地域であるならば、まず農振除外をしなくてはいけない。 農振除外は半年に1回の審議なので、最長6カ月待たなくてはいけない。 農地転用は誰でも手続きができる。 ゼンリン地図の対象地区のコピー・公図のコピー・建設予定の平面図(架空でも可)があればプロに頼む必要なし。
816 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/03(水) 22:24:30.87
811だが、そうだなぁ。多分そうだと思う。 「私は、宇宙人と交信しているのだ」とでも言って、せいぜい つっぱってみるか! 南向きに銀河観測用のパラボラアンテナのアーレーも設置した いと思ってるしね。(新星捜索が目的だ。一発あたればただの キチガイとはよばせない!)
817 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/04(木) 00:53:57.99
>>816 GPSで時刻同期して、それなりの局同志がネットで情報を共有すれば、
国家機関に匹敵するVLBIや干渉計が構築できるかもね。
ん、まじめに検討してみるか。先ずは実家と現住所でやってみる。
ちなみに現在、FT-817をばらして全面改訂中。
ひょっとしてレス番が817か。
819 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/04(木) 14:32:15.31
セカンドシャック作るなら、一番簡単な方法 耕作放棄地を借地として借りる キャンピングカーを止めて、アンテナ立てる コンクリ基礎は嫌がられるが、竹竿を埋めて、10mH程度なら余裕 まあダイポールが限度 だけど、3.5MHzのフルサイズもOK 別の方法、市街化調整区域の土地を買って(二束三文) 家庭菜園をやって、古い電信柱をもらってきて、GPくらいは上げられる 建物禁止なのだが、屋根+2方壁はOK 屋根+3方壁がアウト 移動運用するのだったらまったくOK
820 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/04(木) 22:14:59.44
811だが、電波天文学の分野って、アマチュア無線家が(もちろんプロもだが) 開拓した側面も大きい。この分野でもハムはまだまだやれるんじゃないだろうか? 画像処理技術とかもあるし、かなり幅の広いインテリジェンスが必要だね。 ベテルギウスが爆発する日も近いらしい。 もっとも、星の寿命を論じるなら、私の寿命が尽きる日のほうがモツト誓いだろ うけど。
>>821 やっぱそれぐらいの重さになるよねぇ。
車で移動か自宅で停電時に使うかだなぁ。
823 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/05(金) 10:41:21.79
重いじゃん 無駄 良く行く移動運用スポットなら、 茂みの中に、 カーバッテリ+太陽電池を隠しておく 太陽電池は過充電になってもいいように、5W〜10Wの小型 自分が行くときにはいつでも、満充電 それと、ワイヤーをかけられるように、高い木に細いロープをかけておく これで、いつでも移動運用できるよ
824 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/05(金) 10:43:02.67
それより、最寄りの電線の被覆を剥いて、3相ラインがあれば、 つないでしまえば、200Vでリニア使える
825 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/05(金) 18:11:37.83
窃盗及び器物破損の罪で懲役5年
826 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/05(金) 23:43:16.49
うちの妻、フィリピンなんだけど、 電線に無断で繋いで、電気取るのは普通 スラムとか、電気盗り放題みたいだよ 徴収しに来ても、貧乏すぎて金取れないし
827 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/05(金) 23:46:01.53
buddi poleがやっと届いた チューニングにちょっと手間取ったけど、いったんコイルの位置が分かると 再現性は良いので、簡単。 耐圧も250Wなので、コンテストとかで移動運用する時にも十分使える まあ、所詮短縮コイルなので、フルサイズとかと比較しちゃだめだよ ハイバンドでレアな場所から出たい時などには良いかも ローバンドもオプションコイルで出られるけど、 ダイポールとかと比較しちゃだめだよ
828 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/06(土) 00:23:53.86
これはバッディポールと発音するのがいいのか?それとも バッドダイポール? なかなか良さそうだね。使って交信してみたら結果を教えてくれ。
829 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/06(土) 01:18:23.30
>>828 うーん、VCHアンテナといい勝負かな
ただし、手作りと違って機械加工強度がよく見栄えはよい
飛びは、VCHで大型コイル巻いたほうがよい
あと、エレメントが長いほうがよい
モービルホイップ以上、自作大型ホイップ未満というのが結論
830 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/06(土) 02:16:44.47
バディポーと読んでね
831 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/06(土) 05:29:26.51
まあ、フルサイズのがいいよ。
832 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/06(土) 08:04:41.47
バディポー
833 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/06(土) 09:10:34.57
アンテナは、ペットボトルくらいの大きさに疎に園芸ワイヤーを巻いたのが一番効率いいと思う できれば、中間ローディング 水道用の塩ビ管が良いね ペットボトルの上下を切って、塩ビ管に差し込めるようにする そして、ワイヤは現地で巻く。 長すぎる場合は、塩ビ管は3本くらい連結 これを切り株などに縛って、カウンターポイズが取れれば ローバンドからハイバンドまでバッチリ
ばりぼー
835 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/06(土) 12:29:57.08
バディポー
836 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/06(土) 12:55:44.57
短縮しても、同調(共振)タイプは強いね ATUやマニュアルチューナーで落とすのに比べると、よく飛ぶ
837 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/06(土) 13:13:08.22
ガンボー
838 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/06(土) 18:11:52.95
ヤンボー
マーボー
840 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/06(土) 18:32:23.30
豆腐
841 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/06(土) 18:39:42.16
>836 そうは言っても、5Wじゃね。 今日も「かすかにしか聞こえません。コンディションのいいときに またね。」だとよ。
>>841 SSBか。5Wでやろうとは、つわものだな。
843 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/06(土) 19:11:22.97
かすかな信号での交信もまた、いとをかし
強い信号より弱い信号で交信するほうが燃えるじゃん 強い信号なら交信できて当たり前だし
845 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/06(土) 23:30:06.26
>>841 >>843 >>844 高速道路に、原付が乗り入れて、「小さいエンジンで戦うのが楽しい」
本人は、ひとりよがりの快感に浸っているかもしれないが、はっきりいって迷惑行為。
50ccでも、2ストにギア比改造、追い風の下り坂なら、「できた」
っていうこともあるのかもしれないけど、そんな条件求めているなら、
中免とって400cc乗れ
自分は、1アマとって200Wの固定局もやるし。
ハイバンドが調子いいときは、FT-817を持って、屋外でやるのも楽しい
だけど、QRPっていうのは、本来は選択できる立場の者に与えられた贅沢だと思う
4アマで、そもそも10W制限、CWもできない奴が、
FT−817で、マスターベーションに浸るのを見ていると、虚しい
まずは上級免許とまともな固定局の世界を知ってから、
それでもQRPをやりたいならやってもよい
QRPがいいんじゃなくて、免許と資金で、それしかできないんだろ? 事実としては。
>>845 まったく同感だが、中免とって400ccってところにお歳を感じます。
今は普通二輪って言いますし、400なんてろくに売ってなくて、600ccくらいがお勧め。
847 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/06(土) 23:46:16.45
移動運用も楽しいが、 ベーシックなスタイルから入るべき (1)発電機&安定化電源 (2)伸縮ポール 10mHは欲しい (3)ダイポール等フルサイズ共振アンテナ、ハイバンドは、できればビーム (4)固定機 操作性が雲泥の差 (5)できれば、リニア このスタイルで経験を積んでから、 ATUにしたり、ベアフットにしたり、 30W程度のQRPをバッテリ運用したり、 そういうバリエーションを学ぶべき まずは基本スタイルをやってからのハナシ 3.5とか7とか、QRPなんかやったら、無線が嫌いになるよ
848 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/06(土) 23:50:58.68
今、コンテストやっているけど、 ポータブル1なのに、「H」の局が居た 正直すぎ?! 誰も指摘しないのだが、たぶん失格?! ま、みんなやっていることだけど
めいわくなら相手にしなきゃいいだけじゃないの
話がおかしな流れに
851 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/07(日) 00:32:48.22
結果が出たらコンテストイインカイと ホームページに公開するといいよ
テクが無い奴はメカを自慢するしかないからね
853 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/07(日) 07:44:37.05
自分はQRP部門に、100W+タワーで参加するので 昼間にちょっとやるだけで入賞。 FT-817の横に飾っているよ
854 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/07(日) 07:55:24.93
なんて卑怯な奴が多いんだ、QRP部門は。 QRPで入賞するのはそんな奴ばかりか。
テクの無い奴はインチキするしかないからね
856 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/07(日) 10:50:00.02
いずれバレるって そのうち、電界強度計持った奴が、おまえの家のまわりをうろつくぞ 吊るされてオシマイ DXCCなんかも、けっこうインチキが最近問題になるけど、 いったんクレーム入ると、チェック入るから 実際に交信が可能だったかっていうのは、他の人の同時刻のログと比較すれば、バレるんだよ
857 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/07(日) 21:53:59.79
FT-817も、これから秋は期待できる ハイバンドがオープンすれば、QRPでも海外と普通にQSOできる 昨年は、5Wに、V型ダイポールでやったけど、 Wの局から、本当にFT-817か?! good signalってびっくりされたよ ハイバンドはいったんオープンすれば、パワーいらないから 今のうちに、21, 24, 28のモノバンドDPを自作しておくことをオススメしますよ 欲張らずに、地上高5メートル程度でSWRが落ちるようにマジックで印をつけておけばOK。 必ず役立つよ
858 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/07(日) 23:00:17.56
韓国岳山頂で、はじめてRHM8Bを試してみた。たった1.7m未満のホイップ。 リチウムイオン電池でブーストして5W。 CQだすこと60分あまり、18MHZで青森の局にピックアップ! 59をいただいた。もちろん、耳のいい固定局だったんでしようが。
859 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/08(月) 08:17:25.56
860 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/08(月) 10:40:33.50
861 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/08(月) 11:14:23.52
14.8Vだと受信時15V超えるよね。故障が増えないか心配
862 :
858 :2012/10/08(月) 12:11:57.61
20cmの真鍮棒(針)をアース棒にしてます。10mのビニル被覆線を丸めて 持ち歩き、適当な長さを巻きだして調整。アースは地面の湿った草の根 に突き刺して、根そのものをアースに。 リチウム電池は、アマゾンで買った5AHのもの。450gで最大20A。 ところで、ご紹介のリチウムイオン電池は、充電器はどうするの? FT817の内部メニューでセツト? 国内ではどこで手に入りますか?
863 :
862 :2012/10/08(月) 12:16:00.69
↑10mはカウンターポイズのこと。
864 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/08(月) 12:29:59.59
>862 電源回路は、入力電圧をツェナーダイオードなどの回路で定電圧に して起用杞憂しているでしょ? DC-DCなんかでも、わざわざ12Vバツテリー を直列にして24Vにした上で、13.8Vにしている。そして、リグは電圧降下も 考慮のうえで、13.8V入力を要求し、内部で12Vを確保しているのだと思う。 心配いらない。
>>859 そのバッテリーでどれくらい運用できるか実績というか目安を教えてほしいです。
867 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/08(月) 13:33:31.45
868 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/08(月) 13:36:28.67
869 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/08(月) 13:37:42.10
>>864 ツェナーは電圧降下があるから、1ボルトだけ落としたい、とかいうのは無理だよ
最低5V程度の電圧差が必要
870 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/08(月) 13:41:23.28
871 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/08(月) 13:42:15.17
>>864 ツェナーは電圧降下があるから、1ボルトだけ落としたい、とかいうのは無理だよ
最低5V程度の電圧差が必要
3端子レギュレーターのこと?
872 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/08(月) 13:47:51.82
>>869 そんなことはない。デマもいい加減にしろ。
6Vの電池から5Vのマイコン用電源をZDで作るなんて、そこらの基板では普通にやってる。
最近はLDOを使うことも多いが、ツェナーも充分現役だ。
ついでにいっとくと、DCDCコンバータで、わざわざ24Vにしてから13.8Vを作るなんてのは、
30年以上前の技術であって、今はステップアップSWレギュレータを使う。
10Aくらいなら千円もかからない。昇圧は効率が悪いと言っても、24Vからシリーズパスで
落とすのに比べたら数倍マシ。ノイズもそんなに出ない。
13V3A程度のを作って817に内蔵したこともある。その場合は送信時にファイナルだけに
供給すると良い。
874 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/08(月) 14:04:29.98
>>874 MFJのは使ったことないので、わからないです。ごめんなさい。ダイワかどっかから出てたやつなら持ってますが。
昇圧電源は、LM2577/2588あたりを使うのなら、たいしたことありません。
放熱に気をつければ、817にも内蔵できます。
シールドとノイズ対策はきちんとやったほうがいいですが、ファイナルの電源(と電源監視部分)にだけ
供給するように改造すれば、エネループを放電終止電圧まで使い切ることができますので、けっこう
長く運用できます。SBDでダイオードOR取れば、外部電源も普通に使えるようにできますので。
運用スタイルにもよりますが、内蔵エネループで5Wフルで1〜2時間くらいは余裕でいけます。
100W級だと、LM2588を抵抗入れていくつか並列動作させるか、LM5118あたりを使えばなんとかなります。
自分が50WのRIG用に昔作ったときは、そういうデバイスがなくステップアップだと効率が悪いものも
多かったので、12V→2Vくらいの絶縁型SWレギュレータを作って、元のバッテリーに下駄はかせて
昇圧していました。昔のトランス式でも同じようなものを作りましたが、SWで高い周波数使うと、より
効率が良いので、よかったです。
876 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/08(月) 17:24:35.76
877 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/08(月) 17:27:50.48
↑ちなみに、何時間使えるか、徹底的には使っていないけど、5W送信・待ち 受けのサイクルで使い続けて2〜3時間近くは実運用できるんじゃないかしら。
昇圧するほどメリットあるの? 裏メニューで出力あげたらいかんの?
879 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/08(月) 18:16:02.91
880 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/08(月) 18:26:24.86
>>877 まあそうでしょうね
5Ahという数値に嘘が無ければ、純正ニッケル水素の3倍程度。
そのくらいでしょう
シールドバッテリは、ディープサイクルじゃないので、
完全放電すると痛めてしまうので、半分まで使うとすれば、シールドバッテリ10Ah相当かな
その重量は魅力的ですな
881 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/08(月) 18:27:56.35
昇圧は、いまどきの懐中電灯の回路にも入っているので、 ポータブル無線機に入っていてもいいと思うけどねー FT-817は、なんといっても10年前の設計だから。。。。
882 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/08(月) 20:40:01.64
枯れた技術というのは、いいものですよ。 信頼性、堅牢性などは実績があるということ。 使い勝手も性能も多くのユーザーが「まあまあ」以上の評価をしているということ。 私的には、70点。内蔵バッテリーをリチウムイオンに変更して2.5AHへの増強され れば90点。
883 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/08(月) 20:49:32.44
KX3も買ったけど、メインダイヤルがガタつくし、 ザックに放り込んだら壊れそうな華奢な筐体が心配 FT-817はファイナル問題とかあったけど、今のところ8年間、 移動の友だ ATUに、elecraft T1も買った ダイポールも、手巻きヘリカルも作った でも、今現在は原点に戻りダイポール (状況に応じて、端部にベットボトル・ローディングで短縮) 実験する楽しさを教えてくれるリグだよな 7MHzだって、タイミングよくやれば十分戦える CQ出してパイルにはなりませんけどね、(よっぽどレアじゃないと) ハイバンドは、まったく遜色を感じない
884 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/08(月) 21:07:44.16
WLB―817を内蔵して、5AHのリチウム電池もつていけば、3日 くらいの山行でも使えそう。日帰りの登山ならWLB817単独でも。
>>883 がたつきってそんなにひどい?
うちのはがたつきわからないなぁ。キットですけど。
>>883 KX3はそのまま放り込むタイプじゃないでしょうw
そういう点では817はいいね。
自宅中心ならKX3がいいだろうし、移動しかしないとかなら817がいいだろうし、なんにしても選択肢が増えて嬉しい。
887 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/09(火) 09:11:08.20
>>885 ehamでもガタは指摘されているみたいです
キットですか
うちは完成品です
>>886 そうですね
ペリカンのケースに収めるようなイメージでしょうかね
でも、あのお値段だと、NATO放出品の高級軍用機が買えるんですよね
>>887 軍用機の型番pls
ゼネカバ送信だろうから改造しないとTSS保証認定してくれないだろうけど。
>>858 韓国岳かぁ、懐かしいなぁ。
20年くらい前に144/430のハンディ持って登ったな。
このスレ見ていろいろ刺激もらったから近いうちに817とVCHアンテナ担いで近くの山に登ってみようと思う。
韓国岳ってHLの山だと思ってたのは俺だけじゃないよな? かんこくだけって読んでたのは俺だけじゃないy
891 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/09(火) 14:59:42.40
>>888 自分がもっているのはPRC-320
フルオプションでリモートコントロールキットまでついていた
バッテリも安定化電源で充電できる
アマチュアバンドに限定すれば、TSS通るかな
>>890 はははそうなんだよね
九州なんだよね
>>891 PRC-320って最近まで使われてたんだね。
てか11kgは重いわw パスwww
でも軍用機は憧れる。きっといつか・・・
>>891 ハムバンド限定だということを(どう対策とってるか)証明しないとだめらしい。
古いリグだとオフバンドしほうだいなのにこっちはおとがめなし。
TSSの考えることはわからん
894 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/10(水) 00:14:41.02
895 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/10(水) 10:13:46.95
>>892 FT-817+リニア+シールドバッテリ+ATU
これだけ持つと、けっこうな重さで、さらに嵩張る
あとケーブル忘れたり
897 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/10(水) 10:48:12.76
>>896 うーん
あったほうがいい
でも、7MHzのSSBでも、フルサイズDP展開できるなら、
気合でQSOできる 1つの局を30分くらい呼ぶなら、十分可能
ただ、リニアで30Wくらいまで上げると、フルサイズDPと組み合わせると、
数コールで確実にゲットできる
やっぱりリニアほしいね
新宿の人混みで全員がメガホン最大音量で会話してる状態 みんながパワーつっこむもんだから聞こえやしない
899 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/10(水) 12:34:22.40
>>898 そうそう7Mhzってそんな感じ
みんなが静かになればすごい飛ぶバンド
900 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/10(水) 12:34:54.91
903 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/10(水) 17:33:50.55
>>902 どうやって読むの?
1アマの試験にもイオノグラムの読み方なんてなかったし。
Es出た時の画像をググってみれ それと普段とを見比べれば良いよ
905 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/10(水) 19:20:22.30
>>901 イオノグラムは簡単
電離層の陰が出る
F2層
F1層
E層
D層
って習ったでしょ
それが出ている
ただし、垂直反射なんで、
入射角が低い場合は、これよりも反射するから、電離層が「無い」場合でも、
通信できるよ
(例えば、28MHzで低い角度でフィリピンとか、けっこうQSOできる、
だけど、国内短距離はほとんど無理でしょ)
>>905 ああ、それで7MHzぐらい?のところに斜めの線があったらハイバンドで国内がオープンするのか。
なんとなくイメージはわかった。ありがとう。
907 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/10(水) 20:14:14.15
>>906 そんな感じ
縦縞はたぶんノイズ
HF機のVFOまわすと、ブーンとかビューンとか、ノイズが定期的にあるでしょ
そういうのが縦縞
横に髭みたいにビヨーーーンって伸びるのが電離層
分かりやすいくいえば、ビヨーーンと横に伸びていればコンディションがよいっていうこと
MUFは予測できてもLUFは変数が多すぎて無理だよな。 相手局のパワーやアンテナ利得も関係してくるもんな。
909 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/10(水) 21:16:39.81
>>908 考える必要も無いだろ
昼は、7MHz以上
夕方は、5MHz以上
夜間は、スーパーフリー ローバンド天国
だいたい、近距離の場合は、7MHzオフバンド
5MHz
そして、3.7MHz
この3つの周波数を決めておけば、連絡取れるな
910 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/10(水) 21:29:30.64
登山移動の運用で、リニア+相応バツテリーはきつい。 無線が目的か、登山が目的か、両方か? その辺のバランスにもよるがね。 私の場合、登山が目的でついでに記念として無線を。そして万一に備えて。 無線を25年ぶりに再開したのも、登山の装備に、としてだ。 でも、空中線電力10WでHF移動をいかにコンパクト装備でやるか、挑戦してみるか。
>>909 そんな大雑把な話をしてるのか?アホらしい・・・
一般的な利用方法は、Esの発生予測でしょ
7MHzオフバンド、昔良くやったな
HF運用はどのバンドでやってますか? ハイバンドはcondxに左右されるから7とか10のCWが中心になるけどアンテナがしょぼいんでイマイチ。 やっぱりdpぐらいはらないとだめかなあ
915 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/11(木) 09:28:50.26
916 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/11(木) 09:30:38.55
7MHzのオフバンドって、明らかに免許もっている奴だった ヒソヒソ声で 逮捕された奴も居たようだけど、 運用者に比べて逮捕者が少ないよな あのころは放置だったのか
917 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/11(木) 09:37:01.13
>>910 >登山移動の運用で、リニア+相応バツテリーはきつい。
FT-817単体も重い 土日で相手がいる時間帯ならC401にループ八木のほうが楽だな
http://youkits.com/ HB-1Bはいいリグだし、夜中に短波ラジオにもなるので楽しい でもSSBにも出たいな
登山と言っても、駐車場から往復2時間の「ハイキング」のことを言うのか
北アルプスを冬季にアイゼンつけて縦走するのか、ぜんぜん違うよね
918 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/11(木) 09:39:17.95
>>914 自分は、7MHzで、ショートQSOの移動局を、ひたすら呼ぶ
5W+フルサイズDP張れば、50Wの合法モービルホイップ局といい勝負でしょ (放射効率計算すると)
でも、実際は、キロワットステーションがたくさんいるのでかき消される
CWなら余裕だね
でも、自分はマイク握りたいタイプの人間なので、CWだけってイヤ
919 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/11(木) 09:57:56.68
>>911 LUFは、大雑把で十分じゃね?
昼は7以上
夜は、3.5。
なんか研究でもしているの?笑
920 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/11(木) 10:28:08.00
>>914 最近は、18〜24MHzがオープンすることが多いので、
5メートルくらいの釣竿+カウンターポイズで、
東南アジアから、運良ければVKあたりまでカバーできるよ
日本人が海外からやるときは、18と21が多いので、この2バンドはQRVできるようにしておいたほうがよい
あとはクラスタ見て待機だね
ハイバンドはパワーかけなくても飛ぶ
数日前に、サイパンから日本人が運用してパイルになっていたけど、
ワッチしていたら、FT-817+V型ダイポールの5Wの局がいたよ
「とてもよく来ていますね」っていうコメント
太平洋の島々程度の場合は、ハイバンドでけっこうDXできますよ
海は反射するからねー
921 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/11(木) 11:04:20.67
>>918 ナニを握りたいタイプの♀は好きですか?
>>920 確かにオセアニアは交信しやすいね。
FT-817とホイップでもそれなりに交信できて嬉しい。
パイルでは負けるけどw
>>917 私はCWだけなのでHB-1Bはよさそうだなあ。電池は専用なんだよね?
3.5はあんまりでないし単3が使えるHB-1Aの3バンド版のほうがいいかな。
どっちかほしいな。
924 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/11(木) 16:37:29.78
>>923 HB-1Aは、単3使えるといっても、4W出すとすぐに無くなるよ
HB-1Bは、専用リチウム電池は、アメリカではほとんど汎用品
輸入モノの懐中電灯とか使っていると、よく使われている汎用リチウムを3本パックしたもの
自作もできるので、今後の心配はないよ
CWだけなら、HB-1Bはオススメかな
なにしろ消費電流が少ないから
自分は、夜中にテントはって寂しい時は、3.5にも出るんだよね
昼間は14が面白い
925 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/11(木) 16:45:45.97
>>924 tnx
HB-1B真剣に検討してみるよ
927 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/11(木) 20:29:50.22
>>926 ちなみに、他の選択肢として、VFO(ドリフトする)でも構わないなら、
CWのモノバンドリグは、
ヒースキットとか、MFJとかたくさんありますよ
受信時の消費電流が鬼のように少ないので、長期の山籠りでも安心
HB-1Bの類似品は、TEN-TECや、MFJも出している
もしかしてOEM?
928 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/11(木) 20:32:17.90
>>927 ヒースキットwww
懐かしいなぁ。HW-9ほしかった… (/_T)
ああ、ちょっと遊ぶにはTEN-TECやMFJのモノバンドもいいですねえ。
でも移動してそのバンドがオープンしてなかったら悲しいのでまずは複数バンド機かな。
キャンプとかなら楽しそうだけど、日帰り移動なんでw
TEN-TECのはHB-1Aの2バンド版と、HB-1Bそのもの(ロゴも)ですね。
MFJはHS-1Aだったかな、モノバンドのやつ、ですね。HB-1Bもあるのかな?
930 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/11(木) 22:22:48.14
>>929 7MHzでQSOできないことは絶対にないでしょ
あのバンドが「好き」かどうかは別問題として。
おっしゃる通り、MFJはモノバンドだけど、モジュール入れかえができますね
自分が持っているのは、HB-1Bと、MFJ-9340(cub)と、hendrics PFR3、です。
ヒースキットは、作ったことないです。もう廃業した? ミズホみたいな感じのガレージメーカーなんでしょうかね
個人的にはhendrics PFR3がお気に入りです
5W出力で、なんとチューナーまで内蔵なのです
これが便利
持っていくものはワイヤーだけなんです
931 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/11(木) 23:00:34.86
>>930 PFR3か、あれ黄色いボディがイヤなんだよな・・・
932 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/11(木) 23:40:55.58
7MHZバンドは、信号の強いもの同士のメインストリート。 5Wの珍局を珍しがって好んで相手している局も少ない。 「コンディションのいいときに、また、お願いします」でおわり。 アマチュアの好奇心は18MHZバンドあたりがいちばん。
>>930 7MHzはやっぱりアンテナ次第かなぁ。
PFR-3のバンド変更は複数のスイッチを切り替えるんじゃなかったでしたっけ。
あれがちょっと抵抗あるんですよね。なのでATS-4も買わなかったんですが今になってほしくなってきたw
>>931 塗り替えればおk(笑)
>>932 CWならQRP好きも多いですね。
5ワットで交信できないという人はCWできない人だね。 CWだと昨今のコンディションだと5ワットで世界中と交信できる。
935 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/12(金) 05:37:06.94
>>931 古い船舶用の救難無線機みたいだよ
>>932 「コンディションのいいときに、また、お願いします」
このセリフ、何度言われたことか。
強いシグナルの局同士で、「余裕のQSO」を楽しみたいんだね
「弱いシグナルは疲れるから嫌だ迷惑だ!」っていうことなんでしょう
そうね、自分も18あたりが好き
14は外国の局も多いので、ちょっと緊張する ショートで局数稼ぎたい局だったり、外国の「アマチュア事情」も理解する必要あり
936 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/12(金) 05:42:01.30
>>933 PFR-3は、外国のキットなんで部品が不足だったり
配線図が違っていたり、、、、大変でしたよ
でもいいリグです
>>933 CW好きなら10MHzもけっこういいと思うよ
7MHzのような混沌はなく、いい感じだ
>>934 自分は1アマなんだけど、CWは苦手だねー
それとマイクで喋るのが好き
昔は和文も試験に合格できる程度、縦振れで打てたはずなんだけど
デジタルモードのがやっているな
でも、コンディション選べば、18MHz以上ならQRPでも十分戦えるよ
ただしアンテナの打ち上げ角とか、十分研究して、ベストな設営する必要あるけど
DX情報が出ているなら、高い山に、バーティカル+十分なカウンターポイズか、
海辺、河原に、バーティカル+水没アース、
これで、ハイバンドは恐ろしく飛ぶよ
ATUもいいけど、自分は、QRPのときは共振アンテナ使うな
ケースバーケースだけど、共振アンテナのほうが圧倒的に効率いいと思う
何年か前、KX1かPFR-3かBlue Cool Radioにするか迷って結局どれも買えなかったw 大きさならKX1なんだけど、18MHzも出れるBlue Cool Radioも捨てがたい。安さではPFR-3。 最大のネックはキット作った経験なしww 結局ローカルさんにHB-1A譲ってもらったwww
938 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/12(金) 08:21:09.17
>>937 それが正解かも
PFR-3も作るのに1年くらいはかかったかも
自分が下手糞なだけかもしれないけど
このてのキットは、いったんハマりだすと、
次々欲しくなるんだよね
数万円だし
組み建てて、ちょっと交信して、っていうのを繰り返すようになる
最後は、回路をパクってオリジナルのQRP機が作れるようになるよ
どれも基本は似たようなものだから
939 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/12(金) 10:08:14.89
なんか、QRPキットばかり作ってBLOGにあげてる局がいるよな。
まさに、
>>938 の言うような中毒になってるw
940 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/10/12(金) 10:09:01.90
お金の無駄
昔から自作派は交信より作るほうが多いw
金がかかるのが hobby だそうな。 かからないのは hobby とは言わん。なんだったかな。pastime? だから無駄金つかってこそだwww
943 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/12(金) 10:18:39.26
プラモデルとかと同じでしょ作るのが楽しみの人とか ジオラマまで作る人とか 着色や改造して転売する人とかも居る キットだって楽しいから作ってる人も結構いるのですよ
いまどき、製品買うよりもキットとか自作のほうがうんと割高。 安さなら、中古品買ってくるのが一番安い。 キットでも自作でも、自分で作った無線機で交信できたときの喜びは格別。 しかし一度動いてしまうとアラばかりみえてきて、次のが作りたくなる。 すべからく彼女、いや人生と同じ。
945 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/12(金) 11:13:28.00
中毒だね QRPのCWキットなんて、結論を言うと似たようなものなんだけど 次から次に作りたくなる 作って、QSO数回すると、次にいきます そんなつもりはないんだけど これで本命、これで本命、と毎回本気です でも浮気します 冷静に考えると、リチウムバッテリ+FT-817で全て解決するんだけど 消費電流が多いと言われるFT-817だけど、 HFのクラブチャンネルで「待ち受け」する人は少ない だから、受信時の電流はたいしたことないんだねよ 送信時の電流はどんなリグを使っても同じ ニュートンのエネルギー保存の法則を覆さない限り、それなりの電流使わないと、パワーはでない
946 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/12(金) 11:14:34.41
無線ライフのスタイルは、人それぞれですからね でも、まぁハンダゴテ握ってハンドメイドの無線機を作って 運用している人は、如何にもアマチュア無線家らしい姿ですからね
>>945 そうなんですよね。交信だけ考えたら817なんですけど、なんだか使っていて楽しくないんです。
ワクワク感がないっていうのかな。
948 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/12(金) 11:31:05.79
ですね〜 全て市販品でそろえることから全て自作することまで、 いろいろ好きに選べるところが素晴らしい。
949 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/12(金) 11:41:20.10
キット中毒患者はオリジナリティがないのがいただけない。 そうした経験を踏み台に、完全自作品を産み出して欲しい。
キットは作ったものの動かなかった時の絶望感といったらもうw でもトラブルシューティングがうまくいったときの喜びといったらw だからキット作りはやめられないのかもしれない。 さらに発展して完全自作の道に進みたいけどまだもう少しこっちの道を歩いていたいw
945みたいな人は結構多いよ。 ほとんど電波を出さないQRPerと自称されてる人もいるけど、電波を出さないなら QRPもQROも関係ないんだけどね。 キット組立も別にQRPキットにこだわらずに100W以上出せるようにするほうが技術は上だし。
952 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/12(金) 19:05:07.93
4アマですが、VL-1000持っている 持っているだけだよ。将来に備えてね
954 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/14(日) 23:13:41.86
100Wに、効率5%のモービルホイップ 5Wに、効率96%のダイポール これで、ほとんど同じになる 更に砂浜で、塩水にアースを取ったりすると、住宅地のリニアアンプよりも飛ぶと思う HFでも。
出る方は同じでも、入ってくる方が全然違うがな
山でテントはって無線する人ってやっぱり学生のときからやってた人? そういうのやってみたいんだけどキャンプとか経験ないんだよね。 昔から憧れてるんだけどね。。
難しいこと考えずに、まずは近場の山でいいからやってみること。 最初は思い通りにはいかないはず。 問題点を分析し改善していけば、そのうち立派なバックパッカー無線家になれるよ。
車で泊まり移動と、軽い日帰りハイキングでの移動を両方やってればできるよ。最初は夏でも2000mは越えないこと。 2、3エリアならそのうち御一緒しましょう。
キャンプしたことないのにいきなりなんて無理無理無理無理無理ィィィィィィ!!!!! アウトドア派の人が身近にいればいいんだけど、見事にインドア派ばかりだw
まずは日帰りハイキングからだな。よし、ガイドブック買ってこようw
山以外で移動運用ってどこでしてる? 車使わずにね。 公園とか河川敷かな?
>>963 道の駅って歩いていくの?
近くにあるの?
徒歩5分
いいなw
967 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/16(火) 22:55:24.55
小高い海辺の公園。 浜の平地にアースとって、海水まくのって実にいいコンディションになる。
近所の神社。でも最初は誰もいなくてもおじいちゃんおばあちゃんが散歩の途中でお参りにくるから無線に集中できないww
969 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/17(水) 08:30:27.27
↑ 神様も、きっとこころよくは思っていないだろうね。 神社という場所柄を考えると少なくとも、境内とかから十分はなれた 付属の公園程度なら適当かも。
うん、迷惑にならないように敷地のすみでやってるんだけどさ。 徒歩圏内で一番高いところにあるんだよ・・・神社・・・。 ホイップだけど神がかり的な飛び!なんてことはないな。 神様の機嫌を損ねないようにやっぱ遠出するか。。。
971 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/17(水) 10:15:27.82
神がかり的な飛びw だといいのにね〜 神聖な場所なんだから場所を変えましょう
神社でCWだからあやしさ満点だったろうなぁ。 神様ごめんなさいw Googleマップでどこか探そw
カミナリには注意だな
雷神?
976 :
名無しさんから2ch各局… :2012/10/18(木) 22:14:55.51
>>962 徒歩でいける低山(駅やバス停から、1時間程度のハイキングコース)の
途中で、人の少ないところ
1エリアだと、奥多摩、丹沢、相模湖など
バス電車で登山する人も大勢要るので、車なくても大丈夫
筑波山はメッカすぎで、先行者が既にいる場合も多い
もう完全に次スレ進行だな。
こっちは思い出した時に埋めておくかw
わwすwれwてwたw
VVV
だれか あと たのむ
先は長いな
>>982 あきらめんな!(C)修造
あきらめたらそこで試合終了ですよ...? (C)安西先生
ノーパイルなのにとってもらえないときの心境だな
なかなかうまらないもんだな
うめ