1乙
3 :
3さま:2010/02/19(金) 00:12:40
でも汚蚊駄さんはね
正真正銘の10Wですよ
4 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/19(金) 00:17:07
4さま
5 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/19(金) 02:35:02
いろいろ議論はあるが、
めずらしく早い2スレ目に突入ジャン。
>>1 乙
VX-8/VR-150/R6持ってる俺は神
7 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/19(金) 21:23:23
>>6 では神さまに聞きます
何故VR-160は持ってないのですか?
8 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/19(金) 21:51:38
秋葉全店売り切れだって
9 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/19(金) 22:11:40
>>7 おまい馬鹿だな。似たようなのいらんよ。電池三本だし
出荷調整してるですか
11 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/19(金) 22:18:32
12 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/19(金) 22:21:40
マイナーチェンジではなくフルモデルチェンジて事が広まって来たのだろう?
基盤にトラブルだかで入荷しないらしい
予約してて17日に入荷予定だったがおあずけ中
そうですか
月曜日に東京へ行くので買おうと思っていたのですが残念です
15 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/19(金) 22:35:35
>>13 基盤にトラブル?
今までに買ってしまった人はどうなるのですか?
使用してますが、これといったトラブルはないですけど。。。。
16 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/19(金) 23:29:32
どのワイヤーを切ったら警察無線が聞こえるのですか?
17 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/19(金) 23:38:14
明日買いに行こうと思ったのに・・・
18 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 00:23:22
なに!トラブル??
木曜に買っちまったよ。
今の所の感想
・メモリーの登録は本体で直接行ったが、操作性が非常に良かったので意外に楽だった。
・本体スピーカーが糞。スカスカ音。MVT-3400の方がまともな音がする。
・プリセットメモリ邪魔。オールリセットした。
・スケルチ開くのが遅い。頭が切れる事が多い。
・スキャンは早いと思う
・キーボードレス機は初めてだが、操作方法が良く考えてあって使いやすい。
・軽くて良いね
まあ気になる点はいくつかあるが、値段を考えると良い機種だと思う。
>>18 そりゃMVT-3400と比べりゃこのぐらいの筐体だとスピーカー音質には無理があるよ。
R5やX8と比べてマシって感じ(AF filter onにすればってことだけど)
あとスケルチの件だけどパワーセーブを解除すると良いと思うよ。
マジかよ!>トラブルで未入荷
明日アキバに買いに行こうと思ってたのに('A`)
22 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 06:34:36
イヤホンアンテナの効果が変わるんだと良いな
受信改造失敗して店頭出せませんだろ
24 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 11:30:39
>>12 マイナーでお茶濁してR6。数年後フルでR7。電源関係と液晶画面関係?。更なるコンパクト化。
そろそろ何か付加価値も考えないと。何時までも旧態依然はないでしょ。
25 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 12:06:51
>>20 スケルチの件、パワーセーブ切ったら改善したよ
ありがと
AF filterをONにしてみた。
音が柔らなくなった感じでGoodだけど、メモリーモードだとM-CH切り替えるたびに設定がOFFに戻っちゃうなぁ。
AF filter ONにしてからS.MWで書き込んでもやっぱり戻っちゃうと言うことは、新規登録以外では設定書き込めないって事なの?
だとするとソフト無しでM-CH登録した俺死亡
26 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 12:14:02
秋葉原に行っても今週末は買えないよ
27 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 18:28:42
>>18 メモリーが楽?
アイコムにかなり慣れているのだろうか?
俺はかなり大変だった。。特にネームが。。。。
値段を考えると良い機種ってそれがR6の全て。
28 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 20:25:24
>>27 アイコム初だよ
他はMVT-3400しか持ってないし
まあ、どこまで入れるかによるかも
俺はバンクネームしか使わなかったし、入れたM-CHも80個位だから
周波数は簡単でしょ?
周波数選択→S.WM長押しの繰り返しだけだし
チャンネル番号が自動的に+1になってくれるのが非常に良いと思ったよ
あらかじめExcelで一覧表作って、それ見ながら入れてったらあっという間に終わった
バンクへの割り当てもバンク選択すれば空いてるチャネル番号がデフォで選択されてるし
ネームはメモリーネームまで入れようとすると確かに大変かもしれんな
29 :
元VR-160:2010/02/20(土) 20:58:47
モードがメモリーに引き継がれないのは、
VFOモードで設定してメモリーに書き込めば
OKですが
>>25 ソフト使えばメモリChごとにAF filterのOn/Offを切り替えられるんだけどね・・・
31 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 22:10:06
ソフトは簡単ですか?
入荷は3月なのか ?
銭が無くなってしまうわ
33 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/21(日) 01:14:11
PC規制された。。。
一旦MーCHをVFOにコピーしてAFフィルター設定後に元のMーCHに上書きしたら上手くいったよ
ソフト欲しくなったけどこれが終わったら大して使い道ないから頑張る
アドバイスありがとう
34 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/21(日) 01:53:53
ソフトあると便利だぞ
複数台持ってると管理もし易い
35 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/21(日) 05:15:44
>>33 確かにソフトあると便利。 結構何度も書き直してる。RX7のメモリーチャンネルリストは
10個以上になった。 これからも増えていくだろう。
36 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/21(日) 12:38:07
>>33 ネームを入れると分かり安いから
ソフトが合った方がいいのでは?
37 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/21(日) 12:39:46
38 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/21(日) 15:18:40
R6はネーム入れても見にくいし、スキャンやサーチが早くてもかんじんな所で止まってくれないから重傷。
39 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/21(日) 15:34:11
4さま
4さま
メモリーに最初から入ってるデータって全部一気に消せないの?
一つ一つ消すのはしんどい・・・・
42 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/21(日) 17:15:42
最初から入っているメモリー全部消してしまうのはちょっともったいないので
どこかに取って置く事は出来ますか?
もし出来るとすればどうすればいいですか?
つ プリセットメモリダウンロード
44 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/21(日) 18:41:59
>>36 俺エアバンドでしか使わないんだ
管制官は次のハンドオフ先を周波数で言うから周波数が見えてないと意味がないんだよ
エアバンド聞く人はメモリーネームは使わないはず
バンクネームだけで十分だから本体だけの操作で何とかなっちゃうんだよね
ハンドオフ先をメモっときゃいーだけじゃん
ハンドオフ先でも複数の周波数がある場合もある
47 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/21(日) 21:57:12
>>44 それって追っかけて行くって事だから大変。
前に船舶無線を聞いていたんだけど
あれってチャンネルを切り替えていかないといけないから
面倒になってやめましたw
48 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/21(日) 22:53:35
>>44-
>>47 エアバンドやらないから良くは分からないけど、そう言う使い方ならIC-RX7の方が使い勝手が良い希ガス。
あたしゃ、必要な周波数全部メモリしてひたすらスキャンだけど。
49 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 03:10:28
俺の個体だけなのかもしれないが、完全・完璧
この機種が2年も売られたら、アルインコは死んじゃうと思う。
それぐらい出来がいい。
50 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 07:06:16
>>47 追っかけるんなら、テンキーないと不便でしょ?
51 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 07:53:33
クローニングソフト&ケーブルキタ――(゚∀゚)――!!
ヤマトさん朝早くからご苦労さん
…さて編集だが、初受信機の初心者なんだけど
こうやるといいよ!ってやり方教えてくださいな。
53 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 12:24:02
>>47 あったら確かに便利
だからRX7と散々悩んだ
でも使われる周波数は決まってるからM-CHに登録してダイアルでくるっと選択した方が断然いい
だから俺はほとんどサーチ使わない
ハンドオフ先の周波数は管制官が必ず言うから、メモリーネーム不要だし
RX7はサーチ主体な感じでメモリーを呼び出して使うというより、サーチだかスキャンがいきなり始まってしまうような感じを受けた(マニュアル見ただけど)
エアバンド利用ってちょっと特殊な使い方なのかな?
54 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 13:26:57
R6ってなんかオモチャっぽく感じませんか? 昔から進歩してないし。。。
55 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 13:30:31
>
>>52 そうですねソフトとセットでオクに出品すると、オモチャが片付いて良いですよ。
56 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 13:32:22
>
>>49 ちょっと言ってる意味不明なんですが。。。
57 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 13:48:59
基盤が不良だって! 不良品じゃん!! 買わなくて良かった!!
アイコムより
IC-R6の基盤不良に付きましては、無償交換させて頂きます
尚、受信改造してあるものは交換対象外とさせて頂きます
ってなりそうな…
>>53 俺もR5で似たような使い方してた。コントロール、アプローチ、タワー、デパチャーで
別々のバンクに書き込んでおいて、なるべくバンド切替だけでハンドオーバーを追っかけられるように仕掛けして。
勿論メモリネームは使わずに周波数直読。これが一番しっくりしてた。
R6になってからプリセットがメモリーネームになって、かえって航空無線を追っかける場合には不便
Rx7も持っているけど、指摘の通り生粋のスキャナーだから、航空無線を追いかける用途では
やはり今ひとつだよ(まぁ、10キー入力でイチイチ周波数を打ち込んでも良いけどねw)
60 :
59:2010/02/22(月) 16:52:21
>
61 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 17:18:14
>>59 やっぱエアバンドだとそういう使い方になるよね
俺はR6のプリセットオールクリアして自分で入れ直したよ
62 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 17:20:34
ところで基盤不良ってホントなの?
詳細知ってる人いる?
キーパッド作った人いる?
64 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 17:30:25
今日、アイコムに問い合わせてみましたが、やはり受信改造をしてある事を言ったら交換は出来ないと言われました。
65 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 17:37:34
>>64 改造って自分でやるの?
なんか「改造済み」なんて書いてある販売サイトもあるけど。。。
改造済みかどうか確認する方法ってある?
66 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 17:39:03
つづき 詳細については全く教えてもらえなかったのですが、深刻な問題があるようでした。
今のうちにオクに出そうかなぁ。
67 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 17:39:46
てか、不具合の内容ってなんなの?
68 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 17:39:52
>>62 未だにアナウンスないね。本当の話ならicomが批難されるけど、もし嘘なら
上場会社だけにシャレでは済ませられず、風説の流布(偽計教務妨害)で一発アウトだね。
最近は証券取引委員会も随分と神経質&仕事熱心だから、人生を棒に振ってまで、
この手のネタを書き込む人もいないとは思うけどね・・・
70 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 17:51:06
そもそも株式上場してないだろ。
>>65 ほとんどがメーカー出荷時点で改造(藁)されているよ。
と、言うより最初からチップ抵抗を実装してない。
今時、お店でチマチマ受信改造なんてしてない。(というより、発売直後に
受信改造なんてできるわけないじゃんw)
見分け方は、化粧箱に丸い(R6は黄色が多いみたい)シールが貼ってあるのが改造品。
72 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 17:51:35
またに >
>>69 みたいな事、言ってくる人多いよね。 なんか、ちょっと難しめに書いてさ、自分を頭良さそうに見せて、本当は自分が一番基盤の不良にビビってる奴!!
73 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 17:52:53
ん?? 自分のは青いマルのシールだったぞ。
待って良かった
早く対策品入荷しないかな
>>70 東証1部、大証1部
株式コード 6820
2001年から1部上場(それまでは2部)
それだけに、もし本当に不具合隠しをしてるなら大事になる話。
逆に嘘なら、一発で風説流布になる話。
どっちにしても、しばらくは楽しめそう。
>>72 なぜにビビるんだい?高々2万円ぐらいなものに・・・
77 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 17:58:41
>
>>70 お〜詳しいですね^^ さっきは失礼しますた。 これは楽しめますね^^
78 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 18:11:30
う〜〜〜〜〜〜〜〜今のうちに売却して、対策品出るのを待つ!
79 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 18:19:10
>>65 なら改造済みは交換しないなんておかしな話だよね
自分のとこで出荷して保証書付けてるんだから
ちょっと前に書き込んだ奴はガセって事か
なんか全体的に怪しい話しだな
そぉいや、直接的な書き方じゃなくて、
○○って××なんだってね(と、伝聞を装い)
しょうがない○○を売り払うか!(と、自演)
なんてのが、偽計業務妨害にあたるとされた例もあったっけね・・・
81 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 18:24:27
おかださ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
82 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 18:26:05
ピン子のガンガン割!!!
83 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 18:26:56
ガンガン
つるべもビックリ!!
。。。
>>79 そうだよね。もし、それで無償修理に応じないならicomは二重の意味で酷い会社(不具合の存在を
公開しない。メーカー出荷時の検査を経てから裏蓋を開けていない固体の修理にも応じない)って
ことになる。批難を受けても止むを得ないと思うよ。
もし、本当の話ならね。
ただ、在庫がショートしているのも事実っぽい。もしかすると、最初は
「生産時に遅れが生じて(それが、基板実装のせいだった可能性はある)、入荷が遅れている」
って話を、悪意で「基板に致命的問題が発生している」にすりかえた可能性があるんじゃないかな。
いずれにしても、近々関係者に合う機会があるから聞いてみるよ。
85 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 18:27:46
なんだか
盛り上がってるな
おかださ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
86 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 18:28:37
早く、詳細キボン。
全ての情報は確認済み。
不具合ではなく大ヒット。
R6はVR-160をダメにしてしまうだろう。
88 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 19:32:08
基盤が不良で不具合があるって書いてありますが、
具体的にどこが不具合なのですか?
不具合の症状が書いてない!
基板はいまのところ動いてるけど
ファームの改善はやってほしいね。
なんかメモリCH操作をしたら
PROGネームだけが消えちゃうんだな。
これってバグだろ?
90 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 19:40:27
>>71 俺がRX7を買った時に目の前で改造を店の人がやってくれた。
メーカー自体は改造はしない!と断言していたけど。。。アイコムに限ってかもしれないけど。。。
91 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 20:21:31
>>48 エアーバンドやらないらしけど
あなたは何やるの?
消防?
92 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 20:34:19
基板といってるけど、基板の上に載ってるファームだろ。
メモリ関係がリセットで消えたりするのは明らかにバグ。
いずれデジ移行で聞けなくなるしな。買いなのか、コレって?
94 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 20:49:35
HPのR6メモリプリセットダウンロードの事なんですけど、
デスクトップにダウンロードさせてダブルクリックしても開かないのは何故ですか?
>>94 解凍ソフト入れてないか、関連づけできてないだけじゃ?
解凍しても、クローニングケーブル・ソフト持ってないと無意味だろうけど
>>41 ありがd
今の所普通に動いてるけどなぁ>R6
97 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 21:38:35
苦労人ケーブル
98 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 21:58:29
>>95 あれZIPだから解凍ソフトいらないじゃない?
クローニングソフトとケーブルってパソコン上で見るのなら関係ないのでは?
パソコン上で見るのにもR6と繋がないといけないの?
>>98 OSが書いてないからね
すべてのOSでZIPがデフォで扱える訳じゃない
ていうか、パソコンで見るだけなら「プリセット表」落とせばいい
これなら、PDFだからAdobe Readerで見れる
「プリセットメモリーダウンロード」から落としたものは、いくら解凍してもソフトがなきゃ閲覧は出来ないでしょう
(WordPadで開いてみたけど、16進数の羅列だから、内容確認には用をなさないでしょう)
>>90 それはとってもレアケース
地方の店にとっては「改造してあげる」を売りにしているところもあるから、そういう店では
これ見よがしに「改造」してくれるけどね・・・
あと、RLみたいに「改造方法発見」というのを売りにしている雑誌もそう。
冷静に考えて、発売直後、各店舗あたり一日数十台発売する固体全部を販売店で
改造できると思う?それに、新発売直後に一介の販売店が受信改造方法を知っているって
無理があると思わない?
101 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 22:28:10
>>99 osはxpです
プリセット表は見る事が出来ました。
メモリープリセットダウンロードはR6に始からプリセットされているモノを全部消しても、
パソコンの中にメモリープリセットダウンロードを入れて置けばいつでも
R6にもう一度入れられると思ったからです。
その前にパソコン上で確認しようと思いデスクトップで開こうとしても開く事が出来なかった
という事です。
メモリープリセットダウンロードを見るためにはソフトがなければいけないのですね。
ありがとうございました。
ちなみにそういう事って何処に書いてあるのですか?
メモリープリセットダウンロードの取説の様なモノはありますか?
>>99 取説とかじゃなくて、実際に試すだけ。
とりあえずメモ帳やWordPadで開いてみる。
それでだめならバイナリエディタで開いてみるとか。
今回はたまたまWordPadで最初に開いたら、16進数の羅列だったというだけ。
私ら昔の人間なんで、自分で試行錯誤してみる癖が付いてるだけ。
104 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 23:03:25
>>100 >>それはとってもレアケース
極当たり前の販売店のサービスだろ?
受信改造しますか?って向こうから聞いてくるぞ
>>それに、新発売直後に一介の販売店が受信改造方法を知っているって無理があると思わない?
メーカーの営業が改造方法の書かれた紙をくれるのよ
>>98 んなこたねぇー
本体に差すだけだし楽だな、VRはいちいち転送モードに
しなきゃならんから
106 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/23(火) 08:36:32
秋葉の蛆無線で買ったけど,その場で改造してくれた.
マニュアルのコピーみたいなものを見ながら...
107 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/23(火) 08:42:37
俺も秋葉で買ったけど、改造の話でなかったよ
俺改造不要だから全然問題ないけど、買う側の意思無視して改造品売ることってあるの?
それでメーカーの保証が効かなくなるのであれば、勝手に改造品売りつけられると非常に迷惑
>>104 > メーカーの営業が改造方法の書かれた紙をくれるのよ
そんなことたぁ知ってる。ってより、メーカーによってはFAXで送ってくる。
で、たとえそんな紙があったとして、本体入荷が午後一でその日の15:00頃からの販売。販売数が50以上って、
現実問題としてどうやってその場で改造すんのよ。
メーカーは一定数歯抜け品を出荷している。これは主に法人向けを意図してのこと。あと、店舗で「どうしても
歯抜け品(=未改造品)」が欲しいと言う人対策。店舗によっては、こうした品を歯抜け品が品切れを起こし
た時に、店舗で改造することはある。
また「改造してくれる」ことを売りにしている店舗でも、わざわざ、歯抜け品に手を入れるところもある。
さらにRLなどのように、こうした情報(あと隠しコマンド(藁)発見とか)が売上げに直結するような雑誌にとっても、
メーカーのこうした対策はありがたい。
内情を教えてくれる店なら「歯抜け品ありますか?」って聞くと「メーカー取り寄せになっちゃうなぁ・・・」なんて
言って来るよ。
109 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/23(火) 10:15:42
>>100 >>発売直後、各店舗あたり一日数十台発売する
こんな販売店ばかりなら無線界の未来は安泰だな
>>新発売直後に一介の販売店が受信改造方法を知っているって無理があると思わない?
おまえ自分の文章矛盾だらけってわからない?
110 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/23(火) 10:48:59
111 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/23(火) 12:12:16
安定化電源のスイッチを入れたら、たまたま近くに置いておいた
R6が、それ以降ノイズまみれになってしまった・・・
パーシャルリセットで復帰したけど、これからは気をつけなきゃ・・・
112 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/23(火) 12:44:41
なあ、箱に青とか黄色とかの丸いシール貼ってないんだがこれはどういうことだい?
バーコードの、四角いシールならあるんだがな
113 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/23(火) 12:50:40
俺のは赤の丸シールが貼ってある
これだけ種類があるとなると受信改造の有無じゃないような気がするんだが
生産工場の違いとか
製造は和歌山アイコムじゃないの?
極性のある抵抗・・・・
製造ラインやロットの違いでシールを貼りわけてるとか
ウチは自動車関連の部品作ってんだけど、機械だったり製造週によって部品に番号をふったりしてるんだよね
販社が貼ってんだろ
119 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/23(火) 16:58:56
>>108 何でそういう嘘を言うの?
全部無改造品だよ。
店であるいは卸でしこしこ受信改造するんだよ。
120 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/23(火) 17:04:30
ちがうよ
メーカーで予めやってるんだよ
メーカーが予めするなら、Jなしで開発するんじゃね?
VR-160みたいに…
その方が開発予算だってけちれるだろうに
122 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/23(火) 17:15:57
>>121 企業としてのモラルが問われるんじゃないか?
いちおう、上場会社だし。
非上場ならJ無しでもおkだと思うけど。
>>121 歯抜けにしないと原則、官公庁や企業に納入できないから。
受令機として消防団とかで使ってるところがあるのよ。
どこで改造しているかそんなに問題なの?
125 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/23(火) 20:35:25
>>100 「新発売直後に一介の販売店が受信改造方法を知っているって
無理があると思わない? 」
俺もその事を疑問に思ってメーカーが発売に合わせて改造の仕方をFAXか何かで教えてると思ってた。
RX7の話だけど、発売日の少し前に予約を入れたんだけど
発売日に入って来る数からすると俺の分まで周って来ないと言われ、
次に入って来るのは1ヶ月後だと言われたのでその場で予約を入れ
店側から電話が1ヵ月後に掛かって来たので取りに行った時に
目のまえで改造をしてくれた。。。。改造の時間はほんと、
あっと言う間!こんなに簡単なのか!と思った事を覚えている。
>124
そだね、エアしかしない俺には、無問題
127 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/23(火) 22:00:37
128 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/23(火) 22:14:22
OSはxpです
見るだけなら「プリセット表」でいいのですが、
仮に全てのメモリーを消してしまった時にパソコンの中に入れて置けば
そこからいつでも引きだせると思いパソコンの中に入れました。
入れてからちゃんと入っているか確かめようと思ったのですが
開ける事が出来ませんでした。
中身を見るためには「メモリーソフト」がいるのですか?
そのままダブルクリックしただけでは開く事が出来ないのですか?
129 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/23(火) 22:57:28
<わからない五大理由+教えてもらえない理由>
読まない(説明書やヘルプなどを読まない。読む気などさらさらない)
調べない(過去スレ、検索するなど最低限の内容も自分で調べようとしない)
試さない(めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない)
理解力が足りない(理解力以前の問題で理解しようとしない)
人を利用することしか頭にない(甘え根性でその場を乗り切ろうとする)
感謝しない(教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら)
逆切れする(自分の思うようにならないと逆切れする)
自分にしか分からない質問をする(説明不十分、URLや製品名を書かない、自分が分っている事は相手も分かっていると思っている)
日本語が話せない(ギャル文字を使ったり、一般的でない省略語を使う)
失敗した理由を他人のせいにする(「弟が…」「間違えて…」とか)
無理を言う(「親にバレずに…」「至急…」など)
違法なことを質問する(回答者が罪に問われる場合があります。多額の賠償など責任を負うのは親です)
知ってて質問する(明らかに知ってる事を、改めて聞かれてもスルーされるだけです)
>>128 専用のデータフォーマットなら、原則的にそのソフトでしか開くことが出来ない。
(他にこの形式をサポートしてるソフトがあれば別だけど、数えるほどしか無いと思う)
もしデータファイルを直読したいのであれば、専用ソフトでCSV形式(実体は
テキストファイル)にでもエクスポートすれば良いのでは?
インポート機能もあれば、エクスポート→Excelやテキストエディタで一気に
編集→インポート、なんて事も出来るし。
(持ってないから、エクスポート機能があるかは知らないけど)
汎用性、可読性だけを考えたら、テキストファイル最強だと思う。
132 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/24(水) 01:12:24
>>131 おー!
このソフトがcsvでexできんの今はじめて知った。
2chもたまには役に立つ。
133 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/24(水) 09:00:29
>>128 あなたパソコンにExcel入ってます?
もしExcel持ってない人にExcelで作ったデータ渡して「ダブルクリックしても開けないんだけど」って言われたらどう答えます?
前のレスにもあったけど、ワードパッドで開けなかったからテキストファイルじゃないねって話出てましたよね?
だから今回のファイルは専用のソフトがないと開けないって事です。
ICOMからIC-R6用のクローニングソフトが3千円位で発売されているの知っていますか?
知らないならHP見てみてください。
マニュアルにもPCを使ったクローニングの話が出ています。
読みましたか?
テキストファイルとかバイナリファイルとか難しい言葉が出てますが、それらの言葉はネットで検索すれば大体の意味は分かるはずです。
ダブルクリックすれば何でもファイルが開くと思っているなら、もう少しパソコン自体の勉強もした方が良いと思いますよ。
自分で理解出来ていないなら、プリセットデータを自分で書き戻したり、バックアップしたりなんて出来ないですよ。
そうでないと質問ばかりする教えて君になって、結局みんなから無視されるのがオチです。
134 :
48:2010/02/24(水) 12:04:38
>>91 鉄道 消防 まとめてスキャンしてる。
>>98 クローニングソフトは必須。PC上で見るだけなら、本体とケーブル不要。
ソフトあってもWCじゃ開かない。先に立ち上げて読み込み汁。
135 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/24(水) 12:30:53
>>131 >>132 ほんとだ。自分も今気づいた。
CSVファイルのインポート・エクスポートは、地味だが良い改良だ。
ラジオライフのベストバイハンディ機2010
1位 IC-R6
2位 VR-160
3位 DJ-X11
だとさ。
138 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/24(水) 22:22:49
プリセットダウンメモリーに付いて聞いた者です。
皆さん色々ありがとうございました。
クローニングソフトが無いと見られない訳ですね
クローニンブソフトは前に注文したのですが今だに来てません。
来たら試して見ます。ありがとうございました。
プリセットダウンメモリーと書いてあったのでそのままダウンロードすれば
使えると思ってましたし、やって出来なかった時にHPでやり方を探して見ましたが
載ってませんでした。
何もせずして皆さんに聞いている訳ではありません。
自分なりには調べています。
今回ソフトを使えば良いという事を知り良かったです
ありがとうございました。
139 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/24(水) 22:32:43
>>137 ラジオライフ読む楽しみ奪うなバカ
発売日26日以降に書けや!
141 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/24(水) 22:50:57
>>139 確かにそれはあるが早く知りたいって気持ちもある。
微妙だw
それに予想通りじゃん!
X-11はスケルが切れる音が大きすぎるのと燃費の悪さで無理。
VR-160はサーチが遅すぎる。大井松田がVR-160を気に入ってた様だから2位だろう
R6の欠点はネームが6つしか入らない所だろう。
落合カメラマンの評価はどうなってます?
143 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/25(木) 21:24:40
144 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/25(木) 22:25:06
RL4月号 77ページの最後の4行。。。。。
笑ってしまった。
RLもメーカーに気を使って大変だ
145 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 00:58:57
^^
146 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 01:25:12
R6ヲタ達よ! 嬉しいの??
充電なが過ぎ。 表示能力獄低。 VR160と金額あまり変わらないわりに、作りがショボイ、と言う事はコストパフォーマンスが悪い。
R6持ってるとタダのキモヲタに見られる。 SMAの接栓が異常になが過ぎる。
付属以外のアンテナ付けると少し浮いてキモイ。 最近、基盤の不具合が発覚。
RLもアイコムに気を使っている。(編集部談) ゴムパーツが貧弱。
R6ユーザーは警察無線リアルで聴いた事もないクソガキが多い。 IC-R2位からしか知らない。
鉄ヲタとMCAヲタが多い。 箱に丸いシールが貼ってある。 BTL回路が大失敗。
取説がIC-R1の時からあまり変わってない。 VR-160は充電時、電圧を見ているがR6は、ひたすら時間の経過しかみていない。
一度途中で充電止めて再開すると、また最初から時間をカウント。。。
R6ユーザーはRLのベストバイが生きがい。
芸能レポーターの梨元さんもR6を使っている。 ボタンがスカスカですぐ取れる。
メモリーの作りが今一歩。 2ちゃんねらーが多い。
基盤の不具合にドキドキしている。
147 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 01:26:52
DJX3よかマシ
148 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 02:57:54
じゃあライバルはDJ-X3なんですね^^ 納得。
149 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 04:10:48
R6でエネループ使ってる人居ますか? エネループ使うとR6が壊れるみたいなので、気を付けて下さい。
150 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 07:44:11
無線板でも基盤なんて書く人いるんだな
152 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 08:51:05
154 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 09:49:58
>
>>153 強制退場マニアですか? 通報しました。
155 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 09:54:28
>
>>153 こちらはプロキシー刺してますから、強制退場しても無駄ですが、なにか??
156 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 09:59:31
>
>>153 みたいな奴って多いな! 2ちゃんねる番長かな。 きっと弱いんだろうなw
何がどう壊れるのよ
158 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 10:24:35
VR-160の在庫抱えた業者乙ww
160 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 11:41:38
>>159 それってARmini級に買っちゃダメな機種?
161 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 12:23:41
たかだか2万前後の受信機ごときで製品を罵倒してる人ってなんなの?
お〜怖ぇwwww
2万でもニートには大金だからだろ
ほんとに口悪いな
164 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 19:24:21
>>146 梨元さんがR6を使ってる?
何のタメに?www
R6が気に入らなければ買わなければいいだけ
166 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 20:41:37
お金があるのなら寄付したらどうだ?
2万って大金だぞ
167 :
元VR-160:2010/02/26(金) 20:48:08
現VR-150、元VR160ですが、パワーセーブONの時のスケルチ開きが遅いの書いて無い
です。クレームの代替でIC-R6を使っているものとしては、唯一の欠点と思います。
VR-150ではパワーセーブを3秒にしてもスケルチの開きが遅くなることはありません。
Pチャンについては、日本航空羽田沖墜落の時も聞いていました。デジタル化によって
聞けるジャンルがどんどん減っているのは、残念ですが聞けるジャンルに移るのは
当然です。買う方が減れば単価も上がるし、クオリティーも低下しかねないと思います。
今回のVR-160→IC-R6の購入について、こちらの掲示板を参考にさせて頂きました。
ありがとうございました。うざいと思われるので、しばらく様子見します。
168 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 21:09:23
ヒット作なら、50,000台。 で、仕切りが12,000円?
まあ、6億だから、業界人は必死になるだろ。
170 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 22:53:05
二万有ったら風族行けるし
2万あったら春用ライジャケだろ
>>169 50,000台って・・・アフォですか?
アイコム自身の発表で、IC-R6の売り上げ目標台数が6000台/年
どんなにヒットしたところで売り上げ目標台数の10倍も生産能力あるわけ無いじゃん。
それに、アイコムの年間売り上げは年間300億程度。
R6が売れるかどうかなんて、業績全体に与える影響は極めて軽微だよ。
アイコムにとっての生命線はアマチュア機器じゃないから。
6千台/年だってアマチュア機器としてはビッグヒットだけどね。
初年でVR-160で3〜4千台、DJ-X11で2千台も行けば成功じゃないかな?
この程度のマーケットだから、上場企業の場合、梯子屋の趣味とか業務用無線機屋の
意地ぐらいでしかアマチュア機器には手を出せない。
妄想ばっかりじゃなくて、少しは現実を見ような >169
174 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 08:52:47
特小と同じで免許のいらないこの手の受信機は
アマチュア機とは市場が違うと思うよ。
今日ようやく入ったようだから買いに行くよ。
詳細レポ送るからね。
176 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 21:31:23
>>175 ようやく入ったって給料の事か?
詳細のレポ待ってるゾ〜
土曜に給料?!
178 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 21:38:12
おいらも今日だよ
179 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 23:29:00
土曜日に給料もらってもおかしくは無いだろう?
180 :
175:2010/02/27(土) 23:30:32
いや給与ではない(給料も入ったが)
ブツが店に入ったからさ
で買って来たんだけどBNC→SMAコネクタ買うの忘れてたからアンテナを繋いでのレポは後日ってことで
であれこれひねくり回してみて感じたのは
「今回目新しい機能は敢えて外し基本性能と操作性、そしてユーザの方が本当に必要としている
機能のみを重視しました。地味ですが満足して頂けると思います」と言うメーカの声が
聞こえて来そうな感覚を受けた
今時、手渡しってのも珍しいなという事だろうよ
すまん、うちも手渡しだ…
>>180 俺も同じ感想。問題点を徹底的につぶしたR5の完成形って感じ。
目新しい機能が好きならアルインコへどうぞ。っていう設計者の声が聞こえてきそう。
この機種ってIC-R20みたいにPCでメモリーの管理ってできますか?
上の方で話題のクローニングソフト使ってもメモリのコピー以外は不可ですか?
>>184 できます。
メモリーの編集もできます。
>>185 ありがとうございます!購入決定しました
187 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/28(日) 17:18:34
>
>>164 梨元さんは、昔IC-R1も使ってましたよ。
188 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/28(日) 17:19:49
>>180 待ってますよ!ちなみにソフトも買って置いたほうがいいのかもしれませんよ
189 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/28(日) 17:25:52
R6の購入を考えていますが、R6はディスプレイ表示がシンプル(ショボイ)なので、頭の悪い初心者向けでいいですね。
やはりR6の人気の理由はそれに尽きますね。
よっし決めたR6に。
>>189 頭の悪い初心者向けの液晶が人気だとは思わないけどな・・・w
一番の理由は
>>183が言ってることと同じでしょ。
装着しながらの受信スタイルをすればわかると思うけどこういう状況だと圧倒的にテンキーレス機の方が操作の使い勝手が良くて液晶も日光潰されにくいのではないかな。
まぁドットマトリックスでも機種によっちゃ変わらないこともあるけどねw
191 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/28(日) 19:56:34
>>189 お前どんだけR6にこだわってんだよwww
192 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/28(日) 21:51:35
193 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/28(日) 22:02:00
>>189 確かにあなたにはR6が向いているいますね。
194 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/28(日) 22:03:34
196 :
名無しさんから2ch各局…:2010/02/28(日) 23:50:12
ほんとたかだか受信機で何やってんだかwww
それで一体何が変わるんだよ
こんな所でネチネチやってないで、店前で「バカな初心者はR6をどうぞwww」って啓蒙活動やってこいよwww
臆病者
197 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/01(月) 00:41:52
みんなで買いに行こうぜ
復活オメ
199 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/03(水) 21:04:14
やっと復活か
大規模だったな
買ったよー
とりあえず地元の静岡空港行ってくる
201 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/03(水) 21:28:05
ほんと、韓国はすごい!
2ちゃんが吹っ飛んだ!
UHFエアバンドを比較していた方
その後の評価はいかがでしょうか?
203 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/03(水) 21:51:35
竹島返しやがれ
204 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/03(水) 22:08:15
>>202 俺もそれ気になっている。
以前調査中とか書いてあってそれからかなり経っているけど
全然報告が無い。
韓国はアメリカにケンカ売ったな
もう終わりだ
核飛ばされて全滅しやがれ糞チョンコwww
206 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/03(水) 22:19:33
>>200 そんなとこ行くなよw
1日に何本あるんだよ。
羽田や成田の連中が言うんならともかく、富山の俺がいう立場ではないけどな。
207 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/03(水) 22:23:36
208 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/03(水) 22:32:11
gimpo復活時間かかったな、金浦=gimpoだから?
>>202 お待たせして申し訳ない。
貴殿の受信スタイルが不明だが、とりあえずR5との比較を。
一応、AR8600MK2,AR8000,DJ-X11,とも比べてみたが、
これらは希望があればということで。
固定周波数を聞く場合は、どちらでもいい感じ。
音質はR5のほうがいいけど、R6はポツポツ音が軽減されたので
耳障りな感じは少ない。高音カットを忘れずにね。
GCIを探す場合は、爆速スキャンが威力を発揮する。
但し、信号が弱い場合止まらないこともある。
これは8600MK2との比較でわかった。
R5でGCI探しはやってなかったので。
内部発振や、カブリはR5より若干よくなってるかな。
全く無いわけじゃないので、誤解しないように。
なんせハンディー機ですから。
一番いいと思ったのはプログラムスキャンが指定したモードとステップで
きちんと走ること。R5ではこれがやりにくかった。
あと、リンク類も便利。工夫次第でいろいろできる。
レポにもならないような内容だが、参考にしてくださいな。
各々のスタイルがわかれがもっと絞れるかも。
現時点では、UHFエアでもそこそこ使えるてる。
以上、中間報告。
210 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/03(水) 23:28:26
>>209 >>GCIを探す場合は、爆速スキャンが
これ目当てでR6購入した。スピードならMVT7500がお勧め。
>>プログラムスキャンが指定したモードとステップで
メモリー管理ソフトで設定
V 118-136(25)
136-144(25)
U 225-400(50)
スキャンしてます。これ便利だわ!ただソフト上で設定してるのでスキップさせたい場合とかマニュアル見ないとわかんね
これからいじってみるけどAR8600MK3とR6、VR150、VX-8改で比較出来るかも
211 :
202:2010/03/04(木) 00:14:07
>>209 お待ちしておりました。
ありがとうございます。
AR8000を所有しております。
DJ-X11も気になっております。
上記2機種との比較レポートお聞かせいただければ幸いです。
MVT-7500、VR-160で2連敗中なので
R6にトライ出来ずにおりました。
よろしくお願いいたします!!
212 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/04(木) 01:03:49
GCI探しにR6を使ってみたがスキャンの止まりが悪いです。
213 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/04(木) 01:46:53
スケルを調整しろ!
214 :
209:2010/03/04(木) 21:23:19
>>202 AR8000との比較は難しいね。家ではまだまだ現役だし。
誤解を恐れずに言えば、R6はAR8000から10キーをなくして、
コンパクトにした感じかな。
実際8000をお持ちのようなので、操作性につては釈迦に説法だろうから
感度だけの比較でやめておく。
で、今年の航空祭には何を持ってく?と聞かれればR6と答えるだろうね。
理由は軽いから。歳だし。
X11はUHFエアーが主目的であれば、全くお勧めできない。
感度悪すぎ、混変調多すぎ、SQLぶつぶつ。
いい所や、面白い部分もあるんだけどね。
メモリchにATTの設定ができないのが痛いね。
ここまで書いて気づいたが、どのメーカーでも
電子スケルチになってから、いいリグは無いような気がする。
>>214 > 歳だし。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人の事は言えんが。。
216 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/04(木) 22:07:53
>>214 X-11はスケルが切れる時に大きな「ブチ!」って音がするので使い難い事は
分かりますし、イヤホンで!なんてもっと大変でしょう。。。。
ただ、R5にもある程度この音はします。
R6はどうでしょう?
217 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/04(木) 22:14:45
スケルって言うのやめてもらえませんか?
理由を簡潔に述べよ
219 :
209:2010/03/04(木) 22:22:00
>>216 R5に比べたらだいぶよくなってるね。
ただ、FMとかだとSQLの切れを引張ってる感じもする。
擬音がうまく表現できなので、擬音職人よろしく。
220 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/04(木) 22:37:08
221 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/04(木) 22:40:31
秋葉の在庫復活してるかい?
週末買いに行きたいが
R6買ったぜ
まだよくいじってなけど
AMはVR160が良い(1000円ラジオのほうがましだけとね)
短波VR160はまったくだがR6けっこう聞けるね
付属のアンテナで聞けると思わなかった
アンテナ変えればかなり良さそうだね
付属アンテナ意外だと最後までしまらなくて折れそうで心配になる
ゴム隙間にゴムパッキン一枚あったのでかましたけどそれでも隙間が
隙間は気にしなくても大丈夫ですか
オプションのSMA⇒BNC変換アダプターなら隙間なしなるんですか
VR160は小さくて良いけど売ってR6ケーブルとかソフト買っちゃうかな
エアバンド聴く人は、サーチ速度目当てでDJ-X8を使う人が
多いって聞くけど、そこにIC-R6が食い込んでくるかもね。
つか、俺も欲しい....@VR-150使い。
>>223 > サーチ速度目当てでDJ-X8を使う人が
感度はR6が上よ。 普段メモリースキャンに使うならおぬぬめ
IC-R6サーチは早くていいんだけどノイズもも拾いやすいよ
ボタン一つでスキップ設定出来ればいいけどF+VMだったか
いちいちやってられん。
サーチに使うならフルキーボード機がお勧めです。
225 :
202:2010/03/05(金) 02:24:29
>>214 UHFの感度はAR8000と同等という事ですか。
悩むなあー買うべきか。
プログラムスキャンしてて良く止まるchを
スキップせたいがマニュアルにのってない
メモリースキャンの時は書いてあるんだが
随分と不親切だな
227 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/05(金) 21:57:55
販売価格3万で
バッテリーチャージスタンド、ソフト、ケーブル最初から
付属してあれば良いのに
229 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/05(金) 22:12:26
>>214 「誤解を恐れずに言えば、R6はAR8000から10キーをなくして、
コンパクトにした感じかな」
ここの部分もうちょっと詳しく教えて欲しい。
そんなにも良いのか、AR8000が悪いのか。。。。
元々UHFの感度がいいハンディ何てないじゃない?
固定機でもAR8600は良いとは言えない。
230 :
209:2010/03/05(金) 23:00:53
>>229 やはり突っ込みがきましたね。
しつこいようだが、いままで書いてきたことはUHFエア感度だけの比較、
しかも超個人的な見解ね。
で、あえて優劣をつけるならAR8000>R6だろうね。SQLの違いで決めた。
R6は悪くないと思うよ。
誰かも書いてたけど、UHFがいいと思ったリグは
VT-225とR535どちらも専用機だからあたりまえだけど、、、。
もちろんカブリなんかはひどかった。
どちらも壊れて、ゴミ状態になっております。
AR8600(MK2)の話題もでてきたので、話が長引きそう。
簡単に言うと、229氏のいうとおり、感度自体はよくない。
ただ、同条件でR6では聞こえない信号が聞こえるのも事実。
なぜか?選択度とSQLだろうね。それと値段。
また突っ込み所満載のレスになってしまったな。
231 :
209:2010/03/05(金) 23:03:40
訂正
誤 R6は悪くないと思うよ。
正 R6も悪くはないと思うよ。
232 :
202:2010/03/06(土) 00:48:42
>>230 AR8000より下ですか。
う〜む、やっぱりハンディですかね。
>>224 >ボタン一つでスキップ設定出来ればいいけどF+VMだったか
>いちいちやってられん。
サーチ時のスキップができるようになったので買いだと思う。
R5はこれができなかった。
234 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/06(土) 12:38:15
エアバンやるならフルキーボ買え、R6はサブだな
235 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/06(土) 17:26:00
>>230 文章を読むと怒らせてしまった見たいですが、
申し訳ございませんでした。あなたを怒らせる気は全くありませんでした。
R6がUHFにも使えるって事ありがとうございました。
236 :
ja1:2010/03/06(土) 19:51:12
オーバーパワーをしているのは妄想でなくて事実です。自分でも使ってると言ってたのだからね。他人に古いリニアを売ったのも事実です。
もともとオーバーパワーに走ること自体がパイルに負けるのが嫌でやる行為だろ?
横浜方面の局にパイルで負けるの嫌だって事はOJJも言ってる。
もともとOJJが飛んでる局への嫉妬からオーバーパワーしてるんだろ?
病気はOJJの方だし何にでも病気に結びつける藻前が一番病気だよ
237 :
209:2010/03/06(土) 20:35:46
>>235 気分を害したり、怒ったりしてる訳ではではないのでご心配なく。
眠かったので、ぞんざいな文章になり反省しております。
そろそろ、うざいといわれそうなので、
書き込みを控えます。
ご用の節はまた呼んでくださな。
238 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/06(土) 21:19:59
5D2Vと5DFBって結構違いでますか?
アンテナ(D777)からIC-R6まで10m位なんですが、ハンディ機ならそんなに気にしなくても良いレベルかな?
秋葉辺りでR6は実売いくらくらいなのか教えてちょ
240 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/06(土) 22:57:30
>>238 VHF帯で1dbほど違う。
あんまり実感ない感じだと思うけど。
UHFとか上の方にいくと倍くらい違うから実感できるレベル。
です。
はい。
241 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/06(土) 23:07:19
>>238 アンテナがD777とのことなので、主にエアバンドでの話だと仮定してみます。
ケーブル損失の表があったので、これを見て5D-2Vと5D-FBの差を考えてみました。
ttp://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/lib1/coax.htm VHFのエアバンドは大ざっぱには120MHzと考えて、
アマチュア無線の145MHz帯でのケーブル損失に近似してよいと思います。
ここで、
10mの長さの5D-2Vの145MHzでの損失は1.05dB
10mの長さの5D-FBの145MHzでの損失は0.74dB
差は0.31dBなので、微々たるものでしょう。
UHFのエアバンドは大ざっぱには300MHzと考えて、
アマチュア無線の430MHz帯でのケーブル損失に近似してよいと思います。
ここで、
10mの長さの5D-2Vの430MHzでの損失は1.85dB
10mの長さの5D-FBの430MHzでの損失は1.31dB
差は0.54dBなので、VHFよりは差が出ますが小さいものでしょう。
このように、VHFもUHFも大差ではありませんが、聞き取りの可否が
ギリギリの場合や、信号の存在が分かるか分からないか位の場合には
僅かに差が出るかもしれません。
もしケーブルが20mや30mと長くなることがあれば、
8Dや10Dクラスの太いケーブルをお勧めします。
242 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/06(土) 23:17:49
10mほどだったら送受信等比較してもわからない範囲だと思いますが
243 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/06(土) 23:31:07
送信は変るけど受信は差はほとんど無いじゃない?
244 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/06(土) 23:37:44
238です。
みなさん、ありがとう
5D2V使ってますが、ネットで色々情報あさってると5DFB使うのが一般的な感じを受けたから、気になってました。
自分の使用範囲(エアバンドのみ)ではそんなに気にするレベルじゃないって事が分かったので安心できました。
245 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/06(土) 23:38:20
外に出すケーブルはFB規格の方が長持ちするんじゃなかったっけ?
>>244 うちはディスコーンから屋内に同軸を10m引っ張ってる
10年くらい使った日海の古い5D-2Vからフジクラの新品5D-SFAに変えたけど、
そんなに大して変わらなかった印象。
VHFエアバンドはほぼ変化なし。UHF帯の業務無線はSメーター1個くらい上がった。
800MHzのMCAはかなり聞きやすくなった。
CQ誌の記事で同軸メーカーの人が語っていたけれど、同軸は屋外設置後10年で劣化が始まるから
気になる人は10年前後で交換するのが目安だと語っていたよ
>>234 エアバンドの場合、テンキーの有無で、そんなに使い勝手が変わるもの?
今までVHFエアバンドしか聞いたことがないのですが、メモリ切り替えだけで
何とかなってたもので。
確かに、ハンドオフ先を周波数で指示される事が多いので、テンキーで
切り替えられたら便利と思いますが....
>>247 Airこそテンキー必要ないよ。使う周波数が決まってるからね。
ハンドオフの順番も決まりきっているし。
あらかじめメモリに入れておいて、>59みたいにメモリバンクを駆使して
追いかければ十分
249 :
200:2010/03/07(日) 02:47:50
本日、濃霧で欠航だらけでした
250 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 08:24:54
>>249 ざまぁwwwwwwwww
写真も撮るのかな?
やっぱり晴れているときのほうがいいよね。
コードレス受信用に購入しようかと思ってるんだけど、380MHz帯はIC-R5より感度が悪くなってることはないよね?
252 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 16:42:18
久しぶりにKG-ACARSを受信してみたんだけど、最近位置情報落とす機体が少なくなってるような気がするんだけど、やってる人どう思う?
今20分くらい受信して34機は受信リストに上がってるけど、位置情報出るのが9機
1年くらい前は20機位は出てたと思うんだけど
今の環境は
RJTTの北25Km
D777とIC-R6の組み合わせ
音声はRJTTのTWR,GND,APPは地上、上空ともそれなりにちゃんと入る
253 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 17:45:23
>>246 「800MHzのMCAはかなり聞きやすくなった。」
ってありますがどうやって聞いてますか?
あのウザイ音ありますよね?あれを切るにはトーンを掛ける必要がありますが、
トーンが分かりません。適当に掛けてサーチしても反応しませんし。。。
最初のトーンはどうやって見つけたらいいのですか?
>>247 公開されてる周波数だけ聞くならR6でいいじゃん。
Uのエア聞くってんなら目的はサーチだろ。
255 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 17:50:52
>>251 R6はコードレスには向きません
秘話がないからです。
最近は秘話が掛かってるケースは少ないですがゼロではありません。
今販売されているコードレスはデジタルなので聞くには今しかないでしょう。。
後数年すれば聞く事ができなくなります
MVT-3400がいいのでは?音があんまり良くはないですがね。。。。
そういえば最近これの新しいバージョンが販売されたっけ。。。。
256 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 18:17:46
>>252 ちょっと早とちりだった
今、43機中24機の位置情報取れてる
時間が悪かったみたい
すいません
257 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 18:46:07
>>255 HR-500です
MVT-3400は生産中止されています
258 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 19:30:09
>>252 25キロ離れてても地上側入るのか。
ちなみにデリバリーは入らないの?
どこの空港もデリバリーは出力弱いんかな?
259 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 19:44:09
一般的には25キロ離れていたら無理
高層マンションに住んでいれば別だろけど
>>258 ロケーション次第じゃない?俺はRJAAから30km、RJTTから25km(うーーん場所がバレるなぁw)だけど、
アンテナが高い位置にあるから両空港とも地上側が聞こえるよ。デリバリもコンディションさえよければギリギリ
聞こえる。
以前、筑波山に行ったとき、駐車場からホイップアンテナでRJTT良く聞こえたし
261 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 20:07:46
>>259 だよな。
高層組はいいよな。
美観とかなにかと制限もあるだろうけど。
>>260 俺は蒲田なんだけど、上空の飛行機側しか入らない!!
蒲田だぜ蒲田。
管制塔からたぶん直線距離で5キロもない。
管制圏内。
最近、マンションがいっぱい建ったからな。
俺は2階なんだけど。
昔はよく入ったんだけどな。
蒲田キター懐かしいな。うん十年前住んでた。
駅前とかどうなってんだろ。うわーナツカシス
263 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 21:19:20
252です
C滑走路側の地上局は結構入るよ
グランドに関しては機体側はノイジーだけど、管制側は結構クリア
最近は22時以降はずっとGND聞いてる
タグ車とかの通信は入らないけど、管制側は良く聞こえるよ
デリバリーは管制側はノイズが入るも十分聞き取れるレベルだし、機体側もANAならリードバックが聞こえる事がある
ただA滑走路側はTWRもGNDもかなりノイジー
ちょうど何かの影に入ってるのかも
聞いてるとノイズがうるさくて疲れてくる
KG-ACARSは西は名古屋、北は最大で山形までプロットされてるよ
うちは住宅街にある一戸建て(2F建て)で、ベランダから床面から1.8mマストを3本継いでD777を揚げてる
地上は10m。
隣家の屋根よりも高く上がってる
>>261 蒲田なのに地上が入らないなんて。。。
間違いなく高層ビルが原因だろうね
やっぱりアンテナは高く上げてナンボなんだなぁ
264 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 22:12:21
>>263 10メートルっていうと3階建てのマンションにベランダと同じ位の
高さだろうか?ベランダから5.4メートルのマストが出てたらかなり目立ちますね!
近所の事は気にはなりませんか?
うちは約25キロ空港から離れてますので何も聞こえません。。。
3階のベランダにD150をセットしてますがね。。。。
うらやましいです!
この機種、ネット上じゃ2万2000円くらいで販売されてますけど、秋葉原に行けばどのくらいで買えますか?
こんなケツの穴みたいなアニメいらんわ。
ケ、ケ、ケ、ケ、ケツの穴て!?
268 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 23:16:30
デリバリーヘルス
269 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 23:25:32
>>265 販売店を選べば20Kで買える所もあるよ。ソフトやアンテナと同時ならそれ以下。
>>266 ???
>>254 サーチ範囲って、場合によって変わるものでしょうか?
(ある程度の絞込みは可能?)
一度UHFエアバンドの受信にも挑戦してみたいのですが、機会が....
(関西在住なので、近くに基地が無い)
272 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/08(月) 00:06:26
人間のほうが寒くて
屋外に持ち出せない
273 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/08(月) 00:15:58
>>264 うち、建物の基礎が高くて床面が高い上に1Fの天井高もちょっとあるんですよ
さらに2Fのベランダは、もともと腰壁の窓に無理やりベランダを作ってあるので、ベランダが2Fの床より80cm位高いという特殊な家
だからベランダに出ると既に隣家の屋根上なんですよね
そのベランダに5.4mのマストを立ててアンテナ付けるので、見通しとしてはかなり恵まれてるから25km離れてても地上が聞こえるんだと思います
アンテナは確かに目立ちますが、家の裏側だし私道の奥に入ってこないと見えないから
それにD777なので地上10mにあるたった3本の細いラジアルは以外に目立たず、ぱっと見は避雷針www
でもディスコーンはちょっと恥ずかしかったので、やめました
アンテナって高さもそうだけど、ちょっとした場所移動でも結構変わると思いますよ
最初あまり良くなかったけど、4m位横に移動させたら感度上がったって経験あるし
バッテリーチャージスタンドも買ったけど電池持ちが
良いんで一回も使ってないわ
ただのR6を立てる台だな
275 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/08(月) 11:52:29
>>274 100円ショップにあるようなめがねスタンドがちょうどいいよ。
スキャンが早いから盗聴100波くらい入れてみた
でも明らかにHF帯の盗聴波なんて見つかりそうにないね
ちなみに今までに見つけたのはUHF帯のA、B、Cチャンの3つ
277 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/08(月) 13:39:25
>>276 その辺が聞きたかった。
盗聴発見器としてはどう?
VR-160の方が良いかな?
迷い中
278 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/08(月) 17:32:14
ちょっと相談なんだが、100円ショップとかに売ってる簡易なTV用のスピーカーみたい
なので、ボリュームが付いているようなのってないですか?
3,000円だせばあるんですが、100円ショップで買えるような格安なのがあれば紹介おねがいします。
>>265 楽天の二重価格はいい加減にしてもらいたいものだな。
281 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/08(月) 18:22:48
>>279 これはひどい
って下の方に太文字で書いてあるぞw
無線音声くらいなら大丈夫だろうけど。
TVのある部屋でスキャンすると止まって使えないよ
ABF128使えば止まらずスキャン出来ますか
>>281 ちゃんと聞こえるよ たしか350円だった
側だけ使うならありかも
確かに音楽聞くには向かない
284 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/08(月) 19:01:40
>>273 確かにほんの数メートル移動させるだけでかなり違う事はしってますが、
移動できない場所なので。。。。
いや〜あなたがうらやましいですよ!
>>277 IC-R5とIC-R6しか持ってないプチ初心者の為にVR-160との比較はできません
このスレは上級者が多そうですね
盗聴系の話がありませんが、やっぱエアー聞く人が多いんでしょうかねぇ
>>271 > サーチ範囲って、場合によって変わるものでしょうか?
下限上限でスキャンはどのメーカーでも出来る
> (関西在住なので、近くに基地が無い)
通勤経路で東京コントロールとか入るなら可能性は無くない
287 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/08(月) 20:25:07
>>285 「IC-R5とIC-R6しか持ってないプチ初心者の為にVR-160との比較はできません 」
これどういう意味?相手のレベルに関係なく受信機の比較は出来る
>>285はR5とR6しかもってないプチ初心者だからVR-160の比較できないって事じゃね?
日本語もぷち初心者だから
289 :
元VR-160:2010/03/08(月) 21:58:35
「盗聴系はR5やR6よりVR-160の方が専用機能があるので、盗聴系の方はVR-160を
お勧めします。」だと思います。
VR-160を購入翌日にクレームで手放した者としては、それまでの使用感以外は
R6との比較を投稿していません。VR-150とR6とですが、R6が全て勝利とは思って
いません。
良い点、劣る点を判断して容認できる機種を選定するしか無いと思います。
スレ主では無いですが、ジャンルは航空が多いのでしょう。
290 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/08(月) 22:16:08
>>289 購入して1日で手放したってどんなクレームがあったのですか?www
1日で手放すって事は余程気に入らない部分があったのですね。
「VR-150とR6とですが、R6が全て勝利とは思って
いません。」
ってありますが「150」って「160」の書き間違い?それとも「150」との比較?
どちらでも意味は通る。。。。
全ての面で勝ってる機種なんて無いですからね!
盗聴って主に6波だからメモリーに入れておけば良いわけですから。。。
確かに使われているのは6波だけとは限りませんが、
沢山の周波数がメモリーされていても結局は聞こえる周波数は決ってるのでは?
291 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/08(月) 22:49:17
>>289 アリガd
これでふんぎりがついた
少し待って安定したVR-160を買うよ
よく使われてる盗聴6波をメモリして爆速スキャンと全盗聴波入れてのスキャンだと
やっぱ6波のほうが見つかる可能性高いんかな?
車などで、ラブホや住宅街に仕掛けられている盗聴器を探索するなら、
U3波か、多くてもUV6波と、D、E、F、X、Y、Zに絞って、
回していたほうが引っ掛かりやすいんじゃないかな。
歩いて探すなら、その全盗聴波ってのをメモリーに入れて回すのもアリかもしれんが。
自分の部屋とかに仕掛けられてるかを探すなら、
受信機の周波数範囲を全サーチするけど。
>>293 だよねぇ・・・
やたらと沢山スキャンしても、あっちこっちのスプリアスで引っかかっちゃったりしてウザいだけだし。
295 :
271:2010/03/09(火) 00:37:02
>>286 レス、サンクスです。
> 通勤経路で東京コントロールとか入るなら可能性は無くない
一応、通勤経路だと東京ACCは入るし(地上側は苦しいけど)、自宅だと福岡
ACCも入ります。セクターまでは覚えてませんが....
一度、挑戦してみます。
関西在住で日勤だったら土日に岩国-厚木のF/A-18が狙える
厚木スレや横田スレをチェックしておくといい
ACC入感したらサーチかけると部隊波が見つかる可能性も高い
297 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/09(火) 09:55:25
>>296 F18ってどうすればわかるん?
コールサインで判別できるの?
コールサインで判断できる
時々AV-8やA-10、F-16も飛ぶ
昨年、横田に来たF-22やU-2も聞けた
299 :
元VR-160:2010/03/09(火) 20:58:37
>>290 スプリアス受けても「サー」という音なら我慢できる。VR160の「ピー、ギャー」は
我慢できない。イヤホンで聞いていたら、耳が痛くなる。液晶のにじみもクレーム
に拍車をかけた。
携帯電話なみにリチウム電池を採用したが、充電ホルダー未対応で充電の度に
カバーを開けアダプターを接続。ゴムカバーが切れるのが早い?影響で単三電池が
3本使用。
IC-R6の欠点
パワーセーブがONの時、音声の頭切れが有る、VR-150では無かった。
電池残量表示が2段階でおおまか過ぎ
IC-R6の良い点
キーの操作が比較的慣れやすい。と思う。
ぱっと見た目はVR-160のほうが良いですが、中味はIC-R6ほうが良いと思います。
300 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/09(火) 21:03:49
簡易無線のサーチが一気にできて気持ちいいわw
V、小エリア、U組み合わせても2、3秒で一回りするしな
VSに比べてシールドが甘いのが残念、コスト掛けられなかったんだな
上級機買えば
302 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/09(火) 22:36:02
それでけのサーチを2,3秒?
それは凄い!
それだけ早ければ全部サーチすればいいのでは?w
最初にR6とソフト買ってたんだけどPCのCDトレイが開かねーw
周波数リセットして手動でチマチマ入れてたんだけど疲れた・・・
あと手動だとミスが多いよね?余計に疲れるわぁ〜
>>296 岩国に厚木が狙えますか。
となると、それより近い小松や岐阜あたりも大丈夫でしょうか?
(触れなかったのは休日に飛ばないから?)
貴重な情報、ありがとうございました。
#こういう事があるから、2ちゃんはやめられない....
岐阜は春の奈良基地のイベントが狙い目
百里のRF-4も来るよ
しっかりしたアンテナつければ小松・岐阜・小牧のナイトが聞こえるかも
ちなみに先日の土曜か日曜にグアム帰りの築城F-2編隊が百里経由で
関西を通過してる
306 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/10(水) 10:38:39
>>305 しっかりしたアンテナというのはどんなの?
ディスコーンは広く浅くだからエアーバンドに特化したやつだよね?
D103はUHFが得意みたいだし。
AB380もいいのかな?
ハンディにディスコーン取り付けたら色々な電波を拾いすぎて混変調とかひどくならないですか?
307 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/10(水) 21:11:22
>>306 R6はディスコーンを繋いでも大きな混変調はありません
アイコムのは比較的大丈夫です
308 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/11(木) 08:13:33
アルインコとかやばそうでしょうか。
ケーブルでR5の設定をクローニング出来ますか
>>303 ここにはふさわしくないが、PCのCDトレイは
ボタンの付近に開いている穴に、ゼムクリップを
伸ばしたやつを差し込むとひらくよ。
311 :
303:2010/03/11(木) 19:58:36
>>310 その方法で無理やり開けましたがCDを読み込んでくれませんでした・・・
スレ違いなのに教えてくれた事に感謝です
312 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/11(木) 21:48:52
>>308 X8に繋ぐと混変調が多く出ると書いてあったのを見た事はあります。
X11はディスコーンを繋いでも比較的問題はありません。
313 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/11(木) 22:31:50
R6のバックライトの色より
R5のバックライトの色の方が良かったな。。。
電池持ちますね
アイコム→グリーン
バースタ→オレンジ
316 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/12(金) 19:24:20
R6はオレンジですよ!
R5のイエローの方が好きだったのですが。。。。
R5はグリーンだが
IC-R6って、HamRadioDeluxeで操作出来るんだっけ?
もし可能なら、例えばパソコンから離れた受信状態の良い所(窓際とか)に
IC-R6を置いて、パソコンからIC-R6を操作してACARSの受信を行う、とか
いうことも出来るんだよな....
(コードを長くするとIC-R6側の音声出力が足りなくなるかも知れないけど)
面白そうだ。
319 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/13(土) 11:24:32
>>318 たしか出来なかったと思うよ。
もし出来るんなら、メーカーも販売店も宣伝しないハズがないからね。
320 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/13(土) 13:23:27
できたとおもう
321 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/13(土) 13:35:09
>>318 できるよ。IC-R20に設定する。コントロールできない人の
殆どは通信ポートを間違っているか通信速度が違う。
323 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/13(土) 21:23:03
>>317 あなたのR5のバックライトはグリーン?
俺のはイエローw
>317じゃないけバックライトがグリーンじゃないR5って存在するの?
325 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/13(土) 23:33:03
ってさ。。。みんなのR5のバックライトって何色?
俺のはイエロー。。。。マジで
てかあの蛍光ペンの黄色みたいな色の照明を見方によれば
黄色とも緑とも言う人がいるってことだけでしょ。
327 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 06:43:20
スキャンストップしたときに数秒液晶が光ってくれると
ありがたいのだが
328 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 09:49:59
オレンジ色になってしまったのか嫌だな。
R5の黄緑色は好印象なのにな。
オレンジって中央線の自殺カラーだもんな。
329 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 11:11:09
おまえら、オレンジオレンジって言ってるけど、アンバーだからな。
間違えるなよ。
330 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 16:55:13
>>326 なるほどね
ありがとうございました
>>329 別にオレンジでもいいのでは?
分かりやすいし
国交省のKCOSMSは快適に受信できますか?
333 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 20:35:31
>>322 「国交省のKCOSMS」って何ですか?
グーグルで調べても出てきません
334 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 22:36:23
336 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/16(火) 00:26:38
PC接続ケーブルとメモリ管理ソフトは
IC-R5と共通ですか?
339 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/16(火) 09:17:07
それはK-COSMOSだろ
>>333はKCOSMSって何ですか?ってきいてるだろ馬鹿か
>>339 Korean-COSMetic-Shop
341 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/16(火) 10:12:29
>>339 国交省にのKCOSMSなんてないだろ? 338が気を利かせただけだろ。
342 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/16(火) 11:42:32
343 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/16(火) 20:48:35
>>338 教えてくれてありがとうございます
ただ、アドレスの「h」がありません。
たまにアドレスを載せてくれる人がいるのですが
「h」が無い時が多いのですが何故ですか?
344 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/16(火) 20:50:14
>>337 ケーブルは共通ですがソフトはR5とR6は別です
347 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 19:19:04
何故「h」が抜かれてる?
>>347 http:/ /ja.wikipedia.org/wiki/H%E6%8A%9C%E3%81%8D
350 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/18(木) 20:34:57
>>349 抜けてる意味を聞いてるのでは?
たまたまなんだろうけど。
351 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/18(木) 22:26:48
R6だとD130、5DーFB15mの条件で、約90Km離れた成田消防がクリアとは言えないけど
聞こえてくる。
クルマから2720とFT−7800降ろして同じ条件で比較してみたくなってきた。
352 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/19(金) 02:50:20
IC-R6の編集ソフトIC-R20のソフトと比べて地味にグレードアップしてるな。
EXCELのようにシフトを押しながら上下キーで複数のチャンネルが選択可能になったから
同じバンク内であればチャンネル一斉移動が出来るようになった。
R20使いの俺はそれを知らなかったから出来ないものだと思いマンドクセーと思いつつ
チミチミ一つづつ移動させていた。
あーあほくさ。
ただR6の致命的な欠点に気づいた。
どうも地下鉄誘導無線が500Hzステップらしく最小ステップが5KHzなので
完全にゼロイン出来ないものがある。
せめて最小1KHzステップにしてほしかった。
353 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/19(金) 19:16:37
地下鉄誘導無線を聞いているなんてマニア中のマニアだな
メインに聞いているのは何?
Uエアバン
↓次の方どーぞ↓
355 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/19(金) 20:20:46
Vエアバン
356 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/19(金) 20:21:26
↓次の方どーぞ↓
>>352 地下鉄誘導無線ってアンテナどんなの使ってるの?
358 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/19(金) 22:32:32
ただの同軸ケーブルだろ?
100kHzオーダだったら同軸(or LCX)の必要ないんじゃね。ただの銅線では?IV線とか。
>>356 東消受令波
↓次の方どーぞ↓
誘導無線のアンテナ
都営浅草線とか京急は架線に乗せてる
電車側は屋根の上に四角いループアンテナが乗ってる
メトロはトンネルの壁、駅では線路の間に2本線が張ってあるあれ
電車側はどうなってるのかは知らん
>>360 誘導線だと思ってたものが携帯電話(電線に引っ掛けて話す受話器)の線だと思ったときには恥ずかしかった。
362 :
357:2010/03/20(土) 12:54:08
r6にどんなアンテナで聞いてるの?って意味だったんだが
みんなわかっててやってるんだよな^^
誘導無線は付属のアンテナで結構聞こえる。
365 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/20(土) 18:49:18
>>363 >みんなわかっててやってるんだよな^^
取り繕わなくて結構
366 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/20(土) 22:43:25
R6にどんなアンテナで聞いてるの?ッて事か?
「R6で何を聞いているのか?」って事じゃない?
地下鉄誘導無線のアンテナは聞いていたけどさ。。。。
元々は何をメインで聞いてるか?ッて事じゃないか?
いや、朝食はご飯かパンかを聞いてるんだよ
>>367 いや、朝鮮はキムチかトンスルかを聞いてるんだよ
369 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 19:28:50
ちゃんと答えてやれよ
370 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 22:00:44
複数のR6を一台のパソコンからコントロール可能ですか?
同時にじゃなくても、パソコン側で切り替えてとかでもいいです。
371 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 22:35:11
コントラストの調整がR5では4までだったのに
R6は5まで出来る。
初期設定もちょっと違ってるし。。。
見やすくなったっな。
エアバンドVHF/UHFの感度はいかがでしょうか?
買うべきか悩んでおります。
>>370 USB-シリアル変換器を2系統用意して
COMポート設定を適切にやれば2台繋がるよ。
あとはソフト側でCOM変更すればokかと。
1PCで別々のソフトを同時に走らせて2台制御も
できると思う。
375 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 15:44:04
376 :
371:2010/03/24(水) 15:48:18
>>373 VR-150、AR8000ではどうでしょうか?
当方ではVR-150の方が良いように感じます。
宜しくお願い致します。
377 :
372:2010/03/24(水) 15:50:28
>>376 R6とVR150じゃVR150の方がいいように感じるということなのか?
VR-150とAR8000では150のほうが上手ということでしょう
380 :
372:2010/03/24(水) 18:41:22
>>379 379氏の御指摘どうりです。
AR8000との比較でVR-150が良いと感じます。
>>372 > エアバンドVHF/UHFの感度はいかがでしょうか?
ぜひお勧めする。 感度はVR−150とか同じ
専用アンテナで試したがR6が飛び出てる。
225−400はノイズが多いからGCI探しはどの
受信機使っても同じだがヒット率は高い
382 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 19:29:15
AR8000よりVR150の方がいい?それどういう事?
AR8000はAORの名機中の名機とされている機種。
VR150って悪くは無いのでしょうがそこまでの名機って聞いたことがありません
しかも、クラスが全然違いませんか?
クラウンとカローラを比べているような物
狭い道に入る時にはカローラの方がいいでしょう。。
携帯生って面はVR150の方が上でしょうが。。。。
総合的にはAR8000でしょう
マイバッハ・ロールスロイス → RR519A / NRD-371
ベントレー・フェラーリ → IC-R9500 / AR-ALPHA
ベンツ・BMW・センチュリー → AR5000 / IC-R8500
セルシオ・シーマ → AR8600 / VR-5000 / IC-R2500 / IC-R75
クラウン・フーガ → IC-R20 / AR8200 / DJ-X11 / BCD996XT
マークX・スカイライン → IC-RX7 / IC-R3 / VR-500
カローラ・ティーダ → IC-R6 / VR-160 / DJ-X8 / RT-750V / AR-mini
旧車 → C850ZC
384 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:37:35
>>383 AR-miniの位置取りが違うんじゃまいか?w
ひょっとして、あれはもう軽自動車クラスかね・・・
386 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:47:44
俺もVR150とIC-R6だったら、エアバンの感度はIC-R6のほうが良好だと思うな
結構遠方の弱い信号も捉えるし
てか、C850Zってまだ現行モデルなのか
俺が知る限り30年くらい前からあったぞ、当時は水晶タイプのC850ZBだったけど
そういや富士通がCR-5400っての作ってたけど、あれまだ製造してるんかな
387 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:47:54
AR-miniはインドネシアの自転車タクシーじゃね?www
388 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:51:22
つまりARminiはいらない子・・・
391 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 21:42:45
ほんとにARminiってひどかったんだな。
俺は買ってないけどw
AR16現役でガンガン使ってるよ
393 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 22:15:14
位置づけが微妙に違うなw
AR8600はセルシオ・シーマクラス?
とんでもない!!アリオンクラスだよ
DJ-X11はクラウン・フーガクラス?
あれ。。。カローラクラスだよ(それより下でもいい位)
スケルチが切れる音が大きすぎる
>>383 マイバッハ・ロールスロイス・ベントレー?
MB、BMW、センチュリー?
なんか車の分け方もおかしい
ARminiなんてカブにリアカーつけたヤツでしょ
396 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 22:32:43
ベンツS=BM7=センチュリーと考えれば同等だろ。
マイバッハとロールスは価格こそ違えどクラスは同じ。
X11のポップ音は酷い、あれさえ無ければ高評価だったと感じる。個人的にはティアナ程度。
8600はmk2になってから格段にレベル上がったからこれでいい、総務省にも納入実績がある。
AR-miniは載せなくていいレベル。
原チャリ → AOR AR-mini / マルハマ RT-570S
398 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 22:43:48
>>396 X11がポップ音が小さければもっと評価が上っていうのは賛成
ファームアップをすれば電池の持ちもかなり上がるらしいですし。
ただ、AR8600Mark2の評価は私とは違いますね
Mark2の方を持っているのですが、そんなに良い機種とは思えません。
UHFなんか特に。。。。
悪い機種では無いのですがいわゆる普通というレベルでしょう。。。。
>>398 「いわゆる普通」
とか、「まあ普通」
という意見は、人によっては「良い」と言ったり、「悪い」と言ったりできる範囲だと思フ
400 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/26(金) 21:08:40
確かに「普通」って何が普通かって人それぞれ違う
あと、一般的な無線を聞くのならアンテナ、ロケーションで大きく違う。
機種の差ってあまりない。
401 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 19:17:30
前にメモリーソフトのR6が日本語で書いてあるってあったので今回買って来ました。
まずケーブルに付いていた説明書が英語には驚きました。日本語のはずが。。。w
しかもCDが付いていて何故ケーブルに??って感じです
CDをセットしてやってみたのですが、これまた英語で全然意味が分からずw
やっている内に検索出来ませんでしたという言葉が。。。
次にメモリーソフトのCDを入れてみるとこれは日本語でした。
シリアルNoの所で時間が掛かり本当に大変でした。。。。。
一応セットは出来たので。。。このときはこれでお終い。
しかし、皆さん簡単そうにやってたみたいですが知識があるのですね。。。
私に知識が無いだけなのですが。。。
あと。。「64ビット」には対応してませんという事が書かれてあったのですが
これは「7」に対応していないって事ですが?
>>401 その文面だけでは何とも言えないが全てのソフトに対して言えることではないにせよ
まず俺らが英語で困るってことは殆どない。
何故なら文面読んでないことが多いから。
読まなくても「決まり事」と言うかまず外部機器を接続する際に忘れずにやっていることは
デバイスマネージャからポートの番号を必ず確認をしていることだ。
なのでドライバーから先にとか後でと言う説明があろうとなかろうとどうにかなるケースが多い。
初心者やこの辺を知らない人がやれば蹴躓くことが多いことを考えると知識と言えば知識なんだろうな。
403 :
元VR-160:2010/03/28(日) 21:18:41
VR-160は無いのでVR-150との耳S感ですが、手持ちのIC-R6は混変調は少ないですが
感度は手持ちのVR-150よりは低いと思います。
中波ラジオ帯、短波ラジオ帯、FMラジオ帯も耳S感で劣ります。
受信対象が近い場合は気にならないでしょうが、感度を抑え気味の機種です。
但し、近所のコードレス受信の比較でも感度を抑え気味の結果になりました。
都市部の混変調の多い方には良い機種でしょう。
404 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 21:54:54
>>402 ある程度知って人は説明書はいらないのでしょうが初心には必要ですw
ポートの件もメモリーソフトから聞いて来ましたが意味が分かりませんでした
ポートって何?ってレベルですよw
上から順番にやっていったらポートらしきモノが開いたようで。。。。
何とか形にはなりましたが、知識があろうが無かろうが
「商品なのですから説明書は付けるベキでは?」
説明書通りに順番にやっていけば出来る様にして置いて欲しい物です
405 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 22:01:58
>>403 私はVR-150,VR-160は持っていないので二つとの比較は出来ませんが、
2台に比べて感度が悪いって事でしょうか?
R6に関しては感度が悪いという事は感じません。
ラジオの感度は元々興味がありませし、じゃラジオを買ったら?って事ですよw
コードレス受信の感度も2台に比べると劣るのですか?
ということは2台は余程感度がいいのですね
>>404 それは至極当たり前のこと
だからと言って
>>402は何も説明書など
いらぬとは一言も言っていない
>>405 聞くバンドによっても得意不得意はありそうだ。
航空無線でも公開されたchスキャンしかしない
ならどれでも同じ、だけど未知のch追いかける
ならR6はお勧めだと思う
プログラムスキャンもPCからいくつか登録出来
て切り替えも簡単だしV/Uの感度は150より上だ
二台あればメモリースキャンとUの同時スキャン
出来て電池も持つし安上がりだ。
残念なのはスキャンストップした時のバックライト
がついて欲しいことだけ。
鉄道や他はしらんがな
408 :
372:2010/03/29(月) 12:24:45
>>407 VHF/UHFの感度はVR-150より良いですか。
ありがとうございます。
買うべきかなやむなー
>>403 周波数低いほうはVR-150が有利なのかも
しれませんね。
ありがとうございます。
>>408 そこまで気になるならとりあえず購入
気に入らなかったらヤフオクで放流すればよろし
差額は勉強代
GCIでも入れてそれを表記れば引っかかるさ
410 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/29(月) 19:18:00
>>406 要はちゃんとした説明書を付けるベキって事でしょう
411 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/29(月) 19:27:01
売れてるよ。アキバでも一番売れてる。
412 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/29(月) 21:04:07
メモリー編集ソフト結構難しいなあ。。。。
分からんよw
説明書も本ではなく画面上に出てくるタイプだし。。。
売れていたとしても気になるのは性能な訳で。
414 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/29(月) 22:22:36
R6なら買って損はない。
>>412 これほどシンプルなのにわからんとはアホーだな
416 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/30(火) 13:08:42
>>404 メーカーがどこまで面倒見るかって話だよな。
PCの基礎位は知っておけよって事。
ポートって何?まで説明してたらきりないよ。
結局みんな苦労しながら試行錯誤して今の知識を身に付けてるんだからさ。
ネットで調べるなりして、自分で勉強すればそれが自分の糧になるでしょ?
今回のトラブルで1つ経験出来たじゃない。
それで1つ脱初心者のステップアップができたと思えばいい。
今更なんだが不具合って言っていた情報はどうなった?
いや、ふと思い出したもので
418 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/30(火) 20:12:35
>>415 頭の良い人から比べれば誰でもアホだぞ!w
>>416 脱初心者の気持ちでがんばってるけどさ。。。これが分からんのだよ!w
大体さ!アイコムって説明書が分かる人用に書いてある気がする
そうそう!キリがないっていう奴、キリはある元々がそんなに難しくないからな。。。
知識が無いから難しく感じるだけだから
>>418 いちいちわからないのをここで騒ぎ立てないで、メーカーに文句言えよ
この程度理解できないのなら、それはお前には使いこなせないんだろ
いちいち、最底辺のレベルにも理解できるような解説してたらコスト跳ね上がることになるだろ
誰もが最初は初心者だけど、ちゃんと理解して使いこなせるようになってるんだ
お前は自分で、自分の理解力、調べる能力がないって宣伝してるだけだ
つか、アイコムのネガキャンなんだろ、本当は
スタートアップマニュアルとかって手順書いたの1枚付属すりゃ済むことじゃないか?
PC初心者にPC教えてみ?それは難しいよ、そしてイラる
もうね、理解させるんじゃなく操作手順教えた方がストレス無い(と思った)
たとえばデジカメなら、ユーザー数が多くて、デジカメ⇔PCと繋ぐ人も多く、
従って初心者トラブルがメーカーに上がってきやすい。
一方、広帯域受信機なんて、ユーザー数はデジカメの何百分の一のレベルだろう。
メーカー(この例ではアイコム)が、初心者の躓きやすい箇所がわかってなくても
不思議ではない。
422 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/31(水) 08:51:39
>>418 >キリがないっていう奴、キリはある元々がそんなに難しくないからな。。。
お前大間違い。
その認識改めないとダメ。
例えばお前が躓いたポートの件。
PCのポートは利用者それぞれ異なる。
そもそもシリアルポートが無いPCだってあるし、USB−シリアル変換ケーブル使っているやつもいる。
それにポートって言ってもパラレルポートだってあるし、その違いだって分からないだろ?
そんな個々の環境に合わせてマニュアルなんて作れる訳が無いし、ポートの説明マニュアルあったところで読むのか?お前は?
だからメーカーは「空いている通信ポートがある事を確認してください」程度の説明しかしないんだよ。
それが分からないなら、別途自分で勉強するの。
それがこの世界なの。
お前みたいなやつ、会社にいるよ。
自分がExcel使えないのをマニュアルが無いせいにして、作ってやったらそれはそれで「読む時間がない」だの「読んだだけじゃ分からない」だの。
「じゃあ勉強会開きます」ってやると、「1回聞いただけじゃ分からない」って言う。
理解できないのを他人のせいにして、自分を正当化するんだよね。
そういう人をセンスが無い奴って思ってる、実際かなり多い
プログラマとかにもゴロゴロしてたしw
そもそも、広帯域受信機なんて素人が買うもんじゃないんだから、メーカーもユーザーも殺伐としてていいんだよ
もともとアイコムが、アマチュア無線家という人種や、官公庁をはじめとする専門家向けに
商売をしてるんだから「わかる人が読めばわかる」「門外漢には意味不明」なマニュアルに
なりがちなのはしょうがないと思うよ。
趣味なんだから自分で調べていったほうが長続きするし、楽しいぞ
そこから苦痛なら、向いて無いし長続きもしないから、今のうちにオクに出しな
427 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/31(水) 19:29:02
>>422 別にポートの説明全てをしてくてって言ってる訳ではありませんよ。
今回の場合にはパソコンと本体を繋ぐ事が出来ればいいのですから
その手順を説明書に書いてくれればいいだけです。
そもそもそれは書くべきではないでしょうか?
それが出来ないと商品が使えないのですから。
「お前みたいな奴会社にいるよ」
って事ですが。。。。。
俺はエクセルの説明書を作ってくれればちゃんと読みますよ
それでも分からなければ作ってくれた
あなたに聞きに行きますよ!折角作ってくれたのならね。
それでエクセルがマスター出来ればいいし、作ってくれたあなたにも感謝って事にでしょう。
>>425 「素人は相手にしていない」と言う事ですが
それは何となく分かります。
最初説明書を読んだ時に十分感じましたw
ただ、これからの時代素人も引き込まなければやっていけないのでは?
>>427 > ただ、これからの時代素人も引き込まなければやっていけないのでは?
何故に?アイコムにとって広帯域受信機の売上げなんて微々たるもんだよ(主力はプロ用無線機)。
素人が買ってくれなくても一向にかまわない。てか、素人に買われてサポートしなきゃいけない事が
増えたら却って損。(趣味機を作っているメーカーって同類意識が働くのか、技術的な質問とかを
相当親切に教えてくれちゃったりするから)
それにコストをかけて素人用を意識するあまり、今現在の主要購買層が離れたら目もあてられない・・・
無線機メーカーと三才ブックスはグルでわざとマニュアルをわかり難くしてラジオライフを売ろうっう魂胆だ
で、ラジオライフは提灯記事でメーカーを支援してる
わからないって言ってる奴はラジオライフ税が足りないんだな
昔の無線機のマニュアルなんて回路図だけありゃ良いって感じのペラペラだったからな
実際、回路図しか目を通さなかったし・・・
ところでみんなは音量なんぼで聞いてる?
俺は23(無線の元々の音が小さいから)
432 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/31(水) 21:58:07
>>428 主力はプロ用無線機ですか
それは知りませんでした申し訳ない。
だから説明書が玄人向けに書いてあるのですね
ただ、今後は不景気が続くのでプロ用無線機も売れ行きが悪くなるはずです
少しでも売上を伸ばす為には素人も相手にして行った方が良いのでは。
>>431 聞くによって音量は違いますが
俺も23位です
433 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/31(水) 22:22:44
「広帯域受信機の売上なんて微々たるもんだよ」
ってじゃ何故作る?微々たるものなら作らなければいい。
いくら作ってくれと熱望されても微々たるものなら作らなければいい。
それに作った以上はサポートもちゃんとやらないと
434 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/31(水) 22:41:03
困ったときはカスタマーに電話しろって父ちゃんが言ってた。
そんなもん、そのセクタとして収支が合ってるからにきまってるじゃん。バカなの?
80年代後半〜90年代前半のような売上はもう期待できないし、それほど需要もないだろうな
細々と販売は続けるだろうが、IC-R7なんて10年後くらいの登場になるんじゃないか・・・?
JRCやケンウッドが民生用受信機の製造をやめたように、追随するメーカーが増えるだろう
AORも業務用向けにシフトするようだし、ユニデンのようにスキャナーとして海外のみを販売対象としたり
まぁアイコムはわずか2万円程度の安価な価格帯でも実用性のある受信機を造ってるだけに、今後も頑張って欲しいけどね
発売日の遍歴
アイコム
IC-R1 1989年12月
IC-R2 1998年7月
IC-R5 2002年8月
IC-R6 2010年1月
バースタ
VR-120 2000年11月
VR-150 2001年12月
VR-160 2009年11月
438 :
名無しさんから2ch各局…:2010/03/31(水) 23:33:47
当時はハンディ機も高かったね、IC-R1は5万円くらいで販売されてたような気がする。
最近は価格も下がって、それ以上に性能もずいぶん上がってて驚いたよ。
それと共に初心者への裾野も広がった気がするね、ラジオ気分で買って、結局は使いこなせないっていう。
知恵袋のアマ無線コーナーを見ても、受信機の取り扱い方とか周波数の質問ばっかり。
ラジオ感覚で買えるようになった功罪でしょ
俺は音量は22くらいかな、窓際に本体を置いて外部スピーカー(SP-50B)で聞いてる
440 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/01(木) 00:51:26
次の機種が出るまで7・8年か
旬のうちに買って楽しむかな、、、
441 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/01(木) 01:20:58
>>439 スピーカーの方が高いじゃねーかw
100円ショップに売ってるおにぎり型のやつおすすめだよ。
>>427 貴方は
>>401の人かな? そういう前提で書くけど。
俺の買ったクローニングケーブルには、日本語の説明書が付いていた。
クローニングソフトにも日本語の説明書が付いていた。共に2月15日購入。
で、ケーブル→ソフトの順に説明書を読めば、IC-R6をPCと接続してソフトで
データを読むところまでの手順は全部書いてある。それ以降はヘルプを参照とも。
手順は全部説明書に書いてあるんだ。
443 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/01(木) 12:41:30
誰だって最初は訳分からないんだし、初心者であることは別に無問題なんだけどさ。
ネットが浸透して分からない事を簡単に質問できるような世の中だから、自分で苦労することに慣れてないんだろうね。
サポセンあるんだから、分からなきゃ問い合わせすればいいのに。
>>433 >それに作った以上はサポートもちゃんとやらないと
クローニングソフト関係ってノンサポートなのか?
もしそうなら完全自己責任だぞ。
それこそ騒ぐべきじゃねぇ。
>>443 > サポセンあるんだから、分からなきゃ問い合わせすればいいのに。
確かに、ちゃんと正規の製品を買ってるんだから、そのくらいしてもいいはずだな
手取り足とり教えてもらえばいいのにね。もしくは買った無線機屋に駆け込めばいいのに
ところで、クローニングソフトって、一度メモリーを構築したら用無しって感じがするんだど、どうなの?
特にR6はバンクリンクができるから最初にジャンル別に組んでおけばある程度までなら臨機応変に対処できると思うし
クローニングのセットに金使うくらいなら別の受信機の購入資金に当てた方がもっと楽しめると思うんだけど
445 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/01(木) 16:36:52
ちょっと思ったのがバンクの数が少ないって事かな。
俺はエアバン用途で空港毎にバンク作ってるけど、空港めぐりしようとするとバンクが足りなんだよね。
そういう場合はPC側でメモリーセットを幾つか作っておいて、必要に応じてメモリーの内容をゴソッと入れ替えるような使い方もあるのかなと。
俺はメモリー管理ソフトは使わないで本体操作だけでメモリーとバンク作ったよ。
空港めぐりしないから今のところは不自由してない。
ちなみに俺はキーボードレス機は初めて。
しかもプログラムスキャンやVFOモードっていう意味も分からない状態で購入したが、取説読みながら操作してるうちに分かるようになったよ。
だからこのR6の取説はそこまで非難されるようなレベルじゃないと思う。
446 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/01(木) 17:31:42
447 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/01(木) 21:34:54
>>442 「427」と「401」は同一人物で俺です
あなたは
>>422には見えませんが。。。。。
俺がケーブルを買ったときには販売員の人が「R5とR6はケーブルが同じですから。。。」
と言っていたので俺が買ったモノはR5様に作ったモノだったのでしょう。
なのでケーブルは英語でした。
ここに書かれている皆さんは詳しい見たいですが(俺が知らない過ぎるだけなのでしょう)
R6のソフトを使ってる皆さんに聞きたいのですが
ソフトとパソコンを繋ぐ事は出来、R6に入っているメモリー(元々入っているモノ)
は見る事が出来ましたが、ソフトを閉じてまた開くと消えてしまいます。
見てみると「名前を付けて保存」という所があったのでクリックしてみると
デスクトップに保存出来る様だったのでやってみました
ただ、デスクトップに「無題」というファイル(?)が出てきたのでそれをダブルクリックしても開きませんでした。
それから色んな所を見たのですがどうしても分かりませんでした。。。この間に二日使ってしまいまいました。。。
色々あって見る事が出来なかったという事もありますが。。。。
それでシビレを切らしサポートに連絡すると左上から「開く」をクリックして順番にやればよい
と言う事を聞いて出来ました。
つまりちょとした事だったのです。最初にメモリーソフトを買った人のレスを見ると
買ってその日の内に使い、使いやすかった!など書いてありましたが
皆さんは簡単にこれが出来たのですか?
実は俺はメモリーソフトをセットし始めてR6のデータが見れるまでに
気が付いたら2時間経ってましたwwwwwシリアルナンバーのところ
とかで時間がかかったので。。。。
皆さんは簡単に出来ましたか?
448 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/01(木) 21:53:01
なんだ、こいつ単にWindowsの使い方すらマトモニ出来てないじゃんwww
R6の使い方云々以前の問題だな
二度とここに来るなよwww
。。。。なんて書いてる内はできないと思うぞ。
450 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/01(木) 21:57:09
「サボセン」の意味が分かるまで5秒位かかりましたw
メールで聞いたのですがアマチュア無線と業務用無線はありましたが
受信機は無く探すのに大変でしたw
結局アマチュア無線の所から聞きましたがね
メールの場所を見るけるのも大変です
受信機って項目があればいいのですがね
451 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/01(木) 21:59:43
>>447 "ファイルの関連づけ"はしっかりされていますか?
また、拡張子は表示されていますか?
関連付けされていないとダブルクリックされただけでは開くことはできません
書き込みを拝見したところ、受信初心者というよりも、パソコン初心者という印象をもちました
まずパソコンの勉強をしてから質問した方がこの板の皆さんのアドバイスが理解できるはずです
クローニングソフトは基本的なパソコンの知識があって初めて活用できるものです
一日で活用していたという人の話がありましたが、そのような人はパソコンの基礎的な操作を行える下積みがあったからこそできるのです
どうやら日本人初心者のようだな
いや、人間初心者か
>>452 ファイルの関連づけしても無駄だよ。
プログラムが立ち上がってもデフォ状態に
なるだけで内容は開けないよ。
さぞかし苦労したんだろうなぁ。
苦労人グソフトって言うだけに....
冗談はともかく、初心者には優しくしような。
本人も努力してるみたいだし。
教えたいなら止めはしないが、あのレベルの初心者に教えようと思ったら、スレ一つじゃ足りないと思うぞ
それに、教えてと言えば教えてもらえると思って、次々質問きて面倒になるのは明白だ
457 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/02(金) 08:59:26
>>455 そうかな?
文書に「w」とか使って、小馬鹿にしたような感じがする。
あんな文体だから周りから嫌われるんです。
初心者で分からない部分の教えを請うなら、それなりの態度がいるでしょ?
どうみても自分が理解できないのはメーカーの責任で、初心者の自分はやさしく保護されるべきって空気がプンプンします。
ゆとりんだからな仕方ない
「ゆとりん」って何かいいなw
でもホントゆとりんって、わからないのは他人のせいにしたがるよな。
>>447 「名前をつけて保存」のときはまず名前をつけとけ。
適当な名前が思いつかないときは、2010年4月2日に、1番目に作ったファイルってことで、
「2010040201」って名前を俺は付けているが。
461 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/02(金) 11:07:04
>>460 Windowsすらまともに使えないやつに、ここで教えるのは愚の骨頂
全くもってスレ違いも甚だしいぞ
と、書いている自分のレスもスレ違いだなwww
ネタ投下ですか 素ですか はっきりしてください
VX-2とR6使っている方いらっしゃいませんか?
当方、VX-2持ちなんですが性能がどの位R6の方が快適なのか知りたいのです
VHFエアバンド、消防・救急辺りをメインに聞いています
>>463 結構快適だ。
R6のどこが良いかというと、定評のあるR5を基本としつつ、不満な点をひとつひとつ
つぶしていった、というところで、完成度が高いことにつきる。
但し、VX-2の受信機能も良いので、VX-2で聞こえないものが、R6で聞こえるようになる、
ということは無いと思う。
昨日ポチって今日届きました。
IC-P7でs5くらいだった波がR6だとs9超えだったのに驚いた。
正直そこまで変わらないと思っていた。ごめんicom。
FMラジオの音がイヤホン経由ですが
かなりイイ感じ。
ステレオじゃないのが残念
IC-R6のバーアンテナは誘導無線・短波帯で機能する?
中波放送だけだとしたらちょっと…
468 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/09(金) 21:57:12
>>461 一概にレス違いとはいえません。ドン真ん中でもありませんがw
他の機種なら別ですがR6のソフトに付いて聞いているのですから
レス違いとはいえれません。
469 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/09(金) 22:02:16
バーアンテナは中波用だから誘導無線・短波では無理だゾ
470 :
467:2010/04/10(土) 11:21:41
>>469 さんくす。ここはIC-R5と変わらずか…残念。
471 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/11(日) 08:10:36
スタンド使ってエネループとか充電ってできるの?
472 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/11(日) 16:44:12
>>471 エネループの充電はR6では出来ません。
ちゃんとR6から取り出して充電器で充電しましょう。
473 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/11(日) 18:38:22
474 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/11(日) 20:41:18
同じメーカーでも機種によってSメーターの振れは違うから
475 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/16(金) 14:38:35
通販で安いところある?
通販ならどこでも大して変わらない
477 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/16(金) 15:17:18
2万円台の前半でしょ?
最安値って。
安いところある?
478 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/16(金) 15:50:02
22800円なら発売当初と変わらない
秋葉原だと
どこで買うのが安いですか?
富士無線
この前冨士無線で22600円だった。
483 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/17(土) 17:41:32
小池無線で\21,000で買ったよ。
たまたま品切れだったので、送料込みで送ってもらった。
富士は交渉次第だね。
この前のセールではいくらだった?
富士、山本あたりは結構値引きしてくれるよ。
あと、電池とかオマケを付けてくれたりもする。
最近はロケットも、多少値引きしてくれるようになったし・・・
486 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/18(日) 12:02:34
そんなもの値引きして貰っても、入れる写真がありません>_<
487 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/18(日) 12:17:20
そんなもの値引きして貰っても、飛ばす基地がありません>_<
>>473 >>474 R6のSメータってそんなに軽い?
どちらかといえばP7のSメータの方が異常な気がするが。
日本橋で実機触れる店ないかな?
土日に見に行きたいなー
490 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/23(金) 12:10:32
日榮とかじゃねーの
492 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/23(金) 13:14:38
社員乙
ポン橋で展示してるような店あったかな
493 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/23(金) 13:16:40
いまどき無線屋は儲けが出るの?
廃業する店が多いよ。
494 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/23(金) 13:41:54
コンサートワッチをしてみたくて、IC-R6とVR-160を検討してたんですが、
VR-160は内部発振が大杉でダメだと聞きました。
IC-R6は770〜810MHzの間で内部発振はどうですか?
俺、IC-R3ssを買って店で入れてもらった初期状態のメモリをパソコンに保存する為CS-R3買ったらメディアがフロッピーだった。
母ちゃんのPCがフロッピーだったからそれでUSBにコピった。時代は変わったんだね。
>>493 官公庁や企業などにつながりのある業者はそこそこの商売になっている。
アマチュア相手だと非常に厳しいはず・・・
499 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/24(土) 10:40:45
>>495 いいからさっさとデータ出せやボケ
出せないならさっさと首吊れ
500 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/24(土) 13:44:45
も り あ が っ て ま い り ま し た ! ! !
501 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/24(土) 15:26:59
フロッピーなんてもう何年も使ってないな
コンテストFD提出も廃止汁
官公庁にFD提出なんて結構あるんじゃないの
いくらCD−Rが安いとはいえ、1MBに満たないファイルを受け渡しするのにはもったいない気がするなw
初のレシーバーでIC-R6を買った初心者です。
メモリCHのバンクがA、B、C〜となっているのはわかったんですが
それがどういった区分の仕方なのかがわかないので、教えてください。
空港ごとの使用周波数をまとめているようでもないですし...。
やはり、メモリは自分で編集し直さないといけませんか?
ちなみに、自衛隊基地での撮影時を中心に使用するつもりです。
>>506 もっとkwsk
それは購入当初のメモリーのことか?
508 :
506:2010/04/26(月) 12:47:11
>>507 そうです。購入時にセットされてるメモリです。
509 :
英国人:2010/04/26(月) 16:28:03
>>506 編集しねーど、ダメだっぺな
空と決めつけでの話だげど、
1バンク1基地として使うのが一般的だっぺ。
バンクAに▲基地だったら
A01−TWR
A02−TWR(▲主波)
A03−GND
A04−DEP
A05−RDR
・・・
A15−GCA
A16−GCA
・・・
・
な、簡単だっぺよ
ラジオ聞いで写真撮ったらいがっぺ
頑張れよ〜 んじゃなぁ〜
>>509 A09、A10のch名を教えてください@岐阜
511 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/26(月) 19:21:43
本体でやるよりメモリーソフト買った方がいい
あれがあると物凄く簡単に出来る。
>>506 A東京コントロール
B地域空港
C自衛隊ALL
D自衛隊基地
・
・
・
Q消防救急
BAND切り替えで使ってるよ
513 :
506:2010/04/26(月) 20:27:42
うわーん!みなさんありがとうーー!!
がんがって、がんがってIC-R6を使いこなします。
514 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/26(月) 20:49:48
R6になってかなり燃費が良くなりましたね
R5の時はすぐに無くなったって事もありますが
あの電池のマークが半分になるとあっという間に終わってしまいました。
マークが半分になる意味が無い位でした
所がR6になりマークが半分になってもまだまた使えれます。
驚くべき進歩ですね
>>513 エアバンやるならコメットのAB35シリーズのアンテナをお勧め
同じアンテナでDJ−X8やVR150と比べても入りが良かった。
みんなでIC-R6っていってるから、IC-R5のスレ落ちちゃった?
517 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/27(火) 22:29:59
>>516 やっぱり落ちたんだ!
今度はR6と合同でやろう
>>517 > 今度はR6と合同でやろう
だが断る
519 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/28(水) 00:13:01
R5なんさオクで1万でも買い手いないだろ
>>516 いまさら何を語ろうと言うのだ。 まずは買い換えろ話はそれからだ
>>520 だって、IC-R5 と R6 は大差ないんでしょ?(みんなの見てる限り)
ここで出費するなら、普通の無線機買うよ…。
522 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/28(水) 14:18:16
普通の無線機って?
>>521 大差はないといえばないが、スキャンスピードがかなり早くなってたから俺は買い換えた。
大差ないが、電池の持ちがかなり改善されてて(・∀・)イイ!!
525 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/28(水) 21:30:47
>>521 R5とR6は別物と考えて良い
R6を使えばもうR5は触りたくは無い
特に燃費なんて全然違う
燃費かぁ
自宅使いだしなぁ
でもスキャン早くなるのは良いかも
IC−R6使うっしょ。
そしたらもう・・・・
IC−R5が犬のうんこに毛の生えたようなものだったとしたら
IC−R6なんて完全に人間のうんこだぜ。
まあ凄いから一度使ってみてちょ。
>>527 それはほめているのかけなしているのかどちらだ
529 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/29(木) 03:07:40
東京消防
さよなら〜
どっちにしてもウンコなんだ(笑)
531 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/29(木) 13:44:11
なにげに神機だから買って損はないよ。アキバの店員達が自分で買ってる機種。
532 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/29(木) 19:18:55
確かに損はしない機種です
って損する機種って何?w
533 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/29(木) 19:57:16
X11
よほど安く売っているとかで無い限りR5を選ぶ意味無いでしょ・・・
535 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/29(木) 21:44:59
>>534 山本無線のWEBショップ価格
IC-R5 + miniアンテナ = 19,800
IC-R6 + miniアンテナ = 22,800
3,000円差じゃ、あえてR5を買う理由にはならんな。
15,000を切ってきたら考えもするけど
536 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/29(木) 22:08:48
>>533 X11って酷いの?
R5はもう買う必要は無いのでは?
537 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/29(木) 22:31:41
>>535 なんとかナンカイとかいうところは24800円じゃなかったっけ?
大量在庫なんだろうな。
X11R5、、、ってなんだっけ?思い出せない。
539 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/29(木) 22:52:49
540 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/30(金) 19:08:55
確かに在庫は多そう
そうでなければそんなことしないだろうし
>>538-539 X11R5ってかなり古くないか?
SONYのNEWSがそうだった気が
スレチスマソ
IC-R6購入記念カキコ
んで"CS-R6"は必須デツカ?
オプション品何も買わなかったんだが・・・
543 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/30(金) 21:04:39
パソコンで操作するんなら必要
とりあえず使ってみて、やっぱり欲しいと思ったら買うのをオススメ
手入力もそんなに悪くないし。
>>543 >>544 ありがと
メモリーなんてそんなに頻繁に変えたりしないので手入力してみます
一回のことに金かけるのもったいないし。
546 :
名無しさんから2ch各局…:2010/04/30(金) 22:22:07
数多くのメモリーを入れるには有った方が絶対にいいが、
メモリーの数が少ないのならいらないかもしれない。
547 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 00:00:49
昨日日本橋でcs-r6買ってきたよ。
無茶苦茶データ管理楽だよ。
オレずっと手入力してたけど、訳分かんなくなって高かったけど
思い切って買って良かったよ。
それと5月に3アマ受けますよ。
頑張らなくっちゃ。
まぁ、数百チャンネルとか入力する人には必須だよね
消防とか鉄道とか、限られたジャンルしか受信しないのであれば不要だけど。
俺も4アマ取ってから、地元のハムと何人か仲良くなったけど、
意外と受信趣味の人も結構居て、アンテナなり受信機なり色々と情報交換できたよ
3アマだったら電信もできますね、がんばって
アマ免許取ってみると、受信にも違った楽しさが出てくるな。
IC-R2でずっと受信のみの生活だったけど、試しに受験して無線に対する世界観が変わった。
アマチュアハンディでもモービル機でも、最近は広帯域受信対応が標準になってるし1台持っておくと便利。
550 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 00:57:22
4アマ程度は小学生でも取れるだろうけど、受信メインの人ってアマチュア無線にはさほど興味がないのでは?
逆にアマチュア無線家の人達からすると、あまり受信家はいい印象持たれてないよね
ハムショップ通ってると、「聞いてるだけなんて勿体ない…」という声をよく聞く
551 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 01:02:12
奢ってるハムOMに嫌気がして免許を取らないケースもあるよ
受信も極めれば送信している暇などないからね
>>550 話してナンボのアマ無線やってる連中からすると、あまり理解されない世界だろ
ここの板にもタヌキワッチ糾弾スレなんてもんも存在するけど、まず声を出せって見解が一般的
ハムラジオとかの雑誌見てもさ、シャックに広帯域受信機なんて置いてる人はほとんどいないし
軽はずみな受信家のせいで、世間にアマチュア無線家=盗聴っつう図式が植え付けられたって考えの人もいるくらいだからね
553 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 01:15:00
ハムもVU帯に関しては殆どのハムが無線機を改造して広帯域受信仕様にしている。
何だかんだでハムも色々聴いている。
ハムもHFマンは交信相手がいない時は国際放送を聴いている人が多い。
554 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 01:17:22
それは責めないよ。でも自分のやってる事を棚に上げて人の事を批難する
人が多いからねこの世界は。
>>549 車内でのモービル機はマジ便利だよな
安いときは3万ちょっとで2波受信対応機(IC-2720やFT-8800)が買えるし
うちの車はノイズが多くてR6だとスケルチ絞ってても厳しいんだけど
モービル機はノイズやら混変調対策がしっかりしてるのでまったく問題ない
大井松田が自家用車に何台も積んでるってのが理解できる
556 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 10:23:41
557 :
538:2010/05/01(土) 10:29:53
>>541 スマソ、まさにNEWS-OS 4と6使ってたわ。
>>545 俺は本体とセットで、オマケにBNC変換コネクタ付けてもらって25Kにしてもらった。
セットで買っちゃえば良かったのに。
うっかりメモリを消してしまっても、すぐに書き戻せるからあった方が便利だよ。
ヘルプも取説より分かりやすい。
559 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/02(日) 18:20:37
ほんとメモリーソフトは便利
560 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/03(月) 17:30:27
ただ、バンクチャンネル(A〜Y)に入れると
バンクネームは見ることが出来るがメモリーネームが見られないのは
何故?(ソフトにはちゃんとメモリーネームが入っている)
バンク事に分けメモリーネームも見たかったんだけど。
562 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/04(火) 18:02:09
>>560 取り説にそれらしいことが書いてあったような。
564 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/05(水) 16:21:26
それらしい事って教えてやれよw
565 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/08(土) 21:03:38
「FUNS」+「BAND」キーで切り替わっていきます
566 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 19:22:00
R6は使い易いですか?
567 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 19:25:15
馴れるまではどれでも大変です
>>566 使いやすいと思った。
今までVS社製ばかりだったけどすぐなれたよ
569 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 21:15:53
R6が+1万で送信できたらなあ・・・
570 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 23:15:38
今日R6を買いました。ACARSは問題なく素直にデコードしますな。
納得の買い物をしましたが問題ありか・・・。
疑問点はSETモードのEXPAND をONして拡張項目がさらに出てくるが
空線キャンセラー(CANCEL)項目が見えない。何故なんだろう??
皆は素直に見えるか??
571 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 19:18:40
俺のは見えるよ
矢印キーで上下させて探して行けば見つかるはず
今日買ってそこまで見れるとはR5からの買い替え?w
見える見えない話しされると買う予定無いのに欲しくなっちゃうだろ
>>570 BANDがAMとかFMじゃならないよ
相当のBANDでやってみて
574 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 21:28:20
575 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 21:33:23
ここ2,3年で買ったハンディレシーバ
・買ってよかった : IC-R6, DJ-X11
・まぁ損じゃなかったかな : IC-Rx7
・買うんじゃなかった : MVT-7500
・orz : AR-mini
576 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 22:32:18
>>575 俺もあなたと同意見です
特に「R6」は良いです。
もちろん欠点もありますがここまで良いと固定を買う必要は無い
と感じてしまいます。
今後はアナログは消えて行きますし、高いお金を出してまで
固定を買う必要は無い様な
UHFをメインとしてる人は別でしょうが。
577 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 22:36:04
>>576 R6をほめたんなら、miniの事もなんか書いていけよw
もうコスパ的にはR6以外考えられない状態
579 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 23:18:09
売れてるよR6、冷やかしに行った店で
3回も買っているやつ見たよ、これ偶然とは思えない。
miniイラネ。
R6でアンテナ外してALLサーチかけてみた。
止まったのは2箇所だけ。
内部発信で悔しい思いをする事が殆どないという点だけでもかなり優秀。
R6を買って1ヶ月たった。
気になった点をいくつか。
・MWとM→VFOの操作を変えて欲しかった。
バンクスキャンとプログラムスキャンを混用していると、
勘違いしてメモリーチャンネルの上書きをしてしまう事がある。
・スケルチのレベル1よりAUTOの方が引っ掛かりがいい。
AUTOで引っ掛かる弱い電波を弾きたい時にだけレベル調整をしろと言う事なのかな。
・モニターホールドモードにすると、ホールド時にチャンネルのアップダウンが出来ない。
スケルチボタンを押しながらダイアルをグルッと左に回してオープンにした方が操作に幅がある。
みなさんどうやって使ってます?
・・・付属のニッスイ電池は1400mAなので、
これを市販の2700mAに代えれば1日中つけっ放しでも持ちそうだ。
VR-160売って買い換えたけど正解でした
これは良いですね
ほんと電池持ちますね
UHFエアバンド聞いております。
そこまでいい評価はできないなぁ〜
エアバンドは圧倒的にVR−160。
聞きやすいですよ。感度も体感できるほどの差はなし。
ACARSはIC−R6で決まり。
585 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/11(火) 12:07:10
>>584 自分の評価ではUHFエアバンド帯のVR-160はダメですね。
純正アンテナでの評価ですが。
微弱信号を復調してくれなかった。
VR-150との比較ですが。
軽くて良いのですけどね。
ここ2,3年で買ったレシーバ
・買ってよかった :AR-5000、VR-150
・どうかなぁ :IC-R6、VR-160、AR-8200mk2
・買うんじゃなかった : MVT-7500
古い機械は中古ですが。
UHFエアはやっぱり固定機、それもAR5000だな。素晴らしい。
R6で満足してる俺には無縁だけど、やっぱり高いだけあって抜群にいいらしいね。
一度だけ無印+3の実機を見せてもらったけど、サーチが早くてビビったわ、しかも正確。
むかし、GCIスレで住人の受信環境を晒す話題になったことがあったんだけど、1人で4台所有してる人もいてワロタ。
>>585 >>586 エアバンドはVHFしか聞かないので。
そうですか。VRはUHFはイマイチみたいですね。
自分は
VR−160 VHFエアバンド。
ICーR6 ACARS(国内線)
DJ−X3 〃 (国際線)
です。
アンテナはアローライン。
X3よりR6のほうがデコード率がいいかな。
でもX8はR6よりいいみたいだ・・・。
591 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/11(火) 21:09:12
>>590 すまんが、アローラインっていいですか?
592 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/11(火) 21:25:51
「AR5000」って具体的にどこがいいのですか?
高性能っていうのは知ってますが、VHFに限っては大きな差は無いのでは?
BCLの様により遠くの局で雑音などを消す必要があるのなら別ですが
聞くモノって決まってますよね?
アンテナの高さ場所の方が重要では?
UHFならは話は別ですがね
miniに関しては書く必要が無い位の出来の悪さっていうのは皆知ってますからねw
漏れはAX400BからIC-R6に乗り換えた
・・・何とも言えない。
>>591 周波数特化であればいいアンテナだと思います。
594 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/11(火) 22:27:30
アローラインとアローラインでないエアーバンド専用アンテナとどちらがいいのでしょうか?
595 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/11(火) 22:32:39
>>581 「勘違いしてメモリーチャンネルの上書きをしてしまう事がある。 」
俺もそういう時はあります
その時には俺は電源を消してしまいますが
他の人はどうしてるのですか?
>>592 ハンディー機では聞き取り難い波がAR-3000Aでは明瞭に復調出来た。
AR-3000Aでは聞き取り難い波がAR-5000では明瞭に復調出来た。
自分の経験です。
>>592 大井松田がAR5000に対して使ってた言葉だけど、粘り強さがあると表現していた。
例えばハンディ機ではスケルチが開くかどうかの微弱波でも、固定機は確実に捉える。
UHFはもちろん、VHF帯でも移動局の受信には効果が大きい。
あとはDMAX50等のプリアンプをバリバリに利かせても、それほどノイズ成分が増えない。
ただ昨今のハンディ機の進化が、その差を徐々に詰めているのは確実と言える。
でも受信機の性能より、アンテナの高さのほうが重要ってのは間違いないな。
マストで1〜2m上げるだけでガラッと変わるもんだよ。
高い金を出して固定機買うより、アンテナの工夫するほうが利口。
ハンディアンテナ付けて室内で受信ってのが一番もったいないケース。
598 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/11(火) 23:47:48
>>597 > マストで1〜2m上げるだけでガラッと変わるもんだよ。
> 高い金を出して固定機買うより、アンテナの工夫するほうが利口。
まったくもってその通りだと思われる。
大井松田吾郎は絶賛してたな、AR5000じゃないと受信できなかった交信がいくつもあるとかRLに書いてあったが。
俺は弱い信号の局を追うタイプじゃないんで、R6のようなハンディや2波受信モービルが一番性に合ってるわ。
余裕があったらアンテナタワー+ログペリ+ローテーター+AR5000なんて構成であちこち追ってみたいけども。
>>591 エアバン用モービルホイップ、その他ディスコーンからアローラインに乗り換えて
ACARSの受信範囲が西に約50キロ〜100キロほど広がりました。
西は関空までだったのが四国全土と中国地方が範囲内に!
これってやってる人はわかるけど驚異的なこと・・・。
ただしデコード率は???これは無線機次第でしょうね。
それとこのアンテナで音声は聞いてないのでわかりません。
>>599 受信のためだけにタワー建てた奴って存在するんだろうか…?
てっぺんにディスコーンとか、似合わんなぁw
UHFエアバンに本腰入れてる人だと、ログペリアンテナ(CLP5130)とローテータの構成は結構存在するようですね
エアバンド専用小型アンテナを買おうと思ってるんですけど、付属アンテナと比べた時のメリットって
1.感度は多少落ちるが、とにかく小さい
2.感度は付属とほぼ同等で小型
3.感度は付属より良く、かつ小型
のどれが一番近いイメージですか?
専用アンテナはRH103を考えています。
603 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 01:20:14
感度はかなり落ちるが、とにかく小さい が正解
606 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 22:07:31
なるほどギリギリの部分で聞き取り易さの違いが出てくるのですね。
私は「AR8600」をエーカーズ専用にしています(贅沢?)
AR8600にした理由はVHFに限ってはAR5000とほぼ変わらない性能を持っていて
受信機のハチロクという内容が書いてあったからです
しかし!実際に手に入れてみるとそれほど良いとは感じられません。
ということはAR5000もさほど良くは無いと感じています。
特にR6を手に入れてからはその気持ちが強くなりR6で十分と。
感度もよくサーチ、スキャンも早いですしね
今回1番驚いたのはメモリソフトです。
最初は手惑いましたが馴れてくると本当に使いやすく今までの苦労は何だったんだろう?
と思ってしまいます。
時代的な事なのでAR8600とかAR5000とかの比較の部分には当たらないのかもしれませんが
メモリソフト+R6の方が使いやすいです。
AR8600にもメモリ-入れてありますがやはり数が全然違ってしまいます。
R6は表示の仕方にまだ難がありますがね
607 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 22:45:51
>>606 うん十万も出して高級卓上機買うくらいなら、R6をその分そろえてそれぞれ固定周波数ワッチ
に使った方がよっぽど価値あるエアーバンドリスニングだと思うけどな。
新品9800円で買ったR2を未だに使っています。昨年末は東海道線の道中7時間空線を聴き続けて、家について布団の中にまでピーが耳から離れませんでした。こんな私はR6で幸せになれますでしょうか。
ぼかぁ〜幸せだなぁ〜
肛門神経痛が辛い
611 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 01:25:58
>>608 即R6で耳をいたわってやりなさい。
まじ難聴になったら初診料と薬だけでR6が買えますよ。
612 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 21:55:02
最新の機種に酔いしれて下さい。
613 :
608:2010/05/13(木) 23:28:32
みなさんありがとう。ハイテクレシーバを買って、受信ライフをエンジョイしたいと思います。
614 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 01:45:44
どーんと買ってこいや。
今買えば長ーく使える。
615 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 21:58:07
ACARSをダウンロードする所って今閉鎖中になってないか?
たまになってるような気がする
俺はもうPCにダウンロードしたからいいけど
ただ作者様は本当にすごい人
あれだけの事が出来るなんて
しかも無料で配布するなんて頭がいいだけでは出来ない
心も良くないと
617 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 05:38:14
>>615 モードSをソフトウェアデコードできたら神
619 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 16:28:32
620 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 18:29:44
>>615 だよなぁ・・・ほんとに頑張ってると思う。
ここだとスレチになっちゃうけどHFDLやAISとかNAVTEX、海外でもそれほど無いもんね。
(HFDLとか面白いよ。たった10分のデモモードなのに、X11と本来は短波じゃ
ほとんど使い物にならないD150の組合せにもかかわらず、北はアラスカ越え
南はグアムあたりまで、ひっきりなしに引っかかる。)
621 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 18:50:54
>>620 俺にX11も買わせようとしてるだろ?w
622 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 18:53:54
へー、ハンディじゃHFDLは無理だと思ってたけど、意外といけるんだね
あれってR6じゃ無理なんだよね?SSB?
うちはなぜか近所の家がALSOKのホームセキュリティに契約してから、短波帯が全滅になった。
R6+D1300で大出力放送局がなんとかノイズまみれで受信できる程度。
624 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 20:06:15
>>623 固定機じゃないと無理かと思ったけどそれなりに使える。低い周波数帯だと
HFDL, NAVTEX, JMH(FAX)あたりはX11でいけた。(FAXはMVT-7300でも大丈夫)
ただし、チューニングステップが荒くてジャストチューンがむずかしいけど・・・
SSBは無理にしても、比較的強い短波帯の放送をマッタリ聴くだけなら
R6でもそれなりにいける。
625 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 20:19:24
>>623 HFだと一部のモデムや無線LANルーターとかも酷いノイズ発生源になるね。
以前プラネックスの無線LANルーターを使ってた頃は、HFどころかVHFエアバンドまで潰れたよ。
スケルチレベルを最大値に近くしてもダメで、ATT効かせてようやく落ち着く状態でACARSどころじゃなかった。
こりゃ駄目だと思ってNECのAtermにしたらサッパリ消えて驚いた。
626 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 20:29:58
HFDLはCRCエラーで全くでコードできなくてあきらめた、
ぴギャー音はくるんだけどなあ
プラズマテレビもとんでもなくノイズ振りまくらしいね。
AORのバンドパスフィルタって、この手のノイズ成分にも効果あるんかな?うちもVHF帯がノイズ酷いんで困ってる。
CQ出版の関連本に対策が色々載ってたから、気休めにそれらしい機器にパッチンコアやらトロイダルコア使ったけど変化なしw
ハンディと違って、固定機だとここらへんにも強いんだろうね。
628 :
625:2010/05/15(土) 20:40:49
>>627 エアバンド用のフィルタも考えたんだけどさ、根本的に解決したかったからルーターごと替えた。
CQ出版のアマチュア無線本は役に立つよね、俺もたまにブックオフとかAmazonマケプレで古いやつ漁ってるよ。
固定機は強かった。R6だとノイズでATTが必要な周波数でも、AR5000だとATTなしスケルチツマミ12時くらいで楽に受信できた。
もちろん同じアンテナ・同軸で試してみた結果ね。あと最近のモービル機も同様で、かなりノイズに強い。
まぁ手軽だし扱いやすいから普段はR6ばっかり使ってるけどさ。
629 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 20:42:44
>>623 あー
うちもアルソック入れたんだけど、たしかに心当たりあるわ。
受信家としては、近くにセキュリティ入れた家があったら注意だな
俺が前住んでた所も、となりの家が玄関にセコムステッカー貼り始めた頃から激変した
もう地元の中波帯ですらガーっつう音が鳴り響く状態
他のノイズ発生源としては給湯器や蛍光灯とかもあるな
631 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 21:06:23
>>630 LED式電球の点灯時にも雑音出るよ
一瞬だけど
632 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 21:08:05
こりゃ山の上に住むしかないな!!
なんてったってアンテナ高も稼げるしな!!
ほんとにもう言うことないだろ!!
文句言ったほうがいいよ
634 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 21:16:45
「セキュリティ入れた家」が近くにあれば何故
短波中波がダメになる?
仮にそれが原因だとすれば電波監理局に連絡すればいいのでは?
近所の事があるのからまずは警備会社に連絡するとかすれば?
セキュリティ入れたらダメになるって何のためのセキュリティ?
セキュリティって守るためだろう?wダメにしてどうする
635 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 21:29:04
一般家庭用のセキュリティシステムでMF〜HFが潰れるのはCQ誌で既報というか、むしろ有名な話。
放送が聞くに堪えない程度なら総通なりNHKに報告すべし。
当然ながらセキュリティを導入した家に文句言うのはやめろよ。
エアバンドにノイズが混じるようになったとか、そんなもんで苦情言うのはお門違い。
中波ならNHKでいいだろ
NHK短波は国内向けじゃないだろうからだめだろう
R6ユーザーはそれほどHFは受信しないだろうから、あまり直接関係はないかな
HF固定運用してるDX'erならば死活問題だが
あとパチンコ屋の付近もVHF帯でSメーターがフルに振れるくらいノイズが出るな
638 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 22:46:34
>>635 既報とは言っても誰もがCQ誌なんぞ購読してる訳ではないからな。
特に広帯域受信機で受信オンリーのタイプはRLは読んでいても、ハムラジオは読んでいないと感じるが。
まぁ、警備システムがローバンドの無線やADSL回線に影響を及ぼすというのは、電波障害の専門書にも記述がある。
無線家ならば、コンテストに出るような人間なら大概は既知の話。
640 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 23:40:54
PLCだっけ?家庭用コンセントでインターネットができるらしいけど
HFが全滅。
しばらく原因不明のノイズに悩まされてたんだが。
もしかして近所の家のセキュリティが原因かも...orz
>>639 一般の人やマスコミにとっては、一般的に使われてる機器に影響が出ない限り
問題にならないだろうから、あまり知られてないんだろうね。
(一般的な機器:TV・ラジオ、電話(携帯、コードレス)、無線LAN、くらいかな?)
>>641 でもね、中波ラジオに影響の出る蛍光灯に関しては一般の人やマスコミはさっぱり
知らないんだよね。
白熱球…
643 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 15:48:58
>>639 なるほどそういうことか
ありがとう
で、コンテストってどんなコンテストに出る?
644 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 16:48:25
パチンコ屋のネオンでノイズが出るのは分けるけど
「一般家庭用のセキュリティシステムでMF〜HFが潰れる」とあるが
「潰れる」ほど酷いのか?多少の影響はあるだろうが
「潰れる」っていうのはなぁ
エアーバンドだって聞こえなくなるくらいって事はないはずだ。
それなら相当の電気使ってるはずだしな
エアーバンドはそもそも通信の手段で結果的に聞く事が出来るだけで受信を楽しむものじゃないから文句をいうのはお門違い
「MF〜HFが潰れる」事は意味が違う。ここには聞いてもらう事を目的として電波を出しているのだから
これが聞く事が出来なくなるという事は電波法違反に当たるのでは。
多少のノイズ位ならクーラーとかから出るから仕方がないが聞こえなくなるほど出れば問題だ
そもそも受信がどうのじゃなく許可された周波数以外で微弱じゃない電波を出してる自体で
電波法違反になるだろ。
聞こえる聞こえないは関係ないぞ。
休日だったんでちょっと昔(90年代)のhamradioを引っ張り出して見たけど、確かに書いてあるな
警備会社に連絡すると、対策してくれる場合もあるそうだ
647 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 19:10:36
今とその時代とでは大きくシステム自体が変わってるのでは?
おぉ、ちょっとスレ見ないうちにこんな話題になってたのか
俺んちの前の家がセコム導入したけど、地元放送局が潰れるほどは酷くないよ、ちゃんと聞こえる
ただし中波の遠距離受信と、短波BCLが趣味の人にとっちゃ厳しいかな
以前はボルメット放送がクリアに受信できていたけど、今はかすかに聞こえる程度
灯台放送もほぼ全国聞こえてたけど、一番近くのすら入らない
でもVHF帯に影響が出たことはないし、そもそもHFはそれほど受信しないので俺にとっちゃどうでもいいがなw
649 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 20:12:15
そんな下界を離れた移動運用も楽しいぞ
山の上に登って受信は最高だ
>>649 どれくらい遠くのが聞こえる?
少なくとも自宅屋根のディスコーンとは比較にならないくらい飛躍的に受信できますよね?
651 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 20:42:03
>>650 そんなもんわかるかよ
山のロケーションやら受信対象の周波数帯やらで全然変わってくるから
車持ってる奴は基台とホイップアンテナ用意して実際行ってみりゃいいじゃん
これからのシーズンだとEスポが出るから、意図せずして遠くの局が受信できる場合もあるぞ
強烈だと6m程度の低い周波数じゃなくとも150MHz程度まで異常伝播するから
さぁ、ふみたて+アンテナポール+D130持参で山に登るんだ
654 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 21:48:58
まさにEsシーズン突入だね、昔のラジオライフでは1000km離れた60MHz同報無線を受信したとか報告があった。
どこかのスレでも、Esが発生して九州の自宅常置場所から奈良消防が受信できたってレスもあったよ。
まぁ、144MHz SSBだと中韓ロシアあたりと交信できるような局も出てくるしね。
>>650 山の上それも1000mを超えるような場所だと結構聞こえる、あとは離島も周囲に障害物が存在しないのでバンバン飛んでくる。
俺がしばらく在住していた長崎の離島海岸では、IC-R5を車載して300km以上離れた広島消防が受信できた経験がある。
季節問わず聞こえていたのでEsやラジオダクトの類では無いと思う。
車両用の広帯域受信アンテナなら第一電波のNR950Mがオススメ。
全長が長いことを我慢すれば、スーパーゲイナー系、コメットのスーパービームも良い。
655 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 21:51:12
離島でR5、さびしそうなワッチだなあ
656 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 21:57:35
>>650 例えば筑波山の駐車場(ロープウェイのあるとこ)だとIC-R5+純正のホイップで
羽田、成田両空港の地上側まで良く聞こえる。
657 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 21:57:39
都内からだと、車で行けるオススメの山みたいなのある?
片道1時間ぐらいがいいなぁ
658 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 21:59:48
>>655 元々関西人なんだけど、仕事の関係で1年くらい行ってたのよ
娯楽がゼロだからね、無線の送受信しか楽しみがなかった
こういう体験談を見聞きすると、山に登りたくなるな・・・ その前に車持ってないけど。
そういや車両用のディスコーンってのもあるよな、ちっこいやつ
目立つから実際に付けてる車まったく見たことないけど。
661 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 22:51:15
>>660 D190か?
持ってるけどよくないよ。
確かに広帯域ではあるけど、感度が抜群に悪い。
662 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 22:57:23
家の受信がいいなあ
663 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 23:52:53
車載用はMP接栓のD220だぞ、D190よりもっと小さい。
D190はMJ接栓だから、モービル基台には合わない。
誰か日本アンテナ製の業務用ディスコーン持ってる人いない?
簡単に入手できる物じゃないけど、感度が気になる。
自家用車にディスコーン付ける勇気は無いわ、あんな異容な物体…
バイコニカルとか、カセットコイル型のアンテナならまだしも
665 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/18(火) 00:12:30
ブーメランアンテナやビール缶のカンテナ並に恥ずかしいな
666 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/18(火) 00:17:32
>>663 ごめん
まちがえた。
それだ。
特性からしてディスコーンの形状じゃ感度はよろしくないんじゃないですかね。
直径がデカイのはそれ相当にいいと思うけど。
667 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/18(火) 00:17:58
もういっそハイエースの屋根に穴空けて5mぐらいのポールの先に八木ちゃえよ。
車側面に「電測車」って書いて、作業服着て乗ってれば怪しまれないから・・・
>>664-665 いっそのこと、車の屋根の上にAWACSみたいなアンテナ積んじまえばw
クルクル回せば思いっきり目立つから、逆に恥ずかしくなくなるかもww
669 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/18(火) 00:26:51
そういや、無線家向けに中古の放送中継車を販売してる所もあった
昇降ポールが付いてるから、先っちょにアンテナ付けたら車内が本格的なシャックになる
670 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/18(火) 00:30:10
車載ディスコーンか…確か20年くらいはちょこちょこ見た気がするが、近年ないな。
ってか車載アンテナ付自体見ない気がする。
>>663 業務用ディスコーンアンテナは一般宅で使うもんじゃない、大きい以前に重すぎる
購入自体は可能だけど価格はD130の10倍以上だよ
673 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/18(火) 11:55:01
価格差ほどの受信性能の差はないよね
大きく違うのは耐久性。素人受信にははっきり言って不必要なほど丈夫www
674 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/18(火) 12:25:57
>663
メーカーは覚えてないけど、数年前に行きつけの無線屋に中古品が置いてあったよ
エレメントの1本1本がマジックペンぐらいの太さで、明らかにプロ用な雰囲気だった
片手で持ち上げるのがちょっと辛い程度の重さだったことは覚えてるわw
ディスコーンに限って言えば、デカい=高感度という図式には当てはまらないね
腰を据えて受信するならD-130程度が一番手軽だと思うけど、あれいつから発売されてる?相当なロングセラーだよね
D130は20年以上前からあるような
アンテナって頻繁にモデルチェンジが必要になる物じゃないから
その後は中波対応のD1300AMが出た程度かな
676 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/18(火) 14:31:39
>>674 ディスコーンってその動作原理上、ただの鏡像型ダイポールアンテナなので、
ゲインは全く期待できないですよ。しかも、大きさは帯域に関係あるだけでとゲインは無関係。
(大きければ、低い周波数帯でも使えるってだけ)
特長は帯域がバカみたいに広いことと、水平方向の打上げ角が低いこと、水平面内でほぼ完全な無指向性となること
欠点は風受け面積が大きいこと。
まぁ、広帯域受信用には最適だよね。逆に特定の局を狙うには最悪の選択なんだけど・・・
144や433MHz用のアマ用アンテナを使い分ければ足りるとは思うけどね
実際、各種無線がそれほど広帯域に分散してるわけでもないしさ(450MHz以上は850MHzMCAくらいしか聞ける対象がないだろうから)
まぁ、丁度中間帯域であろうUHFエアバンをターゲットにしてる場合、アマ用アンテナは向いてないだろうからこの限りではないと思うけど
安価アンテナとしてたまに話題に上がる秋月のマグネット式ハムバンドアンテナ、あれで充分
屋根なりベランダにポンと置いときゃ、それなりに拾ってくれる。同軸も細いから室内まで引き込みやすいし。
GPやモービルアンテナすら建てられない人向け。もちろん車載でもOK。
DealExtremeに売ってある先端がBNCやSMAになってるマグネットアンテナも試したんだけど、
あれはV/Uいずれの帯域もちょっとイマイチだった。
>>678 秋月のマグネット式は確かに納得
設置の自由度も結構高いと思うし
DealExtremeを利用してる方がいらっしゃったか
あれ、アンテナをもうちょい長いやつに取り替えられれば改善できそうなんだけどな
680 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/18(火) 20:42:30
681 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/18(火) 21:02:58
>>661 D190が」感度が悪いってあるけど
D190が感度が悪いのなら「D130」「D150」も悪いって事になる。
この3つは受信周波数が若干違うが一般的に聞く周波数は同じ
上にも書いてあるけどディスコーンは大きさと感度は関係は無い。
つまり、設置してある場所が問題では?
俺はD150を設置しているけど感度が良いとはちょっといえない。
設置してある場所が問題なのだろう。
色々調べてみるとD130,D150,D190はかなり良いアンテナらしい。
専用には負けるけど。
682 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/18(火) 21:19:12
683 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/18(火) 21:28:02
>>657 千葉の鹿野山はどうよ?
近くの東京湾観音もおすすめ。
2時間までOKなら、伊豆スカイラインもおもしろい。
東京と静岡両方の無線が楽しめる。
685 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/19(水) 09:57:18
>>684 千葉で言うなら、大福山も良いよ山頂展望台から東京湾方面が完全に開いている
千葉県は高い山が無い代わりに、周りが低いので300mクラスの山でも電波的には中々良い。
実際、千葉の最高峰「愛宕山」(標高408m)なんか電波的ロケーションは素晴らしい。ってか
素晴らしすぎて、ここは自衛隊のレーダー基地になっているから、無線運用する時には事前に許可申請
してかなきゃいけないんだけどね・・・(運用中には、ご丁寧にも自衛官が様子を見に来るしwww)
海ほたるも、日によっては羽田のアプローチの真下になるので迫力ある実機を見ながらタワーやグラウンドを
聴くには良かったんだけど、高速料金値下げ後は人大杉だからなぁ・・・
講談社イブニングに新連載のワンダーふらちやまにIC-R5が一瞬だけ登場・・・
珍しく消防無線を題材としたマンガなので、暇な人は読んでみては
687 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/19(水) 10:25:48
>>684 伊豆スカはいいね。
VX7純正アンテナ同士で江東区の357沿いオートバックスから交信できるよ。
高さは重要だな。
688 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/19(水) 11:35:02
わー!みなさんありがと
仕事落ち着いたらふらっと行ってみる
山頂でACARS試したことがある猛者は居るか?
690 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/19(水) 15:01:25
>>689 ビルの屋上でなら・・・
結論から言うと×
ACARSに限らないけれどPCを使う受信の場合、強力なノイズ源のPCをいかに
アンテナから離すか。またアンテナまでの同軸がいかにちゃんとシールドされているかが重要。
ビルの屋上とか山頂だと、一般にアンテナ(ホイップアンテナ)がPCのすぐ近所に置かれる配置に
なるのでノイズに負ける。これを克服できれば(極めて放射ノイズの小さいPCを使うとか、アンテナ
を十分に離して設置するとかできれば)きっと良好な受信ができると思うよ。
691 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/19(水) 20:51:57
>>685 無線運用する時には許可がいるってあるけど
受信だけでも許可がいるでしょうか?
電波を出せばレーダー基地になにがしらの影響はあるのかもしれませんが
受信だけなら影響はないですよね
692 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/19(水) 22:01:28
>>691 いらないっちゃ要らないけど、事前に連絡しておいた方が良い。
うっかりすると、スパイ活動と間違われるから・・・
事前に連絡とかしておくと隊員が回ってくるから、人によってはいろいろお話できるぞw
ちなみに、房総の山々って他にも電波の要所で、君津には衛星追跡センターがあって、
こっちは内部見学可能。5人(だったと思う)以上なら係員がガイドしてくれる。
あの、パラボラはなかなか見ものだよw
693 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/19(水) 22:23:21
R6のメモリー編集ソフトの事なんですが、
あわゆる「コードレス」の周波数を入れると黄色い三角の中にビックリマーク
が入ってしまいます(これは受信周波数以外という事で出ます)
受信機の方にデータを移動させても何もでません。
本体は改造済みなのですが、メモリーソフトがこういう形を取っていると
この周波数帯が聞く事が出来ません。
この黄色い三角の中のビックリマークを消す方法を知ってる人はいませんか?
もしくはこの周波数帯を聞く事が出来る(サーチ)方法を知っていれば教えてください
よろしくお願いします
>>693 改造後、コードレス帯が受信できるのを確認した本体のメモリー内容を、
パソコンに読み込んで編集すれば、問題ないはず。
とりあえず最初に使う時に、本体のバックアップを取ってから使い始めたので
そんな仕掛けがあるなんて知らなかったよ。
今、改めて新規作成で書き込んでみたけれど、ビックリマークは出ないなあ。
改造後のマシンの情報を読み込めば何かが解除されるって言う事なのかな??
レジストリを見ると、SetupのEtc Dataが3、ModelTypeは0になっているが、関係ないかな。
>>693 根本的な解決方法ではないけどコードレスに限って言えば
上限と下限の周波数を決めてスキャンするプログラムスキャンではダメなの?
697 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/20(木) 22:23:22
>>694 ありがとうございます
やってみます
>>696 もちろん上限と下限を入れてサーチ出来れば問題はないのですが、
ソフトに黄色い三角のビックリマークが気になってね。。。
なんとか消せるものなら消したいです。
698 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/20(木) 22:36:08
IC-R6買ってIC-2N思い出した。
こいつは秀逸で歴史に残る名機だと思うよ。
いい仕事してますな!
699 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/20(木) 22:43:05
受信機の方にデータを移動させたらビックリマークは消えましたし受信も出来ました
周波数をソフトに入れた時にはビックリマークが出るが、
受信機に入れた時点でソフトのビックリマークは消える様です。
ありがとうございました
700 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/22(土) 17:52:33
R6の評価は高い見たい
701 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/23(日) 13:06:25
高いよ、ハンディ受信機に興味の無かった人たちが次々買っている。
29/50/144/430/1200のFMバンド一気通貫、爆速スキャンで把握可能
スキャン速いのだけでも買いだよね。
お店の人の話だと、小型ハンディに限った範囲での話だけど、
受信性能で選ぶ人はR6を買ってくって言っていたよ。
アンテナ外した状態でALLスキャンさせて止まっちゃうのは僅かに2ヶ所だけ。
内部発信の影響の極めて少ない、いい小型スキャナーだと思うよ。
俺は普段はFMラジオとして使ってるw
703 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/23(日) 16:11:46
FMラジオとしてはもったいないな
そうしょっちゅうスキャンしてるわけでもないし。
AMラジオとしては感度がチョッと厳しい。
その一方で、短波ラジオは結構入感する。
マルチバンドラジオとしても使えるw
バッグに投げ込んでおくにもいい大きさだ。
単三乾電池2本でいいというのもいいね。
漏れはIC-R6のためにeneloop単四買いました。
706 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/23(日) 20:14:45
何故無線を聞かない?
無線も聞ける高性能ラジオと言うわけだよ。
いざとなったらデジタル以外は何でも聞けるというのが強みだ。
スキャンも速い。
俺は防災無線も良く聞くよ。
放送塔からの音声って、聞き取りづらいじゃない?
夕刻のオルゴールの音が結構いい音で送信されてるのを聞くと、ある意味感動的だ。
>>705 なぜ単四なんだ?
708 :
705:2010/05/23(日) 22:11:58
>>707 すまん。単三のマツガイ
m(__)m
R6は電池が何であれ、DC入力すると、電池に逆電流流すんだよね?
間違いを起こさないためにも、乾電池は緊急時のみにして、
ニッスイ入れっぱなしがいいみたいだね。
>>708 エネループは自己放電は少ないけれど、容量は控えめだよね。
頻繁に使うのなら、マクセルあたりの2700mAhなんかの方が持ちが良くていいと思うよ。
俺はその時々で一番安いのを使ってるけど、パナ、サンヨー、マクセルなんかは安定している。
それに比べると、ソニーは不安定で、時として自己放電の極端に激しいのが混ざっていて信用できない。
セパレータの品質管理が良くないんだな。
ソニーで一時期頻発した発熱事故の原因の一つだ。
710 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/23(日) 23:18:41
DCの部分のパッキングを何度も剥がしていると弱くなるので
電池使用にしている。
R6は燃費も良いしな
711 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/23(日) 23:27:20
>R6は電池が何であれ、DC入力すると、電池に逆電流流すんだよね?
アルカリ電池入れたらやばい・・・
R5の時みたいに電池入れて電源オンでどっちにするか聞いてこないのか
NiMHかどうか聞いてくる。
714 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/24(月) 08:49:24
>>709 > R6は電池が何であれ、DC入力すると、電池に逆電流流すんだよね?
> 間違いを起こさないためにも、乾電池は緊急時のみにして、
> ニッスイ入れっぱなしがいいみたいだね。
???
その対策のために電池種別と充電可否を選択させられるんだが・・・
回路は物理的に切られる訳じゃないから
電池入れない方が無難だと思う
716 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/24(月) 09:50:27
>>715 スイッチの存在意義を丸ごと否定するのか?
印加される電圧が電池の電圧より低ければ電流は流れないからな。
スマン、言い方が悪かった。
電池を逆方向に流れる電流の事な。
電池の電圧より印加する逆電圧が低ければ、電池を充電する方向に電流は流れない。
720 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/24(月) 20:35:10
DCを使う人は付属の電池だけを使った方がいい
アルカリやエネループがもし入っていてDCを使ってしまえば。。。。
アルカリ入れたときに、NiMHでNを選べば大丈夫だよ。
付属のNiMH以外でも充電モードで大丈夫だと思うよ。
フル充電まで15時間以上掛かるって言うだけだと思うけど。
2000mAhのエネループで21時間、一般的な2400mAhの単三NiMHで26時間、
GPやマクセルの2700mAhで29時間くらいかな。
ちゃんと定電流制御されていればの話だけど。
722 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/24(月) 21:24:56
>>720 だから、電池を入替えた時にCHG NにするかNiMH Nにすれば、問題ないんだってば。
それにR6の充電は0.1C充電(ほとんどトリクル充電に近い)だから、仮に間違えたとしてもエネループや
NiCdならほぼ無問題。(アルカリだと液漏れの危険があるから、まずいけどな)
723 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/24(月) 22:22:33
電池でこれだけ盛り上がるっていうのもww
724 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/24(月) 23:05:36
VR-160は全く盛り上がってないから羨ましい限りだわ('A`)
専用バッテリーじゃなくて、汎用品が使えるというのがポイントだからね。
しかも3本じゃなくて、2本というところもいい。
ところで、SMA端子って、アンテナを素早くとっかえるのに向いていないと思うし、
その度にSP端子カバーがひしゃげるんで嫌なんで、BNCアダプタを使ってるんだけど、
手持ちのRH-951だとちと長い。
付属品と同じくらいの大きさで、同程度の広範囲の受信範囲を持つBNCのアンテナって、
売っていないんだろうか?
防災無線の受信用にRH-999も買おうかと思ってるんだが、これは更に長い・・・。
そういや付属品のアンテナがまだヴァージンだわ。
727 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/25(火) 10:08:40
みなさん改造済みと書かれている商品を買ってらっしゃいます?
Yes
早速レス感謝です。無線って初めてなので、買っていいものやら分からなかったもので・・・
730 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/25(火) 20:56:21
通販では改造していないモノを販売してる所もあるから注意しよう
改造して欲しいとそういう所に言ってもしてくれませんから
買う時には必ず改造してあるのかを確かめましょう
出来れば無線ショップで店員さんと話をして買うのがよろしいかと
わざわざ改造していないのを仕入れてる店もあるのかなあ。
つか、俺の買った店の話では、店では改造していないって言っていたよ。
だからメーカー保証も大丈夫だって。
わざわざ改造していないのを仕入れて店で改造したり、
自分で改造した場合はどうなのかは分からんが、
たかがラジオなんで、1年以内に壊れる事はそうないだろ?
>>729 無線ねえ。無線って言うと、トランシーバを思い浮かべてしまうが。
こういう受信範囲が広い受信機を持ってると、面白いよ。
俺が以前使っていたのはMVT-7000だったが、あれは古来のトランシーバみたいな姿形だった。
ちっちゃくなって、電池半分、スキャン倍速、値段半分。
いい時代になったもんだ。デジタル化の趨勢は残念だが。
732 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/25(火) 22:02:19
>>731 > わざわざ改造していないのを仕入れてる店もあるのかなあ。
稀にある。理由は客があえて未改造品を指定する場合があるから・・・
で、客がなぜ未改造品を指定するかというと、主な理由が
1. カタログスペック通りじゃなきゃヤダ
2. (店で改造していると思い込んでいて)開封品なんかヤダ
3. (同じく店で改造していると思い込んでいて)店員より俺の方がリワーク上手いぜ!
ってとこらしいwww
まぁ、とことんバージンにこだわる人なんでしょうな。誤解なんだけどw
あと、公官庁などで購入する場合に、カタログどおりじゃないと困るという至極もっともな
理由もあるけれど、これらは普通、代理店を通して購入するので、一般店頭品に紛れる
ことは、そうそうない。
733 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/25(火) 22:04:52
>>731 > デジタル化の趨勢は残念だが。
デジタル化が進むなら、こっちもデジタル受信に走るまで。今現在だって
NAVTEX, HFDL, DRM, ACARS, AISあたりなら大した労力無しに受信
できる(R6じゃACARS以外無理だけど)
734 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/25(火) 22:15:58
デジタルになれば無理じゃない?
無線機でもデジタル無線機を作ってるメーカーなら
デジタルを受信出来るモノを作る事は出来るけど
デジタルって他の人が受信出来ないっていうメリットもある訳だから
あえてそれを崩す事はないだろう
いずれにせよR6クラスの初心者向けレシーバーでは今後も難しいでしょう
DJ-X11のような拡張性のある製品ならば可能性は僅かにあると思いますが。
国内での実用性や需要は少ないでしょうが、AORのAR5001Dには
専用のデジタルAPCO-P25解読ユニットが別売されるようです。
これは仕様が公開されていますので、現状でもユニデン製スキャナなどの広帯域受信機にも実装済です。
おれのR5は未改造品。
だからといって困る事はひとつもない
737 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/25(火) 22:44:01
>>735 そういや、日本国内でUniden受信機の現行モデルを新品販売してるショップあるの?
英文説明書だし操作性も悪いと聞くけど、価格の割には珍しい機能が色々付いてるよなぁ
APCO P25って、デジタル特有のガーっていう音じゃなくて、
ドロドロドロ・・・って聞こえるやつですかね?一度受信したらそんな感じでした
>>737 普通の無線ショップで売られているのは見たことないね、RLでもほとんど誌面に出ないし
でもアメリカではごく一般的な製品だし、もちろん輸入すれば簡単に手に入る
昔のように国内向けにも受信機再販してほしいね
懐かしいなー、ウチに20年くらい前のユニデンの受信機あるぞw
メーカーのページ開いてみたけど、固定機とかハンディに混じってデジタル受信機ってコーナーがあるのな。
ってか、デザインが派手で受信機っぽくないな、あちらさんの色彩感覚だと丁度いいんだろうけどさ。
数年前のラジオライフにScannerMasterから実際に輸入して比較するコーナーがあったよ、仔細な内容は忘れたけども。
そもそもユニデンって、日本国内では何を売ってるんだ?
もう無くなったけど、神宮球場の外野フェンス広告しか知らんぞ
まぁ、ICOMなんてのも一般人は殆ど聞いたことないと思うが
742 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/25(火) 23:56:05
>>741 海外市場がメインだから、国内では電話機、液晶TV程度では。
アメリカでは広帯域受信機を含めて、他には国際VHFやCB無線、FRS/GMRSなど。
特に広帯域受信機の人気は高い、Amazon.comでは普及モデルに100件以上のレビューが付いてる。
ユニデンに限った話じゃなく、アイコムにしろケンウッドにしろ、無線機器は海外メインじゃないと今後はやっていけないよ。
No.1は妥協を許さないbyジャックニコラス だっけ〉ユニデンベアキャット
そういれば、北米向けへはソニーもハンディスキャナを出してたな。
総入歯?
746 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/26(水) 00:24:08
>>744 SONYはICF-SC1だったかな、これもほとんど国内では出回らないね
受信機収集マニアって人もいるよね?
ハンディ・固定問わず1人で何十台も持ってる人。
去年のRLペディだったかな、1人で60台持ってきてる人がいた
アイコム好きの人なら、IC-R1/R2/R3/R5/R6って全部持ってる人もいるんじゃないかな
ちなみにIC-R4って品番は、90年代前半に業務機に使用されていた過去がある
>>747 IC-R1は以前使っていたけど内蔵電池の液漏れでついこないだお亡くなりになったよ。
電池がダメになった段階で電池自体を撤去すれば良かったって今になって思う。
R6を買ってからなのでまだ良かったけどな。
改造済みかどうかを確かめるにはどうしたらいいんでしょうか?
あれR5スレは無くなってしまった?
>>749 コードレス帯が受信できれば改造済
もし未改造品ならば、自分で改造すると受信範囲が広がる
改造方法はRL4月号に掲載済
>>750 書き込みが無いから落ちた
752 :
749:2010/05/26(水) 17:08:11
753 :
547:2010/05/26(水) 19:12:15
今日3アマの合格通知届いたよ。
応援してくれた人ありがとう。
R6使ってるけど最近固定アンテナに興味しんしん・・・。
うちは大阪平野を見渡せる高台なんだけど、ディスコーンアンテナ付けたら
すごいんですか?
754 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/26(水) 19:14:53
みんな普段何聞いてるの?
>>753 かなりオーバーな表現をするけど、普段室内でハンディアンテナで聞いてるとすれば、
高台の家の屋根にディスコーン付けたら、今の10倍はよく聞こえるよ
ディスコーンが恥ずかしいなら、ワイド受信OKのGPやモービルアンテナでもいい、それでもかなり違いが出る
756 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/26(水) 19:33:52
>>753 とりあえず、おめ
屋外アンテナ付けたら、「どうして今まで付けなかったんだろう」って感動するよ
受信だけじゃなく3アマを活用するためにも、屋外にアンテナは欲しいね
高台だからこそ、ディスコーンの効果もそれなりに顕著に現われると思う
エアバンド聞くなら屋外固定アンテナは必須
というか無いと話にならん
758 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/26(水) 20:13:15
>>753 > うちは大阪平野を見渡せる高台なんだけど、ディスコーンアンテナ付けたら
> すごいんですか?
すごいです。
ロケ的に最強の破壊力だなw
759 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/26(水) 20:40:01
その環境で外部ANT+R6で大丈夫か?
ATTも用意した方がいいかもね
>>753 生駒山の麓の東大阪?
テレビの被りがあるかも。
762 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/26(水) 21:03:25
>>760 おもしろいよネー♪(*´∀`)(´∀`*)ネー♪
>753
むしろ、そんだけの好条件立地に居住していて、
さらに3アマ取るほどの無線好きで何故屋外ANT持ってなかったんだよ、早急に立てるべき
764 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/26(水) 21:56:22
外部アンテナを付けたらどの場所でも世界は変わりますよ
高台ならほんとかなりの効果
「AORのAR5001D」って何で中途半端な型番してる?
これだと「AR8600Mark2」より下の機種見たい
>>760 ピッ、上り、貨物列車、接近、下り、旅客列車、接近、ピッ、・・・・・・。
踏切のない線路っぱたで写真撮ったりする時にはそれなりに有効。
766 :
547:2010/05/27(木) 05:53:38
ディスコーンアンテナの件
いろいろ教えてくれてありがとう。
今度金握り締めて日本橋行ってきます。
いきなり屋根デビューはやばそうなので、ベランダからと思っています。
うちのベランダからは太陽の塔と京都タワーが見えます。
設置したら報告します。
768 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/27(木) 12:34:08
769 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/27(木) 12:46:07
一体どんなものが聞けるんだろう・・・
770 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/27(木) 21:08:51
>>764 ありがとうございます
AR5000クラスになるとちゃんとした知識が無いと使え無さそうです
AR8600やR6クラスなら周波数さえ合わせればいいのですけどね
>AR5000クラスになるとちゃんとした知識が無いと使え無さそうです
測定器でもあるまいし
んなことない。
AR8600と比較しても、AR5000は少々複雑になる程度だよ、大丈夫
それよか数十万〜100万クラスのHFアマチュア無線機のほうが数倍複雑
IC-R9500とかあそこらへんも難しそうだ
>IC-R9500とかあそこらへんも難しそうだ
ぜんぜん
受信機は固定機になれば機能は増えるけど、基本は一緒だから簡単
アマ機は送信の機能が増えるから、説明書も厚くなるし少々繁雑にはなる
ただ60〜70代の爺さんですら楽に扱ってたりするから、結局は経験
個人的にはIC-R6よか最新の携帯電話のほうが扱いは難しい
775 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/28(金) 20:49:31
メールと電話だけならいいんだけど
携帯は使いこなすのは難しい
R6もすべての機能を使いこなすのはかなり大変
777 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/28(金) 22:33:17
俺は両方難しい。
携帯は、逆に携帯に使われてしまってる香具師をよく見かける
その点ラジオなら、自分に必要な機能に限定して使える・・・・・用途が違うかw
でもやっぱり
IC-R6のボタンが点灯しないのは使いかって悪い。
IC-R5が未開封箱ダメージ品で13,800円なんだが買い?
>ダメージ品
(´・ω・`)・・・・
783 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/30(日) 18:25:54
ダメージがあろうが無かろうがR5はもう買うべきでは無い
多少高くてもR6が良い
784 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/30(日) 18:48:27
「AR5001D」でRLに載っていましたね
30万位って書いてありましたが実売価格は20万円台前半ですかね
2波同時受信に最大で3波って書いてありましがた10月位に発売らしいです
R6があるからいらない気もしますが皆さんどうですか?
785 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/30(日) 18:59:26
>784
AR2300の実売25-26万だから、AR5001は30万ちょい位では?
最終ファームウェアでチェック中じゃないかと・・今頃は
ハムフェアには出てくると予想
受信機に数十万の金を出せるかどうかだな
AR5000を所有している程度の層ならば食指が動くかもしれないけど
ハンディ受信機でそこらの「おもしろ無線」を聞くだけなら高級固定機はまったく不要
HFからUHFまで1台でこなせるのはかなり魅力的とは感じるけど
787 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/30(日) 19:12:36
AR2300って写真は見る事が出来たけど
あれって何?
AR2300はパソコン接続型の広帯域受信機
IC-R2500とか、PERSEUSとか、あそこらへんと同類
789 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/30(日) 19:25:23
AR7070はまだかよ・・・
>>789 秋まで延期だっけ?FCC落ちたとかで、、、
791 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/30(日) 22:14:07
>>788 ありがとうございます
パソコン接続型ですか
固定機とパソコン接続型とどっちがいいのですか?
一概には言えないでしょうが私は固定機の方がいい様に感じます
「AR5001DとAR2300」が発売されたらどっちが欲しいですか?
デジタルが聞けるかもしれないので用途が違いますが
792 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/30(日) 22:16:44
え!受信機で落ちるなんてことあんの!?
793 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/30(日) 22:25:33
AR7070ってBCL用?
794 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/30(日) 22:31:43
AR5000Aの実売価格(2007年3月)が19万だから
AR5001Dは30万もしないだろうオプションとか付ければ別だけど
795 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/30(日) 22:34:50
AR7070はAR7030の後継、短波専用機。もちろんBCL向けでもある。
これも価格は20万円前後、あるいは20万オーバーになるんじゃないかな
797 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/31(月) 19:37:42
前にAR8600Mark2のレスは探したことがあったが見つからなかった
何か得した気分。
798 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/31(月) 20:42:35
パソコン型はパソコンを変えたらセットし直さなければ行けないのが欠点。
古くなって来ると新しいパソコンに対応しなくなるかもしれないし、
パソコンは5年くらいしか持たないしな
固定ならそんな心配はいらない
799 :
766:2010/05/31(月) 22:10:18
ディスコーン付けました
D150ってやつです。
感覚的に感度アップはホイップアンテナの5倍〜ってところでしょうか。
付けたところは例の太陽の塔〜京都タワーのベランダではなく
別のベランダで、大阪平野にのみ開けたところです。
アマチュア無線やMRIN AIRが沢山聞けるようになりましたです。
週末のブルーインパルス移動日、ACC聞こえそうだね
801 :
名無しさんから2ch各局…:2010/05/31(月) 22:50:36
それはかなり違うでしょう高台にある訳ですから
俺もD150を付けてます
やはり世界が変わりました
場所が良くないのか?ホイップと比べると世界が変わりましたが満足はしてません
高台に住んでるあなたがうらやましいです
効果があったようで良かったですね、やはり受信機使うなら屋外アンテナが基本だよ
高いハンディアンテナを何本も買ってチマチマと受信するよりよっぽどいい
もうR6スレ以外の受信機スレってまともに稼働してないもんな
昔は各製品のスレにある程度活発にレスがあったもんだけど、最近は・・・
だからここがレシーバー総合スレみたいな雰囲気になってる
比較的ちらほらと書き込みがあるのは通信機型受信機スレ程度かな
久々にAR5000スレが復活してた
VR160やX11スレも発売前後は毎日書き込みがあったもんだけどな、今や閑古鳥
通信機型のスレッドが細々と続いているところを見ると、HF専用レシーバーの需要は今もあるんだろうね
806 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 00:18:19
最近はIC-R6とVR-160のスレしか見てない。
今受信機のスレッドいくつくらいあんの?
>>806 20コくらいかな? 誰かまとめてくれ
ってか広帯域受信機スレも落ちちゃったのか
ここが一番閲覧者が多いだろうから、ここに話題が集約されるんだろね
808 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 00:57:03
R6はサブ機としてほぼ全員買ってるからなw
R6がサブだったらメインは何になる?
810 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 06:32:02
811 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 10:13:23
IC-R5を使用中なのですがR6のメモリー編集フリーソフトは有るのでしょうか?
あれば購入します、なければR5を買うことに。
>>812 R5を既に持ってるのなら2個目はいらんでしょ、R6買っとけば
編集ソフトも一応あるけど、別売のソフトウェアとケーブルを揃える必要がある
クローニングソフトウェア CS-R6
クローニングケーブル OPC-478(RS-232C)
クローニングケーブル OPC-478UC(USB)
CS-R6はR5では使えませんか?
816 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 19:04:19
いずれにしてもソフトとUSBケーブルを合わせて買うと6000円超えるな
ハンディ受信機にもUSBコネクタを早く普及させて、市販のUSBケーブルで編集できるようにしてくればいいのに
編集ソフトもアルインコみたいにHPで無料頒布してさ
817 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 19:19:32
アルインコは編集ソフトは無料だけどケーブルが高いからねw
R5の編集ソフトは英語だけどR6のは日本語
>>817 ICOMのUSB接続ケーブルでALINCOの受信機もつながる。これ、豆知識な。
820 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 19:59:25
821 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 20:38:26
>>803 あそこは初心者には厳しいから行く人も少なくなって行く
分から無い事を聞いて来たら教えてやればいいものを教えようとしないから
大体知ってると言ってもR6とかを設計してる人に比べたら
ほとんどの人は初心者レベルってことになる
威張るほどの事じゃないのにちょっとばかり知ってる人ほど威張りたがる
>>816 秋葉原某店で本体とセットで25Kで売ってもらった。
オマケでBNC変換コネクタと単三アルカリを付けてくれたよ。
まとめて買って値切れば実質2Kくらい。
>>822 無線機受信機はネットで買うより秋葉や日本橋のショップで買った方が安いね。
なぞだ。
824 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/02(水) 09:05:07
460帯の消防無線を聞きたいんですが、感度はどんなもんですか?
感度は上々
これ以上を望むなら固定機を
826 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/02(水) 09:32:43
827 :
812:2010/06/02(水) 10:01:42
>>813-
>>815 情報ありがとう、tk-5やtk-120みたいな感じで編集できて設定を同じにしたいから
R5を買います。VR-120やアマ機数台も受信に使っているけどR5の使い勝手が好き。
828 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/02(水) 10:21:08
一度CI-Vの魅力知っちゃったらR5に戻るとかありえんわ・・・
829 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/02(水) 10:32:44
>>828 うむ
遠隔操作体感するともうダメだよな
良いお客様です
御協力ありがとうございます
831 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/02(水) 11:25:29
R6ってCI-Vなの?だったら秋月でUSBシリアル変換モジュール買えば
\950+アルファで済むのに
>>831 CT-17を追加すればCI-Vに対応出来る。
という事だけデス
833 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/02(水) 14:52:19
嘘いうな。スピーカの分岐だけしてあげればOPC-478UCはおろかアルインコのERW-7でも
リモコン操作可能。実際に両方のケーブルで試している。よって、同じチップ(FT232)を使っ
ている秋月変換モジュールでもレベルだけ合わせれば使用できると思われる(こちらは未確認)
232C仕様のOPC-478は試していないけれど、ダメな理由が見当たらない・・・
834 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/02(水) 21:02:24
>>827 何故R5を買う?
使い勝手ならR6も同じだし性能もR6の方が良い。
価格は店によって違うだろうが「5000円」位高いだろうが
それだけの価値はある。R5しか持ってないから分からないだろうが
両方持ってる俺からしてみたらR5はもう触る気にもなれない
かなりの差がある。R5は辞めておいた方がいい。
835 :
832:2010/06/02(水) 22:06:39
>>833 > 嘘いうな。
---以降略---
取説70頁に書いてあることを転記しただけなんだが・・・
デザインはIC-R5の方がよかったな。
IC-R5でほぼ完成形と言えるデザインだったのに
なんで韓国の携帯電話みたいな変な曲線を取り入れたんだろう。
ところで、イヤホン使用時に気になる音声ON/OFF時のポップ音は改善されてるんでしょうか?
837 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/02(水) 23:18:28
>>835 情弱乙としか言いようがない言い訳だな。
マニュアルに書いてないから、フリーソフトも使えないわけね・・・
>>837 無理にフリーソフトにこだわらなくてもいいんじゃない?
839 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/03(木) 00:09:39
>>838 アホなの?「マニュアルに書いてあることしかできない」ってことの一例だろうよ。
840 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/03(木) 00:21:07
CI-Vでググるとケーブルの自作例がヒットするね。
電子工作詳しくないけど、今度秋葉にでも行ってUSB−シリアル変換モジュールかって作って見ようと思う。
うまくいけばクローニングソフトだけ買うだけで済むかも。
841 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/03(木) 00:26:18
>デザインはIC-R5の方がよかったな。
ならR-5使ってろよ。
R6のほうが洗練されたと思うが。
842 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/03(木) 00:29:35
R6のデザインって充電スタンド対応になったせいもあると思う
>>841 いや、外部制御できるところはかなり魅力的に思ってる。
これでデザインがR5のままだったら完璧だったのに…、と。
>>812,827
悪い事言わんから、R6にしとき。
>>836 > イヤホン使用時に気になる音声ON/OFF時のポップ音は改善されてるんでしょうか?
改善されてるよ。R6では殆ど気にならない。
初期のR5を持っていたが、普通のイヤホンやヘッドホンでは、まず使えなかったな。
>>844 さんくす
カップリングコンデンサ(22μF)仕込んだモノ-ステレオ変換ケーブルを自作してiPodのヘッドホンで使ってたんだけど
そんなものは不要になるのか。
ちょっとさびしいw
今持っている受信機は
IC-R2
VX-3
DJ-X3
DJ-X8
メインは DJ-X8とVX-3 ですが R6も検討していますが
良いですか?
けっこう イィーイ
Ham radio deluxe なんかいけるんじゃないか
850 :
827:2010/06/03(木) 16:51:10
>>834 >>844 アドバイスありがとう、使い勝手が似たようなものということでR6を買います。
メモリ編集はクローニングソフトか何かを買わないと出来ないですよね?
R5に使っているexcel.CSVデータの流用修正で使えるのかな?
R6は特価でどのくらいで買えますか?
店にもよるが、秋葉ならうまく交渉すれば20000円前後。
値引き交渉が面倒ならAmazonで買え、21400円だ。
未改造品みたいだけど、ハンダ1本あれば5分で改造終了できる。
>>852 改造ポイントがグクってもわからんです。
855 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/03(木) 21:45:14
馴れてる人ならいいがそうでなければ
多少高くても改造済みを買った方がいいな
>>853 改造は自己責任だからね、壊れたり不具合が出ても泣かない人なら自分でどうぞ。
R6の改造方法はRL4月号の173Pに写真付で記載済だから、これを参考にするといい。
電池ボックスのネジ2本を外すと背面パネルが着脱できるようになる。
中身が見えたら、スピーカー左上のチップ(大きさ1ミリ程度)をハンダで外す。
本体を元に戻し、FUNC+BAND+SQLを同時押ししたまま起動で改造終了。
間違ってもラジオペンチ等でチップを外すようなことはしないように。
ハンダごてのこて先が太くて外しにくいなら、gootの基板用ハンダごてCXR-31を使えば簡単に外れる。
基本的にムセンって趣味はあれこれ自分で機器を改造なり自作して楽しむものだから、
こういう初歩的な部分でも自分で行えるようになると、楽しみ方が広がる。
PCのHDDを換装したり、自動車のヘッドライトバルブを変えるような気分でやるといい。
857 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/03(木) 22:32:19
改造は自分でやりたい人はやればいい。
プロ(?)にやってもらう方を勧めるけどね
ここでも前話題になったけど事実上アイコムが改造の仕方って教えてる訳ですよね?
でなければ「FUNC+BAND+SQLを同時押ししたまま起動」って思いつかないですし
今 R2もってて消防無線聞いてるけど・・混変調も少なくて、VX-2よりか
よく受信できるんだけど・・ R6はまだいい?ACARSも良好にデコードできるよ。
859 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/03(木) 22:48:26
R2もよくできたレシーバーだけど、さすがに旧機種って雰囲気は拭えないね
R6は安定してるよ、少なくとも俺の所有するIC-R100よりは断然いいw
860 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/03(木) 22:54:27
R5からR6のデザインの変化って
ガンダムと似てる気がする
段々シャープに成っていく
861 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/03(木) 22:57:41
古い受信機を使ってるっ人って新しい受信機を買ったら
古いものは完動品のままで大事に取って置かないの?
壊れるまで使い切る?
862 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/03(木) 23:08:57
捨てたり売ったりせず、取っておく人が多いんじゃないかな。
古い物も動かして、アンテナ分配で同時稼働して楽しむスタイル。
3波、4波と同時受信したい人もいるだろうし、大井松田のように10波以上を同時受信体制とか。
自宅用・通勤用・車載用とか分別してもいいね。
863 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/04(金) 00:22:46
秋月電子でUSB-シリアル変換モジュール買ってきて、PCとの接続ケーブル作ってみました。
Ham Radio Deluxeで接続確認したら、周波数の設定はPC、R6共双方の操作でちゃんとお互いに連動して表示されました。
Sメーターも動いてます。
どうやら上手くいったみたい。
R6のマニュアルにミニプラグの接続図もあるし、CI-Vのアドレスも掲載してあったから助かったよ。
これでメモリー管理ソフトもこれで動きますかね?
今度買ってみようっと。
ところで、音声部分の結線ってどうすればいいんでしょうか?
Ham Radio Deluxeを作ったケーブルで接続して操作できるのは分かったのですが、肝心の音が聞けないです。。。
やっぱり音声だけ別配線でモノラルプラグ付けてスピーカーにって事なのでしょうか?
R6のマニュアルにあるCI-Vの結線図を見ても、「CT-17側はスピーカー線は不要。モノラル端子で」って書いてあります。
CT-17使ったとしてもI/OとGNDしか繋がってないのであれば、やっぱり音出ないですよね?
>>863 プラグを差し込むとジャック内部にある接点が離れて
内蔵スピーカーとの接続が切れる,という単純な構造(のはず)
したがってミニプラグの先端部だけ取り去ればよいw
865 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/04(金) 07:28:26
>>862 10波同時とか、どうやって聞き分けるんだよ。
ちょっと古いけど、ファイナル受信ガイドに大井松田吾郎氏の環境が掲載されてたね
あの人は重要な交信はAR5000を使って、その他は主に2波受信のモービル機を使って受信するスタイルだったかな
IC-2720やTM-V71も3台くらいずつ持っていたような
10波どころじゃなく、所有機全部動かせば20波は同時受信できるハズw
まぁモービル機は安定化電源さえ用意できれば、自宅にも手軽に設置できるからね。受信専用で使う人も多い。
IC2720はなかなか感度もいいらしいね、特に140〜150MHz帯。発売当時のRLで絶賛されていた。
FT-8800はボタン照明が点灯せず夜間の操作性が悪いのが残念、TM-V71は言わずもがな価格が高い…
868 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/04(金) 08:43:39
>>864 切り取る!
なるほど、その発想は無かったです。
でも切っちゃうとプラグがスカスカになりそうなので、二股のプラグで分岐して外部スピーカーにつなぐ事にします。
>>865 常に10波同時に入感するわけ無いやろ。
俺も基本的には1周波数に1台の受信機を割り当てている。
なのでスキャンスピードが遅い受信機も無関係。
消防、救急とエアバンドの2波だけでも結構入感するのでは?
872 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/04(金) 19:29:53
確かに消防、救急とエアーだけで同時に聞くのは無理だw
アンテナを分配って分配すればかなり感度が下がるし
それを増幅すれば雑音まで増幅されてしまう
アンテナを何本も外に出さないといけないくなるな
近所から怪しまれるw
873 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/04(金) 19:49:00
>>872 分岐分配ってそんなにロスるかなぁ?
うちは秋月で売ってるようなT型分岐やテレビ用の分配使ってるけどそんなに減衰しないよ。
874 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/04(金) 20:14:15
>>873 2分岐させれば、完璧なマッチングをとってあったとしても3dB落ちる。
実際にはマッチングがとれずリターンロスが大きいので、一回分岐するごとに5〜10dB落ちる。
875 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/04(金) 20:29:40
>>874 それって理論上のことだろ?
遠方の弱い信号ならともかく、消防やエアーバンドみたいな強い電波なら実用範囲内なんじゃない?
876 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/04(金) 20:38:16
>>875 アホなの?近くも遠くも関係ない話だろ。
近距離局で10dBぐらい落ちても影響は少ないって話ならわかるが・・・
アンテナゲインの6dB(電界強度比換算)を気にするくせに、これだもんなぁ・・・
ちなみに上のは電力比換算ね・・・
877 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/04(金) 21:57:28
分配は送信には影響があるが
受信となると線を長くしすぎないかぎり大きな影響はないはず
分配器高杉
まぁ、T型使えば安く済む話ではあるけど
ホイップアンテナを畑に植えとけば、沢山あっても怪しまれなくね?
880 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/04(金) 22:09:16
屋外にアンテナ沢山立てられないから、分配器は結構重宝してる
少々のロスは確かにあるけど、移動局のメリットが少々低下する程度かな
R6のSメーターで言えば1〜2個程度下がるくらい
国内のアンテナメーカーも4分配器とか出せばいいのに
アンテナが売れなくなるから出さないの?
海外だと50ΩBNCタイプの4分配器とか8分配器が売ってあって、受信マニアは使ってる人が多い
数年前の航空無線ハンドブックには10分配器の活用方法も紹介されていた
分配器ってSS500がやっぱり良いの?
分配器はApexRadioのSPL-2がなかなかいいよ。これでIC-R6とVR-160に分岐してる。
以前はT型分岐コネクタとか、TV用の物を流用していたけど、専用品で少しロスが改善した。
ところでこれとコメットのCAS-900って同じ物?仕様の数値を見ると少し差があるようだけど
分配器はミニサーキット製のがなかなかいいよ。
884 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 09:04:07
2分岐すれば受信電力は半分(実際には損失も考慮して半分以下)、つまりは3dB以上の損失になるっていう
小学生でもわかりそうな算数を直感的にできないバカが多いことにワロタ
そのくせ、○×はアンテナゲインが6dBiもあって、とてもよく聞こえるようになったとか、
×○のプリアンプは13dBもゲインがとれて素晴らしいとか評論しちゃうんだよなぁ
所詮、素人無線オタなんてこんなもんか・・・
885 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 09:12:38
2分岐なら-2dB、3分岐なら-3dBじゃないの?
10個で-10dBなのか・・・
まぁ、受信オタは無線オタの中でも知識は最底辺だから。
研究熱心なアマ無線爺とは違う。
3[dB] = 10log(2) [dB] = 2倍
-3[dB] = 10log(0.5) [dB] = 0.5倍
俺デシベル嫌い
先日、R6使ってて電車内で消防無線に合わせてて
カバンの中で電源スイッチに何かが触れて
スイッチが勝手に入ってしまいました。
電車内で消防無線の通話が響き渡ってしまいましたが
自分の不注意でも通信の秘密とかという電波法違反になりますか?
傍受は法律違反にならない。
心配すんな。
ただし傍受した情報の中身を
他者に漏らすのは、
緊急性の高い内容を除いて
法的にアウトなので気を付けてな。
故意ではないのですから大丈夫でしょう、乗客からかなり不審者扱いはされると思いますが。
航空祭に行けば、今も現場でスピーカーから大音量で無線流しっぱの連中がたまにいますし。
私は個人的に自衛艦や米軍空母の写真を撮影するのが趣味ですけど、撮影ポイントに行くと
艦艇と海保信号所との事前通報交信をそのまま垂れ流しの人がいます。
垂れ流しの連中って何考えてるんだか理解できない。
法律云々もそうだけど、個人的な趣味で聞いている音声を周りにまき散らすことを迷惑とか、あるいは恥ずかしいと思わないのだろうか。
そこまで詳しくない周囲の人に専門用語満載の通信聞かせてどや顔したいだけにしか見えないのだが。
あ、もちろん不意に電源入ってしまった889は責めるつもりはないのでw
894 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 13:57:44
>>892 受信機持ってない一般人に知らせたいという気持ちはあるんだろうな。
特に消防無線に多い気がするけど。
掲示板とかで○○で火災発生の「模様」とか。
895 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 17:16:19
航空祭でスピーカーから無線通話を流したら本当に迷惑なのだろうか?
関係のない消防無線とか流されたら迷惑だろうけど
航空祭に関係のあるモノなら聞きたいって人もいるはず!
法律は別にして
896 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 17:19:49
>>895 ありがた迷惑
正直ウザイ。イラっとする。聞きたい奴は持参している。
897 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 17:19:54
>>895 無線に興味のある人は自分で買うでしょうね。
飛行機そのものが好きで、無線は興味ない人もいると思うけど。
総合火力演習や観閲式とかのアナウンスや無線放送は要らないって人もいると思うし。
898 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 18:21:46
人それぞれだから何とも言えん
899 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 19:00:35
人それぞれだがイヤホンを使うっていうのはマナー
聞きたいって人がいたらそのときは100均のイヤホン分配器で分けてやればいいじゃん。
>>895 中には聞きたくない人もいて無線通話が流れてたら鬱陶しいと思う人もいるだろうしマナーは守ってね。
自分の考えていることが他人と同じ考えと思わない方がいいぞ。
あんたがマナー守らずに好き勝手やってるとちゃんとマナー守ってる他の無線家も同じような目で見られて迷惑かけるんだからそういうことを自覚しようね。
902 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 22:23:07
>>901 895だけどさ
書き方が悪かった様で申し訳ない
俺は「スピーカーで流したら迷惑だろうか?」と聞いただけ
実際に流した事は無いし流す気もない。
本当に人それぞれだから流されて迷惑する人もいるはずだから
「あんたがマナー守らずに」ってあるけどマナーは守ってるよ
903 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 22:38:04
900超えてるゾ
質問です R2持ちですが、音質が高音でパサパサしていますが・・
高音域のほうが聞き取りやすいのでしょうか?
R6のほうはどうですか?
905 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 23:53:25
>>902 誰もあんたがそんなことしてるとは思ってないよ。
安心しろ。
そういうことするのはたいていネットもしないおっさんだよ。
908 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/06(日) 07:41:53
>>906 これなら改造済み。
FUNC+BAND+SQLを同時押ししたまま起動でいける。
>>908 そうなんですか?FUNC+BAND+SQL押したままで起動したら左側から液晶が黒く表示されていったのですが、コードレス帯が飛ばされる状態になっています。
910 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/06(日) 08:07:12
>>909 液晶が全部表示されるまで押し続けてみよう
911 :
906:2010/06/06(日) 08:13:25
>>910 何度やってもダメです・・・
379.887の次が382.100です・・・
改造ってわざわざチップ外してから出荷してるの?
それとも元々チップ入れないで生産してるの?
教えて中の人
913 :
906:2010/06/06(日) 08:26:26
IC-R5の改造写真はググったら出てきたのですがR6の写真が見つかりません。
たぶん907のチップだと思うのですが・・・もし違っていたら・・・
>>913 今見たんだけど、これ赤丸の部分にチップ付いてるでしょ?
赤丸の黒い部分を触ってみ、1ミリくらいの極小チップがポッコリ出てるでしょ?
付いてたら、それをハンダで外すんだよ。それから
>>908の手順でOK。
最初は外しにくいけど、無理矢理コジって外しちゃダメだよ、自信が無ければ近くの無線屋に持ち込んで。
>>912 このスレを読み直してみれば分かると思いますが?
要は、両方の仕様が市場に出回ってるってこと。
このスレももうじきPart3か。
今度こそCI-Vで遊ぶぞ。
917 :
906:2010/06/06(日) 15:26:40
918 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/06(日) 17:41:53
このチップの位置を見たら解る通り
はずしやすい場所にありますよね?
という事は設計の段階で改造の事を考えてる証拠となります
919 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/06(日) 18:03:48
921 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/06(日) 20:42:11
>>920 前にここで改造にメーカー(アイコム)が絡んでいるのか?って事があったんだけど
メーカーは表向きでは改造に絡んでいないっていってるんだけど
実際には改造の仕方も販売店に教えてるし改造しやすい様に
チップの場所も外しやすい場所に持っていってるって事
924 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/06(日) 22:32:38
物事何でも表と裏があるものさ
925 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/06(日) 23:24:34
「なぜか」チップを実装しそこなった製品が「なぜか」QCも潜り抜けて
「なぜか」化粧箱にもわかりやすい印がついて「なぜか」改造済み品っていう名目で店頭に並んでるんだよねw
アマゾンのはどうかね?
知人が尼から買ったけど、あそこのは未改造品だった
ALINCO見習ってJマーク無しで出荷しちゃえばいいのに
「民生用」だけでも
930 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/07(月) 19:10:32
もしR6が改造できない製品たったら買う人っている?
コードレス受信がメインではないし、買う。
コードレスメインとか、きめぇよ
933 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/07(月) 20:00:57
>>932 近所の動向調査に必須だろが。
うちの近所は草加信者多いことがわかってから日々警戒してるよ。
934 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/07(月) 20:25:09
コードレスはどの道聞けなくなるけど
受信できない周波数があるっているのはなぁ
他の機種で出来て自分が持ってるのは出来ないというとちょっと
935 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/07(月) 20:40:44
>>930 逆にそんなに需要があったことに驚いた。
俺は無改造で何も問題ない。
逆に後で難癖付けられた時のために、むしろ無改造を望む。
聞かないものがなくって何が困る?
ば(ry
世間体なんか気にしてられっかよ、キモいなんて分かりきった上で受信機買うんだから
コードレスって最初は物珍しさで聞くんだけどな、そのうちどうでも良くなってくる
380帯をサーチするより、V/Uをくまなくサーチして周波数帳に記載のない局を探すほうが楽しい
938 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/07(月) 20:44:49
コードレス聞いて喜ぶのはガキだけ
素直に言う
隣の奥さんと旦那さんの会話がたまらん
旦那さん単身赴任らしいけどIPで長話してます
>>935 俺もコードレス傍受は好きではないし、無改造派だけど
改造品に誰が難癖を付けるの?
941 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/07(月) 21:00:28
942 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/07(月) 21:03:52
アマチュア無線機でもコードレス帯可の受信改造品は買わないって人がいる。
昔リサイクルショップで働いてて中古アマ機も取り扱ってたんだが、わざわざ聞いてくる人が意外にいた。
もちろん逆に改造品じゃないと買わないって人も。まぁ、無線技士のくせに自分で改造くらいやれよって話だけど。
943 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/07(月) 21:29:43
>>940 いや、まだそういう経験ないけど、見慣れないアンテナが揚ってるからね。
モンペアじゃないけど、神経質な人が近所に居たりすると恐いじゃない。
「あいつの家は盗聴してる」なんて思われたら困る。
ちゃんと技術的に不可能であることを証明できた方がいいし。
まあ、そういう恐い人に目を付けられたら、そんなの気休めにしかならないかもね。
944 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/07(月) 22:07:43
R6の無改造品を持ってる人がいるみたいだが
その人たちは「コードレスを1度も受信した事はないのだろうか?」
R6では無理でも他の機種で聞いた事があれば同じ事
945 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/07(月) 22:32:27
たまにコードレス聞くもの面白い
946 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/07(月) 23:03:42
コードレスなんて聞こうと思ったことない。
自分が持ってるR6が改造品かどうか良く分からないが、改造品だったとしても聞きたいとは思わないよ。
逆に聞きたいんだけど、自分の家の電話を他人が聞いてたとしても何とも思わないの?
947 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/07(月) 23:05:30
>>946 思うわけないだろ。
大事な話は直接会って話すしさ。
948 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/07(月) 23:25:46
>>947 あなたは特殊だと思うよ。
大事な話する人が近くにしかいないとか。
一般人は電話の盗聴されてるって思ったら鳥肌立つよ。
特に女の人は。
あんたが言ってることが本心かどうか分からないが、本心だったとしたらちょっと引くな。
自分が何とも思わないから他の人もそうだと思ってるとか、他人のことは知ったこっちゃないっていう人が目の前にいることに絶望する。
さようなら。
ちゅうかそんなんで鳥肌立つとかアナログコードレスを未だに売ってるメーカーに言えよ。
デジタルにすりゃなんの問題も無いのに安いからってアナログ買う奴が馬鹿。
IC-R6が売り切れてて展示品を買った。22800円とツーハンより高めだけど・・
すぐに手にできたのがいい。 既にエアバンドとかメモリ済みなのですね?
でもQQ-VHF,QQ-UHFの意味はわかるのですが RJTTの4文字は何を意味してるのか
わからない。 まぁ無線機にかかわらず電気製品とか展示品を新品と同じ価格で売る
電気店(例えばデオデオとか・・)があるけど展示品は抵抗感ないよね?
CS-R6というソフトはあったほうが良いのだろうか?
ggrk(ry
>>950 ICAO空港コード
自分は逆にQQの意味がわからなかったw
953 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/07(月) 23:58:32
>>950 プリセットで入ってるには入ってるけど、使いにくいと思う。
俺は一端全部消して、必要な分だけ自力で入れなおしました。
空港のICAOコードはWikipediaでも出てるから簡単に調べられると思うけど、エアバンド関係の本なり雑誌を買った方がいいと思いますよ。
954 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 00:02:21
>>950 RJTT -> 羽田
RJAA -> 成田
・・・
空港名(4レターコード)です・・・
955 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 00:05:27
>>950 > CS-R6というソフトはあったほうが良いのだろうか?
あって損はない。っていうか、本格的に使うなら無いと不便。
ソフトだけじゃ動かない(要接続ケーブル)から注意
957 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 00:27:48
>>948 つーか、受信機買ってる奴がなに言ってんだかw
片腹おかしいわww
こんにちわ。
959 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 08:52:12
片腹痛いだろwww
お前も恥ずかしいぞ
俺は受信できない周波数があるという事実がなんか癪だったからネットで改造品買ったけど、コードレスなんて聞こうと思ったこと無いけどなぁ・・・
そもそも周波数帯知らないし。
専らエアバンドしかやっとらんわ。
「電波に乗せた時点で公共のものだから傍受されても文句言うな!」
って主張する人はさ、電車とかカフェで隣や後ろの席の人が自分の読んでいる本とか携帯、パソコンを覗いてきても気味悪いと思わないの?
「見られたくないんだったら公共の場でメール書くなボケ!」
って言われたら「はぁ?」ってなるだろw
まぁ法律的には違法ではないんだろうからやめろとは言わないけど、当然聞く権利があるかのごとく主張するのはキモイからやめた方が良いと思うぞ。
あんなもん聞いて喜んでんのは受信機買ったばかりの高校生程度だろう
20代だの30代にもなってニヤニヤしてるようじゃ真性のマジキチ野郎
黙ってやるならいいが、ベラベラ口外するなよ、これだから受信オタは馬鹿にされる
>>960 > 電車とかカフェで隣や後ろの席の人が自分の読んでいる本とか携
> 帯、パソコンを覗いてきても気味悪いと思わないの?
例として挙げるなら、ゲーセンのアーケードゲームで遊んでいる時に
「俺のプレイ画面を見るなと」言うとか、電車とかで携帯電話で話して
いるのに、人の話を聞くんじゃねーよ」と逆ギレするとか、そんな
感じだと思うぞ。
聞くことについて権利も義務無いと思うが、一方で誰かのお情けに預かっ
ているとか後ろめたく感じたりする必要もないと思う。
963 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 13:55:54
そもそも受信機って聞くための道具だろうがw
850mca聴きたくてicr6とvr160どちらにするか迷ってんだかどちら買った方が幸せになれますか?
966 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 14:34:32
>>962 絶対そういう反論出ると思ったw
公共の場での会話は音声として周りに伝わってしまうんだから、周囲の人の意思に関わらず耳に入ってしまう。
つまりこちらの意図とは何ら関係はない。
ゲーセンはそもそもギャラリーも考慮した設計なんだから言うに及ばない。
でもコードレス電話の傍受はどうだ?
これは広帯域受信機という一般的な感覚から言えば特殊な道具を持っていて、且つ周波数を合わせないと聞くことはできない。
つまり聞こうとする意図があって始めて成立する行為なんだよ。
だからあんたの挙げた例よりも俺の挙げた例の方が適当だと思うが?
もっと言えば、「特殊なフィルターを通さないと見えない加工している他人の画面を、わざわざそのフィルターを用意してのぞき込む」と言っても良いくらいだと思うけどね。
あんたらの感覚だと、同僚や友達、恋人に「この間隣の家のコードレス電話傍受してたらさ、浮気ばれちゃったみたいで超修羅場だったんだけど!!」なんて言えちゃうの?
言うどころか、それはそもそも59条違反だ
これを守れない人間は受信行為をやめてくれ
コードレス傍聴して内容を口外するようなキモオタは死んだほうがいい
会社の電話機は古くてアナログコードレスですが、
昨日買ったR6つい嬉しくて会社にR6を持って行ってしまいました。
会社の仲間にちなみにコードレスホンも聞けるかも?と言いました。
会社は多少警戒してましたが 電話機を新型に替えますかね?
聞かなければ法律違反ではないですよね?
970 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 19:41:43
新型に替えるかどうかは会社次第、この際デジタルコードレス導入を薦めましょう?
あと貴方が受信機を用いて通話内容を聞いても法には触れません
受信した内容を漏洩、窃用するとアウトです
黙って楽しむうちはマシですが、得意気に家族やら知人にベラベラと喋り出すバカがいるもんです
自分の首を絞めるだけですよ、特に消防無線ワッチのお方
971 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 19:47:36
なにここ?このスレ初めて見たけど、無線板の恥部だな。
はい
>>970 持って行かなければ良かったですがスパイと思われましたかね?
974 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 20:09:15
まぁ通りすがりの俺からみれば、コードレス電話も業務無線も傍受は傍受。
カメラ買って、被写体が飛行機か鉄道か女かくらいでしかないわ。
975 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 20:22:31
あえて無改造品を買ってる人がいるとは驚きだ
そういう人達は何を聞く?仮に航空無線だったとして
航空無線って言うのは安全のための情報を通信してる訳で受信のために行ってる訳じゃない。
つまり航空無線もコードレス受信も「趣味は盗み聞き」って事だ
コードレスっていうとプライバシーとかいう奴がでて来るのかもしれないが
そんなのは50歩100歩だ!盗み聞きには違いが無い。
BCLは聞く事を目的として出してる電波を聞いているから盗み聞きにはならないが
航空無線は盗み聞きだ
>>975 そのまんま製造メーカーに言ってみれば
自分の振る舞いを見直す切っ掛けになると思う。
総論としては受信ヲタは気持ち悪いってことだな、把握した。
>>977 相手をしてたお前も同類だから
安心していいよ
バカ
>>975 読解力大丈夫?
「プライパシーを含む通信傍受のモラル」がまさに話題なのに、プライパシーがあるかないかは関係ないってwww
失礼、プライ“バ”シーだ。予測変換で勝手に出てきてもうた。
982 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 22:22:31
結局人に言える趣味ではないってw
983 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 22:29:10
すごいスピードで進んだなあ
ここも終わりに近づいているけど次のタイトルどうする?
前にR5と共同で!いう人がいたけどさ
また、「断る」って人出て来るんだろうなあw
総合にすれば?っていう人もいたがタイトルにR6は付けないとな
もうじき終わるな
984 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 22:39:33
断らない
コードレス傍受の擁護が苦しくなったら、今度は無線自体の否定ねぇ・・・
見てらんない
スレタイはR5も入れていいんじゃね?
気楽に行こうよ
IC-Rシリーズ総合でいいじゃん。
だな
>>987 いや、それはマズイんじゃない?
時期が早すぎると思う
IC-R2,R5,R6,R20等々入り乱れると盗聴だの傍受だのとかいう話題にしかならないとおもうよ
素直にIC-R6スレでいいと思う。
時期が早すぎるって…。一体いつならいいんだよ。
無線板には
IC-R6
IC-RX-7
IC-R20
IC-R75
IC-R2500
IC-R9500
とまぁこれくらいあるわけで
総合じゃしんどいと思う
どうかこのスレにR5も入れてやってください
そんな平身低頭な頼み方をされれば切なくなるな。
994 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/09(水) 15:15:34
IC-R1を長年使っています。さて久々に持ってでかけるか、
と思ったらどこにもありません。探しまくったのですがやはり消失しています・・・。
いったい私のIC-R1はどこへ行ってしまったのか、教えてください。
しらんがな(´・ω・`)
R5使いだけどいいですか〜?
997 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/09(水) 19:00:19
誰がレスを立てるか分からんけど
よろしく!
998 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/09(水) 19:01:06
もうすぐだな!
999 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/09(水) 19:02:15
R5も参加していいんじゃない
1000 :
名無しさんから2ch各局…:2010/06/09(水) 19:02:55
これでおしまい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。