1 :
名無しさんから2ch各局…:
防災行政無線、気象庁、国土交通省など
過疎過ぎてひょっとして廃局?情報を下さい。
周波数帳も抹消する気無しだし、皆でがんばろう。
2 :
名無しさんから2ch各局…:2008/09/18(木) 13:47:38
総通のデータバンクで調べたら終わりだろ
3 :
名無しさんから2ch各局…:2008/09/18(木) 13:57:50
5 :
名無しさんから2ch各局…:2008/09/19(金) 15:21:51
周波数帳も情報整理してほしいよな。
この台風でもっても気象庁の無線は動いてないな
50〜60MHzの都道府県防災無線や気象庁はずいぶん廃局になっているよ
7 :
名無しさんから2ch各局…:2008/09/19(金) 22:46:06
うちは東部大阪だけど気象庁は全国的に全廃かもな〜。
周辺の市を含めて防災行政無線400帯もほとんど稼働してませんね。水道無線もなにも聞こえないよ。
8 :
名無しさんから2ch各局…:2008/09/19(金) 23:00:41
気象庁の固定回線は全部、廃局しただろ。
150MHz帯の移動系が残ってるだけ。
俺も大阪だけど、防災の移動系は
島本町とか大阪市とかが、たまに聞こえる。
水道は、阪神水道とか枚方市とかの300MHz帯の専用波とか
大阪府営水道とかが聞こえるよ。
まぁ、気象庁とか水道関係は無線局免許情報検索ででてくるじゃん。
あと、300MHz帯にある警備無線とか、どうなってんのか気になるな。
常駐警備とかは従免いらずの簡易無線に移行だし、
機械警備なんかは、携帯やデータ通信、MCAに移行が
全国的な流れみたいだし。
9 :
名無しさんから2ch各局…:2008/09/20(土) 02:14:10
気象庁の150帯「気象大阪」とかまったくしゃべらないよ。
水道も防災行政も、東大阪、八尾、柏原とかでは声がない。(水道でも大阪府広域系は生きてるみたいだけど)
国道交通省も建設○○って聞かないもんな、生駒とか柏原とか堺出島とか。
10 :
名無しさんから2ch各局…:2008/09/21(日) 00:46:14
400帯とかの官庁関係はかなり静かな町が増えた。
おそらくkコスとか防災mcaの影響かな
>>6の都道府県防災無線は去年11月30日をもって使用できなくなった
12 :
名無しさんから2ch各局…:2008/09/21(日) 15:51:53
13 :
名無しさんから2ch各局…:2008/09/21(日) 19:29:06
>>12 運営だよ
なにをいまさら尋ねまわってる?バカ?
14 :
名無しさんから2ch各局…:2008/09/22(月) 13:12:26
国土交通相はほぼ全部ケーコスになったと考えるべきかな?
15 :
名無しさんから2ch各局…:2008/09/22(月) 14:42:42
大阪の建設なら、国道の建設今福とか、
河川の建設向谷とかが、たまに聞こえるよ。
大阪府の固定系防災は400MHzのMCAとマイクロ多重に完全移行。
MCAはよく聞こえるけど内線電話感覚で使われてるよね。
移動系も400MHzのMCAに移行。でも、こっちはデジタル。
VHFのも2年くらい前まで使われてたけど、最近は知らん。
ちなみに、最強のアンテナロケ(WTC)のおかげで、関西一円で受信できた、
阪神高速のアナログもまもなく終了いたします。
消防も、無線広域化構想が進むと、府内の消防無線がいっきにデジタル化する恐れありです。
16 :
名無しさんから2ch各局…:2008/09/23(火) 00:32:04
阪神高速ってwtcやったんや、
デジタルは10月からとかそんなんかな
寂しくなるな。
17 :
名無しさんから2ch各局…:2008/09/23(火) 00:42:56
18 :
名無しさんから2ch各局…:2008/09/23(火) 16:28:15
気象庁移動系、
台風来ようが雷落ちようが何も言わず…
19 :
名無しさんから2ch各局…:2008/09/23(火) 18:41:21
阪神高速以外にも、タクシーのデジタル(アナログは福島のABCタワー)や
港湾の地域振興無線もWTCだよ。
20 :
名無しさんから2ch各局…:2008/09/30(火) 00:40:27
刑務所は完全デジタルだっけ?
ある意味いち早くデジタルにする必要あったのか?
21 :
名無しさんから2ch各局…:2008/10/03(金) 21:35:39
なくなりかけの今旬な無線ってなんだろう。
22 :
名無しさんから2ch各局…:2008/10/03(金) 23:31:10
CB パソ
23 :
名無しさんから2ch各局…:2008/10/05(日) 01:39:47
単信400帯1波割り当て市町村防災行政無線は
例えば、防災八尾、防災柏原などは廃局?
24 :
名無しさんから2ch各局…:2008/10/05(日) 18:22:11
25 :
名無しさんから2ch各局…:2008/10/05(日) 18:30:29
多数がデジタルに移行か、ネットに移行だろ?
もうアナログはアマ無線か、航空管制しか残らん。
航空も、いづれは衛星を使ったシステムが導入されるらしいよ。
27 :
名無しさんから2ch各局…:2008/10/09(木) 03:00:04
イザ災害時にどの周波数が出てくるかやな!
28 :
名無しさんから2ch各局…:2008/10/10(金) 04:18:56
災害時、一般人は犬HKで桶。
29 :
名無しさんから2ch各局…:2008/10/12(日) 02:45:41
JRの保線系?
VHF聞いたことがない
>JRの保線系? VHF聞いたことがない
こいつ、いつ受信しているんだろうね。一日のうちの数時間程度かな。
業務無線の交信頻度をなめるんぢゃねぇ。
24時間完全ワッチと遠距離で聞こえない可能性も加味して判断しろ、ボケ。
とはいえ、JRになってアウトソーシングで部外社の工事になってるから
無線は簡易とか新簡易などのUHFらに移行しているのは事実なんだよな。
156-9MHzあたりのも聞こえないし
東京駅や成田駅では団体客の警備連絡用に転用していたしなぁ。
ただ148MHzは災害対策用として免許は残っている感じ。
31 :
名無しさんから2ch各局…:2008/10/14(火) 01:35:58
西日本管内では、イベント時の雑踏整理に日立のハンディでVHFに出てくるよ。
151MHz帯とか157MHz帯のチャンネル使うことが多いね。
32 :
名無しさんから2ch各局…:2008/10/14(火) 12:16:01
簡易業務無線局の中に
田中米穀店
山田酒店
鈴木電気
って必ずありそうで
必ず廃局してそう
33 :
名無しさんから2ch各局…:2008/10/14(火) 12:41:38
だって、その手の個人商店の用途なら、絶対に携帯を使った方が便利だもん。
同報通信が必要な警備などの用途や、保安上、自営で通信網を確保する必要がある
インフラとか以外の無線は軒並み、廃局へ向かうんじゃないかな。
34 :
名無しさんから2ch各局…:2008/10/15(水) 02:54:39
>>31 それってどんなイベントの時?淀川花火とか?
やはり普段はあまり使われてないんだよね?
35 :
名無しさんから2ch各局…:2008/10/15(水) 04:48:47
スカイスポーツ・レジャーは、(新)簡易無線を「上空移動」で派手に使ってるぞ!
36 :
名無しさんから2ch各局…:2008/10/15(水) 09:16:50
そうそう。
花火大会とかコンサートとか、そういうイベントがあると、
駅務に、保線区とか電気区から日立国際のハンディが貸し出されてくる。
淀川は知らんけど、琵琶湖のときは膳所駅や大津駅で使ってたし、
宇治川のときは宇治駅で使ってたよ。
37 :
名無しさんから2ch各局…:2008/10/15(水) 09:35:59
和紙の曲も過疎じゃ
ご内聞に
38 :
名無しさんから2ch各局…:2008/10/19(日) 17:33:30
過疎とは言えないかもしらんが
航空カンパニーのJALと旧JASの周波数はどういう振り分けなんだろう?
旧所属かな。
あと関空専用の周波数は過疎かも
39 :
名無しさんから2ch各局…:2008/10/27(月) 06:23:24
あー、航空カンパニーは各周波数まばらに交信があってある意味過疎だよな。
ある程度周波数をまとめてくれりゃ楽なんだが。
40 :
名無しさんから2ch各局…:2008/11/02(日) 12:05:47
コードレスホンも地味に減ってきてるよな
41 :
名無しさんから2ch各局…:2008/11/07(金) 12:32:54
携帯を使うか、コードレスにしても、最近は2.4GHz帯のが増えてるしな。
話は変わるが、大阪ガスが最近、MCAccessを導入したらしく、専用波のデューティーが減ってる。
大ガスは、自力でのデジタル化を諦めたのかな。
42 :
名無しさんから2ch各局…:2008/11/07(金) 15:30:19
と、思ったら、大ガスも300MHz帯でデジタルやっとるんやんけ!
東京電力も384MHzのデジタルに移行したようだな。。。。。
海保の専用波も過疎
45 :
名無しさんから2ch各局…:2008/12/13(土) 13:44:11
あげ
46 :
名無しさんから2ch各局…:2008/12/13(土) 15:07:32
この板も過疎。
尼無線も一部のバンド以外は過疎。
その一部のバンドに一日中張り付いて喚き散らしてるオーバーパワー爺はクソ。
新聞各社の連絡波も過疎
CATVの連絡波も過疎
48 :
名無しさんから2ch各局…:2008/12/14(日) 02:13:12
あげ
49 :
名無しさんから2ch各局…:2008/12/15(月) 02:35:56
新聞社の連絡波は、たまぁーに、VHFのを報道ヘリが使ってるぜ。
読売とか朝日とか毎日とか・・・。
50 :
名無しさんから2ch各局…:2008/12/15(月) 04:36:54
ローカル紙支社の新築移転で、新社屋から試験電波を出しているのを聞いた。
赤十字病院のこれも新築移転で試験電波と通信訓練(以下同文
どちらも平時では殆ど使われないが、流石に某地震の時は頻繁に使用されていた。
51 :
名無しさんから2ch各局…:2008/12/16(火) 21:14:32
こんな状態になってもまだハンディ受信機の新機種が出てくる謎
航空無線以外に聴ける物が全くなくなっても、おまいらは受信機買うんだよな
バカじゃね
52 :
名無しさんから2ch各局…:2008/12/16(火) 22:18:23
ほんとにバカだね。
54 :
名無しさんから2ch各局…:
国交省(旧港湾建設局)も過疎。157.61MHzの割当ては生きてるが交信は皆無。