◆PLC導入絶対阻止◆ Part15 訴訟開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんから2ch各局…
◆PLC導入絶対阻止◆ Part14 訴訟開始
2名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 10:25:56
P5のDXerだぁのお部屋

http://0bbs.jp/je1syn/

祖国の土を踏まぬ間に1972年3月から35年の歳月が経っていました。保存しておきたい将軍様の画像や資料などをこちらに掲載して参ります。
画像等について共和国の所有権を宣言致します、勝手に転載を禁止致しますが、ご利用の場合はメール等で焼き場まで連絡下さい。SYNOP。

http://www.k2.dion.ne.jp/~t_ikeda/
http://blogs.dion.ne.jp/dxer/
http://page.freett.com/nickyama2/maebashi021.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00791.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00991.jpg
http://www001.upp.so-net.ne.jp/takahashi/photo/je1syn102.JPG
http://dxxxxx.hp.infoseek.co.jp/img040821/P10105971.jpg
http://tgc.jp-au.net/member.htm
http://543.teacup.com/tgc/bbs
http://www.maeko-hs.gsn.ed.jp/
3名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 10:26:10
当方自慢のHP、半ズボン氏のリンク、サル、キャッツアイ、村主、
イカンザキ、のコピペするな!

ばーか
4ひみつの検疫さん:2024/06/28(金) 01:59:20 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
5ひみつの検疫さん:2024/06/28(金) 01:59:20 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
6名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 10:27:41
7名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 10:47:48
8名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 11:08:35
...
...
...
...
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
  
    クソス・レータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)
...
...
...
...
9plcにはplcで対抗しよう!:2006/12/09(土) 11:22:11
plcを当庁する。
当然、伝統線にC軽油で同船を突っ込んで菊
plcをジャミングする。
雑音初正喜の作り方師っておるな?
10名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 11:24:56
ソレデハタダノハンザイシャ
11名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 11:32:32
隣近所の秘密鍵は突きとめた。
ところで、公開鍵はどこで公開しているのでつか?
12名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 11:43:10
>>10
何法違反かな。電波法ではない罠
電気通信事業法?
恋と課質をどう区別するかイナ、例えば雑音発生電気洗濯機の使用者は
plc側から訴えられたら賠償責任があるかイナ?
故意で電灯線アンテナ使うゲルマラジオリスナーは犯罪者か?
現行犯以外は立証が難しいぞ
13名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 12:02:57
あんまりそこいらのマスコミを巻き込むと逆にアマチュアに不利な
動きもで手くるんじゃないですか。
14名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 12:07:42
不利? 低迷しているアマには有利じゃない
一般に存在を、知ってもらえるだけでも。
15名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 12:09:40
ローカルが買ったので聞きにいってきたが、あれを妨害するノイズだと言う連中の気がわからん。
確かにホワイトノイズっぽいのがでるがちゃんとしたアンテナなら問題とは思えないが。
争点になっているレベルのノイズってどんなものを意味しているんですか。
それよりも無線LANよりも圧倒的に早かったのは驚いたよ。
将来もっと小型で安いのが出るだろうけどお買い得という感じだった。
16名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 12:10:34
これだけの使用レポートがあるんだから反対派のコメントが聞きたいものだ。
17名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 12:12:54
たかが通信の一技術に何訴訟起こしているんだか。
アマチュア無線ユーザは甘えんなよ。

インターネット普及の立役者でもあるADSLの一番の害悪はアマチュア無線の電波だが
ADSLユーザはアマチュア無線の阻害に耐えてきた。
携帯電話普及のご時世なんだからアマチュア無線を先に規制すべき。

アマチュア無線に重い電波税を。
18名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 12:32:35
>>17
耐える必要なんか無いんだよ。アピールすれば良い。

ADSLの回線品質の悪い。
それをアマチュア無線のせいにしている業者の言い分を
丸呑みしてるのは恥ずかしいことです。
それをここで告白しちゃうことは、
もっと恥ずかしいことです。
こんなところにこんなこと書いてる、
お前のほうが甘えてるってことです。
19名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 12:49:29
社畜と無知な国民は無視。
裏切り者とJARLは地獄に堕ちろ。
PLCはもう時代遅れだ。
20名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 12:51:18
ブタ以下の人間とも思えぬ社畜がいるんだな。
21名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 12:55:29
別にノイズ出たっていいじゃんか、聞こえなくたって
QSO成立しちゃってめでたくQSLコンファームできるんだから
なっファイブナインのみなさん 藁
22名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 12:58:37
青山さんって100Wかああ。
23名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 13:01:00
100Wで300カントリー以上かせいでるんだろ
スゲーなどやったら100Wでそんだけ稼げるんだ? w
24名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 13:03:55
そりゃあ環境学の大家だから電波も省エネでやれるんです。
100Wあれば何でもできるそうです。リニアは飾っておけばご利益があるんです。
25名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 13:04:15
別にノイズ出たっていいじゃんか、聞こえなくたって
QSO成立しちゃってめでたくQSLコンファームできるんだから
なっファイブナインのみなさん 藁
26名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 13:04:45
あっいけね、今はカントリーじゃなかった
なんだったけ、それにしても7メガや3.5メガで
100W(公には)のSSBでDXやってる人いるんだから
おそれいりやだね w
27名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 13:13:50
訴訟では自分のことは争点になりませんから大丈夫です。
28名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 13:25:35
インチキパワーで訴訟か笑わせる、なっファイブナインの人
29名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 13:27:17
自分の書き込みを家族が見ても恥ずかしくないようにした方が良いよ。
自分の言葉で日ごろの生活が荒れてくるから。
30名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 13:30:11
松のPLCキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
すげ〜便利。快適になった。
みんなにもおすすめ。

俺の場合、自分の使っているPCがノイズ源になっていることを発見した。
フィルター付テーブルタップ買ってこよっと。
31名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 13:33:05
勘違いすするな!PLCは装置からノイズを出すんじゃない。
配線からでるんだから。
ただ、PLC装置をノイズフィルターにつなぐのは良い方法だ。
32名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 13:33:22
思ったより簡単で便利こりゃ最高だわ。
いったいこれのどこにノイズが出るんだ。そりゃあPLCのそばにアンテナを近づければ
でるけどアマチュアならマッチングされた外部アンテナがあるだろ。
そういう条件で聞いてみたらいい。問題なし松下さんマルだ。
33名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 13:34:45
>>31
PCからだって出るぞ。スイッチング電源からだって出るぞ。
34名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 13:38:03
ところで反対派の使用レポートが無いが。もしかしたらお金が無いのかな。貸し手やってもいいぞ。


35名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 13:51:49
松下社員さん,休日勤務,お疲れさん。
36名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:01:42
誰かが書いているかも知れないが、ここでの騒ぎは、PLCが少しでも妨害(障害)が起こせば全部のPLCがダメということのようですが?
もしそうだとしたら、「まさか」ですよね。

もともと、アマチュアバンドの状況が、そんなもんじゃないことは、やったことがあれば承知していること。
それから、アマチュア無線を使う限り、未来永劫、周囲に与える影響が全くゼロとは、誰もいえないはず。

アマチュア無線で、あれだけの種類の周波数と帯域を使えるというのは、かなり恵まれていると思う。

いろいろ理由があると思うが、500円と無線機を動かす電気代だけで使い放題というのは、毎月高い料金を払い充電し携帯電話を使う側を納得させられない。

一部に書かれているとおり、松下のモデムがアマチュアに、まずは通信できるほどにしか影響を与えないのであれば、少なくとも全面禁止にできないと思う。

外国との通信も、ノイズの中から相手の声を聞き分けて通信するのが醍醐味。ノイズが邪魔だからそれをなくせというのは、先に俺たちがこのポイント周波数を使っているんだから関係ない奴は使うな、という奴らと同じ。
なにもしらない最初の頃、たまたまチェックしたらマイクの向こうからすごまれたことあったよ。

今の騒ぎを見ていると、あの時に近い感覚を覚える。さびしいね。
37名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:01:49
社会がPLCを欲した????寡聞にして知らず。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/a3648c5745986bf6b6dd835dd635f5f6#comment
アマチュア無線の原点 (Unknown)  2006-12-09 05:59:20

私は免許はありますがもう長い間電波を出していません。
アマチュア無線とは個人の技術的興味という観点でとらえるべきでそれが電波法でちゃんと規定
されています。その目的を実現させるために貴重な周波数が割り当てられているのです。
しかし、現実はもはやそういうものではなくただ趣味の会話ごっこと化しているわけでその為に貴重な
周波数が割り当てられているということが問題なのです。

前のほうで読んだのですが、その周波数じゃなければ交信ができない云々があったように思えるの
ですが、そのような状況が生まれれば他の周波数に移って挑戦するのが本来のアマチュア無線の
姿じゃないんですか?携帯電話のようにただ通話することなんかがアマチュア無線の目的でなんか
ないはずです。その為に何十もの周波数が割り当てられているんじゃないですかね。

アマチュア無線家は大きな勘違いをしているんじゃないのかな。交信できて当たり前の状況であれば
もはやそれこそアマチュア無線じゃあないんじゃないですか。そういう原点を忘れて社会のニーズから
生まれたPLCをまるで侵入者のように敵視する姿勢が社会から共感をえるわけないでしょう。

そういうエゴをむき出しの姿勢で訴訟などやれば逆に反発を招きますよ。訴訟では他の無線通信だとか
医療機器への影響だのとカムフラージュさせているようですがそんなもの直ぐに剥がされてしまいます。

もう少し原点を思い出し社会の中で生きているということを認識した行動をとらないと今に社会の鼻つまみ
ものになってしまいます。
38名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:03:35
家電業界,電力会社,半導体業界が欲したのがPLC,と聞いている
39名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:05:25
PLC通信速度アップ方法

昔電話回線でアナログモデムを使用していた頃の技が使えます
方法は簡単。フェライトコア(パソコンを取り扱っているところで売ってます)
をPLCの配線のできるだけ近いところに取り付ける。
コアは大きい方が吉。2,3回くぐらせられるとなお吉。

PLCから出る信号が整形されて屋内配線に乗るので数倍の速度アップが望めます。

ただし、この方法はアマチュア無線どもが騒いでいるノイズをアップさせます。
なので、説明書にも禁止事項としてかかれています。だが、俺には関係ないもんね
40名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:08:03
>>39 もまいは背中に包丁刺さっているか確認することを推奨。
41名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:12:11
>>39
それは最も恐れている行為だ
絶対にコアは取り付けてはいけない。
説明書に禁止事項と書かれているだろ
電波法に触れます。必ずオマエを探し出して使用禁止処分を受けさせてやる
42名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:18:40
訴状キター!
http://plcsuit.jp/
43名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:19:21
>>39 ハイテク系の警察に通報すべきでは?
44名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:27:42
>>39
笑える。
45名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:31:10
>>39
これはアマチュア無線家の罠だからな。あいつらはこういう汚い
手を使うんだ。
人間失格とも言える。この際こういう趣味をなくしてしまうのが
いい。
46名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:31:26
>>42 PDF見た。ヨシ。
47名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:32:37
>>45 PLCを無くすのが数百年先。
48名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:34:40
>>45 俺的には電気会社が1社くらい無くなっても別に困らないが。
PLCは別に妨害が無ければいいんじゃないか?
だがな >>42 を読む限りは決定過程に瑕疵がある。
規制値見直しして再出発ですな。現状では総務省の裁量権逸脱は明白。
49名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:36:42
なんだかんだ言っても「しおかぜ」が聞こえなければ
電気屋の負けでしょ?総理との力関係では電気屋は「へ」未満。
5039:2006/12/09(土) 14:37:51
>>45
ここは無線板だ。俺は無線家相手に書いたつもりだ
無線やってる人ならこの書き込みは説明不要の100%ジョークだとわかるものだ。

人間失格とは失敬な

51名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:38:20
伊藤さん、目立ちすぎです。
52名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:40:10
>>39 通報されますタ。家整理しておいた方がいいよ。
休日に捜査令状出す裁判所乙。

このスレにはジョークは通じない。
53名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:41:04
>>39 IP盗られれば逃げられないな。観念するしかないだろ。
油断しすぎ。乙。
54名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:41:40
PCハンマーで破壊して逃走?(藁)
55名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:42:55
するなと言われれば、やりたくなる
人の心理。
56名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:43:17
PLCなんか放置すれば、どうせ絶滅するんだから
必死に推進する必要ないのにねぇ。
57名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:44:52
捜査員出動か。明日の午前中あたりに家宅捜索では?
月曜日の朝刊に報道。破滅したね。
58名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:45:57
油断しすぎ。場所わきまえなさすぎ。
ハムにも霞ヶ関系多数であること知らなさすぎ。
人生終了、乙。
59名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:47:12
おーい
60名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:47:43
今日から発売らしいけど、長蛇の徹夜組でもでたのか?
61名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:48:12
PLCは、珪酸と総夢省の縄張り争いで、推進したのは
珪酸からの出向だろ?

裁判でも総夢笑は、わざと負けて、珪酸の出向者に全て擦り付ける
だろう。絶好の「仕返し」のチャンス。
62名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:49:51
>>61 今のところ当初の筋書き通りですね。
63名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:49:56
15分で完売しまつた。
64名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:50:30
PLCはいくらですか?
65名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:51:01
セットで2万でつ。
66名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:51:16
>>60 → >>63 自演乙
67名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:52:09
ヤマダ電機春日部は売り切れです。
68名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:52:22
隣と繋がるか?オモチャには面白そう。
69名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:52:28
>>64 → >>65 自演U乙。
70名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:52:47
LANポートいくつあるんですか
71名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:53:22
>>67 病院とアマチュア無線関係者が多数購入しますタ。
72名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:54:42
ポートは有りませんが、タコアシタップが付いてます。
73名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:54:48
メーカーの自演、目立ちすぎです。
74名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:55:07
PLCより先にアマチュア無線こそ禁止されるべきです。 (Unknown)

2006-12-09 12:01:08

ニュース速報を見てきました。
何にしろほんの一部の人が本来の姿に関わっているだけで99%以上のア
マチュアさんはただ交信を楽しみそしてベリカードのようなものを集

ているだけでその行動が社会から評価されるものではありません。
逆に近所のテレビやステレオに妨害電波を発射するなども多く次第に
社会から締め出されているようです。
そんな現状を歪曲して綺麗に表現しようとしても無理があります。
市民の多くはこの現状を正しく認識したら今回の訴訟は単なるアマチ
ュア無線のエゴと思うことでしょう。
市民とすればそのアマチュア無線こそ周波数の無駄だし市民の生活権
を脅かすので禁止されることを望むでしょう。


75名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:55:40
二股ソケットだろ。
76名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:00:25
いったん、売ってしまった物を禁止するのは大変だな。
77名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:07:38
いやー実に簡単。ただLANポートがひとつというのはなあ。
わざわざハブをつかわないといかんのがな。次にはハブつきもでるよな。
ノイズ問題なし。
78名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:08:33
設定はどうなのですか。
79名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:09:42
>>39
これって本当?

PLCの配線のできるだけ近いところって
本体側?コンセント側?
80名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:11:03
セキュリティーはまだやっていないが使うのにはただスイッチを入れればOK

隣の部屋で50Mぐらいのスピードがある。
現在使ってる無線LANよりは早いのは確実。
81名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:11:37
>>79
ばか
82名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:13:05
>>79
ただの罠だよ
83名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:15:44
>>79
最後だけ間違い。
コモンモード電流を減らすのでノイズ撒き散らしも減少してgood
通信速度があがる可能性は大だ
84名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:16:36
買わないけど見てきた。確かに早そうだ。
もしホントにノイズが問題なきゃ買うぞ。
詳細レポートキボンヌ
85名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:18:39
ノイズが出る、でると言って訴訟した人はどうなるの。
86名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:23:33
初期ロットはもう完売だな。
87名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:27:13
加害者はどっち (PC屋)

2006-12-09 12:43:01

アマチュア無線のおかげでこっちは被害を受けているのに何故そういうことに対しての意識がなくただ自分たちの権利を主張するんでしょうかね。
一度国民的視点で眺めてごらんなさい。
88名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:35:58

  PCL 通信に絶対 妨害されない

  通信方法を 考えて無線ごっこ しようよ

  アマチュア無線実験 なんでも ありだよ””
89名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:36:39
>>87
山奥でやるので迷惑をかけていないぞ、
90名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:37:06
アマ無線は免許を受けてやってるもの無免許人間にとやかく言われる筋合いはない。
91名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:48:57
売り切れだぞ@ヤマダ
どこか残ってるところ教えて@千葉習志野
92名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:54:05
田舎では売っていないぞ
93名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:54:57
PLCってどんな人に向いてんの?
50Mくらいは出るようだけど、
光入れてる人にとっては要らないもの?
94名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:55:09
1STロット5000台です。
もう売り切れだと思いますよ。
95名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:56:48
96名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:58:13
>>93
いえの中は光じゃないでしょ。
LANアダプタだよ。
97名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 15:58:41
>>87
本当かどうかしらんが、被害受けたならそれなりの対処すればいいのにな。
アマチュア無線家一般に拡大解釈して話をすのは、いわゆるキチガイ沙汰なんだが。
98名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 16:14:21
99名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 16:42:21
>>93
携帯電話の充電をするとスピードが落ちます。
携帯電話が無い家庭向けです。
100名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 16:52:22
なんか反対運動のやり方が古くさいなと思ってたら、
無線やってる人間の主力が学生運動してた世代だからかね
「○○絶対阻止」
とか懐かしいな
101名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 17:11:56
訴訟が終わるまでに皆逝っちゃうよ。
なんだか中国孤児裁判みたい。
102名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 17:12:05
パナPLCモデムスタータセット残り1つ
  ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ
これから取り付け開始ナリ(*^ー゚)b
103名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 18:03:48
ハムなんて消えろ。おまえらなんでニュース板まで荒らすんだよ。
104名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 18:08:52
>>103
かわいそうな人間だ。どうせ松下に時給900円で雇われたんだろ。
105名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 18:15:26
PLCの反対運動に対して理不尽な攻撃を仕掛けてくる連中にあのKSOがいるということが
分かった。これは昨日我々のメンバーが直接本人に確かめた。彼はもはやアマチュア
無線家としてあるべきものではない。背後に政治的な力が加わっているものと思われる
がアマチュアとしての正当な権利を侵すような行動に対しては毅然と立ち向かうべきだ。
彼と彼に理解を示すJARLも同類とみなすべきだ。
106名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 18:32:38
>>103
お前も荒しだ。バカ。
107名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 18:35:17
PLCの反対を豪語していた連中はどこに消えたんだ。たいしたノイズじゃなきゃ容認する
覚悟はこんな時代だから必要だと思うんだけどな。
一部のキチガイ オーバパワーDXerなんかに付き合ってはいられないだろ。
108名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 18:50:37
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061207/256316/
●日経コミュニケーション編集部より 掲載当初,本文中に「日本アマチュア無線連盟」の名前が入っていましたが,関係がないため削除いたしました。2006.12.08

笑わせるね<ぷ
109名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 18:52:23
悪いのは全部Kということで決まり。
110名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 18:57:35
当初の記事の部分

 2005年12月にいったん規制値を取りまとめた後に実施した実証実験の結果を
ふまえ,2006年6月に規制値を10dB引き上げた(関連記事)。この技術基準を基
に総務省が改正省令案を作成。省令改正を適当とする答申を総務相に出した9
月の電波監理審議会に先立ち,日本アマチュア無線連盟原告団の草野団長が
1800人を超える反対署名を電波監理審議会に提出していた(関連記事)。
111名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 19:07:11
訴訟団のメンバーを公表せよ!
112名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 19:15:52
PLCアダプタを探しに行ったが,どこにも売っていない。
無料配布分でオシマイじゃないの?
113名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 19:18:22
私は習志野周辺でしたがPCデポにはあったのですが売れてしまった
そうです。あとの量販店ではヤマダにあったようです。ここも売れてしまったと。
他には入荷していなかったですって。
114名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 19:19:29
結論から言うと池田氏の完全勝利だなw
115名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 19:21:01
>福島瑞穂の夫らPLCとアマ無線の干渉で総務省を提訴へ
>コンセントにパソコンをつなぐだけで高速インターネットを利用できる新技術「電力線通信
>(PLC)」について、大学教授らアマチュア無線ユーザー114人が「電波妨害が起きる
>恐れがある」として、総務省にPLCの解禁やメーカーへの事業認可の取り消しを求めて
>東京地裁に行政訴訟を起こした。
>訴状によると、PLCに使う周波数帯は、アマチュア無線や宇宙からの電波観測、短波の
>ラジオ放送に利用されている。PLCが導入されると、屋内であっても電線から電波が
>漏れ、アマチュア無線などの電波に影響を及ぼし、混信や受信妨害を引き起こす可能性が
>あり、特に医療機器などに混入すると生命に関わる可能性もあると指摘している。
>
>この問題で専門家は以下のような指摘をする。
>正式に免許を受けているアマチュア無線家にとっては大きな問題だとは思うが日本では
>実数が10万人程度だといわれておりその中で短波を使っている人は極一部であり想定さ
>れる被害は大きくはないと。 一方アマチュア無線家の発する電波は実効レベルでPLC
>の数十万倍と見られこれによってPLC通信が妨害され家電製品が誤動作して住宅火災を
>引き起す可能性も心配されるとのことだ。
>便利に使える一方このように近接のアマチュア無線家からの電波による影響もあることな
>どから使用には慎重さも必要だと指摘している。

116名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 19:22:30
>>114
池田は敗走したということだが?
117名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 19:23:57
見てると反対派は自分達の権利の主張が強い。
ここまでアマチュアが廃れてるっていうことも認めないとな。
118名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 19:25:33
ほんの僅かのハムがやってることを例に出して自分の姿を見せない。ただQSLを集めているなんて恥ずかしくて言えないからね。
119名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 19:29:25
訴状もそういう例ばっかり出してるね。100万局で数局の例で
主張するなんて。
120名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 19:35:58
121名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 19:40:04
やっぱり上新電機が一番多かったみたい。
ヤマダは殆どの店にデモ以外は1台だったようだ。
122名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 19:50:30
>もう大分前だが、28Mで自宅の給湯器が燃焼運転してあせった。
>SSBだけ運転し、FMは問題がなかった。
>基盤をアルミホイルでくるんでシャーシを直接大地にアースを取ったら直ったが、
>一応コロナに確認したが、圧力弁がもし壊れていたら、燃焼し続ければ爆発しますとのこと。
>まじにびびった。
>SWRが調整されていても、こんなことあるんだなーと。
123名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 20:01:11
>>105
伊藤の場合は政治的な力というより、奴の投資家としての属性と、
奴が自慢にしている総務省との人脈(puがそうさせているほうが大きい。

まぁやつはベッタベタのアメリカ共和主義者だから、それを政治的動機だとは言えなくはないがね。
だがアメ公の共和主義は、日本では微妙になるわなぁ。
日本の保守層は親米と反米に割れてるからな。
124102:2006/12/09(土) 20:07:26
PLC
 _n グッジョブーン!!
( l
 \\ (^ω^ )
  ヽ ̄ ̄ ノ
   フ   /
   |  /
   ( ヽノ
   ノ>ノ
 三レレ
    グッジョブーン!!
今まで無線LANで繋がらなかった部屋含め、全部屋「高速表示」で繋がることを確認。
しかも無線より安定かつ早いです。
(うちは隣近所無線LAN密集地帯でワイヤレスネットワーク表示で常時7つ表示されてます。)
子機をあと、3個入手する予定です。
PCDEPOでスタータセット最後のひとつでしたが子機単品は数セット残ってたな。
明日速攻で子機(1.5マソ)3式買うか、スタータセット1式(2マソ)+子機1式(1.5マソ)予約待ち
するか悩みどころ(T-T*)
125名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 20:21:16
たしか親機子機の切り替えは簡単だったよね?
だったら、スターターキット(2機)買って、そいつらを子機にするのが安上がり。
126名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 20:22:50
訴訟を起こした人達が一つ失敗したことがあるとすれば、
弁護士の選び方かなあ。何しろ現在では左翼はイメージが悪いからね。
127名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 20:25:27
>>117
無線に限らない。子供の理科離れが深刻になってきたってことだろう。
理系に進んでも文系にうまい汁吸われるだけということが
広く認知されるようになってきたから、仕方のないことなのかな。
しかし、これでいいのが技術立国ニッポン。
資源もない国がこれから食っていく道はあるのだろうかね。
128102:2006/12/09(土) 20:42:20
>>125さん
そうなんですよ。
スイッチ(マスター/ターミナル)ひとつで切り替え可能なので
数台用意するにはスターターセットが絶対買い得なんですよね。
ですが、スターターキットが既に売り切れなんですよ。
予約して納品待ち(PCDEPOでは標準2週間らしいが新製品なのでわからないとのこと)
他店舗在庫聞いてもらったが担当チョット混乱してて不明でした。
明日、子機1台だけ購入しスタータセットもう1台予約します。(あと3台必要なので中途他半端w)
129名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 20:43:00
ないね、日本は沈没街道まっしぐら
130名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 20:45:26
利用者数を考えろよ
アマチュア無線対インターネット利用者

ところでPLCモデムはどこで買えますか?
131名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 20:48:10
魔鬼子の選挙区のPCデポにはまだ数セットの在庫アリ
132名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 20:53:05
さていろんなところで実験レポートが出てきたが俺も載せてみよう。
結論から言おう。
アマチュア無線をやる上では支障は無い。既に家の周辺にはノイズの環境が
悪い。
俺の家はADSLだがこれにLANをつないでいる。ルーターはバッファローでその
先にハブがある。この状態でもノイズは出ている。Sメータは1程度。
無線の環境はTS-850S、アンテナは20メータ高の4エレトライバンダ。
M社の親機をシャックに子機を寝室にセット(両方とも2階)
PLCの2台に電源を入れて14.000を受信するが全くノイズは増えない。
ここでPLCにPCをつなぐ。親機から200メガくらいの画像を転送する。
これで14.000を受信。ノイズは増えない。
転送中にここで電波を出してみる100Wだ。さっきは20秒くらいで転送
が出来たが40秒でも転送が終わらない。
これは多分アマチュア側からの影響だろう。実際にACラインにどれだ
けの電波がのってるかわからない。
でも確かに影響を与えていることはわかる。
使用感は100ベースよりは遅いが問題になるレベルではない。
心配なのはPLCからの影響は無いがこっちの電波でPLCがトラブルこと
だ。これって将来問題にされるかも知れない。
133名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 20:56:56
秋葉の石丸には無かった。
134名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 20:58:17
>>132
実験乙
おまいらJARLよりずっとアマチュア無線界の役に立ってるよ(`・ω・´)
135名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 21:06:02
くまさんのクレージーコンテスターにもレポートあり。

どこのレポートもみな殆ど問題なしだね。
ちゃんとマッチングできたアンテナを使えばいいということだな。
逆にPLCには飛び込みそうだな。これはどうしたものか。
136名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 21:11:29
安心した俺も買ってみよう。
訴訟はどう展開するんだろうな。
137名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 21:15:12
松下のPLCアダプタには,アマチュアバンドと日経ラジオは使わないように35-40dBのノッチを
入れているからな。

ノッチ無しの帯域だとどうだろう?誰か測定してレポートしてくれ。
138名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 21:16:06
これがPLCの雑音だ!松下PLCアダプター実験
http://www.sv15.com/net/plc/plc-noise.htm

ノッチ無しだと,ずいぶん酷い。
139名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 21:21:18
アマバンドだけOKならいいよ。
文句なし>M
140名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 21:28:37
BCLと二足わらじの俺はオワタ\(^o^)/
もうだめぽ

しかしBCLは利害を主張する団体もないに等しく、アマチュアとの共闘もしようとせず、
全く無力だったから、押し潰されてもしかたない(;д;)
141名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 21:32:46
池田氏に, 以下の投稿を3のタイプと分類されたようです.

私も, 以下に引用する部分が理解できませんでした. renderというハンドルネー
ムの方が質問されていましたが, 池田さんは質問にきちんと答えずに逃げたと
いう印象を受けました. レッテル貼りをして逃げずに, きちんと答えるべきと
は思いませんか?

----------------------------------------------------------------------
そもそもアマ無線に固有の周波数を割り当てるのは、有線の通信でいえば電子
掲示板のために特定の回線を確保するようなもので、電波の利用効率も悪いし、
障害が起こった場合の逃げ場もない。このように用途・変調方式・免許人を一
体で割り当てる免許方式はやめ、インフラはIPなどで汎用的にして用途はアプ
リケーションで実現すべきです。FCCや総務省も、そういう方向をめざしてい
ます。アマ無線愛好家が先進的なユーザーなのであれば、率先して電波利用の
方式を改めてはどうでしょうか。
----------------------------------------------------------------------

業務によって固有の周波数を割り当てるのは, 混信を避け, その目的に応じて
電波を効率的に利用するためです. 主として見通し距離の通信を行うために,
短波を割り当てるのは現実的ではありませんよね. (続く)
142140:2006/12/09(土) 21:33:02
FR-101DDとIC-R75はもう売りに出して、TS-690SATだけ残す
ALA1530も捨てる
ちくしょう呪ってやる
143名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 21:33:36
(141からの続き)
「電子掲示板のために回線を確保」することは, 効率が悪いのでよろしくない
というご意見のようですね. 「電子掲示板」とは, インターネットのウェブ
を利用したサービスのことでしょうか. 「回線」とは, インターネットの加入
者回線のことでしょうか. それともバックボーン回線のことですか? 何も書
かれていないので, 加入者回線であると仮定します. インターネットサービス
の運用において, サービス間で回線を共有することによって, 輻輳やサービス
品質の低下などの問題が生じる場合も考えられるので, 固有の回線を確保する
運用方法が必ずしも間違いとは言い切れません. サービス専用の回線を設け
ることは, 効率的運用と安全確保のための, ごく一般的な運用方法です. 嘘だ
と思ったら, 通信会社の技術者にでも聞いてみてください.

次に「インフラはIPにして」という言葉の意味がわかりません. この場合の
「インフラ」とは何を指すのですか? 無線設備のことですか? ネットワーク
インフラを指すのですか? 無線LANの「インフラストラクチャーモード」のこ
とですか? また, 「IP」とは何ですか? Internet Protocolですか?
Intellectual Propertyのことですか? 定義をはっきり示してください.
「アプリケーションで実現」の意味もわかりません. ここでいうアプリケーショ
ンとは何でしょうか. アプリケーションソフトウェアのことですか? 単に
「応用」を意味しているのですか? それともIPを指しているつもりですか? 技
術分野によって, 同じ技術用語, 略語が違う意味で使われることも多いので,
ご自分の主張を正確に伝えたければ, 曖昧な言葉を排する必要があると思いま
すが, いかがでしょうか. 相手に理解できるように伝える努力をしないで,
「FCCのサイトを読め」と言い捨てるのは, 端から見ていると「逃げ」と映り
ます.

そういったわけですので, 私が引用した部分を再度詳しく説明していただけま
すか?
144名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 21:35:14
「FCCを読め」としか言えないようです。英語が読める奴はそう居ないだろうと
タカをくくっているようですね。
145名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 21:36:14
>>142
推進派から見た場合
誤 ちくしょう呪ってやる
正 ちくしょう祝ってやる
146名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 21:36:35
>>143
なんでここで池田に対する公開質問を書くの? 意味ないでしょ?
ここは池田を晒し者にして吊し上げる場所ですが、池田と対話をする場所ではありませんよ。
147名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 21:39:20
>>146
ここで池田氏と対話するつもりはありません。
件の投稿が、彼が3と分類したタイプかどうか、
このスレで意見を聞かせてもらえれば思います。
エラい学者先生が、こんなところに書き込みするわけないですよね。
148名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 21:43:15
構造改革を知らない経済学者たちby池田信夫
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1053095865/

があるよ
149名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 21:44:23
>>143
池田氏,実は何も分かっていない。

断片的に聞きかじったことを適当に並べているだけ。
だから,論旨が滅茶苦茶。
150名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 21:47:11
いい加減に池田みたいな、産業界出身の産業翼賛型学者を、学者や研究者のカテゴリに入れるのやめようぜ。
いくら文系でもよう。
あいつは元テレビマンで、そもそも生え抜きの研究者じゃないんだよ。
151名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 21:52:06
逃げているね,池田信夫。難しいというより量が多すぎる。彼自身も読んでいないと思われ。

参考までに (池田信夫)
2006-12-09 21:04:44
いまだにたくさんコメントがついていますが、前述の3のタイプのコメントはすべて削除しているので、
悪しからず。FCCの報告書(http://www.fcc.gov/sptf/)は、むずかしすぎて読めない人もいるようなので、
電波政策についての超簡単な解説として、次の記事を読んでください。

http://www.rieti.go.jp/it/pub/resources/meti0211.pdf
152名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 21:54:54
855 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2006/12/09(土) 01:39:30
だいたいITジャーナリストで自称学者のくせに、自分のブログのWeb2.0化を拒むという時点で、
インチキ野郎なのは見えてるわけで >池田センセー
153名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 22:02:39
>>141
「3のタイプ」は,池田氏にとって痛いところをついたコメント,なんですよ。
だから,削除!となる。
154名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 22:19:49
3.理解していない上に、自分は理解していると思い込んでいるもの

アマチュア無線により被害をこうむったと書きながら電監に通報したというコメントは1つも無いな。
むしろアマチュア無線側が通報の仕組みを教えてる始末だ。

3のタイプのコメントがすべて削除されてるわけではないな。
155名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 22:22:38
>>154
>3.理解していない上に、自分は理解していると思い込んでいるもの

まさに池田センセイ自身がこれなわけだがwww

さすがにジャーナリストのドグマを認識していらっしゃる
だから自分がそれだと言われると猛反発するwwwwwww
156名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 22:31:31
今日2個入りキットを2個買って1個をMasterで3個をTerminal(子機)に設定しなおして
使ってみた。タップにつないでるが大体10〜20Mbpsは出てます。
肝心のアマHFのノイズですがIC756 ProIIでワッチした感じではPLC無いときの
空電のノイズと変わりない感じ。しかしファイルコピーすると11〜12MHZ帯に
盛大なノイズが乗ってるねえ。
ウチの環境では100WでCWのVVV出したらADLSモデムがリセットの嵐なので
無線するときは最初からネットはあきらめてる。
それよりも無線LANより数段使い勝手が良いのでメリット大きすぎる。

157名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 22:43:10
25mb死亡ですかorz
158名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 22:46:29
なんかさー、うちの近所に鉄塔が建ってテレビの映りが悪くなったとか、
いいがかりつけてるやついるけどさ、鉄塔建てるほどのめりこんだ奴が
いったいどれだけいるのよ。
もう新規にタワー建てる人なんかほとんどいないんじゃね?
159名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 23:09:38
今までと流れの違うスレ発見!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165648286/
160名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 23:25:08
161名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 00:30:28
意外に使えるね
重宝しそうだ
162名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 00:33:20
厚労省からの注意喚起に引き続き今回の訴訟と、ほかの新聞は報道している
のに日経本紙は全く無視。
工業製品に関する問題にも関わらず日経が取り上げないのには、違和感を
通り越して恐怖感すら感じる。
163名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 00:38:30
>>162
日経新聞は,産業誌ですよ。
産業振興のための新聞。
都合の悪いニュースは報道しないのは当たり前。
164名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 00:43:05
取材とは、企業のプレスリリースをリライトすることです。
プレスリリースがないと記事が書けません。

それが日○クオリティ。
165名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 00:49:06
>>163

まあ基本はそうなんだけど。
ここまで露骨なのは最近なかったと思うよ。
166名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 00:51:25
ソニ電池の報道が一番遅かったんじゃなかったっけ
167名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 00:52:08
「PLCが否定されるようでは、日本の情報通信産業は死んでしまう」

こんなことを本気で考えているのは特ダメ教授だけだと思ったけど、
どうもそうではないようで...
168名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 04:51:42
1日ずーっとPLCで遊んでいました。なんとか内部をあけてみました。
結構いろんな保護回路があるようですね。
初期ロットだけのことはあります、ノッチはハードとソフトで構成されているようですが
このノッチ回路は切らずに抵抗一本でOFFできました。
まだこれがどのように影響するかわかりませんが転送速度は3-4割上がりました。
そして当然アマチュアバンドにもノイズが出てきました。
ノッチを完全にOFFできていないようですが抵抗値を変えたり配線を1本切ればもっとい
けると思います。出力を上げる(電力線に供給するレベルを上げる)こともできそうです。
昔からトランシーバの改造とかこういうの好きなもので。私は電波を出すよりこういう
楽しみ方をやっています。皆さんのお役にたてるようにもうちょっと研究して発表しますね。
169名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 04:54:54
ごめん、3-4割はちょっとオーバーでした。
時間計算で2割くらいです。
170名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 05:09:04
レシーバ回路にはノッチが効かない回路のようです。これがアマチュア
からの電波の影響を受けてしまうということかも知れません。
アレスターのようなものが入っていますがこれは誘雷対策でしょうか。
171名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 05:18:40
>>168-169
これヤバイんじゃない。やめろよ。
172名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 05:20:08
>>171
どうやばいの?

朝っぱらから必死になってんじゃないよ推進派のクズが
173名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 05:20:18
11 名前:バブル世代[] 投稿日:2006/12/09(土) 21:41:24 ID:/dR1TldJ0
福島瑞穂 「警察官の拳銃使用は絶対だめです。犯罪者にも人権があります。例え凶器を持った犯人にでも警察官は丸腰で確保すべきなんです。」
田原総一朗 「それで警察官が殉職したら?」
福島 「それは警察の職務ですよ。」さらりと簡単に言う。
会場 「ええ!!??っ」という驚愕の声が響き渡った。福島も気まずくなり、
福島 「それに犯人が抵抗したら無理して逮捕する必要ないと思うんですよ。逃がしてもいい訳ですしぃー。」
田原 「じゃ、その犯人が別の殺人事件起こしたら?」
福島 「それは、それで別の問題ですしぃー」
福島 「ですから、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ。」
田原 「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ。」
福島 「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ…」
田原 「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ。」
福島 「えーと、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ。」
田原 「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
福島 「・・・・」
174名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 05:21:03
50 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/12/09(土) 22:34:49 ID:cRokDMip0
アナウンサー 「在日について、社民党へのインタビューです。在日の存在に
ついてどうお考えですか?」
福島代表 「日本人はその存在を認める必要があるでしょう。共存するべきですぅ」
アナウンサー 「たくさんの日本国民の税金が支払われている問題については?」
福島代表 「日本国内に存在するのだから、日本人が支払うのは当然ですぅ」
アナウンサー 「本来日本人の土地を使用している問題については?」
福島代表 「今更、出ていけとは言えないでしょう。現実を受け入れるべきですぅ」
アナウンサー 「政党の一部には、国外追放を主張するなど過激な意見もありま
すが?」
福島代表 「嘆かわしいことですぅ。自分たちが気に入らないからといって、そう
いう荒唐無稽な公約を掲げるような政党は国民の信頼を失うでしょう」
アナウンサー 「しかし、犯罪なども多発しており、住民や国民の不満が鬱積し
ています」
福島代表 「日本人にも犯罪者はいますしぃ、犯罪多発を理由に外国人に出て行けと
いう主張は人種差別であり人権侵害ですぅ」

アナウンサー「以上、在日米軍に対する社民党のコメントでした」

福島代表「ええっ、ちょっと待ってぇ!!!!!!!!!!!!!」
175名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 05:21:34
599 名前: 名無しさん@4周年 03/07/19 10:25 ID:h3NMxlu1
何年か前の「朝まで生テレビ」での再現。
その日のテーマは「警察官の拳銃使用について」。
司会の田原総一郎と福島瑞穂の会話。

福島「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども
人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。
例え凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
田原「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
(「ええっ〜」と言う驚きの声がスタジオ中に響き渡る)

その声にまずいと思ったか福島が続ける。
福島「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する
必要は無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」
田原「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
福島「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
(他のパネリストの「おい、おいっ」という声と共にスタジオ中に 失笑が漏れる。)
それ以降、福島に発言を振らなかったのは司会の田原総一郎の良識か?

http://makimo.to/2ch/news2_newsplus/1058/1058571861.html
176名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 05:22:08
90 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/12/10(日) 00:22:02 ID:VaQ0y9KT0
何年か前の「サンプロ」での再現。
その時の内容は「有事法制をめぐる問題」について。
司会の田原総一郎と福島瑞穂の会話。

田原 「有事立法というのは、どこかがもし攻めて来たらどうするのか、
   どう対応するのかという法案ですよ。社民党はこんな物いらないって言う訳?」
福島 「戦争の為の法律は要らないと思いますぅ。」
田原 「そうじゃない、どこかが攻めて来た時のために…」
福島 「いや戦争の為の法律ですよぉ。」
田原 「ちょっと待って、じゃぁもしどこかが攻めて来たら殺されりゃぁ良いっていう話し? 降伏する?」
福島 「うーん…、戦争が起きないように努力する事が政治の責任じゃないですかぁ〜」
田原 「いやだからぁ、日本が戦争する気は全く無いでしょ、今でもない!」
福島 「ただですねぇ有事法制はそんな単純な法律ではない訳ですよぉ。
   米軍の活動を円滑にしたり、国民保護法制という名でいろんな人の権利を制限する…」
田原 「ちょっと待ってよ、敵が攻めて来た時にね、国民の人権自由とかで
   どこ動いて行っても良いですよっとはならないし、そりゃ規制もしますよ、当然。」
草野厚 「福島さんじゃあね、万が一攻められた時に、社民党は国民をどうやって
   守るのかという具体的な案が無いじゃないですか? どうするんですか?」
福島 「うーん、ただ…例えば…非核構想をやるとかですねぇ…」
田原 「ちょぉっと待って! つまり敵が攻めて来るなんて事は有りえない!っと?
   こんな夢みたいな事を自民党は言って、どんどん日本を軍国主義化してると、こういう事?」
福島 「…そうですねぇ、私は北朝鮮などを仮想敵国にしながら、
   どんどんどんどん軍事国家の道を歩んでいると思いますぅ。」
田原 「北朝鮮と仲良くするんだって…」
福島 「そうです。そういう努力が必要だと思いますょぉ。」
田原 「っとなると社民党いらなくなっちゃうよ」
福島 「ぃやそんな事は無いですよぉ、だって憲法9条を改憲したいと言うのが今強く出ていて」
草野厚 「あの福島さんね、僕は社民党に頑張ってもらいたいと思う。でもとてもついていけない…」
177名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 05:44:23
178名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 05:49:41
ほらみろ、とうとう改造されちゃったじゃないの。
こういうことが起きるから初めから認めなければいいんだよ。
この情報がインターネット上にながっれて拡散したらノイズだらけになるだろ。
じゃあそれを全部取り締まるのかよ。
179名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 05:56:19
180名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 05:56:45
改造は違反だよ。
181名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 05:58:35
もし訴訟団が改造でもしたら逆に訴えてやる。
182名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 06:00:39
社畜は日曜出勤か。
183名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 06:15:37
改造記事を期待しています。流石にアマチュア無線家だね。
184名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 07:03:34
PLCのノイズがもっともっと大きくなってアマチュア無線
ができなくなるのが世のため人のためだ
長い目で見れば、一部の人の利益は損なわれても結局は
社会のためになることは多い
PLCはそんな意味で、アマチュア無線に引導を渡しにきた
と解すべし
185名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 07:04:48
これでアマチュアバンドドもいよいよノイズの海になるか。中国製も秋葉
に登場したことだからスピード競争激化だな。
186名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 07:12:46
技術の勝利だな
187名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 07:15:00
もうアマチュア無線の価値は無くなったんだよ
伝書鳩の趣味と同じ時代遅れ、実用性無し
一部の好事家の趣味に過ぎない
もう、新しい技術の発明や開発、科学研究の余地も
残っていない
あとにはJCCだDXCCだといった切手集め的低級趣味
としての価値しかない
これらも全く、創造性や新規性や教育的な意味は無く、愚劣
なマニアオタクのために貴重な周波数帯を無駄に使われている
これならば、まだトラックCBの方がましである
社会産業のために日夜仕事をしており、その助けや息抜きの
ために役だっているのだから
一方、アマチュアのほうは仕事をしない公務員や退職老人が
くだらないことを喋り、日夜TVIその他で近隣に被害を与えている
もう、あまちゅあ無線に存続の意義は無い
そのうち、アマチュア無線廃止運動が起こるであろう
188名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 07:17:49
PLCに負けたアマチュア無線は潔く去れ
189名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 07:23:26
アマチュアによるPLC反対というのは
例えてみれば
狩猟地域に公園が出来たため、狩猟を一部制限
された趣味の銃砲狩猟マニア達が自分らの狩猟ゾーン
を制限されたと怒り、訴えるのと同じ
自分たちの中にしか価値観はなく、とうてい一般人
には理解されない
190名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 07:42:52
HFはもう一般には使用予定がなくなってきたという
考え方に基づいて、これまでアマチュアにバンドが
開放されてきた
また、アマチュアがかつてHFの開拓者であったため
そのことに敬意を表して処遇してきたとも言える
しかし時代は変わった
HFは広帯域データ通信で公益的に大きな価値を持つこと
がわかった
また、HFを開拓したのは今のアマチュアではなく、過去の
偉大な人達であり、現在のアマチュアはその遺産を享受した
だけに過ぎない
従って、現在のアマチュアが占有している一部権益はこれを
もう社会に返す時だ
191名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 07:59:17
アマチュア無線家は今までなんら前向きの努力もせずただハイパワーを使って
くだらんDXとかコンテストにうつつをぬかしていた。
その無見識を棚に上げてある日突然現れた黒船PLCに騒ぎたてている。
ただただ哀れな姿というだけ。
192名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 08:04:37
おまえら技術の進歩を蝕む害悪どもはインターネットに出て来ないで
アマチュア無線内で主張してろよ。

医療機器は日々進歩して対策はとられている。
技術のない会社・人間は誤動作起こるとして喚いているがな。
そういう連中は元から何の対策もとっていない欠陥品しか扱っていないから
避ける事ができる根拠になる。
193名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 08:05:28
BL-PA100KTの内部を除いてみました。
私にはノッチを外すのは難しいようですがACラインに供給する
パワーを上げることはできそうです。
またDC電圧を上げれば出力も2倍くらいにはなりそうな回路です。
194名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 08:10:56
そのうち、PLCハイパワー化リニアアンプなるものが
登場して、アマチュアを壊滅状態にしてくれるわい
195名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 08:12:43
だいたい屋内通信に限るなんていう規格が中途半端。中国製なんか3W
以上のパワーだよ。
196名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 08:13:39
こうなったら、PLC出力を抽出してACライン
ではなく、電力増幅後ブロードバンドアンテナに
供給して、数10kmに及ぶ無線LANの実験をやりたい
197名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 08:15:40
一部のばかアマチュアが騒ぐからこうなるんだよ。
社会一般に漏らしたために反発をくらうんだ。こっちにとばっちり
が及ぶのをどう責任取るんだ、え草野に青山よう。
198名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 08:15:41
>195
中国製モデムを購入したい
これにロングワイヤーを繋げば遠距離無線LAN
可能だよね
199名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 08:17:39
>>198
秋葉から末広町に向かって左側の歩道を約100メートル
行って左に折れたPC屋で売ってる。
200名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 08:18:34
アンテナを使うっていうのもいいよね。
201名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 08:21:27
俺は2km離れた別宅シャックと無線LANで結びたい
のだが、このPLCモデム利用できないだろうか
202名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 08:21:54
193です、出力回路はハイインピーダンスです。インピーダンスマッチ
させてやればアンテナにつなげます。
広帯域になるのでQは下がるでしょうけど十分遊べると思います。
ギガの無線LANよりは飛ぶでしょう。
203名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 08:23:31
高速スイッチングアンプを使えばパワーアップ可能でしょう。
204名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 08:25:26
そうだよね、わざわざ電線を使わなくたっていいんだよね。コンセント
から直接とるメリットなんて大したもんじゃないし。今の無線LANより飛べば意味あるよね。
205名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 08:26:51
確か20mWだそうだから500メートルは飛ぶと思う。
実験の価値はあるよ。
206名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 08:29:53
本当のアマチュアらしくなってきたね。DXerよりよっぽどアマチュアらしい。
207名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 08:30:45
反対している側がノイズだして如何するの?
しかし、DXも可能かも。
208名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 08:32:31
209名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 09:23:24
木造家屋でやってみて、どれ位の距離までノイズが飛んでますか?
210名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 09:31:31
PLC+リニアアンプ+ロングワイヤー
でちゃんと実験局申請したいなあ
夢は世界中との直接無線LAN
211名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 09:36:34
考えてみりゃ、HFをこの広帯域データ通信専用
にしてしまえば、ちまちましたPLCなどの範囲
に収める必要がなくなり、どれほど多くの人が
利益を受けるだろう
ADSLや光でなく、HF無線インターネットが可能
となり、無料でどの家庭もインターネットを使える
ようになる
邪魔なのはいまのアマチュアたちだ
こいつらがいなくなってくれさえすればなあ
いまから、再免許を全て受け付けなければ5年後
にアマチュア無線は消滅するから是非総務省に
ご検討頂きたい
212名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 09:38:56
自分たちの権益しか考えず、自分勝手な訴訟を起こして
いるようなアマチュア無線はもう無くして良い

  一般善良市民より
213名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 09:43:08
>>211
さすがV・UHF専門のアマチュアは言うことが違うね。
君の言うHFには国境があるんだろうねぇ。
214名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 10:02:45
宇宙人探しに協力しているだけの、アマチュア無線などやっていない
PLC反対派だが。

自分の趣味を趣味を守るために訴訟に踏み切った人間に対し、あれこれ
中傷するアホは腹を切って死ぬべきだと思う。
それが自らの利益の為にやっている社蓄ならなおさらだ。

第一、メーカーならば欠陥品をユーザーに掴ませるような真似をするな。
天文台の隣で使用できるレベルのPLCなら、自分だって買ってやる。
だが現状のPLCモデムのような欠陥品は、徹底的に弾劾してやる。
215名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 12:21:09
216名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 12:29:17
>>215のフィルタを通すとけなされまくりと読めるようだが
新製品が出た場合の普通の記事だよ(w
217名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 12:30:57
ふーーーーーん

>>216 医療機器への影響懸念 厚労省が注意文書

こういうのって普通なんだね(笑)
218名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 12:31:48
休日なのにM微視さん、そうアナタです。
V速スレで目立ちすぎです
219名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 12:32:56
普通に考えて
 日本医師会を敵に回して
   生きていけると
    思ってるのかね?

強気だね。そのうち自民党が動くぜ。
220名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 12:39:32
221名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 12:40:01
222名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 12:40:04
>>215
>PLC機器と医療機器を併用するときには十分な注意が必要」と指摘。
>ただ、3年前から同様のシステムを導入している欧米では、これまで
>医療機器に問題があったというケースは報告されていないという。

3年も実績があるのにデータがない?
事故データがないんだから安全じゃないかw
223名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 12:47:36
>ADSLや光でなく、HF無線インターネットが可能
となり、無料でどの家庭もインターネットを使える
ようになる

 公共サービスとして税金で運営するのでもない限り
無料化なんて不可能。
 さらに、帯域が決まっている以上、普及率が上がるほ
ど各個人に使用可能なのはナローバンドに限られて低速
化する事になる。
 いまどき普通インターネットを使える程度の速度を求め
るならHFではなくもっと高い周波数を使うしかないよ。
 実際に携帯電話も無線LANもそうなってる。
224名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 12:53:48
最近の電車に乗ったり、改札機を通ったりしたら
AMラジオはノイズのりまくりで聞こえない。
こういう状況がまかりとおっているのに
アマ無線だけ救済されるように思えないのだが
勝算がほんとうにあるのか?
225名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 12:54:29
>>222 もまいの頭は針金か?

M下のファンヒーターもパロMも、それまでは
事故データがなかったよ

事故データーがない ≠ 安全
226名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 12:55:09
ハムレベルの能力でうだうだ言っても無意味
所詮カタログスペックで井戸端会議でピーチクパーチク
227名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 12:57:11
>>224 

訴状を良く見ろ。決定過程の瑕疵が追及されている。
ノイズそのものは実は焦点ではない。

PLCはK3のイヌが総務笑へやってきて無理やり導入した
経緯があるので省内からも疑問の声が出てきている。
K3のイヌを あぼーん するのは省益に適うというよりは
むしろ絶好のチャンスなので多分、これからも内部告発含めて
色々と出てくると思われ。
228名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 12:58:57
>>226 というか本業は、
実は官僚や大学教授や電子技術者や弁護士や医者なんですが。
ハムはジジイの趣味になったので(笑)
229名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 12:59:52
西では子機12,800円なのか?
東では子機14,800円だったぞ!?
親子セットは19,800円で同じだが、本体スイッチで親/子切り替え式だから
増設するときは親子セットを購入したほうが吉(漏れはそうした)!
最大16台まで増設できるらしいが推奨は8台までとある。
230名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 12:59:56
>>227 あいつを沈めるのには絶好のチャンスですからね イヒヒ
231名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 13:00:50
>>228 今のアマチュア無線クラブで最強なのは東京大学ですもんね。
232名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 13:02:55
訴状見てきた。
http://plcsuit.jp/
これ多分、国負けるよ。
233名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 13:04:57
決定のプロセスがおかしい決まり事なんてゴマンとあるじゃない。
それを こ れ だ け 救済されるイメージがないなあ。

まあ自分自身に損害があるのなら、主張する権利は当然あるわけで頑張ればいいけど、


正直電波に関してはさっきのAMラジオの件に限らず、可能性も含めれば
この程度の問題はいっぱいあると思うし、一般市民を仲間にできそうな感じがしない。

234名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 13:08:21
BL-PA100KTはアドホックモードおkでつか?
235名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 13:19:59
>>232

過去の栄光と、貢献してきた(過去形)と、DX爺がHFを占有している、まで読んだ
236名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 13:32:17
>>235
最後まで読め!
237名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 13:38:04
ITについて書いたコメントなら積極的に載せているところをみると、
池田センセイは、IT(Interference Temperature)の問題点を知りたいので、
話題を振ったのではないかなあ。技術には詳しくなさそうだからね。
ネタをひろうためかな。で、IT以外に触れていない投稿はノイズと。
やっぱりノイズは望ましくないよなあ。ヘヘヘ。
238名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 13:44:51
>>237
BLOG読んだが単なるトリックスターだ。
踊らされたければ踊れ。
239名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 13:52:34
>>228
>実は官僚や大学教授や電子技術者や弁護士や医者なんですが

エリート意識と優越感丸出しのとても偉い人達で良かったですねー
240名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 14:02:21
>>238
そうね、しかし、いくら文系でも、
あんな技術に疎いのが大学教授ってのは腹がたってくるな。
241名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 14:03:38
>実は官僚や大学教授や電子技術者や弁護士や医者なんですが

こういう連中が朝日新聞を称え、共産党を支持して北朝鮮や
中国、ソ連を理想郷と崇めていたな<ぷ
242名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 14:04:35
>>241
電子技術者ですが、朝日新聞を称賛したことなんぞありませんがな。
243名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 14:14:23
朝日じゃなくて中日/東京新聞でつか?
244名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 14:26:38
>>240
社会に疎い理系の大学教授にも困ったもんだがw
245a死地AKH:2006/12/10(日) 15:21:20
OVER POWER 0.5KWer!
246名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 15:53:31
>>242
電子技術者でもピンからキリまであります<ぷ
247名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 15:55:02
もう、PLCをネタにからかってもつまらなく
なったのでこれで終了
248名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 17:14:46
池田氏は知らんが、青山氏も根っからの研究者から教授になった人じゃないでしょ?
249名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 19:39:36
よく分からんから何とも言い難いけど、アマ無線愛好家は全員死ねばいいお。
250a死地AKH:2006/12/10(日) 19:45:55
OVER POWER 0.5KWer!
251名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 19:54:29
>>244
必死だな
252名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 20:53:32
アマチュア的興味はPLCのノッチを外しACじゃなくアンテナにつないでアンプ
をつけることだな。これを実現してこそアマチュア無線の本道と言えるぞ。
結構あんぐら記事が出そうに思うな。
253名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 20:57:18
改造は違法だよ。直ぐにやめなさい。
254名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 21:05:57
やめられない止まらない

それが真のアマチュア精神
法律なんかくそくらえ
255名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 21:07:21
何を言ってるんだ。アマチュアだって違法だらけだろ。おまえらにそんなことを言われる筋合いはない。
誰かが書いていたようにACラインは200オーム程度で計算されているようなのでこれを使って4:1で出力を
取り出せばいい。ノッチは逆位相で刑しているようだから配線を見つけるのは簡単。
あとはどういった高速スイッチングアンプを作るかだ。5Wくらいまでならできそうな気がする。
中国製のものを解析するのも手だな。2ちゃんねるで改造記事が出れば速度も5割は上がるだろうからき
っと流行ると思う。そうしたらもう手をつけられないだろうな。ただし被害者はアマチュアさんだけだか
ら世間は気にしないってことで問題にはならないさ。
256名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 21:11:40
それをリニアアンプのカスケードで1kwまで上げ、
高いロングワイヤーに乗せたらすごいだろうな
中国のジャミング並になるかもしれんよ
257名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 21:19:24
PLCが売れれば中国製が大量に入ってくるさ。出力は5W、ノッチなし。数百メートルは飛ぶんだからさ。
そうしたら訴訟して松下を排除したっておしまいよ。
258名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 21:25:07
PLCは格好のアマチュア無線材料を提供したということか。
みんなオーバパワーDXerのことは嫌っているから真剣
にやるのがでてくると思う。
2.4Gの無線LANより遠くに飛ぶLANになったらみんな飛びつ
くわ。
259名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 21:27:08
松下のPLCチップのデータがもう直ぐ公開されるからノッチの
切り外しは難しくはないと思う。
260名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 21:28:31
1−2ヶ月で改造記事は出ると思う。結構人気になると思うんだけど。
261名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 21:30:55
ここで関係会社の人でアマチュアを誹謗している人たちは
訴状に目を通していますか?
読んでも理解できないなら仕方ないけどね。
262名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 21:31:24
初期バージョンは基本回路を使ってるから改造は簡単だということです。噂では住友電工のはもっと
いいということで初期ロットはある意味ビンテージだと思います。
263名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 21:32:09
結局PLCでノイズだらけにする犯人はアマチュア自身な

    敵は身内の中にあり
264名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 21:34:19
ハムが滅びるなんて素晴らしい
265名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 21:35:25
訴訟なんて一部のアマチュアの世界のこと。こっちはPLC改造という
大テーマで真のアマチュア無線でいきます。
誰かPLCの改造ということでスレを立ててくれんかい。
別に無線板じゃなくIT系ならいいぞ。
266名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 21:38:29
無線機の改造情報が無線機メーカーから流れたようにPLC改造情報が松下の社員から意図的に
流されることだって予想できるよ。
もしかして松下が海外でも売ろうとするならば簡単に改造できるようにしてあるんじゃないのか。

267名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 21:44:05
ここまで荒んだアマチュア無線は無用ということですか。
268名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 21:45:35
今回のPLCとその訴訟騒ぎはアマチュア同士に溝を作って
しまいましたね。もう修復不能ですね。
何故あんなに政治色の強い訴訟をやるんでしょうか。
269名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 21:45:53
>>255
自分が違法だらけだからって、他人も同じと思わないようにな。
270名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 21:46:48
>>266 悔しいのはわかるが、なんか理論がめちゃくちゃに成ってきたね。

被害妄想で訴訟起こすのは迷惑です。
非国民のやることです。
271ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 22:10:43
>>268
>今回のPLCとその訴訟騒ぎはアマチュア同士に溝を作ってしまいましたね
いや、ちがうね
そんな溝はもとからある
修復云々の問題でもないし
ご心配には及びませんよ

>>270
>被害妄想で訴訟起こすのは迷惑です
訴訟段は >>266ではありませんので心配ありませんよ
272ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 22:12:19
>>255
>被害者はアマチュアさんだけだから世間は気にしないってことで問題にはならない
おやまぁ、世の中知らないにも程があるってもんですよ
273ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 22:15:33
>>258
>みんなオーバパワーDXerのことは嫌っているから
ごっちゃにしないでくれませんか

・みんなオーバーパワーは嫌ってる
 ↑
 これはまともですからいいんじゃないですか

・みんなDXerを嫌ってる
 ↑
 そうですかね?
 俺は嫌いじゃないですよ。
 7036とかは道の駅は嫌いですけどね。
274ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 22:22:53
>>233
>プロセスがおかしい決まり事なんてゴマンとある
訴訟しなけりゃ再考されませんから
>それをこれだけ救済されるイメージがないなあ
イメージがあるかないかはあなたの主観

>まあ自分自身に損害があるのなら、主張する権利は当然あるわけ
自分自身に直接的な損害がなくても主張する権利はありますよ

>正直電波に関してはさっきのAMラジオの件に限らず、可能性も含めればこの程度の問題はいっぱいあると思うし
>一般市民を仲間にできそうな感じがしない
でしょうねぇ
電磁波等に関してある程度以上の知識がなければ、あなた程度の認識でしょうねぇ
その程度だったら黙ってたほうがいいですよ
話がとんでもない方向に進んで迷惑ですから
275ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 22:23:47
>>265
>誰かPLCの改造ということでスレを立ててくれんかい
ご自分でお立てになってはいかが
276ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 22:25:46
>>249
>よく分からんから何とも言い難いけど、アマ無線愛好家は全員死ねばいいお
よく分からないなら「死ねばいい」などと寝ぼけたことを言うのはお止めになってはいかがです
277ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 22:27:30
>>267
>ここまで荒んだアマチュア無線
廃れてきてはいますが、荒み具合は松下電気さんほどではないと思いますよ
278名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:28:22
昨日の情報でジョーシン電気にあると聞いたので今日アチコチの
店に電話してやっと1セット入手しました。
以下は普通のアマチュアのアマチュア的テストです。一つの例と
してお読みください。
なお、私はメーカー関係者でもなく、訴訟団関係者でもありません。
JARLという組織には加入していますがただの会員です。
279名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:28:22
訴状見てきた。
http://plcsuit.jp/
これ多分、国負け

PLC機器は全部回収WWWW

また全世帯へお手紙送るようになるね
お宅に電線通信の機材ありますか、お近くの電器店へ持ち込めば
5000エソで引き取ります

まぁ、関連会社で前例、いや前科がありますから
回 収 に は     慣 れ て い ま す よ 

280名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:29:21
実験1
家の中に2台を配置する。1台はシャック、もう1台はADSL回線の
入っているリビング。
両方とも1階です。相互のACラインの距離は推定30メートル。

転送速度:
ファイル転送を交互に5回づつ行って平均速度を測定。
転送スピードにはばらつきがあって14-40Mで平均は21M。
ハムバンドへのノイズ:
24mhのトライバンダを電力線に向けた場合。14MHz
停止時のノイズ:S1程度
転送時のノイズ:S1程度(耳ではPLCのノイズを感知)
20mh7MインバーテッドV  7MHz
停止時のノイズ(混信の無いところ):S3
転送時のノイズ(混信の無いところ):S4程度(耳でも感じる)
IVは低く電力線から3メートルのところに終端がある。
アマチュアの電波の影響:
100Wを7MHzでCWで短点の連続送信。
明らかに転送速度が遅くなる。最低で3M
281名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:30:14
実験2:親機をシャック子機を隣の嫁さんの実家に設置
同じ柱上トランス系でACラインの距離は推定80m
転送速度:平均12M (結構できるのには驚き)
ハムバンドへのノイズ:
トライバンダ、IV共になし。
アマチュアの電波の影響:転送速度1-3Mに落ちる。

この結果で一番恐れるのはこっちの電波がPLCの性能を落すということです。
確かJA1EL*さんの話ではアマチュア側からPLC側への混信妨害はこちらには
何の非もないことを総務省側から確認しているとのことですが、実際の社会
生活で隣人からクレームが来た場合はどう対処すればいいのかは大きな問題
だと思います。
ぜひ、みなさんも事件して知恵を出し合おうではありませんか。



282名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:31:13
>>271-277
何だか文体が別荘からQRVしている人みたいwwwwww
283名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:31:38
>>281 
要するに常時電波を出しておけばOK
時々出すから問題になる
284名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:33:43
>>279
残念ながらこのような訴訟では松下など製品の回収はできません。
そんなこともわからないんですか。
285名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:34:50
>>280-281 
ハムバンド以外のノイズきぼんぬ

どう考えても初期製品がでまわった後にホトボリが冷めれば
ハムバンドのキャリア抜きは中止する

なんせハムバンドのキャリアを抜けとは、何処にも書いていない
ので松下式が標準になるとは限らないんだ

これで安心したら即死する

286名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:35:39
>>284 形式認可差し止めの訴訟なんだが
287名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:35:43
まあいいやどうせアマ無線は早晩消えちゃうんでしょ。
288名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:36:19
>>283 運用許容時間は確かに常時になっている
289名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:36:53
>>287 もまいが潰れる方が先
290ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 22:37:10
>>282
>何だか文体が別荘からQRVしている人みたい
ちがうな
俺は別荘なんて高級なもんんもっとらん
291名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:38:21
>>280-281 動画は無理だね。
292名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:38:30
改造したら警察に訴えてやるからな。
アマチュア無線を破壊するような反乱分子の仕業だから誰だか直ぐに判明する。
293ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 22:39:31
>>287
>アマ無線は早晩消えちゃうんでしょ
いつか消えるかもしれませんけどね
あと20年や30年では消えないでしょうね
294名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:40:09
>>280
>>281
リポートTNX.
異なる家屋間で平均12Mの速度で通信できるとは驚きだ。
こういう使い方もあり得るということだろ。
この状態でノッチの無い周波数の状態が知りたい。
追加レポート願う。
295名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:40:16
あのさぁ、ハムバンドとラジオたんぱの周波数にはマツシタノッチが
入っているからレポートしても無駄。
ノッチの入らない所で、どのくらいのノイズが聞こえるかが、
問題ですよ。
どうせ早晩ハムバンドノッチは外すつもりでしょう?

296名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:45:24
型式認定差止めの十分な理由、技術的検証がされていないが。
電波審議会において決せられたことを総務省が法制化しその基準に基づいて
型式認定したのだから、この全てを覆すことができるのかな。
なお、一切の責任は松下には無い。全て法律の定めるところで発売したのだ
から。
297ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 22:51:37
>>296
>全てを覆すことができるのかな
質問の意味が「法制度的にできるのかな」ということであれば「できます」
あたりまえのことでしょう
間違った結論を出したのであればどのような場合でも修正できるに決まってるでしょう
>一切の責任は松下には無い
かどうか・・・
例えば実験の報告や、事件に使用した機材等に何らかの恣意的な・・・・云々
298名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:53:19
アマチュアバンド外のレポートですが今聞いてみました。
8MHz付近は実験1状態ではノイズがS1程度上がります。
これはIVで聞きました。
20MHz付近ではSは変りません。これはトライバンダーで聞きました。

アマチュアバンドから遠く離れるとアンテナのマッチングもずれるためにACラインからの混入も
ありノイズが上がります。これは正確なレポートを保証できませんので参考から外しました。
だれかそのバンドでも同調するアンテナを使ってやってみてくださいな。
ただ、BCLはせいぜいロッドアンテナでしょうからこれではノイズは相当高くなるとは想像できます。
299名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:57:09
>>297
そこまで証明して、結論を出すのにどれだけ時間かかるのかな。
訴訟団側にそれができる技術的体制があるかな。
300名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:00:42
>>297
勿論不可能なことじゃないですねえ。
ただしあのような貧弱な訴訟団でちゃんとした技術的検証ができるんでしょうか。
私も299氏の言うとおり訴訟を起したのならそこにも明らかな技術的な裏づけがあってしかりだと思いますよ。
301名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:00:58
>281
屋外の電柱を経由させることは違法行為です。
302名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:01:27
どっちもどっち、アマチュア無線はいらねえよ。
臭いんだよジジイは。
303名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:02:28
予言しよう。アマチュア無線はいらねえと言ってる奴は、将来必ず禿げる。
304ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 23:02:32
>>299
>そこまで証明して、結論を出すのにどれだけ時間かかるのかな。
さぁどうだろうね
その間にも >>298 さんのように実験してる人もいるし
不要輻射による社会障害が1件でも表面化すれば自体は急変するかもよ

>訴訟団側にそれができる技術的体制があるかな
どうだろうねぇ
人ってのは勝ち馬にのる傾向があるからね
アマチュア無線ってのは職業の坩堝って言ってもいいくらいい、様々な職業の
人がいてね、集まったりしちゃうとすごいことになるよ
305名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:03:58
>>301
へえ、じゃあ使っている人は逮捕されるんですか。
ばかなこと言うもんじゃないよ。どこで使おうがそれで法律違反になるものを一般人に売るのかよ。
306ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 23:04:41
>>302
そう思うんだったら署名活動でもやってみたら?
そうそう、訴訟でもいいよ、やってみてよ
楽しそうだから
307名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:07:20
>>304
こりゃ驚いた。あんな程度の実験で検証できるのかよ。
おこちゃまみたいなこと言うな。だから無理だっていうんだよ。
あんたは文系だろ。こういうもので技術的検証をやるのにどれだけの機材、人材そして時間がかかるのかわかるかよ。
1年や2年じゃ無理だぜ。
308名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:09:08
>>305
勿論逮捕です。違法行為ですから。
自動車だって歩道の上を走ればだめです。
309ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 23:10:21
>>281
>生活で隣人からクレームが来た場合はどう対処すればいいのかは大きな問題だと思います。
>ぜひ、みなさんも事件して知恵を出し合おうではありませんか。
・隣家には正しい知識をもっていただけように誠意を持って説明する
・事実を票にまとめ総務省に報告する
・モデムメーカーに(文書※で)故障修理の対応を要請する
 (現状報告及び総務省への報告書等も見せる)
 できれば隣家の方と協力してメーカーと対応する
・訴訟団に報告する(できれば)
とりあえずこんなところかね
JARLが出てこないが、俺はあんなバカ組織信じてないんでね
信じてるならJARLにも一報入れればいい

310名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:13:04
研究会でもその条件つくりであれだけ混乱していたんだぜ。
まずPLCの設置条件から決めていかなきゃできない仕事。提訴したほうがまずその条件を
提示してそれに基づく技術データを出すんだぜ。
勿論そんなものはあっちはプロだから一蹴してしまうがな。
311ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 23:13:24
>>307
足りるとは一言も言ってないんだがね
事態(自体と誤字した)が急変するかもというのは、メーカーの言い分を覆す事例が
意見でもあればという意味です。

俺は文系とか理系とか関係ないね
そんな分類される年齢でもないし、仕事上も分類されるような仕事はしてない
312名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:15:02
>>310
一蹴できるんですか?
313ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 23:15:58
>>310
まあそうかもしれないしそうじゃないかもしれない
訴訟そのものが全く無意味ではないし
第2第3の訴訟が起きないとも限らない

前の書き込みにもあったと思うけど、あまりに強引すぎた感はある
人を怒らせればロクなことにはならんよ
314名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:18:12
>>309
現実を知らないなあ。昔はともかく最近はアマチュアの電波が無線関係(TV、ラジオ)
以外でもアマチュア側に対処しろと総通は言うよ。
理由は電波法ではなく、それが電波を出すほうの責任だって。
ぜひあなたが281さんに代わって隣人さんに説明したらいいだろ。
315名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:19:59
>>301
確かに電波法違反だが,その場合屋外の電力線からどれだけの漏洩電波が出るかを
測定して報告して欲しいものだ。

総務省の省令改正の瑕疵を証明できるデータになる。
316名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:20:14
基本波によるものでも、総通はそう言うの?
317名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:21:38
>>310
マネシタデンキにプロの技術者っているのですか?
318ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 23:22:09
>>314
事実を知らないのはあんたのほうだと思うが。
お宅は総通にそういわれたことあるのかね?
言われて、ちゃんと言い返したかね?
そのあたりじゃねぇのかなぁ。
319名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:22:17
両者言い分はいいです。酒を飲みながら見物しましょう。
どっちになったってアマチュアさんだけの話です。半年もすればもう回収なんか出来ない
ことになっちゃいますから。
320ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 23:24:15
>>319
>半年もすればもう回収なんか出来ないことになっちゃいますから
そうなるかもしれんね
しかし、その度にメーカーが故障修理の対応をしたり、訴訟対応してたんでは割にあわなくなってきたりしてな。
そうなると自主回収ってこともありえる話だぞ。
321名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:24:40
少なくとも近畿はそう答えた。名前はオシノさんだったかホシノかコシノさんだった。
半年前くらいだ。
明日電話してみたらいい。
322ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 23:25:03
>>317
そりゃいるでしょ
323名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:25:28
TVIとかの話は,PLCとは無関係でしょう。
この際,その話題は別スレでやってはいかが?
324名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:26:21
どっちにしても俺たちにダメージはない。
治してくれたり新しい無線LANでもくれるんだろし。
325ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 23:27:35
>>321
いやいや、わざわざ金かけてまで電話はしねぇよ
俺もアンプIなんかはいつでも対応してるわね
しかし、こっちに落ち度がある対応は(総通にもユーザーにも)してないし
理解してもらうまで説明してるからね。
あんたはお役所に「ヘコヘコ」してんじゃねぇの
326ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 23:28:47
>>323
こりゃすまなかった
変な輩がいたもんで
327名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:42:02
ちんちんカイカイ
328名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:42:56
329ふぅやっと終わった:2006/12/10(日) 23:45:51
>>324
>どっちにしても俺たちにダメージはない
そうそのとおり、落ち度の無い国民が損失を受けてはならない
意味わかるでしょ
330名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:47:38
>>281

> この結果で一番恐れるのはこっちの電波がPLCの性能を落すということです。
> 確かJA1EL*さんの話ではアマチュア側からPLC側への混信妨害はこちらには
> 何の非もないことを総務省側から確認しているとのことですが、実際の社会
> 生活で隣人からクレームが来た場合はどう対処すればいいのかは大きな問題
> だと思います。

松下の世論形成のための深謀じゃないか?我々は妨害を与えていないのに向こう
は与えるという理由付けをするために、送信フィルタは入れるが受信は入れない
という意図だったら、空恐ろしい。松下だけにやりかねん。

何も知らない世間は松下が被害者だと思ってしまう懸念がある。そこまで考えて
やってるとしたら怒っても良いが、やはり舐めてはいけないと思う。そのあたり
も考えて作戦立てないとダメだね。
331名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 00:33:04
しぬまでやれ
そしてしね
332名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 00:36:31
日本人の99.98%が甘茶の存在すら知りませんが何か?
333名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 00:39:28
332あほまるだし
334名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 00:40:53
アホしかいない無線板
335名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 00:42:45
   、、rtノ从;'"´'¨''‐- 、,
   ,r'"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ,
  ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ!
  /;:;:;r'"~´"´ ``´ ̄`゙ヾ;:;:;:ヽ
  j;:;:;:|           i;:;:;:;|
  j;:;:/ ,,,,_       _,, ヾミ;|
 _|;:;{ r---ミ、、 _r'---ミ |;:;|┐
 {ヘ;:!  ィf. jゝ, i  ' ィf..jニゝ |ヒ |
  !(|;|       j        ljソ |
  ヽ_ヽ     r'       ノL.ノ
     l`┐ .` ‐ '´     ′|
     .!、{ `、ー-一  / /!
      |ヽヽ  ─   / / |
   __」 ヽ、___/

カナシイジ・エンオミータ(K.Enomieta)
   [1914〜1985 スペイン]
336名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 00:50:32
>>332
1994年のピークからすると染んだやつ除いても98.96%くらいだろうw
337名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 00:54:43
アダプター早速つかっとるお



これ便利だお



338名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 01:07:25
>>284
本当にそうかな?型式取り消しが出たらそれは大ニュースだ。
当然、松下にもコメントが求められる。
訴訟団は各社に回収を求める。それも報道される。
その上で回収はしませんといい続けられるかな?
339名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 01:30:04
それにしても、基本波でのIをアマチュア無線側で対策してきたのが悔やまれる。
もともと、機器側の問題なのにな。何のために電話の対策をしてきたのだ。。。
340名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 02:56:31
ソジョウヲヨンダガ、マケソウナ キガシテキタ・・・。
341名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 03:31:18
そうか?w
342名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 04:11:42
創価
343名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 04:12:39
>>334
○ 加齢臭粘着偏屈社会のゴミ年寄り・職場では鼻つまみ者しかいない無線板
344名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 04:27:11
>>341
正直マズイ展開。
PLCが勝つ負けるの話でなくて、訴状の書き方が
非常にまずい。
裁判って残酷だから、勝てるもの(勝たなくてはいけないもの)事案
でも、訴状の書き方次第で詰めの甘さがあると勝てない事がよくある。
要は弁護士のレベルの話だが、ちとまずいぞあの展開の仕方では。
345名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 04:34:10
便利に使っているのにアマ無線の連中は文句を言う。
笑える連中だな。なんであんな連中に許可しとくんだ。廃止にしろ。
346名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 04:45:26
>あの展開
くわしく
347名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 04:48:51
きっと訴訟をすることだけが目的だったのでしょう。
tvで放映されればもうそれで目的は十分。
地裁では訴える立場を重視する傾向があるので勝てる可能性は
あるけど型式認定を取り消すところまではいかないよ。
348名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 05:06:00
>>346
>>42読んでみて
349名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 05:19:44
おはようございます。
訴訟など我知らずとjarlは国会議員を招いての忘年会。
大盛況だったようです。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2006_news-4.htm#1208
>当日は約160名が出席、平成18年のアマチュア無線界を振り返りつつ、
>平成19年のアマチュア無線界について期待をふくらませながら歓談し親睦を深めました。
これで来年も素晴らしい年になることでしょう。jatrバンザイ!
350名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 05:42:16
あの国会議員こんかいのPLCで何か役立ったのですか。
JARLって忘年会やるんだ。呆れたよ。
351名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 05:44:29
M社製PLC次回の入荷予定は2週間先だって。
IOデータはどれくらい作るのかなあ。
352名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 05:52:14
今週住友電工、アイオーデータのものが発売になります。
353名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 06:09:53
>>348
いちいち読ますなよ
要約しろ
354名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 06:32:24
よみますた。
アマチュアの活躍は誇大広告。
大昔のできごとばっかじゃん。
あれでは勝訴するどころか門前払いとは言わなくても逆襲されるな。
355名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 06:34:09
http://home.b01.itscom.net/aoyama/antenna-ja1idy.htm
PLCのページにあるこれって建築基準法などの違反じゃないのかよ。
356名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 07:04:32
まともな物的証拠が何もないじゃないのさ。
357名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 07:08:17
358名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 07:16:16
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1061116083
上新電機まだ在庫豊富だってさ。
359名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 07:48:30
アマチュアとして訴訟を起した人達を応援するのは当然です。
JARLの忘年会でこのことが出席した国会議員さんに伝えた人はいるのでしょうか。
噂で聞いた範囲ですが、出席者は訴訟に関しては殆ど知らなかったと聞きましたが。
完全にずれている連中ですね。
360名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 08:29:16
>305
ははは  ばかはあなただと思うよ。
まあ 読んでみな。 理解できないとおもうが。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/60001/2622009#2622009
361名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 08:31:27
隣の屋上だから、美観を滅茶苦茶損ねてやりたい放題ですね。
362名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 08:34:01
ここ数日色々な処を読んでまわったが、訴状が公開されてから
論調が変わってきたように気がするのは俺だけだろうか。
363名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 08:38:40
            __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
364名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 08:50:16
これ、証拠が甲号証で別紙で提出しているようなのだが、
そっちが見たいな。
365名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 09:08:41
みんな、>>281のレポート、
>実験2:親機をシャック子機を隣の嫁さんの実家に設置
>同じ柱上トランス系でACラインの距離は推定80m
>転送速度:平均12M (結構できるのには驚き)
についてはどうおもってるんだ?

「おっ、隣でも通信できるのか、こりゃ便利だ」
「えっ、それじゃもろ漏洩じゃん」
のどっち?
366名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 09:10:17
>>355
違反なら最初から載せるわけないじゃん
367名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 09:18:01
さてこういう環境保護派って自分勝手なんだよ。
世界では環境保護では企業も家庭も同列に扱われているが本当の環境保護でいった
ら家庭も同じに扱わなければならないんだよ。東京都では企業排出には厳しい枠を
はめているが家庭は野放し。今日本での水質汚染の最たるものは家庭用洗剤。東京
都だけでも現在企業が排出する量の100倍にも達する。企業はその殆どを規定の処理
を施しているので現在の河川汚染の90%は過程排水になる。やっと下水道が完備して
きた東京ですらまだ完全ではない。
これが地方都市となったらまだ下水道処理が追いつかづこれどころではない。カーシ
ョップでもいろいろな油洗浄剤が売られているがそんなものを買わずに家庭用中性洗
剤を使えば殆どの油は落ちる。ある意味これらより強力だよ。
PLCをあたかも公害のように言っているがいったい国民の社会生活にどれだけ悪影響
を与えるというのかな。
結局は一部のアマチュア無線のエゴをまるで社会悪、環境破壊のように喚いているだ
けじゃないのか。
ここにもあったが訴訟団の副団長のあのアンテナを見たらこっちが公害と思う人が殆
どではないのかな。
ちょっと考えてみて書きました。
368名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 09:20:06
> 30分ほど設定を色々いじったが、駄目だった。仕方が無いので、速度の測定はしないことにした。
> こちらもUSB/COM変換アダプタが上手く認識されず、測定が出来ませんでした。
> 時間が無く、定量的なデータは全く取れませんでした。

くまさんらしい実験報告ではないか<ぷ
369名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 09:24:30
>>365
漏洩とは関係ねえよ
おれは便利で結構なことだと思うぞ
370名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 09:25:19
>>365
屋外経由は電波法の規定により1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられることがあります。
>>367
何が言いたいんだ?家庭用洗剤を使うなってことか?
それともアンテナが公害だというのか?
>>368
あの、バンドを外れたところの「ノイズの海」を見ないで何を見るんだ?
そうやって格好つけてるうちに、飲み込まれるんだよ。
371名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 09:28:02
>>365
こういう考えこそ社会から隔離されたアマチュア無線のエゴ。
こいつら自分のことしか考えていないということだ。
こういう使い方をして何が悪いんだ。
常識はずれもいい加減にしろ。
372名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 09:29:56
>>266
もう海外で売ってますが何か?
海外仕様を個人輸入して、国内仕様との相違を
見つければ改造できる。
373名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 09:31:14
>>370
またでて来た。アマチュア無線の連中って隔離培養された考え方だな。
アンテナそれもあんな大きなものを個人の責任で高所に上げるということが
一般社会では考えられないこと。
374名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 09:34:51
ノイズの海ってなんだよ。
説明しろよ。
375名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 09:38:19
ここを見ていると冷静なアマチュアの人もいるんでrすが完全に凝り固まった
ハム命みたいな人が多いんですね。もういちど社会復帰して外から見てごらん
なさい。
376名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 09:42:43
377名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 09:47:02
378名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 09:54:22
海外モデルには一切ノッチについての記述はないぞ。
これをもってくれば改造方法はわかりそうだ。
us$160
379名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 10:31:26
最近書き込みが少なくなりましたね
反対派涙目ってことでしょうか?
380名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 10:33:31
俺以外の反対派は、今勤労に励んでいるのだろう。
ちなみに、俺は今日お休みなので。
381名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 10:36:23
殆どのレポートでアマチュアバンドは実害なしじゃあ訴訟してる
連中本らの姿じゃなく医療機器だとか天文を守るために金だして
やってくれるとは有難いことですね。
382名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 10:41:46
>>377
そこ海外発送してくれないぞ。
別商品だが、ここ↓から日本に遅らせた実績あり。
ttp://shop4.outpost.com/{LTO43bIfsD-kzAV8-Aj+qg**.node1}/product/4833940;jsessionid=LTO43bIfsD-kzAV8-Aj+qg**.node1?site=sr:SEARCH:MAIN_RSLT_PG
383名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 10:43:37
>>369
>>371

君達の反応は一般知識しか持ち合わせていない者の常識的なものだろう。
メーカーもそれをあてにして、先行投資を回収してゆくのだろう。
無知は罪だな。
今回の原告団が短波放送グループや漁業組合だったら君達の反応はどんな
ものなのだろうねぇ。
384名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 10:45:52
池田氏のBLOGも論調が変わってきたな >>362
385名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 10:46:11
昨日買えなかったのですが、ここの投稿参考になります。

アマバンドの受信には問題ないが、送信すると影響あるようで。
これではアマチュア無線に実害が無いってわけじゃないでしょう。
受信のことだけ考えて無害と言い切るのはおかしいですよ。

ところで、電源ケーブルをシールドしてみた人いませんか?
386名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 10:47:45
記者会見の席で後列に立ってる赤いスカジャン着てる兄ちゃん誰なの?
387名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 10:51:47
電源を共有しているご近所さんもPLCを使った場合、干渉する可能性も試して
みたいですね。こっちのほうは対処は比較的楽そうではありますが。
388名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 11:50:33
アマチュアの中にも裏切り者が随分いるようだな。特にHFに出ていない連中は
HF特にDXerを妬んでいるからいいチャンスだと思ってるみたい。
金も無く土地も無い奴のヒガミだと思えばいいんだ。
389名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 11:56:14
ビンボー人のひがみってやつね。分かるわかる。
390名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 12:03:30
>>388>>389
そういうおまえらが僻んでるいよにしか見えない。

うまいこと共存図ろうとか、対策しようって考えはないのか?
391名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 12:05:43
392名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 12:07:51
きれいごとは無しにしよう。
恨みは永遠に続くよ。
オーバーパワーやでっかいアンテナを上げて自慢してる奴らを
葬るのにはPLCはいいツールだぜ。
393名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 12:08:33
>>392
それはわかるw
特にオーバーパワーは。
394名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 12:09:19
PLCは次に49MHzで300Mになるそうだ(KDDI)
395名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 12:21:43
HF最大10Wです。オーバーパワーなんかやったことないや。ちなみに1アマですが。
396名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 12:34:21
訴訟爺たちは実はアマチュア無線の実態を世間に知らせて
バッシングさせようとする、アンチ無線派w
397名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 12:38:58
1アマで10Wとは情けない。俺は2アマの3KWだぜ。
これぞ無線の真髄。
ビンボー人にはできないだろうなあ。
398名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 12:43:59
50万アマチュアを代表して訴訟に持ち込んだ勇気は称えたい。
399名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 12:45:28
>>397
通報してあげるからコールサイン晒してみ。
400名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 12:49:59
医療機器に悪影響があるとか言っている香具師がいるがな。
携帯電話もアナログ時代から影響が懸念されていた。

このとき、こいつら何をやっていたと思う?
アナログ携帯電話の盗聴なんてキモい事をやっていたんだよw
401名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 12:50:31
>>400
盗聴なんか誰もやってませんがな。
402名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 12:52:11
アマチュア無線と便乗盗聴をごっちゃにしてるな。
無知なヤツが物をいうからおかしなことになる。
403名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 12:52:46
404名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 12:55:40
>>401
おまえは遅れていただけ。
携帯電話が始まったとき多くのアマチュアは盗聴をやってたぞ。
有名人とか政治家の通話が筒抜けだった。
その後盗聴器が売り出されて向こうも問題視して方式を変えた
んだ。ラジオライフにはその記事がいっぱいあった。
やっていない君はまだ無線やっていなかったんだろ。
405名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 12:57:19
その当時新聞でも盗聴を楽しむアマチュア無線家という記事も出たんだ。
それ以来アマチュアというと盗聴と言われるようになったんだよ。
少しは歴史を勉強してから書いてくれよ。
406名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 12:58:08
>>404
確かCQにもあったような気が。
407a死地AKH:2006/12/11(月) 12:58:39
OVER POWER 0.5KWer!
408名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 12:58:39
> 多くのアマチュアは盗聴をやってたぞ。
多くってどれくらい?

無線家とラジオライフ読者はほとんど重ならないが。
409名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:00:06
飛ばした電波は誰かに受信される可能性がある。って自覚してない奴多すぎ。
レストランで大声で会話して聞くなって言ってるようなもんだぞ。
410名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:02:36
>>404
まず、「盗聴」という言葉の意味を調べてからカキコしてくださいね。
411名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:06:48
コンバータの製作記事もあったし。
車で走ってると中継が飛んでしまって見失う。
某有名な政治家のHと某女優Kが痴話げんかしていた。
携帯電話がスタートして直ぐは本当に面白かった。
なんたってあの当時携帯持っていたのは政治家、芸能人
社長くらいなものだったし。
412名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:07:26
他人の会話を聞くために必要な「装置」を回線にしかけるなどの行為があって、
はじめて「盗聴」ということになります。無線を聞くだけなら「傍受」ですよ。
「傍受」自体は何の法律違反にもなりません。他人に内容を漏らしたら違反ですけどね。
だいたい、電波を使っている以上は傍受されていることを前提とすべき。
暗号化もしないで喋っているのは、町内スピーカーで喋っているのと同じです。
413名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:07:33
>>408
200,000ラジオライフ公称
80,000JARL NEWS公称,季刊
20,260CQ Ham Radio公査(日本ABC協会)
8,000電波受験界公称
2,500ファイブナイン公称
600JAMSAT Newsletter公称,隔月刊
?Action Band休刊

上の数値は発行部数で実売は不明だが、ほとんど重ならないというのはありえない。
414名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:12:28
>>412
いちいち五月蝿い。新聞がそれを盗聴と書けば世間様はそれを盗聴
と言った所で間違いは無い。
だからどうしたんだよう。
415名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:14:05
法的な意味合いで言うなら傍受であるが、行為自体は盗聴と言ってもOK。

[名](スル)他人の会話などをぬすみぎきすること。「電話を―する」「―器」
416名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:14:14
>>413
どちらも推測。なんともいえない。

で、ライジオライフ読者で無線傍受を趣味にしてる人はその中のどれくらいいるの?
知ってるんなら具体的に書いてみな。

俺の周囲のアマ無線家(20名ほど)でラジオライフ読者って皆無だけどな。
逆に傍受趣味ってヤツらばかりなのもいるかもしれんが。
417名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:15:39
>>392
墓場の中まで恨ましてやるよ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
418名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:16:22
それで、PLCと何の関係あるんだ?あるとしたらこういうことか?

PLCは暗号化とかの傍受対策してあんの?
傍受趣味の連中はこぞってPLC傍受に走る可能性があるぞ。
そういう連中の存在がわかってても使うのか?
419名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:17:36
「アマチュア無線家」=「盗聴屋」
とする印象操作。

卑劣極めりないだぞ。こういうバカは死ねよ。
420名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:20:00
>>415
415に例として挙げられたものは、いずれも法律違反。

電話の盗聴 → 回線に能動的にしかける必要あり 法律的に×
盗聴器 → 能動的にしかけるもの 法律的に×

「自分が能動的に行う盗聴」だけが禁止されている。
傍受は盗聴にはあたらない。マスコミが誤って書いただけ。
421名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:21:08
>>415
エアーバンドを聞くという趣味があるそうだが,これも盗聴になるんだね。

電車に乗っていて隣の人が会話しているのを聞いたら,これも盗聴になるんだね。









わっはっは!
422名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:21:10
>>419
一般人にどのように違うのか説明頼む
他人の通信を盗聴して、それが珍しい局だったら呼んで、呼んで、呼び倒す分
タチが悪くないか?ただの盗聴に比べて・・・
423名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:22:22
理事のAYOが今日もVU7のパイル呼んでる
俺も暇だが理事も暇なんだな
PLC機器をこいつの近所にばら撒いてやったらどうなるか
424名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:25:23
卑劣きわまりないのはおまえらだろw
本当に医療機器の影響を懸念するならアナログ携帯電話時代から訴えていくべきだが
そういう行動はアマチュア無線家からなかった。

実際そうではないというのがバレバレだって事だよ。
本当は医療機器なんてどうでもよくて、自分の権利だけを主張したいだけw
425名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:25:51
>>422
何を前提に話をしてるのかよくわからんが…

アマチュア無線はお互いの通信を誰かが聞いてる可能性があることはわかって
使ってるんだから、アマチュア無線に限っていえばなんでもない話だろ。

珍局を呼び倒すのはモラルの点では同じかもしれないが、盗聴なんかとは全く
違った話。
426名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:26:13
その人はjarl副会長です
427名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:26:44
>>424
またアホが出てきたよ。おまえ勉強足りないぞ。
428名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:27:44
>>424
アナログからデジタルへの移行はかなりスムーズだったし、
それに伴って出力低下したからな。反対する暇もなかったってことで。
429名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:27:51
当事者でもないのに訴えるのはおかしいよな。

医療機器への影響なら医療関係が声を上げるべきなんだが。

>>424頭悪すぎて話にならん。
430名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:29:36
で、アマチュアでない所への影響を主張すると、おまえら関係ねーだろ、とか
言い出す始末だからな。

>>424は卑劣っつーか、頭が悪すぎる。
431名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:29:38
>医療機器への影響なら医療関係が声を上げるべきなんだが。

ああそうだな。なんで今回おまえらが代弁してんの?m9(^Д^)プギャー!!
432名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:30:47
>>431
それみたことか。
こういう気違いはPLC以上に有害。死ねよ。
433名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:32:10
訴訟こそ起こしてないが、実際に医療関係もPLCについてはコメント出してるだろ。
>>424アフォだな…
434名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:32:30
jarl副会長が最近dxをやっているようだ
PLCノイズで困らせれば、自分がアマチュア無線連盟副会長として
いかに愚かなことをしてきたのかを思い知らせることが出来る
435名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:34:31
推進派:無線家の利益しか考えてない。
反対派:医療関係など他への影響も考えてる
推進派:おまえら関係ねーだろ

ハァ???
推進派気違い丸出しw
436名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:35:35
>>432
いわゆるデムパってやつですな
無線と関係なく社会全体の迷惑
437名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:37:41
でさ、医療機関は既にアマチュア無線、CB、携帯電話にはコメントを出している。
そのことは皆さん承知ですね。
即ち全ての無線機器は医療機器に障害を起す可能性は否定できないんだよ。
別にことさらPLCだけじゃないんだわさ。
それをPLCは、PLCはって騒ぐから嫌われるんだよ。
438名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:38:06
で、盗聴とPLC反対派の関連の説明まだかい?

盗聴したいならPLCに反対する理由にはならないと思うんだけどダメですか?
439名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:39:23
俺はアマチュアだけどPLCは容認するね。少しくらいノイズが上がってもさ。
DXもやるしたまにはコンテストにもでる。パワーは100W。文句あるか。
440名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:41:49
>>437
PLCは他の無線機器とは違った影響出すからね。今回に限って無線家が騒ぐ理
由も理解できるが、騒ぎすぎだとも思う。

アマ無線がPLC機器に与える影響への対策でも考えないか?
441名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:44:03
真に糾弾されるべきはM下だろ。
442名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:49:25
ぶっちゃけ訴訟に勝てるのか?
443名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:49:34
ハードウェア板から、面白い事例があったので報告に来ました。

ハードウェア板のスレでは、某マネシタの殺人ファンヒーターの話題が
出た途端推進派の書き込みが途切れてる。正確にはこのファンヒーター
事件の際、マネシタを擁護する書き込みが組織的に行われたことを指摘
する書き込みがあった途端、途切れているんですよ。1度だけじゃなく、
最低2回。

何故かは知らないが(笑)、この話は推進派にとって相当都合の悪い
話題らしいですね。
444名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:50:22
>>440
> アマ無線がPLC機器に与える影響への対策でも考えないか?

そういう話にもってゆくと、とたんにカキコ減るね。

もう少し普及したらPLC対策スレでも立てるかね。
445名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:50:41
訂正。
×推進派にとって
○2ちゃんで活動する推進派にとって
446名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:52:23
>>443
それは面白いな。
推進派が湧いたらやってみるかw

有益な議論じゃないけどね…
447名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:56:52
21年〜14年前のナショナルFF式石油暖房機を探しています
448名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 13:59:46
>>443
エアコン使っているからファンヒーターの話されても分からんぞ。
449名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 14:00:10
5,000円干し烏賊
450( ´∀`)あばばばばw甘茶脂肪w :2006/12/11(月) 14:16:30
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー( ;∀;) イイハナシダナー甘茶脂肪w甘茶脂肪wあばばばばw甘茶脂肪wあばばばばw甘茶脂肪w

( ´∀`)ほすほすキタ━━━(´∀`) ━━━!!!!甘茶哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 甘茶脂肪♪
   〉 と/  )))       甘茶脂肪♪
  (__/^(_)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       甘茶脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほす♪
 (( (  (  〈        ほすほす♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)
451名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 14:26:27
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニ(●)iii、 :::::i(●)ii= i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   躍っとる場合じゃねぇーぞ、 こらっ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
452名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 15:00:48
http://d.hatena.ne.jp/nontan2005/20061211#1165781093

◎(期待通り)1件

×(期待外れ)3件

△(普通?)1件

?(未評価)1件

そんなように見受けられました。少なくとも現時点では予想通り「負け越し」みたいです。
453名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 15:30:56
454名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 15:32:37
アマチュア無線って平均年齢が50なんだって。
ちょっとキモイ老人のお遊びか。
PLC裁判は冥土でやってくれや。
455名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 15:48:48
確かに使えるがいろんなノイズでスピードが左右される。
インバータエアコンを動かすとダメ。電子レンジもだめ。勿論ハムもだめ。
こりゃだめだわ。山奥専用モデムじゃねえかよ。
456名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 16:01:58
>>453
今回の訴訟メンバーにそんな死ぬ勇気なんてあるやつは誰も
おらんぞ。
457名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 16:04:38
>>456
違うよ。国に逆らう判決を出せばこうなるということ。
458名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 16:11:43
まあ、地裁レベルじゃなく高裁レベルでの違憲判決を出す
裁判官には重いからなあ。PLCも社民党の顔をたてて地裁は
勝たせてもらえるよ。もち、高裁は敗訴。
地裁団塊で社民党の弁護士は離れるから高裁では自前で弁
護士費用出すんだよ。
459名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 16:25:43
PLCを使って
さらに実験してみました。

どういう場合にスピードが落ちるか。
1:単層三線式の場合それぞれが同じL1かL2に接続されていない場合。
場所によっても異なるが信号レベルは数十db落ちる。場合によっては通信
不能になる。
2:近くにインバータ機器が中間に接続されている場合。
使用状態で回線インピーダンスが落ちるのでやはり数十db落ちる。
3:近くに高周波機器がある場合
無線は勿論、超音波調理機などでもだめ電子レンジもだめ。
トースタのタイマーも中にはノイズを発生する場合はダメ。
その他頻繁にノイズを発生するモータ類があればダメ

これじゃあまともに使えないぞ!
ノイズはRF電圧計で測定。
まともに100メガ以上の性能を得るにはあと+30-50db必要じゃないのか。


460名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 16:32:44
ノッチを外したらどうなるのか興味あり。
461名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 16:41:03
>>460
興味あるけど反対派に、付込む余地を与えることになるよ。
462名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 17:26:36
スレ読まずにカキコ。

http://panasonic.co.jp/pcc/products/plc/

ココにちっちぇー文字で、
「PLC製品は以下の電化製品の電気ノイズ源となる場合があります。
 短波ラジオ/調光機能付き照明器具やタッチランプ/」

『調光機能付き照明器具やタッチランプ』

いいのかコレ(;´ω`)
PLCで通信すると電灯がついたり消えたりするんかい…。

ココに記載してるってことは、実際に事例があったんだろうねぇ。だいじょぶなの?
463名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 17:48:46
起こるかどうかは分からない危険性より利便性を優先した結果でしょ。
だから小さく注意書きをして、これらの危険性を認識した上、自己責任で使いなさいよと。
464名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 17:49:07
>>462
パナはアメリカでも売っているから,事例があったんだろ。きっと。
465名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 17:50:52
俺、パナ製品購入ボイコットしまつ・・・
466名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 18:00:10
>>463
利便性なら無線LANのほうが上でしょう。なんでわざわざこんなもんを出したのか。
467名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 18:17:31
池田センサーのところに書き込みあり。結局単三では使い物に
ならないことじゃん。松下はそんなこと書いてなかったぞ。
468名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 18:21:58
>>467
だけど次の書き込みは許せん。
日本のアマチュアを冒涜するようなものだ。
469名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 18:22:52
>>369
おまいはPLCを語る資格ねえぞ。
認可された規格を少しは嫁。
470名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 18:24:38
池田センセーんところの今日のコメント
どうみても3に分類されるコメントだと思うが
センセーにとって都合がいいから掲載されたのかな(藁
471名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 18:29:20
俺も100Vは100Vだと思ってた。

472名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 18:31:45
実際PLC使わなくてもノイズだらけだしな。
100Vぴったりでもないし、綺麗な正弦波ってわけでもない。結構歪んでるし。

昔数pFのコンデンサを挟んで電力線をアンテナがわりにしたことあるな。
結構有効だったよ。これもPLC入れたら使えないんだろうけどねw
473名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 18:31:55
訴訟団を嫌ってるのはここにもおるぞ。
あいつらの目的はわかっている。邪道だ。
474名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 18:32:32
>>466
この場合の"利便性"は他の規格との比較じゃなくて、PLCの「既存のコンセントに差すだけで
云々」という売り文句の事。
475名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 18:32:38
>>470
時代の求めるもの
とかいうコメントか?
あちこちから文章を
引っ張ってきて
つなげただけという印象
どーでもいい
あれを採用したんだから
池田センセのレベルが知れるね
476472:2006/12/11(月) 18:32:53
自己レス
コンセントアンテナは受信に使っただけだよ。念のため。
477名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 18:33:24
>>468
訴訟団員は逝ってよし。
478名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 18:34:19
>>474
その売り文句は必ずしも正しくなかったわけだが。
479名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 18:34:49
>>476
ゲルマニュームラジオか?
480472:2006/12/11(月) 18:36:13
>>479
ゲルマニュームラジオでも試したよ。この場合はアースも必要だったけどね。
同じようにしてコンセントから引いた電線をラジオに巻きつけるだけでも有効。
481名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 18:37:16
http://hfplc.jpn.org/
ぁ〜あ 改造のっちゃつた。
482名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 18:39:06
これ改造していいのか?
改造してノイズ垂れ流したら言い訳できないよな。
483472:2006/12/11(月) 18:42:48
今日上新に注文したらさっきメールが来た。
出荷準備完了だって。在庫はまだあったもよう。

職場(4階立てのビル)で実験してみるかなw
484名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 19:18:10
485名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 19:30:01
とにかく、あわてて販売したからね。改造出来ない様にブラックボックスにしないと
むりやりこじ開けたら壊れる様に。もうおそいか
486名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 19:44:50
>>485
そう?簡単にはずれたよ。
487名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 20:32:09
アスベスト と PLCの対比

良いものだ : 良いものだ
室内ならOK  : 室内ならOK
少々懸念有   : 少々懸念有
導入時
賛成派多数 : 賛成波多数
反対派少数 : 反対派少数
業者
儲けられそう:業者儲けられそう
ユーザー
ビルが安く出来た:線を引かなくてすんだ
設置後
PPM単位で飛散:設置時から飛散
被害の認識無し:短波放送が聞き難くなった
体調悪いも原因不明:ビービーガーがーのためラジオは捨てた。

数十年後
死亡(死因肺ガン):
ある工場周辺に肺ガン患者多い:
30数年後
原因工場特定被害者補償:
アスベスト(負の遺産)100%回収出来ない:ノイズの回収全く出来ない。
結論
懸念があることをヤッチャーイカン

   
488名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 20:47:53
おじいさんのランプとPLC反対論の比較<ぷ
誰か書いて
489名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 20:53:32
ポニットちゃんとギザギザしたい。
490名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:09:34
改造グループの一つってどうもあのK軍団のような気がするのだが。
あいつらはアマチュア無線を破壊しようとして今回のPLC問題を利用しようと
してると思うのだが。
アマチュア無線は我々の城だ、あんなやろうらに自由にはさせんぞ。このブアッカものめが。
491名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:13:54
どこにKさんがからんでいるんだよ。いい加減なこと言うな。
492これさ:2006/12/11(月) 21:16:06
PLCを評価する (PLCテスター)

2006-12-11 17:26:11

先週木曜日に入手して以来いろんな条件でテストをしてみた。

まず、結論から言えば、使えるし、使えないものだ。
こう言うと何だと思われるだろうが、使用条件によって大きく異なる結果になるという代物ということだ。
データは親機から子機へ、子機から親機へのデータ転送を夫々4回づつ行った平均値。
特に一般使用者はLI/L2などどう配線されているかなど知る由もないので混乱すると思う。
一般のLANに使うというより将来家電に組み込んでの使用にその使い道があるのかと思う。
但し、ノッチを外しさらにパワーアップすればある意味最強のLANを構築できるかも知れない。

A:最善の条件。
2台のモデムが同じコンセントに接続されている場合(こういう条件で使う場合は殆ど無い)
親機ー>子機 45M
子機ー>親機 42M
どうしてこの差があるのかは不明。これ以降のテストは合計8回の平均とする。

B:隣の部屋との間
2台の配線の中間に作動している電気製品はない。2台ともL1を使用し子機は親機への経路
の途中にある(配線距離は6-7メートル)
39M


493これさ:2006/12/11(月) 21:20:33
C:配線で約50m離れた部屋
2台の配線の間には作動している電気製品はない。 2台ともL1だが配電盤を経由
34M

D:配線の途中に電気製品がある場合。2台ともL1を使用
2台の距離は推定30メートル
22M−冷蔵庫を運転しない時
5M−冷蔵庫を運転した時、 最低は1M

E:2台をL1、L2に分けて使用(200V単相3線式の異なる100Vを使用)
2台の距離は推定30メートル
2M-時にはリンクランプ点灯せず回線切断状態

F:Eの状態で途中にインバータ機器を接続
インバータ機器作動中は通信不能

アマチュア無線への影響は外部アンテナを使っているので皆無。
ノッチ外の周波数についてはアンテナのマッチング条件が悪いので評価せず。






494名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:22:38
だから家電に組み込んで、IPv6と組み合わせて、個人情報を吸い上げるためのものだといっておるだろうが。
この1人釘・1層通、テクニカルエンジニア(ネットワーク)資格もちのおれがな
495名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:23:58
ヒステリーやだねさんへ (PLCテスター)

2006-12-11 17:43:06

アマチュアの全部が訴訟行動を支持しているわけではない。
私が思うに善良で見識あるアマチュアの多くはあの訴訟には組していないと思っている。
日本アマチュア無線連盟が努力を重ねて共存の道を探って結論に至ったことは多くのアマチュアが支持している。
今回の訴訟団はマスメディアを使ってプレゼンスを大きく見せているが、彼らの行動がアマチュア無線家から圧
倒的に支持されているというのは間違いだ。
我々も無線を扱うものとして時にはテレビなどに妨害を起すこともある。しかし、その原因をつきとめ我々に非
がある場合は即座に是正し、受信機側に問題がある場合でも誠心誠意対応している。
これが普通のアマチュア無線家の姿でありあのように自分達の権利を過大に主張するのが実態ではないことをご
理解いただきたい。

今回のPLC問題も、将来共存できるように我々のできる範囲で検証しいったいどのような解決策があるのかをア
マチュア無線技士としての範疇で追ってみようと思っている。 その為には改造もあえて挑戦してみようと思っ
ている。 確かに法に触れることにもなるがこれは善意からの行動であると思っている。

496名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:25:01
>>493
通信不能はあたりまえっちゃ、あたりまえだなw
インバータノイズのひどさを認識してなかったんだろうなw
497名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:29:44
もしあれがKだったらあっぱれ。でも奴はこういうことはやらんと思う。
498名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:30:30
>>484
反対派が自ら改造して「ほら、改造するやつが出てきた」といってる様子が良く伺えますが?
499名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:32:08
まあ既存の通信に強大な雑音を与えるし、
インバータノイズには弱いし
通信速度は遅いし。
PLCのメリットはまったくないよwww
500名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:33:47
インバータを多用したシロモノ家電を産み出したマネシタが
PLCなる迷惑通信形態を産み出したは良いが、自爆したってことだなw
501名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:34:29
糞にー>>>>>>>>マネシタ www
502名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:36:04
あれが糞のレポートだとしたら奴はいったい敵か味方か。
503名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:39:47
敵だよ。あいつはアマチュア無線の破戒僧。
ビンラーディンだよ。
504名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:43:10
>>495
>日本アマチュア無線連盟が努力を重ねて共存の道を探って結論に至ったことは多くのアマチュアが支持している。

>これが普通のアマチュア無線家の姿でありあのように自分達の権利を過大に主張するのが実態ではないことをご
理解いただきたい。


多 数 派 の ふ り を し た が る 腐 っ た 与 党
505R誤xpg:2006/12/11(月) 21:44:45
OVER POWER 200Wer!
506名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:48:27
>>502
奴はたんに産業界側であるにすぎない。
アマチュア無線家より投資家としての自分を優先しただけ。
5と9よりゴルフ。

だが、だったらさっぱりアマチュア無線など辞めろと、奴には言いたい。
お前の総務省コネ自慢など誰の何の役にも立っていない。
507名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:49:53
上村英則
508名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:51:11
498 名前: 名無しさんから2ch各局… 投稿日: 2006/12/11(月) 21:30:30
>>484
反対派が自ら改造して「ほら、改造するやつが出てきた」といってる様子が良く伺えますが?
509名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:54:02
>>488
「いまから考えると、何もあんなこと(PLC)をせんでもよかった」
となります。
510名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:54:34
>>508
何か問題でも?
ごく当たり前の戦術でしょ
推進派の使う手ほど汚くはないよ
511名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:55:48
>>484
>>反対派が自ら改造して「ほら、改造するやつが出てきた」といってる様子が良く伺えますが?
512名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:56:45
>510
もはや犯罪だな
513名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:57:42
推 進 派 の 使 う 手 ほ ど 汚 く は な い よ
514名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:58:39
>>512
コンプライアンス(法令遵守)を言い出すと推進派は自滅するだろ、やめとけよ<ぷ
515名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:59:34
>>512
さっさと取り締まれば? 告発すれば?
516名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 21:59:42
>>513
機器の改造は電波法違反になります
517名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 22:00:29
>>515
通報しました
518名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 22:03:54
>>517
もっとやれよ、ちゃんと総通が取り締まりに動くようになwwwww
519名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 22:05:37
>>518
通報してます
520名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 22:05:55
ほら、さっさと取り締まれば? 告発すれば?
521名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 22:25:08
あんたなにいってんの?ばか?
522名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 22:27:43
告発されたいんジャマイカw
523名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 22:29:14
推進派開き直ってるのか?
バカ丸出し 頭悪すぎ
524名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 22:42:24
イヤ、反対派だろう??こいつは
525名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 22:44:55
ほらな真意が分からないから、反対派か推進派かすらとり違う
お前らみんな馬鹿wwwwwww
526名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 22:46:55
115人醜
             ∧..∧
           . (´・ω・`)  <痔炎Z
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
527名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 23:11:23
イヤッッホォォォオオォオウ!
   +   巛ヽ
       〒| +
  +   。||
*   +   / /
   ∧_∧ / /
  (´∀`/ / +
  ,-    f
 /ュヘ   |*
`〈_} )  |
   /   ヽ +
ガタン / ,ヘ |
||| j / | | |||
――――――――――
それがアマチュアクオリティ
528名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 23:16:34
ttp://panasonic.co.jp/pcc/products/plc/support/download/PQQX15967ZA.pdf

症状:短波ラジオに雑音が入る
対策:短波ラジオのアンテナまたはラジオを壁から離してください。
   それでも雑音が入る場合は、短波ラジオの周波数を別の周波数
   に切り替えてください。

これじゃ対策にならないっての!!
大体「別の周波数」って何?
BCLが聞いたら激怒モン。
あっちこっちの周波数で放送しているのは金正日のマンセー放送くらい
だっての。

ラジオNIKKEIを想定しているのだとしても、確かに周波数は複数あるが
よく聞こえるのは同じ時間では1波のみ。
舐めきってるな。
529名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 23:35:01
社畜やPLC信奉者がブヒィブヒィと五月蝿いスレですね。
530名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 23:37:53
サヨも五月蝿いスレでつね
531名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 23:44:55
>>529
△ 社畜
◎ 国畜
532名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 23:46:15
<ぷ
533名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 23:49:51
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
M下様がこのほのぼのとしたスレをご覧になりご安心されたようです。
534名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 00:07:36
>>499
インバータノイズは蛍光灯に限ればまったく問題ないし
通信速度は無線LAN(g)よりは早いぞ?
少なくとも家で使う限りは・・・・・・・
535名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 00:12:33
蛍光灯器具のインバーターノイズの方が問題では?
536名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 00:28:48
>>534
おたくの無線LANの使い方が悪いのでは?

たくさんの評価記事があちこちにポストされているけど,無線LANと同程度か遅いと言う話しか
見ない。
537名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 00:39:13
評価はバラバラだね
http://joshinweb.jp/pc/184/4984824713819.html#reviewJump

使えるが使えないという博打製品だわ
538名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 01:17:58
月刊「失敗技術」お正月特大号 に特集されるそうです。
539名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 01:38:36
月刊「盗聴マニア」2月号にて、ノッチ回避法とパワーアップ法が
特集されるそうです。
540名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 04:12:35
行政訴訟と同時に使用停止の仮処分しなきゃあ判決が出るまでに何十万台いや
何百万台売られちゃってどうしようもなくなるじゃないか。
あの訴訟をした人達って訴訟を起すことで目的を達成しちゃったと思ってるん
じゃないですか。
ちょっと疑問に思ったもので。
541名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 04:14:48
使用停止だと、買った人誰か探さないといけないね。
探偵でも雇うか?一人探すのに、最低15万はかかるぞ
542名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 04:21:00
>>540
私もよくわからないんです。いったいなんだったんでしょうね。遊び感覚かも知れませんね。
いずれにしろ別世界のことです。
543名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 04:34:50
PLCって結局使いずらいというもので終わっちゃうと思うんですけど。
みなさん買いますか。私には無用なものです。近所でもわざわざこんなもの使う人なんかいませんから。
今現在無線LANさえいません。
544名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 04:36:38
>>540
>>542
訴訟もメーカー側の話題作りさ。
よく使う手よ。宣伝効果抜群。
545名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 04:58:24
魑魅魍魎とした世界なんですね。そうなると反対派もPLCの宣伝マンということですね。
546名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 05:16:47
名を売ってJARL理事選挙に出るんだよ。
547名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 05:51:15
どうでもいいよ。もう無線そのものが終わるんだからさ。PLCもJARLもどうなろうが問題なし。
何騒いでいるんだろうね老人どもは。冥土の土産かよ。笑えるぜ。
548名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 06:34:22
無線送信すればPLC使えなくなるのかw
どうしようもない糞製品だなw
549名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 08:30:53
2006年発売のPLCを探しています(暗)
550名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 09:57:14
ブログのコメント欄をみたけど、
自分の主張に賛同するコメントばかり承認しているみたいね。
こんな人が大学教授の職に就いているなんてなあ。
551名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 11:24:20
>>550
元々の主張が無知蒙昧で偏見入りまくりだからね。
とりつくろうのに一生懸命な感じだ。

大学の教員に求められるのは公平な評価なのにな。
552名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 11:37:02
http://facta.co.jp/blog/archives/20061212000291.html

インタビュー:池田信夫氏


また、持論を展開?
553名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 11:42:13
>>552
これメチャクチャじゃんw

ムーアの法則と通信料金は単純比較できないだろ。
なんでこんなクズ人間が威張ってんだ???
554名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 11:46:08
池田先生はマジお金を貰ってるから必死です
555名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 12:12:17
>>552
確かに無茶苦茶で,聞きかじりの言葉を適当につなぎ合わせてNTT批判をしているだけ。

ムーアの法則:半導体の演算性能(集積密度)は約18ヶ月で2倍になる。

そのままコストが下がると思いこんでいるところが笑える。
通信コストも,単にハードウエアの値段だけではなく,一番お金がかかるのは人件費。
経済学者を自認している割には,何も知らないんだね。

東大文学部と東大経済学部の対談じゃ,こんな程度か!
556名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 15:09:04
普通なら情報量が増えれば通信コストは増えるって考えるよな。
単位情報あたりの費用ってことならわかるけど、
この記事は書いてることがわけわかめ。
557名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 15:11:17
Unknown (Unknown)

2006-12-12 01:36:06

電波帯域は国民の共有物であり、
アマ無線家はただ国民から貸してもらっているだけなんであって、
彼らが権利を主張するのはバカガキが親が買ったテレビのチャンネル選択権を主張するようなもんだわな。
アマ無線をとるかPLCをとるかは国民の総意、全体の利益で決めるべきであって一部のネクラ覗き趣味のヲタがとやかく言うもんではない。
558名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 15:16:25
ぢゃ、PLCも5年毎の免許制として、電波使用料もきっちり払ってもらおうか。
559名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 15:21:19
それいいな。
家庭用は4アマ以上、オフィス用は3陸特以上要従免。


     簡単すぎて泣けるが。
560名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 15:23:11
年間500円よりも上げるのか下げるのかどっち?
561名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 15:41:32
>>557
こういうのがなんで載るんだろね。

ただの鬼畜じゃんw
562名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 15:44:34
池田は無線家を釣りたくてしょうがないみたいだな。
過激なこと投稿したら内容にかかわらず載せるに違いない。

まあ、追いつめられてる証拠でもあるけど。
563名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 15:56:06
電磁波が誰のものかって議論なら、少なくとも人間が独占していいものではない。
じゃあ誰の物かって?

神しかおらんだろうw
564名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 16:25:24
急激に書き込み減ってるね
裁判中はおかしな書き込みしないのかな反対派さんは
565名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 16:27:45
可能性は、

1. 無知を棚に上げて暴言吐くのがいるからアホらしくて投稿をやめた。
2. 池田が載せない。
3. 流行は終わった。

ってとこか?
566名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 16:47:49
>>565
1.無知を棚に上げて暴言吐く池田がいるからアホらしくて投稿をやめた。
2. 池田が自分に都合の悪い投稿を載せない。
567名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 17:16:13
4. 実際に製品が発売されて言われているほど影響を受けていない。
568名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 17:23:33
実際に製品が発売されて言われているほど影響を受けていない。

これだろう
なんで急に書き込み減るんだよw
あれだけ荒れてたのにw
569名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 17:28:23
アマチュア無線バンド,しかもパナの初期ロットに言えるだけ。
DS2のチップを使っていたらどうなるかな?

アマチュア無線バンド以外へは,バンバンノイズが出るということだし。

それに,推進派社員諸君もノルマを果たしてぐったりというところだろう。
570名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 18:27:48
571名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 18:30:55
572名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 18:35:13
>>557
そのカキキは、このスレに常駐してる仕事関係の人じゃない?
アマ無線を攻撃して公害発生装置(PLCアダプタ)の擁護をしたいんでしょ。
573名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 18:36:12
アマチュア側からの反対への反対が出てくるとは驚きました。
特にその先鋒があのKSOさんだと聞かされて情けなくなりました。
私はKSOさんの初歩のラジオを読んでハムになったのに。
、もう脱力感というか無線そのものに魅力がなくなってしまいました。
これは本当に私にとっては辛いことです。
574名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 18:36:14
>>561
池田先生の好みなんでしょ。社会の共有物なんだからヨコセっていう
彼の主張にもピッタリだしな。
575名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 18:47:21
PLCは必要。
576名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 18:49:08
>>573
貴方はばかだったんです。あんなろくでなしに騙されるとは。
577名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 18:53:01
Kという人物はアマチュア無線がどうのというわけではなく原昌三という人物をこの世から抹殺することを
望んでいるのでありここで語る必要も無い。
相手にすることも無い。ただ、今度のようなことをやるということはもはやアマチュア無線仲間として決別
しなければならん。人間は豹変するという典型的な例だと思うが。
578名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 18:57:15
>>574
人のモノは俺のモノ,俺のモノは俺のモノ,ってこと?
579名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:03:29
PLCを評価する (PLCテスター)

2006-12-11 17:26:11

先週木曜日に入手して以来いろんな条件でテストをしてみた。

まず、結論から言えば、使えるし、使えないものだ。
こう言うと何だと思われるだろうが、使用条件によって大きく異なる結果になるという代物ということだ。
データは親機から子機へ、子機から親機へのデータ転送を夫々4回づつ行った平均値。
特に一般使用者はLI/L2などどう配線されているかなど知る由もないので混乱すると思う。
一般のLANに使うというより将来家電に組み込んでの使用にその使い道があるのかと思う。
但し、ノッチを外しさらにパワーアップすればある意味最強のLANを構築できるかも知れない。

A:最善の条件。
2台のモデムが同じコンセントに接続されている場合(こういう条件で使う場合は殆ど無い)
親機ー>子機 45M
子機ー>親機 42M
どうしてこの差があるのかは不明。これ以降のテストは合計8回の平均とする。

B:隣の部屋との間
2台の配線の中間に作動している電気製品はない。2台ともL1を使用し子機は親機への経路
の途中にある(配線距離は6-7メートル)
39M
580名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:04:53
C:配線で約50m離れた部屋
2台の配線の間には作動している電気製品はない。 2台ともL1だが配電盤を経由
34M

D:配線の途中に電気製品がある場合。2台ともL1を使用
2台の距離は推定30メートル
22M−冷蔵庫を運転しない時
5M−冷蔵庫を運転した時、 最低は1M

E:2台をL1、L2に分けて使用(200V単相3線式の異なる100Vを使用)
2台の距離は推定30メートル
2M-時にはリンクランプ点灯せず回線切断状態

F:Eの状態で途中にインバータ機器を接続
インバータ機器作動中は通信不能

アマチュア無線への影響は外部アンテナを使っているので皆無。
ノッチ外の周波数についてはアンテナのマッチング条件が悪いので評価せず。
581名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:08:31
>>578>>574
社会の共有物といわれて真っ先に思いあたるのは…

池田ってアカだっけ?
582名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:11:42
この人粘着過ぎる。
ここまできてそんあことすることないのにな。
http://jh0ixe.idou.net/
583名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:13:27
池田と知り合いのような人が書いていたがあれはサクラか。
584名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:16:01
桜井さんは次期JARL会長という人でバランス感覚があります。
585名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:19:17
586名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:30:56
587名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:34:30
>>586
コイツの主張のほうが空理空論な面が多いな。

> 無視できるレベルであればそれで良いことだし障害が発生すればもっと賢い技術者に今以上に卓越した
> 技術を注ぎ込んでもらい誰も文句の付けようがない製品を作ってもらえばいい。

こんなことをメーカがやるわけがないんだが。
588名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:38:35
>>573
いったいどこにKSOさんがPLCの反対に反対したっていう証拠があるんですか。
私もいろんなBLOGなんかを隅々まで読み漁りましたが噂のようなものだけです。
誰かが悪意で流していると思うのですが。本当にこういう掲示板は匿名での書き込みができるので無責任です。
589名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:39:42
>>582
まぁ,いつもの皮肉がたっぷり。

よく読むと矛盾したことを書いている。
PLCによる妨害の可能性はシミュレーションでしか調べられていないと書いているのだけど,
その一方で「妨害はたいしたことない」と断言している。不思議だね。推進企業からモデムでも
提供されて測定したのだろうか?

しかも,「PLC反対意見の人達(に限らずみんな似たようなものであるが)のコメントはあまりに
も稚拙で恥ずかしくなる。まるきり中学・高校生レベルである。」だと。

ご自身のコメントがそんなに高尚なんすかね。皮肉のかたまりにしか見えないぞ。
さすがに,これには,

稚拙なコメントが多いとのことですが、そう思うのであれば、○○○○○○さんが素晴らしいコメントを
されては如何ですか。当該ブログは、コメントの掲載に管理者の承認が必要なので、良いコメント
であっても管理者の意に適わないものは削除されている可能性があります。

と皮肉られる始末。
590名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:40:24
PLC反対派は自分達のやっていることが如何に社会から見られているか気が
つかない。
哀れと言うか可哀そうにさえ見えてくる。
591名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:42:13
無理だよ、左翼に洗脳されたおばかさんたちだし。もう手がつけられない。
592名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:43:03
社畜が残業を始めた。よっぽどボーナスが悪かったのかもよ。
593名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:43:07
>>590
「社会」ってキミの周囲の人々,数名,ということ?
594名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:44:21
>>593
君の社会って左翼に無菌培養された世界だろ。
笑ってあげるよ。
595名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:45:06
反対派は左翼の環境ゴロだけよ。
596名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:45:58
JARLは反対に反対だな。忘年会では話題にもならず。
597名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:46:47
これでアマチュアからPLCのノイズ対策法が考案されたら面白いな。
598名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:48:03
PLCが問題にならんことは立証された。これで世論作りは成功しましたね。
それと反対派に訴訟させることでPLCの話題作りもできて大きな宣伝になりましたね。
だれが仕掛けたんでしょうか。
599名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:48:21
産業優先社会の配当から最も縁遠いはずの低所得の底辺リーマンや失業者が、
2ちゃんねる中毒となり保守信奉に走り、産業優先社会を崇拝するってのは、すげえ謎だよね♪
600名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:49:10
社民党もここまでアマチュアから反対への反対があるとは誤算だったな。
601名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:50:16
低所得の底辺リーマンや失業者
602名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:50:53
2ちゃんねる中毒
603名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:50:54
社民党がからんだことが反対の反対を生んだんだよ。
あんな中核派の残党ばかりの政党を支持する国民がどれだけいるのかなあ。
604R誤xpg:2006/12/12(火) 19:51:53
OVER POWER 200Wer!
605名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:51:53
2ちゃんねる脳で最低の人生
取り返しつかず
606名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:52:04
社民党の地方組織なんて60歳くらいの元全共闘ばっかり。仕事も無いのでそれで食わせてやってるようだ。
607名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:53:02
負け犬が自分を疎外したアマチュア無線界を憎む
608名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:53:11
社民党に牛耳られたDXerってか。
609名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:54:05
人生を2ちゃんねるに浪費する愚か者
610名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:55:12
24 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2006/11/29(水) 21:15:08
愛国無線通信隊つくろうぜ。
611名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:55:40
>>607
そうだね。あのKSOは完全に無線界から放逐されてしまったので無線界
の破壊を狙って行動している。
今度のことでそれがはっきりした。熊谷さんもあんな奴と付き合ってる
と大変だぞ。
612名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:56:09
>>610
不法CBのダントラみたいだなw

ニュー速+のスレ落ちたな
613名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:56:33
カキコの回数が底辺度、見捨てられ度、孤独度に比例
614名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:57:02
確かにKの言動は異常。全てのアマチュアに文句をつけている。
草野OMへの攻撃はまさにその典型だったよ。
615名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:58:01
奴は投資家だから資本主義の経済行動に逆らう者はアマチュアであろうと攻撃する。
616名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:58:18
PLCを認めるようなアマチュアがいること自体おかしいこと。ノイズを容認して
無線ができるとは驚いてしまう。
617名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 19:59:19
彼はコンテストシャックもってるんでしょ、まだ無線やってるんじゃないの。
618名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:00:47
よくまあ勝手なことを書けるものですね>>IXE
619名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:00:55
>>617
あれは取り巻きに与える餌に過ぎない
Kは大物の悪党だが、奴にへばりつき工作員となった小物はただチープで醜いだけ
620名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:01:46
いくら2ちゃんねるでもやりすぎ。
嫌悪感がでます。
621名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:03:06
Kについての除名申請をやれるかな。熊谷さん。あんたも仲間でしょ。
622名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:03:45
ここは奴のスレじゃねえんだぞ。他所でやれ。<ぷ
623名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:03:52
>>618
自分の掲示板に客を取り戻したいんだろ。あほらしい
Kにはまだ取り巻きをつくる親分的な甲斐性があるが、I宮はその器すらもない
624名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:05:00
奴はUHF派だからHFがノイズの海になることを望んでる。
625名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:08:17
池田、伊藤、原池。
626名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:09:54
最近どういうわけかネット上でもアマチュアへの風当たりが強くなってきたような
気がするんだけど。これもあの訴訟が原因なんですか。そうだとしたらもっと国民に
説明しなくちゃいけないですよ。
627名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:13:13
>>626
関係スレには意図的に工作してる連中がいるもよう。

アマチュア無線は、その存在自体が世間にあまり認知されてないと思うぞ。
628名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:21:53
>>607に書かれてるような奴だろ。見りゃわかる。一人で連投しているのもすぐわかる。
629名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:32:48
今度の訴訟で一般の人にアマチュア無線に対しての変な感情を植えつけて
しまったのは感じている。
果たしてああいう形での訴訟が私たちにとってよかったのかを問い直す必
要はあると思うんだけど。PLCは困るけど隣近所に変な目で見られるのは
もっと嫌だから。
630名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:34:50
一部のDX屋以外にはちょっとぐらいノイズが上がったって目くじらを立てる人はいないんじゃないの。
631名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:36:06
>>629
今訴訟することによって推進派にブレーキをかけることができるんだよ。
何もしなかったら奴らはどんどんパワーを上げてくるに違いないんだから。
632名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:37:24
Kの場合は無線をやりつくしたからあとはそれを葬ることが楽しみじゃないのか。
ある意味原と同じことを考えてる。
633名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:38:02
本当にくだらんスレ
634名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:39:41
VUHFマンセー。
635名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:44:34
アマチュア無線家って個人叩きするんだ。さすが粘着だな。
636名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:45:24
訴訟は引き際ちゃんと見極めたほうがいいだろね。
637名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:47:02
>>635
負け犬くん乙
638名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 23:05:43
>>629
そぅは感じないけど、電波を先に使っていたのはアマだと理解しただろう。
肩身狭く感じるなら、やめれば。
639名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 23:23:22
640名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 23:36:45
PLCが有害がどうかはまだ結論づけられないが
今回の件で甘茶が糞だということだけはわかった。
641名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 23:49:02
このスレ、part1から15まで反対派は負けっぱなしじゃ脳<ぷ
訴訟も役に立ちそうもない脳<ぷ
642名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 23:52:32
ノッチが入っていない帯域では,相当ノイズがでるなぁ。
このピギャァァァァというノイズは,相当不快だぞ。
643名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 00:06:29

m9(^Д^)ピギャァァァァ
644名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 00:27:37
>>641
どのあたりが負けっぱなしなので? <ぷ
645名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 00:28:18
  


ピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャ
ピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャ
\ピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャピギャ/
         ザッ         ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                     ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                     vymyvwymyvymyvy     ザッ
           ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
        ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
   ∧∧9(^Д^∧∧9(^Д^∧∧9(^Д^∧∧9(^Д^∧∧9(^Д^∧∧
m9(^Д^) m9(^Д^) .m9(^Д^) m9(^Д^) m9(^Д^)  m9(^Д^)
  ヽ   つ  .ヽ   つ  .ヽ   つ  .ヽ   つ  .ヽ   つ  .ヽ   つ
〜(  ノ   〜(  ノ   〜(  ノ   〜(  ノ   〜(  ノ   〜(  ノ
 ι\)    ι\)    ι\)    ι\)    ι\)    ι\)




646名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 00:32:38
>>644
一度も勝ってないからでねぇの?

   ('A` )
   ノヽノヽ =3  <ぷ
     くく     
647名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 00:34:02
>>646
あなた頭がおかしいですね
648名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 00:50:37
お前にお似合いだy

   ('A` )
   ノヽノヽ =3  <ぷ
     くく     
649名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 07:36:08
11月末には製品発売とか言っていたが動きがないな。
この会社、時間が止まっている。

http://www.naeilcom.jp/

650名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 08:19:50
good morning
651名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 08:46:59
bonjour
652名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 09:52:01
PLC製品はアマチュア無線、短波放送、航空無線、海上無線、電波を利用した
天文観測などと同じ周波数を使用した高周波利用設備であり、これらの無線
設備の近傍で使用した場合、これらの業務の妨害となる可能性があります。
もし、継続的かつ重大な妨害の原因が本製品であると確認された場合は、
電波法に基づき妨害を除去する必要な措置(全てのPLCアダプターを電源
コンセントから抜くなど)をとることを総務大臣から命じられることが
あります。
653名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 09:53:06
>全てのPLCアダプターを電源コンセントから抜くなど

完璧な対策です!
654名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 11:11:31
抜いた後は、叩き壊してください。
655名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 11:21:34
>>652
なら総務大臣から命じられるまでは使えるわけね。
656名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 11:45:10
なんと曖昧な商品なこと、不法無線機とかわらんがな。
657名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 11:53:32
PLCJのガイドライン案
(1)極めて近傍の隣家で使用される無線設備に対する障害防止とその周知
(2)同一の電源線を使用する各種器具(医療器具、家電など)への障害防止とその周知
(3)近傍で使用される無線装置、方式の異なるPLC装置および同一の電源線を使用する各種器具によって
(3)引き起こされるPLCへの障害の周知
について本ガイドラインで促す。

使用する場合は隣近所のハンコもらえってか?
658名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 12:12:34
アメリカでは当初の周波数帯では既存の無線通信に影響が出て、
対策として周波数帯域を80Mhzまで広げ、干渉のあった通信帯域分を
移し変えて、BPL(アメリカのPLCの名称)の登録を義務付けたそうだ。
659名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 12:46:16
広帯域情報遮断装置か。
ピストル野放しのアメリカと変わらんがな。
660名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 12:47:26
そういえば、ハードウェア板では松下のファンヒーターの話題を執拗に
出す奴が居ついた途端、工作員の活動が低調になったらしい。
ここにいる工作員の皆さんもやっぱり同じメンバーなのかね?
661名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 12:48:50
>>660
PLC−Jからご来賓のアマチュア無線悪者論の工作員が多数集結。
暴走族の集まりみたいだぜWWWW
662名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 12:52:35
外に行っても理解されないアマチュア無線家よりはマシかと
663名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 15:20:58
目くそ鼻くそを笑う
664名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 17:28:19
糞して寝るわ
665名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 18:32:00
ttp://www.j-cast.com/2006/12/12004251.html

「総務省が」の連呼、実に見苦しいね。

「PLCに関しては”全てにおいて訴状が届いていない”」ってのも失笑モン。
全て、ってPLCの件で何百件も訴えられてるの?
だれか訴訟団のページからコピーして、FAXしてあげたら。
666名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 18:49:08
盗聴野郎はキチガイが多いなあ
667名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 18:51:55
情報収集能力のないアホに限ってプライバシーとか騒ぐもんなんだがな。
盗聴なんてするまでもなく、案外簡単に個人情報は手に入る。

まあ、アマチュア無線家を盗聴野郎と決めつけてるのは気違いとしかいいようがないけど。
668名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 18:55:38
>>667
おまえはどうせdxしかやらんのだろ。盗聴こそ技術が必要な
本当のアマチュアだよ。
その楽しさを知らないとはかわいそうにな。
669名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 18:56:32
>>665
お前がFAXしてやれば?能書き野郎君<ぷ
670名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 19:03:13
>>669
総務省職員だってアホじゃないよ。

#馬鹿は多いけどね

訴状ファイルくらい入手しているさ。ただ裁判所から届いていないと言い張れば,ヘタにコメント
する必要がないだろ?言い訳だよ,言い訳。
671名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 19:08:46
>>667
>盗聴なんてするまでもなく、案外簡単に個人情報は手に入る。

やっぱり普段からやってんだな(笑
672名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 19:09:59
>>667
逆じゃないか? 情報収集能力があるからこそ、騒ぐんでしょ。名寄せって恐いよ。
>>668
傍受はするかも知れんが、盗聴はしないだろ。
673名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 19:16:02
NTTもPLCモデムの発売を進めているし
KDDIも来年1月にはテレビ用のアンテナ回線から
ネットに接続するサービスを準備中だ。
http://news.www.infoseek.co.jp/
gendainet/society/story/08gendainet05017420/
674名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 19:40:13
>>673
同軸ケーブルを用いるc.LINKは実効130Mbpsも出るのだそうだよ。漏洩はほとんどない。
675名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 19:45:27
汚爺さん、ぼちぼち他人様にいちゃモン付けて迷惑かけるヒマが
あるならまず、ご自宅のあのおかしなアンテナかたづけられたほう
がいいですよ。 近所迷惑なんですよ・・。
676a死地AYE:2006/12/13(水) 19:47:33
OVER POWER 0.5KWer!
677名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 19:48:38
>最近環境問題が厳しくなってきたが意外と忘れているのが電波(電磁波)による人体への悪影響だ。
>元々電波というものは目に見えないものだけにそれによる被害があっても分からない場合が多い。
>電波は超音波とX線の間にあるものでそれを使って通信が行われているのは良く知られている。
>社会にとって通信は不可欠なものであることからその利用が優先されてきたが最近になって携帯電
>話が普及してきてそれによる問題がクローズアップされてきたのはご存知だろう。
>電波には微小なものから放送局のような強力なものまでいろいろある。その周波数と扱う電力によ
>って人体や他の電子機器に与える影響には差があるようだ。
>最近話題になっているPower Line Communication(電力線通信)いわゆるPLCと呼ばれるものだが
>、日本で許可されて普及し始めているようだ。
>これについて厚生労働省は人体やペースメーカーなどに悪影響を及ぼす可能性もあると指摘してい
>る。さらに環境問題の面などから大学教授らが運用許可の取り消しを求めて行政訴訟を行っている。
>話によるとPLCというものは他の無線通信に悪影響を与えるほか人体や医療機器に対しても影響を
>及ぼすとのことだ。
>このような問題のある電波が社会にばらまかれたのであれば市民生活が危険に晒されることになる
>というものだ。我々としてもこれが普及して街中で使われることを規制してほしいと思うのは自然
>であると考える。
678名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 19:50:02
>携帯電話は最も影響のあるのは使用者本人であるから病院や人ごみの場所以外で使うのであればそ
>れは自己責任と言えるがPLCは一般住宅などで使われて電波が拡散されるものだという。
>この問題が伝えられてから電波で検索してみて驚いたものを発見した。日本におけるアマチュア無
>線の活動である。今話題になっている携帯電話で扱う電力は数十ー数百ミリワットであるし、PLC
>に至っては10ミリワットだそうだ。ところがアマチュア無線に許可されている電力はなんと1000ワ
>ットだということらしい。そんなアマチュア無線が日本では何と60万人もいることだ。その多くが
>市街地で電波を出しているという。
>1000Wと言えばPLCの10万倍の電力だ。さらに検索してみたら高性能アンテナを使うことによりその
>エネルギーを100-10000倍にも増力して特定方向に向けて発射しているらしい。単純計算をしても携
>帯電話の1000万倍ものエネルギーを放射していることになる。
>検索してみて驚いた記事を見つけた。アマチュア無線局の周辺では男子が生まれることが非常に少
>ないという事実があるらしい。昔、放送局に勤務している人には女子が生まれるという話は聞いた
>ことがあるが、アマチュア無線とは初耳だ。しかしここまで大きな電力を扱うとなればそれも頷ける。
>ではどうしてPLCが問題になってアマチュア無線が問題にされないのか不思議だったので伝手を頼っ
>て免許している総務省の出先機関に問い合わせてみた。
>答えはこうだ。アマチュア無線の運用においても他の通信、電子機器さらには人体などへの影響が
>起きないように基準を設けてあるという。 電波防護指針という基準でこれに合致しなければ許可
>されないことになっているという。さらに調べてみたら、この防護指針は全ての電波エネルギーが
>アンテナから発射される場合であって一般のアマチュアは未熟な技術力が故にアンテナ以外の経路、
>即ち電線や電話線などを伝って電波が撒き散らされているという。
679名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 19:50:50
>この不要電波によって近隣住民の使っているテレビや音響機器さらにはコンピュータなどに悪影響
>を及ぼしているという。そのエネルギーはPLCなどとは比較にならない大きさで人体への影響は大
>きいと言われている。
>更にアマチュアが使うトランシーバは出力も携帯電話の10-100倍にもなりこれを近くで使われて心
>臓ペースメーカーが誤動作して大事件になったこともあったというのには驚いた。
>この件も総務省に問い合わせてみたら、全ての無線局はアンテナに効率良く電波を送り込むことが
>法律で定められており、不整合されたアンテナを使って近隣住民に悪影響を与えた場合は処罰の対
>象になるのでそのような事例があれば報告して欲しいとのことだった。
>何れにしろPLCでさえここまで問題にされているのに既に60万人がこのような大電力通信がアマチュ
>ア無線と称して日夜市街地から電波を発射していることを容認することができるのだろうか。環境
>問題さらには生存権の問題として世間にこの事実を公知させるのは我々の務めだと思っている。
>そこでPLC問題で訴訟している訴訟団を探し当てて連絡を取ろうとしてビックリした。
>なんとPLCが環境に悪影響を与えると訴えている訴訟団のメンバーの殆どがアマチュア無線家だとい
>うことだ。いったいこれは何たることか、全く理解できないどころか呆れてしまった。
>今後この訴訟を見守りながら我々もアマチュア無線を環境問題として提訴する方向で活動したいと
>考えている。
680名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 20:01:35
>>670

>訴状ファイルくらい入手しているさ。ただ裁判所から届いていないと言い張れば,ヘタにコメント
>する必要がないだろ?言い訳だよ,言い訳。

「訴状を読んでいないのでコメントできない」は常套句ですが、
”全てにおいて”という前置きは総務笑のオリジナル新発明かと。
681名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 20:02:37
またコピペかよ
682名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 20:03:52
国に逆らう売国奴は氏んだ方が良いと思うね。
683名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 20:37:59
24 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2006/11/29(水) 21:15:08
愛国無線通信隊つくろうぜ。
684名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 20:47:00
家電・ピュアAU板

PLC【電力線通信】ってピュアオーディオに対してどう?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1166009998/

 作ってみました。
正直、無線もオーディオ機器に混入するのですが・・・
685名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 20:56:17
>>684
乙です。

混信の対策方法の相談とか、生産的な方向に話をもってゆけるといいね。
686名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 21:07:42
混信の対策とは言うけど「コンセントを抜く」というメーカーも推奨する
方法以外の対策なんてあるのか?? そのスレで議論するのだろうけど
687683:2006/12/13(水) 21:09:16
>>685
 隣の家は2階建ての家なのですが、その2倍の高さのアンテナが(地面から)建っています。
無線の混信は諦めてます・・・。

 最近あまり無線してないようですし、趣味のことですので、まあいいかなって。
688名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 21:12:14
>>687
おおらかな方ですね…

アマチュア側に混信除去の義務があるので、やり方次第でなんとかなりますよ。
近所づきあいもあるので最終的な判断はおまかせしますが。
689名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 21:12:22
>>PLCは
                     人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`
690名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 21:14:08
>>PLCは
                     人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`
691名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 21:14:47
>>686
電源ラインにシールドとか、フィルタ入れるとかじゃダメ?

原理的に電磁波を拾う機構をもった無線機よりは、オーディオのほうが
外来ノイズ除去は簡単だと思うけど。
692名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 21:15:40
>>PLCは
                     人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`
693名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 21:20:32
>>687
訴訟を起こしましょうwww
町内会で署名を集めて立ち退き諸相を起こしましょうwww
近所付き合いなんて無用ですwww
あちらはそんなことは微塵も考えていませんwww
徹底的に駆除しましょうwww
694名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 21:21:32
686です。オーディオ機器の側の話の件了解。
PLC機器の話と勘違いしておりました。
695名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 21:21:39
>>PLCは
                     人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`
696名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 21:22:20
>>PLCは
                     人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`
697名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 21:22:54
>>PLCは
                     人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`
698名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 21:23:18
>>694
了解です。
699名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 21:23:31
>>PLCは
                     人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`
700名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 21:32:22
嵐やめれ
701名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 21:35:49
>>PLCは
                     人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`
702名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 21:37:08
>>PLCは樹海逝き
                     人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`
703名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 21:37:41
>>PLC推進派は
                     人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`
704683:2006/12/13(水) 21:38:40
>>691
 フィルタ入れると音が悪くなる、ようです。
ようです、というのは拙者はそれほど電源には凝ってないためです。
シールドは・・・シールドって電源ケーブルに?

 なんだか、ブレーカーの位置によっても音が変わるらしいのですが、居候と言いますか親と一緒に住んでいますのでそこまでいじれないというのが実情でしょうか。

 スピーカーケーブル等を変えるよりも電源が一番音が変わる(映像ならクッキリする)と聞くことは聞くのですが・・・
なんだか日本の電源方式はアース云々が海外と違うようで安定しないとかそのへんの影響も大きいみたいです。

 うーん、PLCで実験してみないとなんとも・・・ですね。
で、オーディオ板に立てたスレッドは早くも6に”糞スレ終了”のレスがつきました。
キタコレ!

>>688
 最近、混信しないのは無線をしなくなったのではなく、ひょっとしたら対策立ててくれたのかもしれません。
10〜15年前はスピーカーから普通に謎の音声が出てきましたが・・・
705名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 21:42:35
痔炎乙<pu
706688:2006/12/13(水) 21:44:38
>>704
> フィルタ入れると音が悪くなる、ようです。
そんな世界ですか…

すなおにDC電源使ったほうがいいんじゃないかと思ってしまいますが…
電源ケーブルにシールドつけるのは有りだと思いますよ。
そういうケーブル売ってたりもします。
アースの取り方には工夫がいると思いますが。

無線の混信の件は了解です。
707名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 21:44:48
>>PLCは
                     人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`
708名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 21:48:02

 


    う
           
          ん


                 こ
                    

                         く
                       


                                    さ
                   



                                                   い








709683:2006/12/13(水) 21:56:01
>>706
 どうにも電気に関しては素人でして・・・。
オーディオ機器内でDCに変換するようです。それで何故AC電源の質が影響するのかよく分からなかったりもするのですが、どうも影響するようです。

 DC電源は導入するとすればどこに・・・なのでしょうか?
DC電源にせよ、AC電源にせよ、アクセサリーにせよ、オーディオ用なんていう名前がつくと急に値段が高騰してしまいます。
業務用なんてのが安価で良いかなとも思ったりもしますが、スイッチング式は良くないようです。
710名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 22:03:24
>>PLCは
                     人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`
                                    逝って良しっ!
711名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 22:04:19
AC100V→DC12Vの時に交流を直流に整流しています。
PLCは高周波ですのでGND(アース)側から抜けてきて
そのままアンプのINPUTに入ります。

簡単に解決するなら大容量のACラインフィルターを入れるのが
最も良い方法なのでは?フィルターも細い線だとアンプの出力が大きくなって
電流が沢山流れるとレギュレーション低下により音へ影響するでしょう。

※オーディオマニアはPLCは使わないのが早道
712名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 22:14:11
713683:2006/12/13(水) 22:23:08
>>711
 なるほど。
それで各種高周波ノイズが混入するわけですね。

ACラインフィルタとはこのようなものなのでしょうか?
http://www.chutoku.co.jp/kit/kit/acc50.htm

 これを入れるとなると・・・?
ACラインは例えばアンプなら筐体内にあるので、改造みたくしないとかませないような気もします。

 PLCを使う気はありませんが、隣人(特にアマチュア無線じゃない方)がPLCを使い出すと・・・どうなるのかなとそればかりが気になります。

そして
>>691
さんのいうフィルタとはどのようなフィルタなのでしょうか?

 なんだか素人が紛れ込んでしまい申し訳ないです。
714名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 22:25:38
己の暖房器具にでも使えw
715名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 23:34:22
716名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 00:28:06
100円からスタート!
717名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 00:35:15
アキバじゃ2台3000円で売ってたぞ。
718名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 00:37:00
在庫一掃のたたき売り?
719名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 00:38:12
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r32885436

ほれ,100円から始まったオークション
720名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 00:45:08
訴訟文読んだけどアマ無線を背伸びさせてるよな。裏の部分を隠して
よくあそこまで言うよ。同じアマチュアだけど嫌悪感が出るよ。
訴訟することでまた世間様の目がきつくなるだろうなあ。
あいつらは結局自分達のことだけを考えているんだよ。
急にJARLが偉く見えるようになったから不思議だなあ。
721名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 00:49:12
背伸び?
例えば,どういうあたりが?
722名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 01:04:22
723みなさん熊谷です、どうも !:2006/12/14(木) 01:08:09

>> QRP は全て
                     人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
         /                ,,,,;;::''''' ::::\
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`
724名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 05:52:28
725名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 05:55:06
アマチュアは免許が必要。無免許が使えるplcとは格が違う。
それがわからん連中はウザイ。
726名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 06:03:36
727名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 06:05:28
根拠は? (IT)

2006-12-13 19:42:56

あと18年でアマチュアが消えるという根拠はあるのですか?








単純計算 (Unknown)

2006-12-14 00:41:14

どこかに出ていたと思います。このまま減少していくと2024年にはゼロになる計算ですって。
それより前に減少を見て廃止になるかそれとも免許を
簡単にして増やすかはわかりませんけど、もう役目は
終わったんじゃないですか。


http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/a3648c5745986bf6b6dd835dd635f5f6
728名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 06:07:36
あーあ、PLCで騒がなければもっと静かに無線を楽しめたのになあ。
近所からの目がさらにきつくなったような気が。
729名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 06:37:36
訴訟での何億円ってどうやって計算するんですか。
730名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 07:27:39
勝ったら山分けかよ。
731名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 07:33:05
勝つのかよ
732ホラグチ:2006/12/14(木) 08:23:51
勝っても、殆ど全部、弁護士に持っていかれると観てまつ・・・
733名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 08:39:53
最高裁まで行ったら訴訟団全員逝っちゃってるかもなあ。
734名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 08:48:28
最高裁まで行くのにはどのくらいかかりますか?

(交通手段でなくて裁判の進展です。)
735名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 10:35:13
> このまま減少していくと2024年にはゼロになる計算ですって。

さすが似非経済学者に同調するだけのことはある。
頭悪いのに限って声大きいしなw
736名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 11:29:32
PLC騒動で、改めて世間の冷たい目を感じてしまった無線爺達でした
(了)
737名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 12:10:17
質屋の親父が団長やった時点で敗北決定
738名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 12:24:14
ヤバイ香具師がでてきたもんだ。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/a3648c5745986bf6b6dd835dd635f5f6
739名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 12:40:18
>>727
> 単純計算 (Unknown)

わはは、こいつバカだ。
740名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 12:44:57
毎日TVで放映される
ttp://blog.zaq.ne.jp/ja3atj/article/736/
741名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 12:48:07
http://www.itny.jp/jp/

これ見た?ITコンサルのHPにしては手を抜きすぎじゃないの?
いや、それ以前に活動実績も組織も見えないな。名刺の飾り付け用ダミー会社だろうか?
しばらくウォッチしようと思う。
742名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 13:05:20
>>738
喧嘩をうるのか、Y〜さん?
>アマチュア無線って必要なのか
743名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 13:23:09
情報通信相談」実施のお知らせ    平成18年12月12日

関東総合通信局では、下記のとおり、一般の方々を対象とした情報通信相談を行います。

      記

1 実施期日・時間
平成19年12月19日(火曜日)
午前10時から午後4時まで(昼休み時間を除きます。)
2 実施場所
東京・西武百貨店池袋店 7階
(地図、直通電話番号等は、「総合行政相談所」ホームページを参照願います。)

3 相談内容等
電気通信サービス、受信障害、地上デジタル放送サービス、無線通信の混信など情報通信行政に関するもの。
直接おいでいただければ、どなたでも無料で相談をお受けします。
4 相談員
関東総合通信局 総合通信相談所 職員


連絡先
総務省関東総合通信局 総合通信相談所
電話 03-5220-5679


ttp://www.kanto-bt.go.jp/if/info/i18/i1812/i181212s.html
744472:2006/12/14(木) 13:34:52
PLCモデム届いた。
タコ足だらけの職場だとちときびしいな。
745名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 13:45:38
746名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 14:11:32
>>745
このオッサン、ガキだねwwww
747名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 14:15:05
PLCに関する報道番組に「JARL関西」が協力
  12月27日(水) 18:19〜18:52
  毎日放送テレビ(4 ch) 『VOICE』
という「報道番組」で,PLC (電力線搬送通信) について放送される
ことになり,JARL 関西地方本部として,PLC モデム と アマチュア無線
に関する部分を実験協力することになったとの連絡をもらった。

毎日放送テレビ報道番組『VOICE』にて「PLC実験について」の模様を
放映することになりました。
実験の主体はJARL関西地方本部が行います。
実験日は12月22日、放送予定は12月27日(水)午後6時19分から
52分まで。あくまで予定です。
放送のねらい:(局側の見解)家庭や施設内の電気配線をインタネット配線
としても使う「高速電力線通信」が解禁となりメーカーからクリスマス商戦
にむけて専用機器(PLCモデム)が発売された。電気コンセントがインター
ネットの窓口に変わる便利さがあるが、電力線がノイズを出し、医療機器
の誤作動やアマチュア無線が妨害される恐れなど心配が指摘された。PLC
の仕組みを紹介し、そのよさと心配を検証する。
748名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 14:19:25
>>747
その実験を主導してるの、例の自サイト弁明文書を数十回履歴なしに書き換えた、
HXJ長谷川ホンブチョー様なんだが・・・
749名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 14:19:26
>>738
池田信★は不要だろ
のスレ建てきぼんぬ

このまま逝けば2040年には滅びる(藁)

750名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 14:20:23
>>748
誰がやってもいいんですが結果が尻鯛
751名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 14:21:06
>>750
長谷川の保身に都合の良い結果に誘導されてもか?
752名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 14:23:45
さて、元松下マンのちかま氏がどう動くか・・・
松下の首脳と懇意なのを自慢してるが、JARLの役職者ではなく野党勢力だしな〜
例の騒動以後、ちかま氏もこの問題にはほぼ口を閉ざしてるしな
753名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 14:24:06
754名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 14:29:04
755名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 18:31:52
PLC売ってないね、と店員に聞いたら、もう売り切れとのこと。
発売前に、匿名で、PLCを売ると訴訟に巻き込まれる、と脅迫めいたメールが本部にあったとのことで、予約文しか仕入れなかったとのこと。
これ本当だとしたら、すごくね?威力業務妨害とかになりそう。
756名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 19:08:15
>>755
3000台の出荷じゃよ
757名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 19:58:53
国民の意思に従え (Unknown)

2006-12-14 19:00:14

アマチュア無線が必要か?ということにアマチュア無線家が答えるのも変なこと。国民の財産である電波を使っている以上国民の立場から見て教育的意義、経済効果など日本にとってメリットが無ければ存続させる意味はありません。
もし、趣味でというのであれば個人の持ち物、個人の資産を使ってやればいいのです。個人の趣味に国家資産を投じる必要は全くありません。これだけの周波数資源を使っているアマチュア局に対して電波利用料が年間500円とは驚き以外のなにものでもありません。
今回のPLC問題でアマチュアの味方になる一般国民の声は全くといっていいほどありません。即ちアマチュア無線家だけが自己弁護しているだけです。
今回浮き彫りになったのはもはやアマチュア無線というものがもはや国民そして国家の利益に全く結びついていないということです。
日本は民主主義国家であり国益にも国民のためにもならないものを国民が必要としないのであれば直ちに廃止すべきなのです。
いや国は国民の利益としてアマチュア無線の使っている周波数を直ちに再配分するのが務めです。



758名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:03:04
完全にアマチュアたたきのブログになったなあ。
あんまりあそこを宣伝しないほうがいいぞ。味方は増えずに敵ばっかり
集まってくる。国民の99.9%は敵だと思わんといかんから。
759名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:06:33
そらおめ、元は自分もアマチュアだったくせに、
自分が勝ち上がれなかった、自分を疎外したアマチュア無線界を、
全ての人生を賭けて潰そうと必死になってる人物が、
一人で本当に何もかも捧げてやってんだもんよ

まぁもともと値打ちの低い人生を賭けられても、だから何、ってもんだけど
760名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:08:35
>>757
こういう意見を言うような人間はファッショだ。
いい加減に黙らせろよな。
池田が扇動してるのか。
761名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:11:55
>>747
これは結論としてPLCはアマチュア無線に妨害があるとは言えないとか医療機器
にも問題なしという結論を引き出すために関西の松下と長谷川が組んでやってる
ということだ。
反対派も早く公式実験をやらんとまずいぞ。
と言っても草野さんにゃあそんあことできないんだから応援してやれよ。
762名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:12:17
カネも貰えないのに産業界に憧れて擁護する、って奴は、いるもんだよ
だいたい国家が強くなると真っ先に最前線に送られて弾除けにされそうなやつほど、
強い資本主義経済国家を崇拝するもんだ

そういう国家になれば自分が将校にしてもらえて、
戦闘機に乗って敵と戦わせてもらえると錯覚してるのが、まったく謎だ
763名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:13:51
>>760
池田がコメントを取捨選択して掲載してるんだから当然そうなる。
764名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:15:15
長谷川はまずいよなぁ。
結局あの文書で失脚するどころか、言い訳言い訳言い訳で逃げ切ったうえに、
さらに場を仕切ろうとして、それがJARLの中では認められちゃってるんだから。
765名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:16:15
だから池田に打撃を与える手段は、あのブログ以外の所にあると、前から言ってるのに。
766名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:18:43
855 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2006/12/09(土) 01:39:30
だいたいITジャーナリストで自称学者のくせに、自分のブログのWeb2.0化を拒むという時点で、
インチキ野郎なのは見えてるわけで >池田センセー
767名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:19:41
PLC良いんで無いの?
ノイズに強いVUのFMあるし
768名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:21:37
長谷川は自分を正当化する結論にもっていくよ。
訴訟にはマイナスになるぞ。
769名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:22:10
訴訟なんて起こさなければアマチュアがここまで叩かれることはなかったのに orz...
770名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:23:03
アマチュアの殆どはOLC導入には反対だったがこの結論には
殆どが納得しているって誰かがJARL忘年会でわめいていたが。
771名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:23:24
>>755
アホかお前m9(^Д^)プギャー
牽制したつもりで、最高に効果のある攻撃手段を、気づいてない奴にまで晒してどうすんだwwwwwww
流通を萎縮させるのは最高に効くぞ
エイベックスのまネコ盗作祭りで、これがいちばん効果があった
エイベックスを直接脅迫して逮捕された奴はひとりいたが、
流通に「忠告」をして捕まったやつは誰一人いないぞwwwwwww
772名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:23:49
PLC賛成でいいんでないの?
他にたくさん周波数あるし
773名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:24:29
>>757
元宮崎県知事か?もれとも元和歌山県知事?
774名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:25:18
HFなんてのがもう古いよ。
775名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:25:56
>>774
そのとおり
776名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:26:07
>>772
5Gでやるのか?、無線LANの本場になった
777名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:27:58
>>774
全アマチュアが古い証明?
778名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:29:25
良い事いった
779名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:29:34
>>769
これはアマチュアだけのものではない。短波というものの将来が
かかってるんだ。
狭い視野で見るな。
780名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:31:41
短波の将来?
はぁ?
もともと将来性なんて無いがな
781名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:35:59
BCLの連中がアマチュアとの共闘を拒んだのは残念だった。
JARLに与せばアマチュア無線家同様に裏切られ騙されたから、それはしなくて正解だが、
訴訟団になぜ加わらなかった。
結局BCLは何もせず座して死を待つ覚悟を決めたのか。
782名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:43:20
短波なんて日本で得た情報を北朝鮮に流す在日しか使ってないじゃん。
783名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 20:45:19
>>781
草野のほうがアマチュア以外を積極的に受け入れなかったんだよアフォ
署名にいたっては当初JARL会員に限定までしていた
短波全体を防衛する戦いには、器が小さすぎた、あのオサーンは
784名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 22:07:21
>>757
>国民の財産である電波を使っている以上
なんて視野が狭いんだろう。
"人類の"と言って欲しい。
目先の小銭のために、人類の財産を汚そうという輩の未来は暗いよ。
785名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 22:30:48
趣味のレベルで自由に(資格の範囲で)電波を送信できないことの恐しさがわかっ
てないバカ共が多くて困るな。

北朝鮮みたいにしたいんだろうな。趣味で公共物を使わないものが世の中にい
くつあると思ってんだ?w
786名無しさんから2ch各局…:2006/12/14(木) 22:37:07
車は公道走るしな。
ゲームは電力ムダに使ってるしな。
ネットだってムダな使い方が大部分だし。

池田のブログなんざゴミ溜めでしかないしw
787名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 00:26:15
>>787
でも経済効果は十分にある。
788名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 02:23:58
>771
「忠告」とみるか「脅迫」とみるか。
少なくとも、一方では裁判になってるからな。
訴えている人間の側にひとりでもそういうやつがいることがあったら、もっとも重要な裁判には心証を悪くしそうだ。

789名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 02:48:16
>>788
知ったようなこと書いちゃあいけません。
この手の裁判では、関係する会社や団体に
デモをかけて、ビラをまき、宣伝車で道行く人にアピールし、要請文を手渡す
なんてのが一般的です。
この裁判のように何もしないのは「本気で訴えている?」かどうか疑われる可能性さえあります。
790名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 02:56:35
>>789
知ったようなこと云々と>788に言ってる君は、
この裁判がどのような裁判なのか?わかってるの?
791名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 02:58:03
>>789
この裁判は、いわゆる行政訴訟であるが、訴状の提出先が
民事部になっているのはなぜか説明してみ。
792名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 03:00:24
>>790
そう、だから「関係する会社や団体」って書いてあるでしょ。
793名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 03:03:06
>>791
民事部と刑事部以外に無いってことを説明すればいいの?
刑事部扱い以外は民事部だっていうことを説明すればいいの?
794名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 03:03:46
>>792
>791に答えてからの話だな。
わかるだろ。この手の裁判なんだから。
795名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 03:12:25
>>794
わからん。だって刑事部ってのは刑訴法に基づく訴えしか扱わないでしょう。
796名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 03:13:57
もしかすると勘違いしているのかもしれないけれど、
民事部のなかでも、行政部や労働部や分かれてるのは知ってるよね。
797名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 03:20:40
裁判がどこで行われているにしろ、
本気で怒っていること、本当に問題だと思っていること、
それを世の中に広くアピールすることは必須です。
そのための宣伝活動は決して営業妨害でもなんでもありません。
798名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 03:25:17
要は、明治憲法下では、行政内部に行政裁判所を設置していたが、
現在は、司法裁判所の管轄となった結果、民事部でいいんだよ。
その他、行訴法7条。

つまり、何が言いたいかといえば、司法裁判所の管轄で、
民事部扱いであるが、行政訴訟に変わりはなく、提出書類
型式も裁判の進め方も、民事扱いであるが、民事とは全く異なる
事を承知の上の発言なのか?を聞いただけ。
799名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 03:28:09
だって、そりゃ民事訴訟じゃないんだから、そうでしょう。
800名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 03:31:55
言葉の違いの話じゃないからね。
801名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 03:33:24
>799
この事件の訴訟類型は何になるんだろうね?
802名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 03:36:26
>>801
で、さあ、どうでも良いけれどそれが、何か関係するのかな?
改正行政訴訟法の概要について説明でもしろっていうの?
あなたの勉強に付き合うつもりは無い。

803名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 03:39:26
だったら、はじめから、「この手の裁判は〜〜」
なんて偉そうに言うべきじゃなかったんだよ。
804名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 03:41:42
「この手の裁判」と訴訟類型とどう関係するんだ?
805名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 03:43:19
この手の裁判という以上、その裁判がどの類型か知っての事だろうから。
806名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 03:46:29
たとえば、電波監理審議会への不服申し立ての形をとろうと、
型式認定の取り消しや差し止めを求めようと、
関係団体にアピールすることが重要であることにいささかの変わりもないでしょう。
「この手の裁判」を訴訟類型と決め付けるのは変。
807名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 03:49:13
型式認定の差し止めが可能になったのはいつの改正から?
とかの質問も無しだよ。
808名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 03:52:15
この手の裁判の
広義に於いては、「行政訴訟」
狭義においては、「抗告訴訟」
809名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 03:54:36
で、それが?
810名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 03:56:37
アピールで勝ち負けが決まるのか?
騒げば勝てると思っているのが変。

裁判所で争っている事を裁判所以外でギャーギャー言うことが重要
というのも変。
だったら、2chで大騒ぎしたら、裁判に影響でもでると言うのか?
811名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 03:59:42
>>810
世論が動けば影響は出るね。2ちゃんねるを世論とはいわんが。
812名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:00:30
>>806
一番最後の行、意味わかんない。
813名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:02:18
>>811
じゃあその世論とやらは、何を言うの?
814名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:04:47
一番最後の行は
「この手の裁判」という意味が訴訟類型のことを行っていると
推測できる表現はどこにも無い。にもかかわらず訴訟類型と判
断しているのは異常なことだ、
という意味。
815名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:05:31
>>813
さあ、それは世論に聞いてもらわないと。
816名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:08:16
ごめん、そういう意味じゃないね。
世論とは世論調査の結果。
817名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:10:54
>>814
ご承知のことと思うが、一言に行政訴訟といえども、
抗告・当事者・民衆・機関訴訟とある。

今回のPLC問題は、公権力の行使に関する不服だろう。
つまりは、この手と言う意味には、他の訴訟との比較
がなされている。では、その、他の比較される訴訟が
同様の類型にに無ければ、比較自体が不可能である点
はご承知されているのであるか?疑問に思ったから。
       
                     以上
818名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:11:01
和解なんかのときは世論の影響ってものすごく出るよね。
裁判所、最近はまず和解を勧めるからね。
819名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:13:31
反対派としては、これ以上は手の内を見せても仕方ないので様子見をしてる
状況の様ですね。推進派の方達はそれを黙ってしまったと言ってる様ですが
それで良いと思います。あとは↑にあるように世論も含めて地道に対応して
いくのも必要とは感じます。
820名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:15:41
まず、世論は信用しません。
安倍内閣の支持率だって、上がったり、下がったり、下がったり。
世論なんて、気分次第。
821名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:20:37
世論を信用する必要はないけれど、出来るだけ本当の事を啓蒙するのは
必要だと思いますね。まあご近所には少なくとも分かりやすく説明して
PLCの導入を阻むのは必須ですわね。普段から仲良くしておかないとね。
822名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:23:15
>>818
事例だしてくれるかな?
判断できない。
823名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:25:10
>>822
和解に応ずるかどうか、まずこれが一番影響されるよね。
ちなみにあなたに判断を求めてはいません。自分で考えな!
824名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:26:13
あ、ちなみにこの訴訟に和解はありえないので、
和解については無意味な議論です。失礼!
825名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:29:36
>>823
黙ってて。
826名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:34:53
和解勧告は、判決という強い法的拘束力のあるものを裁判所が出すよりも、
お互いに歩み寄った方がいいのでは?という裁判所の思いやり。

今回の事件では、歩み寄るところがすでに無く、訴訟になっているので、
>>823がバカ丸出しというふうに、自分で考えたw
827名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:36:30
あと、行政訴訟で和解勧告ですかぁ〜〜?

民事じゃないんだから。
828名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:41:14
ね、言ったこっちゃない。
民事と行政訴訟混同するなとだいぶ前に書いたけど、
混同してるヤツがいかに多いか。
829名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:41:59
>>826
824にも書いた通り、今回和解はないです。
>>827
お好きな累計で言うと当事者訴訟などには和解のケースがたくさんあります。
830名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:43:41
判例マスターで検索するから、
判決日でいいのでうpして
831名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:44:12
でも判例にないんだよね。
832名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:50:16
>>829
そりゃ当事者訴訟は当事者同士になるから、当事者訴訟は、
民事と同じ形態だからあたりまえ。



833名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:51:36
でも、行政訴訟のうちだよ。
834名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:52:29
あ、当事者訴訟を誤解している?
835名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 04:55:40
>>834
行政訴訟法4条
836名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 05:15:24
無駄な2時間を過ごした気がする。。。

ともあれ、関係者へのアピールは大切です。臆することはありません。
丁寧に事情を説明しましょう。
837名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 05:21:17
まだこのスレあるのか。
はよう逝ってくれ。
838名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 05:27:47
関係者へのアピールが大切であれば、PLCを待ち望んでいる
推進派はとっても有利!!!!

もっともっとアピールしよう。
PLCは総務省から認められた技術範囲で問題なく製造されています。
臆する事はありません。国が認めたものです。

製造元も販売店も、裁判に巻き込まれる事はありません。
また、仮にPLC無線機器に影響を与えた場合は、そのモデムを
撤去しなくてはなりません。
ただ、それは、当該モデムが原因と特定された場合です。
原因と特定されない限り、問題なく使ってかまいません。


839名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 05:42:40
>>838
それはよいアピールです。それを聞いた人はきっと
「どんびき」
するでしょうね!
840名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 05:57:36
俺も今回の訴訟をあそこまでメディアを巻き込んでまでやったことはPLCの宣伝
には大いに役立ったが逆にアマチュア無線を窮地に追い込む結果になったんだと思う。
他のニュース速報板だけでなく経済、IT関係などの板でも取り上げられたがアマチュア
にとって組する書き込みはアマチュアしかしていないのにそれらに反対する意見がもの
凄く出てきていた。結構アマチュアは社会で孤立していることの証明のようだった。
これを増幅させる訴訟騒ぎだったと思う。訴訟団は何ゆえあそこまでメディアを使って
目立ちたかったのか。やはりあの青山さんと社民党と為ということではないのか。
841名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 05:58:11
2chでももう有名!!
無線家ってあいつらかなりヤバイよ!!
って「どんびき」されてるから。

無線家ってざくね。
キモイ〜〜〜〜

なんか、部屋にこもってツーツトントンしてるんでしょ。
しらない人としゃべって。

もっと友達とあそべよ!!!
って友達いないから、知らない人と話すのか?

てな具合。

要は、>>839その書き込み自体キモって事気づいてないっしょ。
早く気づけよネクラちゃん。
842名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 06:02:55
今回のモデムは、無線家が反対してるから、積極的にCM広告や
発売の告知をしなかった。

そんな中、ムチェン家がメディア告知してくれたから、広告費かけずに
実質広告効果があって、メーカーの生産が追いつきません。

知らない人に一気に知らしめた結果、「俺も欲しい!!」人が秋葉に殺到!!
無線家訴訟団のみなさん、ありがとう!!
843名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 06:08:28
アマチュア無線家の良心として訴訟団に加わって行動しているのにいったいこの侮蔑行為はなんだ。
君たちもアマチュアだったら軽蔑する。さっさと免許を返上したまえ。
あの元DXerの大ばか者に同調しての反アマチュア行動はやめるべきだ。
人格を疑う。
844名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 06:15:24
845名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 06:16:21
846名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 06:20:06

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/266d99c86c786c081db2f7c36d974700

「週刊ダイヤモンド」で、もう7年も書評をやっている。
おまけに、来年からは「アスキー・ドットPC」でも書評をやることになってしまった。
池尾和人さんには「日本一の書評の達人」とほめてもらったが、
うれしいようなうれしくないような・・・
847名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 06:22:24
反対派って誰も定量的な実験もできずに騒いでいるだけだ。
JARL、JARL関西その他容認派がよくやってるのに比べると寂しい限り。
あの熊谷氏もやったようだがありゃ子ども以下のテスト。コンテスタとか大口を叩いているがあの程度とは情けない。
848名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 06:22:28
>>843
あなたの行う軽蔑もある種の侮辱行為。
849名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 06:36:40
>>844
今教えるとかわいそうだから、もう少しよろこばせてあげようよ。
850IT掲示板:2006/12/15(金) 07:12:07
>PLC重宝してます 投稿者:吉田(M) 投稿日:12/14(木) 16:43
>昨日から使い始めました。なかなか便利ですね。
>ただ、もうちょっと小型がいいかなって思うんですが。
>新聞で見ましたけどこのPLCにアマチュア無線が猛烈に反対してるんですってね。
>彼らだって妨害電波を撒き散らしているくせによく言いますね。


>Re:PLC重宝してます 投稿者:山本 投稿日:12/15(金) 06:43
>アマチュア無線家ってエゴの塊ですね。
>あそこまで社会に迷惑をかけていながらあの言いがかり。
>近所でも顔も合わせられない人間なのによくああも言うかって。
>結構変人が多いようである意味可哀相な人達なんでしょう。

851名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 07:17:46
>>850
訴訟団長は近所にTVI出しまくりだったし、副団長は隣のビルにゴネて
タワーを建てさせたって言われてるしね。
訴訟を起すほうに問題な人がいるんだからなあ。
852名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 07:18:12
>>757
> 国民の意思に従え (Unknown)

気違いだな。こういうコメントに限って池田は掲載を許可しているわけだから、
これは池田の意思と言えるわけだ。
853名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 07:19:33
>>851
http://home.b01.itscom.net/aoyama/antenna-ja1idy.htm
ファイブナインで顛末記があったような。
854名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 07:20:47
>>852
だだああいうブログがどんどん増殖していくのが困る。
彼も結構業界では有名らしいから。何とか封鎖してくれよ。
855名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 07:24:35
悪をもって悪を封じるってな。
856名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 07:25:34
ぜひお隣に住んで欲しい良いアマチュア局の例
http://www.geocities.jp/jh5usc/accident.htm
857名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 07:26:09
毒をもって毒を制すってことか。
858名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 07:29:08
>>851
そういう考え方は本当はおかしいんだよ。訴訟を起こす人間は清廉潔白でなければ
ならんというのはね。
859名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 07:36:12
普通のアマチュアじゃないね。だから訴訟に否定的な人が多いんだよ。
さらに自分の雑誌を売るためとか教授という立場にとってのメリットで訴訟するとまで言われてるし。
俺はそれ以前に社民党というか左派政党は嫌いだけどね。
860名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 07:37:11
>>858
ご本人登場ですか。
861名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 07:38:37
そろそろ始業時間ですか?
862名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 07:40:03
>>859
あのな、左派政党は必要悪なの。うざいけど、無いと困るんだよ。
誰も文句を言わないと与党が勝手なことを始めるから。
863名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 07:54:05
池田君のスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1053095865/l50
多方面で騒いでいるが、こいつのおかげで問題が一般市民に拡散されたのは確かに痛い。
864名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 07:56:40

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d68596285

違反申告頼む!完全に国内使用は電波法違反だろ。
865名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 07:59:26
質問1投稿者:−−−−12月 11日 11時 11分
これは国内では使用できないですよね。 電波法違反となります。
回答1投稿者:ddmatsu (267) (出品者)12月 11日 13時 1分
PLCについては政府の方で認可される方針のようですが、横槍が入ってるようです。購入されるかたは、経過を見てご判断ください。
866名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 08:20:17
池田を巻き込んだのも左翼社民党だよ。
これでPLC問題を社会問題化させようとしてる。
困った連中だ。それよりも彼らに救いを求めた草野がとろかったんだ。
867名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 08:23:31
なんだかアマ無線がそこいらで悪者なされてるようで嫌な気分だ。
一般のハムにはPLCなんかどうでもよかったんだよ。
それをやたらに騒いでこのざまだ。
868名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 08:30:19
>>867
> 一般のハムにはPLCなんかどうでもよかったんだよ。

よくねえよ
869名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 08:34:04
無線LANでいいじゃん
870名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 09:24:29
>>868
じゃあさなんでこんなにハムが悪者にされるようなことにまで発展したんだよ。
そっちのほうが大問題だよ。
だいたいさあ、DXやってる連中のおかげで肩身が狭い思いをしてるんだからさ。
お前達だけのハムじゃないんだぞ。
871名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 09:26:49
>>870
きみ、VU専門ハムか?
872名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 09:27:46
>>870
君たちはハムの部類には入らない。やはりHFこそだよ。
君たちみたいなゴッコ無線が出てきて堕落したんだよ。
873名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 09:36:26
>>870
あんたさ、2chやブログが社会のすべてだとでも思ってんの
ハムもPLCも現実の社会じゃ、気にしている人を探すほうが大変だぞ
874名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 11:08:55
>>873
激しく同意

存在すら知らない人が多い。
875名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 11:47:24
B電波は1966(昭和41)年1月1日限りで国際的にすべて使用禁止となりました。

PLCを帯域の広いノイズでB電波とみなすなら、禁止されています。
876a死FHE:2006/12/15(金) 11:48:06
OVER POWER 200000mWer!
877名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 12:00:41
この前仕事である私立高校へ行った。珍しく校舎の屋上にアマチュア無線のアンテナ
があったので若い先生に「無線部あるんですね?」先生はは無線部って?聞き返した。
どうやら廃部になりアンテナだけが残っているようだ。アマ無線も教育者までもが知
らない時代。おまけにPLCについても訪ねたがパソコンはADSLか光ファイバーの概念
が強くこちらも無関心。まあ世の中騒いでるほど我々もPLCも大した事がないのを実感
した。
878名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 12:04:25
無線のデジタル化を進めましょう。
879名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 12:04:54
アマチュア無線部が残っていて、かつアクティブな大学って、
関東だと東大、東工大、電通大ぐらいか?
まあ、格差社会だよな。
880名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 12:08:00
>>863
向こうのスレでも「池田はライターであって学者ではない」という評価だなぁ<ぷぷぷ
学者としての質云々以前に、学者のカテゴリーにすら入れてもらえてない
881名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 12:10:36
>>871
DXで勝ち組に残れなかった奴だろ。

ものにならなかったDXでカネをドブに捨て、
こんどは2ちゃんねるで人生の時間をドブに捨ててる負け犬w
882名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 12:11:00
アマ無線=ネクラ=盗聴=オタク=結婚できない男
これ社会の評価ね。
883名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 12:12:54
そりゃ基本的にモヒカンやアスペルガーを引きつけるホビーだからな
昔アマチュア無線、今アニメと2ちゃんねる
884名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 12:14:08
>>882
結婚してる人が多いようですが? アスペルガーくん。
885名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 12:16:07
>>859
産業優先社会の配当から最も縁遠いはずの低所得の底辺リーマンや失業者が、
2ちゃんねる中毒となり保守信奉に走り、産業優先社会を崇拝するってのは、すげえ謎だよね♪
886名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 12:17:02
>>885
そのフレーズ、気に入った。俺もあちこちで使わせてもらおうっと。
887名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 12:19:39
50メガ命の無線馬鹿がPLC反対だなんて文字通りのヴァ力
888名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 12:23:31
>>885
なるほど。
無線家というのは既得利権確保に努めている保守信奉の
低所得の底辺リーマンや失業者なんだな(笑
889名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 12:27:19
890名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 12:34:39
>>888
なんでそうなるの
891名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 12:38:52
>>890
つられちゃダメよw
892名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 12:40:31
池田は長生きできるタイプじゃねーな。嫌われまくってるぞ。
そのうちあちこちからバッシングされて潰されるのがオチ。
893名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 12:46:15
>>892
産業界と政府の御用評論家にはなってるから、そっち方面からは気に入られてると思うよ
サラリーマンくずれの遅咲きの学者モドキが、アカデミズムの世界の末席に何とか入れてもらうためには、
それしか手段がないわけですよ
だけど生え抜きの研究者からは永久に蔑まれ続けるがw
894名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 12:55:07
>>893
テレビ屋あがりが、とか?
895名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 12:57:31
896名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 12:58:28
>>892
まぁあのキャラ、あのポリシーでは、NHKでは出世の道がなくて当然だわなぁ。
現に役職につく前にNHKを追い出され、自分の古巣を最も激しくバッシングしている<ぷ
だが日本一の拝金大学(慶応)と、NHKを疎みはじめた政府(REIT)がやつを拾った。
その辺では池田は使いみちがある。
897名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 13:00:40
>>895
一方で、PLCの影響を巡った動きも出ている。厚生労働省は「PLCの医療機器
への影響が完全に否定できず、医療機器によっては誤作動が生じる恐れが
ある」として、注意を呼びかける文書を11月に都道府県や日本医師会に
出した。同文書では誤動作があった場合には厚労省にすぐに報告するよう
求めている。また、PLCによって妨害電波が発生して無線通信ができなくなる
として、アマチュア無線家など115人が国に対してPLC機器の販売認可の取り
消しなど求める訴訟を東京地裁に起こしている。今後はこうした動きにも
注意しておくべきだろう。現在のPLC技術についてある業界関係者は「まだまだ
手探りの状況で、これから解決していくべき課題は多い」として、屋内使用
の制限が外れる目処も不透明。
898名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 13:03:09
>>895
BCNって最低のランクの業界紙じゃーん
1000%芸者記事
電波新聞社やIDGも裸足で逃げ出すほどのレベルの低さwww
899名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 13:05:19
>>898
池田とおんなじだなWWWW
900名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 13:10:15
901名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 13:14:00

         \   呼  ん  だ  ?  /

              / ̄ ̄ ̄\  ____ 
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )
 / (__‖     ||)ノ| 池田信夫 | |  西 正 .||
[]__ | | 高木浩光ヽ |       .| |       ||::::
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\:::
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|:
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..     | ̄|    ..|:::
     (___[)__[) (__(___|_____|_|___|
902名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 13:14:11
903名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 13:19:58
今日、秋葉にいってPLCアダプターを買ってくる予定
いま秋葉で馬鹿売れ

無線じゃ80Mは通らないからな
904名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 13:22:04
品薄なのは単に出荷数がバカみたいに少ないからなのに、知ってて書かないBCN(プギャー
905名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 13:24:27
>>904
一応コソーーっと書いてる (>>900)
906名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 13:37:18
自分たちの趣味のために、便利なものを制限しようとするクレーマー

と一般人には思われてしまったようだ。
907名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 13:41:53
まだ思われるほどメジャーな話題でもない。
PLC自体もマイナーだしね。
908名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 13:46:27
>>554
貰ってるね。
まさにプロ工作員というのは、あれぐらいの知名度がなきゃ、雇う者はいないということ。
2ちゃんねるに吹きだまってる自称工作員は、ピックル小僧を除いてみんなアマチュア。私設応援団。
909名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 13:49:24
まあ、ドッチに転ぼうがアマチュア無線にとってはマイナスだな。
910名無しさんから2ch各局…
そりゃお前、JARL自身がアマチュア無線を守ろうとしてないし。