少し古めのリグの良さをしみじみと語りましょう・3

このエントリーをはてなブックマークに追加
254名無しさんから2ch各局…
30年近く前貧乏サラリーから大枚はたいてドレークCライン買ったんだが
アノ頃が真空管最後のあがきだったんですね。今では物置に眠っています。
内部雑音が少なく感度はマアマア、終段は短寿命だが音は良い。
特筆すべきはAMがフローティング。
早速CBクリスタルを購入、聞いたら分離が良かった。送信も出来ちゃうのね。w
Wが聞こえていたんで、お声がけしたら応答がありレポート貰って
メンコまでゲットォ!
考えてみたら、コリンズもクリスタル入れれば何処でもTXしちゃうのね。
流石に、ソレは聞いたこと無かったが・・ w
255名無しさんから2ch各局…:2009/02/05(木) 12:06:04
>254
FT-101以降は低電力変調なので、
真空管のフロ−ティグ変調、ぜひ聞いてみたです。

これぞ真のAM変調なんだろうな〜w

暫く振りに胸が熱く感動秘話ですかな、ありがとう♪