【PSE】 QSLカード印刷業者について語る 【TNX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんから2ch各局…
最近はパソコンとプリンターで自作したカードも多くなりましたが、
やはりキチンと印刷されたQSLカードはもらって嬉しいもの。
そんなカードを作ってくれる印刷業者について情報交換しましょう。
なお、e-QSLのお話は別のスレでよろしく。
2名無しさんから2ch各局…:2009/04/20(月) 23:35:21
終了
3名無しさんから2ch各局…:2009/04/20(月) 23:40:24
昔は、CQ誌にたくさんのカード印刷業者が掲載されていた。
当時はアドカラーとデザインナカニシが2強で全面広告出してたな。
最近どうしてんだろう?
4名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 00:18:44
僕は がり版で 頑張ってますよ
5名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 01:15:36
undo印店のゴム印押してるカードこのごろ見かけない。
「約束したら必ず出そう みんな待ってるQSL」とかね
6名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 01:37:20
オノウエage
7名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 09:16:45
>>3
最近はJARLNEWSに出てるんじゃなかったっけ
8名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 10:05:39
>>7
あぁ、J・Nですか。
でも、昔みたいな勢いがない感じだね。
最近は写真カードが主流になってきたので、>>6 のあげたオノウエとかが
広告バンバン出してるね。
9名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 10:12:10
>>5
そうそう、そのゴム印押したカードもらったことあるわ。
標語まで作るなんて、おもろいセンスやわ。
安藤は似顔絵の印鑑も作ってはったなあ。
10名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 10:22:29
いつも思う
ボッタクリじゃね?

1000枚で約1万円

あ〜でも、オノウエだと写真だけ用意すればデザインは、向こうでやってくれるからその手間を考えるとこんなもんなのかな?
JARLや有名クラブの各種ロゴも持ってるだろうからこっちで用意しなくても良いから

まぁ自分は、会社で使ってる印刷所に片面1色100枚単位でほぼ原価のみの儲け無しで刷ってもらえるから
仕事のついでにお願いしちゃってるから凄く安く作れる・・・・・・
11名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 10:57:49
まあ、確かに安くはない。
それでも、親切丁寧な対応してくれるんだったら気持よく頼めるのだが、
オノウエはメールや電話対応のマナーがまるでできていない。
12名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 11:01:21
JARLから届くカードの8割がHAMLOG印刷
しかもデザインを工夫しているのは稀で
ほとんどがデフォルトのままコールサインだけ変えて印刷したようなもの
なんかつまらんよね
13名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 11:08:07
>>11
カードも対応もおれはここでじゅうぶん満足してるぞ。
ttp://ww2.tiki.ne.jp/~yanop/yanop22.htm
関係者じゃないから為念
14名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 11:08:26
お前ら馬鹿か?印刷やに行ったことあって話題にしてるのか?オノウエノ価格で
そこいらの印刷やに頼んでみろよ。まずその価格じゃ出来ない特にラミネートタイプじゃ
かなり安い一般の印刷やにたのでみろ。倍の値段は取るだろうよ。CQ誌もって
印刷屋に行ってみろよ。このとおり印刷してくれって、答えは一つ
うちはこんな高価な印刷機もっても採算取れないんだよねって言葉が返ってくるよ。
うそだと思うなら、近所の印刷屋に行ってみろ、こたえはすぐでる。
15名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 11:10:15
めんどくせーからグローバルQSLにしようぜ

両面カラーで1000枚たったの1万円だぞ

しかもログ送るだけで自動で印刷してくれる
16名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 11:19:54
>>13
矢野印刷だね。そこは使ったことないから知らないけど、対応よいのか。
オノウエは、問い合わせへの回答がぶっきらぼうで要領を得なかった。
17名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 13:00:04
>>13
んー、対応よいかと聞かれても問い合わせしたわけでもないのでなんとも。
参考にはならないかも知れないがとりあえずこんな流れ。

サイトのサンプルを見て出来上がりをイメージする。@

印刷文面メールに写真を添付して送る。刷り上り見本を郵送してもらう(無料)。A

3、4日後刷り上り見本到着。イメージ通りだったので注文メールを送る。B

yanopから来たメール
Aの後  メール有り難う有り難うございます 見本、本日発送致しました

      ご検討ください 矢野印刷


Bの後  御注文有難うございます 矢野印刷


短いけれど用件は伝わるし問題ないと思ってる。
納期は忘れた。発注から10日後あたりで到着したような。
良心的な店だと思うけどね。
1817:2009/04/21(火) 13:02:46
アンカーミスsri
>>16に訂正します
19名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 15:55:44
オノウエは、値段分の品質あるけどね
最近は、500枚から受け付けてるようだし

1色2色程度なら地元の印刷所で刷ってもらえば案外安くできる
20名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 16:41:48
イモ版の自作カ−ドどうよ
21名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 17:05:36
カードのかわりに油あげ?
22名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 17:07:00
時代はエコなのに未だに紙QSL
23名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 17:10:53
>>15
グローバルQSLって何?どこ?
24名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 17:17:53
http://www.globalqsl.com/

LOGをアップロードするだけで自動で印刷
ちゃんと世界各国のビューローに送付
デザインは自分で写真を組み合わせたり自由
裏面にも写真を使える



↑つうかこれのTOP見てて笑ったのが
某JH3***のQSLが紹介されてる
CQ誌のDXコーナーで表彰された局だが4アマ10Wでさんざん14出てて
めちゃくちゃ叩かれて廃局したのかと思っていたが・・・
25名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 18:16:20
>>21

寿司屋に行くので 脂Ageは ダメでした…orz









麦酒2g呑みました
今から 本チャンです
26名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 18:23:00
>>25
酒をやめて下さい。







僕はタバコをやめて紳士と人生をやめます。
27名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 18:26:36
>>26

早まらないでください

貴殿は 死んでも紳士です









イッちゃいますか〜W
28名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 18:47:23
>>17
情報TNX !
刷り上り見本を無料で郵送してくれるなんて親切だね。
仕上がりイメージと紙質の両方がわかるからFBだ。

ところで、他社のイメージの確認についてだけど、キュービックは
eメールの添付ファイルで無料で対応してくれる。
しかし、オノウエは3,000円も追加料金とる。顧客志向じゃないね。
29名無しさんから2ch各局…:2009/04/22(水) 00:02:42
斧上は、細かな状況を伝えて問い合わせても「できます」 「できません」 のような一言返事が多い。
「なぜ? で、どうすればいいの?」 と突っ込みたくなるが、これを繰り返すことになりそうだったので、やめた。
30名無しさんから2ch各局…:2009/04/22(水) 09:49:46
印刷業者に限らず、規模が大きくなるとそんな対応する会社って大井競馬場
31名無しさんから2ch各局…:2009/04/22(水) 17:39:20
昭栄印刷が復活してくれたら良いのだが。
32名無しさんから2ch各局…:2009/04/22(水) 17:45:38
ロシアとか海外で印刷した方が安かったりしない?
33名無しさんから2ch各局…:2009/04/22(水) 18:03:16
>>32
UX5UO?
34名無しさんから2ch各局…:2009/04/22(水) 18:12:44
ググって見た
消費税0!送料0!梱包手数料0!かw
オノウエより良心的だな表示価格に詐欺っぽい所が無い(゚∀゚)
日本語のページまであるしw

UX5UO print JAPAN
http://radio-dream.com/ux5uo/

ここで作ったらしいQSLカード結構貰ってるなw
35名無しさんから2ch各局…:2009/04/22(水) 20:20:35
>>34
デザインの希望をどう伝えるの? 注文の仕方が分かりにくいよ。
昔のアドカラーなんかだと、デザインパターンが並べられていて、
その番号を指定すればよかったけど.....。
36名無しさんから2ch各局…:2009/04/22(水) 22:46:03
オノウエのカードって綺麗だけど、反らない?
どうしても丸まっちゃうんだけど。
37名無しさんから2ch各局…:2009/04/22(水) 23:04:42
透明なコートがなされたカードでしょ。
あれは、紙の部分とコートの部分とで収縮率に差があるので、湿度の変化で反るんだよ。
38名無しさんから2ch各局…:2009/04/22(水) 23:36:03
Cool QSL ってどうよ?
ユーロ圏みたいだけど、誰か英語に強いヤシ、解説キボンヌ
http://www.coolqsl.com/index.php
39名無しさんから2ch各局…:2009/04/22(水) 23:38:15
日本に金落とせよ
40名無しさんから2ch各局…:2009/04/23(木) 00:05:38
>>38
片面フルカラー1000枚35ユーロ(4500円ぐらい)

ブラックリストにはワロタ 金払えよw
送料いくら取られるのかね。
41名無しさんから2ch各局…:2009/04/23(木) 00:25:03
43SP001てなんだろう?
42名無しさんから2ch各局…:2009/04/23(木) 06:07:03
>>41
一般的にはDX用のCBコールサイン
頭の43はエコーナンバーといってオーストラリアを表す。
SPはクラブを示すアルファベット。
001はその局固有のユニットナンバー。

日本のエコーナンバーは25。
昔は沢山日本局も出ていた。海外のQSLギャラリーを見ると日本国旗をあしらったカードが
沢山見つかる。
43名無しさんから2ch各局…:2009/04/23(木) 06:40:18
>>37

そうそう。でも、そうならそうで、「このカードは反っくり返ります」
って書いてくれたら買わなかったのに!
44名無しさんから2ch各局…:2009/04/23(木) 09:35:42
不親切だよな〜、オノ上は。

ほかにもこんな例がある。
写真面を自分で制作して印刷依頼する「完全データ入稿」。
通常の方法より1,000円程度安い価格設定がなされている。
当然、リポート面は標準の中から選べばよいと思っていると、なんと2,100円も追加料金とられる。
「レポート面も自分で作っていただかないと完全データにはなりません」だってさ。

おいおい、こっちでわざわざ写真面作ってやったのに、かえって割高になるじゃねえか!
なんか、おかしくねえか?
45名無しさんから2ch各局…:2009/04/23(木) 09:49:25
むかしイスラエルのCB局からQSL来たときは
マジって思ったが、、
>>38のカードギャラリーを見て思い出したよ。
前のサイクルの時はEUからドッグパイルだったもんな〜 w
46名無しさんから2ch各局…:2009/04/23(木) 15:42:54
>>38
How to pay?

Usually our customers use a bank transfer, postal order, registered letters... You can choose the pay form.

う〜ん。
PaypalやVISAで支払えないのか?ちと不便だ。

>>40
送料書いて無いなら込みとか?
郵便なら一律だろうし
47名無しさんから2ch各局…:2009/04/23(木) 16:06:16
>>38
Cool QSL.、対応や価格はよさげだね。
まとめると、

 ・500枚からOK
 ・フルカラー写真印刷
 ・写真は何枚でもよい
 ・納期は約2週間
 ・値段は国内の印刷業者のおよそ半値
 ・最終イメージをeメールに添付したjpegデータで確認できる
 ・その後に支払い
 ・制作の進行状況をWEB上で随時確認できる

こりゃあ、不親切なオノウエなんかに頼むことないわな。
あとは、支払方法と送料の2点だな。
だれか注文予定の人、メールで問い合わせてみてくんない?
48名無しさんから2ch各局…:2009/04/23(木) 17:11:54
>>47
予定はないが興味あるのでメールしてみますた。
4948:2009/04/23(木) 18:37:21
早ぇ、もう返事がきた。

Shipping to Japan:
40 euro priority package (4kg)
20 euro economic package (slow)

だって。
航空便と船便の違いかな。
40euro→5,100円
20euro→2,550円

あ、送金のこと聞き忘れちまった。
片面カラー1,000枚エコノミックパッケージ利用で7,000円ぐらいってところですか(送金手数料別途)。
50名無しさんから2ch各局…:2009/04/23(木) 18:43:18
QSLカード のQSLって何の略ですか?
51名無しさんから2ch各局…:2009/04/23(木) 18:46:31
Q符号だから何かの略じゃないだろ
52名無しさんから2ch各局…:2009/04/23(木) 19:15:48
>50
「確認証」の事だよ。
QSL? Can you acknowledge receipt?
QSL I am acknowledging receipt.
53名無しさんから2ch各局…:2009/04/24(金) 00:44:51
>>49
おお、すばやい対応! あんたも業者も。
支払がPaypalかクレジットカードOKなら、ここ使えるわ。
54名無しさんから2ch各局…:2009/04/24(金) 08:39:52
How to pay?
Usually our customers use a bank transfer, postal order,
registered letters... You can choose the pay form.
55名無しさんから2ch各局…:2009/04/24(金) 09:57:16
といってるけど、問い合わせてみる価値あり
56名無しさんから2ch各局…:2009/04/24(金) 10:24:38
PayPALの登録なんて簡単だから是非対応してほしい。
そうすればワールドワイドに商売が出来るはず!って
英語できる人伝言お願い(´・ω・`)
57名無しさんから2ch各局…:2009/04/24(金) 15:19:53
リンクを辿ると、昔EU諸国から貰った同類のカードが・・・
総じて、紙質は日本のよりも悪かったようにも思えます。
国によって材質に違いのあるのは、当たり前と納得すればそれでヨシですがね。
出来るなら、オーダーする前にサンプルを送って貰ったほうが
後腐れなく取引できると思いますが?
58名無しさんから2ch各局…:2009/04/24(金) 15:47:12
それらのカードって、印刷会社が明記してあったのかい?
よく、Printed by **** とか小さく書いてあるカードもあるけど。
その点を確認してくれなきゃ.........。
まあ、サンプル送ってもらうのに越したことはないけどね。
59名無しさんから2ch各局…:2009/04/24(金) 17:19:54
情報もらうだけではね(´ー`)
自分で確認してご覧よ。
60名無しさんから2ch各局…:2009/04/24(金) 17:52:30
昔のUゾーンのカードの紙質はひどかったけど、
EU圏からのカードの紙質は、>>57が言うような悪さはない。
いつの時代のカードか知らんが、古い時代のものなら
どこの国でも紙質はそれなりだわさ。
61名無しさんから2ch各局…:2009/04/24(金) 18:01:22
アメリカドルの髪質はひどいな

うんこ臭い
62名無しさんから2ch各局…:2009/04/24(金) 18:30:33
まぁそういうのもQSL交換のだいご味の一つだよなw
お国柄が出てる
63名無しさんから2ch各局…:2009/04/24(金) 18:40:35
そうだな〜東南アジアの金持ちなんか、日本の会社のを使っているし
ある程度は自国の印刷技術の悪さを理解しているのさ。
64名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 09:48:07
上で話題になっているように、最近は海外のQSL印刷業者に頼む人も増えてるね。
特にDXerに多い。
しかし、漢字を入れたいのなら国内業者に頼むことになる。
みんなは、どこの業者使ってるの? 良し悪しを知りたいな。
65名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 09:55:03
>>64

マジな話、1円/枚のQSL用紙を買って、黒インクだけで、しかも必要
事項だけ印刷してます。
10年でリグ一台分のセーブが出来ます。
綺麗なカード作っても、一瞬見たら箱行きでしょ?
66名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 11:20:09
いやいや、そんなことないですよ。
センスのよいカードをもらったら、けっこうじっくり眺めます。
その局のコールなんかも自然に覚えちゃいますね。

逆に、>>65のようなカードもらうと「なんだかなあ..........」って思っちゃいます。
まあ、発行しないよりいいですけどね(笑)。

そんなわけで、私も綺麗なカード作ってます。
カード作成や交換自体も、ハムの楽しみのひとつです。
67名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 12:28:04
オリジナルなカード作りたいんだけど、よい業者がないのが残念だ。
ラフな手書きのスケッチ送ったら、綺麗なイラストに仕上げてくれる
サービスとかあるとよいのにな。相応の料金は払ってもいいので。
68名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 12:30:00
まあまあだな
69名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 12:30:30
イメージが違うとかここをこうしろとか難癖つける67みたいのがいるから
そんな面倒なことやらない
70名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 12:33:00
LZ1JZ Printってどーなっちゃったの?
71名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 12:34:04
質問ばかりだなこのスレ
72名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 12:42:01
そういう藻前は答えることすらできないのか?
73名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 12:45:39
A W4MPYはどうよ
http://www.w4mpy.com/

モノカラーはちょっとつまらないけど2色刷りとか
バックに大きくイラストが入っているのとか、いいんじゃねの。
データはシールとかハムログ印刷だね。時間UTCだし。
74名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 13:16:31
>>73
それだったら矢野印刷のほうが良くね?
75名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 13:16:48
このギャルは70を超えました。
もう月経がないので、中田氏してください。
76名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 13:17:23
了解
77名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 13:23:31
>>75
俺のアイディアを盗んだ
78名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 13:47:29
>>77

がたかだ言うなよ

友達だろ。









嗚呼 うまかった
79名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 13:59:38
>>78
じゃ ブンタくれよ
80名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 14:06:56
>>73
アメリカン・スタンダードといった感じのデザインだね。
海外発送もOKのようだけど、料金は国内印刷業者と大差なし。
国内は写真カードが主流で、こういう基本的なカードを提供している業者が
ほとんどなくなったので、ここはよいかもね。
81名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 14:21:25
>>74
矢野は新しいデザインを出してほしい。
30年前のCQ誌の広告のカードデザインと現在のが同じ
というのはいただけない。
82名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 14:22:55
>>66

>>65です。じゃあ、ちゃんとカード整理してますか?
わしはしてますよ。誰のカードでも5分以内に出せる。
確かに、綺麗なカードを楽しみにしてくれる人もいるのだろうけれどどうもそれは少数
なようなので、それよりもコメントの方が良いだろうと思ってるのですよ。
だから、殺風景なカードだけどいろいろと自筆でコメントつけてる。それにたいして返事
をe-mailでくれる人もいますよ。金もないしね。
83名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 15:16:40
>>82
はい、ちゃんとカード整理しています。
Prefix順に分類した後に、Suffix順に並べて保管してあります。
2nd QSOのときも即座に取り出せますので、綺麗なカードをもらった局長さんとは、
カードのデザインなどでも話が盛り上がりますね。
こちらから出す時は、綺麗なカードになるべくコメントを添えるようにしています。
84名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 19:00:29
>>83

すばらしいですね。
でも、プリフィクス順、サフィックス順だと新たにカードがごっそり送られてきたとき、
大変じゃないですか?
私も今度は綺麗なカードを一つ作ってみますよ。でも写真のセンスとかないですし、近
所に写真にするような場所もありません。日本人だと、オペレーターの写真だとあまり
パッとしない感じがしてしまいますし、お恥ずかしい。
たまに、日本なのに凱旋門の写真という、妙なのがありますけどあれも避けたい。
みなさんの写真カードを参考にして考えてみます。
85名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 20:21:50
そうですね、2か月に1度JARLからドサッときたときは、結構大変なんですが、
いったん仕分けの仕組み(整理BOXとタグ付きのセパレータ))を作ってしまえば、
楽しみながらできますよ。

そうそう、海外旅行で撮った写真をカードにしている人がいるけど、あれは変ですよね。
写真は、自分自身か居住地にちなんだものがよいですね。
よい景色がない場合は、身近なものをクローズアップして撮るという方法もあります。
リグ、電鍵、アンテナはもちろん、クルマ、花、鳥、ペットなどでもよいですよ。
自身の思い入れが伝わるカードができるとよいですね。
86名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 20:41:38
キュービックは問い合わせへの対応が早い!
しかも、デジカメ画像をメールで直接送付できるので便利。

この点、オノウエは、デジカメで撮ったものでもいったんサービスサイズに
焼いて郵送する必要があるので面倒くさい。
87:2009/04/25(土) 20:54:34
>デジカメ画像をメールで直接送付できるので便利。

この方法は便利なのでいつも利用している。 
88名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 21:46:59
>>85

昔は著作権、肖像権などというものをほとんどの人が知らなかったし主張する人も
いなければ、それについてとやかく言う人もほとんどいませんでしたから、タレン
トの写真カードが多かったですね。
「こんなかわいい女性とQSOしたっけ?」
と首をかしげていると、小さくタレントの名前が入っていたりしました。
いまじゃーおばさんになってしまった当時のアイドルカードが何枚もあります。
89名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 21:58:55
オニャンコクラブのメンバーを使ったものが多かったよな〜w
最近その手のカードが来ないのは、著作権意識の向上のほかに、
若いハムがいなくなったのも原因じゃね?
90名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 22:09:27
>>88
アグネス・ラムは何枚も貰った。木之内みどりもある。
イラストだとキャンディ・キャンディとかタッチとか。
91名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 22:12:56
時代を感じますなあ〜
92名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 22:19:09
>>85
> そうそう、海外旅行で撮った写真をカードにしている人がいるけど、あれは変ですよね。

禿しく銅管
当人は何を考えてんだか・・恥を晒しているようなもんだなありゃ

93名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 22:19:21
河合奈保子なんか、印象的でしたよ。それからアニメの「タッチ」と
うる星やつらのラムが多かったです。

>>89

そうかも知れません。美空ひばりのカードなんて来なかったですからね。
94名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 23:04:54
あ〜
確かに80,90年代は、みんな自分の趣味で面白いカード沢山あったね
アマチュアは、素人であり業務じゃないからとか言いながら著作権も何も関係なくね
逆に企業のクラブ局は、広告の様な(もろに広告もあったw)カードを作ってる所もありましたね

まぁ最近じゃアイドル黄金期のように国民がみんな知ってる女の子とか居なくなったからね・・・・・
95名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 23:09:11
>著作権も何も関係なくね

今は厳しいよ
96名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 23:34:10
>>95
今はね・・・・・・
カスラックとか出版社とかが利権!利権!金払え!だからね

まぁこうなったのも特亜の模造品やヤクザとか在日とか中国韓国の無許可利用商品が氾濫したのが原因
97名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 23:57:58
>>95

みんな、それをわかってるから「昔は」って話してるんだけど。
9890:2009/04/26(日) 00:03:49
99名無しさんから2ch各局…:2009/04/26(日) 00:08:34
>>98
もろ切り抜きだw
100名無しさんから2ch各局…:2009/04/26(日) 00:18:02

100ゲット
101名無しさんから2ch各局…:2009/04/26(日) 00:24:06
>>99

なかなかすばらしい。QSL博物館行きだね。
102名無しさんから2ch各局…:2009/04/26(日) 00:28:11
父に届いたカードの中にけっこうな数のヌード写真がありまちた。
それを見てチソチソがピーンとなって性に目覚めますた。
103名無しさんから2ch各局…:2009/04/26(日) 08:08:53
ヌードのカードは俺も行くかもらったけど、「自分で撮りました」というのは2枚。
カードよりも撮影現場に立ち会いたかった。
そのうちの1枚は、全裸の女とOPであるおじさんとが並んだ2ショット。
全裸の女の横に、釣り人みたいなチョッキを着た平服のおっさんが立っているという写真。
すごく変だった。
104名無しさんから2ch各局…:2009/04/26(日) 08:18:54
105名無しさんから2ch各局…:2009/04/26(日) 08:44:04
>>104

まあまあだな。
106名無しさんから2ch各局…:2009/04/26(日) 14:06:03
昔、新栄高速電子印刷っていうところが安かったな。
この業者、HPないようだけど今もやってるのかな?
107名無しさんから2ch各局…:2009/04/26(日) 19:38:41
>>106
やってるようですよ。JNに広告出てるし。
同じコンセプトでQSL印刷社ってのがあったけど、こっちはあぼんの模様。
108名無しさんから2ch各局…:2009/04/26(日) 19:48:20
JARL枠さえしっかりとした位置にあればどこの印刷所で作っても問題無いね
だから、自分のなじみの印刷会社に持ち込んで安く作ってもらうとかもおkだ
109名無しさんから2ch各局…:2009/04/26(日) 21:18:55
>>107
新栄、やってるんですね。 
C旧誌に毎月コンスタントに出てるのは斧上だけだし、JNとは気がつきませんでした。
110名無しさんから2ch各局…:2009/04/26(日) 21:54:57
>>108
”なじみの印刷屋”があればいいんだけど、普通そんなのある人は少ないだろうよ。
だから、ここで話題になってるような業者に頼むんだよ。
111名無しさんから2ch各局…:2009/04/26(日) 22:51:36
>>108

なじみの印刷屋にQSL見せたら、とんでもない見積もり出しましたよ。
1000枚なんて言う少ないのは無理だし、やったとしても4万円以上は
もらうと。複数の印刷屋に聞いたけど、「できません」かとんでもない
料金だった。
やっぱり、それなりにQSLようの構えがいるのかな。
112名無しさんから2ch各局…:2009/04/27(月) 00:58:31
>>111
何かのついでに注文して刷らせちゃう
仕事で出した5万枚のチラシのついでにとかねw
113名無しさんから2ch各局…:2009/04/27(月) 09:05:54
PCと相応のソフトがあれば、QSLだろうが年賀状だろうが同じように制作できるんだが、
昔ながらの印刷屋には、そういう準備がないし、使いこなせる人間もいない。
結局、従来の方法で版下を制作するから、どうしても高くなるんだよ。
やはり、こういう点ではQSL制作を看板に掲げている業者の方がいいよ。
114名無しさんから2ch各局…:2009/04/27(月) 10:18:13
>>112
ついでのQSLの方が馬鹿高くて、チラシはおまけでいいですと言われるよ
115名無しさんから2ch各局…:2009/04/27(月) 11:05:20
こんなのもあるよ。
ロシアの業者??
ttp://radio-dream.com/ux5uo/
116名無しさんから2ch各局…:2009/04/27(月) 12:10:28
117名無しさんから2ch各局…:2009/04/27(月) 13:11:40
>>116
既出でしたか・・ アリガトウ!
118名無しさんから2ch各局…:2009/04/27(月) 18:53:03
昔はサンプル請求すると大量に送ってきたもんだけどなあ。
119名無しさんから2ch各局…:2009/04/27(月) 20:10:22
ここらで、これまで話題にのぼった業者(現在も生きてる)をまとめとくわ。
さらに情報求む!

【国内】
オノウエ印刷 ・・・ 問合せ対応悪い 不親切 イメージ確認料金高い 品質は良い
キュービック ・・・ 問合せ対応早い 画像メール入稿OK イメージ確認無料
矢野印刷 ・・・ 安い 対応親切 カードデザインが古臭い
新栄高速電子印刷 ・・・ 安い JNに広告
アドカラー ・・・ やる気なし(昔はよかったが)
デザインナカニシ ・・・ やる気なし(昔はよかったが) 

【海外】
UX5UO http://radio-dream.com/ux5uo/
 → 日本語のHPあり 注文の仕方が不明
Cool QSL  http://www.coolqsl.com/index.php
 → 迅速対応 送料含めても国内より安い 支払方法のみ問題か
W4MPY  http://www.w4mpy.com/
→ アメリカンな雰囲気 QSLの基本デザイン 料金は国内同等
120名無しさんから2ch各局…:2009/04/28(火) 19:53:40
121名無しさんから2ch各局…:2009/04/28(火) 20:40:14
>>120
Cheap QSL's ですか。
100枚、250枚程度の発注を意図しているようですね。
1枚当たりの単価を計算すると高い。
あまりカードを発行しない人向けですね。
デザインは、トラディショナルなアメリカンスタイルですな。
122名無しさんから2ch各局…:2009/04/29(水) 09:36:17
Americanは、片面に 「コール + レポート欄」 という基本的なデザインが多い。
見やすくて結構好きなんだけど、国内でこういうデザイン出してる業者ないね......。
123名無しさんから2ch各局…:2009/04/29(水) 12:54:20
>>122
転送枠が諸悪の根源で、コール+レポート欄と同じ面にそれが入ると
デザインが醜くなる。横長カードだとなおさら。
そうかと言ってコール+レポート欄の裏側に転送枠だけを印刷すると
無駄に両面印刷になってしまうから業者もユーザーも手間。
それならばコールとレポート欄を片面にまとめず、レポート欄は転送枠と
同じ面に印刷したほうがスッキリする、ということなのでは?
124名無しさんから2ch各局…:2009/04/29(水) 14:46:53
転送枠なんて言う日本オリジナルルールなんてものがあるから面倒くさい
自作する時も規定通りに枠を作らないとダメなんだろ?
125名無しさんから2ch各局…:2009/04/29(水) 14:56:05
JARLが大金出して購入した数字英字読み取り機械は本当に役に立ってるのか?
126名無しさんから2ch各局…:2009/04/29(水) 14:59:40
なるほど。
JARL転送枠があるがために、必然的にそうなってきたのかもしれないね。
USはそんなのないから、カードデザインがスッキリしている。

あとは、全面写真印刷が安くできるようになったこともあるかな。
出始めの頃は結構高かったが、>>119に挙げられてる業者が
従来タイプのカードとさほど変わらぬ料金に下げて久しい。
127名無しさんから2ch各局…:2009/04/29(水) 15:06:20
>>125
使って無いんじゃね?
128名無しさんから2ch各局…:2009/04/29(水) 15:09:57
たぶん、島根ではオバちゃん達が手作業で仕分けしているはず。
129名無しさんから2ch各局…:2009/04/29(水) 15:10:35
QSLの仕分けは、手作業ですよ
読み取り機は、選挙の時にしか使ってません
でこの前、確か壊したはずw
130名無しさんから2ch各局…:2009/04/29(水) 15:12:31
使ってないならもう転送枠に拘ることないな
131名無しさんから2ch各局…:2009/04/29(水) 15:13:54
オバチャンたちのために必要かも
132名無しさんから2ch各局…:2009/04/29(水) 15:36:14
転送枠に関してはここに詳しく書いてありますよ。
ttp://blog.zaq.ne.jp/ja3atj/article/55/

機械を使って仕分けするわけでもないのにミリ単位で記入位置を決めるのはナンセンスでしょう。
133名無しさんから2ch各局…:2009/04/29(水) 16:24:08
>>132
見た。
転送枠はなくても、その位置に宛先コールがあればよいみたいだな。
知らんかったぞ!
134名無しさんから2ch各局…:2009/04/29(水) 17:56:26
そういえば未だにガリ版印刷のカード送って来る人いるけど
若かりし頃に大量に作り過ぎたのを未だに使ってるのかな?
それともまだ、ガリ版印刷の印刷所があるとか自分でカラカラ刷ってる!?
135名無しさんから2ch各局…:2009/04/29(水) 17:59:25
ガリ版印刷キットってのが1万もあれば買える

珍しいからこういうのもいいね
136名無しさんから2ch各局…:2009/04/29(水) 18:38:42
このスレの >>4 がそうだな。
137名無しさんから2ch各局…:2009/04/30(木) 19:07:02
まだこのスレに登場していない日之出印刷はどうよ?
138名無しさんから2ch各局…:2009/05/01(金) 21:35:10
アイカラーもあるでぇ〜
139名無しさんから2ch各局…:2009/05/03(日) 08:58:55
>>137
最近、ヤフオクに進出し、無意味に多くの出品してる。
1円スタートなので安いのかと思ったら、直接頼むのと何ら変わりないじゃん。
なんだ、単なる客寄せとしてオク利用してるのかい。
ダメだね、まったく............。
140名無しさんから2ch各局…:2009/05/03(日) 11:58:02
>>93

山田五十鈴先生のカードはもらってうれしかったなぁ。

せんぱいの家で、京マチ子さんのカード見たことある。
141名無しさんから2ch各局…:2009/05/03(日) 13:19:33
ヘアカラーなら知ってる。
142名無しさんから2ch各局…:2009/05/03(日) 15:11:58
>>141
おもしろくないんで、責任とって何かネタ出してくれ
143名無しさんから2ch各局…:2009/05/03(日) 15:57:50
>>139
ヤフオクの規約違反
手数料逃れの一円出品

なんかこんなセコイ会社は利用したくありません
144名無しさんから2ch各局…:2009/05/03(日) 16:24:05
オノウエは美術印刷の大手で他の印刷屋さんとは規模も桁違い。
数も減ってきたし面倒な素人相手はもう辞めたいんだと思う。
145名無しさんから2ch各局…:2009/05/03(日) 17:33:17
20世紀の間は、ちょっと高品質なカードを作ってれば入れ食い状態でほぼ独占だったからね
人口が減って注文も減るからもう潮時だろ
146名無しさんから2ch各局…:2009/05/03(日) 17:50:00
2社ありましたが両方共やめました

千葉県館山市
両社共80年代にはCQ死に広告ありました
147名無しさんから2ch各局…:2009/05/03(日) 19:52:52
なるほど、そういう背景もあってオノウエは1回1マソ円程度しか
金落としてくんないハムは、適当にあしらってるわけだな。
148名無しさんから2ch各局…:2009/05/06(水) 16:45:43
お〜い、みんなGWで移動にでも行ってんのかぁ〜?
移動のQSLカード、プリンターじゃなくて印刷屋で綺麗なの頼むよ!
149名無しさんから2ch各局…:2009/05/10(日) 22:09:02
いっちょ凝ったカードでも作ってみるか。
GW明けって印刷業者は暇なのかな?
150名無しさんから2ch各局…:2009/05/14(木) 23:45:36
東京で行われるハムフェアまでは、暇です。
151名無しさんから2ch各局…:2009/05/15(金) 20:13:05
↑ オノ○エさんでつか?
ハムヘアだけでなくて普段でも愛想よく対応してくださいね。
152名無しさんから2ch各局…:2009/05/16(土) 19:56:44
自分の考えを書いたらエンジニアに

「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
153名無しさんから2ch各局…:2009/05/16(土) 21:38:36
印刷業者の用意しているレポート欄だけど、どの業者もイマイチだよね。
あと少しここがこうなっていれば...... っていうのが多い。
書きやすさ、見やすさの点でもう少し工夫してほしい。
154名無しさんから2ch各局…:2009/05/17(日) 10:21:53
オノウエさんは印刷はいいんだが
クレカで支払えないのがいまいちだな。
今時銀行振り込みとか代引きとかめんどクサ。
155名無しさんから2ch各局…:2009/05/17(日) 11:47:01
>>154
んだね。
多少のクレカ決済の手数料ケチって、客の注文逃してるのがわからない
目先の金しか追えない中小企業にありがちのパターン。
オノウエで印刷何度も頼もうと思ったが、クレカ使えず面倒なので
結局プリンタでシコシコ印刷してるよ。
156名無しさんから2ch各局…:2009/05/17(日) 13:16:52
せめて銀行振込みだけでもOKにしてほしいよな。
ネットバンキングで支払えるので。
157名無しさんから2ch各局…:2009/05/18(月) 02:19:49
プリントゴッコでQSLカード作っている人いるかな?
158名無しさんから2ch各局…:2009/05/18(月) 04:16:42
昔は居たけどもう消耗品が在庫限りだからその内居なくなるはず
159名無しさんから2ch各局…:2009/05/18(月) 08:39:09
昔は自分でシルクスクリーンを作って
カードを印刷している人もいたね。
160名無しさんから2ch各局…:2009/05/18(月) 14:23:53
プリントゴッコ本体は昨年生産終了したけど、消耗品は継続中。
置いているお店は少なくなったけどね。
最近は、そういうので制作したQSLはこないね。年賀状も。
161名無しさんから2ch各局…:2009/05/18(月) 22:10:49
皆さんどれくらいカード発行していますか。
当方この1年で1700枚ぐらいです。
162名無しさんから2ch各局…:2009/05/18(月) 22:14:21
90年代のピーク時は、軽く3000枚くらい行ってたはず
今年、0枚
163名無しさんから2ch各局…:2009/05/19(火) 09:56:35
頻繁に異なる移動先に行かれて運用される方がいますよね。
あと、異なるバンド・モードでQSOすることも。
こういう場合、もらうカードがすべて同じデザインだと面白くないのですが、
たくさんカード発行される人は、カードデザイン変えてますか?
164名無しさんから2ch各局…:2009/05/19(火) 22:41:36
>>163
変えてる。
引っ越して常置場所からほとんど出られなくなり
移動運用がメインになったので
プリンタで作ってる。
あとは、10種類業者に依頼して印刷したのもあるので
どうでもいいのは、そこからランダムで出してる。
エロ禁止。
165名無しさんから2ch各局…:2009/05/19(火) 22:45:56
>>157
製造中止になってます
166名無しさんから2ch各局…:2009/05/19(火) 23:16:18
>>163
>>164
全種類受け取った局には記念品贈呈とか。

または複数の写真カードで1枚の大きな写真ができるようにするとか。
167移動局:2009/05/19(火) 23:27:27
私は年3000枚くらいかな

裏は白紙です メモにどうぞ
168名無しさんから2ch各局…:2009/05/20(水) 11:40:43
>>164
いいね!
そういう風に趣向を凝らしている方とは、何度もQSOしたいわ。
169名無しさんから2ch各局…:2009/05/20(水) 13:35:07
昔ハムショップでQSLカード売っていたよねえ。
JARLでも売っていたと思うが・・・。
自分のコールサインだけマジックなどで書くやつ。
170名無しさんから2ch各局…:2009/05/20(水) 13:46:22
今でも売ってる
JARLロゴが印刷されたJARL定型カードもまだあるw
171カード貧乏爺たちへ:2009/05/20(水) 13:59:54

  ,,v‐v-/l_  (⌒) 
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < 当局が君のQSL欲しいと勝手に思い込まないでね! 
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \_________________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/

172名無しさんから2ch各局…:2009/05/20(水) 14:26:03
>>170
あのJARL定型カード相当ダサかった。
もう少しまともなデザインなら、そこそこ使えただろうに。
173名無しさんから2ch各局…:2009/05/20(水) 15:05:11
昔のJARLロゴが全面に印刷されたカードしか知らかった
いつの間にかデザイン変わったんだなw

http://www.jarl.or.jp/Japanese/5_Nyukai/qsl_card.htm
174名無しさんから2ch各局…:2009/05/20(水) 18:55:09
といっても、あいかわらずダサいじゃんw
175名無しさんから2ch各局…:2009/05/20(水) 21:19:01
まあそうだよね
176名無しさんから2ch各局…:2009/05/20(水) 21:53:33
まあそういうな
177名無しさんから2ch各局…:2009/05/20(水) 22:33:06
これ、わりと気に入ってたんだがな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org47397.jpg
178名無しさんから2ch各局…:2009/05/20(水) 23:24:41
新栄よく作ったなぁ

ワープロなんてなかったから、JARL NEWSの
封筒の宛名切り抜いて貼ったっけ
179名無しさんから2ch各局…:2009/05/21(木) 08:41:32
漏れも、新栄で作ったことあるよ。
インスタントレタリングやイラスト集からの切り抜きを使ってね。
いまもやってるようだね。
180名無しさんから2ch各局…:2009/05/21(木) 19:10:02
カード発光しようぜ
181名無しさんから2ch各局…:2009/05/21(木) 21:04:12
してるよ〜
182名無しさんから2ch各局…:2009/05/22(金) 22:19:17
もちろん コンテストのカードも100%発光中


                       フツーだろ? みんな
183名無しさんから2ch各局…:2009/05/22(金) 22:31:37
>>182 
マルチポストはやめろや。
まあ、コンテスト時のカード発行は場合によりけりや。
184名無しさんから2ch各局…:2009/05/22(金) 23:01:55
明らかに毎回のようにQSOしてる人には送らないかな >コンテスト時
でもカードのデザイン変えた時なんかは出す事もあったり
185名無しさんから2ch各局…:2009/05/23(土) 21:09:31
うん、臨機応変がよろしいかと。
186名無しさんから2ch各局…:2009/05/27(水) 21:37:13
業者への完全データ入稿やってみたいんだけど、ツールがないからなあ。
AdobeのIllustratorとか使えると、オリジナリティあふれるQSLカードが
制作できるんだけどね.......。
187名無しさんから2ch各局…:2009/05/29(金) 09:57:46
英語版になりますがフリーソフトで同じような事ができるソフトがあるので探して使ってみると良いですよ
188名無しさんから2ch各局…:2009/05/29(金) 10:49:30
DXから来たSASEには俺の発光カードを送ってやってるよ
すんごく評判ええで
189名無しさんから2ch各局…:2009/06/03(水) 00:01:10
そろそろ手持ちのカードが底をつきそうなんで、またカード頼まにゃあ。
ここの情報、いろいろ参考にさせてもらいまっせ。
190名無しさんから2ch各局…:2009/06/03(水) 07:53:10
191名無しさんから2ch各局…:2009/06/03(水) 08:25:25
>190
君は天才だ。
もっと見たい。
でも怪鳥のはもういい。
192名無しさんから2ch各局…:2009/06/03(水) 09:13:13
ほんま、怪鳥にはビックリしたぞ、こら!
グラビアアイドル頼んます。
193名無しさんから2ch各局…:2009/06/03(水) 12:42:28
194名無しさんから2ch各局…:2009/06/03(水) 12:47:06
無地のカードが欲しいのですがいくらで買えますか?
195名無しさんから2ch各局…:2009/06/03(水) 13:20:33
フォト・ショップを使えば簡単に出来るよ。
実際に使っているけど、便利だよ〜ん!
196名無しさんから2ch各局…:2009/06/03(水) 13:35:43
>>194
使ってるのは1000枚で1300円ぐらい(送料別)
197名無しさんから2ch各局…:2009/06/03(水) 18:03:14
>>193
お〜! YUKOのQSLいいねえ〜。
誰か、こんなの発行してくれないかな。
198193:2009/06/03(水) 18:42:34
>>187も書いているようにここで作れます。
ttp://www.befunky.com/
199名無しさんから2ch各局…:2009/06/03(水) 18:47:08
フォトショップ・エレメンツ程度なら、プリンタのオマケについていませんか
200名無しさんから2ch各局…:2009/06/03(水) 19:24:51
フリッカー関係だけど、使えるかも?
英語しか使えないのが、チトね〜 せめてフォントに日本語が使えれば、、
ttp://bighugelabs.com/flickr/
201名無しさんから2ch各局…:2009/06/03(水) 21:49:42
なるほど、いろんな画像編集ソフトがあるんですね。
自分で、プリンター印刷するにはいいかも。
ただ、印刷業者に完全版下で出すには、チト難しいんではないかな......。
そこが困まったとこだね。
202名無しさんから2ch各局…:2009/06/03(水) 22:06:02
>196 ありがとう探してみます
203名無しさんから2ch各局…:2009/06/03(水) 23:23:36
>>202
自演乙と言われるのが嫌で詳しく書かなかったんだけど、
ttp://www.hamafu.com/?mode=cate&cbid=79378&csid=0
良心的だと思いますよ。
204名無しさんから2ch各局…:2009/06/04(木) 06:59:03
>>203

そこで数回買いましたよ、QSL用紙。
デザインがへたくそだから「なんだこれ」って周りに言われちゃったけど、
うまく作れる人には良いと思う。
ここの紙は安いしいいですよ。ただ、両面で刷るならちょっと注意が必要。
少し薄いから、片面に写真みたいにべたべたに印刷すると、裏にかなり透
けるというか、漏れるというか・・・・・・。
なので、片面ならお勧めって思います。
205名無しさんから2ch各局…:2009/06/04(木) 09:34:42
>>204
確かに、これまでそのお店で出してた紙は薄すぎます。
そんな紙に印刷したQSLカードは貧相です。
そんな声があったのでしょうか、最近”超厚口”が出てきました。
これならQSLとしてOKです!
206名無しさんから2ch各局…:2009/06/04(木) 16:07:33
超厚口はプリンターに優しくない

135Kgくらいがベストだ よく探せば1円/1枚だ
207名無しさんから2ch各局…:2009/06/04(木) 20:15:20
135kgの紙は、官製はがきより少し薄い。
一方、超厚口は180kgなので、官製はがきよりやや厚い。
帯に短し、たすきに長し。

完成ハガキと同じ厚さのがあるといいんだけどね........。
これが、なかなか見つからないんだわ。
どこかにないかな.........?
208名無しさんから2ch各局…:2009/06/05(金) 09:37:58
紙は、希望の材質の物を印刷所ではがきサイズに裁断してもらって買ってくれば良いよ
インターネットで探せばそういうQSL向けの白地の紙を通販で売っている所もある
209名無しさんから2ch各局…:2009/06/05(金) 23:13:18
おいおい、ここはQSL印刷業者を語るスレだよ。
自分で印刷してちゃあ、業者が儲からないだろうよw
アマ人口減で仕事が減ってる業者に頼んでやれよ〜。
210名無しさんから2ch各局…:2009/06/05(金) 23:49:48
>>205

ありますね、超厚紙。でも、これちょっとコストが高い。これにインク代を
考えたら、印刷屋さんに頼んだ方が安いかも知れないと思いました。
211名無しさんから2ch各局…:2009/06/06(土) 00:23:00
新藤印刷 ちょっと前のJN誌に広告が載ってるけど。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org97759.jpg
もうやってないのかな。
それと、昭栄印刷(?)とか言ったか、ちょっと洒落たアメリカンサイズの
QSLとかログ帳などを作っていた会社があったのだが、ここも撤退かな。
212名無しさんから2ch各局…:2009/06/06(土) 11:59:54
ずいぶん前に、新藤印刷に頼んだ事あるよ。

ここは原稿の確認もさせてくれるんだけど、原稿は文字の輪郭がシャープなんだわ。
コンピュータ使って制作してるんだろうね。
ところが、期待して刷り上がりを見ると、輪郭がにじんでシャープさがない。
印刷機そのものが古いんだろうね。
昭和時代の街の印刷屋さんに頼んだ挨拶状って感じです。

ただ、料金は安いので、コストパフォーマンスはよいです。
213名無しさんから2ch各局…:2009/06/06(土) 12:04:04
新藤印刷は今もやってると思う。
データ面のみ印刷されたカードも売ってくれるはず。
214名無しさんから2ch各局…:2009/06/09(火) 18:23:24
さてと、気合い入れて写真カード作るぞ〜!
業者は.........う〜ん..........やはりメジャーなオノウエですかね。
でも、上の方で対応に問題アリみたく言われてるので、ちょっと心配。
215名無しさんから2ch各局…:2009/06/10(水) 11:15:49
普通にQTHとかの情報と写真送って
普通に支払い済ませれば
普通は問題無いかと
216名無しさんから2ch各局…:2009/06/10(水) 16:46:08
オノウエ、専用の注文用紙を郵送してもらわなきゃあいけないんみたい.........
マンドクセエ〜!
217名無しさんから2ch各局…:2009/06/12(金) 01:08:11
WEBから注文できるとよいのにね。
他の制作物はできるのに、QSLカードはダメになってる。
キュービック見習えよぉ〜、って感じだ。
218名無しさんから2ch各局…:2009/06/14(日) 09:50:38
どこで作ったんだろ?
ttp://sky.ap.teacup.com/je1lfx/1341.html
219名無しさんから2ch各局…:2009/06/14(日) 13:25:06
>>218
記事中で述べられている、印刷会社を紹介してくれたというOMさんに聞いてみれば?
コールでググればHPがあり、掲示板もあるよ。
220名無しさんから2ch各局…:2009/06/15(月) 21:44:30
斧上って印刷注文してもノーレス。
注文書が無事届いたかどうかもわからず不安。
221名無しさんから2ch各局…:2009/06/16(火) 09:08:16
オノウエは、代金着払いしかないのが良くない。
高い代引手数料を払わなきゃあいけないんだぜ。
ネットバンキングでさっと支払いたいわ。
222名無しさんから2ch各局…:2009/06/16(火) 09:17:41
なにせ、凝った印刷でも料金は刷る前に教えてくれんからのう。
刷り上がったものをいきなり送りつけるんで、代引のほうが都合よいんじゃろう。
これは、世間では非常識だが、印刷業界では常識らしい。
223名無しさんから2ch各局…:2009/06/16(火) 09:18:11
やっぱ、高額代金先払いの業者はイクナイ!
カード然り建設会社然り養老院然り・・・
224名無しさんから2ch各局…:2009/06/16(火) 09:25:26
ん? カード印刷は、さほど高額ではないと思うが......。
客に料金を知らせて了承を得た後で仕事にかかる、という手順を踏まない点が非常識。
225名無しさんから2ch各局…:2009/06/16(火) 12:57:46
>>222
>>224
え?見積を出す→発注→納品じゃないの??
代金は店の言いなり??そんな商売があるんだねw
226名無しさんから2ch各局…:2009/06/16(火) 13:04:30
>>225
印刷屋では良くある話し
227名無しさんから2ch各局…:2009/06/16(火) 23:33:39
そう。
だから、オノウエには標準パターン以外は頼みにくい。
事前に問い合わせても、上の方でカキコがあったように、まともな返事がないしね。
228名無しさんから2ch各局…:2009/06/17(水) 21:16:50
つまり、
 グダグダ言わずに注文しろ
 金はこっちが決めるんで届いたら払え
ってことですね........
229名無しさんから2ch各局…:2009/06/18(木) 17:54:39
オノウエは、わざわざ紙に書いて希望伝えてもそれに沿うように作ってくれない。
ここのデザイナーは、客の言うことには耳を傾けないようだ。
そのくせ、校正頼むには追加料金が必要。しかもFAXでしか対応しない。
230名無しさんから2ch各局…:2009/06/19(金) 07:27:05
対応の良さ

Qビック >>> 尾の上
231名無しさんから2ch各局…:2009/06/20(土) 00:32:42
デザイン・ナカニシに注文しました。
232名無しさんから2ch各局…:2009/06/20(土) 01:05:15
↑ し、渋い。 
それにしてもナカニシまだやってたのか。
233名無しさんから2ch各局…:2009/06/20(土) 01:29:25
ナカニシまだやってますよ。
234名無しさんから2ch各局…:2009/06/20(土) 02:56:18
>>232
デザイン・ナカニシに取り敢えず1,000枚
注文しました。8,500円とオプション代
2,000円で合計10,500円でした。
郵便振替の用紙も赤いやつで手数料が先方持ち
でした。
235名無しさんから2ch各局…:2009/06/20(土) 03:18:25
デザイン・ナカニシ

http://www.naka24.net/
236名無しさんから2ch各局…:2009/06/20(土) 10:17:39
↑ 30年ぐらい前からデザインがぜんぜん変わっとらん
イラストのセンスが超〜古いわw
237名無しさんから2ch各局…:2009/06/20(土) 12:53:58
白紙カードが欲しいんですけど、、、、

gugure なんて言わんどいて、、、
238名無しさんから2ch各局…:2009/06/20(土) 12:56:16
ヤフオクで
239名無しさんから2ch各局…:2009/06/20(土) 19:34:35
>>237
上記のナカニシにメールしてみれ
240名無しさんから2ch各局…:2009/06/20(土) 21:40:21
ナカニシはメールにレス返さないぞ
241名無しさんから2ch各局…:2009/06/21(日) 10:03:30
>>237

ぐぐれなんて言わないけど、ちょっと前にその話題やりましたから、戻ってみたら?
ちょっと前ですよ。
242名無しさんから2ch各局…:2009/06/23(火) 05:06:14
キュービックの写真カード、机上のグラスの底についた水滴が写真面に
付着したら、ふにゃ〜とダメになった。
こんなに水に弱いなんて.............。
243名無しさんから2ch各局…:2009/06/23(火) 05:25:12
光沢があるタイプ? つや消しタイプ?
244名無しさんから2ch各局…:2009/06/23(火) 08:07:07
242です。
写真面光沢タイプです。
カードとしてちょっと薄くて、しかもカールしてしまう点がイマイチだなあ
と思っていたのですが、水にも弱いとは.......orz
245名無しさんから2ch各局…:2009/06/23(火) 09:58:51
>>242
PP加工してないからね
246名無しさんから2ch各局…:2009/06/23(火) 10:47:54
う〜む、オノウエのPP加工にしとけばよかったか.......
しかし、対応が悪いしなぁ............
247名無しさんから2ch各局…:2009/06/23(火) 10:53:17
あれ、キュービックのhp見ると、写真面光沢タイプってプレスコートしてるみたい。
248名無しさんから2ch各局…:2009/06/23(火) 11:40:04
写真と同じだね
249名無しさんから2ch各局…:2009/06/23(火) 20:13:16
>234です。
デザイン・ナカニシにQSLカード1,000枚
注文しましたが今日、宅急便で1,200枚届きました。
200枚はサービスだそうです。
嬉しい・・・。
250名無しさんから2ch各局…:2009/06/23(火) 21:18:40
>>249
実質割引だね
251名無しさんから2ch各局…:2009/06/23(火) 22:34:44
たまたま、多めに刷ってしまったんじゃないの?
捨てるのもなんなんで、サービスにしたのかと。
252名無しさんから2ch各局…:2009/06/23(火) 22:41:26
そういえば昔、オノウエに注文してコールサインは赤を指定したのに
緑できちゃって、電話したら「だめですか?」って聞くの。駄目って
言ったら、「じゃあ、緑の方は送り返してください」って言うから、
「もちろん」って答えたら、「やっぱり送らなくて良いです」って
言われて2000枚になった。
253名無しさんから2ch各局…:2009/06/24(水) 09:09:04
あはは.....
返送料金負担して、廃棄までしなきゃあならないんだからな。
見え見えじゃん〜

それなら、最初から
 「すぐに刷り直します。お手元の分は差し支えなければお使いください。」
とでも言ったほうが、お客に感激されるのにね。

ここに、オノウエの対応姿勢が見て取れる。
254名無しさんから2ch各局…:2009/06/24(水) 09:24:41
オノウエの注文書には、e-mailアドレスを書かせる欄がある。
それなら、原稿をスキャンしたイメージを注文主にeメールして確認させればよいのにね。
キュービックのように無料で。
255名無しさんから2ch各局…:2009/06/24(水) 09:50:28
オノウエは、印刷された”物”としての品質は良いと思う。
しかし、デザインセンスが欠落しており、チェック体制が甘く、顧客とのコミュニケーションも良くない。
利幅の大きい出版物に注力し、QSLのような個人の小口注文は適当にあしらっているようにも見える。
こうした企業姿勢を改善すれば、評価も上がるのにな。
256名無しさんから2ch各局…:2009/06/24(水) 15:03:39
愛カラー、対応や品質は良いんだけど紙がクソだな
レポート面インクジェット印刷おk、って書いてあるのにモノクロモードの顔黒インクが乗らないし。
257名無しさんから2ch各局…:2009/06/24(水) 16:00:46
ほんまかいな? ほな、手書きしかでけへんわな.....
Iカラーのは、紙が硬すぎてプリンターによう吸いこまへんていうハナシもあるで
258名無しさんから2ch各局…:2009/06/24(水) 22:14:42
>>252です。
いえいえそれは1990年より前の話だから、メールなんてなかったころ。
ただ、緑文字のカードについては送り返さなくていいですと言ったも
のの、「廃棄してくださいね!」とすごくいやーな感じで言われたお
ぼえがあるのですよ。おばさんだった。
もちろん使いました(笑)。
259名無しさんから2ch各局…:2009/06/25(木) 08:21:04
斧上は、いまもおばさんがQSL担当してるね。
違う人かもしれないけど。
260名無しさんから2ch各局…:2009/06/25(木) 23:47:34
ハードオフでプリントごっこ新品がジャンク扱いで大量に出回ってたんで
近くの他のハードオフ全て回ってインクともども買い占めた。

これからはプリントごっこでカードつくる事にした。
261名無しさんから2ch各局…:2009/06/26(金) 00:13:18
昔は別料金(GJ)で撮影から特殊加工・画像編集までやってたのに
262名無しさんから2ch各局…:2009/06/26(金) 12:58:12
矢野印刷マンセー
263名無しさんから2ch各局…:2009/06/26(金) 13:58:14
矢野は、もう何十年も同じダサい規格デザインのカードをリニューアルしてほしい。
ここまで旧態依然としている業者も珍しい。
そんなもん誰も注文せんでしょう、と思ってたら7MHzのActiveな移動局から
そのデザインのカードが届いたりするw
264名無しさんから2ch各局…:2009/06/26(金) 14:56:11
DXerだった頃の俺は単なる交信の証としか
考えてなかったのでなるべく合理的に
薄くてアメリカンサイズで
デザインも書き込み欄もシンプルにしてた。

写真で一番厚いカードなんて一切考えられなかった。
265名無しさんから2ch各局…:2009/06/26(金) 20:19:09
DX局のQSL MGR宛には、片面でコールとシンプルなレポート欄しかない
カードが相手の負担を減らせる。
でも、国内宛の場合は、なんだかんだ言っても写真のカードがいい。
受けとって楽しいから。
もちろんシンプルなカードでもいいんだけど、最近その手のセンス良いカードを
刷ってる業者がほとんどなくなった。
266名無しさんから2ch各局…:2009/06/26(金) 21:12:43
旧ソ連から、お好み焼きを包む緑色の紙よりちょと
厚い感じのQSLカードがきた事あるよ。

267名無しさんから2ch各局…:2009/06/26(金) 21:15:10
ハワイからバナナの葉に書いたQSLが来たことあるよ。
途中でバラバラになったらしく、セロテープでべたべたに修理されてたw
しかも一部欠けてw
268名無しさんから2ch各局…:2009/06/26(金) 22:38:27
この前ロシアから写真カードがきたが、その品質の良さにビックリ!
ハッキリ言って、オノウエよりも上だよ。
時代は変わっているんだな。
269名無しさんから2ch各局…:2009/06/27(土) 00:34:23
DXのほうがみんないいカード送ってくるよ
国内辞意のほうが余程安っぽい
自分はアメリカンサイズの写真カード何枚か用意しているが
270名無しさんから2ch各局…:2009/06/27(土) 08:11:20
DXのカードたくさん持っているOMさん、QSLカードのサイズについて教えてください。
日本は官製はがきサイズですが、アメリカはアメリカンサイズが主流でしょうか?
ヨーロッパやアフリカなんかはどうですか?
それにしても、なんでサイズが異なるんですかね?
271名無しさんから2ch各局…:2009/06/29(月) 09:45:20
カードはUSサイズが好きだな。
大きければサービスが良いと勘違いして内科医?
272名無しさんから2ch各局…:2009/06/29(月) 10:08:39
大きさが違うと整理しにくいんですが、統一できないもんですかね?
273名無しさんから2ch各局…:2009/06/30(火) 20:39:15
QSLカードではあんまり規格から外れた大きさのカードはもらった憶えがないが、
ベリカードだと、FM富士(円形)、ハワイの標準電波局(折ると写真立てみたいになる)とか
ヘンなカードをもらった記憶がある。
274名無しさんから2ch各局…:2009/06/30(火) 21:58:34
放送局は予算もあるし、広告の意味合いもあるし....
一方、ハムのQSLカードで奇をてらっても、もらった方が困るからな
275名無しさんから2ch各局…:2009/06/30(火) 22:15:05

確か「QSL印刷」って会社だと思うが、浮世絵や東海道五十三次等
DXうけするカードがあったな。
276名無しさんから2ch各局…:2009/06/30(火) 23:42:51
きれいに印刷されたカードはほとんど14cm×9cmちょうどだけど
変なやつもたくさんあるよ
277名無しさんから2ch各局…:2009/07/02(木) 09:13:18
globalqslについてわかる方教えてください。
1000枚いくら、100枚いくらとありますが、たとえば125枚のように100からちょっとでたとか、85のように100にちょっと足りないという場合はどうなるのでしょう。
それと、buroへの送料はあちらもちなのでしょうか。
どうも英語が苦手で一生懸命よんでもわかりません。ご存知の方よろしくです。
278名無しさんから2ch各局…:2009/07/02(木) 12:43:16
>>277
ここだね。イスラエルかな。
http://www.globalqsl.com/

たしかにQSO数がそんなにキリのよい数字になることはないだろうから
端数はどう処理するのだろう。FAQにも見当たらないような・・。
もしかしたらQSOデータを複数回でもよくて、キリのよいところまで
受け付けるというシステムなのかも知れない。

ビューローやマネージャーへは勝手に送ってくれるみたいですよ。
こんなことも書いてある。
Q:How frequent do you send cards to the bureau or QSL manager?

A:Every 500 cards or 2 months which ever comes first,
and from our experience, active bureaus and manager will receive
shipments weekly and some of them even daily.

最長2ヶ月待つようだけど、そうでなければ速攻で送ってくれそう。
"our experience"を信頼しましょ。
279名無しさんから2ch各局…:2009/07/02(木) 21:46:02
>>278
ありがとうございます。自分なりに辞書を引きながら読んでみたのですけど、
端数の記載はなかったので、理解不足かと思ってお聞きしました。
101枚だったら200枚の金額っていう設定もないように思うし、どうな
のでしょうね。
それから、ペディションとかでない普通のQSOだと、1000QSOなん
てそうそうたまりません。たまらないと発注できないとすると、普通のQSO
には無理かもしれないですね。
280名無しさんから2ch各局…:2009/07/03(金) 22:20:52
>>279
そう。だから注文は1回こっきりではなく、都度追加できるんじゃないのかな。
つまりプリペイドカードのようなもので、規定枚数分までデータを送ることが
できるシステムのような気がします。
そうじゃないのかな・・・101枚は200枚分ですかね?? よくわからんsri

このシステムを非JARL会員のJA局が使ったとして、そのカードを
JARLは転送してくれますかね。無論転送枠なんてないし。興味アリ
281名無しさんから2ch各局…:2009/07/03(金) 23:33:19
JARLは、海外のビューロー、または海外局から直接送られてきたカードは、
宛先が会員なら転送しますよね。この場合、カードの主(カード上のコールサイン)
が海外局であることを前提にしているのではないでしょうか。

つまり、非JARL会員のJA局のカードをGlobalQSLがJARLに送ったとしても、
海外からとはいえ非会員のJA局のカードなので、JARLは転送を拒否(廃棄処分)
すると考えます。
282名無しさんから2ch各局…:2009/07/04(土) 00:57:30
>>279です。
>>280さんありがとうございます。きっとそうですね。あらかじめ1000枚
買ったら、その範囲でデータを送れるのではないかとわたしも思います。
でも、デザインは最初に87枚、次のデザインで57枚・・・・・・なんていう具合
にできるのでしょうか。
そういえば、JARL転送枠は問題ですね。いえ、枠はなくてもいいらしいで
すが、転送用のコールサインは書いていないといけないとか、JARLのHP
に書いてあったような。
>>281
私はJARL会員です。で、私が発行依頼したカードは全部JARLへ行くの
でしょうか。それとも各国のビューローへ送られるのでしょうか。
283名無しさんから2ch各局…:2009/07/04(土) 07:56:57
常識的に考えて、発行依頼したカードは各々のビューローに行くのでしょ?
JAあてならJARLに、USあてならARRLにというように。
284名無しさんから2ch各局…:2009/07/04(土) 08:02:14
>>283
はい。私もそう思ってました。でも、globalqslで入会だけしてみたら、
登録するときにQSLの送り先を選択するところがあって、選択するの
はビューローかマネージャーかなんです。
それでビューローの方はさらに選択できるのですが、私の場合は住所が
日本だから、JARL BUROが初期値で出ています。選ぶBURO
は一つだけです。
なので、私が発行するすべてのQSLはJARL BUROに送られて、
私がJARLにQSLを送るのと同様にJARLから各国に配られるの
かなと思ったんです。その方が彼らも一カ所に送るだけで済むのだし。
285名無しさんから2ch各局…:2009/07/04(土) 08:48:42
10年ぐらい前にもろにヌード写真のカードもらったことあるけど
印刷所はなにも言わんのかねぇまぁ一応大切にとってある
今は少ないが相手が小学生とかだったら大騒ぎになるんじゃないか?
286名無しさんから2ch各局…:2009/07/04(土) 09:27:43
287名無しさんから2ch各局…:2009/07/04(土) 09:33:27
>>285
JA8RYが作ってた
288名無しさんから2ch各局…:2009/07/04(土) 10:36:07
289名無しさんから2ch各局…:2009/07/04(土) 10:54:35
原節子さんのカードください。
290東国原 少女買春が好き:2009/07/04(土) 15:50:47
東国原 少女買春が好き
291東国原 少女買春が好き:2009/07/04(土) 21:22:52
292名無しさんから2ch各局…:2009/07/04(土) 21:26:49
石野真子 なつかしいなあ
293名無しさんから2ch各局…:2009/07/05(日) 07:40:41
もう随分昔の話だけど、自分の水着写真のQSLカードを発行していたYLさんがいたそうだね。
294名無しさんから2ch各局…:2009/07/08(水) 16:31:43
いつものようにJARLからカードが届きました。
FBな写真QSLは、その局の様子がわかっていいですね
シャック、ANT、移動風景、景色、犬(ペット) などなど見るのが楽しみです。
295名無しさんから2ch各局…:2009/07/08(水) 18:28:55
Get your own QSL cards at LOW PRICE! Best Choice of hams and QSL Managers.
http://www.qslprinter.com/
296名無しさんから2ch各局…:2009/07/08(水) 18:57:45
>>295
読めないorz
297名無しさんから2ch各局…:2009/07/08(水) 21:53:42
>>295
中国のQSL印刷業者?
変な翻訳でようわからんで〜。
298名無しさんから2ch各局…:2009/07/08(水) 21:59:26
今はブルガリア業者が世界一綺麗で安い。
299名無しさんから2ch各局…:2009/07/08(水) 22:09:21
>>295
日本語ページあるじゃん。
http://www.qslprinter.com/index.php?language=japanese
500枚25ドルだそうだけど、made in BY は遠慮したい。
300名無しさんから2ch各局…:2009/07/08(水) 22:29:16
>>298
それどこ? URLは?
301名無しさんから2ch各局…:2009/07/08(水) 23:46:44
LZのカード眺めてみた
lz3hi、lz1ye、lz1jzとかよく見るな
302名無しさんから2ch各局…:2009/07/09(木) 09:47:19
>>301
情報TKS!いずれもコールサインを印刷業者名にしてるんですね。

http://www.lz3hi.com/
http://qslprint.com/english/contacts.html
http://www.lz1jz.com/

基本的なスタイルのカードから写真カードまで、ほんと安くて綺麗。
著名なDX Pedi. のカードも結構ありますね。
303名無しさんから2ch各局…:2009/07/12(日) 16:50:17
みなさん、移動のシーズンですね。
綺麗なカード作ってますかあ〜!
304名無しさんから2ch各局…:2009/07/15(水) 21:05:54
HFハイバンドのCONDXが良いので、カードがどんどん消費されていきます。
さてと、また付作らなきゃあ。
305名無しさんから2ch各局…:2009/07/19(日) 19:41:39
JARLからカードが来ますた。チェックは大変だけど楽しいッス !
306名無しさんから2ch各局…:2009/07/21(火) 10:38:46
ハムフェアの出展業者一覧を見てたらこんな業者もあった。
http://www.icolor.co.jp/catalog/qsl-card/
>>138>>256-257で既出なのだが読み飛ばしてたよ。
307名無しさんから2ch各局…:2009/07/21(火) 14:49:30
GLOBALQSLの使い方わかりました。
1000枚のカードを購入してからは、QSLのデザインを送って、ログ
を送る。たとえばログに20局あったらそのデザインで20局印刷されて
JARLに送られる。残りの980枚は権利として残り、同じように次の
QSLに使える。またデザインを送りなおせばそのデザインでQSLが印
刷される。つまり、1枚だけの限定デザインQSLを印刷してもその1枚
のコストは$98/1000ってことです。
しょっちゅうデザインを取り替えたい人にはgood!
ただし、timeはすべてutcでの印刷になる。
308名無しさんから2ch各局…:2009/07/21(火) 16:23:08
>>307
情報TKS ! 問い合わせたのですか?

>ただし、timeはすべてutcでの印刷になる。
海外の印刷屋を使うときこれがネックなんだよね。
309名無しさんから2ch各局…:2009/07/21(火) 17:03:19
>>308
なんとか苦手な英語の説明を隅々まで辞書ソフトで単語調べながら何度も
読み返してみて、さらに実際に金を払ってQSLの送付実験までしました。
実験の内容は、
1.QSL画像Aを送り、友人宛のログを1局分送る
2.処理成功メールを受け取る
3.QSL画像Bを送り、友人宛のログを1局分送る、以上です。
これで画像A、BのQSLが友人に届けば、ログを送った時点での画像を
採用することがわかり、片方だけならそうではないことがわかるので、使
い方を工夫できます。
ちなみにコールサインは10種類登録できるので、JA1QRZ,JA1QRZ/CHIBA,
JA1QRZ/MAEBASSHI,JA1QRZ/7FUKUSIMAという具合に移動先別に画像とログ
を送ることができます。実験は、同じコールサインに対しての画像切り替
えのタイミングを計るものです。
結果が出たらおしらせします。いずれにしても移動運用のたびに違う写真
のカードが出せるはずです。
それから、お金を払わなくてもユーザー登録、QSL作成ソフトのD/L、
QSL画像作成、QSL画像転送および確認、ログの転送および確認まで
行えます。QSLを買わないと印刷に回せないだけなので、そこまでの体
験をしてみるのもいいかもしれません。
310名無しさんから2ch各局…:2009/07/21(火) 19:45:25
枚数に関係なく移動運用のたびに違う写真のカードが出せるのはいいね!
311名無しさんから2ch各局…:2009/07/23(木) 00:07:49
こんな会社ありませんか?
 パソコンのデータで入稿できる(pdf、bmpなど)
 カラー用紙(薄い色のやつ)がある
 できれば2色刷り
矢野は、白紙しかないんだよな
312名無しさんから2ch各局…:2009/07/23(木) 11:47:12
あるぞ
普通の印刷業者で探してみ?
313名無しさんから2ch各局…:2009/07/25(土) 17:20:57
【組長】50MHzの変わった局長
http://mimizun.com/log/2ch/radio/gimpo.2ch.net/radio/kako/1245/12451/1245199790.dat
【組長】50MHzの変わった局長 2局目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1248056375/

1エリアの某OMと2エリアの某OMが揉めてるようです。
314名無しさんから2ch各局…:2009/07/27(月) 07:26:32
道の駅のスタンプ付きカードがたくさん来ますた。
315名無しさんから2ch各局…:2009/07/27(月) 17:47:34
国内業者だとやっぱり矢野が一番安いな。
これ以上安い所は白紙カードだったりする。
316名無しさんから2ch各局…:2009/07/27(月) 17:58:28
矢野っていいのか?
317名無しさんから2ch各局…:2009/07/27(月) 18:00:04
>>316
良い
悪い
の判断は何処ですか?。
318名無しさんから2ch各局…:2009/07/30(木) 05:50:45
>>317
貴方が良い、悪いを判断する基準でコメントすればいいんじゃないの?
319名無しさんから2ch各局…:2009/07/30(木) 22:19:55
JARLからGROBALQSLが10枚くらい送られてきたが、pediとかも
全部QSL pseになっている。カード欲しい訳ないと思うが。
320名無しさんから2ch各局…:2009/07/30(木) 23:34:25
矢野印刷に黒一色セルフデザインのカードを注文してみた。
1100枚5000円(税・送込)なので新栄より割安。
321名無しさんから2ch各局…:2009/07/31(金) 00:00:22
>>319
globalqslだと、個別手入力のデータ以外かってにpleaseになるみたいです。
322名無しさんから2ch各局…:2009/07/31(金) 11:27:37
けっこう Global QSL 使われてるんだね。
323名無しさんから2ch各局…:2009/07/31(金) 18:40:07
ネット世代の新しい形だよね
これからも増えて来るんじゃないかな
324名無しさんから2ch各局…:2009/08/02(日) 11:22:50
最近、JARLから届くカードは、ハムログ印刷のが多くてつまらない。
工夫して綺麗に制作しているのならよいけど、デフォルトそのままとかセンスがない。
あと、固定か移動かよくわからないようなレイアウトのものが多くて困る。
325名無しさんから2ch各局…:2009/08/02(日) 11:29:20
手作り版画の好きじゃのう 
クオリティよりも風合いが宜しい
326名無しさんから2ch各局…:2009/08/18(火) 15:25:39
写真カード作るには、いい写真を撮るのが大切だね。
早く作りたいのに、なかなか撮りにいく時間が取れないよ〜。
327名無しさんから2ch各局…:2009/08/20(木) 06:37:30
>>326
QSLの絵になるような写真は難しいですね。とくに風景は。
私はHPで近所の湖の写真を探してそれをダウンロードして使っています。
撮影者はお年寄りなのでQSLカードがいかなるものかを説明するのには時間がかかり
ましたが、大変喜んでくれて、新しい自信作がとれるとわざわざ連絡してくれます。
328名無しさんから2ch各局…:2009/08/20(木) 08:32:24
そうなんですよ。
風景は季節、時間、天気の3条件がそろわないと、いいのが撮れないんですよね〜。
局のQTHにちなんだ写真は、受け取った人もQSO相手の環境がわかるのでFBです。
近くにアマチュア・カメラマンがいるといいですね。
329名無しさんから2ch各局…:2009/08/20(木) 21:47:29
>>328
そうですね。逆に、ぜんぜん関係のなお写真をもらうことがありますが、あの意図が
よくわかりません。東京の人なのにロンドンの写真とか。
330名無しさんから2ch各局…:2009/08/21(金) 20:23:26
うん、いるいる。海外旅行で撮った写真をQSLカードにしてる香具師。
QSLカードの持つ意味がわかってないのかな?
331名無しさんから2ch各局…:2009/08/22(土) 17:43:39
何の変哲もない海外の都会(?)の写真QSL貰って、良く見たらそこに写ってる広告看板に相手局のサフィックスが…ってのは有ったな。
332名無しさんから2ch各局…:2009/08/22(土) 22:41:01
そういう洒落は良いがな........
単なる海外の観光地での記念写真をQSLにするには辞めてほしい。
恥ずかしくないのかな?
333名無しさんから2ch各局…:2009/08/23(日) 06:39:19
てか、カードに写真自体いらなくないか?
334名無しさんから2ch各局…:2009/08/23(日) 08:41:15
QSLカードはデータが正確で、見やすいことが一番。
しかし、それだけだと無味乾燥なので写真はあってもいいよ。
QSLカードの付加価値になるので各自が工夫すればよい。

シャック/ANTの写真、移動運用風景などは交信相手の設備等がわかって参考になる。
地元の風景も、相手局の住んでるところがわかるのでよい。
しかし、関係ない海外旅行の風景写真はDX局のカードかと勘違いされるわな。
本人が映ってる海外旅行の写真は、百歩譲って自己紹介と受け取ってやったとしても、
背景が海外の著名な場所だったりすると、受け取った人には???だよ。
このあたり想像力を働かせてほしいな。
335名無しさんから2ch各局…:2009/08/31(月) 08:13:11
ハムログ印刷のカード大杉。もっと個性あふれるカード作れないのかね?
336名無しさんから2ch各局…:2009/08/31(月) 08:33:52
>>334
まったくもってすべてそのとーりだと思う!
「へー、こんな建物があるんだぁ、お近くに」と思ったら凱旋門。アレを出す気持ちが
どうも読めない。
>>335
べつにいいじゃない、ハムログQSLだって。そう思っていたが今月もらったのを見る
と確かにあまりに多すぎ。いけないとはいいません。しかし、こうなるとちょっとした
ユニークなQSLを発行するチャンスですね、今は!
337名無しさんから2ch各局…:2009/08/31(月) 10:05:51
構想だけで実行できないカード
・4種類程度を組み合わせて1枚の絵/写真になるもの
・イラストロジックやナンクロを入れたもの

バンドやモード、移動地別に異なるデザインのカードを送れたら
楽しいと思う。写真だと初期費用がバカにならないけど。
338名無しさんから2ch各局…:2009/08/31(月) 10:19:08
>>337
私はGlobalQSLを使って移動地毎などちょいちょいQSLの写真を変えて発行
しております。初期費用は発生せず、1000枚1万円弱。いつでも写真
入れ替えられますから。たった1枚だけの発行だってできます。
欠点は、時間がUTCのみであること。国内では理解できないひともいる
のでたまに「時間が違う」と戻ってきます。
339名無しさんから2ch各局…:2009/08/31(月) 10:45:37
Global QSL
http://www.globalqsl.com/
100枚単位で逝けるんだ・・・・・・
割高だけどアクティビティが低い自分は、これで十分かな・・・・・・
340名無しさんから2ch各局…:2009/08/31(月) 16:22:16
>>339
そのHPの説明だとぴんと来ないかも知れませんが、100枚単位とか1000枚
単位で買うのはQSL発行の権利なんですよ。QSLの印刷、発行は1枚単位で出
来ます。例えば100枚の権利を購入して近所の風景のQSLを23枚発行すると
77枚の権利が残る、という具合です。明日はリグの写真に切り替えても良いので
す。この説明でわかりますか?
341名無しさんから2ch各局…:2009/08/31(月) 20:53:42
>>340
かなり便利である事と、JARLの存在価値が揺らいでいる事は理解した。
342名無しさんから2ch各局…:2009/08/31(月) 21:31:27
>>338
GlobalQSLはいいですね。ただ仰るようにUTCのみなのが痛い。
これがクリアされれば使ってみるのですが。
343名無しさんから2ch各局…:2009/08/31(月) 21:42:06
>>341
JARLは関係ないですよ。GlobalQSLであっても日本の局あてにはJARLビューロー
を使いますから。GlobalQSLがまとめてJARLビューローに送ってくれるんです。
そこは全く私が送るのと変わりません。
344名無しさんから2ch各局…:2009/09/01(火) 00:14:52
なるほど、仕組みがよくわかりました。
それにしてもCQ誌やハムのHPで、Global QSL使っているという例を見ません。
まだ、あまり知られてないのでしょうね..........
345名無しさんから2ch各局…:2009/09/01(火) 07:15:56
>>344
日本ではあまりいないようです。しかし、毎月来る200枚くらいのQSLの中に、
2枚くらい海外のひとのそれが入ってますよ。
欠点は・すべてUTC、・QSLに触れないので署名が出来ない
・データを一括で送るとみな「PSE QSL」になる。
署名についてはDXCCもJCCも不要なので別になくてもよいのでしょうけど。
になる
346名無しさんから2ch各局…:2009/09/10(木) 00:50:21
Global QSL って JARL 転送枠はないですよね。

ちゃんと転送してくれるのかな。 国内局宛。
347名無しさんから2ch各局…:2009/09/10(木) 12:00:39
G-QSLのデータ面ってどうなってるんだろう?
348名無しさんから2ch各局…:2009/09/10(木) 16:40:12
>>346
Global QSLはまだ受け取ったことないけど、稀に国内局発行で
転送枠のないもの(かなり古いQSLカード)とか、ものすごく
小さなサイズのQSLとか転送されてきます。
差出人には注意を促すハガキがQSLに同封されると思うけど
転送してくれないこともなかろうと思いますよ。
349名無しさんから2ch各局…:2009/09/10(木) 16:58:56
俺なんか転送枠なんか無視だけど今までぜーんぶ届いてるよ

もちろんいつも自分宛を1枚入れておくよ
350名無しさんから2ch各局…:2009/09/10(木) 17:25:10
なんか皆わざわざ転送枠をつけてるけど、
転送枠自体はなくても、転送枠のあるべき位置に転送先のコールサインがあれば、
OKというのは意外に知られていないのかな。JARLの決まりにもちゃんと書いてあるんだけどね。
351名無しさんから2ch各局…:2009/09/10(木) 19:37:33
>350
Global QSL のデータ欄
http://www.gamenews.ne.jp/cgi-bin/pbs/img/2065.jpg

JARL指定の位置には何もないが・・・
352名無しさんから2ch各局…:2009/09/10(木) 19:55:43
そうで事を言ってるのではないかと
TO RADIO の所に書いてあればちゃんと届けてくれますよって事かと
353名無しさんから2ch各局…:2009/09/10(木) 20:09:13
転送枠はなくとも全く問題ないが、裏面に届け先の
コールを書いておかないと怒られると思います。
354名無しさんから2ch各局…:2009/09/11(金) 21:23:32
>>351
UPサンキュー。う〜む、G-QSLはこんな形式になってるのか。
島根BUROも規格外カードに対して厳しくなりつつあるので、
今後こういうカードが転送されるのか不明だな。
DX局のカードなら転送されるだろうけど、JA局のカードがこれだとな........。
355名無しさんから2ch各局…:2009/09/12(土) 20:33:41
Photoshopのデータ送れば印刷してくれる、QSL専業ではない印刷屋さがしてます。
挨拶状とかやってるところでありそうなんだけど、どこか知りませんか?
356名無しさんから2ch各局…:2009/09/12(土) 20:42:13
この不況ならどこでも 高い安い文句言うなよw
357名無しさんから2ch各局…:2009/09/13(日) 00:55:50
QSL専業ではないと思うよ
http://www.icolor.co.jp/tools/template.php#postcard
358名無しさんから2ch各局…:2009/09/13(日) 10:10:35
どうも。でも、ちと高いね。
359名無しさんから2ch各局…:2009/09/15(火) 09:46:00
新しいQSL印刷業者出てこないかな.............。
どうも既存の業者はダメぽ〜。
360名無しさんから2ch各局…:2009/09/15(火) 09:48:58
印刷屋ならドコでも作れる
361名無しさんから2ch各局…:2009/09/15(火) 09:53:09
海外から来るQSLならTO RADIOに書いてあれば問題無く届けてくれる
JARL枠なんて国内でしか通用しません
362名無しさんから2ch各局…:2009/09/15(火) 13:12:01
>361

いやそういう問題ではなくて、海外からくる JA局のカードに
枠なしで、しかもその位置に宛先局のコールサインが書いていない
カードなんだよね。

Global QSL でつ。

Global QSL のデータ欄 
http://www.gamenews.ne.jp/cgi-bin/pbs/img/2065.jpg 


Global QSL の仕組み知らないなら仕方ないが。
363名無しさんから2ch各局…:2009/09/15(火) 15:29:26
実際に届かない事例何て無いだろ?
364名無しさんから2ch各局…:2009/09/15(火) 19:27:49
届いてるな
365名無しさんから2ch各局…:2009/09/15(火) 20:05:07
今でもJARL経由で転送されてくる国内局のカードで、
しかるべき位置にコールサインの記載もなく転送されてくるカードの多いこと。
JARLもそういうカードは差出人に送り返してやればいいのにと思うのだが。
366名無しさんから2ch各局…:2009/09/16(水) 10:11:24
送り返すなら結局、おなじ労力を使う
367名無しさんから2ch各局…:2009/09/16(水) 10:17:27
>>365
送り返すだけの金が無駄
368名無しさんから2ch各局…:2009/09/16(水) 12:55:04
転送枠は自動で読み取る機械を入れるという話ではじまって、結局断念したん
でしょ。そのこともあるからか、転送のためのコールサイン記載がないと廃棄
という話にはしていないようだね。
しかし、あんなもの書かせるのはJARLだけだよ
369名無しさんから2ch各局…:2009/09/16(水) 13:07:56
矢野印刷のカラーって、インクジェット印刷なんだな
370名無しさんから2ch各局…:2009/09/16(水) 13:10:12
転送枠ってあれ、郵便番号7桁化したときに郵便番号を自動で読み取る機械が出て
それを導入しようとして制度も作ったが、一台数千万というべらぼうに高い値段で
当時すでにだいぶ財政難だったJARLには手が出せなかったそうな。
で、そのときの名残がまだ残ってる、と内部の人間が言ってた。
371名無しさんから2ch各局…:2009/09/16(水) 15:41:14
>>369
そうそう、家庭のプリンターで印刷したのかと思ったぞw
印刷屋として商売する品質じゃないな。
372名無しさんから2ch各局…:2009/09/16(水) 22:27:31
いや、送り返すにも金がかかるのは百も承知だけど、
まともに出してる人間に示がつかないだろ、ということ。
郵便も民営化後はだいぶうるさくなったぞ。
定形郵便で厚さが10ミリを少しでも越えると戻ってくるようになった。
373名無しさんから2ch各局…:2009/09/16(水) 22:36:09
まぁそりゃあ国民奉仕から営利主義に変わっちゃったからな・・・
374名無しさんから2ch各局…:2009/09/17(木) 01:14:35
民営化後は郵便配達員が道端で立小便をする姿をみかけるようになった。
国家公務員だったころはこんなことはなかった。
375名無しさんから2ch各局…:2009/09/17(木) 10:27:04
誰でもPC持つ時代になったんで、みんな写真QSLカードも自分で作ろうぜ!
376名無しさんから2ch各局…:2009/09/19(土) 11:12:10
http://www.lz3hi.com/index1.htm

JAも使っているねえ。 サンプルが載っている。
377名無しさんから2ch各局…:2009/09/20(日) 10:39:22
そこに頼みたいんだけど、オーダーの仕方がようわからん.........
378名無しさんから2ch各局…:2009/09/20(日) 11:46:11
>>377

検索したらブログに記事を書いていたよ。 376の
サンプルが載っている局。 他にも LZ3HI で検索したら
他にも3局ばかりヒットした。
379名無しさんから2ch各局…:2009/09/20(日) 12:29:52
>378
http://lz3hi.com/howtoorder.htm
E-mail us the the following information:

1.What type of cards you need ? (A,A1,B,B1,C,C1,C2,C3,D,E)
2.How many cards you need?(500,1000,2000 ...etc.)
3.Your name and call-sign
4.You can attach photos and details also

って書いてありますよ。
1.はhttp://lz3hi.com/print_prices.htm に
色々種類があるから、どれかを指定すればいいし
2.は何枚必要か
3.は 名前とコールサイン
4.は写真のカードだったら、オリジナルの写真と
どういうデザインにしたいか

をメールすれば相手がデザインしてくれて、これでいいか
と折り返し来るんでしょ。

Within next 24 hours you will receive e-mail with information about the print including the total price
to your country
ってあるから24時間以内に印刷についての総費用についての情報を含めた
メールが帰ってくるはず。

380名無しさんから2ch各局…:2009/09/20(日) 16:47:45
UA1OMS QSL print service って利用した人いる?
結構いい感じのカードがあるんだけど、注文方法が良くわからない
381名無しさんから2ch各局…:2009/09/20(日) 18:32:39
>>380
まず最初に
http://www.quadrat.ru/qsl/english/qsl40.htm
で何処にコールサインをおくかというのを決めて
http://www.quadrat.ru/qsl/english/qslback.htm

http://www.quadrat.ru/qsl/english/qslcback.htm
のなかからデータ面を決めて
http://www.quadrat.ru/qsl/english/order.htm
で必要事項を書き
Select type of printing  のところは希望する印刷方法を
選び
Provide standard version of the sides のところで
最初に決めた面面と裏面の番号を選び
Additionaly
のStock で印刷枚数を選び Payment and delivering
で支払い方法の選択をして
Additional requirements には何かリクエストがあれば
書き
Attache your file (Max size is 1.5 Mb). には
使いたい写真があれば選択して添付して さらに添付したいものが
あれば Attache next file をクリックして選び
最後に send をクリックして送信。  その後は
記入したメールアドレスに連絡があるから、メールでやりとり。
以上でしょ。
382名無しさんから2ch各局…:2009/09/20(日) 18:45:37
海外と取引するときは英語が必須ですよ。
自信のない人は手を出すべきではありません。
383名無しさんから2ch各局…:2009/09/20(日) 22:29:15
>>382
金額によっては、捨て金になってもいいからチャレンジしてみたい、という場合
もありますけどね。
384名無しさんから2ch各局…:2009/09/20(日) 23:21:59
何をバカみたいな議論してるの?
写真印刷1000枚/5000円は当然でしょう?
ローカルが1380枚で5,000円って威張ってたけど、安っぽいにもほどが・・・
385名無しさんから2ch各局…:2009/09/20(日) 23:31:36
議論ではなく情報交換と読み取れるのだが。

>1380枚で5,000円

何処の業者?  というのがこのスレの本筋でしょ。
揶揄するならロムっていてください。
386名無しさんから2ch各局…:2009/09/20(日) 23:47:54
UA1OMSいいねぇ
レポート面が381のとおりなら、ちょっとクドすぎかな
支払いはクレジットカードみたいだけど、謎のソフトウェアが条件ぽい
価格表記が不親切
メールしてみようかな
387名無しさんから2ch各局…:2009/09/21(月) 00:09:57
どうも、>>377です。みなさん、いろいろ情報交換TNX!
近く頼んでみるわ。
388名無しさんから2ch各局…:2009/09/21(月) 00:49:01
>>385
口が悪いがいちおう情報交換に参加していると思われるので、まーいいじゃ
ないですかい
389名無しさんから2ch各局…:2009/09/21(月) 07:12:16
くだらない誹謗中傷やいたずらの書き込みが多い中
情報交換が出来ている 『良スレ』 でつね。
390名無しさんから2ch各局…:2009/09/21(月) 07:53:53
くだらない誹謗中傷がお好みの人と、そうでないひとがいます。
そうでないひとはこれらの発言を無視することです。すると、
そこそこ楽しめます。私も完全に無視しております。
391名無しさんから2ch各局…:2009/09/21(月) 08:07:05
色々調べてみると海外の印刷業者でも、イラストレーター
とかフォトショップが使えれば、日本語のフォントもちゃんと
印刷してもらえるみたいですね。
392名無しさんから2ch各局…:2009/09/21(月) 10:11:01
そうだよ。
そうしたソフトで制作すれば最終的にイメージデータでOUTPUTされるので、印刷時にフォントの問題は生じない。
なので、自分でデータ作れる人は、印刷のみを海外に頼むと安上がりで高品質なカードができる。
393386:2009/09/22(火) 22:13:25
メールしてみましたが、返事が来ません
一週間くらい待ったほうがいいかな
394名無しさんから2ch各局…:2009/09/22(火) 22:38:27
>393
UA1OMSにメールしたの? 
一週間もかからないとは思うけど。
395386:2009/09/23(水) 20:43:44
>>394
UA1OMSから返事が来た
日本への発送OK、支払いはPayPal可能
航空便で1000枚1万円弱、船便だともっと安いらしい(値段は書いてない)

簡単な希望を書いただけなのに、出来上がり見本(コール入り)の画像ファイルまで付いてた
メールに「????-san」って「さん」付けで書いてあるし、日本からも注文あるのかもね

品質は不明だし、それほど安くも無いけど、面白そうだから注文してみようかな
396名無しさんから2ch各局…:2009/09/23(水) 20:59:23
UA1OMSは何回か頼みました。細かい変更もすぐやってくれて良い人です。
でも出来上がるまで1ヶ月くらいかかってました。プラスチックの袋に入れて送られてくるので
いつも一部角が潰れてました。細かいことを気にしない人向きです。
397AH184:2009/09/23(水) 21:19:02
名無しさん〜H局

人の動議を考えなくえろ〜ですか?
家内も告訴を基準で画像を確認しております。

この件、民事裁判で争いますか?
当方は、裁判に挑むつもりです。

民事裁判の場合、軽犯罪法と言えども、
懲役(執行猶予付)らしいです。

見たか見ないかは法定となりますが、
東京地裁民事で宜しいでしょうか?
398名無しさんから2ch各局…:2009/09/23(水) 21:43:39
>>396
やっぱり日本にもいるんですね
しかもこの板にいたなんてびっくりです

失礼ですが、レポート面はインクジェットで大丈夫か教えてもらえませんか

レポート面のデザインをカスタマイズしたいけど、うまく説明する自信が無いです
そもそもカスタマイズなんて出来ないのかも知れないけど
399名無しさんから2ch各局…:2009/09/24(木) 07:18:05
LZ1YE の
Full color GLOSSY front side + black and white back - ( 4G+1 )
* Paper: White Coated - 220 gr/m2

1950 cards = 75 euro ( including postage - Registered mail )

は激安だと思うんだけど
400名無しさんから2ch各局…:2009/09/24(木) 18:01:28
Paypalだと
1ユーロ 137円だね

PayPal外貨換算レート: 1 JPY = 0.00730079 EUR

ちなにみ
1ドル 93円

PayPal外貨換算レート: 1 JPY = 0.0107738 USD
401名無しさんから2ch各局…:2009/09/25(金) 09:27:58
UA1OMSを使っている人のブログは見つけられないな。
LZ3HIは、 りすか とか そませ のが新しい記事だな。
402名無しさんから2ch各局…:2009/09/28(月) 10:36:00
>>395
その後の進捗状況はいかがですか?
403名無しさんから2ch各局…:2009/09/28(月) 11:33:34
円高続伸だぞーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
404名無しさんから2ch各局…:2009/09/28(月) 18:55:10
>>402
レポート面の件で足踏み状態です
自分で見本を考えて、「こんな感じで出来るか」と問い合わせようと思う
国内専門なのにUAに頼もうとするのが間違っているような気もするけど
405名無しさんから2ch各局…:2009/09/28(月) 19:50:09
そんなこと全然ないお〜。
いまはGlobal化の時代。
国内向けカードを海外で印刷っていうのも、これから普通になるよ。
406名無しさんから2ch各局…:2009/09/28(月) 19:54:15
機械化が失敗して居る時点でJARL枠必要無くなってるからね
上か下のはがきの隅の方にコールサイン書いておけばOKだって
今までJARL枠なんて無いJAのカード沢山届いてる
407名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 09:36:51
W4MPYからカードきた。

9・12郵政省MAILで注文
9・18カード引き落とし
9・22 USPS発送
10・2 到着

遅い遅いといわれていたから普通に着たので拍子抜け
しかしQTH誤植見つけてしもーた  orz

408名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 10:00:12
>>407

いきさつをブログでアップしてくれーー
409名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 15:04:08
>>408

WEBだと注文方法が
いまいち理解できなかった(特に紙質)
ので資料請求したら
見本の裏側に必要事項かけばいいようになっている
カードが数枚入っていたのでそれに記入して
郵政省MAILで注文した

間違えていた内容は
yokohama が yokohma と綴られていたような感じで
母音が一文字欠けていた。

で、英語でやり取りできる力はないので
間違った処に丸をつけて「miss Spelling」「yokohama」
と書いて全量郵政省経由で発送   ←いまここ
410名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 00:56:15
俺は今までにおよそ10万局にカードを送った

一枚5円として送料など込みで50万円以上使っている

開局以来の無線機の費用の約半分だ これを多いと見るか

少ないとみるか・・・・
411名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 01:04:06
世の中にはいろんな道楽があり、金がかかるものもある。
その程度で楽しめたんなら、とても安いんじゃない?
412名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 10:55:55
ハムの中には、100万円を超えるトランシーバーや
それ以上する業務用のTX&RXを使う人もいるからね
413名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 11:46:11
いくらやってもオナニー無線だけどな
414名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 12:19:23
趣味とは、そういう物だろ?
おまえは、趣味をオナニー切手収集やオナニー鉄道やオナニーゴルフって言うのか?
415名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 13:10:16
>>413
おんなおらん奴の言い草
416名無しさんから2ch各局…:2009/10/09(金) 20:31:11
オーバーパワーこそオナニー無線
417名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 08:42:51
カードが残り少なくなってきたので、そろそろ作らなきゃあ。
最近は海外の業者も結構あるんですね。
メニュー形式で頼めるとありがたいんだけど、
希望デザインの伝え方が難しいな.........。
418名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 00:34:03
>>417
できあがったデザインを自分でアップロードして自分で確認するのなら
良いのでは?
419名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 08:38:25
ん? 業者に頼むんだよ。
自分はデザインの希望を言う(書く)わけなので。
420名無しさんから2ch各局…:2009/10/12(月) 08:40:46
コンテストでりすかと交信したよ。ブルガリアの
カードが来ると思うから楽しみだ。
421名無しさんから2ch各局…:2009/10/13(火) 09:28:27
リスカって.......
422名無しさんから2ch各局…:2009/10/13(火) 10:05:12
リストカット?
423名無しさんから2ch各局…:2009/10/15(木) 09:38:36
カード用の写真を撮りに行くには、いい季節になりましたね。
424名無しさんから2ch各局…:2009/10/15(木) 13:00:39
ヒント みかか
425名無しさんから2ch各局…:2009/10/16(金) 13:28:30
 漏れはキュービックでやった。あそこは対応がいい
 1年前仕事で諏訪に行ったんだけど、中央道諏訪インターの付近にオノウエの工場があった
めっちゃデカイ工場だったし、屋根にでかいアンテナのっけてた。
 今度は同人誌印刷屋にやってもらおうかな。
426名無しさんから2ch各局…:2009/10/16(金) 19:26:36
Qビック、確かに対応はいいね。
あとは紙質がもう少しよくなればベストなんだけどな.......。
やや薄目で水ぬれに弱い。

オノウエにはハム倶楽部でもあるのか?
427名無しさんから2ch各局…:2009/10/19(月) 23:07:30
今時どこもクレカ支払いができないところが
相変わらずこの業界は遅れてると思う。
接続端子はシリアルポート(世間では10年前からUSB)
ポータブル機の電池はニッケル水素(世間では10年前からリチウムイオン)
無線機の安売り価格をウェブに明示するとメーカーからクレームが来るので売価を明記できない昭和の流通形態
428名無しさんから2ch各局…:2009/10/22(木) 23:10:38
>>427
もう既に死に体の、将来性のカケラもない業界にそれを言うか。
ならば自分でそれをやってみたらどうか。儲かるかもよ?
429名無しさんから2ch各局…:2009/10/23(金) 00:08:25
>>428
漏れ本体が死にかけなのでミリ
430名無しさんから2ch各局…:2009/10/23(金) 08:39:47
紅葉シーズンも間近。
さあ、カード用に写真撮影に行こう!
431名無しさんから2ch各局…:2009/10/23(金) 09:21:39
>>430
まるっきりスレチで恐縮ですが300万画素程度の携帯付属カメラで
QSL用のきれいな風景写真を撮るコツというのはありますか?
移動運用した際に撮影した写真をカードにしているのですがイマイチ。
432名無しさんから2ch各局…:2009/10/23(金) 11:09:53
300万画素あればキャビネでプリントしても良い位なのではがきサイズなら問題ないかと
撮影モード切替やオートフォーカスの無いカメラの場合
露出の設定できない、ピントが合わずぼやけた感じになる
といったボケた写真になります

自分は、携帯で取る場合、同じ物を複数回撮ってその中から良い物を選び
その写真を更にフォトショップで各種補正をして使っています

2ちゃんねるには、各専用スレがあるかと思いますので探して参考にしてみてください
433名無しさんから2ch各局…:2009/10/25(日) 10:46:35
復活準備中なんですが、最近はQSLカードに送信出力を記入するのが普通ですか?
昔は終段入力を書くのが多かった気がします。理由は知らないけど。
理由は知らないので単純に出力の2倍の値を書いていました。
せっかく印刷するので、恥ずかしい事だったらいやなので質問させていただきました。
434名無しさんから2ch各局…:2009/10/25(日) 12:56:56
世界的に出力で統一されてる感じです
実効出力や入力は、ほんのごく一部ですね
435名無しさんから2ch各局…:2009/10/25(日) 14:35:44
そうだね。
近年は、INPUTに代わりOUTPUTと記載されたカードがほとんど。
昔は、リグの終段効率は大体50%だったので、INPUTを書けばOUTPUTが容易に想像できた。
最近は、効率の良い素子が登場し、そう簡単ではなくなったせいかな?
436名無しさんから2ch各局…:2009/10/25(日) 14:39:44
この前、OUTPUT 100W と記載されたカード受け取った。
ポータブル表示された移動局のカードなんですけど.......。
IUPUTと勘違いしたのかな? 
それとも本当に........
437名無しさんから2ch各局…:2009/10/25(日) 14:44:48
>>436
正しくは1000W
間違えてすまん
438名無しさんから2ch各局…:2009/10/25(日) 16:32:39
6MのまるいMちひささんとKYOWA印刷は関係あるのですか?
この印刷屋はQSLカード作ってくれるのですか?
439名無しさんから2ch各局…:2009/10/25(日) 22:39:48
世界的に出力か。
何となく終段入力って言葉が好きだったんだけど、時代の流れか。
効率が50%より向上しているのも技術のおかげなんだね。
440名無しさんから2ch各局…:2009/10/26(月) 08:52:16
カードのレポート欄も、記入しやすく見やすいものを作ろうね。
業者にレイアウトを出せば、追加料金が少しかかるけど作ってくれるよ。
441名無しさんから2ch各局…:2009/10/27(火) 08:46:40
業者のお決まりのレポート欄も変更してほしいよね。
ハガキとして送付できるように半分しか使っていないのがほとんど。
しかし、カード交換はビューロー経由かSASE同封の封書。
カードをハガキとして送ることはない。
印刷業者は、データ面を存分に使ってデザインしてほしいわ。
442名無しさんから2ch各局…:2009/10/27(火) 08:48:54
愛知県岡崎市のJ*2*BJ局は*R1GんH局まるいみちひささんからの執拗なるいじめが原因で逝去いたしました。
ご冥福をお祈り申し上げます。
書き込みは当グループで引き続き行っていきます。
443名無しさんから2ch各局…:2009/11/04(水) 22:15:14
データ面も自分で版下起こせば印刷してもらえますよ
イラストレーター使って表裏両方自分でデザインして
会社で使ってる印刷屋に1000枚ほどの少数で刷ってもらった
1000枚あれば1年位で無くなるから適当なデザインでやってる
444名無しさんから2ch各局…:2009/11/05(木) 09:39:09
adobeイラストレータですか。簡単ですかね?
445名無しさんから2ch各局…:2009/11/05(木) 09:42:57
簡単ですよ

分からない事があればインターネットで
各種初心者向けの解説がありますから
446名無しさんから2ch各局…:2009/11/05(木) 17:21:47
実際にオーダーした人に聞いてみたら?
Gold Print なら CJP LRT MMO 辺りのblogに書いてあったよ
447名無しさんから2ch各局…:2009/11/05(木) 17:52:05
はがきサイズ内に適当に線引いて文字書いてアウトライン化してトンボ打って渡せば印刷してくれますよ
写真も外部ファイルで読み込む画像を用意して適当にロゴと配置してコールやナンバー書いてアウトライン化してあげれば良い
448名無しさんから2ch各局…:2009/11/05(木) 18:13:03
ふむふむ、なるほど。
綺麗なデザインしているカードは、みなさん自分でデザインしてるんですね。
おいらもやってみるか。
449名無しさんから2ch各局…:2009/11/05(木) 18:46:51
イラストレーター等の有名ソフトのデータ形式で
文字を画像かアウトライン化さえしておけば大抵印刷所の方でどうにかしてくれます
結構アバウト(;^ω^)
450409:2009/11/07(土) 13:40:47
>>409
やっと規制解除になった…
誰も期待していないと思うけど続報

10/23 W4MPYより発送(USPS)
10/31 到着

結局2ヶ月近くかかってしまった
451名無しさんから2ch各局…:2009/11/07(土) 16:45:41
続報乙カレー
で、印字の鮮明さや紙質といったカードの質感はどうなの?
感想レポよろ
452409:2009/11/07(土) 19:02:36
紙質はサンプルとしてもらったのと同等だったので
驚きはないだけど「素朴」
一応片面コート紙なんだけど裏は画用紙風味w
#一番安い紙はマジ画用紙
次回頼むならアイボリーか黄色の用紙にするかも
ま、デザインも素朴wなんであいまっていい感じです
ただ…
印刷はQRAの小文字の「i」が「l」に見えるほど潰れている orz
ほかの部分の「i」は鮮明なのに不思議
453名無しさんから2ch各局…:2009/11/08(日) 19:15:15
アメリカンQualityだな
454名無しさんから2ch各局…:2009/11/09(月) 10:25:03
安くてインクの滲みもないなら合格でしょう!
455名無しさんから2ch各局…:2009/11/18(水) 21:46:56
カードつくらきゃあ
456名無しさんから2ch各局…:2009/11/23(月) 20:59:02
年末までに、今年QSOしたカードは発行しようね。
457名無しさんから2ch各局…:2009/11/23(月) 21:04:09
ただいま ハムログでQSL印刷してま〜す



                 楽しいな
458名無しさんから2ch各局…:2009/11/24(火) 09:26:41
>>457
デフォルトで印刷してるんじゃないだろうな?
デザインを自分なりに工夫しろよ!
459名無しさんから2ch各局…:2009/11/24(火) 13:07:52
ハムログのQSL印刷機能を使って
オリジナルなカードに印刷しているって
ことだろう。

とよく解釈してみるテスト。
460名無しさんから2ch各局…:2009/11/24(火) 15:31:17
ハムログに最初から入ってるQSL印刷定義、センス悪いよなぁ〜。
しかし、自分で定義をいじれないのか、それをそのまま使ってる香具師が大杉。
そんなカードなら要らない。
461名無しさんから2ch各局…:2009/11/24(火) 15:51:16
オリジナルの定義って配布されて無いの?
462名無しさんから2ch各局…:2009/11/24(火) 17:50:22
センスのよいOMさんが作った印刷定義ってことか?
どっかのHPかBLOGで、公開してるの見た事あるな。
463名無しさんから2ch各局…:2009/11/24(火) 19:34:35
まぁ、ハムログや分かり難い?フォトショップなんか使わなくても
エクセルやワードのはがき印刷や年賀状ソフトで十分かと・・
464名無しさんから2ch各局…:2009/11/25(水) 09:56:51
そうだな、いま本屋に並んでいるC級誌12月号 P.126に、
年賀状ソフトでQSLカードを作成する記事が載ってるよ。
465名無しさんから2ch各局…:2009/11/25(水) 10:14:12
画質別でw オリジナルに拘るなら、 
そう年賀状ソフトとかワード/エクセルなんかは
画像の取り込みや加工なんかも、レイヤー使ったりせずに
ただ貼り付けるだけ、移動・加工も楽でつ

あと、A4のシールシートなんかも便利でつ
これはインクジェット用の白・黒やクリヤーほか、カラーもあるけど
色々と使えて便利、自作ステッカーなんかでもいいけどw
わしは、複数のConfimingQSOdate欄を段組して印刷=シール化して
カードにペッタと貼ってるww
印刷してもいいけど、この方が楽で増えても安心w
466名無しさんから2ch各局…:2009/11/25(水) 22:27:23
なかなか凝ったことやってやないか。
そやけど、ワイはシールは嫌いやで〜。
所定の欄に手書き、または印刷がええな。
467名無しさんから2ch各局…:2009/11/25(水) 22:49:19
>>442

これって本当ですか?
468名無しさんから2ch各局:2009/11/26(木) 00:32:13
逝去ではなく悪い事して逮捕されたらしい

469名無しさんから2ch各局…:2009/11/26(木) 01:48:49
その話題は他でやれ  キモイ
470名無しさんから2ch各局…:2009/11/26(木) 08:07:34
>>466
(´・ω・`)あぁ・・・ 説明が悪かったかな?

別にシートを切断する前なら印字もできるけどね
わしは手書きしてるけどね、5〜10QSO分の段組したシール

要するにペディなんかで発行してる
ConfimingQSOdate欄が沢山あるカードの代用ですわ
一般のカードは1QSO分しか印字されてないもんね^^

471名無しさんから2ch各局…:2009/11/26(木) 09:43:22
ああ、記入欄をシール化してるいうわけか。
そんな技量あるなら、カードの記入欄そのものをデザインしなはれ。
ワイのは大きめに記入欄とって、複数交信の記入もできるで〜。
472名無しさんから2ch各局…:2009/11/26(木) 12:23:25
そそ^^ 
本当はデザインなんだが、
カード自体をJA/DXと分けてないし
また、そんな馬鹿スカやる方でもない
なのでシールでペッタりww
473名無しさんから2ch各局…:2009/11/26(木) 12:33:03
DXぺディのカードの様に最低限の文字を羅列しただけのタックシールを張れば良いだけだな
474名無しさんから2ch各局…:2009/11/26(木) 14:09:58
それ最低
475名無しさんから2ch各局…:2009/11/26(木) 14:27:39
あははw

タックシールはいいけど、インディックスじゃないよw
あれだと名札みたいなヤツだからww
こんなの↓ A4で無地(白)で黒などで印刷すればいい
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b103272804

あとは好きな様に(邪魔にならない程度で見やすくカード幅に合わせて
ワード/エクセルなど使い、ConfimingQSOdate欄を段組して印刷して
定規とカッターで切断すればOK!
まぁ、5QSO分と10QSO分の2種くらい作れば事足りると思うがのぅ?
476名無しさんから2ch各局…:2009/11/26(木) 14:33:36
まぁ記入漏れが無ければいいよ。記入漏れが結構目立つからね。
477名無しさんから2ch各局…:2009/11/27(金) 10:59:37
再び円高続伸!!!

ただいまの PayPal外貨換算レート: 1 JPY = 0.0112617 USD

$1 = \89 だな。 
478名無しさんから2ch各局…:2009/11/27(金) 17:48:44
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ 折れはJr*GnHmaruiみち久大田区だ
 彡、   |∪|  /    印刷屋だからQSLつくるぞ 
/ __  ヽノ /
(___)   /
479名無しさんから2ch各局…:2009/11/27(金) 17:54:02
           ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ 折れはJr*GnHmaruiみち久大田区だ
 彡、   |∪|  /    印刷屋だからQSLつくるぞ 
/ __  ヽノ /
(___)   /

http://www.ham-net.net/6m/hanbai/tyumon.htm
480名無しさんから2ch各局…:2009/11/27(金) 19:58:23
>>477
海外業者にカード発注するなら今がチャンス!
481名無しさんから2ch各局…:2009/11/27(金) 23:34:07
マジ今回の円高はチャンスだよ。

ブルガリアだけでなく色々業者はあるし。
482名無しさんから2ch各局…:2009/11/27(金) 23:34:59
こういうリストもある。  参考になるかな。

http://www.eham.net/reviews/products/23
483名無しさんから2ch各局…:2009/11/28(土) 17:26:56
>>478
>>479
代表者が危険人物なので要注意
484名無しさんから2ch各局…:2009/12/03(木) 20:00:24
年賀状作成の前に、急いでQSLカード刷らなきゃあ......(汗
485名無しさんから2ch各局…:2009/12/05(土) 09:14:30
はじめて年賀状作成ソフト使ったんだけど、結構QSL作成に使えることがわかった。
考えてみれば、ハガキに絵や文字を好きなようにレイアウトして印刷するソフトなので
当然といえば当然なんだけど........。
QSOデータは手書きになるけど、FBなデザインのQSLができる。
486名無しさんから2ch各局…:2009/12/06(日) 15:34:35
>458

データ欄を作るならば手書きにはならないじゃん。
Hamlogの定義を自分で作ればいいだけでしょ?
487名無しさんから2ch各局…:2009/12/06(日) 19:36:37
↑ 485に対するレスでしょ?
データ欄の枠を作成しておいて、QSOデータは手で書くということだよ。
もっともそのデータ欄にあわせてHAMLOGの印刷定義を書けば、
HAMLOGからデータを印字できるがな(もう1回プリンター通すけど)。
HAMLOGよりも年賀状作成ソフトのほうがはるかに簡単に多彩なレイアウトができるので、
こういう使い方もありだね。
488名無しさんから2ch各局…:2009/12/11(金) 09:04:21
カード書いてますか? 年賀状よりも先に島根に送ろうね。
489名無しさんから2ch各局…:2009/12/16(水) 09:17:25
この年末も、年賀状の受付が始まりました。
QSLカードは年中受け付けています。すぐに出しましょう。
490名無しさんから2ch各局…:2009/12/21(月) 10:35:09
ようやくカードを業者で印刷しました。
年賀状は書いたので、次はカード書きです。
491名無しさんから2ch各局…:2009/12/29(火) 19:39:55
(なぞなぞ) だすのは大変だけど、もらってうれしいものは?
492名無しさんから2ch各局…:2009/12/29(火) 20:43:31
カードは印刷でしょう ハムログで
493名無しさんから2ch各局…:2009/12/29(火) 22:04:34
業者にデータ面白紙で印刷してもらった写真/イラストカードに、ハムログでデータ印字するならOKよ。
くれぐれも、ハムログのデフォルト印刷定義を使ってデータだけ印字したものはNGだよ。
しかも、薄っぺらい紙に。
494名無しさんから2ch各局…:2009/12/29(火) 22:32:47
カードにデザインを希望するのですか?

私は特にカードを集めてませんが、いただければ

カードの質に関係なくありがたく頂きます。

495名無しさんから2ch各局…:2009/12/30(水) 09:06:36
もちろんだよ。
必要事項が正確に書かれていることはもちろんだが、すぐれたデザインのは眺めて楽しいからね。
その局に対するイメージもアップする。
496名無しさんから2ch各局:2009/12/30(水) 09:41:20
データーだけのカードで十分だよ。
写真入りは何か結婚式でいらぬ結婚写真をもらっているようなもんだ。
いらね〜
497名無しさんから2ch各局…:2009/12/30(水) 11:04:26
シンプルな「コール表示+データ」という基本的なのもいいけど、
これも業者に発注してキチンと印刷したやつね。
単にハムログで印刷しただけのはいただけない。
498名無しさんから2ch各局…:2009/12/30(水) 11:17:41
マルチバンド/モードで何度も交信した局から届くカードなんだが、
いつも島根の職員が困るような薄っぺらい紙。
ハムログ印刷なのに、自分でデザインを工夫することもなく、いつも黒1色のデフォルトデザイン。
コメントもなく、ただ機械的に出したという感じだ。
まあ、カードをきちんと出してくれるのはいいんだけど、なんだかなあ〜........
499名無しさんから2ch各局…:2009/12/30(水) 11:26:44
そういうカード、移動局に多いね。
500名無しさんから2ch各局…:2009/12/30(水) 11:52:10
不細工なおっさんの顔写真入りカードはごめんだね。
写すのはせめて無線機かアンテナくらいにしてくれ。
嫁さんが若ければいいが、ばあさん見たいな夫婦写真も
いらね。データだけで良いよ。
501名無しさんから2ch各局…:2009/12/30(水) 14:15:20
>>500

他人のアンテナの写真見せられてうれしいか?
502名無しさんから2ch各局…:2009/12/30(水) 15:14:04
ワシは>>500ではないけど、
RIG/ANTの写真は、その局がどういう設備なのか参考になるのでよいではないか。
まあ、写真に何を使うかいうのもその人のセンスなので、良し悪しはあるわな。
レポートの欄のレイアウト1つとってもセンスの悪いのがあるよ。

だから、写真カード、データのみのカードを問わず、要は
 「センス悪いことしなさんな」
 「もらった人がどう思うか考えなさい」
ということじゃな。
503名無しさんから2ch各局…:2009/12/30(水) 15:22:16
変なオッサンの顔のゴム印押したカードを見たことないか?
504名無しさんから2ch各局…:2010/01/04(月) 09:20:13
さてと年も明けたし今年バージョンのデザインを考えるかな( ´ー`)y-~~
505名無しさんから2ch各局…:2010/01/05(火) 10:28:00
自分でデザインしたのを業者に印刷に出すんだよね?
まさか、ハムログ印刷じゃないよね?
506名無しさんから2ch各局…:2010/01/05(火) 10:41:35
自分でイラストレーター使って作りますよ
データ持ち込みだと安くなるし
507名無しさんから2ch各局…:2010/01/06(水) 01:09:05
ここはどう?
http://www.wave-inc.co.jp/
508名無しさんから2ch各局…:2010/01/07(木) 19:56:47
私も知り合いにデザインしてもらって、どこかに頼もうかと
思ってるんですけど >>507 のようなところがいいんですかね?
509名無しさんから2ch各局…:2010/01/09(土) 20:59:53
自分でデザインできても、こんどは発注先に悩むよなあ。
510名無しさんから2ch各局…:2010/01/10(日) 12:36:45
>>507
小さな部数でもあまり安くないね。
カラー片面とカラー両面の2種類しかないのも痛い。
写真面カラー、データ面ブラックのスタイルにしたくても、
カラー両面で発注しなければならず高くつく。
511名無しさんから2ch各局…:2010/01/10(日) 14:01:01
>510

プリンターを使ってデータ印刷しないならば
http://www.wave-inc.co.jp/order/index.php?main_page=page_2

商品カテゴリ  名刺/カード印刷
印刷サイズ   ポストカード(148×100mm)
用紙  コート紙 180kg
を選択すると 6営業日以内 で2000枚両面で \9000 というのは
安いかもよ。
でもプリンターがなぁ・・・・

プリンター使うならばミラーケント紙を選択して
デフォルトで6営業日以内だから2000枚で片面で\13,700  
両面で\16,100 。

ちょっとだけ安いかもね。

しかし円安に振れたけどブルガリアには勝てない。
512名無しさんから2ch各局…:2010/01/10(日) 15:41:18
どなたかGlobalQSLのユーザーおられませんか?
私、ユーザーなのですが半年以上前にデータを送ったQSLが未だにJAのみなさんに
届いていないようです。こんなに発送が遅いのでしょうか。
513名無しさんから2ch各局…:2010/01/10(日) 16:05:25
>>512
私もユーザーですが、ステータス的にはすでに
Printed & Sent  になっています。
28-Sep-2009にそうなっていますのでまだ届いていなくても
不思議ではありません。

ですので様子見です。

514名無しさんから2ch各局…:2010/01/10(日) 22:06:37
>>511
なるほど。
データを手書きする人用のカード制作なら、その選択はよいね。
でも、アクティブな人ほどロギングソフトからのデータをプリンターで印刷したいわな。

ブルガリアは完全データ受け入れるんだっけ?
海外業者は知らないんだけど国内よりも安いのかな?
515名無しさんから2ch各局…:2010/01/10(日) 23:09:45
>>514
ブルガリアはメールでのやりとりで色々とできるらしい。
CJP LRT MMO 辺りのブログを見ればいいよ。
516名無しさんから2ch各局…:2010/01/11(月) 08:07:15
>>513
情報ありがとうございます。私の場合、7月にすでにPrinted & Sentでした。
その後、8月、9月、10月、11月とPrinted & Sentになっていますが、
すべてのQSLが届いていないようです。
最近はJARLは受け取ってからの発送が早くなって、速いものは3ヶ月前の
QSLが届いているので、「本当にsentなのか?」と疑問に思っている次第で
す。
517名無しさんから2ch各局…:2010/01/11(月) 12:14:01
UA3AAはもうやめたのかな、情報ない?
518名無しさんから2ch各局…:2010/01/11(月) 12:36:59
まったく聞いたことないな
519名無しさんから2ch各局…:2010/01/12(火) 18:31:27
参考になるブログは、やはり何社にもオーダーしている
cjpのブログだろう。

特に
http://blog.livedoor.jp/ji3cjp/archives/921034.html
は参考になる。

ありがとう >cjp
520名無しさんから2ch各局…:2010/01/13(水) 18:18:24
LZ1YEの
One colour ( black ) - one side - type: (1B+0) : cards can be on
the way to your address just few days after your payment !

って1000枚いくらなの?

521名無しさんから2ch各局…:2010/01/17(日) 10:57:54
>520

本人に聞けよ
[email protected]
522名無しさんから2ch各局…:2010/01/18(月) 23:15:02
>>521
聞いてくれよ。
523名無しさんから2ch各局…:2010/01/21(木) 19:23:20
海外とのやりとりのできない人は、国内の業者に頼みましょう。
業者によって対応の良し悪しはありますが......。
524名無しさんから2ch各局…:2010/01/22(金) 08:32:33
>>522

そんなこと言うヤツが海外の業者にオーダーできるわけがない。
国内の業者で作れや。
525名無しさんから2ch各局…:2010/01/24(日) 09:23:58
国内にQSL印刷業者、目新しいサービスするところないね.......。
昔あったようにカードデザインのメニュー方式を充実させれば、
どうしてよいかわからない香具師が注文し易いのにね。
526名無しさんから2ch各局…:2010/01/24(日) 22:48:18
ケスラーさん
またやってくれないかな〜

527名無しさんから2ch各局…:2010/01/27(水) 18:15:24
ボルマもよかったな〜

528名無しさんから2ch各局…:2010/01/27(水) 23:02:13
なにそれ?
529名無しさんから2ch各局…:2010/01/30(土) 10:03:22
まあ、なんだかんだ言っても国内業者では斧上かな。
530名無しさんから2ch各局…:2010/02/09(火) 01:04:53
ジャールからカード来たけどハムログ印刷のカード大杉でつ。
それも、黒一色とかで画用紙に印字したようなのも多い。
曲がって印刷したのも平気で送ってくる。
531名無しさんから2ch各局…:2010/02/09(火) 22:47:44
おれはボルマデザイン使ってたよ
アメリカンサイズでデザインもかっこよかった
532名無しさんから2ch各局…:2010/02/09(火) 23:03:17
え? どこなのそれ? 
533名無しさんから2ch各局…:2010/02/11(木) 22:21:30
>>532
知らんの?
君の無線暦は...ここ10年くらい?

あとはIHSなんかも使ってたちょっと高いけど
シンプルでセンスがあるデザインだったよ


534名無しさんから2ch各局…:2010/02/12(金) 02:43:55
OM殿、当方駆け出しなものでまったくわかりません。
で、最近はどこがいいんでしょうか?
535名無しさんから2ch各局…:2010/02/12(金) 12:25:46
>534

>519を読め
536名無しさんから2ch各局…:2010/02/12(金) 23:23:02
昔はカード会社もたくさんあったよな〜
537名無しさんから2ch各局…:2010/02/13(土) 01:31:40
いまは業者の選択肢が限られている。
そして、下手にハムログなどで印刷する香具師が増えたので、
カードの質が全般的に低下してるよ。
538名無しさんから2ch各局…:2010/02/13(土) 09:18:30
ひどいのはペラペラの超薄ペーパー
こんなのカードにする奴の気がしれん...
まぁ今じゃJARLの規制でダメになったけど。
539名無しさんから2ch各局…:2010/02/13(土) 09:55:22
QSLカードは、ある側面では名刺のようなもの。
それがペラペラだと、その人間までもがペラペラに見える。
カスQSL発行する香具師って、もらった相手がどう思うか想像できないのかな?
540名無しさんから2ch各局…:2010/02/13(土) 10:08:08
>ひどいのはペラペラの超薄ペーパー

コピー用紙で来たのには呆れたよ。常識を疑う。
541名無しさんから2ch各局…:2010/02/13(土) 11:11:03
わら半紙&ガリ版なんてざらにあったな
542名無しさんから2ch各局…:2010/02/13(土) 18:29:37
俺にも北国からきた
こいつの人間性が分かるよ。

543名無しさんから2ch各局…:2010/02/13(土) 22:21:37
開局以来30年以上なるが
開局当時から作ったカードはほとんど持ってるよ
100円ショップで買ったファイルにストックしている

カードを見ながら当時のことを思い出すよ、
あの時こんなことしてたなぁ〜なんてな

で俺の思い出のカードはプリントハウスワタナベとボルマ、IHS
良かったよ。




544名無しさんから2ch各局…:2010/02/16(火) 01:28:18
藻前のHPにうpしてくれ
545名無しさんから2ch各局…:2010/02/17(水) 10:24:30
西の方の印刷屋にサンプル請求したら
実在する局のカードが5枚位送られて来た
印刷した時の余りだと思うが
俺のも勝手に送られては気分悪いので
そこには頼まない事にした
546名無しさんから2ch各局…:2010/02/18(木) 21:41:34
そこ知ってるお〜。
良識ある業者は、そこの社長の個人コールとか、JA1QRA等の実在しないコールで
印刷したものをサンプルにするよなあ。
その業者は、印刷品位も最悪で、15年前の家庭用プリンターで印刷したんじゃないかと
思うたわ、マジで。
547名無しさんから2ch各局…:2010/02/19(金) 18:37:19
西の方って、九州?
548名無しさんから2ch各局…:2010/02/19(金) 22:12:50
ロシアや東欧は安いよな
デザイン的にはWのがシンプルで好きなんだけど高い...
1000枚=$100くらいするよな
549名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 09:36:58
>>547
ピンポン! このスレにも登場してる。
550名無しさんから2ch各局…:2010/02/23(火) 09:07:24
さあ、春らしいカード作ろうよ!
551名無しさんから2ch各局…:2010/02/24(水) 20:18:30
じゃあ、春画のカードだなw
552名無しさんから2ch各局…:2010/02/25(木) 13:29:20
よっしゃ、待ってるぞ!
553名無しさんから2ch各局…:2010/02/25(木) 22:17:39
そうだな〜
お決まりの富士山に桜かな...

554名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 19:49:38
たまに同じQSOデータのカードが2枚来るよなあ.....w
555名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 20:20:06
すまん。2-3回HAMLOGの指定範囲間違えて印刷した奴
島根に送ってしまったことがある。
556名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 21:39:12
まあ、送ってこないよりいいよ (w
557名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 21:45:31
移動やコンテストの後にQSLを大量発行すると
自分が誰かのお役に立てた気がしてすこしうれしくなる
558名無しさんから2ch各局…:2010/02/28(日) 16:23:09
いつもありがとサン!
これからもよろしくな。
559名無しさんから2ch各局…:2010/02/28(日) 19:22:19
LZ1JZは印刷から発送まで何日くらいですか?
560名無しさんから2ch各局…:2010/02/28(日) 19:39:44
LZ1JZは知りませんが、LZ3HIで作りました。
フルカラー光沢、裏面は黒1色、だいたい日本円で1000枚6400円でした。
(PAYPAL)発注して2週間で発送、2週間で到着しました。
枚数多ければまだ安くなると思います。
メールの返信も早かったです。
PAYPALや英語が苦手な方は、UX5UO ジャパンがいいと思います。
561名無しさんから2ch各局…:2010/02/28(日) 20:11:25
>559

>515 >519 から進め
562名無しさんから2ch各局…:2010/03/03(水) 22:33:36
最近のBUROはカード転送速いんかいな?
563名無しさんから2ch各局…:2010/03/06(土) 19:51:28
以前に比べればよくなった
564ja1:2010/03/06(土) 19:53:17

オーバーパワーをしているのは妄想でなくて事実です。自分でも使ってると言ってたのだからね。他人に古いリニアを売ったのも事実です。
もともとオーバーパワーに走ること自体がパイルに負けるのが嫌でやる行為だろ?
横浜方面の局にパイルで負けるの嫌だって事はOJJも言ってる。
もともとOJJが飛んでる局への嫉妬からオーバーパワーしてるんだろ?
病気はOJJの方だし何にでも病気に結びつける藻前が一番病気だよ

565名無しさんから2ch各局…:2010/03/06(土) 22:02:12
以前、届いたらお知らせすると言っていた情報を出します。
GLOBALQSLですが、去年の7月に「print&sent」となったQSLが昨日届きました。
私の想像ですが、実際には年に2回くらいのシッピングなんじゃないでしょうか。
いずれにしても、ちゃんと発行していることは確実です。
とてもきれいなQSLで大満足です。裏の印刷も凄くきれいです!
566名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 01:14:55
年2回程度のshippingじゃあ困るね。
カードが綺麗って、自分に出しといたの? 試すために?
567名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 07:08:55
>>566
いつもうちの奥さんとQSOして送っておくのです。そうすると、いつだしたのがいつ
届くかわかるし、あとでサンプルとしてとっておけるので。
ビューロー経由なら、年に2回で十分だと思いますよ。半年経ったら来る程度で、問題
私は問題ないけれど、そんなに早く欲しいですか?
568名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 20:39:29
>>566
試すために出すのはよくない、とか追求したかったんだろうな(笑)。
>>567
それにしても毎度交信してくれるとは良い奥方だのう〜。
569名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 20:45:26
矢野印刷屋さん まだ健在なんだな
中学生頃、小遣いでCBコールサインを印刷してもらった
アマ無線の衰退とPCの普及で何処の印刷屋さんも大変なんでしょうね
570名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 21:09:14
印刷業界と無線はかんけいねえよ馬鹿
571名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 21:27:31
>>569
へぇ〜。CBってカードの交換するんですか? ダイレクトですか?
PCの普及と言うよりも、高性能プリンタの普及で大変なようですね。
572名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 22:21:27
品質的には、
その印刷屋さんのカード << 普通の家庭用プリンターで印刷したカード
573名無しさんから2ch各局…:2010/03/13(土) 01:26:15
移動局のカードは見にくいのがある。
Home QTHと移動運用地とが、ハッキリ区別できるように書いてくれ。
574名無しさんから2ch各局…:2010/03/13(土) 16:58:11
だまれ 老眼
575名無しさんから2ch各局…:2010/03/13(土) 21:11:18
藻前は、コールの下にホームQTHをデカく書いて、移動先は
RMKS欄に小さい字で書いている香具師か?
印刷済のカードに記入してんじゃねえんだろ?
自分でプリンターで作ってるんだから、そのあたり良く考えろや。
576名無しさんから2ch各局…:2010/03/13(土) 21:28:56
>>575
ばかやろう こっちは移動してサービスしてるんだぞ

めがねを買えめがねを!!


            年金じじいが!
577名無しさんから2ch各局…:2010/03/13(土) 22:05:46
>>575
口の利き方をしらんなあ おまえは

おまえみたいなやつにカードを発行してると思うとばからしいわ
578名無しさんから2ch各局…:2010/03/13(土) 22:07:11
>>573
カードを良く見ていない証拠だね カード乞食って意外に
カードのデータを見ないんだよね〜
579名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 09:03:44
なぜ、必死に書き込んでるのか不思議。
移動運用のQSLカードに、移動地をわかりやすくのは基本ですよ。
過去に「お前のカードわかりにくいぞ」とかいうクレームでもつけられて、
逆ギレしてるのかな? w

それに、移動愛好家は >>576 (= >>577) のように、「サービスしてやっている」
という気持ちは持っていない。ただ好きだから移動してるだけです。
単なる荒らしなら、自分の家の中ででもやってください w
580名無しさんから2ch各局:2010/03/14(日) 09:41:50
俺は昔から移動愛好家を妨害することを趣味としている。
移動運用を妨害するのは基本ですよ。
過去に「おまえの運用はわかりにくいぞ」とかいう妨害でもうけられて、逆ギレしているのかな?w
今日はどんな移動局がいるか楽しみだ。
俺も愛好家と同じように「サービスしてやってる」という気持ちは持ってない。ただ好きだから妨害しているだけです。
単なる嵐なら、自分の家の外ででもやってください。
581名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 09:44:48
なぜ、反論するのか不思議
まあ、カードの内容ををチェックしないでただ集めまくってる
おっさんよりはマシだがな
移動地をわかりやすく とおっしゃるが書いてあればOKだろ それが基本だ
582移動愛好家:2010/03/14(日) 09:46:57
>>580
妨害を受けている局はいますね 妨害を受けない
スマートな運用を心がけしますわw
583名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 19:34:35
1000枚写真カードを作る場合
何処が安いですか?

LZ系か、それともUO5?

584名無しさんから2ch各局…:2010/03/16(火) 12:14:10
>>580 = >>581 = >>582
心のすさんだ香具師
585名無しさんから2ch各局…:2010/03/16(火) 13:25:26
>>583
印刷品質の良いLZ系がお勧めです。
簡単な英語でやりとりできれば、細かな要望にも対応してくれます。
ぜひトライしてみてください。
586名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 06:25:52
別に安くないな 
587名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 15:48:02
オノウエで何か不満あるの?
588名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 16:10:30
(-_-)ゞ゛ウーム Jaで写真入りならオノウエか
アイカラーなんだろうけど

キュービックもいいじゃないかな
細かい料金は取らないし
安く上げたいのなら、日の出かな
でも細かいのも取るなw

写真なしで、紙質ならナカニシかなぁ、送料込みだし
後は、矢野、アドか・・
589名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 16:47:43
写真なしなら小口で頼めるのがローカルに結構あるかと
590名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 18:46:27
LZやUOのカラーカードはちょっと厚くないですか、
プリンター通るかな?

591名無しさんから2ch各局…:2010/03/18(木) 09:01:34
家電量販店で売られている普通のプリンターで、何も問題ないですよ。
592名無しさんから2ch各局…:2010/03/18(木) 09:06:53
>>587
対応じゃないですか?
593名無しさんから2ch各局…:2010/03/18(木) 09:17:13
いや、たぶんそれは、
皆さん分かってると思うw

ここでの話は、ランニングコストや
品質の事なんじゃね?
手間とインク代など考えると
大して変わらないのであるからにして
枚数とクオリティ次第と言ってみる?

モノトーンなら、レザーでいいと思うが
カラーなら間違いなく印刷屋の方がいいべさ
インク代が半端ネェもんww


594名無しさんから2ch各局…:2010/03/18(木) 10:42:28
PP加工や布地加工といった物の品質も印刷所によって結構違う
595名無しさんから2ch各局…:2010/03/18(木) 10:49:42
ガリ版&手書きでおk
596名無しさんから2ch各局…:2010/03/18(木) 10:58:08
うむ(´・ω・`) 

品質とは別だが表面加工は大きく分けて二つでそ
光沢とマット 今の流行はご当地カードでもなけりゃ 
マットが主流でしょう 加工も良いがカードが反れ易くなったりするし
(紙質にも因る
597名無しさんから2ch各局…:2010/03/18(木) 13:23:24
昔の写真を使ったQSLってベタベタしたりすぐに色あせしたり水ぬれに弱かったよね……
最近のは、マットで水ぬれと紫外線にも強いのかな?
598名無しさんから2ch各局…:2010/03/18(木) 13:39:21
多い日でも安心でつ 
599名無しさんから2ch各局…:2010/03/19(金) 01:04:54
PP加工なしだと明らかに水に弱い。
印刷屋の使ってる紙にもよる。
特にQビックの加工なしカードは水に弱い。

PP加工すれば多少強いでしょう。
しかし、>>596 の言うようにPP加工はカードが反るのが難点。
痛し痒しだ。
600名無しさんから2ch各局…:2010/03/19(金) 07:39:31
600
601名無しさんから2ch各局…:2010/03/19(金) 10:14:56
昔の写真のカードって湿気を吸ってとなりのカードとくっ付いたりするからな・・・・・・・
602名無しさんから2ch各局…:2010/03/19(金) 14:21:59
部屋の中にナメクジ居るのかよww
603名無しさんから2ch各局…:2010/03/19(金) 15:56:18
昔の粗悪な作りのQSLを知らない子供は、黙ってなさい
604名無しさんから2ch各局…:2010/03/23(火) 20:32:54
>>603
ジイさん、お勧めのQSLカード業者は?
605名無しさんから2ch各局…:2010/03/23(火) 20:49:02
木版画でズリズリでつ
606名無しさんから2ch各局…:2010/03/23(火) 20:54:56
使ってないから知らないがw
写真ならオノウエなんじゃ・・?

でも、QSLカードでもFM800線印刷なのかな?
一般は2〜300線印刷機だよね
プロの写真集とかなら分かるが、そこらのデジカメや携帯とかで
撮った写真なら、かえってそんなに画質上げない方がいいもんな
まぁ、原稿には合わせるんだと思うけど・・
607名無しさんから2ch各局…:2010/03/23(火) 23:38:21
紙になった写真をスキャナーで読む場合はFM800だよ。
もちろん、もともとの写真の画質が悪けりゃあ、それまでだが。
デジタル画像自体で依頼も可能だけど、別途料金が発生する。
また、RGBからCYMKに変換するので色が少しおかしくなる。
608名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 19:04:07
(゜ロ゜;)エェッ!? メールでJPEG//TIFF/RAWなどで
送ろうと思ったのに有料かよww

あくまで紙ベースかいw
609名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 23:19:54
確か、Qビックはデジタルデータ送付でも別料金取らなかったはず。
610名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 11:16:53
印刷屋のコストが分からんが

白地に黒インクだけのカード
1000枚 5000円 ってのは
国内の印刷屋じゃ無理なんか?
611名無しさんから2ch各局…:2010/03/30(火) 18:24:17
PAYPALで送金出来なくなる?

海外のQSLカード会社は大丈夫?

612名無しさんから2ch各局…:2010/03/30(火) 22:39:13
>>611 何それ?
613名無しさんから2ch各局…:2010/03/30(火) 23:44:07
>>610
枚数減らせば¥5000でもカラーあるけどね
300枚で4,500 でも品質は分からんw

日の出
http://www2.saganet.ne.jp/hinode-p/

矢野は¥2800
http://ww2.tiki.ne.jp/~yanop/yanop.htm

ナカニシは送料込みで¥5500
http://www.naka24.net/NewFiles/service-card_1.html
614名無しさんから2ch各局…:2010/03/30(火) 23:55:59
>>613
いずれも避けたい業者だねw
615名無しさんから2ch各局…:2010/03/31(水) 00:09:36
黒一色なら地元の印刷屋に頼んだ方が良いよ
最近は、不況のおかげで何処の印刷屋でも100〜500枚とか小口でうけてくれる
616名無しさんから2ch各局…:2010/03/31(水) 18:17:39
>>613-615

おまえらは馬鹿か?
1000枚って言ってるだろ!!


617名無しさんから2ch各局…:2010/03/31(水) 18:18:35
LZ1JZカード印刷やめたってホント?
もしホントだったら注文しとけば良かった。
618名無しさんから2ch各局…:2010/04/01(木) 06:19:05
>>616
(°Д°)ハァ? お前は馬鹿かww 1000枚じゃんか

横着しないで、ちゃんと見ろよ 
619名無しさんから2ch各局…:2010/04/01(木) 12:24:15
>>613-614
その中ならナカニシの紙はいいと思う
ハガキと変わらない厚さでしっかりしてる
色のりも悪くはない、ただ、デザインが・・

出来合いで行くか? オリジナルで行くかと
料金で印刷屋は変えるが正解 w
国内ならコピー用紙でおk
620名無しさんから2ch各局…:2010/04/02(金) 16:57:51
>617

彼のhpはまだあるから
自分で聞いてみたらいいじゃん
621名無しさんから2ch各局…:2010/04/07(水) 23:17:38
>>620
メールしましたが返事もありません
潰れたようです。

622名無しさんから2ch各局…:2010/04/08(木) 11:24:25
ありゃりゃ......
で、どうすんの? 他のLZに頼むのかい?
623名無しさんから2ch各局…:2010/04/08(木) 13:08:04
LZ3HI で必要かつ十分だと思うが
624名無しさんから2ch各局…:2010/04/18(日) 19:47:01
QSLカードの写真撮るにはよい季節になりました。
さあ、カメラ片手に出かけましょう!
625名無しさんから2ch各局…:2010/04/18(日) 19:47:14
JZは潰れたようだな
ご愁傷様
626名無しさんから2ch各局…:2010/04/23(金) 19:51:20
最近寒いのでなかなか写真撮りに行けません (ハックション
627名無しさんから2ch各局…:2010/04/25(日) 15:21:17
ろくなかーどもない
628名無しさんから2ch各局…:2010/04/25(日) 16:02:15
藻前のカードは良いのかい?
629名無しさんから2ch各局…:2010/05/03(月) 13:53:47
paypalで払うからアドレス送れって言っても送ってこないよ
結局ただでカード作ったよ。

630名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 10:53:24
最近カード作った人いませんか?
どこで、どんなの作りましたか〜。
631名無しさんから2ch各局…:2010/05/11(火) 21:01:42
>>630
痛いカードを作りました
632名無しさんから2ch各局…:2010/05/11(火) 21:22:05
といいますと....、オヤジなのに萌えキャラ使ったカードとかですか?
633名無しさんから2ch各局…:2010/05/11(火) 21:24:24
外国の写真をカードにする人の心理はいかに?
「へぇー、こんなきれいなところがあるんだねぇ、山口に」
と思ったらモルジブ。いったいなんなのさ。
634名無しさんから2ch各局…:2010/05/11(火) 22:13:34
押し入れから1977年のCQ誌が出て来たけど、
斧上で1000枚28000円。
立山で1000枚38000円だったんだね。
最近はずいぶんと安くなったもんだね。
635名無しさんから2ch各局…:2010/05/11(火) 22:45:42
昔は、写真のQSLだとオノウエでさえ安い方だったからな……
636名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 00:04:42
考えようには、写真なしでx500枚=¥5000前後として
写真ありでも、¥7000円では作れるので
ナシからだと+¥2000くらいなもんなんだよね
そう考えると、オノウエとかQ−は安いのかも知れない

でも、使える写真が手元ないとか、若しくは綺麗に撮影できないとか?
は、結構いると思うんだよね、色彩物や作画は能書きよりもセンスが必要だからねw
Web素材も、いいのはあるんだけど、有料ですげぇ高いしで
ご当地もの(オリジナル)以外は印刷屋で提供してくれる方がありがたくね?
637名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 08:42:23
昔は、>>636の言うように写真カードは高かった。
ある時期を境に、急激に安くなってビックリしたのを覚えている。
印刷機器の進化・低コスト化が背景にあるのだと思う。
いまは、写真カードを安く制作できるので、カード作るなら写真カードだな。

個人的な写真を使わず、一般的な風景写真や抽象画を使いたい人も多いと思うので、
確かに >>636 の言うように業者が素材を用意しておいた方がよい。
このスレで登場している海外の業者には、そういうところもある。
638名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 09:59:34
海外業者は、こちらから希望イメージを伝えると、デザイナーがこういうのでいかがですかと
提案してくれるところが多い。それに微調整の希望を出して仕上げていくというスタイル。
日本にもこういう業者がないかな........
639名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 10:25:29
>>638
QSL専門にやってる所じゃ無い小口で一般的な印刷を受けてる所だと結構やってくれるよ
640名無しさんから2ch各局…:2010/05/27(木) 13:13:32
業者の用意したレポート欄って変わり映えしないね。
マルチデータ対応のものなどバリエーションを広げてほしいわ。
641名無しさんから2ch各局…:2010/05/27(木) 13:17:56
オプションで作ってくれるよ。
642名無しさんから2ch各局…:2010/05/31(月) 22:43:39
あらかじめ2.3パターン用意しておいてほしい
643名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 12:51:23
種類あるでしょ?
644名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 15:51:00
なかなか気にいったのがないんだ。
Directでは送らないので、データ面にあて先書く余白は不要。
その部分も使って大きくデザインしたレポート欄を用意して欲しい。
645名無しさんから2ch各局…:2010/06/02(水) 12:53:42
Illustratorで作ったEPSファイルをどこか消されない様な場所があれば
仕事の休憩中にでも作ってみるが?
黒一色で枠線と文字を書けば良いだけだしね
646名無しさんから2ch各局…:2010/06/03(木) 08:14:07
そのようなスキルのある人は、好きなようにデザインできていいですね。
647名無しさんから2ch各局…:2010/06/04(金) 22:32:02
相手局の固定も移動も、自局の固定も移動も、すべてのQSOデータを1枚に書いてくる局がいる。
ややこしいから、やめてくれ!
648名無しさんから2ch各局…:2010/06/07(月) 22:38:54
>>647
確かに...

自分が移動した場合
これは移動地ごとにカード作成しなきゃな

相手が移動した場合
これは移動地ごとにしなくてもいいんじゃない?
649名無しさんから2ch各局…:2010/06/10(木) 20:37:15
当方、たまに移動しています。
移動で得たカードも使ってJARLの各種アワードを「同一都道府県内」特記で狙っています。
ですので、移動地ごとにカードもらえたほうが整理しやすいので助かります。
650名無しさんから2ch各局…:2010/06/10(木) 20:39:15
そんなカードに金掛ける余裕はないし。
カード集めには飽きました。
651*E7YES匿名メンバー:2010/06/10(木) 20:41:03
表立っては言えないがこれほど誹謗中傷好きが集まるクラブは他にはない。
2カスが主軸ゆえ大変なものです。ストレスいっぱい溜め込んで発散出来ないアホs。
人格的にはガキそのもの大人としての社会生活をまともに送れないアホs集団ですよ。
入会しても全く無意味。百害あって一利なし。
以上「仙台**Tuning Club」に属しての感想です。
652名無しさんから2ch各局…:2010/06/10(木) 21:38:22
双方の運用地点が同じ場合の話だけど、複数のBAND/MODEのQSOデータは
1枚のカードに記入したほうがよいね。
653名無しさんから2ch各局…:2010/06/10(木) 21:42:01
”同じ”というのは自局も相手局もある1つの運用場所から動いていないということです。念のため。
654名無しさんから2ch各局…:2010/06/11(金) 09:45:59
まとめると、自局、相手局の1運用地につきカード1枚発行。
マルチバンド/モードは1枚に記入ということだな。
655池上 横浜:2010/06/12(土) 11:56:55
2008年06月08日
「屁がくさい」と避けた男性に暴力容疑 50代男を立件--チョーセン日報-- ---------------

ソウル江東(カンドン)警察署は20日、通勤客の男性(58)が帰宅途中に地下鉄駅のホームでおならをしたところ、隣にいた別の男性(23)がにおいを避けようとしたことに腹を立て暴行に及んだとして、おならをした男性を暴行容疑で在宅のまま取り調べている。

 調べによると、19日午後7時半ごろ、ソウル地下鉄5号線千戸(チョンホ)駅ホームで、容疑者は突然大きな音をたて放屁した。

 この際、会社の後輩と一緒にベンチの隣に座っていた被害者が不快感を示し、座る位置を変えたところ、容疑者はこれを追いかけ、襟元をつかんだうえ、小指をひねるなどの暴行を加えた。

 容疑者は取り調べに対し、「生理現象なのにそれをとがめられたことで自尊心が傷つき、かっとなってしまった」とし、寛大な措置を求めた。

http://minkara.carview.co.jp/userid/144749/blog/9121159/
656名無しさんから2ch各局…:2010/06/12(土) 12:07:52
↑ それで、その被害者がQSL印刷業者なんですか?
657名無しさんから2ch各局…:2010/06/13(日) 09:17:46
カード自体の品質は大切だが、正確なデータ記入がないとね。
届いたカード、記入データが間違ってるとガックシだよなあ......。
658名無しさんから2ch各局…:2010/06/13(日) 16:16:25
>>657
がっくしだろうけど、それをまるで犯罪者のように強い口調で叩き返されたときは
もっとがっくしよw
659名無しさんから2ch各局…:2010/06/13(日) 23:49:00
漏れは丁寧な連絡を頂いたことがありますよ。
こちらのミスなのに恐縮しますた。
まあ、人それぞれですわ。
660名無しさんから2ch各局…:2010/06/17(木) 20:39:05
最近、超綺麗な写真カードが何枚か来ました。
やっぱ、写真はいいね。見ていて楽しいわ。
661名無しさんから2ch各局…:2010/06/18(金) 00:42:59
レポート面にコールサインの記載が無いカードが多くある
いちいち裏面を見て確認するのが面倒
662名無しさんから2ch各局…:2010/06/18(金) 11:45:40
写真カードの場合、
 ・レポート面にコールサインの記載がない
 ・OPの前にコールサインを小さく入れている(その印刷業者の標準)
のいずれかが多いね。

レポート面にも、ある程度の大きさでコールサインを表示した方が良いです。
QSL注文時に、レポート面にコールを大きく入れるよう頼みましょう。
追加料金とられても500円くらいでしょ。
663名無しさんから2ch各局…:2010/06/18(金) 12:37:23
昔はゴム印という手段もあったなあ
664名無しさんから2ch各局…:2010/06/20(日) 11:36:00
レポート欄をプリンターで印刷する人は、自分で大きめにコールを
印字すればOKなんだけど、ここまで気を遣ってる人は少ないね。
665名無しさんから2ch各局…:2010/06/20(日) 20:36:06
レポート欄のみのカードなのに、自局コールをその他の文字と同じ大きさで印字したものがあった。
最初、コール書いてないのかと思うたわい。
666名無しさんから2ch各局…:2010/06/21(月) 18:22:13
   ∧_∧
⊂(%・д・)  オーメン
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \ 666\
          ̄ ̄
667名無しさんから2ch各局…:2010/06/21(月) 18:41:11
>>662
たしかに、レポート欄にもコールがあると整理しやすい。
でも、「表も見てね」と言いたい(笑)。
668名無しさんから2ch各局…:2010/06/21(月) 19:06:34
レポート面見てサクッと受領チェックしてもらい、写真面をじっくり鑑賞してもらう。
これが理想ですな。
669名無しさんから2ch各局…:2010/06/24(木) 10:33:51
YL CWer のカードが届いた。
白紙片面の半分にプリンターで打った黒一色のレポートのみ。
レイアウトのセンスもない。
どんな設備だったのか興味あったのだが、Rig,ANTの記載もなし。

この女史、激しく移動しまくり高速で 599 TU しか打たないのだが、
せめてカード上ではコミュニケーションとってほしいぞ。
670名無しさんから2ch各局…:2010/06/24(木) 10:40:34
最近のCWは、ノーパ使ってタイピングだから面白みが無いな・・・・・
671名無しさんから2ch各局…:2010/06/24(木) 11:53:17
>>669
そうだねぇ。コメントが「今後ともよろしく」というのもいらない。
672名無しさんから2ch各局…:2010/06/24(木) 14:46:30
JAのQSLが来たら10bandWAJAに必要かチェック
不要ならすかさずゴミ箱入りだ
673名無しさんから2ch各局…:2010/06/24(木) 15:09:52
どう処理しようと自由だが黙ってな。
それが嗜みじゃないのか、若いの。
674名無しさんから2ch各局…:2010/06/24(木) 15:49:12
>>673
同感。そんな低レベルのことを口にすることで快感を感じるレベルの人間にならなくて良かった。
675名無しさんから2ch各局…:2010/06/24(木) 15:52:45
QSO時のオペレーションと届いたカードから、”人となり”が見えてくるね
676名無しさんから2ch各局…:2010/06/25(金) 10:13:22
【今月の標語】 
運用と カードが示す お人柄
677名無しさんから2ch各局…:2010/06/25(金) 10:28:19
↑ すばらしい。ブラボーっ!
678名無しさんから2ch各局…:2010/06/25(金) 10:35:14
>>673
だんなさん、
どちらの誤家中の肩で?
679名無しさんから2ch各局…:2010/06/25(金) 11:14:36
>>678
ご家中の方ならば、

どう処理しようと自由だが黙っておれ。
それが嗜みであろうが、若いの。

と、こうなるのではござらんかな? そこもとはいささか時代劇には
疎いようでござるな。水戸黄門でも見て精進なされ。では、ごめん。
680名無しさんから2ch各局…:2010/06/25(金) 12:13:52
とんでもございません。@水戸黄門
正: とんでもないことでございます。
681名無しさんから2ch各局…:2010/06/25(金) 12:47:33
>>669
そりゃ「妖怪」だものw
682名無しさんから2ch各局…:2010/06/25(金) 12:55:09
>>681
ちらりと奥さんを見てから書いていたりして(笑)
683名無しさんから2ch各局…:2010/06/26(土) 10:27:02
受けたwww
684名無しさんから2ch各局…:2010/06/26(土) 14:47:56
道の駅スタンプ付き、新発売

685名無しさんから2ch各局…:2010/06/26(土) 14:54:09
>>682
zabuton3マイ
686名無しさんから2ch各局…:2010/06/26(土) 14:55:19
>>684

800以上あるので商売繁盛、印刷がおいつかない
687名無しさんから2ch各局…:2010/06/27(日) 13:02:19
YOUKAI@JPNの意味だってわかってんのかな?
688名無しさんから2ch各局…:2010/06/27(日) 14:43:36
かなり前に 「このオバサン何者?」 っていうスレ立てられていた人でしょ。
漏れもQSLカードもってるが、受け取った相手がどう思うのか想像力を働かして欲しいです。
689名無しさんから2ch各局…:2010/06/27(日) 23:06:26
>>669
旦那もハム?
690名無しさんから2ch各局…:2010/06/28(月) 00:12:13
YES 零のコールの人 きっかけはハム
691名無しさんから2ch各局…:2010/06/28(月) 07:13:45
ハムの子ってだいたいオカチメンコだよねぇ。
たまに美人がいると取り巻きがすごくて近づけない。
692名無しさんから2ch各局…:2010/06/28(月) 11:46:19
旦那もハムなら、もう少し「カードはこういう風に作れよ」とか教えてやってほしいな。
もしかして、旦那のカードも似たようなものなのかな........。
693名無しさんから2ch各局…:2010/06/28(月) 12:22:56
露出狂のYLハムと交信したらQSLが楽しみだなぁ。
ビニールに入ってきたりして。ビニカード
694名無しさんから2ch各局…:2010/06/28(月) 12:25:42
道の駅スタンプ押したカード データ欄買い手ないの130舞くらい取られた
695名無しさんから2ch各局…:2010/06/28(月) 12:31:03
? 言語中枢もとられたみたいだよ?
696名無しさんから2ch各局…:2010/06/28(月) 16:47:22
>>693
自分をモデルにした写真カードを複数バージョン発行しているYL局がいるぞ
697名無しさんから2ch各局…:2010/06/28(月) 22:45:15
ヌードじゃないよね?
698名無しさんから2ch各局…:2010/06/28(月) 23:05:56
写真のカード作りたいけどさ。。。。
名所の写真しかないかね。
でもなー。。。。
自分の写真
2chでからかわれるしな。。。
札幌に住んでるのに京都の写真ではなんか変だよね。
結局、字だけの黒でいいか。。。。
コールだけ赤にするかな。
これが無難だな。
699名無しさんから2ch各局…:2010/06/28(月) 23:13:40
イラストなんかもいいんじゃない?
似顔絵の絵描きに書いてもらってスキャンするとか。
700名無しさんから2ch各局…:2010/06/28(月) 23:19:11
イラストか
でも、絵下手だしな
あびゅーきょ に頼もうかな。
彼もコール持っているんだよな。
701名無しさんから2ch各局…:2010/06/28(月) 23:24:09
名所じゃなくても、近所のちょっとした場所、ないですか?
意外と、町並みなんかだって良いと思いますよ。
702名無しさんから2ch各局…:2010/06/28(月) 23:33:10
町並みをカードするとしたら
写っている家に手土産をもって了解してもらわないと
いけないと思うのだが?
3.5なんかコール言わないでラグテルので聞と個人情報は言わないと
言うおかしな奴もいるから気を遣いますよ。
703名無しさんから2ch各局…:2010/06/29(火) 03:18:04
>>697
もちろん転送できないカードではない。結構きわどいのもあるw

>>698
シャックでの自分の写真を、斜め後ろから撮影したカードもらったことある。
なるほど、これなら顔出しが恥ずかしい人でもいけると思った。
景色は、雄大なものという先入観を持っている人が多いが、身の回りの小さな景色
も結構いけるよ。
704名無しさんから2ch各局…:2010/06/29(火) 06:11:50
>>702
町並みを風景として撮影する場合には風景には権利者がいないということで不要だったと思います。
そうでなければ旅行の写真を掲載することすらできませんから。
705名無しさんから2ch各局…:2010/06/29(火) 09:31:51
>>702
以前、写真家が写真集出した際に写ってる家の人が訴えましたが裁判によって風景と同じなので訴えは認められませんでした。
問題ありません
706名無しさんから2ch各局…:2010/06/29(火) 22:03:17
>>705
>>704ですが、大変参考になりました。
707名無しさんから2ch各局…:2010/06/29(火) 22:21:13
ありがとさん。。。。。。

あびゅーきょて何だ
和紙わからんよ。
708名無しさんから2ch各局…:2010/07/02(金) 11:25:00
イラストや似顔絵は書いてくれるところ、ネットで探せばけっこうあるよ。
大きな企業よりも個人レベルでやってるところのほうが安い。
彼【女)らは、その道のプロなので
「ハガキサイズで印刷屋にそのまま出せるデータにしてください」
と言えばOK。
709名無しさんから2ch各局…:2010/07/14(水) 10:00:16
梅雨で移動にも行けません。
こんなときには新しいカードをデザインしましょう。
710名無しさんから2ch各局…:2010/07/14(水) 10:15:25
昔だとオノウエさんとか
イラストレータファイルでの入稿ならわずかでも安くなったよ
711名無しさんから2ch各局…:2010/07/16(金) 04:25:05
デザインナカニシは今でもあるの?
712名無しさんから2ch各局…:2010/07/16(金) 08:19:07
あるけどヤル気なし
デザインも30年前の雰囲気だw
もう、ここのカード使ってる局いないんじゃないか
713名無しさんから2ch各局…:2010/07/20(火) 08:01:38
何年か前、芸術的なQSLカードを作成するとかいう謳い文句で、
まもなくオープンみたいな広告をハム雑誌に出してとこあったけど、
どうなったんだろう?
714名無しさんから2ch各局…:2010/07/20(火) 20:21:50
表はプリントパック http://www.printpac.co.jp/ で刷って
データ面はハムログで十分。
715名無しさんから2ch各局…:2010/07/20(火) 23:05:16
完全データ入稿だろ。
自分でデザインできなきゃあ無理だよ.........。
716名無しさんから2ch各局…:2010/07/21(水) 18:37:50
>>714
おっ
オンデマンドの値段見てみたけど
10単位で使えて送料込みだし気楽に使えるね
取りあえずブックマークしといた
717名無しさんから2ch各局…:2010/07/22(木) 10:20:43
QSLカードの為にイラレ買うのはコスパ悪すぎだな
718名無しさんから2ch各局…:2010/07/22(木) 11:23:03
フリーのソフトでEPSデータ入校でおk
ttp://wood-built21.ddo.jp/MlogOG/2008/04/eps.html
同様にPSDを扱えるフリーソフトもあります
719名無しさんから2ch各局…:2010/07/22(木) 11:23:51
PDFでもおkの様だな
720名無しさんから2ch各局…:2010/07/22(木) 12:10:57
いつもグラフィク http://www.graphic.jp/ で刷ってもらっています。
721名無しさんから2ch各局…:2010/07/22(木) 12:27:48
オンラインでできるのか面白いシステムだな
片面フルカラー・マットPP貼り100枚で2700円
1500円以上だから送料も無料かな?
722名無しさんから2ch各局…:2010/07/22(木) 12:48:32
カード印刷すると毎回1500円以上になるので送料無料です。
使用する紙と納期で価格が決まるので、一番遅い納期を選択して安くできます。
頼めば紙のサンプル一式を送ってくれるので好きな紙を選べるし、
テンプレもあるので簡単にデータができて問題なく入稿できます。
何度も利用するので登録時に宅配会社を選んだり配送可能曜日を登録できて、
何事も対応が早くて親切なのでオススメです。
723名無しさんから2ch各局…:2010/07/22(木) 13:02:44
インクジェットで印刷するのに適した紙がわからない
724名無しさんから2ch各局…:2010/07/22(木) 13:07:53
ポストカードで使う事を考えて向こうが示した紙を使ってれば大抵インクジェットで使えますよ
てかてかした水をはじく紙もありますが記入面で使う事は、まず無いでしょう・・・・・
725名無しさんから2ch各局…:2010/07/28(水) 21:52:56
80年代にはCQ死に広告載せていましたが今は止めています
http://namecardnavi.info/110chibake/10470237111.html
726名無しさんから2ch各局…:2010/07/30(金) 00:06:46
そういえばこの業者の名前に見覚えあるような......
727名無しさんから2ch各局…:2010/08/04(水) 21:59:47
社長が無線やっていたようでアンテナタワーもありましたが

今は有りません(昔の社長はSKしたのかも)
728名無しさんから2ch各局…:2010/08/10(火) 08:38:54
ハムログのデフォルトのレポート形式そのままで使ってる香具師が多い。
芸がないな。フォントやら色だけでも工夫すればいいのに。
あと "By Turbo HAMLOG/Win Ver***" の印字もウザイ。
印刷定義ファイルで1行消すだけなのに、やり方がわからないのだろうか?
729名無しさんから2ch各局…:2010/08/10(火) 09:19:19
やり方もわからない!オワタ
730名無しさんから2ch各局…:2010/08/10(火) 20:28:36
おぃおぃ、それはマズイぜ〜w
このスレなら、キチンと質問すればマジレスがあると思う。
731名無しさんから2ch各局…:2010/08/10(火) 22:05:26
デフォルトでソフトウェアの名称を印字させる仕様自体がどうかと思うが…
732名無しさんから2ch各局…:2010/08/10(火) 23:19:32
>>729
マジわからないのかな?
印刷設定画面の右上に「定義(E)」ってあるじゃん。
これを開いて>>728が言うようにバックスペースを使うとかして
削除すればいいんだよ。
で、編集画面を終了するとき「ファイルを保存しますか」って
聞いてくるから、「はい」をクリック。これで編集できます。

オリジナルファイルを残したいのであれば、行の先頭に
半角分スペースを入れればよい。そうすることでその行の命令は
無視されるから、削除したのと同じ結果になる。
半角スペースを元に戻せばオリジナルファイルに戻ります。

ハムログスレにしちまったな、すまん。
733名無しさんから2ch各局…:2010/08/11(水) 08:37:36
いいんじゃないの。
レスしないが、こっそり参考にしてる人がいるかも。
少しでも退屈なQSLカードが減ってくれればありがたい。
734名無しさんから2ch各局…:2010/08/12(木) 19:56:34
複数交信データを1枚に記載する局からのカードだが、
To Radio: J****/* と書いて、そのあとにこちらの移動と固定のQSOデータ全部書いてる。
固定は /* じゃないつーの。
735名無しさんから2ch各局…:2010/09/04(土) 22:31:05
困ったQSLカード
日付けが間違っている。15日の交信なのに5日と記述ミス。
時刻が間違っている。1534JSTなのに0634JSTになっている。タイムゾーンの記述ミス。
To Radio 欄が空欄。JARL転送枠のみにコールが書いてある。
固定でのQSOなのに、勝手に/*を付けたコールが書いてある。
さらにJCCサービスのつもりではないのに、勝手にJCCサービスありがとうとの記述。
JARL転送枠よりハミ出してコールサインが書かれている。
レポートが鉛筆で書かれている。半分消えてる。
レポートの数字がきたなくて読めない。1なのかIなのか、3なのか8なのか。
レポート面が空欄。PCで印刷したらよく確認して欲しい。
レポート面にコールサインがない。わかりにくい。
全く交信してない日時、周波数のQSLカード。しかもコンテスト期間中。水増し?
736名無しさんから2ch各局…:2010/09/04(土) 22:34:41
大田区北馬込2−46−1*協和印刷ではQSLカート作成してくれるのですか?
737名無しさんから2ch各局…:2010/09/06(月) 11:22:24
>>735
newエンティーやJCC/JCGとかで間違いとか有るとガックリ来るよね……
まぁDXの場合は、再請求するから良いけど(;・∀・)

>>736
知らん
自分で問い合わせろ
738名無しさんから2ch各局…:2010/09/06(月) 19:23:23
ブルガリアで印刷されたJAのカードが届いた。

品質いいね!
739名無しさんから2ch各局…:2010/09/11(土) 21:13:18
LZなんとかだろう。
確かに印刷の品質がよい。
写面だけでなくデータ面も凝ってるし。
740名無しさんから2ch各局…:2010/09/17(金) 22:08:27
コールを聞くと、その局のカードが思い浮かぶような局がいる。
良い意味でも、悪い意味でもだけど w
741名無しさんから2ch各局…:2010/09/19(日) 10:13:01
ロリコン趣味のアニメはやめて欲しい
お前そのアニメの子が好きなのか?
って言いたいよ、趣味わるーい
742名無しさんから2ch各局…:2010/09/19(日) 15:00:04
萌え系か?
無線家の高齢化で、そういうカードはあまり見かけないと思うが.......。
ジジイのカードがそんなんだったら、確かに気持ちわるい。
743名無しさんから2ch各局…:2010/09/19(日) 16:37:10
大田区北馬込2−46−1*協和印刷ではQSLカート作成してくれるのですか?

744名無しさんから2ch各局…:2010/09/20(月) 09:42:48
>>743
作成するよ
おれは先月注文したよ。
745名無しさんから2ch各局…:2010/09/20(月) 09:46:20
品質はどう?
746名無しさんから2ch各局…:2010/09/21(火) 15:45:15
だめか
747名無しさんから2ch各局…:2010/09/21(火) 16:18:13
ロリコンすけべ変態カードのろんろんさま きしょい
748名無しさんから2ch各局…:2010/09/21(火) 16:19:55
キチガイ共はこっち逝ってろ

 【QSL】 印刷屋さんのスレ 【QSL】 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1283733550/
749名無しさんから2ch各局…:2010/09/21(火) 21:02:58
QSL印刷業者は、どこも変わり映えしないなぁ〜
LZみたいにデザインセンスあふれるところありませんかね...........
750名無しさんから2ch各局…:2010/09/21(火) 22:21:46
国内の印刷業者は
この不況で儲けにもならないQSL印刷なんかしないよ
751名無しさんから2ch各局…:2010/09/21(火) 22:52:21
>>744

圓井*久さんの書き込みですか?
752名無しさんから2ch各局…:2010/09/21(火) 23:04:16
協和印刷は相手にしてもらえないようだ
753名無しさんから2ch各局…:2010/09/21(火) 23:26:37
印刷業者にとっておいしい仕事って何?
754名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 01:58:34
サフィックスがOO*のコールのヤツが近所の印刷屋に名刺を印刷してもらったら、
O(オー)が0(ゼロ)で印刷されてきたって。
プリフィックスの数字と続いたから、3桁の数字として認識されちゃったようだ。
これをQSLでやられたら。。。。。。
755名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 09:28:43
>>741

JR*GNH圓井*久さんのQSLはそういうのだよ

みんな1枚くらい持っているでしょ?
756名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 11:04:10
>>754
ありがちなミスだね。
おいらがもらったDXのQSLカードで、そういう印刷ミスを手書きで修正したもがあった。
そんなの使うなよ〜って感じだ。
757名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 14:55:58
>>744

何枚でいくら?

758名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 15:35:44
>>755
しつけーなこいつ。
純粋にカード情報やり取りしてんだから、他のスレでやれよタコ。
759名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 17:43:06
愛はJR*GNHを救う

おなじアマ無線仲間として、オーバーパワー運用、薬物使用から来る大田区北馬込の圓井*久さんの激しい幻覚、幻聴、妄想が完治まで応援を続けましょう

応援の仕方は24時間テレビを参考にしてください
760名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 17:54:25
>>758

協和印刷も印刷屋なので仲間に入れてやってください
761名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 17:59:26
>>744

ちなみにもう納品済みですよね
詳細を求む
それともJR*GNHグループによるガセネタ
762名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 18:46:03
>>758

「何枚でいくら」は純粋なカード情報やりとりじゃないのか

訳のわからない香具師だ
763名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 18:49:23
JR*GNH関連は全て荒らしだろボケ!
764名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 19:23:07
>>736

根拠のないこと書き込んでいる君が荒らしじゃないのか?

ちゃんと根拠を示して書き込め

推測だが人のことをボケというくらいだから、君はハゲだろう
765名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 22:17:26
**************************************************
この荒らしに関しては通報しますた。
他の複数のスレへの荒らしも含めて。
**************************************************
766名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 22:44:47
先生〜、荒らしがでました
何とかしてください

また厨房JR*GNHMるいMちひさくんですか
原因の一端(先生は全部だと思っている)は君にあるのだから、自分で解決しなさい
先生も忙しいのです
767あぼーん:あぼーん
あぼーん
768名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 22:53:42
Mるいさん、自演乙
769名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 23:15:13
MるいさんのIP

残暑:10/08/15 14:38 HOST:h220-215-160-158.catv02.itscom.jp<8080><3128><8000><1080>

参考

http://www.itscom.net/index.html
770名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 23:44:57
>>769

ここから可愛かずみのビデオレンタルの事実が明らかになったのですね
771名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 23:55:12
>>765

されてないよ
772名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 23:59:31
マルイさん、こんな書き込みして恥ずかしくないですか?

220.215.160.158 :2010/06/26(土) 13:07:03.36 P

可愛かずみのセーラー服色情飼育ってのを昔借りてみたことがある
からみが最後の三分くらいしかなくて一時間半後に当日返却したのを思い出す

セーラー服色情飼育

http://18motion.dtiblog.com/blog-entry-1389.html
773名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 00:07:03
>>765

通報されてないのだけど
ガセか
774名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 00:32:46
警察にじゃないか?
最近は、警察もネットの悪質な書き込みにも対応するようになったからな。
775名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 00:36:48
悪質な書き込みってたとえばどれよ?
無線板に書かれている内容では警察は動かないよ
せいぜい注意、指導でおしまい
776名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 00:41:31
実際に逮捕された香具師がいるぞ。
また、民事で名誉棄損の損害賠償請求された香具師もいる。
ああ、スレチになっちまったな.......スマソ
777名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 00:45:55
印刷系スレの行く末は・・・

DTP・印刷
http://yuzuru.2ch.net/dtp/
広告業界
http://kamome.2ch.net/koukoku/
ちくり裏事情
http://toki.2ch.net/company/

関連スレ
最悪な印刷・製版会社を晒すスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1159936647/
【迷惑】印刷会社の営業は使えない!!【お荷物】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1214444001/
信じられない会社・個人の秘密コッソリ教えて?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1186798174/
この業界が糞になった原因
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1279037138/

778名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 00:51:10
>>776

ミミズンで復活させて魚拓処理してくれ
説得力がない
779名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 00:53:36
>>778
ビビってるの?
780名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 00:56:20
>>779

>>775をよく読みなさい
781名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 00:58:46
まもなくアポーンか。
782名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 00:59:27
【例】
○月○日 ○○を殺す
○月○日 ○○を爆破する

具体的場所、日時、人物を特定した書き込みなら警察は間違いなく動くだろう



783名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 01:03:34
そんな誰でも知ってるようなこと例に挙げるなんて、おめでたい罠 www
ケーサツが動く場合を知らないんだな。
784名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 01:07:10
>>783

じゃあ書いてもらおうか
知らないくせに偉そうなこと書くな
785名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 01:11:07
>>765

ガセはやめてくれ
786名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 01:12:13
>>765
>>783

根拠のない脅しは脅迫罪適用か
787名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 01:13:32
相当ビビってるんだな......w
788名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 01:18:49
>>783

知ったかぶりはやめろ
789名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 08:49:39
>>787

ではそういうことにしておこう
それで満足か
790名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 09:57:15
満足したらしいwwwww
791名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 15:14:13
>>781

あぽーんされる内容の書き込みってどれ?
792名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 00:17:45
「愛はJR*GNHを救う」

おなじアマ無線仲間として、オーバーパワー運用、薬物使用から来る大田区北馬込の圓井*久さんの激しい幻覚、幻聴、妄想が完治まで応援を続けましょう

応援の仕方は24時間テレビを参考にしてください


793名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 09:28:00
>>791

ない
794名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 23:28:25
つまらない
795名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 09:23:56
>>791

無いと言うことだ
796名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 09:43:37
coolQSL
http://www.coolqsl.com/

ちょっと値段高いかな?
797名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 17:27:32
圓井*久さんもまともな神経の持ち主ならこの板の荒れようの一因は自分のせいであると考え、きちんと謝罪し至る所での各局に対する誹謗中傷を中止Sるだろう
彼はそうのような動きを全くとっていない
つまり現状について何も理解できていないのである
だから、繰り返し繰り返し教えてやらなければだめなんだよ
798名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 17:33:58
>>797
関係の無いスレに関係の無いレスを書き込むな!
799名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 17:50:56
>>796

Shipping に幾らかかるか出ていないからな〜
LZ3HIの Gold Print は Shippning込みだからわかり易いね。
800名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 17:51:49
>>798

QSLカードも印刷している協和印刷の関係者と言うことでカテゴリーの範囲でしょ
801名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 17:53:56
圓井*久さんは速やかに今まで侵してきた各局に対する非礼並びにオーバーパワー運用等違法行為について心から反省し皆の納得のいく謝罪をすべきである
多くの無線家に迷惑をかけているという自覚をしっかりと持ってもらいたい
802名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 17:54:52
>>798

クレームはJR*GNH圓井未知久さんまでお願いします
803名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 18:03:19
>>798

クレームはJR*GNH圓井未知久さんまでお願いします


804あぼーん:あぼーん
あぼーん
805名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 18:16:33
DBJ 専用スレでやれよ。 お前の印象、自分で悪くしてどうするんだよ。 
>>800-804 自演乙
806名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 18:25:34
謝罪、謝罪とわめいている香具師、
西のほうのどこかの国とおなじだな。

賠償金目当てか?
807名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 18:36:33
>>806

早※が払うことはあっても、貰うことはないだろう。w
808名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 18:38:53
日が沈んで永遠に出ない国
809名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 18:43:37

中国にバカにされて無理
810名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 18:56:33
こっち行けや
 【QSL】 印刷屋さんのスレ 【QSL】 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1283733550/
811名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 20:17:24
GNH専用スレでやれよ。 お前の印象、自分で悪くしてどうするんだよ。

自演乙

812名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 20:58:43
>>810

どこでも一緒でしょ

自らのテリトリーを守るために他スレを売りに出すとは最低な香具師だな
813名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 20:59:33
大田区の協和印刷で盛り上がればいいではないか!?
814名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 21:02:56
2億くらい
印刷屋売れば何とかならないか?
815名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 21:22:28
全角英数爺をあぼ〜ん設定出来るようにしてほしい
816名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 22:14:38
>>815

無理ですね〜

ジェイ アール * ジー エヌ エイチ
817名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 00:10:01
>>796
クールなデザインの海外のQSL印刷屋さんか。
なかなかよさげだけど、日本からの注文でどういう対応してくれるかわからないな。
頼んだことある人はいないのかな.....
818名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 10:24:52
Cool QSLは知ってる人、少ないんじゃないか。
JAでここのカード使っている局、見たことないわ。
819名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 11:27:40
>>810
もう手遅れだよ。
何言っても無駄だ
820名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 12:35:12
圓井*久さんもまともな神経の持ち主ならこの板の荒れようの一因は自分のせいであると考え、きちんと謝罪し至る所での各局に対する誹謗中傷を中止Sるだろう
彼はそうのような動きを全くとっていない
つまり現状について何も理解できていないのである
だから、繰り返し繰り返し教えてやらなければだめなんだよ
821名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 12:37:04
>>819

無駄じゃないよ
圓井*久さんが心の底から改心して、納得のいく謝罪、償いをすればこのスレも変わるでしょう

すべては圓井さん次第って事


822名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 13:09:03
みんなで説得に行ったら

823名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 19:08:27
圓井が変わればすべでマルく収まる
824名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 20:16:46
良スレだったのに DBJとその一派のせいで台無しだな。


他でやってくれって。 お前らの抗争には興味ねーから。
825名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 20:49:10
香具師に一派なんていない

激団一人
826名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 20:51:33
>>824

君も妄想激しいようだね

薬のせい?
827名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 20:53:04
>>824

何で圓井のせいではないのか?
828名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 20:53:52
圓井未知久さん、どれだけの金ばらまいたのかな?
829あぼーん:あぼーん
あぼーん
830名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 21:13:21
DBJ いい加減にしろよ。

他でやれって。  薬だなんだかんだって
お前まじやばいぞ。

俺はGNHなんて奴は知らん。 6mには出ていない。
お前が無線版荒らしているのは見ていりゃわかる。

相当逝っているな、お前の頭は。
831名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 04:04:29
>>830

DBJは藻前のこと知っているのか?
832名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 04:05:50
>>830

お前もオーバーパワーと薬には注意した方がいい
833名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 04:41:34
>>830

ちょっと聞きたいんだがDBJはどのバンドで運用しているんだ?
DBJのことよく知っているようだが
6Mではないんだよな!?
834名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 05:18:25
そもそもDBJ局はJR*GNHmルイミチヒサの妄想によりつくられた架空の人物なのだろう

日本中の本物のDBJ局にとっては迷惑この上ない
835名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 05:19:35
圓井*久さんもまともな神経の持ち主ならこの板の荒れようの一因は自分のせいであると考え、きちんと謝罪し至る所での各局に対する誹謗中傷を中止Sるだろう
彼はそうのような動きを全くとっていない
つまり現状について何も理解できていないのである
だから、繰り返し繰り返し教えてやらなければだめなんだよ
836名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 16:55:59
>834

DBJは2ch荒らしで有名だよ。 http://www.ham-net.net/6m/hanbai/tyumon.htm
837名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 17:28:27
圓井*久さんもまともな神経の持ち主ならこの板の荒れようの一因は自分のせいであると考え、きちんと謝罪し至る所での各局に対する誹謗中傷を中止Sるだろう
彼はそうのような動きを全くとっていない
つまり現状について何も理解できていないのである
だから、繰り返し繰り返し教えてやらなければだめなんだよ
838名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 17:51:47
だから抗争は他でやれって。 迷惑だぞ!!!!!!!!!!!!!!!

そんな事もわかんねーのか。 DBJって奴は。
839名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 17:53:36
わかったわかったGNH
840名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 17:54:59
圓井*久さん、皆から迷惑がられていますよ

いつになったら気づくのですか?

薬のせいで無理ですか?

841名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 17:59:42
>839-840

他の関係のない人を巻き込むなよ。  争いは他でやってくれ。
どう考えても君がおかしいだろ。 掲示板の使い方としては。
842名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 20:12:38
そう。 どう考えても 「掲示板の使い方」 としては間違っている。

ここは情報交換の場。 スレ違いは他でやってくれ。 事情は知らないが
関わりたくもない。 関係のない書き込みにうんざりです。
843名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 23:31:02
大田区の協和印刷について議論すればいいんじゃないか?
844名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 23:49:01
>>843

詳細が書けないような危険な印刷屋なのか?
845名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 09:09:32
やっぱり誰も何も書けない怪しい印刷屋とみて良さそうだ
846名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 09:31:51
>>843
だからさそれはこっちの専用スレでやってくれ
 【QSL】 印刷屋さんのスレ 【QSL】 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1283733550/
847名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 10:57:37
>>846

大田区の協和印刷はQSLカード作成してくれるのだから問題ないではないか!?
この会社だけのけ者にしてかわいそうではないか
848名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 12:37:48
大田区の協和印刷のQSLカードについて評価しよう

849名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 14:15:22
協和印刷

明日は薬を・・・
850名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 14:39:29
>>845 847-849

いいから他行けって。    薬とか関係ないだろ。 
851名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 14:45:18
よくないけど
852名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 14:45:42
>>850
そうやって上げてるお前も同類だな
853名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 14:46:59
荒らしや関係の無い書き込むを避けたいなら普通は、sageるはず

だけどワザとageて荒らしを誘導してる
854あぼーん:あぼーん
あぼーん
855名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 15:19:51
>>850

自分のところがよければ他はどうなってもかまわないという考えか

性格悪すぎ
856名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 15:43:12
大田区の協和印刷についての評価がUPされない

やはり、ダミー会社であり薬の取引場所なのだろう
857名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 20:20:29
協和印刷の実態について知ってる香具師、詳細説明を求む
858名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 21:17:09
薬がどうのこうのって、書き込んでいる奴、お前何物?

普通人を揶揄するときに「薬」と言えば非合法ドラッグの事を
指だろ。

そんな証拠あんの?


っていうか迷惑なんだよ。 他でやれ。  

お前の望む「広報」はもう済んだろ。  分かったから他でやれ。
859名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 05:41:05
わかった、わかった、GNH

薬と言えば薬だよ

860あぼーん:あぼーん
あぼーん
861名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 06:54:05
バファリン

862名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 14:31:23
違法行為撲滅隊は永久に不滅です(^_^)v


863名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 16:02:53
違法行為撲滅隊は永久に不滅です(^_^)v

864名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 17:17:38
圓井*久さんは速やかに今まで侵してきた各局に対する非礼並びにオーバーパワー運用等違法行為について心から反省し皆の納得のいく謝罪をすべきである
多くの無線家に迷惑をかけているという自覚をしっかりと持ってもらいたい

865名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 17:20:41


おまえの方がよっぽど迷惑だけどねwww
866名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 03:50:07
違法行為撲滅隊は永久に不滅です(^_^)v

圓井*久さんは速やかに今まで侵してきた各局に対する非礼並びにオーバーパワー運用等違法行為について心から反省し皆の納得のいく謝罪をすべきである
多くの無線家に迷惑をかけているという自覚をしっかりと持ってもらいたい

867名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 09:32:16
わかった、わかった、GNH

868名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 12:01:11
誰かこの病気の撲滅隊どうにかしてくれねーかな。
869名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 13:57:22
久慈サンキスト倶楽部の道の駅アワードの印刷屋ってHAMなの?
870名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 16:59:19
GNHが改心すれば収まるであろう

871名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 19:59:13
違法行為撲滅隊は永久に不滅です(^_^)v

圓井*久さんは速やかに今まで侵してきた各局に対する非礼並びにオーバーパワー運用等違法行為について心から反省し皆の納得のいく謝罪をすべきである
多くの無線家に迷惑をかけているという自覚をしっかりと持ってもらいたい

872名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 21:34:21
大田区の協和印刷は何でもうけてるの?

やっぱり・・・
873名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 23:09:11
岩手水沢の印刷屋が、必死に久慈サンキスト倶楽部の道の駅アワードを
擁護していたが、何故?
874名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 23:25:28
アワード用紙印刷しているんじゃないの
875あぼーん:あぼーん
あぼーん
876名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 08:23:09

おまえも一緒に治療してもらえ。
877名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 09:22:01

圓井*久自演乙

878名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 12:47:52
薬を使うと寒くても汗が出るのですか?
昨日番組改編警察紹介番組でやってたけど

879名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 13:01:01
このスレは死んだな・・・・

馬鹿が荒らしたせいで。  このスレに限った事ではないけど
無線版は一人に荒らされているね。 
880名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 14:00:08
ハイパワー狂と電波法(鑿)厳守基地外の戦いみたいですなーw
881名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 17:02:12
>>879
ホントだよな、この基地外コピペ野郎いい加減にして欲しいわ。
882名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 17:05:36
確かに。良スレだったのにな.....。
883名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 21:40:40
スレタイを「海外にオーダー」 にすれば国内業者は関係ないから
変なコピペ厨もこないかな・・・?
884名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 21:42:17
ああ、次回スレ立て人はよろしく。
885名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 22:45:26
運営公認圓井*久・典子・洗濯ねっとグループ叩きスレ
支援age

886名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 22:50:37
次回新スレでもJR*GNH大田区協和印刷圓井*久は当人が改心しない限り不滅です
887名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 23:07:56
運営公認圓井*久・典子・洗濯ねっとグループ叩きスレ
支援age

888名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 23:40:40
誰か圓井*久を改心させてくれないか
このスレだけではなく板全体が荒れる
889名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 23:44:49
>>888
上げんな
sageろ
上げるとキチガイが増える
890名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 09:27:37
大田区協和印刷の圓井*久の相手をしてやってくれ
うまく相手できたらこのスレも荒れないぞ
891名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 09:28:36
>>889

スレごと削除依頼が最適かと
892名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 09:49:35
印刷業者のスレだろ、ここは
大田区の協和印刷圓井*久さんの世話を上手にしてやってくれ

893名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 09:50:40
>>886

スレタイ買えて関係なくなってもやるなら
完全荒らしだろ。

迷惑だよ。 紙ね。
894名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 10:06:29
印刷業者のスレだろ、ここは
大田区の協和印刷圓井*久さんの世話を上手にしてやってくれ

895名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 10:07:23
>>886

挑発はやめよう
荒れるだけ

896名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 10:20:53
>>893

これは
「大田区の協和印刷圓井*久紙ね」
と解釈できるがそれでよろしいか?



897名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 10:38:58
印刷業者のスレだろ、ここは
大田区の協和印刷圓井*久さんの世話を上手にしてやってくれ

898名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 11:47:31
新スレが立ったようだ
皆で移住しよう
協和印刷ネタもOK
899名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 11:58:02
>>898

お前馬鹿だろう。 邪魔なんだよ。
900名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 20:22:23
>>899

馬鹿ってどうやって判断できるの?
901名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 20:39:09
あと99

きちんと尻ぬぐいせよ
902あぼーん:あぼーん
あぼーん
903名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 09:20:21
「JI東海XI●」って
センミツさんと同じT滑市の設置場所で同じ日付の
HF-50Mhz 1Kw
144MHz-430MHz 500W
1200MHz 250W
の局面を持ってるね。

904あぼーん:あぼーん
あぼーん
905名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 16:51:42
「JI東海XI●」って
センミツさんと同じT滑市の設置場所で同じ日付の
HF-50Mhz 1Kw
144MHz-430MHz 500W
1200MHz 250W
の局面を持ってるね。

906名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 18:40:05
シャックは二人のために

確認してみよう
QRZ.COM Callsign Database
http://www.qrz.com/
JG東海BRI JI東海XIU

愛 JUNと二人   花 ミ○キと二人
恋 ミ○キと二人   夢 JUNと二人
二人のため シャックはあるの
二人のため シャックはあるの

空 JUNと仰ぐ  道 ミ○キと歩く
海 ミ○キと見つめ 丘 JUNと登る
二人のため シャックはあるの
二人のため シャックはあるの

(間奏)

なぜ JUNといるの  いつ ミ○キと会うの
どこ ミ○キと行くの  今  JUNとわたし
二人のため シャックはあるの
二人のため シャックはあるの


愛 JUNと二人   花 ミ○キと二人
恋 ミ○キと二人   夢 JUNと二人
二人のため シャックはあるの
二人のため シャックはあるの
907老舗 アドカラーが一番 ! :2010/10/03(日) 18:55:28
俺もあの頃は若かったから7メガサイクル オフバンドするかセンズリこくか・・・
どっちかだった。 けど今では元気がなくなってどちらもダメになってしまった。

そこで・・・痔々川柳

「その動き太極拳かと尋ねられ」

「すぐ切れる 俺はお尻で 子は頭」

「すべりだい ごめんなパパは 上までや」

「地デヂとは どんなヂなのと 医者に聞き」
908名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 21:12:55
井上順 お世話になりました

http://www.youtube.com/watch?v=cT2-xu2v0Ys
909名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 05:24:25
さあ練習してみましょう
・元気よく
・少し巻き舌で

ジャパァ〜ン イタリ〜 トゥ〜
910名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 07:36:47
私事JI東海XIU愛知県大府市在住井上順をよろしくお願いします

千三つさんとすげーリニア使っています
911名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 11:08:00
道の駅アワードのお陰で、岩手水沢の弱小印刷屋が大儲けらしいな。
912名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 12:03:27
>>909

修正します

ジャッパ〜ン イッタリ〜 ツウ〜
913名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 23:53:00
コンテナハウスシャック乙


914名無しさんから2ch各局…:2010/10/05(火) 13:21:14
トレーラーで超オーバー違法違法運用ができるんだね

915名無しさんから2ch各局…:2010/10/05(火) 21:55:57
シャックは二人のために

確認してみよう
QRZ.COM Callsign Database
http://www.qrz.com/
JG東海BRI JI東海XIU

愛 JUNと二人   花 ミ○キと二人
恋 ミ○キと二人   夢 JUNと二人
二人のため シャックはあるの
二人のため シャックはあるの

空 JUNと仰ぐ  道 ミ○キと歩く
海 ミ○キと見つめ 丘 JUNと登る
二人のため シャックはあるの
二人のため シャックはあるの

(間奏)

なぜ JUNといるの  いつ ミ○キと会うの
どこ ミ○キと行くの  今  JUNとわたし
二人のため シャックはあるの
二人のため シャックはあるの


愛 JUNと二人   花 ミ○キと二人
恋 ミ○キと二人   夢 JUNと二人
二人のため シャックはあるの
二人のため シャックはあるの
916あぼーん:あぼーん
あぼーん
917あぼーん:あぼーん
あぼーん
918名無しさんから2ch各局…:2010/10/06(水) 16:05:32
圓井*久さんもまともな神経の持ち主ならこの板の荒れようの一因は自分のせいであると考え、きちんと謝罪し至る所での各局に対する誹謗中傷を中止Sるだろう
彼はそうのような動きを全くとっていない
つまり現状について何も理解できていないのである
だから、繰り返し繰り返し教えてやらなければだめなんだよ

919名無しさんから2ch各局…:2010/10/06(水) 18:12:16
私事JI東海XIU愛知県大府市在住井上順をよろしくお願いします

千三つさんとすげーリニア使っています

920あぼーん:あぼーん
あぼーん
921あぼーん:あぼーん
あぼーん
922名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 00:22:58
「愛はJR*GNHを救う」

おなじアマ無線仲間として、オーバーパワー運用、薬物使用から来る大田区北馬込の圓井*久さんの激しい幻覚、幻聴、妄想が完治まで応援を続けましょう

応援の仕方は24時間テレビを参考にしてください

923あぼーん:あぼーん
あぼーん
924あぼーん:あぼーん
あぼーん
925あぼーん:あぼーん
あぼーん
926名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 22:37:22
この叩きはそれがなくならない限り続く

圓井は早く改心しろ

通久よ、大勢の無線板住人に迷惑をかけているのがまだわからないのか!!
927名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 23:21:05
圓井*久さんもまともな神経の持ち主ならこの板の荒れようの一因は自分のせいであると考え、きちんと謝罪し至る所での各局に対する誹謗中傷を中止Sるだろう
彼はそうのような動きを全くとっていない
つまり現状について何も理解できていないのである
だから、繰り返し繰り返し教えてやらなければだめなんだよ
928名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 08:48:51
このJR*GNH圓井叩きは粘着誹謗中傷がなくならない限り続く

圓井は早く改心しろ

そして通久よ、大勢の無線板住人に迷惑をかけているのがまだわからないのか!!

929あぼーん:あぼーん
あぼーん
930あぼーん:あぼーん
あぼーん
931あぼーん:あぼーん
あぼーん
932名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 03:46:15
さて、カードが切れたので、このスレ参考にして海外にでも発注してみるか。
LZがよさげだけど、ちょっと不安もある。
933名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 19:05:27
>932

どういう不安? 色々な人のブログ見たし実際受け取ったけど
なかなかいいものだったよ。
934名無しさんから2ch各局…:2010/11/08(月) 12:08:35
メールのレスポンスが良い所は、安心出来る
935名無しさんから2ch各局…:2010/11/08(月) 12:16:25
九州は辞めとけ、九州は

印刷屋じゃない
936名無しさんから2ch各局…:2011/01/04(火) 11:16:01
.
937名無しさんから2ch各局…:2011/01/04(火) 19:23:38
受け取ったカードでは LZ3HI のカードが
良かったよ。

で自分も真似してオーダーするつもり。
938名無しさんから2ch各局…:2011/01/05(水) 01:55:13
印刷の話しじゃないんですけど
コールのプレートってあるじゃないですか
ガラスプレートかガラスの置物とか考えてるんですが

どこかお薦めのショップありますか?
939名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 21:46:52
>>938
大手ホームセンターに行って
「表札コーナー」を見てくるといいよ。

ガラス製はどうだか知らないけど
アクリル製ならあると思います。
940名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 21:48:08
他にもステンレス、大理石、木製とか色々ありますよ。
941名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 22:31:06
どうもありがとう!
2ちゃんなのでバカにされると思ってました
942名無しさんから2ch各局…:2011/01/07(金) 20:29:28
>>939
おお、良い情報ありがとう
943名無しさんから2ch各局…:2011/01/07(金) 21:16:55
944名無しさんから2ch各局…:2011/01/07(金) 21:19:35
945名無しさんから2ch各局…:2011/01/07(金) 21:21:26
看板で検索してみるのもいいかも。
946名無しさんから2ch各局…:2011/01/08(土) 13:57:19
3Dクリスタル加工でコール作った人いますか?
星座、建物、自動車などの絵を立体的なレーザー加工を立方体のガラスに彫刻する物です
このガラスにコール彫刻した人いますか?
安い店など教えてください、けっこう高い。
http://www.cosumotec.co.jp/cgi-bin/cart/cart.cgi
947名無しさんから2ch各局…:2011/01/31(月) 21:38:42
ダンプの運ちゃんに聞く手もあるぞw あのフロントウィンドウに輝く趣味悪いコールサインプレーとはどこで作られてるんだ?
948名無しさんから2ch各局…:2011/03/05(土) 19:14:33.95
age
949名無しさんから2ch各局…:2011/03/29(火) 01:20:16.94
久々にやってきたが、もう荒らしはいなくなったのかい?
950名無しさんから2ch各局…:2011/04/19(火) 10:21:28.65
コンディションも良くなってくるから
これを期に新しいカードでも作るかな
オンラインで少数ロットで豆に新しいデザインカードを作れるようになるとかそういうのがあればな……
7MHz用10MHz用14MHz用21MHz用とか作ってみたりね
951名無しさんから2ch各局…:2011/04/19(火) 10:29:38.01
>>935
やの?
952名無しさんから2ch各局…:2011/04/22(金) 08:47:48.39
やはり円高の今は LZ3HIが最強だろう。

検索すれば情報は出てくる。おすすめだよ♪
953名無しさんから2ch各局…:2011/05/13(金) 06:14:40.19
age
954名無しさんから2ch各局…:2011/06/14(火) 11:45:38.81
国内の印刷屋で印刷してやれよ!!
ただでさえ紙離れで景気が悪くてヒーヒー云っているのに
いったい何万枚印刷するんだよ???
QSLもMADE IN JAPANに汁。
955名無しさんから2ch各局…:2011/06/16(木) 14:49:48.83
俺はJARLの関係者?に頼まれて終身会員になったが
それ以降QSOやカード交換してない。
956名無しさんから2ch各局…:2011/06/27(月) 17:15:43.58
>>954
一万枚ブルガリアにオーダーしました。
957名無しさんから2ch各局…:2011/06/28(火) 09:44:41.91
>>956
品質などの出来のレポート期待
958名無しさんから2ch各局…:2011/06/28(火) 09:56:12.26
コスパ高いグラフィック
関係者じゃないよ
959名無しさんから2ch各局…:2011/06/28(火) 11:45:13.22
>>954
ちょっとしたことなんだけど,国内の業者って融通が効かないんだよ.
例えばサイズ.こんなでかいのが標準なんてJAだけでは?
960名無しさんから2ch各局…:2011/07/20(水) 12:18:06.76
>>24
安いね!
英語で使いにくそうだけどデータ登録だけで発送までしてくれるみたいだから便利そうだ
961名無しさんから2ch各局…:2011/08/01(月) 10:22:33.01
JSTじゃないといろいろと困る
962名無しさんから2ch各局…:2011/08/01(月) 10:38:53.29
>>146
館山印刷はまだタワーの残骸ありました
963 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/01(月) 12:57:55.30
964名無しさんから2ch各局…:2011/08/01(月) 13:24:59.52
965名無しさんから2ch各局…:2011/08/03(水) 20:57:21.76
>>963
「公布後ニヶ月経過につき住所の表記を制限しています」
と書きながら詳しい地図貼ってあってフイタ
966名無しさんから2ch各局…:2011/09/14(水) 11:26:22.52
円高 ドル安 ユーロ安の今こそ、海
外にorderするchanceかもよ!

とりあえずブルガリアには見積り依頼した。
967名無しさんから2ch各局…:2011/09/14(水) 23:31:32.82
>>966
何このルー大紫みたいなのw
968名無しさんから2ch各局…:2011/09/15(木) 00:40:55.72
>>967
orderもchanceも日本語化してるやろ。
使わへんの?ヾ(゜0゜*)ノ?
969名無しさんから2ch各局…:2011/09/15(木) 10:09:14.07
オノウえコスパどうなん?
970名無しさんから2ch各局…:2011/09/24(土) 10:20:47.23
プリントパックってどうよ?
971名無しさんから2ch各局…:2011/09/25(日) 03:35:34.80
あいからー
972名無しさんから2ch各局…:2011/09/25(日) 10:39:07.83
九州はやめとけ
ひどい
973名無しさんから2ch各局…:2011/10/01(土) 14:57:04.93
末吉OMは元気かな?死んだって噂が流れてるけど。
974名無しさんから2ch各局…:2011/10/09(日) 03:00:17.78
アドカラー社長が交代してるから、もしかしたらSKかも。
楽隠居しただけなら良いんだけどね。俺もSKしたっぽい
話は聞いた事がある。
975名無しさんから2ch各局…:2011/11/27(日) 09:06:24.51
プリントパック  規格変わってしまったよ
976名無しさんから2ch各局…:2011/12/08(木) 15:04:21.34
977名無しさんから2ch各局…:2011/12/30(金) 13:44:28.13
アイカラーは対応は丁寧
978名無しさんから2ch各局…:2012/01/23(月) 19:01:50.63
なんでブルガリアにはQSL印刷会社が多いのか。
979名無しさんから2ch各局…:2012/02/11(土) 15:25:34.07
被害の程度を調べて補償検討するとまで経産省の役人が言ってたけど、何も進展していません。
これは、PSE騒動自体が被害妄想ばかりで、具体的な被害や問題点が誰も数字を使って説明出来ないからでしょう。

あのころのネタ、
・音楽文化は崩壊する
・中古屋もつぶれる
・ビンテージ品がなくなる
・失業者が増える
・不法投棄が増える
・最終的には、日本経済への打撃

あの当時のPSE騒動自体がマスコミ主体の受け狙いのネタ扱いだった
それを真に受けた馬鹿が騒いでいた。

だから、具体的な被害は?という素朴な疑問にも答えられないまま、議論にならない。



大騒ぎして法律を変えて、何か得になりました?
980名無しさんから2ch各局…:2012/02/11(土) 22:12:46.64
白黒はどこがいい?
981名無しさんから2ch各局…:2012/02/12(日) 19:45:02.11
 
982名無しさんから2ch各局…:2012/02/12(日) 19:47:12.20
>>980
しんこうしゃ
しんえいこうそくでんし

cheep QSL
983名無しさんから2ch各局…:2012/02/12(日) 20:17:15.18
まだ有るんだ さんくす
984名無しさんから2ch各局…
>>972
オレモソオモウ