【技術】QRP/QRPp/QRPppやろうぜ【研究】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんから2ch各局…

QRPのスレッド

】【技術】QRP/QRPp/QROやろうぜ【研究】2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1203679826/

QRP 空中線電力5W以下
QRPp 空中線電力0.5W以下

◆QRPの利点

★消費電力が少なく省エネルギーでエコである。
★持ち運びや電源の電池化により運用場所の自由度が増す。
★自作や調整が容易。
★他局への混信や妨害、電波障害を与える可能性が小さい。
★通信が困難な状況でいかに遠距離通信(DX)を達成するか、技術的探求の楽しみがある。
★一部の周波数帯を除き、上級資格(2アマ以上)が必要 ない。
★音声による通信(電話)が困難となるQRPでも電信
(CWにおいては比較的通信を行うチャンスが高い。
★Eスポなど発生した場合は、コンディション次第(ESなど)
 ではQROと同等な信号でQSOすることも可能Oできる場合がある。
★微小な信号を聞き分ける高度な通信技術が必要、QSOできた時は格別である。
2名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 13:57:36
汚蚊駄さん来ないねw


アク禁かなw
3名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 14:30:22

/QRPがどうのこうの言われているが、どっちでも良いと思う。

もう見られなくなったが、昔3Y0XのHPにはQRP局は/QRPでコール
してもらってもOK(むしろしてくれ)みたいな事が書いてあった。
(他のペデショナーは/QRP否定してるのも知ってるよ)

QRP(5W)でもこれ位で聞こえるというコンデションの目安にも
なるんじゃね? 
4名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 16:22:34
QRPは迷惑
5名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 18:41:33
QROは迷惑
6名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 18:45:30
満足にQSO出来ないQRPは、確かに迷惑だが
それ以上に他局のQSOを邪魔してノイズばら撒きバンドを占領するQROは、もっと迷惑かと
法律的には、QROの方が重罪になりそう
7名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 18:50:26
道義的にもQROは重罪
8名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 12:29:34
1W以下でもインターフェア出たヤツいる?
9名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 19:55:43
/QRP最高
10名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 19:57:30
>>8
昔TR1000で1w出すと、すごいTVIが出た
11名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 21:34:36
/QRPをつけるのを義務化しよう。
12名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 21:38:38
基本波よりもスプリアスが多いんじゃよ
13名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 22:22:03
汚蚊駄さん来ないねw


アク禁かなw
14名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 22:27:02
でもFT-817はね

正真正銘の5Wですよ
15名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 22:29:55
>>11
弱い分、効率について工夫すべきだと俺は思うので、/QRPってわざわざ
付ける人の気持ちは、正直言ってわからない。
そこまで弱いQRPにチャレンジしていないのかなぁ?
16名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 22:32:01
/QRP付加に文句をつける奴は視野が狭い
17名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 22:46:25
そういう意味のない事じゃなくて、理屈がわかるように言ってくれない?
18名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 23:36:55
気持ちが分からない人に納得できる理屈などない。
19名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 23:40:17
そりゃーおかしいね。他人の意見に対して「視野が狭い」とまでいうのに、
意見の違う人には説明すらしないのが果たして視野が広いのかな?
それに、「文句」と受け取るのも視野が広いと言えないのではないかな。
そもそも弱い電波でなんとか交信しようというQRPで/QRPをつけるこ
とで余計交信成立を困難にしているのではないか、という意見がなぜ「文句」
なのか?
視野うんぬんが眉唾でないのならその程度のお話しは出来るのでは?
20名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 23:41:24
気持ちが分からないから視野が狭いと言ってるんだ。バカメ。
21名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 23:47:23
積極的に/QRPをつけてQRPであることを高らかに宣言すべきだ。
22名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 00:12:36
>>10 TNX
製品でもそんなことあるのかー
CQ ham radioの7MHzCW送信機をマネして自作しようと思ってるんだが、
ダミーロード付けてIが出そうな機器に近づけてみたら、大丈夫かどうか分かるかな?
23名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 02:27:47
7MHzなら大丈夫
24名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 06:37:22
>>20
つまり何も説明できないわけね。しかも「バカメ」とは、お里が知れる
25名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 06:53:41
>>24
じゃあ「弱い分、効率について工夫すべきだと俺は思う」理由を説明しろよ。
26名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:02:01
弱い分、目立つようにしたほうがいいよな。効率云々は強いから出てくる発想だ。
27名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:07:16
>>25
えっ。とっくに書いてるじゃないの。理由は交信成立がさらに難しくなるからと書いたでしょ。
もしかしてあなたのやってるQRPというのはガンガンSが触れるような「QRPかよ!」
っていうレベルなの? そんなのはQRPだとも思わないしここで相手にしていないよ。

ノイズからやっと拾えるようなQRPはコールサインとレポート交換
だけでも時間がかかる。そんなときに/QRPを付けられたら拾う方は
大変。断片的に聞こえる信号をつなぎ合わせるのには、/QRPはかなり
の障害になる。しかも、コンテスト中にこれをやられると非常に困る。
28名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:11:50
>>27
無駄に長いな。「気持ち」の理由は書いてないね。気持ちに理屈はない。
29名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:14:35
>>26
その通り。/QRPをつけて目立つほうがいいよな。
「同じ土俵」とやらでやっても強い電波に潰されるだけ。
/QRP付加最高だな。
30名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:15:23
>>28
あなたも全く書いてないよね?
31名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:16:34
>>29
/QRPつけたら目立って取ってもらえるというような強いQRPもどきは
今の話では相手にしていないよ。
32名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:18:05
>>29
気持ちというのはやってる自分の気持ちでしょ。それは結構。
いい歳をして自分、自分、自分ではこまる。相手への配慮は無いのかな。
33名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:18:12
>>30
同じ気持ちを共有していない相手に説明は無駄。
人は理屈などで物事を納得するわけではない。
34名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:19:31
>>32
相手じゃなくて強い電波のライバルへの配慮だろ。
35名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:21:10
>>21
そうだ。高らかに宣言しよう。/QRPをつけて。
36名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:27:13
>>30
理由はどうあれ、説明出来ない、しないのであれば最初から言わない。
それもマナーではないかな。こういう作法を知らないなら、発言はやめなさい。
37名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:28:35
わたしは/QRPはつけない。相手には関係のないことだから
38名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:36:14
>>36
気持ちの押しつけでしかないことは発言しない。それがマナーじゃないかな。
そういう作法を知らないのなら、発言はやめなさい。
39名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:37:02
わたしは/QRPをつける。相手にも参考になることだから
40名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:38:01
もう既に押しつけていますよ、あなた
41名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:40:36
「発言はやめなさい」が押しつけですな。
42名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:45:17
>>41
>>38がつまり押しつけってことですね。
43名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:46:40
>>42
その前の>>36が押しつけです。
44名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:49:40
>>43
押しつけといいながら自分もそのあと同じことをすることの矛盾にきづかない
時点で、あなたに呆れた。ばからしい。
程度が低すぎるのでこの人は以後無視。何の説明能力もないしね。
45名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:51:57
QROにはQRPの気持ちがわからない。強制QRPになったら理解できるかもしれないね。
日本のアマチュア無線局だけ5ワット以上の出力を認めないようにしたらどうだろう。
46名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:53:16
>>44
わざとやってるんだよ。ミラー攻撃。他人がやってることを見なければ、
自分がやってることが分からないような人には有効だ。
気持ちの説明はできないと説明しているんだけどね。それも分からんとは。
あんた、人間に対する観察力が決定的に欠如してるよ。
47名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 07:54:22
というわけで/QRPをつけて何が悪い。大パワーで目立つのと同じだ。
48名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 08:00:42
/QRPをつけるのがだめなら、/0や/1をつけるのもだめだよな。
これも意外に目立つんだよな。/0 AGNと返ってくるのを時々聞く。
だが/QRP付加に文句をつける奴はそちらは問題にしない。
なんたる御都合主義。
49名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 08:54:54
4のような局のためには/QRPつけたほうがいいね。
4にとっては迷惑なQRPを避けることができる。
50名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 12:38:05
/QRPを付けようがスマートなオペレートすりゃいい。
相手がちゃんとコピーしてるのにコール繰り返して
送る奴よりマシ。
51名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 12:42:27
昔小遣い貯めて買ったピコ6どこかに行ってしまった。
52名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 12:50:45
ピコ6相当品を自作するのも面白いぞ
53QRP ◆I2U3hwicBY :2010/05/14(金) 12:50:59
「/QRP」付加を肯定するQRPerの皆さん、
私は前スレ以来「イノさんを見習え」と発言しておりますが
このことに対してまったく反応がないのはなぜでしょう。
もしかしてイノさんの運用をご存知ない?
てかイノさんて誰よというレベルでしょうか??
54名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 13:02:36
誰よ
55名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 13:02:52
INO
56名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 13:03:04
だから誰よwww
57名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 14:09:54
>>53

がINOだろ。
58名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 17:54:30
>>23
安心した TNX
59名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 22:14:07
/QRPを付加して頑張ろう
60名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 23:17:16
お前らスレが立つたびにルーピーな話題で情けないぞ。
もっと未来志向で考えて議論しろよ。
ミズホやFT-817どうするとか。
61名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 23:19:37
市販品は、予備機として普通に使う
メインは、キットか自作だな
62名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 23:44:47
市販機なみの高性能自作機とか無いのかよ
チャッチイ自作機じゃ萌えないぜ
63名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 23:51:51
QRPねFT-101Zシリーズの場合真空管ヒターの電源切れるから
ヒター電源切って送信するとQRPです
64名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 23:51:52
以前から知っているQRPerが「お目当てのDX局が弱い・・・」って
ぼやいてた。
よ〜く考えたら、QRPerがDX出来た!って喜んでいるのは、
お目当てとやらのDX局がパワー炊いて飛ばしてくるからじゃろ。

QRPでDXできたと喜んでいるのは、相手もQRPではなく、
相手はほとんどハイパワー局やん。ちゃんちゃら可笑しいw
65名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 00:08:15
またパワー馬鹿がでてきたw
パワー炊いたってそうそう飛ばんよ
受信もアンテナがあったこそじゃ
パワーよりアンテナじゃろ
66名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 00:20:40
QRPって40mhのタワーに7MHzの3エレフルサイズ八木とかが当たり前なんだろ?
67名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 00:21:19
相手がハイパワーだから交信できるんじゃないよ。
良いアンテナを使っているハイパワー局が多いということだな。
遠くに飛ばす以上は受けも良くしておかないと意味無いからね。
68名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 00:22:21
>>66
日本に何本あるんですか。
69名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 00:33:04
>>64
向こうがパワー炊いてるのに弱いということは
コンディションが悪いってことじゃん
コンディションが悪いのにQRPで飛んでいくわけないよな
70名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 01:56:30
そもそもQRPは2wayではじめて価値があるのであって、
相手がハイパワーでは意味がない
QRP諸君はQRP同士で楽しみたまえ
71名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 06:09:23
そんなこたないよ
72名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 06:18:26
>>66
俺も25mHのフルサイズ6エレw
73名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 06:58:47
/QRPの話題が出てたね。
付けていいかどうかは、そんなに自由だと思うけど、コールサインが長くなれば
交信成立の可能性が落ちるのは当然だろう。コンテスト時は相手の迷惑になるこ
とが多いので控えるべきだと思っている。QRPでエントリーしている人で付け
てない人も多いけど、それは私と同じ考えだと思う。臨機応変で良いと思う。
相手のパワーは、出来ればQRP同士の方が面白いと思うけど、こちらがQRP
だけでも楽しいものだよ。QRPだというとパワーを同じくらいにしてくれる
人もいる。価値があるかはやっている本人が感じることだよ。
アンテナがビッグアンテナでやるべきか、プアーでやるべきかも昔から言われて
いるが、それも楽しむ人それぞれだと思う。
74名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 09:32:04
コンテストで「/QRP」はアホだろ
75名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 11:04:08
コールサインが長くなればパーシャルピックアップの可能性が高くなり、
交信成立の可能性も高くなる。交信成立の可能性が落ちると言ってる奴は素人。
76名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 11:07:17
積極的に/QRPをつけていこう。
77名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 14:05:50
>>70
それは君の価値観でしょ
どんな形で楽しもうが勝手じゃん
78名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 17:04:31
/QRPは 私のチンコは包茎でサイズQRPです という意味
79名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 17:48:32
>>77
わたしもそう思う
>>75
ノイズぎりぎりで浮き沈みしている時のことを想定しています。そうした
場合はQRPはない方がとれます。
80名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 18:02:01
文字がとれる、とれないのぎりぎりならば文字数が少ない方がとれるのはあたりまえ。
単純な確立の問題。
81名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 18:07:59
それなら /貧弱アンテナ とか /自作 とか
つけてもよいはず
82名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 18:09:54
おれは自作リグなので /QRH とつけてみようと思う
83名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 18:11:26
相手と性交を求める場合は

/やらないか 又は /SEX とつけるのが慣わし
84名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 18:15:27
付けていけないという話ではなくて、付けない方が取ってもらえる確立が
高いときがある、という話ですよ。
ちなみにコンテストでナンバーにPがあるときはどう考えても不要だと思
います。
85名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 18:23:56
実際コンテストで/QRP付けてる奴なんか居るのかいな?

Peditionのパイルなら別に付けても良いのでは?(無論付け
なくても良いが..)オンフレでは無理だからスプリトなら
可能性は無い事も無い。相手はスーパーOPなんだから/QRP位
有ろうが無かろうがキッチリ応答してくれるだろ。
86名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 18:37:35
>>85
いるんですよ、それが。たぶん普段から/QRPって打ってるから自然に
打っちゃうのかな。
もちろん付けてはいけないというわけではないですよ。付けない方がとっ
てもらえる場合もあるという話をしているだけです。
87名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 20:12:35
>>85
おれ/QRPつけてるよ
88名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 21:17:37
>>87
じゃあ、参加者みんなにバカにされてるよ(笑)
89名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 21:19:45
>>88
はあ? みんなじゃねえだろ。一部の偏屈オヤジだけだろ(笑)。
90名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 21:23:54
>>89
そう思ってるからやってるんだろ。でも笑われている。アホ
91名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 21:49:02
>>90
君の脳内だけだよ。アホ(笑)
92名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 22:01:14
アホといいたくてここにいるのか、ま、いいけど
93名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 22:06:33
俺だけ?
もう一度読め。複数人すでにいる。10以上数えられないどころか2も数え
られないのか(笑)。
94名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 22:19:20
複数人? 一人何役なんだよ(笑)。ご苦労さん。
/QRPを付けるのは馬鹿だと発言した人にみんな賛同したとでも?w
95名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 23:25:24
どうして/QRPを目の敵にしてるんですか
96名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 14:35:42
QRPコンテスツもうすぐですね
97名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 13:58:29
/QRPか否かの話はもういい加減にしろボケww

さっさとQRPの本質について片レw
98名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 14:31:06
mWやμWやnWってどうやって出力測るのですか?

SWRメーターについている電力系は、1ワット刻みで細かいのがわかりません
99名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 14:38:19
RJX-601で開局した頃は皆3Wだったが(IC71とかTR-5200とかいたけど)
QRP運用だという自覚は無かったしQRPを主張することもなかった。
ピコ6の250mWはQRPだと認識したけどね。
今はFT-817 5Wでも胸を張って「QRPっ!」だもんな。
The Times They Are a-Changin'
100名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 15:09:07
FT-817がもうちょっと正確に細かく出力弄れればな……
101名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 15:21:53
私は1KWですがローバンドのDXサー仲間ではQRP局です。
102名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 18:00:43
>>99
あんたも爺さんだなあ。その頃はQRPという楽しみが認知されてなかっただけ。
パワー競争の時代だもんな。もしも今のようにQRPがポピュラーであれば、
RJX-601で入門したビギナーも胸をはって「QRPっ!」って言ってたと思うぜw
103名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 20:13:56
>>98
オシロやテスターで電圧測れよ
104名無しさんから2ch各局…:2010/05/18(火) 00:17:26
>>102
だからThe Times They Are a-Changin' と添えただろーが。
あ、「時代は変わる」という意味なので為念。

きゅ〜あ〜るぴぃ〜ヒャラとは叫ばなかったが601のパワーを
1Wに下げるとかパワー制御抵抗を変えるとかやって
3Wとどれくらい違うか試したやつはずいぶんいた(俺も)。
当時もQRP運用はあったわけ。/QRPとアナウンスしなかっただけの話。

やや経ってからピコが売れるようになったけど/QRPなんて付けた
記憶があまりないし、実際もらったカードにも記載してないような・・・

The Times They Are a-Changin'  agn
105名無しさんから2ch各局…:2010/05/18(火) 06:49:40
>>104
> 当時もQRP運用はあったわけ。/QRPとアナウンスしなかっただけの話。

それを「QRP運用」だと認識してなかったんでしょ。
ひとつのカテゴリと認識されていなかったから、
/QRPとアナウンスしなかっただけの話。
/QRPとつけない代わりに「今1Wですっ!」と言ってたはず。
106名無しさんから2ch各局…:2010/05/18(火) 07:11:34
>>105
> /QRPとつけない代わりに「今1Wですっ!」と言ってたはず。

そりゃあ話題として話すだろ普通。
QSO時にリグ・アンテナの紹介をするのかデフォだったし。
(Esや移動運用時等はこの限りではない)
話題としては触れるが呼び出し時「JA1QRP 1Wです!」とは
言わなかったぜよ。

つーか、観念的にレスしてるだけでリアルを知らんのだろ?
「そのころはこうだっただろう」と予想して書いてるだけじゃねの?


The Times They Are a-Changin'  returns
107名無しさんから2ch各局…:2010/05/18(火) 07:14:42
>>106
そう、パワーは話題として普通に出てくることだ。
それを今はくどくど説明せずに「QRPっ!」って表現するだけの話。
そういうカテゴリが確立しているからね。
108名無しさんから2ch各局…:2010/05/18(火) 07:21:35
>>106
おじさん、ディランのミスタージョーンズみたいな人だね。
109名無しさんから2ch各局…:2010/05/18(火) 20:40:09
> The Times They Are a-Changin'

なんで、各語の最初が大文字なのか、
なんChangin'の前にa-がついているのか、
考えちまったよ。

ボブ・ディランの歌の名前だったのね。
110名無しさんから2ch各局…:2010/05/19(水) 00:30:57
そのうち相対利得0dBのアンテナを使って楽しむという
カテゴリが広く認知されたりする時代がやってくるかもしれない。
JA1QST/DPとか。
あるいはQRPとQRPPの区別がすすむかもしれない。
JA1QST/JD1/QRPP/DP ジュゲムジュゲムゴコウノスリキレ

「だいじょうぶ、その時代には生きてないから」
こんな程度のレスがついたりするんだろうな。
72
111名無しさんから2ch各局…:2010/05/21(金) 10:34:25
>>103
壊れます
112名無しさんから2ch各局…:2010/07/02(金) 01:06:18
/QRPは迷惑。
クラスタにQRPで出来たなんてスポットする奴は最低。
自己満足(センズリ)は隠れてやりなよ。
113名無しさんから2ch各局…:2010/07/02(金) 02:24:19
QRPerにQRSerが多いのはなぜなのだろう。
339カスカスで高速CWでは取りにくいからなのか。
それにしても遅いし余計なこと打ちすぎ。
パイルと同じスピードで呼び/QRPを付けない俺は
下に少しずらして呼ぶがたいてい負け組みorz
72
114名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 13:21:55
”/QRP”は許容するが、その”72”はやめろ。普通に"73"と打てや。
パドル操作ミスしたのかと思うやんけw
115名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 13:55:52
そもそもQROは電波法違反です。
116名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 14:27:04
/QRP知らせずに QSLでびっくりさせるつもりは無いのね
117名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 14:39:37
このスレは「せぶろん、せんみつさん、音響ドクター、某印刷屋のおじちゃん、
某国家公務員のおじちゃん、某書道教室のおじちゃん」とは関係無いですよね。
118名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 20:03:48
ところで/QRPつけて打ってる局へ送るQSLのTO RADIO欄にも
/QRPと書いてるかい?なんかものすごく面倒なんですけど。
移動局の移動先記入と同じで受信側が証明しようにもできないから
わざわざ書かなくていいんだろ。「親切」は別として。
119名無しさんから2ch各局…:2010/07/20(火) 08:22:26
そうだよ。記入する必要なし。
ごく一部のQRPerは、もらうカード上に”自局コール/QRP”とあることに
異常なこだわりを持っているが........。
120名無しさんから2ch各局…:2010/07/20(火) 09:06:23
気が向いた時にメモ欄にQRPとかいといてやればいいだけ
121名無しさんから2ch各局…:2010/07/20(火) 11:24:48
むかしIC-502で無線したころはQRPなどとわざわざ書く奴は皆無。
122名無しさんから2ch各局…:2010/07/20(火) 11:25:28
名刺の東大卒って書かないのと同じ。
書いたら下品。
123名無しさんから2ch各局…:2010/07/20(火) 11:31:12
↑ 俺が長い人生の中で見たあらゆる「たとえ」の中でもっともひどい。
124ニャースのロケット団:2010/07/20(火) 18:09:34
何だかんだと聞かれたら答えてあげるが世の情け
世界の破壊を防ぐため世界の平和を守るため
愛と真実の悪を貫くラブリーチャーミーな敵役
ムサシ・コジロウ
銀河をかけるロケット団の二人には
ホワイトホール白い明日が待ってるぜ
ニャーンてな!
125名無しさんから2ch各局…:2010/07/20(火) 23:24:45
J*1***/QRP とプリントされたTシャツ来ていた香具師を見たことがある。
どうよ?
126名無しさんから2ch各局…:2010/07/20(火) 23:29:02
>>125
俺、帽子なら持ってます、。
127名無しさんから2ch各局…:2010/07/21(水) 12:16:14
帽子なら、まあいいけど、Tシャツはちょっとな....
「私QRPです」って、一体何がQRPなんだろう?
128名無しさんから2ch各局…:2010/07/21(水) 12:26:18
パンツに「私QRPです」と書いてあったら、とても親近感を覚える。
129名無しさんから2ch各局…:2010/07/21(水) 12:56:42
下品。
130名無しさんから2ch各局…:2010/07/21(水) 17:12:14
ボインの嬢ちゃんの胸にQRPの文字
謙虚やな
131名無しさんから2ch各局…:2010/07/21(水) 18:03:51
ボインって言葉、いまだに使ってるのか。
御歳がバレるぞw
132名無しさんから2ch各局…:2010/07/21(水) 18:12:47
基本的にQRPは、社会や仕事や無線でひと段落ついた人達がやる事が多いからね
自然とお年をめした方が多くなるのさ
133名無しさんから2ch各局…:2010/07/21(水) 20:36:39
所詮は旦那芸ってことですか。
でも、なんかセンス無さすぎというかKYというか
QRPerに限ったことではないがイライラしちまうことが多い。
134名無しさんから2ch各局…:2010/07/22(木) 13:13:31
確かに、/QRPTシャツはセンスなさすぎだなw
何年か前のハムフェアで、いかにもファッションセンスなさそうな丸っこい香具師が着ていた。
135名無しさんから2ch各局…:2010/07/22(木) 14:46:48
ちゃんと着れるものだから、いいんじゃね

オーバーパワーとか、免許外運用とか、そういうのを堂々と着てみろよw
136名無しさんから2ch各局…:2010/07/22(木) 16:00:16
Tシャツに /QRP なんて書くなよ  よほど嬉しいのだろうな
137名無しさんから2ch各局…:2010/07/22(木) 16:45:26
>>135
QRPだろうがオーバーパワーだろうが、Tシャツだったら問題はデザインというのが
ほんとうのところでしょう。
ところで、オーバーパワーってのはあまりにインチキ英語だからその意味ではずかしいかも。
138名無しさんから2ch各局…:2010/07/22(木) 21:02:28
>>137
ちゃんと、漢字を使って日本語的に書けば、外人にもウケルわけさ
漢字は、クールだからねw
139名無しさんから2ch各局…:2010/07/23(金) 00:28:51
みなさんは、QRP局と交信した時にログにはどのように記録しますか?
以下のいずれかと思いますが、理由も含めて教えてください。

1. Radio欄に”コール/QRP”
2. Radio欄にコール、備考欄にQRP 
3. Radio欄にコールのみ
140名無しさんから2ch各局…:2010/07/23(金) 02:57:12
>>139
2番です。 ハムログユーザ
以前は1番のように記入していたこともあったけど
移動局で/QRPの場合文字数超過でcall欄に収まらないから。
面倒くさいときは3番
141名無しさんから2ch各局…:2010/07/23(金) 06:48:37
>>140
ハムログでしょ。入りますよ。「環境設定」の6番で各項目の入力文字数を変えられる。

ちなみに私は1です。
142名無しさんから2ch各局…:2010/07/23(金) 08:37:21
なるほど。
それで入力できたとして、ハムログはRADIO欄に ”/” があると移動局と認識するのでは?
「貴局移動先」の印刷設定している場合、移動じゃないのにホームQTHが移動地として印字されないかい?
143名無しさんから2ch各局…:2010/07/23(金) 12:57:25
140です。
>>141
ああ、その機能知りませんでした、tnx
144名無しさんから2ch各局…:2010/07/23(金) 22:46:45
漏れは2番です。
”QRP”は、小さな電力で運用している状態を表す説明語であって、コールの一部じゃないから。
ただし、”/3”とかの移動表示を記入するのは長年の慣例としてOK。
145名無しさんから2ch各局…:2010/07/24(土) 08:41:19

QRP特別記念局の運用の実態

やはりQRPerは自己満足のオ○ニー野郎ということが判明しました。
無線の上の自己満足なら勝手にやってろって感じですが
社会に迷惑を掛けて顧みないのではアマチュア無線全体の品位を落とします。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1279116643/543-1000

お時間の無い方はとりあえずこの4レスだけお読みください。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1279116643/543
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1279116643/569
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1279116643/571
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1279116643/575
146名無しさんから2ch各局…:2010/07/24(土) 20:01:56
身体障害者用の屋根付き駐車場にクルマを2台停めて、机を出してエイトJ6ピーを運用したということですか!
しかも、本人(JK6M**)が、自らブログでその写真を公表するという神経がわからない........。
147名無しさんから2ch各局…:2010/07/26(月) 01:09:06
さすがに、ここに居るQRPerも黙ってしまったな........
148名無しさんから2ch各局…:2010/07/26(月) 02:59:54
指定されたブログが見つかりません。
ブログが削除されているか、指定したURLが間違っている可能性があります。
149名無しさんから2ch各局…:2010/07/26(月) 08:46:26
あえて言えば施設が閉館後の夜間運用のことだからね
150名無しさんから2ch各局…:2010/07/26(月) 09:03:49
閉館後の施設に潜り込んでいたのか?
そりゃ悪質やなぁ
151名無しさんから2ch各局…:2010/07/26(月) 09:10:37
152名無しさんから2ch各局…:2010/07/26(月) 13:22:52


何だよ、最近かと思えば2008年か..。今頃蒸し返して。
きっとこいつこれ見つけた時には鬼の首取ったみたいに
嬉しかったんだろうな。ww

153名無しさんから2ch各局…:2010/07/26(月) 13:29:38
2年前なら、十分最近だよ!
悪いもんは悪いのだよ。な〜爺さんよ。
154名無しさんから2ch各局…:2010/07/26(月) 14:51:39
施設が閉館後で、駐車場がフリーになっているんなら
誰にも迷惑がかからないんじゃないの
駐車場も、出入りが自由な構造なら、使用責任は問われないね
155名無しさんから2ch各局…:2010/07/26(月) 15:09:01
ガキみたいな屁理屈を捏ねているんじゃね〜よ!
誰にも迷惑がかからない?何処かで聞いたフレーズだな!?
道の駅で電波を出す、自己中爺と同じじゃね〜かよ!w

使用責任の意味を理解して、言っているとは到底思えんが、、、
オイ!爺さんよ。何があっても責任が取れるのか?
156名無しさんから2ch各局…:2010/07/26(月) 15:36:43
>>152
アチャー この記事2年も掲示されていたのか
その間アマチュア無線家の傍若無人ぶりを世間に晒していたわけだ orz
157名無しさんから2ch各局…:2010/07/26(月) 15:44:06
>>150>>154
道の駅は基本的に駐車場とトイレは24時間営業だ。

当日はどしゃ降りだったそうじゃないか。
こいつらがここを占拠していたので、車いす使用の身障者がやってきたがここに車を止められず
遠くに車を止めてどしゃ降りのなか遠回りしてトイレに行かなければならなかったかもしれないじゃないか。
158名無しさんから2ch各局…:2010/07/26(月) 19:58:05
>>157
施設が閉館後
159名無しさんから2ch各局…:2010/07/26(月) 21:01:17

>>153

アホか、爺さんは3日前の事でも忘れるんだよ。
160名無しさんから2ch各局…:2010/07/26(月) 22:50:08
>>155 はいはい、俺は爺さんだよ
オマエは若いから = ガキ www
161名無しさんから2ch各局…:2010/07/27(火) 09:45:13
>>158
藻前、道の駅に行ったことあるのか?
施設と言うのは売店や飲食店のことだ。こういうところは営業時間が決まっている。
しかしだな、道の駅というのは基本的に24時間利用可能。
上の>>157が言うようなこともあるので、売店が開いていようが閉まっていようが、
車椅子マークの駐車場に健常者が車を停めるのはNG。
162名無しさんから2ch各局…:2010/07/27(火) 09:49:39
BLOG主は、内容をすべて消してるね。
あの運用が恥ずかしい行為だったと、ようやくわかったのか.....。
163名無しさんから2ch各局…:2010/07/27(火) 10:19:37
全く使ってないけどEスポシーズンだからピコ6を出してみるか
164名無しさんから2ch各局…:2010/07/28(水) 20:15:24
シーズンと呼ぶにはやや遅きに失したような気がしないでもない
165名無しさんから2ch各局…:2010/08/01(日) 21:58:46
シーズンとか関係無く

運用している人が居ないと交信相手が居ないからね・・・・・・

こういう自ら動いて運用してくれる人は、貴重な存在
166名無しさんから2ch各局…:2010/08/04(水) 23:32:50
あたらしいQRPキットとか出ないかな........
167名無しさんから2ch各局…:2010/08/04(水) 23:35:06
新しく無いけど希望のバンドとモードを書けば売ってる所位紹介してあげる
168名無しさんから2ch各局…:2010/08/04(水) 23:40:40
↑マジっすか?
169名無しさんから2ch各局…:2010/08/05(木) 08:21:50

マジっすよ!
170名無しさんから2ch各局…:2010/08/05(木) 09:28:42
どういう風にコンタクトすればいいの?
171名無しさんから2ch各局…:2010/08/05(木) 18:50:28
ここに希望のバンドとモードを書けばいいじゃん。
でもCW以外ののQRP KITは選択肢かなり狭いぞ。
172名無しさんから2ch各局…:2010/08/05(木) 19:05:38
まぁぶっちゃけググレカスなんだけどな
各国の無線関連雑誌の広告から探してくれるのかも
173名無しさんから2ch各局…:2010/08/05(木) 20:40:01
希望は 1.9MHz CW のQRPキットです。
174名無しさんから2ch各局…:2010/08/05(木) 20:42:41
↑マジっすか?
175名無しさんから2ch各局…:2010/08/05(木) 22:53:00
マジっすよ。
176名無しさんから2ch各局…:2010/08/05(木) 22:58:18
中波帯 A2A QRPです(CW練習用)
177名無しさんから2ch各局…:2010/08/05(木) 23:07:43
5000円以下のトランシーバーキット無い?
178名無しさんから2ch各局…:2010/08/05(木) 23:08:04
179名無しさんから2ch各局…:2010/08/05(木) 23:10:14
TX部を1500〜2000円位
RX部を2000〜3000円位
残りを小物

適当に自作ページ参考にして自分でパーツ揃えれば5000円もあれば出来る
180名無しさんから2ch各局…:2010/08/05(木) 23:11:44
>>177
無い
181名無しさんから2ch各局…:2010/08/05(木) 23:11:48
182名無しさんから2ch各局…:2010/08/06(金) 00:29:31
貴田ってどうなんだろう
183名無しさんから2ch各局…:2010/08/06(金) 03:46:44
>>179
その予算で出来る自作ページとやらを紹介してよ。
オラがサトー電気価格で部品代計算しちゃる。
184名無しさんから2ch各局…:2010/08/06(金) 10:22:44
QP-7でさえ数千円するのに1500円送信部作れるのか?
185名無しさんから2ch各局…:2010/08/06(金) 10:22:54
186名無しさんから2ch各局…:2010/08/06(金) 12:29:36
>>184
>>185が紹介してるようなTXの電子部品だけならクリアするんじゃね。
しかし実用機にしょうとすればVXOはトリマじゃなくてバリコンだし、
SWだのコネクタだのケースだのが必要なのは当たり前。
プリント基板まで自作しようとすれば野口英世が4〜5人いてもカバーできないんじゃね。
187名無しさんから2ch各局…:2010/08/06(金) 15:17:44
問題は、受信機だと思う
188名無しさんから2ch各局…:2010/08/07(土) 09:15:45
>>182
ケースも出せばいいキットになるのにね。
ホームページも、初心者向けの記述を入れると良いのだが。
現状だと技術レベルの高い人でないと手を出せない雰囲気があって、損している。
189名無しさんから2ch各局…:2010/08/11(水) 16:58:40
キダ、ケース出せばいいのにな
190名無しさんから2ch各局…:2010/08/12(木) 08:08:27
おぃ、貴田、聞いてるか?
191名無しさんから2ch各局…:2010/08/12(木) 10:10:44
貴田ってなんだよwwwwwww
192名無しさんから2ch各局…:2010/08/12(木) 16:24:12
193名無しさんから2ch各局…:2010/08/12(木) 16:52:18
そんな会社あったんだw
194名無しさんから2ch各局…:2010/08/12(木) 16:56:02
デカールは、1個単位で作ってくれる所を知ってるけど
ケースは、金属の板を切ったりするから高くない?
やすく10枚単位とか少数ロットで作ってくれる会社ある?
195名無しさんから2ch各局…:2010/08/12(木) 20:06:43
最低でも100個からだろうな。
でも、100個なら売れるんじゃねえか?
リグ自作は、基板製作よりもケース加工のほうが難しい。
加工済みケースがあれば、基板も売れるはず。
196名無しさんから2ch各局…:2010/08/13(金) 17:56:19
>>194
安いという感覚は人それぞれだが、タカチなら既存ケースへの追加加工を1個から
対応してくれるよ。大昔のFUJIYAMAなんかはそれ。
タカチの2002頃のカタログにFUJIYAMAケースが載っててびっくらこいた。
197名無しさんから2ch各局…:2010/08/13(金) 19:26:06
貴田、見てるか? 参考にしろよ。
198名無しさんから2ch各局…:2010/08/14(土) 19:35:15
初めから穴がいくつか空いた汎用ケースってのが無いからね・・・・・・
199名無しさんから2ch各局…:2010/08/14(土) 20:24:34
そりゃあそうだよ。穴の数は機器によって千差万別だからな。
キダの場合、各バンドの基板を販売しているが、共通の1ケース作っておけば、どれでも使える。
ケースと基板をセットにしたら絶対売れるって。
200名無しさんから2ch各局…:2010/08/15(日) 05:59:56
熊本シティースタンダード
201名無しさんから2ch各局…:2010/08/15(日) 08:28:05
そんなことポンと言っても、知ってる香具師ほとんどおらんだろうw
熊本工作研究会って、まだあるのかな?
202名無しさんから2ch各局…:2010/08/15(日) 17:54:42
九十九里スタンダードよりは遥かに有名だべ。
もっともどっちもただの懐古でしかないが。
203名無しさんから2ch各局…:2010/08/15(日) 22:05:49
いま、自作クラブのようなものはハム界にありますか?
204名無しさんから2ch各局…:2010/08/16(月) 00:49:55
今も昔もロンリーウルフが主体じゃない。
でも続けていればやがて同好の士に巡り合う。
あ、口だけ番長にも巡り合ってしまう。
205名無しさんから2ch各局…:2010/08/18(水) 13:42:34
206名無しさんから2ch各局…:2010/08/18(水) 13:53:39
高いな('A`)
まぁスペースがかなりあいてるから基板から信号取り出すか別途基板を組み込んでトランシーバー作れそうだな・・・・・・
バーニヤダイアル入れても良いかも
207名無しさんから2ch各局…:2010/08/23(月) 12:01:46
安価なキットがないとお嘆きの貴兄に。
http://tokyokagakumusen.jp/aiteckit2.aspx

いちばん下にあるDC受信機はどうだろう。
208名無しさんから2ch各局…:2010/08/23(月) 12:41:54
こっちの方が安い。(一番下)

http://www2.cyberoz.net/city/hirosan/kit.html
209名無しさんから2ch各局…:2010/09/19(日) 21:52:22
合法CB、秋のイベント

秋の一斉オンエアディが開催されます。

日時 2010/09/19 21:00 〜 2010/09/20 15:00

周波数
1ch 26.968MHz
2ch 26.976MHz
3ch 27.040MHz(サブメイン的なチャンネル
4ch 27.080MHz
5ch 27.088MHz
6ch 27.112MHz
7ch 27.120MHz
8ch 27.144MHz(メイン的なチャンネル)

モード   AM
出力    0.5w
アンテナ  無線機本体に付いているロッドアンテナ(フレキシブルアンテナ含む)のみ

以上が主な内容です。

各局天候の変化に注意し、無理のない移動運用を心掛けましょう。
また、「昔はCBしてたがなぁ〜…」なんて言う方、
復活するなら今です!
「CBやってみたいんだけど…」って言う興味ある方、上記の周波数に受信機をセットして根気よく受信してみてください。
みなさんの参加お待ちするとともに、
合法CBを今後とも盛り上げていきましょう
210名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 16:22:28
QRP!QRP!QRP!
211名無しさんから2ch各局…名無しさんから2ch各局…:2010/10/13(水) 10:08:59
ミズホのローズキットで遊んだことがある。とりあえず国内は楽勝だった。
自分でも、TR取り替えて実験してみたがオリジナルと変わらなかった。
212名無しさんから2ch各局…:2010/10/13(水) 10:25:46
今はやりのICで発振させる回路を作ってみようかと考えてる
細かなハンダ付けは、苦手だけどぜひとも完成させたいな
いつ工作出来なくなるかわからないからな・・・・・
213名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 09:56:48
214名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 10:41:12
>>213
CBじゃんか
215名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 12:06:54
Code 1: 10 Meter Band (28.000 - 29.690MHz), AM/FM/SSB
アマチュアでも使えるじゃん

ハンディだけどこんなひろい範囲アンテナどうしてんだろ……
ロッドアンテナ付属?
216名無しさんから2ch各局…:2010/11/02(火) 11:57:17
>>187
100円ラジオ流用
217名無しさんから2ch各局…:2010/11/02(火) 18:21:07
24MHzでも使えるね、2バンドQRP機だ。
円高だから買いたくなるな
218名無しさんから2ch各局…:2010/11/02(火) 18:26:35
Code 1: 10 Meter Band (28.000 〜 29.690MHz), AM/FM/SSB
Code 2: 12 Meter Band (24.890 〜 24.990MHz), AM/FM/SSB

2バンドハンディか
219名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 02:02:24
包括免許あればなー
220名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 03:10:05
2ちゃんねるでほざかれてもなあ


221名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 19:14:17
CWがない件
222名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 19:50:17
24MHzFM
223名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 05:17:43
24MHzって相手いないな。ラグチューやりやすいけど。
224名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 10:17:49
三万くらいでオールモードハンディ出してくれ
225名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 10:30:48
>>224
受信機能だけでも5万ぐらいするのに送信機能も付けて3万は有り得ねーな
226名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 10:32:45
それは渋谷の交差点でしらないお姉ちゃんに、オッパイ出してもらうよりも
難しいね
227名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 13:00:20
携帯だって、普通に買ったら5万以上はするんじゃね?
228名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 20:12:08
使えるのかな
229名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 19:05:25
6mだったら買うけど24,28メガなんて
もはや生命体すらいない周波数だろう
230名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 20:41:49
Urayasu シティースタンダード, do you know ?
231名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 20:52:06
何かと思えばサーキットハウスじゃねえか
232名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 16:05:46
2SC1815シングルで実験したいのですが、ダメでしょうか?
233名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 16:10:58
別に1815がファイナルでも問題無いよ
それどころか良くある事
234名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 16:16:47
28メガっていったん暴れだすと手が付けられないけどね。
21の比ではない。
アフリカやカリブと2×QRPが出来るのは28くらいではないだろうか。
それくらい凄まじい。
235名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 19:43:26
SW-40+がやっと届いたのですが、今,自作無線機をあたらに1台くみ上げると、電波出せるようになるまでにざっくりいくらぐらいかかるのでしょうか。

適切なページが見つからなかったので、ご教示いただけましたら幸いです。
236名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 20:11:55
QRPに好意的でないハムは多いですか?
237名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 20:23:45
>>235
局免の記載事項の変更が無ければ作った時間+書類申請しにかかった時間でおk
238名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 20:26:57
>>236
大まかに関西組と関東組に分かれてる感じがするけど
まぁQRPをメインでやっている様な局長さんは、日本人のみならず世界的に好意的ですね
受信でき無いだの迷惑だの言ってるのは、日本のごく一部で
海外旅行に行った時も結構もりあがったよ
239名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 20:31:45
>>238
弱い電波が嫌いなのではなくて、単に雑魚のJAが呼んできたから
ムカついているだけです。お前とQSOするのがウザいんだよと
ハッキリと言えばいいのに。

呼んできたのが3Y1だのVU4だったら、クソ弱くても満面の笑みwww
弱い電波が嫌いならば6mのScのDXなどは出来ないし
EMEなんて論外。uVのFM馬鹿になり下がる。

みんな別にQRPが嫌いな訳ではないんですよ。
コールサインだって長い特別局はゴマンとありますから
/QRPがイヤなわけでもない。

ウザイJAが呼んでくるからイヤなだけ。
240名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 20:34:59
/QRPというふざけたコールでQRPの押し売りは止めて下さい。
241名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 20:35:27
QRPだからじゃなく、JAだからウザいんですか。。
なんだかさびしい話ですね。
242名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 20:36:52
>>240
3Yが/QRPで呼んで来たら無視しますか?
243名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 20:43:03
だからJAだからイヤなんでしょwww
これでFA。
244名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 20:44:19
6mでクソ弱い9K2が呼んできても無視する奴は皆無www
弱いからイヤなんじゃなくて雑魚だからイヤなだけ。
245名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 20:59:35
/QRPなんかつける奴は呼んでくるな
弱い信号は迷惑だから呼んでくるな

どちらも嘘ということでFAなんだね
246名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 21:00:46
>>245
空気読め!

アンチは何をやっても気に入らないんだよ。
頭おかしいの。
247名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 21:03:33
>>245
FA。

どちらも/QRPも、弱いということも、嫌いな理由にならない。
ウザイ雑魚が呼んでくるからウザイだけ。

3Yだの、海外のオリンピック特別局のYL
だのが弱い信号で呼んで来れば、
「猫撫で声」で応答するんだよ、そういう奴はwww

248名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 22:22:08
2SC1805x1の300mWで交信できると結構嬉しいよね。7の電信。
7010の水晶が2つあればスーパーVXOが出来るので
7001-7007くらいがカバーできる。7005のJCC/JCGサービスは
599交換だけだからQRPpで呼ぶには最適。
向こうもホイップアンテナで超弱い場合もあるが、送信がロスって
いるだけなので、こちらがまともなアンテナだと結構届いたりするんだな。
249名無しさんから2ch各局…:2011/01/07(金) 00:51:57
面白そうだ。俺も作ってみっかな
250名無しさんから2ch各局…:2011/01/07(金) 05:46:28
>>239
それ言うならJAよりヨーロッパの局の方が嫌われてるけどね。
251名無しさんから2ch各局…:2011/01/07(金) 05:51:42
QRPは70歳以上のお爺さん達は理解のある人が多い。
大電力時代に育った団塊の世代以降にQRPに対する偏見を持った人が多い。
252名無しさんから2ch各局…:2011/01/07(金) 09:17:17
そうなのか?
253名無しさんから2ch各局…:2011/01/07(金) 20:34:55
高学歴ほどQRPに理解のあるOMは多い。
問題はCB上がりとか違法UV上がりの低学歴。
254名無しさんから2ch各局…:2011/01/07(金) 20:46:27
>>188
つかキットの再現性スレスレだから。
255名無しさんから2ch各局…:2011/01/08(土) 14:11:31
2SC1815GRで10局できますタ。
256名無しさんから2ch各局…:2011/01/08(土) 15:25:15
GoodJob!次はもっとショボ石でヤレ!
257名無しさんから2ch各局…:2011/01/22(土) 22:10:29
ディップメーターで呼べよ
258名無しさんから2ch各局…:2011/01/24(月) 20:45:00
うるせー禿げ!
259名無しさんから2ch各局…:2011/02/07(月) 13:34:44
2SC1815Yじゃダメなの?
260名無しさんから2ch各局…:2011/02/07(月) 15:18:23
は?
261名無しさんから2ch各局…:2011/02/22(火) 21:25:10.26
262名無しさんから2ch各局…:2011/02/23(水) 21:29:17.99
GJ

263名無しさんから2ch各局…:2011/02/24(木) 02:19:15.25
どこがGJなの?
7MのCWでスポットTX んで水晶は...えぇっ 7.159MHz!
ほんで発振段にもファイナル段にも同調回路無し。
じゃぁLPFはといえば定K型から大きく逸脱した定数の上にたった一段。
QRPはおろかアマチュア無線自体をなめ過ぎだろ! たわけ(怒)
264名無しさんから2ch各局…:2011/02/24(木) 09:23:06.12
>>263
ファイナルのLC並列って同調回路とちゃうん?
265名無しさんから2ch各局…:2011/02/24(木) 09:49:25.34
>>264
1000pFと10uHの共振周波数は1.5915MHz。
CもLも可変できない単なるRFC。
266名無しさんから2ch各局…:2011/02/26(土) 08:30:10.25
だめじゃん。
267名無しさんから2ch各局…:2011/02/26(土) 09:54:16.78
>>265
なんや可変と違ったんかぁ、、、
TRの帰還容量とか配線の浮遊容量とかを足すと7MHzになるんだろう そういうことにしておこうw
268名無しさんから2ch各局…:2011/02/27(日) 08:43:30.01
計算しくったのかもねw
でも、この水晶、何だよ?
269名無しさんから2ch各局…:2011/02/27(日) 12:04:50.78
カラーバーストの2倍
相手いないんとちゃうw
2707036愛聴会:2011/02/27(日) 12:06:27.41
>269

実機見たら3.579の水晶がついていたりするかも。
271名無しさんから2ch各局…:2011/02/27(日) 12:24:39.62
いくらで売るのかな?
AYU40のほうがよさげ
272名無しさんから2ch各局…:2011/02/27(日) 12:25:01.52
もう2台あるしw
273名無しさんから2ch各局…:2011/03/31(木) 11:24:22.99
昔ローズキット作った。DPをつないで応答が有った時は嬉しかった!
274名無しさんから2ch各局…:2011/04/02(土) 15:21:27.89
cc-40も楽しみだな。
275名無しさんから2ch各局…:2011/04/03(日) 09:08:32.38
cc-40って?どこのメーカー??
276名無しさんから2ch各局…:2011/04/03(日) 09:19:18.22
早速受信して見よう。
277名無しさんから2ch各局…:2011/04/03(日) 09:20:04.09
CC40って何?
278名無しさんから2ch各局…:2011/04/03(日) 09:23:10.97
7.159をAMバンドにしよう。
279名無しさんから2ch各局…:2011/04/03(日) 09:42:49.87
完全なQRPとまでは行かないが最近10Wの無線機を手に入れてCWで
遊んでいます。アンテナはDPで21や24で結構コンデションも上がり充分
DXとも出来ていますね。初心に戻ってEスポシーズンもこれで楽しもう
かと思います。
280名無しさんから2ch各局…:2011/04/03(日) 09:43:56.04
いいですね。楽しんでください。
281名無しさんから2ch各局…:2011/04/03(日) 09:44:13.21
282名無しさんから2ch各局…:2011/04/03(日) 10:11:17.45
K2がたまらなくほすい!
283名無しさんから2ch各局…:2011/04/03(日) 10:13:01.20
ふうん
284名無しさんから2ch各局…:2011/04/03(日) 12:48:48.41
K2いいよ、
285名無しさんから2ch各局…:2011/04/03(日) 14:26:23.32
286名無しさんから2ch各局…:2011/04/03(日) 15:51:35.99
>>285
値段はこんなものなの?
いくらまでなら買いなのかな?
287名無しさんから2ch各局…:2011/04/03(日) 17:45:46.86
>>286

まあ日本で買ったら20万位はかかるし、バラキットだからコイル巻きから
やらないといけない。老眼にはきつい。組み立ててもらうと更に5万は
かかる。後は自分で決めてくれ。K2の中古はそうそう出ないだろう。
288名無しさんから2ch各局…:2011/04/03(日) 18:55:16.08
>>287
MNI TKS ありがとう!
289名無しさんから2ch各局…:2011/04/03(日) 20:04:10.79
Wのビルダーに頼むのが吉
ただし障害者やお爺さんハムに限る
290名無しさんから2ch各局…:2011/04/28(木) 18:01:59.93

祝!JARL QRP クラブ 解散?


平成23年3月31日をもちまして解散いたしました。
291名無しさんから2ch各局…:2011/04/28(木) 18:05:38.86
QRPクラブは、3月中に再入会が必須でした
そして、3月31日付けて会員資格取り消しをされてその後、再入会も受け付けていません
この事を知らずに再入会をせずにほとんどの人が取り消しになっていることから事実上、終了という事とのことです
292名無しさんから2ch各局…:2011/04/28(木) 18:40:04.63
QRPクラブのホームページには多数の会員が記載されたままですが・・
293名無しさんから2ch各局…:2011/04/28(木) 18:44:22.32
来期も会員として登録したい場合は、4月1日以降、会計担当(候補)にその旨連絡すること

登録できないしw
294名無しさんから2ch各局…:2011/04/28(木) 18:44:46.56
確か選挙とかやってないよな?
295名無しさんから2ch各局…:2011/04/28(木) 18:46:32.54
メーリングリストより、某氏の書き込みから引用

クラブのHPには3月26日現在の会員リストが掲載されていますが、
このリストに掲載されている会員(正員、名誉会員、海外在住会員)の全てが
3月31日で会員資格を解消され、会員資格を失いました。

しかし、選挙管理委員会による選挙は続行されました。
選挙管理委員会は役員会から独立した機関ですから、当然の業務執行ですが、
しかしながら、選挙期間中に会員全員が会員資格を失うという事態が発生したのです。
会員資格のない選挙管理委員会が存在することとなったのです。
私は、会員資格の解消を行わないようにホットメールしましたが、
遂に、応答はありませんでした。

4月1日以降、会員登録した人はおられるでしょうが、
その人を会員として認めた証拠、すなわち会員リストが存在していません。
会員の存在しないJARL QRP クラブ は組織ではありません。
296名無しさんから2ch各局…:2011/04/28(木) 18:52:07.57
内紛なのでしょうか?
それとも幽霊会員が多すぎるので整理しようとしているのでしょうか?
まあ趣味の団体ですから一度潰して再立ち上げも可能でしょう!
297名無しさんから2ch各局…:2011/04/28(木) 18:58:55.48
なんだかしようもなさそうなクラブだな。
298名無しさんから2ch各局…:2011/04/28(木) 19:04:19.18
まぁ今までも何度かこんな感じで活動停止してますから今回も同様な感じになるのかと
今回は、役員が決まらないのと更新方法が曖昧だったというのが重なったからかと
299名無しさんから2ch各局…:2011/04/28(木) 20:22:40.75
「きゅうあ〜るぴぃ〜コミュニティ」と何が違うの?
300名無しさんから2ch各局…:2011/04/28(木) 21:30:56.28
本家は終了でよかっぺ、無理するこたぁねえっぺ
ぴぃ〜コミュは身軽にやっとるらしいね。
そったら小さなあつまりが楽しいでしょうよ
301名無しさんから2ch各局…:2011/04/30(土) 19:00:44.41
更新しろってメールきたぁwwwwwww
302名無しさんから2ch各局…:2011/05/01(日) 10:52:22.38
301>>
会員って結構見てるのかな。ここ。

私は昨日更新申込しましたよ。
303名無しさんから2ch各局…:2011/05/02(月) 09:00:18.51
休眠状態になるクラブが多いよ。
残ってるのは酒飲み目的の地域クラブだけw
304名無しさんから2ch各局…:2011/05/03(火) 07:04:37.17
匿名で嘘書く奴、クラブの足引っ張る奴、なんか悲しくない?
実生活がうまくいかないの?
305名無しさんから2ch各局…:2011/05/03(火) 15:20:46.75
304さんは他人のせいにするタイプですか?
306名無しさんから2ch各局…:2011/05/04(水) 09:49:49.42
このスレ小学生大杉
307名無しさんから2ch各局…:2011/05/24(火) 19:51:37.77
MFJ-9200
Price: $229.95

ttp://www.mfjenterprises.com/Product.php?productid=MFJ-9200

ちょっと高いけどどうよ
308名無しさんから2ch各局…:2011/05/24(火) 19:59:27.75
TJ2A 2 BAND SSB CW HANDHOLD TRANSCEIVER

Kit version in store $199
Promotion price
ttp://www.youkits.com/

ちょっと高いけどどうよ
309名無しさんから2ch各局…:2011/05/24(火) 20:20:48.80
IC-7800
1,000,000
ちょっと高いけどどうよ
310名無しさんから2ch各局…:2011/05/24(火) 21:29:11.14
>>1
買えば?
311名無しさんから2ch各局…:2011/05/24(火) 21:29:27.85
>>309
QRPリグじゃないだろ
312名無しさんから2ch各局…:2011/05/28(土) 02:26:33.39
KX3発売まで貯金します
ボッタEDC経由では死んでも買わない
313名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 00:32:04.40
他人の掲示板を独占的に書きまくると嫌われるんだわ。
みんなの情報交換の場だからね。そんなに自己主張したいんなら
自分のHPに書けとおもわれ、でも、だれも見に来ないんじゃないかな。
314名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 00:36:44.27
>>308
好みの問題もあるが、時間かけて組み立てる価値もないと思うよ。
時間かけてくみ上げても、性能なら日本製の相手にならないし。
315名無しさんから2ch各局…:2011/05/29(日) 00:44:03.04
>ボッタEDC経由では死んでも買わない
あそこは、独占販売で高値維持となると商売のやり方ないから、嫌悪感を抱かれわな。
だけと独占販売契約はご本家にも問題ありという見方になる。
316名無しさんから2ch各局…:2011/06/03(金) 21:07:03.30
>>314
自作もキットも作ったことないだろ
317名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 09:48:42.86
318名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 09:58:44.55
319名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 10:01:18.31
Genesis G59: All Mode 160-6m SDR Transceiver Kit
http://www.genesisradio.com.au/
320名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 12:27:54.19
>>319
これすげー。ソフトだけdownloadしてみたけどイイ!
今度のボーナスでアンプと一緒に買うつもり。
これTSSの認定通した人いるかな?
321名無しさんから2ch各局…:2011/06/04(土) 12:54:31.00
>>320
アンプのファイナル部分にRD16HHF1と書けば通るのでは?
322名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 09:34:56.28
基本的にゼネカバ無線機なんだね!これで150Wくらい出せたら買うんだが。
323名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 10:19:48.09
GenesisよりFLEXのほうがいいかも
324名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 11:10:24.47
高いよ
325名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 14:27:40.22
世界的なQRPクラブってありますか?日本人でも
メンバーになっている人がいますか?
326名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 14:51:55.61
英語で調べろカス
327名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 15:39:11.78
>>325
アメリカにいくつかある。日本人でも入ってる人がいたはず。
日本のQRP倶楽部はまもともなのがないから、海外のに興味を持ってるのかな。
328名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 17:17:23.91
>>325
有名どころ。
QRP ARCI
http://www.qrparci.org/

329名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 12:29:17.89
ミズホリグのコンテスト、出ている人いないね。
330名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 12:41:01.24
一般QRP部門もあるんですけどね。

オール岐阜や関ハムQSOパーティなどは聞こえるのですが。
331名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 13:52:18.47
普通のQSOでOKなので、出ていても分からないんジャマイカ?
/QRPつけてると分かるだろうけどね…
332名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 15:47:34.73
最近は、/QRP付けるのは良くないということが分かってきた局も増えているからね
333名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 15:57:51.97
× 最近は、/QRP付けるのは良くないということが分かってきた局
○ 最近は、/QRP付けると理不尽な言いがかりをつけられることが分かってきた局

アンチの理不尽な言いがかりにはうんざりだな。
334名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 16:24:20.68
アンチって何?
アンチ巨人でつか?
335名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 16:29:24.01
/QRP議論を蒸し返すのはやめてくれ。それは、過去の話題。
まともなQRPerはそんなものは付けない、ということで決着している。
336名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 16:31:07.55
まともなハムは/QRPに言いがかりをつけない、ということで決着しています。
/QRP議論を蒸しかえすのはやめてほしい。
337名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 16:32:49.10
/QRPをつけるのを妨げるいかなる正当な理由も存在しないからね
338名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 16:39:13.71
>>333 = >>336 = >>337 = 板荒らし(ウンチ爺)
339名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 16:42:41.03
ここもうんち爺に荒らされ始めたか..................
あいつは愉快犯だから取り合うな
340名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 17:22:12.40
>>339
某CWスレもオフトピなのに荒らされて困ってます。
ここは隔離版なので外に出ないようにしてください。
341名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 18:16:17.80
ここをアンチの隔離スレにするのか? やめてくれ。
342名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 18:24:16.79
俺は何時も/QROで運用している。
もちろんかーどにも書いてあって出力1kwとしている。
誰も文句はいわない。
343名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 18:26:59.38
× 最近は、/QRO付けるのは良くないということが分かってきた局
○ 最近は、/QRO付けると理不尽な言いがかりをつけられることが分かってきた局

アンチの理不尽な言いがかりにはうんざりだな。
344名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 18:28:19.32
まともなハムは/QROに言いがかりをつけない、ということで決着しています。
/QRO議論を蒸しかえすのはやめてほしい
345名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 18:29:14.85
/QROをつけるのを妨げるいかなる正当な理由も存在しないからね
346名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 18:33:39.61
はい、その通り。/QRP、/QROともに付けるも付けないも自由。
347名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 18:38:30.29
QRO 空中線電力1KW以上
QROo 空中線電力200W以下

◆QROの利点

★消費電力が多く大エネルギーでリッチである。
★持ち運びや電源の大型化により運用場所の制限度が増す。
★自作や調整が容易。
★他局への混信や妨害、電波障害を与える可能性が多きい。
★通信が楽な状況でいかに遠距離通信(DX)を達成するか、技術的探求の楽しみがある。
★全部の周波数帯をカバーし、上級資格(1アマ以上)が必要。
★音声による通信(電話)が楽となるQROでも電信
(CWにおいては比較的通信を行うチャンスが高い。
★Eスポなど発生した場合は、コンディション次第(ESなど)
 ではCBと同等な信号でQSOすることも可能Oできる場合がある。
★微妙な信号を聞き分ける高度な通信技術が不要、QSOできた時は格別である。



348名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 21:17:14.37
ウンチ爺、藻前のような荒らしはここから出て池!
349名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 21:41:37.67
チッチッチ、荒らしは、アンチ、お前だ。
350名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 23:43:05.83
アンチ巨人でつか?
351名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 13:38:03.52
弱いからって人のコールに勝手に/QRPつけるなよw
これでも100Wでやってんだよ弱くて悪かったな
352名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 17:50:31.46
>>351 ワロタ
353名無しさんから2ch各局…:2011/06/17(金) 07:02:12.00
今日は国際QRPデー
354名無しさんから2ch各局…:2011/06/24(金) 04:08:20.44
一昨年、CQ誌に付録で付いていた7MHz CW送信機って、今でも人気があるみたいだね。
マルツでパーツ一式売ってた。
355名無しさんから2ch各局…:2011/06/24(金) 07:41:26.07
>>354
それは・・・・・・
人気があるんじゃなくて

                           売れ残りw
356名無しさんから2ch各局…:2011/06/24(金) 09:08:35.78
FCZコイルも終了。今となっては貴重
357名無しさんから2ch各局…:2011/06/24(金) 09:10:47.91
>>351
私は500WでもQRP?と打たれました?恥ずかしくて正直なパワーを
伝えることができませんでした。
358名無しさんから2ch各局…:2011/06/24(金) 09:23:19.05
私はQRPでやっていましたが、QSO中に5Wですと
言うと、信じられない100W以上の強さで入っている
と言われることがよくありました。
359名無しさんから2ch各局…:2011/06/24(金) 09:52:29.17
ぶっちゃけ、国内でよさそうなCWトランシーバーのキットってないね
海外に何種類かあるけど結構パーツが小さかったり細かなはんだ付けを要求される物が多い……
360名無しさんから2ch各局…:2011/06/24(金) 10:06:05.92
そうだね、決定力のあるキットがないね.................。
361名無しさんから2ch各局…:2011/06/24(金) 23:11:46.70
2ch見ているとアホくさいジジイ相手にキット商売は出来ないと思う。
362名無しさんから2ch各局…:2011/06/25(土) 01:40:05.62
貴田はモジュール製品をキット化すればいいのにな
363名無しさんから2ch各局…:2011/06/25(土) 02:04:06.35
いちおうキットと呼ばれているセットがあるが、ケースやSW類は付属しない。
ケーシングが一番大変なのだから、これじゃ売れないわ。
364名無しさんから2ch各局…:2011/06/25(土) 02:23:41.61
うん
365名無しさんから2ch各局…:2011/06/25(土) 11:20:27.88
マニュアルが今一つとはいえレベルの低い質問がBBSをにぎわしているんだから
ケース付なんかにしたらやがてミズホと同じ運命になっちゃうよ。
測定器を持たずケース加工もできないで自作をしたいなんてのは
調味料も包丁も持たないで料理をしたいと言ってるのと同じ。
366名無しさんから2ch各局…:2011/06/25(土) 11:41:39.92
そうか?
まだ料理はできないので、コンビニで買って来たものをチンして食べるというのもアリじゃないか。
それが自作のきっかけ作りになればよい。
367名無しさんから2ch各局…:2011/06/25(土) 11:48:36.36
「興味を持つ→ちょっと手を出す→面白さが分かる→道具をそろえ出す→気が付いたら完全にはまっていた」
何事も、こんな道筋で進んでいくんじゃなかろうか。
昔のヒースキットの完成度の高さを知ってるかい?
JAにもこんなキットがあってほしい。今だからこそ出来るものだ。
368名無しさんから2ch各局…:2011/06/25(土) 11:58:23.83
そだね
369名無しさんから2ch各局…:2011/06/25(土) 13:17:25.00
売れないモノは作らんよ。
もう時代が違うんだから。
爺の趣味はもう終わり。
370名無しさんから2ch各局…:2011/06/25(土) 13:56:14.16
あんたらいつまで初心者のつもり。(やや長文注意)
少なく見積もったって1回や2回の免許更新はして自称OMしか残っていないのが今の無線界。
その間に自作の道に進まず、これから始めますなんてのはもともと適性がないんだよ。

ヒースキットの完成度はHW-9の経験から否定はしないけど、完成させられる確率が高い
部品供給形態とマニュアル構成になっているだけのことで、要は購入者の能力を半田付
程度しかできないと見切った商品企画。自作をやるために必要な回路図が読める能力は
けして身につかないよ。

ヒースキットを知ってるならミズホのPシリーズやFXシリーズやQXシリーズ知ってるだろ
うけど、その半田付さえまともにできないから基板完成品でキットとしなければならな
かった。それさえも商売として継続できず今があるんじゃないの。国内KITを購入する人
は1990年代から今に至るまで常にほぼ同一。
貴田のキットは既にそれらに行きわたった状態。あらたなKITを企画してもそれらが買い
足しするだけ。そしてそれらの者の達成感は独自のケースに入れることだったりするのが
現実じゃないの。
371名無しさんから2ch各局…:2011/06/25(土) 14:45:24.07
>>370
何歳から始めたっていいじゃないか。
ニューカマーが入ってくる際に、そのハードルを低くし楽しめる余地を作ってあげるのが、
これまで自作やってきたOMの懐の深さというものだろう。
貴田の製品は、売り方次第ではもっと広まるはずだが、高い位置に座ったまま、
初心者を拒んでいるから限界が来ているんだよ。
372名無しさんから2ch各局…:2011/06/25(土) 15:24:35.20
TS-590Sの基板完成バラキットが出たら買うけどな。
373名無しさんから2ch各局…:2011/06/25(土) 15:26:56.59
何を叫ぼうとFCZやミズホは今後収束、
貴田さんにその代わりを期待するのは酷

別に秋月や千石の低周波のキットだっていいでしょう。
ギタ―アンプやエフェクターも面白いぞ。
374名無しさんから2ch各局…:2011/06/25(土) 15:30:13.99
うちの子供はarduinoで遊んでるぞ。
無線自体が対象として面白くないみたいだから、
どんなキット作ってもだめだな。
375名無しさんから2ch各局…:2011/06/25(土) 15:55:51.93
そこで海外キットですよ
376名無しさんから2ch各局…:2011/06/25(土) 18:51:07.04
これボロちゃう?
ttp://www.icas.to/lineup/hb-1a.htm
中国マンセー
377名無しさんから2ch各局…:2011/06/26(日) 03:49:18.36
関西人↑という時点で負け組み
378名無しさんから2ch各局…:2011/06/26(日) 11:03:20.33
かんさぁ〜い 関が原の西 
今は糸魚川の西方 全国60Hz だぜ(^^
379名無しさんから2ch各局…:2011/06/26(日) 11:39:48.14
>>376
ACアダプタ付きバージョンでは、送信時にノイズがのる場合がございます。
380名無しさんから2ch各局…:2011/06/26(日) 11:51:00.86
うちの父ちゃんは夜になると母ちゃんの上に乗る場合がございます。
381名無しさんから2ch各局…:2011/06/26(日) 11:52:25.26
↑ 聞いたようなジョークだし、あまりおもしろくない。
382名無しさんから2ch各局…:2011/06/26(日) 14:00:04.34
ミズホ30周年QSOパーティの書類を提出しました。
6/30(木)が締め切りなのでお忘れなく。
383名無しさんから2ch各局…:2011/06/26(日) 19:39:26.91
30周年はピコ発売からじゃあないのか?
384名無しさんから2ch各局…:2011/07/02(土) 17:02:19.59
ホシュ
385名無しさんから2ch各局…:2011/07/02(土) 17:43:39.78
今年のQRPクラブのコンテストは、無いのかい???
386名無しさんから2ch各局…:2011/07/02(土) 18:19:40.87
>>385
5月15日にあったぞ
387名無しさんから2ch各局…:2011/07/02(土) 21:58:06.02
JARL QRP倶楽部ってどうですか?
会員になって、皆と共に活動できるようなことはありますか?
388名無しさんから2ch各局…:2011/07/03(日) 09:49:37.08
べつに
389名無しさんから2ch各局…:2011/07/03(日) 10:52:19.23
じゃあ、入会しても名簿に名前を連ねるだけになってしまいますね...........
390名無しさんから2ch各局…:2011/07/03(日) 11:02:33.25
そういうことに気がつかない人がしがみついています。
391名無しさんから2ch各局…:2011/07/03(日) 14:03:15.47
活動的にQRP的だね笑ははははっ
392名無しさんから2ch各局…:2011/07/03(日) 14:41:28.27
JARLがジリ貧だからJARL QRPクラブも衰退したのかな。
393名無しさんから2ch各局…:2011/07/03(日) 14:52:47.30
内紛があったて聞いたけど......
394名無しさんから2ch各局…:2011/07/03(日) 15:12:04.05
???元会員ですけど、知らないなあ
395名無しさんから2ch各局…:2011/07/03(日) 21:56:06.63
>>394
あんた、単に名簿に名を連ねてるだけでしょ
396名無しさんから2ch各局…:2011/07/03(日) 21:59:52.69
マァ、会費も3年くらい払ってないし。
397名無しさんから2ch各局…:2011/07/03(日) 23:42:04.70
今は会費無料でしょ
会の活動もほとんどないからだろうな
これじゃメンバーになっても意味ねーよな
398名無しさんから2ch各局…:2011/07/04(月) 06:14:56.90
>>397
 あのステンシルプレートで書いたようなシンボルマークを
QSLにプリントできるというメリット(!?)が。
399名無しさんから2ch各局…:2011/07/04(月) 10:04:09.70
あのマークはカッコよくないじゃん.......。
イモなカードには、必ずQRP CLUBとA湾CLUBのロゴが入っているw
400名無しさんから2ch各局…:2011/07/04(月) 19:39:22.54
>>398
>>399
プリントできるとかカッコよくないとかホントに脳がQRP。
401名無しさんから2ch各局…:2011/07/04(月) 22:44:29.42
>>400
おまい、その恥ずかしい倶楽部員なのか?
402名無しさんから2ch各局…:2011/07/05(火) 03:21:18.81
QRピーと英湾の両クラブに入ってるなんて.......(プッ
403名無しさんから2ch各局…:2011/07/05(火) 06:12:22.11
404名無しさんから2ch各局…:2011/07/05(火) 07:57:00.45
ジジイが多いので腰が立たないんだろ。
405名無しさんから2ch各局…:2011/07/05(火) 11:46:24.16
>>401
国語の勉強したことある?
406名無しさんから2ch各局…:2011/07/05(火) 14:24:23.67
>>405
なんでそんな意味不明なカキコしかできないのか
407名無しさんから2ch各局…:2011/07/05(火) 23:26:10.93
MFJ9200は人気でないだろ
408名無しさんから2ch各局…:2011/07/05(火) 23:31:05.43
今年から来年にかけては、KX3の話題で持ちきりだからね
でた時期が悪すぎる
あとMFJは、他の製品もそうだけど高いorz
409名無しさんから2ch各局…:2011/07/05(火) 23:42:39.94
 今回の6m &downコンテストはQRP局も多かったようですが、
皆さんの成果はいかがでしょうか?

 私は、なかなか聞こえず、
最後の数時間でやっと数十局交信できたのみです。
410名無しさんから2ch各局…:2011/07/30(土) 08:59:19.58
>無免許FM局開設で逮捕のニュース
>投稿日:2011/07/19

>50キロ離れて聴取できたといいますが、いったい何ワット
>出していたのでしょう。犯行現場の日野市百草団地は高台で
>ロケーションがいいところではありますが。

あなたも学生無線部で500W無資格無免許オーバパワー犯行歴が
あるのに、それを棚に上げて、呆れた。
公務員として責任は重い。
あなたの道楽に食われた国民の税金を全額返せ!
411名無しさんから2ch各局…:2011/10/08(土) 22:04:20.47
KX3マダー?
412名無しさんから2ch各局…:2011/10/09(日) 02:46:51.45
来月くらいから予約取るんじゃない?
413名無しさんから2ch各局…:2011/10/10(月) 20:28:14.81
ハイパワーなのか?817物足りん
414名無しさんから2ch各局…:2011/10/11(火) 23:50:20.41
パワーは100mWから10Wまで可変。
純正オプション100Wリニアもあり。
415名無しさんから2ch各局…:2011/10/23(日) 02:29:36.11
ミズホピコ30周年コンテストに、FT-817で参加しましたが、
ボールペンが送られてきました。

 参加者全員に送ったのでしょうね。TNX
416名無しさんから2ch各局…:2011/10/25(火) 22:07:49.69
QRP 無理してQRP を目的にやってるわけではないが、山登るには、この辺が打算
の仕様なんだろう?だから、なんとか、この性能を存分に実用ならしめることをかんがえる。
万一のときには、確実に里に連絡とれる道具にならんようじゃ無線の価値はないから。
417名無しさんから2ch各局…:2011/10/26(水) 00:32:46.06
「マイクから 口を離して QRPかな」 ・・・字余り。
418名無しさんから2ch各局…:2011/10/26(水) 00:35:45.02
「QRP? 実のところは 100W」 ・・・貴局のローカルより。
419名無しさんから2ch各局…:2011/10/26(水) 10:10:54.77
現役で稼働中のリグがFT817だけ
100W機とかあるけど30年位?無調整だから使って無いな・・・・・・
420名無しさんから2ch各局…:2011/10/27(木) 01:06:14.80
>>417
SSBならね
421名無しさんから2ch各局…:2011/10/27(木) 21:37:39.29
「QRP? 何故か聞こえる ロングパス」 ・・・21のオメーだ!
422名無しさんから2ch各局…:2011/10/28(金) 14:48:33.09
なんか817とか欲しくなったけど、買っても使わないんだろうな
423名無しさんから2ch各局…:2011/10/28(金) 17:34:02.22
メインが817だけになるか
全く使わないかのどっちかだろうな
自分は、初代817を買ってからこいつメイン使い続けてる
424名無しさんから2ch各局…:2011/10/28(金) 22:38:28.79
817はええ。

実にええ。

これだけあれば、もう十分や。
425名無しさんから2ch各局…:2011/10/29(土) 11:40:53.29
んだ、なんでも言うこと聞いてくれるかわいいやつだ。
144と400はいらねえが。
426名無しさんから2ch各局…:2011/10/29(土) 17:49:21.59
144,430いらなきゃ703じゃないの
427名無しさんから2ch各局…:2011/10/29(土) 18:29:24.19
んにゃ、817はかわいい。
703はでかい分、かわいくない。
428名無しさんから2ch各局…:2011/10/31(月) 01:36:15.60
このコンディションならQRPでのDXCC300も夢ではない
429名無しさんから2ch各局…:2011/10/31(月) 09:39:17.31
817は毎朝神棚に乗せて拝んでから使ふが、もはや神の領域に入ってると思ふ
430名無しさんから2ch各局…:2011/10/31(月) 13:20:41.01
>>428
米国ではQRPでオナーロールになった局がいるようだけど、そろそろJAからも
そういう局が出てもいいな。
アンテナがよくないと無理だろうけどね。
431名無しさんから2ch各局…:2011/10/31(月) 21:27:49.12
世界のQRPer

ttp://www.youtube.com/watch?v=ZEahxwr1M1M
ttp://www.youtube.com/watch?v=7MFovonwbqY
ttp://www.youtube.com/watch?v=VWSaTUxpS_U
ttp://www.youtube.com/watch?v=JLJNB6I1wxU
ttp://www.youtube.com/watch?v=DtO8aGobP0E

イギリス人とかイタリア人とかアメリカ人とかわざわざ日本のリグを使ってくれるんだね
あとQRPでQSO出来た時の喜びは、世界共通の様です( ´∀`)
432名無しさんから2ch各局…:2011/10/31(月) 22:14:27.85
>>430
ヨーロッパのQRP局に、バーチカル1本とQRP 5Wで260エンチチ超えてる人が
いるけど、日本だと、大型ビームを使ってやっとそのあたりだな。
やはり、地域差が大きすぎる。
ヨーロッパやアメリカに比べると日本は不利だ。
VK/ZLよりはかなりいいと思うけどね。
433名無しさんから2ch各局…:2011/10/31(月) 22:19:18.08
そこで道の駅なわけです
ごサービスよろしく
434名無しさんから2ch各局…:2011/10/31(月) 22:21:47.96
>>433
道の疫で車に轢かれて市ね
435名無しさんから2ch各局…:2011/10/31(月) 22:50:17.25
>>431
最後の動画
楽しそうだな。記念写真も撮ったりして。
なんて言っているんだろう。
436名無しさんから2ch各局…:2011/11/01(火) 10:26:14.36
>>431
はしゃぎ過ぎだw
まぁSSBの2Wとあんなアンテナでパイルを抜いてQSOできたら嬉しくなるよなw

検索してみたけどYOUTUBEって結構、面白いなw
http://www.youtube.com/results?search_query=QRP+FT-817
437名無しさんから2ch各局…:2011/11/01(火) 14:12:58.04
"QRP"や"QRPp"だけでYOUTUBEの検索をかけたほうが色々なのが出てきて面白い。
438名無しさんから2ch各局…:2011/11/01(火) 14:40:34.39
QRPは金持ちの道楽じゃなかったのか?
QRPpなんざ庶民の手にはおえない金食い虫だ。
439名無しさんから2ch各局…:2011/11/01(火) 14:44:22.56
そんな豆粒みたいに小さなリグのどこが面白いんだ
老眼じいさんには見えんぞ!
440名無しさんから2ch各局…:2011/11/01(火) 14:46:42.68
太った指のやつにも操作が難しそうだなwww
441名無しさんから2ch各局…:2011/11/01(火) 23:36:56.00
蚤の通信・・・・虫眼鏡。
442名無しさんから2ch各局…:2011/11/02(水) 17:28:24.29
QRPをはじめてみたいなっ
443名無しさんから2ch各局…:2011/11/02(水) 17:58:33.60
QRPQSOは、いつでも誰でも始められます。
凝り出すとステッピングのATTを用意したり自作でリグを作ったりします。
444名無しさんから2ch各局…:2011/11/02(水) 20:34:05.80
/QRP つけたことないけど、相手に対する情報としては有意義だよ。
ついでに、ただ弱いだけじゃ相手はもっと強い局を選択する自由がある。
もともと弱い電波ではるか遠く、はるか山奥からコールしている局との交信は価値ある
選択だろう。目立ちたいとか、単に気を引きたいとかの下心ではない。
ちなみに、QRPのリグを自宅に固定して、40mタワーにビームアンテナ?
そりゃ、QRPじゃないしっょ。そんなアンテナもってんなら、もっと強力なリグを設備
するのが妥当な選択なのだ。
445名無しさんから2ch各局…:2011/11/02(水) 20:41:02.36
アンテナの性能を確かめる研究の業務です。アマチュア業務に完全に合致してますね。
446名無しさんから2ch各局…:2011/11/02(水) 20:56:08.07
QRPの定義ってなんだろう?
奥深いなぁ......
447名無しさんから2ch各局…:2011/11/02(水) 20:56:39.07
一応、出力が小さくという意味のQRPの条件は満たしてる
448名無しさんから2ch各局…:2011/11/02(水) 21:32:01.82
QRPだからアンテナも簡素化しろってのは履き違えてると思うな。
相手が自分と同じ出力レベルに下げても
交信可能な受信設備を備えてこそ真っ当なQRP。
449名無しさんから2ch各局…:2011/11/02(水) 21:51:56.49
>>448
はぁ?
1行目とそれ以降が・・・
450名無しさんから2ch各局…:2011/11/02(水) 22:06:44.08
アメリカではアンテナもワイヤー系の低ゲインっていう
日本では原理主義者チックなQRPを提唱する一派がいるよ
PSKなんかはQRPがデフォで30w超えると恥ずかしい感じだが
JAは30wに5eleとかの猛者が多い
451名無しさんから2ch各局…:2011/11/02(水) 22:35:45.87
ダミーロードにパワー入れてどこまで飛ぶか競うのも俺的には面白い。
452名無しさんから2ch各局…:2011/11/02(水) 22:45:18.57
>>451
え、っそんなんできるんですかぁ?
453名無しさんから2ch各局…:2011/11/02(水) 23:35:04.75
7MHz 500mWでDPです
これで十分です。相手に迷惑かけているかもしれないけど
俺は楽しめています。
454名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 00:04:00.70
QRPって
俺はQRP *Wで交信出来たって自慢するけど
エライのは受信した相手局だと思う。
455名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 00:07:19.73
俺も前から薄々そう思ってたw
456名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 00:08:57.85
そうだよ
分かっている人は、そういう事言わない
QRP同士のQSOだとまた別だけどな
457名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 00:16:24.48
/QRPと打ってこられるとついつい取ってしまう俺はダメか
458名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 00:24:30.74
QRPは静かにヒッソリとやって下さい。
クラスタでQRPでの交信をこれ見よがしに自慢したり、
コンテストやパイルで/QRPを付けて呼ばないで下さい。

自分自身がQRPで交信したことを喜ぶのは良いとして、外野に宣伝(自慢かい?)
する必要は全くありません。

迷惑です。
459名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 00:54:36.93
アマチュア無線は、ある設備で相手に電波が飛ぶかどうかの実験なわけ
だから、設備はなんだっていいんだよ。
5KWで飛ぶかどうかも実験だし、5mWで飛ぶかどうかも実験。
6エレ4段スタックで飛ぶかどうかも実験だし、室内ループで飛ぶかどうかも実験。
だから、相手に遠慮なんかしないで、どんどん実験すればよい。
ただ、自分のQRP交信結果をクラスタでいちいち報告する必要はないし、
/QRPなんて余分なものをつけるのは損だな。
460名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 01:10:10.07
そうそう、コールサインに余計な物を付けている自体、
他に別な目的があるとしか思えない。
どうしても、余計な物を付けて運用したいのであれば、
総合通信局が発行した、余計な物が付いてる無線局免許状の下
で運用して下さい。

↓余計な物
/QRP
461名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 08:03:35.58
また迷惑マニアのアンチが騒いでるのか。今度は/QRPに言いがかり。
462名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 08:05:31.94
アンチはなぜ迷惑でもないことを迷惑だと言い張るのか。
463名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 08:29:13.41
/QRPは迷惑だよ
464名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 08:45:39.15
× /QRPは迷惑だよ
○ /QRPは(俺にとって)目ざわりだよ
465名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 08:47:14.77
/QRPは、つけてはいけないものじゃないよ
466名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 08:52:48.72
つけてはいけないだろう、コールサインではないのだから
467名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 08:55:54.72
そういや、DXペディションで著名な局が、「/QRP」はログに入れないと言ってたな。
468名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 08:57:00.12
相手に遠慮なんかしないで、どんどん実験すればよい。
ただ、自分のQRP交信結果をクラスタでいちいち報告する必要はないし、
/QRPなんて余分なものをつけるのは損だな。
469名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 09:27:22.56
ハイパワーこそ自慢げに/QROと宣言せよ! 
ジャンボジェットは離着陸時に管制で heavyとコールサインに付けるぞ
470名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 09:54:51.12
QRP始めたかったけど、色々意見があるみたいだね
QRPが一番楽しそうに見えたんだけど......
471名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 10:58:58.55
昔3Y0PI、ピーターのWEBにはQRP局は/QRPでコールしてくれて結構みたいな事
書いてた。一流のペデショナー達はそんな細かい事でグダグダ言わんのだよ。
472名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 11:01:55.01

すまぬ3Y0Xの間違いだった。
473名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 11:10:33.31
俺のハートはQRP
474名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 11:13:55.60
じゃーオナニーしながらだと/オナニーとつけるのか?

もっとも/QRP自体がオナニーだが
475名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 11:26:07.36
>>470
楽しいのはQRP同士だと思う。
476名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 13:50:38.19
/QRPと付けている間に向こうはcall+599を返してしまっている。
オンフレの時はリターンに重なり邪魔になる。
/QRPって結構長いので、/Qで良いことにするとか、何かありませんか。
477名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 14:18:49.71
>>476
質問

/QRPを付けないと何か不都合や問題があるのですか?
478名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 14:33:08.34
ARRLの見解では/QRPは付けないようにと言うのが世界の共通の意見だ。
文章の中にその旨を伝えれば済む事なので本当のQRPerは付けないのが常識になっている。
未だ知らなかったのか?
479名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 14:45:38.35
だよな。アワードでも出力は自己申告なので
他人の時間使って顕示する必要なし
480名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 14:54:51.07
ふ〜ん、それで/QRPを付けないかわりにクラスタで暴れているのか。
481名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 15:51:54.70
QSOの最後に very best 72 と打ってきた。何のことやら、と思ったら。
482名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 17:56:15.03
>>481
素人乙。

72知らないようでは恥ずかしすぎてこのスレに出る資格なし。
483名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 18:04:15.74
>>482
QRPerは不親切極まりないな、72なんぞお前らの間での習慣だろ?
69を送るくらいの心のゆとりを持てよ。

その前に/QRPをつけるのを止めなよ。
/QRPをつける目的を的確に理路整然と説明出来るか?
話はそれからだ。お前こそ、スレに出入りする以前に電波を出すな。
484名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 18:07:06.46
very bestを打つ奴なんていたっけw。
485名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 18:09:34.96
73の意味も履き違えている奴らだからなw
QRPなんぞ止めちまいな
486名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 18:13:52.75
>>482
で?玄人君
君は何故、わざわざ/QRPをくっつけて運用するのかね?
487名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 18:30:16.70
相手に遠慮なんかしないで、どんどん実験すればよい。
ただ、自分のQRP交信結果をクラスタでいちいち報告する必要はないし、
/QRPなんて余分なものをつけるのは損だな。
488名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 18:44:44.41
ところで、72というのは、ロシアの有名QRPerが個人的に考えだした
ものなの?
489名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 18:48:40.77
>>488
Chairman of the U-QRP Club Oleg Borodin RV3GM suggested that
QRP operators adopt the new code "72", meaning "Wishing you Good QRP:"
だって。

490名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 18:54:12.19
かの有名な、「ミスター72」だよね?
彼はクラブ72というのを主宰してるらしいんだけど、その会員にはなかなか
なれないらしい。
491名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 19:12:37.77
FOCのQRP版か??
JAの会員は現在5名か。
クラスタでウザイ変なのが混じってるなwww
492名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 21:08:59.27
>>470
フシギダ
アンチノカクブンタイニコクジシテイル(w
493名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 21:24:32.06
>>466
その理屈が正しいとすれば、ポータブル表示もつけてはいけません。
コールサインではありませんからね。

>>467
そういう局もいます。しかし、一般に一流のOPはそんな細かいことを言いません。
/QRPをつけられるだけでコールサインを取りにくくなるというのは、
その程度の技量だという見方も可能です。

>>468
QRPでも交信できるほど良いコンディションであるという情報になります。

>>469
宣言してください。誰も止めません。

>>470
どこの世界にもアンチはいます。いちいち気にしていたら何もできません。

>>474
勝手につけてください。誰も止めません。

>>476
/QRPを付けている間に599が返っている様子を聞いたことがありません。
一流のOPはよく聞いてから送信を始めます。
その人はせっかちになOPだったのかもしれませんね。

>>477
つけてもつけなくても不都合はありません。
494名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 21:28:34.50
>>478
ARRLの正式な見解なのですか?どこに書いてありましたか?

>>479
>>480
意味不明。

>>483
キミ、FT-817スレで、下品かつ意味不明な書き込みをして暴れてる人?
/QRPをつけてはいけない理由を的確に理路整然と説明できるかな?
495名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 21:30:22.30
珍局、例えば、/3Y1がクソ微弱な信号で呼んで来れば
猫撫で声で応答するんだろ? /QRPがついててもさ(w
496名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 21:31:53.98
/QRPなんかつける奴は呼んでくるな
弱い信号は迷惑だから呼んでくるな

どちらも嘘という結論が過去にでています。
497名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 21:32:17.60
>>493
国内QSO専門のかたですか?
QRPでDXCCはどのくらいいってる?
498名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 21:33:48.65
>>497
他人に物を尋ねるときは、まず自己紹介してください。
どのぐらいいってますか?
499名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 21:36:06.31
こんな変なやつがいるんだな
500名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 21:36:55.84
アンチはいつも変ですからね。
501名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 21:40:19.57
良く考えてみよう。

・微弱な信号と交信したいくないのならばEMEなど出来ない
・/QRPが長すぎるというのならば長いコールの珍局DX-pediなどは呼べない

※結論は雑魚のJAが呼んで来るのがウザくてたまらないだけ。
502名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 21:44:05.84
QRPやってる人は、初心者ほど「/QRP」に固執するんだよな。
長くやってる人はそんなことはどうでもよくなるみたいだけどね。
503名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 21:45:44.28
技量の低いOPほど「/QRP」を嫌うんだよな。
うまい人はどんなコールが来たって一発で取れるみたいだけどね。
504名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 21:49:38.35
「/QRP」をつける、つけないは本人の自由だし、「/QRP」をログイン
する、しないも受け手の自由だから、それでいいんじゃない?
いずれにせよ、本質的な問題ではなく、くだらん議論だ。
505名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 21:52:10.63
>>504
はい、その通りだと思います。
/QRPをつけるもつけないも自由。
ログインするもしないも自由。
506名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 21:52:59.12
>>493
ということで、この議論は終了。
消えろ
507名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:04:48.91
>>506
それは発端になったレスを書いた>>458に言ってください。
もしかして、あなたが>>458なのですか?

「/QRP」に関しては過去に何度も話題になり、
そのたびに「つけるもつけないも自由」という結論が出ているのに困ったものです。
508名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:07:19.76
>>507
お前、ほんとにバカだな
509名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:08:18.18
反論できなくなると中傷。この板に巣食うアンチ?
510名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:09:35.00
>>509
すぐにそういうふうに神経質な反応するから笑えるよ
511名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:11:32.38
493はアイツだ。
あんなバカは相手にしなくてもよい。
512名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:12:11.84
他人に嫌がらせをするために生きてるんだな。
513名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:12:36.89
はいはい、最後には中傷中傷。
514名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:13:17.24
他人にバカにされるために生きてるんだな。
515名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:13:59.11
はいはい、反論できないなら終了ね。
516名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:15:17.08
/QRP派の連中は過去数年に何人も出てるけど、お前が一番頭悪そうだな
517名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:15:22.99
いくつか過去ログを調べたけど、/QRPをつけてはいけない理由は何一つなかった。
518名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:16:27.33
もう一度言う。
493はアイツだ。
あんなバカは相手にしなくてもよい。
ということで、この議論は終了。
519名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:16:30.01
その頭の悪い人にやりこめられるとは可哀想に。
520名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:18:10.95
もう一度言う。
493はアイツだ。
あんなバカは相手にしなくてもよい。
ということで、この議論は終了。
521名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:18:13.71
>>493には過去ログに書いてあったことを並べただけなのに「アイツ」だってさ。w
僕はいったい誰なんでしょうか。w
522名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:19:36.13
自分が誰かわからない、ということで、この議論は終了。
523名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:20:20.12
/QRPをつけてはいけない理由は何一つ無い、ということで、この議論は終了。
524名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:24:55.46
世界中の全ての局が、「/QRP」をログ記入しなければ、「/QRP」をつける局
なんていなくなるよ。
「/QRP」をつける局を甘やかしすぎたのがいけなかったんだよ。
「/QRP」をログ記入しないことを推奨し推進しましょう、ということで、この議論
は終了。
525名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:26:13.77
あなた一人で頑張れば? どうせ賛同が得られないから別に平気だよ。
526名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:26:28.62
「/QRP」をログ記入しないことを推奨し推進しましょう、ということで、この議論
は終了。
527名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:45:23.74
ストロークQRO
528名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:47:31.31
/QRPを排除すべきいかなる正当な理由も存在しない、ということで、この議論は終了。
529名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:48:14.45
世界中の全ての局が、「/QRP」をログ記入しなければ、「/QRP」をつける局
なんていなくなるよ。
「/QRP」をつける局を甘やかしすぎたのがいけなかったんだよ。
「/QRP」をログ記入しないことを推奨し推進しましょう、ということで、この議論
は終了。
530名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:49:49.91
/QRPを排除すべきいかなる正当な理由も存在しない、ということで、この議論は終了。
531名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:51:48.90
/QRPを付けるか付けるかは自由だ。
だけど、はっきりしてるのは、QSLカードのTo Radio欄にコールサインの
あとに/QRPが付いてるのは、偽証と言ってよい。
なぜなら、QSL発行者には、交信相手局が本当にQRPで送信してたかどうか
を確認するすべがないからである。
偽証QSLカードをもらって喜んでるのはバカとしかいい様がない。
532名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:53:32.09
正論だな
533名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:54:28.60
/数字を付けるか付けるかは自由だ。
だけど、はっきりしてるのは、QSLカードのTo Radio欄にコールサインの
あとに/数字が付いてるのは、偽証と言ってよい。
なぜなら、QSL発行者には、交信相手局が本当にそのコールエリアで送信してたかどうか
を確認するすべがないからである。
偽証QSLカードをもらって喜んでるのはバカとしかいい様がない。

このように言い替えることも可能です。それでもいいですね。w
534名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:54:52.71
正論だな
535名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:54:56.81
>>524
>>529

いっぺんヨウツベで「QRP」で検索して観てみな。
536名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:55:26.76
>>533
もちろんその通り。
あなたの言うとおりだよ。
537名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:56:51.11
>>536
/数字をつけているのは国内局ばかりじゃないんですけどね。
偽証はいやだからQSLカードには/数字をつけないんですね?w
538名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:57:37.88
>>537
その通り。
考えたらわかるだろ?
539名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:58:53.63
>>538
それなら結構。勝手にどうぞ。
540名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 22:59:16.85
>>533
>>537
よく理解してるじゃないか。
541名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:00:39.21
ということで、>>531は正しいんだよ。
あなたの言う>>533も、もちろん正しい。
542名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:01:46.74
そんな事を言い出したらDXの/KH2とかも本当にグアムから出てるか
証明できないじゃないかよ。
543名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:02:10.31
>>541
相手が正式なコールサインで運用しているかどうかさえも
QSL発行者には確認する術がないんですがねえ。
それを確認するためのQSLカードなんだけど、それ分かって書いてるのかなあ。w
544名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:02:27.01
無線局運用規則によれば、送出するのは「自局の呼出符号」のはずでしたね。
全バンド5W以下にした、識別信号に/QRPが初めから付いた局免を発行してもらえれば万事解決かな。

545名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:02:41.14
>>542
それは全ての局に関して言えることだな。
546名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:04:11.13
他のコールエリアに引っ越すたびに
識別信号に/数字をつけた局免を発行してもらえば万事解決
547名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:05:30.17
>>539は、くやしかったら、コールサインのあとに/QRPが
ついたコールサインを発行してもらえよwww
548名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:06:09.19
そんな事を言い出したらDXペデションの3D2Rとかも本当にロツマから出てるか
証明できないじゃないかよ。w

549名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:06:16.28
>>547
「それなら結構。勝手にどうぞ」と言われたのが悔しかったの?
550名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:07:04.73
>>548
恥ずかしい質問するなよ
551名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:07:42.85
>>548
そこから出ていることを相手に証明してもらうのがQSLカードの本来の役割です。
552名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:07:54.96
>>550
質問じゃねーだろ。
553名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:09:29.95
>>551
To Radio欄に書くコールの事言ってんだよ。
554名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:10:34.94
パイレートと交信してる局は一杯いるぞwww
555名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:11:20.60
>>553
逆に、相手から送られた通りのコールサインを書かなければ偽証になるのでは?w
556名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:12:34.28
>>555
そのとおり。
だけど、/QRPはコールサインではない。
557名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:13:05.31
>>556
/数字もコールサインではないと?
558名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:14:35.69
>>557
あたりまえ。
国内のポータブルを表す/数字と、/KH2は、全く別の次元の話だよ。
なんというか、運用の基本的なことがよくわかってないみたいだな。
559名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:16:30.49
>>558
/数字をつけてるのは国内だけじゃないよ。別の次元の話じゃない。
運用の実態が全然わかってないのでは。本当にDXとQSOしてるの?
560名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:18:44.83
>>559
お前はどこまでオバカさんなんだ?
558にはそういう文脈で書いてないだろ?
「国内」というのは日本国内に限定されるんじゃなくて、その国(外国も含む)
の「国内」という意味だよ。
/のあとにエンティティを表示するのと、移動エリアを表示するのは、意味が違う
ことは分かるよね?
561名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:19:06.57
J○○○○○/数字や/QRPはJ○○○○○であるが、J○○○○○/KH2は全く別の局、ということですね?
562名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:19:27.33
3Y1が/QRPがつきで出ていても/QRP無しでログインするのかなあ。
それが原因でコンファームできなくなったとしても、そうするのかなあ。w
563名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:19:38.63
>>558

解ってるよ。免許証に記載されてるコールサインかどうかって事だろ。
冗談が通じねーな。
564名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:20:50.33
>>563
お、そうか、冗談でよかったよ。
565名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:21:12.22
>>560
ロシアの局が/数字をつけていても、無しでログインするわけね?w
ロシアの国内事情なんか俺には関係ないといって。
566名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:22:33.80
>>563
免許状に記載されているコールサインかどうかをどうやって確認するの?
567名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:23:04.43
>>565
エンティティが同じであれば、そのとおり。
568名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:24:30.70
>>567
仮に3Y1が/QRPとか/数字つきで出ていても/QRP無しでログインするの?
それが原因でコンファームできなくなったとしても、そうするのかな。
569名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:25:39.46
>>568
既にコンファームしてるけど、俺はそうするよ。
570名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:27:05.89
>>568
なんだ、それだけの話か?
571名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:27:10.94
>>569
そこまで徹底しているのなら、それはそれで一つの考え方だから尊重はする。
でも、他人に押しつけるようなものじゃない。
私は法令に違反していないことは基本的に自由にやればいいと思ってるよ。
572名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:29:47.97
>>571
その考えでいいと思うよ。
/QRPをログインするかどうかも受け手の自由、ということも、上に
何度も出てるわけだし。
573名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:31:30.60
>>572
その結論は過去にも何度も出てたね。結局、今回も同じ結論になったということ。
574名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:33:22.20
>>573
この議論に関して俺は途中から書き込みしたけど、俺は昔からその結論
で一貫してるぞ。
だから、結局は、受け手の問題だな。
575名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:36:49.69
最初に余計なことを書いた>>458はどこかに消えたってことか。
576名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:45:14.15
結論:/QRPをつけるのは電波法違反であり直ちに逮捕すべきこと。
   
参考:無線通信において指定されたコールサイン以外に文字を添付
   することは違法行為である。
577名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:46:32.09
>>458 登場。これがアンチか。
578名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:48:24.89
576に571は、どう反論する?
579名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:49:14.10
反論の必要もありません。電波法違反ではないから。
580名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:58:29.16
>>579
例えば、リグとしてKX3を使ってる人がいるとして、それを他人に
示すために、コールサインの後に/KX3をつけるのは、違法かどうか
教えてください。
581名無しさんから2ch各局…:2011/11/03(木) 23:59:01.42
>>580
それが違法であるとする根拠は?
582名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:00:06.64
コールサインを勝手に改変して交信に用いるのは明確な
違法行為です。
583名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:00:10.72
あるとすればKXはアメリカに割り当てられているプリフィクスであることぐらいだな。
584名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:00:32.99
>>582
根拠は?
585名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:00:36.57
>>581
私は何も知らないので質問してるだけです。
違法か「否か」を教えてください。
586名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:01:13.29
結論:/数字をつけるのは電波法違反であり直ちに逮捕すべきこと。
   
参考:無線通信において指定されたコールサイン以外に文字を添付
   することは違法行為である。



            だよな?
587名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:01:46.53
>>585
違法であるとの根拠がないので、違法とは考えていない。
588名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:02:43.37
>>586
>>576を正しいとするなら同じことになりますね。
589名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:04:45.39
>>587
ありがとうとざいました。
私は、これからQRPを始めようと思ってます。
今度の年末年始にKX3を買って組み立てて、それを使ってQRPを楽しもうと思ってます。
あなたの考えに従って、コールサインの後に/KX3を付けることにします。
590名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:05:26.70
コールサインに余計な物を付ける場合、付ける者が「付けることは適法である」との根拠を示すのが筋では?
591名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:05:46.97
たとえば自分はDという字が好きなので、自分のコール
サインJ△1ABCにDを勝手につけて、コールサイン
としてJ△1ABCDを使っていいのか?ええっ
592名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:06:34.66
>>589
> あなたの考えに従って、コールサインの後に/KX3を付けることにします。

Qには国際的な割り当てがありませんが、
/KX3はアメリカのプリフィクスであることに注意してね。
アメリカでの運用と誤解を受けても自己責任ですから。
593名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:08:36.05
>>590
違法であることを除いて基本的に自由ですから、
違法であることを示すほうが早いですね。
悪魔の証明と似たようなものです。
594名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:09:49.68
>>592
コールサインの後に/FT817とつけるのは、フランス系のプリフィックスと
誤解されるので、やめたほうがいいでしょうか?
595名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:11:57.44
国から与えられた呼出符号を勝手に改変して無線通信に使う
のは明確な法令違反だ。
596名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:13:01.29
>>594
やめたほうがいいでしょうね。
597名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:13:14.44
まったくそのとおりだ、
598名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:14:24.72
>>594
もっとも、数字で終るコールサインはありません。
BV100という例外もありますけどね。
599名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:14:59.87
>>595
であれば/数字も違反ですね。
600名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:15:44.77
>>598
論理的におかしい。
例外があるということは、「ある」ということ。
601名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:16:44.63
皮肉や、いやみや、冗談は、
知識レベルが著しく乖離していると
通じないんだよなw。
602名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:18:09.05
/TS590は、付けてもいいですか?
603名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:18:49.91
>>600
うろおぼえですが、RRでは数字で終るコールサインはありえないはずです。
であればRR違反ということになりますが、特に問題になっていないようですね。
604名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:21:30.67
俺も、KX3を手に入れたら、2-way KX3で何局できるかやりたいので、
コールサインのあとに/KX3を付けたい。
605名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:22:50.99
法令違反でも全て検挙するわけではない。
だから、/QRPどころか/6というような移動表記も本来は
法令違反だが見逃してやっているだけ。
それを勝手にいいことにして合法などと抜かすのは盗人たけだけしい
というもの。
606名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:25:19.76
残念ですが、一つも取り締まられた例がありません。
607名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:26:12.72
>>604
もし、あんたが北朝鮮スパイを疑われて公安にマークされて
いたら、そのコール改変使用を理由に引っ張られるだろう。
608名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:27:57.52
>>606
それは他の電波法違反行為でも一つも取り締まられた例が
ないものが多いのと一緒です。
609名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:28:08.53
くだらない。そんなことしなくても、その人の前で転ぶだけで引っ張れますよ。
610名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:28:39.91
>>608
たとえばどんな?
611名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:29:05.29
コールサインの後に/KX3や/FT817や/QRPを付けるのは、明らかな電波法違反。
612名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:30:18.86
/数字を意図的に外すのはなぜですか? 何か困ることでもあるの?
613名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:31:08.48
そういえば見事に転んでくれた議員がいましたっけ。
614名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:31:08.76
たとえば、免許の工事設計書記載以外の設備を用いた
運用など。
615名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:32:04.26
611はこのスレの趣旨を考えてそれらを選んでるんだろ。
面白いじゃないか。
616名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:32:16.85
>>614
総合通信局の知るところになった場合でも何のおとがめもないのですか?
617名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:33:05.69
>>615
スレの趣旨を考えたら/数字も違反になるということにしなければ説得力がない。
618名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:34:18.97
>>617
どういう意味?
詳しく説明して。
619名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:35:35.58
/数字ももちろんれっきとした違反ですよ。
法令のどこに/数字などを付けてよいという記載がありますか?
620名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:35:53.54
なるほどな。
/KX3や/FT817が駄目なら、/QRPも駄目だろ。
621名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:37:16.01
>>619
違反であると思っているなら「/数字は違反だから止めろ」と主張してますか?
そんな主張は聞いたこともありませんが。
622名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:37:43.05
>>619
611は、このスレはQRPのスレだから、QRPに関係したものだけを書いてる
んだろ。
あんたは、くだらんことに引っかかる人だな。
623名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:38:29.86
/QRPは違反だと騒ぐが、/数字については騒がないのは不思議ですね。
624名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:39:13.46
すまん、アンカーミス
622は>>617に対するレス
625名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:39:33.55
/QRPって法令問題以前に、やらしい
626名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:40:57.52
>>625
下心みえみえってやつですか?www
627名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:41:35.99
「/数字を付けてよいという記載がない」ということと、「「/数字を付けて運用せよ」という記述がない」、ということは同じかな?分からなくなってきた。
628名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:42:17.46
/数字くらいなら短いから許せる範囲内だが、/QRPは長すぎる
というのもあるだろう。
629名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:42:23.96
法令に従って適切に運用してください。
630名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:42:52.20
ここはQRPのスレだから、コールサインの後に/KX3、/FT817、/QRPを
付けるのは法律違反かどうかに絞って議論しましょう。
631名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:43:51.04
>>628
やたらに長いホリデースタイルのペディのコールは許せる範囲ですか?
632名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:45:45.66
ここはQRPのスレだけど、/KX3、/FT817、/QRPを
付けるのは法律違反かどうかを議論するのには、
他の事例も勘案する必要があります。
633名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:45:58.80
>>631
それが法令に則っている限りは仕方ないでしょう。
634名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:46:02.96
>>631
だって、それは正式なコールサインでしょう?
許すも許さないもないよ。
/KX3、/FT817、/QRPは、好き勝手につけるだけなわけだし。
635名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:46:50.94
>>634
であれば長い短いの問題ではないですね。
636名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:48:40.13
/KX3、/FT817をつけてもいいなら、/QRPをつけても問題ない。
/KX3、/FT817がいけないなら、/QRPもいかんでしょ。
当たり前すぎる話だったか?すまん。
637名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:49:56.38
>>628

>>50 の言う通りで、相手がきっちりフルコピーしているにも関わらず
ご丁寧に2回も自分のコール打つ様な芋OPはQRP'erには少ないと思う。
638名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:50:14.17
>>636
KもFも割り当てられたプリフィックスなので誤解を招く。
しかしQには割当がないと>>592にありますが読んでませんね。
639名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:51:45.89
>>638
プリフィックスに割り当てがないものなら、何をつけてもいいと解釈してもいいですか?
640名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:52:15.63
いつの間にか法令を盾にしとるんかい。弱い上に/QRP分が長いとか
の問題じゃなかったんかい。
641名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:54:09.12
>>639
勝手にどうぞ。法令違反でないなら自由でしょう。
/FFを付加していた局がいましたが、
特に問題にはなってませんでしたね。
その国の法令上問題なかったんでしょう。
でも誤解を招くのでやめたほうがいいとは思います。
642名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:54:40.96
>>640
ケチをつけられるなら何でもいいんだろうと見てます。
643名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:54:54.07
んじゃ今度/QUSO というのを付けてみよう。
意味はうんこ中
644名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:55:04.45
所詮、趣味、遊び、道楽。。
なんでそんなにむきになっているんだい?
645名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:55:40.22
>>641
「プリフィックスに割り当てがないものなら、何をつけてもいい」
というのは、法律違反ですか?適法ですか?
646名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:56:32.90
>>645
法令違反ないなら適法でしょう。一種のトートロジーだが。w
647名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:56:59.95
>>640
法令上問題があるというのは運用上不都合があるかどうかより
上位の問題事項ですよ。
648名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:57:19.57
んじゃ今度/SEX というのを付けてみよう。
意味はまんこ中
649名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:58:38.55
>>648
性意識の進んだスウェーデンらしくていいです。
650名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:59:00.25
>>644
アウトローでないなら、趣味だから自分の好き勝手に何でも
やってよいという理屈は通りません。
651名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 00:59:12.54
>>641
「プリフィックスに割り当てがないものなら、何をつけてもいい」
というのは、法律違反ですね?
652名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:01:08.51
>>651
それが違反となる法令を知りません。あるなら教えてください。
653名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:01:26.18
/QRPを正当と主張する人たちは、小沢議員と同じ匂い
がする。
654名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:02:05.33
はいはい、レッテル貼りが来ました。
655名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:02:41.49
判ったぞ! 「/」を付けるから問題なんだな。
コール (しばらくの間) QRPなら法的には良いだろう。w
656名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:02:42.40
言いがかりがパターン化してるよね
657名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:02:54.98
>>652
この言い方こそ小沢議員w
658名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:03:18.59
なんでもいいけど、/QRP主張者を相手にしてると、いい暇つぶしができたぜ
659名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:04:27.50
はいはい、楽しかったですね。
/QRP付加を不可とする決定的な根拠を聞かせてもらえなくて残念です。
660名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:05:51.87
/QRPつきでコールして、カリブとかアフリカとか、じゃんじゃん交信できる?
邪魔になると思うんだけどな。
661名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:05:53.43
いや、たしかにQRPは交信の中で言えばいいだけ。
コールは正しく言い、交信中にこちらはQRPですと添えるなら
全く問題はない。むしろそうすべきである。
もし、コールサイン確認だけの交信ならば/QRPなどと付ける
のは完全な違反だ。
662名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:07:07.48
>>660
それはわかりませんが、/QRPを付ける人に文句を言う必要もないのでは。
663名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:07:39.61
>>661
/QRP付加が違反となる法令を知りません。あるなら教えてください。
664名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:07:51.97
>>662
なんで分からないの?
665名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:09:06.69
>>664
なんで分かると思うのかな。
666名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:09:35.64
/QRPを付加することは、無線局免許状に記載された呼出符号と相違することになり違法、ということですか?
667名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:09:46.93
/QRPは法令上はグレーなのかもしれないけれど、グレーだから
何をやっても良いとするのはヤクザと同じ論拠ですね。
668名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:09:54.90
/数字を付加することは、無線局免許状に記載された呼出符号と相違することになり違法、ということですか?
669名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:10:20.10
おうむ返しが好きな人だな
670名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:10:26.92
暇なレトリックだなあ。声で、
こちらはJA1AAポータブル2
と言うのも違法か?
こちらはJA1AA、ポータブル2
なら?
CWで、DE JA1AA/2は違法で、DE JA1AA /2なら適法なんだよね?
理由はコールサインに連続させてるか否か
/QRPなら以下同文

671名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:12:41.13
法令上グレーだと考えていて、それが問題だと思うのなら、
言いがかりをつけていないで法的に適切なアクションを取ればいい。
そうせずに自分の趣味を押しつけるのはチンピラと同じじゃないかな。
672名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:13:27.16
おうむ返しをされても自分の問題に気がつかないらしい。
673名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:14:23.79
コールサインには何も付けてはいけません。それが免許条件です。
コールサインと切り離せばその条件とは異なってくるでしょう。
674名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:14:47.12
>>673
/数字もつけてはいけませんね?
675名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:15:00.23
QRP運用を始めた頃に/QRPをつけてた人も、ある時点から、悩みに悩んで
/QRPをつけるのをやめるよな。
676名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:16:31.77
>>675
それはなぜ?
677名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:16:48.38
そんな事が悩む事かよ。能天気な奴だな。
678名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:17:15.19
>>674
もちろんです。どこにOKという根拠がありますか?
679名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:17:52.47
>>673
仮にコールサインに如何なる文字も付加してはいけないとしても、
コールサインとの間に一文字分スペースがあればいいですね?
680名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:18:23.69
>>678
というよりOKでない根拠が必要なのですが。
681名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:18:59.27
>>676
その「悩み」は、ある程度長くやってれば自然にわかるはずだよ。
682名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:21:25.79
>>680
コールサインを勝手に改変して使ってはいけないということです。

まだわからないのですか?
683名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:22:40.75
>>681
/数字も付加してはいけないですね。
しかし、なぜそちらは誰も問題にしないのでしょうか。
/QRP付加にはうるさい人がたくさんいるのに。
684名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:24:32.77
アンカー間違えた。>>681ではなくて>>682だ。
685名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:25:28.85
CQWW CWのログは公開されるので、/QRPをつけてるJA局をリストアップしたら
どうだ?
意味はないがwww
686名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:26:24.89
SSB部門も同様だな
687名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:26:42.02
>>683
それは、速度違反が10km程度だと問題視する人が少ないのに
30kmオーバーだと問題と見る人が多いのと似ています。
688名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:27:49.91
>>683
/QRPは少数派
/数字は多数派

多数派の/数字にいちゃもんつけたら大変だろ
それだけのことさ
689名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:28:11.32
何ちゅうたとえじゃ。判り難くー。
690名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:29:38.02
>>687
全然分からん。w
691名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:30:00.58
CQWW、WPXのログで、/QRPをつけてるJA局をリストアップしろ。
692名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:31:33.06
CQ誌で/QRPは違法か合法かという特集を組んで
討議や法律解釈、歴史的考察などいろいろまとめると
面白いぞ。
693名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:31:37.06
リストアップせんでも、そのログを見たら、どの局が/QRP常習者かは一目瞭然。
694名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:32:58.12
>>692
今までの経緯からして、/QRPに否定的な結論を導く特集になってしまう
けどな。
695名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:33:21.28
>>692
それ賛成。/数字の件も含めてしっかりやってほしいな。
696名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:34:53.27
WW-TEST、QRP部門でわざわざ/QRPは付けないだろが。
697名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:35:01.25
>>694
偏った議論だったら、その程度の記事しか書けない人ばかりだったということで。
698名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:35:05.50
法律論で戦ったら/QRPは多分負けるだろう。
699名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:35:30.12
>>696
つけるのも自由、つけないのも自由
700名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:35:55.78
>>696
そうですね。そういうときに/QRPをつけてるのはかなりのアホと考えても
いいですか?
701名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:36:04.78
>>698
その時には/数字の違法性も明らかになるから面白い。
702名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:37:05.83
アホという奴がアホ
703名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:39:00.40
CQWWのログの、米国とかヨーロッパのコンテストステーションのログを
見たらいいんだよ。
そのログに/QRP付きで載ってるJA局は/QRP常習者だよ。
704名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:40:17.30
今の段階では不当な言いがかりに過ぎないけど、
/QRPが違法と決まれば非難も正当なものになるだろうね。
そして/QRPが違法と確定すれば/数字も違法となる。
/数字は好きじゃないから好都合だな。
誰か真剣にやってみてよ。
705名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:41:15.27
/QRPも/数字も違法だということを明らかにしてくれることを強く望む!!
706名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:41:44.23
>>705
面白いから賛成。誰かやってみて。
707名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:43:32.93
総通に八十条報告されてみて、お上の見解を頂戴されてみてはいかがかと。
708名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:45:02.46
あんたが80条報告すればええやん。
709名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:46:40.73
>>705
CQ誌あたりでやってほしい
活字になったらもう引っ込みつかないからな
無責任なことを書いてもネタ扱いしかされないココと違って
710名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:50:17.65
/QRPと/数字に加えて、/KX3と/FT817もCQ誌で一緒にやってくれ。
711名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:50:53.24
それもやったらいいさ。/FFの取扱もね。
712名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:51:21.56
そっか、/数字がコール改変で違法だったとは、知らなかったよ
電話でも、ポータブルの前にしっかりと息継ぎしないと、違法運用になるのか
CWでもスペース長めに開けないと
713名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:54:32.63
所で上の方で出てたけど、航空機の便名の後にHEAVYやら、ブラボーやらチャーリーやら、わざとコールサイン改変して運用してるのは知ってるよな?
714名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:56:51.69
>>712
>>655を受けて言ってるのか?
>>655は、「/」を付ける代わりにスペースをあける、という意味だぞ。
実は、この方法は、QRPerの間で2way-QRPの場合に既にやられてる。
最近、数局のDX局と2way-QRPをやったんだけど、そのうちの何局かは「/」を
省いてるんだよな。
理由はよく分からんが、誰かが何かを提唱したのかもしれん。
715名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 01:57:46.37
もうこりゃ重箱の隅だな。w
716名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 02:07:17.60
>>714
655に限らず、だよ
スペースひとつ、息継ぎだけで、コール改変でなく内容になる、という趣旨
その意味では、もはや / すら無しにして、スペースひとつにするほうがシンプルだろうが、皮肉だよ

Q符号なら、それ単体で意味持つのだからそれでいいが、移動運用を示すのはどうする?
むしろ世界的慣習で、/は普通じゃないのか?
717名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 02:22:13.01
そりゃそうだろ
718名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 02:26:05.71
世界的慣習という意味では/QRPも広く知られた慣習だから、
/数字だけを特別扱いするわけにはいかないだろうね。
/FT817は聞いたことないけど。
719名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 02:36:20.23
運用面で言えば、コールと見分けがつくのか?がポイントであって、むしろ/付けるのはコールサイン改変を防いでるからとも思えるがな
あと、海外での相互運用で、/付きの移動運用では、正規の機関からの発給だからOKだ、とか抜かし始める阿呆が出てくるんだろうな
720名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 02:37:03.21
/QRPに限らず、冷静に考えれば迷惑でもなんでもない些細なことを攻撃するから、
段々と自由がなくなって息がつまるような世界になるんだよね。
そして段々と人がいなくなる。これもアマチュア無線の衰退の一因ではないのかな。
アマチュア無線ってもっと夢のある世界だと思ってたんだけどなあ。
この板だってそうだよ。昔は読むと勉強になる良いスレもたくさんあったのにね。
誹謗中傷ばっかりだよ。そんな中傷を見て萎縮する人達もいるだろうね。
721名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 02:41:41.16
>>719
変更不可能なコールサイン本体から付加的情報を分離するためのセパレータである
と考えれば、コールサイン改変ではないと解釈できるね。
722名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 02:56:19.15
同感だ
QRPを邪険にするとか迷惑だとか、全くアマ本来の意義がどこか飛んでる
昔からQRPとオーバーパワー局は共存して来たし、どんな事に面白く感じてアマをやるかは、全く人それぞれで自由なことだ
他人を責めるのは、お門違いだろ

ただ安定して世界と交信したければ、ボイスチャットすればいいよ、今時小学生でもやってるが

スラッシュは間違いなく、世界共通のセパレーターだと思うよ
723名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 06:44:17.75
/QRP 付けて、何が悪いねん。
724名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 07:09:47.47
毎回同じような結論になるから
議論が始まりそうになったらスルーすればいいのに。

ところで6mのトランスバータで良いキットご存知ないですか?
移動で40mに出ている時に6mに出たくなることが良くあるので。
725名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 08:03:48.30
JA1ABC/QRP/QRP/QRP/QRP KKKK
726名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 09:08:47.81
/QRPをつけて運用するのは迷惑なので止めましょう。
727名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 09:15:22.21
つまらん自己マン移動もやめましょう
728名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 09:22:04.52
QRPにダイポールで28メガで1ヶ月で100エンティティ突破したぞ!!
ちなみに俺は/QRPをつけるのは邪魔くさいしLoTWのQSLで面倒だから
つけない主義だ。
729名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 09:54:13.15
自分、デジタルしかやらないから関係ないな
730名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 10:10:14.01
/QRSを付けるのはおkでつか?
731名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 10:55:35.89
おけ
732名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 10:55:54.39
>>730
OKですからやって下さい。
733名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 11:39:03.53
/QRPは聞いていて、だから如何した?となるが、
/QRSは随分実用的だ。是非、世に広めてくれたまへ。
734名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 14:56:33.06
昼間は「迷惑マニア」の独擅場だな。
何でもかんでも迷惑迷惑と騒ぐ迷惑な存在。
735名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 15:06:18.44
>>734
では問う、迷惑ではないのか?
736名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 15:12:52.43
>>735
何が迷惑なの?
737名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 15:18:02.09
>ttp://www.youtube.com/watch?v=DtO8aGobP0E
QRPは、こういうキチガイばかりで迷惑だと言いたいわけ
738名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 15:44:34.84
>>737
その動画の人
QRZ.comみたらFBなアンテナ上げてるな。
動画のGPはローカル局?。
それとも別途GPを立てたのかな?。
739名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 16:18:42.46
まとめ

Q /QRPは付加は迷惑か。

A1
反対派 ログインするときに余計な文字が増えるのは迷惑
賛成派 ログインしないのも自由だけど余計な文字という意味では/数字も余計では?
反対派 /数字による移動表示は長年の慣例だからよい
賛成派 /QRPもいまや十分に長年にわたって親しまれている慣習
賛成派 /数字がよくて/QRPはダメというのは筋が通らない
賛成派 聞いたとおりにログインしないのは偽証では?

A2
反対派 弱い上に余計なものつけて呼ぶな迷惑だ
賛成派 呼んできたのが3Y1だのVU4だったら、クソ弱くても満面の笑みじゃないの?
賛成派 /QRPがついてても猫撫で声で応答するだろう。
賛成派 /QRPがついているからでも弱いからでもなくザコだから嫌なだけでは?

A3
反対派 昔のRJX-601で運用したときに/QRPをつけなかったのに今はつけるのは変だ
賛成派 当時はQRPという楽しみがあることが認知されていなかっただけ

A4
反対派 /QRP付けるのは良くないということが分かってきた局も増えている
賛成派 /QRP付けると理不尽な言いがかりをつけられることが分かってきた局が増えた

反論があればどうぞ。
740名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 16:20:46.36
「/QRP付加は法令違反か」を誰かまとめて。
741名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 16:29:32.71
法律で言われてるのは、移動地を示す場合にエリア等を追加する位でQRPに関しては、無かった気がする
742名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 16:31:19.60
その法律(正確には郵政省通達)は既に効力を失っています。
743名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 16:33:03.42
そういうわけでエリア番号付加と/QRP付加を区別する法的根拠は無いと思われます。
744名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:15:13.87
・時と場合を選ばずに何でもかんでも/QRPを付けて呼ぶ局は迷惑。
(コンテスト・ペディのパイル)
・クラスターにQRPでの交信結果をスポットするのは迷惑。

・後はお好きに/QRP付けて運用して下さい。
745名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:22:18.11
> ・時と場合を選ばずに何でもかんでも/QRPを付けて呼ぶ局は迷惑。
> (コンテスト・ペディのパイル)

なぜ迷惑なのでしょうか。具体的に。

> ・クラスターにQRPでの交信結果をスポットするのは迷惑。

なぜ迷惑なのでしょうか。具体的に。
746名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:27:49.23
クラスターは、良い
コンテストも記録する時は、どーせQRP付けないからどうでも良い
パイルは、ロングコールさえ止めてくれれば良いんだけどなぜか長い人が多い
747名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:29:57.81
テンプレにコピペ…ここは未知の液スレか?
748名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:30:33.70
> コンテストも記録する時は、どーせQRP付けないからどうでも良い

当然、/数字もつけないのですよね。

> パイルは、ロングコールさえ止めてくれれば良いんだけどなぜか長い人が多い

どうせペディではスプリットだから、ロングコールでも構わないのでは。
749名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:31:01.56
アンチには有効な手段なのかも。
750名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:34:13.16
>>745
まず、答えな

何故?/QRPを付ける必要があるのだ?
本人同士のQSOの中で話題にすれば、事足りるだろ?
それとも、第三者に『俺はQRPだ!』と認識してほしいのか?何故?
751名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:35:46.40
QRP君の実態

>どうせペディではスプリットだから、ロングコールでも構わないのでは。
>どうせペディではスプリットだから、ロングコールでも構わないのでは。
>どうせペディではスプリットだから、ロングコールでも構わないのでは。
>どうせペディではスプリットだから、ロングコールでも構わないのでは。
>どうせペディではスプリットだから、ロングコールでも構わないのでは。
752名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:36:44.52
>>750
> 何故?/QRPを付ける必要があるのだ?

なぜ/QRPをつけてはいけないのですか。

> 本人同士のQSOの中で話題にすれば、事足りるだろ?

それは/数字もおなじことです。QSOの中で話題にすればいい。

> それとも、第三者に『俺はQRPだ!』と認識してほしいのか?何故?

それもおなじことです。第三者に知らせる必要はない。

しかし/数字に文句を言う人はいない。なぜ?
753名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:37:39.50
>>751
ロングコールはQRPではない局のほうが酷いと思いますがねえ。
754名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:40:57.67
自分の運用する土地を付けるのは、世界共通でしょ?
/KH0とか/JR6とか/JD1とか/1とか/MMとか/Pとかね
小電力運用の時に/QRPを付けろとというのは、無いはず
755名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:42:13.43
ここは、日本です。
アメリカやウリナラルールは、必要ありません!
756名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:46:04.42
>>754
/QRPもいまや世界共通ですよ。
757名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:46:42.07
一つだけ言えること、

CQ CQ DE JA1×××/QRPが聞こえたら、
あ゛QRPなんだ!?、レポートを送ってあげよう
と、いう気持ちになる。

また、CQを出して/QRPの局が呼んできたら、耳を澄まして
拾ってあげようという気持ちになる。

しかし、コンテストとパイルを/QRP付けて呼びまわる奴は
何のために付けてるのだ?と、疑問がわく。
758名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:48:33.03
その疑問はあなた自身のものなので、あなたがやらないのは勝手です。
ただ人様の運用にケチをつけていい理由になりません。
759名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:50:09.85
>>756
いや、共通とかで無く国によっては、そうしろって決まってる
760名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:50:34.56
だからさ!
ここは、日本でアメリカやウリナラルールは、必要ありません!
761名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:51:04.00
>>759
どうして言うことが変わるのですか?
762名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:51:44.58
では、言い方をかえるぞ

コンテストとパイルを/QRP付けて呼びまわる奴は
迷惑だから止めな

あと、クラスタでのQRP日記な
763名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:52:01.99
>>761
アメリカでは、移動した場合に付けることとなってるけど
日本だからそんな決まりないのにね
764名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:52:23.81
>>762
> コンテストとパイルを/QRP付けて呼びまわる奴は迷惑だから止めな

どうして迷惑なのですか。

> あと、クラスタでのQRP日記な

どうして迷惑なのですか。
765名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:53:15.96
>>761
あ〜
ちょっと間違った
/QRPと言うのを法律で決めている国がない
/QRPを付けるのは、世界共通でないということ
移動地点を示すのは、世界共通で合ってる
766名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:54:30.11
>>763
じゃぁお前は、JA1の局が3エリアに移動して/3とか付けてる相手は、呼ばないんだな?
767名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:56:15.58
>>765
> /QRPと言うのを法律で決めている国がない
> /QRPを付けるのは、世界共通でないということ

根拠になりませんね。慣習的につけられているので世界共通です。
少なくとも日本では/数字をつけるようには法律で決められていません。

> 移動地点を示すのは、世界共通で合ってる

/QRPも世界共通です。
768名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:57:06.43
>>748
>> コンテストも記録する時は、どーせQRP付けないからどうでも良い
>
>当然、/数字もつけないのですよね。

>>752
>> 本人同士のQSOの中で話題にすれば、事足りるだろ?
>
>それは/数字もおなじことです。QSOの中で話題にすればいい。

変な事になったのは、こいつのせいだな
コールサインの前か後に運用地点を示すエリアとかを付けるのは、世界レベルで法的に問題ないはず。
769名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:57:29.81
>>766
763じゃないけど、呼びますよ。/QRPも呼びます。
どちらも問題だとは思わないので。
/QRPが問題になるなら/数字も問題になると言っているだけです。
770名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 17:58:19.21
>>768
> コールサインの前か後に運用地点を示すエリアとかを付けるのは、世界レベルで法的に問題ないはず。

世界レベルの法というとRRのことでしょうか? どこに書いてありますか?
771名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 18:00:33.53
/QRPを議論してる最中に/数字を持ち出した奴がかき乱している。
すりかえるな
772名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 18:01:51.30
道の駅スレはここでつか?
773名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 18:02:12.25
すり替えでもなんでもありません。
/QRPも/数字を区別すべき違いがありませんからね。
774名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 18:03:37.98
>>772
迷惑でもないことを迷惑だと騒ぐアンチが一番迷惑なやつという意味では
道の駅スレと同じかもね。
775名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 18:04:16.55
QRPerではなく、/QRPerが基地外だということが良くわかった。
776名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 18:05:48.44
迷惑なことを迷惑でないと騒ぐ/QRPerが一番迷惑なやつという意味では
道の駅スレと同じかもね。
777名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 18:09:40.99
アンチが迷惑だー迷惑だーと騒ぐだけで具体的に説明できないのも
道の駅スレと同じだね。
778名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 18:10:36.81
>>775
最後には必ず中傷に走りますね。いつものことですが。
779名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 18:11:51.50
だからさここは日本なんだってば!
常置場所以外から運用する場合には、識別信号の末尾に/(斜線、日本では『ポータブル』、外国では『ストローク』と発音)と管轄の総合通信局を表す数字を付ける。
例: JK2ABC/1は、常置場所は東海管轄、実際の運用地点は関東管轄である。
郵政省時代の通達、郵波陸第261号(昭和30年2月9日)による規定でただし現在は効力を逸している。

ただしコンテスト時は、ルールによってマルチや得点のカウントとかで変わって来る事があるからそういう時は、コール+/○○や○○/+コールが必須ですよ。
780名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 18:14:24.56
781名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 18:16:51.05
>>779
その通り。/数字については通達の効力が失われているので、
他の/何とかと同じ扱いですね。

通達の効力がなくなって/数字付加の根拠が無くなっているにしても、
コンテストなどで/数字をつけることにめくじらをたてるつもりはありません。
法令の範囲内で自由にやればいいことです。
不寛容なアンチは言いがかりをつけてきますけどね。
782名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 18:25:06.75
大体QRPやってる人はCWのスキルが高い。

相手がフルコピーしてるにも関わらず自分のコールを2回とか
打つ芋OPの方がよっぽど迷惑だ。
783名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 18:33:22.88
日本は、敗戦国なんだから戦勝国のルールに従え!
784名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 18:34:14.03
あなた戦勝国民なんですか?
785名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 18:38:18.57
日本は、国連に加盟しているれっきとした独立国家です。
日本国内で運用する限り日本国の法律に従うのが常識です。
ITUやFCCがどう言おうと優先されるのは、日本国で決めた法律です。
786名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 18:38:18.94
自称とか
787名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 18:43:43.75
>>大体QRPやってる人はCWのスキルが高い。

モールスランナーで/QRP付きで200QSO/時を超えられるなら、それを認めてやろう。
788名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 18:48:53.44
>>787
QRPerは、呼ばれることには不慣れだから、そんなの無理。
ランキング上位者にQRPerはいない。
789名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:01:21.02
QRPerは、モールランナで、80交信/時間もできれば上出来だろ。
そういうスキルが低いやつが多い。
790名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:04:39.43
スキルは低いし、信号は弱いし、/QRPはつけるし、大迷惑な話ですな。
791名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:08:00.16
/QRP /数字のほか /AM /MM もありますね。これらは「呼出符号+付加情報」ということで、そこで

1 無線局運用規則を遵守し送出中の呼出符号には何ら付加情報を加えてはいけない
2 /数字が慣用とされているなら/QRPも愛好者同士の慣用として付けても良いのではないか

と意見が分かれることになるのですかね。
なお、/数字はかつて郵波陸第261号に規定され、現在は失効しているが慣用として残っているもの。
792名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:11:26.53
Not power, but skill.だっけ?
そういう標語があったよな?
弱いぶんをskillでカバーする、ということだろうけど、そのskillという
のが、/QRPをつけるということなんだろ?
迷惑な話だよ、まったく。
スキルが低いというより、/QRPをつけること以外に何のスキルも無いんじゃないのか?
793名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:14:50.54
スキルが無く(=無能)、信号が弱い上に、さらに/QRPをつける。
そして、「/QRPをつけて何が悪い?」とくるから、迷惑を通りこえてるだろ?
存在価値ないんじゃないか?
スキルくらい磨けよ。
794ウ○チ爺が不毛なスレを発見しまつたw:2011/11/04(金) 19:16:10.90
     ∬ ∬ モゎ
      人          (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
    (   )         ( 不毛なスレは荒らして炎上させるに限る。
    (へ ノ)       O (
   (  ´ 」` )    ο   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   (  'ー  )  。
795名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:17:20.66
無能、弱い、/QRPと、三拍子揃ってますな
796名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:17:24.38
分をわきまえてスキルのいらないデジタルでやってる
文字が読めて、キーボードが打てれば馬鹿チョン野呂間でもQSOできるからね
797名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:18:18.16
> モールスランナーで/QRP付きで200QSO/時を超えられるなら、それを認めてやろう。

200超えの日本人が何人いるんだろうね。
798名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:22:37.89
>>797
ttp://www.dxatlas.com/MorseRunner/MrTable.asp
数えてみろ。
ロシアには上位に/QRPの超人がいるな。
お前も挑戦してみてくれ。
799名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:25:16.90
> 無能、弱い、/QRPと、三拍子揃ってますな

これで一点突破できると勘違いしたらしい。アンチらしいね。

・QRPerは非QRPerよりもスキルのない人の割合が高いことを証明せよ
・ノイズをばら撒きバンドを占領するQROは、QRPなど問題にならないぐらい迷惑
・/QRPが迷惑というのはただの言いがかり
800名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:25:25.31
>>792
Not power, but"/QRP"だろ?
801名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:26:07.55
> ロシアには上位に/QRPの超人がいるな。

いきなりアンチの主張が崩れました。
802名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:27:26.93
@DXペドをする側は、呼んでくる局がQRPであるかなんてどうでもいい。
/QRPはログインしない。前に誰かが言ったけど、/QRPerは関係ない人に余計な時間を使わせている。
ここでパイル時に/QRPを付ける意味はあるのか?と、聞いても返答なし。

Aコンテスト、上に同じ。

QRPを楽しんでおられる御仁もいらっしゃるが、似非/QRPerが居るな。

803名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:28:23.69
798だけど、俺はアンチじゃないぞ。
ちなみにその/QRPつきのロシアの局のこと、知らないの?
804名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:30:05.49
JAのQRPerが無能なんだろ?
805名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:33:16.09
弱くて無能で/QRPですか?
806名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:33:24.08
日本には、世界的に有名なQRPerなんて居ないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
807名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:35:43.94
@DXペドをする側は、呼んでくる局がどこにいるかなんてどうでもいい。
/数字はログインしなくていい。前に誰かが言ったけど、エリアコールをつける人は
関係ない人に余計な時間を使わせている。
ここでパイル時に/数字を付ける意味はあるのか?と、聞いても返答なし。

Aコンテスト、上に同じ。
無線を楽しんでおられる御仁もいらっしゃるが、言いがかりをつけるのを
趣味にしてるのも居るな。
808名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:36:33.43
なぜかアンチは必ず最後に中傷に走る。コドモだね。
809名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:37:07.91
まとめ

Q /QRPは付加は迷惑か。

A1
反対派 ログインするときに余計な文字が増えるのは迷惑
賛成派 ログインしないのも自由だけど余計な文字という意味では/数字も余計では?
反対派 /数字による移動表示は長年の慣例だからよい
賛成派 /QRPもいまや十分に長年にわたって親しまれている慣習
賛成派 /数字がよくて/QRPはダメというのは筋が通らない
賛成派 聞いたとおりにログインしないのは偽証では?

A2
反対派 弱い上に余計なものつけて呼ぶな迷惑だ
賛成派 呼んできたのが3Y1だのVU4だったら、クソ弱くても満面の笑みじゃないの?
賛成派 /QRPがついてても猫撫で声で応答するだろう。
賛成派 /QRPがついているからでも弱いからでもなくザコだから嫌なだけでは?

A3
反対派 昔のRJX-601で運用したときに/QRPをつけなかったのに今はつけるのは変だ
賛成派 当時はQRPという楽しみがあることが認知されていなかっただけ

A4
反対派 /QRP付けるのは良くないということが分かってきた局も増えている
賛成派 /QRP付けると理不尽な言いがかりをつけられることが分かってきた局が増えた

反論があればどうぞ。
810名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:38:13.80
コールエリアの間違いだった。w
811名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:38:33.39
スキルが無く(=無能)、信号が弱い上に、さらに/QRPをつける。
そして、「/QRPをつけて何が悪い?」とくるから、迷惑を通りこえてるだろ?
存在価値ないんじゃないか?
スキルくらい磨けよ。
812名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:39:15.13
>>811

> スキルが無く(=無能)、信号が弱い上に、さらに/QRPをつける。

これで一点突破できると勘違いしたらしい。アンチらしいね。

・QRPerは非QRPerよりもスキルのない人の割合が高いことを証明せよ
・ノイズをばら撒きバンドを占領するQROは、QRPなど問題にならないぐらい迷惑
・/QRPが迷惑というのはただの言いがかり
813802:2011/11/04(金) 19:39:33.31
少々別な表現をすると、DXペドもコンテストも必要最小限のQSOで終わらせたい。
DXペドでは多くの局にサービスするのが目的、コンテストではより多くの局とQSOして得点を稼ぐのが目的。

そこに、自ら『私はQRPだよん♪』と、どうでもいい情報を添付した/QRPerがコールしてくる。
呼ばれる局も、待機してる局にも迷惑だよ。
この二つの局面で、/QRPを添付する理由は何?と、質問しても答えられないのは
添付する目的が自己アピール以外の何者でもないからだと思う。

ちなみに、通常のQSOでは/QRPなり/QROなり好きなモノを添付して、お楽しみ下され。
814名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:40:55.24
少々別な表現をすると、DXペドもコンテストも必要最小限のQSOで終わらせたい。
DXペドでは多くの局にサービスするのが目的、コンテストではより多くの局とQSOして得点を稼ぐのが目的。

そこに、自ら『私はxエリアにいるよん♪』と、どうでもいい情報を添付してコールしてくる。
呼ばれる局も、待機してる局にも迷惑だよ。
この二つの局面で、/数字を添付する理由は何?と、質問しても答えられないのは
添付する目的が自己アピール以外の何者でもないからだと思う。

ちなみに、通常のQSOでは/数字なり/KX3なり好きなモノを添付して、お楽しみ下され。
815名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:42:14.81
802のようなまともな書き込みをしてる人がいるにもかかわらず、
それに真面目に応対しないで、807のようなレスをつくって喜んでる。
それが/QRPer。

また、これに対して、おうむ返しのような糞レスをつくるんだろうな。
816名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:43:15.78
> 呼ばれる局も、待機してる局にも迷惑だよ。

呼び倒しのQROの迷惑に比べれば些細なことさ。
817名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:43:35.16
スキルが無く(=無能)、信号が弱い上に、さらに/QRPをつける。
そして、「/QRPをつけて何が悪い?」とくるから、迷惑を通りこえてるだろ?
存在価値ないんじゃないか?
スキルくらい磨けよ。
Not power, but "/QRP"でいいのか?
818名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:43:45.22
>>807
DXペドを/数字で呼ぶのも愚行と考える。

なぜなら、受ける側に必要ない情報だし、他エリアでの運用で
/数字を付けなくても法に抵触しないからだ。
819名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:44:14.06
>>815
/数字のことには決して触れようとしないのだから、まともな書き込みとは言えないね。
都合の悪いことは無視だもんね。
820名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:45:45.43
QRPerではなく、似非/QRPerの戯言だな。
これでは、無能と呼ばれてもしかたあるまい。

>呼び倒しのQROの迷惑に比べれば些細なことさ。
821名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:45:47.08
>>818
全く同感。でも/数字を非難する人はいない。なぜ?
822名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:46:42.12
/数字も/QRPも迷惑だから、やめろ!!!
823名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:46:53.68
結局、矛盾を解決できないまま無能無能と言うばかりの人なんだな。
中傷ならアホでもできる。
824名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:47:50.86
スキルが無く(=無能)、信号が弱い上に、さらに/QRPをつける。
そして、「/QRPをつけて何が悪い?」とくるから、迷惑を通りこえてるだろ?
存在価値ないんじゃないか?
スキルくらい磨けよ。
Not power, but "/QRP"でいいのか?
/QRPも/数字も迷惑だから、やめろ!!!
825名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:48:34.61
>>823
アホという人がアホ
826名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:50:44.33
>>824
「存在価値ないんじゃないか?」じゃなくて、「/QRPの存在価値は皆無」 が正しいだろ。
827名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:50:50.39
コンテストだけは、運用地点を表すエリアや国を付けとけよ
ルールにも書いてあるだろ
828名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:50:52.29
/QRPでええやんか。
829名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:52:18.59
スキルが無く(=無能)、信号が弱い上に、さらに/QRPをつける。
そして、「/QRPをつけて何が悪い?」とくるから、迷惑を通りこえてるだろ?
/QRPの存在価値は皆無!!
スキルくらい磨けよ。
Not power, but "/QRP"でいいのか?
/QRPも/数字も迷惑だから、やめろ!!!
830名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 19:53:16.10
まとめ

Q /QRPの付加は迷惑か。

A1
反対派 ログインするときに余計な文字が増えるのは迷惑
賛成派 ログインしないのも自由だけど余計な文字という意味では/数字も余計では?
反対派 /数字による移動表示は長年の慣例だからよい
賛成派 /QRPもいまや十分に長年にわたって親しまれている慣習
賛成派 /数字がよくて/QRPはダメというのは筋が通らない
賛成派 聞いたとおりにログインしないのは偽証では?

A2
反対派 弱い上に余計なものつけて呼ぶな迷惑だ
賛成派 呼んできたのが3Y1だのVU4だったら、クソ弱くても満面の笑みじゃないの?
賛成派 /QRPがついてても猫撫で声で応答するだろう。
賛成派 /QRPがついているからでも弱いからでもなくザコだから嫌なだけでは?

A3
反対派 昔のRJX-601で運用したときに/QRPをつけなかったのに今はつけるのは変だ
賛成派 当時はQRPという楽しみがあることが認知されていなかっただけ

A4
反対派 /QRP付けるのは良くないということが分かってきた局も増えている
賛成派 /QRP付けると理不尽な言いがかりをつけられることが分かってきた局が増えた

テンプレートには反論なし。これが事実。
831802:2011/11/04(金) 19:55:07.38
/QRPerへ

何故、DXペドとコンテス時に/QRPを添付するのが迷惑なのか私なりに説明した。
では、何故、上記の二局面でわざわざ/QRPを添付してコールするのか説明して下さい。

尚、何度も言うが、通常のQSOで/QRPが添付されていると、聞き耳を立てる。
聞いてあげようと思う。
832名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:00:35.10

> 何故、DXペドとコンテス時に/QRPを添付するのが迷惑なのか私なりに説明した。

それでは聞きたいが、/数字も迷惑だから止めるべきと考えているのだね?
しかし、/QRPを非難する声は聞こえるが/数字を非難する声は聞こえてこない。
きちんと/数字のことも非難するのだろうね。YESでなければ説明しない。
833名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:03:28.77
>>831
/QRPerを代表して意見を述べさせてもらいます。
/QRPをつけるのは、/QRPをつけていると、応答されやすいんじゃないかという
甘えきった期待感があるからです。
上にも沢山書いてあるとおり、全ての/QRPerは、これといったスキルがあるわけ
でもなく、信号も弱いです。
唯一の武器は「"/QRP"をつけること」なのです。
これ以外に特に理由はありません。
834名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:04:07.79
アンチ/QRPerの捏造意見でした。w
835名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:04:41.90
まさに
Not power, but "/QRP"
だな。
836名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:05:24.56
アンチは他人に言いがかりをつけることだけは一流だよな。論理は三流以下だけど。
837名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:06:29.28
>>834
833ですが、私はアンチではありません。
率直に意見を述べただけですが、どうして捏造と決めつけるのですか?
838名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:07:50.29
↑「私、女だけど」と主張するネカマと同じ臭いがする。
839名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:11:08.43
>>838
どう言われても構いませんが、/QRPerの1人としての率直な意見です。
私の意見に対して他の/QRPerから反論が無いなら、私の意見が/QRPerを代表するも
のだとみなしていただいていいと思います。
840名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:11:36.23
/QRPの分の時間が惜しいほどの超パイルアップではQRPの出番はない
「他人の時間を云々」の議論は無意味
841名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:14:47.32
>>839
あっそ。でも、それが動機でも別にいいんじゃないの?
大して迷惑をかけていないのであれば、
/QRPをつけるもよし、パワーに走るもよし、巨大アンテナに走るもよし。
842802:2011/11/04(金) 20:14:48.87
>>832
まず、DXペドで/数字を添付する行為は愚行。理由は前記の通り。

コンテストの場合、ルールにより/数字を添付しなければならない場合があると思う。
例えばフィールドデイコンテスト。
また、国内QSOにおいては/数字をつけないと混乱を招く場合がある。
例えばJA8の局がJCC-4001(福岡)に移動して CQ CQ DE JA8○○○ JCC 4001
とやると、混乱しないですか?

/QRPも時と場合を考えて添付するのはOKと言っています。
必要ない場合に添付する行為を非難しています。
843名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:15:27.45
>>840
貴様らの信号をがんばって、とってやる よ。
無能だし弱いし/QRPつきだし、哀れな存在だし、可愛そうだもんな。
844名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:16:05.05
/QRPがあかんてゆうとる奴らは、オーバーパワーの4アマやろ。
845名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:17:56.29
/072
846名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:18:11.14
>>833
それが本音かよ???
なんの信念もないんだな。
847名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:19:06.33
移動地を示す、○○/コールサインやコールサイン/○○に関しては、法律で決まってる場合があるから絶対ダメという事ない
サイパン移動とか移動地付けないでJAのコールサインだけで出たら違法だぞ
だけど/QRPだけは、別だ。本来なら付ける必要のない物だ
848名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:19:18.48
/QRPerに信念なんかあるわけないだろ?
無能で弱いのを/QRPでカバーしようとしてるだけ。
849名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:19:58.35
>>842
> 例えばフィールドデイコンテスト。

コンテストに規定があるときのみでいいでしょう。
国内メジャーではフィールドコンテストのみかな。

> 例えばJA8の局がJCC-4001(福岡)に移動して CQ CQ DE JA8○○○ JCC 4001
> とやると、混乱しないですか?

混乱せずにOPできるように「自己訓練」が必要でしょう。

> 必要ない場合に添付する行為を非難しています。

必要無くても付加してもいいと思うな。
付加をすることで問題がある場合は考えたほうがいいけど。
850名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:20:00.22
>>843
あんた、599TUしかでけせんやろ。QRPで相手したるわ。
851名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:20:45.07
>>843のようなことを言う奴に限って大したスキルがない。
852802:2011/11/04(金) 20:21:10.07
>>832
パイルやコンテストの場合、逆によけいな文字を添付してコールすると
応答されやすいどころか、勘違い事故(別なコールでログインされる)
がおき易いと思います。パイル時にもかかわらず必ず"DE"を付ける局も
同じ理由でムダ(相手にとって必要ない)な情報を送信している愚行です。
853名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:21:28.26
>>847
ここは日本です。法律では決まっていません。
854名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:22:24.20
>>850
弱い上に/QRP付きだと大迷惑だけど、がんばって、とってやる ぞ。
なんか文句あるか?
あるわけないよな?
こっちがとってやらないと、貴様の存在価値もないわけだもんな。
855名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:23:26.99
なんか/QRP付けるやつとQSLカード反対してるのが同じに見える
856名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:26:09.52
>>854
お!CWちょっとはできるんや。がんばって、とってや。
よろsy
857名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:26:38.12
>>850
お前は、自分が相手に応答してもらわないと困るくせに、えらそうなことを
言うんだな?
お前の、弱い上に/QRP付きの大迷惑な信号を、とってやる から、俺に感謝しろ!!
858名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:27:15.68
>>833
その程度の理由でパイル&コンテスト時に/QRPをつけるのは迷惑。
止めて戴きたい。
859名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:27:24.43
結局、/QRPの付いた識別信号の無線局免許状を取れば万事OKということですね。
860名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:28:24.89
>>859
無論、ひれ伏せる。
861名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:29:14.56
>>859
一生、ネ申と崇める。
862名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:29:29.58
なんだ?
急に/QRPerの勢いが弱くなったな。
結局、/QRPerは、なんの信念もない、弱くて無能な甘えん坊ってことか?
863名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:29:42.97
>>852
なるほど。一貫した考えを持っているなら、それは見識ですね。

それでは答えるけど、/QRPをつける理由は「私にはわからない」。
なぜ分からないかというと、私は/QRPをつけないのですよ。
/QRPをつけるぐらいなら2回コールしたほうがいいと思います。
ただし、周りの迷惑にならなければ、ですよ。
私が言いたいのは、大迷惑にならない限り、
みんな自由にやればいいじゃないかってこと。
他人が/QRPをつける理由はわからないが、そうすることが好きならつければいい。
/数字もくだらない習慣だとは思うけど、つけたからって非難はしない。
自由にやればいいと思います。
864名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:31:54.62
>>863
あなたは/QRPerじゃないんだな。
/QRPerのかた、意見をどうぞ。
865名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:32:26.90
無線板で/QRP付ける奴とQSL廃止を叫んでる奴と817スレで69と書き込む奴と必死に粘着個人叩きしてる奴は、同一人物か同種の人間だな
866名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:33:09.46
73
867名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:33:25.65
>>862
おっしゃるとおりです。
/QRPerは、なんの信念もない、弱くて無能な甘えん坊です。
868名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:35:31.05
>>857
あんたに相手してもらわんでも、CWのうまい人はぎょーさんおるでええよ。
無理して相手してもらわんでもええわ。599TUだけではつまらんし。
869名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:35:37.91
哀れだな、/QRPerって・・・
870名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:37:09.93
/QRPに言いがかりをつけているのは「アンチ」でしょうね。

この板の「アンチ」の言いがかり一覧
(1) アクティブなら変人扱い
(2) 黙ってワッチすればクズ、盗聴扱い
(3) 電波が強けりゃオーバーパワー
(4) 弱けりゃ迷惑、貧乏人
(5) ニッチ部門で入賞すれば汚い、ずるい、セコイ、品がない
(6) ブログを見れば文章が長い、読むのに疲れる、更新頻度が低い
(7) カード交換のような美しい慣習を楽しむ人々を乞食扱い
(8) 免許・資格で他人をクズ、カス扱い
(9) 少し目立てば個人攻撃、誹謗中傷
(10) /QRPをみれば、無能、信号が弱い、さらに/QRPをつけると罵倒 ← New!
871802:2011/11/04(金) 20:37:28.60
>>863
自由と何でもやってもいい
を履き違えている御仁の末路をご存知ですか?
どちらも他人様に迷惑をかけていると私は思います。
このムセンの世界では人命には影響しないけどね。

あと、セットで2回コールする局は
せっせと2回コールしている間に1QSOが行われているという場面に結構出くわします。
滑稽です。
872名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:39:15.89
>>871
> 自由と何でもやってもいい
> を履き違えている御仁の末路をご存知ですか?

はい。そのセリフはまさにアンチのものですね。語るに落ちたな。

> どちらも他人様に迷惑をかけていると私は思います。

で、どんな迷惑をかけているのですか?

> あと、セットで2回コールする局は
> せっせと2回コールしている間に1QSOが行われているという場面に結構出くわします。
> 滑稽です。

それも人生。他人にとやかく言われるようなことじゃない。
873名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:40:46.95
ただ迷惑迷惑と騒ぐだけで、なんのスキルもないのがアンチ。
874名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:40:50.31
>>868
貴様はそんな哀れな存在で相手を選んでる場合じゃないだろう?
もし、貴様がコールしてきたら、弱い上に/QRP付きで鬱陶しいけど、
とってやる ぞ。
875名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:42:32.11
本当に/QRPerがいなくなったな。
これで、ようやく、もうこの議論も終了だな。

結論:
/QRPerは、なんの信念もない、弱くて無能な甘えん坊。
876名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:42:56.10
ウンチがアチコチで宣伝してるな
忍法帳いるかな、やっぱ
877名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:42:58.25
/QRPerの質が落ちてきたのは気のせいかw
878名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:44:19.80
いるんだよな。60過ぎて2ちゃんでハッスルしてる爺さんw
879名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:44:53.36
張り付いてるよ。怖
880名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:45:11.75
      人        (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
    (   )       ( さて、寝るかw
    (へ ノ)     O ( (不毛なスレは荒らすに限る)
   (  ´ 」` )  ο   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   (  'ー  ) っ━・~~
881名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:45:21.73
アンチQRP 釣ったったら、このスレのびたなあ。
882名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:48:10.25
>>881
スレを荒らして楽しんでたんだろう?
でも、/QRPerは絶滅したから、よかったな。
883名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:49:31.56
現行スレ

(1) アクティブなら変人扱い
(消滅)
(2) 黙ってワッチすればクズ、盗聴扱い
たぬきワッチ野郎は人間のクズ!!2
たぬきワッチQSL無しドブネズミ
(3) 電波が強けりゃオーバーパワー
XXXXXXオーバーパワー疑惑
(4) 弱けりゃ迷惑、貧乏人
(消滅)
(5) ニッチ部門で入賞すれば汚い、ずるい、セコイ、品がない
(消滅)
(6) ブログを見れば文章が長い、読むのに疲れる、更新頻度が低い
(消滅)
(7) カード交換のような美しい慣習を楽しむ人々を乞食扱い
【ゴラァ】ノーカード以外の香具師は呼んでくるな 2
(8) 免許・資格で他人をクズ、カス扱い
威張り腐った3カス/4カスを晒す
威張り腐った1カスを晒す
1カス2カスがゾンビと化している無線板
(9) 少し目立てば個人攻撃、誹謗中傷
多数
(10) /QRPをみれば、無能、信号が弱い、さらに/QRPをつけると罵倒 ← New!
884名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:50:39.83
QRPやってる人とても楽しそう
迷惑かけてるって感じではないんだけど......
885名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:50:44.29
/QRPをつけるもつけないも自由。もっともらしい理屈で言いがかりをつけるのは馬鹿。
886名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:53:38.56
それにしても、これだけスレを消化したのに、/QRPerの最終的主張が>>833
なのかよ?
がっかりだな〜
887名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:54:35.14
まとめ

Q /QRPの付加は迷惑か。

A1
反対派 ログインするときに余計な文字が増えるのは迷惑
賛成派 ログインしないのも自由だけど余計な文字という意味では/数字も余計では?
反対派 /数字による移動表示は長年の慣例だからよい
賛成派 /QRPもいまや十分に長年にわたって親しまれている慣習
賛成派 /数字がよくて/QRPはダメというのは筋が通らない
賛成派 聞いたとおりにログインしないのは偽証では?
反対派 /QRPの付加は迷惑ですが、/数字も同様です。

A2
反対派 弱い上に余計なものつけて呼ぶな迷惑だ
賛成派 呼んできたのが3Y1だのVU4だったら、クソ弱くても満面の笑みじゃないの?
賛成派 /QRPがついてても猫撫で声で応答するだろう。
賛成派 /QRPがついているからでも弱いからでもなくザコだから嫌なだけでは?

A3
反対派 昔のRJX-601で運用したときに/QRPをつけなかったのに今はつけるのは変だ
賛成派 当時はQRPという楽しみがあることが認知されていなかっただけ

A4
反対派 /QRP付けるのは良くないということが分かってきた局も増えている
賛成派 /QRP付けると理不尽な言いがかりをつけられることが分かってきた局が増えた

コンテスト、ペディの追加をお願い。
888名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:55:04.20
>>886
君が書いたんだけどね。
889名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:55:31.73
>>885
599で普通にQSOするときはいいのだが、50MHzのDXを執拗に呼ぶ
馬鹿QRPはオープンしている短時間を無駄に使うことになるので
迷惑そのもの。呼ぶんならば59+で届く10エレ8バラくらいを
建ててからやってくれよ。

シンプルで安いQRPは相手の忍耐を強いることがあるので
調子こくの止めてほしい。
890名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:56:58.24
まとめ:
/QRPをつけることに賛成する人の代表的意見は次のとおり:

/QRPerを代表して意見を述べさせてもらいます。
/QRPをつけるのは、/QRPをつけていると、応答されやすいんじゃないかという
甘えきった期待感があるからです。
上にも沢山書いてあるとおり、全ての/QRPerは、これといったスキルがあるわけ
でもなく、信号も弱いです。
唯一の武器は「"/QRP"をつけること」なのです。
これ以外に特に理由はありません。


結論:
/QRPerは、なんの信念もない、弱くて無能な甘えん坊。
891名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:57:16.14
>>887
実に偏った、自己中心的なまとめだな。
基地外/QRPerを象徴しているよ。
892名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:57:56.22
>>889
そもそもQRPでは到達しないから問題無い。
/QRPをつけているだけのQRO局じゃないの?
893名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 20:58:28.13
>>891
でもさ、反論できないでしょ。道の駅でもそうだったけど。
894名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:00:20.47
>>892
お前、それを真面目に書いてるとしたら、究極的なバカ。
冗談だよな?
895名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:00:46.81
/QRPばかりを執拗に攻撃する理由は何なの?
迷惑っていう意味では/コールエリアもそうだし、ロングコールもそうだし、
ゆっくりコールもQRSもそうでしょ。
896名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:01:21.35
>>894
冗談じゃないよ。
897名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:01:38.88
何で火病して関係の無いスレを荒らしまくってるんだ?
キチガイなのか?
898名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:02:05.90
>>896
じゃ、究極的なバカだなwww
899名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:03:21.70
>>895
なぜなら、
/QRPerは、なんの信念もない、弱くて無能な甘えん坊
だからです。
900名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:03:48.31
>>898
パワー関係なくぎりぎりでQSOしている局はみんな迷惑なんだね。
901802:2011/11/04(金) 21:04:03.23
まとめ

・皆が、簡潔なQSOを欲している場面での/QRPは迷惑。
(悦に入っているのは/QRPerだけ)

・通常QSOではお好きに…むしろ私はQSO成功に喜びを感じる。

以上、


902名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:04:09.58
>>899
それにプラスして、自己中心的
903名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:04:30.22
はいはい、中傷中傷。リアルでは言えないと思うけどね。
904名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:06:05.22
>>900
地域差というものを知らんのか?大バカものめ
905名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:07:06.19
まとめ

・/QRPが迷惑だから止めろと主張するなら/数字も迷惑だから止めろと主張すべき。
しかし、なぜか現実にはそんな人はいない。

・法令の範囲内で自由にやればいいことです。

以上
906名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:07:37.39
>>904
関係ない。時間がかかることが迷惑なんだろ?
907名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:08:48.72
スキルが無く(=無能)、信号が弱い上に、さらに/QRPをつける。
そして、「/QRPをつけて何が悪い?」とくるから、迷惑を通りこえてるだろ?
/QRPの存在価値は皆無!!
スキルくらい磨けよ。
Not power, but "/QRP"でいいのか?
/QRPも/数字も迷惑だから、やめろ!!!
908名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:10:16.23
>>904
コンテストや短時間しか開けない50MhzのDXは
交信している局の時間を無駄に奪うという犯罪を犯しています。

クソ弱い雑魚の/QRPは無理してCQを出すと無問題。
相手にするから自分が損するだけ。
もちろんカリブやアフリカだったら弱い強い関係無く呼ぶ。

それが人生w
909名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:10:52.89
>>906
50メガでは、それより下のバンドに比べて地域差が顕著なのは知ってるか?
910名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:11:20.81
>>909
関係ない。時間がかかることが迷惑なんだろ?
911名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:11:38.80
実際クソ弱い6mの伝搬では/QRpだけが聞こえてコールが
分からないことがあるんだよね。
そういう時は無理せずに
無視して黙ってCQDX。
912名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:12:25.74
>>908
「地域差」の意味からして誤解してるようだなwww
913名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:13:05.10
>>910
迷惑なことが分かってるんならば止めてくれ。
コートひらひらさせてちんちん見せてるオッサンと同じだぞ。
変態。
914名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:14:09.50
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   ■スキルない.    .  |
 |   ■信号弱い.    .   |
 |   ■迷惑関係ない    .|
 |   あるのは甘えだけ… . |
 |___________|
   .  ∧∧ ||
     ( ゚д゚)||
     / づΦ  該当者は直ちに/QRPを廃局せよ!
915名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:14:19.98
>>911
まさに/QRPを付加しても問題のないことの証明。

/以下が取れなくて困ったという話は嘘だった。
916名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:14:59.87
/QRPerなんて、その程度なんだな
917名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:15:29.70
>>913
あなた、以前にベアフットは死ねとか言ってただろう?
918名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:16:18.03
>>912
弱くて聞こえなければ、どの地域だろうが迷惑には変わりない。
強くて一発でコールが分かれば多少コールが長くても構わない。

こっちは急いでいるのに、クソ弱い信号で何度もコールを
するから時間が無駄になり、交信目的局の時間を奪う他、
呼んでいる他局の時間も無断にしている。

人生長くないしな。命は100年は持たんだろ。
金さん銀さんも結局はSKしたし。
919名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:16:18.72
結局のところ/QRPを付加してはいけない決定的な理由はないんだね。
920名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:16:31.88
>>908

ある意味、アンタがこの不毛な議論を一番まとめたよw
921名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:17:12.99
>>915
またコールから確認するのが時間の無駄じゃん。
922名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:17:30.49
>>918
無線しか生きがいがなくなると、寛容さがなくなっちゃうのかなあ。悲しいね。
923名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:17:45.79
>>915
弱い上に/QRPだと鬱陶しいんだけど、とってやる よ。
その代わり、俺に感謝しろよ。
924名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:18:00.38
ウンチの一人芝居劇場?
925名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:18:02.18
>>917
取れなければ普通にリニアをONして交信すればいいだけのこと。
EMEでQRPやられた暁には、張り倒したくなる。
Window時間少ないし。
926名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:18:09.44
>>921
それはオペレータの判断だろう。
927名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:19:05.71
>>925
> EMEでQRPやられた暁には、張り倒したくなる。

こっちは金かけてリニアかったのに、とか?
928名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:19:37.32
でもシカトすると切れるじゃん。
929名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:20:00.15
不毛
930名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:20:19.81
これが最終的なまとめ:
/QRPをつけることに賛成する人の代表的意見は次のとおり:

/QRPerを代表して意見を述べさせてもらいます。
/QRPをつけるのは、/QRPをつけていると、応答されやすいんじゃないかという
甘えきった期待感があるからです。
上にも沢山書いてあるとおり、全ての/QRPerは、これといったスキルがあるわけ
でもなく、信号も弱いです。
唯一の武器は「"/QRP"をつけること」なのです。
これ以外に特に理由はありません。


結論:
/QRPerは、なんの信念もない、弱くて無能な甘えん坊。
931名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:20:23.24
>>927
違う。EMEやったことがあれば分かるけど地域によって使えるWINDOWの
時間が秒単位で限られるのでQRPで無駄に呼ばれるのは本当に迷惑。
932名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:20:51.77
口だけ番長=アンチ

ネットの上では最高のペディショナーか?
933名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:21:22.44
JT65とかPSK31なら無問題。

SSBやクソ弱のCWでは、雑魚なJAなくせにやるな /QRP
934名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:21:25.48
他の無線局の呼び出し又は応答にあたっては、無線局運用規則に従い、貴局の主たる送信装置のある場所の見やすい場所に掲げてある無線局免許状に記入されている識別信号を自局の呼出符号として送出してください。
935名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:21:47.93
これが最終的なまとめ:
/QRPをつけることに賛成する人の代表的意見は次のとおり(>>833):

/QRPerを代表して意見を述べさせてもらいます。
/QRPをつけるのは、/QRPをつけていると、応答されやすいんじゃないかという
甘えきった期待感があるからです。
上にも沢山書いてあるとおり、全ての/QRPerは、これといったスキルがあるわけ
でもなく、信号も弱いです。
唯一の武器は「"/QRP"をつけること」なのです。
これ以外に特に理由はありません。


結論:
/QRPerは、なんの信念もない、弱くて無能な甘えん坊。
936名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:22:03.03
>>930
それが本音だと思うよ
937名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:22:36.67
それ論拠にならない。
>>934
/QRPでも識別信号は送信しているから無問題だろ。
938名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:22:52.76
/QRPerはEMEでも迷惑掛けてんのか?市ねよ
939名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:23:59.36
>>935
/QRPより黙って 南極 からQRVした方がよほどパイル受けると思うが。
凍るサイン・・・
940名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:25:01.46
>>939誰がうまいこと言えとw
941名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:25:19.70
/QRPをつけることを執拗に主張してた、神経質なやつがいなくなったな。
>>935が本音だったってことだな。
942結論:2011/11/04(金) 21:26:01.16
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   ■スキルない.    .  |
 |   ■信号弱い.    .   |
 |   ■迷惑関係ない    .|
 |   あるのは甘えだけ… . |
 |___________|
   .  ∧∧ ||
     ( ゚д゚)||
     / づΦ  該当者は直ちに/QRPを廃局せよ!
943名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:26:11.66
>>931
ふーん、それは/QRPが迷惑なの? QRPが迷惑なの?
944名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:26:55.77
>>941
御意
945名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:27:32.60
>>935
それの何が悪いのかわからないなあ。
呼ばれる確率をアップさせるのが動機でも別にいいんじゃないの?
大して迷惑をかけていないのであれば、
/QRPをつけるもよし、パワーに走るもよし、巨大アンテナに走るもよし。
946名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:28:16.87
>>941
別に/QRPをつけても問題ないし、他人がとやかくいうことじゃないですね。
947名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:29:06.81
QRP免許ってのをつくればいいかもね
ってか、QRPしたい人は空中線電力の変更申請するってのはどう?
弊害のほうが多いか、、
948名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:29:09.06
>>887に反論なし。これが事実。
949名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:29:09.67
>>943
QRPは、伝搬に余裕のある7メガ〜28メガあたりの、できればCWで
やってもらいたい。
DXの話な。
950名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:29:26.32
長年QRPを細々とやっていたのにここ10〜15年位で急にキチガイが増えたような気がする
こんなんだからJARL QRP CLUBが崩壊したんだよ
951名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:30:01.83
>>943
EMEの事は知らん。
QRPは迷惑ではない。
TPOを考えずに/QRPをつけるバカは迷惑。
952名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:30:11.97
>>949
それはあなたの個人的な希望ですが、
QRPで呼ぶことも無線技術の研究なので問題ありません。
953名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:31:02.03
>>949
その場合でも、自己中心的で甘え目的の/QRPなんかつけるなよ。
954名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:31:06.81
/数字を執拗に非難する人はいない。なぜだろう。
955名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:31:37.99
>>953
何が悪いのかわからないなあ。
呼ばれる確率をアップさせるのが動機でも別にいいんじゃないの?
大して迷惑をかけていないのであれば、
/QRPをつけるもよし、パワーに走るもよし、巨大アンテナに走るもよし。
956名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:31:58.13
>>954
ここはQRPのスレだからじゃない?
/数字のスレをつくれよwww
957名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:31:59.26
>>887
小学生が作ったような稚拙なテンプレに自信を持ってるのか?

/QRPerの実態だな。
958名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:32:19.29
>>956
しかし両者は本質的におなじものです。
959名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:32:57.13
>>957
道の駅スレのアンチも同じことを言い続けていたね。
だけど、ついに一度も反論できなかった。

これが事実。
960名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:33:30.03
そろそろ「うんち爺」さんに出てきて欲しいものだ。
961名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:33:56.08
>>955
おい、ちょっと待てよ、呼ばれる確率をアップさせるために/QRPを
つけることには、賛成できない。
ほかにきちんとした理由があるなら、それを聞いてみたいとは思うが。
962名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:34:46.85
>958
しかし/数字は、過去に付けることが必要とされたものであります。
963名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:35:19.02
>>954
時と場合によっては、あった方が便利だから。
/QRPは百害あって一利なし。
964名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:35:20.66
>>961
パワーアップやアンテナ増強と何が違うの?

>>962
現在は無効です。つける必要はありません。
965名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:36:47.34
>>955
「呼ばれる確率をアップさせるのが動機」という意味では、どこにも書かれてない
と思うぞ。
DX局などでCQを出してる局に対してコールときに、応答される確率をアップされる
ことが目的なんだろ。
966名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:37:17.12
>>963
私にとっては必要な情報ではありませんね。
967名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:37:44.81
>>965
何か問題がありますか。
968名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:39:23.28
>>967
/QRP付きの局が呼んできたら、弱い上に/QRP付きで鬱陶しいけど、
とってやる よ。
969名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:40:28.85
>964
御意。現在では/数字も/QRPも/MM等もつける必要はありません。
/数字は現在も慣習として残っておるようです。それが違反にあたるかどうかの知見は私にはありません。
970名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:40:44.00
これが最終的なまとめ:
/QRPをつけることに賛成する人の代表的意見は次のとおり(>>833):

/QRPerを代表して意見を述べさせてもらいます。
/QRPをつけるのは、/QRPをつけていると、応答されやすいんじゃないかという
甘えきった期待感があるからです。
上にも沢山書いてあるとおり、全ての/QRPerは、これといったスキルがあるわけ
でもなく、信号も弱いです。
唯一の武器は「"/QRP"をつけること」なのです。
これ以外に特に理由はありません。


結論:
/QRPerは、なんの信念もない、弱くて無能な甘えん坊。
971名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:41:21.32
QRPは私には全然迷惑ではありません
なぜなら
釣竿の私には聞こえないから〜〜〜〜っ
972名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:42:10.54
数字は、別だ
邪魔なのは、/QRPの方だボケ!
一緒にするな!
973名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:42:44.95
弱い上に/QRPだと鬱陶しいんだけど、とってやる よ。
その代わり、俺に感謝しろよ。
974名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:42:54.02
そう、/QRPは不要な情報。/数字は必須のケースがある。
本人達がお互いを認識するのには必要な情報かも知れないがね。
975名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:43:37.18
そろそろ、このスレも終りですが、
/QRPを執拗に叩かなければならない理由はないことを確信しました。
単に目ざわりだ、ということ以上の理由はなさそうですね。
EMEのことはよく知らないけど、まあ特殊事情とみてもいいかもね。
SATも同じかもしれない。
976名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:44:16.76
/QRPをつけなくてはいけないアワードがあったと思いますが。
それは必須のケースですね。
977名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:44:28.96
/QRPをつけることに賛成する人の真摯なご意見は>>833だけ
あとはゴミクズ
978名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:46:06.56
/QRP付加に賛成でも反対でもありませんが、
つけたい人はつけてもいいと思います。
979名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:46:09.51
>>976
嗚呼、TPOをわきまえての運用であれば異論はない。
980名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:46:34.54
貴様らのQSLカードに
Not power, but "/QRP" !!
と印刷しろよ。
かっこいいぞ。
981名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:46:44.30
>>979
/数字もね。EMEで/数字なんてもってのほかでしょう?
982名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:47:01.24
数字に関しては、運用場所を表す物として法律で決められている場合があるよ
KH0/JA1***やJA1***/KH0とかと同じなのよ
だから国際的にもおかしな事ではないのですよ
/QRPに関しては、アマチュアによる習慣というだけで法律で決まって居るわけで無いでよ
983名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:47:01.38
>937
送出するのは「自局の呼出符号」です。それに英字4文字を勝手に付加していいものでしょうか。
984名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:47:56.71
次回からは>>887を貼ってスルーすればいい。便利になったな。
985名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:48:45.19
>>983
Q符号は、勝手にアマチュアがやり始めた物
エリアナンバーに関して言えば国際的に認められている物
986名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:48:49.34
>>984
これのことね。

これが最終的なまとめ:
/QRPをつけることに賛成する人の代表的意見は次のとおり(>>833):

/QRPerを代表して意見を述べさせてもらいます。
/QRPをつけるのは、/QRPをつけていると、応答されやすいんじゃないかという
甘えきった期待感があるからです。
上にも沢山書いてあるとおり、全ての/QRPerは、これといったスキルがあるわけ
でもなく、信号も弱いです。
唯一の武器は「"/QRP"をつけること」なのです。
これ以外に特に理由はありません。


結論:
/QRPerは、なんの信念もない、弱くて無能な甘えん坊。
987名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:49:46.24
>>975
目障りな理由は述べたよ。
時と場合を考えずに/QRPを付ける連中が居るからだ。

QRPerは否定しない。節操の無い/QRPerは否定する。
『め・い・わ・く・だ』
988名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:50:22.66
>>982
法律で決まっていない国もあるので/数字は世界共通とは言えないね。
989名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:50:52.71
弱い上に/QRPだと『め・い・わ・く』だけど、とってやる よ。
その代わり、俺に感謝しろよ。
990名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:51:11.21
>>988
ITUのページ見て来いよw
991名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:51:27.56
>985
Q符号は、勝手にアマチュアがやり始めた物
エリアナンバーに関して言えば国際的に認められている物

了解しました。
992名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:51:36.05
>>987
迷惑との主張に一応説得力があったのはEMEぐらいですね。それにSATも同様。
993名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:52:14.73
>>990
/数字について、どこに書いてありましたっけ?
994名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:53:02.54
/QRPerは、なんの信念もない、弱くて無能な甘えん坊だから、
/数字の議論に逃げ込むことしかできないんだよな
995名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:54:20.00
/QRPの局が俺を呼んできたら、弱い上に/QRPだと『め・い・わ・く』だけど、
俺は我慢して とってやる よ。
その代わり、俺に感謝しろよ。
996名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:56:17.33
997名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:57:49.93
/QRPerは、なんの信念もない、弱くて無能な甘えん坊だから、
/数字の議論に逃げ込むことしかできないんだよな
998名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:57:55.59
埋めるぞ
999名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:58:22.24
まとめ

Q /QRPの付加は迷惑か。

A1
反対派 ログインするときに余計な文字が増えるのは迷惑
賛成派 ログインしないのも自由だけど余計な文字という意味では/数字も余計では?
反対派 /数字による移動表示は長年の慣例だからよい
賛成派 /QRPもいまや十分に長年にわたって親しまれている慣習
賛成派 /数字がよくて/QRPはダメというのは筋が通らない
賛成派 聞いたとおりにログインしないのは偽証では?
反対派 /QRPの付加は迷惑ですが、/数字も同様です。
A2
反対派 弱い上に余計なものつけて呼ぶな迷惑だ
賛成派 呼んできたのが3Y1だのVU4だったら、クソ弱くても満面の笑みじゃないの?
賛成派 /QRPがついてても猫撫で声で応答するだろう。
賛成派 /QRPがついているからでも弱いからでもなくザコだから嫌なだけでは?
A3
反対派 昔のRJX-601で運用したときに/QRPをつけなかったのに今はつけるのは変だ
賛成派 当時はQRPという楽しみがあることが認知されていなかっただけ
A4
反対派 /QRP付けるのは良くないということが分かってきた局も増えている
賛成派 /QRP付けると理不尽な言いがかりをつけられることが分かってきた局が増えた
A5
反対派 EMEのように秒単位でしかwindowが開かないケースでは迷惑
賛成派 それについては説得力があると思う

以上
1000名無しさんから2ch各局…:2011/11/04(金) 21:58:27.00
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   ■スキルない.    .  |
 |   ■信号弱い.    .   |
 |   ■迷惑関係ない    .|
 |   あるのは甘えだけ… . |
 |___________|
   .  ∧∧ ||
     ( ゚д゚)||
     / づΦ  該当者は直ちに/QRPを廃局せよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。