【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ26台目【ダメポ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんから2ch各局…
初めてスレが立った2005年当時と比べると中国製短波ラジオも安いだけではなく
中々個性的・魅力的な機種が揃ってきました。今や一部機種では日本製を超えたとの
声もある中国製ラジオを引き続きマターリ語っていきましょう。

煽り、荒らしは華麗にスルーでお願いします。政治や歴史等荒れる原因になる話題は避けましょう。
好み・主観は人それぞれです。自分の気に入らないメーカーや機種の話題でも噛みついたりしないように。
個人のブログや特定のショップ等への攻撃も慎みましょう。みんなで楽しい中華ラジオライフを。

○中国主要ラジオメーカー
DEGEN
http://www.degen.com.cn/
TECSUN
http://www.tecsun.com.cn/
KCHIBO
http://www.kchibo.com.cn/
REDSUN
http://www.redsunelect.com/
ANJAN
http://www.anjan.cn/product/other.asp?typeid=0

2名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 20:40:14
「世界無線」中華製短波ラジヲを語るな「最良価格」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1260255801/
3名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 20:41:02
○取り扱い店
ワールド無線
http://www.world-musen.com/
アイキャス
http://icas.to/
ベストカカク
http://bestkakaku.com/
クールリバー
http://www.rakuten.co.jp/koolriver/
Shop405
http://item.rakuten.co.jp/shop405/
チャイナ市場
http://www.china-ichiba.jp/
ラジオ少年
http://www.radioboy.org/BCLSWL/
Yahoo!チャイナモール
http://chinamall.yahoo.co.jp/
4名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 20:44:48
でも2さまはね

正真正銘の汚蚊駄さんですよ
5名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 20:45:39
チャンコロ製ラジオ(大笑い
65さま:2010/11/03(水) 20:46:09
こんばんみー
7名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 21:00:38
さあ早く過去スレを貼る作業に戻るんだ
8名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 21:07:56
>>3
ベストカカクってまだあるのか
9名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 21:13:19
>>1-8
汚蚊駄さん来ないねw

死んだのかなw
10名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 22:15:13
なんか前までは村主のAAとかいかんざきとかサルでも立てんのAAとか
「97年9月から稼働し始めた当方自慢のホームページ」とか音響研究所の
所長のバッシングとか無線板には必ずと言っていい程貼るヤツがいたんだけど
最近では「汚蚊駄さん来ないねw・・・」とか言うのが流行ってんのか。
なんか無線板のことようわからんけど何でこうも決まりごとのように
執拗に貼る風習があるのかわけわからん。
11名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 22:30:34
303WA-2なんて買うなよ金の無駄だ
12名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 22:32:08
誰でも屋外にキッチリ設置できる市販アンテナという選択なら303も悪くない。
13名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 22:37:24
>>11
じゃあお前のロケ地から話し始めて長文になってもいいから
なんでそう言う見解に至ったのか教えてくれ
14名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 22:42:12
とりあえず1乙。
15名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 22:54:25
303WA-2を薦めない理由
・ノイズが少ない静かなアンテナ=感度が低い
・無指向性=混信から逃げる手段が無い
・垂直系アンテナは都市ノイズを拾いやすい

結論:単なる避雷針として使うならOK
16名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 23:03:14
「薦めない」という弱腰の表現になってきました
17名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 23:05:17
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
18名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 23:05:42
弱腰ではなくて柳腰ですキリッ
19名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 23:07:07
>>17
おまえいつからちゃんころの親分になったんだよwwwwwwwww
20名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 23:13:10
>>17
顔真っ赤にしてどうしたんだ?
本当のこと言われて悔しいのか?
涙拭けよw
21名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 23:16:51
22名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 23:17:21
>>15
何種類か使ってるけど、その中の一つで、別に悪くないよ。
23名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 23:19:06
LF〜HFで、最小のスペースならPA0RDTのMINI−WHIPだろう。
自作したらどうよ? 回路図その辺にころがっているし。
24名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 23:21:03
>>10
汚蚊駄さんとか、ほびくんとか、森村とか、何のことか分からないけど
本人たちにとってはきわめて重要な存在なんじゃないのww
25名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 00:27:10
>>23
ちょいとググってみたけど、VLFやLWでは概ね評価良さそうだけど、
MW〜HFは期待できるほどではなさそうだね。マジメにループや
従来型アンテナの方がゲインありそう。大きさは別として。
26名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 08:52:23
ベストのDTS-10
値下がりしたぞ!
27名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 09:55:47
円高だもの
28名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 10:17:08
売れない
29名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 13:58:42
空中線と電波伝搬について語ってくれ
30名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 15:13:23
空中戦ってのはドッグファイトとも言うんだな。
31名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 16:50:15
>>26
中国語表記のラジオはやはり売りづらいんだろう。

それに中国国内で売る事しか考えてないって事は
性能的にも精度的にも絞り込みが低くても問題は無いとも
言えるからラジオとしての能力も「それなり」になりやすいよな。

まあKchiboみたいな例もあるから総じてとは言わないが
今迄のAnjan系ラジオは正に「それなり」だった・・・・
32名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 18:52:08
W無線でDTS−10を売り出した。¥11800
送料考えるとベストが安いけど売り切れだし。
33名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 19:22:30
 ∧_∧      DTS-10?ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
34名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 19:49:20
DTS-10ブームでも来たのかw
35名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 20:03:00
DTS-10とRP2100の比較レビュー見たいなぁ。どのくらいの実力がいまいち分からん。
36名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 21:10:04
比較の為だけにDTS-10は買いたくないぞw
37名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 21:35:21
イラン
38名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 21:36:44
いらね
39名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 22:17:19
ANJANラジオは大抵が期待外れ。
40名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 22:23:36
PL-660の発売は何時ですか
41名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 06:51:08
42名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 07:30:22
直リンは危険なのでこちらで

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1281374655/534-535
43名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 15:43:30
案の定静かになったな・・・・
44名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 17:22:52
みんな仕事してるからな
45名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 19:59:42
大嘘つきのチヤンコロwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 20:04:38
大嘘つきのチヤンコロwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/f/x/y/fxya/up0594.jpg
47名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 20:43:03
/:::::::::::::::::::::\
       /:::::::::ネトウヨ::::::\
       |::::::::::::::::       |
       |::::::::::::::: ∪ \,, ,,/)
       |::( 6::ー──◎─◎|
        ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・))
     /      ∵    3 丿 < 無線板で中国ラジオを買わないように
    /\    U   ___ノ     啓蒙することが俺の愛国活動!(キリッ
  /   .\      ____ノ\
        \______ノ  .\
48名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 20:45:42
まともにAAも貼れない爺乙wwwww
49名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 21:18:51
↑と、最近加齢臭が気になり始めた爺が申しております
50名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 21:25:25
悔しかったのか?wwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 21:57:17
生やす草が多いほど子供だという説が
52名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 22:11:00
ジジイ悔しそうだなwwwwwwwwwwっうぇwwwwっうぇっうぇwww
53名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 22:13:04
○過去スレ
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ【ダメポ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1124109702/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ2台目【ダメポ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1134978328/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ3台目【ダメポ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1140708976/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ4台目【ダメポ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1152716933/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ5台目【ダメポ?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1164787741/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ6台目【ダメポ?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1169377380/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ7台目【ダメポ?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1175656560/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ8台目【ダメポ?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1183174317/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ9台目【ダメポ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1189560873/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ10台目【ダメポ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1193054151/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ11台目【ダメポ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1199001065/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ12台目【ダメポ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1202697576/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ13台目【ダメポ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1204039051/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ14台目【ダメポ?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/radio/1209038839/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ15台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1213011510/
54名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 22:14:00
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ16台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1231413599/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ16台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1213962093/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ16台目【ダメポ?】 (実質17)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1231413599/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ17台目【ダメポ?】 (実質18)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1217056728/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ18台目【ダメポ?】 (実質19)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1226588210/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ20台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1235098735/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ17台目【ダメポ?】 (実質21)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1253456459/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ22台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1260206306/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ23台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1279584448/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ24台目【ダメポ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1279584448/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ25台目【ダメポ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1286811270/
55名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 22:27:24
●各ラジオの内蔵バーアンテナの長さ
mm メーカー 型番
200 Panasonic RF-1150, RF-2200, Sangean PR-D5

198 GE SuperRadio III
180 SONY ICF-EX5, Panasonic RF-U80, RF-U700,
  TOSHIBA RP-2000F, TECSUN BCL-3000, ANDO ER4-330S, ETON S350DELUXE
162 SONY ICF-SW55
160 SONY ICF-5800, ICF-5900, REDSUN RP2100

140 SONY ICR-SW700, ICF-M500, Panasonic RF-U70, RF-U99
130 DEGEN DE1103, ETON E5
120 SONY ICF-800, ICF-810, ICF-M770V, ICR-S71, ICF-SW7600G(GR), ICF-A100V,
   Panasonic RF-B11, Victor RA-H5, RA-H7, RA-H55, RA-H77, RF-U350
100 SONY ICF-B100, ICF-M260, ICF-SW11, ICF-SW22, ICF-SW35, ICR-N20, SRF-A300,
   Panasonic RF-2400, RF-U150, RF-U170, OHM RAD-T580N, YM-12,RAD-T300N

95 TECSUN PL-350
90 SONY ICF-SW100
84 OHM RAD-S312N, RAD-T307N, RAD-S311N, ELPA ER-21T, TEKNOS WTR-60
80 SONY ICF-304, Panasonic RF-U5, RF-U36, Aiwa CSD-EL200, PANDA 6109,TECSUN PL-380
65 SONY ICF-28, Panasonic R-P130, AS10, Aiwa CR-AS10
60 SONY ICF-2001

50 SONY ICR-EX25, SRF-M911, SRF-T610V
30 SONY SRF-M95, Aiwa CA60, CR-LA55, SRF-M95/CR-LA60/80, OHM RAD-F182M
56名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 22:37:54
>>2
うむ
57名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 22:43:53
>>41
>もうこんな国からラジオ買うのやーめた

いろんなバージョンがあるけど、「ゲーム」だけないんだよね。
誰か愛国心に燃えて、ゲーム機全部処分するヴァカいないのかw
58名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 23:09:04
見れないじゃないの
もうyoutubeにはないんか
59名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 23:15:10
え〜とw
いっぱいあり過ぎて困ってるんじゃないの?
60名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 23:17:40
ありました
また反日デモ起こるんですかね
61名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 23:21:43
競艇みたいに船首からかぶせるから、まくりかえされるんや
62名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 23:34:43
>>60
可能性はあるかもなぁ・・・・

向こうの政府の言い分では自国の領土である島の領海内で
操業してた一漁船を日本の巡視艇が複数で領海侵犯して
囲んで捕まえようとしたって論理だろうから。

それに向こうの人らには日本側の中国語の停船命令の所しか
わからないし余計に勘違いする人も出てくるだろう。

>>61
あの場合は相手が面舵(右旋回)できる様に左側を並走するのが
海上交通の国際ルールだから仕方ないらしい。
63名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 23:39:06
万博終わったしどう出るかや
64名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 23:39:56
1乙
引き続きSangean ATS-909W のアンテナ長情報を求めます
裏ぶたは外してみたけど基盤の陰で見えなかった
基盤を外す技量はなし
ヨロシコ
65名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 00:02:12
G3も値下がりしたわ
66名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 00:12:07
>>63
議長国がよりにもよって日本のAPEC首脳会談が来週の13日
から横浜で開催される際にまず中国が来るのかどうかだろうな。

戦後始めて北方領土を視察したロシアの大統領が来るのは確かみ
たいだが中国首脳は今もって来日するか不明らしいし・・・・

>>64
引き続きってのは知らなかったw

あとATS-909の方ならバラしてる画像見つけたよ。
ATS-909Wのバラし方の参考になるのでは・・・・

ただFM以外の仕様は基本的に同じだからATS-909とATS-909W
はバーアンテナは同じじゃないかねぇ?

分解写真全部
ttp://www.crystalradio.cn/bbs/thread-66733-1-3.html

ATS-909のバーアンテナが見える画像だけ・・・・
ttp://www.crystalradio.cn/bbs/attachments/month_0904/20090409_63ac9fa07c719a26d380Nums3FjjJEp8.jpg
67名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 00:19:00
>>65
日本製のICF-SW7600GRが円高差益分値下がりしたら教えてくれw
68名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 06:59:57
>>66
なんじゃこりゃ
69名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 07:03:41
>>66
ありがとう
画像は右端が切れてるので正確には言えないけど
ボタン群の左から5番目から右上の電池ボックスの右端までとすると12cmだな
暫定値として次のテンプレに加えてくれ
70名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 08:16:54
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ チャンコロwwwww
【尖閣ビデオ流出】 中国の反応 「日本の俳優が演じている」 「偽物」 「明朝の時代から倭寇(海賊)の被害を受けてきた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288993760/
71名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 12:33:12
●各ラジオの内蔵バーアンテナの長さ
mm メーカー 型番
200 Panasonic RF-1150, RF-2200, Sangean PR-D5

198 GE SuperRadio III
180 SONY ICF-EX5(MK2), Panasonic RF-U80, RF-U700(A),
  TOSHIBA RP-2000F, TECSUN BCL-3000, ANDO ER4-330S,
  ETON S350DL
162 SONY ICF-SW55
160 SONY ICF-5800, ICF-5900, ICF-2001D(2010), REDSUN RP2100
140 SONY ICR-SW700, ICF-M500, Panasonic RF-U70, RF-U99
130 DEGEN DE1103, ETON E5
120 SONY ICF-800(801), ICF-810, ICF-M770V, ICR-S71, ICF-A100V,
   ICF-SW7600G(GR), Panasonic RF-B11, RF-U350 Victor RA-H5,
   RA-H7, RA-H55,RA-H77, Sangean ATS-909W

100 SONY ICF-B100, ICF-M260, ICF-SW11, ICF-SW22(23), ICF-SW35,
ICR-N20, SRF-A300, Panasonic RF-2400(A), RF-U150(A), RF-U170,
OHM RAD-T580N, YM-12, RAD-T300N, TECSUN PL-310

95 TECSUN PL-350
90 SONY ICF-SW100
84 OHM RAD-S312N(512), RAD-T307N, RAD-S311N, ELPA ER-21T,
TEKNOS WTR-60
80 SONY ICF-304(305), Panasonic RF-U5, RF-U36, Aiwa CSD-EL200,
PANDA 6109, TECSUN PL-380
65 SONY ICF-28(29), Panasonic R-P130, Aiwa CR-AS10
60 SONY ICF-2001, Panasonic RF-P150(A)
50 SONY ICR-EX25, SRF-M911, SRF-T610V, ICF-B50
30 SONY SRF-M95, Aiwa CA60, CR-LA55, CR-LA60, CR-LA80,
OHM RAD-F182M
7266=71:2010/11/06(土) 12:59:58
>>69
71の表を作ったんで載せときます・・・・
それと型番が二重に載っていた機種は整理しました。
あと新型番に変更したラジオは同じ長さと一応判断して( )付きで表記しました。
序でに以下の機種を追加しています。直下のアドレスが長さを確定した根拠です。

160 ICF-2001D(2010)
ttp://ameblo.jp/bmwkatan2000/entry-10005950656.html

120 Sangean ATS-909W
ttp://www.crystalradio.cn/bbs/attachments/month_0904/20090409_63ac9fa07c719a26d380Nums3FjjJEp8.jpg

100 TECSUN PL-310
ttp://unji2525cat.at.webry.info/201002/article_4.html

60  Panasonic RF-P150(A)
(*手持ち実機RF-P150を実測しましたのでアドレスはないです)

50 ICF-B50
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1195600464/232
73名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 13:17:19
バーアンテナの長さと感度は正比例しないんだけどな。。。

product mm dB/m
ICF-11R 160 24
ICF-110B 160 24
ICF-111 160 24
ICF-1100 160 25
ICF-5400 160 25
ICF-5500 160 25
ICF-11RD 160 27
CRF-5090 180 27
CRF-180 180 28
CRF-230B 180 28
ICF-5300 160 37
74名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 13:37:36
>>72
ありがとうお疲れ様です

>>73
いいんだよ参考までに知りたいだけだから
それと長さが分からないと正比例も何も分からんでしょ
75名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 14:22:45
>>73
完全には正比例はしなくても相関関係はその数値からでもわかりますね。
それにバーアンテナの長さと感度が無関係ではないのも確かですし・・・・
あとバーアンテナ情報の共有は初心者に無謀な分解をさせない効果もありますよ。
76<`∀´>:2010/11/06(土) 14:30:43
>>55

もうそのリンクはやめてくれ。
おれは9cmだが許してくれ。

77名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 14:39:12
>>73
product mm dB/m
ICF-5300 160 37
これ 27ではないのか?
78名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 17:33:06
12cmが多いのは安いからか?
79名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 18:51:45
長ければ良いってもんじゃないわ
80名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 19:11:14
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いですか、

DEGEN・・・いいラジオです
81名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 19:20:47
>>78
つ 日本人の平均チン長
82名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 20:27:37
>>77
71uV/mが併記されてるから間違いじゃないと思う。
ttp://www.justmystage.com/home/videotopaz/poto/sony-radio-kairo7/ICF-5300.gif
83名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 10:48:12
Kchiboも新しいのがいくつか出てるな。

KK-D6110
KK-D210
KK-D670
KK-SP801

SP801はアナログ選局ぽいけどDSPなのか!?
84名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 16:09:26
奴ら基地外だわ

【尖閣ビデオ】 「日本船が、中国船にぶつかってきた動画です」…タイトル捏造されたものがYouTubeに出回る★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289105573/
85名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 16:12:46
もう中国人を相手にするのはやめようぜ
こっちが損するだけ
スルーすれば向こうもおとなしくなる
86名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 16:20:04
ネトウヨを相手にする奴はいないけどな
87名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 17:46:31
主張はともかく、政治と無関係なスレにコピペする奴の相手は嫌だね
88名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 19:50:48

おまいら、シナチクを恨んでもしかたないぞ。
この責任は「日本列島は日本人だけの物じゃない(キリッ」
とほざいた鳩山のせいだ。

これを聞いてシナチクや糞ロシアが黙っているはずがない。

早く普天間をアメリカ様に差し上げないと、日本列島は真っ赤になってしまうぞ!
89名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 19:52:37
>>86
黙れネトシナ&ネトチョソ
90名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 20:11:51
魚釣島は中国の領土.
91:2010/11/07(日) 20:13:29
と思っていた時期がありました。。。
92名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 20:14:13
>>90
中国は日本の領土です。
返せゴラァ!
93名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 20:16:44
おい!中国領土なのに
何で?中国海軍は海保の船を追い出さない?!!!!
94名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 20:17:27
巣に帰れよ……
95名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 20:19:53
俺の巣はエロ板だが…
96名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 20:27:41
>>93
そう言われるのを向こうは日本側から待ってる立場だろうが
○に塩してどうするの?
97名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 20:32:13
>>83
Kchiboは自国内仕様のバージョンしか出さないから
いまいち反応が無いのだろうな。

最低でもTECSUNみたいに英語表記にして出すだけでも
全然食いつきが違うとおもうのだが?
98名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 20:51:14
>97
それに加えてメーカーの名が「Kchibo」というのがイマイチなんだよねぇ。
海外向けに別のブランド名でも付ければいいのに。
99名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 20:56:51
それやるとメーカー名が海外だけで独り歩きして困る場合もあるから難しくない?
100名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 20:57:53
せやせや
101名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 21:24:11
誰かこれ買った人いる?
良かったら買おうと思うんだけど。
RL読んだら何やら1200KHz以下でノイズが出るとか不安で。
ttp://www.world-musen.com/p055.htm
102名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 21:26:03
>>101
中華ラジオは初めて?
103名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 21:35:55
良いと言えば買うのか
104名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 22:20:23
>>101
そのノイズがどんな感じか試すために
買ってみようって前向きに思えない人は
手は出さない方がいいだろうな

それではどうせ買ってもココもココも
不満だって別の事まで気になるだけ・・・・
105名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 22:36:09
>>97
「ケチ房」
106名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 23:57:43
>>101
欲しかったら買えばいい。
107名無しさんから2ch各局…:2010/11/08(月) 00:10:35
「Kchibo」おれは心の中で
「毛ちんぼ」と読んでるのは内緒な!
108名無しさんから2ch各局…:2010/11/08(月) 07:22:51
俺は「けーちぼ」
109名無しさんから2ch各局…:2010/11/08(月) 13:35:36
105に同意。
110名無しさんから2ch各局…:2010/11/08(月) 17:11:03
米シリコン・ラボラトリーズ、
高集積なカーラジオ・チューナICファミリ「Si475x」を発表
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=265803&lindID=1

中国ラジオではお馴染みのDSPチップ(の最新)だなw
カーナビにも使われていくのか。
111名無しさんから2ch各局…:2010/11/08(月) 20:39:42
>>110
欧米的にはFM局用のRDS対応もデカイだろうな
日本の見えるラジオには非対応だろうけどw

ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/08/085/
112名無しさんから2ch各局…:2010/11/08(月) 21:25:16
徳生の新製品はRDS付きですかね
113名無しさんから2ch各局…:2010/11/08(月) 21:33:29
>>112
RDSは確かアルファベットしか対応してないから
国内仕様のラジオでは採用しても無意味じゃないかな?
それとも英語圏とかにOEM供給すればそのままだすのかな?
114名無しさんから2ch各局…:2010/11/08(月) 21:48:55
プリセットメモリ局に
名前付けられるのはRDS対応かな??
ATS-909Wはそうだよね。
DTS-10はどうなんだろうか??
115113:2010/11/08(月) 22:27:23
なるほどRDSの表示部をメモリ局の局名表示に使えるからたしかに非RDS地域でも無意味ではないな
それに10キーも文字入力に応用できるし
116名無しさんから2ch各局…:2010/11/08(月) 23:54:19
ベスカの7600GRが表示されなくなったけど何かあったの?

ttp://bestkakaku.com/(こっちには載ってる)
ttp://bestkakaku.com/worldbandradio.html(こっちは出ない)
117名無しさんから2ch各局…:2010/11/09(火) 00:16:10
価格の訂正ですか
118名無しさんから2ch各局…:2010/11/09(火) 12:20:30
>>116
ソース見るとタグが途中でぶっ切れてるから
単にページ編集のミスでしょうな。
そのまま放置してるところがベストらしい。
119名無しさんから2ch各局…:2010/11/09(火) 13:16:54
____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
    /   (●)  (●)  \ <細かい事は気にするな〜
   |      __´___    . |
   \      `ー'´     /
       ベスカくん
120名無しさんから2ch各局…:2010/11/09(火) 13:42:23
>>118
しかし何をしようとしてミスったんだ?
121名無しさんから2ch各局…:2010/11/09(火) 23:04:10
>>120

反日デモにかりだされたんじゃまいか?
モジキ工作員乙
122名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 03:50:44
PL−600買ったけどFM専用ラジオになりそう。
123名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 09:20:48
うちのはオブジェになってるよ
124名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 15:39:09
俺のもほぼFM専用機だなぁ。でも音が悪いんだ。
そこそこ良いヘッドフォン使っても音が悪いってことはアンプがダメなんだろうな。
具体的に言うとローもハイも出てないって感じ。音にメリハリがないし篭ってる。
ソニーの5000円くらいの携帯ラジオの方が全然音が良い。
125名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 17:17:19
FMならDSP搭載ラジオの方がいいよ
126名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 18:26:33
FM専用機にするのに何故、中華ラジオ買うのか意味不明
127名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 20:25:48
せやせや
128名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 20:28:37
PLLデジタルで日本製のFM対応ラジオって何だとおもってるの?
129名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 21:10:49
RP2100 ほしいいいいいいいいいいいいいいいいいい
130名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 21:19:08
DE1103のFMの音のよさはガチ。AMはアレだが・・
131名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 23:35:46
良いわけないでしょ ?
132名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 23:43:43
最近のDSPラジオはAM受信のフィデリティがFBですとよ
133名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 23:44:28
検索するアル

食人宴席---抹殺された中国現代史 (カッパ・ブックス)
鄭 義  黄 文雄 (翻訳)

六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989 天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂 暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子 強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變 激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略 掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
場?ミ會 誘拐 買賣人口 遊進 走私 毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達場゙喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
134名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 00:04:49
>>131
同価格帯で対象になる日本メーカーラジオと比べたら上だな
まさにココでも「日本どうにかしろ」って感じw
135名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 09:23:08
>>134
中身を見ると国内メーカーと比べたら
「・・・」ってなるよ、半田の技術もヘタレだし
取敢えずくっついて動作してるって感じの物が多い
動作してるからいいんだろうけどDE1113を知り合いの分含め
5台買ったけど2台は動作不良で開けて修理しました

まぁあの価格でAM/FM/SW聞けるラジオは国内メーカーでは出てこないわな
てか・・・SWラジオ自体の需要が無いから出さないってだけらしいが・・・( ;∀;) カナシイナー
136名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 10:17:27
>>135
ヘタレだろうと選択肢が無くなれば選ぶしかない「その事」が悲しいんだよ
それに新仕様の採用って未来軸が日本製には一切無いから致命的・・・・
137名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 10:46:54
>>136
激しく同意・・・
今のうちにSONY製でも入手しておくか・・・
138名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 10:49:27
DE1103自体がもう古いんだし
検品も不十分だとかそういうレベル。
最近のは工場のラインもそれなりに洗練されて
ちゃんと検品工程もしっかりしてきてるぞ。
しかも輸入販売業者の物は
返品物や検品不良品を
安く仕入れて売ってる可能性があるから。
139138:2010/11/11(木) 11:20:48
すまん。結局どっちやねん!ってカキコだった。最後の文は

しかし、輸入販売業者の物は
返品物や検品不良品を
安く仕入れて売ってる可能性があるから要注意だ。

て事だ。
140名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 11:20:58
国内流通分より国外に最初から輸出すると判ってる商品の方が
同じ商品でも検品や品質維持に厳しいのは何処の国の企業も同じ
141名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 11:50:26
OEM製品ならともかく...
国外向けとして生産されたものが
>>3 やオクなどで売ってると思うのかな?
メーカーと売買契約もしてない
ただの個人輸入に近い販売業者ばかりなのに。
142名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 12:16:54
OEM品がなければ日本で手に入れる方法はそれしかないんだから
品質云々を理由に文句を言っても詮無い事なのでは?
143名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 12:18:57
sonyも中国製ですお
144名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 12:23:26
>>143
sony
145名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 12:49:08
管理手法の違いを理解できてないと、国内ブランドがついた中国製と、そうでない物が同じに見えちゃう。
146名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 13:10:11
Panasonicのラジオはインドネシア製とかマレーシア製とか東南アジア製が多いな
あと中国製も以前から中華製でなく台湾製だったりしたし。
147名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 13:27:49
>>143
それは日本メーカーが中国で作らせたラジオ。
このスレで言う中国製ラジオとは >>1-2
148名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 14:23:17
>>147
Sangean MMR-77 とかの例もあるからなぁ
149名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 14:34:48
管理より配送が心配だわ。
あいつら普通に投げるしww
150名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 15:05:05
日本行きだと知ると
意味も無く蹴ってるという噂も聞くぞ
151名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 19:23:32
>>150
チャンコロならやるわな
152名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 19:25:55
投げるのは国内便でも同じ
153名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 19:32:45
日本客と判ると
厨房で鼻糞とか唾、痰を入れるという噂も聞くぞ
154名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 19:35:17
厨房からカーッペッと音がするんだよね
国内の台湾料理店。できたばかりの店だが
155名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 20:39:06
2ちゃんだからとジジイ共がデマ流し放題
156名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 21:05:52
>>155
おいシナ人 これは捏造なのか?
http://www.youtube.com/watch?v=C3KBiNIIxU8
157名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 21:22:00
そういう不毛な話をしてる間にまた新型ラジオが出るみたいだぞw

DEGEN DE1126
ttp://blog.sina.com.cn/s/blog_4c78586c0100neyz.html

Kchibo KK-D210 KK-D670
ttp://blog.sina.com.cn/s/blog_4c78586c0100nd5z.html

TECSUN PL-660
ttp://blog.sina.com.cn/s/blog_4c78586c0100ngmw.html

PL-660は遂にAIRバンドに対応したな・・・・
158名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 21:31:54
PL-660かぁ。AIRバンドについてはS2000あたりと同等になる予感。
159名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 21:32:37
イラネ
160名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 21:34:40
>>158
同等で困るのは S2000 の方だけどな・・・
161名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 21:58:11
それより困るのはG6では
162名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 21:59:35
困るのはG6よりG3じゃない ?
163名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 22:22:53
>>157
ほほう。さて、どれから買おうかな。
164名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 22:48:57
>>158
70年代日本でも糞nyからエアーバンド受信機があったな。

ソニーのAir-7
http://www.geocities.jp/ja8uzd/rx01.html

(ページ中間)
165名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 22:53:43
SONYのエアバンドラジオならICF-8650が好きだったな。

ttp://www.geocities.jp/jnkei/soni-radio/icf-8650.html
166名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 22:55:56
>164
Air7は70年代じゃないよ
167名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 23:00:02
PL-660 から連想するなら ICF-2001D (ICF-2010) だろうw
ttp://www.geocities.jp/jnkei/soni-radio/icf-2001d.html
168名無しさんから2ch各局…:2010/11/12(金) 01:22:13
Air-7の形のままで短波ラジオに変えたのもあった
169名無しさんから2ch各局…:2010/11/12(金) 02:07:05
170名無しさんから2ch各局…:2010/11/12(金) 03:20:10
ICFスレに迷い込んだかな??
171名無しさんから2ch各局…:2010/11/12(金) 03:55:42
>>169
今で言うと standard VR-160 とかの
広帯域受信機みたいな外観ですな。
172名無しさんから2ch各局…:2010/11/12(金) 14:31:54
PL-660がebayに出たね
173名無しさんから2ch各局…:2010/11/12(金) 18:04:06
おいくらですか
174名無しさんから2ch各局…:2010/11/12(金) 20:03:36
>>156
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
175名無しさんから2ch各局…:2010/11/12(金) 20:18:22
>>116
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
176名無しさんから2ch各局…:2010/11/12(金) 20:21:59
>>15
ちょwwwwおまwww単なる避雷針ってwwwっうぇwっうぇwっうぇ
177名無しさんから2ch各局…:2010/11/12(金) 23:16:51
178名無しさんから2ch各局…:2010/11/12(金) 23:21:41
179名無しさんから2ch各局…:2010/11/12(金) 23:35:53
銀が高いの
180名無しさんから2ch各局…:2010/11/13(土) 00:53:03
売ってはないがグレーもあるみたいだな・・・
181名無しさんから2ch各局…:2010/11/13(土) 09:46:25
これはグレード的にどの位置になるのかな?
600の後継?それとも450の後継?
182名無しさんから2ch各局…:2010/11/13(土) 09:59:04
600番台だから普通に600の後継機でっしょうね
183名無しさんから2ch各局…:2010/11/13(土) 10:38:56
でもデザインは450に近いよね。
184名無しさんから2ch各局…:2010/11/13(土) 11:30:26
デザインはeton E10とよく似てるけど
同期検波のできはどうかな
185名無しさんから2ch各局…:2010/11/13(土) 14:59:00
>>165

おお!なつかすいw
デカイ筐体は80%が単一電池スペースww

それと同じようなデザインのCB無線&AMラジオなかったか?
「ラジオの中から友が呼ぶ」

今の中国ならできるはずだ。
422MHz特定省電力無線&DSPラジオ

186名無しさんから2ch各局…:2010/11/13(土) 15:02:55
>>184
似てるじゃなくて中身はTECSUN PL-550そのものw
ただ筐体のデザインだけEtonオリジナルになってる
あと同時期に出たEton E100も同じで中身は
TECSUN PL-200だけど筐体だけEtonオリジナル
187名無しさんから2ch各局…:2010/11/13(土) 15:25:46
PL-660は凄そうだ。
SN表示が出来てSSBが受信できるということはDSPでSSB対応機種が出来たのか?
それならばついにDE1103を買い換えるときがキター

DE1126もいいな、こちらはいつ出るのかな
188名無しさんから2ch各局…:2010/11/13(土) 15:26:18
PL-660はPL-550の中身と同じなんか
189名無しさんから2ch各局…:2010/11/13(土) 15:48:08
>>187
少し前に出たPL-210と同じでPL-660はDSPではないはず
実際どこにもDSPの表記はないよ

>>188
PL-550はシングルコンバーションでSSBにも非対応だったから
大きく違うと思うけど?

只前機種のPL-600はAIRバンド位しか大きな違いがないから
全体の傾向は殆ど変わってないんじゃないかね?
190名無しさんから2ch各局…:2010/11/13(土) 16:06:26
191名無しさんから2ch各局…:2010/11/13(土) 16:38:11
ベスカもいいかげんTECSUN製品扱ってクレヨンしんちゃん
192名無しさんから2ch各局…:2010/11/13(土) 16:42:02
ベストさん今のうちにG3安くしないと売れなくなるよ
193名無しさんから2ch各局…:2010/11/13(土) 18:25:44
EtonがOEM供給受けてTECSUN商品を売ってる関係で
同じ商品を取扱うリスクがあるかからTECSUN製は
取扱っていないんじゃないの?

Grundig Satellit 750 = TECSUN S-2000
Grundig G8 = TECSUN PL-300WT

あと実はGrundig G3・G5・G6 もDEGEN製なんだけど
こちらはEton独占専売商品で現状DEGENバージョンの
中国国内版は無いって部分も影響してるのかも・・・・
194名無しさんから2ch各局…:2010/11/13(土) 19:54:11
>>190
おおそれそれ。星かったんだよねスかいとーく。
195名無しさんから2ch各局…:2010/11/13(土) 23:28:00
PL-660の画像が来たけどちょっとグラとくる感じだなぁw
あと本体右一列のボタンの中にSYNCボタンがあるな。

ttp://blog.sina.com.cn/s/blog_4c78586c0100niiv.html

それと説明書の19ページにも同期検波(SYNC)の説明があるし
TECSUNラジオ初の同期検波搭載って点でも魅力はあるかも。

ttp://blog.sina.com.cn/s/blog_4c78586c0100nik7.html
196名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 00:34:12
>>195
業者乙w
197名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 03:11:06
>>196
アンタかなり心がすさんでるね
まるでドブ川かヘドロ池の魚みたいだ
198名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 08:49:32
>>156
ベスカの箱がいつもボコボコな理由がよく分かった
199名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 09:36:19
ワールドじゃなくて? 俺、ベスカからボコボコの箱で届いたことないよ
200名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 09:38:26
だいたいワールドとべスカは発送の場所が全然違うからな
201名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 09:49:19
ベスカは自分の足で
買出しに中国まで行ってるの?
202名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 09:51:54
>>195
DSP+同期検波は初めてだよな。
楽しみだ。
203名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 10:00:45
>>155
痰、ツバ、汚物入り 中国産 韓国産 のキーワードで検索してみろ
204名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 10:02:21
>>202
PL-660はDSPなの?
ソース教えてください
205名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 10:10:57
>>201
当たり
店で買ってるから欲しい商品が絶対手に入る訳じゃないし
価格も変動するのが難点
安いけど
206名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 10:15:52
>>204
500元か
買ってみようかな
207名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 10:19:43
TPPで今迄のお値段の何%になるの?
208名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 10:32:41
PL-660はICF-SW7600G(R)をかなり意識しているようだね。
前面パネルがカーブしているあたりデザインも良くなってきた。
LCDのSメータは昔からいまひとつのような気がするが、
DE1103級の感度があれば買いの一台になりそうだ。
209名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 11:00:28
まだDE1103が好きな人もいるんだね
210名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 11:18:11
え?皆さんDE1103嫌いになってしまったの?
211名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 11:25:18
DE1103の後ろに付いてる立てる板と言うか足みたいなのを折ってしまったんだけど
修理は出来るのかな?ワールドにて購入。
212ヘドロ池の魚:2010/11/14(日) 11:26:15
>>202
業者自演乙w
213名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 11:41:46
ワールドとか他のところも何時売るの ?
国内価格はいくらでしょうか
214名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 12:12:38
DSP+同期検波って、安定強力局にしか効かないというオチだろうな。
215名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 12:28:25
DE1103並の感度のラジオはもう出ないだろうな。
無くならないうちにもう一台ストックしとこうかな。
216名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 12:49:05
オレも壊れないうちにストックするかな。1台じゃそいつが壊れてる可能性も高いんで、あと2台買い増しだな。
217名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 13:00:03
DE1103のシルバーのが欲しいお
218名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 13:12:19
>>215
感度が良いのは2・3年前に発売された型番のみらしいぞ。。
今のはあんまり期待できんのう。
219名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 13:48:27
>>218
DE1103で感度が良いといわれたのは最初期のロット。
その後改良されて感度は僅かに落ちた。
現行ロットはあまりに雑な内部仕上げで評判悪い。
詳しくは過去スレググれ。
220名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 14:00:04
オレのDE1103とPL600は感度にそんなに変わりはない。
FMだけなら若干PL600の方がいいかもしれない。
PL600はFM以外、音が篭ってる感じ。ATTをDXでSSB受信すると逆に音が歪む。
221名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 14:02:52
モールでシルバー売ってたな
シルバーなら古い奴だろうから感度良いのかな
222名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 15:05:51
>>209-210
少なくとも俺は嫌いではない。
よく出来ているし敢闘してると思う。
223222:2010/11/14(日) 15:10:15
>>218-219
買い増ししたいと思ってるんだがそれなんだよな問題は。
俺が持ってるのも2〜3年前のヤツだし。
ちなみに2〜3年前のにありがちな受信の要であるFETがすっ飛ぶトラブルもなく元気だよ。
224名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 15:40:35
pl660は誰かが人柱になってレポートしたのを見てから購入を検討する。
225名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 16:22:34
せこい人。
226名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 16:34:49
買えない奴よりマシw
227名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 16:37:07
レポートよろしく、金持ちおじちゃん
228名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 17:19:53
PL-660買ったよ
すごく悪い買うな
229名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 17:20:04
PL660右側のダイアル、メインチューニング、ボリューム、あとひとつ何?
ファインチューニング?
使いやすいかな。
230名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 17:22:51
231名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 17:31:50
>>228
まただめなのか、辛いな。
232名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 17:35:38
>>229
PL600だと上からメインチューニング、ファインチューニング、ボリュームだけどな。
233名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 17:43:38
>>232d!
234名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 17:46:18
中国ならチューイングガムも付きそう
235名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 18:33:45
>>230
もうシナ製品は絶対買わない。
ショックで今日は眠れそうにない。
(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
236名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 19:32:12
>>195
「AM BW」ボタンがあるな。
237名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 20:00:29
PL-600にもあるけどな。
238名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 20:05:20
>>219
いまだにそんなデタラメを吹聴してるw
239名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 21:18:47
>>238
えっ、それは噂なのか?
それはまことか?

初期ロットと変わらないのであれば欲しい!
240名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 21:41:20
良いのに当たればな
241名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 21:46:01
そんな悩むよりRFー2200を買えばいいと思うんだがw
242名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 21:51:29
>>241
なぜ?
243名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 21:51:50
>>241
それを買ったほうが悩みが増えるって
244名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 21:58:49
どこで買うんだ
245名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 22:01:09
RFー2200は某敗訴から購入済み
快調です
246名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 22:03:11
PL-660の下側に出ている金具は何ですか?
247名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 22:03:38
どこのメーカーですか
248名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 22:52:35
>>246
PL600にもある。押したり引っ張りだしたり出来ないから本体のガードじゃない?
249名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 23:09:18
ありがとう、よくわからないガードですね。
PL-660は年末までに買ってみます。
見た感じ全部入りの感じなのと、シールドも基板見るとよく出来ている。
SSBワッチ用のサブ機が欲しかったのです。
250名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 23:56:36
日本サムソンのCMがTBSテレビで番組提供で流れました
    ↓この番組

http://www.tbs.co.jp/asunaro-story/index-j.html


251名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 00:11:42
>250
で? サム損は韓国だからこのスレと関係ないじゃん
252名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 01:29:05
>>241
そんな長波も受信出来ない短波も3.9から28MHzまで
しか受信出来ないものなどいらない。
253名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 01:46:57
>252
RFシリーズ特有のイメージ混信が出やすいという点も加えてあげてください
254名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 01:58:53
ノスタルジーでしょ、所有する意味が中華とは対極的だよ。
255名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 19:45:25
>>250
10年前は馬鹿にしていたサムソソ。
今は完全に抜かれてしまった Orz

日本の電器企業も団結するべき、国内で戦争している場合ぢゃ無い。
256名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 19:48:51
現在でも馬鹿にしているが・・・
257名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 23:56:55
サムチョンとか特許泥棒で大きくなったカス企業のくせに
258名無しさんから2ch各局…:2010/11/16(火) 13:12:06
ラジオライフの次回のレビューはPL-390だそうだ。
http://blog.livedoor.jp/sansaiad/archives/3098077.html
まぁワールド無線はこの雑誌に広告も出してるし
機材も提供してるんだろうけどね。
259名無しさんから2ch各局…:2010/11/16(火) 16:00:29
サムスンは第二マネシタ電器だから。

世界の消費者はそんな事情はおかまいなし、
目の前の製品がイイか悪いかだけだから
今の所サムスンの物量作戦にヤられてる
だけだ。
260名無しさんから2ch各局…:2010/11/16(火) 18:33:37
>>258
ANDOとワールドで取扱ってPL-360では拙いわなぁw
261名無しさんから2ch各局…:2010/11/16(火) 23:01:13
>>257
ドコモからでるスマートフォン(サムチョソ製)はもろiPhonの朴りだしなw
262名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 01:38:48
日本もずっと昔は猿マネした製品ばかり出してましたな。
そして全盛期の日本と衰退した今の日本がある。
お隣の国も同じ道を歩んでいるのでしょう。
263名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 10:42:07
PL660最強過ぎてワロタwww
264名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 10:47:03
どこが何が最強なの?
同期検波の性能は気になるけど興味あるのはそこくらいだ
265名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 12:27:54
値段だろう・・・・
あの機能であの価格って点が驚異的ってこと
266名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 12:55:39
あの機能って何やねん
どうせ輸入販売だと
1万円以上になるんじゃないか?
267名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 13:05:23
調べる気ゼロかww
ここにいて本当に興味があれば分からない人はおらん話題だぞ
268名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 13:09:36
SSB?LW?AIRか?同期検波?
どれが飛びぬけた機能なの?
269名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 13:11:50
業者乙の一言で済む話
270名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 13:17:06
どうでもいい
それよりベスカのページ
直ってるぞ
話題にしてやれやw
271名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 13:32:27
>>270
業者乙
272名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 14:39:00
ますますどうでもいい
273名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 19:38:55
>>270
糞尿(笑)
274名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 22:18:33
>>271

( `ハ´)  モジキ
275名無しさんから2ch各局…:2010/11/18(木) 10:37:06
PL-660扱ってよね>世界無線殿
276名無しさんから2ch各局…:2010/11/18(木) 10:39:23
アンテナ継ぎ足せるPL-606も宜しくね!>世界無線
277名無しさんから2ch各局…:2010/11/18(木) 10:46:04
ANDOがアップを始めました
278名無しさんから2ch各局…:2010/11/18(木) 12:56:09
ATS-909Xの発売が延びたね
ttp://www.grove-ent.com/909x.html
>ETA January, 2011

ttp://www.universal-radio.com/catalog/portable/2909.html
>This new model is expected late February 1, 2011.
279名無しさんから2ch各局…:2010/11/18(木) 21:40:46
PL-600の、なちゃってエアーバンドはどの辺受信してるの?
280名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 01:44:15
短波帯だったような・・・・
281名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 08:49:37
ベスカのRP2100入ったよ
欲しい人は早めにね
次の入荷はもう来年だよ!
ついでにDTS-10もね!
282名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 08:59:06


    ストレート過ぎてワロタ


283名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 09:46:29
281
ベスカの中の人乙
284名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 11:28:03
素直になったな>ベスカ
285名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 12:11:53
DE1103は電池を入れ替えたときボリュームがリセットされ
大音量になったことが何度かある。
286名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 12:27:24
それに驚いて落としてしまったオレ
287名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 13:13:41
さらにそれをオクで落としてしまったオレ
288名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 14:55:44
>>281
ここまで露骨だと、むしろ清々しいなww
289名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 17:02:26
>>285
漏れのDE1103はそんなことはない。
290名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 18:09:28
電池交換する時、ACアダプタをつけたままなら回避できる
291名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 18:45:47
ちょっとだけ素早く入れ替えたら大丈夫そ
292名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 18:58:22
改造して電気二重層入れるのおすすめ
293名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 19:04:49
ふふふ やってないくせにw
294名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 19:14:55
ちっ。バレたか
誰かに人柱させようと思ったのに
295名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 19:18:45
>>289
それは不良品だろwwwwwwwwwwwwww
296名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 19:36:28
>>295
うん、それは間違いなく不良品だw
297名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 20:12:04
電気二重層は単に載せるだけって訳にはいかないから、それなりに知識が必要。
298名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 20:54:06
>>139
なるほど
299名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 23:29:54
>>281
これだけハッキリ書かれると
業者乙と言う必要はないなww
300名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 00:04:29
なに似たようなレス今頃つけてんだよ
301名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 09:36:24
>>281の日本語が微妙におかしいところに注目
金さんかね?
302名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 10:18:16
ベスカの中の人とか、
他の業者の人がこのスレの住人なのは
みんな知ってる訳だし、

だったらちゃんと名前を名乗って
新製品の宣伝だけじゃなくて
きっちりと製品のレビューまで
してくれたらいいのにね。

製品の長所や短所をきちんとレビュー
してくれたら信頼度が増すんでね?
303名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 11:03:38
それじゃ夢がない
304名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 11:07:28
このスレ住人は夢じゃなくて
正確な情報の方を望んでる。

適当な売り文句でラジオを売って
結局性能が伴わなけれは
スレ住人なら叩きに入るだろうし。
305名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 13:01:30
そんな子供みたいな

買って失敗も笑って済まさなきゃ

もてないよwwww
306名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 13:01:46
売ってる方にそのラジオのマイナス情報を
教えてっていってもいわんとおもうぞw
307名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 13:22:04
>>305

>もてないよwwww

プロファイリングの俺様から言わせてもらうと
最後の1行で日本人の感覚じゃなことが伺える。

BCLやってる奴らはみんなオタクで、もてない事なんて百も承知。
だから、「もてないよ」なんて書き込みは、発想もうかばない。

よって、シナ業者乙w

308名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 13:22:39
冷静な評価は
単なるマイナスポイントの抽出とは違う。
そのくらいスレ住人なら知ってる筈だが?
309名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 14:09:45
リメンバー もじき

「べスカの悪口をやめろ!お前らは、馬鹿野郎!」
「予約臨時中止! 2chの馬鹿野郎が消えない限り、再開しない!このまま、2chで書き込みしちゃったら、業務妨害で警察に通報するぞ!迷惑人間、死ね!」

http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/01/25_01/index.html
310名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 14:10:49
売ってる方が
イチイチ冷静な評価をしていたら
そもそも評価に少し問題があるだけでも
商品として取扱いをしなくなる
危険性が大きくなるとは思いません?

どこも販売店ではなく購入者が
最低レビューするのはその為ですよ。
311名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 14:18:20
それは販売する側が
全く自信のない商品を扱う際
自らに責任が及ばないように
予防線で責任回避をしてるだけのように
聞こえるな。

別にスレ住人は主観の評価が
全てでないって事は知ってる。

冷静な評価が余りに的外れなら
叩くかもしれんが、
適切であれは正当に評価する。

せめて30分くらいは自分でいじってみて
外観の質感とか
操作性とか 音質とか
そんな程度でもいいんでね?
312名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 15:46:26
てかレビューや評価なら
2ちゃんじゃなくて
製品ページに書くべきだろ
313名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 16:28:27

糞ワールド無線は必死に工作してるみたい。

ここで暴れるよりは、閉店したほうがマシだよ

314名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 19:21:11
>>313

プロファイリングの俺様から言わせてもらえば、
今の書き込みはベスカだな。

結構業者たたきしてるのは、他業者っていう構図なのかも知れん。

315名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 19:36:24
615 :名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 18:07:12
ワールド無線
http://www.world-musen.com
怪しい海外住所:Rooms 1318-20, Hollywood plaza 610 Nathan Road, Mongkok, Kowloon
発送センター:糞上海
発送窓口:(86)21-62618521
詐欺責任者:十勉進
詐欺担当:吉田

618 :名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 20:23:07
つーかワールドは脱税の疑いがあるよね
海外発送でも振込先が国内口座なら
海外の売上とは言い難いからね

624 :名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 23:28:38
>>621
だったら現地に送金しなきゃね
日本の銀行に金払わせてるのは
日本で売上があると見なされるのよ
あまり適当な事書くと本当に税務署に垂れこむからなww
ちなみに銀行口座の差し押さえは役所の場合は裁判所通さないでいいんだぞ
税金については特別に法律で定められているので、裁判所抜きで差押が可能です。
役所がその銀行の支店長に書類一枚送れば口座凍結

よーくおぼえておくように

630 :名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 01:46:49
たしか東京三菱UFJだったかな振り込み口座は
あそこは脱税に協力的だから
税務署経由で通報してみる価値はあるよ
316名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 20:11:06
プロファイリングの俺様って、どうみても素人だな
317名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 20:11:19
ベスカって住所が怪しいっていう記憶がある・・・
318名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 20:46:22
馬鹿なベスカw
他所を叩くとまた昔の事件を穿り返されるよ
という訳で定期コピペ
テンプレに入れるべきだよな
-----------------------

「迷惑人間、死ね!」 ベストカカク.com、自社サイトで2ちゃんねらーの書き込みに対してキレる!

「なんか胡散臭いHPデザインだな。日本での販売店?ソフやビックとかで買えるようにして欲しかったよ」
という書き込みに対しては、「お前は迷惑人間だ、早く消えてくれ。ソフやビックで買っとけ」などと応酬。
ベストカカクを「サポートも悪くないが」と褒めたそばから、サポートが悪いとの批判に対して
「サポートなんか期待してる低スキルはお断り」と書くなど、矛盾だらけの内容でもあった。
「べスカの悪口をやめろ!お前らは、馬鹿野郎!」、「お前は自殺しても、交換して上げないから、人間のくず」などとエスカレート。
そして23時46分、「2週間停止」との書き込みがあり、ベストカカクHPの当該商品のページの内容が実際に変更されていた。

「予約臨時中止!2chの馬鹿野郎が消えない限り、再開しない! 
このまま、2chで書き込みしちゃったら、業務妨害で警察に通報するぞ!迷惑人間、死ね!」
魚拓 http://s03.megalodon.jp/2009-0125-0006-58/bestkakaku.com/umid.html

架空会社?サイトに書かれている住所「東京都千代田区鍛冶町一丁目六番十七号 合同ビル6階」を
ググると名義貸し業者の住所である事が判明、なぜか過去の架空請求詐欺事件もヒット!
通販法で定められている代表者名等の記載も無く明らかな違法営業の疑いが。

★関連サイト
2chにキレて暴走した通販業者ベストカカクに怪情報
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/01/25_01/index.html
【トレビアン】ネットショップ『ベストカカク.com』2chの書き込みに激怒し予約中止!
http://news.livedoor.com/article/detail/3988811/
ベストカカク大炎上の件 まとめwiki 
http://www24.atwiki.jp/bestkakaku/
【ベストカカク】UMID M1 mbook Part 2【大炎上】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1232819878 [cache]
319名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 21:18:35
ベスカでもワールドでも
メーカーの宣伝文句の受け売りだけでなく
せめて仕入れ担当店員ブログとかで
生の評価の声を入れたらいいのに。
320名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 23:00:42
そこでクールなクールリバーw
ちゃんとブログもやってるぜw
社長はなんかカッコいいぜ。
321名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 23:17:31
猫食うのが良いか悪いかは知らんが、他人の猫を盗むんじゃねーよ支那人。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1289522567094.jpg
322名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 23:34:13
情報収集は、なんだかんだ言って2ちゃんだな、俺は。みんな口悪いし
性格も悪そうだけど、ノイズと糞尿にまみれた中に、時々ありがたい情報がある。
これはマジで感謝している。なんだかんだ言って、みんな質問には答えてくれるし。

ここんとこをショップに任せるのは、俺的にはどうかなと。
323名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 23:43:22
>>318
これは酷い業者だな
324名無しさんから2ch各局…:2010/11/20(土) 23:52:23
>>322
同じく。
まず2ちゃんでキーワード拾って調べてまた2ちゃん
325名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 07:19:11
そんなお店だったのかよコンチクショウ
RP2100欲しくて注文しちゃったじゃないかよクソッタレ
326名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 09:36:26
>>323
ソンナことないですよ
327名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 10:49:51
自社の宣伝って思われるだけで
他社(者)を誹謗中傷してると思われるだけで
昔の悪行が蒸し返されるパターンに陥るだけって
今だにわからないのかね?
328名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 14:28:10

糞ワールド無線は上海、香港を汚すより、アフリカなどに引越しろう!
厚かましく無理やり上海に住む糞虫たち、早く出ていけ
329名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 14:40:53
>>325
運良く届いたら
検品は念入りにしろよwwwwwwwwwww
330名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 14:44:02

確かにワールドで入金したのに品物を送ってこない事件があった。

皆さんはどう思う?銀行振込専門のアソコで買い物をやめたほうが...
331名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 15:15:51

素人ファイリングの俺様に言わせれば

>>325 →ワールド
>>326 →ベスカ
>>327 →アンドウ
>>328 →ベスカ(間違いない)
>>329 →ワールド
>>330 →ベスカ

なんだ全部業者の書き込みかよww



332名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 15:57:21
>>331
脳内認定オヤジ相変わらず進歩がねーな
333名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 16:04:01
どうやら図星だったようだ
334名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 16:17:33
>>331
アイキャスですか?
335名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 16:30:01
悔しそうだな爺
336名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 17:58:20
はい、DE1103IFとDRMコンバータしか無い烏賊酢のアイキャスでごわす。
337名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 20:53:55
338名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 21:02:29
ダイアルが低すぎて操作しずらいと思うな
339名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 21:12:01
>>337
かっこいいジャマイカ!
だれかエロいひと、スペックの翻訳よろしく。
340名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 21:41:44
SSBないね
341名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 22:09:05
IF出力あるんだ。遊べそう。
342名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 22:25:39
DTS-10どうなの?
ベスカは[RP3100同等性能]なんて謳い文句を入れてるし
ワールドは軍用技術を応用したとか何とか
高性能はマジですか?
343名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 22:41:27
>>342

すごい

いいよ!東京でも

大阪の放送が聞ける
344名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 23:22:05
>>342
コレ凄いよ。全国どこからでもNHKラジオが聴ける
345名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 23:36:07
>>344

 w
346名無しさんから2ch各局…:2010/11/22(月) 00:26:52
吉川よ
どうすんのさ
347名無しさんから2ch各局…:2010/11/22(月) 16:44:18
>>325
届いたら箱がへこんでないかチェックしろよ
348名無しさんから2ch各局…:2010/11/22(月) 23:23:48
>>343
それは夜間じゃなくて昼間でもか?
349名無しさんから2ch各局…:2010/11/22(月) 23:46:11
>>344
おまえシナ人業者だろ
350名無しさんから2ch各局…:2010/11/23(火) 00:01:38
馬鹿ひとりw
351名無しさんから2ch各局…:2010/11/23(火) 01:06:15
>>344
日本各地どこにでも犬HKの放送局があるからな。
352名無しさんから2ch各局…:2010/11/23(火) 08:01:38
ボケ殺しがいるな
353名無しさんから2ch各局…:2010/11/23(火) 12:02:15
今現在ベストバイはやっぱPL-660かなあ
354名無しさんから2ch各局…:2010/11/23(火) 12:06:34
べスカで扱うよ
来年になるよ
355名無しさんから2ch各局…:2010/11/23(火) 16:43:54
>>353
なんだかんだ言ってもやっぱり本物が一番

http://bestkakaku.com/worldbandradio.html
356名無しさんから2ch各局…:2010/11/23(火) 17:57:26
その店では買わないけどな
357名無しさんから2ch各局…:2010/11/23(火) 17:59:02
この円高と内外価格差ではヤフオク以外にも取扱う所も出てきそうだしな。
358名無しさんから2ch各局…:2010/11/23(火) 19:18:28
>>356
べスカの悪口をやめろ!お前らは、馬鹿野郎!
359名無しさんから2ch各局…:2010/11/23(火) 20:23:02
G3も値下げされてるな。円高&不人気だから仕方ないな
360名無しさんから2ch各局…:2010/11/23(火) 20:55:35
>>358

まぁ落ち着け、ベスカの中の人。
どこで買うかは個人の自由だ。

それともそちらの母国の政府みたいに
個人の買い物にまで口を出す権利が
ベスカにはあるのかな?
361名無しさんから2ch各局…:2010/11/23(火) 21:12:50
>>359
PL-660と製品的に完全にバッティングしてるからなぁ
そのうえ唯一残ったG3のアドバンテージRDS機能は日本のFM局は未対応だから影響ないし
362名無しさんから2ch各局…:2010/11/23(火) 21:15:56
今時、代引きも出来ない通販ショップで中華ラジオ買うのは怖いでありますね。
ベスカは代引きでも購入できて安心安全!どっかのワール○無線と違いますある。
363名無しさんから2ch各局…:2010/11/23(火) 22:02:50
>>360
お前は迷惑人間だ、早く消えてくれ。ソフやビックで買っとけ
364( `ハ´):2010/11/23(火) 22:04:26
>>362
ww お前小日本人ww

中国人のまね下手あるねww
365名無しさんから2ch各局…:2010/11/23(火) 22:06:02
初期不良も無視されるからなぁ
366名無しさんから2ch各局…:2010/11/23(火) 22:22:11
この流れは第三勢力による工作ですかw
367名無しさんから2ch各局…:2010/11/23(火) 23:41:58
368名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 00:17:54
>>364
本当の中国人が日本語喋ったら「〜〜あるね」なんて言わない。
369名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 00:54:03
虫国人を見習って犬でもネコでも
人間でも、好き嫌いなく食べないと
駄目だぞ。。

370名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 06:18:48
ベスカ、DE1103を値下げしたねえ
もう人気がなくなってきたのかな
本当に英語版なら買いかも

クール川は、英文取説付属と英語版を期待させる説明を書いてるけど
中文取説付きの中国国内モデルが届くよ
371名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 08:10:52
単なる誤植じゃないの?
それにそもそも日本語説明書が付くみたいだけど??
あと画像を見れば中国国内モデルにしかみえないけどw
372名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 09:03:46
ベスカは英語版だったよ。アダプタは100V用だった。
373名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 09:42:32
アイキャスはヤフオク出品を始めたんだね。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/icas_idas_netsale
DE1103IFが人気w
374名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 09:49:34
DE1103本体はどれも英語表記でしょ?
中国語表記のDE1103なんてあるのか?
375名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 12:11:11
中国語で書かれた宣伝シール部分を
わざわざ剥がして英語版と言ってるだけw
376名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 12:17:44
そういうことか。買う気が失せたよ。
377名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 19:05:22
>>219
ロットナンバーは本体裏面
型号DE1103と印刷されている隣の小さな文字かな?

俺のはA0015......となってるが
378名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 19:25:16
>>377
DE1103 ロット 基板
でググれ
379名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 19:36:49
ぐぐったけどわからない
380325:2010/11/24(水) 20:28:18
届いた
今んとこ何の問題もなく動いている
今度はアンテナが欲しくなってきちゃったよコンチクショウ
381名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 20:35:35
そのA0015・・・でわかる情報があればありがたいな
382名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 20:56:10
>>381
バージョンはPCBにシルク印刷されているので中を開けないとわかんないよ。
383金正日:2010/11/24(水) 21:00:37
総書記マンセー放送も面白いな
384名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 21:01:16
ググれっていったやつ、責任取れ。
385名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 21:05:35
俺オーム電機の受信機使ってるんだが、安くて使える受信機を教えてくれ!
386名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 22:23:16
>>383
オレは性器とともにが好きだ
387名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 23:30:33
ワールドのTECSUNの
PL-210の黒の在庫復活してるんだが、
他色より1000円高いのは何故?
388名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 00:47:42
単純に人気があって品薄って意味かね?
389名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 01:54:39
ベスカPL−660、9700円 来月入荷。
390名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 02:23:32
でも買わないよ
391名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 09:46:57
それよりATS-909Xも出てるじゃん。>ベスカ
392名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 09:54:08
>>389
購入したらレポよろしく!
393名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 10:06:39
>>389
G3を完全にあきらめた感じの宣伝文句と価格設定だなw
394名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 13:40:58
>>388
需要と供給のバランスで価格が決まるって
古典経済学的な値付けのロジックですな。
しかし消費者的には納得出来ないよね。

と言いつつPL-210黒注文しちゃった、
軟弱な漏れ。


395名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 14:09:40
396名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 16:57:46
ATS-909X、意外と安いな。さすがベスカさんや!けど来年2月か・・・
397名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 17:23:23
>>396
そんな事いうと
次回入荷から値段が上がるぞw
398名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 18:29:31
>>389
9700円じゃなくて10800円になってるよ?もしかして値上げした?
399名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 18:47:40
マジで10800円になてっるw 人気機種と分かって値上げしやがったw
400名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 18:48:26
×なてっる
○なってる

日本語間違ったアル
401389:2010/11/25(木) 18:50:45
オレが書き込んだ時間には9700円だったよ。
安すぎると思ったんじゃない。後継機なのに9700円じゃワールドのPL-600より100円安いし。
402名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 19:10:54
販売中止!2chの馬鹿野郎が消えない限り、売らない!
このまま、2chで書き込みしちゃったら、業務妨害で警察に通報するぞ!迷惑人間、死ね!
403名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 19:24:50
まぁ落ち着け、中の人。
冷静にならないと逆効果だせ。
404名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 20:12:42
「売ってやってるんだ」という姿勢ですね。
405名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 20:17:17
予約が殺到したんだろう。値上げしたくなる気持ち分かるある
406名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 20:20:15
DTS-130はRP3100と同等品だぞ!
買え!
407名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 20:48:38
130?
408名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 20:49:18
DTS-130なんてないがなw
くだらん小細工するなよ>XXX
409名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 20:50:44
>>396-397
マジでこっちも値上がりしそうだ
410名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 22:20:46

>402 糞ワールド無線の工作かな?
411名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 23:15:57
いちいち反応する
スルーできない奴は
みんな工作員だろw
お前も >>410
412名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 23:43:56
PL-660のボタンの溝にはホコリが溜まりそう。。。
413名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 23:53:49
>>412
Eton E10 (PL-550のOEM) と基本的に同じデザインだよ
もしかしてE10の後継としてEtonバージョンも出るのかもな
ttp://www.universal-radio.com/catalog/portable/0110.html
414名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 23:59:15
お前に聞いてない
415名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 00:15:44
そんなメーカー保証もない輸入品より
こんなラジオを日本メーカーのOEM品で
だした方が売れるんじゃないのかねw

ttp://blog.sina.com.cn/s/blog_4c78586c0100nw3u.html
416名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 00:30:32
>>415
ぷっ!kchiboの廉価(安物)ラジオじゃんか!

それよりPL-660はPL-600同様に
ANDOがお高い値段で情弱さん向けに出すんじゃないかな
自分達が設計したとか言ってさ
417名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 00:40:37
ANDOの前機種ラジオと同じだからこそPL-660のOEMは出さないのでは?
418名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 00:45:59
、、、、、
419名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 00:57:03
>>396
19,800yenn

高い、高すぎ。同期検波ないのに ICF-SW7600GR同等性能ってどういうことだよww
420名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 06:47:50
ベスト価格のRP2100を買いました。巷の噂通り、確かに高感度・高音質です。
特に外部アンテナ端子がキチンと75オーム(50オームかも)になってい
るのか、FMアンテナとのマッチングが非常に良く、電波をよく吸い込みます。
421名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 09:34:29
>>419
君はATS-909/909Wを知らないのか?
422名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 10:20:02
海外でも250-260ドル程度で受付けてるから
ベスカの肩を持つ気はないけどw
値段的には妥当な部類だと思うけどな・・・・

ttp://www.universal-radio.com/catalog/portable/2909.html
ttp://www.ccrane.com/radios/shortwave-radios/sangean-ats909X-shortwave-radio.aspx
423名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 10:39:13
>>419
同期検波が万能だと思ってるの??
424名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 10:54:30
>>423
このラジオは受信基幹部も基本デジタル化(DSP)されてるからなぁ
こういうラジオに同機検波ってそこまで必要なのかね?
425名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 11:14:07
わかったようなこと書いてますが、字、違ってます 同期ですって
426名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 11:26:07
>>424
デジタル化DSP化と同期検波は関係なくない?
427名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 15:16:07
>>426
同感。シナ業者は適当に誤魔化して売ろうとするなw
428名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 19:58:31
ベスカでATS-909X、PL-660発売中止?お前らがいろいろ言うから・・・
429名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 20:48:07
そんなのは売る側の勝手だから
放っておけばいいんだよ。
みすみす自分で商機を逃している訳だし。
430名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 21:01:10
ANJAN DTS-10 [RP3100同等性能]

こういう表現はやったもん勝ちなんかな
431名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 21:04:53
          発       │    .┌────────
   ノ\.    /:::ヽ 買     │    .│┌───────
  /::. \,,,/::  ヽ  中    │    ││迷惑人間、死ね!
 /::::::::..     ○ \  止!? │    ││ベ○カの悪口をやめろ
/:::::::: ○    .   |    ∧∧∧∧  ││低スキルはお断り!
|::::::::..     厂|   |  < の ベ>  ││予約臨時中止!
|::::::::    /\.|  ,ノ  < 予 ○ >││2chの馬鹿野郎が
\::::::::   l--ーl. . (.   <    ト  >││消えない限り、再開しない!
 ─────────<    カ  >──────────
 ┌─────┐    < 感  カ  >         ∧_∧  ∧_∧
 │2ちゃんねら│    < !!!! ク >  値上だって ( ・∀・) (・∀・ )まーた始まった
 │は反省しる!│    /∨∨∨∨\         (   つ  (    )
 └───┬─┘   /∧_∧ .__\      / ̄旦~ ̄旦~ ̄/
  ∧_∧‖    / (,;´∀`,)//  / \   ∧_∧ ∧_∧ /
 <#`Д´>‖   /   ( つ____//__/    \(.    )(.     )販売中止しするぞゴラァ!
 (     つ /マジカヨ ( | ̄| ̄ ̄|       \
 (__Y__)/        |  |   |         \
432名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 21:04:58
DE1103と同等性能はどれよ?
チューニングとボリームが同じで使い勝手が悪い
433名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 21:12:39
E5とDE1103ってコントロール基板だけ違うんだな
そのまま付け替えても動いた
434名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 22:47:03

>>431 糞ワールド無線を消すべきだ
435名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 23:00:17

消さなくても、ワールドで買い物しなくていいだろう。そんな悪徳な海外業者さ
436名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 23:11:21
>>429
お前は迷惑人間だ、早く消えてくれ。ソフやビックで買っとけ
437名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 23:19:03
>>434-435
変な日本語でageるなよ
正体、丸分かりじゃんかw
438名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 23:28:50
>>437
ベスなのか?
439名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 23:30:06
糞尿(笑)
440名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 09:49:00
ANJAN DTS-10をレビューしてるブログとかないの?情報が少なすぎるな。
RP2100と比べて感度とか機能とか、本当にRP3100同等なのかw
441名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 10:25:55
所詮、ANJANだからw
それよりPL-660でしょ。
442名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 12:59:36
>>395

「欧州向けの商品なので、受信性能(ノイズ、周波数ズレなど)を厳しく要求する方のご購入をお控えください。」

わざわざこのコメントを付けている理由が気になって予約出来ない.,,,,,
443名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 13:08:28
これは免責事項として書いてるんだな。

既知とは思うが、例えば欧州と日本は
FMの周波数帯が違うよね。
444名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 13:11:34
909XとPL-660がトップから見れないぞ。ベスカの中の人は早く直すアル
445名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 13:16:27
>>442-443
周波数ズレって・・・
FMは日本対応って書いてあるし
もしかして
中波が10kステップなんじゃないか!?

>>444
確認不足だったんで慌ててるのかなw
446名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 13:18:14
447名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 13:21:43
>>445
確かに日本対応のラジオならボタン操作で
切り替え可能だよね。DE1103とか。
448名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 13:39:52
>>445
このラジオの仕様では本来周波数自体がズレるわけないから
なにか別の言葉の誤訳なんだろうなぁ・・・・

あと909Xの英語の説明と日本語の説明ではメモリ数が100
も違うな。
449名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 14:09:15
ATS-909X
SSBが40Hzステップだと。同期検波のかわりにゼロビート受信と思っても、ちょっとキビシイな。
中波のステップが9kHzにできるとは書いていない。
よほど受信性能が良くないと、買う価値はなさそうだな。
450名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 14:42:04
>>448
スレ内でも何か中の人が
たまにレスの日本語の意味を間違えて
解釈して勝手に激昂してるよね。

そんくらい日本語のニュアンスは
他国の人には難しいんだな。

周波数ズレ、じゃなくて
各国の送信規格の違いにより
周波数ステップや帯域が対応していない
場合があります、が
きっと本来言いたかった事なんじゃ
ないかね。
451名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 15:20:59

だれかRP2100、DTS-10の性能を教えてください。

452名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 15:27:30
>>449
選局ダイヤルや10キー入力でさえ1KHz単位でMW帯を指定出来ない
ラジオがあるとは思えないし。そもそもあの意味不明な説明が中波の
ステップ数を本当に言ってるのかも不明だよ。

>>450
言葉通りに受取ってしまうとこの仕様のラジオで周波数がズレたり
気になるほどのノイズって事になって商品レベルに達してない
不良品か試作品って意味にしか取れなくなってしまいますからねぇ?
絶対なにかの言葉の間違いが入ってると思いますよ。
453名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 15:58:50
そもそもあの赤字のコメントは
最初は入ってなかったぞ。
昨夜あたりに追加された。
何かあるんだな。予防策だな。
454名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 17:19:33
人柱のレポが出るまで買うべきではないな
455名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 18:20:49
RP2100に興味があるけど、本当に高性能なの?
456名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 18:22:19
少しはココの書込みも役立ってるみたいだなw
日本語の方のメモリ数も406局になったし・・・
ttp://bestkakaku.com/ats-909x.html
457名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 18:29:38
>>451=455
長い間扱われた話題で調べればすぐに分かる事をいまだ聞き続けるって事は
「書込みの目的が違うのでは?」って直ぐに感づかれてしまってまだわかりませんかw
458457:2010/11/27(土) 18:46:53
「う」が抜けてますね・・・・m(_ _)m

× しまって ○ しまうって
459名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 19:26:00
訂正しなくても大丈夫 誰もキミの書き込みなど気にしていないからね
460名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 19:29:31
気にしてるじゃん
461名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 19:50:51
先に在庫あるアレとアレを売りたいから
先のアレとアレは隠したって感じかいなw
462名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 20:51:50
アソコのアレのはなしばかりだしなぁ
463名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 21:10:45
いずれにせよ
今は買い控えたほうが良さそうだ
464名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 21:12:28
そうだな。もうオモチャ感覚の値段じゃ無いし、そんな余裕も無いくらい生活が・・・
465名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 21:12:59
>>456
周波数ズレって言葉は消したみたいだw

「欧州向けの商品なので、受信性能(ノイズなど)を厳しく要求する方のご購入をお控えください。」
466名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 21:19:50
仕事が早いと言うか、
あまりに敏感に反応しすぎかな。

ネット市民の反応なんかは
話半分に聞いて置けばいいんだよ。
いちいち気にしてたら切りがないぜ。
467名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 21:25:27
2chの書き込みをその速さでHPに書けるってことは
お前それをずっと待機してたんだろ?
リロードしまくって。誰か書き込むの待って。
まじきめーな。氏ねよハゲ。
468名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 21:27:08

DE1103を語ろう
469名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 22:37:35
この勢いで、買った後で重要な注意事項を表示されたりするんだろうな。
470名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 23:54:22
>>468
DE1103を更にもう一台買ったけど
極端に感度が悪い これはヤラレタな
471名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 00:21:46
オレの1103は音が悪いしダイアルも効かない
472名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 00:25:22
>>470
http://www.youtube.com/watch?v=C3KBiNIIxU8

ざまああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwww
473名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 00:32:13
DE1103のTUNEダイヤルが効かなくなるのは、持病ですかね。
TECSUNのヤツはそういうの聞かないよな。
474名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 00:35:40
>>470,471
ちなみにどこで買った?
俺も最近買ったけど内部ノイズが極端にひどい。
なんか劣化してるよな。
475名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 00:45:29
>>473
開けると解るけど髪の毛みたいな細い線で本体回路と
繋がってるから品質劣化すれば確かに不調になっても
おかしくはないな。
476名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 00:50:35
名が売れ過ぎて粗製乱造に陥ってるって事か
なんか実際売価も下がってる気がするし
以前と見た目は同じでもいまは中身(性能)が違うって事もあるかもね
477名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 00:54:17
DE1103はいいラジオでしょう。上の評価はおかしいですよ。
478名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 01:00:09

>>475
普通ジャンパー線飛びまくりなのは、
基板ロットが若いやつって感じがする。
まだ試作に近い、コストが掛かった感じ。

んで大抵基板ロットが進むにつれて、
余計な配線や部品が徐々に整理されて
配線自体は綺麗になって行くもんだと
思う。その方がコストも下がるし。
479名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 01:02:11
>>477
そりゃ評価された頃と同じ性能ならそうだろうな。
ただDE1103って内部回路や部品構成を何度も微妙
に変えてるからそのバージョンごとで同じ性能かは
本当のところわからないのでは?
480名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 01:04:25
>>477
それは過去の話にだ。
481名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 01:27:37
俺が今持ってるDE1103は凄く良いから大事にしよ
482名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 07:41:55
>>474
基板の写真うpしてほしいな
バージョンは?
483名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 12:11:21
おれの1103
FMはいいんだけど、SWが変
なに言ってかサッパリわからん
484名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 12:59:08
>>483
それ派手に歪んでんだよ。オレのもやや歪みっぽい。
485名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 13:03:22
SBS押したら雑音しか出ん
これで正解?
よくわからんw
486名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 13:06:28
SBS静岡放送
487名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 13:34:24
SBSゴールデンカレーもあるでよ
488名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 13:36:48
死増化放送イラネ
489名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 14:57:34

今日も北チョソの声が楽しみ。
南チョソとアメリカの合同軍事演習に怯える
北チョソの遠吠えが聴けるよw

「南チョソの傀儡一味は、北チョソへの圧力を止めないと
ソウルを火の海にするニダ」って声を震わせてアナウンスするだろうよw

「北チョソの悪口をやめろ!お前らは、馬鹿野郎!」
「停戦臨時中止! 南チョソの馬鹿野郎が消えない限り、停戦しない!迷惑人間、死ね!」

490名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 15:07:21
チョソンの声放送だねw

プロパガンダを放送しているのはもう此処だけだよね。
491名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 15:11:06
えっプロパガンダじゃない短波放送なんて聞いたことないぞ
492名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 15:17:48
漏れは中華でもキムチでも無いが、

韓国や中国の日本向け放送は
プロパガンダ色はだいふ減ってるぜ。

493名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 16:03:01
9650 kHz 始まったな。
494名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 16:26:17
>>493
わしのDE1103でビンビンに受信出来てるぜよ。
495名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 16:33:51
別の意味でいま聞いとかなきゃいけないからな・・・・
496名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 16:47:20
夕方が一番良く聞こえるのか
497名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 17:04:15
>>495
まさしく。あと3ヶ月で金王朝はチャウシェシェク政権のように消えてなくなるから、記念に録音しとけよ。も前ら。

ついでに豆知識を1つ。
チャウシェシェクの息子はコマネチを肉便器にしていた。
あのレオタードの格好のまま (;´Д`) '`ァ,、ァ
498名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 17:09:12
9650 kHz終わったね。
続けて KBS 7275 kHz。
499名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 17:18:05
>>496
各国の日本向け放送は
日本時間の夕方から夜にかけてが
比較的多いみたい。

ちなみに各国の日本向け放送の
タイムテーブルは ここかな。
一時間毎にタイムテーブル更新される。

FBDX ROOM
http://ani.atz.jp/DX/
500496:2010/11/28(日) 17:34:50
>>499
朝鮮の声は19時以降とかの夜間より夕方(今)がよく聞こえるねという意味なんだが・・・
501名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 18:30:43
DTS-10の話しをしましょう。レポートが少ないですね。
502名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 18:42:07
あんたが買ってレポートよろしく
503名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 19:43:44
>>498
今日は3250以外の3波が全く入感しない。
国内で何か起こっているのか?
電力を制限しなければならない程、軍事費に回さないといけないのか?
色々勘ぐってしまう。

今日の放送でもアメリカに構ってもらおうと必死だなw
南チョソの民間人を殺したというのは、アメリカのデマらしいぜww

「ウリ達に圧力をかけるのをやめろ!お前らは、馬鹿野郎!」
「停戦協定中止! 南チョソとアメリカ帝国の軍事演習やめない限り、攻撃をやめない!迷惑人間、死ね!」
504名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 20:40:28
まぁあの国はトップ親子の贅沢のために
外貨が要るだろうからね。
他国から金を引き出す為にあんなに
必死な訳だし。
505名無しさんから2ch各局…:2010/11/29(月) 16:55:27
今度のANJANはDTS-13の画像が出てるな。
あと今回は機能表記は英語だけみたいだ
ttp://blog.sina.com.cn/s/blog_4c78586c0100o08u.html
506名無しさんから2ch各局…:2010/11/29(月) 18:19:12
ANJANには期待しない
507名無しさんから2ch各局…:2010/11/29(月) 20:40:34
DEGEN1121を超えるデジタルタイマー録音できるラジオはまだ出てこないのか?
508名無しさんから2ch各局…:2010/11/29(月) 22:46:49
>>507
DEGEN DE1123、DE1125 ではダメなのか?
509名無しさんから2ch各局…:2010/11/29(月) 22:51:11
あ、ごめん、タイマー録音できないんだ。
510名無しさんから2ch各局…:2010/11/29(月) 23:03:05
>>504
風の噂では、ジョンウンの華々しいデビューを飾るために、
ミナチョソを攻撃しているらしいな。
そのうち、きっと大きなことが起きる。

あの家族のジンクスなんだ。
ジョンイルデビュー時は大韓航空機爆発事故が起きた。

次はなんだ?



511名無しさんから2ch各局…:2010/11/29(月) 23:37:59
>>508
DEGEN DE1123、DE1125はゴミラジオだ!性能、音質ぜんぜ駄目!
512名無しさんから2ch各局…:2010/11/29(月) 23:56:04
>>508
そこら辺からDEGEN製ラジオを聞かなくなったんだよな
それだけ新ラジオとしての魅力や価値が低かったって事だろう
513名無しさんから2ch各局…:2010/11/30(火) 16:17:13
結局、ATS-909XとPL-660はどうなったの???
514名無しさんから2ch各局…:2010/11/30(火) 17:38:19
星になりますた
515名無しさんから2ch各局…:2010/11/30(火) 18:55:52
PL-660を期待できそう
516名無しさんから2ch各局…:2010/11/30(火) 19:55:03
販売価格を考えればたとえ同期検波がイマイチでも損はしなさそうな気はするねw
517名無しさんから2ch各局…:2010/12/01(水) 03:26:21
受信性能を言うと、これでいいかな?
RP2100 > Satellit 750 > Grundig G3 > DE1103
518名無しさんから2ch各局…:2010/12/01(水) 09:17:43
>>517
ほう
短波だよね?
519名無しさんから2ch各局…:2010/12/01(水) 12:14:05
>>517
機種がなぜその4機種なんだw
特に前から3機種って取扱ってる所が・・・・
520名無しさんから2ch各局…:2010/12/01(水) 13:03:31
前から3機種を取り扱わない店は眼中に無いようです
521名無しさんから2ch各局…:2010/12/01(水) 14:21:57

E1XM > RP2100 = DTS-10 > Satellit 750 > PL-660 > Grundig G3 > DE1103 > KK-S500
522名無しさんから2ch各局…:2010/12/01(水) 15:00:03

いいラジオばかり、どれを買っても損はないだろう。
523名無しさんから2ch各局…:2010/12/01(水) 16:53:10
RP2100は内蔵アンテナではものすごくいい。が、外部アンテナつないだ瞬間
お化けの嵐なんだけど、オレの使い方が悪いのかな
524名無しさんから2ch各局…:2010/12/01(水) 17:32:58
RP2100って外部アンテナがいらん 内蔵アンテナで十分だ
室外アンテナでしたら、効果があるけど
525名無しさんから2ch各局…:2010/12/01(水) 18:02:49
>>523
飽和してるんだな。ラジオの性能の問題だ。

>>524
日本語でおk
526名無しさんから2ch各局…:2010/12/01(水) 18:53:54
RP2100をもっと語ろう
527名無しさんから2ch各局…:2010/12/01(水) 20:35:54
ヤフオクに出てるDE1107
同期検波が付いてるんだね。
誰か持ってない?
性能が知りたいな。
528名無しさんから2ch各局…:2010/12/01(水) 21:13:57
3.5φプラグ−BNCジャック変換コネ どこかに売ってない?
ttp://imepita.jp/20101201/761840
ttp://imepita.jp/20101201/762090
529名無しさんから2ch各局…:2010/12/01(水) 21:18:44
>>527
同期検波?付いてないよ・・・・

あとラジオ的にはSONY ICF-7601系のラジオで
今ならICF-SW23のバンド数を増やした感じのラジオだね。

ICF-7601
ttp://www.universal-radio.com/CATALOG/portable/icf7601L.jpg

日本では同系のダブルスーパーアナログ短波ラジオの生産は
とっくに終了したから今現役で購入するなら意味もあるかもな。
530名無しさんから2ch各局…:2010/12/01(水) 21:30:57
>>527 もうちょっといいの買いなよ
531名無しさんから2ch各局…:2010/12/01(水) 21:33:37
DE1107は糞ラジオだなあ、ノイズだらけ
532名無しさんから2ch各局…:2010/12/01(水) 21:45:01
DE1106は同機検波が付いてるけど、誰か持ってる人いる?
ttp://chinamall.yahoo.co.jp/item/7808181519/v2/6e15015bdb5e61486177b250ded1a2a6/
DE1103に比べて感度は落ちるってどっかに書いてあったけど。
533名無しさんから2ch各局…:2010/12/01(水) 22:02:34
G3の亜種だから性能も残念なんだぜ
保護用のダイオードも入ってないってきいた
534名無しさんから2ch各局…:2010/12/01(水) 22:11:18
>>532
ボタン大きさや配置が微妙に変えただけで
DE1106とGrundig G3って基本的に同じラジオだろう
そもそもGrundig G3を作ってるのはDEGEN社だろうし
535名無しさんから2ch各局…:2010/12/01(水) 22:23:11
536名無しさんから2ch各局…:2010/12/01(水) 23:27:46

ブラクラ
537名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 08:49:37
>>528
某所で販売してるよ
538名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 11:14:27
DTS-10が欲しいがDTS-09が駄作だったから心配だ

>>523
中華ラジオは高感度だが外部アンテナ付けるとお化け混信多い
SW7600GRの方がその意味では良くできている
539名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 11:24:33
>>527
同期検波、付いてないの?
http://nankai.ocnk.net/product/325
これ、ヤフオクの出品者と同じだと思うけど
説明に同期検波付きなんて書いてる...
嘘かよ!詐欺だ
540名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 11:25:30
アンカー間違った >>529
541名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 11:27:04
>>538
DTS-09はどんな風に駄作だったの?
DTS-09も情報少ないよね。
542名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 11:40:16
他の評価された中華ラジオと比べて
「新型だけどまあこんなもんか」レベルで
停まってるかんじがするラジオは
やはり盛り上がらないって事だろうね。
543名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 12:06:36
>>539 付いてるわけない
544名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 12:40:44
>>541

音の悪さが尋常じゃない。

買う前にそういうレビューは見ていたが、「たかがラジオで・・・」
位にしか思っていなかった。

実際入手してみてその意味がわかった。
5分も聴いていると、音の悪さが苦痛になってくる。
545名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 12:43:34
DTS-10はいいラジオですね。低音アンプも搭載しているみたい
546名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 16:11:34
DTS-09はKK-S500よりはるかに大きいのに音が悪かった
スピーカーも大きいのに設計が悪いのだろう
感度もDE1103・KK-S500に負けている、質感・操作性は少し良い
547名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 16:37:30
チャンコロ製ラジオ(笑
548名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 16:40:13
PL-360と660きたけど、相変わらず電池入ってないな…
税関で取られちゃうんだろうか
549名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 16:43:03
>>548
個人輸入?
550名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 17:02:10
>>548 電池とUSBケーブルは確かサービスでくれるものだと思った。

http://item.taobao.com/item.htm?id=5196102275
551名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 17:13:06
ああ、特典なのかorz
個人輸入だとこの辺よくわからなくて困る
552名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 20:49:18
>>545-546
ANJANはカスだろw
553名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 20:58:53
ANJANとANDOって名前が似てますね中身も
554名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 21:09:36
RP2100ユーザーに聞きますが、プリセットした周波数はどうやって呼び出すの?
テンキーがないからやっぱりダイヤルぐるぐる回して選択するの?
555名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 21:12:44
ANJANは妊婦にオススメ
556名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 21:16:27
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
557名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 21:19:43
【採用】
          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'
558名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 21:54:51
>>554
信じられないだろうがボタンでプチプチと変える。
しかも1ボタンで1方向のみで行き過ぎたらもう一周だw
このラジオに使い易さを求めてはいけない。
559名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 22:06:13
>>557

採用かいっ!w
560名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 22:28:59
>>558
ボタン一つしかないのかよw RP3100が出てたらテンキー使えたのにね・・・
561名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 23:31:05
>>554
>>558
FM・MW・SW1・SW2・SW3のバンド毎に10局づつの
計50局しか登録できないからボタン一個で全然不満は無いけどなぁ。
ボタンで動かせるメモリ数は10個だけだから・・・・
562名無しさんから2ch各局…:2010/12/02(木) 23:41:41
さすが日本人!
563名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 06:59:12
>>561
同感です。
RP2100を持っていますが、各バンドで10個しか記憶できないので、プリセットボタンは最大でも10回しか押さないので、これでも実用になっています。
564名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 08:38:09
>>558
ワロタ
565名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 09:30:33
小日本(笑.
糞尿日本
566名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 09:39:53
>>563
仕様に慣らされている事と実用的かどうかは別問題だぞ。
1つ選ぶのに最大10回も押すなんて普通はダメだよ
ボタンの耐久度も下がる。
567名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 09:41:28
文句を言わないところがまさに日本人らしいな。
568名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 09:48:19
RP2100はダイヤル選局を味あうラジオだ
ボタン押すなら他のラジオがある
569名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 10:22:58
>>566
いまの中華ラジオのメモリ数なら
最大10回なんてレベルじゃないと思うけど?
それだとそっちはもっと問題になるんだがw
570名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 10:30:21
アホじゃない?
他のラジオはダイアルや番号入力で選べるし
前後にも選択できるぞ。
RP2100が異常なレベル。
後付で付けた様なオマケ機能だ。
571名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 10:34:31
>>568 が正解だろうな。
人に勧めるのにあのプリセット仕様で
実用的で便利だよとは言えんわ。
572名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 10:57:24
PL-660 今月入荷するのかな??
http://bestkakaku.com/pl-660.html
11800円だったっけ?また値上げ?
573名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 11:11:36
>>572
それより12月入ってるのにHPにPL-660が復活しない方も不思議
値段設定が決まらないからって事なのかね?
574名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 11:19:11
チャイナモールにもPL-660でてるね
送料1,500くらいだから同じくらいになっちゃうけど
575名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 16:38:36
俺は世界無線で買う。
576名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 17:53:09
世界無線がPL-660を扱うのは数ヵ月後かな
577名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 17:58:56
世界無線で買う阿呆がいないだろう
578名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 18:29:21
ここのところ店の話しばかりだな・・・・ww
579名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 19:15:53
>>577
黙れチャンコロwwww
580名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 20:45:20
あの件以来、ベストからは絶対買わないことにしている
581名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 21:00:17
オレもだ
582名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 21:03:56
ネットでスルーしたら何時までも言われ続けるのに気付かなかったからなぁ。
ネットは謝り勝ちな所があるのに・・・・
583名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 21:29:03
せやな
584名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 22:31:26
せやな 悪徳のワールドでも買わないよ
585名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 23:20:22
>>580
販売中止!2chの馬鹿野郎が消えない限り、売らない!
このまま、2chで書き込みしちゃったら、業務妨害で警察に通報するぞ!迷惑人間、死ね!
586名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 23:26:12
>>585
あなたは少し落ち着きなさい。
このスレの住人は皆ラジオ好きなんだし、
上手くやればいいお客様だよ。


587名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 23:37:06
名前変えて再スタートしたら?
588名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 23:40:35
HP上に
>>585こんなこと書く販売店があるか?
気が狂っているとしか思えん。さすが中国人だわなw
589名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 00:28:11
>>587

    「ペスト華革」
590名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 00:46:05
>>585
お前はワールド無線かどうか知らないけど、人間性の足りない動物じゃないか。
591名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 00:50:09
>>590
中華人民共和国国歌「義勇軍行進曲(March of the Volunteers)」
http://www.youtube.com/watch?v=7wvyITD2stg&feature=related
592名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 00:50:12
>>588

お前は頭がおかしいしか思わないよ。
もしかして585ベスト偽装業者と同一人物なのか?馬鹿野郎
593名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 00:53:15
FUCK------>world-musen.com 人間のクズ
594名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 00:53:37
>>592
不屑嘲笑貌.

有没有人会講日語?
595名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 00:56:17
ワールドね、上海を汚さずに出て行け!馬鹿視ね
596名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 00:57:25
日本語で書け支那人
597名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 00:58:06
糞尿日本人
598名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 00:59:31
支那人(笑)

無知識或無常識者(笑)(笑).
599名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 01:30:33
実はここの所の書込みは”業者だけ”って事はないよなw
全然肝心のラジオの話なんてないし・・・・
600名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 08:55:57
>>599
もともと業者の自作自演ばかりで、一般人は3人くらいしか居ないと見た。
601名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 08:56:02
業者の書き込み多いよね。
漏れは違うけど。
602名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 09:31:00
べスカが裏でコソコソPL-660の値段を上げてるな
消したのはこれが狙いだったのか
603名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 11:41:32
>>600
俺も一般人だから4人だな。w
604名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 11:50:34
360と660で13400円だった
比較対象がないから性能とかはよくわからない
605名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 14:15:39
ベストの件を蒸し返すと絶対ワールド叩きで反応するよなw
ベストはアイキャスやチャイナ市場、クールリーバーとか
他の業者をライバル視してないんかな?
606名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 14:16:41
>>604
画像をあpあp
607名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 15:28:57
おいおい!PL-660だけどさ。
第1次出荷分でフィードバックされた問題点を
次の生産分で改良するとか言ってるぞ!
買うのは待ったほうが良さそうだなw
608名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 17:31:46
うんちぶりw
609名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 23:00:14
良いニュース:PL660は正式に正常分娩することができ、(2010年12月3日12時11分26秒)を生産の2番目のバッチを開始した
復刻のタグ:ドイツ語健康のニュース:pl660正式に通常の制作と配信Zatanカテゴリーにとっては良いニュースの2番目のバッチを開始
良いニュース:PL660は正式に正常分娩することができ、生産の2番目のバッチを開始した

第一660は、市場、主要な性能と機能をすべての賞賛へのアクセスが入力するが、我々はより全体の進捗状況としてPL660の再生産
の最初のユーザーからのフィードバックに応じて集中している:

------問題を扱うのチューニング

製品の1バッチは、いくつかの調整ノブが良い、摩擦、我々は、アセンブリプロセスを改善し、高速動作しませんマントルにインテリジェント
な調整への影響、生産プロセスのキーコントロールを感じる。

2、チューニングのステップの選択は、私たちは"早送り"オプションを追加

------照明問題を
我々は考えて省エネについては、によれば、次のボタンをクリックすると、今回は、30秒に時折小雨の時間を侵害、ユーザーの意見の
いくつかのニーズに常にによると、3秒間の一時的な光を設定してください。

-------その他の問題のインストールプロセスとコミッショニング:
最初の発見やその他の問題からのフィードバックによると、我々は、デバッグや品質管理の生産プロセスを強化している。`

あなたは無料で修正のためにメーカーに戻すことができます上記の条件に満足されていない場合、660ユーザの最初のバッチを購入する
必要があります。
610名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 23:04:54
>>609
日本語でOK
611名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 23:12:37
分娩は日本語で女性の出産を意味します。

多分上記は英語のreleaseの事を
言ってるんだろうけど、
誤訳だから直して欲しいよね。
612名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 23:20:56
>>602
うるせーよ貧乏人(笑)
613名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 23:53:07
>>592
日本語でOK?wwwwwwwwwwwwwwwww
614名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 00:14:01
>>609
現地で買えば先行試作型から改良した量産型に
あとからでも無料で交換してくれるって事か・・・・
流石にこれは日本で買ったらしてくれないだろうな
615名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 03:00:04
>>614
マイク配線ではなくスピーカ配線でしたごめん。無線機材には手を出さない方が宜しいのでは。
616名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 10:18:16
>>615
どこかとの誤爆か・・・・??
617名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 12:35:36
>>614
ベスカならやってくれるよ。
あそこはアフターサービス良いからね
618名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 13:32:44
またまた、直球・ど真ん中、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
619名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 16:14:19
>>617
誤爆かw
620名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 16:17:28
TECSUNから無償交換メールきてた
分解写真撮ろうと思ったけど開けなくてよかった
621名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 16:23:53
>>620
TECSUNがなんでメアド知ってるのぉ?
622名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 16:25:19
>>621
タオバオで買った
623名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 16:26:52
>>617
ページ引っ込めて
1000円、2000円と
コソコソ値上げしてるベスカは
信用できないぜ
アフターにも金を取られるよw
624名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 17:23:31
そんなにPL-660スゴイのか・・・
2ヶ月ほど前DE1103購入した俺だけど、追加で買ってみる価値あり?
625名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 17:30:03
>>622
YahooチャイナモールからはTECSUNのタオパオページは見れないよね
直接買ってるの?日本から??
626名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 18:32:19
>>623
だからーベストは
あの件以来、信用なんか無い
627名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 19:39:17
だな
628名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 19:58:41
>>23
そんなこと 無いと思うよ。円高で為替レートが変わるから仕方ないんだよ
629名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 20:18:39
↑べスカさんちーすwwwwwwwwwwwwww
630名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 20:28:28
>>628
円高なら輸入品は安くなるはずでは?
あとアンカー間違ってますよw
631名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 22:35:50
尖閣に押し寄せる 賊軍(中華)を撃破せよ!!?
632名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 23:13:08
>>631
お前はこんなマイナースレまで来て何と戦ってるんだよw
633名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 23:14:52
せやな
634名無しさんから2ch各局…:2010/12/06(月) 10:16:12
ベスカがPL-660ページを表に出してきたぞ。
12/17出荷だそうだ。
温存しておいて品薄商法しようと思ったら
次の出荷分から改良版になるって事で
慌てて売ろうって流れか!?
635名無しさんから2ch各局…:2010/12/06(月) 10:18:41
ベスカで買う人は、改良版への無償交換を
確認&約束してもらったほうがいいだろう。
ちゃんと対応してくれるなら問題はないぞ。
ちょっと値段が高いけど。
636名無しさんから2ch各局…:2010/12/06(月) 13:05:42
ちゃんと対応するわけがないよ
637名無しさんから2ch各局…:2010/12/06(月) 13:41:54
糞尿に
まともな対応を期待するな
638名無しさんから2ch各局…:2010/12/06(月) 21:54:33
今買うなら、時間が経って改良されてるだろうPL-600がいいんじゃね?
639名無しさんから2ch各局…:2010/12/06(月) 22:24:32
>>638
PL-660の新搭載機能の同期検波とAIRバンド受信に興味があれば
今の所でてるの問題点って些事っておもう人も多いだろうな
640名無しさんから2ch各局…:2010/12/06(月) 22:45:09
ニヤニヤ
641名無しさんから2ch各局…:2010/12/06(月) 22:52:48
短波や中波に自信が無いからAIRバンドで許してもらってんだろ
642名無しさんから2ch各局…:2010/12/06(月) 23:21:00
>>635
そうだな。ベスカはアフターサービスが有効だから保障も抜群。
643名無しさんから2ch各局…:2010/12/06(月) 23:22:58
>>639
エアバンドは広域帯受信機で高速スキャンして受信するものダベ?
644名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 00:16:40

>>637 頭に糞尿が入ってるやつは黙れ!
645名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 10:31:06
ベスカのPL-660が1月入荷になったぞ。2次量産型だそうだw

「2次量産からチューニングとバックライトの問題が解決されますので、
 2次量産以降の製品の入荷をお待ちください。
 問題製品(1次量産)を日本に輸入する予定はございませんので、
 ご安心してご予約ください。」

先日まで売る気満々だったくせに。
2次かどうかはシリアル番号や基板刻印で分かるのかな。
購入者にも判断できるなら安心できるんだが。
646名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 11:02:06
>>644糞尿(笑)
647名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 13:10:02
このスレの影響力すげええw
648名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 13:26:22
http://www.universal-radio.com/catalog/portable/5450.html
ベスカさん、これも扱ってください。絶対買いますから。
649:2010/12/07(火) 13:49:05
小日本!笑
650名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 13:54:56
>>647
このスレの住人以外、誰も買わないからな
651名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 14:56:38
なんだかんだ言って
このスレ住人はベスカ君が好きなんだよな
652名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 18:27:21
>>648
ボタン配置とかダイヤル形状とか大きく変わってるけど
液晶部や形状から類推するとどうも中身はRP2100系みたいだね。
Eton系でREDSUN製ラジオって事なら初めてじゃないか?
653名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 20:30:32
中身がRP2100系ってなんやねんw
654名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 21:16:20
>>645
事実上、VerUP版と考えていいのかな?
2月の給料でポチってみてもいいんだろうか?

あとore的にはDE1125買ってみたいとは思うんだが
655名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 21:18:17
      ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
    /   (●)  (●)  \ <お楽しみに!
   |      __´___    . |
   \      `ー'´     /
       ベスカくん
656名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 22:01:30
ベスカでもワールドでも何処でも、
サポートしっかりして安価なら買う。

中華ラジオでサポートOKの実績有なのは
どこかな?
657名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 22:28:34
そんなヤツには売りません
658名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 22:36:04
基本的に売れさえすれば、
売った後はどうでもいいんだね。
659名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 23:58:15
>>647
っていうか、このスレはベスカが立ち上げた
ベスカ宣伝版な訳だが。
660名無しさんから2ch各局…:2010/12/08(水) 00:30:59
>>659
家電板の分は?HW板の奴は?
661名無しさんから2ch各局…:2010/12/08(水) 00:34:22
>>660訂正
ラジオを語るスレ 14台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1290348153/
ホームラジオとかについて 12台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1288496753/
AMラジオの名機を語る。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1277471719/
【大地震】災害時に役立つラジオ 2台目【大水害】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1289051441/

↑この中に似たスレがあるのかは知らんけどな・・・
662名無しさんから2ch各局…:2010/12/08(水) 17:11:43
ベストさんにお聞きしたい事があります
663名無しさんから2ch各局…:2010/12/08(水) 20:42:07
W31MSていう室内アンテナ、ネットで見る限り評判はよさそうですが、
使ってる人いたらどんな感じか教えて、
664名無しさんから2ch各局…:2010/12/08(水) 20:43:26
ええでーええでー
665名無しさんから2ch各局…:2010/12/08(水) 20:57:10
どんな感じで?
666名無しさんから2ch各局…:2010/12/08(水) 21:03:55
FAX受信とかくっきりだな
667名無しさんから2ch各局…:2010/12/08(水) 23:18:47
うんこ
668名無しさんから2ch各局…:2010/12/09(木) 18:52:08
ちんこ
669名無しさんから2ch各局…:2010/12/09(木) 20:50:31
あんこ
670名無しさんから2ch各局…:2010/12/09(木) 22:05:50
まんこ
671名無しさんから2ch各局…:2010/12/09(木) 22:06:18
わんこ
672名無しさんから2ch各局…:2010/12/09(木) 22:06:27
いんこ
673名無しさんから2ch各局…:2010/12/09(木) 22:09:39
らじこ

でしょ!
674でじこ ◆898.qjdx8w :2010/12/09(木) 22:31:20
短波ラジオ、ピーヒョロピーヒョロ変な音がして楽しいですにょ
675名無しさんから2ch各局…:2010/12/09(木) 23:48:03
短波はフェージング交じりの音声が無いと、短波じゃない。
676名無しさんから2ch各局…:2010/12/09(木) 23:51:58
World Radio TV Handbook 2011(WRTH2011)
ってもうすぐでるんだよね?
677名無しさんから2ch各局…:2010/12/10(金) 14:02:14
短涙ラジオ(笑)
678名無しさんから2ch各局…:2010/12/10(金) 19:05:52
>>677
なんだよそれw
679名無しさんから2ch各局…:2010/12/10(金) 19:08:17
べスカはPL-660絶賛予約中だよ!
少し値上げしたけど、2次量産だから安心してね!
680名無しさんから2ch各局…:2010/12/10(金) 19:29:06
>>679
糞尿(笑)

瘋子.

我不那様想.

我真的対イ尓失望了.
681名無しさんから2ch各局…:2010/12/10(金) 19:44:57
>>677
短命ラジオ(泣)
682名無しさんから2ch各局…:2010/12/10(金) 20:35:22
>>680 糞尿人間
お前は頭が腐ってるのか?
683名無しさんから2ch各局…:2010/12/10(金) 20:41:07
>>682イ尓認為日本怎麼様?
684名無しさんから2ch各局…:2010/12/10(金) 21:25:04
ベスカは ANJAN DTS-10 も一押し発売中!
なんたって、RP3100同等性能で11700円ポッキリ!
ラジオに飽きたら、iPODの音楽も大音量で再生できるよ!

http://bestkakaku.com/dts-10.html
685名無しさんから2ch各局…:2010/12/10(金) 21:26:02
いらね
686名無しさんから2ch各局…:2010/12/10(金) 21:44:02
>>684
これはすごい
欲しい、
687名無しさんから2ch各局…:2010/12/10(金) 21:46:23
俺も ほしいいいいいいいいいいいいいいいいい
688名無しさんから2ch各局…:2010/12/10(金) 22:10:35
俺も干し飯
689名無しさんから2ch各局…:2010/12/10(金) 23:03:40
如果?愛我-林屁奇
690名無しさんから2ch各局…:2010/12/11(土) 00:16:50
>>684
出てないラジオと同等って宣伝ってあるのかね?
それともDTS-10が実質RP3100って意味なのか??
691名無しさんから2ch各局…:2010/12/11(土) 01:23:56
DTS-10はRP2100よりも感度は劣るんだろ。
だったら同等性能とは言えないだろうな。
692名無しさんから2ch各局…:2010/12/11(土) 01:56:13
RP3100の感度がRP2100以下なら間違ってはいないけどな
だからRP2100でなくRP3100同等なのかねぇw
693名無しさんから2ch各局…:2010/12/11(土) 02:08:21
なるほど。
死人(RP3100)に口無し状態ですなw
694名無しさんから2ch各局…:2010/12/11(土) 10:06:42
RP3100のダメダメだった試作機と同等性能なんだろw
695名無しさんから2ch各局…:2010/12/11(土) 10:10:53
このスレも含めて全部gomiだよ
696名無しさんから2ch各局…:2010/12/11(土) 12:23:23
ゴミレスつけて何言ってんだか
697名無しさんから2ch各局…:2010/12/11(土) 22:54:34
>>695
クズ乙w
698名無しさんから2ch各局…:2010/12/11(土) 23:19:07
>>684
ソニーと同等のラジオまだー チンチン♪
699名無しさんから2ch各局…:2010/12/11(土) 23:20:25
>>682
瘋子(笑)
在討論串搗蛋作亂
700名無しさんから2ch各局…:2010/12/11(土) 23:25:34
>>699
日本語でOK?
701名無しさんから2ch各局…:2010/12/12(日) 12:58:08
>>698
SONYもじきに
702名無しさんから2ch各局…:2010/12/12(日) 17:57:58
どこ製でもいいんですが、SW,FM,AMが入って、mp3などのデジタルメディア
で録音再生がタイマーを使って録音できて、USBやSDカードを扱え、CDやテープ、MDなどが再生録音できる
システムコンポって中国製でもないでしょうか。
短波の入るラジカセはドンキホーテで売ってたんですが。。

また、どうしてこういうものが今も出てこないのかベテランの皆さん教えてください。
もし中国の人このスレ見てたらぜひ作ってほしいです。
703名無しさんから2ch各局…:2010/12/12(日) 18:55:24
>>702
CD・テープ・MDは無理だが、ラジオ放送をMP3で録音・再生できる商品はある。
日本でもボイスレコーダーにAM・FMラジオ録音再生機能を付加した製品はある。
短波をデジタル録音できるのは中華ラジオだけ。

http://bestkakaku.com/de1121.html

通勤で北チョソの声聴いてる奴なんて居ないだろうけどよw
704名無しさんから2ch各局…:2010/12/12(日) 19:04:38
>>703
教えてくれてありがたいがそれは持ってるんだ。
32kbsだから音質悪いんだよね。fmとか音悪いし。
ステレオコンポでないかなーと、
705名無しさんから2ch各局…:2010/12/12(日) 19:14:48
糞尿中国人無知識或無常識者(笑)
706名無しさんから2ch各局…:2010/12/12(日) 19:51:53
>>704
ラジオサーバーとかラジレコとかでググれ
707名無しさんから2ch各局…:2010/12/12(日) 19:57:43
>>706
短波が入ってない。
708名無しさんから2ch各局…:2010/12/12(日) 21:48:15
FM音悪いとか言うなら
バンドで使い分けろって事だよ。
709名無しさんから2ch各局…:2010/12/12(日) 22:05:01
FMはPL-380
AMはRP-2100
SWはDE1103
710名無しさんから2ch各局…:2010/12/12(日) 22:07:49
おいおい
録音は無視かよw
711名無しさんから2ch各局…:2010/12/12(日) 22:39:30
まずは良いラジオありき
録音は どうにかしよう
712名無しさんから2ch各局…:2010/12/13(月) 00:51:22
PL‐660予約した。
色はやっぱりブラックだな。
713名無しさんから2ch各局…:2010/12/13(月) 08:31:51
>>712
ラバーコーティングだと
数年後にはベタベタかもねw
714名無しさんから2ch各局…:2010/12/13(月) 10:21:43
材質が気になる
人畜無害か?w
715名無しさんから2ch各局…:2010/12/13(月) 11:25:12
>>713
PL-550で失敗したからPL-600は非ラバーにしたんだろう
PL-660も今迄の画像からはラバー化されてる様に見えないし
その点は心配無用では?
716名無しさんから2ch各局…:2010/12/13(月) 13:39:12
>>702
ホームセンターや大型家電店に行けば置いてあるかもね。
ただ、CDはともかくMDやテープは今や化石とかしている。
それとラジオにあれやこれや録音機能をつけなくてもPCがあるから
どうでもよくなっているのが昨今の状況だろう。
例えば、そこそこのラジオを買ってそれをPCのサウンドボードにつないで録音すれば済むんじゃ内科?
保存形式は、それぞれソフト側で選べるしなによりPCだと容易に編集できるから便利だ。
あと出先で聴きたいなら携帯電話にでもファイルを転送しとけばどこでも聞ける。
また、マイカーについてるコンポに直接、携帯電話やメディアをつなげばいい。
接続端子がなければ安価でFMトランスミッターが売ってる。
そう言えば、漏れが以前使ってた携帯にもトランスミッターがついていてマイカーのカーコンポ経由で聴いてたよ。

717名無しさんから2ch各局…:2010/12/13(月) 15:35:32
録音はペルセに限りますよ
718名無しさんから2ch各局…:2010/12/13(月) 17:23:07
短編ラジオ(笑い
719名無しさんから2ch各局…:2010/12/13(月) 23:21:24
702でございます。
皆さん返答ありがとうございました。
これからも楽しく中国製短波ラジオを拝聴していきます。
皆さんよいお年を・・・
720名無しさんから2ch各局…:2010/12/13(月) 23:33:08
>>719
なかなか礼儀正しい香具師だったなw
また来いよ。
721名無しさんから2ch各局…:2010/12/14(火) 00:20:19
DEGEN DE1125はどうなの?
722名無しさんから2ch各局…:2010/12/14(火) 00:29:08
>>713 Eton系のベタベタも使っていてば慣れるよ。
723名無しさんから2ch各局…:2010/12/14(火) 08:49:29
radikoがあるから古臭い受信機なんていらんやろ
724名無しさんから2ch各局…:2010/12/14(火) 09:35:12
クスクス
725名無しさんから2ch各局…:2010/12/14(火) 10:16:27
中国製短波ラジオ(笑)
726名無しさんから2ch各局…:2010/12/14(火) 18:47:56
radikoは国内放送局は対応するだろうが
海外放送局は無理しょw

まぁ723-725は身の回り全てが
日本語になってないと不安で不安で
夜も眠れないだろうけれど。
727名無しさんから2ch各局…:2010/12/14(火) 22:13:00
4.140MhzでさっきまでUSBで日本語の会話が聞こえていました。
728名無しさんから2ch各局…:2010/12/14(火) 22:49:00
漁業?
729名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 00:19:19
内蔵アンテナで中波のDXやろうと思ったらどの機種が最適合的?
周波数がデジタル表示で〜15k円で安価求む。
できれば小さいの希望。
730名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 00:24:14
後出しで済みません。DE1103以外でお願いします。
731名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 00:32:26
732名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 00:38:24
レスありがとうございます。が、中国製ではありません(製造は中国かもしれませんが、ソニー=日本です)
このスレにふさわしく、中国製短波ラジオ希望。テンプレ辺りのメーカーでお願いします。
733名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 00:54:35
>>729
内蔵アンテナで中波DXで小さい物とは無茶を…

個人的に俺はANJAN DTS-10でも買おうと思ってるが、あなたには大きすぎそうだ
734名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 10:08:17
>729
筐体小さい→内蔵バーアンテナが小さくなる→感度がそれほどでもない
735名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 10:24:43
>>729
本気で中波DXやるなら内蔵アンテナじゃ無理では?
736名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 10:44:37
中波は内蔵アンテナが大きいものが高感度、筐体も大きくなる
737名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 13:02:35
あるいは中波でも外部アンテナを有効にできる機種。
あるいはループアンテナを使うか。
遠距離するなら感度以外にも選択度も重要。
738名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 13:18:05
そもそも条件が多過ぎ・・・・

(1) 中波の遠距離受信向きである
(2) 中波遠距離受信には内蔵アンテナを使用
(3) 中国製短波ラジオでもある
(4) 周波数表示はデジタル仕様である
(5) 購入価格は1万5千円以下である
(6) 筐体の大きさは出来るだけ小さい

こんなラジオが本当にあれば
検索するだけで直ぐに判ると思うぞw
739名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 13:35:15
調べて存在しないのを確認してから釣ってるんだろう
国内メーカーでもないよな
740名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 15:06:45
ラジオライフでDTS-10レビューするみたいだぞ。
ttp://blog.livedoor.jp/sansaiad/archives/3148832.html
ワールドのお陰で宣伝できるから良かったなベスカ君。
741名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 15:51:36
>>723
生の電波じゃなきゃ嫌だ。
742名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 17:41:36
生は危険
743名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 19:14:19
radiko毎月の各局負担額:約90万円
744名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 19:44:33
通信業務用のコストが90万って、
タダみたいなもんですよね。
745名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 20:05:11
>>742
ゴムつけて受信しろよw
746729:2010/12/15(水) 20:59:11
遅くなりました。

>>733,734,735,736
そういうものですね。少なくともDE1103くらいはないといけないのかな。

それと、DXという言葉の使い方が誤ってました。夜寝る時にローカル局でなく弱小電波の局を受信しても、
今持ってるラジオがアナログでバックライトもないので、どの局を受信しているのかわかりません。
ISとかコールを待ってるうちに寝てしまうことがほとんどで…
ちなみにパナソニックの中型2バンドラジオとSWラジオと不調のICF-SW55を持っています。
その他IC-R5とDX-3とAR8600mk2も持ってますが、中波受信に向かないですね。

>>733
DTS-10は見た目わくわくするのですが、確かに大きいですね。

>>737
不調のICF-SW55で受信しててそれ思います。隣の強い局がかぶった時、ナローにすれば浮き上がることを
最近始めて体験しました。(今まで中波に興味がなかった)
選択度の点でDSP機も気になるところです。

>>738
用件まとめてくださってありがとう。
747名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 21:13:36
DE1103は終わったラジオ
今買うならPL-600とかPL-660
748名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 21:27:11
全部カス
749名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 21:49:22
>>748
omaemona
750名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 22:15:22
感度 DE1103≧PL-660>PL-600
同期検波 7600GR>EX5MK2>>PL-660≧KK-S500>≧E3
音質 PL-660>PL-600>>DE1103
エアバンド PL-660>>E3
751名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 22:36:14
>>750
総合 PL-660の優勝ってことでFA?
752名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 22:42:06
EX5MK2の同期検波ってそんなによかったっけ?
753名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 22:45:48
>>752
効果を感じない程とは言い過ぎかもしれんがSW7600GR程の顕著さは全然ないな
754名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 22:54:31
>>752
上2機種が実用レベルで、それ以外おまけ程度かな
TBSのお化けが混ざった程度でも外れるんだ
755名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 23:17:58
>>750
これのソースは??
全部、持ってるの?
756名無しさんから2ch各局…:2010/12/16(木) 00:42:12
もちろん
757名無しさんから2ch各局…:2010/12/16(木) 01:22:17
写真あp汁!
758名無しさんから2ch各局…:2010/12/16(木) 01:38:06
>>750
それより同期検波の所の機種名 E3 って何だろう?
Eton Grundig G3 の事なのかなぁ??
759名無しさんから2ch各局…:2010/12/16(木) 10:24:25
持ってないの丸分かりだよなw
760名無しさんから2ch各局…:2010/12/16(木) 13:50:29
中国製短波ラジオwwww
761名無しさんから2ch各局…:2010/12/16(木) 14:41:04
やばい、>760の母親の顔思い出したら笑いが止まらないwwww
762名無しさんから2ch各局…:2010/12/16(木) 19:35:23
スルーが基本
763729:2010/12/16(木) 21:38:39
結局PL-660とPL-310をポチっちゃいました。アドバイスくれた皆さんありがとう。
764名無しさんから2ch各局…:2010/12/17(金) 14:58:59
チャンコロ製短波ラジオ(笑
765名無しさんから2ch各局…:2010/12/17(金) 15:02:06
糞尿中国製短波ラジオwwwwww
766名無しさんから2ch各局…:2010/12/17(金) 15:25:31
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
767名無しさんから2ch各局…:2010/12/17(金) 17:19:53
>>763
良い判断だと俺は思う
768名無しさんから2ch各局…:2010/12/17(金) 18:27:45
わてもそう思う
769名無しさんから2ch各局…:2010/12/17(金) 19:17:26
おめ。インプレplz
770名無しさんから2ch各局…:2010/12/17(金) 19:40:28
>>765(笑)
771名無しさんから2ch各局…:2010/12/17(金) 20:37:11
結局DTS-10をポチっちゃいましたって書き込みがないな。
772名無しさんから2ch各局…:2010/12/17(金) 20:58:50
しつこいな
自分が人柱になってみろやカス
773名無しさんから2ch各局…:2010/12/17(金) 21:12:51
DTS-10をポチっちゃいました
774名無しさんから2ch各局…:2010/12/17(金) 22:36:10
>>773
あははははははははっはははははっははは
775名無しさんから2ch各局…:2010/12/17(金) 22:37:43
>>763
なぜPL300も必要なのかよくわ館内が、
とりあえずオメ










776729:2010/12/17(金) 23:14:14
>>767,768,769,775
ありがとう。またインプレ書きます。(PL-660は初期版かも)
PL-310も買ったのは、単にDSPラジオというものを体験したかったから。
777775:2010/12/17(金) 23:41:37
>>776
師も寝たの漏れにレス頂けて恐縮ですつ。

DSPは選択度が格段に優れてるそうですが、
使用レポートヨロピク
778名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 00:31:16
PL-310は
PL-210より一回り大きいけど
それでもDE1103よかコンパクトな分
外出先で使いやすいかな。

PL-210にはない外部アンテナ端子も
あるからワイヤーアンテナも張れるし。
779729:2010/12/18(土) 00:45:07
>>777
了解です。

>>778
確かにDE1103より小さいのが○
380にしなかったのはアンテナ端子有無とチューニングノブです。
780名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 09:44:01
>>763
PL-660なら俺も2月半ばの給与でポチ予定
そのころにはもう量産安定で動作も安定かい?
781名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 10:35:13
>>772
自分が人柱になってみろやベスカ
782名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 20:37:51
>>750
PL-660はいいラジオみたいね
783名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 22:00:20
広告が打てないから
こういう形でしか宣伝できないベスカ君。
必死だよな。
784名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 22:01:36
そして、ATS-909X欧州版は6月入荷だそうだ
http://bestkakaku.com/ats-909x.html
785名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 22:24:52
なんだかんだ言っても結局SONYだろ

http://bestkakaku.com/worldbandradio.html
786名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 22:28:15
この事件を北京の声は放送するだろうか?

【国際】 中国漁船船員、今度は韓国の警備艇員に対し暴行→さらに体当たり→漁船転覆、3人死亡・不明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292674771/l50
787名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 23:21:31
●ラジオNIKKEI★短波放送総合スレ 2★国際放送●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1288641142/

今、録音中で明日取り上げたかどうか聞いてみるよ。
1044Khzで聞けるよ。
788名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 00:47:20
DTS-10をポチっちゃいました
789名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 09:16:48
DTS-9をポチっちゃいました
790名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 18:03:54
【政治】中国「民主党が政権に就いているうちに、日本から奪えるものは奪おう」 民主党政権下では日米同盟十分機能せず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292720874/

小日本ざまああああああああああああああああああ
791名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 18:11:20
今年の WRTH 2011 みたら・・・・

TECSUN PL-310 と PL-380 が
携帯ラジオ部門で総合評価5でトップになってるな

各評価は選択度4とダイナミックレンジ4となってて
そこに実売価格を加味して機能面では同評価の
ICF-SW7600GRを押さえた形になってる
792名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 19:13:20
>>791
今後、そのデータに加えてPL-660の評価も加わるんだろうか…
正直もうPL-660はポチ候補だからなぁ
793名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 19:28:34
据え置き型のラジオは?
794名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 19:32:04
RF-2200
795名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 20:05:09
ついにsonyは中華製のラジオに負けたか.
日本語放送しぶとく残ってるから新しいラジオ開発してくれてもいいのに・・
796名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 20:22:23
日本より40年遅れている 中華製ラジオに負けたって?wwww
797名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 20:48:05
>>796
ではここで40年は遅れてるといわれる中国の写真をご覧ください。
この写真は中国の港町上海です。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/da/Shanghai_-_Nanjing_Road.jpeg

日本の港町横浜の写真も合わせてご覧ください。
http://www.topnetbiz.jp/2008/08/14/img/P1040439b.jpg

いやー、さすが上海、40年は遅れていますね。
798名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 20:54:09
残念ながら、ラジオの話じゃないかな。
799名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 21:00:41
ラジオなんか日本市場に需要なんか無い。
戦後から昭和50年代までだろ
800名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 21:01:55
>>797
おいチャンコロwwww
40年前の中国の港町上海の写真を見せろや
801名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 21:04:05
>>795
つまり、40年かかって
日本に追い着いたと言う事だな。
802名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 21:50:52
>>801
追いついたというか、模倣と知的財産権侵害の限りを尽くした結果だろ?
日本がアメリカを手本にして技術を磨き、追いつき追い越したのとは、ちと訳が違う。

803名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 21:59:30
18mのロボットとか
804名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 22:25:37
1 名前: 放射冷却(埼玉県) Mail: 投稿日: 2010/12/18(土) 18:18:36.95 ID: NtR8VuNYP ?PLT(18000) ポイント特典

「機動戦士ガンダム」にそっくりなロボットの巨大立像が中国四川省成都市の遊園地に登場。
本物と違って金色だが姿形は酷似。
著作権侵害の疑いがあり、ガンダムの版権を管理する日本の会社は調査を始めたが、遊園地は「模倣ではなくオリジナル」と強弁している。

成都市郊外の遊園地「国色天郷楽園」で、像は高さ15メートルほど。金属枠にナイロン布を張ってつくられ、ほぼ完成。
夜間はライトアップして像を光らせるようになっており、園によるとクリスマスに向けて半年前から建設を進めていた。

顔つきや体格、細部もガンダムそっくり。
東京・お台場や静岡市に登場した高さ18メートルのガンダム像をほうふつとさせる。
ガンダムは中国でも一部で人気があり、ネット上で「模倣ではないか」と批判が出ている。
広報担当者は「ガンダムのまねではなく自分たちでデザインを考えた」と主張。
ガンダムの版権を管理する創通は「事実関係を調査中」としている。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/china/101218/chn1012181709004-n1.htm

画像
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/101218/chn1012181709004-p2.jpg
805名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 23:03:43
>>797
鉄コン筋クリートの舞台みたいだな>>上海
806名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 23:20:07
>>793
据置型もまずくはないと思うよ。予算が足りないだけで…
俺としては「持ち運び」に不自由せず、電車や高速バスの中で使っても違和感がない品物なら十分かなと…
以前購入したものにDE1103・ICF-SW100S・ICF-SW55・ICF-SW11・SRF-R630Vなどがあるけど、
やはりPL-660を買い増ししたくなった…

ちなみに据置型で欲しいチューナーはPIONEERのF-D3 w
807名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 23:39:03
>>802
世界的技術進歩を貪欲に取り入れて走り続ける国のラジオと
ここ20年近く一から新規ラジオの設計製造をやめてる国と
の競争の結果だから、まあよくココまで停まってて抜かれな
かったと誉めるべきだと思ってるけどなぁ。
808名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 23:46:56
>>806
中学生の頃RF-2200をピクニックに持って行ったなあ(遠い目)
809名無しさんから2ch各局…:2010/12/20(月) 00:35:40
まあ本来電池駆動可能でキャリングベルトが付けられるラジオは
屋外に持っていく事を想定してるって意味だからなぁ。
それにRF-2200クラスなら俺もキャンプに持っていった事あるぞw
810名無しさんから2ch各局…:2010/12/20(月) 00:49:29
お前らも虫国シナチクを見習って、
親以外の人間や野良犬を平気で
食べるくらいじゃないと、
逞しい生物にはなれんぞ
811名無しさんから2ch各局…:2010/12/20(月) 01:37:30
>795
マジレスすると以前張り切って開発したSW07が思ったほど売れなかったため。
812名無しさんから2ch各局…:2010/12/20(月) 06:53:17
某店の馬鹿工作員 悔しそうだな
813名無しさんから2ch各局…:2010/12/20(月) 07:20:22
>>811
SW07はクソニー板や家電板でも散々酷評されてますよ
あの無駄な作り 顔面パックするわけでもないのにあの見開きは何だと思う
あと周波数ROMも無駄な機能だった

クソニーで惜しいなと思うのは7600GRやSW100Sぐらいかなと…
その各機種のデメリットをDE1103やPL-660があっさり直してスマートかつスッキリさせたからなぁ
ちなみに、クソニーのラジオ戦略は「通勤ラジオ」「山ラジオ」「海ラジオ」で「実用本位」のような気がしますぜ!お兄さん
814名無しさんから2ch各局…:2010/12/20(月) 10:00:39
ipod touch使って短波ラジオDE1103使って連動でタイマー録音できるんだろうか。
815名無しさんから2ch各局…:2010/12/20(月) 17:14:31
>>797
糞尿中国人(笑)
816名無しさんから2ch各局…:2010/12/20(月) 18:07:50
糞尿日本人(笑)
817名無しさんから2ch各局…:2010/12/20(月) 20:03:21
>>808

RF-2200なら持ち運びは容易だよね。
中学生の時ママチャリの前かごにICF-6800Aを入れて
学校に行ったりしたけど、重かったな。
ラジオごと一回倒れたことがあった。
818名無しさんから2ch各局…:2010/12/20(月) 20:37:46
>>791
PL-380ってRAD-S800Nだよなぁ。
結構評判いいんだな。
819名無しさんから2ch各局…:2010/12/20(月) 21:25:07
>>818
RAD-S800Nを9月から使ってる。
AM(中波、短波とも)感度悪いって言われるけど、極端に悪いわけ
じゃない。AGCに少し癖があって、他のラジオに比べて電波の弱い局
は音が相対的に小さめになる傾向があるので、感度が悪いという印象を
与えているのかも。
弱い局でも音量を上げれば、ちゃんと聴こえている。
うちは他のBCLラジオだとTBSやQRのお化けが出まくる強電界なんだけど、
S800Nはお化けがほとんど出ないんで聴きやすい。選択度も悪くない。
それとFM。ロッドアンテナだけで聴く分には神レベルに近い。ただ
ステレオに切り替わる電波強度の閾値がやや高めのようで、ステレオで
聴ける局は少ない。

実売7000円弱のラジオとしては、かなりの上出来だと思う。
筐体の仕上げも純中国製(日本メーカーの現地生産品とかではないと
いう意味で)としては良い方で、安っぽい感じがないし。
あとはもう少し取扱店が増えて、入手しやすくなれば。
820名無しさんから2ch各局…:2010/12/20(月) 21:53:03
中華ラジオとかDE1103以外まともなのないじゃんw
821808:2010/12/20(月) 22:00:47
>>809
なるほど、そうだね。
その時の写真あるけど、スゲー楽しそうな表情だった。昔からポーカーフェイスな
オレには超レアな状態。

>>817
それ、漢過ぎるw
そう言えば6800持ってる金持ちの同級生に2200をバカにされてちょっと腹立ったっけ。
822名無しさんから2ch各局…:2010/12/20(月) 22:04:32
家にあるPL-380は充電式エボルタを入れて
充電して使っている。電池の持ちがいいよ

でも、AMの感度はそれなりだなぁ
FMは割りと楽しめる。
価格帯が異なる、往年のPanasonicやSONYの上位モデルと比較すると
各機の得意なところには負けるけど、全体として
7000円台のラジオとしてはかなりのハイレベルであることは間違いない。
823名無しさんから2ch各局…:2010/12/20(月) 22:35:40
>>821 お年玉やらなんやらためて買ったんですよ、6800A
TECSUNのBCL-3000なんかRF-2200の影響受けてますよね、デザインとか。

824名無しさんから2ch各局…:2010/12/20(月) 22:53:52
>>822
おおー、同志よ(充電式エボルタ)

>>823
オレは中学の入学祝いに爺ちゃんに買ってもらった。
しかし3年後くらいにハムのリグ買ったから、同級生に5千円で売ってしまったよ。
ごめんね、爺ちゃん。
BCL-3000は確かにそう思った。手提げのグリップ部分がジャイロアンテナに見えなくもない。
825名無しさんから2ch各局…:2010/12/20(月) 23:03:03
>>819
PL-380 (RAD-S800N) のAMの聴こえ弱さは室内ノイズに負けてる為に
起こってる感じがするFMでは影響受けづらいからか気にならないけど
室外で聞くと何方も凄く良くなるからそうおもうのだが?
826名無しさんから2ch各局…:2010/12/20(月) 23:06:32
>>808
クーガ2200よりも、ピクニックという響きが昭和っぽいww
827名無しさんから2ch各局…:2010/12/20(月) 23:12:48
>>824
BCL-3000はFMが日本仕様の76-108MHzだったら
もっと売れたろうに勿体なかったよ。

それにしてもANDOのだしたOEM機 ER4-330SA が
FM周波数や内蔵電源を日本仕様にしたのに
筐体色を前面シルバーに筐体表記を日本語にしてしまい
折角のデザインを台無しにしたのも笑ったけどな。
828名無しさんから2ch各局…:2010/12/20(月) 23:42:36
>>822 >>824
自分もエボルタ充電池使ってる。エネループより安かったから。
確かにPL-380/RAD-S800Nって電池持ちも結構いいよね。
コストパフォーマンスの良さでは、今国内で買える機種の中では最強だと思う。

>>825
ノイズは乗りやすいかも。
今度外で試してみるかな…今の時期、寒いけど。
829名無しさんから2ch各局…:2010/12/20(月) 23:42:43
>>826
その名も「○○ピクニックセンター」という所に行ったw
830名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 02:29:04
PL-380に入れる充電池はセリア/シルクなどで売っているVOLCANO NZ単3形(1300mAh)で十分です。
容量が大きいとUSBDC端子での充電時間がかかるからね
831名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 02:48:20
>>830
OEM版のRAD-S800NはPL-380とちがって
本体の充電機能が外されてるから関係ないな
かわりに標準でACアダプタが付いてるぐらいだし
832名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 03:11:08
>>820
PL-660じゃだめかい?
833名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 03:13:16
そういえば中国系短波ラジオにはAMステレオ放送を単体で受信できる機種はないんだね
今頃気づいたよw
834名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 03:43:53
そもそも短波ラジオでAMステレオ対応機を見た事ないんだが?
それに自国でやってない規格に対応するってのも余り聴いた事ないぞ。
835名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 09:08:26
脳足りんチャンコロww
836名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 10:53:33
そもそもAMステレオ自体局、受信機ともに絶滅危惧種だし。
そんなにステレオが聞きたいならradikoでも聞けば済むこと。
837名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 13:39:40
基地外チャンコロに理解出来ません。
838名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 14:52:00
>>836
残念だ…新潟県民なんでエリア外なんですよ あーあw
839名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 15:33:12
AMアナログステレオの送信施設のメンテ用部品の新規調達が
難しい状況なんで例え手元に対応ラジオがあっても放送自身が
風前の灯火とか言われてるんだよなぁ。
840名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 15:40:58
そもそもあなたと私はスレ違い
ここは中国製短波ラジオスレだお
841名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 17:02:37
>>840
うんこ書かれるよりマシだろ
許してやれ
842名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 19:01:06
>>838
VPN入れるかAndroidスマートフォンでRaziko使うか対象エリアに引っ越せ
843名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 19:18:52
>>839-842
ま、そうだな… あくまで余談だ余談
2月半ばにはPL-660注文すること決めてるからまぁ許せ
844名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 19:46:04
くそお、せっかく買ったのにRAEがあと10日で短波放送終了してしまう
845名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 20:24:02
短波放送もドンドン終わってるけどヨーロッパでは中波放送さえ消えてるからなぁ
846名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 20:44:43
>>844
まだ使い方がありまっせ!
・AM/FM国内放送遠距離受信
・海上保安庁灯台気象通報受信
・短波帯航空無線受信
・漁業無線受信
・アマチュア無線HF帯受信
使い方によっては気象衛星NOAA受信とかのチューナーとして使えるようでっせ
847名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 20:55:20
>>844 >>846
まあRAEじゃなくても、まだ海外短波いっぱいあるしな。
確かに地球の裏側からの短波は文字通りのDXだし、
なくなるのは寂しいけどな。

あと、いわゆるユーティリティ局は好きな人は好きなんだろうし
PL-660ではAIRバンド聴けるらしいから需要もあるんだろうけど、
個人的にはどうでもいい。BCL(放送リスニング)とは違うし。
848名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 21:08:05
DEGEN DE1125なかなかいいよ。
849名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 21:17:29
ウンコだよ
850名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 22:23:13
これからはTECSUNの時代だよね
851名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 22:48:14
>>850
一応ね… ただしDEGEN1125よりは良い物販売しておくれ
DEGEN1125のデメリットは絶対解消して欲しいと思う
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/gota/himatubu/de1123/de1125.html
http://blogs.yahoo.co.jp/jj1dox/12135998.html
http://blog.goo.ne.jp/mik_mik_mik/e/53f6c54c0aeb17a9a89771f53bb04384
↑結構票が分かれてる MP3の再生でまだ難があるらしいね DE1125
852名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 23:08:29
ICF-SW7600GRとPL-660どちらがいい?
853名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 23:18:48
機能の多彩さではPL-660でラジオとしての完成度ではICF-SW7600GRだろうな
854名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 23:23:27
>>852
俺的にはPL-660のデザインのほうが好きだ。チューニングダイアルが付いているし。

お金があったら両方買って比較レポートしてほしい
855名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 23:47:03
PL-380のPDFマニュアルを日本語化中。需要ない?
それとPL-660も続けてやりたいんだけど、テキストベース?なPDFがない。
(イメージベースならある)どこかにないかなあ。
856名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 00:57:28
素直にPL-660のPDFマニュアル欲しいと言えよw
857名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 08:36:48
>>855
ブログで公開しなよ。
アクセス数稼いでアフィリエイトをついでにやれば
お金になるぞ。
858名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 08:50:14
PL-660のレビューが欲しいのに
誰も肝心なことは書き込まない。
859名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 09:03:35
事前に流れた初期生産不具合情報のせいで
第2出荷待ちしてて誰も買ってないんじゃないの?
860名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 09:49:34
PL-600の時みたいに前評判は良かったのに、
実際に量産品が出てきたらガッカリすぎて、
レビュー書く気にもならないとか
861名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 11:46:30
アンドーのR6-167SAってのを買ってみたのだが・・・
感度うんぬん以前に、ダイヤルがバックラッシュだらけで使い物にならん。
とくにSWのチューニングには致命的。ラジオNIKKEIの受信にすら苦労する。
でかいスピーカーと木製筐体で音はいいので、ローカル局用かな。
でもそれなら、中古でもICF-9740のほうがいいと思う。

ちなみにバーアンテナは8cmくらいの小型。
筐体のサイズから長いバーアンテナを期待していたのだが・・・
862名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 12:24:41
そんなこと今更言われてもなぁ。
バックラッシュ多いなんていうのは、よく知られたことじゃないの。
863名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 13:02:18
>>861
このラジオの存在意義わかってるのにどうして文句がでるんだw

○ でかいスピーカーと木製筐体で音はいいのでローカル局用

だからこんな事を求めるラジオとは思えんが?

× 感度うんぬん以前にダイヤルがバックラッシュだらけで使い物にならん

しかしメーカーといい実売価格といいこんなのよく買ったよなぁ・・・・
864名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 13:18:33
>>863
直径だけで音を語るなよw
865名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 13:36:31
>>864
○と×の部分は861の文章そのままだよw
866名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 14:01:22
普通の人間なら、バックラッシュは指で覚えられる。
贅沢育ちのボンボンには無理なのか?
867名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 14:15:51
多少のバックラッシュは必要だが、不必要に多いのは問題である。
868名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 14:17:49
おまえらw
ほとんどレポがないので人柱になってやったって言うのに
なんという言われようだ。
とにかくバックラッシュは酷い。指で覚えられるなんて
生易しいものじゃない。
ラジオNIKKEIですらまともにチューニングできないんだぞ?
いくつか安物短波ラジオを弄ったなかでも最悪だよ。

ま、需要のないレポだったかもしれんけど。
869名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 14:37:58
>>868
この頃の中華製ラジオでも
まともに選局出来ないラジオは
珍しいので書いたんだと思うけど
ちょっと以前の無名短波ラジオなら
当たり前にあった事だから
反応が悪いんだとおもうな
870名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 17:01:21
そもそもアンドーな時点でアレだよな。
昔からハズレ機種多いよな。値段も不当に高いし。
871名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 17:51:21
ANDOという名前もロゴも格好悪いし
872名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 17:52:09
>>868
ここはそういうスレッド。
なにを書こうがケチをつけられるだけ。
俺は2度とレビューしないことにしてる。
873名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 18:22:38
やっぱり一流品中華ラジオDEGEN最高ということで結論は出たな。
874名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 18:53:04
>>873
瘋子.不屑嘲笑貌.

(笑)
875名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 21:51:39
新ブランド「RyomaX」を立ち上げ【更新】ビクター、オールインワンAVシステム“RyomaX”「RY-MA1」発売 −
レコーダー/ラジオ/デジタルアンプ内蔵

http://www.phileweb.com/news/d-av/201012/16/27518.html
876855:2010/12/22(水) 22:15:28
>>856
今日買った店からマニュアルのメールが来た!ここ見てるのかと思ったw

>>857
PL-380で翻訳作業してたけど、PL-660に切り替えた。

>>858
年内に届きそうだから待って。

>>859
その不具合品かもしれない。
877名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 23:20:27
>>875
いつ以来だろう、まともな情報をこのスレで見たのは・・・
これ欲しい!が、短波帯はさすがにつかないか。
878名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 23:39:17
DTS-10 とPL-660 とICF-SW7600GR 使用レポート宜しく
879名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 23:47:05
>>875
情報としては有り難かったのだが
短波は受信できないし書くスレッドはこっちかもな・・・・

ラジオを語るスレ14台目 <AV機器>
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1290348153/

ホームラジオとかについて 12台目 <家電製品>
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1288496753/
880名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 06:30:23
>>876
PL-660のレビュー楽しみに待ってますよ。
881名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 08:57:40
俺なんか絶食して待ってる
882名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 09:24:40
ダマランか
883876:2010/12/23(木) 09:56:15
>>880
最終的にラジオが家に5台くらいになるので、それとの比較もできればやりたいです。
884名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 11:45:44
ダマランってんだんだよw
それを言うならラマダン(ラマダーン)だろ?
885名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 13:08:13
だんだよってだんだよ
886名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 14:12:14
祭日だから皆、昼間から酒飲んで書き込んでるのかね?
887名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 15:45:29
×祭日
○祝日
888名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 17:25:15
>>848
同感。
日本では、もうこんな製品(一応ラジオ)出ないね。
中華テクノロジー&価格設定おそるべし。
889名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 17:43:23
>>888
さすがにクソニーですらDSPラジオは造らないだろうね…十和田がどう言うかしらないけど
サンヨーやオリンパスみたいにICレコーダーとくっつけることに重きを変えてるようだしw

DE1125もポチるハメになるかな?
890名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 17:53:59
>>888
向こうは短波の録音機能にも一応は実用性が残ってるからなぁ
日本じゃラジオNIKKEIがあるにはあるが実質趣味の世界だからねぇw
891名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 19:08:45
>>889
緑のバックライトは綺麗だ。
外観の品質も細部は日本製に劣るが
ストパフォーマンスはなかなかのものだよ。
892名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 19:10:28
↑「コストパフォーマンス」
893名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 19:12:46
DSPラジオのメリットって何?
894名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 19:20:23
ググレカスうんこ
895名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 19:37:28
>>893
高級機の場合(否中華ラジオ)
・アナログでは実現不可能ともいえるフィルタ特性を実現したりできる(従来回路を上回る高性能)
・様々な電波形式にソフトウェアで対応可能(従来回路では実現できない柔軟性)
・バルキーなフィルタなどが不要(従来回路に対して小型化)

中華ラジオの場合
・いわゆる定番ICを使うため、誰でもそこそこのラジオを作れる(高度な技術や経験が要らない)
・部品を大幅に削減できる(ローコスト)
・DSPと書くと何となくすごそう(消費者を釣れる)
896名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 20:27:07
↑全くの同意でんがな
897名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 20:42:18
>>888
その気になればシナチクの技術なんてお茶の子さいさいなんだろうが、
もう日本ではラジオなんて文化が無くなりつつあるからな。

しいていうなら、1マソ円以下でワンセグ放送も聴けるポーラブルラジオが出たら買う
898名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 20:42:38
買う側から考えるとDSPラジオにすることで極端なハズレは減るな。
チップメーカのリファレンス回路通り作れば誰がつくっても同じ性能になるから
899名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 20:45:01
つまらなくなるだけだろ
900名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 20:45:13
>>893

D:ドメスティックな
S:スペルマを放射する
P:ペニスのこと
901名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 20:50:41
>>899
だからDSPラジオの場合は受信性能以外の付加価値勝負になるんだよ。
大きさとか、デザインとか、オマケ機能(録音ができるとか)とか・・・
902名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 21:05:16
>>901
録音機能が主流になってほしい。
カセットレコーダーが付いてパワーUpしたスカイセンサー5950のように、
SDスロットを搭載しMP3タイマー録音できる製品は出ないだろうか?

メモリーCH情報や、各種セッティング情報も記録できたらなお良し。

他の国で前例のある製品が無いから、模倣・泥棒国家中国の技術じゃ不可能だろうなw
だが、開拓者だっけ?あの発想は抜群だった。 が、発展系が出ないのはなぜ?
903893:2010/12/23(木) 21:09:17
>>895
どうもありがとうございます。
904名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 21:12:08
>>902
作るだけなら簡単。ただしMP3録再部は長波〜短波帯にかけての極めて大きなノイズ源となる。
うっかり作ると実用にならない。(多くのラジオ付きPMPでラジオ部がFM受信に限られているのはこのため)
905名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 23:51:33
ポクもマネして書き込みしていいアルか?
906元祖そにーもじき:2010/12/23(木) 23:52:54
おぉ!3ヶ月ぶりにカキコてきたアル!
907名無しさんから2ch各局…:2010/12/24(金) 01:09:33
俺も書けた
908名無しさんから2ch各局…:2010/12/24(金) 01:14:45
俺も剥けた
909名無しさんから2ch各局…:2010/12/24(金) 01:27:29
Regulate interface is compatible with Sangean DAR-101 which can do synthesized MP3 recording with ATS-909X
910名無しさんから2ch各局…:2010/12/24(金) 09:53:20
>>909

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i

911名無しさんから2ch各局…:2010/12/24(金) 14:40:38
>>895
DSP中華ラジオ(RAD-S800N)持ってるけど、確かに選択度はこの価格帯
のラジオにしては優秀だと思うよ。
都内北部だが中波でJOAK(594kHz)の隣のKBS第2(603kHz)が分離できる。
まあKBS側も500kW送信で電波そこそこ強いせいもあるけど。
あと、強電界でも混変調が出にくいのもいい。

AMステレオとかもDSPのソフトウェア次第で実現できそうなものだが、
どこかやってくれないかな?

そういえばRAD-S800Nのソフトウェアだけ入れ替えてPL-380化できたり
しないのだろうか? 具体的にはNiMH電池の充電機能を有効にしたい。
回路を物理的に切っていないのであれば、何とかなりそうなものだが。
隠しコマンドか何かでACアダプタ端子のminiUSBがファームウェア書き
換え用に設定できて、PCからファームを書き換えられそうな気がして
ならない。
わざわざAC端子をUSBにしてるのって、そういうことのように思えるし。
あとPL-380のファームそのものもいろいろバージョンアップされてい
て性能向上とかあったりすると、もっと楽しい。
912名無しさんから2ch各局…:2010/12/24(金) 16:11:41
妄想乙
913名無しさんから2ch各局…:2010/12/24(金) 17:04:36
>>911
できません。というより、まっとうなSDRと中華DSPラジオを一緒にされても・・・

中華DSPラジオは定番のSI4734/35あたりを使いますが、これはアンテナ入力からミキサ、発振器、ADC、DSP
をワンチップ化したもので、AFアンプに加え、「システムコントローラ」を内蔵していません。またSI4734/35はファームは
Silicon Labsが出す物で、メーカーレベルでのアップグレードはほとんど不可能です。(結局、メーカーはSI4734を
買って来てデータシートのリファレンスデザインどおりに組み立てるだけ。これで従来のアナログ部分がすべて完成)

また、あたりまえですがディスプレイ表示や、電源管理、AFアンプは別途用意しているため、型番が違えば、当然ファームも
全く異なります。あくまで、一緒なのは「ラジオとしての機能」部分のみです(したがって、ラジオに関する性能はモデル
が違っても同じだけど(爆))
914名無しさんから2ch各局…:2010/12/24(金) 17:06:06
ネタにマジレスカッコワルイ(・∀・)
915名無しさんから2ch各局…:2010/12/24(金) 17:56:13
混変調出るしな
916名無しさんから2ch各局…:2010/12/24(金) 19:09:27
混変調出にくいって何を根拠に言ってるの。
PL-310はDE1103よりはるかに混変調出易いぞ。
917名無しさんから2ch各局…:2010/12/24(金) 19:52:49
SI4734は定番中の定番だな。中華DSPラジオのスペックがSI4734のデータシート丸写しなのが笑える
918名無しさんから2ch各局…:2010/12/24(金) 23:17:36
>>2次量産からチューニングとバックライトの問題が解決されますので、
>>2次量産以降の製品の入荷をお待ちください。

な、何があったんだよ一体?

>>問題製品(1次量産)を日本に輸入する予定はございませんので、
ご安心してご予約ください。

ほんとだな?今度は信用してもいいんだな?

919名無しさんから2ch各局…:2010/12/24(金) 23:19:03
相手は中国人だぞ
920名無しさんから2ch各局…:2010/12/24(金) 23:25:09
>>919
だよな。
国民総泥棒国家のシナだもんな。
でも1月になったら、PL660ポチっと思想で怖い。
921名無しさんから2ch各局…:2010/12/24(金) 23:32:34
>>918
2次出荷の件は中国にいる
ラジオマニアがブログで書いたんだよ。

ttp://blog.sina.com.cn/s/blog_4c78586c0100o3sn.html

向こうではメーカー(TECSUN)に送れば
2次出荷と同等になる対応を
無償でしてくれるらしいけど
本来は売ってない筈の
国外(日本)販売分は無理って事で
2次出荷待ちって事になってるみたい。
922名無しさんから2ch各局…:2010/12/25(土) 00:48:10
2次出荷ってどこを見ると分かるの
923名無しさんから2ch各局…:2010/12/25(土) 01:13:06
今回もそうか解らんが・・・・
TECSUNのラジオって生産時期や動作確認した
日付等が書かれた紙が入ってるはず
924名無しさんから2ch各局…:2010/12/25(土) 01:23:03
>>922
操作後バックライトが3秒で消灯すれば1、30秒なら2じゃないかな
925名無しさんから2ch各局…:2010/12/25(土) 01:54:25
中国と日本と比べて決定的に違うのは中国は贋作作りに関しては世界が驚愕する程
天下一品だと思うがそれだけでひねりも何もない。
要は理屈も理論もまともに解っていないから模倣するしか術がない。
理屈と言っても奴らの理屈は屁理屈。全くの能なし。
対して日本は技術そのものが職人技、達人技。
製品を生産する機械そのものが職人技達人技と言える程の完成度だからこそ
出来上がった製品も職人技達人技級のものが出来る。
これは優れた理論に長年培った経験に磨きをかけたものだけがなせる技。
聡明でまるで針先程細く器用な指を持つ日本人と愚鈍でタラコ指の不器用な
中国人とでは製品の出来上がりが違うのは自明の理。
ピタゴラスイッチのような動作原理の機械を作らせてみればよく解る。
恐らく中国人が作ったものなど安定して動作しないだろう。
926名無しさんから2ch各局…:2010/12/25(土) 08:18:55
長い、三行で
927名無しさんから2ch各局…:2010/12/25(土) 08:19:24
>>925
ちょwww縦読みwwwっうぇ
928名無しさんから2ch各局…:2010/12/25(土) 08:44:11
>>925
それの悪い典型が「誉」エンジン。
設計技術は物凄いが、生産、加工技術や燃料、潤滑油のレベルがが伴わなくて
実力をまともに発揮できなかった。

日本だって昔はコピー製品の嵐だったんだがな。

それにさ、なんだかんだいっても作るが勝ち売るが勝ち。
今の日本の状況わかってる?技術はあっても商品開発、企画能力はダメダメになりつつある。
929名無しさんから2ch各局…:2010/12/25(土) 08:53:40
>928
>作るが勝ち売るが勝ち

結局そうだと思う。中国のこと云々吠えてれば解決する問題じゃないから。
世の中「悔しかったら売って儲けてみろ」という世界だから。
930名無しさんから2ch各局…:2010/12/25(土) 11:04:05
>>925
今の糞中国の模倣状況はは、第一次世界大戦前の日本と同じ状況なんだろうが、
全く違うのは知的財産を奪うことに対して全く罪悪感が無いと云うこと。
パソコンの海賊ソフトを使うことなんて、チョンが空気を吸う様に嘘をつくのと同じ。
全くモラルの欠片も無いのが、地球の癌と言われる由縁。
931名無しさんから2ch各局…:2010/12/25(土) 14:22:20
>>930
知的財産の事って
昔アメリカとかがそのまま日本に言ってた事
だから昔を知ってる日本人ほど中国のやり方を
批判出来ないから黙ってるんだよ。
932名無しさんから2ch各局…:2010/12/25(土) 23:56:49
>>931
中国は知らぬ存ぜぬ・撤去で無かった事に・開き直る・モラルが無い
日本は指摘された事は厳粛に受け止め謝罪も賠償もする

∴中国は途上国
933名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 00:04:34
>>932
三四半世紀(75年)ぐらい前の日本人なら
今の中国人の行動を自分を見てる様と
思ってる人が多いだろうな。
その経験があって今の日本があるんだし
934名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 01:31:33
中国←まともな国か?
狂っている国=中国
935名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 01:43:43
中国製短波ラジオを語ろう!
936名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 02:05:06
ロシアのチャンコロ狩りは国が
報奨金出してやらせてるって本当?
日本で同じ事すると器物損壊罪だから
やっちゃ駄目だぞ。。
937名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 03:19:34
↑と、内心自分が「チャンコロ狩り」やりたいくせに、自分が出来ないものだから
「誰か俺の代わりにチャンコロ狩れよ」と毎日願ってる引き篭もりさんでした。
938名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 09:10:52
捏造教育が諸悪の根源。
南京なんちゃらも捏造教育の悪のたまもの。
平気で嘘つく中国人。
939名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 10:18:13
ラジオと全く関係がない書き込みが増えたのはやはり子供たちが冬休みに入ったから
何だろうと思う。つうかυ速ニュー速東亜+でやれ。
しかし最近の未成年はネットに扇動されやすいな。
ネットの各スレで中国スレに脊髄反射してばかな書き込みばかりして。
扇動してるやつの正体も知らずに・・。
940名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 10:21:22
基地外中国人
941名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 10:22:27
【中国】先天性障害を持つ赤ちゃんが毎年100万人誕生…主な原因は環境汚染
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292940424/
942名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 10:23:04
>>939
>扇動してるやつの正体も知らずに・・。

勿体ぶらずに教えてくれ!
943名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 10:25:19
>>941
さすが!!!中国wwwwwwwwwwwwwwww
944名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 10:28:33
>>797
おいチャンコロwwww
40年前の中国の港町上海の
自転車しか走っていない写真を見せろや
945名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 12:27:12
ラジオ作れなくなった日本人くやしいかww
946名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 12:29:34
今時ラジオだってさ
戦後の日本じゃんwwwww

50年遅れている中国
947名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 12:35:01
まあいいから中国製短波ラジオを語れよ。
948名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 12:50:23
結論
うんこラジオ

以上。
949名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 12:52:00
短波ラジオって今は何に使うの?
950名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 12:52:40
チヤンコロが使う
951名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 13:11:22
今は国内に引きこもってばかりの使えない若者が増えたからなぁ。
ネットやゲームばかりやってロクな趣味もない、海外に友人もいないチンケな若者がな。

海外へ行けば短波ラジオの利用価値はおのずとわかるんだがな。
952名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 13:21:26
と、海外未経験が妄想している
953名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 13:38:43
これは噂に違わずよさそうだな。
ttp://www.5bcl.com/Article/Class14/201011/3810.html
>>951
まあ今の若者は不況の煽りをもろに受けて海外どころじゃないんだろうな。
ちょっとかわいそうだよ。80年代には国外留学とかわりと普通だったもんな。
954名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 13:47:14
PL-380はPL-310と比べてもAM感度が低く外部アンテナ端子も無いらしいが、
他用途に使えそうなPL-660を待った方が無難?
955名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 13:59:51
>>953
日本対応版って当然出るだろ?な!
956名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 14:52:24
>>942

さぼてん王子
957名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 15:45:58
>>953
中国製なのにSONY並みのクォリティーだな。
ただデカい。買わないけど
958名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 15:48:27
>>953
今大学生やってるけど、3割は学費が払えなくて辞めてるのが現状。
奨学金も今や借金取りだし貧乏人は大学に行けない時代今は。
959名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 15:58:51
>>954
マジなの?
PL-310でもAM感度悪いと思うけどな。
アンテナ端子付いてても混変調出易いから
簡易ビニール線アンテナ用でしかないしな。
PL-380がアンテナ端子なくしたのはそのせいだろうな。
960名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 17:47:27
PL-390には外部アンテナあるからそのせいではない
961名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 17:47:35
>>959
でも、PL-310のほうは、あの安い価格と
旅行時にも気にならないサイズからすれば
評価できるラジオだと思うよ。
外部アンテナ端子も、
鉄筋の建物内での短波受信時には有難い存在だし。

使い分けとかコンセプトの理解とかできないお馬鹿さんってのはいやだねぇ。
962名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 17:50:16
いや、お小遣いやりくりしてラジオ買ってる厨房だからいくつも買えないんだろ
963名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 18:04:37
ていうか、PL-310並みのサイズのラジオに
AM感度を望むほうが馬鹿だと思うが。
それでも、あれだけの実用性を備えられるようになったことを
どうして肯定的に捉えられないのかね。

まぁ、ぐだぐだ言うやつは
旅行時にIC-R75でも担いでいけばいいんだよw
964959:2010/12/26(日) 18:43:52
>>963
別に高感度なんて望んでないが。
俺はPL-380の感度がPL-310よりさらに落ちると
いうことが解せなくてレスしただけだよ
965名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 19:59:22
>>932
途上国ねえ。
途上国らしく、国内だけで人権弾圧して、細々と人民服着て貧乏しとけば良いものを、
下手に貧乏人に金持たせるとろくなこと無いという事例だなこりゃ。

環境破壊して周辺国にばら撒くわ、知的財産盗みまくって開き直るわで、
シナとチョソだけはこの地球から消えてなくなれ。


966名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 20:03:22
せやな
967名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 20:23:05
>>953

中国のサイトに直リンって怖いな〜
968名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 20:25:47
富士通、次世代スパコン輸出へ…世界市場再参入

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101225-OYT1T00847.htm

だが日本はアメリカ、中国に次ぐ3位であるのが現実
(日立、NECは撤退負け組み)
969名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 22:10:43
>>954
外部アンテナ端子って簡単に自作できそうだけどね。
年明けには310,380,660が揃うので比較してみる。
970名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 00:47:42
沈鉾門
971名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 06:07:16
下記症状、わかれば助言レスお願いします。

発生品:DE1103 新品(のはず)購入到着後1w未満。
症状:ダイヤル(ロータリエンコーダ?)が機能せず。
症状詳細:夜中に手動オンすると受信し、音声は出ているが、
     ダイヤルが機能せず。
     当然、1.ダイヤルでのメモリー呼出選局不能。
        2.手動選局不能。
        3.音量調節不能。
     数字打ち込みでの選局、音量調節は可能。
     電池の出し入れ、ロックのオン、オフでは回復せず。

発生状況:
   昨日午前0時頃、オンしたら発生。
   電池の出し入れ、ロックのオン、オフ、あちこちのスイッチ
   をいじくっているうちに復帰。

   本日午前0時頃、オンしたら発生。
   3分ほど、受信しているとダイヤルが機能するようになる。
   30分ほどオフしてからオンすると、ダイヤルは機能しなくなる。
   3回、再現テスト(30分オフ後オンを繰り返し)で確認済。


   40局ほど登録済のため、リセットは試行せず。

私感としては、冷(昨日13℃、本日11℃)えて発生、暖まって回復の感。
素子の温特変化より、機械的問題(クラック等)の感。

最終的には購入先に問い合わせるつもりですが、入手間もなく
操作不慣れ、様子不慣れのおそれもあり、わかればよろしく。
972名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 07:53:43
故障
終了
973名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 08:21:55
ハゲ上がる
974名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 08:39:37
さすがにこの時間呑んでる奴はおれだけだな。
975名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 09:31:32
>>971
リセットしてもメモリー消えないはず
てか・・・消えても再登録すれば良いだけ

リセットをまず行うことをお勧めする
976名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 09:59:13
>>消えても再登録すれば良いだけ

40局ほど登録済のため、リセットは試行せず。
返品交換も視野にあるためリセットは最後。
購入先と相談してから。

DE1103実使用者の経験談求む。
  

977名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 10:43:26
>>971
初期不良だな。
ワールド無線、ベスト価格で購入なら交換してもらえるけど
購入したところがヤフオクとかebayなら泣き寝入り決定。

中国製は初期不良すごく多いから怖いんだよねえ。
だからオークションとかで買っちゃだめよ。
あなたはどこで買ったか知らないけど。
978名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 12:53:28
>>962
お前w それ自分の体験談だろw
ラジオを幾つも買いたくて小遣いやり繰りしている厨房がそんなにいるのかw
979名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 13:05:53
>>976
リセットでメモリーは消えません
SRAMだから

因みに今うちの1103でリセットしたら消えなかったよ
ボリュームは最大になるから注意が必要

リセット後も直らなければ故障です
980名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 13:15:34
故障の切り分けには手順があってだな・・・

1.電源(電池取り外し) → ソフトリセット的な事
2.リセット → ハードリセット
3.機械的故障 → こうなると開けて修理・メーカー修理・交換対応

今の機械はCPU積んでるからリセットは必須

メモリーが消えるからとか人の助言を聞かないのはどうかと思うぞ
そもそもメモリー登録なんてそんな手間じゃないだろ?

リセットしないでメーカーに送ったらリセットで治って
そのまま送り返されてくる可能性もあるよ

ヤフオクで買ったなら交換も出来ない可能性有るし
981名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 13:27:05
>>978
今はたくさんラジオを買って自分の欲求を満たしてまつ
982名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 13:29:29
>>976
そもそもDE1103のリセットボタンって商品機能の一部なのに
試してない事の方が問題だよな?
983名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 13:50:21
プリセット登録なんて
慣れちまえば屁でもないが・・・。
984名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 13:53:51
リセットを試したとして、
「リセットでは直りませんでした」ということが判るだけで解決しない。
985名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 14:19:13
その段階まで進めなければ次の行動がとれない
986名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 14:40:44
>>979
サンクス、貴重な情報ありがとうございます。
症状が再発したら976記載のように購入先と相談の上リセットして
みることになると思います。
昼間になって気温上がったせいか症状再現していません。

>>980
DE1103はお持ちですか? 折角ですが一般論は結構です。
当方、電気屋です。
手間問題を除いても、当方の周辺では故障解析において、
簡単にリセットはしません。
とにかく今すぐ動かせ、という客にはリセットを指示しますが・・・
 
歩んできた道が違うようです。

いきなりリセットするのは、何度修理に出しても直せない
ケータイの修理屋さんの手法です。

交換可能な相手ですが、いきなり「これだめ」ではなく、
種々トライし、その情報とともに返品の予定です。

987名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 14:55:38
>>986
そもそも一般論を問い合せて「一般論はいらない」って
返事があるんですかねぇ?

それに電気屋って御商売でしょう。商売の事を素人に
聞くってそのこと自体が全くオカシイと思うんですが。

何より「自分の持ち物ではない」って書込みもしないで
後から言いだすならそれは貴方側のミスだとおもいま
すよ・・・・
988名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 15:02:27
次スレをたてました。

【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ27台目【ダメポ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1293427802/

あとはスレ埋めお願いします・・・m(_ _)m
989名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 15:37:09
電気屋だか何だかしらないけど、クレーマーのヨカーーーン
990名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 15:57:53
この年末年始にお客のクレーム対応をしていてテンパってるのだろうね
991名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 16:04:04
口の聞き方を知らない人間には多くの場合次のような特色がある

1、知能が低い
2、相手が自分よりも賢いだけですぐ嫌な気分になり攻撃する
3、プライドを守るために嘘をつく
4、怖くて一人では何一つ出来ない
5、普通に挨拶が出来ない、特にお礼と詫びは言えない
6、意味なく横柄な態度を取る
7、物事の道理を理解できない
992名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 16:14:47
本スレ ハ 書込ナシ デ スレ落チ スル 状況 ニ 突入 セリ
993名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 16:31:44
>>964
>俺はPL-380の感度がPL-310よりさらに落ちると
バーアンテナのサイズは違う
994名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 17:52:33
うめ
995名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 17:52:38
うめ
996名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 17:52:43
うめ
997名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 17:52:49
うめ
998名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 17:52:56
うめ
999名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 17:53:05
うめ
1000名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 17:58:24
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。