◆PLC導入絶対阻止◆ Part18 推進派必至すぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
489名無しさんから2ch各局…
収録に立ち会った方からのメールです。

転載はお断りします!!


昨晩の毎日放送「VOICE」報道を受けさらに怒りが増した感が歪めません。
多くの怒りの共通性が同じであるということで少しばかり踏み込んで経緯をお話ししなければなりません。

放送後、ハム仲間から新たな苦情が寄せられましたが、その共通性から鑑みるまでもなくMBSの報道クオリティーを著しく低下させたものと判断せざるを得ない扱いでした。
取材過程で話した事や実験後の見解など、映像は十分でしたが
すべてカットで「断固阻止したい・・」だけがうわごとの用に
ピックアップされただけでした。
途中MBSとはかなり厳しい注文をつけインタビュー部分の放映はカットするように申し添えました。
その後のやり取りから過去の報道でも電磁波の扱いに関して、電力会社そして携帯電話会社から強力な圧力を受け報道の中止や内容変更などがあったことなど・・そのマトメのように商業放送であるので理解して欲しい。
その結果放送内容は商品紹介になるという通告と、圧力を肯定するような姿勢に議論はこれまでと言うことでストップしました。
これを受けて局側で調整が付いたという判断で10日放送が一日繰り上がったようです。
MBS側からは「報道がこのようなかたちで歪められるのはいかがな物かと不信に感じています。みなさんにおかれましては、さらにお怒りではないでしょうか?
【原文通り】」と立場が違うのではないかと思えるコメントと、我々の思いは最低限伝えると書かれておりましたが、この最低限が数秒の「断固阻止の思い」という訳のわからないコメントだったようです。
490名無しさんから2ch各局…:2007/01/14(日) 17:17:55

松下の対応とMBS営業のスポンサーへの過剰ヨイショは甚だ遺憾です。あれではまるでパナソニックのモデムは短波帯に全く障害を与えないと公言したことになり事実とまったく相反します。
我々が見解として発言したことは、アマチュアバンドとラジオニッケイの短波帯にはノイズ対策がなされたことは評価できるとしかコメントしていません。
しかし、それ以外の放送帯では聞くに堪えないノイズ源である・・その実験のために取材に協力したものです。
アマチュア無線家が騒いでいる・・ではなく、地球規模でノイズが蔓延するのは困るこれは電波環境悪化に対する懸念であるとの主張でした。

事前に放送内容は想像できましたが、2時間半協力してあの内容では協力いただいたコールサインプレートと交信映像が単にアマチュア無線が所詮遊びだというレッテルに映ってしまいました。
これは痛恨の極みでもあります。

いずれにしても放送現場と営業とのせめぎ合いのスプラッターみたいなとばっちりを受けたわけですが「VOICE」が掲げた崇高な取材意図は完全にねじ曲げられたことになります。
こんな姑息な企業が出すパナソニック製品など購入する気になりません。
同時に「VOICE」の早期終了もやむなしという思いを抱いた寝付きの悪い夜になりました。
企業イメージが悪くなると事実まで隠そうとする関西の一大スポンサーにとって、はたして得な選択であったかははなはだ疑問です。
大昔の石油ファンヒーターを探して日本をくまなくあるいた企業なら正直にノイズに対してどうすると正直に言えば良いではありませんか・・
キャンペーンも所詮「イメージ作戦」モデムからのノイズも「イメージ」だと言い逃れするのでしょうか・・・