国際VHF/マリンVHF開局している奴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんから2ch各局…
マターリ語ろう
2名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 17:00:55
開局してるが、殆ど使わない
アンカバーな艇の奴らの方が良く使ってるのが実情
アマと変わらないだろう
3名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 17:01:06
<発信者情報>同意なしで開示へ 

 インターネット上のプライバシー侵害や名誉棄損について総務省と
業界団体は、情報を書き込んだ発信者の同意がなくても被害者に発信者
の氏名や住所などを開示する方針を固めた。
4名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 17:05:44
国際VHFとマリンVHFは互換性あるんですか?
普通のプレジャーボート(個人所有)にも国際VHFって搭載できるのかな?
5名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 17:06:46
>>2
プレジャー乗りの俺も正規に開局してるんだが・・・
半年に1回程度で○○○○保安とメリット交換するだけ
リグはICM501J使っている
あんたも定期的に海上保安部とメリット交換してんの?
6名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 17:10:27
>>4
周波数帯は同じだが、国際VHFで免許受けるてもマリン帯のチャンネルは免許の指定はされない
だから、マリンVHFでも同じだと思う

ちなみに俺の場合、国際VHF免許だが
CH6、8〜14、16、18〜22なら電波出せる
上記のCHはマリンVHFの範囲ではないんだよね
7SWRは1.1 ◆ncK/ZppWnM :2006/12/26(火) 17:17:41
国際VHFの割り当てChの一部がマリンVHFです
参考にどうぞ
http://shimada.cside.com/NotesDocs/MarineRadio/H_VHF_Freq.html

>>4
勿論搭載できます
ただし、免許が要ります
マリンVHFは第3級海上特殊無線技士
国際VHFは第1級海上特殊無線技士
がそれぞれ要ります
ちなみに出力は国際が25w、マリンが5wです
4アマでV/U20wの方が安上がりなんですけどね
8名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 17:22:22
>>4アマでV/U20wの方が安上がりなんですけどね

そうなんだが
海の上で世間話する分にはアマでいいんだが
緊急時に付近の漁船・本船・保安庁と通話できるという強みがあるからな
緊急時以外にも必要に応じて職業船と航行の安全に関する通話ができるし・・・
9SWRは1.1 ◆ncK/ZppWnM :2006/12/26(火) 17:28:19
>>8
だからといって、J無使うわけにもいかないしね
正直、国際VHFもマリンVHFも日本製はめちゃ高いです
私も使ってますが・・・こんなリグが何でこんなに高いんだ?と思います
アマ機ほど売れないのは分かってますが、せめて同じ筐体使ってコストダウンとか計れないものか?
愛子無さん、どうですかぁ〜?と愚痴ってみる
きっと防水ですからと返ってくるんでしょうけどね
10名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 17:35:18
まあ、確かに高いな
開局するときも認定点検業者に丸投げしたから+7万くらい余計にかかったよ
ただ、今のプレジャー界を見ると特に国際VHFなんか容易にハードル下げた結果が
プレジャー同士の世間話のCHだらけ・・になっても困るという行政側の意向もあるのかもしれん
11名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 17:38:14

マリンVHFを製造しているメーカーが少ない
12名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 17:41:09
13SWRは1.1 ◆ncK/ZppWnM :2006/12/26(火) 17:42:17
>>10
それもありますよね
ハードル下げたら・・・・
本船も16chワチしているのに、平気でラグりそうで・・・
世界からやってくる船に日本の醜態を晒すわけにもいかないですから

保安庁の船が通るたびに「本日もご苦労様です」と話しかける、
何か後ろめたい事でもありそうなプレジャー爺を知っていますが・・・
14名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 17:43:16

アマ無線とことなり、業務無線並みにマリンVHFは、開局&定期検査(3年)があるのかな?
15SWRは1.1 ◆ncK/ZppWnM :2006/12/26(火) 17:46:42
>>12
●の会のリンクは貼らないように
不愉快さんが来ますよ
暴れますよ
詳しくは
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boat/1101475411/
16名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 17:48:23
>>8>>4
マリンでのアマ業務の範囲は?、世間話
17名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 18:02:36
>>16
俺の場合、地方在住なのでボート仲間はいない
ボートに積んでるアマ(FT8800だが)はメインCHのワッチ程度
たまにCQも出すけど、ゆっくりラグっていると車とちがって風や潮で流されるのでラバースタンプQSO+カード交換約束で終わり
むしろ、緊急時に備えてつけてるという意味合いが強いかな

緊急時には携帯電話・国際VHF・アマ無線と3種類の連絡手段を確保してるという事
18名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 18:10:59
海の会の連中は
「緊急時にはどうせ超法規的にお咎め無しになるので、緊急時の連絡確保目的での不法開局はやむを得ない」
という理屈だからね
しかも
「値段が高いのがそもそも悪い」と逆切れ状態だもんな
あんまし、、大人の考えじゃないよ、子供の屁理屈と同じだね
19名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 18:24:43
西宮周辺で「風速・波・方位」などを52MHz周辺FMで聞こえる
週末によく聞こえるんで、ワチしたところ西宮沖でのヨットレースの船のようだ
これはアマチュア業務以外にあたるんじゃないか?
コールも何も言わないし、船の名前で呼び合ってる
「キネキネ、ワイレア、セレッソ、スイング、カリーニョ、サマーガル」などの名前を良く聞く
パラグライダーの次はヨットも違法運用か?
20名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 18:27:31
>>19
そうだろうな
21名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 18:28:15
海の道でマリンVHFの海岸局を開局しているマリーナ等は少ない。
監督官庁が2つのためか、海の安全のモットは??
http://www.umi-eki.jp/#
22名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 18:31:34
マリン無線をPRしている協会はここぐらいだな!
ttp://www.shoankyo.or.jp/subpage4.htm
23名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 18:34:13
小型船安全協会か
あまりマリンVHF使ってないみたいだな
24名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 18:35:52
マリンVHFは基本的には海岸局に所属してないといけないんだが
総合通信局のほうも海岸局の少なさは承知しているらしく「将来、海岸局が出来たら必ず加入します」という
旨の誓約書を添付すれば免許される
という話を認定点検業者から聞いたよ

実際、沖で有事の際は付近航行中の本船・漁船へ直接緯度経度を伝えて救助にきて貰うのが先決だからね

25名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 18:58:33
>>19
関西一円でワッチできるな
この社団法人主催の大会じゃろうな
http://www.kyc.or.jp/
26名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 19:07:06
27名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 19:15:23
>>25
「海はこよなく愛するがそれ以外の法など守らんでもよろしいクラブ」じゃな(笑
28Q煮IQW :2006/12/26(火) 19:16:23
OVER POWER 200W CQer!
29名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 19:17:56
へ〜KYCでそんな事があったんだ
来年のSQに合わせてワチしてみるのも楽しそうだな
30名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 19:19:24
JARL-WEBより。50Mは、QRM、QRMとなるぞ!
■サイクル24は過去最大級(米国地球物理学会議で物理学者が発表)
 NASA(アメリカ航空宇宙局)は2006年12月21日、マーシャル宇宙飛行センターの物理学者の
デビッド・ハサウェイ氏が「2010年または2011年にピークを迎えると予測されている、サイクル24は
過去400年の記録の中で最大級のものになるであろう」と発表したと報じています。この発表はハサ
ウェイ氏と同僚のロバート・ウイルソン氏によって、サンフランシスコで開催されたアメリカ地球物
理学会議の席上でおこなわれたものです。
 発表によれば「約150年間の地磁気活動の記録を分析した結果、ソーラーサイクルの
ピークは地磁気活動のピークの6〜8年後となること、そしてサイクルの谷間である現在の、
地磁気活動が過去に見られないほど活発であることから、2010年と予想される、サイクル24の
ピークの太陽黒点数は、160±25におよび、サイクル24は過去最大級になる模様である」としています。
31名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 19:20:16
ハンディー向けのラバーANTってエレメント部は防水なのか?
ゴムかぶっているからよさそうな気がすんだが・・・
32名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 19:31:22
>>19
センサー局があるのではっきりできる
ttp://www.ktab.go.jp/kansi/index.html#電波監視システム
33名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 20:08:59
個人所有のプレジャーなどで国際、マリンVHFのほかにアマ機を
搭載するとしたら、やはりV/Uがいいのかな?
他にお勧めの周波数ってありますか?
34名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 20:17:31
アマチュア無線をボーティングに活用するために
ttp://shimada.cside.com/NotesDocs/MarineRadio/H_welcomeHAM.html
35名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 20:22:34
>>33
目的によって異なる。プレジャー専用ならV/Uでしょう。
趣味として楽しむのなら国内&海外用21、28Mとか、
全国専用なら7Mでしょう。
36名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 20:25:23
大野洋
37SWRは1.1 ◆ncK/ZppWnM :2006/12/26(火) 20:37:49
ボートなら50や28、ヨットならマストを使いフォアステー、バックステーでVダイポールを仕込むと
HF帯が面白いかと
外洋取れるヨットならHFは必須ですよ
38名無しさんから2ch各局…:2006/12/26(火) 23:35:29
39日本海不審船MM:2006/12/26(火) 23:51:46
P5のDXerだぁのお部屋

http://0bbs.jp/je1syn/

祖国の土を踏まぬ間に1972年3月から35年の歳月が経っていました。保存しておきたい将軍様の画像や資料などをこちらに掲載して参ります。
画像等について共和国の所有権を宣言致します、勝手に転載を禁止致しますが、ご利用の場合はメール等で焼き場まで連絡下さい。SYNOP。

http://www.k2.dion.ne.jp/~t_ikeda/
http://blogs.dion.ne.jp/dxer/
http://page.freett.com/nickyama2/maebashi021.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00791.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00991.jpg
http://www001.upp.so-net.ne.jp/takahashi/photo/je1syn102.JPG
http://dxxxxx.hp.infoseek.co.jp/img040821/P10105971.jpg
http://tgc.jp-au.net/member.htm
http://543.teacup.com/tgc/bbs
http://www.maeko-hs.gsn.ed.jp/
40名無しさんから2ch各局…:2006/12/27(水) 09:48:48
ボートから28メガ出るとなると、10Wでも船外機じゃ発電量不足になるかな?
そもそもアンテナやアースどうするんだ??
20ノット巡航でもそうとうな風圧だと思うし・・・
41名無しさんから2ch各局…:2006/12/27(水) 10:10:35
発電は案外と平気(船外機にもよる)
俺はFT8900Hを乗せているけど、それなりに実用かな。
できれば海保もアマのメインチャンネルくらい傍受していて欲しい。対して予算かからないだろうし。
42名無しさんから2ch各局…:2006/12/27(水) 10:20:49
8900って事は50Mかな?。
アンテナ設置に関して教えてくれんか?
43名無しさんから2ch各局…:2006/12/27(水) 18:22:47
>>42
それほど遠く(10浬前後)には出て行かないので3バンドGPです。補助的に10m、6m
のツエップを積んでいます。
30ΦのポールをマストにつけてGPを設置しています。
44名無しさんから2ch各局…:2006/12/27(水) 18:25:27
7.77MHzのUSBで時折日本語で船舶の連絡があるけど何?ほとんど平文の日常会話です
45名無しさんから2ch各局…:2006/12/27(水) 18:52:26
7.771MHzで南極昭和基地(95年のデーター)
46名無しさんから2ch各局…:2006/12/27(水) 23:58:54
俺もプレジャーに市販のGP立ててるが何か塗料塗っておくといいよ。
マリーナの停めておくだけでも結構傷むから。
47名無しさんから2ch各局…:2006/12/28(木) 10:01:18
ところで漁船て国際VHF積んでるの?
48名無しさんから2ch各局…:2006/12/29(金) 20:20:15
少なくとも、ウチの漁船に津は積んでねぇな。
49名無しさんから2ch各局…:2006/12/29(金) 20:21:30
痛恨のタイプミス。

誤 少なくとも、ウチの漁船に津は積んでねぇな。
正 少なくとも、ウチの漁船には積んでねぇな。
50名無しさんから2ch各局…:2006/12/29(金) 21:48:24
国際VHFは強制じゃないんだね。全船が積まなきゃ意味ないな。
51名無しさんから2ch各局…:2006/12/31(日) 12:23:13
age
52名無しさんから2ch各局…:2006/12/31(日) 12:32:31
>>50
少ないようです。
総務省HPから船舶局で検索すれば判ります
ttp://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?pageID=0
53名無しさんから2ch各局…:2006/12/31(日) 23:13:40
お金持ちは色々付いてるな
www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=MS+&MK=SRD&OW=MS+0&DC=100&pageID=3&DF=0001790663&styleNumber=12
54名無しさんから2ch各局…:2006/12/31(日) 23:51:55
>>43
28と50はノンラジアル動作かな?
アースはどうしてる??
55名無しさんから2ch各局…:2007/01/01(月) 00:08:59
>>54あけましておめでとうございます。
6mは3バンドGP、10mはサガのツエップですね。釣りなのか無線なのか分からないときがしばしばです。
56 【大吉】 【881円】 :2007/01/01(月) 12:20:39
藻マイら携帯で十分だろ
57名無しさんから2ch各局…:2007/01/01(月) 16:38:51
ワイヤーか、1/2波長ワイヤーでも5Mもあるからな〜。。。
58名無しさんから2ch各局…:2007/01/01(月) 16:49:55

サガは、アース不要のアンテナが多くあるよ
http://www.sagant.co.jp/
59名無しさんから2ch各局…:2007/01/01(月) 16:56:19
>>53
終身の局免があるのか、申請方法は?
>免許の有効期間 無期限
60名無しさんから2ch各局…:2007/01/01(月) 16:59:15
>>56
MM局の運用は少ない、勧誘しろ
61名無しさんから2ch各局…:2007/01/02(火) 17:46:23
>>59
義務船舶局は無期限になるよ。ただ有効期限ありの局と同じで、節目ごとに定期検査はあるんだけどね。
62名無しさんから2ch各局…:2007/01/03(水) 13:57:58
>>19
新西宮ヨットハーバーの屋上は、アンテナ群でところせばしとなっている
HF4ELEに始まりホイップ系統が多い。
ケーターの中継ANTもある。
ここには、マリンVHFの海岸局を開設されていない。
63名無しさんから2ch各局…:2007/01/03(水) 15:16:08
船持ってるがまったく開局の予定無し。
マリンVなんかに金捨てるなら、
エンジンのメンテ一回やったほうが
よほど価値がある。
64名無しさんから2ch各局…:2007/01/03(水) 15:19:00
>>63
ありがとう
メンテサービスマン
65名無しさんから2ch各局…:2007/01/03(水) 15:23:51
総務省九州総通局発行パンフレットで
「ルールに反した電波利用は、” 社 会 に 迷 惑 ”をかけている」と指定された。
ttp://www.kbt.go.jp/kanshi/index.html
・アマチュア無線利用時の注意
1.スカイレジャー(パラ、ハング、熱気球等)
2.タンプ&トラック等
3.タクシー車両
4.狩 猟
5.遊漁船&漁船
66名無しさんから2ch各局…:2007/01/05(金) 10:40:12
3年目に定期検査があるでしょ?
あれって、どういう手続きすりゃいいのだ?
67名無しさんから2ch各局…:2007/01/05(金) 11:29:59
>63
たしかに釣り等の為に持っているオーナーの実感かもしれない。
68名無しさんから2ch各局…:2007/01/05(金) 12:36:33
とのさまつり大会w、うらやましいな
69名無しさんから2ch各局…:2007/01/05(金) 21:51:16
海洋レジャーには、いろいろな周波数の割当あり、優遇されているな
ヨット用、ヨットレ〜ス用
ttp://www.tele.soumu.go.jp/search/area/all_index.htm
70名無しさんから2ch各局…:2007/01/05(金) 23:16:06
35MHzは聞いたことない。
ヨット用HFてのも実際は使ってない。
71名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 20:58:05
age
72名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 21:03:12
>>70
貴重な公共電波、
使わなければ他レジャーに開放をど〜ぞ
73名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 22:39:22
>>72
割り当てがあるだけで、よほどの事がない限り免許は下りない
74名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 22:49:13
有名無実化の周波数って結構あるね。
75名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 22:57:03
割り当てしておかないと、要求増えるからね
何かに割り当てていないと、不法無線が増えるからな
76名無しさんから2ch各局…:2007/01/09(火) 21:46:45
age
77名無しさんから2ch各局…:2007/01/11(木) 00:39:04
にゃるほど
78名無しさんから2ch各局…:2007/01/11(木) 16:51:43
船乗り以外で開局してる人はいるんですか?
79名無しさんから2ch各局…:2007/01/11(木) 19:49:05
ヨットマン以外で開局の意味?
それとも本船の船乗り?
80名無しさんから2ch各局…:2007/01/11(木) 19:56:11
多分 陸で不法開局のことじゃないかと。。。。
81名無しさんから2ch各局…:2007/01/12(金) 17:12:34
age
82名無しさんから2ch各局…:2007/01/12(金) 21:28:25
警報!警報!

2ちゃんねる廃止だすよ
83名無しさんから2ch各局…:2007/01/13(土) 10:16:37
カヤックとか、て漕ぎボートとか、船検の無い船で免許取ることってでき
ないの?
84名無しさんから2ch各局…:2007/01/17(水) 22:08:18
船舶に開設した不法無線局を摘発
≪東京海上保安部が東京地方検察庁に書類送致≫
ttp://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p18/p1901/p190116h.html
85名無しさんから2ch各局…:2007/01/18(木) 16:07:56
KYC、1/21のレースでアマ無線(50M−FM)を使うのか?
ttp://www.kyc.or.jp/
86名無しさんから2ch各局…:2007/01/19(金) 17:21:07
age
87名無しさんから2ch各局…:2007/01/19(金) 17:26:21
まりんVHF というと小安協か
88名無しさんから2ch各局…:2007/01/20(土) 17:23:21
>>85
いよいよ、明日、11時スタート
89名無しさんから2ch各局!:2007/01/21(日) 13:39:21
船舶局:3海特の試験勉強を一生懸命やって落ちた香具師、応答下さい。
海岸局:シーロンス メーデー(3回) 各局(3回) こちらは仮想海上保安....
船舶局:シーロンス メーデーって何ぞや?
海岸局:シーロンス メーデー 通信停止遭難 こちらは仮想海上保安
船舶局:げっ 遭難通信やで (あわてて停派)
90名無しさんから2ch各局…:2007/01/21(日) 16:28:22
91名無しさんから2ch各局…:2007/01/21(日) 16:29:34
>>89
講習を受けた方が安上がりy、w
92名無しさんから2ch各局…:2007/03/20(火) 07:50:50
あげ
93名無しさんから2ch各局…:2007/03/20(火) 07:52:45
484 :トヨタは50メガ推奨です :2007/03/19(月) 21:57:07
パラグラだけいじめないでくださいよ
トヨタ様だって、マリン用に50メガを推奨しているではありませんか。
彼らの方がDXバンドだし影響は大きいですよ

ttps://www.toyota.co.jp/marine/lineup/45/equipment/
94名無しさんから2ch各局…:2007/03/20(火) 16:15:50
age
95名無しさんから2ch各局…:2007/03/22(木) 08:44:04
ヨット・クルーザーが50MHzを使っているぞ。
各局ワッチをしようぜ!
ttp://www.marinacity.com/yacht/img/KCT_guide.pdf
ttp://www.marinacity.com/yacht/img/KCT_app.pdf
96名無しさんから2ch各局…:2007/03/22(木) 11:03:38
和歌山マリーナシティヨット倶楽部は、大会で50Mアマ無線を義務付けを標準しとるな
ttp://www.marinacity.com/yacht/txt/event.html
97名無しさんから2ch各局…:2007/03/22(木) 16:49:22
>>96
50MHzのCWで参加OKかのぉ〜
98名無しさんから2ch各局…:2007/03/22(木) 17:00:06
モードは何でもOK
基地局はALLMODEだからな
ちなみに俺がオペなんで4649
99名無しさんから2ch各局…:2007/03/23(金) 00:05:17
ボートなんて所有する金あるなら、マリンVHFぐらい設置しろよ。
アマチュア無線で代用しようなんて、さもしいぞ。

ttp://www.inbc.jp/memberlist1.html
ttp://www.inbc.jp/memberlist2.html
ttp://www.inbc.jp/memberlist3.html
ttp://www.inbc.jp/memberlist.html
ttp://www.inbc.jp/radio.html
ttp://www.inbc.jp/top.html

100VX持ち:2007/03/23(金) 00:53:03
マリン費用高過!

問題だよ! 石原君
101名無しさんから2ch各局…:2007/03/23(金) 08:45:44
>>95-96
営業に利用、悪質。通報したろ
102名無しさんから2ch各局…:2007/03/23(金) 08:47:59
50メガはガラガラでパワーを入れられるし飛ぶし最高なんです。
マリーンとしてベストな周波数です。
誰も使っていないんですから実害はないでしょ。
鳥羽では常識ですよ。
アルインコ社の代理店までできました、
103名無しさんから2ch各局…:2007/03/23(金) 08:49:49
アルインコ社って
アルミ製の製造メーカーじゃろう、
104名無しさんから2ch各局…:2007/03/23(金) 08:51:22
>>102
パラグライダーも50Mを使えばよいな!、仲良く
105名無しさんから2ch各局…:2007/03/23(金) 09:03:13
106名無しさんから2ch各局…:2007/03/23(金) 15:23:59
>レース中は常時、緊急通信手段が通信可能な状態にしておくこと。
107名無しさんから2ch各局…:2007/03/23(金) 18:39:05
>[4] レース中は常時、緊急通信手段が通信可能な状態にしておくこと。
http://www.kyc.or.jp/
KYCは、海岸局&船舶局の免許を持っていない。
緊急通信とは、遭難通信&安全通信の意味?
アマ無線50Mを前提で案内しているのか?
108名無しさんから2ch各局…:2007/03/23(金) 18:47:08
米西海岸あたりのヨット用品通販見ると、マリンVHFとかEPIRB割と安く買えるみたい。
だけど、日本だといろいろ免許制になってて、高くつくみたいね。
109名無しさんから2ch各局…:2007/03/23(金) 19:37:56
外国製マリンVHFは、日本の技摘に合格していないので
申請できない、裏で使ってるかもね?
110名無しさんから2ch各局…:2007/03/23(金) 19:40:55
>>107
KYC名でのクラブ局なし、新西宮ヨットハーバー名で50M10Wあり。
屋上のアンテナ郡は誰が使ってるかな?
111名無しさんから2ch各局…:2007/04/01(日) 23:58:28
>>109
申請できるよ。手間はかかるけど。
実際に開局しているボートオーナーは多いと思うけど。
112名無しさんから2ch各局…:2007/04/02(月) 11:25:53
マリンVHF(スポーツ・レジャー用)にかける金を惜しんでアマチュア無線で代用しようと
しているようですが、いかがなものでしょうか。
ttp://www.inbc.jp/radio.html
ttp://www.inbc.jp/top.html
113名無しさんから2ch各局…:2007/04/02(月) 11:29:47
アマチュア無線
無線局免許:必要
従事者資格:第一級アマチュア無線技士(出力1000W以下)
         第二級アマチュア無線技士(出力200W以下)
         第三級アマチュア無線技士(出力50W以下)
         第四級アマチュア無線技士(出力20W以下)

船舶を常置場所にした固定局って、免許下りるんですか?
114名無しさんから2ch各局…:2007/04/02(月) 11:33:41
移動運用(MM)の移動局です。
船を固定場所で住民登録をしていればOKかもね?
115名無しさんから2ch各局…:2007/04/02(月) 11:38:22
登録船(船検のある船)なら移動の常置場所として免許が下りる。
固定はさすがに無理。
116名無しさんから2ch各局…:2007/04/02(月) 15:29:25

初心者何ですが、CQ出しても良いですか?
それとも初心者は10年ロムってたほうが良いですか

117名無しさんから2ch各局…:2007/04/02(月) 16:19:45
CQ出せばいいんじゃない?
緯度経度とかグリッドロケーター教えると、船に乗れない人たちに喜ばれるかもね。
昔、貨物船のおっちゃんと話した。野球の結果とか聞かれたなぁ。
うるさい人もいるけど、節度を弁えれば問題ないと思うので、楽しんでください。
118名無しさんから2ch各局…:2007/04/28(土) 11:54:47
船を買って遊ぼうというブルジョア気分に浸りたいのに
その実、マリンVを買う金もないアップアップでの進水。

ごまかしにアマチュア無線機を積んで電波犯罪者というのがしんじつか?
119名無しさんから2ch各局…:2007/06/15(金) 07:29:19
来月51歳を迎えるが、まだまだ人生は長い
今後の人生をオナニーに賭けてみる価値はある
人生万歳、オナニー万歳
120名無しさんから2ch各局…:2007/06/15(金) 07:31:38
おまえは、すでに死んでいる
121名無しさんから2ch各局…:2007/06/15(金) 11:00:54
パラグライダーのお友達?
122名無しさんから2ch各局…:2007/06/15(金) 16:42:08
レジャー船ならアマ無線で充分でしょ?
123名無しさんから2ch各局…:2007/06/15(金) 16:43:37
すべてになるな
124名無しさんから2ch各局…:2007/06/15(金) 16:54:27
ボートなんて所有する金あるなら、マリンVHFぐらい設置しろよ。
アマチュア無線で代用しようなんて、さもしいぞ。

ttp://www.inbc.jp/memberlist1.html
ttp://www.inbc.jp/memberlist2.html
ttp://www.inbc.jp/memberlist3.html
ttp://www.inbc.jp/memberlist.html
ttp://www.inbc.jp/radio.html
ttp://www.inbc.jp/top.html
125名無しさんから2ch各局…:2007/06/15(金) 20:55:58
時効だから、、、昔、田舎に居る頃ベルコム製輸出用のマリンVHFを手に入れ
16聞いていたら何やら外人が誰かを呼んでた。勿論ローカル保安も黙って聞いている・・
QSYしたんだろうとカチャカチャ・・・69にて発見!
近くに停泊していたフィリピン人船員同士のラグチューっだた。
恐る恐るBK、一瞬静寂が・・・・その後、英語で返事が・・・
おもわず、エージェントの振りして話してしまった。聞いたら、暇なので
話し相手を求めて16で夜な夜な出て来るんだとか・・・
出航するとフィリピン人とインド人の壮絶な舌戦がVHFで夜な夜な繰り広げられると
何処かのHPに書いて有りましたが、、、
126名無しさんから2ch各局…:2007/06/16(土) 08:21:22
5海里前後の釣り目的なら144/430で充分ですな。
釣れない時の暇潰しとか沿海だと14/21/28があると1日飽きないですよ。ロングワイヤー+ATUでも海上は飛んでいきます。
127名無しさんから2ch各局…:2007/06/16(土) 10:51:02
国際VHFを開局する目的は暇つぶしのラグチューの為じゃないからね〜
自身や同乗者の生命に危険が及んでいる時などは場合によっては
携帯やアマ機で保安庁へ中継・・という手順よりも
直接、近くの本船や漁船を呼んだほうが早いという事もあるしな

正規開局には金がかかるのはしょうがないとはいえ
そこまでいうと無線設備への個人的な感性やら価値観や見かたの違いになるのかなあ?
128名無しさんから2ch各局…:2007/06/16(土) 10:56:42
パラグライダー、トラッカーの同じで無線の使い方をしらないヤシ
には、馬の耳にXX、ムダ、ムリ、・・
129名無しさんから2ch各局…:2007/06/16(土) 10:58:20
>>127
同感なキモチが・・

しかしね〜 何で国内向けの無線機って、あんなに高いの?
海外向けと何処が違うの?<周波数・パワー以外ね w

どうせ、緊急用に使う目的ならと、、考えるなら、US仕様を買っちゃうんだよね。
最低限GPSと国際VHF有れば、何とかなる訳で・・
130名無しさんから2ch各局…:2007/06/16(土) 11:05:22
今、はやりの天下り先を考えているんじゃないかいな、
131名無しさんから2ch各局…:2007/06/16(土) 11:10:07
>>129
そうだよな〜
国内向けは高いね、、
俺のはIC-M501Jだけど、これって無線機だけで10万ちょいだったし
開局申請は登録認定点検業者で一式やってもらったからその報酬だけで7万くらいかかった

無線機は米国向けでも同じだろうけど
国内向けはどこかの天下り団体が無線機の検定やってるんじゃなかったかな(電波法に合致してるという証明の為の)
そういうのがあるから価格が跳ね上がるんだろうね

132名無しさんから2ch各局…:2007/06/16(土) 11:13:15
>開局申請は登録認定点検業者で一式やってもらったからその報酬だけで7万くらいかかった
素人の足元を見てふんだくり
133名無しさんから2ch各局…:2007/06/16(土) 18:31:13
別に、ふんだくりでもなんでもいいよ
正規開局に総通の直接検査による方法以外に
そういう制度があってその制度を利用したまでだ
この程度でふんだくりなんて言っているようなら、首都圏のマリーナなんて
多大なボッタクリだな
134名無しさんから2ch各局…:2007/06/16(土) 22:02:05
そんな訳で、俺の不法係留しているキタネー釣り舟には、アマ機+マリン・モービル+
ハンディー(予備)+GPS 全〜部オクで買いました。
5万もかからなかったよ。
次はフルノのFS-1503でもと思っているが、、船体が小さすぎてANTが付かない!
135名無しさんから2ch各局…:2007/06/16(土) 22:18:47
インド人とフィリピン人は犬猿の仲 India VS Philippines
インド人とフィリピン人は仲が悪いみたいで、よく船同士でのの
しり合うのをVHF無線電話で耳にします。インド人は「フィリピ
ンモンキー、食事はバナナで一文無し!」と罵り、それに対して
フィリピン人は「臭くて近寄れない真っ黒なインド人め!」と
反撃するのが定番です。こんな子供のような口げんかが深夜中
無線から流れてくるとさすがに苛立ちます。写真はクリスマス
パーティー用に用意されたフィリピン人の大好物、豚の丸焼きです
136名無しさんから2ch各局…:2007/06/19(火) 22:34:08
ピリピノもんきー、バナーナー
と、16でやっているのが聞こえた
137名無しさんから2ch各局…:2007/06/20(水) 04:26:42
 インドネシア〜ン、オ〜ランウ〜タ〜ン
138名無しさんから2ch各局…:2007/06/21(木) 17:46:21
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:57:10
俺「どこに入れて欲しい?」
女「ん…ん…アソコ…アソコに入れて」
俺「アソコ?アソコってどこ?言ってごらん」
女「言えないよぉ、恥ずかしい…」
俺「恥ずかしくないよ、さぁ言ってごらん」
女「……こ…」
俺「何?聞こえないなぁ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」






女「……こ、公明党」
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:27:19
そうはいかんざき
141名無しさんから2ch各局…:2007/07/31(火) 12:49:18
この前
管区本部と交信したよ
142名無しさんから2ch各局…:2007/07/31(火) 22:21:44
某水道航行中に、海保ヘリから呼ばれて交信した。バックノイズすごいな。
海保ヘリは呼出名称とかどうなってるんだろう?その時は「水道島付近の
南航船、こちら上空の海上保安庁ヘリコプター」といった呼び出し方だった。
143名無しさんから2ch各局…:2007/08/01(水) 01:00:12
国際VHFとマリンVHFは相互通話できないんですよね?なんか不便。
144名無しさんから2ch各局…:2007/08/01(水) 09:13:10
しゃあない、マリンは簡易連絡用だから。その分ライセンスも低くて良いのだし。
非常用に16chや12chは入ってたっけかね?
145名無しさんから2ch各局…:2007/08/01(水) 09:17:38
>>142
本船なの?それともプレジャー艇?
146名無しさんから2ch各局…:2007/08/03(金) 02:30:43
>>145
 あ、本船っす。3桁トン数のちっこい奴ですが。
147名無しさんから2ch各局…:2007/08/03(金) 11:23:54
本船ならあるかもね
海保がプレジャー相手に国際VHF16chで呼んできたのかと思ったよ
148名無しさんから2ch各局…:2007/08/03(金) 12:58:06
プレジャーかってブルジョア気分。
でも、マリンVHF買う金が無いからとアマ機の不法使用。
なーんだ、ただの貧乏人の犯罪者じゃねーか。
149名無しさんから2ch各局…:2007/08/03(金) 13:59:21
俺、管区本部と遭難通信したときに
「無線機は普通のタイプですか、それともハンディータイプですか?」
って聞かれた
正規開局の俺は何も卑しいコトはないので
「out put25W機の据え置き型です」と堂々と答えてやったぞ
150名無しさんから2ch各局…:2007/08/03(金) 22:43:14
甥、汚舞ら人様に迷惑かけるなよ。
おとなしく妄想だけしとけよ
151名無しさんから2ch各局…:2007/08/18(土) 23:15:29
>>149
双方向無線機かどうかを確かめただけとオモハレル。
到達距離がちがうだろ
152名無しさんから2ch各局…:2007/10/21(日) 19:36:43
保守age
153名無しさんから2ch各局…:2007/10/23(火) 06:22:24
**アマチュア無線荒らしの犯罪行為【100万以下の罰金または1年以下の懲役の対象】**
**アマチュア無線荒らしの犯罪行為【違法を承知でアマ無線を使っている:故意犯→確信犯?】**
**アマチュア無線荒らしの犯罪行為【(全国規模の荒らし:Y〜さんとお友達】**
154名無しさんから2ch各局…:2007/11/09(金) 19:58:43
混信だらけで使えそうにないな。マリンVHF
155名無しさんから2ch各局…:2007/11/09(金) 21:31:31
マリンVはあくまで業務連絡用。
ラグチュー用ではない
156名無しさんから2ch各局…:2007/11/10(土) 22:31:18
夜な夜な近くの港に停泊しているフィリピン人の船員が、16で誰かを呼んで
五月蝿いので応答してやったら、その後は偏波して1時間以上ラグってしまった。
保安も聞いているんだろうな〜などと思いつつも、、
でもローカル海保の宿直、英会話がまるでダメなんだよね。
本船がエージェントと連絡が取れないから・・・連絡頼む、のリクエストも
聞き取れないのが居るんだから。
157名無しさんから2ch各局…:2007/11/10(土) 23:37:46
マリンVHFと国際VHFは相互通話出来るの?
158名無しさんから2ch各局…:2007/11/10(土) 23:43:34
俺は韓国の船員とラグチューしたことある
159名無しさんから2ch各局…:2007/11/12(月) 00:21:42
>>135
大阪湾近くだけど、深夜に16聞いてるとたまに喧嘩してるなあ。
どこでもやってたのか。
160名無しさんから2ch各局…:2007/11/12(月) 09:42:05
最近は行ってないが、横浜は酷かったな〜
フィリピン人かどうかは不明だが、東南アジア系の言葉で
喧嘩なのか?延延とグタグタと・・・
あれで、海保が動かないんだから不思議だったよ。
161名無しさんから2ch各局…:2007/11/12(月) 23:00:17
おまいら廃船したあとのEPIRBなんかは電池抜けよなぁ〜
誤発射発信先追いかけてったら陸地内のしかもゴミ清掃車
の中から出てきた…洒落にならんてw
162名無しさんから2ch各局…:2007/11/13(火) 00:38:22
>>157 16chだけなら話せるんじゃない?
163名無しさんから2ch各局…:2007/11/13(火) 01:24:06
VHFでラグチューって、あーた東京湾でやったら
殴りに行きますよ。
164名無しさんから2ch各局…:2007/11/13(火) 08:05:34
>>163
夜な夜な外人が話しているじゃね〜かよ!
Ch16じゃね〜けどよ。
165名無しさんから2ch各局…:2007/11/13(火) 12:03:48
パリコ〜イ、パソッ
166名無しさんから2ch各局…:2007/11/13(火) 15:24:39
>>165
それそれフィリピンモンキーの掛け声。
167名無しさんから2ch各局…:2007/11/13(火) 17:34:48
 あんまり続くと、真面目なピリ公が「リパッ、タヨッ」(チャンネル変えろ)
と呼びかける
168名無しさんから2ch各局…:2007/11/13(火) 17:37:02
あるいは別の国籍の船員が「ピリピ〜ノ、マンキー!!」と叫び出し、
それを皮切りにPTTバサバサ断続攻撃や、音楽(しかもたいてい
歪みまくり)攻撃、「マンキ〜、バナ〜ナ〜!!」としばらくはアマの
レピータの如く収拾がつかなくなるw
169名無しさんから2ch各局…:2007/11/13(火) 19:01:55
そういえば、中国船籍の通信士のオペって独特だよな。
航空無線のイントネーションとはまるで違う。
○○ポートレディオがなんかしり上がり。
170名無しさんから2ch各局…:2007/11/13(火) 20:32:56
ポトレディオみたいな発音しよるね。

しかも海保の旧コールサイン「シーパトロールレディオ」も
発音しにくいのか同じに聞こえるのか、何回教えても
「シーポトレディオ」としか言わず、どこを呼んでるのか
ハッキリせず困った。

あと、こっちが明らかに疑問系で聞いてるのに、内容も
理解せず「オーケ、オーケ」しか言わず質問に答えない
のも中国船員クオリティ。
171名無しさんから2ch各局…:2007/11/14(水) 16:52:35
>>163
マリンVHFは、スポーツ・レジャーじゃからOKよ
172名無しさんから2ch各局…:2007/11/14(水) 18:45:05
>>167
よく覚えたね〜!本船でピノイと乗っていたの?
(チャンネル変えろ)より、(チャンネルを変えよう)のニュアンスかな、、

中共の通信士?チーフメイト?らは、酷い発音って言うか、聞き取れん事がアル。
以前はロスケも、あの独特なロシア語訛りと、息遣いがうるさくてな〜
保安のオペも多分、苦労しているんだろうね。
個人的には、DUモンキーの話し方が馴れているので、聞きやすいが・・
こんなこと言うと、馬鹿にされるんだよな〜 w 馴れとは恐ろしいものだ。
173名無しさんから2ch各局…:2007/11/14(水) 23:58:39
ピトピト バイ
174名無しさんから2ch各局…:2007/11/14(水) 23:59:51
ツィルツィル
175名無しさんから2ch各局…:2007/11/15(木) 18:15:38
俺が聴取可能な保安からの音声ってなぜか小さいんだが、オペさんがマイクからただ単に口を離し気味で
送信しているからだろうか。
フェリーとかその手の音声は明瞭過ぎるくらい聞こえるんだけどな。
176名無しさんから2ch各局…:2007/11/17(土) 04:11:43
>>175
マイクとか送信所までの回線とかの問題でわ?
177名無しさんから2ch各局…:2007/11/17(土) 09:04:26
>>175
もし他の局と聞き比べして、明らかに音声が小さいなら…
そこの保安部署か管区あてにレポートを送ってあげたほうがいいんじゃない?
保安庁内部の通信では問題かもしれんが、国際VHFやマリンなら問題なし。

趣味で聞いていても、当然業務として聞いていてもいいんだし。
業務上で言えば、海保本来の業務としての役割に支障をきたす可能性もあるんだからさ。
オペレーターが変わっても変調が浅い(小さい)なら…録音して状況を送れば、喜ぶと思う。
勿論、他の局が話してる音声と比べられるように、暫く録音して…
178名無しさんから2ch各局…:2007/11/17(土) 20:22:16
>>177
了解いたした。
機会があったらそうする。けど、貧乏ひまなしで忙しいもんでちょいと落ち着いたら、
録音して送ってみる。
けど、なぜか対船通信のときは普通なんだよなぁ。気象情報を流すときだけ小さい感じ。
趣味で聞いているんだが、機材をAR5000つかっていて通常音量つまみが1/4程度で十分なのに、
気象情報のときは1/2程度まで上げなければ聞き取りにくいんだよなぁ。
多分オペさんの話かたでだと思う。俺も仕事で無線使うけど、胸ポケットにマイクつけて、
そのまましゃべってやっていたら、相方から「音が小さい」といわれたことがあるし。
179名無しさんから2ch各局…:2008/01/22(火) 00:46:03
h
180名無しさんから2ch各局…:2008/01/30(水) 12:28:59
今年は中間検査じゃ
181名無しさんから2ch各局…:2008/01/30(水) 17:37:01
昨夜の16ch夢物語を!
「当て逃げされた」と通報を海保へ数分後、海保から該船を呼び出すが応答無い。
しばらくしてから巡視艇が該船の横から呼び出すも応答無し、次は探照灯で照らしている**の船舶
巡視船??からとコールしてた。ここで夢から覚めた。
本船の模様だったので国際VHFを積んでないこともなかろうに。
182名無しさんから2ch各局…:2008/01/30(水) 23:39:23
興奮のあまり、夢から覚める直前の記述は支離滅裂。
183名無しさんから2ch各局…:2008/01/31(木) 21:00:05
受信報告書を送ってQSLカードをもらおう
184名無しさんから2ch各局…:2008/01/31(木) 21:08:47
というかBCLカード?だっけ?
185名無しさんから2ch各局…:2008/01/31(木) 21:15:59
プレジャーのATIS信号って保安庁は見ているんでしょうか?
186名無しさんから2ch各局…:2008/01/31(木) 22:45:45
総合通信局の専管事項になるから、海保では見てないし見るデコーダも持って無い。
無免許運用の取締りなどは、陸上の不法局取締りと同じように総通局係官と共同
でないと行えない。
例外は16chの無変調連続発射で、あまりに長時間だと可搬方探を持ってってホーミング
をする。
187名無しさんから2ch各局…:2008/02/01(金) 11:28:40
国際VHFのマーチス通話は律義な通信をしてなぁと感心してまふ。
送受合計時間が30秒ぐらいでも、ちゃんとサブチャンネルに移っているし
「次回交信までさようなら」とか「16chバックします」と聞いていて心地良い。
これとは反対に航空無線では1回約10秒で通信を完結させていて忙しいこと
最後の確認はPTTカチャだけのパターンも多くあるし。
これは動体速度の違いからきているんだろか。
188名無しさんから2ch各局…:2008/02/01(金) 11:30:48
↑ミスタイプ  通信をしてなぁと
        通信をしているなぁと
189名無しさんから2ch各局…:2008/02/01(金) 11:45:32
航空無線の場合、操縦第一なので多少の無作法は許されると
聞いたことがある。
190名無しさんから2ch各局…:2008/02/03(日) 20:33:14
通信はコパイ担当だけどね
191名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 01:42:23
DISTRESSボタンをいたずらで押すとすぐに発射元バレるってマジスカ?
192名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 01:44:14
我對普通的人類沒有興趣。?們當中要是有外星人、未来人、異世界來的人、超能力者,就儘管來找我?!以上
193名無しさんから2ch各局…:2008/02/20(水) 05:12:25
>>191
 そらMMSIナンバーが送出されまっからな。2182のピポピポアラームを
イタズラするのとは、訳が違うよ。
194名無しさんから2ch各局…:2008/02/21(木) 01:49:11
>>191
時節柄、冗談でもそういうのはやめとけよ。
海保は今ピリピリしてるから。
195名無しさんから2ch各局…:2008/02/21(木) 01:51:37
人命救助せずにひき逃げは、銃殺だからな
196名無しさんから2ch各局…:2008/02/22(金) 04:11:20
あたごの一件でやけに通話量が増えた
197名無しさんから2ch各局…:2008/02/22(金) 11:26:16
>>186
そのようなことはない、海保独自で行える(陸であれば警察は、独自で行っていることあり)
やる気がないだけ
198名無しさんから2ch各局…:2008/02/22(金) 17:23:52
カーフェリーだと、付近の割と大きな港を通過するときに、通過時刻と距離(航路)を、16chとかで
いうことがあるんだが、軍艦系ってそういうことを慣例的にやらないんだろうか。
まぁ関係のスレを見れば、巨大艦船が来ようが来まいがお構い無しに横切る漁船(優先権の有り無し関係なく)
は割りと多いらしいけどな。
199名無しさんから2ch各局…:2008/02/23(土) 14:20:03
苫小牧とか室蘭って16CHでなにか聞こえます?
200名無しさんから2ch各局…:2008/02/23(土) 16:06:53
>>199
朝や夕方にフェリーの入出港の無線は聞こえるだろ。苫小牧は新日本海フェリーの北の玄関口だし。
201名無しさんから2ch各局…:2008/02/25(月) 10:22:16
フェリーがおたる保安をコールしてるのは聞こえる
202名無しさんから2ch各局…:2008/02/25(月) 17:37:42
海自事故
レーダーいたずらされてた!?
昨年末「イジメ自殺」した隊員の衝撃告発/しかも現場は今回と同じ房総沖
 「見張りは」「レーダーは」――。2人が行方不明となっている(22日午後3時現在)海上自衛隊のイージス艦
「あたご」と漁船の衝突事故。「あたご」側の海面監視のお粗末さが事故原因ではなかったのか。
 実は、昨年末に自殺した、ある海上自衛官が「レーダーをいたずらされた」と告発していた。
今回の事故と関係はないのか。自殺した自衛官の父親や弁護士に取材し、乗務していた護衛艦の中で起きた、
信じがたい「いじめ」の経過を追跡した。 
203名無しさんから2ch各局…:2008/02/25(月) 17:40:43
上官が、部下をからかうために、レーダーの利得を下げ、画面の移りを悪くして
レーダー操作をネタに、叱り付けていたことが発覚したらしい

さすが日本を守る海上自衛隊。当時者は、銃殺で
204名無しさんから2ch各局…:2008/02/26(火) 01:43:34
FTC/STCつまみでもいじってたのか?
必要ないのに右に回せば映りは悪くなるが・・・
205名無しさんから2ch各局…:2008/02/28(木) 20:27:01
マスコミでは…一方的に海自が悪者だが。
でも、いくら法的に航行優先権があっても、小さい船が大きい船に航路を譲るのは…自己防衛からいえば当然の話。
片方の当事者2名が行方不明(=死亡)だから、日本の風習・常識として、亡くなった方を責めることはないけど。

船の大きさが違いすぎていて、当然速力や舵を切る能力の違いからして、漁船側がよける必要もあったはず。
平和ボケしていて、両方とも危機管理能力が低いから…こういう結果になるんだと思うけど。

亡くなった方にムチ打つような感じは申し訳ないと思うが、仲間の船が何隻も一緒であった…ということは、
それだけあたごの航行は難しかったはず。目の前を何隻もウロチョロされたら、あれじゃぁ避ける判断が大変だろう。
あたご側も、もっと早く操舵を自動から手動に切り替えて、航行速度を遅くするとかの必要はあったと思うけどね。
海自がマズイのは…責任者をヘリで運んで「事前に海保に通知した」なんてウソついたこと。

ハッキリ言って…タンカーやコンテナ船、フェリーや軍艦などの大型船舶に近づく小型船舶、漁船、遊漁船、プレジャーボートなどは
…自殺行為だということを、誰かキチンとマスコミで言って欲しい。
そうじゃないと、また同じテツ…悲劇が繰り返される。。。
コメントしてるヤツラが、海とか知らなすぎるから。。。。。
206名無しさんから2ch各局…:2008/03/01(土) 21:41:07
海には海のルールがある。
山には山のルールがある。
川には川のルールがある。
空には空のルールがある。
207名無しさんから2ch各局…:2008/03/03(月) 12:53:48
某マーチスを聞いていると『漁船が、たくさん出ているので反対航路を通行願います。』
これでも今回のイージス艦事故みたいなことは起きないのかな?
208名無しさんから2ch各局…:2008/03/03(月) 18:00:08
デカイ船が小さい船を避けることの困難さ…を小さい船の船長船員は理解してないよね。
舵のキキや減速停止までの距離や時間、旋回の半径、風の影響、喫水の深さ…

漁船側にも大きな否があっただろう…と思ってる人は、海事関係者には多数。。。
209名無しさんから2ch各局…:2008/03/06(木) 22:56:00
<明石海難事故>タンカーの無線設備検査 電波法違反の疑い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080306-00000160-mai-soci
明石海峡での船舶衝突事故で、総務省は6日、タンカー「オーシャンフェニックス」に対し、
電波法違反(応答義務)の疑いで無線設備の臨時検査を実施すると発表した。
210名無しさんから2ch各局…:2008/03/08(土) 18:08:56
必ず応答しないといけないのか。
嫌な奴にも応答しないといけないのか。
211名無しさんから2ch各局…:2008/03/09(日) 05:16:36
>>210
貨物船が保安を数回呼び出しても、応答なくてキレ気味になっているのを聞いたことがある。
212名無しさんから2ch各局…:2008/03/09(日) 05:44:57
xx付近を航行している船舶何丸ですかと、何回も日本語呼び出して
答えがなかったのが、英語で呼び出したら一発で応答があったのを聞いた。
213名無しさんから2ch各局…:2008/03/09(日) 10:35:17
>>211
田舎だとポート・レディヲが無いので、保安が応答しているんだが、、、
シカトしているのか?飯でも食っているのか?糞でもしているのか?
呼べども誰も応答しないので、本船のオペが声を荒げてコールしているのを
よく聞くね。 あと相変らず、保安のヘボ・オペね。
若いのは特に、ヒアリングをもっと勉強せんかい!とね
214名無しさんから2ch各局…:2008/03/10(月) 04:36:11
>>213
 かつては狭水道入航通報やら港内航路管制に関する通報は
全て○○保安を呼び出して担当管制室に接続する形態をとって
いた。なので呼び出し数も多く、交信も的確で効率的にこなして
いる感じを受けた。

 ところが今は、狭水道にはマーチスが、港内にはハーバーレーダー
が設置され、それぞれ独立した無線局を開設して直接情報の
送受を行うようになった。それに今は気象通報の朝夕定時送信
も行わなくなったようだし、ほとんど呼び出しの無くなった○○保安
はどうやら通信卓に係が張り付いていないような印象である。

 珍しく呼び出し(マジメにJASREP送る船とか)があっても、最低
5回は呼ばないと出てこない感じ。そして交信数がめっきり減った
ためか、しゃべり慣れてない感じの係官も見受けられるように
なった。えらく冗長で、結局何を言いたいのかYESかNOかハッキリ
しない状態だったり。
215名無しさんから2ch各局…:2008/03/10(月) 04:43:03
上に書いた様子は、あくまでもウチの方の管区に限った
話で一般論ではありませんけどね。でも他の地域は
どーなんでしょ。
保安通信所はこれまでの統制通信所という離れ孤島職場
の形式を止め、管区本部内もしくは本部近接地への移転
を進めていますね。離れ孤島の方が勤務としてはのんびり
やれたかもしれないが、今は本部勤務者として誇りを持って
もらいたいですな。
もしや、本部に来た事で「通信が無くて暇な時、これやっ
といてー」などと雑用を押し付けられたりしてないだろうか・・・
216名無しさんから2ch各局…:2008/03/13(木) 09:36:04
とりあえず三河湾ポートラジオのお姉さんの可愛い声に感動した。
217名無しさんから2ch各局…:2008/03/13(木) 12:14:16
トウキョーポートレディオーは下手な英語のお兄さんばかり。
水道を抜けるまで一応ワッチしてますが。
あっ、自艇は5トン未満ね。
218名無しさんから2ch各局…:2008/03/13(木) 18:36:51
うちのほうを統括する塩釜保安の節回しはなんか聞いていて癖になる。
「こちらはしおがま〜ほあんしおがま〜ほあん。○○港走錨注意報発令中。各局にあっては
今後16チャンネル聴取願いたい。以上しおがま〜ほあん」
ってな感じで、なぜか塩釜と保安の間が伸びる
219名無しさんから2ch各局…:2008/03/22(土) 23:04:41
平成20年3月5日に発生した明石海峡での船舶衝突事故関係の船舶局への臨時検査等の結果
http://www.ktab.go.jp/new/2007/0319_01.html
220名無しさんから2ch各局…:2008/04/02(水) 22:20:13
船高いよなあ
221名無しさんから2ch各局…:2008/04/04(金) 21:58:11
輸入版 マリン無線機のほうが安い件について。
222名無しさんから2ch各局…:2008/04/12(土) 19:19:44
性能は国産よりイイの?
223名無しさんから2ch各局…:2008/04/13(日) 13:59:19
いいよ。それに安いし。でも免許下りないから違反!
224名無しさんから2ch各局…:2008/04/13(日) 15:55:07
アマチュア無線の違法な使い方は完治(中毒症状)したのか?
225名無しさんから2ch各局…:2008/04/13(日) 15:59:33
国際VHFは良く外人が歌ってるよな
226名無しさんから2ch各局…:2008/04/13(日) 17:17:35
>>223
違反だけど、命には替えられないので、棚に隠して設置していまつ。
>>225
英語の歌なら、決まってフィリピン人が多いね。インド人が過剰反応して
モンキー合戦が始った尻には・・・ 16でやるな!!
227名無しさんから2ch各局…:2008/04/13(日) 18:22:16
マリンVHFなら合法?
228名無しさんから2ch各局…:2008/04/13(日) 19:18:47
総務省HP、新装開店、職務怠慢等クレームがつかないようにガンバレ
http://www.tele.soumu.go.jp/
229名無しさんから2ch各局…:2008/04/13(日) 21:52:23
>>227
合法だろう?
俺なんかヤフオクで買ったM700も積んでるよ。
フルノの方が小型でかっこ好いし、ATU付きで安いかも?
USで買えばリミット無し。(国内向けもコマンドで解除可能)
150Wで最強!!
あ〜あ、金があったらスグ買うんだが、、、
230名無しさんから2ch各局…:2008/04/13(日) 23:20:28
日本限定チャンネルのマリンではない国際VHFなら落成検査受ければ
検定品であるかどうかなんて関係ない。
こちらが測定器を用意する必要ないし向こうから持ってきてくれる。
運用できる資格程度の知識で十分受け答えはできるよ。

ちなみに落成検査とかで必要最低限の免許証出すと事前に調べたのか
上位の免許を持っていることを知っていたりする。
231名無しさんから2ch各局…:2008/04/14(月) 00:13:21
国際VHFなら2海特で桶?
232名無しさんから2ch各局…:2008/04/14(月) 00:58:31
3海特でいいんじゃね?
233名無しさんから2ch各局…:2008/04/14(月) 02:23:08
外洋に出る船は1海特じゃなかった?
234名無しさんから2ch各局…:2008/04/14(月) 21:57:58
>>231
その通り

>>232
3海特はマリンVHFのみ。

>>233
2海特の上位 4海通だと国内通信と言うことで
相手が国内海岸局または国内船籍なら公海上はOKらしい。

実際問題としては外国船籍でも安全上の問題からあやふやな運用とか...

235名無しさんから2ch各局…:2008/04/16(水) 10:04:14
>>1に限って不法開設
236名無しさんから2ch各局…:2008/04/24(木) 22:42:19
「○○ほあん」海岸局を電波法違反で売ってみようかな?
明石の事故で すぐに応答する義務に違反した と船を検挙したんでしょ。
通信所を管区本部に一体化して以来というもの 通信以外の仕事もさせられて
全国ですぐに応答できないような海岸局ばかりになったんでしょ。
義務海岸局の違反はおおきいぞ。

80条報告書でも書こうかな。
237名無しさんから2ch各局…:2008/04/24(木) 23:18:43
はやっているねぇ リモートコントロールって。
現場の仕事を軽視して雑用の片手間に現場仕事をさせようとするんだよな
事務屋は。
238名無しさんから2ch各局…:2008/04/25(金) 05:13:46
>>236
 旧統通から管区本部へ移転して以来、応答率の低下は確かに甚だしいが
当直体制の中で常時聴取せず他の仕事の片手間になっているかどうかは
オペレーションルームをのぞいてみないと判らない・・・
 ま、統通の時みたいに通信卓に常に誰かが向かい合っていて(最低でも
通信卓を背にして事務机に向かう程度)、常に耳をそばだてていたような状態
では決してないのだろうと思うが。
239名無しさんから2ch各局…:2008/04/26(土) 18:17:42
236です。
疼痛のときは遅くても二回呼べば応答があったが、本部に一体化されてからは
呼んでも出ないときが多すぎ。
義務海岸局の電波法違反に十分足りる状態なので、昨日80報告を作成し
総務省の本省に直送しました。
近いうちに行政評価局に報告を入れます。
240名無しさんから2ch各局…:2008/04/26(土) 21:31:35
インマルサットB、Cとかいうのと違いますか?
241名無しさんから2ch各局…:2008/04/27(日) 18:48:19
聴取義務のある周波数そのほかをワッチしていないのだから職務怠慢だな。
かいほを職務怠慢と義務海岸局の電波法違反でW提出になります。
242名無しさんから2ch各局…:2008/04/27(日) 21:48:37
>インマルサットB、C
って船についてる丸いやつ??剥いたチンコの先っちょの親方みたいなの??
243名無しさんから2ch各局…:2008/04/29(火) 22:15:29
あぁSizeはデかいけどな!
244名無しさんから2ch各局…:2008/05/02(金) 13:29:59
245名無しさんから2ch各局…:2008/05/02(金) 14:05:29
じじい、もうそういう時代じゃないんだよ。
80条報告なんか書いてる暇あるんだったら、自分の墓穴でもほっとけ。
246名無しさんから2ch各局…:2008/05/02(金) 14:20:31
>昨日80報告を作成し 総務省の本省に直送しました。
足元のヨットを80条報告頼む
247名無しさんから2ch各局…:2008/05/02(金) 15:44:55
>>246
自分のモノは自分ので擦るんですよオ。
ナ、ニィちゃん
248名無しさんから2ch各局…:2008/05/02(金) 23:37:01
>>224
国際VHFでラグチューさえしなければ届け出だけで外国製無線機を含めて
搭載可能にすべきだろうな。
局と従事者免許は秩序の面で残すべきだが。

マリンVHFってもしかしてパーソナルのように一大市場になることでも期待していたんじゃなかろうか。
249名無しさんから2ch各局…:2008/05/06(火) 22:19:07
小型船も皆VHF付けたら便利なのになぁ
250名無しさんから2ch各局…:2008/05/07(水) 06:24:01
そういえば前にアカヒ新聞に「船舶共通無線を構築すべき!」みたいな記事があった気がする。
テレビで見出しが写っただけだったから詳しい内容は知らないが、国際VHF知らんのかこいつと思った。
251名無しさんから2ch各局…:2008/05/08(木) 00:18:55
マスコミなんて喉元過ぎれば……。
もう忘れているよね。
仲間は皆安い外国製を積んでます。
通常は携帯で連絡し合っているけど、たまに1Wでこっそり過疎CHで使ってます、通話試験程度にですけど。
万が一の事態のとき大型船にひかれるのはイヤですから。

252名無しさんから2ch各局…:2008/05/08(木) 11:22:38
ラグチューに年中使っているのは東南アジア方面の船。
13chあたりで延々とタガログ語が東京湾で聞こえる。

日本人は届けだけにしてもそういう使い方するとは思えないのだが。
253名無しさんから2ch各局…:2008/05/11(日) 11:33:06
一度作った職場を役人が捨てる訳ないかと。
システムを複雑にすればするほど天下りの職場が増えるし。
日本人を信用してるとかの次元の話じゃないよね。

革命でもないかぎり民衆のための法整備なんて無理なんだろな。

だから俺は海外の15000円のリグを積み、非常事態の時利用する。
法改正の前に自分の命じゃん?
254名無しさんから2ch各局…:2008/05/11(日) 11:53:46
海外の15000円を購入なら
持込検査してみ。1W以下の免許なら安いぞ。
民間検査ならさらに安いぞ。
255名無しさんから2ch各局…:2008/05/11(日) 20:04:07
>>252
>13chあたりで延々とタガログ語が東京湾で聞こえる。
以前大国町のヤードで聞いていたんだが、、奴らは16chでもラグるんだよな〜
多分、眠気覚ましに2航あたりが話しているんだろうけど迷惑だった。

古い友達のDUのキャピタンに話したら、酒でも飲んでいたんだろう?と・・ オイオイ!
256名無しさんから2ch各局…:2008/05/11(日) 21:14:01
安い外国製は親切に1/25Wの切り替えなんだよな(笑)
使えない国産マリンよりよっぽと親切。
因みに尼二級と海の四級を持っているが海は開局で萎えた。馬鹿馬鹿しい、使えない、どーしょもない、勝手にやってろて感じ。
衛星電話積んでるし国際(安い外国製)は普段ワッチのみだが緊急時はもちろん25Wでお話します。

役人の為に低性能機積むか、頑張って外国製で開局審査通すか、勝手に積むか(笑)
257名無しさんから2ch各局…:2008/05/11(日) 21:29:30
1Wの無線機なんて役に立つのか?
揺れる船上で高利得アンテナは無理だしやはり現実的には
25/1W切り替えだろう。
船間で内輪話なら1Wで、緊急時や呼び出し時は25Wでという感じかな。
258名無しさんから2ch各局…:2008/05/11(日) 22:48:55
無いよりは良いのではないか?
陸上の1wじゃなく海上の1wだろ。
ここに書き込むプレジャーごときなら10wでももったいないくらいだ。
259名無しさんから2ch各局…:2008/05/12(月) 00:29:27
それなら最初からマリンVHFでいいんじゃねぇの。
ものがないが。
260名無しさんから2ch各局…:2008/05/12(月) 01:39:46
>ここに書き込むプレジャーごときなら10wでももったいないくらいだ。

このへんをクワシク
261名無しさんから2ch各局…:2008/05/12(月) 02:03:04
2m/430で充分。
262名無しさんから2ch各局…:2008/05/12(月) 14:05:22
だから〜くだらないおしゃべりなら尼無線でも携帯でもいいだろが、目の前の船とは104に調べてもらわないと無理だろ。プレ船が安い外国製を積むようになれは法律も変わるのではないかな?

ここは妄想船長のすみかなみたいだな。
263名無しさんから2ch各局…:2008/05/12(月) 14:15:21
陸と海上が同じだと思っている陸河童が常駐してますね。

波のある海上で1Wだと、顔が見える距離くらいしか使えないよ(笑)
拡声器の方が役に立つよね。
264名無しさんから2ch各局…:2008/05/12(月) 19:04:03
携帯で118している間にプレ船は真っ二つになっとるし。
保険だと思って15000円の外国製を積んでおいた方が吉。
265名無しさんから2ch各局…:2008/05/12(月) 22:44:02
どこかのページに遠くと交信したいからって3m近い長さの陸上業務用の
高利得アンテナつけたが効果がないって騒いでいたのもいたな。
揺れる海上ではアンテナでどうこうするのは難しくて結局はパワーに頼るしかない。
タンカーみたいな巨大船ならまだしもプレジャーボートじゃ常時10から20度くらいは輻射角が
変動してしまう。
266名無しさんから2ch各局…:2008/05/13(火) 08:45:01
VHFの性質上、近距離専用だろう。
出力上げて高利得アンテナだとしても水平線から隠れるとキツいよな。
タガログ語のおしゃべりは日本沿岸内の外国船籍ですよね(笑)
フィリピンから聞こえるのはあり得ない。
267名無しさんから2ch各局…:2008/05/13(火) 08:48:58

数ある漁船をお手本にせよ、25Wパワー出したところで耳が悪かったら無意味。
268名無しさんから2ch各局…:2008/05/13(火) 10:56:22
漁師の無線は27Mだろ?5Wで十分飛ぶし
269名無しさんから2ch各局…:2008/05/14(水) 02:54:31
漁船の27Mは1Wってのも多数。
中身は20年くらい前の水晶式CBと大して変わらない。
AMだからねぇ なんとかなるのよ。

AMと言えば150MHzの上の方にぱらぱらとAMの漁業用割り当てがあるね。
どういう経過であんな所にAM(DSB)が割り当ててあるんだろうか。

そういう無線機には国際VHF受信機能なる変なものが付いていたりする。
漁業無線 DSBで検索するとカタログが出てくるよ。

270名無しさんから2ch各局…:2008/05/14(水) 19:27:51
DSBってAM波なんですか?調べ足りなくてわかりませんでした、SSBの一種かとも考えたのですが。
50MHzまでならA3.A3Jは経験ありますが150MHz帯では経験ないのですがどんな感じなんでしょうね?
271名無しさんから2ch各局…:2008/05/14(水) 19:29:38
A3H
272270:2008/05/14(水) 20:19:02
カタログだけでは分かりませんよね(笑)
デジタルサイドバンドの略なのかとも考えてましたが、ダブルサイドバンドなんですな。

30年の浦島なのでいまいち納得できないのですが、A3HてつまりA3から片側の側波帯だけを抜いたやつでしょ?
A3から搬送波を除いて両側波帯だけになったのがDSBで桶?
273名無しさんから2ch各局…:2008/05/14(水) 20:23:45
>搬送波を除いて両側波帯だけ
これで正解のはずだけど、一体何の利点が有るんだろ?
占有する帯域はAMと変わらないよね?
274名無しさんから2ch各局…:2008/05/14(水) 20:45:16
>>273
搬送波にエネルギーを掛けなくてよいので
同じ電力なら普通のAMより遠距離に届く。
狭帯域の特性良好なフィルターがいらないのでSSBより回路が簡単に済む。
275名無しさんから2ch各局…:2008/05/14(水) 22:44:00
電波型式とモードの表記をごった煮にしちゃいかんよ
276名無しさんから2ch各局…:2008/05/15(木) 11:06:12
免許情報を見るとA3Eとなっている。
これだとそのまんまAMでしょう。

漁船に中途半端なキャリア抜きの回路にするとは思えないがな。
簡単操作多少ずれていても使えるのが優先では?

中短波(1600KHz)あたりだと低減搬送波単側波帯(A3H)と言うのがあるが
あれはA3EでもJ3Eでも聞けるようにSSB変調時に平衡変調器のバランスを崩して
キャリアを漏らしたもの。

今の形式表示は何だっけかな R3Eか?

277名無しさんから2ch各局…:2008/05/15(木) 11:11:06
古野電気のDSB漁業無線機のカタログ

http://www.awa.or.jp/home/kawasaki/syouhin/f_dk22.html

変調部分の仕様が低電力段変調ってのが ちと怪しいがキャリア抜きだったら
普通平衡変調でしょう。
ちょっと高級なCB無線機って感じに見えないか?
278名無しさんから2ch各局…:2008/05/15(木) 15:16:00
電波形式の表示について

http://www1.ocn.ne.jp/~kantaro/hamdenpa.htm

新旧ごっちゃに論じるからわからなくなるだよ。
279名無しさんから2ch各局…:2008/05/15(木) 23:26:17
犯行宣言されていると報告しておきました。
280名無しさんから2ch各局…:2008/05/16(金) 00:34:56
↑迷子ちゃんか?寝ながら歩くなよ(笑)
281名無しさんから2ch各局…:2008/05/16(金) 11:47:18
ところで150のDSB1Wは免許いらないのかね?
カタログには特に表記されてないみたいだけど。
問題ない出力かもね。
282名無しさんから2ch各局…:2008/05/16(金) 16:02:22
局免、従免とも必要。常識で省略されている
283名無しさんから2ch各局…:2008/05/16(金) 18:02:05
仕方がないので講習会で海四級を取ったけど、予備知識無い人もたくさんいて、こりゃ免許制度がないと大変かことになると感じました。
284名無しさんから2ch各局…:2008/05/18(日) 20:19:44
>>283
仕方がないって何が?
285名無しさんから2ch各局…:2008/05/20(火) 00:25:53
>>284
ハイパワーCBみたいになるとか
286名無しさんから2ch各局…:2008/05/20(火) 22:10:00
>>283
禿しく同意
287名無しさんから2ch各局…:2008/05/27(火) 21:46:31
波長によって電波の到達限界があるとか、やみくもに出力上げれば到達距離延びると思っている人多いよ。
出力よりもアンテナの高さだよね、船舶同士は限界があるけど基地局の。
288名無しさんから2ch各局…:2008/05/28(水) 02:51:55
>>278
オレの知り合い(親戚4アマ)で430MHzで500W車で出したら
東京と大阪で通話できるかなぁ ってまじめな顔して言うんだよな。
それって大気圏散乱通信だよなそこまで行ったら。

289名無しさんから2ch各局…:2008/05/28(水) 23:42:46
パーニナル無線と発想がおなじだな
290名無しさんから2ch各局…:2008/05/29(木) 13:08:04
電波出す前から頭がパー になっているアマチュア無線技士。

291名無しさんから2ch各局…:2008/05/29(木) 15:52:58
25Wとは交信可能な距離内で明瞭な交信ができる出力なんだろな。
同じ周波帯の145でも山の反射とかで到達距離が延びたりするけど、海上ではアンテナの高さだけだね。
292名無しさんから2ch各局…:2008/05/29(木) 15:59:02
海上は、電波がよく飛ぶ。25Wで十分
293名無しさんから2ch各局…:2008/05/29(木) 22:21:35
国際VHF用ダイポールって、意外と飛ぶよな。
294名無しさんから2ch各局…:2008/05/29(木) 23:36:10
横に出てきて上下に素子がある奴ね。
基本だから。

少し前まで地上用のアンテナメーカー(八木アンテナだったかな)にも
150MHz用としてあったな。
295名無しさんから2ch各局…:2008/06/01(日) 06:38:25
国際VHF以外の船舶関係の無線で、ききごたえのある無線ってあります?
296名無しさんから2ch各局…:2008/06/03(火) 00:04:36
Wikipadiaの国際VHFの説明がひどいな。。。。。
297名無しさんから2ch各局…:2008/06/09(月) 16:25:43
>>295
ちょっと昔は2245は面白かったなぁ。
三宅島噴火した時、海保巡視艇が5隻くらい三宅島に派遣指令出たときは、wktk市ながら聞いていた。
298名無しさんから2ch各局…:2008/06/10(火) 10:06:02
なんだかんだ言っても緊急用には国際VHFが一番だよね
それでも応答がないときに備えて
航空機用のハンディ機というのはどうだ?(IC−AT20だったかな?)、まあ、賛否両論あるだろうけど・・・
航空機用の緊急連絡周波数は121・7だったかな?
さすがに高度のある民間機からの応答はあるだろう
299名無しさんから2ch各局…:2008/06/10(火) 10:15:00
航空機は通常その周波数は聞いてないよ。
管制塔とかそういうところだけ。
捜索の場合はそのときだけ設定する。

そういえば50mw程度の捜索用の無線機があったな。
航空無線帯域の。
300名無しさんから2ch各局…:2008/06/10(火) 10:21:10
緊急や非常通信なら、何を使っても一応は許されるがね、、、
後処理が面倒な事がイマイチ。ま、命には替えられないからね。

そうそう、GPSは安くなったんだから是非ハンディー・タイプも
お忘れなく!これと防水のハンディ機があれば、チンの時でも
生存率が高まるかも?
301名無しさんから2ch各局…:2008/06/10(火) 11:22:41
>>299
121.7は航空機は聞いてないの?
じゃあ、意味ないね
カンパニーに割り込むわけにもいかないし・・
302名無しさんから2ch各局…:2008/06/10(火) 12:47:50
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w23086478
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w25530568
こういうのに変調乗せて非常通信を発信できないかな?
もちろんそのままでもトーン?が発信されるんだろうけど。
303302:2008/06/10(火) 12:49:21
ああ、受信機能が無いな・・・送りっぱなしは不安だ。
304名無しさんから2ch各局…:2008/06/11(水) 01:29:54
? 121.5&243.0ではなくて?
305名無しさんから2ch各局…:2008/06/11(水) 14:31:45
121.5と243.0で正解。
管制卓には専用のリモコンがある。
306名無しさんから2ch各局…:2008/06/12(木) 11:02:25
>>269

AM=DSBは違うよ、AMからキャリア(搬送波)を取ったのがDSBだよ。
AMラジオで聞いてもモガモガ聞こえるはずですよ。
DSBから上をサイドバンドを消すとLSB、下を消すとUSBだ。目的は
省エネ、バンド幅半減、よく飛ぶ位か、おおざっぱにはね。
307名無しさんから2ch各局…:2008/06/12(木) 19:49:56
キャリアなしの両側波帯って普通は平衡変調(バラモジ)でやるんだが
下のカタログでは低電力変調って書いてあるがこれもキャリア抜き両側波帯って言うのかい?
FM/AM受信機能って書いてあるけど
実物をスペアナに架ければすぐわかることだが。


http://www.furuno.co.jp/product/marine/document/dk22.pdf

308名無しさんから2ch各局…:2008/06/12(木) 19:53:04
抑圧搬送波DSB電話を含むって A3Eの定義はあるなぁ。
かなり無理な解釈ではあるけど。
309名無しさんから2ch各局…:2008/06/12(木) 21:15:48
灯台気象って今もH3Eだっけか。
あれってSSBとAMの両立性を考えて放送してんだよな。
310名無しさんから2ch各局…:2008/06/12(木) 21:55:10
各局 各局 各局 こちらは とうきょうまーちす
311名無しさんから2ch各局…:2008/06/14(土) 18:35:06
>307
312名無しさんから2ch各局…:2008/06/14(土) 19:01:59
漁業無線のDSBはキャリヤも両測波帯もあるれっきとしたAM(A3E)ですが何か?
313名無しさんから2ch各局…:2008/06/15(日) 00:46:13
>>312
どこの周波数のこと?
314名無しさんから2ch各局…:2008/06/15(日) 01:23:46
>>313
27MHz帯でそ
315名無しさんから2ch各局…:2008/06/15(日) 07:01:10
で、それが今更どうしたって?
316名無しさんから2ch各局…:2008/06/15(日) 09:17:48
>314
27MHzと150MHzだね
317名無しさんから2ch各局…:2008/06/15(日) 21:05:25
>>316
だよねぇ。
150Mでキャリア抜きのDSBが実態なのか知りたいだけなんだけど。

搬送波だけないってのはかなり珍しい方だと思うんだけど。
318名無しさんから2ch各局…:2008/06/15(日) 22:14:38
灯台の船舶気象通報はH3Eだね。
割り当て周波数は1670.5kHzだけど、搬送波は1669kHz
AMだと1670.5kHzにチューニングして、SSBだと1669kHzでUSBだね。

いわゆるAMってのはA3E、両側波帯(DSB)ね。
但しA3Eの中には、抑圧搬送波DSB電話ってのも含む。
H3Eってのは全搬送波だけど側波帯が片側しかない(SSB)。
単にSSBと呼ぶものは通常J3E、抑圧搬送波の単側波帯。LSBとUSBがありますな。
マニアックなのはR3E、これは低減搬送波のSSB。

一応整理しとこう。
319名無しさんから2ch各局…:2008/06/16(月) 00:46:15
>>318
>但しA3Eの中には、抑圧搬送波DSB電話ってのも含む。

ここがややこしいんだよね....
320名無しさんから2ch各局…:2008/06/16(月) 02:15:44
こんなスレ よく思いついたな
321名無しさんから2ch各局…:2008/06/22(日) 15:27:04
遭難警報発報中

フィリピンで客船沈没、700人以上不明の模様
322名無しさんから2ch各局…:2008/06/22(日) 15:30:10
75歳加齢臭でヒマラヤ登山とかやってるけどさ、

登山でHAM使うのはOKなわけ?

ヒマラヤとか難関になれば商業スポンサーもついてて

スポンサー側から見れば商売なわけだよな。

ヨット単独航行とかも民間スポンサーが付いてるよな。


パラの商業利用とどこが違うのだろうか? 加齢臭
323名無しさんから2ch各局…:2008/06/22(日) 18:59:27
>>321
またかよ! 相変らず店員オーバーで乗せていたんだろうね。
MV Princess of the Starsって書いてあったけど、Cebu到着数時間前にエンジントラブルを
起こした後の出来事らしい。公称:乗客626名乗組員121名・・・実数は、、?

しかし、台風が迫っているのに、よくコースト・ガードが出航許可を出したのか?
実は俺も十年程前に、今回の近くの海域で同じような経験が有ります。幸いにも
沈没は免れたけど、、ヨーイングが酷くて、皆ゲロ吐いていました。w
マニラ湾に入ったときには、乗客は皆ゲッソリ!で、乗客の一部は港のコーストガードに
コンプレインしたようでしたが、問題視されなかったらしいです。

ところで、その時乗ったフェリーは千トンクラスのJA中古船。カーデッキにも
2段ベットが・・・ デッキに行ったら、操舵機器類は日本語表記で神棚までそのまんま。
無線機は、国際VHFが予備を含めて2台。MFは別室にIC-725(721)が一台、、
Ch16は噂通りで、何を話しているのかは不明なるも、その賑やかだった事!w
324名無しさんから2ch各局…:2008/06/22(日) 23:45:39
>>323
そういえば、フィリピン行ったときに、スーパーフェリーって書いた
暴走フェリーに出くわしたことあるなぁ。
はるか左の方から来たスーパーフェリーを、ダイビングボートが
数分間止まってやり過ごす感じ....

速度感からすると、さるびあ丸がセブンアイランドの速度(40ノット)で
巨大な航走波を残しながら浦賀水道航路を突っ走る感じ(恐)
325名無しさんから2ch各局…:2008/06/23(月) 23:12:15
>>324
そうなんだよね、暴走フェリーってよく言ったもんだ。
フェリーに限らず、あの国の交通機関は鉄道以外は暴走せざるを得ないみたいね。
スーパーフェリーはWG&Aが解散してしまい、今ではアボイテス?だったけ・・?
になり、安い航空会社との競合で乗客が減り、いろいろな面で焦りがあったみたい。

昔乗ったスーパーフェリーは、古〜い!サンフラワーでした。キャビン泊だったので
操舵デッキや無線室へも入れてもらいました。MFは本体がJRCの古〜いのに、
新しそうなキーパッドの付いたもの。アレ何だったんだろう?
このMFで、田舎の電報局オペの友達を呼んだら、ビックリしていた。w
日本じゃ考えられない事なんだけどね。
326名無しさんから2ch各局…:2008/06/23(月) 23:29:07
今度は第2管区で漁船転覆か
327名無しさんから2ch各局…:2008/06/30(月) 14:08:28
違法合法議論は頭いい人に任せる。
万が一の時、ないより有った方が絶対よいので積んでます。命失うより罰金払うよ(笑)
328名無しさんから2ch各局…:2008/07/01(火) 09:19:09
犬吠埼沖で転覆した漁船
よく考えれば場所的に第三管区の管轄じゃないの?。
329名無しさんから2ch各局…:2008/07/01(火) 12:33:23
出港した港の管轄、救助通信を受けた海保が捜索すんかな?
330名無しさんから2ch各局…:2008/07/03(木) 12:59:38
犬吠崎…おれも3管区かと思った。
そしたらニュースで「第2管区…」って速報だったから、誤報かと思った。

実際にどう見ても…3管区の船舶エリアでしょ。。。

漁船の所属の2管区に「捜索本部」で、実際の捜索は3管区?

どうせ捜索エリアからして、3管区の船が主体となって、特救とかでるんだから、
3管区に対策本部が当然…と
シロウトながらにアレコレ。。。。。
331名無しさんから2ch各局…:2008/07/16(水) 14:02:31
>>216
同意。あの声は萌える。
332名無しさんから2ch各局…:2008/07/16(水) 15:37:12
>>216
中の人も可愛いんだぜ、つか三河港グループ女しかいないとか恵まれすぎだよな
333名無しさんから2ch各局…:2008/07/17(木) 03:25:37
 三河港Gなんて言葉を使う貴方も中の人でんな?
334名無しさんから2ch各局…:2008/07/18(金) 11:19:38
>>332
三河湾ポートラジオ第二、三河湾ポートラジオ第二、こちら○○丸。
女性OPの詳細を送れ、どうぞ。
335名無しさんから2ch各局…:2008/07/18(金) 18:17:38
>>334
○○丸、こちらは三河湾ポートラジオ第二
12ちゃんねるどうぞ
336名無しさんから2ch各局…:2008/07/19(土) 08:53:33
>>335
(ch12)
三河湾ポートラジオ第二、こちら○○丸、感度いかかが?どーぞ!

337名無しさんから2ch各局…:2008/07/23(水) 16:38:37
誰か、
海特と海通の違いを
A∩Bのような図で簡単に説明してくれ。
338名無しさんから2ch各局…:2008/07/24(木) 17:27:02

通りすがりでいいかげん
海特⊂海通
339名無しさんから2ch各局…:2008/07/24(木) 21:53:08
>>265
大変勉強になります
340名無しさんから2ch各局…:2008/07/25(金) 00:14:07
四海通だけは建前上国内通信限定。
実際の海上で外国船籍と通信するのはグレーゾーン。
外国海岸局とは明らかに操作範囲外。

まぁ仕事で乗る船じゃなければそういう機会は少ないと思うが。
341名無しさんから2ch各局…:2008/07/29(火) 06:51:49
3海通以外はアマチュア4級の操作範囲が付いてくる
1海特でもアマチュアは運用できない

4海通の資格の存在意義はよくわかんない。
過去の資格と整合性を取った結果、あんな感じにねじれてるんだろう。
そのうちどれかの資格と統合されそうな予感。
(国際無線電話→1海特+2陸特 みたいに)
342名無しさんから2ch各局…:2008/07/30(水) 15:14:30
>>341
 4海通は旧電話級通信士で、モールスのある1〜3級通信士に対して初級の「電話のみ」
のクラスとして長い歴史を持っている。
 電話級時代は陸上関係の操作もできたのだが、今は海上通信関連だけに縮小されて
いる。だが旧電話級時代に取得した人については、既得権で当時の操作範囲を使えるよう
になっている。(国際無線電話→1海特・2陸特のように資格の再割り振りは行われなかった。
陸上関係の操作範囲にそのまま合致する資格がなかったから)

 ただ存在意義としては、操作を海上関連に絞った事が需要との整合性を図った事に他ならず、
この資格がどうしても必要な漁業関連船舶局や小規模海岸局が存在している。
 3海通では通信操作がオーバースペック、技術操作が足りないという形になり、じゃあ3総通は
というと急に壁が高くなるという感じ。一部の業界では結構使い勝手の良い資格なんですよ。
 マニアでも試験に失敗するような割と難易度の高い資格が、酒焼けした中卒の漁船乗りに
取れるのか、といえば、この資格は養成課程講習会で取得できる資格に定められているので
供給不足に陥る事なく必要に応じて無線従事者を確保できるのも便利なところ。
343名無しさんから2ch各局…:2008/07/30(水) 15:27:35
なんか車の免許で大特は18歳で取れるのに中型は21歳以上で3年以上の運転経験が欲しいと
いう規定を思い出した。免許関連って何でたまにゆがみみたいなもんが生じるんだろうな。
344341:2008/07/30(水) 19:01:59
>>342
詳しい説明dクス。

結局、「4」海通って言う名前がねじれの原因なんですね。
「1・2・3海通」に「4」海通が並んでるから、あたかも下位資格のような
雰囲気がするのにそうじゃない、と。

いっそのこと、4総通とかにすればよかったのかな
345名無しさんから2ch各局…:2008/07/31(木) 01:16:00
国内電信級特殊無線技士、の例に則れば・・・さしずめ、国内電話級無線通信士とでもすべきか。
確かに、なまじ4級だからおかしいんだよね。
346名無しさんから2ch各局…:2008/07/31(木) 02:23:04
 総合通信士の総合は「操作範囲の区分(陸・海・空)」であるという者と「電話・電信どれも
できる」という者がいるが、どちらにしても4海通は欠ける部分があるから4総通にはなり
得ないなぁ。国内電話級というのは直感的に表していて良いと思う。
 ただ、漁船なんかが沖で臨検を受けた時のためか、4海通は国内通信限定ではあるが
英語表記のページもある。そこにdomestic classとか書いてあるとあらぬ誤解を受けそう・・・
347名無しさんから2ch各局…:2008/07/31(木) 06:36:13
なんか無線従事者のスレみたいになってきちゃったが

通信操作と技術操作の資格を分ければいいのにな

通信操作の最高峰資格は、操作範囲が、
「無線設備の通信操作並びに外部の転換装置の技術操作(電波の質に〜) にする。

今の1総通相当が必要なら、「電信電話通信士(陸海空国際)+第2級技術士」を取る、と。
3海通と4海通の違いは、通信士が1級下がって技術士が1級上がる、みたいな

なんか航海士の資格みたいw
348名無しさんから2ch各局…:2008/07/31(木) 08:57:05
>通信操作の最高峰資格

いまトンツーを除けば実質的に3海通なんだよな。
349名無しさんから2ch各局…:2008/07/31(木) 18:34:50
>>348
直接印刷電信の実技試験がいるかどうかと言う問題もある
まぁ、キーボードいじれないジジイ排除には有効かw
350名無しさんから2ch各局…:2008/08/02(土) 19:55:07
簡易無線のデジタル化により、レジャーに開放される
海上にためマリンレジャーはダメ??
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080709_2.html
351名無しさんから2ch各局…:2008/08/02(土) 20:09:28
352名無しさんから2ch各局…:2008/08/02(土) 23:13:52
HPを見ると
>※非常時等の緊急通信は電波法上違法では有りません。
とあるが、不法無線局の開設はどうなんだろうと聞いてみたい。
353名無しさんから2ch各局…:2008/08/02(土) 23:33:11
>>352
遭難したときに電源を接続するんだよ。
電源接続しなかったら、単なる積荷w
354名無しさんから2ch各局…:2008/08/03(日) 04:00:52
>>352
基本は、合法無線局の無線機を使うこと
355名無しさんから2ch各局…:2008/08/03(日) 04:43:26
>>353
そのような言い訳が増えればトラッカーと同様の取り締まりをされる
356名無しさんから2ch各局…:2008/08/11(月) 23:29:43
つか受信機で16CHぐらいはワッチしてたほうが何かとヨサゲ
357名無しさんから2ch各局…:2008/08/12(火) 00:10:55
電波法第53条
(略)電波の形式および周波数は、免許状に記載されたところによらなければならない。
ただし、遭難通信についてはこの限りではない。

つまり、アマチュア業務のためにアマチュア局を開設して、遭難通信のときは、
免許状に記載されていない周波数を(以下略)

なんだかんだ言って、マリンVHF積むのが手っ取り早いんじゃないかな?
特定船舶局だから検査もお気楽だし。金はかかるけど。

ついでにアマチュアの5Wハンディ機と25Wブースターを積んでおいて、
うっかり接続ミスでマリンVHF機をブースターに(以下略)
358名無しさんから2ch各局…:2008/08/12(火) 00:43:19
>金はかかるけど。
そこがねぇ。

海岸局は少ない&聞いてない。搭載船も極小。となれば「意味無く金がかかる。」だなぁ。
359名無しさんから2ch各局…:2008/08/12(火) 06:53:50
>>358
せめて10万になってくれればねぇ。

5万円台になってくれれば海岸局も搭載艇も激増するだろうけどね。

専用チャンネルと、6、12、14、16チャンネルが使えれば十分だし。
360名無しさんから2ch各局…:2008/09/07(日) 19:40:54
国際VHFを積まずに、改造アマチュア無線で送信し「こちらは○○丸です」
って送信してバレる?

いちいち認可受けてるかチェックしてないような
361名無しさんから2ch各局…:2008/09/07(日) 20:13:43
一応こゆーのに載ってないとまずいんじゃないの。
http://www.soumu.go.jp/clearing/data/2005/1/014505000911.html
362名無しさんから2ch各局…:2008/09/07(日) 21:09:57
>>853
遭難したらやおら無線機・アンテナを取り出してセッティング。
半田ごて暖めるか圧着工具を取り出して電源・フィーダーを接続して
説明書を読みながら、SOSかい?

363名無しさんから2ch各局…:2008/09/09(火) 08:44:47
>>360
いちいちチェックしてないと思うよ。
マーチスも忙しいし、ポートラジオ局もそんな事を本業にはしていない
364名無しさんから2ch各局…:2008/09/10(水) 00:37:28
音でわかる。
高価な業務無線機か安く造ったアマ機の改造か
365名無しさんから2ch各局…:2008/09/10(水) 22:57:51
16ch業務機を改造してますw
366名無しさんから2ch各局…:2008/09/11(木) 06:01:05
ここにも海賊が集まっている
367名無しさんから2ch各局…:2008/09/11(木) 06:23:55
age
368レジャー無線愛好者:2008/09/11(木) 09:27:00
アマチュア無線を
レジャーの恥となることに使てもらうと困る
レジャー関係が批判されることがないように頼む
369名無しさんから2ch各局…:2008/09/12(金) 00:20:35
>>365
もしかして 業務機というくくりだけですべての無線機が
同じだと思ってるのかい。
専用で造ったものかそうでないものかは聞いていてわかる。
もしもメーカー並の調整をしたというなら話は別だが。
370名無しさんから2ch各局…:2008/09/12(金) 07:44:32
つーか本気でマリン使うやつは高くても本物買えよ。
非常用だけと考えるならアマ改とか逆輸入を荷物として積んどく。
371名無しさんから2ch各局…:2008/09/12(金) 07:54:54
無線機はともかく 免許下ろすのに どのくらいの費用がかかるの?
372名無しさんから2ch各局…:2008/09/12(金) 08:06:37


2chで電波法違反の教唆を発見した・・マリンの実態、ネット情報として通報した
373名無しさんから2ch各局…:2008/09/12(金) 10:31:42
あげ
374名無しさんから2ch各局…:2008/09/12(金) 13:56:05
age
375名無しさんから2ch各局…:2008/09/12(金) 20:19:12
>>357
基本は、合法無線局の無線機を使うこと
376名無しさんから2ch各局…:2008/09/12(金) 21:09:50
>>375
同意
真剣マリン使う奴は業務機使おう。

通信手段の限られた海においてアマチュア無線機を予備的に積んでおくのは有りだと思う。
377名無しさんから2ch各局…:2008/09/12(金) 22:30:14
>>369
もしかして今更枯れ果てた150M帯でわざわざ別設計してるとでも?
そこまで暇じゃないですよ。つか閑職ですけどねw あ、業務機の話ね。
378名無しさんから2ch各局…:2008/09/13(土) 21:17:23
むかしみたいにロータリースイッチで
12,13,14,16,22
くらいを切り替えて使う無線機のほうが誤操作しなくていいんじゃねぇ?
379名無しさんから2ch各局…:2008/09/13(土) 21:23:51 BE:554703528-2BP(0)
まじ正解だよ。↑
380名無しさんから2ch各局…:2008/09/13(土) 21:27:18
そう、シンプルが一番だと思う。
381名無しさんから2ch各局…:2008/09/13(土) 22:23:19
漁業無線機だけど、某社はボタンUP/DOWNからロータリスイッチ(まぁエンコーダだが)に戻したね。
漁民の方々に評判劇悪だったらしいw

そりゃそーだろよww
382名無しさんから2ch各局…:2008/09/14(日) 01:10:31
アマ機でもメインダイヤルの無い機種は評判悪かったな。
383名無しさんから2ch各局…:2008/09/14(日) 09:56:52
船舶無線機って、電話の受話器みたいな形してる奴が多いけど、単信式はどうやってしゃべるん?
384名無しさんから2ch各局…:2008/09/14(日) 10:36:20
電話の受話器みたいだけど
送信のときはボタンを押しながらマイクに向かってしゃべり、
受信はスピーカーからする。周囲の騒音で聞き取りにくいときは
受話器のスピーカーを耳にあてて聞く。
単信で送信のときはブレークリレーで受信音を止めているから
ハウリングすることはないよ

385名無しさんから2ch各局…:2008/09/14(日) 10:45:11
水晶時代の船舶VHFは本当に必要なチャンネルの水晶しか
入れてなかったから、操作は簡単だった。
筐体は大きかったがな
386名無しさんから2ch各局…:2008/09/14(日) 15:48:45
2日前にやたら16CHに無駄に電波出してる局があった

バシバシと

東京湾内
387名無しさんから2ch各局…:2008/09/15(月) 14:54:25
>>386
夜じゃないか?
きっと船員が暇こいていぢってたんだよ。
388名無しさんから2ch各局…:2008/09/15(月) 17:14:16
>>386
 まあ、いつものこった
 16でチャンコロ同士がラグチュー始めると、キレてバシバシする海保のOPも
いないではない。
389名無しさんから2ch各局…:2008/09/15(月) 21:21:51
>>388
そうだよな。
明らかにマーチスがやっているときあるよな。
やっているヤシはばれていないと思っているみたいだが。
390名無しさんから2ch各局…:2008/09/15(月) 21:41:31
ねーよ。
391名無しさんから2ch各局…:2008/09/16(火) 00:28:43
あまり長くでていると複数方向探知設備でそこまで確認しに行くよな。
方探は光電製かな?

海難訓練になるかもしれん。
392名無しさんから2ch各局…:2008/09/16(火) 00:30:51
古野の受話器型ブリッジ取り付け無線機があるんだがROMに周波数が書いてあるみたいで
チャンネル表示で全部受信はするんだが出ない周波数がほとんどだ。

でかいチャンネルスイッチガチガチ回すのが原始的だけど使いやすい。
393名無しさんから2ch各局…:2008/09/16(火) 20:01:45
ダイヤル式のメリット
電源を入れていなくても、チャンネル変更が可能
ぱっと見ただけで、現在何チャンネルかわかる
デメリット
なんかの拍子(物がぶつかったりとか)に、変波することがある可能性がある。
394名無しさんから2ch各局…:2008/09/16(火) 20:06:31
国際vhfすべてのチャンネルが使える無線を搭載している旅客船はありますか?
395名無しさんから2ch各局…:2008/09/16(火) 21:21:43
どの船だって全部使える無線機積んでるだろ。免許されてない周波数があるだけで。
396名無しさんから2ch各局…:2008/09/16(火) 21:58:50
チャンネルや音量ボリュームはアナログに限ると思う。
誰もが瞬時に変更できること。
397名無しさんから2ch各局…:2008/09/16(火) 22:16:13
コーデンの機械は 方位表示までに二秒半くらいかかったような記憶。
コレでも一般通信にはじゅうぶんな速度。

他社のシビアな方探だと0.2秒あれば探知可能。
398名無しさんから2ch各局…:2008/09/17(水) 15:46:05
船員の高齢化や外国人混乗の進展に応じて、法定機器の機能はできるだけ単純で
あるような取り決めが欲しいところ。
VHFにしても、チャンネル切り替えで「はい〜6〜、ピピッ・・・ん?・・・
ピピッ・・・あれ〜?」なんて16で放送してるのが日本人でもいるからなぁ。
何でPTT離そうとしないんだろうwロータリーチャンネル式なら、こういう場面
でも問題なくチャンネル変わりますね。送信したまま変波する事で機械への負担
や、間のチャンネルへのカブセはさておいて。
399名無しさんから2ch各局…:2008/09/17(水) 21:48:12
>何でPTT離そうとしないんだろうw

離すと回線が切れてしまうような気がしているのかも。
400名無しさんから2ch各局…:2008/09/18(木) 01:38:43
>>399
手と頭のシンクロ回線が切れているんだろ
401名無しさんから2ch各局…:2008/09/19(金) 22:33:28
町中にいる某官庁も光電使ってるな。
複数受信所使って瞬間に居所がわかる。
402名無しさんから2ch各局…:2008/10/02(木) 00:47:38
光電って何?
403名無しさんから2ch各局…:2008/10/02(木) 14:01:23
光電製作所
404名無しさんから2ch各局…:2008/10/03(金) 07:37:10
徳川財宝シリーズで出てきた地中探査レーダもココのじゃねぇか?
405名無しさんから2ch各局…:2008/10/09(木) 03:11:39
国際VHFってチャンネル余ってるねー。

静かなチャンネルの多いこと。

しかしこれ洋上に出たら電波とばねーな。ひとりぼっち
406名無しさんから2ch各局…:2008/10/09(木) 07:07:21
空いてるからトラックで使っちまおうぜ〜
156.8MHz同好会、とか作ってさぁ。マルマル〜ぅ
407名無しさんから2ch各局…:2008/10/09(木) 19:21:39
16chはヤメテクレw沖を航行中の船舶はどうか分からないが、
海岸局に与える影響は甚だしいぞw


海岸局の送受信所はロケのいい山の上とかが多く、意外に内陸の方に
あったりもするから。
408名無しさんから2ch各局…:2008/10/09(木) 20:23:17
なんか船乗りどもが騒いでるけど、俺たちチャンネル利用料払ってるんだよ。
156.8MHzFM500Wで年間8万円払ってんだよ...

1週間後、彼らは本気出した総通に一網打尽だなw

話は変わるけど、マリンVHFが新簡易無線並に簡単な手続きになれば
かなり普及すると思うんだけどな

もっとも、新簡易の海上移動が認められたら、マリーナとの連絡用には
十分かもしれないかも
409名無しさんから2ch各局…:2008/10/09(木) 22:39:04
昨日の夜中に「緊急 緊急 緊急 こちらは横浜保安・・・」とあったな
410名無しさんから2ch各局…:2008/10/10(金) 00:58:08
緊急な要件があったんでしょう
411名無しさんから2ch各局…:2008/10/10(金) 07:03:58
海中転落は緊急通信になるよ。

「PANPAN PANPAN PANPAN This is Yokohama sea patrol radio. Overboard.」てね

でも、Overboardて表現、はじめて聞いたときにそのセンスに感動したな。
舷側を越えて人が落ちていく情景が目に浮かぶようで。

総務大臣への報告は1ヶ月とかまとめてやってるのかな。
安全通信含めると結構な頻度になるけど
412名無しさんから2ch各局…:2008/10/12(日) 03:19:10
ひとつききたいのだが漁船やプレジャーでも航路内でくだらん動きしてたらマーチスとかに注意されんの?
413名無しさんから2ch各局…:2008/10/12(日) 04:44:00
 他の本船に注意を呼びかけたり、漁船の隻数や展開状況の目視確認を
近くにいる本船に依頼する事はあるようだが、航路の支障となる当該漁船や
プレジャーなどに直接呼びかけてるのを聞いたことがない。VHFを持ってない
だろうという判断かな?
414名無しさんから2ch各局…:2008/10/12(日) 05:45:26
デジタル簡易無線でレジャー専用に許可された、5W
資格不要、
残念ながら海上移動はダメでしょうね
415名無しさんから2ch各局…:2008/10/12(日) 09:03:31
>>411
おつかいになられた呼出名称は、現在使用されておりません。
416名無しさんから2ch各局…:2008/10/12(日) 09:07:38
船から海への転落は海中転落(おーばーぼーど)
船以外から海への転落は行方不明(みっしんぐ)
417名無しさんから2ch各局…:2008/10/12(日) 15:58:54
ship plottingてどうでつか?
418名無しさんから2ch各局…:2008/10/12(日) 19:53:52
海の世界はよく知らんのだが
マーチスやハーバーレーダーが中波で放送してる海上交通情報って聞いてる人いるのかな?

419名無しさんから2ch各局…:2008/10/12(日) 20:35:49
受信報告書を送ってべリカードをもらおう
420名無しさんから2ch各局…:2008/10/12(日) 21:15:57
>>418
地元のハーバーレーダーの放送はよく聞いていたが、音声合成(しかもPCバンドルソフトか
フリーソフトかと言うくらい性能の悪いモノ)になって以来キモくて聞かなくなった。
つい数年前まで肉声で、担当者による味の違いが面白かったんだが。
421名無しさんから2ch各局…:2008/10/13(月) 21:33:55
うちの最寄りのおおさかハーバーレーダーはまだ肉声です
大阪マーチスは聞き取りにくい合成音声
大阪マーチスはともかく大阪ハーバーレーダーは南港まで行ってやっと受信できた
中波10Wはハードル高ス。船舶でも聞いてなさそう
422名無しさんから2ch各局…:2008/10/13(月) 23:07:29
短縮ワイヤーか船舶用グラスファイパーホイップに
カプラーで無理やり中波を乗せているからとばなくて当たり前。
アンテナ放射効率が10%以下というより、ほとんどダミーアンテナに近い。
箱物は新品で立派なのに無線設備はン十年前のものだと聞いている。
入札経歴を調べれば放送設備がわかるよな
423名無しさんから2ch各局…:2008/10/13(月) 23:27:19
>>421
船の燃料さえ買えない貧乏な役所ですから
424名無しさんから2ch各局…:2008/10/14(火) 02:37:52
>>422
 そんなひどい設備の所もあるんだ・・・無線は電波の出入口(ANT)がキモなのにね。

 名古屋はそう考えると立派な方なんだな。両端パンザマスト支持のT型で20何mHは
あると思う。
 入居してるビルは港湾管理組合の所有で間借りなんだが、実は運用開始の数年間は
このANTも間借りだった。パンザマストには管理組合の中波電信局JHYのワイヤーが
張ってあり、絶縁碍子から先のステーに相当する部分を借りてハーバーレーダーの
中波放送ANTにしていた。JHYが平成10年に廃止されてからは海保の独占使用になって
いる。
 名古屋DGPS局のアンテナも管理組合ANTワイヤー撤去に伴って空いたマストに
上げる事が出来たので、もともと海岸局が交信に使っていた空中線設備と同条件になり
非常に有利な設置状態になっている。
425名無しさんから2ch各局…:2008/10/14(火) 02:47:52
>>424
名古屋地区といえば、旧伊良湖の放送ひどく無かったですか?
しょっちゅう周波数が変動していなかったですか。
送信アンテナが見える対岸で受信しているのに大王のほうがクリアに
受信できていたのにはびっくりしました。
426名無しさんから2ch各局…:2008/10/18(土) 19:57:16
旧伊良子のアンテナって後ろの山の木が茂ると
木の影になってましたよね。
427名無しさんから2ch各局…:2008/10/31(金) 22:55:12
海上の方向にさえ届いていれば十分なんじゃないのかな。
基本的に見える範囲を相手しているわけだし。

陸上でこれを受信して弱いとか、電離層反射を受信すること自体
想定外。
428名無しさんから2ch各局…:2008/11/01(土) 22:45:35
無線局免許手続規則及び関係告示の改正案に関する意見募集
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/081031_5.html
429名無しさんから2ch各局…:2008/11/02(日) 20:07:03
>>427
けど内陸でも聞こえるんだけどな。
海上保安部の「警報、警報、警報〜」がメリット5で聞こえる。
Sメーターは振れるか振れないか微妙な感じだけど。
430名無しさんから2ch各局…:2008/11/04(火) 21:21:22
東京マーチスは開局前にNHKのニュースでやってた。
当時はバリコンVFOだったのではじっこまで回していくと蚊の泣くような声で

各局各局各局 こちらは とうきょうまーちす ..と聞こえてきた。
何とかして強く聞きたいので3m一辺の三角ループ作ったりしたのは
30年前か。

観音崎まで行ったが情けないアンテナだったなぁ。
でも対岸までは十分に届くしその後乗った東京湾フェリーでは
ブリッジにポータブルラジオを置いて聞いてたよ。
431名無しさんから2ch各局…:2008/11/05(水) 16:36:51
30年前は既にPLL機になっていたような
432名無しさんから2ch各局…:2008/11/05(水) 18:37:05
通信型受信機じゃないよ。
普通の家にあるラジカセ。
433名無しさんから2ch各局…:2008/11/06(木) 16:49:19
 ソニーあたりの製品ラインナップにも、ちょっと前くらいまで
「気象通報受信対応!」と銘打ったのが掲載されてたような。

 子供の頃に灯台見学して、海保の「航路標識のしおり」と
いうのをもらって保存してあった。各種電波標識とそれに
対応する受信機の種類が表形式で載っており、その中に
「受信機=中波受信機(トランジスタラジオ)」というのを
見つけた俺は、家のラジオでBCバンドを必死に何度も
スイープしたよw周波数までは知らなかったので、結局は
見つけられなかったが。
434名無しさんから2ch各局…:2008/11/07(金) 00:38:06
1700KHzあたりまで聞こえるラジオが対象だね。
もっとも気象通報のためにそこまで広げてあるのではなく海外の
中短波放送バンドが広いからという話も聞いたことがある。
435名無しさんから2ch各局…:2008/11/12(水) 13:25:53
カタログに記載されてないけどAMワイドって書いてあるのがそうだから、聞けるの
探すのは簡単だよね。
てか、ポケットラジオ含め半数以上の機種が対応してるね>ソニー
もっとも感度がどうかは実際に使ってみないと判らないから、実用性があるか
別の話だがw

ちなみに俺はICR-S71で聞いてるよ
436名無しさんから2ch各局…:2008/11/16(日) 22:53:14
ICR-S71良いラジオだよね。
感度良し、電池持ち良し、聞き疲れなし。安定感のあるスタイル。
ホームラジオとして活躍しています。
437名無しさんから2ch各局…:2008/11/24(月) 22:53:00
>>434
これに2019kHzとダイヤルロックが入って入れば買いなんだが。

http://www.marintec.jp/fish-receiver.html
http://www.projectk.co.jp/marine/shop/11010201.html
438名無しさんから2ch各局…:2008/11/27(木) 14:29:14
>>437

自分もこれに多少興味があります。
誰か持っている人いますか〜?
439名無しさんから2ch各局…:2009/01/07(水) 02:53:01
海外で売ってる国際VHF機って日本で免許おりないと思ってたら
おりないわけじゃないのな
440名無しさんから2ch各局…:2009/01/07(水) 09:42:48
>>439
申請が煩雑になるだけで、降りないわけではない
441名無しさんから2ch各局…:2009/01/07(水) 21:20:30
臨局検査さえ受ければ何も怖いものはない。
ただ検査について十分に答えられるようにしておく必要はあるな。

まあむこうも4海通に技術士相手みたいな質問はしないだろうけど。
442名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 09:03:01
保守
443名無しさんから2ch各局…:2009/02/02(月) 13:16:19
http://shimada.cside.com/index.html
この中の「ぷりま貴賓室」に、国際VHF船舶局開局体験レポートが
詳しく載っていますよ。
面倒ならアマチュア無線を、免許を取って使えと・・ 以下抜粋:
無線機器は-日本の技術適合検定を通っていないので、技術的な基準をクリアさせないとだめ。
無線従事者免許が必要-最低「第1級海上特殊無線技士」以上の資格がないとだめ。
そして開局する無線局は電波法上「国際VHF船舶局」というカテゴリでしか開局できません。
444名無しさんから2ch各局…:2009/02/03(火) 00:29:16
んで 国際VHFで免許もらうと 3海特で使える マリンVHF 周波数は免許されないのだそうだ。

上位である国際船舶局にそこまで邪魔する行政って何だろうね。

いっそのことマリンVHFを158MHzあたりの全然関係ない周波数にでもすれば
あきらめもつくんだが。

445名無しさんから2ch各局…:2009/02/06(金) 06:47:53
1669KHzが好き
446名無しさんから2ch各局…:2009/02/06(金) 15:27:57
利権がらみに何言っても無駄

どんなにLEDが高性能で認識できても、桜印の入った航海灯しか検査通らないし
桜印の許可もそうそう簡単におりません

どういう事か分かるよね?
447名無しさんから2ch各局…:2009/02/06(金) 23:24:54
国交経由NK職員になって甘汁チウチウしたい
448名無しさんから2ch各局…:2009/02/07(土) 16:06:40
ここはJG経由NK職員と書いた方が、より玄人ぽくなりますな。
449名無しさんから2ch各局…:2009/02/10(火) 17:32:43
450名無しさんから2ch各局…:2009/02/10(火) 19:34:28
海上で使用できるようにするためには、国際法規との整合を取る必要が出てくるから
「簡易」ではなくなってしまう。CBなんかもそうだけど、国内法令で独自に
定めた局種は陸上限定が多いね。
451名無しさんから2ch各局…:2009/02/10(火) 20:47:34
外国人の会話を聞いていると、HAMと変わらないような世間話をしていますが
これって どうなんでしょうか?長々と1時間以上話していたりと・・
誰かさんのHPでは、Ch16でインド人とフィリピン人が罵り合っているとか、
書いてありましたが、実際は今でもそうなのでしょうか?
自分のところで聞こえるのは、フィリピン人同士が主ですが、最近はチャンコロが
何を話しているのか長々話しているのが聞こえます。
452名無しさんから2ch各局…:2009/02/10(火) 22:38:22
総通も海保もめんどくさいからほってあるだけだとおもうが
あまり長時間16ch占拠したりしたら何らかの対応すると思う
453名無しさんから2ch各局…:2009/02/16(月) 16:17:10
AISが普及したら、マーチスとかの無線交信は減るのかな?
454名無しさんから2ch各局…:2009/02/16(月) 19:17:46
アイコムの国際VHFのハンディが手元にあって、今は受信用に使ってるんだけど、
やっぱり搭載する船がないと正規に国際VHFの免許を下ろすことは出来ないんですかね?
455名無しさんから2ch各局…:2009/02/16(月) 19:59:36
資源ゴミの中からSOS≪遭難信号を発射する無線機の不適切な廃棄による誤発射≫
報道資料/平成21年2月16日
ttp://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p20/p2102/p210216k.html

>国土交通省東京航空局東京空港事務所及び第三管区海上保安本部から、船舶の遭難時等に使用される
>周波数121.5MHzの遭難信号が東京湾内より発射されている旨の申告を受け、
>電波監視システム(DEURAS(デューラス))による聴守とともに電波監視車による探索を開始しました。
456名無しさんから2ch各局…:2009/02/16(月) 21:00:50
>>454
がんばって海岸局として開局してみるとか
457名無しさんから2ch各局…:2009/02/27(金) 03:53:37
>>455
遭難信号ってのはどんな音がするの?
458名無しさんから2ch各局…:2009/02/27(金) 07:05:28
459名無しさんから2ch各局…:2009/02/27(金) 20:42:11
いや気持ちのいい音ではないわな。
すごく気になるいやな音だこと。

まぁそれが目的だから仕方ないか。

こいつをホーマーで追うわけだ。
460名無しさんから2ch各局…:2009/03/01(日) 12:10:12
>>453
AISが正常に作動してる場合は位置通報ライン通過通報不要とアナウンスしてる
マーチスもあるし、確かに音声交信の減少は進むかも。
しかし航路管制の承認などはまだ音声交信でやらなきゃいけないし、入域をAISで
自動検知した船でもマーチス側から必要に応じて音声で呼び出し、問い合わせや
アドバイスを出している。音声交信が皆無になるのはまだまだずっと先か、
航空機に比べて操船の自由度が高い船であるから人対人のコンタクトはどうやっても
少しは残るだろうと思う。
461名無しさんから2ch各局…:2009/03/01(日) 13:37:50
航空機のIFRのような厳密なルールの下に
運航されてるわけじゃないしねぇ

もし大型船がIFRに近い状態になったとしても、
同じ海域を漁船も行き交うという状況は簡単に変わらないと思う
462名無しさんから2ch各局…:2009/03/01(日) 22:15:39
いや、たとえば航路内はIFRみたいな状態になると、
VFRである漁船やら他の船やらの回避義務が強くなるだろうから、
直前横断の漁船とか経るんじゃないかな?
463名無しさんから2ch各局…:2009/03/01(日) 22:38:34
近所の海岸に行くと船小屋とみられる建物に、こっそりアンテナ付いていた
あれはマリンかアマか気になる
464名無しさんから2ch各局…:2009/03/01(日) 23:03:59
アマチュア機でマリンバンド仕様。
465名無しさんから2ch各局…:2009/03/02(月) 06:47:54
ラジアルが超短いコリニアアンテナだったら、パーソナル無線。
オレンジトップは色褪せてることが多いけどw
沿岸漁船には思いのほか多いよ
466名無しさんから2ch各局…:2009/03/02(月) 16:39:50
>>458
こいつに翻弄されたなw 本物か偽物か判らない信号に振り回され、昼夜関係なく捜索に
行かされた... 搬送波のみとかもあった。検出位置に何かいた事は殆どないw

The International Cospas-Sarsat System has ceased satellite processing of 121.5/243 MHz beacons on 1 February 2009.
とう事で今年の2月1日以降は衛星からの検出が無くなった。無駄な捜索も減るだろうし。
406MHzのみの検出だけだし、大分楽になるだろうなぁ...と言ってもガチが増えるだろうしなぁ。
467名無しさんから2ch各局…:2009/03/02(月) 17:04:51
電池が入ったまま捨てるなんて何考えてんだか イヤ何も考えてないんだろうな。
業者には適切に処分と依頼していてもその業者がどうするかだし。
468名無しさんから2ch各局…:2009/03/02(月) 17:07:01
パーソナルの話なんだが大分のホバークラフト船用の駅から連絡バスにPQ12だったかがついていた。
あれまだ免許あるんだろうか。
あのバスが港に着くまでは出発しないそうでその連絡用なのだろう。
469名無しさんから2ch各局…:2009/03/02(月) 20:04:24
>>466
でも、長距離洋上飛行中の航空機には121.5MHzの聴取義務があるわけだし、
121.5でELT/EPIRBの発信音を聞いたら報告の義務がある。
結局どうなんだろうね。

あくまで121.5の衛星からの位置検索は誤差/誤動作が多すぎるからやめたかっただけで、
やっぱり121.5でぴゅんぴゅん言ってたら捜索に行くんじゃないかなぁ?
470名無しさんから2ch各局…:2009/03/02(月) 22:01:46
>>469
うん。基本的には報告があったら行くとおもう。その航空機からの情報というのが
XX上空39000ftで受信しますたとかいうレベルw となるとその地点を中心に半径240NM
という広大な範囲w
でもこれからは406MHzが前提みたいになるんで「誰が出しているか」が判るんで捜索もやりやすい。
それに位置情報が付けばなおさら。真偽判定もいらんし。
471名無しさんから2ch各局…:2009/03/14(土) 18:59:05
各局、各局、各局こちらは塩釜保安塩釜保安12ch移行します。

警報、警報、警報。北朝鮮によるミサイル発射実験による金属片落下予測情報。
秋田県沖では○月○日○時○分北朝鮮のミサイル発射実験により、金属片が落下する可能性があります。
停泊中の船舶においてはその時間帯には航行を自粛し、航行予定の船舶においては事前に
航路変更をお願いします。
以上塩釜保安。

こんなのが近々放送されそうだ。
472名無しさんから2ch各局…:2009/03/15(日) 16:47:49
>>454
第1級海上特殊無線技士の免許が先だよ。
または、非常時になれば、一応は合法に使えるし。
473名無しさんから2ch各局…:2009/03/15(日) 21:05:23
>>472
禿同。

でも、向こうの板に行くと、「資格に固執した人命軽視な奴が」厨が湧いてくるんだよなw
474454:2009/03/15(日) 23:54:43
>>472
2海特ならあるんですけど、ダメですか?
475名無しさんから2ch各局…:2009/03/16(月) 09:14:09
2海特では、開局申請は出来ないでしょ。
オペはOKだけど。

まあ、外洋に出てしまえば本船名を言っていれば、誰が話しているのかも
確認出来ないんだから、免無しの3等航海士辺りがダベっていても
確認のし様が無いし、誰も文句を言ってこないよ。
ソーラス始まる前から、カピタンやチーフメイトは全て講習会で免許を
受けていたね。日本人でも同じだったのかな?
476名無しさんから2ch各局…:2009/03/20(金) 15:11:03
俺の知っている叔父さん。一応はHAMなんだけどプレジャーにJ無しを
積んで、メモリーに国際マリン入っていた。
普段でも沖に出たら近くを通りかかった船を呼び出して、船員相手にバカ話を
しているそうな。応答するほうも、するほうだけど・・
東南アジアは国際マリン無線機が氾濫しているらしく、もっと酷いらしいね。
477名無しさんから2ch各局…:2009/03/21(土) 14:02:38
千葉県の海沿いですが
民宿(船宿)にもアンテナ付いてるな、
478名無しさんから2ch各局…:2009/04/08(水) 12:27:07
割り切ってHAMの無線機を積んでいればいいんだよ。
グレーゾーンで非常時に備えていれば憂いなし。
479名無しさんから2ch各局…:2009/04/12(日) 13:08:07
>>430

昔のμ同調式のカーラジオでもコイルのフェラメントを止めてる
ストッパー外せば聞けました
480479:2009/04/12(日) 13:14:05
今もってる松下電器のRF-U35と言う小型ラジオと(バリコン)
SONYのSRF-R400と言うポケットラジオ(PLL)
で無改造で聞けてます
481名無しさんから2ch各局…:2009/04/12(日) 15:27:07
結局のところ>>471のような発報はあったの?

ミサイル関連
482名無しさんから2ch各局…:2009/04/12(日) 19:26:36
先ほどのNHKのテレビニュースでソマリア沖海賊ニュースで
商船の操舵室が写ってたが69CH使ってた
483名無しさんから2ch各局…:2009/04/12(日) 20:58:12
>>482
あのあたりのチャンネルって国内では海運業者のカンパニーになってたかと。

東京湾にあったカーフェリーもかつてそのあたりのチャンネルを常時入れていたな。
フルノの受話器つきの無線機で。
484名無しさんから2ch各局…:2009/04/12(日) 22:15:53
69chはパリコ〜イのフィリピン人船員のラグチュー・チャンネルだよ。
何故かプライマリーになってしまっている。w
仁川で行った時も、69chでラグっているのが聞こえてたよ。
むかし「何で69chを使うんだ」と奴らに聞いたんだが、オマエだって
69好きだろ?だって。<実話です w
485名無しさんから2ch各局…:2009/04/13(月) 18:14:33
>>481
似たような通達はあったぞ。
16:00になったときに、危険区域とされる所の航行規制解除する旨の通達を12chで伝えていた。
486名無しさんから2ch各局…:2009/04/22(水) 03:34:17
国際vhfって
細かくチャンネルの優先順位があるが、守ってないよな
ちなみにそんなに各チャンネル混んでないだろ?
487名無しさんから2ch各局…:2009/04/22(水) 15:48:12
大阪湾ではガラガラ、不景気風?
488名無しさんから2ch各局…:2009/04/22(水) 21:41:47
>>486
第1位はだいたい守ってるだろうけど

船間通信=6ch
港務通信=12ch(複信20ch)
489名無しさんから2ch各局…:2009/04/23(木) 00:12:00
チャンネルは開いてるけど応答する海保のねーちゃんは一人だから
そんなにたくさん交信しようが無いとも言う
490名無しさんから2ch各局…:2009/04/23(木) 06:56:40
12チャンネル使用中です。
12チャンネル移動して、そのまましばらくお待ちください。


おんどりゃ〜、誰に断ってうちらのクラブチャンネル使っとんじゃいw
491名無しさんから2ch各局…:2009/04/24(金) 15:24:14
どこどこのマーチスは何ちゃんで
どこどこのポートラジオは何ちゃんで
どこどこ保安は何ちゃんって
だいたい決まってるのでは?

被るエリアで優先順位通りやってられないのでは
492名無しさんから2ch各局…:2009/04/24(金) 16:07:11

マリンVHFの代用:アマチュア無線の利用はやめたのか?
493名無しさんから2ch各局…:2009/04/27(月) 06:47:48
>>491
マーチス同士かぶるところ...
来島マーチスと備讃マーチスと大阪マーチスあたりが怪しそうな気はするけど
494名無しさんから2ch各局…:2009/06/03(水) 21:46:42
>>492
やってるよ。命は惜しいからな
495名無しさんから2ch各局…:2009/06/03(水) 21:50:07
>>492
やってるよ。命は惜しいからな
496名無しさんから2ch各局…:2009/06/03(水) 21:51:13
腕がわるいから」を追加
497名無しさんから2ch各局…:2009/06/03(水) 22:43:09
俺も、命は惜しいから、イザというときのためにポケットにバタフライナイフを持ち歩いてるよ。

・・・っていう厨房と同一の精神構造なんだろうなw
498名無しさんから2ch各局…:2009/06/23(火) 10:07:24
大国町の職場で聞いているんだが、最近チャンコロのマナーが悪いね!
オイラ奴等の言葉が判らんから、どうしようもないんだが・・
海保だって聞いているのに、注意している様子がない?
昔ピン公がch16で喋っていて、注意されていたのを聞いたが・・
チャンコロには何が原因で言えないのか?サッパリ分かんね〜
499名無しさんから2ch各局…:2009/06/23(火) 10:34:10
>海保だって聞いているのに、注意している様子がない?
縦割り社会で管轄外、総務省のお仕事
500名無しさんから2ch各局…:2009/06/23(火) 13:44:43
あまりにひどりゃ総通に連絡入れるでしょ
501名無しさんから2ch各局…:2009/06/24(水) 06:15:35
ピリ公はよほどタチが悪くなければ、注意すればchange channelする。
良識的なピリが出てきて「ナントカ〜タヨッ」と同胞どうし注意する事もあるし。


シナ畜は英語わからんフリして話し続けるから、海保側としても呼びかけて
混信が一層酷くなる原因を作りたくないのかも。
それとシナチクの会話を聞いてると、延々と10回くらい交信が往復した頃に
クェイクェイだか何だかとチャンネル番号らしき言葉をお互いが言い合って
消えるから、何か運航上必要なやりとりを交わしてるかもしれないと思って
下手に割り込めないのかも。
502名無しさんから2ch各局…:2009/06/28(日) 14:34:04
>>501
ピン公は注意されれば素直ですよね。「ナントカ〜タヨッ」は〜しましょ、みたいな
感覚で使われていると、本船の通信士から昔聞きました。
「リパッタヨ」が「サブ・チャンネルへ行こう」らしいです。

シナ畜 wは英語がわからないハズがありませんから、確信犯です。
昔の台湾船は日本語も通じて、優しかったんですがね〜
シナ畜は自己主張が強くて謝るのが嫌い。一緒に仕事したくないけど、
慣れですかね、、、
503名無しさんから2ch各局…:2009/07/06(月) 10:02:58
2万円しないで買えちゃうんだから、命には変えられんよ。
非常で使うなら大抵は許されるんでしょ?
504名無しさんから2ch各局…:2009/07/06(月) 10:36:53

お金持ち、ケチケチして御遊びしても楽しくない
505名無しさんから2ch各局…:2009/07/08(水) 21:31:05
国際VHFをプレジャーで開放という話しはどうなったのかのう。

お役所の都合でまた先延ばしか?

もっと事故が多発しないと動かないのか?

総務省は国土交通省じゃないから規制をゆるめなくても何も痛くない。

またどこまで認定とか利権を残せるかやってんだろうな。
506名無しさんから2ch各局…:2009/07/08(水) 21:34:57
海上の無線周波数を無駄話でふさいだら安全上どうなるかくらい
陸上のダンプオヤジじゃないので船舶免許を取って操船する人はわかっているよね。

国際VHFをプレジャーに開放すると混乱が起きるから使わせないなんてどう考えても詭弁。
507名無しさんから2ch各局…:2009/07/08(水) 22:46:43
マリンVHFの話じゃなかったのか
508名無しさんから2ch各局…:2009/07/10(金) 22:15:18
これだろ?

平成21年7月8日
電波法施行規則、無線設備規則及び特定無線設備の技術基準適合証明等に関する規則の
各一部を改正する省令案についての電波監理審議会からの答申並びに意見募集の結果
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban15_000013.html
509名無しさんから2ch各局…:2009/07/11(土) 12:05:05
>>508
どうも無条件でfcc機種が使えるようになるとは思えないんだよな。

この機会にATISとかAISとか半ば強制的につけさせようとするかもしれんな。

何か役所にとってうまみがないとやらないというのは常識だから。

25W機に関しては相変わらず定期検査を義務づけているのなんか個人で維持しにくいようにしているとしか思えない。

送信電力が5分の一だと耐久性が上がるとでも言うのかね。

なんかFCC認定のある国産技適機種だけになったりして、フルノと同じじゃん。


510名無しさんから2ch各局…:2009/07/13(月) 19:31:24
>>509
改正の概要を読んだら、結局は行政側の裁量権を強く残して、天下った
先人たちの立場も考えた内容にしか思えないね。
基本概念は御もっともな触れ込みなだけ、落胆も大きい内容だ。
511名無しさんから2ch各局…:2009/07/13(月) 20:09:32
>>510

ユーザーのことを考えてではなくこの機会にさらなる利権を確保しようとしているのが丸見え。

国民を食い物にしようとするのが大好きなんだよなこの国の公務員は。

人命がかかっているシステムを、陸上のシステムと電力とか資格制度とかと釣り合いを取ってなどと

未だに許可という裁量権を振り回したがる。
512名無しさんから2ch各局…:2009/07/18(土) 19:41:35
>>511
まったく同感!!
時期政権に、この腐った官僚制度の弊害を訴えていきましょう!
513名無しさんから2ch各局…:2009/07/19(日) 23:25:29
>>512
従事者免許に関しては混乱の元になるから3海特ぐらいは必要だろう。
全く無線の経験がないのがいきなりはまずかろう。
あんなの講習会3時間もやれば子供でも受かる。

国際VHFでFCCマークが付いていればそれだけで申請許可に直ちに移行しないと
いつまでも閉鎖されたままで、そのうち先送りしましょうって言うことになる。

そのうち新しい”マリンVHF”システムとかを構築しましょうって同じことを繰り返す。

日本だけだぞ 許認可が先にあって安全確保が後に来るのは。
514名無しさんから2ch各局…:2009/07/21(火) 03:59:37
 何か事があると自己責任部分には一切目をつぶって官にばかり責任追及と
対策を要求する国民性と、規制緩和で何か事が起こった場合の責任を取り
たくない官僚では、いつまでたってもダメだわさ。

 かといって「国民や受益者の声を取り入れましょう」とチャンスを与えたら
何でもクレクレ法規制無くせで建設的議論にならない。
515名無しさんから2ch各局…:2009/07/23(木) 14:57:28
現3級の資格者に25W機を開放するために、
現3級資格者は一日講習などで2級に昇格するなどの法整備も同時に行なう。
516名無しさんから2ch各局…:2009/07/23(木) 15:14:17
マンドクセーから、全て、一級に昇格させれば良いと観てます。
517船板956:2009/07/23(木) 15:17:00
外国船相手には1級が必要ってな妙な制限も撤廃すべき。
東京湾内は外国船だらけじゃまいか!

>>516
現1級の漏れにも何か特典を、と考えたが何も思いつきませんでしたorz
518名無しさんから2ch各局…:2009/07/24(金) 13:28:33
>>517
そのあたりは総務省もどうでもいいと考えてんじゃないの。
試験通過していようといまいと話せるやつは話せるし話せないやつは応答すらしない。
無線が付いていない船がかなり居る実情からして体裁だけでも局免許を与えれば
大きな目的は達せられる。
519名無しさんから2ch各局…:2009/07/25(土) 19:24:36
そもそも役所は建前を基本として、己の体裁を整えておかねば
行動に移さないものだと考えますが。後々の責任論を回避する為にも。

役所だって実情は承知しているくせに、法の改正が伴う懸案事項には
今回のような分かり切った事を公示してまで・・・
要は、仕事を増やしたくないのですよ。
諸外国の法律の良い点を見習い、我が法律に整合させれば短時間に答えは
出てくるというもの。最初から作ろうとするから無理がある。
520名無しさんから2ch各局…:2009/08/02(日) 15:39:19
倉庫でベルコムの水晶式マリンを見つけた。外見は
古いCB機でゾンマーカンプのソレだ。
コレクションには良いが、実践では怖くて使えないな。
521名無しさんから2ch各局…:2009/08/02(日) 23:44:42
J無し改造機で十分
事故の時に活躍
非常通信なら免許も不要!!

これで全て解決!!
522名無しさんから2ch各局…:2009/08/03(月) 19:42:42
おけ
523名無しさんから2ch各局…:2009/08/04(火) 12:25:29
>>521
非常時はな・・・
でもよ近くを航行している、暇なピン公とかロスケと
夜な夜な話せると、暇つぶしになるんだよな。w
524名無しさんから2ch各局…:2009/08/04(火) 16:28:11
ユニデンのが$200切っているんだね。
カードで買えそうなので、検討しよう
525名無しさんから2ch各局…:2009/08/05(水) 10:54:42
夜な夜なチャンコロが突然出てきて何か言っているのだがな、、
あれで船名言われてもさっぱり分からん!
ああいうのは、誰も注意できないのか?
まさか、アンカバではなかろうな?w
526名無しさんから2ch各局…:2009/08/05(水) 11:00:27
>>521

犯罪を生む心理状態
527名無しさんから2ch各局…:2009/08/05(水) 21:09:47
>>526
どこが犯罪なの?
非常通信は無免許OK
犯罪にはならないよ

通常の交信を行えば犯罪になるかもね
528名無しさんから2ch各局…:2009/08/05(水) 21:44:13
せめて、ジャンパーを外に出して、非常時に千切ってONに出来るようにしとけよ
529名無しさんから2ch各局…:2009/08/07(金) 12:28:24
>>528
同感。
後は何とでも説明がつくようにね。
530名無しさんから2ch各局…:2009/08/07(金) 13:37:05
非常通信するにも局免いるよね
531名無しさんから2ch各局…:2009/08/07(金) 21:17:04
今月のボート雑誌にはいつもと違って国際VHFのメーカーが広告を出しているね。
オークションでよく見る海外版と同じもののように見えるけどまた技適なんとかマークを
付けるだけで8万とかになっちゃうんだろうな。

532名無しさんから2ch各局…:2009/08/07(金) 21:49:14
別に技適が高い訳じゃない
技適取ってるアリンコVUが3万円ですよw

袖の下、船舶関連で検査・免許に関するものは袖の下費用が要るのね
533名無しさんから2ch各局…:2009/08/07(金) 21:51:22
実際の所、水晶でchマシン作っても3万円で十分釣りがくる。
フ●ノのマリンVHFなんて20万近い。
もっさりとしたデザインで・・・
アリンコのVにCPU乗せ換えたら、十分だがそれだとフ●ノの下請けが終わる
534名無しさんから2ch各局…:2009/08/07(金) 23:41:32
技適機使うのも、非技適機検査通して免許おろすのも
最終的にコスト変わらんのじゃないのか?手間は大夫とかかるだろうけど
535名無しさんから2ch各局…:2009/08/08(土) 18:11:22
やはり神戸?の無線機メーカーに天下りの類がいるのですね。
536名無しさんから2ch各局…:2009/08/08(土) 20:04:30
いや、実機は聞いた事もないような東京の会社で作ってる
537名無しさんから2ch各局…:2009/08/09(日) 01:09:25
>>534
多分金額的には変わらないだろうね。
強いて言えば臨局検査のためにこっちが平日仕事を休まなけりゃけりゃならんと言う分
損かな。
538名無しさんから2ch各局…:2009/08/09(日) 09:08:16
臨局検査って何日前くらいに連絡・手紙等が来るんですか?
免許局へ非常・緊急以外は突然来る事は考えられませんからね。w
539名無しさんから2ch各局…:2009/08/12(水) 20:56:33
なにこの貧乏くさいスレ
540名無しさんから2ch各局…:2009/08/12(水) 21:11:32
えらく元気がいいね、何かいいことでもあったのかい?

レスが貧乏臭いんだよ>>539は。
541名無しさんから2ch各局…:2009/08/12(水) 21:57:44
糞スレに即レスがつくとは驚きw
542名無しさんから2ch各局…:2009/08/12(水) 22:05:20
ちぃまいちゃんとおふねでもしもし…
543名無しさんから2ch各局…:2009/08/12(水) 22:17:02
即レスってw
専ブラP2使えば、新着ぐらい報告してくれるだろうに
未だに、即レスとかいって驚くバカが居る事の方が驚きだ
544名無しさんから2ch各局…:2009/08/12(水) 22:23:08
金ないのに船乗って楽しいの?
545名無しさんから2ch各局…:2009/08/12(水) 22:31:36
糞スレを監視してる奴が居る事に驚きw
546名無しさんから2ch各局…:2009/08/12(水) 22:36:40
金あるやつ
正規品正規検査

アマチュア的探求心あるやつ
輸入品勉強努力正規検査

あんまし使わへんヘタレ
アマ改無検査
547名無しさんから2ch各局…:2009/08/12(水) 23:03:07
船=金と思ってる馬鹿が居るのも驚き

ヨットなんか車一台分の値段で、良いのが買える
548名無しさんから2ch各局…:2009/08/12(水) 23:42:54
維持費も3年もせず車もう一台分かかっちゃうわけだが
共同所有とかすればそこまではかからんけど
549名無しさんから2ch各局…:2009/08/13(木) 00:15:48
共同?

あんなのエンジン壊れた時に喧嘩になるだけ

維持費年間百万?
都会は恐ろしいのな
田舎なら40ftのヨット係留でも年間10万
ヤンマーのエンジンはそうそう壊れないし、セールも数年に一度
550名無しさんから2ch各局…:2009/08/13(木) 09:45:09
以前大国町のコスモヤードに仕事で行ったが、セールになると
驚くほど安いのに誰も買わない! 維持費がネックなんだな。
土日になるとセレブ?らしき連中が来て、クルーザーを動かしていたよ。
でも無線機は付けていないんだよね。USなどの同じクラスのボートには
ほとんどVHFが付いているものだけど、、
GPSと小型レーダー付けていれば、大丈夫と思っているんだろうね。
551名無しさんから2ch各局…:2009/08/14(金) 15:04:12
>>547
>ヨットなんか車一台分の値段で、良いのが買える

こういう貧乏人が違法無線機を持ちたがるんだろうな。
確かに2、300万円の船に数十万円の無線設備関連投資をしたくない気持ちも分からなくはないがw
552名無しさんから2ch各局…:2009/08/15(土) 14:35:55
ヨットなんて今じゃゴミ同然
新艇は売れない、中古艇もだぶつき
バブル期に無駄に値が上がっただけ

そもそも日本は船関連がすべて高すぎる
アメリカじゃ、船体から係留まで非常に安い
勿論無線もね
553名無しさんから2ch各局…:2009/08/16(日) 00:30:28
>>521
銃刀法で規制されたダガーナイフを持ち続け(銃でもいいが)、
非常時には正当防衛で使用したとか言うつもりのDQNと同じだな。
554名無しさんから2ch各局…:2009/08/16(日) 00:40:39
>>553
それは、あまりにも例えが悪いよ。w
555名無しさんから2ch各局…:2009/08/18(火) 13:31:51
>>553
HAM免許持っていれば十分じゃん。それでch16に出ても非常なんだから、、
556名無しさんから2ch各局…:2009/08/21(金) 09:47:21
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□■■■■□□□□■■□□□■■■■□□□□■■□□□■■■■□□□□■
■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■
■□□□■■■■□□□□■■□□□■■■■□□□□■■□□□■■■■□□□□■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□□□■■
■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□□□■■■
■■■■■□□□□□■■■■■■■■□□□□□■■■■■■■■□□□□□■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■□□□□□■■■■■■■■□□□□□■■■■
■■■□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■■■■
■■■□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
557名無しさんから2ch各局…:2009/08/21(金) 10:29:40
>>555
海難犯罪を生む心理
558名無しさんから2ch各局…:2009/08/21(金) 10:31:46
>>554

はっきりしてわかりやすい>頭の悪いヨットマン向け
559名無しさんから2ch各局…:2009/08/21(金) 13:54:44
無線家ってレベル低いね
560名無しさんから2ch各局…:2009/08/23(日) 19:05:45
そんな事言われてもな〜
JARLは原会長以下見ての通りのレベルだし、、
561名無しさんから2ch各局…:2009/08/23(日) 19:07:55
>>559
いまごろいわれてもな>堀江謙一さんの御指導を受けないとダメ
562名無しさんから2ch各局…:2009/08/23(日) 19:21:18
堀江さんに御指導を受けたことについて詳しくは覚えがありませんが、宮崎の無羅太さんに御指導したとすればその通りです
563名無しさんから2ch各局…:2009/08/23(日) 20:23:38
無線家というより只のHAMですから、、
564名無しさんから2ch各局…:2009/08/23(日) 20:28:56
ハザマカンペイって一アマかな?
565名無しさんから2ch各局…:2009/08/23(日) 20:50:43
免許なんか持っていないよ
566名無しさんから2ch各局…:2009/08/24(月) 16:33:09
KDDIがスポンサーだからインマルやイリジウムの衛星電話だろうな
567名無しさんから2ch各局…:2009/09/12(土) 02:02:17
保守
568名無しさんから2ch各局…:2009/09/12(土) 05:12:46
>>560
wwww
569名無しさんから2ch各局…:2009/09/12(土) 05:14:59
やすいデジタル簡易無線機がでるが海で使えない、残念でした
総合説明:http://www.geocities.jp/jl1lcw/ham/dcr.html
総務省の説明:http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080709_2.html 
・無資格で利用出来、「個人名義」で申請出来る。簡単な手続きで許可される。(登録局)
・レンタルでも利用できる。
570名無しさんから2ch各局…:2009/09/13(日) 01:29:33
いつになったらプレジャーの国際VHF局は免許されるんだ?
このまま10年先送りか?

571名無しさんから2ch各局…:2009/09/13(日) 14:30:06
こっちが先みたいよ

第二級海上特殊無線技士の資格取得の容易化に伴う電波法関係審査基準の
一部を改正する訓令案に対する意見募集
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban09_000022.html
572名無しさんから2ch各局…:2009/09/14(月) 19:44:55
これ、好いね〜
573名無しさんから2ch各局…:2009/09/14(月) 22:38:41
オレは2海特もってないんでどんなレベルなんだかわからんが
大して差がなければそのまま自動移行しちゃえばいいと思うがどうかなぁ。

マリンVHFのために超簡単な3級つくったんじゃなかったんだっけ これは。
574名無しさんから2ch各局…:2009/09/17(木) 21:28:42
>>573
結構、差はあるよ〜。
2海特は4択。3海特は○×式。
575名無しさんから2ch各局…:2009/09/23(水) 05:47:03
なにごとも事故がおこらないとダメ
違法無線を使うのは総務省側にも責任ありと言ってる。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban15_000013.html
576名無しさんから2ch各局…:2009/09/23(水) 11:06:59
>>575
天下りの確保に腐心するなという意見をそのまま載せるとは今までは考えられないことだね。
都合の良い意見のみを選んで掲載し意見を受けたという形が集計結果だった。

まだ5Wは定期検査が不要で25Wは必要、しかも2海特も必要と意地になっているのは
プレジャーでない船の無線機が25Wであり検査なり試験なりで今後も許認可権、手数料を
とり続けたい姿勢の表れだろう。

国際的な周波数には国際通信士免許をと言いながら2,3,海特、4海通でも法的に電波は出せるので
それを理由にプレジャーを5Wに押し込めようとするのには無理がある。

国際法との整合性なんて国内法を直せばいいだけなんだがそれだけはしたくないらしい。

まぁマスキング(電波出しっぱなしでチャンネルをふさいでしまう行為)だけは確かに心配だがね。
577名無しさんから2ch各局…:2009/09/23(水) 11:18:50
プレジャー船で2海特、3海特を必要とするというのには個人的にはやむなしと思う。
何の送信管理もされない無線機を全く無線の知識もない人間がおもちゃのトランシーバーのごとく
使い、16chで長々世間話を始めたらそれを制止することは不可能。
そこでやっちゃいけないって言うことすら知らない人間に無線で注意したところで
何か邪魔してくるのが居るよって思うだけ。


車の販売が不振だから車の免許を要らなくしてくれと言うのと変わらん。
国際VHFとプレジャー船は基本的にセット(通信相手のいない湖川を除く)で使うものであるから
通常の国家試験を受けるか日曜なりの講習会で最低知識をつけるべき。
開催する講習会は利益が出るかどうかのレベルの費用でね。

小学生でも理解して合格できるものを大人が規制緩和だの何だのと因縁つけて回避しようとするのは
見苦しい。

578名無しさんから2ch各局…:2009/09/26(土) 23:35:11
>>576
一番目の人以外は無線従事者免許あるか怪しそうな内容だったからなw

>>577
デジタル簡易無線の呼出が今後どうなるか楽しみだよ。
あそこで延々と通話する奴がいそうでw
579名無しさんから2ch各局…:2009/09/27(日) 00:33:25
>>578
それはあり得るな。
ただアレはパーソナルで言う郡番号00000なので
グループ内でしか使わないのなら最初かtら別のチャンネルで始められる。

問題なのはすべての船が衝突、遭難等の事故(安全通信も)に備えて監視している
16チャンネルでやられた場合 ホントに深刻。

○○ちゃーん 聞こえるぅー? お弁当こっちで食べなーぃ 

なんて会話がずっと続いたら、いらいらする人が大量発生だよな。
車で言う交差点の真ん中に駐車してそのままファミレスに行っちゃいけない程度の
知識は持ってもらいたい。

580名無しさんから2ch各局…:2009/09/27(日) 01:37:10
>>579
デジタル簡易無線、アイコムのDPR5の取説読んでみると、
電源入れたら前に使っていたチャンネルになるようだからまだいいかな。
初期状態だと「呼出」だから、そのままずっと使う可能性もあるけど。

船の場合は、従事者免許と局免許は必須の方がいいよね。
最低限のルールは学んでもらわないと。
581名無しさんから2ch各局…:2009/09/27(日) 05:11:45
アマチュア無線のVU帯だとメイン使えば即文句言われるから無免許ダントラでも使ってないな
メイン占領やらかすのはどこぞの国の船員くらい
国際VHFもたまにどこぞの国の船員が16chで雑談かましてくれるな
582名無しさんから2ch各局…:2009/09/27(日) 20:57:13
>>581
チャンコロだよ。
昔はピンコロだったんだけどな
583名無しさんから2ch各局…:2009/09/27(日) 21:00:04
真夜中に16chでワザと突然悲鳴を上げる奴がいてビビル
たぶん外人だろうけど、ギャアアアアアアって  怖すぎるわ
584名無しさんから2ch各局…:2009/09/27(日) 22:07:32
>>583
聞いてみたいな。
どんな顔してやってんだか?^^;
585名無しさんから2ch各局…:2009/09/28(月) 20:45:50
そろそろ10月だ 動きはないのか。
民主党政権になってそっちへ合わせる方が重要で手がまわらんか。
586名無しさんから2ch各局…:2009/09/30(水) 06:26:37
>>583
 昨夜は「んニャァァ〜オォ」の繰り返しだった。

 音の割れたチョンPOPやシナPOPは頭痛が
するからやめてほしい。あと、吉兆ささやき女将も
マッツァオの一人ヒソヒソ話も、夜のワッチで
聞こえてくるとキモいから勘弁。
587名無しさんから2ch各局…:2009/09/30(水) 16:15:00
昔DUのフェリーに乗ったとき、デッキで聞いたch16を
思い出すだけで、日本の中古フェリーが先月ミンダナオ
で沈した訳も分るような気がする。
588名無しさんから2ch各局…:2009/09/30(水) 20:45:23
さっき久々に聞いた、パリコ〜イ!
この時間になると出て来るんだよ。
589名無しさんから2ch各局…:2009/10/01(木) 00:50:01
家から国際VHF聞けるのっていいな
うちは高台だけど目の前に馬鹿でかいマンションがあって海側の電波がさっぱり入ってこない
あのマンションがなければ、家の屋根から海が(かすかに)見えるかもしれないのに
590名無しさんから2ch各局…:2009/10/01(木) 07:16:28
>>589
オレも実家にいた頃は東京湾が屋根から見えて当然VHFも聞こえた。
引っ越してから山奥になっちゃったんで実家にPC制御の受信機置いてたまーに聞いている。
大風の夜のVHFなんかすごいよ。
まぁ船の方では大変なんだろうが。
591名無しさんから2ch各局…:2009/10/01(木) 11:04:26
毎日、ポートラジオやマーチス聞きまくりです^^
結構面白いよ

この間は、海図も水先案内も乗せずに入港しようとした外国船が浅瀬に突入しそうになり
ch16が大騒ぎでした^^
592名無しさんから2ch各局…:2009/10/02(金) 12:31:49
関門海峡は通過も入出港も頻繁で面白いですよ
593名無しさんから2ch各局…:2009/10/02(金) 18:13:33
>>592
この前、下関の東急インに泊まったけど、聴くの忘れた(ToT)
VX-7もっていったのに。
594名無しさんから2ch各局…:2009/10/02(金) 20:02:12
いつの間にかGoogle Maps APRSの画面にAISの情報が出るようになってるね
http://aprs.fi/
大阪湾と東京湾だけだし更新頻度が低いのかリアルタイムじゃ無いっぽいけど面白いな
595名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 14:03:54
>>591
ある本船のカピタンに聞いたのだが、経費削減の昨今では、
瀬戸内に入る時パイロットを乗せないらしい。その分会社からは・・
ベテランのチーフメイトが居ての事なのだろうが、、チト怖い気がした。
596名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 17:31:30
>>595
なるほどw
5月にも瀬戸大橋抜け、日生沖付近で「アブラハム」という船が島間に入り深夜2時から早朝5時まで大騒ぎになった事もあったんだ。
マーチスからMAPだせと送ると、「ない」の一点張りw
水先出せと言ったら、「乗ってない」とw
結局、GPS座標を都度送り、マーチスから進路指示してたんだが、その指示にも従わず・・・
最後には、保安庁の船が出て先導する形になったみたい。

ある意味、迷惑だよね
聞いている方は楽しいんだけどw
597名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 19:13:29
海図も持たず、ってことか?
ひでーな
598名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 19:51:06
最近多いよ、そう云う船
中国〜日本間の貿易に就航した東アジアや南米の船は特に。
諸外国の港って、基本的に間口が広い。
東京湾も案外入りやすい(浦賀水道が狭く、混雑するだけで基本直線に近い)
大阪や神戸に入港するには、瀬戸内ルートか友水ルートになるんだけど
中国からは、下関〜瀬戸内が早いので、殆どが瀬戸内ルート。
ここって、海図みてもかなり細かい。
本線用の航路通れば問題ないが、速度規制があるので急ぐ船はつい航路から逸脱して走り抜けようとする。
で、姫路沖で海苔網ぶっ壊したりさw

瀬戸大橋〜明石海峡までは内航船でも疲れると言うのに・・・
599名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 20:47:21
海図持たずに海出るとかスゲーな
600名無しさんから2ch各局…:2009/10/04(日) 20:52:34
GPSが発達したから、外洋を航海するのにチャートは見なくても何とかなる。
ワッチ+オートパイロット+レーダーで十分走って行くからね
ただ、外国船には日本の細かなGPS用マップは入ってないから、中に入ってからが危険
ch16聞いていれば、そんな事がしょっちゅう起きてる
601名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 12:24:08
>>600
小型船舶の板でもGPSあるから海図は要らない、海図読めなくても問題ないって
息巻いていたのがいたよ。

通常使わなくてもいいけど全く持ってないとか全く読めないのはまずいよな。
本船ならなおさら。

602名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 12:56:37
マーチスとかポートラジオって聞いていて楽しいよね
女性OP多いし
603名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 17:52:55
電波法関係告示等の改正案等に関する意見募集の結果

-船舶が任意に設置する安価な国際VHF機器の導入に伴う関係規定の整備-


中略

北米等で普及している安価な国際VHF機器を我が国でも導入することができるよう関係規定の見直しが
必要であること等を内容とした報告書が平成21年1月に取りまとめられました。
今般、総務省では、この報告書の提言を踏まえ、小型船舶が任意に設置する安価な国際VHF機器の
早期導入を実現するため、関係規定を整備するものです。

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban15_000022.html
604名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 22:16:58
安物導入止めて下さい
605名無しさんから2ch各局…:2009/10/05(月) 22:26:31
ちぃまいちゃん…
606名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 00:15:25
(5) その他所要の規定を整備すること。

ここが気になるな 役所はこういう一行を残しておいて都合の悪いことを表に出さずに
その他  の項目ですから守れと言うのですよ。

また日本仕様無線機の条件になるかもね。
607名無しさんから2ch各局…:2009/10/06(火) 00:26:44
>>604
値段が高い方がいいのか?
608名無しさんから2ch各局…:2009/10/07(水) 15:15:47
>>606
新政権にクレームをつける、地元事務所に申し入れ
609名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 09:48:04
>>606
当に官僚が都合のいいように作ろうとしているのがミエミエですね!
610名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 15:24:55
ハンディ機は5W、据置が25Wらしいね
ttp://www.icom.co.jp/release/20091007/index.html
611名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 16:09:10

対応が遅い、さすがお役人の代表総務省
612名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 16:18:01
対応が遅いってバカじゃねえのw
各メーカーの準備期間にあわせているような意見募集〜公表の流れに見えるけど
613名無しさんから2ch各局…:2009/10/11(日) 19:55:03
事故はいつだった、10年前?
614名無しさんから2ch各局…:2009/10/13(火) 11:20:11
何の事故?
615名無しさんから2ch各局…:2009/10/13(火) 18:55:56
あんただれ、事件隠しをしたのか
616名無しさんから2ch各局…:2009/10/13(火) 22:20:41
だから、何処で起きた事故?
617名無しさんから2ch各局…:2009/10/16(金) 15:36:02
なだしおの事かと思ったがあれ20年も前の話だったな
618名無しさんから2ch各局…:2009/10/17(土) 19:35:58
某誌は 3海特で国際VHFが使える?  って見出しで講習会やってるよね。
アレって かもね  ってはなしの上で応募者募集しているんだけど
そんな不確実な講習会に応募するやつっているのかな?

619名無しさんから2ch各局…:2009/10/17(土) 20:52:43
>>618
免許制度自体は改正無し
以前から空中線出力5w以下なら、3海特でおkかと・・・。
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban09_000022.html
ttp://www.zkk.or.jp/news/2009/20091005senpakukyotsutsushin.pdf
620名無しさんから2ch各局…:2009/10/17(土) 23:24:22
なだしお事故の頃って88年前後で色々あったね。
バブルの後期で何〜か おかしかった。
621名無しさんから2ch各局…:2009/10/24(土) 23:20:13
結局、無線局検査は残るわけで・・・
622名無しさんから2ch各局…:2009/10/25(日) 01:15:37
やっぱり国内向けの技適を取っているやつでないと駄目なの?
アメリカのFCCに通っていればいいような話しにはならなかったのかな?
623名無しさんから2ch各局…:2009/10/25(日) 01:35:16
海外メーカーも技適とってくれりゃいいんだけど・・・
難癖付けて落とすんだろうなw

ウニデンに
参入させろw
624名無しさんから2ch各局…:2009/10/25(日) 08:19:36
FCCが通ると云う事は、アメリカ政府の技適が取れている。
それを日本の総務省が難癖をつけることって、新たな摩擦になりかねない。
大方の目的は、日本の産業と天下り先を守る為だろう。
難癖の理由は、これまで皆が見て来たとおりの、官僚による文章マジックや
技術論に特化して、本質をウヤムヤにしてしまう。
人命重視なんか二の次なんだよ!
625名無しさんから2ch各局…:2009/10/25(日) 08:22:52
施設一般公開です

日  時 平成21年11月3日(火・文化の日)
午前10時〜午後3時  
場  所 東京湾海上交通センター
横須賀市鴨居4−1195
TEL046−842−0118

ttp://www6.kaiho.mlit.go.jp/tokyowan/others/091103kokai/index.htm
626名無しさんから2ch各局…:2009/10/25(日) 16:28:53

パラ-スレで御遊びは困る
627名無しさんから2ch各局…:2009/10/25(日) 16:31:55
?パラスレじゃねえよカス!
628名無しさんから2ch各局…:2009/10/27(火) 21:27:00
くらま
629名無しさんから2ch各局…:2009/10/29(木) 00:18:17
船を持っていないから開局できない(´・ω・`)
630名無しさんから2ch各局…:2009/11/12(木) 21:35:26
船もってなくても開局できる方法は?
631名無しさんから2ch各局…:2009/11/12(木) 21:54:08
御舟入り
632名無しさんから2ch各局:2009/11/15(日) 23:13:35
ヨットハーバーとかなら、免許される
633名無しさんから2ch各局…:2009/11/16(月) 00:34:23
固定監視役
634名無しさんから2ch各局…:2009/11/16(月) 17:43:19
マリンジェット+ハンディータイプって桶?
635名無しさんから2ch各局…:2009/11/20(金) 21:51:59


すみません、教えて下さい。144と430じゃ、都会ではどちらが有利ですか?
固定対モービルの想定です。
636名無しさんから2ch各局…:2009/11/22(日) 01:32:17
>>635
HFが良いんじゃないっすか?www
637名無しさんから2ch各局:2009/11/28(土) 09:30:54
>>635
スレ違いだ
638名無しさんから2ch各局…:2009/11/29(日) 22:01:32
船載機じゃ無くて5Wのハンディ機でも開局できるのかな
小型船ならハンディの方が便利そう
639名無しさんから2ch各局…:2009/11/30(月) 14:24:50
age
640名無しさんから2ch各局…:2009/11/30(月) 16:46:15
今年秋から規制緩和されるということで
敢えてその前に従事者免許取得+輸入無線機での国際VHFの開局をしてみた。

たかがマークシートの国家試験、免許申請は多少面倒だったが
不可能ではない。
確かに多少の費用はかかったが、
燃料代その他の経費に比べれば微々たるもの。
開放だの緩和だの、高いだの何を騒いでいるのやら。

迫り来る巨大船をプレジャーが呼び出して何をしようというのかな
あとVHFの秩序が乱れないことを祈る。
641名無しさんから2ch各局…:2009/11/30(月) 20:10:12
>>640
局の検査とかにかかる費用ってどれくらいかかりました?
10万くらい?
642名無しさんから2ch各局…:2009/11/30(月) 22:08:33
すでに冬なんだが未だに緩和なんかされてないよな。
この国は規制するのは早いが緩和はなかなかしないんだよな。


緩和後3海特で開局するのと1海特で今開局することでどのくらい
混乱を起こす可能性が違うか見物ではある。
643名無しさんから2ch各局…:2009/12/01(火) 01:01:52
16chでの「6chですか〜?ポペッポペッ(送信したままチャンネル
キーを押して変波しようとしている)、もしもーし!もしもーーし!!」

が今以上に増えそうだな・・・どうせ講習取得の方が多いのだろうから、
無線機器の基本的な使用法や通信マナーについてのオリエンテーション
も必須にして欲しいもんだ。
644名無しさんから2ch各局…:2009/12/01(火) 11:11:55
>>641
10万弱です
発売された検定機だったら
そんなにかからないでしょう
645名無しさんから2ch各局…:2009/12/01(火) 16:06:10

海のドックマーカー
646名無しさんから2ch各局…:2009/12/01(火) 16:16:49
もしもーし!もしもーーし

は受けるな 単信無線でそれはなかろうに。
マジで講習会場でダミーロードつけた無線機で練習させなアカン。
647名無しさんから2ch各局…:2009/12/01(火) 16:40:25
>>644
やっぱりそれくらいかかるんですね
今は3万円くらいの技適機が発売になってますけど、
以前なら安いアメリカ向け無線機+検査でも、日本向け技適機より安く上がったでしょうね
648名無しさんから2ch各局…:2009/12/01(火) 20:06:30
>>64
そうかなぁ 検査だけで数万したはずだから10万とは言わなくても似たような物ではないかと。
総務省の検査技官が2人で来るのも書類上で認定取って検査を代行する業者も
大して変わらなかったとネットでは見つかる。
649名無しさんから2ch各局:2009/12/03(木) 12:49:50
最近コールサインを言うフィリピン人聞こえた。
普通は船名で終わるんだけど、珍しいな〜と思って。
でもさ、これがRRだからね。
650名無しさんから2ch各局…:2009/12/03(木) 12:59:33
国際VHF聞くのに、最近安くなった国内rig買おうと思ってるんだけど、買うときに資格持っていることを証明しないといけないとかってあるの?
ちなみに既にワイドバンドレシーバーは持っていますが、専用機で聞いてみたいっていうだけで購入考えてます
651名無しさんから2ch各局…:2009/12/03(木) 13:50:58
>>650
はっきりいって受信機で十分
652名無しさんから2ch各局…:2009/12/03(木) 16:40:28
受信機で十分だけど、海上で聞くなら専用機がいいと思います。
かつて受信機やアマ機で聞いていたけど塩害で腐りました。
以来、無線機で傍受してます
さすがに堅牢な作り、海の上でも安心して使えました。
(→暫くしてから結局その無線機で開局。)
法規が気になるなら送信機能を殺せば問題なし。
そんな小細工してある無線機もネットで売ってるよね。
653名無しさんから2ch各局…:2009/12/03(木) 17:02:56
>塩害で腐りました
これ気づかなかったです
受信機で十分であり、ダメでもあるんですね
取り合えず1万ちょっとで買える輸入機で検討します
654名無しさんから2ch各局…:2009/12/03(木) 20:37:40
>>653
パワーモジュールの電源端子を一時的に基板から剥がしてあったり
マイク端子のない機種ならPTTスイッチの足を基板から剥がしてあったりしますね。

専用帯域の無線機だと変な感度抑圧とか起きないから安心ですよ。
655名無しさんから2ch各局…:2009/12/04(金) 16:33:49
通話が片方しか聞こえないとかという書き込みがありそうな予感。

656名無しさんから2ch各局…:2009/12/04(金) 17:10:36
技適なんていっても
安く買えて喜んでるだけで
どうせ申請なんかしないんだろ?
657名無しさんから2ch各局…:2009/12/04(金) 23:50:16
免許申請しないんなら技適マークなんてそもそも要らないだろうに。
658名無しさんから2ch各局:2009/12/08(火) 14:19:29
どうせ非常用に備えて置くんだからよ。
659名無しさんから2ch各局…:2009/12/08(火) 17:12:41
船に搭載してあった輸入無線機と同じモデルが奥で売ってたから
予備として落札した。

660名無しさんから2ch各局…:2009/12/08(火) 21:48:59
免許局があってそれの予備用なら箱入りのまま積んでいても良さそうだな。

さっき本屋でボート雑誌見てたら無線機の記事があって意外と安いのに驚いた。
まぁ輸出機に技適シール貼っただけなんだがシール代が1万円くらいと言うことか。

日本語説明書が付いていて保証があってなら妥当なところか。
661名無しさんから2ch各局…:2009/12/09(水) 16:23:35
厳密に言えば製造番号も違うわけだし、ロットが違えば回路図や
構成も異なる可能性がある。法規に従い真面目に搭載するなら
第二送信機となるわけだが・・。
無免許で所持するよか全然マシだけどグレーではあるよね。

662名無しさんから2ch各局:2009/12/20(日) 13:50:46
玄界灘で韓国船が遭難だって、VHF使ったのかな?
それともEパブ? 緊急時の通信手段は大事だよね。
663名無しさんから2ch各局…:2010/01/11(月) 21:58:19
船持ってないんですけど、知人の船に積んである国際VHFを聞いていてハンディ機がほしくなりました。
私がハンディ機を買ったとして、持ち込むのは無線機を持ってない、免許も持ってないまた別の船です。使うのは私です。

早速 三海特か二海特を取ってハンディ機を購入しようと思うのですが、ここでわからないことが。
ハンディ機の局免というやつは船に免許されるのですか?(つまり船がないと厳密には聞くだけも違法?)
それともハンディ機は無線技士の免許だけあれば運用できるのでしょうか

アイコムのカタログを見ると据え置き型の方には「二海特の資格と船舶局の免許が必要」、
ハンディ機の方には「三海特の資格が必要」とだけ記載されており船舶局の免許については触れていません。

しかしnetを検索していくと、ハンディも船の設備の一部ということで固定の船に免許されると解釈できる書き込みもあります。

一方、このスレを読むと自宅や出張先でワッチしている人もいるようで、特定の船以外でも使用してる方もいらっしゃる。
電波を出さないなら移動してもいい、ということでしょうか。
それとも違法な運用なのかな。
664名無しさんから2ch各局…:2010/01/11(月) 22:09:54
アマ機持っていたほうがいいよ
665名無しさんから2ch各局…:2010/01/11(月) 22:32:35
>>663
そもそもコールサインはどうするの?

船の名前になるんだけど船がないと名前もないよね。
船の安全装備の一つだから船がないと免許も取れないよ。
海上交通のため、遭難通信のための目的で免許されるので
通話内容は船に直接関係ない話しは本来まずい。

アマチュア無線みたいにいくらでも周波数があるならいいが
いつ遭難通信が出てくるかわからない周波数帯だから基本は
受信専用。
666名無しさんから2ch各局…:2010/01/11(月) 22:34:27
今思った。
プレジャーで免許されている免許状の移動範囲はどう書いてある?
陸上上空はないよね。
後は海上しかないけどプレジャーあたりだと海域まで書いてないかもね。
667名無しさんから2ch各局…:2010/01/11(月) 22:43:42
総務省の無線局検索で見てきた。

無線設備の設置場所又は移動範囲の欄は空白だった。
実際の免許状持っている人、ホントに空白なのか教えて欲しい。

それにしても3Wとか5Wとかの携帯型の多いこと。
実際の運用でマーチスとか海岸局まで届くんかいな?

それとも目で見える範囲の相手に届けばいいだけなのか。

少し前に出力0.8Wと言う12,14,16CHしかないライフラフト用
ハンディがオークションに出ていたけどアレって多分、救命に来た航空機用だよな。
668名無しさんから2ch各局…:2010/01/11(月) 23:30:04
コールサイン(呼出名称)が法に則って登録されていない船からメーデーとか
出されても、真偽が判らないからこまるよ....
発信者が「緊急」と「遭難」の区別が出来ないのもね。
669663:2010/01/11(月) 23:36:33
>>665
利用目的は海上交通のため(意思不明な相手船との意思確認)か、先に書いたすでに免許済みの知人との通信でした。
※私=A、免許済み知人=B、免許無し知人=C で、私がCに乗り組み16ch以外での連絡通信。
※つまり、まっとうな目的に使いたかった。

ま、ハンディといえども船に免許って事ですね。
んじゃわたしが海上特殊無線技士を取得すること自体が無駄、ということですねw

ところで、これまたwebの情報収集の結果ですけども、船舶局の免許は船検のある船だけ対象ですか?
海上衝突予防法では、「水に浮いて物や人を移動することが出来るもの (例えば2馬力無免ボートやウィンドサーフィンも)」を
船舶って定義してますけど、どうやらこの国際VHF関係の法律で定めてる船舶ってのはそうじゃなさそうですよね。

いえ、もし船検いらない船でも免許できるなら色々やり方ありそうだなとか思ったものですから。
免許した船舶を一緒に持ち込めば合法かなって。 むりっすよね。 サーセン!
670名無しさんから2ch各局…:2010/01/15(金) 16:00:54
なんだか船の通信設備云々というよか、VHFを開局する事が目的になってるね。
そういやカヤックにVHF積むとかって総務省にごねてたHPがあったな。

671名無しさんから2ch各局:2010/01/25(月) 10:15:49
無線仲間に2t位の漁船で小規模漁業者がいるのだが、27MDSBしか無線機は無かった。
他は決まりの魚探と光電レーダーとGPS。
千葉の海難事故以来不安だったらしく、先週アマ機の改造機を設置したよ。
メモリーに確りシンプレックスCHを書き込んで。w
672名無しさんから2ch各局…:2010/01/25(月) 10:23:27
ゴラー
673名無しさんから2ch各局…:2010/01/25(月) 15:22:43 BE:179280037-2BP(3333)

ハンディはアンテナも技適対象なので、外部アンテナはOKなんだけど「技適アンテナ」を使ってくれと総通に言われた!
で、その辺はメーカーと相談してねだってw

技適なら特小みたいに固定アンテナにしとけってんだ!
とはいっても、同軸延長はありなんでホイップを高い所に付けるだけで、感じは変わると思われる
674名無しさんから2ch各局…:2010/01/25(月) 17:18:21
特小と違って検査受けて使うって道もあるからいいんじゃないの
675名無しさんから2ch各局…:2010/01/26(火) 09:13:49
検査受けするなら2海で25w機使うべ
676名無しさんから2ch各局:2010/01/26(火) 16:02:52
そうか・・2海取って検査受けるのが王道なんですね。
677名無しさんから2ch各局…:2010/01/28(木) 13:13:47
千葉海保の館山分室設置 4月から

安全海域創出へ市の要望実る
多目的観光桟橋の完成が目前に迫っている館山市に27日、千葉海上保安部の出先機関として
「館山分室」が4月に設置されることが明らかとなった。第三管区海上保安本部が記者会見で発表したもので、
「館山港が東京湾の湾口に位置し、漁業やマリンレジャーも盛んで海難防止指導や救難、
海上犯罪取り締まりなどに対するニーズも大きい」としている。

以下略

ttp://www.bonichi.com/News/item.htm?iid=3705&TXSID=c3911cd78fb675339e83f0ef3361755e


海岸局もできるかな?
678名無しさんから2ch各局…:2010/01/29(金) 23:53:43
入 札 公 告

1 競争入札に付する事項(調達番号:機079号)

(1)契約件名   トランシーバー108個ほか5点買入
(2)契約内容   仕様書の通り
(3)納入期限   平成22年3月12日 
(4)納入場所   第一管区海上保安本部ほか10箇所

http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/nyusatsu/ippan/200912/091221_ki_079.html
679名無しさんから2ch各局:2010/02/18(木) 09:36:18
海保ってユニデンなんか使うのかな〜? まさか、、
680名無しさんから2ch各局:2010/03/24(水) 22:01:51
近くのマリーナで2特海の講習会募集が有った。
この手の講習会って、3カスの講習会に似ているね。
681名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 23:20:20
>>679
某ks庁のは日本無線だった。
682名無しさんから2ch各局…:2010/03/25(木) 09:17:21
>>673
お握りマンらしいが、自分で顔を握ってるのか?
683名無しさんから2ch各局…:2010/03/25(木) 10:41:19

外国製の安い無線機は、普及したかな?
684名無しさんから2ch各局…:2010/03/25(木) 16:03:11
海上2級免許取りました
試験免除の丸二日間の講習だったんだけど
最後の認定試験答え教えてくれるって噂だったのに
ガチ試験で、油断して落ちた人もいたみたいです
パン パン パンw
685名無しさんから2ch各局…:2010/03/25(木) 16:26:21
>>684
 ちょっと前に、陸上特殊の講習で修了試験内容を丸教え
しちゃった認定講習業者がいて、そのエリアの日本無線協会
まで巻き込んだ大騒ぎ(当然、全国紙レベルに載る事態に)
になったので慎重になってるのかもね。

 とはいえ、講習というのは昔から「高額を積む代わりに
免許を持って帰ってもらう」という当局も認めたシステム
なので、授業の中でそれとなく試験に出るヤマを教えるのが
本来の姿。
 居眠りしてる人では落ちても仕方ないけど、授業の中で
講師が「意味は判らなくても、この公式そのものだけは
頭に絶対入れといて」とか「ここは重要な所ですよ。大事な
所なので2回言いました」とかいった感じでやってなかった
かな?
 明らかに「出ますよ」と言えれば簡単なのだろうけどねw
ともあれ取得おめでとうございました。
686名無しさんから2ch各局…:2010/03/25(木) 16:40:35
>>685
ありがとうございます。
そんなことがおきてたんですねー
それにしても丸二日はつらかったですよ
教科書一応ぜーんぶ講義するのがノルマなんでしょうね
先生声っちっちゃいし・・・
ここは大事!おぼえて!!ってまさしくこんな感じのところがしっかり試験に出ましたね
今週末、父が3級から2級への昇格?講習行くみたいなので教えときます。
早く実機に触ってみたいなぁ
687名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 17:40:27

4アマをトレばよい
688名無しさんから2ch各局:2010/04/06(火) 21:54:09
先日仕事で付き合いのあるフィリピン人船長に会った。
で、今はMF/VHFはご存知のように通信士ではなく、デッキ・オフィサーが
直接オペしている訳だが、試験は講習会で眠い受講だったそうな。
日本と変わらないんですね。w
689名無しさんから2ch各局…:2010/04/09(金) 23:57:54
秋葉で段ボール一箱マリンハンディ(旧)投げ売りしてた。十台入って1諭吉。新制度でも申請できるだろ?
仲間に売ろう。
690名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 00:06:54
えーいいなあ。どこで売ってた?3台ほどホスイ
691名無しさんから2ch各局…:2010/04/13(火) 07:42:47
講習会の誘いが来たんだが、アマチュアのように「免許を持っていないと無線機が使え
ないから取れ」 と言うようなことが書いてある。
だから、オーナーばかりかクルーまで従免取らなきゃならないような気分になってる。
従免は開局に必要なだけで、一人持っていればいいし、船を持つ見込みのないクルー
は取る必要なんかないよね。
自分は従免なくても、選任された従事者が乗っていれば捜査はできなくても通話は
できる。
逆に選任された従事者が乗っていなければ、たとえ従免持っていても捜査も通話も
できない、と言うことで間違いないですか?
692名無しさんから2ch各局…:2010/04/13(火) 10:07:57
>>688
それはマリン専用のやつ?
一応12とか16とか出られるなら今の制度での開局できるかもしれんな。
一応は技適だし。(種類が違うとはいえ)
693名無しさんから2ch各局…:2010/04/13(火) 10:10:19
>>691
船の通信に主任制度ってあったっけか?
操作、通信そのものに従事者免許が必要だったと思うが。

一部の小規模レーダを除いて。
694名無しさんから2ch各局…:2010/04/15(木) 00:31:39
主任制度とったらとったで、講習やら保守関係とかで
大変そうだし。おっと、特定船舶局では講習は不要か。
ま、主任になるには履歴も必要だしね。
従免取っておいて損しないとおもうけどなぁ。

>>691
ちゃんと主任として届けがでてればいいけど。

捜査はしないけど。
法39条1項目だと従免持っていればできそうだけどね。
(無線設備の操作)
第三十九条  第四十条の定めるところにより無線設備の操作を行うことができる無線従事
者(義務船舶局等の無線設備であつて総務省令で定めるものの操作については、第四十八条の二
第一項の船舶局無線従事者証明を受けている無線従事者。以下この条において同じ。)以外の者は、
無線局(アマチュア無線局を除く。以下この条において同じ。)の無線設備の操作の監督を行う
者(以下「主任無線従事者」という。)として選任された者であつて第四項の規定によりその選任の
届出がされたものにより監督を受けなければ、無線局の無線設備の操作(簡易な操作であつて
総務省令で定めるものを除く。)を行つてはならない。ただし、船舶又は航空機が航行中であるため
無線従事者を補充することができないとき、その他総務省令で定める場合は、この限りでない。

でも51条で
第五十一条  第三十九条第四項の規定は、主任無線従事者以外の無線従事者の選任又は解任に準用する。
となってるので、ちゃんと選解任は届けるが吉だとおもわれ。
695名無しさんから2ch各局…:2010/04/15(木) 06:32:07
>>694

日本の法律の不思議なんだけど、読めば読むほど分からないよな。
たぶん施行の昭和25年当時の技術を基準に作っているんだろうが、
今の無線機ならば、スイッチ入れて、チャンネル選んでPTTを押すことは
非常に「簡易な操作」だと思うけど。
俺にとっては、携帯電話の方がよほど複雑で難しい操作だ。
696名無しさんから2ch各局…:2010/04/24(土) 21:39:25
実際、監督官庁でも正確に理解している奴なんか何人いるか?
そんなもんだと思うよ。
697名無しさんから2ch各局…:2010/04/24(土) 21:50:09
>>696
漏れ。
698名無しさんから2ch各局…:2010/04/25(日) 06:32:29
>>696

アルバイト
699名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 20:01:15
アルバイト?
意味が分かんね〜んだけど?
700名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 20:58:36
700get
701名無しさんから2ch各局…:2010/05/02(日) 08:41:25
法改正には消極的だし、このまま小手先を変えて行くんでしょうな。
702名無しさんから2ch各局…:2010/05/03(月) 02:30:13
技術基準適合証明等を受けた国際VHFを使用したレジャー用船舶局の免許申請について
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/musen/senpaku-sinsei/senpaku-sinsei.htm
703名無しさんから2ch各局…:2010/05/04(火) 17:28:25
船舶用無線屋です

http://www.awa.or.jp/home/kawasaki/
704名無しさんから2ch各局…:2010/05/04(火) 19:00:58
>>702

大きな事故が起こらないと規制緩和をされない
705名無しさんから2ch各局…:2010/05/11(火) 21:27:21
>>703
 漁船向け船具屋で、アマ無線各種扱い中なんて
堂々としたもんだなぁ。
706名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 10:56:58
アマ無線各種扱いなんて書いてないぞ。
707名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 11:04:40
無線装置ページの一番下にある
708名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 14:52:42
売る側としては問題ないんじゃないの?
使う側がどう使うかだし。

709名無しさんから2ch各局…:2010/06/07(月) 08:25:03
堀江謙一さんのようにアマ無線で自衛隊と交信しても良いようです
710名無しさんから2ch各局…:2010/06/21(月) 13:16:11
マーチスから外国船へのch指定は22chが多いような気がするけど、気のせいかな
711名無しさんから2ch各局…:2010/07/27(火) 13:14:02
場所によると思うけどな
712名無しさんから2ch各局…:2010/07/27(火) 20:26:56
マリンVHFなんて馬鹿な制度のおかげで
「8ch有りません」「22有りますか?」とかめんどくさいったらない!
713名無しさんから2ch各局…:2010/07/27(火) 21:26:31
>>709
おいらもやってみたい、記念QSLカードをもらうぞ
714名無しさんから2ch各局…:2010/07/27(火) 21:28:47
>>708
小型漁船でブーム、密漁船?
715名無しさんから2ch各局…:2010/07/29(木) 10:49:22

なんとかしてくれ
716名無しさんから2ch各局…:2010/08/01(日) 10:36:38
この前長距離フェリーで国際VHF聞いてたんだけど
日本語以外のおしゃべりを延々と77chでやってたな。
あそこは遊び場か?

それから国際VHF局は原則全チャンネル許可すべきだと思うけど。

717名無しさんから2ch各局…:2010/08/04(水) 14:55:01
田舎のマリーナなんかでも、のんびりラグチューしているよ。
チャンコロも何故か特定のチャンネルを決めて使っているよね。
718名無しさんから2ch各局…:2010/08/04(水) 20:53:31
シンプレックスを聞くと、ロシアやフィリピンが話しているのが聞こえる。
言葉が分からないので、、、何とも。
719名無しさんから2ch各局…:2010/08/04(水) 21:21:14
パソパソ〜
720名無しさんから2ch各局…:2010/08/08(日) 23:15:06
パソッkパソッkだな
721名無しさんから2ch各局…:2010/08/10(火) 20:54:47
不法船舶局の開設者を告発≪茨城海上保安部と共同で遊漁船などの不法無線局の取締りを実施≫

ttp://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/if/press/p22/p2208/p220810i.html
722名無しさんから2ch各局…:2010/08/11(水) 08:38:09
>>721
むかし漁船にHF(アマ機)積んで捕まった人の話聞いたが、茨城県だった。
チクられたらしいが、100万の罰金だったとか。
最初から、アマ局開設しておけば問題なかったのに・・
723名無しさんから2ch各局…:2010/08/19(木) 11:24:52
海保ヘリが海上墜落で備讃マーチス大忙しかな
724名無しさんから2ch各局…:2010/08/28(土) 16:44:17
ch16聞いて、移動先のch聞くとデュープだった場合、どうやってワッチしてる?

マーチスの女性OPの声いいよなぁ
725名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 14:41:17
俺は2台で聞いているよ。
726名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 16:19:38
デュアルワッチ機買ったのでそれで試してみよう
と、思って数ヶ月。海まで行く機会がない…
727名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 16:41:20
それって2波同時に変更出来るの?
というか、2波同時に変更(メモリで出来るならなおいい)出来る機種教えてください
ちなみにウチはVX-7とIC-2820使っているんだけど、どっちも出来ないんだよなぁ…
728名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 17:53:39
DJ-G7使ってる、メインバンドサブバンドでペアで100組分メモリーできる
でも、デュアルメモリの部分はスキャンできないし
試しに受信してきたけど
デュアル受信してると、周波数の組み合わせでノイズや混変調?みたいな感じで他の周波数のノイズが混じることが多くて
受信機としてはイマイチかも
スキャンはVHF聞いてる分には16ch聞いてればいいから、いらないと言えばいらないんだけど
729名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 13:43:15
2台で聞けば、そんなに苦労せずに聞こえるんだけど
730名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 13:47:00
JR関東GNHご用達
731名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 14:13:31
>>728さんくす
>>729
その2台が連携して周波数変わってくれればね
732名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 23:12:03
連携して周波数変わる?って、何を聞くんですか?
733名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 23:17:18
数レス前も読めないのかよ
734名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 18:33:39
マリンは当分デジタル化しないだろうね
有りがたい有りがたい
衝突時のch16なんて緊迫し過ぎだしさ

事故を喜んじゃいけないけどさ
735名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 18:44:05

周辺の周波数・消防無線はデジタル化される、時代遅れになるな
736名無しさんから2ch各局…:2010/10/06(水) 13:39:20
今日大阪で3海の試験受けたが担当の死にかけもうろくジジイ糞えらそうでワロタ
写真忘れた兄ちゃんタメ口で怒られとった
あんな気違いジジイの小づかいになるかと思うと受験台ばからしいな
737名無しさんから2ch各局…:2010/10/06(水) 16:15:37
嫌なら取らなければいいじゃない
738名無しさんから2ch各局…:2010/10/06(水) 17:47:45
必要なため

すき、嫌いを言えない
739名無しさんから2ch各局…:2010/10/13(水) 18:38:17
ICOMのIC-M700Pro先週到着した。16M聞いているけど、HAM機と違い
感度が良いね〜 混信除去機能が無いので7メガを聞くのはチトきつい。
VFOモードで1Kステップになるのかな〜?未だまだ初心者です。
740名無しさんから2ch各局…:2010/12/16(木) 21:35:52
741名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 22:32:19
昨日、福島で座礁あったようだが、海保へは何時頃呼び出したんだろ?
ビルマ人船長のインタビュー流れていた。可哀想にクビだろうな、、
742名無しさんから2ch各局…:2010/12/30(木) 11:55:23
マリンVHFをHAMバンドに改造できないかな?丈夫そうだから。
743名無しさんから2ch各局…:2010/12/30(木) 20:08:18
JARL忘年会2010(2010年12月9日)において,関東総合通信局 総務部竹内部長は,
挨拶の中で,免許を要しない無線局1Wの準備が進んでいることを報じられました.
既存の免許不要の特定小電力無線(422MHz付近)は0.01W(10mW),これよりも
大幅に増力(20dBアップ)される­ことになり,用途範囲も広がることから,新しい通信
ツールになると期待されるものと思われます.
http://www.eleki-jack.com/extra-cq/2010/12/w.html
744名無しさんから2ch各局…:2010/12/30(木) 20:36:26
非常時に備えてアマ無線を送信改造しておけばOK!
745名無しさんから2ch各局…:2010/12/31(金) 14:38:39
>>702
普及したのかな?
746名無しさんから2ch各局…:2010/12/31(金) 16:00:53
>>743
局種は何になるのかね?
アマチュアと離れた周波数にするのは登録CRの前例もあるから
意外に220MHzだったりして。
747名無しさんから2ch各局…:2011/01/12(水) 20:02:07
age
748名無しさんから2ch各局…:2011/01/12(水) 23:45:37
テスト
749名無しさんから2ch各局…:2011/01/13(木) 18:21:23
現実問題でアマ無線は半分簡易無線的な使われかたしているしなぁ。
アマチュア業務って何だよと言うとはっきりした内容もないし。

技術的な何とかと言ったら、天気と嫁さんと子供の話しかしていないのが
無線技術的かというと無理がある。
んで、デジタル簡易無線は海上で使えないのが痛い。

750名無しさんから2ch各局…:2011/01/13(木) 18:58:41
まあ、天気までは何とか技術的か。
751名無しさんから2ch各局…:2011/01/13(木) 20:38:08
ある意味7メガあたりでカード交換に燃えている爺連中が通信内容に関しては
法令遵守しているのかも。何しろRS(T)レポートとQTH、よく言って天気とリグ
とアンテナの話だけしかしていないからな。
752名無しさんから2ch各局…:2011/01/13(木) 20:52:13
>>742
数十メガも離れているから同調回路も発振回路も全部設計し直し。
固定した部品で作ってある専用回路だから調整はできないよ。

汎用設計の陸上移動無線機ならROMに周波数書くとそれに従って
同調回路が電圧制御で動くけど余り広くはとれないし特性は悪いから
無理だな。

逆のパターンでアマチュアの無線機を無理矢理アマチュアバンド外で使うと
スプリアスがひどくて使えたものではない、が使っている本人はそれに気がつかない。
迷惑を被っている業務局も多いのさ。
753名無しさんから2ch各局…:2011/02/06(日) 11:16:27
>>752
亀レスです。
詳しい解説感謝します!納得しました。
754名無しさんから2ch各局…:2011/02/09(水) 00:02:11
海岸局って個人でも開局できる?
755名無しさんから2ch各局…:2011/02/09(水) 08:16:05
>>754
VHFで?

27Mだと漁民の家にアンテナがついていたりするけどアレは正式に送信できる設備なのかねぇ?

国際じゃないけど158MHzあたりにぱらぱらとDSB(AM)の漁業無線もあるが船間通信しかできないのかな?
756名無しさんから2ch各局…:2011/02/10(木) 00:35:35
>>755
もちろんVHFで。

やっぱむずかしいのかな。
ぐぐっても出てこないorz
757名無しさんから2ch各局…:2011/02/22(火) 19:02:53.38
>>756
開設する目的が総通にハッキリ説明できればね。

国際とマリンじゃ違うし。
758名無しさんから2ch各局…:2011/02/22(火) 23:19:06.43
傍受専用目的でIC-M36J買っちゃったよ。。
休みの日は横浜の海岸まで行って聴こうと思ってます。
受信機はあるんだけどな・・・そのうちicomに問い合わせて送信ができないように
してもらおうと思ってる
759名無しさんから2ch各局…:2011/03/29(火) 15:28:20.74
自分の船で開局したハンディ機を
他人の船で使用したら違法になるの?
760名無しさんから2ch各局…:2011/03/30(水) 12:14:57.73
>>759
船にひも付けで免許されているからだめだよ。
761名無しさんから2ch各局…:2011/03/30(水) 12:16:33.05
>>758
少なくとも送信すると切れてしまうくらいのヒューズに変えておいた方が良いんじゃないか?
間違って送信しっぱなし(しかも海に近いところで)でもしたら大変な事件になってしまうよ。
762名無しさんから2ch各局…:2011/03/30(水) 12:17:35.46
>>761
あ ハンディだったわ それでは無理だな。
763名無しさんから2ch各局…:2011/03/30(水) 12:21:23.89
>>762
パワーモジュールの電源端子を半田はがして浮かせておくだけで良いんじゃ?
764名無しさんから2ch各局…:2011/03/31(木) 11:19:22.69
簡単だよ。PTTの片側を外すだけ。基板か直付けかわ知らないが
開ければ見つかるよ。
765名無しさんから2ch各局…:2011/03/31(木) 11:49:08.62

申請が簡単になったので合法局は増えたのか?
766名無しさんから2ch各局…:2011/03/31(木) 18:30:33.69
非技適機買う意味は無くなったな
767名無しさんから2ch各局…:2011/03/31(木) 22:50:36.87
ユニデンが良さそう
768名無しさんから2ch各局…:2011/03/31(木) 23:55:20.13
ハンディ持ってる人は本当に船だけで使ってる?
769名無しさんから2ch各局…:2011/04/01(金) 06:20:42.58

電話ゴッコに使うのか?、海以外は飛ばない??
770名無しさんから2ch各局…:2011/04/01(金) 22:20:32.10
昨日NHK教育で下関ポートラジオのオペ姉ちゃんが紹介されていたよ。
771名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 10:13:12.90
>>768
以前インドネシアに行ったとき、業務で使っているのを見たことがあるよ。
東南アジアでは、携帯が普及しているんだけど、田舎では圏外になることが多いらしく
無線機なら何でも良い?らしく、とりあえず安い無線機を買って使う傾向だで。
日本では考えられないが、取締りが限りなく無い地域だけに、事故が起きたら怖い
772名無しさんから2ch各局…:2011/06/12(日) 14:24:57.59
163 名前: NASAしさん Mail: sage 投稿日: 2011/06/12(日) 12:38:44.30
最近、原発から30km圏内に知らないうちにちかづいて北上したり南下してる船が多いようだな。

近くで常に監視してる巡視船が国際Vで、「貴船のそのままの進路では原発の30km圏内に
はいってしまいますので西(東)に進路を若干変更してください」ってアドバイスしてるのがよく聞こえる。

海保のみなさんご苦労様です。
773名無しさんから2ch各局…:2011/07/06(水) 12:26:26.49
>>772
風向きが問題なので、無駄な気がするが・・・?
774名無しさんから2ch各局…:2011/08/22(月) 18:50:04.11
先月大黒に入港した自動車運搬船に友達が乗っているので尋ねてきた。相変わらず書類か帰して
ハンコ貰ってゲートに行き・・・メンドイです。
VHFはアイコム+αが付いていた。MFはJRCだったかな?シンプルなタイプ。
アンテナはホイップだてなそうな。メインはインマルだからね
昼飯を馳走になったが、流石オフィサーのテーブルはホテル並みにセットされていた。
サパーも付いて、チト落ち着かなかったw
まさに階級社会なんだね。クルーは全員DUのしと。
お土産は、モザの無いJAのDVDを100枚ほどあげました。
下級船員たちも喜ぶだろうと、言っていました。万国共通だね!w
775名無しさんから2ch各局…:2011/09/05(月) 10:15:20.83
朝から塩釜保安聞いているが、コイツら本当に公務員なのか?と思わせる
意味の通じない英会話を行っている。本船側で何度も聞き返す始末には呆れた。
こんなヘボオペらが、全国を転々と移動になるんだな〜と、、、
そのてんパイロット・チャンネルは聞いていて、歯切れの良い通話だった。
流石に元キャプテンのことはある。保安のオペになって欲しいくらいだ!w
776名無しさんから2ch各局…:2011/09/05(月) 16:27:07.77
国際VHFのスレがあったんですね。

漏れは国際VHFを開局していない香具師です。

1海特とったけど、マリーナでレンタルするだけだからあまり意味がなかった。

レンタル艇には国際VHFはない。マリン用品の店でハンディ機を買えばと言われるけれど、免許は舟と無線機が結びつけられるから、自分のプレジャーボートをもってないと開局できない。

インマルの携帯電話型が発売されれば通話だけならこれでよい。

そもそもレジャー用途では既存の携帯電話のエリア外に出ることめったにない。

自分の船をもって国際VHFとAISを搭載するなんて当分なさそう。
777名無しさんから2ch各局…:2011/09/05(月) 17:01:23.24

ハンデイ機5w機は普及したかな?
778名無しさんから2ch各局…:2011/09/10(土) 17:13:16.55

釣りレジャーボートで

携帯電話の位置確認で救助された
779名無しさんから2ch各局…:2011/09/20(火) 15:36:50.17
こんなに安くなった
http://www.nakanomusen.co.jp/03_marin.htm
780名無しさんから2ch各局…:2011/09/20(火) 23:50:21.13
キ太郎さん!宣伝しないで
781名無しさんから2ch各局…:2011/09/21(水) 19:28:23.12
台風で港内に避難した本船がアンガーが流され、海保とタグが大童、、、
何年ぶりかで聞いたよ。強風は怖いね!
782名無しさんから2ch各局…:2011/09/25(日) 20:32:08.94
VHFじゃ無いけど漁協の無線局を検索すると

(注)周波数は概要を表示しています。

100 MHz

と出てくるが以前は27MHz帯の周波数が出たのがなぜ  公表されなくなった?
783名無しさんから2ch各局…:2011/09/30(金) 10:24:27.49
「引き波船新東京丸感度いかが?」とか揶揄されててワロタ
確かにあいつの引き波は異様に大きい。
784名無しさんから2ch各局…:2011/10/08(土) 11:16:14.38
先ほど16chと22chに出てきました!!
785名無しさんから2ch各局…:2011/10/08(土) 11:24:53.93
違法発信乙
786名無しさんから2ch各局…:2011/10/10(月) 08:35:32.26
ちゃんと免許受けてますけど何か?・・・・・
787名無しさんから2ch各局…:2011/10/29(土) 19:02:14.30
先週福島小名浜のソープに行ってきた。地震の被害が有ったらしいが
店は営業していた。港にはアチコチ瓦礫が見えた
で、VHF聞いていたら地元の巡視船が、原発20k圏内に入る恐れのある
船舶を呼び出して注意していたのが聞こえた。
緊張した地域なんだね〜
788名無しさんから2ch各局…:2011/11/08(火) 17:29:25.62
789名無しさんから2ch各局…:2011/11/14(月) 11:43:17.45

気になるか?
まあ、お前ごときどうせ株なんか知らんだろうし、どうにも出来んし説明してやろう。

崩壊してんのは、株取引のほうだ。
すでに年金すら韓銀砲で溶けてる。今なお溶かし続けてる。
後、多分だが金持ってる外国人や富裕層はとっくに韓国から亡命(まあ似たようなもん)してる
どこまで持ちこたえるか知らんが、ウォンは貧弱だから安くなりすぎても、高くなりすぎても死亡
すると紙クズと化したウォンを、ハゲタカファンドに捨て値でおもちゃにされてゲームオーバーだ


そしたらまず銀行が閉鎖されて、預金が降ろせなくなるだろうな。
そこからがパニックの引き金になるだろ、あとは想像に任せる。まあしたくもないくらい地獄だろうが

韓国がIMF入り以外で、自力で浮き上がろうとしたら、これら問題をどうにかする必要があるのだが
首脳陣がそこまで脳ミソ使ってるのかまでは、知らん。


あとそうなったらおそらく円持ってる在日強制召還。これはお前らの問題だな、日本人?復興にいそがしいからまた今度な
これくらいだな、まあ後は勝手に調べてくれ。




790名無しさんから2ch各局…:2011/11/15(火) 00:40:04.45
>>789
お忙しい中、有能な知識を御教示いただき有り難う御座います。

早く仕事が見つかると良いですね。
791名無しさんから2ch各局…:2011/12/05(月) 19:10:35.23
792名無しさんから2ch各局…:2011/12/08(木) 09:05:22.31
793名無しさんから2ch各局…:2012/01/11(水) 11:50:40.68
漁船に付けるのって一般的なの?
794名無しさんから2ch各局…:2012/01/11(水) 15:41:53.30

船舶の共通無線機、安全第一
795名無しさんから2ch各局…:2012/01/11(水) 23:14:04.06
プレジャー船にch16を開放したら大混乱が起きると言っていた監督官庁。
どこかに混乱があったかしらん。
796名無しさんから2ch各局…:2012/01/12(木) 23:52:38.92
っていうか 使い方が素人にはわからんらしいし、
変な英語もつかってるしでもういらんという状態。
調子に乗って買った人は「釣りの情報交換に」
と思って買ったらしい。そんな話してないし。
興味がなかったらルールもわからないからつかえない  

だって。  ネットで買う前に相談しろや   By ふねや
797名無しさんから2ch各局…:2012/01/13(金) 00:15:48.27
以前から設置義務のあるクラスの内航船で、下級とはいえ
海技士資格と無線資格を持ってるはずのお父っつぁんでも
16chで「もしも〜し!」の連呼ってなレベルだからねぇ。
ましてや小型漁船やプレジャーともなれば、訳分からなくて
指1本触れなくなるか、逆にわめきまくって混乱引き起こすか
どっちかですかな。
アマチュア無線でもやってて、無線交信になじみがあるなら
マトモにできそうだけれども。
798名無しさんから2ch各局…:2012/01/13(金) 19:28:57.75
16ch聞いてれば何となくわかりそうなもんだが
799名無しさんから2ch各局…:2012/01/14(土) 00:10:44.99
天上天下唯我独尊の船頭は、他人の交信聞いて
それに倣おうなんて発想は毛頭ない・・・
800名無しさんから2ch各局…:2012/01/14(土) 23:57:58.34
アマチュアのだらだらしゃべっているのの延長と
考えている感じ。
なんかあったら助けを呼べるというぐらい。

そうなんだけどそれやっちゃうと後が大変 
ていうのはなんとなくわかったらしい

だから77にしておけと最近は指導、
誰も出てこない。
801名無しさんから2ch各局…:2012/01/15(日) 22:14:03.05
あー、マリンのメインって77chだったんだ。
中韓ピリのおしゃべりチャンネルと同じじゃないですか。
うるさくないかな?
802名無しさんから2ch各局…:2012/01/16(月) 09:00:38.64
明石海峡付近も16chでP語がウザイ
音楽流してたりするし、、
803名無しさんから2ch各局…:2012/01/16(月) 14:35:13.56
うちらの方ではK-POPやC-POPがやたら流れる
804名無しさんから2ch各局…:2012/01/16(月) 15:07:52.34
どういうこと?
805名無しさんから2ch各局…:2012/01/16(月) 15:37:15.87
>>802
それってパイロット乗っていない証拠だな。
でも外海から聞こえる事もあるからな・・
806名無しさんから2ch各局…:2012/01/18(水) 23:33:13.52
>>804
朝鮮現代歌謡曲や支那現代歌謡曲が流れるってことさ。
807名無しさんから2ch各局…:2012/01/19(木) 07:45:52.95
いや…なんでそんな音楽が流れるんだ?
オペの後ろで流れてるってこと?
808名無しさんから2ch各局…:2012/01/19(木) 08:53:19.67
以前ピノイと話していたら、自らセコンドッサーだと言っていた。
チョッサー(chief mate)とかはマイクなど握らないんだとか・・
当たり前だが上下関係が徹底しているね。
今現在は如何か知らないが、横浜でも時として喧嘩していたな。
それも16で、、
809名無しさんから2ch各局…:2012/01/19(木) 21:11:12.20
>>807
アンカー船のブリッジやオフィスルームで当直してる奴が
ヒマにまかせて流しやがるんだな。コンポかテレコのスピーカ
にマイク近づけて。
810807:2012/01/21(土) 08:24:13.24
>>809
dクス
マジでマナー悪いじゃん!
まさか16でやるの?
電監の取締り難しいわなw
811名無しさんから2ch各局…:2012/01/21(土) 17:45:58.46
どこの船籍の船かわかれば、海保→外務省→そこの会社って流れで是正措置できそうな気がするけど、
日本の縦割り行政じゃ海保が外務省に陳情したところで「国交省の方でどうにかしてくださいよぉ」
って流れになりそうなだw
812名無しさんから2ch各局…:2012/01/21(土) 20:20:40.68
あからさまな妨害でなければヌルーが大人の対応かも
パレコーピトピトーとかP語の送信って2秒以内が多い
813名無しさんから2ch各局…:2012/01/21(土) 20:36:39.32
パレコーイピトピトならまだ許せる。チャンコロの長話は聞きたくないが
頭にくる!もう世界制覇したと思い込んでいるのか?
814名無しさんから2ch各局…:2012/02/16(木) 19:38:34.39
2012/02/16(木)

神戸空港―関西国際空港間高速船「ベイ・シャトル」運航の3セク
海上アクセス株式会社
民事再生法の適用を申請
負債138億6100万円

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3573.html
815名無しさんから2ch各局…:2012/02/29(水) 18:41:03.40
チャンコロが仲間を呼んでいるんだが、サッパリ意味が分らない。
海保に中国語分る職員はいるのかな?
816名無しさんから2ch各局…:2012/03/11(日) 10:03:01.51
中韓露タガは重点的に養成しているらしい。
ただ、一定のレベルに達したら国際捜査官として
警救の第一線に持っていかれるので、怪しげな
英語とクソ度胸さえあれば仕事になるマーチスや
保安部VHF局に置いておくようなもったいない
事はしない。
817名無しさんから2ch各局…:2012/03/11(日) 11:02:57.98
日本語でお願いします
818名無しさんから2ch各局…:2012/03/11(日) 11:37:27.18
にほんごがっこうへはいりましょう。
819名無しさんから2ch各局…:2012/03/11(日) 15:13:49.34
漢字が書けないのですか?
820名無しさんから2ch各局…:2012/03/11(日) 15:14:16.53
ニダ
821名無しさんから2ch各局…:2012/03/12(月) 14:59:30.13
中韓露タガ=シナ語韓国語ロシア語タガログでしょうかね?
822名無しさんから2ch各局…:2012/03/12(月) 15:31:58.90
タンガロで頼む
823名無しさんから2ch各局…:2012/03/12(月) 19:47:13.93
おーちんはらしょー
824名無しさんから2ch各局…:2012/03/12(月) 20:28:59.94
まぁ、ch16で呼び出して些細な交信でもch移るのは日本と諸外国の輻輳水域のみ
日に20隻も船が来ないような港だと、ch16でそのまま指示や会話が続く

フィリピンの港に入った時は、PRにch16で「今夜の宿は要らないのか?」と聞かれる始末。


*船乗りは入港先では基本船で寝るので、宿=女の事ね
825名無しさんから2ch各局…:2012/03/12(月) 21:29:15.07
パナマ運河とかスエズ運河とかガンガン交信してるんだろうか
826名無しさんから2ch各局…:2012/03/17(土) 16:05:09.35

>船乗りは入港先では基本船で寝るので、宿=女の事ね

アルバイトしないと生活できないコントロールタワー

827名無しさんから2ch各局…:2012/03/17(土) 16:36:23.15
>>824
>フィリピンの港に入った時は、PRにch16で「今夜の宿は要らないのか?」と聞かれる始末。

マニラ北港にアプローチ中ブリッジで聞いていたら、ch16が現地語で連続して使われて・・
思い出すと、そんな事もあったな〜w 俺の場合は沖中だったけど
港で見ていたら、専門の業者?が居るのね。夕方になるとランチでアチコチから・・・
エージェントの若い衆に聞いたらAkyat Barkoと言うそうな。
昔バナナ船に乗っていた人に聞いたら、ダバオ付近は凄かったらしいw

828名無しさんから2ch各局…:2012/03/18(日) 00:36:56.21
おまえ等、金持ちだな
829名無しさんから2ch各局…:2012/03/18(日) 08:59:11.22
何を仰います。船乗りは絶滅危惧種なんですよ!w
外航船で日本人なんか残っているのは極わずか、、
デッキ・オフィサー以下は皆無。
陸に上がれば厳しい現実が・・・
手当てなんか無いし、、、
830名無しさんから2ch各局…:2012/03/18(日) 17:15:33.47
>>829
十年前のことだけれど、20年前々貨物船の通信士(長)やってた人がインマルサット入ったときに
解雇されたそうな。
国際VHFだけあれば船間通信は十分なのでモールスじじいはお役ご免と。
VHFは簡単な英語さえしゃべれればいいわけでそもそも気象がとか地形がとか関係ないからね。
見える範囲でつながればいいと。
831名無しさんから2ch各局…:2012/03/18(日) 17:36:47.59
今ではサードッサーまで、講習会受けてるからRadio Officerいらないのよ。
それにトンツーなんか誰も出来ないだろうしw
友達の比国Captainに聞いたら、90年代に入ってから本国で講習と試験が義務になったとか。
Radio Officerが乗船する外航船って、ほんと限られてきたみたいだよ。
だからか知らないが?MF帯での周波数逸脱行為は困ったもんだ。
832名無しさんから2ch各局…:2012/03/19(月) 02:11:52.62
んなこたーない

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
833追憶のオレンジファンネル:2012/03/19(月) 21:30:17.33
いやぁ、GMDSS換装後でもC/R単独配乗してるうちは、その船からは
イタズラ発報なんてもってのほか、誤作動やうっかり発報もなかった
ものですよ。通信士は海賊業の中では毛色の違う人種として見られがち
だったし、労組なんかも海員全体の中では待遇が低いからと言って分裂して
作っちゃうようなガンコな面はあったけど、そのぶん職業意識は高かった
からね。

あての船が3名フルワッチから2名になった際にドロボーワッチ部分を
非執務時間としたんだけど、ちょうどその時間が「共同通信FAXニュース」
を受信する時間だったような。で、タイマー受信で済めば事は簡単なの
だけれど、いつも受信状態を見ながら周波数を切り替えないとどうしても
綺麗には受信できなかった。
2航さんにFAX受信機の操作法を教えておいて時々様子を見に来てもらう
ようにしたのだけど、短波の周波数の選定はいまいちピンと来ないようで
見当違いの波を選んで何も受信できずって事もままあったなぁ。
アマチュアでHFに出てるような人がもし乗っていれば、その辺の操作は
お手の物だっただろうと思う。

その2航さん、まだ若かったのに機械モノに弱いのか、デッキに設置してある
無線機器の扱いはカラッキシだめだったな。2182のピーポーが鳴ってるのに
「インマルのアラームが鳴ってて、どこ叩いても全然止まらない!」とか
言ってRadio RMに泣きついてきた事もあったわ。あれで3海通持ってるん
だから。
834名無しさんから2ch各局…:2012/03/20(火) 00:35:03.59
>>833
3海通だからじゃないですかね。
あの資格はアマチュア4級未満なので。(プロ通信士なのに4アマが扱えない)
835名無しさんから2ch各局…:2012/03/20(火) 00:37:06.67
そんな資格あるのですか?
マジ?
836名無しさんから2ch各局…:2012/03/20(火) 04:18:29.34
工学が特殊無線技士レベルだからな(無線機器の取扱方法)
その代わり英語や法規は1海通まで共通レベル、3級は通信操作に
特化した資格という訳か
837名無しさんから2ch各局…:2012/04/23(月) 23:16:04.43
メインバンドで音楽流しとる
レディーガガとか
838名無しさんから2ch各局…:2012/04/28(土) 09:55:49.54
近くにアンカーするエリアがあるので、夜な夜なDUの船員同士が
談笑に励んでいるのが聞こえるよ。言葉がイマイチ分らないんで、BKしたいのだが、、
昔本船に乗っていたDUからのB/Sに聞いたら、ニヤニヤしながら、、「女の話ですよ」と・・
夜の話題は、世界共通なんだよね〜w
839名無しさんから2ch各局…:2012/04/29(日) 02:38:47.43
そんな時は「ボギ、パソ!」
840名無しさんから2ch各局…:2012/04/29(日) 10:38:26.56
そうなんだよね、ポギー、パソkはch16で、よく聞かれるフレーズ。
パレコーイ パソkも同義語だとか、ポギーはどちらかと言うと目下を指すのだとか・・
前出のB/Sからは一応「話し方マニュアル?」を書いてもらい、今でも手元にあるんだけど、、
以前Skypeでよく話すDUの友達に、そのマニュアルを見せたら感心?していたねw
先日YCの船員に話をする機会があったんだけど、彼らもY談は大好きだとかw
話したおかげでYCの穴場情報もたくさん仕込みましたよw

841名無しさんから2ch各局…:2012/04/30(月) 00:13:03.75
タガログ全く知らないから正式な意味ではないだろうけど
ニュアンスとしてパレコーイ、パソックは「おーい誰か」みたい
な感じで、ボギ、パソックは「色男どうぞ」だとか聞いたなぁ
実際の直訳とか意味合いはどうなんだろう
842名無しさんから2ch各局…:2012/04/30(月) 04:54:19.34
色男だとボギではくポギだな
pogi / guwapo
843名無しさんから2ch各局…:2012/04/30(月) 09:29:36.47
昨夜Skypeでの友達に聞いたら、ポギ〜(Pogi)は一般社会でも使われるスラングに
近い表現だとか。たとえば場末のレストランでボーイを呼ぶときなど、使ったり・・
明らかに目下のパシリを呼ぶときなど・・
確かに、よォ!「色男」や「兄ちゃん」的な意味合いも含んでいるんだとか。
だから、「ポギ・パソック」は少々ぞんざいな口のきき方なんだろうね。
「カバヤ〜ン・パソック」は普通らしい?DUの人誰か聞いてる?みたいな
844名無しさんから2ch各局…:2012/04/30(月) 12:18:49.82
DUネタで盛り上がるマブハイなスレになってきたなぁ
845名無しさんから2ch各局…:2012/05/13(日) 08:56:13.29
宣伝ですみません。

以前にオーストラリアに駐在していた時に入手していた、オーストラリア仕様の国際マリンVHFトランシーバーをヤフオクに出品しました。

オーストラリアで買った国際マリンVHF! ICM32
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d128937672

ACアダプタは、オーストラリア用の他に、日本でも使えるものが付属しています。

よろしければごらんになってください。
846名無しさんから2ch各局…:2012/05/15(火) 11:48:48.17
堂々と掲示板を自分の宣伝に使うやつが出てきたな。
847名無しさんから2ch各局…:2012/08/15(水) 16:23:26.65
尖閣で香港民間船に海保が無線で警告呼びかけてるらしい
国際VHFか?
848名無しさんから2ch各局…:2012/08/15(水) 20:17:52.43
家では聞こえんな なにしろ東京だし
849名無しさんから2ch各局…:2012/08/22(水) 11:33:31.62
>>847

基本、国際VHFでしょ。
たぶん16CHで連呼したかな?
850名無しさんから2ch各局…:2012/08/23(木) 23:35:56.87
久しぶりに2182やら使ったかも
851名無しさんから2ch各局…:2012/08/26(日) 22:07:47.86
昔、国際VHFでタダ電話した奴いたよな?

あと長野県の某地方で国際VHFの20chを代行が使ってるんだけど…w
852名無しさんから2ch各局…:2012/08/27(月) 00:10:13.87
>>851
海がない長野だから見つかってないんだろな
853名無しさんから2ch各局…:2012/08/27(月) 00:33:07.04
そうかもな
一応、通話内容からその代行を特定して使ってみた
通常は150MHzを使うんだが金土の混信が増える時間になると国際VHFに開局
アンテナは20cmのと150cmくらいのを付けて走ってる
多分、遠方へ行く時も後者で開局してるはず
料金払うときに何気なく車内を覗いたらコンソールに薄い150MHz、助手席足元にとんでもなくでかい箱wwwあれだな多分www
854名無しさんから2ch各局…:2012/08/27(月) 08:23:45.90
>>853
面白いから匿名で通報してみたら?
しかしなんで国際VHF無線機なんだか。
154M簡易当たりの無線機ならタダ同然で手にはいるのに。
5Wだが。
855名無しさんから2ch各局…:2012/08/27(月) 09:59:47.00
むしろ積極的に通報すべきだろ。
根絶しておかないと海近の場所にもはびこる可能性がある
856名無しさんから2ch各局…:2012/08/27(月) 11:43:52.60
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
857名無しさんから2ch各局…:2012/09/04(火) 23:55:29.70
チャンコロの話す英語、聞き取れるかい?
858名無しさんから2ch各局…:2012/09/06(木) 00:10:13.77
国際VHFは安いからな、、業務に使う不心得者も出てくるのだろうよ
859名無しさんから2ch各局…:2012/09/06(木) 04:40:45.45
>>857
聞き取れはするが、あっちが理解してくれない。
疑問形で聞いてるのに、あいつらときたら何か
分からない事を言われたらとにかくOKOKで
逃げようとするから。
860名無しさんから2ch各局…:2012/09/11(火) 13:15:26.21
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
861名無しさんから2ch各局…:2012/09/14(金) 19:09:12.97
今日も尖閣でチャンコロが大暴れ!チャンコロの交信しているところが
一方的に?でていた
862名無しさん:2012/11/23(金) 18:32:52.13
 結局、国際VHFの無線局免許取った奴は、居ないのかな?
863名無しさんから2ch各局…:2012/11/23(金) 21:21:15.87
個人で沿岸局を開局したい
864名無しさんから2ch各局…:2012/11/24(土) 07:48:54.73
やべ、小型船舶操縦士の更新してねえや
もう乗らないからいらんけど
865名無しさん:2012/11/26(月) 11:17:11.61
 国際VHF無線機の価格は、ハンデータイプなら、以前1万円だったものが、今や、1万円台がなくなって、合法化されてからは2万円以上からに
値上げされた様だ。販売店が、儲かると思って、一斉に価格を値上げして談合しているのかなー。公共取引委員会は、価格を調査・監視して貰いたいものだ。
866名無しさんから2ch各局…:2012/11/26(月) 21:33:12.11
>>865
国内検定の機種が2万以上なんだろ。
1万円台は並行輸入品でそのままでは免許が受けられない。
7万円くらい払って現地で落成検査受ければ使えるらしいが。
867名無しさんから2ch各局…:2012/11/27(火) 11:42:20.85
技適機がガツーンと値下げされて非技適機の輸入品が売れなくなって輸入業者が焦って宣伝しまくってたな
あれだけ値段下がったら非技適機買う意味ないもんな
868名無しさんから2ch各局…:2012/11/27(火) 11:59:11.36
生活必需品でもない無線機に公取も何もないだろ。
並行輸入品難でグレーな商品だからこそ安いんだ。
グレーなレベルを基準とするのはおかしい。
869名無しさんから2ch各局…:2012/11/27(火) 11:59:56.40
というか 簡単な書類審査で開局するには検定が必要とか知らないんじゃないの?
870名無しさんから2ch各局…:2012/11/28(水) 20:09:06.85
技適機が安くなったって??いくらくらいですか?
871名無しさんから2ch各局…:2012/11/29(木) 15:51:23.30
ヤマハが売ってる八重洲ので3万以下ってのがあるな
872名無しさん:2012/11/30(金) 18:18:21.18
>866、>867、>868、>869、


 「総務省の検討会での答申が北米の安価な機器をと、なっているからでしょう。」、いう元々の改定される段階の
条件を知らないと、こういう見当違いな意見を平気で述べるミスと成る訳でしょう。つまり、国産品が改定理由の主
たる対象ではなく、米国製の安価な携帯型の導入が、今回の改定の根本に成る訳です。それから、生活必需品どころ
か、海上自衛隊との海上死亡事故の反省から生まれた、人間の生命に対する安全対策である事から、それ以上の重要
な社会的な意味を持つ内容ですから、公共取引員会が監視する事は当然でしょう。生きるか死ぬかという人間の命に
関わる最重要問題が背景に有る訳です。この部分が分からない様だから、その様な安易な考え方に陥るのでしょうね。
873名無しさんから2ch各局…:2012/12/06(木) 21:35:29.93
おじいさん、ごくろうさま。
874名無しさんから2ch各局…:2012/12/08(土) 13:51:38.07
利権は死守
天下り団体は永遠です
875名無しさん:2012/12/09(日) 18:38:20.38
 >874


      天下り団体が永遠なら、お前は即死か?
876名無しさんから2ch各局…:2012/12/17(月) 16:44:06.57
並行輸入品でもそのまま使えて当然という考えだな。
では最近流行のFRSとかも引きずり込んでと言う考えか。
どの国でも最低限の国内法規に合わせた制限をかけるのは当たり前。
1台30万円の小安協加入必須の無線機では話にならないが今の円高で2万円になったシール貼っただけの機種でも満足できないか。
877名無しさんから2ch各局…:2012/12/21(金) 00:55:33.00
TPPがすべて解決してくれなすよ
878名無しさんから2ch各局…:2012/12/22(土) 10:48:50.04
円高なのと大量に仕入れた平行輸入機のせいで安く見えるだけ。
そのうち大差なくなるか逆転する。
中身は同じで銘板が違うだけだから。
879名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 19:25:06.58
個人で小規模なマリーナ経営してる者だが国際VHFの海岸局開局について総合通信局に聞いてみた
海特2級で開局出来るはずなのに敷居が高いな

事業計画だの工事計画だの団体の規模だの・・
船舶局みたいに定形の書式書類を埋めて提出してはい開局とは行かないようだ
プレジャー用途では海の便利屋的な業者が多数海岸局を立ち上げなけりゃ普及しない無線システムだと思うけどなあ
880名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 19:35:39.80
>>879
船帯船の通信を開放しただけで海岸局まで増やす必要はないと考えているのでしょう。
881名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 20:01:02.32
国際VHFとは関係ないかも知れませんが。
IC-M700proが在庫処分で安く買えるようです。昨年の秋頃から
値下げが進行しています。今円安になりつつありますが、それでも
12万円前後で買えるのはお得です。
用途は色々でしょうか。余裕の150Wも魅力。簡易防水も・・
そのうちにIC-M710も、、、何時になることやら、、、?
882名無しさんから2ch各局…:2013/03/14(木) 20:24:19.81
プレジャボート所有していますので、開局をしていますが、何か?問題でも?
883名無しさんから2ch各局…:2013/03/19(火) 06:41:43.62
1海通の資格を持って船舶局から開局しています。
今、停泊中の大黒ふ頭から船員保険病院に健康診断で向かっています。
またそれが終わったらまた長旅に出港です。
それに伴い、国際VHFに開局しますよ。
884名無しさんから2ch各局…:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
船舶局の国際VHFを停泊中に1Wに切り替える理由ってご存知の方いらっしゃいますか?
できれば根拠となる法規も教えて頂けるとありがたいです。
885名無しさんから2ch各局…:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
弱肉強食だからね
必要最小限でやんないと
港内1ワット港外25ワットがマナー
886名無しさんから2ch各局…:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
運用規則で、空中線出力は免許された範囲内で必要最低限という規定かな?
887名無しさんから2ch各局…:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
<<マリーナーの基地局用に簡単に設置出来る>>

総務省では衝突等の海難事故を未然に防ぐ通信手段として、任意に設置する
国際VHF(共通通信システム)の普及・促進を図っていますが、海上におけるデジタル
簡易無線局の普及が船舶の共通通信システムである国際VHFの普及・促進に水
差すのではないかと危惧しています。

注:簡易無線局は、船舶の安全航行を確保することを目的に開設することはできません。
888名無しさんから2ch各局…:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
デジタル簡易無線局の移動範囲の拡大について
http://www.soumu.go.jp/main_content/000235409.pdf


9月から海上でも運用可能
889名無しさんから2ch各局…:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
>>887
だが、個人で海岸局をマリンVHFで開局するのは事実上不可能なんだが。
小企業でもたとえばマリーナ経営者とか船舶向けのサービス企業、たとえば食事の船への配達とか
海岸レストランで船にたいして接岸スペースの空きの案内とかもできない。
890名無しさんから2ch各局…:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
デジタル簡易無線局5W(登録局)でアンテナは自由に交換できる(高利得アンテナOK

サービスエリアは広い

レジャー、業務兼用

マリンVHFのような通信内容はむずかしいことを言われない
891名無しさんから2ch各局…:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
携帯電話の基地局が非常に多数見える場所なので通話は不安定。
国際VHFの目的とは違って内輪だけ通じればいいんだから海上使用はいいんじゃない?
そのうち海保が簡易開局してきたりして。

まぁ混信なく安定して使えるかどうかは大いに疑問だがな。
デンマークエックスレーなんて怒鳴っているあほがいたら。
892名無しさんから2ch各局…:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
混信とか馬鹿だろ
893名無しさんから2ch各局…:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
免許局の業務用であれば周波数は多い60chぐらいかな
登録局は30ch
894名無しさんから2ch各局…:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
国際VHFと350Dは使い分けが必要ですね
前者は遭難安全緊急通信や海上交通管制その他公共の通信の用に供するもの
後者はグループ間あるいはプライベートの用に供するもの

みたいな??
895名無しさんから2ch各局…:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
混信しても声にならないだろうからわからんだろう。
896名無しさんから2ch各局…:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
>>894
デジ簡だとたとえば衝突回避の連絡をしようとしても、
相手の船舶が事前に打ち合わせてあるチャンネルを受信していないと、連絡できない。
国際VHFなら相手が海保だろうと軍艦だろうと、国際的に決めてあるチャンネルを常時受信できる義務がある。
もちろんポートコントロールを呼び出したり、メーデーやパンパンパンを送信すればちゃんと受信して応答してくれる。
897名無しさんから2ch各局…:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
デジタル簡易無線はマリンに合わない?
898名無しさんから2ch各局…:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>>897
船舶の航行に関する通信、特に仲間内以外の他人の船や海岸局との通信には使えない。
仲間内だけの連絡には便利だと思う。
899名無しさんから2ch各局…:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
デジ簡が流行って海保が混乱して総務省が国際VHFを25Wまでなら登録だけで開局
出来るように緩和してくれれば問題ない
900名無しさんから2ch各局…:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
基地局(マリーナー、基地局)の開局は難しいだろう
901名無しさんから2ch各局…:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
2mの機械送信改造して使えばOK!
902 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(2+0:8) :2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
okしません
903名無しさんから2ch各局…:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
マリーナの海岸局も、船舶搭載用の国際VHF機を使用なんだが。
認定品で落成検査の無い書類だけで開局できる物で3万円くらいからあるな。
問題は、その書類だけの免許がなかなか下りないという事だ、海岸局だと。
904名無しさんから2ch各局…:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
dcrで海岸局すればよい
905名無しさんから2ch各局…:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
不特定の、つまり事前に打ち合わせていないレジャーボートにはdcrでは通信できない。
そもそもdcrを装備していないレジャーボートが多数だし。
国際VHFのレジャーボート向けチャンネルなら、装備されている船ならどの船からでもマリーナを呼んでくれる。
906名無しさんから2ch各局…:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
マリンの「dcr」はこれから、

主役になるかも!
907名無しさんから2ch各局…:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
漁船の26メガみたいになって
連絡とれずに本船と激突するんじゃね
908名無しさんから2ch各局…:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
今でも同じ、マリンVHFの使用は少ない
909名無しさんから2ch各局…:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
そもそも、海岸局や仲間内ではない他の船と通信する必要は非常時以外は無いし。
問題は、海岸局や他の船からの緊急の呼び出しが受信できないヤツが多すぎる事。
910名無しさんから2ch各局…:2013/09/01(日) 08:53:17.84
確かに、講習会などで免許を取ったやつらの多くは、英会話能力に???と
勘ぐりたくなるのが多いよな。海保だって聞き取りが出来ないオペが多すぎ!
911名無しさんから2ch各局…:2013/09/01(日) 09:14:40.00
小安協の無線はどうなったのかな。
912名無しさんから2ch各局…:2013/09/01(日) 12:18:58.75
>>910
まぁ、応答さえすればわかりやすいように日本語でしゃべってくれる。
日本の海岸局や海保や海自の船舶局ならば。
問題は呼び出しチャンネルをワッチしていないとか、そもそも国際VHFの無線設備を備えていないとか。
913名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 20:00:54.18
田舎の港は海保が応答するところが多いよ。
しかし、外国船のクルーには海保の名前が分からず?
時として、漫才のような海保とのやり取りが聞かれるw
914名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 20:11:21.45
ヨットハーバー、漁港、漁船は国際VHFワッチしてんですかねぇ?
915名無しさんから2ch各局…:2013/10/23(水) 23:49:20.32
場所によります。漁船でも外洋に出る船には積まれていたりしますが・・
沿岸で漁をする船には必要が無いでしょうし、免許を取れるレベルがあるか??
ま、例の自衛隊船舶との事故の際に叫ばれた、事故回避のための無線機設置は
必要だと誰しも考えているのだろうね。
916名無しさんから2ch各局…:2013/10/24(木) 09:37:51.49
>>914
ヨットハーバーは総通がいやがらせをして、海岸局の免許を下ろさない。
24時間ワッチとか、運用を継続できる資金とか…
そんな審査なんか必要ないのにな。夜中にヨットハーバーなんか呼ばないっての。

漁船なら、三海通の資格と3万円程度の無線機があれば簡単に局免許は下りるが。
今は認証の無線機なら開局検査は無いし。
問題は、その程度の資格と無線機代をケチる漁船が多いという…
国際VHFが無くても違法じゃないしなぁ。
917名無しさんから2ch各局…:2013/11/19(火) 19:29:17.01
先日、東京湾で屋形船が沈没したときはメーデーでもGDMSSでもなくて携帯電話で118だっとかww
旅客輸送(貸切だけど)の船で無線機も積んでないのかねぇ?
918名無しさんから2ch各局…:2013/11/19(火) 20:52:57.52
>>916
それが夜中に乗り揚げたりするヨットいるんだよね。
ヨットハーバーも深夜当直置いて欲しいね。
919名無しさんから2ch各局…:2013/11/21(木) 21:06:03.48
陸が見えるような所ならケータイの方が便利やな
船体にデカく電話番号書いといたらいい
920名無しさんから2ch各局…:2013/11/21(木) 21:35:48.76
ケータイで連絡受けてから救助とか出してたらその間に沈するよ。
SAR目的なら各局あて同報が可能な無線に限る。
921名無しさんから2ch各局…:2013/11/23(土) 11:12:35.16
>>917
水上バスもついてないよ。
MCAはついているようだけど。

いまさら国際VHFなんてということじゃないかな。
922名無しさんから2ch各局…:2013/11/23(土) 11:50:01.86
国際VHFの意義は遭難通信じゃないぞ。
衝突の危険を回避するために他の船やポートコントロールからの緊急の警告を受信するためだ。
携帯やMCAを、他の船からどう呼ぶのかと(ry
923名無しさんから2ch各局…:2013/11/24(日) 12:16:34.97
>>922
国際VHFしかなかった時代の小型船舶にそこまで要求するのは無理でしょ。
その時代は申請すら大変だったし。
924名無しさんから2ch各局…:2013/11/24(日) 14:28:27.40
噂では、東京湾で沈没した屋形船に、ポートコントロールから前方に杭があるから進路変更しろと警告したらしい。
しかし共通呼び出し波で送信しても屋形船は受信装置を備えていなかったという…
925名無しさんから2ch各局…:2013/11/24(日) 21:36:25.31
>>924
屋形船に国際VHFがあると思ってたのかねぇ。
あのあたりのレーダーってどこだっけ?
926名無しさんから2ch各局…:2013/11/24(日) 21:37:31.72
>>924
自分もプレジャーボートであのあたりを走ってたけどプレジャー用の海図に書いてあった気がする。
927名無しさんから2ch各raihu局…:2014/04/12(土) 19:25:00.38
最近チャンコロが煩いんだけど、どうしたら黙らせることができますか?
928名無しさんから2ch各局…:2014/04/12(土) 20:27:46.45
ハンデイ機は売れているかな
929名無しさんから2ch各局…:2014/06/06(金) 21:08:08.14
四国総通は6月3日、免許状にない周波数で運用していた高知県東洋町の
船舶局の無線従事者に49日間の従事停止処分、適切な無線従事者を
配置していなかった高知県室戸市の船舶局の免許人に対して8日間の
無線局運用停止処分を行ったことを発表した。
http://www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/20140603.html
930930さま:2014/09/14(日) 09:50:39.93
でも汚蚊駄さんはね

正真正銘の10Wですよ
931名無しさんから2ch各局…:2014/09/14(日) 17:09:20.54
>>929
良く見つけたねぇ。
ATISない無線機でどうやって特定したんだろうか。
932名無しさんから2ch各局…:2014/09/15(月) 13:41:54.68
事情通に通報されたんだよ。何事も人間関係が大事ってことさ。
933名無しさんから2ch各局…:2014/09/16(火) 10:56:04.80
>>932
あまり使われていないチャンネルを僚船とおしゃべりに使っていたと言うことか。
外国船が夜中にカラオケ大会やるチャンネルみたいなもの。
934名無しさんから2ch各局…:2014/10/21(火) 03:01:36.74
ハンディ機を買おうと思うのだがアイコムのIC-M36JとIC-72Jの
どっちがいいか思案中。
使用目的は16chのワッチと非常通報用(スマホでは濡れるとかけにくいので)
安物のワイドバンドレシーバーでワッチしてたが防水でないので壊れてしまった。
二海特は持ってます。
935名無しさんから2ch各局…:2014/10/21(火) 06:57:01.38
そこまでわかっているなら開局申請すればいいんじゃないの?
簡単だし。
936名無しさんから2ch各局…:2014/10/22(水) 00:27:05.19
まさか、開局したら負けとか思ってるのでは?
937名無しさんから2ch各局…:2014/10/22(水) 20:31:27.31
せっかく持っているんだから非常時に限らずいつでも使えるようにしておけばいいんじゃないのか?
非常時になってから無免許無線機を使って助かったはいいが、、そのあと総務省の取り調べがありそうな気がする。
938名無しさんから2ch各局…:2014/10/27(月) 09:47:23.52
>>937
で、海保の立検で「これなんですか?、免許状は?」となる
939名無しさんから2ch各局…:2014/10/27(月) 20:02:29.72
助けてもらう時にそのまま海に捨ててしまえば問題なし
940名無しさんから2ch各局…:2014/10/28(火) 18:16:43.01
固定機は外す時間がないしハンディはプカプカ浮くぞなもし

まぁ遭難する前に>>938のようになるでしょ
941名無しさんから2ch各局…:2014/11/01(土) 13:04:10.82
デジ簡が海上でも使えるようになったってよー

ttp://www.hamlife.jp/2014/10/30/digikan-kokuji-kaisei/
942934:2014/11/03(月) 22:35:10.25
ボートには買った時からユニデンの25wが付いていたが
技適がないから開局するのが面倒かつ高くつく。
出船する海域(鹿ノ瀬)はだいたい携帯が通じるが圏外の所もある
距離としては近いし本船の往来も多いから25w機はいらないかと思われます。
以前ゴムボに乗ってたころ落水したことがあるからハンディの通信手段が
欲しいわけです。水に浮く機種で検討します。
943名無しさんから2ch各局…:2014/11/04(火) 00:20:07.72
>>942

アマチュア機でなく技適でもないと申請どうするんだ
アマには保証認定制度があるけど
944名無しさんから2ch各局…:2014/11/04(火) 11:44:31.90
>>943
934-940の無限ループに入りました。
945名無しさんから2ch各局…:2014/11/04(火) 13:18:17.94
>>942
ユニデンの技適無し25wで開局した記録を載せているサイト見たことある。
総務省職員が来て測定して検査合格。

今より厳しい時代でも手間と努力で合格していた。
946名無しさんから2ch各局…:2014/11/04(火) 13:28:32.18
昔は荷物として箱入りJ無しを船に載せていたけど、やっぱりいざという時こそきちんと使えるように技適付きハンディーで開局した。

特価技適付きハンディー2万円弱
申請印紙7千円位?
電波利用料500円/年(免許後すぐに来た)

自己所有の動力船さえあれば開局はまぁまぁ簡単。申請中一回電話があって書類を差し替えたくらい。

国際VHFハンディーは防水堅牢性もあるし変なJ無しより安いかも?
947名無しさんから2ch各局…:2014/11/04(火) 13:34:10.79


本日4日、14時より、川内原発再稼働の地元同意をしないよう鹿児島県東京事務所に申入れ!

どなたでも参加できます。

13:45に都道府県会館前集合です。ご参集ください。

http://datsugenpatsu.sblo.jp/s/article/105213487.html … 

■IWJの中継はch5→http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=5

948名無しさんから2ch各局…:2014/11/04(火) 20:17:08.28
試験が難しいwとか遭難したときだけしか使わないとかって言って無免許の国際VHFの無線機を積んでる人
いるけどね、捜索救難に携わった事がある者から言わせてもらうと、このような無線機(局)からSOS出されても
本当かどうか判りにくいのよね。実際交信している無線端末の脇でPCを使ってデータベースを検索しつつ
通報船を確認(要目等)しつつ捜索の手配等をやるんだけど、そのデータベースに載っていないと
これってMJSK? ひょっとして狼少年? になってしまうわけ。

携帯からだと番号が出るからまだいいけど、無登録の国際VHFでやられると次の手が打てないんだわ。
とは言え通報があったから関係部署に手配するけどね、もちろん。

つまり、何処の誰誰っていうのが判りにくいから、関係各所(プレジャーならば自宅やマリーナ含む、
商船なら代理店やらなんやら)との連絡も取れない。出港の事実確認すらできない。
そうなると無駄な労力を本来の目的以外に割かないといけなくなるんだ。

携帯なら出た番号へかけなおしができて通信が確保できるけど、無免許さんだと今後通信が確保できるとは
考えにくい(無免許→従免なし→それ相応の教育を受けているとは思えない)んだ。

ま、お互いの幸せの為だと思って「従免」「無線局免許」はセットでお願いします。
949名無しさんから2ch各局…:2014/11/04(火) 20:25:28.16
>>945
7万円くらいかかったかなあれ。
臨局検査と言って本来はこの形が正式。
だけどボートの上でやるのは大したことじゃない。
950名無しさんから2ch各局…:2014/11/04(火) 20:28:08.76
>>948
3海特なんて4アマ未満、2海特だって大差はない。
よほどのバカでなければ落ちたりしないよな。
難しい難しいと言っているのは受けたくない言い訳だけ。
車の免許みたいに引っかけなんか無いんだから。
951名無しさんから2ch各局…:2014/11/04(火) 20:54:51.31
>>949
ご本人さん?確かユニデンのアメリカとブロック図入手の交渉でうまくいかず…からスタートみたいな話でしたね。

25w据置機は免許更新の検査が大変そう…
952名無しさんから2ch各局…:2014/11/04(火) 20:56:49.38
>>948

話はずれるが118の通報のほぼ全部ぐらいが誤報か遭難じゃないんだってねぇ

間違いもこれだけおおけりゃ業務妨害
953名無しさんから2ch各局…:2014/11/04(火) 21:08:42.71
でも正真正銘の5wハンディー型は免許更新の定期検査も不要との事なので、御守りの無線機搭載はJ無しではなく正規技適ハンディーをおすすめします。

>>946で動力船って書いたけど添付書類に船検証が必要なので検査不要の2馬力船では開局難しいかな?

あと小型船舶用69,72,73,77chも国際VHFハンディーで免許されたので普及しないマリンVHFとも合法交信OKです。
954名無しさんから2ch各局…:2014/11/04(火) 21:13:20.75
>>952
消防でも
煙が!→バルサン
室内で高齢者が倒れているかも!→外出中
ばかりなのでレスキュー系のお仕事は…なのですね。
955名無しさんから2ch各局…:2014/11/04(火) 21:33:34.25
>>954

それが誤報率が尋常じゃないんだよ
多いどころかほとんど誤報
正確なのは忘れたが
小船1級更新講習でそれ知ってビビった
ソースは探してくれ
956名無しさんから2ch各局…:2014/11/06(木) 17:36:40.31
巡視艇くらいなら許せるが、巡視船が誤報で出るのは、、、考え物ですな〜
957名無しさんから2ch各局…:2014/11/06(木) 18:08:46.57
赤サンゴ密漁船いやだ
958名無しさんから2ch各局…:2014/11/06(木) 20:32:55.32
>>953
国際VHF船舶局として臨局検査で開局した10年くらい前は
プレジャー用チャンネルの免許が途中で外されたと聞いたことがあります。
事実だとすれば総務省がプレジャーと一般船舶をどうしても分けておきたいという考えがあったんですかねぇ。
959名無しさんから2ch各局…:2014/11/06(木) 22:54:25.99
>>958
その時代の国際VHFは詳しく知りませんが、ありえる話だと思います。それに当時はマリンVHFを普及させようと頑張っていた某団体さんがありましたからね。

ただ例の事故以降、大型小型問わず船舶間の通信手段を作るために国際VHFが緩和されたと聞きます。

最近の確か海上保安庁?のリーフレットには小型船舶の国際VHFはできるだけ69,72,73,77chを使うのですよ…みたいな感じで書いてあったと思います。
960名無しさんから2ch各局…:2014/11/06(木) 23:26:23.44
1エリアの某地区へ行ったら、ch69は外人専用?で占領状態だった。w
チャンコロとかパリコーイだったと思う。
961名無しさんから2ch各局…:2014/11/07(金) 21:25:24.96
>>960
歌まで聞こえる。
962948:2014/11/07(金) 22:57:23.33
CH16のPTT押しっぱによるマスキング、406/121.5MHzEPIRBの整備、取付不良による誤発射。
色々悩まされたものです..... 廃棄されて山奥の産廃処理場からSOS(2182kHz、406MHz)とか
もうね....
963名無しさんから2ch各局…:2014/11/09(日) 10:04:35.05
>>953
海上で数十キロ先と5wでというのは無理だけど、目で見える数キロ先なら
衝突回避のための連絡は出来るでしょう。
お役所もそれしか使えないように5wに限定した気がします。
実際海上でまともに使うことを考えれば25Wまで資格的に使えるようにして同じく検査も省略でいいと思うんだが
そうすると義務船も含めてほとんどの船の検査が無くなってしまい総務省の立場がってことかなぁ。

安全の装置なんだから必要以上に規制する必要ないと思うんだがね。
VHFが全く使えないまま放置して航海する船って無いでしょう。
964名無しさんから2ch各局…:2014/12/13(土) 02:31:32.65
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1418191878/
【雑談】スレ立て依頼所兼雑談スレ【猥談】
965名無しさんから2ch各局…:2015/01/11(日) 00:36:26.57
ほしゅ
966名無しさんから2ch各局…:2015/03/02(月) 00:33:16.91
age
967名無しさんから2ch各局…:2015/03/02(月) 06:31:53.46
>>962へえー
968名無しさんから2ch各局…
ほsh