4 :
名無しさんから2ch各局…:2008/05/24(土) 20:21:09
1kWを2局も開局するの?
なんてリッチなんだ。
5 :
名無しさんから2ch各局…:2008/05/26(月) 10:55:09
>>4 ネズラはキロワット免許2つあり(HFはkw、6mは500w)
6 :
名無しさんから2ch各局…:2008/05/27(火) 07:14:26
7 :
名無しさんから2ch各局…:2008/05/27(火) 07:26:00
異論をまとめると、優等生だって天下り官僚や悪い弁護士になっている、勉強だけでは
創造力がなくなる、お金持ちが進学に有利な社会が悪い、不良はむしろ正義に敏感だから
反抗する、勉強できない子はフィクションの中では主役になれる、などがある。
では、和田さんの言う秀才と不良の対立図式は、実際に子どもたちの間で広がりつつあるの
だろうか。
これについても、学校現場で見方が分かれた。
「ごく一部に限られる」としているのが、学校裏サイトを日常的にチェックしている全国webカウ
ンセリング協議会理事長の安川さん。
「ごくせんは、最後は正義が勝つという設定です。しかし、秀才そのものが悪いとは言っていま
せん。秀才でも悪いことをやっている子は、最後にやっつけられるというストーリーで終わって
います。ですから、子どもたちも、重く受け止めないで、スカッとする番組として見ているのでは。」
一方、東京・多摩地区のある市立中学校校長は、「現代型のいじめ」だとして、頭がいい真面目
な子がバッシングの対象になることが多いと明かす。
テレビで金八先生がもてはやされた20年ほど前から言われている話だという。
「中学時代は悪くてもいい、その後、立派に成長しているから、とメディアがドラマなどであおっ
てきた影響でしょう。しかし、そんな子はごく一部で、実際は立ち直れない子がいっぱいいるん
です。秀才や不良少年の一面だけを描かれると、子どもたちがそのメッセージを強く受け取っ
てしまいます」
和田さんは、こうした議論に対し、次のように説明している。
「子どもたちの間で、不良少年がもてはやされているとは存じあげていませんし、そこまでなっ
ていないと思います。ですが、私が問題にしているのは、学力低下がみられる時代で、勉強
できない子が『人間性がしっかりしていればいい』と勉強しないことを正当化してしまうことです。
20〜30年前なら社会的に意味のある番組だったかもしれませんが、時代によってテレビの
あり方が変わらなければいけないということです。また、優等生に悪いやつがいるというのは、
確率論の問題です。悪いやつもいればいいやつもいる。しかし、子どもに勉強させた方が、
犯罪者の比率が低い、確率が高いですよ、ということです」
あげ
あげておく
10 :
名無しさんから2ch各局…:2008/06/16(月) 22:02:39
age
11 :
名無しさんから2ch各局…:2008/06/16(月) 23:57:53
age
12 :
名無しさんから2ch各局…:2008/06/17(火) 00:44:36
13 :
名無しさんから2ch各局…: