1 :
T-Nakagawa:
2 :
T-Nakagawa:2009/10/04(日) 17:46:44
パラ叩きが大嘘つきだとの根拠がみつからない
パラ擁護派は過去の事例はコピッペだと言い逃れ
現在の事例は少数だからと言い逃れる。
言い逃れできなくなると馬鹿の一つ覚えみたいに
大嘘だと決め付け連レスや話題逸らしで逃避を図ろうとするのが
長寿スレとなった理由である。
合法的・模範的なエリアを晒せと問えば義務がないと言い逃れし、
パラ叩き側が違法エリアを晒せばマナー違反だと基地外みたいな
レスしかできないおっさんに敬意を表したい
3 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 17:51:46
パラ叩きはなぜフライヤーを悪者にするのですか?
実態はエリア管理者や団体がエリア使用条件にアマチュア無線機が規定されてるから
それに従わないと飛ぶことができないんですよ。
エリア紹介のHP等では特小無線機と書いてあっても実際にはアマチュア無線機なんです。
4 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 17:52:53
フライヤーが合法運用なんてどうやってるの?
フライヤーがコールサイン送出して交信楽しむのは合法だと理解できるが
フライヤーがアマチュア無線機を所持してるのはフライト連絡用でしょう
パラ叩き叩きなる擁護派がいくら言い訳しても合法にはなんないじゃんww
5 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 17:54:23
スクールに限らずどこのエリアでも有志と名乗る管理団体が存在する。
管理団体がアマチュア無線機所持や連絡用周波数を指示している以上は
パラの個人使用なんて有り得ない。
アマチュア無線の使用をパラ個人の責任だと決め付けるのは
エリア管理の実情を知らないパラ叩きであり、アマチュア無線を使わないと
飛ぶことが許されないエリア規制がある事も考慮してほしいと願う。
6 :
7さま:2009/10/04(日) 17:55:27
でも汚蚊駄さんはね
正真正銘の10Wですよ
7 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 17:57:46
終盤になると必ず「レジャー個人使用」で話をそらし、荒れる。クセになった?
8 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 17:57:57
@無免許者が受信目的でも無線機を所持する事は法の解釈に関係なく違法なのですが知ってますか?
A適宜コールサインも言わずに交信を続ける事は法の解釈に関係なく違法なのですが知ってますか?
Bスクール等の営利団体が業務内容内で使うのは法の解釈に関係なく違法なのですが知ってますか?
Cパラが飛行中の交信は合法でも情報交換だけでは法の解釈に関係なく違法なのですが知ってますか?
パラの違法状態晒しレスで法の解釈で合法なんて言えるレスはないでしょう。
9 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 17:59:15
レジャーでの使用って意味がわかってますか?
パラがコールサイン言って世間話で交信楽しむのは問題ないってパラ叩きも認めてるだろう。
しかしだな、パラがフライト情報交換や発着連絡用に携帯してるから違法なんだよ。
総通に対して都合のいいように質問して得た回答こそ大嘘の根源だろう。
フライト用に特小またはレジャー無線を装備して、アマチュア無線は上空での
交信を楽しむ為に携帯してますってのなら合法だろうよ。
エリア管理者がアマチュア無線機(周波数指定)の携帯をフライト条件にしてる現状で
パラのレジャー使用がありえないんだからパラ全体が違法だって事なんだよ
法の解釈以前に運用の実情を正確に総通に説明して回答もらえ
10 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 18:00:10
東紀州イーグルス管轄エリアルール
8.その他
8-4. フライト中は必ず無線機を携帯し、常に地上と交信できるようにすること。
9.罰則規定
エリアルールに従わなかった場合、当事者及びその個人の所属するクラブまたは団体を、
期間を定めて利用停止する事があります。
無線機は100%アマチュア無線機です。
こんな規定があるのにレジャー使用なんて不可。
11 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 18:29:52
>>10 言い逃れ用にHP画面の隅っこに記載したぞ!
「会員同士の緊急連絡は、430Mzのアマチュア無線を使用する事もあります。
通常は、特定小電力無線を使用してください。」
12 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 18:37:50
緊急だったと言い逃れして通常通り使ってますよ
きららの件(星の広場への着地許可)は、もう絶望的でしょう。『危険行為を禁止させなかった、市職
員の職務懈怠』という別の見方もあるし。
パラグライダー墜落、市が無許可着地を黙認/三重
四日市市水沢町の市水沢市民広場(通称・星の広場)そばで4月30日に起きたパラグライダーの
墜落事故で、同広場をパラグライダーの着地点として使用することを、市が長年にわたって黙認し
ていたことが明らかになった。
管理する市教委は黙認していたことを認め、無許可で使用していた地元のパラグライダー愛好者ク
ラブに、広場へ着地しないよう申し入れたが、広場は一般開放されているため、一歩間違えば市民
を巻き込む可能性があり、市の管理責任が問われている。
広場は約2万5000平方メートルの芝生グラウンドで、広場を所管する市教委青少年育成室によると
、団体が専用利用する場合は、事前に申請が必要だが、これまで、愛好者団体から着地点としての
利用申請は一回もなく、同室は「着地点にしていることは知っていた。もっと早く対処すべきだった」と
話している。
事故は4月30日昼過ぎに発生し、神奈川県から来た大工の男性(64)が広場から北西へ約2・2キ
ロの雲母(きらら)峰上から飛行し、広場北約50メートルの雑木林に墜落して死亡した。
市から申し入れを受けた愛好者クラブは、5月末までの飛行を自粛するとしており、同室は「安全面か
ら広場への着地は好ましくない」との考えを示しており、7日にクラブ代表者と話し合う。
ttp://cat.cscblog.jp/content/0000596554.html 『一歩間違えば市民を巻き込む可能性があり、市の管理責任が問われている』わけですから、仮に
一般人を巻き込んだ事故がおきたら、市の関連部署や指定管理者の事務所が家宅捜索をうけたり、
その職員が取調べや刑事訴追の対象になる可能性が非常に高そうですし。
13 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 19:05:28
>>11 緊急用ならアマ無線OK、
緊急用=非常通信のこと、
いつも2台を持ってフライトするのか?
14 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 19:18:15
墜落して地獄に落ちろ
15 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 19:24:23
パラ墜ちまくり
16 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 20:58:07
6エリアのツーリング万がきげんように御遊びしとる、人気スレの宿命!
17 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 21:09:22
>>11 パラの緊急通信とは・・・?
・風が悪くなった、至急LDせよ
・事故が発生した、至急LDせよ
・XXがツリーランした(見えなくなった)、全員で探せ
・救助ヘリがくる、至急LDせよ
**フライヤーさん、どのような連絡でしょうか?**
新スレに移行したのであらためて
「趣味でパラグライダーをする人が個人で飛びながら
アマチュア無線を(もちろんアマ免許所持で) 利用するとして、
そこには非営利のパラクラブ内で無線の管理団体が存在し
飛行エリアの指示を受ける為に陸上との連絡用としてアマチュア無線を
運用するというのはアマチュア無線業務内の運用になるのか
それともアマチュア無線の利用は違法になるのか」
この問い合わせ文で問題点は?
個人的にはこれ全然問題なさそうだけど・・・・
19 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 21:31:26
>>18 俺が今まで総通局に問い合わせてきた経験だと問題ないと思う。
もちろん個人的な経験からの解釈だから、是非そのまま
総通局へ問い合わせてみてよ。
問題があるのはパラ叩きの勝手な電波法解釈だけ。
20 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 21:41:23
尼無線って「技術的な興味で行う通信」だっていうのは俺の妄想です。
文章X=「衝突しそうだから右旋回してください」
パラ地上局=JA1$$$
パラ飛行局=JE1###
「JE1###こちらはJA1$$$この文章とれますか”文章X”どぞ」
尼無線局であるJE1###にとって大事なのはJA1$$$のコールサインが取れたかどうか、
RS、変調の質、混信の有無、ノイズ…であると妄想する。
JE1###が文章Xをフルコピーできないとしたら
原因は自分のアンテナ、感度不足、伝播条件、混信…
JE1###が文章Xをフルコピーできたとしても
「JA1$$$こちらはJE1###”文章X”59でフルコピーです。弱いQSBがあります。どぞ」
JE1###が文章Xをコピーできてもできなくても、JE1###の生命財産には何の影響もあってはならない。
のが尼無線だと俺は妄想してた。
個人だろうが業者だろうが。
>>19 ですよねー・・・
そこで気になるのがパラ叩きの人。
この問い合わせ内容で一体どんな理由の違法性があるのかな?
22 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 21:42:43
>>19 >問題があるのはパラ叩きの勝手な電波法解釈だけ。
疑問があるのなら自分で問い合わせればよい
23 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 21:47:24
>>18 通信目的:パラのフライトのため
通信内容:飛行エリアの指示を受ける為に陸上との連絡用のみ
フライト毎にこの通信内容のみ?
24 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 21:50:45
>>21 個人使用は使うフライヤーでことなると思っている>個人使用を聞いたことなし
決まりきった会話はあるのでしょうか?
>>22 疑問はないが是非とも問い合わせ前に
パラ叩きの解釈を述べて欲しい
だって、管理団体が居ることでパラは駄目なんでしょ?
でもハムクラブはおkなんだよね。
ほかに何があるかな?
27 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 22:00:00
>>18 御参考
パラ&ハング専門誌:
http://www.flyair.jp/ ・デジタル簡易業務無線:2008/11
:合法で空中から使うことができる無線機が認可されました。:GPSシステムの提案あり
業界人が言っている(元JHF理事)
>私はパラグライダー愛好家です。空中から地上や飛んでいる仲間と、
>「フライトに関する情報交換」や「操作指示」などを行いたいのだが、
>アマチュア無線でそのような通信をして良いか?」とその答えは「NO」
>とキッパリ言われるはずだ。
28 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 22:01:21
>>26 日常、個人使用をしている会話をいえばよい
29 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 22:07:07
>>25 あくまでも個人使用でしょう!
>だって、管理団体が居ることでパラは駄目なんでしょ?
>でもハムクラブはおkなんだよね。
営利団体(企業)でおれば議論の余地なし(アマ無線)
電波法は「通信目的と通信内容」と思うよ
30 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 22:07:58
>>25 >飛行エリアの指示を受ける為に陸上との連絡用
という目的はアマチュア業務ではないと妄想します。
31 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 22:09:08
>>26 >何を付け加えたい?
反対に追加することがないか聞いている
>>27 「スカイレジャー無線が認可されたから」アマチュア無線を使っては
いけないと言いたいのかな?
>>28 もうちょっと文章にしてくれないかな・・・?
非常に理解しにくいんだけど。
36 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 22:19:45
>>18 個人使用は、
アマチュア無線が趣味でない為(個人利用)、無線の必要性は、フライトをする仲間内に於いて
行う、フライトに関係する各種の連絡(フライトの設定、風向・風速・気流に関する情報、TO&LD の
連絡、空中における障害物の有無や、機体回収の連絡、クロカン時の無線支援等)の『フライトのた
めの一つの道具(機器)』と聞いている。
>>31 無いよ。
そもそも質問内容自体を俺が作ってるし。
38 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 22:22:52
>>35 他力本願、一般社会のこと
パラ無線は別世界のこと
39 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 22:24:58
>>37 妄想した、簡単な内容で公式回答はもらえない
>>36 必死すぎワロタw
個人的にはアマチュア無線は趣味ではないが
アマチュア無線の従事者免許は所持しております。
って最初に断り入れればいいかなwwwww
なんか中の人も?????ってなりそうだなw
それ以下は
「パラクラブ内で無線の管理団体が存在し
飛行エリアの指示を受ける為に」
で済む話だよ。
無線の質問するのにパラの専門用語並べるのは意味ないと思う。
が、後でグダグダ言えないように、あえて大盛りで入れてやるよwwwww
41 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 22:25:48
>>38>>39 えーと、さすがにこの人はスルーしても他の人から
文句言われないよね?
ストレートに言うとこの人が常駐してる基地外でしょ?
43 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 22:27:00
>>36 相変わらず日本語が不自由だな。
そんな日本語だからパラのアマチュア無線使用の解釈も
間違うんじゃない?
ちなみに誰に聞いたの?
44 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 22:27:35
現在、だれもパラの個人使用の実態を知ったものいない、妄想の世界
パラの個人利用は、この世にあるのか?
45 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 22:30:15
訂正版
個人的にはアマチュア無線は趣味ではないが
アマチュア無線の従事者免許は所持しております。
趣味でパラグライダーをする人が個人で飛びながら
アマチュア無線を(もちろんアマ免許所持で) 利用するとして、
そこには非営利のパラクラブ内で無線の管理団体が存在し
飛行エリアの指示を受ける為に陸上との連絡用としてアマチュア無線を
フライトに関係する各種の連絡(フライトの設定、風向・風速・
気流に関する情報、TO&LD の 連絡、空中における障害物の有無や、
機体回収の連絡、クロカン時の無線支援等)の道具として
アマチュア無線を運用するというのは
アマチュア無線業務内の運用になるのか
それともアマチュア無線の利用は違法になるのか
こんな質問でいいのかwwwww?
相手にしない方がいいかな?
これでも手直しかなり入れたけど
俺の名前で質問するのは嫌だwwwwww
つーことで内容的には変わらないので
>>18でヨロ
48 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 22:36:39
>>46 個人使用のことをしらないものが質問するのか?www
49 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 22:41:06
この基地外の特徴が見えてきたwwww
51 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 22:42:35
現在、だれもパラの個人使用の実態を知ったものいない、
パラの個人利用は、この世にあるのか? 妄想の世界
特徴的なのは
>>48 ことをしらないものが
>>49 なにごと経験が
なwwwww
こんな風にしてみた。
スカイレジャーでの利用はスクールや大会での利用は
業務に当たりアマチュア無線は利用できないと思いますが
趣味でパラグライダーをする人が個人で飛行しながら
アマチュア無線を(もちろんアマ従事者免許所持で) 利用するとして、
そこには非営利のパラクラブ内で無線の管理団体が存在し
飛行エリアの指示を受ける為に陸上との連絡用としてアマチュア無線を
運用するというのはアマチュア無線業務内の運用として
あつかえるのでしょうか?
54 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 22:55:14
さいきん、やけに落下事故多くないか?
55 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 22:56:43
攻撃してますから
56 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 22:59:31
パラグライダーの飛行に関する指示ですから
混信妨害などで、ちょっとした一言が通じないことにより
飛行する人が危険にさらされることもありえます。
というのを追加きぼん
57 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 23:20:30
混信妨害により、飛行する人および関連団体が損害を被った場合は
混信妨害させた無線局、ならびに、尼バンドにおけるパラの運用を認めた$$総合通信局様へ
損害賠償を請求いたします。
さらに追加きぼん
58 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 00:16:12
>>53 パラグライダーの飛行に関する指示ですから
混信妨害などで、ちょっとした一言が通じないことにより
飛行する人が危険にさらされることもありえます。
混信妨害により、飛行する人および関連団体が損害を被った場合は
混信妨害させた無線局、ならびに、尼バンドにおけるパラの運用を認めた$$総合通信局様へ
損害賠償を請求いたします。
非営利といえど団体として尼無線を使うため、
周波数は特定で、なおかつ排他的であることが望まれます。
##クラブ用として433.xxMHzを認めていただき、
他の無線局が433.xxMHzを使わないよう
ご指導、取り締まり下さいますようお願い申し上げます
というのを追加きぼん
>>56-58 それは前提として使えるかどうかを確認しないといけない。
>>53の返答を待って「使える」というのなら
自分で問い合わせてみたら?俺はそこまで興味ないし。
ただし、
前提が「妨害電波の禁止」
もう一つは「周波数の独占及び冗長通信の禁止」
この二つに該当するのは明確な内容だけどね。
60 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 04:14:25
>>11 パラの緊急通信とは・・・?
・風が悪くなった、至急LDせよ
・事故が発生した、至急LDせよ
・XXがツリーランした(見えなくなった)、全員で探せ
・救助ヘリがくる、至急LDせよ
**フライヤーさん、どのような連絡でしょうか?**
>>56 それはアマチュア無線の問題点ではなくて
混信の可能性があるアマチュア無線を使うパラグライダー側の
問題点じゃないの?
だから問い合わせ先はアマチュア無線を使えるかどうかは総務省だけど
混信の影響についてはパラグライダーのクラブ団体?でしょ。
62 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 05:33:05
>>56>>61 安全を重要視するスカイスポーツ・レジャーに
アマチュア無線を使う発想がおかしい。
スレタイもう一度読んでみようか
今どこの板にいるか確認してみようか
64 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 05:38:28
何を今更
65 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 05:42:50
それはスカイスポーツだけ?
レジャーに使えないというのなら、現状のアマチュア無線の使い方の
大半が使えなくなる。
非営利のレジャーでならアマチュア無線が問題なく使えるのは
周知の事実。
66 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 05:47:00
>>62 大嘘まで吐いてパラのアマチュア無線使用を否定する発想は異常。
67 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 06:26:11
・1〜3項は明らかに「業務用」でありアマチュア無線と認められず門前払いとなる。
(全国組織で無免許の一般業務無線をアマチュアバンドで開設・運用した反社会的行為である)
(パラ無線の大半を占める・・15年以上継続し、自浄作用は働かない業界体質)
・4項は、「通信目的と通信内容」で都度、目的外通信に該当するのか判断が必要。
一般的には、フライトを円滑に行う、安全なフライト・危険防止のための情報交換。
レジャー用と判断すればアマチュア無線局の免許は得られない。
(通信事項をレジャー用で申請すれば許可されない)
パラ&ハングでのアマチュア無線の利用を大きく区分すると4つとなる
1・無線誘導による訓練(ラジコンフライトと呼ばれている)
(一部クラブ専用エリアでも行われている)
団体(技能証発行機関)は違法な無線利用を認めている。
2・スクール営業エリアにおける
パイロット相手のエリア管理(安全管理)・・個人使用と言い訳あり
3・競技大会の事務局運営(安全第一)(50人以上の集団)
(所属団体は、参加を認めている。
4・アマチュア無線の免許を持つフライヤーが、フライト時に、アマチュア無線の免許を持つ
他の者(競技大会の運営事務やスクールの運営管理等に従事・関係している者を除く)との間
で、純粋に私的(個人的)な内容の交信をするために利用する場合
・・ベテランPは、携帯するが使う機会は少ない。(緊急・安全用と言われている)
・・・・ベテランPが多いエリアは個人使用を聞ける機会は少ないことになる。
>>67 スレ住人も1-3は違法だと認識してるし
その目的で使えるという反論はないよ?
実際に1-3のような交信を聞いたのなら
80条報告は義務であり、報告しなければいけないはずだよね?
こんな所でコピペ繰り返すより
どんどん80条報告すればいいじゃん。
69 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 06:40:44
70 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 07:07:31
パラ死にまくり
71 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 07:30:18
パラ専用無線用意しても、落ちるもんは落ちろ
72 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 07:34:52
アマちゃあ行無でなんでもやらせろ?
>>69-70 すでにアマチュア無線の話題から外れてるね。
空スポーツ板に行っておいで。
>>71 ここはパラグライダーのスレではあるけど
>>1にあるとおりアマチュア無線の是非について語るスレ。
スカイレジャー無線を語りたいなら全く別の案件になるので
新たにスレ建てておいで。
74 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 09:09:49
>>68 このスレで机上論を言ってないで80条報告を発行してちょうよw
75 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 09:11:55
>>73 いくらでも話そらしにあるんじゃん、このことダケ、差別待遇は禁物
76 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 09:21:41
電 波 法(報 告 等)≪身近な校長、イントラ&フライヤーは80条報告の義務あり≫
第80 条 無線局の免許人等は、次に掲げる場合は、総務省令で定める手続により、総務大臣
に報告しなければならない。
1.遭難通信、緊急通信、安全通信又は非常通信を行つたとき(第70 条の7第1項、第70条の
8第1項又は第70 条の9第1項の規定により無線局を運用させた免許人等以外の者が行ったときを
含む。)(遭難通信、緊急通信、安全通信:航空機&船舶)、(非常通信:陸上)
2.この法律又はこの法律に基づく命令の規定に違反して運用した無線局を認めたとき。
3.省略
77 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 09:39:01
こんな事ばかりだから
墜落するの?
「免許が無くても有料で無線機貸してくれます 指示の受信だけだから、違犯ではありません」
関東〇平スクール
78 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 09:49:14
>>69 ラジオで大きく報道されている、60歳以上でニュースとなっている
79 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 09:57:21
80 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 10:32:19
「非常通信だから…」なんて大昔の書き込みだろ?
いまだに粘着してる意味が解らん。
つか、非常通信スレでやれよ
81 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 10:36:11
パラ緊急=非常通信
82 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 10:37:05
なんでパラ叩きって、
このスレに居るのは、パラ叩きの他に
パラ関係者と擁護派しか居ない事にしたかがるの?
そんなに批判を受け入れる事が苦痛なの?
バカなの?
83 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 10:39:32
パラは、非常通信を目的にアマ無線機を携帯していることがわかった
84 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 10:46:03
パラが緊急、緊急と叫んでいるのは
重大な事故が発生した、非常、非常
85 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 12:18:39
非常通信?
またその釣り餌?
飽きたってw
>>74 パラって俺は見たこともないし交信聞いたことない。
80条報告出しようもない。
>>76 >)≪身近な校長、イントラ&フライヤーは80条報告の義務あり≫
これは間違ってると思うよ。
だって、違法行為をしてるのが身近な校長、イントラ&フライヤーって
事でしょ?
この人達は報告する側の人間じゃなくされる側の人間。
報告する側なのは
>>67のコピペ貼ってる人でしょ
実際に聞いたことがあるからこういう話してるんじゃないの?
それとも実際には聞いたことないけど叩いてるだけって事はないよね?
違法な交信を受信してるのなら報告するのは
>>67の人はモロ該当する
のは間違いないんだけど。
結局通信内容の気象条件の伝達の目的が
・パラグライダー運用の為
・気象条件における電波搬送の考察の為
どちらが主になるかによって違うと思う。
89 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 15:16:37
>)≪身近な校長、イントラ&フライヤーは80条報告の義務あり≫
>これは間違ってると思うよ。
>だって、違法行為をしてるのが身近な校長、イントラ&フライヤーって
>事でしょ?
>この人達は報告する側の人間じゃなくされる側の人間。
かわいそうにw、業界全員が業務使用&不法と認めた、バンザイ、バンザイ
91 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 15:18:41
アマチュア無線を「食い物」にして生きているスクール業者
たむろするハイエナ
92 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 15:20:58
>>90 パラの世界は、世間から隔離されたパラ里山
>>89 俺は関係者じゃないからね。
交信内容聞いたこともないし。
ただ、業務で使ってるのがアンチの言う通りなら
それを聞いた無線家ならここで騒ぐ前に
80条報告するべきであるし、してないのなら違法な運営している
違法無線を知りつつ通報を放置してるのは同罪でしょ。
そんな人が正義を語れるのかな?
94 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 15:24:25
このスレは、進行が速い、目が回るぞ、貧血かな?
95 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 15:25:47
96 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 15:27:52
>俺は関係者じゃないからね。
>交信内容聞いたこともないし。
暇人が多い、売れない評論家
>>94 マジレスすると君に限ってはメンヘラだと思うよ。
病院行けと言いたいけどメンヘラを認めないのもメンヘラの特徴らしいから
再起不能で手遅れになるまで勝手にやっとけ。
>>95 違法無線を放置してるアンチは話のすり替えばかりだけどね。
超絶下手だけどw
99 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 15:31:40
配慮に感謝、感謝。
がんばる
100 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 15:33:04
101 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 15:33:56
>>98 アマチュア無線を「食い物」にして生きているスクール業者
たむろするハイエナ
102 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 15:35:50
>>95 おれは
>>93では無いが、
極めて当然の事しか書いてないだろ?
ましてパラとは無関係な人が、何の言い訳をする必要が有るのか?
都合が悪いから、パラ関係者の言い訳って事にして話を逸らしてるだけだろ。
それこそ、やり口がアンタが叩いてるパラと同じじゃないか?
103 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 15:39:52
あっそ
端から見れば
お前も同じだよ
104 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 15:40:42
2日で100を越えた、新記録更新、スレたて名人w
違法無線の80条報告については超絶スルー中w
実在するなら報告済みじゃないとおかしいんだけどね
ついでに質問状の内容も全然触れられないな。
アマチュア無線業務についての内容に関しては既に回答もらってるし
聞くまでもないってことか。
106 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 16:24:25
80条報告の件数が少ないの20年以上継続している。
3、4、9エリアは不要と思います。特にパラの本場、関東の80条報告が必要。
≪ ア マ チ ュ ア 無 線 を 商 売 用 に 利 用 し て い る ≫
団体(技能証発行&イントラ認証機関)、正会員&会員は参加している。
1)公的資格(パイロット技能証&イントラ資格)でないことを理由にし、技能証発行機関は、
公認イントラが法律違反の道具(アマチュア無線&簡易無線)を利用した「無線誘導の訓練」
を黙認している。適正な無線利用が進展しない。
2)団体は、正会員&会員(訓練生&パイロット)が「不法・違法な無線」を利用することを黙認し
スクール経営に協力をしている。適正な無線利用が進展しない。
107 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 16:35:39
で?
何が言いたいんだ? パラ叩き
108 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 16:35:55
109 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 16:44:12
>>107 高級品のグライダーを壊すと賠償要求される
害虫(悪徳業者)叩き、あしからず
110 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 16:44:41
信じられないよね
犯罪犯しながら堂々としているなんて…
「免許無くても有料で貸してくれます 指示を受信だけなら問題ありません」
だからスクール関係者がアマ免許持っていようとも
無免許の人にアマ無線機貸し出すのは違反でしょ?
そしてこれらの関係者は違反行為にかかわってる人たちだ。
違反報告をする人じゃない。
される側の人間だよ。
だから
80条報告をしなければならないのは
現場をなぜか知ってて交信内容まで把握しているパラ叩きの
人しかいないんだけど?
現状を知ってて80条報告してないなら
違反運用に携わってるパラ関係者と同罪だよ?
それこそパラ関係者を叩く資格はない。
112 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 17:10:16
113 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 17:12:27
結局みんな無責任w
そりゃレスも伸びるわなwww
114 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 17:20:07
みんなで!やろうぜ!
業務使用&不法電波
115 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 17:21:34
このスレは、
売れない評論家、
花盛り
俺はパラが行ってる違法運用の交信を聞いたことないし
そもそもこう言う話はここで初めて知っただけだ。
パラ飛んでるのも見たことない。
俺は
「パラはレジャーだからアマチュア無線使えない」
「パラはスカイレジャー無線が用意されたからアマチュア無線は使えない」
「パラは個人運用でも無線の管理団体があるから
アマチュア業務じゃない」
こういうトンでも論理に反論してるだけ。
レジャーでアマチュア無線は使っちゃいかん?
先日の総務省からの返答内容で
モウロク糞OMジジイの戯言でしかなかったのが確認されたよ。
ただ、ここで目にしたパラスクールや大会イベントの業務で
アマチュア無線を使うことは違法だと認識してるし
正当化するつもりもない。
現実ならばその現場を知ってる従事者免許持ちは
80条報告するべきだと思う。
肝心な報告もせずにガタガタ言ってるだけの奴は
従事者の義務を放棄してるわけで
スクール関係者と同罪だ。
117 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 17:30:17
118 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 17:40:45
119 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 18:15:53
120 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 18:20:01
パラ叩きの言い分が大嘘だと暴露されて、
いい訳とも告発とも冗談とも取れない
訳の解らないパラ叩きの書き込みが続く。
ますますパラ叩き必死過ぎwww。
121 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 18:39:14
総通への質問に対して即答ないのにレスできん
122 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 18:42:04
パラフライトエリア
おおうそ、コピペ、自作自演、妄想、と合唱してパラ山・わが世は天国
アマチュア無線が聞こえれば!
業務使用や不法電波のおいらパラ山だ!
質問内容は?
124 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 18:47:17
126 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 18:52:40
一番身近な校長、イントラ、フライヤーに80条報告をど〜ぞ
(不法無線局に義務なし・・80条報告を発行されていないエリアは
不法無線局が多いと解釈できる)
電波法違反の80条報告書はこちらから
東海総合通信局-ダウンロード集
報告様式は、電波監視のメニューからどーぞ
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/tool/download/index.html#kanshi (報告等)
第80条 無線局の免許人等は、次に掲げる場合は、総務省令で定める
手続により、総務大臣に報告しなければならない。
1.遭難通信、緊急通信、安全通信又は非常通信を行つたとき(第70条の
7第1項、第70条の8第1項又は第70条の9第1項の規定により無線局を
運用させた免許人等以外の者が行つたときを含む。)
2.この法律又はこの法律に基づく命令の規定に違反して運用した無線局
を認めたとき。
3.省略
127 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 19:00:09
こんなスレいつまで続くの?
128 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 19:01:56
129 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 19:02:03
130 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 19:08:32
>>123 パラグライダーでのアマチュア無線運用に関して合法なのか違法なの実情を理解されて回答願いたい。
実情)
飛行エリアには非営利のエリア管理団体が存在し、管理団体が決めた飛行規則(エリアルール)に
アマチュア無線機の携帯及び使用が定められ、アマチュア無線機での通信手段がないと飛行が許可されません。
飛行エリアの指示を受ける為に陸上との連絡用としてアマチュア無線を運用するのは違法なのでしょうか
131 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 19:43:44
「アマチュア業務の範囲内」ならOkの回答と思われる
>>130 なるほど
九州の例からすると
利用者がアマチュア無線の従事者免許を取得しコールサインを取得すれば
利用には問題ありません。
こんな感じの返答になると思うけど
回答が楽しみだ。
133 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 20:06:42
模造されても困るので同じく質問を送信した。
ただし日本語が少々おかしかったので訂正有り。
聞く内容は同じ。
問い合わせ先
九州総務省 総合通信相談所
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/opinions.html 件名:パラグライダーでのアマチュア無線について
問合せ・相談内容:パラグライダーでのアマチュア無線運用に関して合法なのか違法なのか教えて下さい
飛行エリアには非営利のエリア管理団体が存在し、管理団体が決めた飛行規則(エリアルール)に
アマチュア無線機の携帯及び使用が定められおり
アマチュア無線機での通信手段がないと飛行が許可されません。
このような飛行エリアの指示を受ける為に陸上との連絡用として
アマチュア無線を運用することが可能なのでしょうか?
以上
もちろん今回もスクリーンショットのソース付で
回答をうpします。
さぁ、回答をお楽しみにwwwww
非営利のエリア管理団体ってことは利用料が無料ってこと?
137 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 20:56:49
>>134 ご心配なく主旨は同じですが質問内容はまったく別ものです。
関東には狩猟に関する見解が九州と違うので確認中
138 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 21:00:27
>>136 非営利団体の説明に間違いなしでしょうが
WIKIが100%間違いなしの保証なし、
>>137 えーと、もう少しまとめて書き込んでもらえる?
とりあえずここはパラのスレでしょ?
狩猟の件はどういう関係?
それと趣旨が同じだけど質問内容が違うとは
質問自体が違うことになって
「同じような質問」にはならないと思うんだけど?
ま、九州に質問したらしいので回答の報告待ってます。
もちろんおかしいなと思ったら回答文そのままに
九州に提出して確認してみますw
パラエリアの違法使用は巧妙になってきてるな。
アマ機ではできるだけ送信しないようにしているようで、スキャンさせてもなかなかかからない。
でもアマ機を持ってないと飛べない決まりだし、回収と送迎の連絡してるから業務使用はあきらかだけどね。
ちなみに80条報告は出してますよ。
143 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 23:22:31
nakagawaスレ立てたんならお前さんは固定のハンドル使えよ。
何度も名無しで書き込むのはお前の正義ではまともなことなのか?。
nakagawaスレってどういう事?
そもそもnakagawaって誰?
>何度も名無しで書き込むのはお前の正義ではまともなことなのか?。
と、いうことはだ。
このスレのパラ叩きに正義は無かったと言うことになるよ。
146 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 00:07:52
nakagawaとは一日中パソコンの前で2chの番をしているような人。
特に非常通信、レジャー通信を否定している。
トラックなどはBBSを持っている例が少なく文句を言う先が無かったが
パラグライダーの連中はBBSを持っていることが多かったので自分が思
っている法解釈をずらずらと並べ立てる行為を長く行っていた人物。
>専用の周波数が割り当てられていて、メーカーが無線機器を製造しているのに
>パラグライダーの連中がアマ無線を使用するのって違法だろう
これってまったく根拠が無いしレジャー運用を違法と言い切っている。
このスレの何割かは彼の書き込みだ。
紳士を気取っているが名無しで書き込むと野次や煽りを行う。
2chに地雷仕掛けられてアクセス解析と訪問回数をさらされた経歴あり。
wikiのパラ版を何度も書き換えて書込み禁止を食らったことも。
なおどこかのパラスクール校長を「通りすがり」を名乗り攻撃しまくった。
この件は校長が明らかに違法であったがこの件を皮切りに全国のパラBBSに
足跡を残した。
この時代はBBSにipが表示できることを知らなかったが後にそれを知り、
ipに串を通すこと覚えたのには笑わされた。
こんな人。
一言で言うとパラ叩きの中のキングオブ基地外かw
解説サンクス
148 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 04:02:24
>>134 よい質問です、巷でパラ無線が話題になっているPRにもなる
全国で始めて専用リーフレットを発行し啓蒙した、バルーンも取り上げた。
九州エリアは、草大会が盛んである。
この草大会においてアマ無線機が使われている」とネット情報を
送った。ネット情報でも動くのかテストケース
149 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 04:17:17
>>145 質問者は、有名なパラ様を仲間に入れていない。
パラは特別待遇でしょう!ww
>>149 アホすぎるw
これが有名な基地外かwwwww
152 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 08:05:27
>>151 6エリア?のお方、80条報告を発行してくれ
九州総通って昔からアレだからww
スルーでいいんでない?
154 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 08:20:28
極論すると、
遊びに取り入れるなら良いが、仕事に使っちゃダメ
って事でしょ?
155 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 08:22:29
周波数占拠、スクール、イベントがNGならパラは全滅だね
156 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 08:33:01
>>153 >昔からアレだからww
ぬすっと宿?、ブスは?ww
157 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 08:38:05
>>154 極論でもパラの80%以上は該当する。
早く無線局使用禁止3か月となり、夜逃げしろ
158 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 10:44:06
つか、なんでパラ叩きって
そこまでパラを目の敵にするの?
実害でも有ったの?
159 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 11:14:07
>実害でも有ったの?
アマチュア無線大嵐、バカ扱いにしている
160 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 11:22:03
>>142 九州ローカルに適用じゃろう!!
今までのパラの無線の使い方対する見解と180度違う
重要な回答であり相談者個人用でなく全国で通用するように
本省へ確認中(公式見解として広報等)、あしからず
161 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 11:43:37
今日のパラ叩きレスは7割が句読点のおかしい基地外さんだw
>>152 それ俺じゃない。
>>157 そんなに酷い人が多いの?
っていうよりそんなに違反交信に遭遇してるのに
80条報告出してないって無線家として問題あるんじゃないの?
義務を果たさない無線家って無免許の無線家と変わらないでしょ。
164 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 13:50:30
カツオの叩きに餌与えるなよ、
オマエのコピペは無能発揮しすぎやわ藁
165 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 14:54:00
166 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 14:58:07
今年かつおが釣れない、ボーズ続きで高値。買えない
>>164 無能って言うのはね
「アマ機を持ってないと飛べない決まりだし、
回収と送迎の連絡してるから業務使用はあきらかだけどね」
と言いつつ、どの部分が業務使用に当たるか答えられないという
書いた本人のことを言うんだよw
168 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 15:37:35
回収と送迎」の有名な白タク営業と思うw
169 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 15:41:48
それ俺じゃない。 それ俺じゃない。 詐欺のお出ましあy
170 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 15:54:25
ちょwwwww
興奮しすぎてミスタイプばかりだぞwwwww
とりあえず落ち着けw
会費を集めれば全て営利団体かい?
実費の交通費回収するのは
白タクかい?
>>171 実費でも一見の客を乗せるのは白タクかと。
173 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 16:52:09
オンボロバンに定員を詰め込み¥500〜1000/回(林道で故障しなのが不思議
グリーン・タクシーより儲かるぞ!
運転手はお客さんが代行すればますます儲かる>悪人業者
警察の許可を取っているのか?(白タクでないとの証
174 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 16:55:04
>>174 白タク乗車の利用者は罪に問われないとしても
もし白タク認定されたならそれに伴う無線運用は白タク業務としての運用になる。
その無線がアマチュア無線なら目的外運用で無線利用者が罰せられるんじゃね?
176 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 17:13:28
今警察と陸運局へ確認したが、実費程度を徴収するのは
白タクにならないそうだ。
その実費が取りすぎかどうかは燃料費、車検費用、保険費用
税金、自動車の減価償却から算出して、社会通念上過大な
料金でなければおK。
これでパラ叩きの大嘘がまた暴露された。
ってこの白タク話もパラ叩きがとっくに問い合わせして
いたんだろ?
で、陸運局からの回答がパラ叩きにとって都合が悪いから
いつもの大嘘を吠えていただけ。
>>175 大まかにはそうだけど微妙に違うかも。
送迎に伴う経費として回収してる料金が白タク行為として
該当してもクラブ自体が収益を上げてもそれ自体が業務と確定する訳じゃない。
理由は会費を回収しても業務には当たらないのと同じ。
ただし、白タクを含めその行為自体をしていることが生活の生業になっているなら
営利目的として判断される可能性があるね。
さて、話がだいぶ脱線してるけど
スクールや大会でアマチュア無線を使っちゃダメなのはわかりきってること。
さらに、レジャーとしてパラをしてても
その場を仕切ってる団体が営利団体であり、その者達がアマチュア無線を
使っているのならこれもダメ。
ただし、レジャー客が客同士で使う分には問題ない。
何も難しいことじゃないじゃん。
「パラのレジャーで使うのは全然問題無し」
パラグライダーショップが営利でアマチュア無線使うのが問題あるのは
当たり前でしょ。
何も特別な話じゃないよね。
パラグライダーの業界にも問題点が多数あるようだけど
だからといってアマチュア無線がパラ全体に使えないという話ではないよ。
「ルールを守ればパラでもアマチュア無線は使える」
そういうこと。
178 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 17:34:22
何にせよ
薄い遊びである
アホグライダー
179 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 17:50:07
無線は命綱だとおっしゃるパラは専用無線を使いましょう
尼無線を使わないでください
180 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 17:55:37
>>176 実費であれば白タクでないこと常識
スクールの送迎代金は実費かな?、甘い業者はいないでしょう!
図太い業者が多い、にてもやいてもダメ
スクールがアマチュア無線使うこと自体がダメとあれほど(ry
182 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 17:58:06
>>177 >ただし、レジャー客が客同士で使う分には問題ない。
このようなお客さんいない、このスレの対象外
>>182 居る居ないじゃなくてパラで使えるかどうかの話でしょ。
パラレジャーでアマ無線は使えますよっと。
このスレというなら
【違法常識】パラグライダーの世界25【不法常識】 【違法常識】パラグライダーの世界25【不法常識】
1 :T-Nakagawa :2009/10/04(日) 17:45:24
空スポーツの無線を語れ
合法なアマチュア無線利用のエリアって本当にあるのか?
専用の周波数が割り当てられていて、メーカーが無線機器を製造しているのに
パラグライダーの連中がアマ無線を使用するのって違法だろう
スレ自体が論破されてるわけだがw
185 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 18:18:33
>>177 >レジャー客が客同士で使う分には問題ない。
エリアルールで決められた通信手段の場合は・・・・・・・・
186 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 18:19:58
>>184 ツーリングみたにな個人使用であれば電波法の必要最小限を守り
自由に使えばよい
このスレで個人使用を問題視にしてるものはほとんどいないと思うよ
187 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 18:23:17
>>177 スクール&大会で使えない」一般社会の常識は、パラの世界では非常識
188 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 18:25:21
>>176 >今警察と陸運局へ確認したが、実費程度を徴収するのは白タクにならないそうだ
たまたま来てる仲間の車を活用なら問題ないだろうが、送迎専用車がある場合は
実費でも白タク行為だと警察に言われたぞ
擁護派お得意の合法って回答貰えるような質問の仕方はやめようね♪
>>186 このスレ?
※1「専用の周波数が割り当てられていて、メーカーが無線機器を製造しているのに
パラグライダーの連中がアマ無線を使用するのって違法だろう」
そもそも理由が「スカイレジャー無線があるからアマチュア無線は使えない」
だろ。
個人利用でもアマチュア無線は使えないってとんでも論理で
パラ叩きしてたようだが?
>ツーリングみたにな個人使用であれば電波法の必要最小限を守り
>自由に使えばよい
パラもバイクも同じ事
「電波法の必要最小限を守り自由に使えばよい」
そう言うことだよ。
だからパラがスクール・大会運営・営利目的のショップが使うことは
NGだと言うことも当たり前。
もちろん個人がスカイレジャーで使う事に問題無いのも当たり前。
でも、前スレまでこの当たり前が通用してなかった※1不思議だね。
大会運営・スクール・ショップがアマチュア無線を使うことを
叩くことは大いに結構だよ。
190 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 18:30:45
>>186 アマチュア無線機での交信が出来ないと走行させませんって決められてるとどうですか?
パラはアマチュア無線機での交信が出来ないと飛行させません
191 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 18:34:28
>>188 白タク営業と通報すれば警察は動く、別件で電波法の調査がよいな
192 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 18:35:47
なんとしても個人使用は合法だと粘着乙
エリアルールで強制されても個人使用乙
白タクでも個人使用だから合法乙
個人だと言い訳すれば何でも合法乙
>>190 同好会で参加理由に
「アマチュア無線での交信が出来ること」
って事でしょ?
一体何が問題あるの?
電波法の何に抵触するのかな?
194 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 18:40:19
>>190 個人使用か組織的な使用か、通信内容を聞いたものが第一次判断するしかない
どちらにしても不法&違法と判断すれば通報する。
195 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 18:44:13
>>192 スクールのエリア管理(安全管理)も個人使用と言い訳しよるぞ
>>195 それはあきらかにアウト
知ってるならさっさと80条報告しろよ
197 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 18:47:53
東紀州イーグルス管轄エリアルール
8.その他
8-4. フライト中は必ず無線機を携帯し、常に地上と交信できるようにすること。
9.罰則規定
エリアルールに従わなかった場合、当事者及びその個人の所属するクラブまたは団体を、
期間を定めて利用停止する事があります。
これでも個人使用乙
198 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 18:48:19
>>190 その理由が駄目ならハムクラブ全滅じゃね?wwwwww
199 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 18:51:22
人を殺さなければ良い?
盗まなければ良い?
この程度なら
堂々と生きて行けます↓
「無線の免許は有りませんが、有料で貸してくれます 送信はしないし指示の受信だけなので違犯ではありません 皆、やっている事なので…」
関東某スクール
200 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 18:54:50
>>189 個人使用に力を入れているが(パイロット資格者)
どのような会話をするのか(ツーリング&とトラッカーは想像がつく)
パラの個人使用は想像がつかない
・昼飯はXXを買っといて?、ビール付
・どのへんを飛んでいる?
201 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 18:55:22
この程度なら
堂々と生きて行けます↓
「無線の免許は有りませんが、有料で貸してくれます 送信はしないし指示の受信だけなので違犯ではありません 皆、やっている事なので…」
関東某エリア
202 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 18:58:38
>>196 80条済み、特小へ切り替えた、担当官から聞いた話
203 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 19:00:13
>空の上ではアマチュア無線が大切な命綱
>無線機は、ツリーランなど不慮の事態に至った時にもコンタクトできる
>唯一の手段だということも頭に入れて、常に携帯しておくこと。
これでも個人使用乙
>>203 具体的にアマチュア無線業務上でどんなもんだいが?
利益を伴う業務でも何でもないけど?
206 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 19:05:32
207 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 19:14:21
>>189 パイロット資格をとるための無線誘導は
合法無線で訓練を受けたのか?
208 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 19:16:57
209 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 19:17:20
どっかの理事?は、アマチュア無線使用の合法化の研究(検討)などという事をしているらしい。
少なくとも、現行法規では、パラグライダーを使用するための連絡無線としてアマチュア無線を使う事は違法である。
非常時のためというであれば、それ以外の合法的手段を別途用意した上で行って頂きたい。
210 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 19:18:43
211 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 19:19:27
電波法違反と言われても関係ありません
捕まらないし、自分の趣味だから
一々言われる筋合いはありません
「無線の免許はありませんが、有料で貸してくれます 指示を受信するだけなら問題ありません」
212 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 19:22:05
>>209 >どっかの理事?は
JPA、JHFの理事?、そんなむずかしい話を!
213 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 19:29:37
>>209 アマ無線を非常通信を妄想して準備(携帯)をできない。他無線局も同じ
非常通信で免許された無線局は別
215 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 19:35:27
無線界の経済活性化のため早く買ってちょ〜!
http://www.standard-comm.co.jp/business_index/vx_d291s/index.html スカイスポーツ、高所での運用のためのデジタル簡易無線機VX-D291S
登録局/上空利用のためのデジタル5chを搭載
デジタルならではのクリアな音声
パワーあふれるオーディオ出力700mW
会話のプライバシーを守る32,767通りもの秘話キーを搭載
「ユーザーコード通信」によるグループ通話
超気密性を示す防水性能はIP57(*)相当
多くのチャネルをすばやく使いこなせるロータリースイッチ
デジタルの高速演算処理をしながらも低消費電流を実現
スピーカから最大音量でビープ音を鳴らすエマージェンシー機能RoHS指令対応
>>197 アウトドアクラブじゃねーかw
どこに問題があるんだよwwwwww
それならハムクラブ全滅だなw
>>206 民間の救助活動だろ?
何がいけないの?
赤十字のボランティア団体の中にもアマチュア無線部隊居るぞ?
>>209 パラのレジャーで使う分には何も問題無いよ。
大会・スクールはもちろん駄目だけど。
って、何回この話出るんだよw
219 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 19:47:09
>>217妄想
救助活動の無線はアマチュア業務かよ、
220 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 19:49:02
223 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 20:19:00
>>222 誤解者が多い
ボランティア活動でアマチュア無線を使用できない。
非常事態が起こり非常通信で活躍していることは周知のごとく
(最近は、頼りされるケースが減った、通信インフラの充実
災害発生時に非常通信等で合法的に運用できるように準備している
山岳捜索隊のある警察でもアマ無線クラブを準備しているところあり(合法的に利用できるようにしている
(登山がアマ無線を使うケースが多いため、最近は携帯電話が活躍している)
以上
224 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 20:20:49
>>218 無線誘導は合法無線で訓練を受けたのか?
225 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 20:22:34
226 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 20:24:40
>大会・スクールはもちろん駄目だけど。
早く合法無線を使ってくれ>ボス様
>>226 そりゃ駄目だろ。
あくまでルールを守った個人利用が前提。
基地外さん達
もう一度確認してみようか?
※問い1について (アマチュア局の定義・・・技術的な話題しか会話してはいけな
いのか)
アマチュア業務とは、「金銭上の利益のためでなく、専ら個人的な無線技術の興味
によって行う自己訓練、通信及び技術的研究の業務を行う無線局」とされており、こ
れを厳格に解釈すると、無線技術に関する業務となってしまいますが、これでは、無
線局の本来目的であるお互いの意思の疎通のための連絡等はごく限られた分野になっ
てしまい、アマチュア無線の運用実態とかけ離れてしまいますので、通信において、
自己の呼び出し名称を発呼し、一時的な連絡手段(雑談的会話も含む)、として使用
することも可能であります。
ただし、呼び出し名称を発呼せず、誰が使用しているのかわからないような状態
で、周波数の独占使用、節度のない冗長通信はアマチュア業務とは言えないと判断し
ます。
2.狩猟・トラック・登山などでアマチュア無線を利用する場合
アマチュア無線に関しない雑談をアマチュア無線を使って利用することは可能でしょ
うか?
例えば、狩猟の場合では動物の動向の連絡、登山なら天気の話題やルート確認
また、大きな範囲での日常的な世間話など。
これら話題をアマチュア無線を使ってするのは可ですか?不可ですか?
わかりやすい理由も教えてください。
【答え】
(狩猟、トラック、登山などでアマチュア無線を利用できる
か。)
上記と同様に、狩猟、トラック、登山において、連絡手段として使用し、通信の中
で自己の呼び出し名称を発呼し、世間話を一時的にすることは可能であります。
ただし、狩猟、運送業、登山を業として営んでいるものが、その業務(仕事)のみの
目的達成のためにアマチュア局を反復・継続的に使用することは出来ません。このよ
うな場合は、アマチュア無線ではなく業務用無線を使用することとなります。
これをふまえて
従事者免許を持ってルールを守った運用が前提で
ボランティア活動するのが、どのような違反になるのか
具体的に説明してみてよ。
九州のローカルルールはスルーで。
とにかく総務省としての返答だしな。
呆けた糞ジジイOMの戯言より確実だw
234 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 21:01:21
235 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 21:02:58
236 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 21:05:23
>>228 なぜ、そんなに個人使用にこだわっているのか?、使えるのか
まず、合法無線で訓練を受けてくれ、Pになってくれ
>>234 CQ関係なし
2.狩猟・トラック・登山などでアマチュア無線を利用する場合
アマチュア無線に関しない雑談をアマチュア無線を使って利用することは可能でしょ
うか?
例えば、狩猟の場合では動物の動向の連絡、登山なら天気の話題やルート確認
また、大きな範囲での日常的な世間話など。
これら話題をアマチュア無線を使ってするのは可ですか?不可ですか?
わかりやすい理由も教えてください。
【答え】
(狩猟、トラック、登山などでアマチュア無線を利用できる
か。)
上記と同様に、狩猟、トラック、登山において、連絡手段として使用し、通信の中
で自己の呼び出し名称を発呼し、世間話を一時的にすることは可能であります。
ただし、狩猟、運送業、登山を業として営んでいるものが、その業務(仕事)のみの
目的達成のためにアマチュア局を反復・継続的に使用することは出来ません。このよ
うな場合は、アマチュア無線ではなく業務用無線を使用することとなります。
>>236 グループが駄目とは言ってないけど?
営利を伴う連絡は駄目だけどね。
ただし、仕事業務中にアマチュア無線をやっちゃいけないと
言うことでもないって解釈
>>238らしいよ。
240 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 21:18:05
>>238 フライト中にそんなむずかしい話をするのか、操作ミスをするなよ
241 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 21:21:33
>>239 仕事をしないお上の回答ww
上司はそのような回答をしないw
>>240 明後日の解釈乙
どんだけ文章が読めないんだよ
年とるって大変なんだなwwww
243 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 21:23:32
>>241 屁理屈はいいから
その上司とやらの回答をもらっておいでよ。
245 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 21:25:43
世界タイトル、カメ負けた
本来業務>>>雑談>>>>>超えられない壁>>>他の目的の補助としての通信
目的が通信の為の通信なのか他の目的の補助としての通信なのか
主たる目的がどちらかで壁があるかと。
247 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 21:28:37
>>243 仕事中にアマ無線をやってもよい」と上司は言わない、ひやかし
あんたの上司は許可するやろうww
>>248 そりゃ会社なら駄目な所が多いだろうけど
なにもドライバー全般が勤め人って事はないよ。
もう少し社会を見ておいで。
249 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 21:31:19
>>246 そんなむずかしいことを>バカグライダーは理解困難
ひらいたいおことばをかけてちゅ=よ
おお。安価ミスった。
>>247 そりゃ会社なら駄目な所が多いだろうけど
なにもドライバー全般が勤め人って事はないよ。
もう少し社会を見ておいで。
251 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 21:33:27
>>248 ひとり親方が多かった、歳をとるとダメぼ
252 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 21:42:50
>「ルールを守ればパラでもアマチュア無線は使える」
これじゃどんなパラならダメでどんなパラなら使えるかわからんな。
238氏の質問にしたって短いし、
違法疑惑のパラが無線を使ってやりたいことやっていることを
お役人に伝えきれてるか疑問。
パラが無線を使ういくつかのケースを現場再現してみたいなあ。
いやできんけど。
>>252 質問
「登山なら天気の話題やルート確認
また、大きな範囲での日常的な世間話など」
回答
「登山において、連絡手段として使用し、通信の中
で自己の呼び出し名称を発呼し、世間話を一時的にすることは可能であります」
こういう事だろ?
254 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 21:59:13
「尼無線の個人使用」ってのは
私はパラをしながら尼無線を使うが、
尼無線にかかわるトラブルの責任はすべて私が負う。
ということだな。
>>254 当たり前のことを今更何を?
「アマ無線で混信して墜落したのは総務省せいだ」とでも言いたいの?
あんたチョンか?
256 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 22:19:48
>>255 俺みたいなチョン相手に余計難しいレスしてきたなあ
っていうか
期待したレスをしないあたり流石というか
257 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 22:23:21
>>253 それは読みあきた
なんていったらチョン扱いか?
俺みたいなチョンにはそんな一般論じゃ
おまいさんが描く「ルールを守るパラ」像が浮かんでこぬ。
おまいさんが描く「ルールを守るパラ」の交信が聞きたい。
おまいさんがパラに興味無いというパラ叩き叩きなら無理かな。
なんだかチョンが思いの外、癇に障ったらしいw
わかりやすすぎるだろwwwww
レジャーのパラでアマチュア無線運用する事は問題ない。
アマチュア無線業務のルールを守っていれば飛行に関する連絡も
問題無い。
スクール・ショップ・大会での運用は利益を伴う業務に当たるので
アマチュア無線運用は違反。
こんなに簡単な話なのにね。
実態のない机上の空論。
パラエリアでルールを守ったアマチュア無線の通信なんてない。
俺もパラ乗りとのQSOの機会を待ってるんだけど、いったいどこのエリアへ行ったらいいのかな。
>>259 電波法のどこにQSOしなければならないとある?
電波法のどこにカード交換が必須とある?
歳を取ると特に思い込みが視野を狭くするんだよ。
>>258 あとエリア管理者(団体)が管理の為に使うのも違法だな。
有料無料にかかわらずにね。雑談の範疇を超えてるだろ。
>>261 じゃ、ハムクラブの管理者が運用するのも違反になるよね?
何度同じ話してるの?
コンテストの運営者も使えないことになるなw
ハムクラブとパラ管理団体の区別もつかん馬鹿に何を言ってもムダ
265 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 23:50:58
尼無線のルール解釈に自信の無いパラの皆さん、専用無線を使いましょう。
ルールがちょっとややこしい尼無線は避けたほうがいいですよ。
266 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 23:58:15
こういう罵り合いから
尼無線や351MHzのルール整備へ発展する。
なんてありえんか。
267 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 00:39:45
>>264 パラ叩き叩きもその程度のレベルだから
最後は大嘘・妄想と主語のない言い訳を繰り返す
268 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 00:56:40
パラ叩きの自分勝手な電波法解釈に根拠のない事を
完全に論破されてぶち切れまくり。
まあ賢明なこのスレをご覧になっている方はとっくの昔に
お気付きと思います。
パラ叩きは、パラのアマチュア無線使用が合法であろうと
違法であろうと本当はどうでも良い。
パラにアマチュア無線を使われる事が個人的に嫌なため、
電波法を自分勝手に解釈したり、大嘘を吐きまくったり、
Wikiを荒らしたり、パラの掲示板を荒らしたりなど、
非常識で傍若無人な振る舞いを行っている。
なので、いくら総通局の回答を基地外パラ叩きへ突き
つけようが、パラへの根拠無き誹謗中傷という犯罪を
止める事はない。
パラ叩きは結局一生日本のアマチュア無線の恥部として
存在し続ける。
またパラ叩きは、あちこちの掲示板へ大嘘を書き筒けるから、
それを読んだ初心者が間違った電波法解釈を信じ込まないように、
善良なアマチュア無線家がパラ叩きの大嘘を暴き続け、パラ叩きの
異常性を示していかなければならないのである。
269 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 01:03:46
口癖は
嘘に恥部です
270 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 01:04:14
>>267 >最後は大嘘・妄想と主語のない言い訳を繰り返す
パラ叩き叩きが毎回書き込んでいる典型的な文章。
=パラ叩きは大嘘吐き!
=パラ叩きは妄想オヤジ!
って、これのどこに主語がないの?
実は「主語」って言葉の意味を理解していないんだろ?
道理でパラ叩きの書き込みへ「パラ叩きの書き込みは
主語がない」といくら忠告しても改善されないはずだwww。
271 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 01:19:02
>>268 >パラ叩きの自分勝手な電波法解釈に根拠のない事を
>完全に論破されてぶち切れまくり。
総通からの回答待ちですよ。
裏づけもないのに論破したなんて自己満足は
パラ叩きと同じ行為なのでやめて下さい。
個人使用に関してはエリアリールというキーポイントがあるので
個人使用だから合法などと決めつけもやめて下さいね。
272 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 01:21:01
エリアリールじゃなくエリアルールの間違えです。
無闇にパラ叩き叩きの餌となるような間違えは控えましょう
273 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 01:30:15
274 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 01:33:11
>>268 「合法無線で技能証」を買って(200万以上)から大きな口をあけろ
275 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 01:36:34
>>271 総務省の相談窓口は、急にパラ関係が多くなり
いそがしいとひめいが聞こえる
276 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 01:38:48
>>270 妄想の世界に住んでいる>パラ業者のアルバイト店員
277 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 01:43:36
>無闇にパラ叩き叩きの餌となるような間違えは控えましょう
かつおのタタキにはタレが必要ww
>>264 ハムクラブとパラ管理団体の区別は
パラにエリアルールがあるからって言うのが根拠なんでしょ?
エリアルールがあるから何?
エリアルールがあると利益を伴う業務となるの?
アマチュア業務とは、「金銭上の利益のためでなく、専ら個人的な無線技術の興味
によって行う自己訓練、通信及び技術的研究の業務を行う無線局」とされており、こ
れを厳格に解釈すると、無線技術に関する業務となってしまいますが、これでは、無
線局の本来目的であるお互いの意思の疎通のための連絡等はごく限られた分野になっ
てしまい、アマチュア無線の運用実態とかけ離れてしまいますので、通信において、
自己の呼び出し名称を発呼し、一時的な連絡手段(雑談的会話も含む)、として使用
することも可能であります。
ただし、呼び出し名称を発呼せず、誰が使用しているのかわからないような状態
で、周波数の独占使用、節度のない冗長通信はアマチュア業務とは言えないと判断し
ます。
どこに抵触するんだろうね?
ただ、ハムクラブのクラブチャンネルの方が問題大ありのようだが?
279 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 01:53:00
>>277 話題逸らしの餌になって個人使用が合法だって決めつけレス始まる
個人使用で最後の問題は周波数の独占だと思う。
パラの場合、無線機の周波数が勝手に移動して死亡事故につながった
事例もあるくらいだから対応不可能だろう。
この事故のソースは過去スレにあるから頑張って自分で探せよ。
周波数の独占は144/430では団虎連中が常識化してるが
パラ叩き叩きが求める合法OR違法になると違法で間違いない。
エリアルールで周波数まで指定される以上は独占してませんなんて
言い訳できるか疑問である
エリアルールで周波数を完全固定してるなら問題大あり。
ただし、混信に備えて周辺±100程度で柔軟な指定ならいいらしい。
間違ってもハムのクラブチャンネルみたいに他人が使ってたら
「クラブチャンネルだからどけ」って横入りするのは
大問題だけどね。
周波数の独占ってハムのクラブの方が抱えてる大きな問題じゃないの?
281 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 02:07:05
>>279 周波数独占の事は最後の切り札だからやめて欲しかったなぁ藁
総通が必ず付け加えるのが「周波数の独占は違法です」ってこと
話題になってるエリアルールで周波数まで押し付けられて
パラが1周波数を独占する行為が・・・・・・・
まぁトラック連中がやってるから悪くないなんてパラ叩き叩きの
言い訳レスがあるんだろ
282 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 02:13:42
>>280 >周波数の独占ってハムのクラブの方が抱えてる大きな問題じゃないの?
パラスレなので話題逸らしはやめて下さい。
>エリアルールで周波数を完全固定してるなら問題大あり。
無線機のロック機能が不備で墜落死亡事故に発展したケースあり
>混信に備えて周辺±100程度で柔軟な指定ならいいらしい。
意味不明????
>「クラブチャンネルだからどけ」って横入りするのは
「パラグライダークラブで地元・・・ハムクラブよりお借りしてますので
フライト中は使わせて下さい」って必死にアナウンスしてるのも同じでは
>>282 話題はそらしてないよ?
「エリアルールで周波数を完全固定してるなら問題大あり。」
明言してる。
これはパラでもハムでもクラブで完全指定したらマズイでしょ。
柔軟な指定ならいいって言う意味が分からないの?
逆に考えてみたら?固定だったら何故マズイ?
そう言うことだよ。
クラブチャンネルはハムならおkでパラでは駄目とか
これまたとんでも論理だよ。
「周波数の独占使用、節度のない冗長通信はアマチュア業務とは言えないと判断し
ます。 」
総務省からの回答にこうあるんだよね。
284 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 02:22:32
>周波数の独占使用、節度のない冗長通信はアマチュア業務とは言えないと判断し
>ます。
パラ無線とそくりさん。
みなさん、聞いたことないのでしょうか?
285 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 02:24:56
>呼び出し名称を発呼せず、誰が使用しているのかわからないような状態
パラ無線とそっくりさん
286 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 02:27:21
>クラブチャンネルはハムならおkでパラでは駄目とか
大昔、Y〜さんがやっていた(資金源の元)
287 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 02:30:36
>>283 >クラブチャンネルはハムならおkでパラでは駄目とか
>これまたとんでも論理だよ。
何処にそんなレスあるのやら妄想激しすぎやろ藁藁
288 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 02:34:55
>>283 >柔軟な指定ならいいって言う意味が分からないの?
混信に備えて周辺±100程度なんて表現されても120ch仕様CBしか知らない
漏れには理解できない。±100kHzとか±100Mhzって事なら理解可能
289 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 02:37:11
どんどん話が広がってるようだがw
アマチュア無線業務に沿った運用でなければならない。
パラもハムクラブも変わらない。
そりゃ周波数を独占的に使ったり営利目的で使うのは
どんな形態でもNG
俺はパラだからレジャーだからおkとは言ってないよ?
「レジャーのパラグライダーでアマチュア無線を利用することは問題ない」
これは変わらない。
俺が言ってるのは、これ以上でもこれ以下でも無い。
ルールを守って使うって事だよ。
ハムクラブもパラクラブも同じだよ。
291 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 04:12:19
>>289 >パラの事をまったく知らない素人乙
ほっほぉ〜!
つまりあなたはパラの事をよく知る玄人だと?
玄人って大嘘を吐かなきゃパラのアマチュア無線使用を否定できない?
ほっほぉ〜!?
そんないい加減な囲みしかできないのに、パラに対する玄人宣言して
よく恥ずかしくないねぇ?www
292 :
291一応訂正:2009/10/07(水) 04:14:34
>そんないい加減な囲みしかできないのに、パラに対する玄人宣言して
>よく恥ずかしくないねぇ?www
=そんないい加減な書き込みしかできないのに、パラに対する玄人宣言して
=よく恥ずかしくないねぇ?www
293 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 04:34:43
犯罪犯しながら
のほほ〜んと飛んでます
「無線の免許はありませんが、有料で無線機を貸してくれます 指示を受信するだけなら問題ありません 送信はしないもん!」
総務省に問い合わせているようだけど
内容はエリアルールの件が含まれてるようだね。
おそらくクラブチャンネルが存在すると言うことだろうけど
「周波数の独占使用」と言うことでNG回答は見えてるじゃん。
それはNGを貰うための質問でしょ?
ハムクラブ・トラック・狩猟等に置き換えて質問しても同じ事だよ。
今の時点で話をしておくけどさ
クラブチャンネルの存在でNG回答もらっても
レジャー(パラグライダー)でアマチュア無線を使っては
いけないということじゃない。
それは周波数の独占使用をしてはいけないという回答でしかないよ。
295 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 06:06:08
>そりゃ周波数を独占的に使ったり営利目的で使うのは
>どんな形態でもNG
パラスクールの典型的使い方
296 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 06:11:21
パラの個人使用は、クラブ専用エリアのみ、スクール営業エリアでなし
全国にそんなに多くない、九州に多いかも、公共エリアが多い
いつまも個人使用を議論する価値なし、時間無駄、暇つぶし
パラ業界叩くのは結構
悪は悪に間違いなし
ただとんでも理論でバラはアマ無線禁止と言うのはは違う。
ルールを守れば使える。
同じようにハムクラブでもチャンネルの独占使用はダメ
何も難しい問題じゃないよ
298 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 06:32:14
独占も何もV/U帯なんて閑古鳥が鳴いてる。
居てもトラック乗り。
他を排除して初めて“独占”と言えるのであって、
排除する対象が居なけりゃ“独占”する事は不可能だろ?
>>298 何明後日のこと言ってるの?
「周波数の独占使用、節度のない冗長通信はアマチュア業務とは言えないと判断し
ます。 」
周波数帯の独占じゃなくて周波数の独占。
300 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 06:43:45
>>298 荒れすぎて、アマ無線を趣味にするものはいやになって引っ越した
>>262 何度言ってもわからないのか・・・・
「誰が」じゃなくて「何を目的として」通信してるかが問題かと。
ハムクラブの管理者でもその通信内容がアマチュア無線の業務外
であれば違法だし、業務内であれば合法。
302 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 07:20:59
303 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 07:23:28
>>261 スクールが行うエリア管理(安全管理)のような通信を言っているのか?
304 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 07:27:16
スクール生時代は、アマ無線で訓練を受け
卒業すると個人使用は合法と叫ぶのは虫がよい、害虫並み
306 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 07:42:04
307 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 07:47:49
関東は、立派なチラシを発行していた。
一般的なことで「電話ゴッコ」が主なものは理解困難
パラ無線は、全て該当するな、めずらしい存在
308 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 07:55:21
>>305 チラシに
不法電波は犯罪です
100以下の罰金または1年以下の懲役
はやくパラにも適用してくれ、お金持ちが多いので100万にしてちょ〜
309 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 07:57:02
パラフライヤーと通信できるフライトエリアはどこにある?
310 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 07:57:52
pdfになっているのでスクールへ送ってやるか、
図太いのでなにも感じないでしょう!
311 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 07:59:30
日本語が不自由なメンヘラさんがお目覚めの時間か・・・
314 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 08:07:56
>>312 不法滞在者が目覚めの時間か・・・ww、早く日本語学校へ入れ
315 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 08:38:51
「無線局の本来目的であるお互いの意思の疎通」が「アマチュア業務」より優先なのか。
こりゃ面白い。
316 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 09:36:11
電波法の第一条は福利厚生と思ったが!
317 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 09:38:19
スクール生時代は、アマ無線で訓練を受け
卒業すると個人使用は合法と叫ぶのは虫がよい、害虫並み
318 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 10:37:37
(目的)第1条 この法律は、電波の公平且つ能率的な利用を確保することによつて、
公共の福祉を増進することを目的とする。
>>305 解ってないのはあんただよ
>>261 >あとエリア管理者(団体)が管理の為に使うのも違法だな。
これに対して
>>262 >じゃ、ハムクラブの管理者が運用するのも違反になるよね?
261では目的について語っているのに262で誰がの話にすりわかってる。
じゃ、ハムクラブの管理者が「管理の為に」運用するのも違反になるよね?
こう聴かれればYESと答えるぞ。
しかしハムクラブの違法行為についてはスレ違いになるのでこのスレでは言及しない。
おわかり?
>>319 なるほど。
ゴメン。俺間違ってるわ。
言うとおりに正しくは
「ハムクラブの管理者が”管理の為に”運用するのも違反になるよね?」
だよ。
それでは、管理の為に運用するのが一体どんな不法行為になるの?
「雑談の範疇を超えてるだろ」
ただ単に雑談の域を超えてるから違反?
>>229を見て欲しい。
(狩猟、トラック、登山などでアマチュア無線を利用できる
か。)
上記と同様に、狩猟、トラック、登山において、連絡手段として使用し、通信の中
で自己の呼び出し名称を発呼し、世間話を一時的にすることは可能であります。
ただし、狩猟、運送業、登山を業として営んでいるものが、その業務(仕事)のみの
目的達成のためにアマチュア局を反復・継続的に使用することは出来ません。このよ
うな場合は、アマチュア無線ではなく業務用無線を使用することとなります。
業務(仕事)のみの目的達成のためでなければ
連絡手段(ルート確認)もおkって言う内容だよ。
321 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 13:57:46
>「ハムクラブの管理者が”管理の為に”運用するのも違反になるよね?」
どのような事例があるのか?
噂でも聞いたことなし
322 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 14:24:18
>(狩猟、トラック、登山などでアマチュア無線を利用できるか。)
関東、東海、本省へ規制緩和されたのか問い合わせたが回答なし
回答なければ九州ローカルのみに有効となる。
>>321 逆に言えばその管理のための通信をしていないから問題にならないのかと。
違反だからしない。しないから事例がない。
何か問題ある?
>>323 連絡手段としての利用も可能なようだが?
325 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 15:08:51
どんな連絡事項があるのか、クラブ局運用中に会長が指示する?
クラブ会議をアマ無線で行う?
>>325 あれ?
>>319今この話にハムの話は関係ないようだよ?
だれかハムクラブの話してるのかな?
さて、団体のパラクラブによる「管理のための運用」
(もちろん大会運営等のイベントを除く)がどのような違法行為に
なるのかな?
>>326 ( 目的外使用の禁止等)第52条
無線局は、免許状に記載された目的又は通信の相手方若しくは通信事項
(放送をする無線局( 電気通信業務を行うことを目的とするものを除く。)
については放送事項)の範囲を超えて運用してはならない。
「目的外通信」
便利な言葉だと思ったでしょ?
目的とは何か?
それはアマチュア無線業務
ではアマチュア無線業務の解釈はどうなるのか?
「 アマチュア業務とは、「金銭上の利益のためでなく、専ら個人的な無線技術の興味
によって行う自己訓練、通信及び技術的研究の業務を行う無線局」とされており、こ
れを厳格に解釈すると、無線技術に関する業務となってしまいますが、これでは、無
線局の本来目的であるお互いの意思の疎通のための連絡等はごく限られた分野になっ
てしまい、アマチュア無線の運用実態とかけ離れてしまいますので、通信において、
自己の呼び出し名称を発呼し、一時的な連絡手段(雑談的会話も含む)、として使用
することも可能であります。」
連絡手段として使える。
連絡手段とは
「狩猟の場合では動物の動向の連絡、登山なら天気の話題やルート確認
また、大きな範囲での日常的な世間話など」
ここまで含んで聞いてある。
そして目的外を具体的にどのようにとらえているか?
「狩猟、運送業、登山を業として営んでいるものが、その業務(仕事)のみの
目的達成のためにアマチュア局を反復・継続的に使用することは出来ません。このよ
うな場合は、アマチュア無線ではなく業務用無線を使用することとなります。 」
こういうことだよ。
>>328 それって全国レベルでの公式見解なんだっけ?
331 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 15:42:00
>>324 ラジコンフライトの習慣でなのか連絡(指示)がないと不安になるのかww
>>328 重箱っぽいが・・・
「一時的な連絡手段(雑談的会話も含む)、として使用することも可能」
一時的にと言うのは逆に言えば主たる目的が連絡手段ではダメと解釈できないだろうか?
本来業務の「ついで」と言う位置付けと俺は解釈するんだが。
>>328は「一時的」はどのように解釈した?
333 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 15:45:00
>>330 いいえ、6エリアのことです、他エリアは静観中
相談者個人に回答したダケ
334 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 15:47:52
>>332 10のうち「たまたま」一つぐらいならOK
10全部はダメ
>>330 問い合わせ先は九州総務省だけど
メール差出は総務省としてもらってるよ。
スクショは先日うpした
336 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 15:50:23
>>332 ちょっと前を見ればすぐわかる
「無線局の本来目的であるお互いの意思の疎通のための連絡等は
ごく限られた分野になってしまい、アマチュア無線の運用実態と
かけ離れてしまいます」
>>332が言いたいことは本来の目的を損ねるっていうことだよ。
338 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 15:54:17
>>335 総務省九州総合通信局九州総合相談所・・ローカル
総務省xxx(本省の部門名)でない・・本省(全国)
>>334 それは無線運用内の割合でいいんだよな。
341 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 15:59:52
>>330 東海、関東、本省(パラの無線の使い方で回答をもらった)に真意(規制緩和)を確認中、
現在回答なし
昔はそれこそ技術的な話しかしてはいけないとか
後ろでTVの音が入ったからといって警告を受けていた時代があったかも
しれないけど総務省は法の解釈を現状に合った形で変えてきてるよ。
法は変わらないが法自体が玉虫色。
自衛隊派遣の時を見てもわかるように結構どんな解釈でも出来るもんだよ。
そして現状についてこれないのがパラ叩きのあんた達。
昔の亡霊に取りつかれて「あれダメ。これダメ。」って言ってるだけ。
実際には問い合わせたら返答来たじゃん。
「狩猟、トラック、登山で使える」具体的な返答だよ。
それに顔を真っ赤にして
「じゃあ、こういう形ならダメだろ」
そんな意味のない事して何になるの?
「レジャーで使える」
今回のことでこの事実は変わらない。
でも、ルールを外れると使えないのは当たり前。
レジャーに限ってならパラでも使える事が不満なんでしょ?
でも、もうそんな時代は終わったらしいよ。
343 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 16:19:21
>レジャーに限ってならパラでも使える事が不満なんでしょ?
アマ無線は個人のもの、自由に使えばよい
344 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 16:20:41
スクール生時代は、アマ無線で訓練を受け
卒業すると個人使用は合法と叫ぶのは虫がよい、害虫並み
>>342 >「狩猟、トラック、登山で使える」具体的な返答だよ。
「狩猟、トラック、登山で連絡手段としては一時的になら使える」
こうじゃないのか?
346 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 16:27:48
パラの個人使用は、クラブ専用エリアのみ、スクール営業エリアでなし
全国にそんなに多くない、九州に多いかも、公共エリアが多い
いつまも個人使用を議論する価値なし、時間無駄、暇つぶし
347 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 16:35:26
業界の諸悪の根源がある。一番の問題点は、コンプライアンスを無視し、”営利第一主義”
の法律の規定を無視し『自分の都合』を人に押し付ける業者(指導者)であり『アマチュア無線
&簡易無線を食い物』にしていること。
この行為を技能証を発行する団体は協賛し『業界の組織的行動』である。
348 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 16:39:19
>>342 パラの世界は、個人使用が大きな問題でない
大きな問題点は、業務使用&不法無線局(特にスクール生)である
349 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 16:42:53
薄汚い遊びで間違いなさそうだな
パラグライダーって
このスレは勉強になる
>>345 使える使えないだったら使える。
ハムも同じこと
技術的話題をそれたラグチューに使えるか使えないかだったら使える。
ラグチューを例にとって一時的の現状を考えると
おのずと答えは見えてくるでしょ?
351 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 16:50:18
>>342 日本式グレーゾーンでなく、前例の回答があった。
重要な見解であり総務省(本省)(公式見解として広報)の見解となるように運動中。個人では無理かな!
現在は相談者個人用で終わる。(九州が広報すればよいが!)
>>350 ハムも同じと言うかアマチュア無線の免許持って運用してればみんなハムだろう。
ハムとパラの対立ととらえるのがおかしい。
ハムの中での正論派とグレーゾーン派の対立だよな。
353 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 17:22:49
パラに限っては、グレーゾーンでない
明らかにアマチュア無線の不正使用、
グレーゾーン派はスクール業者、校長、イントラ
>>353 グレーゾーンかどうかは議論中。
断定的に書くのは良くないと思う。
355 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 17:42:45
>>352 現役引退したかもしれないがアマ無線家が多くいるよ
356 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 17:45:55
>>353 難癖で違法にしたい御方登場w
レ ジ ャ ー の 利 用 は 合 法
利 益 を 伴 う 業 務 の 中 で の 利 用 は 違 法
ハッキリした答えだよ。
「上記と同様に、狩猟、トラック、登山において、連絡手段として使用し、通信の中
で自己の呼び出し名称を発呼し、世間話を一時的にすることは可能であります。
ただし、狩猟、運送業、登山を業として営んでいるものが、その業務(仕事)のみの
目的達成のためにアマチュア局を反復・継続的に使用することは出来ません。このよ
うな場合は、アマチュア無線ではなく業務用無線を使用することとなります。 」
仕事中のトラック運転手が仕事以外の雑談に使うのは合法
狩猟が趣味ではなく利益を上げる目的でその目的の為に使えば違法
パラだから違法というのは無いね。
使い方次第で違法にも合法にもなるのはどれも同じ。
358 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 18:14:57
>>346 クラブ専用エリア(公共エリア)のエリアルールで
アマチュア無線での連絡が強制されてる場合に個人使用だと
言い逃れできるのかが現在の争点。
このような場合
○紀○イー○ルス管轄エリアルール
8.その他
8-4. フライト中は必ず無線機を携帯し、常に地上と交信できるようにすること。
9.罰則規定
エリアルールに従わなかった場合、当事者及びその個人の所属するクラブまたは団体を、
期間を定めて利用停止する事があります。
無線機は100%アマチュア無線機です。
359 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 18:17:09
>>358 そこのエリアって晒されてからHPの隅っこに下記逃げ口上を追加記載したよ
「会員同士の緊急連絡は、430Mzのアマチュア無線を使用する事もあります。
通常は、特定小電力無線を使用してください。」
>>358 同じ事繰り返して書いても答えられないんでしょ?
>>197 東紀州イーグルス管轄エリアルール
8.その他
8-4. フライト中は必ず無線機を携帯し、常に地上と交信できるようにすること。
9.罰則規定
エリアルールに従わなかった場合、当事者及びその個人の所属するクラブまたは団体を、
期間を定めて利用停止する事があります。
これでも個人使用乙
>>216 アウトドアクラブじゃねーかw
どこに問題があるんだよwwwwww
それならハムクラブ全滅だなw
以後コメント無しだが?
361 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 18:25:15
>>357 狩猟、トラック、登山においてアマチュア無線の使用を強制し
従わなければ狩猟ができないとかトラックに乗れないとか登山させないって
規定がありますか?パラの場合には公共エリアであっても指定する通信手段が
なければフライトできないって完全強制があるから個人使用も問題となる。
過去レスに総通への実情を踏まえた質問内容があるから嫁よ
単に個人使用なら周波数の独占さえクリアーすれば合法で間違えないんだからさ
あっ!周波数の独占とは混信しなければ独占しても良いって屁理屈レスやめてくれよ
362 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 18:28:07
>>360 >どこに問題があるんだよwwwwww
近々総通から正式な回答がでるから藻前が決める事ではない
363 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 18:30:38
>>360 馬鹿?アホ?基地外?
過去レス読んでからにしましょうね、坊や♪
>>361 全然問題が違うよ。
アマチュア無線を強制することにどんな問題が?
個人じゃなくて団体だと何故いけないの?
全然意味が分からないんだけど
その行為が駄目ならハムのコンテストって開催出来ないでしょ。
365 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 18:34:04
>>360 「狩猟、運送業、登山を業として営んでいるものが、その業務(仕事)のみの
目的達成のためにアマチュア局を反復・継続的に使用することは出来ません。このよ
うな場合は、アマチュア無線ではなく業務用無線を使用することとなります。 」
エリアルールで強制されると目的達成のためにアマチュア局を反復・継続的に
使用することになるから総通からの正式な回答待ってるのに理解不能でつか 藁
366 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 18:36:35
馬鹿な
>>364相手にするの止めよう
総通からの回答待ちって日本語が理解できない在日みたい
367 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 18:37:53
厨房が紛れ込んだみたいだなw
368 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 18:39:58
>>364 比べる時限爆弾、なんでもハム関係と比べも比較対象がない
自作自演じゃろう、ごくろうさん
そりゃ周波数を独占的に占有したらアウトでしょ。
でも
>8-4. フライト中は必ず無線機を携帯し、常に地上と交信できるようにすること。
これのどこが該当するの?
この話
>>365は無線の会話内容じゃなくてチャンネルの占有でしょ?
クラブチャンネルを謳ってるハムクラブってどうなるの?
370 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 18:42:51
>>365 その回答は、パラにピッタシ、かんかん、
毎日、会員と楽しくやっている
371 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 18:46:11
>>369 >クラブチャンネルを謳ってるハムクラブってどうなるの?
どこのクラブが?
クラブHPでPRしているのか、うpしろ
事実であればお友達のあんたが注意をど^ぞ
372 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 18:47:55
>>362 はやく、督促して、永遠に検討中にならないように
373 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 19:07:44
>>365 あいつもやってるのに俺だけが違法なのはオカシイって考えの椰子が登場した模様
マジレスしても相手するだけ無駄だから勿体無い
374 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 19:14:37
要は、公共も含めたフライトエリアでアマチュア無線機を連絡手段として強制装備させ
装備しないフライヤーはフライトできませんって規定があるのに
パラのアマチュア無線使用は個人使用ですって言い訳が合法なのか違法なのかって
事だよなぁ〜
375 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 19:15:01
376 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 19:16:27
377 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 19:17:37
>>374 追加)
強制装備並びに使用周波数の指定
378 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 19:18:27
>>374 大会運営の典型的な事例、
大会ならグレーゾーンなし
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/dempa/radio/at/index.html クラブチャンネルは駄目
そりゃ占有宣言ともとれるクラブチャンネルは駄目でしょ。
でもさ、何度も同じ事繰り返してるけど
ルールを守ればレジャーでも使える
それはパラでも同じ。
ルールを守らなければハムクラブも駄目
そう言うことだよ。
なにもルールを守らないパラの味方をするつもりはない。
いいかい?
フライトエリアのルールでクラブチャンネルを設定してるのなら
そりゃ駄目だ。
駄目な理由はパラだからではなく周波数を占有する行為だから。
だが、パラでは使えないという話とはまた違う。
法律を守ればパラでも使えるんだよ。
380 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 19:43:05
>なにもルールを守らないパラの味方をするつもりはない。
航空法は守るが電波法は無視
381 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 19:43:16
実際
こんな奴ばかりです…
「無線の免許はありませんが、有料で貸してくれます 指示を受信するだけなら違犯ではありませんから」
関東某スクール
ルールはルール
そりゃ当たり前。
守らなきゃね。
しかし、事実を曲げて
「パラがアマチュア無線を使うのは違法」
っていうのは間違いなく正義ではないね。
パラスクールサイトの過去の写真に某局を見つけた。
まだそんなに禿げていない顔。
数年前にやっと講習で4尼になった彼だがこの写真には笑った。
だってパラの無線運用批判が凄い人だから。
あれは自分の過去に対する批判だったのか
384 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 20:14:23
>ルールはルール
>そりゃ当たり前。
>守らなきゃね
エリアルールのマナーを優先し電波法は二の次の次
そうだね。
ルール守らないパラの人は駄目だね。
でも、それはパラレジャーでアマチュア無線が使えないという
理由にはならないよ。
ハムでもトラック乗りでも免許以上の出力を上げたら駄目。
パラに限らずルール守らない人は駄目。
それはトラックだからハムだから駄目じゃなくて
ルールを守らない人が駄目って事だよ。
俺のVX-3でパラフライヤーと交信できるフライトエリアはどこ?
387 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 20:27:46
>でも、それはパラレジャーでアマチュア無線が使えないという
>理由にはならないよ。
業務使用のこと?、不法無線局?、
個人使用のことであればあきた
388 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 20:31:21
>>386 どこにもない、
パラフライヤーと交信をできない、ラジコンフライトの邪魔をする、墜落するぞ!
390 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 21:22:42
ルール?
業務使用に無免許幇助がルールです
「無線の免許はありませんが、有料で貸してくれます 指示を受信するだけなら問題ありませんから!」
関東某スクール
391 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 21:30:15
>>358-359 クラブ会長が経営するスクールへ
東海総合通信局の見解を連絡した。(最近メールでの回答)
疑問点があれば陸上課へ問い合わせとした。
要点は下記
パラグライダーの無線の使い方に合した見解です。
アマチュア無線を次の3項目は使用できないといってる。
不明な点があれば陸上課まで問い合わせください。
1・人命・財産にかかる通信・・大会、日常等で緊急名目で携帯・準備できない
2・業務用通信・・主にスクールの無線誘導&エリア管理
3・アマチュア無線を使用しての連絡・・主に個人使用、フライトに関する情報交換
>>391 もうちょっと日本語頑張ってみようか?
もしくはお仲間の誰か翻訳してよ。
東海総合通信局の見解を連絡した。(最近メールでの回答)
うp汁
>アマチュア無線を使用しての連絡・・主に個人使用、フライトに関する情報交換
あれれ?
九州と見解が違うよ?
本物だったら九州のときみたいにスクリーンショットうpしてよ
>>391 これはさすがに読解難しすぎるだろwwwww
>>394 パラ叩きの特徴は「言うだけはタダ」みたいなものだからなw
ソースなんて無理だよwwwww
396 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 22:29:59
>391
nakagawaさん。
何で自分で立てたスレに固定ハンドルを使わないのですか?。
自己の主張が正しいと胸をはっていえるなら固定ハンドルを使ってください。
お願いします。
397 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 22:46:15
フライトのための連絡手段として無線を使いたいなら専用無線を使いましょう。
「一時的」な連絡しかできない尼無線じゃ役にたちません。
主張が変わったwwww
>>391 こんな怪しい文章書く奴が
返信先を陸上課にしてパラ業界にメール出した?
受け取った人可哀想だなwwww
>>391 壮大にわろたwwwwwwwwwwwww
不明な点が多すぎるだろwwwwww
何が言いたいのかさっぱりわからんw
401 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 04:36:42
>>358-359 東海エリアでメルアドのわかっているスクール&JHF県連あて
見解書(回答)を転送しとく(ローカルの見解なので東海のみ)
(クラブのメルアドは不明)
図太い、懲りない面々は、素直に聞き入れないと思う。故意犯を継続する
80条報告を発行するときは貴見解(回答)の次に該当する」とすれば
処理が早くなると思う。
「人命・財産にかかる通信」「業務用通信」「アマチュア無線を使用しての連絡」
こんなに単文なのに理解するのにかなり時間がかかったw
ちょっと翻訳してみる。
東海エリアでメルアドのわかっているスクール&JHF県連宛に
東海総務省から回答のあった見解書を転送しておいた。
(ローカルの見解なので東海のみ)
残念ながらクラブはアドレスが判明しなかった。
ただ送りつけるだけでは、図太く懲りない面々は
素直に聞き入れないと思うので故意犯を継続するはず。
「関係機関に通報(80条報告を発行する)ときは
貴スクールは東海総務省見解の次に該当する」
とすればスクールも何かしらの返答をするかもしれない。
「人命・財産にかかる通信」
「業務用通信」
「アマチュア無線を使用しての連絡」
こんな感じ?
「業務用通信」=「アマチュア無線を使用しての連絡」
だろ?
クラブ相手ならアマチュア無線のルールを守っていたという前提で
「人命・財産にかかる通信」というのは関係ないと思うけど。
「人命・財産にかかる通信」にアマチュア無線を使ってはならないって
電波法あった?
405 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 05:35:09
>>403 これなら理解できるwwww
書いた文もメチャクチャなら言ってることもメチャクチャなんだなw
わろたwww
よくあんな文章力でメール出す気になったもんだな。
伝えたいことの半分も伝わらんだろw
407 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 07:00:08
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
小 添 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 馬 え
学 削 L_ / / ヽ 鹿 |
生 が / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
408 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 07:47:24
フライトのための連絡手段には使えません。
釣のためなら良いの?
狩猟のためなら良いの?
ドライブのためなら良いの?
カード集めのためなら良いの?
なんでフライトのためだけはダメなの?
人命に関わるから使っちゃダメって言いたいみたいだよ。
人命に関わるからアマチュア無線を使ってはいけない
と言う法的理由は多分本人も分かってないw
410 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 07:55:53
スクール生時代は、アマ無線で訓練を受け (3年以上、業界ぐるみ
卒業すると個人使用は合法と叫ぶのは虫がよい、害虫並み
411 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 08:07:16
「フライトのための連絡手段」という目的があるなら専用無線を使いましょう。
無線技術の興味を粗末にするなら尼無線を使わないでください。
412 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 08:19:22
フライトの手段ではない。
主目的は連絡だ。
413 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 08:32:25
>なんでフライトのためだけはダメなの?
パラは、お上からの注意を受け入れず、20年以上、悪いことをしている。
アマチュア無線&簡易無線の使用禁止
414 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 08:36:06
>>412 そのような会話を聞いたことなし、どこのエリアかな?
415 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 08:38:18
ここは一応パラスレだからパラ限定にしとく
「フライトのための連絡手段」という目的があるなら専用無線を使いましょう。
無線技術の興味を粗末にするなら尼無線を使わないでください。
416 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 08:41:46
>>412 管制官ゴッコはアマチュア無線でないといわれている。
一般的な世間話にしろ
>>408 釣のためなら良いの? ダメ
狩猟のためなら良いの? ダメ
ドライブのためなら良いの? ダメ
パラだけがダメではない。
アマチュア無線の本来業務のためじゃ無ければダメ。
一時的に他の連絡に使う程度は容認される。
カード集めのためなら良いの?
QSLカードならいいんじゃね。
418 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 10:12:58
QSLカードならいいんじゃね
なんで?
カード交換が目的でアマ無線やってる奴は良いの?
419 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 10:24:36
>>417 特区エリア・九州地方はOKです、あしからず
420 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 10:26:02
>>418 そんな難しいことを!2chで無理
4アマ講習会で質問してよww
421 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 10:39:03
>>403 御指導ありがとうございました。
今、訂正してメール発信した。
御確認を!w
>>418 続きはQSLカードスレで。
ここでする議論じゃない。
423 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 11:10:00
>>422 違法伐採だの白タクだのはスルーしたのに?
424 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 11:10:54
台風の影響で
2、0、9、1、7のTO場所(はげ山)が壊れた可能性大
会員は、総動員で復旧に努めること、2chで御遊びの余裕なし
>>424 そんなことよりみんなアンテナは大丈夫だったか?
426 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 11:19:14
不景気で大型ANTはない、ワイヤーANTで影響なし
427 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 11:24:50
>>394 件名:アマチュア業務の規制緩和に関して
問合せ・相談内容:相談者へ回答された「アマチュア業務」の規制緩和に関して
スカイレジャーの無線の使い方の見解と180度異なります。
本省&東海の回答を紹介します。
省内で調整されスカイレジャー・パラ&ハングの無線の使い方に
合した見解(回答)をお願いします。
>>413 >>415 >>416 それ、あんたの主観でしかないよ。
総務省で「パラでのアマチュア無線使用禁止」という
コメントのソースはない。
逆にパンフレット内容のレジャーで使用にはルールさえ守れば
問題無いってコメントが出てる。
総務省がパラ禁止ってソース持っておいで。
いくら九州だなんだと屁理屈こねても
総務省>>>>越えられない壁>>>>>>パラ叩き
でしかないんだからさ。
>>417 わかりやすくすると
パラ叩き
アマチュア無線の技術的内容じゃないと駄目
総務省
狩猟、トラック、登山において、連絡手段として使用し、通信の中
で自己の呼び出し名称を発呼し、世間話を一時的にすることは可能であります。
総評
総務省が認めた範囲内での使用ではあるが
パラ叩きが「アマチュア無線は僕らの物だ!!うぇーーん」
と泣いてるだけ。
>>427 それ、ソースって言わないで相談内容って言うんだよ。
ソースって言うのは総務省からの返答で
さらに本物ですよと画面のスクショをアップして
嘘偽りがないとみんなに証明するのを「ソース」って言うんだよ。
知ってた?
ところで、あんたが返答内容を自作してコピペ掲載しても
一発で判別できそうな文章力だなw
>>421 どうやって確認するの?
ところでメールヘッダには登録されてる氏名が
記載されて送信されるって知ってる?
多分受信した人は一個人から変な文章が届いて
「なんぞこれ?wwwwwwwwww」
ってなってるかもw
もちろん文章内で「総務省」語ってたりしたら・・・
相手の動き次第だけど大変なことになるw
432 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 13:51:02
人気レスがあった
>>429 パラ叩き
基本はアマチュア無線の技術的内容であるが一時的ならば雑談・連絡は許容される。
総務省
狩猟、トラック、登山において、連絡手段として使用し、通信の中
で自己の呼び出し名称を発呼し、世間話を一時的にすることは可能であります。
パラ擁護
一時的なんていっても形骸化してるんだから無料または実費の個人および団体ならOK
こんな感じだな。
>>433 失礼。
個人または無料・実費の団体だな。
435 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 15:30:08
スカイスポーツ・レジャー業務には
貴重な資源の電波を配分された
”安全第一”スカイレジャー専用無線(アナログ&デジタル)をつかいましょう!!
436 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 15:37:29
>>130>>134 回答はありませんか?
おいらにもなし
普通、2〜3日以内に回答がある。
頭を使っているのかな?
437 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 15:40:33
438 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 15:45:06
まず、スカイスポーツ・レジャー業務に
スカイレジャー無線機を使ってから
個人使用は合法と言ってくれ
439 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 16:06:49
440 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 16:12:53
訓練生時代は、アマ無線で訓練を受け (3年以上、三味一体型共同作戦
卒業すると個人使用は、アマ無線の利用は合法と叫ぶのは虫がよい、害虫並み
441 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 16:23:44
こんなに薄汚い遊びなんて
どんどん取り締まればイイんだよ
糞の役にも立たない
アホグライダー
442 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 16:26:27
後援者&自冶体も電波法素人と見て主催者は適当に返事をしている。
>後援申請窓口の**市河原町総合支所様を通して、
>実行委員会へ問い合わせたところ『許可を得ている無線』
>とのことです。
>>437 そんなことだから話が通じないんだよ。
パラの不法行為は弾圧するべきだし認められる事じゃない。
しかし「レジャーのパラでルールを守って使うことは
何も問題ない。」
いいかい?
ルールを守らず不法行為を行ってるパラを庇うつもりはないよ?
445 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 16:52:15
>>443 都合が悪いとか
役人独特のあたりさわりのない回答に困っているな!
>>433 総務省返答では連絡手段となってるけど
この問い合わせの時の連絡手段とは
「狩猟の場合では動物の動向の連絡、登山なら天気の話題やルート確認」
となってる。
447 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 20:25:25
アホグライダーの無線運用の結論は
違法不法脱法ということでOKですね
448 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 20:33:35
>>447 結論を急ぐな
フライヤーの中にはフライト連絡用に特小を装備し、上空からの交信を楽しむのに
アマチュア無線を使う局長だっているだろう。
>>447 この書き込みを見て分かるとおり
パラ叩きの特徴は
根 拠 無 い 理 論
これにつきます。
>>446 ああそうだな。
総務省の所はそのままコピペしちまった。ありがとう。
そっちまで改変してるとは思ってなかったわw
と言うわけで修正。
パラ叩き
基本はアマチュア無線の技術的内容であるが一時的ならば雑談・連絡は許容される。
総務省
狩猟、トラック、登山においても、通信の中で自己の呼び出し名称を発呼し、
一時的になら世間話・連絡手段として使用することは可能。
パラ擁護
一時的なんていっても形骸化してるんだから個人または無料・実費の団体なら使用OK
それで「根拠無い理論」についてあらためて聞いてみましょう。
ただし前提として以下の総務省の見解があります。
「無線局の本来目的であるお互いの意思の疎通のための連絡等はごく限られた分野になっ
てしまい、アマチュア無線の運用実態とかけ離れてしまいます」
「狩猟、トラック、登山において、連絡手段として使用し、通信の中
で自己の呼び出し名称を発呼し、世間話を一時的にすることは可能であります。」
【質問】
パラの不法行為は弾圧するべきだし認められる事じゃない。
しかし「レジャーのパラでルールを守って使うことは
何も問題ない。」
【答え】
違法不法脱法
こう仮定する。
そして
【再度質問】
質問に対して「違法不法脱法」とのことだが
具体的には電波法のどの部分に抵触するのか?
以上
「根拠無き理論」に反論するなら
この問いには答えられないとおかしいよね?
>>450 >パラ叩き
>基本はアマチュア無線の技術的内容であるが一時的ならば雑談・連絡は許容される。
それは間違ってるでしょ?一時的な利用も否定してる。
>>413>>415>>416>>447 こんな変わり種もある
>>437 なぜか団体で使うとダメで個人ならいいらしい。
電波法のどこに抵触するのかね?
453 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 21:02:26
みなさん、パラ叩き叩きが合法へと導こうとする実際のパラ連中の運用とは
かけ離れた前提での話題逸らしレスに反応するのは止めましょう。
パラのエリアルール等実態を踏まえた質問に対する総通の回答を待ちましょう
>>453 質問に対して「違法不法脱法」とのことだが
具体的には電波法のどの部分に抵触するのか?
これに答えられなければ主張は全て破綻するよ。
現時点で「違法不法脱法」と明言してるのだから
総通の返答は必要ないでしょ?
455 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 21:10:04
>>130 >パラグライダーでのアマチュア無線運用に関して合法なのか違法なの実情を理解されて回答願いたい。
>実情)
>飛行エリアには非営利のエリア管理団体が存在し、管理団体が決めた飛行規則(エリアルール)に
>アマチュア無線機の携帯及び使用が定められ、アマチュア無線機での通信手段がないと飛行が許可されません。
>飛行エリアの指示を受ける為に陸上との連絡用としてアマチュア無線を運用するのは違法なのでしょうか
この質問だとパラ叩き叩きが涙目なのも理解できる。
456 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 21:13:53
>>454 何言っても法の解釈とか大嘘吐き妄想と否定する椰子なんだから
総通の回答得れば否定できなくなるじゃんw
そしてこの長寿スレも終了だよ
457 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 21:20:13
総通の回答より自分が正しいと信じてるカツオの叩き
パラの個人使用は確かに合法だろうけど、エリアルールによる強制が公けになって
個人使用ってパラの世界でも通用するのか総通の回答に期待が膨らむわw
>>457 はいダウト。
>総通の回答より自分が正しいと信じてるカツオの叩き
これ俺じゃなくて
>>447なんだよね。
それでは証明してみよう。
【質問】
パラの不法行為は弾圧するべきだし認められる事じゃない。
しかし「レジャーのパラでルールを守って使うことは
何も問題ない。」
【答え】
違法不法脱法
爺さんは長文読み切れないようなのでいったん切る
460 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 21:30:45
>>448 特別ケース、ニュースになるぞ!
1〜2人、毎回できるコンデションでない、2〜3回/年ぐらいのチャンスしかない
そのアマ無線家が無線の使い方を指導すれば最高
461 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 21:31:47
>>458 >添削してあるけどw
添削してエリアルールの存在や強制使用を消し去ってないですか?
楽しい質問の争点はエリアルールによる強制なのをお忘れなく♪
質問の
「レジャーのパラでルールを守って使うことは 何も問題ない。」
というのは
総務省の
「狩猟、トラック、登山において、連絡手段として使用し、通信の中
で自己の呼び出し名称を発呼し、世間話を一時的にすることは可能であります。」
という明確な返答があるから。
このソースを元にルールを守れば問題無いと言ってる所に
パラ叩きは
「違法不法脱法」と答えた。
法務省の見解を元に書いてるのに
「違法不法脱法」
と答えるのはまさに
総 通 の 回 答 よ り
自 分 が 正 し い と 信 じ て る
カ ツ オ の 叩 き
ですよねwwwww
463 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 21:32:30
464 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 21:33:40
訓練生時代は、アマ無線で訓練を受け (3年以上、三味一体型共同作戦
卒業すると個人使用、アマ無線の利用は合法と叫ぶのは虫がよい、害虫並み
>>461 あんたアンカーも確認できないのかwwww
134 :名無しさんから2ch各局… :sage :2009/10/05(月) 20:33:43
模造されても困るので同じく質問を送信した。
ただし日本語が少々おかしかったので訂正有り。
聞く内容は同じ。
問い合わせ先
九州総務省 総合通信相談所
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/opinions.html 件名:パラグライダーでのアマチュア無線について
問合せ・相談内容:パラグライダーでのアマチュア無線運用に関して合法なのか違法なのか教えて下さい
飛行エリアには非営利のエリア管理団体が存在し、管理団体が決めた飛行規則(エリアルール)に
アマチュア無線機の携帯及び使用が定められおり
アマチュア無線機での通信手段がないと飛行が許可されません。
このような飛行エリアの指示を受ける為に陸上との連絡用として
アマチュア無線を運用することが可能なのでしょうか?
以上
もちろん今回もスクリーンショットのソース付で
回答をうpします。
さぁ、回答をお楽しみにwwwww
>>463 なになに?
「個人使用の見解」ってなんて電波法?
467 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 21:36:55
>>462 質問者は特殊な無線の使い方をするパラを意図的に入れていない
468 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 21:36:59
アホグライダーには
専用の無線機を使っていただきましょう
ちゃんと「申請」してからね
469 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 21:38:44
スカイスポーツ・レジャー業務には
貴重な資源の電波を配分された
”安全第一”スカイレジャー専用無線(アナログ&デジタル)をつかいましょう!!
>>467 あんた面白いな
それでは元の質問をコピペ
「特殊な無線の使い方」とはどこの表現かな?
130 :名無しさんから2ch各局… :2009/10/05(月) 19:08:32
パラグライダーでのアマチュア無線運用に関して合法なのか違法なの実情を理解されて回答願いたい。
実情)
飛行エリアには非営利のエリア管理団体が存在し、管理団体が決めた飛行規則(エリアルール)に
アマチュア無線機の携帯及び使用が定められ、アマチュア無線機での通信手段がないと飛行が許可されません。
飛行エリアの指示を受ける為に陸上との連絡用としてアマチュア無線を運用するのは違法なのでしょうか
471 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 21:41:41
>>462 その回答にパラグライダーも適用されるのかと質問したが現在のところ回答なし
ルールを守ってパラレジャーで利用するアマチュア無線が
違法不法脱法って電波法のどこを指してるんですか〜?
473 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 21:43:22
こんな奴等が殆どです
個人使用なんて有り得ない
「無免許ですが、有料で無線機を貸してくれます 指示を受信するだけなら問題ありません」
関東某スクール
>>471 おかしいよね?
レジャーに使えると「回答があった」事に対して
「違法不法脱法」と答えたが
その「根拠」は質問を出しただけで、返答が「無い」んでしょ?
それって
「根拠無き理論」って言うんだけど?
475 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 21:56:37
レジャーで無線を使いたいパラの皆さん専用無線を使いましょう。
レジャーについてはお役人の歯切れもいまいちよくない尼無線を使わないでください。
話が多岐にわたってるので回答無しをまとめる。
>>454 「違法不法脱法」とのことだが
具体的には電波法のどの部分に抵触するのか?
>>466 「個人使用の見解」ってなんて電波法?
>>470 「特殊な無線の使い方」とはどこの表現?
次は確定事項
>>457 パラ叩きが総通の回答より自分が正しいと信じてるカツオの叩き
>>474 パラ叩きの根拠無き理論
安価ミスったので訂正ついでに1レスに
話が多岐にわたってるので回答無しをまとめる。
>>454 「違法不法脱法」とのことだが
具体的には電波法のどの部分に抵触するのか?
>>466 「個人使用の見解」ってなんて電波法?
>>470 「特殊な無線の使い方」とはどこの表現?
次は確定事項
>>462 パラ叩きが総通の回答より自分が正しいと信じてるカツオの叩き
>>474 パラ叩きの根拠無き理論
>>452 ああそうだな。
でも間違いとは言い切れない。
そう言う奴も居るし違う奴も居る。
481 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 01:41:44
パラ叩きは
「総通の電波法解釈の回答が間違っている。俺の電波法解釈が
正しいのだ。俺が電波法だ!」
って言わんとしているわけだ。
しかし常識ある者の結論として
「パラ叩きは電波法じゃなくて、パラ叩きはただただデンパなオヤジ」
って言うのが本当のオチ(爆)。
482 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 01:54:56
上も同じw
電波なオヤジwwwwww
これほどピッタリ来る言葉はないなw
電波オヤジ昨日の戦歴
>>478 5戦5敗(内2KO)
484 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 02:05:25
「電波オヤジ」より「デンパなオヤジ」がしっくりくるw
485 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 04:18:17
業界はパラをレジャーと言っていない、スポーツ。
スカイスポーツと高級品
486 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 04:20:51
まず、スカイスポーツ・レジャー業務に
スカイスポーツ・レジャー無線機を使ってから
個人使用は合法と言ってくれ
487 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 04:30:10
_>\ 父さん!
< 強い電波です
/|/\\
`-\ ハ
/|
(◎) / |
_ノ(ハノ ヾ
/ \
`/ ノ人 丶
( /・ヽ\) 丶
|| | ヾ) )
|人_ノ(。。 ヽ )
| ⌒ | ノ リ
人 | |ノ iノ
\ ⌒ ノノノ
_>ー―-"丶_
/L_|Vヽ//_/丶
`/| | o / / |
488 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 04:34:02
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || ______________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < デンパなオヤジを迎えに来ました
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \______________
lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
デンパの書き込み
パラグライダーでのアマチュア無線運用に関して合法なのか違法なの実情を理解されて回答願いたい。
実情)
飛行エリアには非営利のエリア管理団体が存在し、管理団体が決めた飛行規則(エリアルール)に
アマチュア無線機の携帯及び使用が定められ、アマチュア無線機での通信手段がないと飛行が許可されません。
飛行エリアの指示を受ける為に陸上との連絡用としてアマチュア無線を運用するのは違法なのでしょうか
訂正版
飛行エリアには非営利のエリア管理団体が存在し、管理団体が決めた飛行規則(エリアルール)に
アマチュア無線機の携帯及び使用が定められおり
アマチュア無線機での通信手段がないと飛行が許可されません。
このような飛行エリアの指示を受ける為に陸上との連絡用として
アマチュア無線を運用することが可能なのでしょうか?
言ってる内容は同じなのに自分の質問内容にケチをつけてるのは
流石にデンパだなwwwww
デンパは自分の言いたいことの1/10も
表現することが出来ないんじゃないか?
それってストレートに言わせてもらうと
た だ の 馬 鹿 じ ゃ ん w
490 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 05:21:55
>>489 レジャー無線愛好者が発行じゃろう
パラ無線のことをわかっているものはそのような内容にならないぞ!
491 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 05:24:18
492 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 05:36:36
総通の公式見解が出てしまった今、
デンパなオヤジが何を書いても虚しいだけ。
>>490 やはりデンパはデンパだなw
「パラ叩き叩きが涙目」の内容の質問らしいよw
455 :名無しさんから2ch各局… :2009/10/08(木) 21:10:04
>>130 >パラグライダーでのアマチュア無線運用に関して合法なのか違法なの実情を理解されて回答願いたい。
>実情)
>飛行エリアには非営利のエリア管理団体が存在し、管理団体が決めた飛行規則(エリアルール)に
>アマチュア無線機の携帯及び使用が定められ、アマチュア無線機での通信手段がないと飛行が許可されません。
>飛行エリアの指示を受ける為に陸上との連絡用としてアマチュア無線を運用するのは違法なのでしょうか
この質問だとパラ叩き叩きが涙目なのも理解できる。
494 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 05:45:14
>>492 いつまでも個人使用をネタにして話をそらすな、
495 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 05:56:08
>>493 お上は、パラのことを机上論しか知らない、あんたと同じ
そのお上にそのような質問を出すやつの顔を見たい、
あんたわんの自作自演か
>>495 デンパが見えない敵と戦い始めたw
言いたいことは
「総通の電波法解釈の回答が間違っている。俺の電波法解釈が
正しいのだ。俺が電波法だ!」
ですね?わかりますw
497 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 06:31:39
>>492 レジャーの連絡用に堂々と胸を張って使えばよい
パラの個人使用は小数派でめずらしい存在、
「個人のアマ無線」でありルールを守り自由に使えばよい
関係のないスレでいつまでも騒ぐのをやめてくれ
498 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 06:35:30
無線を使いたいパラの皆さん351MHzの上空対応デジタル無線機を使いましょう。
これならお役人も太鼓判をくださいます。
お役人を困らせる尼無線を使わないでください。
>>497 >レジャーの連絡用に堂々と胸を張って使えばよい
出来るわけ無いでしょ?
>>462>>471>>
>>474 パラレジャーまで「違法不法脱法」って言い切るデンパが居るんだから
レジャーでの利用も「違法不法脱法」って言われてるんじゃ
黙ってられないね。
>>498 総省は困ってませんよ?
以下ソース
アマチュア業務とは、「金銭上の利益のためでなく、専ら個人的な無線技術の興味
によって行う自己訓練、通信及び技術的研究の業務を行う無線局」とされており、こ
れを厳格に解釈すると、無線技術に関する業務となってしまいますが、これでは、無
線局の本来目的であるお互いの意思の疎通のための連絡等はごく限られた分野になっ
てしまい、アマチュア無線の運用実態とかけ離れてしまいますので、通信において、
自己の呼び出し名称を発呼し、一時的な連絡手段(雑談的会話も含む)、として使用
することも可能であります。
501 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 06:42:56
困ってるのは
「総通の電波法解釈の回答が間違っている。俺の電波法解釈が
正しいのだ。俺が電波法だ!」
とぶっ飛んだ思考のデンパだけwwwwwww
502 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 07:01:25
指示って何?
何故、アマチュア無線周波数で指示が送信されるの?
「無線の免許はありませんが、有料で無線機を貸してくれます 指示を受信するだけだから、違犯ではありません」
関東某スクール
指示はこういう表現だね
「無線局の本来目的であるお互いの意思の疎通のための連絡等」
除外されるのは
「その業務(仕事)のみの目的達成のためにアマチュア局を反復・継続的に
使用することは出来ません。」
レジャーはおk
スクールは駄目だと何度言えばわかるのかな?
朝ご飯はさっき食べたでしょ?
駄目よそれはタマの餌なんだから!
504 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 08:15:23
九州のニートがどうかしたのか?
ニート?
はは。わろす。
仮にニートだとしたらニートに反論出来ない人って
キングオブ底辺って事かな?
回答無し
>>454 「違法不法脱法」とのことだが
具体的には電波法のどの部分に抵触するのか?
>>466 「個人使用の見解」ってなんて電波法?
>>470 「特殊な無線の使い方」とはどこの表現?
次は確定事項
>>462 パラ叩きが総通の回答より自分が正しいと信じてるカツオの叩き
>>474 パラ叩きの根拠無き理論
>>490 都合が悪くなったら人のせい。だが
>>455でパラ叩きが自爆済み
>>495訳
「総通の電波法解釈の回答が間違っている。俺の電波法解釈が
正しいのだ。俺が電波法だ!」
506 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 08:33:28
>厳格に解釈すると…アマチュア無線の運用実態とかけ離れてしまいます
お役人も「法律の厳格な解釈」か「アマチュア無線の運用実態」か悩んでおいでです。
無線を使いたいパラの皆さん351MHzの上空対応デジタル無線機を使いましょう。
これならお役人も太鼓判をくださいます。
お役人を悩ませる尼無線を使わないでください。
>>506 あれ?なんで一つ前のレスを無視するの?
こんなに一杯負けっ放しだよ?
>>506 >厳格に解釈すると…アマチュア無線の運用実態とかけ離れてしまいます
都合の良いように抜き出さないでね
厳格に解釈すると、無線技術に関する業務となってしまいます”が、”
これでは、無線局の本来目的であるお互いの意思の疎通のための連絡等は
ごく限られた分野になってしまい、アマチュア無線の運用実態とかけ離れて
しまいます”ので、”
通信において、自己の呼び出し名称を発呼し、
一時的な連絡手段(雑談的会話も含む)、として使用
することも可能であります。
九州ローカル限定w
>>509 パラ叩きは関東で思うような返答がもらえずにいて
レジャーに使えると「回答があった」事に対して
「違法不法脱法」と答えたが
その「根拠」は質問を出しただけで、返答が「無い」んでしょ?
こういうのを
総 通 の 回 答 よ り
自 分 が 正 し い と 信 じ て る
カ ツ オ の 叩 き
って言うらしいよw
511 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 08:49:51
お〜い、下手な鉄砲数打てば当たる。後援者(自冶体)からの回答じゃ
四国、パラグライダー運航の目的で使用は、アマチュア無線でない
と言っている。簡単明解な見解ですな。バカグライダーでも理解できる。
>総務省四国総合通信局陸上課私設無線担当から、「アマチュア無線は、
>パラグライダー運航の目的で使用することはできません」が、
>当該目的のためでなく、あくまで電波法施行規則に規定する
>「アマチュア業務の範囲内」で通信を行う場合では問題ないと
>の回答を得ております。
>開催者に問い合わせをしたところ、法律の範囲内であり、
>生命の危険に関与するような緊急時のみに使用している
>ということであります。
>しかし、緊急時に使用することが法律に問題があるかどうかは、
>全国的に明確な見解がでていない状況でありますので、
>****としましても勉強し対応させていただきたいと思い
>ます。
>>511 文章がすげぇ分かりづらいwwwww
これまた翻訳が必要なレベルだけど
この間と同じ人?
もうちょっと頑張って作文してみようよ。
主張がさっぱり伝わらないぞw
513 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 08:54:49
>>511 >お〜い、下手な鉄砲数打てば当たる。後援者(自冶体)からの回答じゃ
後援者ってパラのだろうけど何の後援者?
スクール?大会?クラブ?
>四国、パラグライダー運航の目的で使用は、アマチュア無線でない
四国の何?
>パラグライダー運航の目的で使用は、アマチュア無線でない
この部分は翻訳不可能なレベル
>バカグライダーでも理解できる
デンパの文章はデンパ意外には理解不能だwwwww
516 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 08:57:55
スカイスポーツ・レジャー業務には
貴重な資源の電波を配分された
”安全第一”スカイレジャー専用無線(アナログ&デジタル)をつかいましょう!!
517 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 09:00:23
訓練生時代は、アマ無線で訓練を受け (3年以上、三味一体型共同作戦
卒業すると個人使用、アマ無線の利用は合法と叫ぶのは虫がよい、害虫並み
読めたw
>開催者に問い合わせをしたところ
これ、大会での使用に関するコメントじゃねぇか
そりゃ大会での使用なら総務省はNG出すわw
完全に誘い受けの質問じゃねーかwwww
519 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 09:03:17
520 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 09:04:27
521 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 09:07:32
>>521 大会イベントと個人クラブじゃ違うってあれほd(ry
大会イベントでの使用はNGと言う解釈は俺も同じ。
でもクラブがNGならハムクラブも駄目だよ?
参考までに聞くけどその根拠は電波法の何かな?
もしかして
「総通の電波法解釈の回答が間違っている。俺の電波法解釈が
正しいのだ。俺が電波法だ!」
じゃないよね?w
あー。過去の流れ見て何となく見えた。
クラブチャンネルはNG
これはハムもパラも同じ。
何度も言ってるけどさ
パラレジャーもハムも何であろうと「ルールを守って」使う分にはおk
ルールを破って使うのはレジャーが駄目だと言うことではなく
破ったルールに関して使ってはダメだって事。
同じ話題繰り返してどうする?
524 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 09:19:42
525 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 09:22:33
ルールを守れないのがパラ、
バレなければ、何事も合法と思っている。
万引きをしてもバレなければ万引きでないと言っるのと同じ
526 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 09:23:03
>厳格に解釈すると…アマチュア無線の運用実態とかけ離れてしまいます
法律にパラの尼無線使用が含まれてないことをよくご存知のお役人もおいでのようです。
アマチュア無線の運用実態に理解のあるお役人もおいでのようです。
無線を使いたいパラの皆さん351MHzの上空対応デジタル無線機を使いましょう。
これならどのお役人も太鼓判をくださいます。
厳格に解釈するお役人なら尼無線を使わせてくれないかもしれません。
527 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 09:25:18
>>522 個人使用、クラブ使用の通信内容のしらない”ドド素人”、レジャー専門者?
528 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 09:27:26
今日もこのスレは一番人気、スレたて名人
529 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 09:38:16
2ch情報は次のとおり
レジャー全般の連絡はOK
人命・財産にかかる通信はNo
業務用通信はNo
アマチュア無線を使用しての連絡はNo
パラグライダー運航の目的使用はNo
530 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 10:00:27
532 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 10:15:46
533 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 10:27:32
>>525 オーバーパワーも、バレなきゃおkってハムと同じだなw
534 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 10:31:30
認めたなww
535 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 10:42:25
>>531 イントラの一人ごとが多い、
右に左、上、下、いそがしくて目が回るw
なんだ。
またクラブチャンネルの話で逃げようとしたら
バレちゃったんで前の話蒸し返してるのか。
でも全部同じだな。
レジャーで使うにもルールがある。
ルールはハムもレジャーも同じ。
ルールを守らないで使えないのは
レジャーで使えないというのではなく
それはルールを守らないから使えないという理由だ。
散々語り尽くされた話を今更して何してるの?
537 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 14:48:45
エリアルールで強制されてるのが個人使用になるのか回答が楽しみだなw
ああ。
>>470ね
いまだに特殊な使い方が不明なんだかw
539 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 15:29:29
540 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 15:32:32
>>537 80条報告の多い総務省でないと苦悩しとるな、実態をしらない
541 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 15:44:08
>>537 漏れは2と3エリアの総通に地元フライトエリアの公表してるエリアルールを
参考に添付して送ったが2日経過でまだ返事なし。
紀州のように連絡は特小で、緊急連絡にアマチュア無線使いますなんて
緊急通信目的についても違法性がないか確認中です。
542 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 16:00:33
アホグライダーの悪行は直りません
543 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 16:00:38
544 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 16:39:57
今度、見学装おって調べようかなw
何も知らないフリすりゃ楽しそう
一生懸命重箱の隅をつついてるようだけど
パラレジャーでは使えるよ
何度も言ってるけどルールを破れば駄目
それはパラレジャーが駄目なのではなく
ルールを破ってるのが駄目って事。
ルールに関しては分かり切ってるだろ?
ただ一つだけおかしいのは
個人は良くて団体は駄目という言い分
ルール守ってる前提で何故団体が駄目なんだい?
法的根拠はなに?
546 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 16:52:42
アホグライダーの団体使用だと?
そんなの業務使用に無免許幇助しているだけじゃねーかよ
お前、本当はパラの実態知らねーだろ?
547 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 16:56:49
>>545 レジャー個人全般のことは他スレでやってくれ、
>>546 また同じ話?
大会はNG
クラブはルールを守ればおk
ルールを破ってNGなのはパラレジャーがダメなのではなく
ルールを破った行為が違法に当たる。
549 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 17:00:53
レジャー無線で花盛りのスレ
アマチュア無線の運用の仕方について考えるスレッド
>>547 マイルール乙
[1]T-Nakagawa 10/4(日)17:45
空スポーツの無線を語れ
合法なアマチュア無線利用のエリアって本当にあるのか?
専用の周波数が割り当てられていて、メーカーが無線機器を製造しているのに
パラグライダーの連中がアマ無線を使用するのって違法だろう
「専用無線があるからアマチュア無線はダメ」
こういう、トンでも理論を論破するスレだよw
もう対抗できなくなったんなら出ていくのはデンパなオヤジのほうだよ。
551 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 17:06:19
ルールを破るも何も
パラは業務(練習)の指示しか聴いた事ないぞ
関東なんて意味不明な電波が案外飛んでくるぞ!
一方的な片道送信が
下手すりゃ、2エリアだって入感する
552 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 17:08:13
早くも500を越えたぞ、レジャー無線、バンザイ
553 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 17:10:46
>>551 そのとおり、
パラフライトエリア
おおうそ、コピペ、自作自演、妄想、と合唱してパラ山は天国
アマチュア無線が聞こえれば
業務使用や不法電波のおいらパラ山だ
>>551 スクールならアウト。
当たり前だろ?
クラブならセーフ。
いい加減過去ログ読め。
昨日の話も忘れたかw
>>553 大嘘?妄想?
それってデンパなオヤジのことでしょ?
ソース貼られてまた恥をかくかい?w
556 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 17:13:52
>>544 その手が一番、手ぶらで即判る、工数低減
>>545 なんか勘違いしてないか?
団体・個人の区分けはクラブコールを使うかどうかの違いだぞ。
558 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 17:15:02
>>556 デンパが興奮して文章がおかしくなってきたwwwwww
560 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 17:17:40
>>541 援護射撃で2エリアの相談窓口へメールした
>>557 それは周波数の占有行為じゃん。
占有行為は駄目だろ。
でも、パラレジャーが全般的に使えないという理由にはならないね。
562 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 17:20:03
>>557 同じクラブコールを同時に2〜3人が使っていた、勿論80条した
>>561 意味がわからん。
何が周波数の占有?
個人と団体の区別の話をしてるんだが?
必死にもらう回答も
パラレジャーで使えないって言う回答じゃなくて
周波数の占有は禁止って回答をもらうために頑張ってるのかw
565 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 17:23:13
>>561 >それは周波数の占有行為じゃん。
一日中同じ、365日おなじ
一度周波数が判ればあとは、らくしん
ん?
じゃあ、無免許かい?
そりゃ違法でしょ。
ところで、後付け理由の無免許や周波数の占有とかじゃなくて
パラレジャーでNGを求める質問してる人いないの?
>>566 一時的になら可能って回答来ちゃってるからな。
逆に言えば恒常的には不可だし。
もうこの辺が結論だろ。
あとは何処までが一時的かと言う話じゃね?
今パラ叩きが質問だしてる内容ってさ回答が簡単に推測できるじゃん。
○という行為は電波法○条に違反します。
スカイレジャーで使う時はルールを守って正しく使いましょう。
これ、今まで散々外出の内容でしょ?
そんな回答は俺が先日もらった回答一発で論破出来るよ?
ちょっとは頭を使って具体的な回答を得られるような質問を
作ったりできないの?
569 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 17:33:49
2ch情報は次のとおり、
**パラは個人使用でもアマ無線を使えない**
レジャー全般の連絡はOK
人命・財産にかかる通信はNo
業務用通信はNo
アマチュア無線を使用しての連絡はNo
パラグライダー運航の目的使用はNo
レジャー派の頭のよさに惚れたw
デンパの頭の悪さにわろたwwwwwwwwww
>>569 電波法より2chのデンパ法ですね
わかりますwwwwwww
572 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 17:36:37
「デンパ法」じゃなくて「デンパなオヤジ法」だろwww
この無限ループの会話いつまで続くの?
575 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 17:38:49
>>570-571 ずばりのときに使うセリフ、ドッキリカメラwwwwwwwwwwwwwwww
576 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 17:40:04
>>572 俺はそのパンフを元に質問を作って回答をもらってるぞ。
あんたがパンフを元に俺を論破出来るならやってみな?
578 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 17:42:43
あ〜、早く、JPA&JHFがリーフレットを発行してくれ
579 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 18:15:25
**パラは個人使用でもアマ無線を使えない**
狩猟、トラック、登山の連絡はOK ・・九州
人命・財産にかかる通信はNo ・・東海
業務用通信はNo ・・東海
アマチュア無線を使用しての連絡はNo ・・東海
パラグライダー運航の目的使用はNo ・・四国
狩猟、トラック、登山の連絡はOK ・・九州
ソースあり
人命・財産にかかる通信はNo ・・東海
ソース無し
業務用通信はNo ・・東海
当たり前
アマチュア無線を使用しての連絡はNo ・・東海
ソース無し
パラグライダー運航の目的使用はNo ・・四国
パラグライダーでの運行というのは模造
ソースは
>>511>>518 実際には大会運営での使用はNo。
もちろん当たり前。
訂正版に続く
訂正版
・確定事項
どれも当たり前の内容です。
狩猟、トラック、登山の連絡はOK ・・九州
業務用通信はNo ・・東海
大会運営の目的使用はNo ・・四国
・以下ソース無し
人命・財産にかかる通信はNo ・・東海
アマチュア無線を使用しての連絡はNo ・・東海
おそらくデンパの根拠無き理論であり
「総通の電波法解釈の回答が間違っている。俺の電波法解釈が
正しいのだ。俺が電波法だ!」 と言うことを言いたいようです。
583 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 18:40:14
このような通信はないのか?、
大会運営でこのような連絡を行うのか?、初耳
パラグライダー運航の目的使用はNo ・・四国
584 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 19:01:20
>>541 次の内容でおいらもメールした、少しは援護射撃になると思う
緊急通信を確認したことはありませんが危険なスポーツのイメージがあり
一般的に人命にかかわる通信と思っています。
貴局の見解はアマチュア無線を人命・財産にかかる通信に使えないとなっています。
>>583 あんた頭大丈夫か?
ソースは
>>511>>518 質問内容はパラグライダー”イベント”でアマチュア無線が使えるかどうか。
パラグライダーでの利用がNGと言うことではなく
実際には大会運営での使用はNGと言う内容だよ。
はっきりとパラグライダーでNGともらうなら大会云々じゃなくて
パラレジャーでの利用で使えるかどうか総務省に聞かなきゃ
パラ単体での利用不可は答えてくれないよ。
>>584 >貴局の見解はアマチュア無線を人命・財産にかかる通信に使えないとなっています
この見解ってどこにある?
ソースは2chですか?
いいですかー?
パラ叩きのみなさーん
よく読んでくださいね−。
「パラで○な利用をしていますが許されるのですか?」
こんな質問をしてもパラNGと言うことではなく
○が不法行為って事だよ?
わかりますか?
×イベント利用
×仕事に関わる業務
×無免許
こんなこと違法ってわかりきったことですから。
パラNGの回答聞くなら
「パラレジャーでアマチュア無線を使えますか?」
こう聞かないとパラで使えるか使えないかという
回答にはならないよ。
なんでストレートに質問が出来ないのかな?
理由付けしないと質問さえ出来ないほど自分の意見に自信ないの?
パラ叩きの皆さん
レジャー派の俺にアドバイスされるって終わってるよ?
日本語でおk
589 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 19:51:04
>>582 簡易無線の免許条件を聞いたときの回答に電波行政は使っている。(非常通信と区別?)
電波法関係審査基準、第五条関係別紙2無線局の目的別審査基準に該当するもの
及び人命、財産の安全に関わる通信事項は、「簡易な事項」には、該当しない。
590 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 19:56:31
>>587 わかりきったことをやっているのがパラ組織、故意犯
591 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 20:04:53
>>589 「簡易な事項」
明らかに簡易無線だね。
簡易無線がパラのアマチュア無線とどう関係が?
日本語ワカリマスカ?
>>591 まず、それはパラの社団法人の広報誌だね。
内容は大会・イベントに関する文。
スクール・イベントにはアマチュア無線は使えないよ?
それとパラレジャーになんの関係が?
パラレジャーに使えないって明文化してるのは持ってこれないから
苦し紛れですか?
594 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 20:44:51
>>592 人命、財産の安全に関わる通信事項はアマ業務??
595 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 21:00:13
地元10スクール(陸の孤島を除く)を確認したところ、無線誘導に「特小」を
使っていたのは一スクールのみ(エリア管理はアマ無線)。
ひどいスクールは、無線誘導にアマ無線&簡易無線を併用であった。(商売繁盛)
お空をクリーンにするのに2年間かかった。(泥沼に足を取られた)(総務省の動きも悪い)
現在は、無線に関しては合法エリアと思っている。(懲りない面々の再発・・?)
80条報告の少ないエリアは、合法で営業しているスクールがあるかな?
行政指導が公表された6&4は進展しているでしょうか!。
アンカーまともに確認出来ない情薄さんが混ざってるから
もう一度貼っとくね。
※問い1について (アマチュア局の定義・・・技術的な話題しか会話してはいけな
いのか)
アマチュア業務とは、「金銭上の利益のためでなく、専ら個人的な無線技術の興味
によって行う自己訓練、通信及び技術的研究の業務を行う無線局」とされており、こ
れを厳格に解釈すると、無線技術に関する業務となってしまいますが、これでは、無
線局の本来目的であるお互いの意思の疎通のための連絡等はごく限られた分野になっ
てしまい、アマチュア無線の運用実態とかけ離れてしまいますので、通信において、
自己の呼び出し名称を発呼し、一時的な連絡手段(雑談的会話も含む)、として使用
することも可能であります。
ただし、呼び出し名称を発呼せず、誰が使用しているのかわからないような状態
で、周波数の独占使用、節度のない冗長通信はアマチュア業務とは言えないと判断し
ます。
597 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 21:02:15
※問い2について (狩猟、トラック、登山などでアマチュア無線を利用できる
か。)
上記と同様に、狩猟、トラック、登山において、連絡手段として使用し、通信の中
で自己の呼び出し名称を発呼し、世間話を一時的にすることは可能であります。
ただし、狩猟、運送業、登山を業として営んでいるものが、その業務(仕事)のみの
目的達成のためにアマチュア局を反復・継続的に使用することは出来ません。このよ
うな場合は、アマチュア無線ではなく業務用無線を使用することとなります。
まず総省の回答を見てみよう。
「無線局の本来目的であるお互いの意思の疎通のための連絡等はごく限られた分野になっ
てしまい、アマチュア無線の運用実態とかけ離れてしまいますので、通信において、
自己の呼び出し名称を発呼し、一時的な連絡手段(雑談的会話も含む)、として使用
することも可能であります。」
どのように許可されているかで判断したのではなく
禁止事項に当てはまらないと言う解釈をしてる。
次に
「呼び出し名称を発呼せず、誰が使用しているのかわからないような状態
で、周波数の独占使用、節度のない冗長通信はアマチュア業務とは言えない」
禁止事項に当たる行為は認めないとなっている。
これをふまえて
人命、財産の安全に関わる通信事項はアマ業務か?
ではなく
人命、財産の安全に関わる通信事項はアマ業務は
電波法のアマチュア業務のどの禁止事項に該当するのか説明しなければならない。
それではあらためて。
>>594 「人命、財産の安全に関わる通信事項」は
電波法でのアマチュア業務にどのように禁止事項に抵触するのか?
600 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 21:31:30
無線は命綱とおっしゃるパラの皆さん専用無線を使いましょう。
混信しやすく危険度が増す尼バンドを使わないでください。
>>600 返答はデンパですか?
「総通の電波法解釈の回答が間違っている。俺の電波法解釈が
正しいのだ。俺が電波法だ!」
ですね。わかりますw
>>598 >「呼び出し名称を発呼せず、誰が使用しているのかわからないような状態
>で、周波数の独占使用、節度のない冗長通信はアマチュア業務とは言えない」
ちょっと違う。その書き方だとand条件に見えてしまう。
呼出符号を発呼し身元を明らかにしても周波数の独占使用、
節度のない冗長通信はアマチュア業務とは言えない。
単純に直すとこんな感じだが「一時的に」が「節度のない冗長通信以外」
と拡大解釈されているのは気になるところ。
>>602 なるほど。
そこはミスかもね。
わかりやすくすると
アマチュア業務とは言えない行為は
・呼び出し名称を発呼せず、誰が使用しているのかわからないような状態
・周波数の独占使用
・節度のない冗長通信
こういう事を言いたかったんでしょ。
いずれにせよ九州限定のローカルルール
九州限定と言いきるには
「アマチュア無線はレジャーに使えない」
という総省の見解をソース付で出さないとね。
現時点ではパラ財団発行機関誌の
「スクール・イベントにはアマチュア無線は使えない」という内容の
お粗末な物しか出せてないんだがw
>>605 九州の様にある程度許容する回答がないところは
法に厳密に従えって解釈でいいんじゃないの?
>>606 そりゃーあんた
「総通の電波法解釈の回答が間違っている。俺の電波法解釈が
正しいのだ。俺が電波法だ!」
って事だよ。
関東総務省も狩猟についての見解を出してる
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/re/info/dog/index.html アマチュア無線の運用は…
?周波数、空中線電力(パワー)は、無線局免許状に記載されている範囲内で運用しなければいけません。
?通信を行うときは、指定された識別信号(コールサイン)を必ず付してください。
?周波数の独占及び冗長通信を行ってはいけません。
?周波数の使用区分に従った運用を行ってください。
?無線電話(FM)で使える範囲は、(レピータ通信、衛星通信の場合を除く)
九州の回答とほぼ同等の内容だよ。
狩猟についての注意文だが「狩猟に使ってはならない」ではなく
「狩猟で使うにはルールを守れ」となってる。
608 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 22:51:07
ココって…
パラの実情を知らない奴等がカキコしてんだなw
信越も発見
http://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/sbt/denpa/at/at.html 次のような用途には使うことはできません。
1 ●運送車両の配車・運行、道路・電気・ガス等の工事、木材伐採、狩猟、
選挙運動・連絡・開票速報、警備等の”業務”の用途
2 ●展示会、博覧会、講演会、祭礼、花火大会等の”催事及び集会の業務”の用途
3 ●マラソン競技、運動会、スキー競技、カーラリー等の”競技会の業務”の用途
最初に言っておく。
ま ず 落 ち 着 け w
九州からの返答の一文を見ればよく分かる
「ただし、狩猟、運送業、登山を業として営んでいるものが、その業務(仕事)のみの
目的達成のためにアマチュア局を反復・継続的に使用することは出来ません。」
禁止事項に出てくる業務とは「生業を伴う仕事」の事を指してる。
信越の使えないと羅列されているのは最後に
”業務”
”催事及び集会の業務”
”競技会の業務”
とわざわざ限定した中で禁止している。
続く
信越続き
パラは無いけど同系列でわかりやすい一文は
●マラソン競技、運動会、スキー競技、カーラリー等の競技会の業務の用途
ここだね。
スキー競技・カーラリーは「競技会の業務」では使えないとしている。
スキー競技・カーラリー全般で使えないのなら
わざわざ「競技会の業務」と言う言葉は使わないんだよ。
信越には
「スキー競技、カーラリー、狩猟で使える」一文がある。
はい。
関東も、ついでに信越もレジャー有利なソース出しましたwwww
612 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 23:21:09
エリアルールの存在なくして語り合いたいのね
不利な事は隠蔽するパラの得意技
レジャーに使うのがOKなのは今更ソース必要なの?
パラの目的遂行に強制使用されてるアマチュア無線は
意味違い
>>607 頭大丈夫か?
回答が間違っているなんて言ってない。
回答があるならそれに従う。無いなら法に厳密に従う。
こう言ってるのだが?
細けー事は良いんだよ。
匿名でやってりゃどうせつかまらねーんだしさ。
>>612 何を今更w
1 :T-Nakagawa :2009/10/04(日) 17:45:24
空スポーツの無線を語れ
合法なアマチュア無線利用のエリアって本当にあるのか?
専用の周波数が割り当てられていて、メーカーが無線機器を製造しているのに
パラグライダーの連中がアマ無線を使用するのって違法だろう
他にも
>>594>>600>>604 レジャーNGを主張する書き込みは直近だけでもこれだけあるんだが?
>>613 参考までに聞く。
このスレのどこで言ったのかな?
レジャーNGとはよく見かけたが。
同じく
>>615ね
>>617 これね
>九州の様にある程度許容する回答がないところは
>法に厳密に従えって解釈でいいんじゃないの?
本人ですか?
それなら馬鹿です。
他人ですか?
それなら文盲です。
「九州の様にある程度許容する回答」
厳格に解釈すると、無線技術に関する業務となってしまいまい
その他の会話は全く出来なくなると言うのが九州の説明。
これをふまえて九州では、それでは会話の内容が限られすぎるので
実態に沿って他の話をしても大丈夫との意見を出してる。
それに対して
「法に厳密に従え」
と言うのは
無線技術に関する業務なので
その他の会話は全くしてはならないと言うこと。
結論
>>606はレジャーに使うのがOKとは全く言ってない。
619 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 00:24:44
620 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 00:47:27
ツーリング、ハンター、登山等でなく次に使うぞ
1・カーレース(個人の練習)のピットとドライバーの連絡用に使える。
2・草野球の実況中継の連絡につかえる。(仲間に連絡する)
621 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 01:01:30
何でパラ以外の話を出すの?w
不思議だよ
622 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 01:23:49
ラジコン(カメラ付)の無人機を飛ばせる
623 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 01:26:24
レジャーのことの議論と思った
>>618 何でループするんだよ。
「九州の様にある程度許容する回答」
それに対して
「法に厳密に従え」
全然違う。文盲?
「それに対して」では無く「それ以外に対して」と言ってるんだが?
九州での運用は回答が来ているのでそれに従う。
それ以外の地域では未回答ならば法に従う。
626 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 04:52:18
よくわからんのだけど・・・・
@デンパオヤジ=パラ叩きの事?それともカツオの叩き?
A「総通の電波法解釈の回答が間違っている。俺の電波法解釈が
正しいのだ。俺が電波法だ!」これって過去レスでカツオの叩きがレス
してるはずなんだけど、パラ叩きのレスに変わったの?
Bパラがアマチュア無線を使う実際の状況(エリアルールでの強制)に関係なく
パラがアマチュア無線使うのは周波数を独占せず、コールサイン言ってたら
あとはフライト情報の交換連絡だけに使っても合法って、カツオの叩きによる
カツオの叩きによる電波法の解釈で結論出たの??
627 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 04:54:52
パラ叩き叩き=非常通信肯定オヤジ
現在は「アマチュア無線の運用の仕方について考えるスレッド」で大活躍
>>627 非常通信を肯定する意見なんか出したかな?
パラレジャー=非常通信?
そんな条件で話はしてないし
免許を取ってルールを守って使う通常のアマチュア無線は
非常通信なんかじゃないよ。
「レジャーとしてルールを守るならパラでもアマチュア無線は使える」だよ。
>>626 あんたの言いたいことの方がよくわからんわwwwww
自分が理解できるだけじゃなく他人に伝えられるように頑張ろうね。
630 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 05:18:38
>>628 スカイスポーツ=レジャーでつかw
都合でスポーツとレジャーを使い分けするんでつかw
いや。別にスカイスポーツでもいいけどさ。
どっちにしろ変わらないよ。
>>610 >スキー競技・カーラリーは「競技会の業務」では使えないとしている。
>スキー競技・カーラリー全般で使えないのなら
>わざわざ「競技会の業務」と言う言葉は使わないんだよ。
632 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 05:43:52
ああいえばじょうゆう・・・・古すぎかw
633 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 05:47:01
イーグルス フライトエリア
会員同士の緊急連絡は、430Mzのアマチュア無線を使用する事もあります。
通常は、特定小電力無線を使用してください。
634 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 05:50:05
今更、個人使用OKは重要なことでない
20年前から堂々と合法として使っている。
ブームがさり、全国で100人程度が個人使用、他は業務使用&不法電波
635 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 05:52:31
アマチュア無線を緊急連絡に使えない、
これ一般社会の常識、パラの非常識
636 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 05:56:37
>「レジャーとしてルールを守るならパラでもアマチュア無線は使える」だよ。
ルールを守っている交信をワッチしたい、HFで聞ける?
637 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 06:00:03
>>633 HPに記載されてるの過去レスにコピペされたんだけど
パラ叩き叩きの野郎得意の都合悪いレスは無視だからスルーされた
「通常は、特定小電力無線を使用してください」って記載してるだけでも
珍しく少し健全なエリア管理団体だと褒めましょう
638 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 06:02:52
>>636 HFでも144でも430でも無理
フライト情報交換にしか使ってませんのであしからず。
但し、会員同士の緊急連絡に使用する事もあります。
639 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 06:06:42
>>610 パラ&ハンターはダメと差別待遇を受けているとなるな
【北海道総合通信局のQ&A】
Q31:狩猟用やパラグライダーなどのスポーツ競技、
イベントなどに使用する目的でアマチュア無線を使用
することはできないのでしょうか。
A31:アマチュア無線は、アマチュア業務(金銭上の利
益のためでなく、もっぱら個人的な無線技術の興味に
よって行う自己訓練、通信及び技術的研究の業務をい
う。)を行う無線局をいいます。
狩猟用やパラグライダーなどのスポーツ競技、イベン
トなどは、アマチュア業務に該当しませんので使用す
ることはできません。
640 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 06:10:36
>>638 管制官ゴッコ、パイロットゴッコは、航空無線と間違う、アマ無線か
641 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 06:13:35
>>637 クラブ専用エリアで「特小」は貴重な存在
スクール営業に使っていないか?
>>639 狩猟用やパラグライダーなどのスポーツ競技、イベン
トなどは、アマチュア業務に該当しませんので使用す
ることはできません。
「スポーツ競技、イベントなど」
競技やイベントに限って使えませんと言ってるよ。
>>610の信越と同じだね。
643 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 06:27:22
644 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 07:26:39
>>638 フライトに関すること」となると飛行機と同じ
人命にかかわる通信でないのか?
>>644 人命に関わるとは救命救急を指してると思われるが
人命に関わる通信を電波法で禁じられているのは簡易無線w
646 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 07:41:50
>>637 パラ擁護派とパラ叩き叩きを一緒にしてるだろ?
647 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 07:44:53
そりゃそうだ
パラ叩きにとっては、批判を受け入れる事は死ぬ事と同じ
だから、批判はパラの言い訳って事にしなきゃ生きていけない
いったいどこのフライトエリアでコールサインを言って通信しているの?
俺もVX-3でパラフライヤーとの通信を楽しみたいんだけど。
649 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 09:28:40
>>648 居るか居ないかではない。
良いか悪いかの話だ。
651 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 11:27:19
エリアルールの存在なくして語り合いたいのね
不利な事は隠蔽するパラの得意技
レジャーに使うのがOKなのは今更ソース必要なの?
パラの目的遂行に強制使用されてるアマチュア無線は
意味違い
652 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 11:32:08
漏れは2と3エリアの総通に地元フライトエリアの公表してるエリアルールを
参考に添付して送ったが2日経過でまだ返事なし。
紀州のように連絡は特小で、緊急連絡にアマチュア無線使いますなんて
緊急通信目的についても違法性がないか確認中です。
653 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 11:33:00
エリアルールで強制されてるのが個人使用になるのか回答が楽しみだなw
654 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 11:36:47
総通の回答より自分が正しいと信じてるカツオの叩き
パラの個人使用は確かに合法だろうけど、エリアルールによる強制が公けになって
個人使用ってパラの世界でも通用するのか総通の回答に期待が膨らむわw
655 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 11:39:47
>>648 貴重な質問
楽して模範QSOをきけません
地元スクールエリアを足で稼いでください
>>642 ・狩猟用やパラグライダーなどのスポーツ競技
・イベントなど
が不可?
657 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 11:41:15
要は、公共も含めたフライトエリアでアマチュア無線機を連絡手段として強制装備させ
装備しないフライヤーはフライトできませんって規定があるのに
パラのアマチュア無線使用は個人使用ですって言い訳が合法なのか違法なのかって
事だよなぁ〜
658 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 11:41:39
>>652 震源元の6エリアに出せば
貴見解で質問します
659 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 11:42:34
狩猟、トラック、登山においてアマチュア無線の使用を強制し
従わなければ狩猟ができないとかトラックに乗れないとか登山させないって
規定がありますか?パラの場合には公共エリアであっても指定する通信手段が
なければフライトできないって完全強制があるから個人使用も問題となる。
過去レスに総通への実情を踏まえた質問内容があるから嫁よ
単に個人使用なら周波数の独占さえクリアーすれば合法で間違えないんだからさ
あっ!周波数の独占とは混信しなければ独占しても良いって屁理屈レスやめてくれよ
660 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 11:44:37
>>656 常識問題
パラは堂々とアマ無線機を合法として使っている
661 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 11:46:51
662 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 11:47:57
東紀州イーグルス管轄エリアルール
8.その他
8-4. フライト中は必ず無線機を携帯し、常に地上と交信できるようにすること。
9.罰則規定
エリアルールに従わなかった場合、当事者及びその個人の所属するクラブまたは団体を、
期間を定めて利用停止する事があります。
これでも個人使用乙
663 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 11:48:25
総通からの回答待ちですよ。
裏づけもないのに論破したなんて自己満足は
パラ叩きと同じ行為なのでやめて下さい。
個人使用に関してはエリアリールというキーポイントがあるので
個人使用だから合法などと決めつけもやめて下さいね。
664 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 11:51:23
>>657 個人のアマチュア無線を自由に使えないってことか
665 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 11:56:42
スクールに限らずどこのエリアでも有志と名乗る管理団体が存在する。
管理団体がアマチュア無線機所持や連絡用周波数を指示している以上は
パラの個人使用なんて有り得ない。
アマチュア無線の使用をパラ個人の責任だと決め付けるのは
エリア管理の実情を知らないパラ叩きであり、アマチュア無線を使わないと
飛ぶことが許されないエリア規制がある事も考慮してほしいと願う。
666 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 11:57:29
パラ叩きはなぜフライヤーを悪者にするのですか?
実態はエリア管理者や団体がエリア使用条件にアマチュア無線機が規定されてるから
それに従わないと飛ぶことができないんですよ。
エリア紹介のHP等では特小無線機と書いてあっても実際にはアマチュア無線機なんです
667 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 12:06:27
私たちのスカイスポーツには無線機の使
用は不可欠ですが、郵政省ではスカイレ
ジャー専用の無線波を一波だけ許可してい
ます。
668 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 12:13:11
レジャー、レジャーと表面に出しているが
アマ局申請書の通信目的はレジャー連絡用」とするのか?
669 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 12:47:05
申請書に、使用目的の記入欄なんて無いだろ?
>>657 >要は、公共も含めたフライトエリアでアマチュア無線機を連絡手段として強制装備させ
>装備しないフライヤーはフライトできませんって規定があるのに
>パラのアマチュア無線使用は個人使用ですって言い訳が合法なのか違法なのかって
>事だよなぁ〜
無免許の無線機所持は違法。
問題がある。
問題のある行為は駄目だよね。
で、なに?
それはレジャーでルールを守って使えると言うことは
なにも変わらないよ。
○だから違法。
パラだから違法と言うことではなく
無免許へ強制的にリグを強制させることが違法って言うことだよ。
九州のニートは九州の中だけで騒いでろ
>>666 飛ぶ飛ばないは個人の判断だろ。
犯罪行為に加担しないために飛ばないって選択肢もあるだろ。
たとえば尼無線の強制じゃなくて白いクスリの強制だったらどうなのよ?
それでも飛ぶためには必要だからしょうがないって言えるの?
それとも程度問題で電波法違反程度はどうでもいいと思ってるの?
>>625 州政でも無いのに法を超えた判断をしていいのか?
>>666 飛ぶ飛ばないは個人の判断だから。
犯罪に加担しないために飛ばないって選択肢もあるだろ。
法は超えてないよ?
そう言う理屈だと
総務省お膝元の関東総合通信局は法を超えた判断をしているとなるけど?
法を超えてるんじゃない。解釈の問題。
そして
>>673の理屈は
「総通の電波法解釈の回答が間違っている。俺の電波法解釈が
正しいのだ。俺が電波法だ!」
ってことだよ。
676 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 16:32:53
>>669 不法無線局は犯罪です」と総務省は大きな声で言っている
677 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 16:49:17
飛行機には
緊急通信周波数がある
遭難信号が自動発信される
「空中のゴミ扱い」の緊急連絡はこの周波数を使え
678 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 17:02:14
ゴミ以下のアホグライダーには
何を言っても駄目
「飛ぶためには仕方無いんだよ〜(:_;)」
なんだよそれw
ホント、薄汚い遊び
679 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 17:10:15
>白いクスリの強制だったらどうなのよ?
飛ぶのが怖いので考えられる
680 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 17:12:40
>>675 パラスクール業者の典型的な考え方、
今でも業務使用&不法電波は合法と信じている
681 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 17:23:49
一番身近な校長、イントラ、フライヤーに80条報告をど〜ぞ
(不法無線局に義務なし・・80条報告を発行されていないエリアは
不法無線局が多いと解釈できる)
電波法違反の80条報告書はこちらから
東海総合通信局-ダウンロード集
報告様式は、電波監視のメニューからどーぞ
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/tool/download/index.html#kanshi (報告等)
第80条 無線局の免許人等は、次に掲げる場合は、総務省令で定める
手続により、総務大臣に報告しなければならない。
1.遭難通信、緊急通信、安全通信又は非常通信を行つたとき(第70条の
7第1項、第70条の8第1項又は第70条の9第1項の規定により無線局を
運用させた免許人等以外の者が行つたときを含む。)
2.この法律又はこの法律に基づく命令の規定に違反して運用した無線局
を認めたとき。
3.省略
682 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 17:53:49
パラ叩きがますます大嘘吐きになっていく。
683 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 18:03:15
叩き叩きが実情も知らずに知ったか
684 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 18:08:36
685 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 18:23:24
あんたもな
686 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 18:26:16
デンパなオヤジの典型的な手法
>>673 法を超えた判断をしていいのか?
>>675 法は超えてないソース
デンパなオヤジは「総通の電波法解釈の回答が間違っている。俺の電波法解釈が
正しいのだ。俺が電波法だ!」
って言ってるって事だよ
>>680 >パラスクール業者の典型的な考え方、
>今でも業務使用&不法電波は合法と信じている
そんな話はしてませんからwwww
追い詰められると電波が強くなるのが特徴ですw
688 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 18:33:37
ま、これがパラ叩きの実態です。
永遠に「俺が電波法だ」って妄想を主張していたらいいよ。
ただ、アンタのやっている事は、自分ではアマチュア無線のためと
思ってやっているのかも知れないけど、アンタは糞の役にも立って
いない事だけは確か。
どんな世界にもパラ叩きのようなデンパなオヤジが一人や二人
徘徊するのは仕方ないんだろうね?
689 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 18:45:33
異状な反応をするから人気スレとなる
690 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 18:48:36
>>589 1回レスされたらパラ叩きは10回一人でレスしているから
伸びるだけって事も理解できないほど狂ってきた?
このパラ叩きのデンパオヤジ、ホンママトモじゃないな。
691 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 18:51:16
訓練生時代は、アマ無線で訓練を受け (3年以上、三味一体型共同作戦
(練習生が大半でパイロットは少ない、練習生が多くないと夜逃げとなる)
卒業すると個人使用(現役は少ない、ベテランPは無線機を携帯のみ)
アマ無線の利用は合法と叫ぶのは虫がよい、害虫並み
692 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:07:35
薄汚い遊びだけあって
無線のみならず
犯罪行為をやりたい放題
693 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:13:00
>>690 >1回レスされたらパラ叩きは10回一人でレスしているから
IP抜けない馬鹿が大嘘吐いてます 藁
ヤフオクにある56kmタイプの2台1万円のでいいじゃん
695 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:18:54
早く総通から回答こないかなぁ〜♪
エリアルールでの強制が違法と決まれば墜落事故・回収不能等問題多発で
フライトできるエリアなんてなくなるのになぁ〜w
正式な回答出るまでは、みなさん勝手に持論でレスしてて下さいね♪
狩猟等のレジャー使用を勝手にパラに置き換えて合法違法なんてレスも
パラ叩き叩きが自作自演で楽しんでるけど無意味になりますよ。
そしてこのスレも役目を終える
696 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:24:00
>>695 勝手な解釈で合法へと結びつけるカツオの叩きは回答なんて待てない!
団虎連中がコールサイン言ってるから何しても合法だと言い切ってるのと
パラのレベルが同じなのが虚しい
697 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:27:01
>>690 パラ叩き叩きお得意の勝手な解釈でつか<ぷ
馬鹿丸出しで恥ずかしいからIP抜けたらレスして下さい。
698 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:27:38
薄汚い同士
お似合いです
事実は【アマチュア無線を合法運用しているフライトエリアはない】ということだ
700 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:31:00
ま、これがパラ叩き叩きの実態です。
永遠に「俺が電波法だ」って妄想を主張していたらいいよ。
ただ、アンタのやっている事は、自分ではアマチュア無線のためと
思ってやっているのかも知れないけど、アンタは糞の役にも立って
いない事だけは確か。
どんな世界にもパラ叩き叩きのようなデンパなオヤジが一人や二人
徘徊するのは仕方ないんだろうね
これが事実だろう
俺にとってはどうでもいいが反応するかつおの叩きをおちょくるのが
楽しいからパラスレから離れられない
デンパなオヤジはチョンって言われるのが
嫌いって知ってる?
ねぇ?
短時間で連レスしてるそこのチョンwwww
702 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:33:08
>>699 その通り、スレタイの合法エリアが晒された実績が過去に1件もなし。
703 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:34:25
704 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:37:30
パラ叩き叩きのような脳味噌の連中にはIP抜きなんて不可能。
自分にできない事は他人もできないいって勝手な解釈してるから
他スレでも持論を書き込んで嫌われ者として活躍中なんです
705 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:37:42
>>699 お上からやさしい注意を受けたスクールのみ、
80条発行が少ない、ばれなければ業務私用は合法と言い訳しとる
706 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:40:25
>>705 餌与えるな、違法行為じゃないから注意で終わるって前スレで
パラ叩き叩きが騒いでたぞ。
ルール守らないで使うのはダメでしょ。
ただ、それはパラレジャーで使えないのではなく
ルールを破ることがいけない。
法の解釈はレジャーで使える
ただね、「俺が電波法だ」って耄碌したジジイの妄想で
ぶっ飛んでるだけだからw
あらら?
カツオの叩きが復活してるw
カツオの叩きはねデンパなオヤジのことを言うんだよ。
ソースはここね
>>462 質問の
「レジャーのパラでルールを守って使うことは 何も問題ない。」
というのは
総務省の
「狩猟、トラック、登山において、連絡手段として使用し、通信の中
で自己の呼び出し名称を発呼し、世間話を一時的にすることは可能であります。」
という明確な返答があるから。
このソースを元にルールを守れば問題無いと言ってる所に
パラ叩きは
「違法不法脱法」と答えた。
法務省の見解を元に書いてるのに
「違法不法脱法」
と答えるのはまさに
総 通 の 回 答 よ り
自 分 が 正 し い と 信 じ て る
カ ツ オ の 叩 き
ですよねwwwww
709 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:47:11
>>707 そんなつまらんをくりかえすな、ネタ切れか
710 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:47:34
免許申請で「無線局の目的」を「レジャー使用」で申請して問題なければ
全ての問題が解決する。レジャー賛成派の人は頼みます
457 :名無しさんから2ch各局… :2009/10/08(木) 21:20:13
総通の回答より自分が正しいと信じてるカツオの叩き
パラの個人使用は確かに合法だろうけど、エリアルールによる強制が公けになって
個人使用ってパラの世界でも通用するのか総通の回答に期待が膨らむわw
「総通の回答より自分が正しいと信じてるカツオの叩き」
総通の回答より自分が正しいと思ってるのはデンパなオヤジですね
「パラの個人使用は確かに合法」
デンパなオヤジも認めてます
712 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:50:01
>>706 「行政指導」の意味を理解していない。指導とつくので軽く思っている。
警告書を発行してくれにしている。
>>710 カード交換が趣味の方は
「無線局の目的」を「カード交換目的」ですか?
アマチュア業務意外で申請できるなら「カード交換目的」でもいいよね?
「アマチュア業務」で申請しても
本来目的であるお互いの意思の疎通のための連絡等に
使えるから問題無いよ。
アマチュア業務とは、「金銭上の利益のためでなく、専ら個人的な無線技術の興味
によって行う自己訓練、通信及び技術的研究の業務を行う無線局」とされており、こ
れを厳格に解釈すると、無線技術に関する業務となってしまいますが、これでは、無
線局の本来目的であるお互いの意思の疎通のための連絡等はごく限られた分野になっ
てしまい、アマチュア無線の運用実態とかけ離れてしまいますので、通信において、
自己の呼び出し名称を発呼し、一時的な連絡手段(雑談的会話も含む)、として使用
することも可能であります。
714 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:53:16
>>708 新参者が増えて混乱してねーか。
パラ叩き叩き=カツオの叩き=デンパなオヤジ
「俺が電波法だ」=パラ叩き叩きの名言
716 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:54:20
>>707 免許申請で「無線局の目的」を「レジャー使用」で申請して問題なければ
全ての問題が解決する。レジャー賛成派の人は頼みます
717 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:55:25
免許申請で「無線局の目的」を「レジャー使用」で申請して問題なければ解決する。
718 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:55:53
>>715 2chでミスタイプの訂正は不要でしょうね
>>714 言うだけ恥かくだけだよ?
「俺が電波法だ」が最初に出たのは
>>481 難しくて読解できませんか?
481 :名無しさんから2ch各局… :2009/10/09(金) 01:41:44
パラ叩きは
「総通の電波法解釈の回答が間違っている。俺の電波法解釈が
正しいのだ。俺が電波法だ!」
って言わんとしているわけだ。
しかし常識ある者の結論として
「パラ叩きは電波法じゃなくて、パラ叩きはただただデンパなオヤジ」
って言うのが本当のオチ(爆)。
720 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:56:58
パラ叩き叩き=カツオの叩き=デンパなオヤジ
「俺が電波法だ」=パラ叩き叩きの名言
721 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:58:09
>>707 偽造申請はダメ
免許申請で「無線局の目的」を「レジャー使用」で申請して問題なければ解決する。
>>716>>717 アマチュア無線はアマチュア業務じゃないと申請できません。
アマチュア業務とは、「金銭上の利益のためでなく、専ら個人的な無線技術の興味
によって行う自己訓練、通信及び技術的研究の業務を行う無線局」とされており、こ
れを厳格に解釈すると、無線技術に関する業務となってしまいますが、これでは、無
線局の本来目的であるお互いの意思の疎通のための連絡等はごく限られた分野になっ
てしまい、アマチュア無線の運用実態とかけ離れてしまいますので、通信において、
自己の呼び出し名称を発呼し、一時的な連絡手段(雑談的会話も含む)、として使用
することも可能であります。
それでもその他の理由で申請できるなら
デンパなオヤジがまずは「カード交換」「ラグチュー」で申請して下さい。
もしできたらパラでも「レジャー」で出せばいいと思うよ。
現状で問題無いのをわざわざ前例のない形で
申請する必要はない。
723 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:00:10
>>719 >言うだけ恥かくだけだよ?
>「俺が電波法だ」が最初に出たのは
>>481 >難しくて読解できませんか?
真の脳味噌不足だろう、前スレ読んで勉強しましょうね。
電波法の解釈による「俺が電波法だ」=パラ叩き叩きの名言
724 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:02:45
早く総通から回答こないかなぁ〜♪
エリアルールでの強制が違法と決まれば墜落事故・回収不能等問題多発で
フライトできるエリアなんてなくなるのになぁ〜w
正式な回答出るまでは、みなさん勝手に持論でレスしてて下さいね♪
狩猟等のレジャー使用を勝手にパラに置き換えて合法違法なんてレスも
パラ叩き叩きが自作自演で楽しんでるけど無意味になりますよ。
そしてこのスレも役目を終える
725 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:03:14
>自己の呼び出し名称を発呼し・・・・
レジャーパラのコールサインを聞いたことなし、あいちゃんなら聞いたことあり
コールサイン」を聞けば宝物になるwww
726 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:04:26
KONさん、なめさん、ぺけさん・・・・・HPでやっと人物特定できたわ
727 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:04:54
>>722 偽装申請はダメ、罪になる
免許申請で「無線局の目的」を「レジャー使用」で申請して問題なければ解決する
>>720 あんたよっぽど
・カツオの叩き
・デンパなオヤジ
・「俺が電波法だ」
って言われるのが嫌なんだなw
これ、ぜんぶパラ叩きに該当した言葉ですからwwwww
ソースもある
カツオの叩きが最初に出たのは
>>457 カツオの叩きがいかなる物か説明したのが
>>462 「俺が電波法」と「デンパなオヤジ」が最初に出たのは
>>481 どれもパラ叩きという説明がなされてます。
違うというならこれ以前のソース持っておいでw
732 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:13:56
>>728 それら全て過去スレで命名されてなんですが何か??
【違法不法常識】パラグライダーの世界19【犯罪】
1 :恥部じゃないよ:2009/01/24(土) 21:31:38
無免許自慢
犯行自慢
不法自慢
計画犯罪
逆切れ
組織犯罪
パラグライダー
733 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:15:10
無線利用場面を整理し総合通信局の見解を総合すると合法無線は次のとおりとなる。
フライトエリアで利用するスクール無線(営利)、クラブ無線(非営利)、パイロット無線(個人)の合法無線は、
「スカイレジャー無線」&総務省の技術基準適合証明を受けた「特定小電力無線(特小)」と判断できる。
(合 法 無 線)
1・スクーリングの電波誘導によるスクール生の訓練。---スカイレジャー無線&特小(営利&非営利共)
2・イントラ&パイロットクラスの研修会。(JPA) ----スカイレジャー無線&特小(営利&非営利共)
3・パイロット相手のエリア管理(安全管理)。 ---スカイレジャー無線&特小(営利&非営利共)
(エリア管理者との連絡や緊急、安全確保、管制等)
4・スクール運営用(地上スタッフの連絡、送迎車の段取り等) --簡易無線、スカイレジャー無線&特小
5・競技大会、イベント等の事務局運営(安全第一)-----スカイレジャー無線&特小(営利&非営利共)
6・大会、イベント等で参加者が安全・緊急目的で携帯する。
----スカイレジャー無線&特小(営利&非営利共)
7・パイロット同士の情報交換。(唯一の個人使用)(クラブ専用エリアで多い)
---スカイレジャー無線&特小
8・クロカン時の無線による支援。 ------スカイレジャー無線&特小(営利&非営利共)
9・日常、安全・緊急に備えて携帯する。(ベテランパイロットに多い)-----スカイレジャー無線&特小
734 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:16:25
早く総通から回答こないかなぁ〜♪
エリアルールでの強制が違法と決まれば墜落事故・回収不能等問題多発で
フライトできるエリアなんてなくなるのになぁ〜w
正式な回答出るまでは、みなさん勝手に持論でレスしてて下さいね♪
狩猟等のレジャー使用を勝手にパラに置き換えて合法違法なんてレスも
パラ叩き叩きが自作自演で楽しんでるけど無意味になりますよ。
そしてこのスレも役目を終える
735 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:23:28
>>734 総通からの回答でとっくにこのスレの
役目は終えているジャン。
ただ、いつまでもパラ叩きが大嘘吐きまくるから
残っているだけ。
こんな簡単な事も理解できていないの?>734
736 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:24:38
このスレ見てたら
パラグライダーって、犯罪しないと成り立たない趣味だと思いました
キーワードで追っかけてみましたが、素人の私が見ても変な所が多数出て来ますね
誘われていましたが、止めておく事にしました。
737 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:29:01
>>728 あはははははは、それで理解出来たww
カツオの叩き=パラ叩きだから全てがそうなるのかwww
カツオの叩きって
>>732の通り19ぐらいにパラ叩き叩きへ付けた名称
そして、法の解釈をグダグダレスする方がタレ付き、大嘘吐き・妄想と
話題逸らすのがタレ無しって流れだった。
このスレで数人が「カツオの叩き」って使うけど
カツオの叩き=パラ叩き叩きだから藻前とレスが噛み合わなくて
混乱起こしてるのが理解できたw
電波・・俺・・とかはどうでもいいが
カツオの叩き=パラ叩き叩きだけは
脳内修正頼むw
738 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:29:44
>>735 あんたわんがレスが終わるまで、永遠に続
739 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:30:36
>>735 実情に対する回答がまだですよ♪
早く総通から回答こないかなぁ〜♪
エリアルールでの強制が違法と決まれば墜落事故・回収不能等問題多発で
フライトできるエリアなんてなくなるのになぁ〜w
正式な回答出るまでは、みなさん勝手に持論でレスしてて下さいね♪
狩猟等のレジャー使用を勝手にパラに置き換えて合法違法なんてレスも
パラ叩き叩きが自作自演で楽しんでるけど無意味になりますよ。
そしてこのスレも役目を終える
740 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:33:39
>>739 >エリアルールでの強制が違法と決まれば墜落事故・回収不能等問題多発で
>フライトできるエリアなんてなくなるのになぁ〜w
墜落や回収不能を期待しているみたいな書き込みだね?
741 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:35:26
>>734 本省、九州、東海、関東へ問い合わせしたので省内で混乱している。
(九州の見解と今までもらった見解は180度違う>パラ無線に関して
当分、回答は来ないと思う
742 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:46:20
>>740 漏れはアマチュア無線なんて興味もないし免許もない。
パラ叩き叩きの存在を知ってパラ撲滅レスだけ楽しむ愉快犯です。
パラ叩き叩きの反論を楽しんでるだけでパラなんて全く興味ないよ。
>>737 文盲ですか?
>>457 パラ叩きがカツオの叩きの定義を出す
カツオの叩きとは「総通の回答より自分が正しいと信じてる」
>>462 総通のソースを元にルールを守れば問題無いと言ってる所に
パラ叩きは
「違法不法脱法」と答えた。
パラ叩きは総通より自分が正しいと言ってる。
これは
>>457の「カツオの叩き」の定義だ。
ねぇ?カツオの叩きさん?
>>739 それはパラでの付随する行為に対する質問だけど
「パラでのアマチュア無線利用は違法」って
回答は求めないの?
745 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:55:35
>>743 あははははっ!わかったわかった。
かつおの叩き=パラ叩きでいいよ
あんた元祖パラ叩き叩きより楽しませてくれそうじゃんw
746 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:55:56
やっぱり実情を知らない奴等の集まりだなw
747 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:59:55
748 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:00:48
>>744 個人使用を楯にエリアルールが存在してるんだから必要なし
749 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:01:03
750 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:04:15
>>743 俺のレスはパラ叩き叩き=かつおの叩きで過去1年近くレスしてるから
勝手な解釈するのは止めてスルーして下さいね♪
>>745>>747 反論出来なくてファビョって終了wwww
カツオの叩きさん、くやしいのうくやしいのうw
>>750 カツオの叩きとは?
「総通の回答より自分が正しいと信じてる事」
これは↓こんなデンパなオヤジを指していますねwwww
495 :名無しさんから2ch各局… :2009/10/09(金) 05:56:08
>>493 お上は、パラのことを机上論しか知らない、あんたと同じ
そのお上にそのような質問を出すやつの顔を見たい、
あんたわんの自作自演か
753 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:07:37
>>749 懐かしいなぁ〜ひまつぶしを捻って[ひつまぶし]って命名もあった。
>>743には叩きの事か叩き叩きの事か解らないだろうね。
パラ叩き叩きの2代目頑張れよ
デンパなオヤジの主張はこんなのです
お上は、パラのことを机上論しか知らない、あんたと同じ
そのお上にそのような質問を出すやつの顔を見たい、
あんたわんの自作自演か
もうメチャクチャですね。
言いたいことは
「総通の電波法解釈の回答が間違っている。俺の電波法解釈が
正しいのだ。俺が電波法だ!」
こんな思考の持ち主です。
755 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:09:36
今日も楽しく、このスレで終わった、お休み
信越総合通信局で使えると公言しているソース
(p)
http://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/sbt/denpa/at/at.html 次のような用途には使うことはできません。
1 ●運送車両の配車・運行、道路・電気・ガス等の工事、木材伐採、狩猟、
選挙運動・連絡・開票速報、警備等の”業務”の用途
2 ●展示会、博覧会、講演会、祭礼、花火大会等の”催事及び集会の業務”の用途
3 ●マラソン競技、運動会、スキー競技、カーラリー等の”競技会の業務”の用途
最初に言っておく。
ま ず 落 ち 着 け w
九州からの返答の一文を見ればよく分かる
「ただし、狩猟、運送業、登山を業として営んでいるものが、その業務(仕事)のみの
目的達成のためにアマチュア局を反復・継続的に使用することは出来ません。」
禁止事項に出てくる業務とは「生業を伴う仕事」の事を指してる。
信越の使えないと羅列されているのは最後に
”業務”
”催事及び集会の業務”
”競技会の業務”
とわざわざ限定した中で禁止している。
続く
信越続き
パラは無いけど同系列でわかりやすい一文は
●マラソン競技、運動会、スキー競技、カーラリー等の競技会の業務の用途
ここだね。
スキー競技・カーラリーは「競技会の業務」では使えないとしている。
スキー競技・カーラリー全般で使えないのなら
わざわざ「競技会の業務」と言う言葉は使わないんだよ。
信越には
「スキー競技、カーラリー、狩猟で使える」一文がある。
758 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:11:24
関東総務省も狩猟についての見解を出してる
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/re/info/dog/index.html アマチュア無線の運用は…
?周波数、空中線電力(パワー)は、無線局免許状に記載されている範囲内で運用しなければいけません。
?通信を行うときは、指定された識別信号(コールサイン)を必ず付してください。
?周波数の独占及び冗長通信を行ってはいけません。
?周波数の使用区分に従った運用を行ってください。
?無線電話(FM)で使える範囲は、(レピータ通信、衛星通信の場合を除く)
九州の回答とほぼ同等の内容だよ。
狩猟についての注意文だが「狩猟に使ってはならない」ではなく
「狩猟で使うにはルールを守れ」となってる。
760 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:13:21
>>756 また、同じコピペでなにを言いたいのか、簡単明解に
2.狩猟・トラック・登山などでアマチュア無線を利用する場合
アマチュア無線に関しない雑談をアマチュア無線を使って利用することは可能でしょ
うか?
例えば、狩猟の場合では動物の動向の連絡、登山なら天気の話題やルート確認
また、大きな範囲での日常的な世間話など。
これら話題をアマチュア無線を使ってするのは可ですか?不可ですか?
わかりやすい理由も教えてください。
【答え】
(狩猟、トラック、登山などでアマチュア無線を利用できる
か。)
上記と同様に、狩猟、トラック、登山において、連絡手段として使用し、通信の中
で自己の呼び出し名称を発呼し、世間話を一時的にすることは可能であります。
ただし、狩猟、運送業、登山を業として営んでいるものが、その業務(仕事)のみの
目的達成のためにアマチュア局を反復・継続的に使用することは出来ません。このよ
うな場合は、アマチュア無線ではなく業務用無線を使用することとなります。
762 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:14:01
>>743 この頃から使ってるのにパラ叩き叩き同様に自分勝手解釈ですか
275 :名無しさんから2ch各局…:2009/01/31(土) 17:35:47
パラ叩き叩き=かつおの叩き=言訳すら思いつかない単なる馬鹿
だからいつも「パラ叩きは自分が犯罪を犯している事すら気が付かない 」と
過去レスしか出てこないんだな(^u^)プププ
かつおの叩きは非常通信スレで相手にされないからパラで必死になるんだろうよ
763 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:14:56
コピペがはじまった、
764 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:17:00
>>743 この頃から使ってるのにパラ叩き叩き同様に自分勝手解釈ですか
275 :名無しさんから2ch各局…:2009/01/31(土) 17:35:47
パラ叩き叩き=かつおの叩き=言訳すら思いつかない単なる馬鹿
だからいつも「パラ叩きは自分が犯罪を犯している事すら気が付かない 」と
過去レスしか出てこないんだな(^u^)プププ
かつおの叩きは非常通信スレで相手にされないからパラで必死になるんだろうよ
>>760 せっかちだな。
おちつけよw
さて、安価がまともに確認できないIE利用のカツオの叩きが多いようだったので
あらためて
>>756 信越1
>>757 信越2
>>759 関東
>>761 九州
とソースを貼った。
これだけの総通のソースが揃ってるわけだが
パラ叩きの皆さんにあらためて確認する。
カツオの叩きとは?
「総通の回答より自分が正しいと信じてる事」
これを否定するなら総通の見解が大前提だよね?
総通の見解の範囲内のレジャーで使えるというのは認めるか?
もちろん大会運用・スクール・無免許は違法行為だ。
俺はこの行為に関しては言い訳はしないぞ。
766 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:18:22
コピペ合戦、さる、カニ合戦、
どちらかつのか、
天王山の戦い
お楽しみ
767 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:23:14
546 :名無しさんから2ch各局…:2009/02/09(月) 07:37:22
>>545 アマチュア無線の事を真剣に考えてるヤツなんて居ない事は、
とっくに判ってるよ。
パラを叩けば、かつおの叩きが構ってくれるし
かつおを叩けばパラ叩きが構ってくれる。
まぁ 仲良くしろや
>>762>>764 なんだ意味が違うじゃん。
カツオの叩きって言いながら自分らでもなにのことを言ってるのか
分かってないんだなw
さすがデンパなオヤジどもだw
769 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:24:06
549 :名無しさんから2ch各局…:2009/02/09(月) 22:07:14
>>546 パラ連中が馬鹿なんだよ
違法行為をHPで自慢するから晒しやすい。
かつおの叩きは反論できないからパラ叩きも犯罪者だと
壊れたレコーダーのように繰り返すだけ 藁
770 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:25:07
573 :名無しさんから2ch各局…:2009/02/11(水) 18:18:08
パラ叩き叩き(通称かつおの叩き)へ
悪いこと言わないです、おじさん私と一緒にちょっとした病院に行きましょうか。
え、いや脳波とか取るんですよ。ベットもあります。そこで生活してらっしゃる方も一杯居ます。
一日中変なことをぶつぶつ言ってたり、夕方になると吠える人とかもいますけど、なれれば問題ないです。
多少拘束されて病棟からは出られ無いから窮屈ですけど、じきなれますよ。安心してください。 さ、逝きましょう。
わかったw
カツオの叩きはパラ叩き叩きでいいやw
その言葉は貰ったw
やっぱりデンパなオヤジはデンパなオヤジだけでいいよwwwww
それでいいな?
772 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:27:43
651 :名無しさんから2ch各局…:2009/02/13(金) 20:40:56
パラの犯罪を晒すと検挙された実績がないから違法じゃないと主張。
パラの犯罪を晒すパラ叩きは犯罪者だと断定される。
言訳できなくなるとコピペでパラ叩きの自作自演と騒いで
毎回毎回毎回毎回毎回話題を逸らすかつおの叩き
774 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:28:32
653 :名無しさんから2ch各局…:2009/02/14(土) 07:03:29
パラ叩きは犯罪だと自分勝手に決めつけ、
かつおの叩きは自慢の持論を展開
775 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:30:29
パラグライダー等スカイレジャーにアマチュア無線の使用を止めてもらいた理由。
1、商売に使っている。<・・一番の問題点・・練習生&パイロットは容認し参加している。
アマチュア無線は、金銭上の利益のために使えない、その業務で使用する事を強く嫌う。
パラは多くの場合、有料のエリアと呼ばれる管理された場所で飛ぶ。
代表的な電波誘導による訓練は無線機を使わないと成立たない。
自主的に使うというより、無線機が無ければ「飛べない」「飛ばせない」という状況である。
・練習生;電波誘導のアマ無線使用を合法と洗脳されている :不法電波は犯罪:悪徳個人商店の陰謀
・パイロット;練習生時代は3か年以上、「不法電波・犯罪」を発信した。:悪徳個人商店の陰謀に加担した
・フリーフライト:合法と自信を持って言える無線の使い方・・?
2、GPS、アルチバリオメーター等計器と同じ取扱い(道具)をしている。
商売以外の使用、個人的に使用する場合でも通信内容は、殆ど飛行に関する事のみである。
アマチュア無線の通信とは考えられない。
3、専用波の割り当て。・・。2種類のスカイレジャー専用無線が許可されている。
専用波というのは、なかなか割り当ててもらえない。
レジャーで許可されたことは、関係者の大変な努力の結果ではあるが、その「必要性」が認められたからである。
スカイスポーツ・レジャー業界で500局程度で普及せず公共の電波が有効活用されていない。
つまり、アマチュア無線等の流用では駄目であると言う事である。
776 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:31:14
4、混信問題。
アマチュア無線は多数の局で周波数を共用し混信が避けられない。
高所からの運用で混信が発生する可能性は極めて高い。混信は容認されなければならず、完全な排除は
無理である。
混信が発生した場合、臨機応変に周波数を変える場合があるが難しいと考えられる。
上記から逃げるためFMで使用できない周波数を使用してFM以外に妨害をあたえる。
混信により通信が出来なくなり事故が発生する可能性がある。事故が発生した場合、アマチュア無線が
悪者にされる可能性がある。
777 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:31:39
5、不法、遺法、非常通信に?。
電波誘導、エリア管理、大会等の業務利用が大きな問題点であり、団体を含めて業界全体の故意犯
(確信犯へ進化した)のため正常な姿になることは困難である。
確かに非常時の運用は認められるべきではある。
しかし、それは他の手段を十分に用意した上での話である。
少なくとも、専用波であるスカイレジャー無線を装備した上でなければ駄目である。
非常通信であれば、電波法80条1項による報告が必要(義務)である。・・毎日発行が必要・・疑問視される
また、非常時の通信であるからJHF、JPA、JPMA等でいう事故報告(インシデントレポート)の提出と公開
が必須である。専用波が特小が聞えなかったというだけでは、非常時とは言えない。
6、公の技能証でないと不法&違法な道具(アマ無線&簡易無線)を使った訓練でも公益法人&NPO法人
がは認証した技能証を発行(商売第一の思想)し”人命第一”のフライトを許可している。
フライヤーは、3か年以上の時間と200万以上のお金で技能証を買取り自由の身となる。
(フリーフライトが出来る)
他業界でこのようなシステムはあるのか?、信用できない業界である。
あれ?
どうした?
あれだけ元気があったデンパなオヤジさん達?
総通の見解の範囲内のレジャーで使えるというのは間違いないよな?
>>775-777 総通の見解の範囲内のレジャーで使えるというのは認めるか?
もちろん大会運用・スクール・無免許は違法行為だ。
俺はこの行為に関しては言い訳はしないぞ。
780 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:33:46
728 :名無しさんから2ch各局…:2009/02/16(月) 18:09:40
パラ叩きは犯罪行為だそうです。
みなさん犯罪行為は止めましょう。
by かつおの叩き
781 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:35:15
764 :名無しさんから2ch各局…:2009/02/17(火) 14:19:51
パラ叩きは、かつお叩きが反応するのを見越して書き込み、
かつお叩きは、パラ叩きが反応するのを見越して書き込んでる。
当のパラ関係者は呆れて居なくなった。
パラも無線も、どうでも良い奴しか居ないだろぅ
パラ叩き叩き=カツオの叩き
(パラ叩き=カツオ)の叩き
パラ叩き=カツオ
こうですね?わかりましたwwwwww
ちょっとカツオのAA拾ってくるわwwwww
783 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:37:57
NPO法人JPAの代表者のスクールは、法律違反を教唆している。
NPO法人=善意の社会奉仕→パラの世界は、NPO法人=悪意の社会奉仕
http://ime.nu/www.tak.ne.jp/kiso/kiso10.htm >空の上では無線が大切な命綱
>ビギナーのターンの練習は、インストラクターの誘導で練習しましょう。
>無線誘導の場合、無線トラブルで誘導が聞こえず、パニックに陥るということもしばしば。
>日頃から無線機に関心を持ち、4級アマチュア無線の免許を取り無線の取扱いに
>手慣れていることが大切な命を守ることにつながります。
>また、無線機は、ツリーランなど不慮の事態に至った時にもコンタクトできる
>唯一の手段だということも頭に入れて、常に携帯しておくこと。
784 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:40:12
パラってスカイレジャー専用無線が確保され優遇されてるのに
なぜアマチュア無線に固執するのですか?
自分達で騒いで確保した優遇を自分達で否定ですか?
上空でコールサインを言って合法的に使えばパラ叩きなんて椰子も必要ないが
合法的にマナー守った運用もできないのに誹謗中傷だ名誉毀損だと馬鹿げてませんか?
犯罪行為は検挙されなければ犯罪ではないとソース爺はお考えでしょうが
それなら合法的模範的に運用してるエリアを紹介してくれませんか
785 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:41:03
>個人使用であってもフライトに関する通信には利用できない。
無線の必要性は、フライトをする仲間内に於いて行う、フライトに関係する各種の連絡
(フライトの設定、風向・風速・気流に関する情報、TO&LDの連絡、空中における障害物
の有無や、機体回収の連絡、クロカン時の無線支援等)の『フライトのための一つの道具
(機器)』として取扱い電波法第52条の目的外通信で違法行為です。
786 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:43:30
★★★パラ荒らし、7058違法CB容認荒らしの特徴★★★
具体的には、以下のようなカキコミを繰り出してきます。 (パラスレ版)
@ 他局も違反しているから、パラだけ叩くのはおかしい。 (7058違法CBスレと同旨)
(違反というのは、59QSLというのも違反らしい)
A 総通は取り締まりしないから、報告は無駄。だからパラを通報しないでほしい。 (7058違法CBスレと同旨)
C 不法局を擁護していると思われたくないがために、一応アンチを強調しているが、バレバレ。 (7058違法CBスレと同旨)
D 論破されまくって、キレてしばらく逃亡。相手にされなくて逆切れor自演。
E 3アマ4アマに対して蔑称を使うことにより、上級VS下級の議論を勃発させ
7058不法アマチュア局の話題を逸らそうとしている。→他所でやれ。
F 中途半端な法的知識(法律用語)を振りかざすが、専門家が出てきてあえなく撃沈。
しばらく逃亡ののち、ほとぼりがさめて再び出現する
787 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:45:38
「パラ叩き叩き」・・・不法アマチュア局を批難する書き込みに対して、
低レベルな知識を振りかざし煽っている低脳。
こいつの特徴は、馬鹿の一つ覚えみたいに
「不法を注意するおまえらも不法じゃん」これが要旨。
勝手に3アマ4アマ認定されて困ってます。
かなり思い込みが激しく(それはカキコミからも容易にわかるけどw)
法律的な知識を振り回して論破した気になってるけど、
実際には空転してて、少し突っ込んでやると
急に
「ヒステリックにならないでw」
などと話を逸らす。
まさに究極低脳ですなw
弄り甲斐があるw
>>785 カツオの特徴は同じミスを繰り返すことですw
328 :名無しさんから2ch各局… :sage :2009/10/07(水) 15:31:39
「目的外通信」
便利な言葉だと思ったでしょ?
目的とは何か?
それはアマチュア無線業務
ではアマチュア無線業務の解釈はどうなるのか?
「 アマチュア業務とは、「金銭上の利益のためでなく、専ら個人的な無線技術の興味
によって行う自己訓練、通信及び技術的研究の業務を行う無線局」とされており、こ
れを厳格に解釈すると、無線技術に関する業務となってしまいますが、これでは、無
線局の本来目的であるお互いの意思の疎通のための連絡等はごく限られた分野になっ
てしまい、アマチュア無線の運用実態とかけ離れてしまいますので、通信において、
自己の呼び出し名称を発呼し、一時的な連絡手段(雑談的会話も含む)、として使用
することも可能であります。」
連絡手段として使える。
連絡手段とは
「狩猟の場合では動物の動向の連絡、登山なら天気の話題やルート確認
また、大きな範囲での日常的な世間話など」
ここまで含んで聞いてある。
同じミスをするな!
\
 ̄ ̄ ̄ V  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒⌒ヽ
_//⌒⌒\\_
ヽ _/⌒⌒\_/ ____
| / \ / | /∵∴∵∴\
|/ ' ゚ ,゚ / ./∵∴∵∴∵∴\
(6 ιつ / / / \\∴∵|
| / __\| (・) (・) ヽ∵|
| / 山  ̄ | ⊂ U 6)
|  ̄ ̄/ | ___ .∩
/|\/ヽ\. \ \_/ /| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ T ̄ __\, \____/// < 先生、僕頭が悪いんです!
( .<| | | \\__./ / \______________
| | | \_/ /| /
| | |_E[]ヨ| |__| |___________
|_|___| || | |
791 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:53:02
インチキ集団パラ
792 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:53:06
非常通信肯定でも活躍してた本物のパラ叩き叩きさんへ
これだけレス進むと最近暇じゃないですか?
俺はこのレス以外に25ではレスしてないけど
パラ叩きの仲間が多数できたように
パラ叩き叩きの後継者もできたようですね。
今度のパラ叩き叩きは無知なのが表面に出てるから
パラ叩きに遊ばれてる感はありますが頑張って欲しいです
By 非常通信否定派のパラ叩き
総通の見解の範囲内のレジャーで使えるというのは認めるか?
もちろん大会運用・スクール・無免許は違法行為だ。
この行為に関しては言い訳はしないぞ。
\
 ̄ ̄ ̄ V  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒⌒ヽ
_//⌒⌒\\_
ヽ _/⌒⌒\_/ ____
| / \ / | /∵∴∵∴\
|/ ' ゚ ,゚ / ./∵∴∵∴∵∴\
(6 ιつ / / / \\∴∵|
| / __\| (・) (・) ヽ∵|
| / 山  ̄ | ⊂ U 6)
|  ̄ ̄/ | ___ .∩
/|\/ヽ\. \ \_/ /| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ T ̄ __\, \____/// < 先生、負けは認めたくないんです・・・
( .<| | | \\__./ / \______________
| | | \_/ /| /
| | |_E[]ヨ| |__| |___________
|_|___| || | |
794 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:58:35
実情に対する回答がまだですよ♪
早く総通から回答こないかなぁ〜♪
エリアルールでの強制が違法と決まれば墜落事故・回収不能等問題多発で
フライトできるエリアなんてなくなるのになぁ〜w
正式な回答出るまでは、みなさん勝手に持論でレスしてて下さいね♪
狩猟等のレジャー使用を勝手にパラに置き換えて合法違法なんてレスも
パラ叩き叩きが自作自演で楽しんでるけど無意味になりますよ。
そしてこのスレも役目を終える
795 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 22:03:34
>>749 懐かしいなぁ〜ひまつぶしを捻って[ひつまぶし]って命名もあった。
>>743には叩きの事か叩き叩きの事か解らないだろうね。
パラ叩き叩きの2代目頑張れよ
>>794 >エリアルールでの強制が違法と決まれば墜落事故・回収不能等問題多発で
>フライトできるエリアなんてなくなるのになぁ〜w
それ無免許に関することじゃん。
ルールを守ってアマチュア無線をパラで使えるという
反論にはならないよ。
それと違法行為は駄目だとカツオの叩きは言ってるんだが
カツオは意味が分からないのかな?
ねぇ?カツオ君?
>>795 「ひつまぶし」は「ひまつぶし」を捻ったものか。
じゃあ
「ひつまぶし」=「ひまつぶし」
「ひつまぶし」=「暇潰し」
「ひつまぶし」=「暇を潰す」
暇を潰すのを「ひつまぶし」か
暇を論で潰す。
デンパなオヤジは「暇」と言うことだなw
798 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 22:11:56
>個人使用であってもフライトに関する通信には利用できない。
無線の必要性は、フライトをする仲間内に於いて行う、フライトに関係する各種の連絡
(フライトの設定、風向・風速・気流に関する情報、TO&LDの連絡、空中における障害物
の有無や、機体回収の連絡、クロカン時の無線支援等)の『フライトのための一つの道具
(機器)』として取扱い電波法第52条の目的外通信で違法行為です。
799 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 22:13:15
792 :名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:53:06
非常通信肯定でも活躍してた本物のパラ叩き叩きさんへ
これだけレス進むと最近暇じゃないですか?
俺はこのレス以外に25ではレスしてないけど
パラ叩きの仲間が多数できたように
パラ叩き叩きの後継者もできたようですね。
今度のパラ叩き叩きは無知なのが表面に出てるから
パラ叩きに遊ばれてる感はありますが頑張って欲しいです
By 非常通信否定派のパラ叩き
801 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 22:17:56
目的外とは「狩猟、運送業、登山を業として営んでいるものが、
その業務(仕事)のみの 目的達成のためにアマチュア局を反復・
継続的に使用することは出来ません。このような場合は、
アマチュア無線ではなく業務用無線を使用することとなります。 」
と説明しただろうが!
\
 ̄ ̄ ̄ V  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒⌒ヽ
_//⌒⌒\\_
ヽ _/⌒⌒\_/ ____
| / \ / | /∵∴∵∴\
|/ ' ゚ ,゚ / ./∵∴∵∴∵∴\
(6 ιつ / / / \\∴∵|
| / __\| (・) (・) ヽ∵|
| / 山  ̄ | ⊂ U 6)
|  ̄ ̄/ | ___ .∩
/|\/ヽ\. \ \_/ /| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ T ̄ __\, \____/// < 先生、僕には同じ事を繰り返すしか出来ません
( .<| | | \\__./ / \______________
| | | \_/ /| /
| | |_E[]ヨ| |__| |___________
|_|___| || | |
>>801 ソース無しの模造だよ。
模造はデンパなオヤジの常套手段。
ネット上のソース無しは信用できないよ。
804 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 22:24:21
今度のパラ叩き叩きはクッキー消去しない馬鹿らしい
多数のスレで基地外扱いされてる莫迦と判明乙
805 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 22:30:30
非常通信肯定派の元祖パラ叩き叩きさんへ
2代目パラ叩き叩きはレベル低すぎませんか?
他スレで多少鍛えてからじゃないとパラスレでは
使い物にならないかと思います。
クッキー残すなんて初歩的な事やって他スレまで
荒らしに廻ってる厨房は相手にされないって
教えてあげて下さい。
by 非常通信肯定派パラ叩き
806 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 22:31:15
非常通信肯定派の元祖パラ叩き叩きさんへ
2代目パラ叩き叩きはレベル低すぎませんか?
他スレで多少鍛えてからじゃないとパラスレでは
使い物にならないかと思います。
クッキー残すなんて初歩的な事やって他スレまで
荒らしに廻ってる厨房は相手にされないって
教えてあげて下さい。
by 非常通信肯定派パラ叩き
807 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 22:34:05
実情に対する回答がまだですよ♪
早く総通から回答こないかなぁ〜♪
エリアルールでの強制が違法と決まれば墜落事故・回収不能等問題多発で
フライトできるエリアなんてなくなるのになぁ〜w
正式な回答出るまでは、みなさん勝手に持論でレスしてて下さいね♪
狩猟等のレジャー使用を勝手にパラに置き換えて合法違法なんてレスも
パラ叩き叩きが自作自演で楽しんでるけど無意味になりますよ。
そしてこのスレも役目を終える
クッキー残すって話はさ
T-Nakagawaさん:自称「ラジオ少年」と自負す
るアマチュア無線愛好家
この人があちこちで荒らし回って残してて
最後に串を刺してってあれでしょ?
2chじゃ余り関係ないけど専ブラ使わない人は
おすすめ2ちゃんねるで晒されるから大変だねw
カツオはまずIE卒業してアンカー確認できるようになってから出直せw
>>778 「一時的に」を付けるならば異論は無い。
811 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 22:52:05
>>809 IEの意味わかってますか?
漏れはIE7で卒業してますけどw
頼むから無知なレスはやめれ
812 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 22:59:55
>>809 いまどきIE使ってる椰子がいるの?
批判されてる俺はLuna...5なんだけど
なぜIEって断定されるのかソースくれよ
>>811 あんた誰だよw
アンカー確認できないカツオにIE卒業しろと
言っただけだが?
それと2chでアンカー確認する為にIE卒業と言ったら
operaや火狐にいけという意味じゃないぞ?
>>812 やっぱり勘違いしてるwwwww
ここは2chだw
10年ROMってろw
815 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 23:06:15
>>813 やっぱ馬鹿じゃんw
頑張って運用の仕方を考える方がお似合いだぜ<ぷ
816 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 23:08:48
実情に対する回答がまだですよ♪
早く総通から回答こないかなぁ〜♪
エリアルールでの強制が違法と決まれば墜落事故・回収不能等問題多発で
フライトできるエリアなんてなくなるのになぁ〜w
正式な回答出るまでは、みなさん勝手に持論でレスしてて下さいね♪
狩猟等のレジャー使用を勝手にパラに置き換えて合法違法なんてレスも
パラ叩き叩きが自作自演で楽しんでるけど無意味になりますよ。
そしてこのスレも役目を終える
817 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 23:21:51
アンカーの事で騒いでる椰子がいるけど
過去スレからのコピペでアンカー合わないのは当然では?
人気スレに出現しては自論を展開する基地外がここにまで
汚染してきてるのかい?
818 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 03:27:31
まさに私利私欲の為には何でもアリだよな
アホグライダー
スクールに
無免許者に有料貸出しする為のアマチュア無線機が山積み…
819 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 05:47:14
>>816 東海総合通信局がパラ愛好者(スクール含む)の相談に対する回答です。
その回答なしで1、3項で個人使用もできません。
その他見解集(pdf7ページ)を指定JARL県連あて転送メールしてもよい。
1・人命・財産にかかる通信:大会、日常等で緊急名目で携帯・準備できない・・常識
2・業務用通信;無線誘導、エリア管理、大会、イベント等・・・常識
3・アマチュア無線を使用しての連絡:フライトに関する連絡等
820 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 05:51:10
>>816 この人もなにか見解をもらっているのでしょう
785 :名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:41:03
>個人使用であってもフライトに関する通信には利用できない。
無線の必要性は、フライトをする仲間内に於いて行う、フライトに関係する各種の連絡
(フライトの設定、風向・風速・気流に関する情報、TO&LDの連絡、空中における障害物
の有無や、機体回収の連絡、クロカン時の無線支援等)の『フライトのための一つの道具
(機器)』として取扱い電波法第52条の目的外通信で違法行為です。
821 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 06:25:45
パラグライダー等スカイレジャーにアマチュア無線の使用を止めてもらいた理由。
1、商売に使っている。<・・一番の問題点・正会員&会員(練習生&パイロット)は参加している。
アマチュア無線は、金銭上の利益のために使えない、その業務で使用する事を強く嫌う。
パラは多くの場合、有料のエリアと呼ばれる管理された場所で飛ぶ。
代表的な電波誘導による訓練は無線機を使わないと成立たない。
自主的に使うというより、無線機が無ければ「飛べない」「飛ばせない」という状況である。
・練習生;電波誘導のアマ無線使用を合法と洗脳されている :不法電波は犯罪:悪徳個人商店の陰謀
・パイロット;練習生時代は3か年以上、「不法電波・犯罪」を発信した。:悪徳個人商店の陰謀に加担した
・フリーフライト(パイロット):合法と自信を持って言える無線の使い方・・?<レジャー・パラは合法と逃げる・・
2、GPS、アルチバリオメーター等計器と同じ取扱い(道具)をしている。
商売以外の使用、個人的に使用する場合でも通信内容は、殆ど飛行に関する事のみである。
アマチュア無線の通信とは考えられない。
あら?
カツオ君達は現行スレ内でのアンカーは全部確認できるんだ。
じゃ、遠慮は要らないね。
>>820 >フライトに関する通信には利用できない
そんなことはない。
>>229で連絡手段として使用出来るとなってる。
総務省の見解でも
「無線局の本来目的であるお互いの意思の疎通のため」
となってる。
823 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 06:52:42
824 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 07:01:23
>>816 JHF三重県連へ東海の見解以外に本省の見解も送った
クラブへ転送依頼した、
さ〜て無視かな?→80条しかない
826 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 09:14:07
2、GPS、アルチバリオメーター等計器と同じ取扱い(道具)をしている。
パラグライダーのフライトに関する通信はアマチュア無線でなく一般業務無線です。
無線の必要性は、フライトをする仲間内に於いて行う、フライトに関係する各種の連絡
(フライトの設定、風向・風速・気流に関する情報、TO&LDの連絡、空中における障害物
の有無や、機体回収の連絡、クロカン時の無線支援等)の『フライトのための一つの道具
(機器)』として取扱い電波法第52条の目的外通信で違法行為です。
827 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 09:20:00
>>825 新手の言い訳、話そらし>悪徳業者のアルバイト店員
デンパなオヤジは指摘されても同じコピペで
誤魔化そうとするんだな。
時間が出来たらテンプレ化してまとめwikiかブログでも作ろうかなw
829 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 11:45:43
3、専用波の割り当て・・2種類のスカイレジャー専用無線(アナログ&デジタル)が許可されている。
専用波というのは、なかなか割り当ててもらえない。
レジャーで許可されたことは、関係者の大変な努力の結果ではあるが、その「必要性」が認められた
からである。
スカイスポーツ・レジャー業界で500局程度で普及せず公共の電波が有効活用されていない。
2008年、新たにスカイレジャー専用無線(5ch、1w)が許可され優遇されている。
レジャー全般に実用となるデジタル簡易無線(5w、30ch)は許可された。
つまり、アマチュア無線等の流用では駄目であると言う事である。
>>829 >専用波というのは、なかなか割り当ててもらえない。
>つまり、アマチュア無線等の流用では駄目であると言う事である。
電波法のアマチュア無線に
「専用波が割り当てられたジャンルはアマチュア無線を使ってはならない」
と言うことが該当する一文はないよ?
結論
専用無線が割り当てられてもアマチュア無線を
使ってはならないと言う理由はない。
何故ならカツオ君がそのソースを示すことが出来ないから。
最近のカツオ君が気に入ってる目的外通信について
信越総合通信局HPより
http://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/sbt/denpa/at/at.html 無線局は、免許状に記載された目的又は通信の相手方
若しくは通信事項の範囲を超えて運用してはなりません(電波法第52条)。
アマチュア局は、金銭上の利益のためではなく、もっぱら個人的な
無線技術の興味によって行う自己訓練、通信及び技術的研究のためのものです
(電波法施行規則第4条第1項第24号)。
したがって、次のような用途には使うことはできません。
1 ●運送車両の配車・運行、道路・電気・ガス等の工事、木材伐採、狩猟、選挙運動・連絡・開票速報、警備等の業務の用途
2 ●展示会、博覧会、講演会、祭礼、花火大会等の催事及び【集会の業務】の用途
3 ●マラソン競技、運動会、スキー競技、カーラリー等の【競技会の業務】の用途
競技については「競技会の業務」に限って使ってはならないと
わざわざ指定されている。
・業務
職業や事業などに関して、継続して行う仕事。【大辞泉より】
レジャー・スポーツ自体はアマチュア業務の通信事項の範囲を
超えて運用には当たらないと言うことが信越総合通信局HPより確認できます。
832 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 12:38:45
このようにしてパラ叩き叩きの連レスがつづく・・・・・・・
他のスレでも相手されなくて可哀想だね
お前何度指摘された間違い
>>826>>829を繰り返すんだ!
\
 ̄ ̄ ̄ V  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒⌒ヽ
_//⌒⌒\\_
ヽ _/⌒⌒\_/ ____
| / \ / | /∵∴∵∴\
|/ ' ゚ ,゚ / ./∵∴∵∴∵∴\
(6 ιつ / / / \\∴∵|
| / __\| (・) (・) ヽ∵|
| / 山  ̄ | ⊂ U 6)
|  ̄ ̄/ | ___ .∩
/|\/ヽ\. \ \_/ /| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ T ̄ __\, \____/// < 先生、僕には同じ事を繰り返すしか出来ません
( .<| | | \\__./ / \______________
| | | \_/ /| /
| | |_E[]ヨ| |__| |___________
|_|___| || | |
パラ叩き叩きじゃなくて
カツオの叩きでしょ?
ねぇ。カツオ君w
834 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 14:30:26
>>831 鬼の首をとった見ないに、アルチコピペ、恥さらし>業者の派遣社員
835 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 14:32:11
今日も犯罪日和ですね
アホグライダー集団は
読解不可能なコメントをまとめるのも面白そうだなw
837 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 14:37:06
>>831 4アマ講習会で質問をしろ、恥とならないぞ!、
!、
なんぞこれwww
興奮しすぎw
839 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 15:15:34
↑
なんぞこれwww
興奮しすぎw
840 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 15:32:09
パラ無線やは、無線大好き、365日QSOをしている。負けるなレジャー無線愛好者
9・>緊パラ・無線機は必ず携帯すること。(周波数433.58MHz)
>テイクオフ前に地上局とメリット交換をして交信状況を確認する。
>テイクオフ・ランディングは地上局に無線で連絡する。
10・> 緊パラ、430MHz無線機、ツリーランディングセットは必ず携帯する事
>緊急パラシュート、無線機の携帯を義務付ける(無線はエリアの周波数に合わせる)
11・>フライトの際には、本ルールを良く理解された上でお願いします。
>3.フライヤーは、無線機(430帯)及びヘルメット、レスキューパラシュート、レスキューセットを必携とし
>ます。できればフル充電した携帯電話も所持して下さい。山岳フライト時は、非常食、懐中電灯(ヘッドラ
>ンプ)、発煙筒、予備電池等の安全装備を携帯して下さい。
12・>装備:無線機(緊急用430MHz帯FM)を必ず装備してください。
>注意事項:緊急無線周波数はスクール内で掲示しますので確認しフライト中はこの周波数にあわせて下さい。
13・>2007年1月20日(土)より、フリーフライトのメイン無線機を小電力無線の周波数とします。
>これは、アマチュア無線使用のための免許取得状況から判断しました。
>また、出力の関係から緊急用としてアマチュア無線も同時に携帯されるようお勧めします。
>小電力、アマチュア無線のそれぞれの使用周波数は、当日入山時にご確認ください。
14・>無線機は430Mz無線機使用エリアです。
>小電力無線機は使用できません。
15・パリ島でも人気の430無線・・外国政府の許可を受けて無線機(特小を含む)持ち込んでいる・?
>テイクオフ・ランディングは地上局に無線で連絡する。
>到着後エリアについてのブリーフィング(飛行禁止区域、ランディング禁止区域などのご案内)後フリーフライ
>ト。430帯無線機を携帯ください。
>地域によっては無線の届かない所もありますので、出来れば携帯電話の所持をお勧めします。
841 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 15:33:38
主題の件、やはり業界の諸悪の根源がある。一番の問題点は、コンプライアンスを無視し、
”営利第一主義”の法律の規定を無視・安全を犠牲にし『自分の都合』を人に押し付ける
業者(指導者)であり『アマチュア無線&簡易無線を食い物』にしていること。
この行為を技能証を発行する団体は協賛し『業界の組織的行動』である。
法律違反のこの無線が事故原因になった場合の法的責任者は・・?
http://homepage2.nifty.com/ye21/paraglider.html (フライヤー弁護士事務所:合法無線で技能証を得た??と疑いを持たれる)
大切な『お客様』に違法行為を強いたり、公共エリア利用の基本条件(法令遵守)を
無視している場合は、「まともな商売人(指導者)」のすることではありません。
そういう業者(指導者)は、社会のためにすぐに廃業するか、潰れるべきです。
『まじめにやる者がバカを見る』ような世界は、発展が望めません。
”独特の世界”のスカイスポーツ・レジャーに於けるバブル期はト〜イ昔に過ぎました。
それは、アマ無線界でもスカイスポーツでも同じ事です。新しい人が来るどころか、
それに気付いた(無線以外のことを含む)既存の人も逃げていってしまいます。
””無 理 難 題 を 申 し あ げ ま す””
まず、フライヤーの皆さんには、そこを認識して欲しい。そして、費用をかけてでも
まじめにこつこつとやる業者(指導者)を育ててあげて欲しい。
そうすることによってこそ、スカイスポーツを志す人も安心してスクールに通え、
その裾野も広がるはずです。
そういった真面目(スポーツ精神)なスカイスポーツをやっている人たちが、仲間内の
親睦を深めるためにアマチュア無線を使ってくれるなら、それを批判する人はほとんど
いなくなると思います。
そして、そのようなフライヤーが、私たちの仲間としてアマチュア無線界もに積極的
に出てきてくれれれば、一石二鳥・・・
842 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 15:41:53
白タク!?
そりゃ大変だ!
でもパラでアマチュア無線は使えるんだから
関係ないか
844 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 16:02:54
845 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 16:26:49
846 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 16:27:48
>>816 四国からもらった見解を再確認中
九州の見解により訂正なければパラ個人のアマ無線はできない、安心しろ
スクショ無しのソースは模造認定だよw
848 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 17:05:37
2chで証明して役に立たない、80条報告を発行してくれる?
スクール、団体へ申し入れてして解決してくれる?
無責任な評論家じゃな!ww
849 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 17:12:00
----------------------------------------------------------------------------
パラグライダーのフライトに関する通信(会話)は、アマチュア無線でなく一般業務無線です。
(合法無線はスカイレジャー専用無線ま&特定小電力無線)
無線の必要性は、フライトをする仲間内に於いて行う、フライトに関係する各種の連絡
(フライトの設定、風向・風速・気流に関する情報、TO&LDの連絡、空中における障害物
の有無や、機体回収の連絡、クロカン時の無線支援、緊急等)の『フライトのための一つの道具
(機器)』として取扱い電波法第52条の目的外通信で違法行為です。
-----------------------------------------------------------------------------
ソース無しの情報?
自己満足なだけでカツオ仲間しか信用しないw
851 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 17:27:22
2chで信用?バカのお供だし
852 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 17:32:04
853 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 17:43:22
854 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 18:04:09
ソースソース…
じゃあさ
パラの模範的な交信をUpしてください
お願いします
>>854 何言ってるの?
四国からもらった見解があるんでしょ?
正式にもらった見解なら九州の件みたいに出せばいいじゃん。
ま、無いものは出せないだろうがねw
九州のニートは九州内だけでわめいてろ
857 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 18:32:44
パラグライダー等スカイレジャーにアマチュア無線の使用を止めてもらいた理由。
---------------------------------------------------------------------------------
1、商売に使っている。<・・一番の問題点・正会員&会員(練習生&パイロット)は参加している。
アマチュア無線は、金銭上の利益のために使えない、その業務で使用する事を強く嫌う。
パラは多くの場合、有料のエリアと呼ばれる管理された場所で飛ぶ。
代表的な電波誘導による訓練は無線機を使わないと成立たない。(一部クラブエリアで行っている)
自主的に使うというより、無線機が無ければ「飛べない」「飛ばせない」という状況である。
・練習生;電波誘導のアマ無線使用を合法と洗脳されている :不法電波は犯罪:悪徳個人商店の陰謀
・・・・パラ山において乞食商売を後援している。>>奇特なお客さん
・パイロット;練習生時代は3か年以上、「不法電波・犯罪」を発信した。:悪徳個人商店の陰謀に加担した
・フリーフライト(パイロット):合法と自信を持って言える無線の使い方・・?<レジャー・パラは合法と逃げる
858 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 18:37:56
>>854 模範的な交信はない
コールサインをいえない交信なら多くある、
録音デーブをおくってもよい、個人情報となるので内緒で!
859 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 18:48:11
>>855 貴局が個人相談者に回答したらしきものが不特定多数が見る2chで
書き込みがあった。
間違いなければ当方にも参考用としてメールで送ってほしいと依頼中
現在メールなし
860 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 18:52:36
>>855 馬鹿?
「模範的な交信」と書いてるんだが…
間抜け?阿呆?
861 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 18:59:34
間抜け?阿呆? に言っては差別発言と言われるぞww
>>860>>861 はいはい。
話の流れをわかりやすくしましょうね。
>>846 >>850 >>854 何が「じゃあ」なの?
「四国からもらった見解」とやらがあると本人が言ったので
「そのソース見してよ」と書いたら
あわてて「パラの模範的な交信をUpしてください」となったわけだ。
「ソース見せろ」に対して
「パラの模範的な交信をUpしてください」と答えるのは
「間抜け」で「阿呆」ですよねw
863 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 20:34:40
>>862 やっぱり「馬鹿」だった
「はいはい…」 ぷっ
864 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 20:49:14
もうすぐ007がはじまるぞ、これを見て作戦を考えればよい
865 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 20:53:32
>>862 スーパーでいろいろなソースが売っている
信用できなければデパートで買えばよい
>>863 お前が模造の情報で騙そうとするからだろ!
\
 ̄ ̄ ̄ V  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒⌒ヽ
_//⌒⌒\\_
ヽ _/⌒⌒\_/ ____
| / \ / | /∵∴∵∴\
|/ ' ゚ ,゚ / ./∵∴∵∴∵∴\
(6 ιつ / / / \\∴∵|
| / __\| (・) (・) ヽ∵|
| / 山  ̄ | ⊂ U 6)
|  ̄ ̄/ | ___ .∩
/|\/ヽ\. \ \_/ /| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ T ̄ __\, \____/// < 先生、もう逃げ場がないんだもん
( .<| | | \\__./ / \______________
| | | \_/ /| /
| | |_E[]ヨ| |__| |___________
|_|___| || | |
>>865 お前2chで言うソースも知らないのか!?
\
 ̄ ̄ ̄ V  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒⌒ヽ
_//⌒⌒\\_
ヽ _/⌒⌒\_/ ____
| / \ / | /∵∴∵∴\
|/ ' ゚ ,゚ / ./∵∴∵∴∵∴\
(6 ιつ / / / \\∴∵|
| / __\| (・) (・) ヽ∵|
| / 山  ̄ | ⊂ U 6)
|  ̄ ̄/ | ___ .∩
/|\/ヽ\. \ \_/ /| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ T ̄ __\, \____/// < 先生、模造情報だから誤魔化すしかありません
( .<| | | \\__./ / \______________
| | | \_/ /| /
| | |_E[]ヨ| |__| |___________
|_|___| || | |
868 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 22:13:14
模造情報ばっかし
869 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 22:14:56
しんじる、いんじないは自己責任>パラ
870 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 22:17:58
871 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 22:33:13
>>859 追加
1周間経過したがなぜ、返信メールがないのか、
相談者以外には公表しない?、相談者一人のものか?
>>871 >相談者一人のものか?
当たり前
・個人の質問への回答メールではあるがネットに公開されている
・それなら俺個人にも公開してくれるはず
基地外らしい思考だな
個人情報がうるさいこのご時世にネットで出ているとは言え
政府の機関が個人宛へのメールを他人の一個人に公開すると
考えられる思考がぶっ飛んでるw
カツオの中の人達も糞頭悪いのが仲間で大変だなw
874 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 23:39:01
つれた、つれた、雑魚
875 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 00:24:37
最近さぁ、パラ叩き叩きが厨房に入れ替わったからこのスレも人気下落じゃん
他のスレでも煽りで荒らしてる厨房の
連レスで過疎化してきたんじゃないか?
876 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 00:27:47
カツオカツオって煩い粘着菌は放置必要
正統派パラ叩き叩きが懐かしいぞ藁
877 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 01:31:53
何だか独りで盛り上がって仕切ろうとする奴も居るしw
>>862:名無しさんから2ch各局… :2009/10/11(日) 19:07:20 [sage]
>>860>>861 はいはい。
話の流れをわかりやすくしましょうね。
ぷっ
まぁ、どうでも良いんだけどさ、「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
の組み合わせだと思ってたんだけど、最近
>>874みたいな自称釣り師が
ダイレクトで自分を攻撃されて「釣れた!」とか言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
,〜〜〜〜〜〜 、
|\ ( 釣れたよ〜・・・)
| \ `〜〜〜v〜〜〜´
し \
゙'゙":"''"''':'';;'':;.:.,. ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
の構図だと思うんだよね。
>>876 カツオの叩きを押しつけたのはカツオ君だよ?
>>762 でも意味は逆転してるけどねwwww
え?違う?
そりゃ凄いwww
是非
>>862の「間抜け」で「阿呆」に反論してよw
880 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 02:39:58
881 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 03:19:44
醜い連レス・・・・・・
882 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 03:26:21
パラ叩き叩きが厨房に入れ替わったからこのスレも人気下落じゃん
884 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 05:36:43
886 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 05:52:51
887 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 05:54:20
AAのお出ましとなると荒れるのが定説
新スレを立て、気分転換がよい
889 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 06:33:13
>>885 地元総務省へ要望した。現在回答なし
昔からグレーゾーンであり、アマチュア同士のトラブルの元になっている。
九州の回答は統一された見解であればJARL、JARD等関係先へ連絡願い
標準(内規)としてほしいと要望した。
>>889 俺は総務省本店と信越・北海道・関東・九州に提出済みw
891 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 06:49:14
-------------------------------------------------------------------------------------
5、不法、遺法、非常通信に?。
電波誘導、エリア管理、大会等の業務利用が大きな問題点であり、団体を含めて業界全体の故意犯
→15年以上継続中(確信犯へ進化した)のため正常な姿になることは困難である。自浄作用なし。
確かに非常時の運用は認められるべきではある。
しかし、それは他の手段を十分に用意した上での話である。
少なくとも、専用波であるスカイレジャー無線を装備した上でなければ駄目である。
非常通信であれば、電波法80条1項による報告が必要(義務)である。・・毎日発行が必要・・疑問視される
また、非常時の通信であるからJHF、JPA、JPMA等でいう事故報告(インシデントレポート)の提出と公開
が必須である。専用波が特小が聞えなかったというだけでは、非常時とは言えない。
6、公の技能証でないと不法&違法な道具(アマ無線&簡易無線)を使った訓練でも公益法人&NPO法人
がは認証した技能証を発行(商売第一の思想)し”人命第一”のフライトを許可している。
フライヤーは、3か年以上の時間と200万以上のお金で技能証を買取り自由の身となる。
(フリーフライトが出来る)
他業界でこのようなシステムはあるのか?、信用できない業界である。
----------------------------------------------------------------------------------------
【クラブ(団体)だから駄目】
http://denpatataki.blog112.fc2.com/blog-entry-11.html パラは多くの場合、有料のエリアと呼ばれる管理された場所で飛ぶ。
代表的な電波誘導による訓練は無線機を使わないと成立たない。(一部クラブエリアで行っている)
自主的に使うというより、無線機が無ければ「飛べない」「飛ばせない」という状況である。
×そんなことはない
リンク先を見てもらえばわかるとおり
クラブ(団体)だから使ってはならないと言うことはありません。
会費を集めていても営利団体で無ければ業務とはなりません。
【目的外通信について】
2、GPS、アルチバリオメーター等計器と同じ取扱い(道具)をしている。
パラグライダーのフライトに関する通信はアマチュア無線でなく一般業務無線です。
無線の必要性は、フライトをする仲間内に於いて行う、フライトに関係する各種の連絡(フライトの設定、
風向・風速・気流に関する情報、TO&LDの連絡、空中における障害物の有無や、機体回収の連絡、
クロカン時の無線支援、緊急連絡等)の『フライトのための一つの道具
(機器)』として取扱い電波法第52条の目的外通信で違法行為です。
http://denpatataki.blog112.fc2.com/blog-entry-6.html リンク先まとめのままです
【スカイレジャー専用無線があるからアマチュア無線は使えない】
3、専用波の割り当て。・・2種類のスカイレジャー専用無線(アナログ&デジタル)が許可されている。
専用波というのは、なかなか割り当ててもらえない。
レジャーで許可されたことは、関係者の大変な努力の結果ではあるが、その「必要性」が認められた
からである。
スカイスポーツ・レジャー業界で500局程度で普及せず公共の電波が有効活用されていない。
2008年、新たにスカイレジャー専用無線(5ch、1w)が許可され優遇されている。
レジャー全般に実用となるデジタル簡易無線(5w、30ch)は許可された。
つまり、アマチュア無線等の流用では駄目であると言う事である。
http://denpatataki.blog112.fc2.com/blog-entry-7.html リンク先まとめのままです
895 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 06:54:58
>>890 全国ネットで発信されている、さすがネット社会で早い。
4、混信問題。
アマチュア無線は多数の局で周波数を共用し混信が避けられない。
高所からの運用で混信が発生する可能性は極めて高い。混信は容認されなければならず、完全な排除は
無理である。
混信が発生した場合、臨機応変に周波数を変える場合があるが難しいと考えられる。
上記から逃げるためFMで使用できない周波数を使用してFM以外(衛星&レピーター等)に妨害をあたえる。
混信により通信が出来なくなり事故が発生する可能性がある。事故が発生した場合、アマチュア無線が
悪者にされる可能性がある。
混信が避けられないのはハムのコンテストも同じ
もちろん最低限の出力で混信を避け
混信があればチャンネルを変え混信を防がなければなりませんが
これがパラで法的に使えないという根拠にはなりません。
少なくとも、専用波であるスカイレジャー無線を装備した上でなければ駄目である。
非常通信であれば、電波法80条1項による報告が必要(義務)である。・・毎日発行が必要・・疑問視される
>>894と大体同じ内容です
898 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 07:07:06
>>892 どこや、クラブ専用エリアでアマ無線を合法と言い訳して
堂々と使っているのはどこや、
自信あるのなら場所を言ってちょ〜、見学に出張するよ、自費で
899 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 07:12:03
訓練生時代は、アマ無線で訓練を受け (3年以上、三味一体型共同作戦
(練習生が大半でパイロットは少ない、練習生が多くないと夜逃げとなる)
卒業すると個人使用(現役は少ない、ベテランPは無線機を携帯のみ)
アマ無線の利用は合法と叫ぶのは虫がよい、害虫並み
902 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 10:19:40
>>888 個人使用の100人たらずの小数派に「時間と費用」をかける余裕なし
20000人以上の悪人業者、悪人団体&愛好者を相手にしている
903 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 10:35:11
>はいはい。
話の流れをわかりやすくしましょうね。
ぷっ
904 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 11:30:53
>>892 マスコミから公園をLD場所として10年不法占拠したと叩かれた
三重のきららのクラブ員じゃろうな
懲りない面々
905 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 11:35:41
あらしの過ぎるのを根気よく待つこと
アマチュア無線でパラフライヤーとの通信を楽しみたいんだけど、
結局どこのフライトエリアへ行ってもダメというのが現実なんでしょ?
907 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 11:38:32
あらしの過ぎるのを根気よく待つこと
908 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 11:39:46
あらしの過ぎるのを根気よく待つこと
909 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 11:42:25
あらしの過ぎるのを根気よく待つこと
910 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 11:48:40
>>906 2、3エリアで通信楽しめるフライトエリアはありません。
フライトエリアの占有周波数でCQ出しても
「ここ使ってますのでご遠慮下さい〜」って
この時だけはコールサインある局が出てきて
無免許者を隠匿しながら言ってきますよ
911 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 12:04:23
関東でもありません
無免許者は受信のみらしいし
送信者は指示のみ
912 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 12:11:04
>>911 受信専用機または送信出来ないように処置したアマチュア無線機を所持して
受信のみだと言い訳するなら良いが、無免許者が所持するだけでも違法だと
信じないパラ連中なんだよ
913 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 12:39:37
長戸より数百倍馬鹿なのが出現してくれたおかげでスレ荒れたな<ぷ
なんか自己満足の新スレ立てて1人で連レスしてる様子だぞw
914 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 12:47:20
実態
パラ叩きはなぜフライヤーを悪者にするのですか?
実態はエリア管理者や団体がエリア使用条件にアマチュア無線機が規定されてるから
それに従わないと飛ぶことができないんですよ。
エリア紹介のHP等では特小無線機と書いてあっても実際にはアマチュア無線機なんです。
915 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 12:52:22
スクールに限らずどこのエリアでも有志と名乗る管理団体が存在する。
管理団体がアマチュア無線機所持や連絡用周波数を指示している以上は
パラの個人使用なんて有り得ない。
アマチュア無線の使用をパラ個人の責任だと決め付けるのは
エリア管理の実情を知らないパラ叩きであり、アマチュア無線を使わないと
飛ぶことが許されないエリア規制がある事も考慮してほしいと願う
916 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 13:00:50
白い粉を飲まないと飛べないのです
皆やってる事なので
考慮してください
私利私欲の為なら
何でもやります
917 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 13:02:53
>>913 コイツの事だな
>>862:名無しさんから2ch各局… :2009/10/11(日) 19:07:20 [sage]
>>860>>861 はいはい。
話の流れをわかりやすくしましょうね。
w
918 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 13:18:08
>>913 カツオ君カツオ君って過去スレ嫁ない粘着厨房だ藁
カツオの叩き=パラ叩きだと勘違いしてレスしてたのが暴露されて
恥かいた腹癒せに カツオ=パラ叩き と勝手に決めて荒らしはじめた。
この粘着さぁ、自分が過去スレ理解してなかった馬鹿なのに
勘違いレスから話題逸らしたくて必死になってるみたいだぜw
さて。
はじめようか。
922 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 13:25:36
>>913 新スレ立てて自分で連レスして恥の上塗りしてる模様。
「カツオの叩き」に関する馬鹿な思い込みの一件で
彼のプライドが傷ついたのだろう。。。
カツオの叩き=パラ叩き叩きだと解ってから
狂った粘着で駄レスを繰り返してる。
924 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 13:36:06
勘違い野郎のパラ叩き=カツオの叩きはここから始まる
477 :名無しさんから2ch各局…:2009/10/08(木) 22:01:39
次は確定事項
>>457 パラ叩きが総通の回答より自分が正しいと信じてるカツオの叩き
>>474 パラ叩きの根拠無き理論
925 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 13:40:05
勘違い野郎は自分の勘違いを他人のせいにする
629 :名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 05:09:33
>>626 あんたの言いたいことの方がよくわからんわwwwww
自分が理解できるだけじゃなく他人に伝えられるように頑張ろうね。
926 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 13:42:40
勘違い野郎の大歩危なレス
708 :名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 19:45:30
あらら?
カツオの叩きが復活してるw
カツオの叩きはねデンパなオヤジのことを言うんだよ。
ソースはここね
>>462 質問の
「レジャーのパラでルールを守って使うことは 何も問題ない。」
というのは
総務省の
「狩猟、トラック、登山において、連絡手段として使用し、通信の中
で自己の呼び出し名称を発呼し、世間話を一時的にすることは可能であります。」
という明確な返答があるから。
このソースを元にルールを守れば問題無いと言ってる所に
パラ叩きは
「違法不法脱法」と答えた。
法務省の見解を元に書いてるのに
「違法不法脱法」
と答えるのはまさに
総 通 の 回 答 よ り
自 分 が 正 し い と 信 じ て る
カ ツ オ の 叩 き
ですよねwwwww
>>877 >>903 >>917 カツオ君は何故こんなコピペを貼ってるのか?
それは「都合が悪いから」
元の話は
>>850>>854>>855>>860で最後にコピペの
>>862 カツオ君が
>>860「俺が聞いた内容と違うこと書いてるじゃないか!
ふぁびょーん!!!間抜け?阿呆? 」
となったわけですが
実はその前のレスでカツオ君が
>>850 「ソースは?」と言われ都合が悪くなったので
>>854「パラの模範的な交信をUpしてください と逃げたつもりが
結局
>>855でソースの話に戻されただけだったんですね。
話をすり替えたのを「間抜け?阿呆?」と言ったものの
じつは話をすり替えていたのはカツオ君で逆に「間抜け?阿呆?」と
言われてしまい、まさに間抜けで阿呆だからファビョってるんですw
この件に関してカツオ君は具体的な返答が出来ませんw
928 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 13:44:30
勘違い野郎の恥の上塗り
728 :名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:05:16
>>720 あんたよっぽど
・カツオの叩き
・デンパなオヤジ
・「俺が電波法だ」
って言われるのが嫌なんだなw
これ、ぜんぶパラ叩きに該当した言葉ですからwwwww
ソースもある
カツオの叩きが最初に出たのは
>>457 カツオの叩きがいかなる物か説明したのが
>>462 「俺が電波法」と「デンパなオヤジ」が最初に出たのは
>>481 どれもパラ叩きという説明がなされてます。
違うというならこれ以前のソース持っておいでw
929 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 13:45:11
ワロタw
930 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 13:45:45
勘違い野郎の恥の上塗りA
737 :名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 20:29:01
>>728 あはははははは、それで理解出来たww
カツオの叩き=パラ叩きだから全てがそうなるのかwww
カツオの叩きって
>>732の通り19ぐらいにパラ叩き叩きへ付けた名称
そして、法の解釈をグダグダレスする方がタレ付き、大嘘吐き・妄想と
話題逸らすのがタレ無しって流れだった。
このスレで数人が「カツオの叩き」って使うけど
カツオの叩き=パラ叩き叩きだから藻前とレスが噛み合わなくて
混乱起こしてるのが理解できたw
電波・・俺・・とかはどうでもいいが
カツオの叩き=パラ叩き叩きだけは
脳内修正頼むw
931 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 13:47:55
勘違い野郎の恥の上塗りB
765 :名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:18:20
>>760 せっかちだな。
おちつけよw
さて、安価がまともに確認できないIE利用のカツオの叩きが多いようだったので
あらためて
>>756 信越1
>>757 信越2
>>759 関東
>>761 九州
とソースを貼った。
これだけの総通のソースが揃ってるわけだが
パラ叩きの皆さんにあらためて確認する。
カツオの叩きとは?
「総通の回答より自分が正しいと信じてる事」
これを否定するなら総通の見解が大前提だよね?
総通の見解の範囲内のレジャーで使えるというのは認めるか?
もちろん大会運用・スクール・無免許は違法行為だ。
俺はこの行為に関しては言い訳はしないぞ。
932 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 13:49:05
勘違い野郎の玉砕
771 :名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:27:15
わかったw
カツオの叩きはパラ叩き叩きでいいやw
その言葉は貰ったw
やっぱりデンパなオヤジはデンパなオヤジだけでいいよwwwww
それでいいな?
>>913 ほんと
カツオ君の中でもとびっきり糞頭の悪い彼が
暴れてるみたいねw
935 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 13:50:48
勘違い野郎の玉砕に必死の反撃はじまる
782 :名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:36:16
パラ叩き叩き=カツオの叩き
(パラ叩き=カツオ)の叩き
パラ叩き=カツオ
こうですね?わかりましたwwwwww
ちょっとカツオのAA拾ってくるわwwwww
936 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 13:52:56
勘違い野郎の出現によりパラ叩き側から元祖パラ叩き叩きへ擁護
792 :名無しさんから2ch各局…:2009/10/10(土) 21:53:06
非常通信肯定でも活躍してた本物のパラ叩き叩きさんへ
これだけレス進むと最近暇じゃないですか?
俺はこのレス以外に25ではレスしてないけど
パラ叩きの仲間が多数できたように
パラ叩き叩きの後継者もできたようですね。
今度のパラ叩き叩きは無知なのが表面に出てるから
パラ叩きに遊ばれてる感はありますが頑張って欲しいです
By 非常通信否定派のパラ叩き
937 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 13:56:57
禿ワロタw
パラ叩き叩き=勘違い野郎 でもいいんじゃねーか
これなら本物のパラ叩き叩きも恥ずかしくてレスできんわ
>>918 うん。過去スレは理解してないよ。
パラ叩き叩きがカツオの叩きだと理解した新参者だよ。
そんな新参者あいてにちょっと力入り過ぎじゃない?
ねぇ。カツオ君w
940 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:04:38
>>937 最近の進行が変だと思ってたんだが全て納得
馬鹿はスルーするのが2chの常識だからスルー進行でいきましょう
勘違い野郎って特徴有り過ぎだからww
あれ?
もっとファビョってるかと思ったけど
もう終わり?
いま頑張ってるのは精神病院行きのカツオ君じゃ無いのは間違いないけど
早く総通から回答こないかなぁ〜♪ のカツオ君かな?
943 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:09:54
駄レス終わりましたかwwwwwwwwwww
早く総通から回答こないかなぁ〜♪
エリアルールでの強制が違法と決まれば墜落事故・回収不能等問題多発で
フライトできるエリアなんてなくなるのになぁ〜w
正式な回答出るまでは、みなさん勝手に持論でレスしてて下さいね♪
狩猟等のレジャー使用を勝手にパラに置き換えて合法違法なんてレスも
パラ叩き叩きが自作自演で楽しんでるけど無意味になりますよ。
そしてこのスレも役目を終える
945 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:23:08
結局は勘違い野郎のおかげで人気スレも過疎ちゃったね
荒らしは無視して新スレで語らいましょう
946 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:23:24
結局は勘違い野郎のおかげで人気スレも過疎ちゃったね
荒らしは無視して新スレで語らいましょう
947 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:24:25
結局は勘違い野郎のおかげで人気スレも過疎ちゃったね
荒らしは無視して新スレで語らいましょう
948 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:25:06
早くうめましょう!、専門化のお出ましを
949 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:26:09
そうしましょうそうしましょう
950 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:27:40
結局は勘違い野郎のおかげで人気スレも過疎ちゃったね
荒らしは無視して新スレで語らいましょう
951 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:28:55
子供のお遊びには付き合い切れません
952 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:30:22
マジ秋田
953 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:33:26
ひまつぶしに付き合いムり、かんべんして
954 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:34:16
不法無線局につい合いできない
956 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:35:45
お上のHPまで改ざんには付き合いできない
957 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:36:03
それも秋田
カツオも秋田
959 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:36:49
九州ローカルのひとりぶたい、田舎芝居
>>956 言いたいことは
「総通の電波法解釈の回答が間違っている。俺の電波法解釈が
正しいのだ。俺が電波法だ!」
ですね。わかってますwwwww
961 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:38:28
119出動、火災?、救急?
962 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:38:31
早くうめましょう!、専門化のお出ましを
963 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:39:35
964 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:39:41
はいはいそれも秋田
965 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:40:56
馬鹿の出現で台無しじゃん
966 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:41:57
少しの間、スポ板の無線スレに引越しするわww
967 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:43:40
どこにでもいるんだよなぁ空気読めない馬鹿が・・・
埋めよ埋めよ
くやしいのうwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwww
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 くやしいのうwwwwwww
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | くやしいのうwwwwwww
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
カツオ
969 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:44:48
誰か馬鹿が作ったテンプレ見に行ったの?
970 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:46:05
意味ないのに見るわけないっしょww
971 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:48:29
ひまなAAのお出まし、つまらんAA、最新肩でど〜ぞw
972 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:48:29
キティーはこれだから困る
他スレで遊んでれ
見なくても結構
どんどん持論展開してよw
974 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:50:07
そんな事より埋めよ埋めよ
あ。忘れてた。
新スレ以降の為に埋め立て協力ありがとね♪
976 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:52:06
少しの間、スポ板の無線スレに引越しするわww
977 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:52:46
子育ててあてがもらえるぞ!、3万/月
978 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:53:06
それも秋田
カツオも秋田
979 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:53:45
980 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:54:09
どこにでもいるんだよなぁ空気読めない馬鹿が・・・
埋めよ埋めよ
981 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:54:59
からだをこわす
982 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:55:11
983 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:57:28
馬鹿1人の為に埋めよ埋めよ
984 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 14:59:22
馬鹿はスルー
985 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 15:01:00
どこにでもいるんだよなぁ空気読めない馬鹿が・・・
埋めよ埋めよ
986 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 15:03:47
>>982 馬鹿が今頃連レスして盛り上げてるぜ
埋めよ埋めよ
987 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 15:03:47
あんたダケ
988 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 15:04:56
えっ!馬鹿って自分で新スレ立ててたじゃん
埋めよ埋めよ
989 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 15:06:17
スレ立てて過疎ってるもんだから必死に自分で連レスしてた模様
埋めよ埋めよ
990 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 15:07:36
パラ叩きを叩けば人気者になれると勘違いしてる莫迦なんだよ
埋めよ埋めよ
991 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 15:08:34
パラの世界では英雄になれるんじゃねーか
埋めよ埋めよ
992 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 15:09:42
パラ叩き叩きからみても恥ずかしい馬鹿だったな
埋めよ埋めよ
993 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 15:11:40
実社会では相手にされないから頑張ってると思う
埋めよ埋めよ
994 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 15:18:59
久しぶりに出会った真の莫迦
埋めよ埋めよ
995 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 15:20:05
スルーしなかった俺たちも悪い
埋めよ埋めよ
996 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 15:20:14
莫迦 とは
学ありww
997 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 15:21:31
隔離スレに指定されてる現実を知らない
埋めよ埋めよ
998 :
名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 15:23:01
勘違い野郎に付ける薬なし
埋めよ埋めよ
今のは♪のカツオ君で
向こうは精神病院のカツオ君だがなw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。