アパマンハムー嘆きのHFアンテナ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1QRPp
アパマンハム諸君同胞へ捧げる−HFアンテナ設置の苦労話きかせてくおくれ!
たかがアンテナされどアンテナ!
2名無しさんから2ch各局…:2007/11/26(月) 22:39:06
こういうスレ乱立させるなよ、似たようなのがいっぱい沈んでるだろうが

=============終了==================
3触角とれたあ!:2007/11/26(月) 22:45:44
(独行)URの奇妙なアマチュア無線アンテナ設置基準。
おれ:設置基準ってどんなですか?
担当者:ベランダから外にはみ出さないようなかんじで。
おれ:それってアンテナ本体(エレメント)がですか?
担当者:うーんこの基準の付図をみるとーそういうような解釈に。
おれ:それじゃあんてなとしてきのうしませんよね?
   でも他の管理区域で、出してる実例を見ましたよ。
   むかし、屋上設置のきょかもあったでしょ?
担当者:この書類ではそれしか。
おれ:では、せっかくの許可もいみないですねえ。
   どうしたらよいか、教えてください。
   多分、前例があると思いますから調べて頂けますか?
担当者:承知致しました。しばらく日数を頂きたいと思います。
おれ:はい、分かりました、お願いします。
4名無しさんから2ch各局…:2007/11/26(月) 22:49:36
2>退廃するような書き込みはご遠慮願う
5名無しさんから2ch各局…:2007/11/26(月) 22:53:31
ああ、ちょっとヤバい地震だ!
22:56カキコ中断
6名無しさんから2ch各局…:2007/11/26(月) 22:54:52
「嘆きのボイン」 かと思った
7名無しさんから2ch各局…:2007/11/26(月) 23:08:20
海岸や港の岸壁で釣り竿バーチカルを使ってDXをやるのも一つ。
とりあえず、不満は解消されますよ。ノイズが少ないからよく聞こえるうえ、水辺だからよく飛びます。
ハイバンドは昼間、コーヒー片手に...
冬ならローバント!近場のW東部は夕飯後からCWで難なく出来ます。
ヨーロッパーやFT5あたりは、冬の寒い深夜2時ころから岸壁でやったもんです。
でも911以降立ち入りが出来ない範囲や難しい場所がふえたからね。
8名無しさんから2ch各局…:2007/11/26(月) 23:11:55
水辺から釣り竿バーチカルアンテナでやれば、7メガでFT5辺りも案外楽にできます。
ただし深夜3時ころ。
昼間〜夕方なら21メガでEURO(秋ね)
9名無しさんから2ch各局…:2007/11/26(月) 23:16:02
俺は港湾局の出先事務所勤務で、事務所自体が立入制限区域内にあるから
モービルの中に通行許可プレートが常に入れてある。
港内全域有効だから移動運用にも使えそうなもんだが、制限区域内で怪しげな
サオを振り回してるとすぐ警備員が視察に来るから、いつも海釣り客に混じって
非制限区域で運用してる。
10名無しさんから2ch各局…:2007/11/26(月) 23:27:51
話が脱線しますが、全国の海釣り客もこの規制(ソーラス条約による)にBOOING。
なんだか、昭和20年以前に逆戻りの嫌な感じ。
まあ、二度と?我々の生きているうちは?元にはも度らんでしょう。
無念じゃ。
11名無しさんから2ch各局…:2007/11/26(月) 23:33:23
AHアンテナってそういえばどうなった?
アイソトロンもマグネチックもアパマンハムの救世主にはならなかったね。
依然釣り竿+ATUばかり?
マルチバンドにこだわわると効率と電波障害などトラブルが増えるようです。
いっそ、モノバントか2バンドに限定したものが実用的と思えてきました。
12名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 00:04:28
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>1-11
http://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=AT+&MA=JF1DKA&OW=AT+0&DC=10&pageID=3&DF=0001444166&styleNumber=50
4アマキロワッターのDKA
http://khon.at.infoseek.co.jp/daigaku/oregon.html
オレゴン州学位公認局学生支援委員会による非認定大学リスト

CQ誌2002年1月号のドクター(DKA)の取材記事で、
ドクターが2000Fと一緒に写っていてた。総通晒を見ると4アマだし、
オーバーパワー疑惑が持ちあがった。

2006/06/12の日本ロータリーハムクラブ電波定例のキー局はDKA(平日7:30-8:15 7.077.5MHz LSB で行われいる)
2週間ぐらい前からネットで「4アマkワッターが出るぞ」と
ボコボコに叩かれたのに関わらず、当日堂々と出てきた。
4アマなのに100w局よりも波が強く、これでオーバーパワーが確定した。

6/12のことで叩かれたことが原因か、その後キー局でDKAが当たることはなくなった。

4アマキロワッターが無線局運営委員長を務める日本ロータリーハムクラブはさっさと解散しろ!
日本音響研究所はなくなれ!DKAは廃局しろ!
wikipediaのアダムスミス大学の項目を書き換えるなんてセコいことしてんじゃねぇよ詐欺師!
日本語版は書き換えるが英語版には手出しできず。

300マソ?払えば卒業証書を交付する私書箱大学・偽学位密造密造工場はアダムスミスです。
アダムスミス大は非認定大学であり公的な場での使用は禁止されている(米国オレゴン州など)
鈴木松美は私書箱大学の紙くず証書を持っている教授である。
管理者め、こんな違法行為を実際にやっている野郎に味方するんじゃねぇよ!
味方するってことは同じことやってるってわけだもんな。

アダムスミス大学日本事務局 〒103-0015東京都中央区日本橋箱崎町5番11号ユニバーサルビル7F
TEL.03-5644-0865 FAX.03-5644-0870 E-Mail : [email protected]
14名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 00:50:24
CW一本に絞ればそんなに苦労しない。SSBはきついが・・
15名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 06:53:20
>>14
(´・д・`) ヤダ
16名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 17:59:03
木造なので天井の4すみに杭をつけてワイヤー引っ掛けた四角いループアンテナ
国内ならQSO可能
17名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 18:03:06
こういうスレ乱立させるなよ、似たようなのがいっぱい沈んでるだろうが

=============終了==================
18名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 20:27:04
>>11
釣竿にATUとかMTUとかで無理やりチューン取ってやる人が多いけど何も工夫ないよなあ
SWR下がれば電波飛ぶとか電波障害でないとか勘違いしてる人多くなった最近
魔法の箱じゃないんだよアレ
折角アパマンで高さが生かせるんだからダイポール先生みたいに自分でコイル巻いたりベントにしたりして
ちゃんと同調したアンテナ作ればいいのに
19名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 23:53:23
【CQ】アパマンでも、DXサーと呼ばれたい XI【DX】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1177042836/

重複
20名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 00:35:52
大ポール大先生の、超ウルトラ大ポールアンテナはそれとして、
不平衡で同調とっている輩もいるんじゃマイカ
21名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 01:36:37
>>20
不平行? どうかね? 
ダイポール以外のANTでDXなんぞ考えられない野田。
釣り竿でDXできるわけないっしょ? 
釣り竿を畳んで出直せ。


22触角再生中:2007/11/28(水) 01:46:18
アンテナの調整について正しく理解して!
アンテナの同調(共振)とインピーダンス整合の2つがあることを分かっていない人が以外に多いです。
それと、S.W.R(V.S.W.R)の正しい測定方法ですが、アンテナ給電部直又は、アンテナ給電部までケーブル長さが電気的に半波長(簡単には150/周波数[MHz]×ケーブルの短縮率)の位置で測ることご存知ない方が多いのも残念です。
また、アンテナには形式(又は形状)によって固有の放射抵抗あるのにねえ。これがまたさらに勘違いを招くようです。
23触角再生中:2007/11/28(水) 02:07:58
さらに、さらに!

2 が言う、釣竿アンテナは「釣竿 AND ATU or MTU は いわゆる 船舶局などののアンテナと同様の手法」をさしている

釣り竿は、エレメントの支持材としてのものであって本来アンテナの形式や名前ではないですね。
もともと釣り竿をエレメント支持材に使ったエレベーテッドラジアルバーチカルをそう呼んだことから始まっていると思います。

それで、何はともあれアンテナは実効高・実効長がないとダメです。
長さ・接地・大地導電率に支配されるわけです。
アパマンハムにかぎらず、アンテナ出せない・大きなのだめ・高さ低いなど、これらを克服する術(すべ)を模索し迷い苦しむのです。
俺も、そんな一人ではあるが....考え方を変えて「はよい勉強と工夫の楽しみ」としたら良いと思っている。

24CWで安眠:2007/11/28(水) 02:11:08
自分の打つCWトーンでQSO中に居眠りをしてしまった!
ごめんなさい!m(_ _)m
259:2007/11/28(水) 02:36:15
>>10
 何せアメリカ様の御主導だからね。港湾管理者である我々も
金のかかるSOLAS対策はできれば御免蒙りたいところ。
 アメリカ様がアラブに強硬策を取り、テロルが深刻化して
更に強硬策が進みという悪循環があるうちは、規制が厳しくこそ
なれ元に戻る事はないでしょう。

 海釣り客が排除され、職場の回りが非常に寂しくなったし
夜勤の時に釣り客相手の屋台ラーメン車を呼び止めて小腹を
満たすという楽しみも無くなった。規制区域内には監視カメラも
多数取り付けられ、夜勤の休憩中に軽くジョギングすらしにくく
なった(別に悪い事ではないが、カメラに写り込むたびに
不審者ではないかと監視係員に気を使わせる事になると思う)

 
26名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 02:40:23
垂直偏波と一寸ばかりの利得(期待薄)スロットアンテナをベランダに設置しようとMMANAなどで計算してはみたものの、給電点のインピーダンスが扱いにくい値となってしまう。
変形すれば扱いやすくなるが、それではヘンテナやスカイドアーになってしまう。
どうしても、垂直偏波で高さのないアンテナが欲しいのだ!
平行二線式のスタブで整合をとる様に設計しなおした。
だが、建物に近接してどれだけの効果が有るものか?
実行に移すか悩むところである。
とりあえずは、どこか屋外で地上高1メートル程度で実験を試みるとしよう。
27名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 03:10:30
>>25 殿へ
「まったくそーらす」とダジャレでも言ってその現実を忘れたいです。
色々世の中複雑になっって、ITやビルのセキュリティー関連もうるさくなって、長い間放し飼いの身(自分)には馴染めないです。

URの団地(旧公団)でアマチュア無縁のアンテナ設置許可をもらうのも条件が厳しくなりましたし。
ストレス解消についつい、過食ぎみでメタボリックシンドローム化加速....
28名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 01:04:37
ベランダアンテナで1.9MHzに出たい。
やっぱり長さがとれないから、依佐美のVLF局の様にエレメントをハンモック状に又はハープ状に張って
電気力線をたくさんだす。
同調と整合はゴニオメータ(可変インダクター)とバリコン使ってやる。

で、このハンモック状に又はハープ状のエレメントは結構効果が有る。
また、接地は1/4波長分のワイヤを渦巻き状の状に建物から5センチ程度離して置き、エレメントと全体で共振する様にゴニオメータを調整する。
29名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 01:08:54
EHアンテナ、ループアンテナがあるぞ
30名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 07:35:54
>>25 まったく、アメリカは困ったものだ。
   グローバルスタンダードって、アメリカンスタンダードだ。
   なんでも、思い通りに押しつけてくる強硬な手法。
   北朝鮮より悪い。世界のならず者だ。
31名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 09:37:10
重複スレだし、あっという間にいかんざきや総通リンク貼り魔に荒らされてると思ったら、
なんと初手からSOLASネタ(←これは釣りも趣味にしていると本当に深刻な話だ)やら何やらで、
良スレになっているではございませんか( ´∀`)

荒らされないようにsageでやりましょう
32名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 21:16:06
これは、自戒であるが、そもそもアマチュア無線の上級局自体が「アメリカンスタンダード」的な傾向が有るくせして、
アマチュア無線のアンテナを景観が壊れるなどのアメリカ的手法と理由でタワーやアンテナ設置が認められないとは、トホホである。
33触角とれたあ!:2007/12/02(日) 17:59:12
12月1日時点でURからの回答まだなし。
月曜日に調査進捗を問い合わせする予定です。
独立行政法人になっても相変わらず縦社会組織の構造は変わっていない。
上にお伺いしないとダメなんだろうな。
(上層部は、お役人気分が抜けない?そこは、エミッションダウンしたお役人が転がり込んでくる、○
○ト・シュート状態?)
まあ、現場担当者は大変だあね。
34名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 18:04:52
URの屋上は絶対に無理だというのは常識。交渉の余地はないはずだよ。
ベランダへのアンテナの設置は、交渉すると 藪蛇になる可能性がある
から、考えものだね。
35名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 18:06:37
都営市営が最強です。URとは違うのだよURとは。
36名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 18:12:54
モービルアンテナ二本でなんちゃってダイポールアンテナ
37名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 19:06:45
ま、アパートでのオンエアはむつかしいだろうな。
一軒家でも、庭とかのスペースが無ければ、
アンテナタワー等も立てにくいし、
住宅密集地では、近所との兼ね合いもあり、
自由にタワーも難しい地域もあるだろうし、
敷地の広い土地でなければ、思い通りのプランは実現しにくい。
家を買ったり、立てるときに、土地選びの段階から、
そう言ったことを念頭に置いて計画を立てなければならない。
38触角とれたあ!:2007/12/02(日) 19:08:17
藪蛇になる可能性は、ごもっとも。
屋上設置は、当方としてもNO(雨漏りの原因!9月の台風で、ダダ漏れこれには私も参ったあ)
URの場合は、模様替え申請として設置参考図や施工の基準(取り付けや図面の提出)が
あるので、即NOではないです。
しかしながら、前例もあり話し合って見る

問題は、下記3)と設置参考図の解釈
1)事故につながる危険性がないこと。
2)建物のく体(く=木へんに区がunixで変換がでない)を破損させないこと
3)他の居住者の空域を侵さないこと。
4)ラジオ・テレビ等の受信に障害を与えないこと。
どれも、考えてみれば当たり前ですが。
39名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 19:09:20
インターフェースの問題もあるし、
移動運用に重点を置くのも良い。
しかし、50w機は少ない。
アイコムは、10wと100wしかないモデルがある。
40名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 20:14:10
そういえば、なぜか10wと100w機しかないのだろう?
とある、ハムショップのつぶやきを耳にした。
『みーんな50ワット機なんて置いたって買いやしない。
 買うのは100ワット機ばかりだ。』
その場にいた人、”実際そうなんだろな”と誰もが納得!?
41名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 22:12:46
ところで10Wを軽く見ていませんか?!
ローバンドではきついが、21メガあたりならコンディション次第でオーバーシーは普通にQSO出来ますよ。
もっともそのコンディションと開ける時間帯がネックなのかも知れませんが。

アンテナも市販のものでは効率が悪過ぎるので、自作に限ります。
センターローディングが効率がよいというのも一概に言えません。
センターローディングでもコイルから先の静電が低いと必要な
インダクタンスが大きくなります。
結局Qが低いコイルだと損失の方が極端に大きくなり逆効果になる
場合が有ります。

ローバンドは長さがとれないから、静電容量を増やして電気力線を
たくさん出すような形状にします。
出来れば、バランや電磁結合の様な方法で給電しラジアル側も含めて
エレメント全体の同調をとります。
その後インピーダンス整合をしてください。
42宍戸功芳:2007/12/02(日) 22:15:00
違反のオーバーパワーをやっている奴は自分だけじゃないと思いたいので
皆やっているという言い方をする。たしかにそういう奴の仲間を見ると
オーバーパワーをやっているのが多いからそう思い込むのも無理はないが、それは
類は友を呼ぶの典型で、そういう犯罪者達は集まり易いものなのだ。
もっと真摯な人達の世界に触れたら目から鱗だぞ。
43名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 22:16:35
おじちゃん 僻んだり妬んだりしてても現状のまんまだよ
おじちゃん 僻んだり妬んだりしてても現状のまんまだよ
おじちゃん 僻んだり妬んだりしてても現状のまんまだよ
おじちゃん 僻んだり妬んだりしてても現状のまんまだよ
おじちゃん 僻んだり妬んだりしてても現状のまんまだよ
44名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 22:18:32
敵意と羨望(せんぼう)で心がいっぱいの人は、
心の平安が保てないのは明らかである。
(成功哲学、ナポレオン・ヒル)
一時的とは言え、
不利益な思いをさせられると、敵意を抱くもの…

また、自分がないものを他人が持っていると、
うらやましい感情がもたげてくることもある。

しかし、敵意もうらやましさも、どれだけ長く思っているかは、
その人の懐(ふところ)次第…

自分の勝ちの意味を知っている人、自分が持っているものを知っている人は、
そればかりを思い続けることはないと思う。

その感情を、うまく「やる気」とかに変えた証拠だ。

しかし、それに変えられない人の心には、いつも、悔しさ、怒り、葛藤、虚栄心があって、
平安が入り込むスキもない。

下手すれば、それだけで、自分の体さえも病に陥れてしまう。

心にあるその感情は、他の誰かが入れたものではなく、
自分が思い続けるから、そこにあるのである。

だから、それを理解し、意識して、そのような感情を排除しない限り、
心に平安は来ない。
45名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 22:19:03

>>41
>ローバンドは長さがとれないから、静電容量を増やして電気力線を
>たくさん出すような形状にします。
>出来れば、バランや電磁結合の様な方法で給電しラジアル側も含めて
>エレメント全体の同調をとります。
>その後インピーダンス整合をしてください。

具体的にはどうするんですか。


46可変インダクター自作方法:2007/12/02(日) 23:30:26
アパマンハムにとってATUは必需品とはいえません
可変インダクターの自作を考えましょう。ローラインダクター等は高価ですし入手が大変です。そこで自作方法を考えます。
1)タップ切る替えはいやだ! ある程度、無段階で連続可変できなきゃ絶対!
2多バンド対応したい! 整合もある程度とりたい。

そこで、出番のゴニオメータです。
ある範囲で連続できます。
不足分のインダクタンスは、ゴニオメータのホットエンド側にタップ付きコイルを
直列に入れることで解決します。
尚、コールドエンド側にコールドエンドとアース(接地)間にコンデンサー(バリコン)を入れれば、これ1個で他バンド短縮コイル入り1/4λ波長接地アンテナシステムの出来上がり!!
船舶局の中波やVLFの依佐美などでお馴染み(?)かもしれませんね。
ようは、2つのコイルの結合で電源(外部)から見たインダクタンスを連続可変しようというものです。(ミューチュアルインダクタンス可変)
大小コイルを同軸上に配置。小を大の内側に置き中心に対して180回転可能なように取り付ける。
<ボビン>
外)外形100mm程度の塩化ビニール薄手パイプ(臭気パイプ)
内)外形 60mm程度の塩化ビニール薄手パイプ(雨樋排水パイプ)
47電気力線をいっぱい!:2007/12/02(日) 23:45:58
静電容量を増やす方法
1)メーカーがよくやる手法
  エレメントの先端にキャパシティーハット(容量環)をつける
2)古典的手法
 a.エレメント自体を
 b.T形・逆L形にする 
 c.T形・逆L形を複数本にする(船舶局風)
 d.T形を多数配列にする(VLF局風)

3)大昔風(マルコーニ風)
  右のようにワイヤは多数配列する。
  下部で1本にまとめて給電する。 \|/

4)変りどころ
  a.ハープ状にする。2本並べた釣り竿の間にジグザグに。
   あんまり鋭角にしてはいけない。元は粗く先は密に。
  b.不足分を極めて粗く蚊取り線香風にまく
  c.ぶっとい円筒状(中身がない網状でもよい)に給電する。
48電気力線をいっぱい!:2007/12/02(日) 23:58:21
当然静電容量を増やすし短縮すると放射抵抗(アンテナの特性インピーダンス)はどんどん下がってきます。
そうなると接地系アンテナの場合、接地抵抗>>放射抵抗 となってしまい 接地抵抗×空中線電流(大まかに)が熱となり消え失せるとんでもない事に!
なので、グラウンド側は、カウンタポイズを使いましょう。
出来れば、グラウンド側も電磁波として有効な輻射(放射)に利用できる様にラジアル線がベターです。
えっつ?カウンタポイズとラジアルの違いが分からないって?

本来は、下記のような区別が有ります。
カウンタポイズ=大地との間の静電容量で接地した状態と同等にする。
ラジアル=ラジアルエレメントの共振で接地した状態と同等にする。
49名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 00:02:17
40に関連した話だけど、今は50W機だけじゃなくて、10W機もなかなか
置いてないよ。
以前、QRP用に10W機が欲しくなって、706MKIIGのS型を近所のハムショップ
に注文しようと思って電話したら、こんな会話になったよ。

オレ:「IC706MKIIGSは置いてありますか?」
店長:「IC706MKIIGなら在庫は十分にございます。あ?10W機ですか?
すみません、10W機なんて全然売れないので置いてないです。ごめんなさい」

で、Webで探した大きな店から通販で10W機を購入したんだが、どうも調子が悪い。
店に電話したら、「あ、それは初期不良のようです。10Wはほとんど売れてないので、
まだ初期のものだったようです」

ま、こんな会話だったけど、4アマで新たに開局してHF出るヤツはみんな100W機を
買うんだなと実感したよ。
50電気力線をいっぱい!:2007/12/03(月) 00:20:39
HF帯でエレメントの同調を確かめる
1)原始的方法(短縮アンテナ向きだよ、ウッホホ!)
8ワット程度の蛍光灯の両端ピン間をループ状に導線つなぐ
ネオンでもよいが見にくいかも?!
10ワット程度で送信しながら、エレメントに添わして位置による明るさの
違い(共振状態の電圧)を目で確認する。

2)一寸マシな方法
アンテナ直下又は使用波長の電気的に1/2波長離れた場所に定在波比計(S.W.Rメータ)を
挿入する。
目的の周波数で定在波が下がるのを確認する。
ここではまだインピーダンス整合はとらない!あくまで共振の確認のみ。
ここで勘違いしている人が多いです。
ここでやる事はエレメントの大まかな長さ調整で定在波比計の指示が最小になる周波数をバンド内に持ってくることです。

3)古典的方法
 2)の代わりにディップメータでアンテナの共振周波数を調べる。
 今時、これを持っている人少ないだろうなあ。(ぼやき)
 持っていて活用している人は、説明不要ですよね。

4)アンテナアナライザーを使って
  共振周波数とアンテナのリアクタンスとインピーダンスを図る
  もうこうなったら、これを使いこなしている方はには説明はもうお節介ですね。

てな具合です。 次はインピーダンスかあ! 
51電気力線をいっぱい!:2007/12/03(月) 00:28:56
補足
アンテナの共振は、できるだけ設置状態で確認すること。
高くて・離れていて直に測定できない場合、そのために電気的に1/2λ(または1/2λの整数倍)のケーブルを用意しておく。
やむを得ず目的の位置・高さで出来ないときは、共振周波数を目的の周波数より少し低めに調整しておく。
短縮率の高いアンテナは、雨天に共振周波数が下がるのでその分も見込んでおく。
(大幅に下がるとインピーダンスも変わってしまう。)
また、コイルなどは雨対策をして影響を受けにくくしておく。
5210W機も?:2007/12/03(月) 00:39:26
10W機も少ない?
みんなハイバンドなら確実に10W機と釣り竿GPでDX出来る事実を知らないものなあ。
だから、パワーばかりに走るんだろうね。
特に海辺なら間違い保証付き!私もそれを見せられたとき、カルチャーショックだったものなあ。
大体、パワーが有っても耳が悪けりゃ交信成立しないし、先に見つけりゃ(誰も聞こえないうちに)こっちのもの!
そもそもアンテナがもろくでもない、大量生産しているメーカーのアンテナで満足いくものはほぼ皆無。
だからトップDXerはホームブルードアンテナが多いわけです。
53アリゲータ:2007/12/03(月) 00:45:48
ハイパワー送信機+ちょびれアンテナ(耳悪し・受信性能低い)=アリゲータ
とういうのしってますか?
これは、『アリゲータ(と言うワニ)は口はでかく強力だが、聴覚(耳)が鈍い(悪い)』ということかららしいです。
(本当にアリゲータの聴覚が聴覚が鈍いかは疑問ですが。)
54触覚とれたあ!:2007/12/03(月) 00:49:02
とにかくアンテナは、すべての無線(通信・放送)にとって重要なわけですね。
限られた与えられた範囲で最大限の効果を狙って試行錯誤するのもアマチュア無線の楽しみ方の一つですね。
さあ頑張るぞ。
55名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 01:34:45
『4アマで新たに開局してHF出るヤツはみんな100W機を買う』と言うことは....
局免許申請はどうしているてんだあ?
56名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 05:54:19
ニュース!!!!

>2007年11月22日
>CEPT統括技術理事会はEMI・EMC対策の強化の過程でCEPT域内における短波帯以上の周波数における
>大電力(空中線電力200Wを越えるもの)の無線機の使用を禁止することを決定。
>この対象には全ての個人的無線機、公共目的の無線機が含まれるが除外されるものについては軍用
>無線機、警察、消防等予めメンバー各国が規定対象外として申し出たものに限る。
>この決定が上級理事会で承認された以降には域内での対象無線機の使用、製造、取引及び販売が禁止される。
>なお、アマチュア無線機の全てがこの対象になることが決定されている。
57名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 13:21:08
>>55
出力だけ下げて申請でOK
58名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 13:37:36
>>55
技適番号の一桁台を変えて申請。これでおk
59名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 13:43:16
いまは技適番号全部晒されてるもんな
60名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 14:43:24
TS-2000で技適申請数>TS-2000販売台数だからなw
61名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 15:10:50
IC−706MKUGSで技適申請数>IC−706MKUGSの販売台数
62名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 20:59:11
56 ?
63名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 21:01:18
>56 の記事出所(URL等)教えて!
64名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 21:30:11
CEPT統括技術理事会とはなんぞや?
65名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 21:46:40
>>64
振込め詐欺と同じ名前のコンフィギュレーションやね〜 w
66名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 23:14:04
55 57-62 の例は、まさに文書偽造でないですかあ!
67☆&☆:2007/12/03(月) 23:31:02
お戯れ☆&★

☆海に!山に!僕等のどこでもドアー、釣り竿仕様のバーチカルアンテナ。
 「何たって設置と撤収が早くて便利でーす♪
★グラスファイバー竿はなかなかないぞー!



☆ベランダは、ノイズの洪水ですが、海辺はノイズがなくていいよー♪
★海辺は最近立入禁止で近寄れないぞーお!!

☆「山は、人が来ないしノイズもないからいいよ♪
  猿と猪と所により熊が遊びにくるよー!
★それより、死体を捨てにくる奴いて怖いぞおおお!!!!
68名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 23:37:21
ベランダで21メガスロットアンテナ試そうかな。
そもそも、変形バージョンとして、ヘンテナやスカイドアーが有るがこれはヘンテナの幅をもっと細くした感じです。
あーーまるで、600オームのフィーダ見たい!!
でもでも、だからだから、インピーダンスがやたら低いなーあ。
オープンフィーダでスタブマッチングすっかあ?!
69名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 23:41:31
67 って TVでやってた、暴走半透の?
70名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 23:49:40
スロットアンテナ。
元々はマイクロ波のアンテナ。
半波長の間隔で置かれたダイポールアンテナと等価。

┌────────────────┬─┐
│                │ │
│                〜 │
│                │ │
└────────────────┴─┘
|<------------λ/2------------------>|

〜はRFの意味です。

71名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 23:55:20
47でおもいだした、掟やぶりのアンテナ。
家全体を金網で覆い、それに給電する。ハウス(Body)アンテナ。
へへへへ、シャックはアンテナの中だぜ! (ミノムシ)
72.触角とれたあ!:2007/12/04(火) 00:31:19
21メガのフルサイズ釣り竿GP、約3430mmのエレメントをベランダで見るとやけに大きく見える。
外でカメラ三脚を使って立てた場合は小さく見えるのに...
それほど、ベランダが狭いということの証だ。!
実際、ベランダを現場スケッチしてみた。
その結果間口は約6.5Mほどしかない!
周波数と電力及び設置位置によっては電磁防護の規制値を越える可能性も相得る。
73.触角とれたあ!:2007/12/04(火) 00:39:10
電磁防護の規制値のつづき
上下階と左右に居住空間がある場合、計算すると21メガCWの場合50W程度だろうか。
下階と左右に居住空間がある場合は、100W程度だろうか。
ただ、住居が近接すると電磁防護の規制値よりインターフェアの心配が先に浮上するのが先になる。何より強電界ゆえの問題だ。

さて今日は、この辺で寝るぞ。
74名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 00:41:19
アパマン500wは100%アウト
200w100wもアウト

文書送付しまくるか
75名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 00:47:37
他人が無線できないとうれしい!?
どうだい?
76名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 00:51:15
SSBはCWよりヤバい。
1.9メガは、案外平気!
でも、アンテナが作れないと悩む人が多い。
実際は、そんなことなく案外簡単に1.9メガ出来る。
しかしながら、ノイズと相手と交信簡易がねえ....
77名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 00:53:07
ばか、交信範囲だろ。気つけい!!
78名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 00:58:14
送信電力に関係なく周囲環境によりでしょう。10Wいや5Wでも発生する時は有るのですよ。
逆に100Wどころか1KWアパマンで大丈夫な例もあるしね。
もちろん、誰でもという訳にいかないがね。
79名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 01:08:43
電磁防護の規制値をクリアできてないアパマンが多い

80名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 01:15:05
アパートから1.9Mに出たいんですが、何かいいアンテナありませんか?
いまはベランダにモービルホイップを立てて3.5Mと7Mに出ています
81名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 01:16:01
アパマンの3.5MHzカリブ海
いや、驚きました。WW CWで弱〜いJ3AとQSOさせてもらってバンドニューを得たばかりなのに、
今晩は同じグループのJ3/DL5AXXをと、なんと3.5MHzでできました。私のところでは、
パケクラにあがった時刻よりだいぶ後になって、やっとシグナルが揚がってきた感じです。
聞こえるときにはパイルがほとんどなくなっていました。2,3回のコールで、はっきりと***OWV、
それから599をコピーしました。釣竿にローパワー、3.5MHzのカリブなんて夢のようです。
82名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 01:27:06
ダイポール先生はゆっくりとしたCWで何度もコールするからQPLよりうるさい
フルブレークイン使ってないのか何度もコールしてしまいには呼び倒しなんてこと良く耳にする
83名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 01:33:54
オナーロール間近で5bdxcc完成
さすがダイポール先生、アパマンの鏡と言えるでしょう
それから何故先生と呼ばれるか疑問に持たれてる方もいらっしゃることでしょう
ダイポールのみでDXCCバリバリ稼ぐこともありますが本業がお医者様であるからなのです
もしかしたら電波の飛びは学歴にも比例するかもしれませんね
UYB先生とかJRK先生とかNUT先生はすごく飛びますもんね
84名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 05:45:33
「ダイポール先生」とかいうやつ、誰のことだか知らんが
自分で書き込んでオナってるナルシストとしか思えんな
85名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 06:21:07
86THE TOPBAND 160m’s:2007/12/06(木) 00:16:15
エレメント7m1本または3.5m2本1m間隔で)

|単線フィーダー

ξタップ付短縮コイル(直径80ミリまきピッチ2ミリ程を40回巻程度)
ξ   ┌──┐
ξ   ξ  │
ξ←─ooo─┘
ξ   ξ
    |
    ├───バラン経由リグへ
    〓バリコン+固定エアコンデンサ(アクリル板とアルミ板で自作)
    |(430pF×2)
    ├───バラン経由リグへ
    |
    |なるべくだけ地面に接地(5メートル以内)
    |
  ラジアルは、エレメントと同じ寸法(タップ付短縮コイルも入れる)
87THE TOPBAND 160m’s:2007/12/06(木) 00:20:58
固定コンデンサーとバリコンで最大10000PFまで追加できるように。

    ↓下記の部分は、自作ゴニオメータ作って!
ξ   ┌──┐
ξ   ξ  │
ξ←─ooo─┘
ξ   ξ

アンテナエレメントとアースまでの給電線は結構ラフでも大丈夫!
なんたって、中波にちょぼちょぼと毛が生えたみたいなものですから。

問題は、コイルとコンデンサーであります。
88名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 00:32:46
3.5MHzのカリブ信号聞こえる時間にワッチする気合もなかなかのものです!
以前、深夜3時ワッチ中にいきなり海辺・岸壁に行った自分はヤリスギですが。
(昨今、深夜のみなとは絶対まずい!不審人物即拘束されちゃうかな?)

あと、ゆっくりCWは案外効く!
ある資料でみたな、昔(40年前くらい)の船舶送信機風に、わざとハムってブーブー!帯域幅広げたりして。
(あ、これ掟破り、電波形式が違っちゃうか。)
89名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 00:58:54
アパマン用1.9メガ超小アンテナエレメントとして大きさ1辺1.9m程度の三角をしたハープ状のものを使用しておられる方がいますよ。
90名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 01:14:07
ハープ状のものってこんなだったか?


|    /
|   /─|  
|  /──| ←|部は絶縁材です。線の支持用にプラスチックワイヤーで
| /───|
├○────| ←○は高周波電源=給電点です。
| \───|   給電は、ローディングコイル+整合回路経由で!
|  \──|
|   \─|
|    \|
91名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 01:30:33
ビルマの竪琴とハムの竪琴。
(名作と迷作)
※ビルマ:現在のミャンマー
92名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 01:32:54
命名:竪琴アンテナ、ビルマアンテナ
93名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 00:40:38
アパマンハムのネックはアンテナばかりではないですね。
しかし、いろんな不具合・問題の原因の根っこはアンテナの設置場所の制約にあります。
94名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 01:14:48
アパマンで160M(1.9メガ)やってる(現行)人います?
ちょっと4〜5前に、9メータ釣竿アンテナ(最上階なので夜間、上に突き出す)と自作整合装置で出ていましたが、今は目立つアンテナは無理なので休止状態です。
95名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 04:16:14
>>94
やってるよ。AH-3に4mのLW+ローディングコイル。
これでも国内は桶。DXも近場なら桶。
96名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 19:52:10
93 近所との人間関係が一番!
97名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 19:54:50
>>1 原点に戻り◎
98名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 20:04:21
>>95
アンテナのエレメントは水平でしょうか?
エレメントはともかくアースはどうしてます?
たとえばこんなですか?

|上の階
├──┘


|  ━━━━━━━ こんな感じで4mですか? 
|  |
├──┘
|下の階

99名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 20:06:27
ちなみに私は、
夜間突き出し屋根上6メータ
    ┃
    ┃
    ┃
屋上  ┃
┬── ┃
|   ┃
|   ┃
|   ┃
|   ┃こんな感じでした! 
|  |
├──┘
|下の階
100名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 20:12:42
100get
101名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 22:00:59
>>98
>95ですが、その通りです。
因みに公営住宅の4Fです。
102名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 23:02:40
>>101 QSL! TNX
今バラックで3m釣竿水平+ワイヤでためしましたが、ワイヤよりもさおの外に金属箔貼って太めにするか竿にアクリル板で下図のようにガゴ状にサポートした方が良いみたいです。(太いのが竿とアクリル板、細いのがワイヤ)
いずれにせよLが大きく、インピーダンスが低く数Ω以下(1〜2Ω)


│  ┌───┰───┰───┰───┰
├(〜)┤ ━━╋━━━╋━━━╋━━━╋
│  └───┸───┸───┸───┸

103名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 23:09:51
あ”ー指先を焦がしちまった。アッチイ、イテエーなあもう。
電気メスじゃあるまいに、ヒリヒリする。
たった50Wというのに....
1.9メガはHi−Lなんで、エレメント先端はやたら電圧が高い。
(134KHzはもっと大変だね、1KW局で2OKVとか)
蛍光灯が光っちゃうとヤバイ!!
104名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 23:13:30
>>102 うちの場合は、UR賃貸
 UR59! UR号泣? なんてね。
105名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 02:32:49
>>103
激しい電波障害が出ているであろう
106Variometer:2007/12/08(土) 20:39:48
107Variometer:2007/12/08(土) 20:46:11
>>105 3.5以上と1.9では、電波障害の性質とういか発現のしかたが違う。
   接地側の構成でだいぶ変わる。
   コロナ放電は、激しい電波障害が出る原因(アンテナ触ってジジジも同じ)なので、   エレメント先端のコロナリング必須である。
108触角とれたあ!:2007/12/08(土) 20:53:42
触角再生に向けてUR現場担当のすすめで、いよいよ手続きの準備をすることに。
UR千体としては、今年の5月に前例があるのだが、地域毎に分社化している様なので
地域が違うと支社長が違い、どう判断するか極めてアジア的な相違が出る懸念がある。

結局どこの独立行政法人も同じか....
109名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 20:54:29
千体?何か怖いぞ。
110名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 21:08:08
俺は、なぜか低い周波数帯帯に惹かれる。
136KHzなんて、そうは簡単にできないし、メーカもリグなんて作りそうにない。
そんな領域は、怪く囁くのである。
111名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 21:11:20
まあそれだけ長い波長になると、逆に土地持ちの田舎者が有利でアパマンはハンデ、
ということも逆になくなるしな。135KHz帯開放の折にはEIRP制限も付くようだし。
ただ、今どきA1オンリーはやめてほしい。デジタルモードも許可汁。
Wの5MHz帯なんて逆にA1禁止なんだし。
112名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 21:52:22
>>102
>101です。FBなレポートTNXです。
私もいろいろ試してみます。
113名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 01:34:14
上記レスにあったが漏れもUR賃貸w
隣や下のご近所さん宅は赤ちゃんや小さい子がいるから一応電波は出さないことに決めた。うちにも小さい子いるが・・
入居時に近所の家族構成を調べてりゃ良かった。
もうURはダメ。仕事上、あと数年はアパマンやらなきゃならん。そのあとは念願の戸建てだ。気合い入れて我慢すっぞ!
114名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 02:44:26
>もうURはダメ

その通り。 おまいらもう皆URは諦めろ。 アマチュア無線を取り巻く社会が変わったんだ。

まだ「戸建てに這い上がる」、「市営に落ちる」という上下両方への逃げ道が生きてるんだから、いいじゃないか。
115名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 10:43:43
>>114    日本4等国家決定
116名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 10:50:01
世界中から
.___ ._   .. ...   _.. ___ _._ .
と思われている。
117名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 12:08:09
>>114 申請または実際にUR担当者と話したことが有るのでしょうか?
   想像だけで言っていない?
   アンテナの設置自体は認められているのである。
   ただし、内規運用方法に微妙なさが有るだけだ。
118QRPPp:2007/12/09(日) 12:13:11
もっと建設的なな意見を書くように!
119名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 12:57:17
最近地域によってはURの団地自体が『都市限界集落』となっている?
限界集落->http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%90%E7%95%8C%E9%9B%86%E8%90%BD
都市限界集落->http://www.ohmynews.co.jp/news/20071112/17249
うちの周辺は爺婆&中高年以上ばっかり。そういった都市部の限界集落が増えつつある。
あと、邦人以外のひとが多いです!! 特に中国の方がおおいですね。
職場(設計開・技術部・海外営業部など)でも中国の若い方(20代)が多く居ります。

行革でUR廃止等も浮上しており予断を許せない事態になっている事実がそこ有ります。
自治会でも反対している地域が有る。
民営化されれれば、当然家賃上昇や規則(当然アンテナ設置等模様替えも含まれる)も変わるでしょう。
住民にとってはそれこそ、アマチュア無線はおろか、死活問題です。

だが、住民以外の一般から見れば、「ロクでもない独立行政法人」の1つでしかないでしょう。
120名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 13:02:20
135KHz帯
>>111 の言う通り!
昔々、そのあたり船舶局で使ってましたね。
「解説船舶無線送信器」に回路図とかのってますね。
ってことをは、あんな制約の有るところでもOKということです。
121名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 17:28:33
広帯域アンテナアンテナというダミーロード
昨今は、こんな猫騙しみたいな「ダミーアンテナ」が販売されている。
賢い諸君は騙されてはいけない。
そもそも進行波アンテナなんて数波長ないと損失ばっかりだ。
122名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 17:31:42

 ┌wwwwww┬
 |
 |
 ○
123名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 17:33:51
         Element
 ┌wwwwww┬──────────────────────────────
 |   |HOTEnd
 |   |
 ◎───┘
cox.
124名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 20:28:25
ベランダにアンテナを取り付けるのは、URから許可が出たとして
も、電波防護指針をクリアーするのがかなり難しいだろうね。
50W以下には適用されないから50W以下だと問題ないが、
100W以上だとほとんど無理だろうね。
アパマン100W以上の局のほとんどは電波防護指針を違反して
他人に実害を与えてるわけだから、田舎のオーバーパワーより
たちが悪いと言える。
125ちょいわる おじん:2007/12/09(日) 20:32:08
狂気とはなにか。
現実のみを追って夢を持たぬのも狂気かも知れぬ。
夢におぼれて現実を見ないのも狂気かも知れぬ。
しかし、最も憎むべきは、ありのままの人生に折り合いをつけて、
あるべき姿のために戦わぬことだ。 (ラ・マンチャの男、ドンキホーテ)

「生きているうえで、何かとてつもない障害にぶつかった時、
 どこで折り合いをつけるかが、とても難しいと思う。
 自分をなだめるための折り合いが、逃げやごまかしにならないように
 しなければ…」

そもそも、人は、現実のある一面しか見ていないことが多い。

その一面に打ちのめされ、夢をもてなくなっているとしたら、
あまりにも、もったいない。

かと言って、一面だけを見てすべて見た気分になり、
独りよがりの夢をもつのも、またズレているかもしれない。

どうがんばっても、人は勘違いすることがある。
だからと言って、何もかもあきらめるのも
また違うような気がする。

変わらない現実も、叶わない夢も虚しいけれど、
変わらない自分が一番虚しいんじゃないだろうか。
126QRPp:2007/12/09(日) 22:43:35
スレッドと関係ない書き込みをしないこと。
127名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 23:03:08
>>124 中間階の場合はその通り21メガ辺り50Wが限界でしょう。(電磁防護だけを考えた場合)
   なんせ上下階から1メートル程度しか離せないですからね。
   最上階の軒先となると2.5〜3メートルは離せますが。

   また、周波数とアンテナの実効輻射電力にもよりますねえ。
   特に短縮アンテナの場合は実効輻射電力は下がりますよ。

   それより、そもそもハイバンドだとそんなにパワーなんていらないですから。
   コンディション次第ですし、無理してパイル抜く必要もないし、全く。
   どうしてもそうしたい人(ファイター)は、別の場所にシャックを構えるでしょう
   おまけに夜間に開けるローバンドと違って無理して家で50W以上出さなくても外出できますからね。
   昼間がメインなら海岸・岸壁とか水辺でするスルスルッと釣り竿GPを2〜3分でセット出来ますから大丈夫。

   もっとも、自分の場合は真冬夜中7メガワッチ中3時に突如海岸に向かいFT5とQSOしたので、気合が有れば
   条件が悪くても何らかの方法で解決し何でも出来ると言うことです。

   がんばれ!!
128でんでん虫:2007/12/09(日) 23:23:23
電磁防護って本当に有効・妥当なのだろうか?
電磁防護につい疑問が大いに有る。
本当に、あの数値以上で人体に有害な影響が出るのか?また、それ以下ではないのか?
医学的に実証されているのか?(そんな実例ほとんどの医師は知らないようですが。)

確かに大電力で周波数が高い場合、はかなり危険そうなことは、誰でも容易に理解できるが。
低い周波数の場合、特に低周波の電力線の場合も同様に影響がありそうだ。
低周波治療器等は、最低周波数が決められているようだ。(直流ダメ?)
だが、これは趣旨が違うようだ。

我が父は、逓信省時代〜電電公社時代に「JCS」や「福島原町」でTXのおもりをしていた。
時たま[JOAK]や「小山」にもいっていたそうだ。
受信所にいる通信士とちがって、送信所は年がら年中ハムとは比べ物のならない強電界に晒されて
いる訳だ。
しかし、今年87歳になっても病気もせず、しぶとくしている。
もっとも身体の機能はすっかり衰えているが。

貴局のまわりにもそういった人物はいないか?
観察してみる事を勧める次第である。
129名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 23:28:32
>>113-114 URに何か仕打ちを受けたみたいだがでえじょぶか?
130名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 23:33:10
モービルホイップ二本で決まり。
131名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 23:47:38
電磁防護の正体は、電子機器に与える影響の回避が主目的に思える。
もちろん人体への影響が無いわけでは無い。
要するに、CPU制御の様々な機器にたいし「電波で邪魔するな、そうなると誤動作して危険だ。」と言うことだ。

元々は無線通信と関係ない分野では、回路の電磁波にたいする対策は皆無だ。
元々、通常の生活空間で強電界なんてあり得ない。

だが、昨今の日本やEURO、USなど住環境は密集し、CPU制御の電化製品が増えた。
そして、これらノイズが増えたことが受信環境を悪化させ「アマチュア無線の大電力化の一端になっている」と言えよう。
それが、「アマチュア無線の自からの首を締める結果」となってきたのであろう。

これは、私の考えの1つでしかないが単に妄想戸は言えないのではないだろうか?
諸君はどう考えるか?
132名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 23:57:42
電気力線磁力線の根底は、ロレンツ収束に直関係が有るんだと!
その原点の一般相対性理論は頭がスクランブル状態で頭がパンク
しそうで理解できねえ! あ?マクスウェルの電磁方程式だあ?!
もっと微積分の方程式できりゃなあ...ブスブスバーン!!!!
イッタ
133名無しさんから2ch各局…:2007/12/10(月) 00:01:32
>>125 は125 自身のことだろ?
134名無しさんから2ch各局…:2007/12/10(月) 00:02:32
>>130 現実的ですね。好感。
135名無しさんから2ch各局…:2007/12/10(月) 00:19:48
省エネ・エコが叫ばれる現在、何キロワット(国際的にみて)の電力で
送信する必要性について一寸考えさせられるところです。
何と言ってもコンディションが一番です。
2番目がロケーション3番目がアンテナでしょう。
4番目オペレータの技能、送信電力はその次くらいかと思います。

むかし、うちの近所で21メガアローライン風GPアンテナで500Wの局が
いましたが、交信相手はBV,BY,DUばっかし。
悪いが、笑っちゃいます。
136名無しさんから2ch各局…:2007/12/10(月) 00:22:14
夜だけの釣竿アンテナ。
137名無しさんから2ch各局…:2007/12/10(月) 00:23:46
今思うにその局、非合法で500wだったと思いますが、今は昔のお話確かめようがない。
でもアローライン風アンテナで、しかも木造アパートで、落成検査合格なんてありえな〜い。
138名無しさんから2ch各局・・・:2007/12/10(月) 00:23:49
>135
GPでも結構いけると思うが
その人の技量に問題ありか?
139名無しさんから2ch各局…:2007/12/10(月) 00:25:00
>>136 闇夜よ今夜も有難うか
    まあ実態は、みんなそんなところが多いでしょうね。
140名無しさんから2ch各局…:2007/12/10(月) 00:32:36
>>138 そう思います。
相手または自分のコールサインを聞き取れないとかでQSO失敗なんて人もいる。

うちのローカルは、自分所有のアパート最上階に住んでいて屋上に釣り竿GP(21メガ)を
あげ、50mw DSB でモスクワと交信も達成しております。(私が証人)

ももういい加減DXからのQSLがさばききれないほどの山状態です。
141名無しさんから2ch各局…:2007/12/10(月) 00:34:49
音響ドクターはオーバーパワーを平然とやってるから延々とコピペされるの。
オーバーパワー止めて廃局するならコピペやめるよ。
廃局してオーバーパワーやめるまでコピペはやめるつもりないので。
はっきし言って、オーバーパワーしている本人が悪い。
142名無しさんから2ch各局…:2007/12/10(月) 20:38:03
>>141 音響ドクター? なにそれ? 知らん
143名無しさんから2ch各局…:2007/12/10(月) 20:46:50
>>113 n
昭和40年代のUR賃貸は、本当に高齢者と異邦の方ばかり。
子供の声がしない、小中学の教室も半分は使ってないよーお。
144名無しさんから2ch各局…:2007/12/10(月) 21:57:48
noize level
アパマンハムが悩むもう一つの問題、それはノイズ。
同じ建物でも、アンテナの形式(平衡・不平衡、双極系・単極系)によって差が有るのはご存知の通り。
取り付け位置の違いで10dbも違う場合が有ります。
うちの棟では21メガの場合大まかに数字の順番でノイズが少ないです。
ピコにロッドアンテナをつけアース用ワイヤまたは鰐口クリップ手すりアースで簡易チェック。(測定値ではないので注意)
何となく、様々なノイズ成分の電気力線が建物から大地に向かっている様子が伺える。

 1
 ┃
─┐━2
 │┫3
─┤━4
 │
─┤この間ほぼ同レベル
 │
─┤━6    離れる
 │┃7    ┃5
─┴───────



145名無しさんから2ch各局…:2007/12/10(月) 23:31:46
まずは英単語の勉強からだ
146名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 00:28:12
添削
まずは英単語の勉強からだ
、。と述語を正しく書きましょう。
先ずは、日本語の勉強からするべきだ。
147名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 00:28:59
外来雑音
アパマンハムが悩むもう一つの問題、それはノイズ。
同じ建物でも、アンテナの形式(平衡・不平衡、双極系・単極系)によって差が有るのはご存知の通り。
取り付け位置の違いで10dbも違う場合が有ります。
うちの棟では21メガの場合大まかに数字の順番でノイズが少ないです。
ピコにロッドアンテナをつけアース用ワイヤまたは鰐口クリップ手すりアースで簡易チェック。(測定値ではないので注意)
何となく、様々なノイズ成分の電気力線が建物から大地に向かっている様子が伺える。
148名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 00:30:53
外来雑音とノイズと表現がバラバラです。
統一しなさい。
149名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 00:36:20
『アパマンハム』は、正しいとは言えない。
『アパート』は、許せてもだ、『マンション』と言う言葉自体がでたらめで許せん。
集合住宅が正しいだろう!
集合住宅住まいのアマチュア無線家 −− 嘆きのアンテナ とかな!
150名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 00:38:37
問答無用、口で理屈言うより、実行あるのみ。
151テ−151號:2007/12/11(火) 00:56:31
集合住宅ニ於イテ使用セシム単極空中線ニアッテハ、空中線素子ト給電線ヲ電磁結合トスルベシ。(特殊磁性材料ノ使用依リ高周波広帯域変圧器トセシム。)
高周波ノ接地ハ、共振式地線に拠り行フモノトスル。
保安ノ為ニ行ふ接地ハ、高周波塞輪ヲ介シテ行フモノトスル。
152QRPp:2007/12/11(火) 01:01:46
!!警告!!
嫌がらせ等、サイトの運用と利用者への妨害を繰り返す場合
153QRPp:2007/12/11(火) 01:06:34
!!警告!!
嫌がらせ等、サイトの運用と利用者への妨害を繰り返す場合 URL・IP ブラックリストサイトにアクセス元アドレスを登録する。(運営者直接要求する手法を取ります。)
あるいは、監督官庁に直接申し入れます。
謹むように。
154名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 01:27:44
集合住宅でローバンドをどうしても遣りたいなら、やっぱりバリオメータと整合用コンデンサ(キャパシター)の自作をしようよ!
(嫌な人は無理にすることはないが)
環境面でハイパワー出せないんだし、何も高額なオートアンテナチューナー何て買う必要ないぞ。
自作・工作もおもしろいよ!
155張尾:2007/12/11(火) 01:30:49
(無理やり)「バリオ」と呼んでくれー。(さむい!書くんじゃなかった...)
156名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 01:36:37
ローバンド、コイル、アンテナ銅するだ!
価格沸騰(高騰)、財布(家の大蔵)は凍結!
157名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 01:40:18
>>154 おみゃあ、誤字だ
どうしても遣りたいなら、×
どうしてもやりたいなら、○

ちなみに○は、Wあたりではエッチなマークだと。
アブナイ!アブナイ!
158名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 02:05:19
回転式バリオメータが面倒なら、スライド式はどうだろう。
依佐美のVLF送信機と同じ方式です。

 ────── sol.1 Fix.
    ──── sol.2 <---slide--->



    ────
 ──────



159名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 02:12:42
ローバンドのアンテナ整合回路用にアクリル板をはさんで作る、コンデンサーを考える。
アクリルを誘電体として使うので、高電圧(10KV以上)には向きそうにない。
しかし、短縮アンテナ整合回路の低圧(同軸接続側・1KV程度)大容量に使えないだろうか?
今度のアンテナで試してみよう。
160名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 02:14:45
スチロールは? 看板とか作るのに使っている材料だよ。
161名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 02:18:19
スチロールコンデンサーでっか?
アクリルコンデンサーって有ったっけ?
162不満児とメタボリック:2007/12/11(火) 02:44:05
JARLのアンテナ保険って何で随時加入で出来ないんだい!
しかも、団体保険なのか会員以外は入れない様だが。
なぜかググっても保険会社のサイトにはアンテナ保険が見つからないしな。
163名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 02:48:56
集合住宅の場合、管理者に対して申請時の担保として入る感じだから入れないと困るねえ。
でも実際は、保険が適用されるようなことが有ってはならないし、あったら刑事責任追求されてただ事じゃないからね。
164名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 02:49:56
JARL会費+保険料=高額出費
165名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 03:00:12
JARL会員切らしてしまった。
仕事とかいろいろあって暫く(1年半位)間が開いた。
そうしたらいつの間に会費が異常に高く(2倍)なってびっくり。
そもそもJARLって民法上の公益社団法人(公益法人、簡略表記は(社))でしょ?
何でこんなに高くなるんだよ。メンコ集めしなければ無用か?
166名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 03:12:47
JARLの代替を作る!作ってもまた同じ?
個人的には、他でアンテナ保険さえ加入できればJARL不要。
最近は、どうせアパマンじゃ限度があるしメンコ集めも鎮火?(多少は種火があるが)


DXCCなんかも主宰者側で、QSLの転送もWEBアプリケーションでマルチリンガルサイトを構築すれば各国ビューローもほとんど不要。(まあインターネットが使えないお国や個人は別として救済しないといけませんが)
各国のドメスティックQSLも同様に一本化!

アンテナ保険から脱線しちまった。
167名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 22:43:36
>>162-166
アンテナ保険加入は、事実上外部に対してのポーズ。
ホントに賠償金支払う事態になったらもう総て終わりだよ。
そうならない様に日頃からの安全管理が必要だよ。
168名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 22:54:20
集合住宅、最上階の両サイド角部屋が狙いめだよ。
169名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 23:39:07
>>124
集合住宅の中間階でアンテナを出す場合の電磁防護を一寸考えみる。
一体どれくらいの距離を確保できるのか?

まず、上下階までの高さがほとんどの場合2.3〜2.4m(仮に2.3mとする)ですから
床面から上階の人までの最短距離は2.3mとなります。
さらに階下の人までの最短距離は、2.3m-2m=0.3mとなります。-2は人の背丈です。
よって上下階の人までの確保可能な最大距離は、(2.3+0.3)/2=2.6/2=1.3mとなります。
非常に、距離我近いことが分かります。
170名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 23:39:38
┌wwwwww┬
171名無しさんから2ch各局…:2007/12/12(水) 01:25:15
172名無しさんから2ch各局…:2007/12/12(水) 22:44:49
>>171 QRZ.COM がなんでしょうか?
173怪しい情報:2007/12/12(水) 22:55:55
アンテナエレメント残骸でアパマンマルチバンドを企む。
"オブガイの不死無"(<---分かる人には通じるね)から大昔のASAHIナンテナ製のデッドストックヘリカルアンテナを買ってきた。
27メガあたりのアンテナと思っていたら、あれれ?
何だか21メガ付近で共振?! まさか....
VHFアンテナの残骸60cm程を先に差し込んだら今度は18メガ付近で共振しているではないか。
へっへっへっへ!しめしめ。
諸君も試してみ!?
174怪しい情報:2007/12/12(水) 23:03:04
>>173は、共振周波数は、実験・測定環境・周囲に依存し定量的でないので注意のこと。
各自工夫してください。
175名無しさんから2ch各局…:2007/12/12(水) 23:16:30
ASAHIナンテナ
HAM全盛期(?!)、メーカーもあったな。
懐かしいねえ、もう存在しない。
176名無しさんから2ch各局…:2007/12/12(水) 23:22:25
モービルアンテナの設計耐速度(風速相当)って、下記程度と思って良い?
復元:144km/h(40m/s)
破壊:216km/h(60m/s)
177d.sugi:2007/12/13(木) 20:18:30
マイペースでいくのがかアパマンハム長続きのコツo(^-^)o
178名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 20:19:23
>>177
確かにそれが正しいかもね。
179QRS?:2007/12/13(木) 23:40:15
>>177-178
世間一般にとって、短波帯以下の周波数は今となっては古き良きき時代の技術といったかんじでしょう。(あくまで世間一般のイメージ、だからHFではなく短波〜あ)
全盛期なら、羨望と憧れの目でみられたアマチュア無線ですが、「まだ無線なんかやってるの」とか「盗聴?」とかいわれて、ガックリ。
そんな経験はありませんか?

ならば、クラシックカーを悠然と優雅に走らせる気持ちでやるのが良いではありませんか! 仕事(事業)ならいざ知らず、心の糧になるのが一番です。

細く長く、お天道様(ここでは太陽宇宙と自然の意味)とともに少年・青年そして働き盛り、やがて壮年を迎える。老後まで続けられる、ずっと一緒の趣味それが理想です。
180触覚とれたあ!:2007/12/14(金) 00:11:24
短縮率の大きいアンテナは、雨で同調周波数が変わってししまう。
ローディングコイルを最初からシールドするためアルミチューブに入れたり雨がかからないように試みるがそれでも、絶縁材についた水滴でかなり変わる。
時代が変わって、新しいデバイスが登場しても、やっぱり相変わらず厄介な課題です。
ベースローディングにして、雨がかからない構造にしたうえ、同調周波数の可変が出来る構造にするしかないかな。
181触角とれたあ!:2007/12/14(金) 14:39:41
触角再生の為、模様替え申請の為施工図作成中
182名無しさんから2ch各局…:2007/12/14(金) 14:40:52
許可が下りても下りなくても、うらみっつこなしでな
1837J1RL:2007/12/15(土) 10:00:16
モービルホイップってどうなんですか。
184名無しさんから2ch各局…:2007/12/15(土) 12:24:32
モホは、帯域が狭い。
185名無しさんから2ch各局…:2007/12/15(土) 12:52:17
モービルホイップを手すりに設置してるけど、
うちの場合アンテナが建物に近いと同調周波数がかなり低くなった
エレメントを目一杯短くしてもCW帯にならなかったので切りました
186名無しさんから2ch各局…:2007/12/15(土) 13:42:54
アースが取れるならアイソトロンアンテナをお試しあれ
187触覚とれたあ!:2007/12/16(日) 15:22:37
エレメントは、建物の外壁にたいして直角にしましょう。
アースも取る場所を注意しないと、手摺りと建物を経由して衛星放送の
アンテナケーブルなどのグラウンド経由でインターフェアの発生の危険性
がありますよ。ご用心!
できるだけラジアル線やカウンタポイズを使いましょう!
188名無しさんから2ch各局…:2007/12/16(日) 15:27:03
アンパンマンハムって何かとおもた。スマソ間違えた
189名無しさんから2ch各局…:2007/12/16(日) 16:00:11
>>188 ナイスボケ! 座布団1枚!
190名無しさんから2ch各局…:2007/12/16(日) 18:39:04
191名無しさんから2ch各局…:2007/12/16(日) 23:25:14
>>190 すでに港で一般市民の立ち入りが出来ない区域が半分を越えて
   ある種戦前と同じになったし考えさせられるね。
192名無しさんから2ch各局…:2007/12/16(日) 23:56:28
政治と宗教は昔からアマチュア無線の世界ではタブーとされております


193oppa!pee!:2007/12/18(火) 23:54:02
アマチュア無線にかぎらずネットでも、一般社会でも、古代から支配者に都合の悪い事はすべて違法扱いだろう。
被支配者にとってのレジスタンスは、謀反・反逆者・テロ扱い
でも、そんなのかんけーねえ〜って。oppa!pee!
194名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 13:49:01
ベランダから大きくはみ出さなくても、実用になるHFアンテナって次のもの以外に何かありますか?
アイソトロンアンテナ
マグネチックループアンテナ
AHアンテナ

これら以外で
195名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 14:37:40
チンポールアンテナ
起てると気持ちよか
196名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 15:09:31
馬鹿出現
197名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 17:14:00
>>194
ベランダからはみ出さない=建物の影響を受けやすい
実用は、二の次かと

マルチバンドで逝きたいならLW&ATU、W3DZZ、T2FDとかならベランダ内に設置してもSWR下げやすいかとw
198名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 17:41:07
小さなベランダ内しか使えなければHFあきらめた方が良い

自分はアパマンハムだとのたまってHFしている香具師ってのは、

たいていアンテナ設置に特殊要因があるはず

例えば

・ベランダアンテナだけではない(踊り場近くに八木、最上階に垂直DP、屋上DPとか)
・よってパワーが出せる   などなど

あんまし外れてないと思ふ
199名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 17:44:34
神奈川の局は10m釣竿を2本突き出してたら苦情きたそうな
そんな目立つのを上げる勇気は俺にはない
苦情こなくても近所にはキチ扱いされるのがオチ


200名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 17:51:18
物干し竿偽装&ATUが一番ばれない
201名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 17:54:25
マルチバンドに出られるようにチューナーかますのはよくない
インターフェアだしまくりですよw
202名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 17:57:57
短縮でもよいので調整されたアンテナで電波を出しましょう
飛びもいいですよ
203名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 17:58:44
屋上にステップIRがベスト
204名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 18:01:16
マグネチックループをベランダに設置した場合
アンテナと人体との距離が近くなるけど
強烈な磁界に被爆するから怖いぞ


205名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 18:11:14
屋上とかルーフとか、結構使っているの多いんだよね。
有名人たくさんいるぞ。
206名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 19:17:36
>>198
そう思いたい気持ちも分からんでもないが、アタマ悪そうだな。
207名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 20:08:44
ロシアとか東欧には、アパマンで集合住宅の屋上に4エレクワッドなんかを
上げて、強い局が多いよな。
LYのアクティブな某局もアパマンで屋上にステッパIRをあげてる
んだけど、いつもS9+だ。
208名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 21:16:19
俺たちが言いたいのは、屋上TOPやサービスバルコニー利用のアパマンでは無くって、
小さなベランダで何とかしたいって訳よ
209名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 21:19:31
アパマンにも
貴族、士族、平民、貧民の
カースト制度があるっつーことなの?
210名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 21:21:20
アパマン自体が劣等カーストだろがよww
211名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 21:22:06
ステップIRなら比較的コンパクトだから
屋上にルーフタワーと共に上げさせてもらえる
可能性はあるんじゃないの?
もし上げられればDXが最高に面白くなるから
トライすべし
212名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 21:43:47
狭いベランダでいかに飛ばすかで盛り上がりたい

屋上じゃ飛んで当たり前
213名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 21:48:55
屋上アンテナで避雷針があるから直撃雷をさけられても誘導くらったら
アンテナから同軸、屋内ACへと流れて賠償が大変なことに
まあ面倒な手続きしてマンションの屋上使える許可もらってやるぐらいなら
金貯めて戸建買うね俺なら 何かあっても人に迷惑かけること少なくなるし
214名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 22:31:08
現在、日本国憲法第9条を改悪し、日本を「戦争のできる国」に変えようとする動きが強まっています。
昨年の6月に、日本の知性を代表する9人の知識人(井上ひさし、梅原猛、大江健三郎、奥平康弘、小田実、加藤周一、澤地久枝、鶴見俊輔、三木睦子)が
「九条の会」http://www.9-jo.jp/をつくり、この九条改憲の動きに反対する「九条の会・アピール」http://www.9-jo.jp/appeal.htmlを発表し国民に賛同と行動をよびかけました
私たちアマチュア無線家は、戦時中から戦後の一時期にアマチュア無線を禁止され、
戦争に協力をさせれたつらい経験を持っています。アマチュア無線は平和な社会でなければ楽しむことができません。

また、アマチュア無線は交信を通じて世界の人々との友情を深めることのできるホビーであり、
友情を引き裂く戦争には強い嫌悪と反対の気持ちを持っています。
だからこそ、今、私たちアマチュア無線家は、日本国憲法第9条 を守るため声をあげ、
行動するべきだと考え「九条の会」の呼びかけに心から賛同し、「アマチュア無線家9条の会」を結成しました。
(前文及び9条<http://www.fcz-lab.com/constitutionjapan.html>)

私たち「アマチュア無線家9条の会」は「九条の会」と連帯し、「九条の会・アピール」を広め、
賛同者を集めます。
私たち「アマチュア無線家9条の会」は、知恵と力を出し合い、アマチュア無線家らしい多様な企画や運動を広げます。
私たち「アマチュア無線家9条の会」は、思想・信条、政治的・宗教的・社会的立場など各個人の様々なちがいを越えて、
9条を守る一点での共同を進めます。
平和を愛する全国のアマチュア無線家のみなさん! ぜひ、「アマチュア無線家9条の会」にご参加ください。
215名無しさんから2ch各局…:2007/12/20(木) 09:17:59
あの有名なゾルゲ事件のような、無線機器とアンテナでも通信は可能!
そもそもパイルで他の局の信号を抜くのでなければ、大がかりなアンテナは不要と思います
ただし、相手の受信性能と周波数の選択及び空中状態に支配される。
216名無しさんから2ch各局…:2007/12/20(木) 09:19:03
あの有名なゾルゲ事件のような、無線機器とアンテナでも通信は可能!
そもそもパイルで他の局の信号を抜くのでなければ、大がかりなアンテナは不要と思います
ただし、相手の受信性能と周波数の選択及び空中状態に支配される。
217ちょっと研究:2007/12/20(木) 23:13:36
218ちょっと研究:2007/12/20(木) 23:35:32
NHK その時歴史が動いた
スパイ・ゾルゲ 最後の暗号電報〜新資料が明かす国際スパイ事件〜
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2003_07.html#05
219名無しさんから2ch各局…:2007/12/21(金) 00:10:14
ドイツか・・・
TELEFUNKEN(綴り怪しい)製の送信機についているメータって普通のちがって
指針の動く中心が天地反対!
依佐美のVLF送信機何かがそうだが、このメーターにグッとくるな。

普通のメータ
\|/

テレフンケン
/|\
220依佐美送信所:2007/12/21(金) 00:14:20
依佐美送信所だ!
http://njb.virtualave.net/web/rl2005/yosami/yosami.htm
アパマンでもVLFやりたあ〜い、マニアックへむにニャ、萌えて燃えるVLF。
アレクサンダーソン高周波発電機がウナルぜっつ!!
221名無しさんから2ch各局…:2007/12/21(金) 00:19:51
222名無しさんから2ch各局…:2007/12/21(金) 00:35:10
船舶局風マルチバンド化


|エレメント
|最高使用周波数のλ/4


ξ
ξL可変
ξ

├─────◎□======送信機から<--
|     |
┷C可変   |
┯     |
|     |
├─────┘


///
223名無しさんから2ch各局…:2007/12/21(金) 00:37:25
>>222 妥当
224名無しさんから2ch各局…:2007/12/21(金) 22:17:16
225名無しさんから2ch各局…:2007/12/22(土) 11:20:56
>219
昔のメータはこれだったな

家の古い工場にそういうメータが並んでいた
のを覚えている
226名無しさんから2ch各局…:2007/12/22(土) 17:19:15
日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。
われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。
われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

  われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであって、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従うことは、自国の主権を維持し、他国と対当関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

  日本国民は、国家の名誉にかけ、全力を上げてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。

227名無しさんから2ch各局…:2007/12/22(土) 17:23:40
屋根裏アンテナ(アンカバースタイル)で100エンティテイ
やった猛者はいないか?
228名無しさんから2ch各局…:2007/12/22(土) 17:46:52
<227
40〜50年前の木造建築時代なら、広い屋根裏に仕掛けやすいよな。
わらぶき屋根だったら、アンテナを隠せる。
これからは、木造・わらぶきがいいかもと真剣に思う住都公団住宅orz
229名無しさんから2ch各局…:2007/12/22(土) 18:03:44
うちの家は、瓦だったけど2サイクル前の学生時代、10WSSBで国内QSO程度なら十分できた
DXは、LU、VK、BV、Wとかの太平洋に面してる国とIとGくらいだったな
230名無しさんから2ch各局…:2007/12/22(土) 18:05:13
>>229
屋根裏アンテナの話ね(^^;

押入れの板外して親に黙って勝手に屋根裏をワイヤーだらけにしてましたw
231名無しさんから2ch各局…:2007/12/22(土) 18:22:44
屋根裏アンテナ最強だよね

TVI出てもアンテナが見えないから特定されない

近所の別のアマチュアのところに文句が行くwww
232名無しさんから2ch各局…:2007/12/22(土) 18:24:56
屋根裏アンテナは住宅地の景観にウルサい欧米には多くの製品がある。
233名無しさんから2ch各局…:2007/12/22(土) 18:25:19
このスレはいつしかステルスアンテナのスレと化す
234名無しさんから2ch各局…:2007/12/22(土) 18:28:53
屋根裏アンテナやカモイアンテナいいのだけれど
電灯線と近づくのでIが出やすくありませんか?
235名無しさんから2ch各局…:2007/12/22(土) 18:58:28
昔それやったら声出す度に部屋の蛍光灯ぴかぴかしたよwww
236名無しさんから2ch各局…:2007/12/22(土) 19:00:01
家全体にワイヤネットをかぶせてそれに給電するとか。
VLFなら出来る?

バルーンアンテナは?
問題は切れたとき!
送配電線に引っかかると大変!!

○<---透明ビニル袋で作ったヘリウムバルーン(目立たない)
|<---釣テグス(バルーンをカムフラージュ出来る長さでね)




┃<---ステンワイヤー(直径0.4mm)10.7m




┃<---給電するダス!
237名無しさんから2ch各局…:2007/12/22(土) 19:12:07
ステンワイヤー11mを引っ張り上げるには
かなり大きい風船が必要
238名無しさんから2ch各局…:2007/12/22(土) 19:12:50
じゃアルミ針金で
239名無しさんから2ch各局…:2007/12/22(土) 20:13:17
0.4mmの細いアルミ線は、あんまり無いな。
細いと切れやすい伸びやすい。
太いと目立つからどんなもんだか?

240名無しさんから2ch各局…:2007/12/22(土) 20:27:30
もう、そろそろ、お正月なんでバルーンより、
海岸線でも行けば、良い風が吹きそうなので凧/カイトでいいじゃねの?w

コストも低そうだし、/バルーンは高くつと思われる
241名無しさんから2ch各局…:2007/12/22(土) 20:57:13
高学歴高収入のアパマン諸君はセスナでも買いなさい
242名無しさんから2ch各局…:2007/12/22(土) 22:05:47
240>> a上がる角度が低い....
243名無しさんから2ch各局…:2007/12/22(土) 22:06:41
野尻抱介センセイ乙
244名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 21:08:13
海(海岸・岸壁)、山(山頂・尾根づたい林道・高原の牧場)で
釣り竿エレベーテッドラジアルλ/4バーチカルFB
アパマンでも低短縮のホイップアンテナに応用可能
必ずラジアル線を使う。これが成功への道
245名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 21:20:14
HFの平面アンテナなんて実現できる?
効率よく出来たら特許ものでしょうか?
246名無しさんから2ch各局…:2007/12/24(月) 09:42:52
がんばりましょう
247名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 00:36:49
>>222
ゲル間ラジオと同じ原理で良いの?
248sky:2007/12/26(水) 15:15:14
2メートル程度のホイップを自作
249触角とれたあ!:2007/12/26(水) 15:22:27
>>247>>222 のどの辺りが・何がゲルマニウムラジオと同じか知りたいのですか?
250名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 15:46:54
>>249
同調回路の考え方。
251名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 00:23:43
以下の図は、リアクタンスの因子のみ表示。

等価回路
エレメント      ローディングコイル 整合コイル
インダクタンス微小    インダクタンス インダクタンス
  L1          L2      L3
┌─ω──────────────────ωωωωωω────────ωωωω──┬──○Tx/Rxへ
|           |<--一体------------> |
|                       |
┴エレメント静電容量      整合コンデンサ ┴
┬ C1                C2     ┬
|                       |
|                       ├──○GND
┴                       ┴
///                      ///GND

252名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 00:27:34
さらに
┌──┐
│   ┴  CA=1/C1+1/C2
ξ   ┬
ξL  │
ξ   ├──┬─○GND
ξ   │ ┴
ξ   ┴ ///
ξ   ┬C3
│  │
│  │
└──┴───○ANT

L=L1+L2+L3
で最後はLC共振回路。
253名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 00:44:09
実際はアンテナ本体はLCRの直列共振回路(並列共振回路にも代数学的に変換できる)とそれに接続したL型整合回路。

結局アンテナ(共振回路)のインピーダンスは
Z=R+(ωL+1/−ωc)=R+J
R=放射抵抗+エレメントの抵抗
ここにω=2πf

共振時は ωL+1/−ωc=0 であり
Z=R+J=R+0
254名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 00:49:46
どうでもいい
255名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 00:50:19
えーと
エレメントの放射抵抗は、アンテナの周囲状況やアンテナの構造で変わってきます!
まともな状態で設置したアンテナなら、ほとんど教科書どおりで極端に変わらない。

それも計算式があったけれど。
256名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 00:55:27
とにかく、周囲の状況を測定でも出来なきゃ計算通りにいかない。
それも玄人は、測定と計算でもとめていたなあ。

まあ、業務・事業でアンテナの建設費用が高額だから適当ってわけにはいかない。
そこは、アマチュアのベランダアンテナはカットーアンドトライでOKっすよ。
でも、MMANAあたりで目星をつけておくと闇雲でなくてFBだよ。
257名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 00:56:36
         _
         .|  ) iニニニニニ'-、     ─ 、_
         .| |  _____l |      `┐ r'
       __ | |  └───┐ .|       | |  _,,-─-、
       | .| | |  iニニニニニ_ノ    .i-、_| フ-'_,-' ̄| |
       / | | | /`─────' ̄`i  ヽ_,,--l ' /   | |
       l__ノ | |/_ノ ̄ ̄| | ̄ 7_/     ./ r'     .| |
         | |  |`ニニ ニニ' .)     / ,i .|     | |   ,-、
         .l l  .| |  .| |  | |    ./ / | .|     | |   /./
        / /  | |  .| | _.| |   .l' ,、ヽl .|     l .l_/ /
       ノ/   し'  | | `-_ノ   └' \ |      `──'
       `        .し'           `-'
258名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 01:07:29
>>257 アスキーアート描く暇があったら何か記事かきなよ。

259名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 01:08:43
計算が出来ないのでは?
260名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 01:11:24
建物の構造が同じなら、場所が違っても経験則で大体の傾向(LCの加減)は掴めるから
MMANAあたりの計算で充分
俺的には、整合回路の計算とか便利だね
261名無しさんから2ch各局・・・:2007/12/27(木) 01:11:53
この時間になぜ盛り上がる?
262名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 01:16:12
今日はもう「煮る」(NIL)しまっせ旦那!
アンテナの計算例は正月中にやっとくてえ事で。
263名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 01:20:17
>>261
>>260 は自称「釣り竿アンテナバカセ」だから集合住宅で9m釣り竿アンテナ使って1.9メガたってた輩。
264バレバレ!:2007/12/27(木) 01:25:07
>>263 ローカルは、文章とスチュエーションで誰かが分かるらしい。
おれは、ローカルから「あれおめえか」とひいーっつ!バレバレ!。汗
265名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 01:36:55
>>251-253 >>264
>>263 の件で...危ないので、よい子のみんなは、真似しないように(自己レス)
266名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 02:15:41
私たちアマチュア無線家は、戦時中から戦後の一時期にアマチュア無線を禁止され、戦争に協力をさせれたつらい経験を持っています。アマチュア無線は平和な社会でなければ楽しむことができません。
 また、アマチュア無線は交信を通じて世界の人々との友情を深めることのできるホビーであり、友情を引き裂く戦争には強い嫌悪と反対の気持ちを持っています。
267名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 11:43:07
URの住宅のつらいとこのもう一つにケーブルテレビがあります。
古い団地になるとケーブルテレビの設置方法が屋根にケーブルを
はわせて、棟と棟の間も屋根伝いなのですよ。
となると最上階の人はインターフェアにものすごく気を使わないと
怖い状況になるのかなあと思ってます、
268名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 19:36:25
我のところがそうだか、そんな不具合は無い
だいたい50〜せいぜい100ワットなら致命的にはなりにくい
269名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 18:34:59
中間階は電磁防護で大変
狭いからハイバンド中心になるのでとくに悪循環
270名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 18:35:25
中間階は電磁防護で大変
狭いからハイバンド中心になるのでとくに悪循環
271名無しさんから2ch各局…:2007/12/29(土) 05:19:52


221 :名無しさんから2ch各局…:2007/12/21(金) 00:19:51
依佐美送信所メーター
http://njb.virtualave.net/web/rl2005/yosami/IMG_2091.jpg
272名無しさんから2ch各局…:2007/12/29(土) 05:21:03
273名無しさんから2ch各局…:2007/12/29(土) 05:22:16

220 :依佐美送信所:2007/12/21(金) 00:14:20
依佐美送信所だ!
http://njb.virtualave.net/web/rl2005/yosami/yosami.htm
アパマンでもVLFやりたあ〜い、マニアックへむにニャ、萌えて燃えるVLF。
アレクサンダーソン高周波発電機がウナルぜっつ!!

274名無しさんから2ch各局…:2007/12/29(土) 05:31:55
275名無しさんから2ch各局…:2007/12/29(土) 05:38:15
276名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 00:52:15
撤去時の事故は、悪名高い。
あと、今年(2007年)秋のベトナムでの橋梁工事で日本の大手JVがおこした崩壊自己も悪名高い。
まるで昭和40年代以前の様だ。
277名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 00:56:29
たわんだ釣り竿V型ダイポールがゴキブリ触角の様だととか?
そいつを一寸変形させてで逆Δのループエレメントにするとクワガタの様!
278名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 01:19:56
>>276 崩故でJPN-JV自己崩壊!?
http://www.news.janjan.jp/world/0710/0710053500/1.php
アパマンもアンテナ工事に油断は禁物!
279名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 01:40:10
オレの14MHzアパマン・モノバンダーは全長1mもない。
トップローディングというかセンターローディングというか
悩ましいが、これでもワンデイWACやったことがある。
ローディングコイル外すと2mのホイップに変身するヘンなアンテナだ
280名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 02:16:03
そりゃ、そうだろ?
ホントに免許あるの?
281名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 15:07:05
コイルばっかりのアンテナは嫌だが、仕方ないな。
282名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 16:37:43
279だが、3半、7、14、21、28のローディング・ホイップ
もあるのです。
チューナー(パイマッチで手動)もバンド別にする手もあったのだが、
バリコンが高価のため、共通にした。
14以上はともかく、3半と7は1mと少し、ほとんどコイルだが
帯域が狭過ぎて使い物にならん。意地張らずに4m位にすれば
よかったのだが、重くなってベランダから突き出すとあぶない。


283名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 16:55:33
282のつづき
実は4m位の垂直をベランダ(最上階)にたてたことがある。
管理人も隣人もなにもいわなかったが、ある日遠くから
自宅のベランダをながめたとき、その汚さみっともなさにあきれて、
走って帰ってアンテナを降ろしてしまった。
近所の人に恥ずかしく、申し訳なく、しばらく顔あわせられなかった。
アパマンでもHFできないことはないが、目立つのでよくない。
高い周波数もパラボラとか目立つ。
その後QRP(自作)なんかでシコシコ楽しんでいる。
284名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 17:45:35
283のつづき
一つ書き忘れた。
あとはここで意にそぐわない者への誹謗中傷もシコシコ楽しんでいる。
285名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 18:08:34
10mの釣竿突き出せば
固定局より強くなる
みんなもやればこれくらい
286名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 18:33:34
>>285
キミの比較する尺度って実に貧しいね。
287名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 18:40:54
>>281
縞ミミズでつか?
288名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 18:45:04
>>286
やってみろよボケ
289名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 18:56:42
>>288
単細胞だなw
290名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 19:01:27
筋金入りの唯我独尊でつ。
291名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 19:58:50
10mの釣り竿使うだけでビックガンになれるんだったらみんなやってるよw
292名無しさんから2ch各局…:2008/01/06(日) 19:59:38
一に空中状態(どうあがいてもお天道様のご機嫌次第)
二に送受信地点環境
三に空中線利得
四に空中線電力(聞こえなきゃ話にならんからな)
293名無しさんから2ch各局…:2008/01/06(日) 21:42:14
>>291 何もビックガンにならなくても良い。
ただまともなアンテナ(せめてOdb)がつかいたいだけ。
10mの釣り竿も使い様によっては結構いけるよ。
導電率のよい河岸や岸壁とかで打ち上げ角をを低くすることを狙ってやる。
集合住宅の場合なら、4メートル程度の釣り竿&ワイヤーエレメントを使いあえてバランをいれてラジアル線でしっかりアースを取る。
そんな感じでしょうか。
294名無しさんから2ch各局…:2008/01/06(日) 21:45:18
>導電率のよい河岸や岸壁

なとこねーよ
295名無しさんから2ch各局…:2008/01/06(日) 21:45:41
>ラジアル線でしっかりアースを取る。


なんかもうね
296名無しさんから2ch各局…:2008/01/06(日) 21:48:53
俺だったらアース線でしっかりラジアルを取ろうかな‥w
297名無しさんから2ch各局…:2008/01/06(日) 21:50:28
俺だったら移動するな・・w
298名無しさんから2ch各局…:2008/01/06(日) 21:54:58
導電率高いとこなんて海水しかない

299名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 23:11:15
最近のアパマンのベランダでアースはとれないよ・・・
300騙されてと思って試すべし!:2008/01/08(火) 00:31:41
>>294 試してみた?
   俺も最初は、信じなかったが、試してカルチャーショック!
   まさに、目から鱗が...だったぜぇ!

 開けている方角や足元自体が地下の海水脈に浸っている地盤をさがして。
 大規模港湾の岸壁は岸壁から5〜10メータは、足元の内部が海水に浸ったジャカゴと
 捨て石で桟橋状の構造になっています。




       ┃
       ┃アンテナはここに立てるべし!
       ┃アンテナ単体で完全に共振させインピーダンスも50になるように!
       ┗━━━
─────┬────────┐
土砂土砂 │礫礫礫礫礫礫礫礫│
土砂土砂 │石石石石石石石石│
土砂土砂 │ジャカゴジャカゴ│海水面   釣り師がつって食う!
土砂土砂 │〜〜〜〜〜〜〜〜│〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
土砂石石石│ジャカゴジャカゴ│      ↓↓    __
土砂石石石│ジャカゴジャカゴ│    お魚君〜ん!><__> が食っちまう
地盤石石石┴基礎ジャカゴジャ│      ↓↓
地盤地盤|||捨石石捨石捨石|     死体と沈んだ自動車があるかも
地盤地盤|||捨石捨石捨石捨┴基礎地盤地盤地盤地盤地盤地盤地盤地盤地盤地盤地盤
地盤地盤|||捨石捨石捨石|||捨石地盤地盤地盤地盤地盤地盤地盤地盤地盤地盤
地盤地盤|||地盤地盤地盤|||地盤地盤地盤地盤地盤地盤地盤地盤地盤地盤地盤

301騙されてと思って試すべし!:2008/01/08(火) 00:57:03
>> 299 まさか、直接グランドを手すりにアースしようと?
   アースが取れない様な構造の手すりに直接アースは、絶対止めた方がよいですよ!
   下手すると、手すりにや建物に取り付けたBS/CS等のアンテナケーブル経由で
   インターフェアの危険がありご用心ご用心!

   俺の場合アースは、ラジアル線やカウンターポイズを使い、低い周波数では
   ラジアル側もコイル入れて短縮し完全に同調取っている。

   7メガ電信、長さ3.5メータ釣り竿アンテナ+100ワットでW7あたりと
   やっとこさQSO成立。もちろん相手に助けられているが。
   同じく3.5メガでは、RW0に何とかかまってもらったあ(^^;)
   さらに強引に1.9メガものっけて〜えしまえ〜っつ! いやしまった。
   1.9メガさすがこれは、きつい。
   送信より受信が問題で、多巻ループ+プリアンプ式で無いと怒涛のノイズ...

302名無しさんから2ch各局…:2008/01/08(火) 07:53:31
>>299
>>301
中には高年式新築マンションでアースをとって運用しているOMもいるようだけど、
アースがとれるかとれないか、見分け付く方法ってある?

入居前のパンフレットでここを見なさいとか、販売会社に何を尋ねるかとか?
303名無しさんから2ch各局…:2008/01/08(火) 07:55:34
鉄骨は、設計どうりにはいってるか?
耐震強度は、大丈夫か?
きくほうが、だいじかと
304名無しさんから2ch各局…:2008/01/08(火) 09:55:05
>>302
おまえ4アマも持ってないのかよ

電圧計で100Vコンセントのアース側とベランダの金属部分を計れば電圧でるから大体それで検討つくだろ
使えるアースかそうでないアースか
305名無しさんから2ch各局…:2008/01/08(火) 15:50:17
結局それは電灯線アンテナと同じものではないのか?
306名無しさんから2ch各局…:2008/01/08(火) 21:04:52
出た 懐かしき電灯線アンテナ

これで、送信したやつあいないか?
307名無しさんから2ch各局…:2008/01/11(金) 23:22:57
短いアンテナエレメントでも静電容量を稼げばコイルのインダクタンスは小さくてすむのだが。
ベランダアンテナで劇的に静電容量を増やす用法方は無いものか?
308名無しさんから2ch各局…:2008/01/11(金) 23:24:52
>>306 PCLは限りなく電灯線アンテナ式ジャミング送信機
309名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 10:32:53
>>307
キャパシティーハットを作って取り付けたら如何ですか。
310名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 10:36:03
大地からリグまで4分の1波長を越えれば、アースの役目はしなくなる。
カウンターポイズか、アース不要アンテナが必要。
311名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 10:56:12
アースで苦労するよりは
ループ系を考えたほうがヨロシ
312名無しさんから2ch各局…:2008/01/14(月) 23:08:41
>>309 大きさと形状次第です。
   でも頭でっかちはごめんしたい。
   劇的に静電容量を増やすならやっぱり長波を参考にするしかない。
   ハンモック型(依佐美送信所など)か傘型(JJYや旧原町送信所)
   傘型は支線(支線風に)を利用して案外良いかも。

>311 ループもせいぜい大きさの制限から6メータが限界かなあ。
   マグネチックループはべつとして....
313名無しさんから2ch各局…:2008/01/14(月) 23:29:07
長さ3.5メータのホイップに1.9メガのせて送信中!!
314名無しさんから2ch各局…:2008/01/14(月) 23:31:57
>>313 1912.250 CQ CQ CQ DE JS****
315名無しさんから2ch各局…:2008/01/15(火) 00:11:43
マグネチックループで強磁界って怖い
316名無しさんから2ch各局…:2008/01/15(火) 00:12:32
死ぬよ
医療機器使ってる人がいたら
317死んじゃうかも:2008/01/15(火) 00:30:59
ああーうちの室内バリオメータとローディングコイル危ないかな?!
何だか立ち上がると頭のすぐ近く60cm....
幸いローディングコイルの中心線がこっちをむいていないがバリオメータ中心線は、
50cm前方にずれた所を通っている。
最近の耳鳴りはそのため!!??
318名無しさんから2ch各局…:2008/01/15(火) 01:05:12
室内はねーだろ
319名無しさんから2ch各局…:2008/01/15(火) 06:53:04
俺はギターに乗せてる。
とりあえず、ローカルラグチューは出来る。
320死なないよ!:2008/01/15(火) 20:35:58
>室内はねーだろ
いや有り!中短波以下は有り!
昔の船は、送信機内部組み込みだが、平行三線(不平衡)の給電線が頭の上を
這っていて、『危険!高周波高電圧!』と警告が表示してあったよ!
321名無しさんから2ch各局…:2008/01/18(金) 04:28:54
>>320
 あれは平行3線なんて高等な設計でなく、ただの単線パイプだよ。
 通信室内に空中線整合部があり、それ以降の室内天井を走ってる
部分は既に空中線の一部として電波も出ていただろうな。平衡フィーダ
のような設計でなく、本当にただの単線だったから。

 その管の途中には、ネオン球を文具の目玉クリップに半田付けした
お手製の発光モニタが挟んであり、キーイングとともに景気良く光って
いたな。俺の船は電話500W、電信1.2kWだったが、触らなきゃ死なない
とはいえ体に悪かっただろうなぁ。
322名無しさんから2ch各局…:2008/01/21(月) 23:03:29
こんばんわ。
パパマンハムでつ。
323FTDX9000MP:2008/01/22(火) 00:19:59

やった ! 入札ありがとう !!!

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w19026694
324名無しさんから2ch各局…:2008/02/11(月) 18:55:43
age
325名無しさんから2ch各局…:2008/02/16(土) 23:51:14
2階のベランダに立てたCP-6で細々と
DXを追いかけております。
326名無しさんから2ch各局…:2008/02/17(日) 03:29:45
久しぶりにヤフーオクでOUTBACKERが出てる。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u22658215
これアパマンハムの間で一世を風靡したんだよな。
ちょっくら入札して見るか!
327名無しさんから2ch各局…:2008/02/17(日) 14:17:29
>>326
これ型番が書いてねえな、OB8か。
328名無しさんから2ch各局…:2008/02/18(月) 19:55:00
アパ4使えばいいじゃん。
このANTよく飛ぶよ。
329名無しさんから2ch各局…:2008/02/18(月) 20:00:29
>>328
心臓に毛が生えてなきゃ使えんだろ?
330名無しさんから2ch各局…:2008/02/18(月) 20:01:20
俺なんか10mの釣竿2本のループだぜ
331名無しさんから2ch各局…:2008/02/18(月) 21:12:19
>>329
そんな気弱なことでどうすんだ!
堂々と建ててやれ!文句あるかってな!
332名無しさんから2ch各局…:2008/02/18(月) 21:17:19
>>328-331
APA4で無線やめちゃった人いるのよ
期待しすぎたのかね?
    ↓
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~akinori/apamannham.htm

333名無しさんから2ch各局…:2008/02/19(火) 00:05:16
>>332
見たよ。
しっかしこの人も落ち着かない人だなwww
移り気過ぎるのも問題かと。
334名無しさんから2ch各局…:2008/02/19(火) 07:29:11
>>332
2,3年前は期待の新人かと目されていた。
力入れすぎて辞めてっちゃう典型的なパターン。

ヤフオクでAPAアンテナを売りに出してたのを思い出した。
川崎市●●区で本人とすぐ分かった。

復活の気配もない。
誠に残念だ。
335名無しさんから2ch各局…:2008/02/19(火) 19:03:50
まぁ所詮はここ4〜5年程度のキャリアしかない奴だろ?
急に上級まで取る奴は思い入れが薄いため衰退も早い。
まぁ素人はそんなもんさ。
336名無しさんから2ch各局…:2008/02/19(火) 23:29:14
素人無線ぢゃないの?
337名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 21:19:06
HP読んだが下に住んでる隣人が不運だったな。大抵の人は運用時だけ
出してたら許してくれるさ。俺はマンション入居時は一番に真下の人に
気を遣い挨拶に行ったもんだ。子供がいれば歩く音も気になるからね。
コミュニュケーション不足は否めないな。
最後はひねくれた意見で結末を綴っている自虐的なやつだな。
338名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 22:13:42
CQ誌などの悪影響で、ベランダにアンテナをたてることに
関して簡単に考えすぎてる局が多いんじゃないか?
原則としては、ベランダにアンテナをたててHFに出るのは
無理、くらいに考えておいてちょうどいいのでは?
近所とうまくいったとしても、100Wも出すと電波防護関係
では確実に違反になるわけだし。
339名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 22:16:54
集合住宅で無線するなと言う極論か?
340名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 22:19:01
電波防護指針は守らないといけないよ
341名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 22:23:25
屋上使え
342名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 22:24:52
今はやりのルーフバルコニー付きマンションへ移れ
343名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 22:29:12
>>342
下手な固定より飛ぶだろうな
344名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 22:33:16
六本木ヒルズの最上階の部屋の小さなバルコニーにアンテナ建てたい
345名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 22:35:51
雷と強風には注意しろ
最近、高層建造物の側面を雷が直撃する例が増えてるらしい
特に首都圏の雷は要注意
346名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 22:41:44
首都圏では高層ビルが立ちすぎて雷が急激に発生しやすく
なってると聞いてる。
347名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 22:42:45
たとえば最上階で10mの釣竿を垂直に上げて避雷針より高い場合
直撃くらう確率高い?
348名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 22:56:43
>>347
当たり前。
直撃以外にも誘導雷というのがあって、これも同様に怖い。
349名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 22:59:52
アレスタだっけ
それ突っ込んでもダメか
なんにせよ雷は怖いな
機械が全部ぶっ壊れるし火でも出したらマジ死ねる
350名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 23:03:20
避雷針もあんまりあてにならんよな。
351名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 23:12:44
五階建て団地の五階で釣り竿出してたら雷の直撃きますか?
352名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 23:16:09
雷はどこにでも落ちる可能性はあるよ。
周囲にビルが何本も建ってる都会の地上の小さな橋の橋脚
を雷が直撃したという話を聞いたことがある。
353名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 23:17:08
アンテナ出してなくても落ちるときは落ちる?
354名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 23:18:47
>>353
その通り。きみの頭かチンチンを直撃することもあるかもしれない。
355名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 23:21:48
おへそ取られるって言うぐらいだから
356名無しさんから2ch各局…:2008/02/22(金) 12:39:06
>避雷針もあんまりあてにならんよな。

東京タワーには年平均13個落ちている
357名無しさんから2ch各局…:2008/02/24(日) 17:44:03
昔はビル屋上とかに上がってる避雷針から60度の角度内は
まず大丈夫って言われてたけど。
358名無しさんから2ch各局…:2008/02/25(月) 05:16:12
最近の雷は良くなってるからな。。。
359名無しさんから2ch各局…:2008/02/27(水) 12:39:43
避雷針ついでに聴きたいのですが
避雷針から出ているアース線にAH4のアースをくっつけてもだいじょうぶでしょうか?
ちなみに避雷針から出ているアース線は金属製の非常階段に接続されています。
360名無しさんから2ch各局…:2008/02/27(水) 16:50:32
そんなとこにつなげて雷落ちたらどうなるかわかるよな?
361名無しさんから2ch各局…:2008/03/01(土) 10:59:49
落雷電流の大半は超高圧の数10khzの周波数成分なので、簡単に他へ横飛びします。
それゆえ避雷針から出ているアース線は、鋭角に曲げない約束です。
362名無しさんから2ch各局…:2008/03/01(土) 11:11:53
直撃雷よりも誘導雷による損壊が多いのも事実
363名無しさんから2ch各局…:2008/03/01(土) 11:25:28
ハムは自分のアンテナから直撃雷でも誘導雷
だと言い抜けて付近の家の疑念の目をそらす
付近は誘導雷で全滅w
364名無しさんから2ch各局…:2008/03/01(土) 11:58:45
直撃雷受けたら、落雷時の衝撃波(電流による発熱で空気が急激に膨張)で
まるで、地雷か手りゅう弾が爆発したいなことになる。
民家なら、屋根に穴あき壁はぶち抜けて。。。
時々、ニュース映像や資料でも見ることができますが。
ああ恐ろしい!!
365名無しさんから2ch各局…:2008/03/01(土) 12:04:23
直撃雷でも程度はいろいろ
アンテナの先端が溶けている程度のものも多い
366名無しさんから2ch各局…:2008/03/01(土) 12:05:16
避雷針はいつも直撃雷を受けているし
367名無しさんから2ch各局…:2008/03/01(土) 13:06:04
周囲に何もない金属単体と複合材でできている建造物とで違うし
落雷電流でも誓う、数キロアンペアか数10キロアンペアかでね?
368名無しさんから2ch各局…:2008/03/08(土) 14:36:26
CQ3月号 アパマンハム向けアンテナ 
369名無しさんから2ch各局…:2008/04/16(水) 23:27:04
APH3Jrってのはどうなの、使ってる奴いる?

耐圧が300wってのは大分低いね

またAPA-3との違いもいまいち...
ちょっと長くなっただけ?

370名無しさんから2ch各局…:2008/04/17(木) 13:12:56
>>369
体験記あり

ttp://www.h6.dion.ne.jp/~akinori/antenathecornerstone.htm

彼のアンテナ評価は高いが、ほぼ無線やめちゃったみたいだから
所詮その程度だ罠w
371名無しさんから2ch各局…:2008/04/27(日) 23:21:57
がんばってもモービルホイップくらい orz
372名無しさんから2ch各局…:2008/05/01(木) 20:23:00
また無駄金を湯水のごとく使えてよかった。
他人の金をいかに最もらしく自分の力で使うのが政治家だ。
完了と、ゼネコンと政治家の共通の利権と票の源になるから
絶対に離せないんだ。特定財源。うひひひひ。

373名無しさんから2ch各局…:2008/05/01(木) 21:08:51
↑出ました新手の嵐
374亜パマン:2008/05/02(金) 22:26:45
そんなこと無いだろ。
375名無しさんから2ch各局…:2008/05/02(金) 22:27:44
>>372 同意。
376 ◆TJ9qoWuqvA :2008/05/02(金) 23:00:50
test
377FXW:2008/05/04(日) 21:31:59
熱意さえあれば戸建ハムにも勝る成果を残せるぞ、要はやる気次第。
378名無しさんから2ch各局…:2008/05/04(日) 21:36:25
そうですね
379名無しさんから2ch各局…:2008/05/04(日) 23:19:47
>>377
人の迷惑考えず聴く耳持たずで闇雲コールするのは如何なものか。
西の低低HやMr.ロングコールQちゃんより酷い希ガス。
380名無しさんから2ch各局…:2008/05/04(日) 23:31:01
自分のコール以外の応答はフィルターで除去しています。
381名無しさんから2ch各局…:2008/05/05(月) 09:29:50
熱意があってもアンテナ次第、設備次第、金次第、やる気だけならそれなりの成果は残せるぞ
382名無しさんから2ch各局…:2008/05/05(月) 11:22:11
自分よりも先にアパマンが抜いて行ったとき、激しい焦燥感に襲われる。
時に頭痛を伴い、パイルから離脱することもある。
383名無しさんから2ch各局…:2008/05/05(月) 16:06:55
おじゃまします。
クリエートデザインや、ナガラ等の短縮DPはほとんどV型DPになっていますが、
なぜ水平にしていないのでしょう。
384名無しさんから2ch各局…:2008/05/05(月) 17:19:49
そこら中カキコするな、ウザイ
385名無しさんから2ch各局…:2008/05/05(月) 17:23:33
ごめんね
386名無しさんから2ch各局…:2008/05/05(月) 18:03:58
>>383
場所とらないようにじゃないの?
387名無しさんから2ch各局…:2008/05/06(火) 08:30:12
社内に早稲田バンザイ同盟出身者が学閥作ってるとか
388774RR:2008/05/06(火) 08:56:19
オンタ〜リオ
389名無しさんから2ch各局…:2008/05/06(火) 12:34:39
>>386 >>387
了解しました。
390名無しさんから2ch各局…:2008/05/06(火) 12:42:19
先端が他から離れるほど影響が少なくなるので
V型がTVIなどの点からも望ましい
逆Vだと先端が屋根や地面に近づくので意外と好ましくない
V型ダイポールは回転半径も小さく、TVI等の妨害も少ない
優れ物だ
但し、あまり高くすると、先端が高くなり過ぎて雷が心配
になるので程ほどに
391名無しさんから2ch各局…:2008/05/06(火) 12:45:39
>>390
素人なのでよく知らんが、
”給電点が離れるほどIの影響が少ない” では??
392名無しさんから2ch各局…:2008/05/06(火) 20:26:33

たしかに給電点近傍が電流最大のため電界強度は
上がりそうだが、先端は電圧最大のため、ここの超近傍
の影響はすさまじい
393名無しさんから2ch各局…:2008/05/06(火) 20:33:30
V字にしてるのは地上高を稼ぐためだろ

394名無しさんから2ch各局…:2008/05/06(火) 20:58:56
給電点は変わらないのにか?w
395名無しさんから2ch各局…:2008/05/06(火) 21:04:11
>>393-394
給電点は変わらないが、V字にすることにより
地上高の低さの影響を低減できる。
      ↓
 インピーダンス(マッチング)と放射特性の改善に寄与
396亜パマン:2008/05/06(火) 21:15:15

>>390
>>391
>>392
>>393
>>394
>>395
ふーん、なるほど。
とてもよくわかりました。
397名無しさんから2ch各局…:2008/05/06(火) 21:19:31
自作の場合は、水平だと70オーム、Vにすると50オームになるので整合する
売ってるやつはマッチング回路で整合してるかもしれんが
398名無しさんから2ch各局…:2008/05/10(土) 18:49:43
>>394
アンテナの理論も知らないマヌケがなんか言ってる
もう少し勉強したら?アタマは生きてるうちにつかうもんよw
399名無しさんから2ch各局…:2008/05/11(日) 15:12:38
>>390
そうですね、了解。納得。
400名無しさんから2ch各局…:2008/05/17(土) 16:56:03
730も選択肢に入れてもオッケーですね。
401名無しさんから2ch各局…:2008/05/19(月) 20:03:20
アパマンおすすめってHFモービルアンテナがヤフオクで出ているのですが使った事のある方いますか? コメットのUHV-6 ラジアル付きみたいです
402名無しさんから2ch各局…:2008/05/20(火) 05:20:25
>>401
キミに使いこなすのは無理だと思う。
403名無しさんから2ch各局…:2008/05/20(火) 07:56:11
Radixなんてどうですか?
404名無しさんから2ch各局…:2008/05/20(火) 11:57:13
>>403
Radixを設置できるのは、かなり恵まれたアパマンだよな・・・・

家の様な木造2階建て四畳半のアパートだとつり竿で精いっぱいorz
405名無しさんから2ch各局…:2008/05/30(金) 22:43:11
釣り竿さえ出せないアパマンの俺。
手すりより内側に430のGP。周囲はビルだらけ。聞こえねー。
HFでCWが夢なんだけどむりぽ。
406名無しさんから2ch各局…:2008/05/31(土) 19:14:20
>405
俺んとこのワンルームマンションは小さいバルコニーあるけど
バルコニーに物置いちゃダメって賃貸契約書に書かれてるから
似たようなもんです。
日々ビクビクしながら144/430の60cmくらいの棒切れ立てて使
ってます。もちろんHFなんて夢のまた夢です。orz
407名無しさんから2ch各局…:2008/06/10(火) 04:04:42
 移動オンリーもまた楽し
408名無しさんから2ch各局…:2008/06/18(水) 21:50:32
管理組合に屋上アンテナ設置の相談始めた。
目立たないものなら許可される可能性も出てきたが、
問題はケーブルをどうやって外観を損ねず室内に引き込むか。
PSでさらにパイプを通す?樋に沿わせて壁に穴空け?
409名無しさんから2ch各局…:2008/06/19(木) 07:51:48
PS通すためには、穴開けが必要でしょ?。
費用とかそこからの雨漏りなどを考えると外壁に合わせた色で
ケーブル塗って外壁はわすのが一番現実的な気がする。
でもケーブルって塗装できるのかな?。
とにかくがんばれ。
410名無しさんから2ch各局…:2008/06/22(日) 17:41:24
>>409 激励TNX
理事長と一緒に屋上に上がってみた。当然ながら強風に
耐えるように工事することが条件であり、大げさなもので
なければ良いとのこと。 
7mくらいの垂直型+ATUにするつもり。

道路から反対側の外壁で目立たない場所があったので、
ケーブルはそこから下ろすだけでいいだろうと言われた。
ただ、そこがベランダ側でなく廊下側なので、室内引き込みの
ため玄関の近くに小さな穴をあけることになりそう。

工事屋を探して気長に検討してみる。

411名無しさんから2ch各局…:2008/06/23(月) 16:13:59
手すりの内側で飛ばないGPなんて上げても意味無いだろ
430なら八木でもループでも何でも可能じゃないか。パラボラでさえも
412名無しさんから2ch各局…:2008/06/29(日) 02:07:24
へえーー
413名無しさんから2ch各局…:2008/06/29(日) 07:05:37
430の皿ってあったっけ?
1.2GUPなら有るけど。
414名無しさんから2ch各局…:2008/06/29(日) 07:41:35
周りがビルだらけかあ かなわんな マンション買う時 気をつけよう
415名無しさんから2ch各局…:2008/06/29(日) 09:07:43
自宅目の前に、いつ高層建物が建つか分からん。
将来のリスクは、マンションも戸建ても一緒。
眼下が海のロケなら、その心配なし。
416名無しさんから2ch各局…:2008/06/29(日) 10:11:53
海に近いと塩害が凄いぞ
俺とほぼ同時期に開局した友人のマストがボロボロになってた
同じメーカーのドブ付けメッキ製なのに俺のとは随分ヤレ方が違う
心なしかGPのグラスファイバも色落ちが激しい気がする
417名無しさんから2ch各局…:2008/06/29(日) 10:20:30
576 名前: 名無しさんから2ch各局… 投稿日: 2008/06/29(日) 10:05:01
http://www.ryusuidou.com/sinrei/aiti/anzyouzansatu/page_thumb1.html
アマチュア無線一家惨殺の果
毎晩CQ〜〜〜っていううめき声が聞こえると
418名無しさんから2ch各局…:2008/06/29(日) 13:17:10
>>417
これは怖いね
419名無しさんから2ch各局…:2008/07/02(水) 07:42:02
6m&ダウンDESUYO
420名無しさんから2ch各局…:2008/07/02(水) 08:01:59
バンドごとに短縮ローディングホイップ立てている。
SWRが下がる帯域がチョー狭い。
14から上はなんとか使えるが、3半と7は使い物にならん。
2時間弱でワンデイ・WACやったときは感激でナミダが出た。
DXとは待つこととみつけたり
421名無しさんから2ch各局…:2008/07/02(水) 08:15:11
7は単管にモービルホイップ水平出しで
422名無しさんから2ch各局…:2008/07/03(木) 00:38:08
HFなら水平垂直はあんまり関係ないのでは
423名無しさんから2ch各局…:2008/07/03(木) 00:55:21
俺はアパマン時代はワイヤーアンテナのみだった。
管理人がやたら電波に詳しくて困ったよ。八木は禁止で出力は10w以下、なるべくIの少ないSSBでと。なまじ何も知らない管理人の方が楽だ。
424名無しさんから2ch各局…:2008/07/03(木) 03:30:40
一見ワイヤー風でAWX、定インピーダンス・ウインドム、シングルクワッド
なんかどうかな。
最上階ならベランダから屋上を越えて建てることも可能。
425名無しさんから2ch各局…:2008/07/03(木) 22:19:04
問題は景観の規制だ
うちは衛星のANTさえご法度
426名無しさんから2ch各局…:2008/07/04(金) 00:02:28
うちの地域はテレビアンテナも御法度。
全てケーブルテレビになっている。
電柱も無くて電線は地下ケーブルになっている。
無線のアンテナはもちろんダメ。
仕方なく移動運用で楽しんでいるが困ったもんだ。
427名無しさんから2ch各局…:2008/07/04(金) 00:18:30
いまだにハムは市民権得てないよね。チャンと国家から免許受けているのに。
理解のある人ならGPやワイヤーの一本で景観損ねるとは思えないが。

ウチも亡くなった親父が全く理解なくて一戸建なのにタワーどころかベランダGPも駄目だった(50坪の土地があるのに近所迷惑だからと)
アパマンハムの気持は痛いほど解るよ。
428名無しさんから2ch各局…:2008/07/04(金) 18:32:35
×いまだに
○いまさら
429名無しさんから2ch各局…:2008/07/05(土) 01:30:10
>>426
運転免許証持っているのにクルマに乗れないのと
一緒だな。
430名無しさんから2ch各局…:2008/07/05(土) 04:11:13
あんな親父だったが車には理解あったなぁ〜免許は二輪限定解除〜大型二種まで取らせてくれた。今はそれで家族を養ってるが。

でも工房の頃はル-フタワーでもあげたかったよ。当時はヤスプロの5エレ八木買っても怒られた。
431名無しさんから2ch各局…:2008/07/05(土) 12:26:58
6Mアンドダウン、がんばりますよ
432名無しさんから2ch各局…:2008/07/09(水) 16:09:51
どうやってアースを落としてる?
433名無しさんから2ch各局…:2008/07/09(水) 20:26:15
>>432
長い同線をその辺に放置して繋げてる
434名無しさんから2ch各局…:2008/07/09(水) 21:18:00
1/4λの銅線かぁ・・・
435名無しさんから2ch各局…:2008/07/09(水) 21:56:19
ACコード20m以上ベランダにばらまいてるが、うまくアース落ちない。
VVFケーブル(電気の配線用、太さ1.6mm)のほうがいいのかな?
なにしろアースがこれだから、ほとんど聞こえない。悲しい。
436名無しさんから2ch各局…:2008/07/09(水) 22:20:34
>>435
御意、状況同じく。
ばらまいて駄目ならあとどうすりゃ良いんだ?
真似できないのかなあ、俺。
437名無しさんから2ch各局…:2008/07/09(水) 22:21:15
おまえらTVI巻捲りだな
438名無しさんから2ch各局…:2008/07/09(水) 22:59:40
モービルホイップを基台に直接鉄板3.5Mと、コンデンサ結合でアルミ手すり3.5Mです
これで7MHzも落ちました。
439名無しさんから2ch各局…:2008/07/23(水) 11:26:45
HFモービルホイップを、ヒサシが突き出たベランダ手すりから水平に出すと
指向性はどうなるのでしょうか。
ホイップの先に向いた方面が弱くなり、左右に強くなるのでしょうか?
440名無しさんから2ch各局…:2008/07/23(水) 12:41:09
音部 好宏
441名無しさんから2ch各局…:2008/07/23(水) 13:15:34
>>439
ホイップを水平に向けた先が弱いんだっけ
442名無しさんから2ch各局…:2008/07/23(水) 14:15:13
向けた先が強そうな気がするが
443名無しさんから2ch各局…:2008/07/23(水) 14:17:51
ベランダの中が一番強い
444名無しさんから2ch各局…:2008/07/23(水) 14:21:52
お前らTVI撒きまくりw
445名無しさんから2ch各局…:2008/07/23(水) 14:26:37
飛ぶように設置すりゃいいんでしょ
446名無しさんから2ch各局…:2008/07/23(水) 18:33:41
アンテナが飛んで2度と出れなくなった馬鹿知ってる
447名無しさんから2ch各局…:2008/07/23(水) 18:38:43
ベランダから水平ポール10M突き出しの八木かよ
448名無しさんから2ch各局…:2008/07/25(金) 22:19:37
下記のQRV情報をマッピングするWEBサービスを作ってみました。
アマチュア無線の衰退を止めるべく、すこしでもお役に立てればと
公開しました。
まだまだ 使いにくいとおもいますが、少しづつ改良していきたい思います。

CQ-予告
アマチュア無線QRV情報マッピングサービス
http://www.cq-yokoku.com
449名無しさんから2ch各局…:2008/07/25(金) 22:25:21
 …屁が出そうで出ねえ

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


  <⌒/ヽ-、___ ブビチビチーッ
/<_/____/


   ∧∧
  ( ゚д゚ )     
  _| ⊃/(___
/ └-(____
450名無しさんから2ch各局…:2008/08/14(木) 15:38:33
ベランダ(バルコニー)の壁が20cm近い厚さのコンクリなんだけど
ここにマストを固定する金具って自作できませんか?
衛星用などはあるようだけど、値段が高いし、強度ももう一歩です。
451名無しさんから2ch各局…:2008/08/14(木) 16:03:59
>>450
こんなのならありまつが・・
オリジナルの70cm張り出し金具はココだけと思うw
でも、とめ具類が高いから、自分で板鋼や蝶番なんか使って作った方がいいかも

一応、無線用でオリジナルかな?↓
http://www.rocket-co.jp/ham/r-masutosutandohoruda.html
http://www.rocket-co.jp/ham/kanagu_etc.html
http://www.rocket-co.jp/ham/r-kanaguta.html

TV/BS↓<値段はビックカメラとか量販店の方が安い
http://www.fujimusen.com/mount/index.html

こんな方法もある↓<DIY店で足場パイプ+ジャッキベースで1〜2本取ても可能と思われ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20060908/118536/
452450:2008/08/14(木) 17:51:57
>>451
どうもありがとうございます。

上方は開けていて何もないので、バルコニーの隅部に4mくらいの
マストを取りつけ、そこにHF用のVダイポールを取りつけたいと
思っています。
問題は、隅部がコンクリート壁で壁厚20cmくらいで、壁上部は手すり
がついていてここでマストを縛ることができるのですが、マストの下部
を止める方法がないため、2点止めにならないことです。
453名無しさんから2ch各局…:2008/08/14(木) 18:38:30
(。・ω´・。)ホゥホゥ てか、そのコクリ壁を弄っていいなら

アンカー打ったりと、架台取付けでもなんでも出来るがのぅ 

別にパイプとジャッキベース基礎は上部が開口してても
壁と前面の間や、バルコニーに面した横方向や斜めに流してもいんでないの?
工夫次第で何とでもなると思うがのぅ

※普通の家の二階部なの?
それとも集合住宅?
バルコニ/壁面の高さは?
本当に壁面はコンクリ?へーベルとか軽量じゃないの?
454名無しさんから2ch各局…:2008/08/14(木) 18:47:28
コンクリかどうかは怪しいかも。単にセメントで固めた
だけかもしれませんが、ある程度強度はあると思います。
高さ1m位。
アドバイスを頂いたパイプとジャッキベースで斜めに流す
というのをトライしてみようと思います。
ジャッキベースというのが、こちらの地方で買えるかと
いう点と、斜めの突っ張りが外れないかという点が心配点です。
455名無しさんから2ch各局…:2008/08/14(木) 19:28:13
( ̄~ ̄;) ウーン ちょっとした加工は覚悟してw

普通の家かマンションなのかでも大体の材質は分かるんだけどねェ・・
一階部も使えないんだよね?

斜めでも固定部は自在タイプがあるから、それ使えばOK
壁面側のパイプ固定/支持部はマスト径と同じ径くらいのパイプ
や、角材など半円に割ったりするといいかもね、
それか、サドルバンドやUボルトなどを使用して片方のベース板に穴あけて
固定した方がいいかも、ジャッキーで押し付けて固定するなら
支持部の加工やゴムなんかで上手くクリアランスや角度なんか取らないと、
締め付け(ジャッキUPと壁面側の固定がちゃんと決まらないと思うww

まっ、なるべく、動く/逃げる方向は避けて直や面で捕らえて
マストにゴムシートでも巻いて挟んで壁面に押さえつける格好で平気だと思うけどね
双方から支持してバランスを取る方法もあるけどね

もう一箇所/上部は、ベランダ金具で抑えればえぇでないの?
456450:2008/08/14(木) 21:41:22
1階部は使えないことはありません。普通の小さな家です。
条件はアパマンと同等だと思いますが。
ただ、下からマストを伸ばしてくると、泥棒がよじ登って
2階に侵入する恐れがあるのがいやなのと、そんなに長い
マストが手に入らないので、バルコニからちょいと上げる
簡便な方式を考えています。
Vダイポールは結構頭でっかちなのでマストはある程度
しっかり止めないとだめかなと思いました。
ステーが張れればいいのですが、うまく張れなそうなので
ノンステーで行きたかったのです。
ジャッキ式はたしかに2つ90度の角度を持たせて押さえる
のが確実そうですね。明日、大きなホームセンターに行って
建築金物を見てきます。
457名無しさんから2ch各局…:2008/08/15(金) 02:40:12
ふ〜ん そうなんか、730とかのDPなら伸縮マストや足場パイプで
いいと思うが、そんな、ポールダンサーか消防士みたいな泥棒さんの事は分からんww 

一般家屋なら、ベランダはコンクリじゃないでしょ あまり力は加えられないね
基礎枠用に100〜150Φくらいのパイプを両スコ一本分くらい掘ってコンクリ流して
心配なら、寝巻きや寝かせ、を取付ければ、立派な自立基礎になるけどね^^;
おまけに下部は可倒式/90°でロック出来るようにすれば、架設時や
台風時・メンテに尚便利かな+αでネジ付きパイプで組むのもいいかも
下から、80〜65Φ→40/32Φで異径使ってテーパー状にするとか
ある程度の長さと、建架物の重量があると、上部やマストでステーやベアリング取らないと
ダメかも知れんよ まぁ、回さなければ平気か・・

で・・庭先にバーチカル
458名無しさんから2ch各局…:2008/08/15(金) 10:16:17
庭先にバーチカルは、住宅地ではつらい。
インターフェアの心配とまわりからのノイズだらけで
まともに聞こえないと思う。
459名無しさんから2ch各局…:2008/08/15(金) 11:19:19
うむ(´・ω・`) まぁ、Iやノイズって上手くやればグランドやコモンで
ある程度は、逃げると思うけど? それにゲインは変わらなくてもS/Nは
結構変わったりするし、GPでもラジアルの向きでちょっとしたポイントでぐっと聞きやすくなる
場合もある(そんだけ回りからの影響があると思われ
言い換えれば、グランドが取れてる方向へ指向が出るとも言えるワケで
色んな方法で試すのも面白いかと思うが・・まっこれは余計な話だけどw

で・・DPってCDの730とかコメットの上げるの?
てか、軽く、費用掛けずにだったら、
釣竿や刄求[プ+ATUなんかも面白いと思うけど?
FRPポールで10mくらい上げてワイヤーでもいいじゃん



460名無しさんから2ch各局…:2008/08/15(金) 16:56:00
うーん、730はいいのだけれどWARCが出られないのと、図体
が大き過ぎで悩んでいます。
ノイズを少しでも減らしたいので水平系DPを上げたいのです。
従って、18MHz用のフルサイズVダイポールを自作しようか
と考えています。あるいは安直にワイヤーで逆Vをまずトライでしょうか。
461名無しさんから2ch各局…:2008/08/15(金) 17:18:30
(●´〜)ぅ〜ム… 玄人好みのWARCときたか・・w

確かに18/17mは美味しいね^^; わしも機会があれば5el上げようかと
思ってる位に存在感あるバンドでつ

CDだと830あるけどね^^; あと、ミニマルチかな・・
屋根抜けて開けてるなら、18-24のビームでも上げればいいじゃねの?

※ノイズかぁー成分や分離性が分からんからなぁ〜
DPやループは比較的に強いけど
20mから〜上↑はビームでそw
462名無しさんから2ch各局…:2008/08/15(金) 17:23:17
垂直系がノイズに弱いとは限りませんよ。
伸縮ポールを利用してATU+釣竿を上げて
います。給電点は3階建て住宅のテラスか
ら8mに上げラジアルを適当に4本ぶら下げて
います。7MHZから上しか出られませんが
14MHZ以上はまあまあの飛びをしています。
釣竿は5mくらいの長さです。
ラディックスのDPとノイズレベルは変わり
ませんでした。地上高は約16mになります。
463名無しさんから2ch各局…:2008/08/15(金) 21:55:31
>>462
アパ万の中でも最上級の条件だね。

うちの途中階ベランダでも5mの釣り竿とATUで 
3.5MHzもかろうじて電波は出せた。ろくに飛ば
ないけどね

464名無しさんから2ch各局…:2008/08/16(土) 04:05:34
>>462
そこまで上げればノイズも大丈夫だろうけど。
ていうか、ノイズそのものがあまりないんじゃないの?
場所により、垂直系ではノイズがひど過ぎて使い物に
ならないところも多い。
465名無しさんから2ch各局…:2008/08/16(土) 06:55:09
>>455
昨日ホームセンターにジャッキベースを探しに行きましたが、
見つかりませんでした。
今日は別のホームセンターに行って見ます。
最近の店は広過ぎて目当てのものを探すのは至難の技。
466名無しさんから2ch各局…:2008/08/16(土) 08:28:59
>>465
おはよん^^

店員さんに聞いた?
あの類は店内に無い場合もあるw
例えば、バックヤード・駐車場脇とか
A館とB館で分かれてたり
足場パイプや足場板・パイプクランプなんかと一緒に置いてあるハズ

島忠(ホームズ)やコーナン・ドイト・ケイヨーD2とかならあると思うけど
無ければ、街中や街道沿いの建築資材を扱ってる(建材屋さんに行けばあるぉ

467名無しさんから2ch各局…:2008/08/16(土) 10:48:18
わはは、人見知りする性質なので出来るだけ
店員に聞かないようにしています。
考えてみたけれど、ジャッキベースの代わりに
大きなボルトとナットとワッシャーとパイプを
組み合わせても出来そうかなと。
468名無しさんから2ch各局…:2008/08/16(土) 11:26:17
(-_-)ゞ゛ウーム  まぁ、使えるけど固定するマスト径に因るじゃね?
マスト/アンテナ側と建屋/固定側 固定する側は、当たり面があればいいけど
マスト側は円柱だから、押さえ込んで行くうちに、ズレたり回ったりする
可能性があるし、最悪の場合は締め込んで抑え付けてる力が加わってるので
何かの弾みで一気に外れる可能性もあるww 

なので先端の加工や固定が出てくるかも、V/U←Ο
      
それか、一寸大掛かりになるが・・
足場パイプとクランプで、、ベランダ壁/高さ1mだったよね
/□←こんな感じに三角か四角にベランダ内で組めばいい
そんでもって固定側に(逆でもいいが)からジャッキで押さえ込めば?

まぁ、足場パイプだと、約49Φで同じ規格で使うモノとして
ジャッキベースって言っただけなので、ケースバイ・ケースで
工夫してええんでない   

469名無しさんから2ch各局…:2008/08/16(土) 12:38:37
今、少し小さめのホームセンターに行って来ました。
こういうところのほうが探すのが楽です。
ジャッキベースはご指摘のように外にありました。
780円但し座は固定式なので確認だけしてきました。
固定式でも使えないことはないのですが、こうなったら
まずパイプを正確な長さに切って押し当てるだけにしようか
と考えています。その場合、言われるようにマストとの接触部
がズレて外れる恐れがあるので何らかのY字か半円の突き当て部
を作る必要がありそうです。結構面倒。

足場パイプとクランプで組むのは良さそうですね。随分大げさ
になってきましたが、もう少し考えてみます。

それと、ホームセンターでポリエチレンのまな板が500円程度
で売っていたので、これを使ってVダイポールのマウントを
作ろうと思います。
470名無しさんから2ch各局…:2008/08/16(土) 13:34:49
(・∀・)ほう ¥780円か・・ネットだと¥680とかであった希ガス

自在ジャッキは倍くらいするね、ベース板のみを自在ベースにする方法もあるけどね
この場合は、パイプとパイプの間にジャッキ入れたりすればOK

そう、半円とかに加工でも良いけど、先にマスト側で固定でもぇえでないの、
例えば、べースを利用してUボルトやサドルバンドで2箇所ほど
固定しちゃってから、反対側からアジャストUpすればいい

それでも上下に2箇所かV字には、固定しないと危ないでそw


※寸法で決めるにはクリアランスと入れる力(固定作用する力として)の兼ね合いが難しいよね
結構な力でやや、長めのパイプを叩き入れる格好になると思われるが、支点がズレれば
そんだけ、外れるリスクが増える事になるのでストッパーやガイドで補わないと、かなり危険w
ネジ式なら力も直や面で捕らえられるので均一且つ、調整が利きます
変な話、押し込む力が200kで働いてれば、200Kまでビクともしませんから^^;
ネジは強いですよ、油圧並みに力が掛けれますw、足場ジャッキなら1t位は楽勝でしょう
たぶん、パイプ使ってガンガンに締め込んだらベランダが壊れるwwwww

471名無しさんから2ch各局…:2008/08/16(土) 15:50:04
マスト側に固定はいいみたいですね。マストは残念ながら
アルミパイプでΦ46です。鉄管に比べると軽くていいのですが
強度は落ちます。ただ、強い風では、かえって曲がってくれて
安全かなと思っています。これだと足場パイプ用の直交クランプ
をマスト下部につけて突っ張り棒を固定してやろうかと思います。

まずは、実際にマストを上げてみないとわからないということで
4mほどのマストを立てて見たら雷雨が降り始めて今中断。雷怖い

マストは最長6mになるのでこれをまず立てて様子を見たいです。
6mのマストだと地上高10m。これならVにせず水平のロータリーDP
でもいいのですが、風には弱いでしょうね。台風が来るときは地面
まで降ろせばいいかなと思います。
472名無しさんから2ch各局…:2008/08/16(土) 16:35:35
(。・ω´・。)ホゥホゥ  愈々、煮詰まってきたなw

DPで行くならIVより、SUSワイヤーの方が軽くて目立たなくて良いと思う
IV線は被服が重いわw サガ電子やウエダで扱ってる線もよさげだけど・・ 

後は、滑車/金車やターンバックルと碍子だね
あぁ、あとバラン作らないとね^^ 

目の前にある部品入れにあるコアとウレタン線あげたいくらいだw
473名無しさんから2ch各局…:2008/08/16(土) 16:55:49
あぁ、忘れた^^ アルミパイプマストって事で締め付けは程ほどに・・
Uボルトなんかでその気なってガンガン締め込むとそこだけ凹むからww
気付けてね!
474名無しさんから2ch各局…:2008/08/16(土) 17:11:26
わかりました。アルミマストはあまり締めないようにします。
それから、アンテナは細めのアルミパイプで4m*2の軽い
RDPを作りたいと思っています。風に耐えられるかどうか
わかりませんがまず実験です。
475名無しさんから2ch各局…:2008/08/16(土) 17:31:02
アパマンのアンテナ作りは苦労するんですよね。
私も公団住まいなのでアンテナどうしようか仕事仲間
のOMさんと相談中。

やり取りを見て作りたくなってきました。
今が一番楽しい時でしょうからうまくできるといいですね。
476名無しさんから2ch各局…:2008/08/16(土) 18:32:34
(o゚ω゚o)ぉ♪ ニューフェイスさん登場でつw

どうやら、DIY店で整然と並んでるアルミパイプ見付けたね、|・_・) チラ
アレ見るとフルサイズの八木作りたくなるよねw

RDPの件は/Rしますた^^; んなら、力を分散させてしなやかに、
軽くそして風面積を減らした方がいいので、2〜4段にする方法を勧める
DIY店の置いてある規格サイズだと1〜1.5Φくらいの余裕で径が揃ってるハズなんで
先端を10〜5cmくらい、縦に金ノコで切り込み入れればOK 
<当然、太径は余計に、呑み込み量と締め込む箇所も長めで/長さ/節に対して15〜20%くらいで平気だと思う)
それで蝶回し付きのホースバンドで仮組してSWRなんか調整してからビスで留めればいい、
<ホースバンドでも平気だけどね

面倒なら、FRPの釣竿×2でIV線やSUSワイヤーでも巻き付けるか、
竿の内部に忍ばせる方法もあるw
477名無しさんから2ch各局…:2008/08/16(土) 18:48:52
はい、4段くらいに順次径を細めていくように作ります。
それから、バランも巻かなくては。これ面倒そうですね。
明日はマストだけでも完成させたいです。
手回しで180°動かせるようにしたいな。

アンテナ含めてだとまだまだかかりそうですがw
478名無しさんから2ch各局…:2008/08/16(土) 19:01:55
書き忘れたな・・

DIYに置いてるのは、確かアルミ/A6063
これは、太さが22Φ〜↑越える辺りから、肉厚が三種類ほどある
例えば、22φ=1.5/2.0/3.0oって三種あると思う、

まぁ、同じ径で長くしなければ平気だと思うし
店で置いてるサイズで平気だと思う
心配なら、必要に応じてチョイスして注文だわな・・
http://www.venus.dti.ne.jp/~sando/hanbai/al/alpipe.htm

※まな板は、合わせじゃない方がいい
横から見ると分かるから、買う時によーく見てミン
安いのは、合わせて、厚くしてるのが殆ど
一枚モノは高いw

合わせてあると、ボルトなんかの締め部から割れやすいから注意して
(てか、昔、ダイソーで買ったまな板が割れたからwwww



479名無しさんから2ch各局…:2008/08/16(土) 22:26:27
なま板ショー
480名無しさんから2ch各局…:2008/08/17(日) 00:14:57
誰かが言うと思ったw

わしの先輩で必ずってくらい、
ジャンケンで勝ってステージ上がるヤツが居たww
でも、途中から、いけなくなったんだよね、公然わいせつ罪かなんかで
それ以降は、個室だったらしいw
481名無しさんから2ch各局…:2008/08/17(日) 00:37:42
転回か・・・
なら、ベランダ壁面と建屋を先に上下2段で固定しちゃってから
パイプを少し離した所へ直行クランプで上下にマストを固定すれば?
そうすれば、マストはスルーして壁面とは固定されてない状態なのでおk

※クランプを締めたり緩めたりしないとダメだけど一応は回転するw
ある程度締めちゃっておいて、パイプレンチなんかで回した方が
良いとは思うけどねぇ〜・・ それこそ、50cm位のパイプをクランプで
一本止めとけばいい ハンドル代わりにww
482名無しさんから2ch各局…:2008/08/18(月) 12:14:26
>>481
たしかに、ベランダ壁面と建屋とで上下2段固定すると、支点間
距離がとれるので強度が出そうです。建屋との結合に工夫が要る
ので後日の課題としたいと思います。

昨日は一日中雨で作業できず。今日作業して今やっとマストが上がり
ました。ベランダ上の角の手すりで縛り、最下部は直交クランプをつけて
床に平行な突き当て棒をベランダ壁面に対し40度位の角度で
押さえ込みました。(他方の面からは50度)
マストは6mで床面は4m高なので頂部は10m高でしっかり立っています。
あとは2mくらいのところから念の為ステーを張っておこうと思います。
直交クランプは少し緩めてあるのでマストは回転できます。
少し離れたところから見てみましたが、なかなか良いです♪

あとはアンテナ。お盆休みは明日まで。18のロータリーDPを何とか付けたい。
483482:2008/08/18(月) 15:37:09
18用RDPは部品がほぼ完成。重量が1.8kg全長7.6m
長さはちょっと短めにして給電部のコードの長さで調整
する予定。
もう疲れたので休憩中。
484名無しさんから2ch各局…:2008/08/19(火) 11:12:31
時系列で逐一報告してるって、アキバの例の事件を連想しますた
485名無しさんから2ch各局…:2008/08/19(火) 12:33:10
そうでつ、これから事件がおきまつ
486名無しさんから2ch各局…:2008/08/19(火) 12:36:46
18用のRDP・・もう作ったって意外に行動が素早いなww
ふっと思ったのは、どうせ作るなら、一ひねり加えて
ダブルバズーカ給電にすれば?利得と広帯域が期待できるらしいから
まっ、18MHzじゃ大した幅ないか・・・
487名無しさんから2ch各局…:2008/08/19(火) 12:42:41
ダブルバズーカってゲテモノみたいだよ。

普通のダイポールより性能悪いようだ。

皆騙されているんにゃ
488名無しさんから2ch各局…:2008/08/19(火) 12:57:59
(・∀・)ほう ゲテモノなのかw

自作は、ちゃんと作らないと本来の性能は発揮できんからのぅ
489名無しさんから2ch各局…:2008/08/19(火) 13:56:50
ダブルバズーカはマッチングが特殊なダイポール

利得は普通のダイポールより下がり、帯域は少し
広がるみたい
490名無しさんから2ch各局…:2008/08/19(火) 14:02:17
ダブルバズーカって理論上は3dBのゲインがあるそうだが
実質のゲインは2dBぐらいだろう。
それでも普通のダイポールよりはましだろうな。
491名無しさんから2ch各局…:2008/08/19(火) 14:24:09
どんぐり
492名無しさんから2ch各局…:2008/08/19(火) 17:21:16
>>490
エレメントが同じ長さなら普通のダイポール以上のゲイン
は絶対得られない。マッチングロス分悪くなる。
493名無しさんから2ch各局…:2008/08/19(火) 17:23:11
同じ長さで飛ばないなら意味ないな
494名無しさんから2ch各局…:2008/08/19(火) 17:23:18
アマチュアは非技術的非論理的非理論的なのが多いので
トンデモアンテナにはすぐ騙される
495名無しさんから2ch各局…:2008/08/19(火) 17:23:43
EHあんてなにしたら
496名無しさんから2ch各局…:2008/08/19(火) 18:11:15
張れないならEHだな。理論もまだ不明だから、失敗作は買うな。
それならきちんと自作すべき。
497名無しさんから2ch各局…:2008/08/19(火) 21:07:34
理論はともかく、EHアンテナってアパマンのベランダ設置ではどんなもんでしょ
498名無しさんから2ch各局…:2008/08/20(水) 18:28:53
駄目だね
499名無しさんから2ch各局…:2008/08/20(水) 19:22:46
アパマンや移動には、いいのあるかも↓
http://www.superantennas.com/

YP-3
http://www.superantennas.com/html/yp-3.html
500名無しさんから2ch各局…:2008/08/20(水) 19:33:51
>>498
お前みたいにダメな奴は何をやってもダメ
501名無しさんから2ch各局…:2008/09/09(火) 20:00:22
>>499
こんなのを上げられるならアパマンハムとは言わないんじゃね?
502名無しさんから2ch各局…:2008/09/09(火) 20:17:21
A-Tigerに移動?
うちのパソコンと変わらんじゃないか。
503名無しさんから2ch各局…:2008/09/09(火) 20:19:35
移動w
まぁいいけどさ

チップセットも冗長化も同じか?
同じなら同じでキチガイだろうけどな
504名無しさんから2ch各局…:2008/09/09(火) 20:19:42
いかに小さいか 手軽に飛ぶアンテナの研究…
505名無しさんから2ch各局…:2008/09/09(火) 20:23:51
小さくて飛ばさないといけないから大変なんだよ
506名無しさんから2ch各局…:2008/09/12(金) 02:22:03
誰かHI-Q antennaのぶっといコイルのアンテナ
使ってる人いる?
507名無しさんから2ch各局…:2008/09/12(金) 06:17:56
わすは、知らんけどぉ
どこかのスレであった希ガス

BBとかのタンクダミーよりは、いいらすぃ
508名無しさんから2ch各局…:2008/09/12(金) 07:48:13
509名無しさんから2ch各局…:2008/09/12(金) 11:28:21
磁界ループってどう?
510無線とおでんの季節:2008/09/13(土) 04:27:55
みやーべ 元気か
511名無しさんから2ch各局…:2008/09/13(土) 06:55:30
ハイバンドでTVI出したくなければVダイポール

ハイバンドならフルサイズでもベランダ等に上げられるし
512名無しさんから2ch各局…:2008/09/13(土) 10:53:41
磁界ループはどうよ(^_^)
513名無しさんから2ch各局…:2008/09/13(土) 11:25:51
大きくてベランダに出せないだろ
514名無しさんから2ch各局…:2008/09/13(土) 15:46:13
そんなに大きくないよ。
φ5mmのアルミ線20mを用意して、直径1.2mぐらいの円で多巻状にすれば良いです。
多巻の間隔は2cmぐらいかな。5周ほど巻いたら、アルミ線の両端をAH-4のホット側
とコールド側に接続しましょう。アースは不要です。これで、3.5MHz帯〜50MHz帯を
楽にカバーできます。アンテナの大きさを感じさせない受けと飛びが魅力です。
515名無しさんから2ch各局…:2008/09/13(土) 16:06:32
>>514
バリコンとかはいらないの?
そんな簡単なもので同調がとれるとは思えない気がする…
516名無しさんから2ch各局…:2008/09/13(土) 16:12:25
釣られんなよ
517名無しさんから2ch各局…:2008/09/13(土) 17:48:52
単なるスモールループだろ
518名無しさんから2ch各局…:2008/09/13(土) 19:30:16
えっ、釣りだったの・・・
519名無しさんから2ch各局…:2008/09/13(土) 23:40:22
釣りだったのかorz
もっとYMにはやさしくお願いします(^_^;
520名無しさんから2ch各局…:2008/09/14(日) 08:42:57
MSL(多巻きスモールループ)は磁界ループとして作用するし、釣りじゃないと思うけど?
↓に概要が紹介されてるよ。
ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/jj1vkl/hf/msl.html
521名無しさんから2ch各局…:2008/09/14(日) 14:43:18
これって、1.8MHz帯に同調できないの?
ダメじゃん。w
522名無しさんから2ch各局…:2008/09/14(日) 15:21:35
伊原さんの娘かわいいな
今頃JKくらい?
523名無しさんから2ch各局…:2008/09/14(日) 21:55:31
伊原さんって誰?
伊原ナナ子?
524名無しさんから2ch各局…:2008/09/15(月) 17:37:13
>>521
 使用周波数はATUの動作範囲に依存しているため、AH-4より古い機種であるが
AH-3を使用すれば1.9も使えるようになるだろう。
 但しこのままの寸法や巻き数では同調するかどうか、また可能だったとしても
効率が落ちるかもしれないため、そこは試行錯誤の必要がありそうだ。
525名無しさんから2ch各局…:2008/09/16(火) 12:04:16
同調させるだけなら巻数を増やして容量を増やしてあげれば逝けるだろうけど
直径をどれ位にするかで使えるかどうかが決まってくるな
526名無しさんから2ch各局…:2008/09/16(火) 20:45:07
結局大きくなってベランダに置けない代物になるわけだな
527名無しさんから2ch各局…:2008/09/17(水) 13:23:46
直径1.8mぐらいの輪っかにして7回巻きぐらいにすれば、
1.8MHz帯にチューンできる、かも知れない。線間隔は、
トライ&エラーでよろしく。この大きさならベランダに
収まるでしょ。ただし、高域周波数帯はチューンできなく
なるかも知れんよ。
528名無しさんから2ch各局…:2008/09/21(日) 21:22:11
AH-3とAH-4を切り替えて一本のLWで使えたらなー。
1.9M〜50M全部に出たい。
529名無しさんから2ch各局…:2008/09/21(日) 22:57:01
>>520
こんな目立つものベランダに出せないよ
530名無しさんから2ch各局…:2008/09/22(月) 08:03:21
>>528
んじゃ、その逆でw 長短、二本のWireでAH-4にすればいい
リレー付けて切り替える (´゚ω゚):;*.:;ブッ
531名無しさんから2ch各局…:2008/09/22(月) 08:06:57
>>529
自分の逸物をベランダから出して捕まったのいるよなw
532名無しさんから2ch各局…:2008/09/22(月) 11:55:51
バルコニーに7MHZ フルサイズを張ってるがなにか?
533名無しさんから2ch各局…:2008/09/22(月) 12:25:18
>>532
普通のアパマンが20mも幅があるバルコニーがあるわけがないだろ
534名無しさんから2ch各局…:2008/09/22(月) 12:40:17
隣の人に頼んで張ることも出来るし
ベランダと立ち木の間とかじゃね?
535名無しさんから2ch各局…:2008/09/22(月) 13:11:17
フィッシュON!! !Σ(; ̄(エ) ̄)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ゞ●)))彡
536名無しさんから2ch各局…:2008/09/22(月) 17:37:35
隣家のベランダまではわさせてくれる奇特な地域ってあるの?

ベランダにものだしてすごいことになってる家はうちの古い公団
団地でも結構あるけど、アンテナとなると話は別ってかんじだな。
規約もめんどいし。
537名無しさんから2ch各局…:2008/09/22(月) 19:43:12
公団w

地元のアパマンなら大家次第、隣近所次第
問題を起こさないだろうと思われていれば融通利くよ

黙認してもらう手もあるし
538名無しさんから2ch各局…:2008/09/22(月) 19:55:00
テレビの画像にノイズ入ったら 関係なくても ややこしい
539名無しさんから2ch各局…:2008/09/23(火) 09:11:38
無線やってる大家の物件とか探すって言う手もあるな
540名無しさんから2ch各局…:2008/10/13(月) 23:16:41
8月の半ばに頑張ってアンテナをつくってた方は完成されたのかな。
その後の経過が知りたい。

というわけで保守age
541名無しさんから2ch各局…:2008/11/07(金) 19:56:33
保守
542名無しさんから2ch各局…:2008/12/01(月) 09:56:34
モービルホイップを上げてる
グランドが苦労する
543名無しさんから2ch各局…:2008/12/17(水) 16:39:33
GHzやんなさい
アンテナが小さくて見えないから
544名無しさんから2ch各局…:2008/12/17(水) 17:11:58
相手いない
545名無しさんから2ch各局…:2008/12/18(木) 07:07:13
使ってないエアコンダクトに導波管通せばマイクロウエーブやれるよw

5cm×2.5cmぐらい通りそうな気がするけど....
TE10でカットオフが3GHzぐらいなので、もう一息太いの通せば2.4GHzいけるか
546名無しさんから2ch各局…:2009/01/13(火) 00:27:29
ダイソーに、直径5mmぐらいのグラスファイバーの棒が売ってる
園芸コーナーのビニール巻き鉄パイプの間に静かに並んでた

1.8mが2本で100円...なかなかいいよ
547名無しさんから2ch各局…:2009/01/25(日) 19:09:56
CP-6をルーフタワーに上げようかと考えています。
屋根とラジアルはどの程度離せばいいのでしょうか?
548名無しさんから2ch各局…:2009/01/26(月) 10:07:01
>>547
スレチだけどアドバイスすると可能な限り離した方が良い
549名無しさんから2ch各局…:2009/02/14(土) 16:11:40
最低でも一波長は離したほうがいいんじゃないか?
550名無しさんから2ch各局…:2009/02/14(土) 16:38:16
ルーフで何でGPなの? てか、今頃言ってもしょうがないかw
まぁ、マルチバンドじゃ、制約があると思うが垂直系なら、ラジアルは任意で
自分で展開した方が飛びはいいと思うけど・・

でも、屋根の上がスパイダーネットになるが(´゚ω゚):;*.:;ブッ
551名無しさんから2ch各局…:2009/02/15(日) 01:36:45
7MHzだと40メートルかwww
552名無しさんから2ch各局…:2009/02/16(月) 01:35:15
理論上無理だろうから
出来るだけ
可能な限り
だな
553名無しさんから2ch各局…:2009/02/16(月) 10:36:25
○理論上だけど、現実は無理だろうから
554名無しさんから2ch各局…:2009/02/16(月) 13:35:21
あ、修正TU
(^^;
555名無しさんから2ch各局…:2009/02/18(水) 15:18:56
14MHZのバーチカルをマンションのベランダから突き出したいが
1/4λ5メートル弱だと周囲の目が怖い。

根元でコイルかませて短縮させたいが、はたしてどれくらい
巻けばいいんでしょうか?
釣竿に這わせるので一番太いところで直径25_ぐらいです。
556名無しさんから2ch各局…:2009/02/18(水) 16:54:43
25φは良いんだけど、どれだけ縮めたいの?

それが分からない事には計算できないよ?
557名無しさんから2ch各局…:2009/02/18(水) 21:13:02
1m以内でお願いします
558555:2009/02/18(水) 21:51:41
>>556
失礼しました

3.5メートルで。 いや、できれば3メートルで
お願いします。
559名無しさんから2ch各局…:2009/02/19(木) 07:20:53
25φで2m短縮させたいなら、1.0SQのビニール線を22.5回巻いてください
Qも殆ど変わらないと思います。

>>558
アナライザーやSG化したリグがあればカットアンドトライも簡単ですよ^^
560名無しさんから2ch各局…:2009/02/19(木) 07:56:10
そして、それをオートアンテナチューナーにつなげば楽チンです。
561名無しさんから2ch各局…:2009/02/19(木) 08:05:41
14出るって2アマ以上ですよね?
 
 馬 鹿 み た い な 質 問 で す ね w

資格は実力に非ず
しっかりしてください
562名無しさんから2ch各局…:2009/02/19(木) 08:12:54
芋マルチのアパマンアンテナでも、
ベランダ内からローター使って隠密展開すれば? 
563名無しさんから2ch各局…:2009/02/19(木) 08:45:57
2尼は馬鹿でも取れる。関係ない(例 カスカス君)
564名無しさんから2ch各局…:2009/02/19(木) 09:52:25
>>546
どこのダイソー?
565546:2009/02/19(木) 18:46:24
>>564
そんな書き込みしたのもう忘れてたよw

確か、買ったのは町田だったと思うけど....
近所のダイソーで最初みつけたから、どこでもあるんじゃないかな?
566名無しさんから2ch各局…:2009/02/19(木) 20:27:32
我ら1アマこそ本当のハムだ。
2以下は糞。
悔しかったら取ってみやがれ!
サマアミロ
567名無しさんから2ch各局…:2009/02/19(木) 20:39:21
>>566
筋金入りの基地害さん、そろそろお薬の時間ですよ。
568名無しさんから2ch各局…:2009/02/19(木) 20:43:39
最近は >>566 みたいな障害者でも取得できる1アマに
誇りを持てなくなったぞ、まあ所詮は遊びの資格だが。
569名無しさんから2ch各局…:2009/02/21(土) 20:34:01
>>565
回答ありがとう!

ギガかぁ、近所3店舗位みたけどなかったよ。orz
大きめの店舗みたら気をつけて探してみるありがとん!
570名無しさんから2ch各局…:2009/03/02(月) 20:14:35
HFをはじめようと思うんだが、やっぱりコストパフォーマンスではダイポールが一番かね?

家はマンション最上階だから上に伸びる分にはいいんだが、幅が無いからワイヤーは張れない。

GPは打ち上げ角の関係で初心者には不向きだとか・・・・
話題のブロードバンドアンテナはダミーロードと等しいんだろ?

なにかオヌヌメのアンテナはありませんか?
571名無しさんから2ch各局…:2009/03/02(月) 20:27:28
@釣り竿に適当なワイヤ巻き付けAH4
AFORCE12のシグマ5
BナガラのDO-3B、C-LOOP7
572JM1JFA 石井です:2009/03/02(月) 20:28:11
573名無しさんから2ch各局…:2009/03/02(月) 20:40:01
>>571
Aのシグマ・・・ 良いみたいね。
574名無しさんから2ch各局…:2009/03/02(月) 20:56:48
>>571-573

レスthx
最初は第一電波のHFV5を狙ってたんだが、気が変わってきたわ

アンテナチューナーは東京ハイパワーのHC-100ATがある
575名無しさんから2ch各局…:2009/03/03(火) 00:51:20

オートチューナーなら絶対にこれ ! ハイパワーにも対応している
いるしコントロールケーブルも要らない。

http://www.edcjp.jp/whatsnew/200112-CG.html

予約といっているが既に販売開始のようです
576名無しさんから2ch各局…:2009/03/03(火) 01:40:50
>>575
ワイヤーしか使えないみたいだな
577名無しさんから2ch各局…:2009/03/03(火) 07:53:16
>>575
電源も同軸に重畳できれば最高だがな

というか電源重畳ユニットは自作できるか
578名無しさんから2ch各局…:2009/03/03(火) 10:10:48
ループに出来れば即買う
579名無しさんから2ch各局…:2009/03/03(火) 10:45:47
(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ
580名無しさんから2ch各局…:2009/03/03(火) 16:34:23
H-422ってどう?
ベランダが狭くてワイヤー張れないから検討中なんだが
581名無しさんから2ch各局…:2009/03/03(火) 18:03:24
この輸入代理店を通すと値段がとてつもなく高く
なるのでいやだ
582名無しさんから2ch各局…:2009/03/03(火) 18:51:22
>>581
そう ??? 結構安いと思うけど・・・何かあった時も
海外に修理に出す必要はないしね
583名無しさんから2ch各局…:2009/03/03(火) 19:21:26
全長12mくらいのロータリーダイポールを作り、
給電点にこのチューナを取り付けてオールバンド
で出たいのですが、1.8メガまでは無理でしょうか?
584名無しさんから2ch各局…:2009/03/03(火) 20:08:28
>>580
ええでない

耐入も1K/2K仕様だし マッチセクションもトップのみ(7MHz)
で大体出るみたいだし、容量冠もないので威圧感ないし
CDの730よりは使いやすいかもしれない

DXやるなら(可能であれば、)100〜120度で垂直で取付ける事を薦める
固定支持は其の侭でもバカ穴開ければ可能だと思われる
垂直DPの威力は実証済み DXには強い(国内は弱いw
そんで、40mだけサムウェイの0.5KのリニアとTS480の200wでも使えば沢山でつ
585名無しさんから2ch各局…:2009/03/03(火) 21:25:04
>>584
なるほど
出力は集合住宅なんでIが怖いからあんまり出さんけど、とびは悪くないということか。
586名無しさんから2ch各局…:2009/03/03(火) 21:30:21
上にVの水平偏波と垂直DP(120度くらいの下方エレメント)
でRFIはどのくらい違う?
587名無しさんから2ch各局…:2009/03/10(火) 02:25:08
同軸の引き回し方なんですが、アンテナと部屋が離れてるので
仕方なくLANケーブルと同じところを通そうと思うのですが、ノイズの影響はどうなんでしょうか?

主にHFに出ようと思ってます。同軸は5D-FBの20mです。
588名無しさんから2ch各局…:2009/03/10(火) 07:20:40
おもくそパワー入れなきゃ大丈夫
心配なら5D2W使うと宜し
589名無しさんから2ch各局…:2009/03/10(火) 12:40:07
>>588
LANケーブルからばら撒かれるノイズに関してなのですが・・・・

AMラジオで調べると結構ノイズが出てるみたいなので
590名無しさんから2ch各局…:2009/03/10(火) 12:54:14
LANは10BASE-2・10BASE-5を使え
591名無しさんから2ch各局…:2009/03/10(火) 12:56:13
10BROAD36や1000BASE-SXでもいいぞ
592名無しさんから2ch各局…:2009/03/10(火) 13:00:10
>>589
2Wケーブルは外からのノイズにも強いよ
エアコン付近から同軸出す時も、2Wはとてもノイズに強い
593名無しさんから2ch各局…:2009/03/10(火) 13:57:37
>>589 LANケーブルにもシールド付きと無いものがある

>>590 10Mbps鹿使えん
594名無しさんから2ch各局…:2009/03/10(火) 14:21:32
>>589-593

レスthx

LANケーブルは敷設済だから、そう簡単に取りかえられないんだよね。
もっとも無線LANにすればおkか?余計ノイズ増やすだけ?

さっき、RG-58A/UとLANケーブルを5Mほど重ね合わせて縛って、実験してみたんだが
やはりデータを転送するときにはノイズがのるみたい。

7MHzはそれほどでもなかったけど、3.5とかは明らかにノイズが増えるのがわかる。
595名無しさんから2ch各局…:2009/03/10(火) 16:12:23
ツイストのLANケーブルが安物だとノイズ出しやすいよ
速度を10Mbps->10Mbpsにすればノイズが減る。
596名無しさんから2ch各局…:2009/03/11(水) 20:49:49
>>594
俺の経験では無線LANの方がHF〜VHFでのノイズはずっと
少なくて済む。
597名無しさんから2ch各局…:2009/03/11(水) 23:17:46
だって、ベースバンドで100MHzの信号送るわけだろ。ベースバンドで。
どう考えても高調波ノイズの嵐だろう。
ちゃんとツイストペア線を使うのなら、PLCの信号のほうがキレイじゃないかな?
598名無しさんから2ch各局…:2009/03/12(木) 00:09:22
>>596

せっかく壁に釘まで打って固定したのにな・・・無線LAN化するか。
とりあえず5D-FBを敷設してみて、ノイズが多いようなら考えます
599名無しさんから2ch各局…:2009/03/12(木) 13:28:00
自宅の対策しても、最近は上下・隣近所からのノイズがばかにならない。
思い起こせばADSLなどが普及し始めてからだ。
600ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/03/13(金) 02:16:13
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < 600
  \ヽ  ノ    /    
601名無しさんから2ch各局…:2009/05/06(水) 10:24:59
スーパーラドてどうよ?
地上高が取れれば、そこそこ飛びそうな気がするんだけど。
602国内向けは7.125以下にて・・・:2009/05/06(水) 11:10:19

ちなみにアメリカのバンドプラン
http://www.arrl.org/FandES/field/regulations/Hambands_color.pdf
http://www.arrl.org/FandES/field/regulations/bandplan.html#40m
AM用や非常通信の周波数がありますね。

カナダのバンドプラン(6ページに7メガ帯AM用や非常通信の周波数が確認できます)
http://www.rac.ca/service/bandplans/hfplan-20080711.pdf

603名無しさんから2ch各局…:2009/05/06(水) 16:15:54
HFのノイズすごく多い。
隣を見ると外に衛星用アンテナがあるんだけれど
あれがノイズを出しているということはない?
604名無しさんから2ch各局…:2009/05/06(水) 16:31:56
なんで、受信用アンテナからノイズが出るんだよ。
605名無しさんから2ch各局…:2009/05/06(水) 16:48:36
LNAやBSTから出ることもあるだろ
だがHFにはでんわな
606名無しさんから2ch各局…:2009/05/06(水) 17:44:00
アンテナのコンバータ部に供給している電源
からのノイズということは?
607名無しさんから2ch各局…:2009/05/07(木) 07:02:59
>>603
これって

>携帯電話のノイズすごく多い。
>4軒隣を見ると外に大きなアマチュア無線のアンテナ(ぐるぐる回る)があるんだけれど
>あれが違法な強力電波出してたり、盗聴してたりということはない?
>あんな大きなアンテナだと、出る電磁波がすごく強そうで恐いです。

と同じ匂いに感じるな

マジレスすると、
受信設備を含む無線設備からの不要輻射ってかわいいもの。
パソコンやらxDSLやらインバーターエアコンやらのほうが凶悪
608名無しさんから2ch各局…:2009/05/23(土) 12:31:09
華麗集荷
609名無しさんから2ch各局…:2009/05/23(土) 18:36:44
教えてください

ヘンテナはノイズに強いでしょうか?
610名無しさんから2ch各局…:2009/05/26(火) 12:26:52
ヘンテナのノイズ耐性より
周囲環境のノイズの方が酷いとそんな物関係無くなる
611電車で放尿 ダルビッシュ:2009/05/26(火) 12:33:36
>>609
垂直系よりは遥かに良い
612名無しさんから2ch各局…:2009/06/07(日) 12:51:10
ATUと一緒に使ってるワイヤの竿、グラスファイバのやつにしたら、
送受ともかなりよくなった。
やっぱりカーボンファイバのはだめなんだと実感。
613名無しさんから2ch各局…:2009/06/09(火) 23:37:53
バドダイポールって、どうよ?
614アパマン太郎:2009/06/09(火) 23:42:04
マジで教えてくれ!
窓枠ホイップで10Wぐらい出すとBフレッツマンション光
リンクが外れてしまうんだが・・・

615名無しさんから2ch各局…:2009/06/10(水) 11:09:19
>>614
周波数とか環境とかスペック晒せ

情報が無いんじゃアース不十分で電源ライン回り込みとかじゃないのか?と位しか言えない
616名無しさんから2ch各局…:2009/06/10(水) 20:31:05
>>614
VDSLタイプかな
14MHzくらいまでの帯域使うからな

一応アマチュアバンドは避けるようになってるようだが、
基本波での抑圧は避けられないだろな

なるべく回線とアンテナを離して、モデムの直近にフェライトコア入れて
コモンモードを可能な限りカットするぐらいしか方法なさそう
617名無しさんから2ch各局…:2009/06/18(木) 01:12:19
学生だった頃はベランダからTT40っていう4m以上あるアンテナを水平に出してバリバリ21MHZで
DXやってたものです。
20年ぶりくらいに最近また始めようかなとネットで調べ始めました。昔はよくもまああんなでかいアンテナを
周りの目や落っこちるの気にせずやってたなぁと。でも普通にパイルに参加しても取ってもらえたんだよなぁ。
今は親から独立してまたマンション住まい。でも、もうあんなでかくて目立つのは無理。

で、また21MHZやりたいんだけど、結局なんのアンテナ買えばいいの?
ベランダ幅は4mくらいしかないんだけど。でも、見晴らしはかなり良好です。

あと、とりあえずウォッチしたいなと5mくらいの鉄線を適当にベランダにほっぽってアンテナ端子の真ん中
につっこんで聞いてみたけどなんも聞こえないもんすか?

なんだかワクワクが止まらないんだよぉおおおお
618名無しさんから2ch各局…:2009/06/18(木) 23:36:37
>>617
モービルホイップか釣り竿+ATUが手軽でそれほどは目立たないんじゃないか。
うちもベランダアンテナだがそのどっちかでなんとかしてる。たまには海外にも飛ぶ。
619名無しさんから2ch各局…:2009/06/19(金) 04:46:23
うちも集合住宅なのでベランダに沿って
6mほどのLWを張っている。
チューナーはAH-4。
近場なら海外も桶。
620名無しさんから2ch各局…:2009/06/19(金) 11:37:27
ワイヤーが下に落ちなさそうな気がするけどベランダ幅が狭いんだよなぁ。
チューナーは昔に中古でFC901なんてのがあるけど、オートってのは便利ものなんですかねぇ。
ガキの頃はえらい高い値段で全く別世界の物体だったが。今なら気合を高めれば。。。
モービルホイップでオススメあります?長さは1.4m以内で。
621名無しさんから2ch各局…:2009/06/19(金) 11:50:00
>>620
1.4m
自宅で使うのかい?
622名無しさんから2ch各局…:2009/06/19(金) 14:02:40
自宅でコーヒーでもすすりながら細々とやりたいかんじ
623名無しさんから2ch各局…:2009/06/19(金) 20:09:29
「ルパン三世 ルパンVS複製人間」っておもしろい?
624名無しさんから2ch各局…:2009/06/20(土) 14:14:20

         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   貼られたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l

625名無しさんから2ch各局…:2009/06/21(日) 07:04:44
>>622
共感できるね

でも、コーヒーすすりながら、まったりもいいよ

もうちょっと長いアンテナにすれば
626名無しさんから2ch各局…:2009/06/21(日) 23:09:27
そんなに貧乏ったらしく無線をやることはないんじゃないの?
多少不便でも、郊外で一戸建て買って、タワー建てれば良いのに…。
なんか、痛々しいよ。
627名無しさんから2ch各局…:2009/06/21(日) 23:22:50
>>620
UHV-6、7MHzの上向きのエレメントを曲げるとか、
敢えて横向きにつけるとかしたらなんとか1.4mの制限内になるかも。
実測できんくてスマンが。
628名無しさんから2ch各局…:2009/06/21(日) 23:50:03
>>626
まぁ、スレタイ読もうや
629名無しさんから2ch各局…:2009/06/22(月) 00:04:21
ナイタイじゃ駄目ですかあぁ?
630名無しさんから2ch各局…:2009/06/22(月) 00:59:22
ガキの頃は、ほんとに一戸建てでタワー建ててクリエートの21メガのモノバンダー7エレ上げてやるって
CQ誌の広告を何回も読み返して夢みてたよ。
一回有名なOMさんと仲良くなって、小高い丘にタワー+8エレかなんかでいろいろ遊ばせてもらったこと
あったんだけど、もうまったくの別世界でさ。
まず、21m帯が人でごったかえしてるって感じで、CQ出してもらったら、パイルまではいかないけど、
なぜか次から次へといろんな国からたくさん呼ばれるわけよ。
DXペディで大パイルアップになってたの見つけて、まずはのんびりその状況を聞いてて、じゃぁ呼んでみ
ますかってパイルでモワモワしてる上からかぶせてパコーンって一発ツモ。
もう、S○Xより気持ちいいんじゃないかね。

でさ、家に帰ってベランダアンテナで聞くとなんだかつまらんのよ。
それでさらに夢が高まってさ。
でもね、多分今はあるのか知らんけど、目標にしてたDXCCとかすぐ達成しちゃうよ。
アンテナの向き変えながらCQ出してりゃ知らない間に完成だろなぁ。
少ない資金で限られた設備でやって、やっと一つ新しい国GETとかやってた方が楽しいんじゃないかな
と今は思ってるよ。それに今はもう100%無線に情熱を傾けるなんてありえないし。

あ、なんか昔思い出してたら長くなっちゃったw

HA750Bってはすごく酷評だけどダメっすか?UHV6はアースがいるんですよね?
あと、EHアンテナって謳い文句通りなら神様アンテナかと思うのだけど、みなさんあんまり話題にも
なってないみたいで。。。
631名無しさんから2ch各局…:2009/06/22(月) 01:27:41
自分も長くアパート住まい、免許更新だけしてあきらめていた
5年前ひょんなきっかけで再開し、あっという間にタワーKW
だけどコンディション、ロケ悪いのもあるがDXCCはそう容易くない
大体、南極まわりの島なんか聞いたことないとこばかり
ゆっくり楽しんでね
632名無しさんから2ch各局…:2009/06/22(月) 11:32:56
HA750Bはブロードバンドだね、これダメだよ
まだモノバンドのホイップ交換した方が余程いいよ
HFアンテナメーカのは間違いないとおもうよ
ハイバンド専用だがナガラのDO-3Bなんかどうかな
後のバンドはAH-4+LWで 
633名無しさんから2ch各局…:2009/06/22(月) 11:41:43
アパマンでマルチバンドやりたい場合は、ATU+LWしか無いね
2mや430は、小型でも良いので山羊
634名無しさんから2ch各局…:2009/06/23(火) 01:07:48
コメットのUDM721買ったんだが、マウントが変体だから
ベランダには上手く付かない、マウント自作しなければ・・・
635名無しさんから2ch各局…:2009/06/23(火) 23:43:46
UHV-6だけどいいアンテナだよ
オプションコイル全部同時につけられるし、7MHz以上ならほとんどのバンドに出られる
アースはレンジガードとか金属の玄関マットとか使うべし
BBアンテナよりはるかにまとも
636名無しさんから2ch各局…:2009/06/25(木) 00:57:57
ここを参考にさせてもらって検索調べてみたけど、UHV-6に特攻してみようかなと
思います。BBアンテナっていうのは悪者扱いされてるみたいだし。
うちのベランダは異常に風が強くけっこー重さあるみたいなんですね。
テーマは安全第一なので多分ベランダの内側につけるつもりなんだけど、そんな人いますか?
今どきのマンションには物干し竿を付ける収納可能なアルミ製の穴開いたやつあるじゃないですか。
あれに付けたいんだけど、どんな金具がgoodですか?
アースは金属玄関マットをオシャレなの探してやってみようかなと情報サンクスでした。

あと、すっごい久々に2mのメイン145mhz聞いてみてたけど、誰もいないんすけど・・・
一体どうなっちゃてるの?
637名無しさんから2ch各局…:2009/06/25(木) 06:38:36
>>636
2mのメインなんか誰もいないだろう

みんな衛星バンドにいるんじゃないかな〜マルマルぅ
638名無しさんから2ch各局…:2009/06/25(木) 21:07:17
639名無しさんから2ch各局…:2009/06/29(月) 14:41:29
>>636
どんだけ田舎だよw
640名無しさんから2ch各局…:2009/06/29(月) 15:33:36
地上高は80mのマンション暮らしです。
144、430については、モービルホイップ1本でFMでも半径150kmで飛んでいく。
問題は50MHz以下。管理規約でベランダの手すりから外に物を出せない。
(安全上当然といえば当然なのですが)

で、HFのモービルホイップを立ててみたけど、全然駄目。カウンターポイズも
高層階のベランダではあまり効果なし。流行の釣り竿バーチカルを考えている
が、ベランダから外に振り出せないので、建物の壁と並行にベランダ内に固定
するしかないが、果たしてこれで電波を拾えるのかかなり疑問。

SRC構造でガッチリ電波が遮蔽され、標準でCATVなので、どんなに汚い電
波出してもIが出ないのが唯一の救い(って、I確認のテスト送信以外では出し
ていませんが・・・一般的な住宅地なら確実にIが発生するような環境で出ない
のでオドロキました。)

ベランダから外に物が出せない高層アパマンハムでHF出ている人がいたら、
是非参考意見を聞かせてください。
641名無しさんから2ch各局…:2009/06/29(月) 16:59:00
ベランダの範囲でループ作ったり多段巻きループを使ったりしてそこにATU繋いで出てる人とか
ベランダ内にスモールループ設置して出てる人は、居るね

ただ被爆とか気にする人は、窓をシールドするとかローパワーでやるとかしないとな・・・・・・
642名無しさんから2ch各局…:2009/06/29(月) 17:13:19
根性や工夫の無い奴だなぁ

物干し竿のかわりに、50MHzのダイポール張れよ
643品川区大崎 高層マンションからです:2009/06/29(月) 17:23:34
>>640
ベランダに内側、建物の壁と平行にはっても HF は全然聞こえない。
50MHz は強い局は何とか聞こえるが。

結局、都市ノイズの問題もあるから HF ではループ位しか選択肢は
ないのだがベランダの内側だとなかなか苦しいね。

僕と同様、アマチュア無線を諦めるしかない鴨ネ
644名無しさんから2ch各局…:2009/06/29(月) 17:53:04
全然じゃないけど国内QSOが限度だね
645名無しさんから2ch各局…:2009/06/29(月) 21:21:45
国内で十分。つーか144だってHL入るぞ
646名無しさんから2ch各局…:2009/06/29(月) 21:48:46
地上高80mなんて
ベランダに出ただけで失禁するわ
647名無しさんから2ch各局…:2009/06/29(月) 22:14:05

ベランダの内側にHF-UHFのモービルホイップ立ててます。外出し禁止っす。
角部屋のベランダだからかもしれないけど、全然聞こえないってことはないかな。
ノイズは凄い。7MHzは常にS7-9で入ってるw
648品川区大崎 高層マンションからです:2009/06/29(月) 23:12:26
>>627
でしょ ! ホイップ、ダイポールでは、特に 7MHz はノイズの嵐
やっぱり自戒ループでないと駄目みたいね
649名無しさんから2ch各局…:2009/06/29(月) 23:42:39
アンテナがベランダ内側だとそんなダメなんだ・・・
UHV-6の取り付け方を悩みながらカタログ見てハァハァしてたのになー。
HFやるならやっぱ世界の知らない国々の人達とやりたいなぁ。
聞いたことのないプレフィックスの局みっけてパイルに特攻するのとかがおれの楽しみ方
だったし。

>>640

ttp://members.jcom.home.ne.jp/fr-radio/CATALOG06-5/ACCY.html
この出し入れ自在のアンテナ取り付けポールみたいなのでQRVするときだけクルっと
前にこっそり出すなんてのがベストかなと考えてるけど、どうだろう?
眺望も大事でしょ?

てか、EHアンテナって利点だらけなんだけど、いろいろ調べてみたら賛否両論なんだけど、
ただの都市伝説なの?

>>639
ヲイヲイ、うちは地上高100m以上でその辺の展望台より見渡しがすごいというか、
とってもスウィートでロマンチックなんだぞぅ。
でも、お友達作りしたかったツーメーターはほんとにおじさんモービルの馴れ合い交信が
少ししか聞こえないよ。。。持ってたIC-R2で付属ホイップだから聞こえないのかな。
650名無しさんから2ch各局…:2009/06/29(月) 23:49:25
そこまでベランダに制約あるなら屋上アンテナの交渉するしかないな
651名無しさんから2ch各局…:2009/06/30(火) 00:17:48
>>649
14,21ならノイズはそんなんでもないよ。うちの場合だけど。
>パイルに特攻
それはちょっと無茶なんじゃないかなぁ。

うちは積雪地なんだけど、吹雪の日はベランダ内のアンテナでも
高層だと風が半端無いので帯電も凄い。
アンテナカップラーのエアバリの間でバチバチスパークしてた。
帯電しそうなときはリグから外して短絡してるけど、
気がつくまではなんだろうと思ってたよw
652名無しさんから2ch各局…:2009/06/30(火) 00:29:35
大崎のマンションか。。。
五反田の方がえええーなー
653品川区大崎 高層マンションからです :2009/06/30(火) 00:48:42
痴情高 40 〜 80 メートルならベランダ内側でも 14 - 21MHz
なら何とかなる鴨ね。楼バンドは・・・ 7MHz は年中磁気嵐
だろうが 3.5MHz ならループ + CG5000 で 800W 出せば何とか
なるかも
654640:2009/06/30(火) 00:52:12
みなさま、短時間にたくさんのアドバイスありがとうございますm(_ _)m
屋上は、災害用のヘリスポットになっているのでアンテナの設置は無理なのです。

ループアンテナだとhttp://www.purple.dti.ne.jp/fieldant/で頒布されているモノが
気になっています。この場合、リグがIC-7000+HC-100ATという構成なので、室内
にはバランを噛まして同軸で引き込む形になりそうです。

夜だけコソーリアンテナをベランダの外に突き出す方法も真剣に考えたのですが、
これからのシーズン、昼間ハイバンドにも出てみたいですし・・・

こうやって色々考えるのもアマチュア無線の楽しみ方のひとつですね。
655640:2009/06/30(火) 01:00:18
>>653
書き込み時間が重なってしまいました。
アドバイスありがとうございます。

私が住んでいるのは2エリアの地方都市です。
(高層マンションが少ないので、県名を書いただけでマンション名が特定
されてしまいますのでお許しを)
街の中心街に立っていて、すぐ側を鉄道も通っていますが、その割には
ノイズが少ない感じです。

夜になると、モービルホイップでも3.5MHzの常連局(3528とか)は、結構
強く入感してきます。7MHzは昼夜を問わず全然入ってきません。

当方、恥ずかしながらモールスが取れないなんちゃって3アマなので、14
MHzは出られませんが、CWなら受信さえできれば50Wあればそこそこ飛
びそうなので、これを契機にモールスの受信トレーニングを真剣にやって
みようかとも思っています。
656名無しさんから2ch各局…:2009/06/30(火) 01:27:59
>>651
うちは街中だけど、14,21はノイズ最悪

小さなアンテナでもS7くらいのノイズが常で
信号はかき消されています
657名無しさんから2ch各局…:2009/06/30(火) 10:38:30
>>649
付属アンテナなんて使うなよ
しかもアイコム
658名無しさんから2ch各局…:2009/06/30(火) 10:50:34
接地型アンテナでS7のノイズがDP系のアンテナに
変えたらプリアンプ入れてもノイズS1になった。 
接地が悪かったのかもしれませんが、
お試しください。
ループ系もいいかもしれませんね。
659ドナルド・ラムズフェルド です ご無沙汰です:2009/06/30(火) 11:29:13
>>658
DP 系でノイズが消えるのならラッキーだね
いずれにしても垂直系は、特に都市部では駄目です
660名無しさんから2ch各局…:2009/06/30(火) 19:58:33
垂直=ダメじゃないんだがな
661昔 アローラインの愛用者でした:2009/06/30(火) 21:01:03
ノイズの少ない 「ど田舎」とか、海辺とかでしたら垂直は
とてもよいです
662品川区大崎 高層マンションからです :2009/06/30(火) 21:09:01
EH アンテナは試したことがあります。僕の場合は High & Low band、いずれも旨くいき
ませんでしたね。友人なんかは旨く調整できたみたいでフルサイズ DP 程度の TX RX で
したね。僕の場合は 30 階ての 25F だから鴨。友人は 12 階建の最上階でしたけど。
結果 3.5 〜 50MHz 迄ループが一番良かったです。
663品川区大崎 高層マンションからです :2009/06/30(火) 21:23:04
>>660
垂直・・・駄目じゃないですよ。ただ、都市部でイロイロなノイズが発生しているところでは
垂直系はノイズをピックアップし易いようです。30 年前にはビームを使わずとも GP にハイパワー
ぶち込んで DXCC 250 ゲットしてたけど 
664名無しさんから2ch各局…:2009/07/01(水) 00:36:13
>>661
アローラインか サガ電子はまだ作っているのかな ?
665名無しさんから2ch各局…:2009/07/01(水) 01:20:31
都市部でノイズに強いのはMLAでしょ。
昔、田舎で3.5MHzのフルサイズDPを使ってた。
DX信号がふわふわQSBしている中、
自然ノイズの中から信号を拾うのは最高だった。
人工ノイズvsDX信号じゃ、、あほらしい、耳も疲れる。



666名無しさんから2ch各局…:2009/07/01(水) 01:22:31
サガ電子は確か数年前に "厚生法" 適用にならなかったか ?
667:2009/07/01(水) 05:09:42
会社更生法なら知っているが?
668名無しさんから2ch各局…:2009/07/01(水) 11:10:50
>>666
確かに適用となった。そして管財人のもとで犀星したのだろう。
669名無しさんから2ch各局…:2009/07/03(金) 18:07:31
10m〜6mで100kHz間隔で出てる
強烈なノイズはなんでしょうか
教えてください
670名無しさんから2ch各局…:2009/07/03(金) 22:01:55
>>669
イーサネット。自宅か近所にルータか何かがあるんだろ。
671名無しさんから2ch各局…:2009/07/04(土) 00:49:00
672名無しさんから2ch各局…:2009/07/04(土) 01:34:56
>>669
幻聴です、一度病院で診察を受けましょう。
673そのまんま東 少女買春が好き:2009/07/04(土) 14:10:21
674東国原 少女買春が好き:2009/07/04(土) 21:21:12
東国原 少女買春が好き
675名無しさんから2ch各局…:2009/07/05(日) 23:59:45
676麻生馬鹿太郎:2009/07/06(月) 00:16:42
>>675
使える。。。J○1VKL の原岡 OM も推薦してます。
677名無しさんから2ch各局…:2009/07/06(月) 00:55:26
近隣のエアコンノイズがきっつい季節がやってきました
でも俺もエアコンないと生きていけません
やはり友愛の精神でしょうか?
678名無しさんから2ch各局…:2009/07/06(月) 20:42:26
679640:2009/07/06(月) 22:31:01
週末にハムショップへハンディの替えバッテリ買いに行った
ついでにバラン買ってきました。

遊び半分でベランダに逆V張ってみます。
ダメ元でも少しワクワク。
680640:2009/07/18(土) 19:43:17
>>679
逆Vモドキ張ってみました。
2mHのポールを頂点に、クレモナロープを左右各5mくらいずつ張って、7mのビニール線を
適当にスパイラルハンガーのように巻き付けました。

結果は、モービルホイップより少しマシ程度。
80mは受信はできるものの、ATU噛ましてもSWRが落ちません(当たり前ですが)
40m〜6mまでは、ATUで1.2以下まで落ちます。
先週40mでHQ局を呼んでみたのですが、全く取ってもらえませんでしたorz

あと、モービルホイップよりノイズが増えました。
いよいよ最終兵器?のスモールループアンテナへ行くしかないのでしょうか?
CQ誌なんかでもアパマン向けに取り上げられているけど、それだけ性能が良いのなら、無
線機メーカーや大手アンテナメーカーが販売すると思うんだけど、そういったところから出て
いないのでイマイチ踏み切れません。
681名無しさんから2ch各局…:2009/07/20(月) 12:36:26
ダイポールは建物と並行に張っても駄目。
アンテナをどれだけ壁から離すことができるかが重要。
682名無しさんから2ch各局…:2009/07/21(火) 09:32:15
80mも高さがあるのならアルミのパイプでも色塗って建物から出しても
見えないんじゃねぇの?
683名無しさんから2ch各局…:2009/07/21(火) 09:34:59
隣のベランダから丸見えだろ。上下のベランダからも。
684名無しさんから2ch各局…:2009/07/21(火) 10:28:01
>>683
そうなんですよね〜 ですので僕の場合は夜間のみの運用です。
685名無しさんから2ch各局…:2009/07/23(木) 13:09:48
五階のベランダからVダイポールだしてます
コメットのUDM-1なんて短いやつに50WCWで7MHzなんですかが、それなりに遊べますよ

686名無しさんから2ch各局…:2009/08/08(土) 20:35:49
俺なんか8回の窓からBIGマグナム出してるぜ!!
687名無しさんから2ch各局…:2009/08/09(日) 19:28:05
688名無しさんから2ch各局…:2009/08/09(日) 19:52:46
BIGと騒ぐのに限って舌指テク不足
689名無しさんから2ch各局…:2009/08/19(水) 19:48:13
CQ誌9月号よめ
690名無しさんから2ch各局…:2009/08/20(木) 22:10:10
>>689
読んだけど既出の話しかないぞ
691名無しさんから2ch各局…:2009/08/21(金) 00:17:12
C級誌だからな!
692名無しさんから2ch各局…:2009/08/21(金) 00:50:22
四級誌だべ
693名無しさんから2ch各局…:2009/08/28(金) 13:37:57
以前、俺のダチは8Fに住んでおり、夜な夜なベランダから10m竿を振り出して
ATUを使ってHFに出ていた。
10m竿なので40mでは十分強かった!
694名無しさんから2ch各局…:2009/08/29(土) 10:13:49
( ̄◇ ̄;)エッ 10mかよw うそコケw 
695名無しさんから2ch各局…:2009/08/29(土) 10:31:55
最近は16mなんてのも有るでよ
696名無しさんから2ch各局…:2009/08/29(土) 10:39:12
長くすればいいというものではないだろ
697名無しさんから2ch各局…:2009/08/29(土) 11:35:59
さすがにマンソン8Fの10m出しはないだろw
698名無しさんから2ch各局…:2009/08/29(土) 20:28:11
まんしょんからもびほですけどなにか?
699名無しさんから2ch各局…:2009/08/29(土) 20:36:13
>>698
どのくらい飛びますか?
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:04:23
700
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:33:44
気にしてる人は、ちゃんと運用する時にしか釣竿出さないだろ
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:40:16
じゃあ、チャンと運用しない時はナニ出すニダ?
703J??GNC:2009/08/30(日) 18:44:57
ここで一息・・・ 特大のウンコです サァ 召し上がれ !


                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`        
704名無しさんから2ch各局…:2009/08/30(日) 20:29:53
ばっきゃろー
くそ食ってる時に召しの話しスンナよ
705名無しさんから2ch各局…:2009/08/30(日) 20:45:18
いまこそEHアンテナだ
706名無しさんから2ch各局…:2009/08/30(日) 21:01:04
スーパーラドアンテナ簡単そう。
707名無しさんから2ch各局…:2009/09/06(日) 16:11:55
釣竿の出し方で目立たない方法あったら教えてください
708名無しさんから2ch各局…:2009/09/06(日) 17:31:38
やっぱ、QRVする時に伸ばすくらいしか思いつかんw
てか、どのバンド? ATU使うの?下から上までやんの?
709名無しさんから2ch各局…:2009/09/06(日) 18:03:33
モーターで伸縮させるのがいいぞ
710名無しさんから2ch各局…:2009/09/06(日) 18:06:53
デコレーションすればいい あ 余計目立つ
711名無しさんから2ch各局…:2009/09/06(日) 18:17:08
迷彩塗装はどう?
712名無しさんから2ch各局…:2009/09/06(日) 18:51:25
そんなあなたに透明塗装
713名無しさんから2ch各局…:2009/09/06(日) 20:27:16
東京の某区にある三階建て共同鉄筋住宅に住んでいました。
二十数世帯が居住していましたが、事情があって次々と転居、
最後の4年ほどは3〜4世帯だけでした。
屋上は平面なので、ショップで
安物の馬と支柱とディスコーンアンテナ買ってきて勝手に建てました。
そしたら、ホントにVHFか?というくらいに電波が入りまくりでした。
都内のほぼ真ん中で、また周囲もさほど高い建物がなかったからでしょうか。
4年間、楽しめました。
といっても、タヌキヲチと無変調ばかりでした。
714名無しさんから2ch各局…:2009/09/07(月) 06:15:36
>>708
7−28くらいでサイクル24に間に合えばと思っております
マンションはBSアンテナも建てちゃだめって規則
やっぱり使う時だけ夜限定で出すのがいいですかね?
715名無しさんから2ch各局…:2009/09/07(月) 18:38:47
>>714
(。・ω´・。)ホゥホゥ 

まぁ、そうは云ってもQRV時(仮設)なら、いいと思うけどね
秘密裏に夜やるのも手だけど、相手は夜だけじゃないしw
安全を考慮して、ベランダ内に収めて、ローターなど使い、振り出し転回させる方法か
同じく、垂直系アンテナ(水平設置で転回させるか、
何点か振り出し支持して、ワイヤーなどでDPやループを形成させる方法か?
モビホみたいなHiQで高耐入のアンテナでパワーぶち込んでやるか、

一般的なのは釣竿とATUでやる方法でしょうかね 
高さがあれば、下手な戸建てより、飛びます |^ω^)ニァニァ




716名無しさんから2ch各局…:2009/09/11(金) 19:28:32
テレビが地デジに移行してしまったら、TVIとかの影響は少なくなるんでしょうか。
昔のトラウマで設置できずにいます。
よく出ていたバンドは、21と50です。
717名無しさんから2ch各局…:2009/09/11(金) 19:30:51
いまはTVIよりも、インバータからのノイズが
問題です。
弱い電波の受信ができないのです。
718名無しさんから2ch各局…:2009/09/11(金) 19:53:56
インバータ?

直流→交流の変換器
なんでそんなもん
719名無しさんから2ch各局…:2009/09/12(土) 20:18:26
エアコンかい?
720名無しさんから2ch各局…:2009/09/12(土) 20:39:48
ナショナルだろ?
721名無しさんから2ch各局…:2009/09/12(土) 21:28:05
あかるーいナチョナル
722名無しさんから2ch各局…:2009/09/22(火) 10:38:03
取り替えるならインバーター
ナショネルのインバーター
723名無しさんから2ch各局…:2009/09/22(火) 11:37:01
「こかげ」のメーカーは?
「霧ヶ峰」のメーカーは?
724名無しさんから2ch各局…:2009/09/22(火) 12:02:02
「大正解」も仲間にいれてね
「ぴちょんくん」もわすれちゃダメよ
725名無しさんから2ch各局…:2009/09/22(火) 12:06:27
切り紙ね死増加の目潰し
726名無しさんから2ch各局…:2009/09/22(火) 12:07:41
うるるたん
さららたん
727名無しさんから2ch各局…:2009/09/22(火) 13:26:16
ケセランパサラン
728名無しさんから2ch各局…:2009/09/22(火) 21:40:36
EHアンテナ原理がいまいち理解できない。
なんであれで送受信出来るんだろう…
729名無しさんから2ch各局…:2009/09/23(水) 21:29:28
>>722
>取り替えるならインバーター

なつかしい......
730名無しさんから2ch各局…:2009/09/27(日) 23:46:17
うちのテレビにゃ色がない
隣のテレビにゃ色がある
あれま、きれいとよく見れば
731名無しさんから2ch各局…:2009/09/28(月) 03:42:38
くいんとりっくす
732名無しさんから2ch各局…:2009/09/28(月) 04:14:25
クリトリス
733名無しさんから2ch各局…:2009/09/30(水) 00:12:08
http://www.soumu.go.jp/soutsu/hokkaido/2007/0905.htm

数年前はタイホーされたので27mhzはクラブ立ち上げ失敗しました
しかしタイホー後144mhzのSSBで 今年は7.185mhz&7.125mhzで 
クラブ立ち上げしました 是非,全国のカスアマ諸君 
入会して年会費を納めて下さいね(^0^)
夕飯の焼き鳥買う資金がまだ足りませんの・・・・・
近々3,5&3.8mhzも登場しまーす周波数独占しまぁーす

私に聞いて( ̄▽ ̄) 自作得意なの
734名無しさんから2ch各局…:2009/09/30(水) 22:48:54
また、お邪魔無視が来たか
735名無しさんから2ch各局…:2009/10/01(木) 00:49:38
ATU+釣竿アンテナが定番だろうがよー
敷地の小さい一軒家に住んでるけどその構成で結構いけるよ
釣竿はなるべく長いのが良いけど横に出っ張ると高圧線に触るから
斜めに突き出してみる
高さがかせげない場合はこれではきついけどね、理論どおりになんでも
四角四面に考えるよか、とりあえずやってみるこった
高さ充分で10mもある竿を出せるんなら、まあこんな苦労ってのも不要だがね
736名無しさんから2ch各局…:2009/10/01(木) 00:51:14

時代は・・・・ 「スーパーラッドアンテナ」だな
 
737名無しさんから2ch各局…:2009/10/01(木) 00:51:55
アパマンでも1階とかだとキツイ
738名無しさんから2ch各局…:2009/10/01(木) 00:54:43
911 名前:名無しさんから2ch各局… :2009/09/30(水) 23:39:01
今夜は10MHzが◎

FT5GAとTO7RJが599で入感中@1エリアダイポール



913 名前:名無しさんから2ch各局… :2009/10/01(木) 00:15:55
>>911
FT5GA、TO7RJ
アパマン連中が余裕でパイルを縫い照った今夜なのよww
739名無しさんから2ch各局…:2009/11/12(木) 21:30:29
結局狭いベランダから効率的に飛ばせるアンテナはなんですか?
740名無しさんから2ch各局…:2009/11/12(木) 21:40:45
飛ばないけどMLA。
741名無しさんから2ch各局…:2009/11/13(金) 05:24:31
スーパーラド
742名無しさんから2ch各局…:2009/11/13(金) 07:55:26
釣竿
743名無しさんから2ch各局…:2009/11/13(金) 10:32:14
モノバンドに絞って21MHzCW使えばよほどひどいアンテナじゃない限りWAC出来る
744名無しさんから2ch各局…:2009/11/13(金) 11:40:38
APA-4
745名無しさんから2ch各局…:2009/11/13(金) 13:26:08
デカイ><
746名無しさんから2ch各局…:2009/11/13(金) 18:13:54
15mのDX向け小型アンテナは

ホイップ+車ボディが最高

短縮DPも高さがあればまあまあ良い

スーパラドやEHはDXには使い物にならない
747100wじゃなく90wらしいよ:2009/11/13(金) 18:39:34

●●●●Mr.100W/日仏6CHY●●●●
748名無しさんから2ch各局…:2009/11/13(金) 18:57:26
>>>743
その通りです。でも。。。たまには 7 とか 3.5 でも国内でよい
から SSB でやりたいものです
749名無しさんから2ch各局…:2009/11/13(金) 20:39:25
>>748
>>743
2.4mあれば3.5出られるのもあるヨ 2.4mじゃあんまり飛ばないけど
750名無しさんから2ch各局…:2009/11/13(金) 21:01:02

>>735
まちがえた ゴメソ
751名無しさんから2ch各局…:2009/11/14(土) 00:46:44
ベランダに6mほどのワイヤーを張って
AH-4で何とか体裁を整えておりますが
都会のど真ん中なのでノイズが多くて
困っております。
ノイズだけでS9を振っております。
短縮ダイポールに変えると少しでも
ノイズから逃れられるでしょうか?
非接地型のアンテナの方がノイズに
強いと聞いたことがありますので・・・。
752名無しさんから2ch各局…:2009/11/14(土) 01:04:03
やってみる価値はあるとおもう
753名無しさんから2ch各局…:2009/11/14(土) 05:44:01
>>751
改善される可能性は高いと思います。

私の場合、ワイヤーアンテナでS8くらいのノイズが
短縮ロータリーDPにしたらS4くらいまで下がった
経験があります。

飛びも大幅に改善され、インターフェアが減少しました。
特に、アンテナの向きを調整してノイズ源にサイドを向け
ることでノイズを切ることも可能です。この場合、望ましい
方向とは合わなくなる可能性がありますが、私の場合S2くらい
までノイズを落とせました。

ノイズ環境は非常に悪く、車につけたHFホイップでもS8〜9くらい
のノイズが常時ありました。

できればV型の方が良いでしょう。給電点は屋根以上にしたいところです。
754名無しさんから2ch各局…:2009/11/14(土) 08:41:13
市販の短縮V型の基部に直接AH-4繋ぐと、3.5以上、オールバンドに出れるよ
眺めの線をぐるぐるっとやって(延長コイル)接続に使えば1.8もOK
もっとも1.8はエレメントが身近すぎるから、SWRが落ちて送信可能になるだけで、
そんなに飛びはしないが
755名無しさんから2ch各局…:2009/11/15(日) 01:20:36
>751です。各局さんアドバイスありがとうございました。
当方はアパマンでマンションの6階ですので
あまり大きなアンテナは無理です。
ベランダは横幅5.4mですのでダイヤモンドの
HFV5辺りを検討してみます。
ありがとうございました。
756名無しさんから2ch各局…:2009/11/16(月) 09:35:59
モービルを2本使ったDPなんてものも試してみるのも良い
757名無しさんから2ch各局…:2009/11/16(月) 23:25:47
アパマンならHFV5が最適だろう。
5バンドに出られるし短いし。
758名無しさんから2ch各局…:2009/11/16(月) 23:35:12
>>754詳しく

AH-4のラジアル側とアース側はそれぞれどこに繋げばいいの?
759名無しさんから2ch各局…:2009/11/17(火) 07:16:18
AH-4持ってないので端子名称が不明だが、碍子ついてる方をHOT
下側の蝶ねじ端子をここではGNDと呼ぶことにする。

まず、アンテナにバルンがあるとうまく同調できないことが多いので
外す。但しバルンある状態で自分の出たいバンド全部で整合取れたら
バルンは付けたままの方が良い。

ATは不平衡、短縮ダイポールは平衡で、まずい気がするが、以下でうまく
ゆく。
ダイポールの片方のエレメントをHOTに、他方をGNDに接続、ATから同軸
と電源/制御線の2本出るが、ATに近い位置に線ごとに別々にそれぞれ
できるだけ大型のクランプコアを10個ずつ入れる。合計20個必要なので
秋月で@100円で売ってるものがおすすめ。

つまり、ATは無理やりフローと状態で動作させ、AT出力にバルンを入れて
ここで平衡/不平衡変換をするということ。

当然、GNDを使う垂直系のアンテナであれば、取り説に書いてある通り設置
すればOK点上記は平衡アンテナに無理やり使う場合の接続。
730VとCG3000の組み合わせでは、1,8MHzまで整合が取れる。
760アパマン:2009/11/17(火) 17:49:30
風船でつかw
761名無しさんから2ch各局…:2009/11/17(火) 18:20:55
バラン
762名無しさんから2ch各局…:2009/11/17(火) 22:54:44
AH-4って3.5〜50MHzに整合するって説明書に書いてあるけど
1.9MHzはどうやっても無理なんでしょうか?
763名無しさんから2ch各局…:2009/11/17(火) 23:25:53
知らん、20〜30mの電線繋いでやってみてtune取れなければ仕様外、たぶん無理では

根拠、CG3000(1.8-30MHz)だと、50MHzではtune動作すらしない。
普通、仕様どおりにしか動かない。
764名無しさんから2ch各局…:2009/11/18(水) 07:20:12
ペットボトルで適当なローディングコイル作って
低いところでも合わせられると良いのにね。
765名無しさんから2ch各局…:2009/11/18(水) 21:17:56
漏れはリグが哀混むなんでAH-4使っている
ワイヤーの長さが15m+ペットボトルのローディングコイルで1.9Mにチューニングできている
今まで国内オンリーだけどちゃんと全エリアQSOできている
確か哀混むのホームページにも運が良ければチューニングできると書いてあった希ガス

766名無しさんから2ch各局…:2009/11/18(水) 21:21:33
767名無しさんから2ch各局…:2009/11/18(水) 21:55:55
アバウトさがいいね。欲しくなってきた。
768名無しさんから2ch各局…:2009/11/18(水) 22:06:47
AH-4あってもエレメントはれる広さがないとなあ
適当に張っても一応SWR落ちるけど飛ばない
769名無しさんから2ch各局…:2009/11/18(水) 22:54:56
>>768実験が足りないぞ
AH4でも7MHzのSSBだって10〜20W程度で普通に交信できるよ
良好なアースを取り、 釣竿でできるだけ高く長く上げるのがポイント
飛びが全然違う
770名無しさんから2ch各局…:2009/11/19(木) 01:11:26
>>766
質問の書き方がネラーw
771名無しさんから2ch各局…:2009/11/19(木) 03:05:46
ローディングコイルを入れないでアルミパイプでロータリー
ダイポールを作り、そこにAH4を繋いだ場合、
3.5以上を乗せるのにエレメント片側それぞれ
最低何m位の長さが必要でしょうか?
772名無しさんから2ch各局…:2009/11/19(木) 07:00:06
>>771
片側7m以上
773名無しさんから2ch各局…:2009/11/19(木) 10:08:25
良好なアースが取れない位狭いベランダとか手すりだけのアパマンもいるわけだが
774名無しさんから2ch各局…:2009/11/19(木) 11:49:10
ループ系がいいか
775名無しさんから2ch各局…:2009/11/19(木) 17:33:57
MFJのMLA最強
776名無しさんから2ch各局…:2009/11/19(木) 17:39:23
進行波系でつ
777名無しさんから2ch各局…:2009/11/19(木) 20:43:16
>>772
ありがとう

長すぎて諦めました
778名無しさんから2ch各局…:2009/11/19(木) 21:10:36
>>777
良い番号だ、はさておき
上げれる長さにしてローディングコイル入れれば良いじゃん
加工が難しいが、先端側にローディングコイル入れて、さらにその先に何か
(730Vの羽根やらつのやらのイメージ;実際はキャパシタとして動作)を
付ければ、電流腹の部分の長さが長くなって、同じ長さの基部ローディング
よりよく飛ぶ。
チューナあるなら、あまり難しく考えないで、とりあえず何かやってみるのが
おぬぬめ
779名無しさんから2ch各局…:2009/11/19(木) 22:41:43
>>773
ベランダにて釣竿アンテナ+AH4で運用したいが、アースが取れる場所が無い場合の対応方法

メインで出たい周波数の1/4波長(例えば7MHzならば約10m)のビニール線を
10本以上(多ければ多いほどベター)をAH-4のGNDに繋ぐ
(秋葉原に行けばジャンクで切れ端となったビニール線が安く手に入る)
繋いだビニール線は、綺麗に延ばす必要は無くベランダの床にぶちまけよう
良好なアースの出来上がり(アパマンハムの本にも載っている結構有名な方法)
かなり飛びます
780名無しさんから2ch各局…:2009/11/20(金) 00:16:59

ビニル線美しくない。
781名無しさんから2ch各局…:2009/11/20(金) 00:20:43
上に百均の人造芝生でも張って隠せば良い
782名無しさんから2ch各局…:2009/11/20(金) 21:37:29
おれっちはホムセンで切り売りしている金網をベランダ床全面に貼っているっち
783名無しさんから2ch各局…:2009/11/20(金) 21:48:38
すみません、教えて下さい。144と430じゃ、都会ではどちらが有利ですか?
固定対モービルの想定です。
784名無しさんから2ch各局…:2009/11/20(金) 23:09:39
有利の意味がよくわからんが・・・・電波型式がFMと仮定して

・遠くまで届くのは144
・合法局が多く出ているのは430
・平日に運スケ(違法局)が多く出ているのは144

あなたが正規の免許を取得したアマ無線家なら
・FMならば430をお勧めします
・144のFMに出たいのならば土日の運用をお勧めします
・SSBであれば144 430ともににいつでも運用可
785名無しさんから2ch各局…:2009/11/20(金) 23:31:59
マルチだから放置しとけよ(;´Д`)
786名無しさんから2ch各局…:2009/11/21(土) 00:42:09
>>784さん
ご丁寧なご回答ありがとうございました!
787名無しさんから2ch各局…:2009/11/21(土) 02:49:19
>>782
俺はキッチン用のアルミレンジガードを張ってたがこないだの強風でやぶけてしまった
安い金網はいろいろ売ってるけど錆びるんじゃない?
788名無しさんから2ch各局…:2009/11/21(土) 10:30:23
おれっちの金網 表面処理されているんで錆びてないけど??

789名無しさんから2ch各局…:2009/11/21(土) 11:24:59
幅広の平編線がいいお^^

細いの大量でもいいけど、見栄えがww

アパマンは、床面だけじゃなくて、間口/開口部に合わせる
ベランダ/バルコニーの形に合わせるのも有効でつ →「−」
四角くくもの巣状?渦巻きに張れれば立派な鏡像が作れる
等価を求められFBな高周波グランドの出来上がり
垂直系(バーチカルなど)を張り出せば、ビックリするくらい飛びます
790名無しさんから2ch各局…:2009/11/21(土) 12:10:09
【元祖】モモーイ応援スレPart1【アキバの女王】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1258770190/
791名無しさんから2ch各局…:2009/11/21(土) 17:43:03
>>789が何言ってんだかサッパリわからんのはオレだけ?
792名無しさんから2ch各局…:2009/11/21(土) 18:32:47
今日はアンテナを建てました。
タワーに登っているのが私です。http://imepita.jp/20091121/665610
793名無しさんから2ch各局…:2009/11/21(土) 18:37:37
上のは214Aに見える
794名無しさんから2ch各局…:2009/11/21(土) 18:56:31
タワー羨ましなぁ
795名無しさんから2ch各局…:2009/11/21(土) 20:38:43
こえーな
796名無しさんから2ch各局…:2009/11/21(土) 20:48:46
ちゃんと高所ヘルメット被って胴帯つけて登れ、って言っても手遅れだよな、もう
797名無しさんから2ch各局…:2009/11/21(土) 20:53:02
せめてベルト位は、しないとダメだよな
798名無しさんから2ch各局…:2009/11/21(土) 20:53:42
つーか安全帯ぐらいはつけましょう。
799名無しさんから2ch各局…:2009/11/21(土) 21:06:53
ベルトはしてるべw
てか、手が離れないと昇ってる意味がないと思う
800名無しさんから2ch各局…:2009/11/21(土) 21:09:42
写真が荒いせいか足で引っ掛けてるだけに見えるからなw
801名無しさんから2ch各局…:2009/11/21(土) 22:03:58
まあ完全にスレ違いですな
802名無しさんから2ch各局…:2009/11/21(土) 22:56:20
まぁ、おまえらそうひがむな
803名無しさんから2ch各局…:2009/11/22(日) 00:57:33
ひがむよ、だってここに書く話じゃないだろ
804名無しさんから2ch各局…:2009/11/22(日) 02:36:20
ここはアパマンのスレです。
805名無しさんから2ch各局…:2009/11/22(日) 06:26:17
ここはアンパンマンのスレです。
806名無しさんから2ch各局…:2009/11/22(日) 20:43:08
>>792バイバイキーン
807名無しさんから2ch各局…:2009/11/23(月) 11:25:20
CPVU8、うーん惜しい
ttp://www.cqcqde.com/shop/302_7371.html
なんで18MHzがないんだ
808名無しさんから2ch各局…:2009/11/23(月) 20:07:15
UHV-6じゃだめなのか?
809名無しさんから2ch各局…:2009/11/23(月) 21:13:32
>>807こんなの買うんだったらATU+収納可能な釣竿買ったほうがHF全バンド出られていいんで内科医?
2.7mのHFアンテナだと14MHz以下はSSBはおろかCWでも鳴かず飛ばずで厳しいと思う
Eスポ狙いのハイバンドのみって感じがするがどうよ?
810名無しさんから2ch各局…:2009/11/24(火) 02:12:49
確かに。
811名無しさんから2ch各局…:2009/11/24(火) 03:25:47
アナライザー買って、スーパーラドアンテナ実験してみろ。
812名無しさんから2ch各局…:2009/11/24(火) 03:46:32
しょーもないハンディー機買うよりいい。
813名無しさんから2ch各局…:2009/11/24(火) 04:59:29
スーパーラドアンテナ・・ぐぐって見た、EHアンテナもどき?

これなら、HFのモビホx2でダイポール/水平〜V〜垂直にでもして
パワーぶち込んだ方が飛びそうだな
アースの事もクリアできるし
814名無しさんから2ch各局…:2009/11/24(火) 10:13:31
それも人それぞれかと……
ホイップx2だと表に出過ぎて目立つと言う事もあるだろうし
815名無しさんから2ch各局…:2009/11/24(火) 21:12:41
>>807うーん全く交信できないってことはないけどコンディションの悪い昨今では

ローバンドでのQSOは厳しそうだな
816名無しさんから2ch各局…:2009/11/24(火) 22:47:51
大体「こんな短縮超小型アンテナでもQSOできた」って記事は殆どCWでの交信だわな

それを知らない4カスが手を出して挫折する
817名無しさんから2ch各局…:2009/11/24(火) 22:56:43
罪よのう
818名無しさんから2ch各局…:2009/11/24(火) 23:08:27
PSK31が良い感じ
819名無しさんから2ch各局…:2009/11/24(火) 23:17:21
JT65Aならもっと行ける。
820名無しさんから2ch各局…:2009/11/24(火) 23:18:29
JT65Aなんて通常QSOでやってる人いねーよw
821名無しさんから2ch各局…:2009/11/24(火) 23:21:39
822名無しさんから2ch各局…:2009/11/24(火) 23:26:56
ここらへんで聞けるよ。
ttp://hflink.com/jt65/
823名無しさんから2ch各局…:2009/11/24(火) 23:52:37
デジタルモードもQSOの難しいアパマン向けの工夫の一つだな
824名無しさんから2ch各局…:2009/11/25(水) 13:38:46
パソコンは、あるから周辺機器?を用意して変更申請出せばいいのかな
825名無しさんから2ch各局…:2009/11/25(水) 15:57:59
数年前はタイホーされたので27mhzはクラブ立ち上げ失敗しました
しかしタイホー後 今は7170mhzで 
クラブ立ち上げしました 是非,全国のカスアマ諸君 
リニアで1KWなんでノイズに負けじ聞こえますから
7170mhzヨロシク(^○^)/
ttp://www.soumu.go.jp/soutsu/hokkaido/2007/0905.htm
826名無しさんから2ch各局…:2009/11/25(水) 19:40:47
>>824
そう簡単ですよ。接続するケーブルも簡単に作れます。
HF-JT65もう少し国内でもメジャーにならないかな。
827名無しさんから2ch各局…:2009/11/25(水) 20:33:31
一番メジャーなデジタルモードって何?
828名無しさんから2ch各局…:2009/11/25(水) 21:01:32
A1A
829名無しさんから2ch各局…:2009/11/25(水) 21:04:47
>>828退場
830名無しさんから2ch各局…:2009/11/26(木) 12:20:32
どうも愛が出てるようだ
マンションの管理組合の議題に上がった
831名無しさんから2ch各局…:2009/11/26(木) 12:34:34
何kW出してるんだよ('A`)
832名無しさんから2ch各局…:2009/11/26(木) 13:57:28
.☆.+:^ヽ(∇⌒ヽ)めでたいな〜♪(ノ⌒∇)ノ.+:^☆
833名無しさんから2ch各局…:2009/11/26(木) 22:20:39
アパマンでIが出ると息止まりそうになるよな

隣人にも影響が出ていないかと
834491:2009/11/26(木) 22:36:26
私のところでは、下の階(1階)からだろうか、床下からHFノイズがでているようで、
逆に受信障害で局の運用ができない。PLCかもしれないので、慎重に対応中。
835名無しさんから2ch各局…:2009/11/27(金) 22:28:25
同じベランダでも接地型のATU+釣竿より 非接地型の短縮ダイポールの

ほうがノイズがS2〜3くらい小さいのは何故なんでしょうか?
836名無しさんから2ch各局…:2009/11/28(土) 04:35:10
アパマンで釣竿アンテナにATチューナ程度で100Wも
出したら愛だらけになっているのは当然。

出ていないと思って平気でやっているほうがおかしいと
思わなきゃ。
837名無しさんから2ch各局…:2009/11/28(土) 04:37:36
>>835
接地側もアンテナ作用をしているからでしょう。

なお、送信時には愛も出やすいと思われ。
838名無しさんから2ch各局…:2009/11/28(土) 05:47:23
>>836それを言っちゃあ おしめぇよ
839名無しさんから2ch各局…:2009/11/28(土) 07:37:02
>>836>>838
アマチュア無線家がその地域で白い目で見られる元凶だ
自分勝手な独りよがりで地域の住民という意識がない
つまはじき者になっている事に気がつかない
「あそこの人は変人で地域協調性がないから」とうわさになる
そんな事は気に死ねぇと平然としているのか気に入らん
お〜怖!   村八分どころか村十分だ。
840名無しさんから2ch各局…:2009/11/28(土) 17:54:25
釣竿を物干しかけにかけることにした
ホントは突き出したいがこれだと目立たずFB
今日のWWだと近隣のカントリーは拾ってもらえる
841名無しさんから2ch各局…:2009/11/28(土) 19:50:09
>>839
そこまで言っちゃあ立ち直れねぇよ
842名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 07:58:50
>>841
そうかそうか、それならまだ救いようがある。
100WまでならIの心配はなく、ベランダから多少突き出しても
CSアンテナより目立たず、最低でも国内QSOが可能な3.5、7
のアンテナがある。でも自分で作らないといけない。売っていないんだ。
EHアンテナじゃない。
843名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 08:11:50
続き:しかも、ATUなどという使い道が一つしかないものに
数万円もする高額なものは不要だ。
そのかわり、アンテナアナライザが必要になる。同じ数万円を
投資するなら測定器を用意したほうが後後利用価値がある。
アナライザならどこの製品でもいい。
そういうことでも良いならっていうことだが。
844名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 09:01:03
ATUあれば、アナライザーなんて要らないだろにw
SWRnは無線機ので沢山でつ
845名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 11:15:16
マンションの6階ですが、幸い手すりが
完全にアースになっておりますので
目立たぬようにベランダの手すりに平行に
6mほどのワイヤーを張りAH-4でやっております。
これでも近場なら海外ともQSOが出来ております。
ただノイズが多いのが玉に瑕です。
846名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 11:20:22
昔、パソコンから愛がでて、無線のせいにされ、同軸切られてた。むかついたから、テレビの同軸に穴開けてやった。
847名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 11:21:42
俺は針さしてショートしてやった。
848名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 11:28:00
>845ですが、他に144/430MHzは2バンドの
アローライン、1200MHzはモービルホイップを
立てております。
これで3.5MHz〜1200MHzまでQRV出来ております。
アパマンでも創意工夫をすれば何とかなるものですね。
849名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 11:32:46
↑アパマンの鏡だな
850名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 11:37:24
>同軸ケーブルに針をさす

これって、昔からたまに耳にしているが、
実際に実行したひとはいるのか?(都市伝説?
851名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 11:58:42
普通の針じゃ 
自分の手に穴開くべなww

とても素手なんかでは芯まで押せない
852名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 12:25:51
普通は画鋲でしょ

853名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 12:48:09
太い10D辺りじゃ芯線に届かないべ。
同軸なら、剪定鋏でチョン切るのが手っ取り速いと思うよ。
854名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 16:02:57
カーペットを留めたりする画鋲のオバケみたいなのいいよ
刺した後飛び出してる所をカットしとけば最高
855名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 16:50:15
普通はホッチキスだろ?
856名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 16:51:41
モービルの同軸にパチンとホッチキス
857名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 17:28:21
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
    (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
    (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
    (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::) アパマンに適したAntを教えて
     | :::   -へ-       -へ-    ::: :::)
     |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ       
     |/          .⌒ `           ..| |   
     (        (●  ●)          )
    (       / :::::l l::: ::: \         . )   
    (      // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.      .)  
    \    )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(:    /  
     \ :::  :::::::::\____/  ::::::::::  /   
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
858名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 17:35:44
>>857におつつめは>>845>>848のアンテナあたりだろう
859名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 19:44:18
845で
  ベランダの手すりに平行に

というところが判りにくい。電波出なそうなんだが
860名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 19:57:12
>>859 手すりに平行
それが気になる場合は、夜だけサオを突き出せばよいのです(建物に対して直角)。
飛びましたよ(当方経験)。
861名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 20:10:08
手すりに平行と言っても手すりと
天井の中間に平行に張れば
結構アンテナとして働きますよ。
竿で突き出すよりも目立たないし。
竿などで突き出すと叱られるマンションも
あることですし。
862名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 20:48:41
さりげなく突き出せ
863名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 21:10:44
監視カメラを複数設置し、人間を感知したら、
アンテナを観察される直前にサオを自動的に超高速で引っ込める、
あるいは、90度回転させて収納してしまえばよろしいのです。
864名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 21:26:05
なるほど
865名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 22:45:35
>>861
私もマンション住まいなので
同じようにベランダと平行に
ワイヤーを張っております。
結構飛んでくれますよ。
最初は釣り竿で突き出していたんですが
大家さんに叱られまして結局
ベランダに平行に張ることにしました。
866名無しさんから2ch各局…:2009/11/30(月) 05:58:55
俺は物干しに竿かけてるけど南方向ならVKまで飛んでくれる
でもWが59で入ってると言われて聞いてみるとかすかに聞こえる程度メーター振らない
クラスターにあがるような局は全く聞こえない
夜に突き出そうと思ってもハイバンドは死んでるし7以下はノイズが59で使えない
むしろ北向きのマンションの方がよいのか
867名無しさんから2ch各局…:2009/11/30(月) 07:23:21
VKとのんびりラグるのもわるくない。
うちも南向きだけど、なぜかWやEUもはいる。
アンテナはMLA。但し、さっぱり取ってくれないので、却ってストレスたまるw
868名無しさんから2ch各局…:2009/11/30(月) 21:07:15
結局アパマン用究極のアンテナって何なの?
869名無しさんから2ch各局…:2009/11/30(月) 21:31:42
アパマンハムなんて無線やる資格なし!!
870名無しさんから2ch各局…:2009/11/30(月) 21:38:42
んなアホな
871名無しさんから2ch各局…:2009/12/01(火) 07:42:03
>>868
APA-4DX
872名無しさんから2ch各局…:2009/12/01(火) 12:51:03
>>871
デカイ
873名無しさんから2ch各局…:2009/12/01(火) 14:43:40

やる資格なしw
874名無しさんから2ch各局…:2009/12/01(火) 15:43:17
は?
何の資格だよ
875名無しさんから2ch各局…:2009/12/01(火) 15:48:13
無線のに決まってるべw
876名無しさんから2ch各局…:2009/12/01(火) 15:59:08
無線の免許とアンテナが大きいと言った事と無関係だろ
877名無しさんから2ch各局…:2009/12/01(火) 17:29:42
それを言うなら、ものの言い方として無線と資格は別関係だろww

○○をやる資格はない=その無線資格の事じゃない 資質の事じゃねのか?w (^u^)プププ
878名無しさんから2ch各局…:2009/12/01(火) 19:15:03
つーか
4mは結構でかいぞ?
879名無しさんから2ch各局…:2009/12/01(火) 20:06:44
そうか? 気にし過ぎだべ

アパマンなんて突き出すか、上下しかないべ
それか、ダイポール先生みたいに、ベランダ中心から
ポール突き出して、先端にバラン付けて 左右にワイヤー展開するか

因みダイポールでも、バランから見て間隔が15度以上、(欲言えば30度あれば
マルチバンド化にする事が出来まつ
適当な塩ビ板やパイプ・ベーク板などで間隔スペーサーを作ればおk
給電点は同じでも、それぞれ共振してるバンドしか波はでませんのでご安心を(あたりまえw
880名無しさんから2ch各局…:2009/12/01(火) 21:58:07
HFオールバンドに出たいのならばATU+釣竿アンテナだわな
881名無しさんから2ch各局…:2009/12/02(水) 14:21:52
エ…(д・`) でも、ATUじゃ パワー入れられないから

普通のアンテナがいいわなw
882名無しさんから2ch各局…:2009/12/02(水) 14:32:01
何キロワット出すんだよ('A`)

屋外設置型で200W対応してる物が色々出てるでしょ(;^ω^)
883名無しさんから2ch各局…:2009/12/02(水) 20:51:45
釣竿アンテナならQRT時に収納できるから目立たない
ローバンドは釣竿の先にステンレスワイヤー垂らせば夜だから目立たない
アースは手すりから良好なアース(鉄筋と導通している)が取れば良いと思うが、
だめならベランダ排水溝から最も出たいバンドの1/4λ長のビニール線を垂らせば問題なし
884名無しさんから2ch各局…:2009/12/02(水) 23:22:25
みんなコアはどうやって同軸に入れてる?
間ぶった切って細い同軸に巻いてるのかい?
885名無しさんから2ch各局…:2009/12/03(木) 11:26:58
>>884
パッチンと挟む奴
886名無しさんから2ch各局…:2009/12/03(木) 13:34:49
市販のバンドパス+コモンモードフィルターをリグの近くにM型コネクタで繋いでいる
887名無しさんから2ch各局…:2009/12/03(木) 18:12:20
割れめちゃんのないとろいダルコアを使う
大きくて答辞率のたかいタイプ
これにテフロンケーブルをぎっちり巻いて
十分な阻止インピーダンスを得る

このくらいにしないと気休め程度になってしまう
888名無しさんから2ch各局…:2009/12/03(木) 18:20:54
アンテナ線にステンレスワイヤーとはねえ
889名無しさんから2ch各局…:2009/12/03(木) 18:23:27
電流の少ない領域なら損失は少ない

先端部に使うというのは合理的だと思ふ
890名無しさんから2ch各局…:2009/12/03(木) 23:05:09
別に銅線でもいいけど切れやすいよ
891名無しさんから2ch各局…:2009/12/04(金) 13:42:56
うむ(´・ω・`) SUS/通は、ステンなど云わずに、サスと云ったりするw

使えば分かるけど、意外と使いやすいと思う
細ければ、テグス並みに柔らかいし軽いしね^^ 
太さがあればそのままターンバックルや碍子なんかでテンションかけれるし
手元では光って見えるが、距離があると全くと言っていい位に見えなくなる

確かに伝導率は数値的には若干悪いのだが、性能は変わらない範囲ですわ
1oの線を10oに変えたり、アルミパイプに変えようと送信も受信もなんら変わりませんからw
まっ、何となく、アンテナ=銅やアルミと思い浮かべるが
これは、色んな理由から選ばれてるワケで
伝導的に言えば、純金にしたいくらいだべさw
モビホの類はステンレスなので^^ 心配は要らんよ

あとは、ウエダ無線扱いのドイツ線が一番軽いね
サガとかも出してるけど、軽さが半端ネェ 
どの線も芯線材よりも被覆が重かったりするワケww
 
892名無しさんから2ch各局…:2009/12/04(金) 14:34:08
SUSが通は違う
893名無しさんから2ch各局…:2009/12/04(金) 15:18:47
山田くん〜 座布団持ってきてーぇ ◆⌒ ヽ(´ー` )ホレ
894名無しさんから2ch各局…:2009/12/04(金) 22:13:25
アパマンで200W超えの申請してパスしている香具師いるんかな?
895名無しさんから2ch各局…:2009/12/04(金) 22:49:19
500W居るけどkWは、(゚听)シラネ
896名無しさんから2ch各局…:2009/12/05(土) 08:03:50
アパマン合法500Wまじっすか?
897名無しさんから2ch各局…:2009/12/05(土) 08:12:05
中々居ないべな 200でも・・・

わしの住んでる街は戸建でも200までしか下りてない
まぁ、商店街みたいなもんなのでww
8987036愛聴会:2009/12/05(土) 13:44:31
>896,897

防護指針が無い頃には500W局もいた。
今では100W局でも指針クリヤー困難かも。
899JE参LWB 放屁 早苗です:2009/12/05(土) 16:00:43
900名無しさんから2ch各局…:2009/12/05(土) 21:49:04
1kWでもアンテナはダミーロード並みのアンテナだったりして
901名無しさんから2ch各局…:2009/12/11(金) 18:30:09
再開局にあたりアンテナを選びたいのですが、アドバイスを〜

環境:高台のマンション5F南側、ノイズレベル高
バンド:7MHzがメイン、たまに14運用:DX、国内半々、CWメイン
設置方法:常設は微妙、使用時につき出す?

今の所、
・モビホ(あんてな工房のが良さげ)
・ATUに釣竿
・ATUに多巻きループ、磁界ループ
・バンザイDP(大きいのは無理)あたりが候補なのですがお勧めはありますか?

902名無しさんから2ch各局…:2009/12/11(金) 20:33:04
>>901
バンザイか多段巻きループかな

C-Loop7
http://www.nagara-ant.com/cart/c-loop%207.htm
とかも
903名無しさんから2ch各局…:2009/12/11(金) 22:11:30
ありがとうございます。
ナガラの良さそうですが、高いですね。自作例で良いのがないでしょうか。
あと、バンザイDPでコンパクトなのでおすすめありますか?
radixのS106あたりが限界なのですが、これほどの短縮率でも大丈夫でしょうか?
904名無しさんから2ch各局…:2009/12/11(金) 22:52:36
S106位のエレメントにはしごフィーダーでつないでATUとかで給電すればOKかと
海外で使われてる450Ωのフィーダーとかなら市販品が売っているので自作する手間が省けて良いかと

アパマンハムスタイル集
http://www009.upp.so-net.ne.jp/jj1vkl/

グーグルで「多巻きスモールループアンテナ」で検索すると色々見つかります
http://www.purple.dti.ne.jp/fieldant/index.html
http://www.purple.dti.ne.jp/fieldant/page006.html
http://jf1kgx.blog27.fc2.com/blog-entry-174.html


おまけ:ノイズ対策
http://psk31.cocolog-nifty.com/digitalmode/2009/11/post-b609.html#more
905名無しさんから2ch各局…:2009/12/11(金) 23:50:36
なるほど、ありがとうございます。ATU内蔵のリグならフロートバランで直結できるますかね?
やはり外付けATUはあった方が便利そうですね。ちょっと高いですが、検討してみます。
906名無しさんから2ch各局…:2009/12/12(土) 00:49:59
アパマンに適した万歳アンテナでおススメは何でしょうか?
なるべく大きく・・・しかし重量が軽いものが良いのですが・・・・
907名無しさんから2ch各局…:2009/12/12(土) 03:41:50
ラディックスのLタイプがいいと思う
908名無しさんから2ch各局…:2009/12/12(土) 06:46:23
>>906
主にどこやんるんけ?
DX?Ja? バンドは?
909名無しさんから2ch各局…:2009/12/12(土) 08:03:56
1.8のDXでつ
910名無しさんから2ch各局…:2009/12/12(土) 15:01:42
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工  マジか


これで 糸冬 了 w
911名無しさんから2ch各局…:2009/12/12(土) 16:34:11
アパマンでHF的なQSOしたいけれどアンテナ
が無理な人は144Mzの小さなアンテナをベランダ
に付けて144のCWをやったらいいんじゃないの?
912名無しさんから2ch各局…:2009/12/12(土) 16:39:01
144のCWってインターフェア心配ないなら
やってみたいけど
913名無しさんから2ch各局…:2009/12/12(土) 16:53:12
小さいアンテナなら、144よりは430→1200がいいと思うけど
その代わり、ローテーターで回転させる事が必須
短いGPと八木の組合せなら、かなり有効だわな
なまじ、融通が利く144より、UHFで反射狙った方が面白いし
、多少の障害物もクリアできます 
それに方向が合えば、信号は強いでつ
GPで拾って八木であわせる、(o^^o)ふふっ♪
914名無しさんから2ch各局…:2009/12/12(土) 17:45:22
>>911
144のCWなんて百回CQ出しても誰もいない
915名無しさんから2ch各局…:2009/12/12(土) 18:13:05
>>914
あんたの住まいはどこ?
916名無しさんから2ch各局…:2009/12/12(土) 18:41:49
東北
917名無しさんから2ch各局…:2009/12/12(土) 18:51:08
東北アパマンでスタックなら届くだろ
918名無しさんから2ch各局…:2009/12/12(土) 18:53:08
東北だとどうかなあ。
でもCWだと弱くても飛ぶからね
919名無しさんから2ch各局…:2009/12/12(土) 20:20:49
25mHIで八木スタック、
144/430でAJDできて喜んでる爺おるw
920名無しさんから2ch各局…:2009/12/13(日) 15:15:39
しかし冬の時期アパマンはつらいな
高い周波数はコンディション悪いし低い周波数だと全然取ってもらえない
いっそ冬は閉局しようか
921名無しさんから2ch各局…:2009/12/13(日) 16:10:10
まぁ、暇なときは色んなバンドを覗くしか無い
922名無しさんから2ch各局…:2009/12/13(日) 16:39:01
地上高で有利なVU帯があるジャマイカ
923名無しさんから2ch各局…:2009/12/13(日) 17:32:41
VUはつまらない
924名無しさんから2ch各局…:2009/12/13(日) 17:36:38
いや、つまる
925名無しさんから2ch各局…:2009/12/13(日) 17:38:47
まずスレタイ読んでくれ
926名無しさんから2ch各局…:2009/12/13(日) 17:48:12
スレタイというか、サブタイトルだけどね

まぁ、杓子定規だとあれだけど、アパマンハムのスレだからいいんじゃないの?
927名無しさんから2ch各局…:2009/12/14(月) 07:10:37
>>904
便乗質問させて下さい。
多巻ループとV型DPを飛びで比較した場合、どちら有利?
ATU使えば多バンドに出られるメリットはあるけど、
あんなサイズのループじゃあまり期待出来ないかなと思っているんですが。
928ひがみ:2009/12/14(月) 08:19:01
飛びすぎると、妨害されやすい。…で閉局
929名無しさんから2ch各局…:2009/12/14(月) 09:48:56
V型DPが100倍FB
930名無しさんから2ch各局…:2009/12/14(月) 09:56:21
バンザイDPの方が受信は良いかな
飛びは、バンドによる
聞こえてるのに飛ばないとかね
931名無しさんから2ch各局…:2009/12/14(月) 11:42:23
エレメントをラッカースプレー塗装したら問題有りますか?禿防止にブラックアルマイト処理したら問題有りますか?
目的はカモフラージュ
OMの偉い人教えて下さい
932名無しさんから2ch各局…:2009/12/14(月) 11:45:01
特に問題無いです
アンテナメンテナンスの一環として塗装は、やりますよ
933927:2009/12/14(月) 19:35:19
>>929-930
やはりV型DPの方が有利ですかね。
現在V型を水平にベランダに設置していて、
それなりの飛びなのですが、多バンド対応が面倒なので、
同じ位飛ぶならループ系も悪くないかと思って。
934名無しさんから2ch各局…:2009/12/14(月) 19:50:14
今使ってるV型のエレメントだけ使ってオープンフィーダーで給電してそれにチューナー繋げればマルチに使えないか?
935名無しさんから2ch各局…:2009/12/14(月) 19:58:19
前のレスに書いてあったやつですね。
興味はあるのですがフィーダの引き込みや、
引き込んだ後の室内の取り回しが気になって。
紹介されたサイトをみたらフルサイズ並とかあって良さそうなんだけど。
936名無しさんから2ch各局…:2009/12/14(月) 22:20:15
市町村役場に建築確認が出ているか確認しましょう。
アマチュア無線の鉄塔はほとんどが違法建築、
確実にお咎めが来ます。
937名無しさんから2ch各局…:2009/12/14(月) 22:54:52
>>934
MDRF?
釣竿に比べてあまり変わらなかったよ
938名無しさんから2ch各局…:2009/12/15(火) 00:27:43
屋外タイプのATUを 使うときだけベランダに設置している
939名無しさんから2ch各局…:2009/12/15(火) 02:46:46
俺も、AH−4の釣竿アンテナを、使うときだけ伸ばしている。
普段は完璧に収納。
940名無しさんから2ch各局…:2009/12/15(火) 07:18:16
皆さん苦労してますね。
アースも取れないし、カウンターポイズも邪魔だし
ATUはいまいち気が進まなかったのですが、
ラダーラインなら使えそうなので試してみます。
941名無しさんから2ch各局…:2009/12/15(火) 08:41:59
MDRFは怖いよ。
チューニング時にパワー入れすぎるとインターフェアーの
発生がかなり大です。あまり過大な期待はしない方が良い
ね飛びに関しても。
942名無しさんから2ch各局…:2009/12/15(火) 10:35:02
MDRFなんてしないで、普通に釣竿かループにATUすりゃいいじゃん
あとチューニング時にパワー入れるのはバカ。脳みそ飛んでる
943名無しさんから2ch各局…:2009/12/15(火) 12:44:45
要するに、アパマンってヤツは
アンテナ一つでマルチバンドに出たいんだべ?

なら、ATUと2種しかないw 
Ja=VDP
DX=刄求[プ
944名無しさんから2ch各局…:2009/12/15(火) 19:22:24
うちのネックはベランダから外側にアンテナを振り出しできないってことかな
せいぜい手摺りから真上にホイップを出すくらいが限界
3.5Mに5WでSWR2.0じゃ誰も拾ってくれない
7Mに5WでSWR1.5でやっと539〜579くらいだもの、悲しい
945名無しさんから2ch各局…:2009/12/15(火) 20:57:57
アパマンOMのブログでも読んでやれよ
悲しいのはおまえさんの脳みそ
946名無しさんから2ch各局…:2009/12/15(火) 21:04:10
10メガ辺りが静かでいいな
アパマンでもそこそこQSO出来るし
947名無しさんから2ch各局…:2009/12/15(火) 21:28:50
SWRは目安にはなるが、SWRがアンテナの性能すべてを表すものではないですよね
948名無しさんから2ch各局…:2009/12/15(火) 21:50:20
反射でリグが壊れそう・・・・・
ATUとか挟むなら構わないけど
949名無しさんから2ch各局…:2009/12/15(火) 22:18:41
アパマンなら落ちても入れとけよ
保険だぞ
950名無しさんから2ch各局…:2009/12/15(火) 22:25:57
ファイナルを毎回調整する真空管時代ならまだしも
チップ化した今のリグだと保護回路的な意味でATUを使うのが当たり前だからな
951名無しさんから2ch各局…:2009/12/15(火) 22:44:37
まあ出来ればちゃんと調整してから使いたいところ。
アナライザも最近安くなって来たので一台あると便利そう。
自分は昔ながらのノイズブリッジですが。


952名無しさんから2ch各局…:2009/12/15(火) 22:52:20
夜中に釣竿出せば誰にも気づかれない
953名無しさんから2ch各局…:2009/12/16(水) 00:03:06
でも夜中はローバンド主体
954名無しさんから2ch各局…:2009/12/16(水) 00:09:30
夜はアリゲーター 極太コイルにkW

彼女はガーターに極太バイブでつ
955名無しさんから2ch各局…:2009/12/16(水) 10:50:28
ローバンドでいいでしょ

あと、保護回路じゃないよ。インターフェア出さないための保険
956名無しさんから2ch各局…:2009/12/16(水) 17:05:31
ATUの方がIが出るイメージがある自分は、古いオッサンなのかな・・・・・
957名無しさんから2ch各局…:2009/12/16(水) 19:25:50
それは、魔法の玉手箱だと思ってチョークコイルさえ入れずに使う、古く知識の浅いオッサンだけだ
958名無しさんから2ch各局…:2009/12/16(水) 22:17:47
アパマンHAMも良いけど
まわりの迷惑にも気を配れよ
ベランダは避難経路になっていて
アンテナ等の避難経路の妨げになる物は
消防法違反の可能性があります。
959名無しさんから2ch各局…:2009/12/16(水) 22:43:27
アマチュア無線家の99%は盗聴マニアです。
貴方の近所にアマチュア無線のアンテナがあれば注意です。
携帯電話・コードレス電話の盗聴はもちろん
貴方の家の中に盗聴器を仕掛け、夜の生活を盗聴されているかも知れません。
悪の温床、盗聴マニア=アマチュア無線家を住民運動で追放しよう!!!
960名無しさんから2ch各局…:2009/12/17(木) 00:37:38
アパマンにコンテストで負けた固定ジジイ乙
みっともない
961名無しさんから2ch各局…:2009/12/17(木) 07:56:47
皆さん3.5は何使ってます?
モビホの次候補捜してます。
962名無しさんから2ch各局…:2009/12/17(木) 16:52:24
>>961
釣竿+チューナー
963名無しさんから2ch各局…:2009/12/17(木) 17:16:59
電灯線アンテナ
964名無しさんから2ch各局…:2009/12/17(木) 19:13:40
>>961
ホイップ+カップラ⇒釣竿+チューナー⇒アイソトロン⇒釣竿+チューナー⇒EH⇒釣竿+チューナー

釣竿+チューナーが一番無難かと
965名無しさんから2ch各局…:2009/12/17(木) 21:09:18
やはり釣竿ATUに戻りますか。
良好なアースが取れないためDP系が良いかと思った
のですが、短縮率が高いと帯域も狭いし釣竿が無難ですかね。
因みに色々キワモノを試されているようですがラドはダメですか?
966名無しさんから2ch各局…:2009/12/18(金) 10:10:04
ラドは気が向いたら作りたいかな
967名無しさんから2ch各局…:2009/12/18(金) 18:46:47
>>965
釣竿2本+ATU+バラン で短縮DPにできる。
1本(垂直系)とどちらが有利かは、状況次第、DPにこだわりある
ならやってみては?
2本準備してれば、1本との比較は簡単。
DPではATUごとバランで浮かす必要がある。
968名無しさんから2ch各局…:2009/12/18(金) 23:24:39
>>967どうやって繋げばいいのか文章から全然わからねえ
969名無しさんから2ch各局…:2009/12/18(金) 23:28:22
わからない時はgoogle先生に質問するのが良いかと

うまく使いこなせば世界中から情報が引き出せますよ
970965:2009/12/19(土) 00:24:33
>>967
7MHzが短縮DPなのですが、ホイップに比べてとても静かなので
気に入っているのです。
>>969
ATUのアンテナとグラウンドから各々釣り竿でエレメントを出して
ATUとリグの間にフローティングバランをいれるってことですよね?
>>967 さま


971名無しさんから2ch各局…:2009/12/19(土) 17:54:59
>>969出てこねえぞ

釣竿2本+ATU+バラン で短縮DPにできる。1本(垂直系)とどちらが有利かは、
状況次第、DPにこだわりあるならやってみては?2本準備してれば、1本との比較は簡単。
DPではATUごとバランで浮かす必要がある。

に一致する情報は見つかりませんでした。

検索のヒント:

キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。
キーワードの数を減らしてみます。
972名無しさんから2ch各局…:2009/12/19(土) 17:59:00

そんなこと検索しなくても当たり前の事じゃないか。
973名無しさんから2ch各局…:2009/12/19(土) 18:09:51
>>971
CQ誌2009年5月号のATU特集に解説あるよ。
974:2009/12/19(土) 18:21:03
975名無しさんから2ch各局…:2009/12/19(土) 21:29:42
>>969>>972はどうするべきか夜通し話し合え
976名無しさんから2ch各局…:2009/12/19(土) 23:48:07
>>968
ゴメソだが、AAうまく書けないから、また文章、あれれorz

まずATUは防水箱形、例えばAH4のようなタイプでないとだめ
屋内型のは同調していてい少しインピーダンスがずれたのを直すだけ
ベランダだと防水は不要かも知れないが、野外設置の整合範囲が広いもの
でなければ釣り竿(ロングワイヤー)では整合が取れない
ただ、DPは平衡アンテナだけれども、市販ATUはすべて不平衡(出力の片方
を設置して使う)のため、ATU全体を高周波的に浮かせないと、送信機への
ケーブルにRFが乗って、まずい(リグの誤動作、インターフェア発生、パワー
が大きいとリグに触れると高周波やけどしたり、いろいろと、ATUも誤動作
して整合が取れない等が起こる)ため、まず、ATUの取り付けは、水道用
塩ビパイプとか使って周りの金属と絶縁する
さらに、ATUから出る線のうち、アンテナに繋ぐ2本(1本はATUのHOT端子
もう1本はATUのGND端子に接続)以外の線全部にコアを入れる
3.5Mだとぱっちんコアでは心許ないから、#75(無ければ#72)のFT-240コアを
線の本数(普通はRFと電源・制御の2本従ってコア2個)分コアを買ってきて、
それぞれのケーブルを一層(線の上には重ねて巻かない)で巻けるだけ巻く
これがバラン、ググると巻き方だけでもいろいろ蘊蓄が出てくるが、上記で実用にはなる
(上級向け、ATU出力側に強制バラン入れればコア1個で済むが、多少知識必要、
めくら滅法やって失敗する例が多いと見え、ATUの取説には出力側には入れるな
と書いてあるが、適切に作ればうまくゆく)
(続く)

977名無しさんから2ch各局…:2009/12/19(土) 23:49:19
(続き)
DPアンテナはたぶん説明いらないと思うが、釣り竿2本DPと思えるように出す
どのATUでも7m以上必要と書いてあるが、挟み角が120度位より小さいと、7mで
3.5Mに整合取れないことがあるから、はじめから10mの鮎竿使うのがお勧め
なお、短い竿をベランダの両端から左右それぞれお隣側に広げて設置して、
ビニール線で延長してATUに繋ぐ反則技もある (たぶん夜間だけしか無理)

これで3.5MからATUの保証上限周波数まで全部に出れるはずだが、アンテナの電気長
がλ/2の正数倍だと整合しない。ベランダアンテナでは14Mと28Mが引っかかる可能性
が高く、その場合は、釣り竿からATUまでの線長を長くして逃げるのが簡単

せっかく竿2本準備してDP作っても、ベランダの方角とやりたい局の方位関等々
いろんな条件でDPとロングワイヤー(竿1本の接地系アンテナ、アパマンDXerの
大多数はこっち)の優劣は、やってみなければ分からない。
DPでよく飛ぶのは一般論ではベランダの直角方向(ベランダの正面方向、もちろん
エレメントの張り出し方向で変動はある)さお1本出した時はベランダに平行に近い
方向に、普通は良く飛ぶ。
ベランダが南東向けだと無線ではご愁傷様のケースで、たぶんBPでは主輻射方向
にDXが無く、ベランダに垂直斜め上に1本できるだけ長いのを出すのがましなことが
多い気がする
無線やるなら北向きベランダのほうが(と言っても他の建物が絡むと分からないが)
楽しめるような気がする
978名無しさんから2ch各局…:2009/12/20(日) 08:10:32
>できるだけ長いのを出す
ローバンドはともかく、10m以上長くしたら悪化した
979名無しさんから2ch各局…:2009/12/20(日) 09:10:44
>>976-977
10mもあるグラスファイバー竿って存在するの?
釣竿ってふつう5m以上になるとカーボンファイバーばっかりなんだけど?

アマ無線専用の竿は在庫無くて入手できないし
980名無しさんから2ch各局…:2009/12/20(日) 09:50:50
アドバルーンにフルサイズのワイヤーで3.5MHzに出たらしいけどたいして飛ばなかったらしい。
981名無しさんから2ch各局…:2009/12/20(日) 11:53:02
ATU使う時バランは外さなくて大丈夫?
982名無しさんから2ch各局…:2009/12/20(日) 12:02:20
>>979
長いカーボン竿を買って、それを竹光化するといいらしい。
竹光化は、金属テープを竿にグルグルと巻くのではなく、竿と平行に貼る、
この作業は、ひとりでは難しいらしい。
983名無しさんから2ch各局…:2009/12/20(日) 12:14:38
>>979
ほれ つhttp://www.naturum.co.jp/item/840854.html

強さを求めるなら、6.3で先の一〜二節抜けばいい
軽くてそんなに長さ要らないのなら、5.4で

因み専用品なら、10mもあるし最大で18mがあるが薦めないw
984名無しさんから2ch各局…:2009/12/20(日) 13:54:45
だれか次スレ立ててくれ
985名無しさんから2ch各局…:2009/12/20(日) 16:46:20
>>979
カーボンはダメだよ

グラス18mもある
竿っていってもハム用の竿
ものすごく強いしカーボンは全く入っていない
986名無しさんから2ch各局…:2009/12/20(日) 16:52:26
アパマンハムー嘆きのHFアンテナ2ele
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1261295258/
987名無しさんから2ch各局…:2009/12/20(日) 17:23:26
別冊CQ ham radio No.9 「ベランダ・バルコニ アンテナ専科」
Part 1 HFアンテナお手軽取り付けと運用
Part 2 コンパクト・アンテナの設置実例
  18MHz 1/4λバーチカル・アンテナ
  21MHz 1/4λ短縮2m長バーチカル・アンテナ
  コラム ケーブルの引き込み方法
  50MHz+144/430MHz AWX アンテナ
  バルコニへ50MHz 2エレHB9CVを設置
  1200MHz12エレ・ツイン・クワッド・アンテナ
  3バンドGPをATU用バーチカルに活用
  モービル用アンテナをダイポールとして使う
Part 3 アパマン用アンテナ設置アドバイス
     コラム モンキ・スパナ(レンチ)の使い方
Part 4 アパマン用マスト&タワーの建柱
     バルコニに建柱した「はしご型タワー」
     アパマン用アンテナ・マストの建柱
     コラム 専用パーツで足場管をマストにする
     ローテータ式電動収納─ダイポールの実験
Part 5 ベランダ・アンテナ・デザイン集
     アンテナ直下型チューナ用のエレメント
     50MHz スクエアロー・アンテナ
     1.9MHz & 7MHz短縮ホイップ・アンテナ
     コラム 外径を示さない塩ビ管の呼び経
     1/4λバズーカ・アンテナ
     コラム バズーカ・アンテナ製作のツボ
     ベランダに設置しやすいアンテナ例
     ベランダでも使えるヘンテナ
Part 6 アンテナの基礎知識
     コラム ベランダに設置するHFダイポール
Part 7 HFホイップとベランダ・ラジアルの実験
Part 8 水平/垂直どちらが良好?アンテナの特性を試す
988名無しさんから2ch各局…:2009/12/20(日) 19:36:39
ってことは10mもある釣竿は通常カーボンだからダメってことね
989名無しさんから2ch各局…:2009/12/20(日) 20:25:57
でもない
導体、細い銅線は切れやすいからステンワイヤーを這わせて基部の支持を絶縁して
使っている人も多い 
カーボンが抵抗を持った導体で、ロスが発生するから、導体は竿から数cm離した方が
良く飛ぶという説もある
何れにせよ使えない訳ではないが、同じ長さでカーボンとグラスファイバー両方あったら
重くて釣り向きでない分グラスファイバーの方が安い、ていうかカーボンは天井知れずの値段
990名無しさんから2ch各局…:2009/12/20(日) 20:50:32
990
991名無しさんから2ch各局…:2009/12/20(日) 20:58:40
細いステンワイヤーなんか発熱体で
全部ロスになるw
992名無しさんから2ch各局…:2009/12/20(日) 20:58:45
アンテナ線にステンレスって大丈夫?
993名無しさんから2ch各局…:2009/12/20(日) 21:08:31
大丈夫
俺なんかステンレス物干し竿にドライブさせてるお
994名無しさんから2ch各局…:2009/12/20(日) 21:28:46
ステンレスの細い線なんか電気のことをまるで
わかっていない奴しかエレメントにしない。
995名無しさんから2ch各局…:2009/12/20(日) 22:16:27
わかっているのはローレンスだけだ。
996名無しさんから2ch各局…:2009/12/21(月) 04:30:37
ローレンツ変換
997名無しさんから2ch各局…:2009/12/21(月) 07:42:57
>>994
(・∀・)ほう 

比較は何よ? どうせ銅だろうけどw
わしに説明してくれたまえ
998名無しさんから2ch各局…:2009/12/21(月) 07:54:15
>>992
何ならOKなんだ?w
999名無しさんから2ch各局…:2009/12/21(月) 08:19:53
アルミが軽くていい
1000名無しさんから2ch各局…:2009/12/21(月) 08:20:30
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。