■ELPA ER21Tスレッド■

このエントリーをはてなブックマークに追加
460名無しさんから2ch各局…
>>456
予備電池と一緒に避難袋にでも入れておけ
461名無しさんから2ch各局…:2007/09/27(木) 06:23:55
ラジオはER-21T以外しか持っていない人いるのかな
462名無しさんから2ch各局…:2007/09/27(木) 09:42:08
このスレ見てる奴以外のほとんどがそうだろ
463名無しさんから2ch各局…:2007/09/27(木) 21:57:10
>>461 は、訊きたい事をうまく訊けてないのでは?
464456:2007/09/27(木) 23:19:32
>>460 レスd 
しかし非常用ラジオは
手回し充電+LEDライト付きと電池のみ対応+蛍光灯付きが
あるので、やはりER-21Tは持て余してます…
465名無しさんから2ch各局…:2007/09/28(金) 02:51:35
>464
持ってても損にはならないよ、絶対。
災害時でも2台あれば複数の情報が聞けるし、
他の誰かに貸したりも出来る。
それに非常ラジオはAM/FMのみでしょ?
短波放送が聞けるラジオも入れておいたほうがいいよ。
466名無しさんから2ch各局…:2007/09/28(金) 21:21:28
>>464
実際に被災してみるとわかるが、手回し充電ラジオなんかとても実用できるものではない。
あれは日常でおもちゃラジオとして使うためのもの。
467orz362:2007/09/28(金) 21:50:30
1週間も規制されてたよ...
ER-21Tはホイップアンテナを全長71cmのものに交換。
5割ほど長くなったことでかなり感度がアップした。
取り付けネジを長いものに交換してアンテナ端子の代用に。
これでループアンテナをつなぐのに苦労しなくなった。
おまけに交換したアンテナが縮長時は黒なので筐体に
マッチしていい感じ。デメリットは伸長時トップヘビーなこと。
FMはあんまり気にしていなかったんだけど、イメージ妨害に
やや弱い気がする。

ところで規制されてた間にDE1103に浮気してしまった。
やっとランタンラジオを少し上回る感度に出会えた。
PLLでの選局は楽チンだ。JJY]60kHzも受信できた。
それでもER-21Tはサブラジオとして末永く使えると思う。
468orz362:2007/09/28(金) 22:08:39
>>431
>それより問題なのは例え時計モードにしていても選局ダイ
>ヤルを動かせば、その動かした分だけ周波数が内部で移動
>してしまう事の方が問題では無いかな?

PLLでないラジオにそんな無茶を言ったらかわいそうだよ。
ER-21Tはダイヤルを回すと中の人が一生懸命糸を引っ張って
バリコンを回しているんだから。駐車中にハンドルを回したら
タイヤの向きが変わってしまって困ると言ってるみたい。

>>453
>ER-21Tは値段の割に、感度、選択度がいいけどSPが糞。

感度が良いとは言えないなぁ。
469名無しさんから2ch各局…:2007/09/28(金) 23:54:53
DE1103を手に入れた人間が、ER-21Tをサブラジオとして使う理由が見当たりません
470名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 01:22:22
>>466
リチウム装備のラジオの方が役にたったな、たしかに。
>>orz362
何が言いたいのやら…アンテナの長さ伸ばせば感度が上がるっていう素人考えは
もう捨てなよ。アホ臭くて読んでいて情けなくなるから。
471名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 01:27:10
ノイズ増幅説
472orz362:2007/09/29(土) 01:32:22
んじゃ消えま〜す
473名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 07:19:51
リチウム単三乾電池でER21Tを使えば被災時に役に立つ
474名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 08:53:32
ER-21を実際使ってる感じではアナログラジオの特性で
電池の持ちがすごく良いので>456の方法で準備してお
けば被災しても電池の事など気にする必要は無い筈だが?

それとも1ヶ月以上電池も手に入れられない程の大災害
を想定してるのかなぁ??
475名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 09:12:32
他の機器も含め\105ニッ水電池1セット余分な体制で回してる
災害時はこれを消費電力が少ないER-21Tに回すことにしてる
476名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 09:42:47
>>475
全く同意見です。また私のER-21Tもほぼ同様の体制です。

あと>474に書き忘れたのですけど時計(アラーム・スヌーズ付)と
夜に時間を確認出来るライト機能が付いてるのも非常時には有利
ではないでしょうか?

内蔵時計も電波時計じゃないので正確さには欠けますが、時計と
しての遅れも許容範囲な感じがしますし、(目覚まし)時計とラジオ
両方で使えるなら便利だと思うんですよね・・・・
477名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 12:26:36
充電池は乾電池より自己放電が激しいから
防災用としてはアルカリ乾電池を用意したほうがいいよ
478名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 13:00:35
ER-21Tは消費電力が低いからそもそも「アルカリ電池」
より「マンガン電池」向きのラジオだよ。

あと他の電池はマンガン電池より自己放電しやすいから
防災用には「長期保存も可能」なマンガン電池が基本だと
思う。

只、マンガン電池の注意点としてラジオ等に入れて使わ
ないで置いておくと過放電をおこして液漏れを起こす事
があるから必ずラジオと別に保存するのは忘れないで・・・・
479名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 14:44:43
アルカリ電池とマンガン電池より使用環境に強く長期保存できるのがリチウム乾電池を薦める。
液漏れする心配や保存温度による性能低下の心配をしなくて良いのがリチウム乾電池なんだよ。
何故リチウムか? 身の回りにコイン型CRが電卓やカード型リモコンに多く使われている。
初期コストで高いと感じるかもしれないが長期間に渡って使えるという利点をよーく理解すると
何本ものアルカリ乾電池やマンガン乾電池を買い足して交換するよりも少なくて済むはずだ。
480名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 15:49:01
>>479
478を書いて良かった勉強になった。
俺も非常用に”リチウム電池”用意するよ・・・・
481名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 17:45:13
Grundig G1100
ttp://www.etoncorp.com/upload/images/Header/G1100.jpg
ER21T(REDSUN RD1202)に仕様や外観が非常に良く似た機種だけど別物のようですね TECSUN製か
姉妹モデルにG1000 ttp://www.etoncorp.com/upload/images/Header/G1000A.jpg
(RAD-S311N[TECSUN製]の液晶表示付版)もあるから...気になります。
482名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 18:51:59
>>478
マンガン電池より、アルカリ電池のほうが液漏れしやすいような気がする。
余談だが、個人的な使用経験で言うなら、松下のアルカリが特に。
大手だからと信頼して、よく松下のを使っていたからかもしれないが(ちなみにニッカドも経験ある)。
使用している壁時計(松下製)が液漏れの結晶だらけになった時には、さすがにメーカー変えた。

ER-21Tの良さは、やはり周波数の直読みだと思ってる。
ラジオ放送局一覧表を眺めながら、少しづつダイアルを回して、受信できるかどうか確認することが容易いから。
483名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 19:44:37
>>481
TECSUN DR-920 (Grundig G1100)
ttp://www.tecsun.com.cn/product/920/images/D920-2.jpg(写真1)
ttp://www.tecsun.com.cn/product/920/images/D920-3.jpg(写真2)
ttp://www.tecsun.com.cn/product/920/main920-2.htm(製品説明)

TECSUN DR-910 (Grundig G1000)
ttp://www.tecsun.com.cn/product/910/images/DR910ad.jpg(写真1)
ttp://www.tecsun.com.cn/product/910/images/dr910a.jpg(写真2)
ttp://www.tecsun.com.cn/product/910/main910.htm(製品説明)

>>482
アルカリの液漏れの方がマンガンより危ないですからね。
あとER-21Tの周波数直読みは同意です・・・・
484名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 20:08:00
>>482
でも感度悪いから、周波数読めても受信できないときがあるべよ?
485名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 20:17:40
>>484
もちろん、そういうことも含めて。
486名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 20:18:29
ズレてる事もあるし。あまり信用できない。あくまで目安ですな。
1kHz単位でグリグリとPLLシンセチューニングできる
高機能ラジオのほうが断然いいよ。
487名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 20:34:32
高機能ラジオに限って電池消耗が激しいってどうよ。
488名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 20:41:25
それはなんとも
489名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 20:50:42
>>482
>>486
そのマイナス部分がイコール省電力に繋がってるって事ですね。
それに電気が止まった非常時ではPLL機の運用は難しいよ。ラジオ
ばかりに電池交換してられるとは思えないし・・・・

勿論、単純にラジオの機能比較なら俺もPLL機に軍配上げるよ。
490名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 20:54:42
だったら液晶表示がないER-20Tとかのほうがいいんじゃまいか?
491名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 21:01:39
非常時にラジオと据置時計(目覚ましにも転用可)両方で
使える点を評価しての話なんだが・・・・
492名無しさんから2ch各局…:2007/09/29(土) 21:19:56
被災したときに 電池が持つラジオ 例としてCR-AS10
          性能が良くて電池が直ぐ消耗するラジオ 例として SW7600GR
2つだけしか選択肢が無いと前者しか選びようが無いかも知れないが
ER21Tは 時計・タイマー・表示ライト・短波もそろって電池が持つラジオなんだよ。
非常持ち出し袋にリチウム電池と一緒にいれて持ち出す価値はあるでしょう・・・・
493名無しさんから2ch各局…:2007/09/30(日) 21:05:21
デジタルでもプリセットできなければチューニングの面倒臭さなんて
アナログと変わらんと思うがな。
494名無しさんから2ch各局…:2007/09/30(日) 21:23:24
プリセット有無の差は大きいがデジタル直読有無の差もまた大きい