【上級】1アマ・2アマ【統合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しさんから2ch各局…:2006/11/28(火) 08:38:47
plc賛成のウルトラCの舞台裏が資格統合のJARL案とのバーターであるのが
もう直ぐわかるよ。
9454月期合格者です:2006/11/28(火) 08:53:13
ほほー、ネタ元は何処かな? 本当に資格統合はあるの?
946名無しさんから2ch各局…:2006/11/28(火) 09:15:05
まあ前の九州から漏れた件があるから言えないな。
今回は慎重に事をはこんでるからさ。
信じる信じないは読む人が判断してくれ。
少しだけ概要を教えよう。現1アマがグランドファザー免許、つまり1KW
の特権を認め現行の難易度の1アマ試験を廃止してその方々が亡くなる
までは操作範囲を保障。旧2アマは新1アマに読み替え出力を400Wまで
にしてALL技適免許になる。来年もしくは1年後から新制度の試験に
なる模様。旧3アマの電信実技試験者だけ新2アマに昇格。しかし10.14
は与えない。新制度下の3アマは電信操作実技試験で新2アマに昇格。
よって電信技能を受けない3アマはグランドファザーとして50Wと現行
周波数は保障。4アマが3アマに読み替えて以後モールスの筆記はなし。
新制度以前の1アマ合格者      ・・・旧操作範囲出力を保障
旧2アマ新制度1アマ合格者  新1アマ・・・400W上限
旧3アマ電信技能試験合格者  新2アマ・・・100W上限10.14除外
旧3アマ電信筆記試験合格者     ・・・50W上限10.14除外
旧4アマ           新3アマ・・・従来通り

まあこんなもんで調整中 
947名無しさんから2ch各局…:2006/11/28(火) 09:42:56
>>946
この場合の無線従事者規則と電波法関係審査基準の書きぶりはどうなるんだ?
こんなに例外が多いと整合をとるのがたいへんだぞ。
948名無しさんから2ch各局…:2006/11/28(火) 09:56:48
JARL九州の妄想ネタだろ。
未だに信じてる香具師がいるのかよ。

はっきり言おう、JARLには総務省に物申す力などない。
PLCの件でも分かりきったことじゃんか。
949名無しさんから2ch各局…:2006/11/28(火) 10:08:18
法律は原則と例外があるのが普通。付則を添付してグランドファザー
の内容を明記すればいい。時限立法などで使うやり方だ。
950名無しさんから2ch各局…:2006/11/28(火) 10:12:16
>>948
おまえは大勢がが読めないやつだな。
連盟を別に総務省は意識はしていない。総務省もある意味アマチュアの
衰退を危惧しているんだ。電波免許行政でも個別だが大口の税収入が
アマチュアだからだ。まだまだ税収を見込める分野として見直しをして
いるんだ。それには入り込み安い資格にしなければならにと考えている
よ。
951名無しさんから2ch各局…:2006/11/28(火) 10:55:50
よーく考えれば最近のカードはQSOしてから半年後に到着が普通なんだろう。
とすると直ぐにカード出してそれが島根に到着してから作業着手まで数ヶ月
前の作業が終わるまで放置されるわけだろう。だいたいモノがたまって来ると
倉庫にしても会社の事務所にしても何か良く無くなる事って周りにもよくある
よね。なんか何万枚もカードが積み残しされてるのって不気味な感じがするな。
いずれにしても信用できない現行システムだよ。
952名無しさんから2ch各局:2006/11/28(火) 11:38:59
漏れはKWの局免を取っているので、切らさなければ良いのだな。しかし
2アマが400Wとなると差がなくなってしまうな。何のために苦労して
1アマを取ったのだろうか? 4回の受験費用は約、8万円掛けたが。
更にkw開設のために多大なる費用と時間をかけたが。
953名無しさんから2ch各局…:2006/11/28(火) 12:13:52
>>946
まぁいい線逝ってるんでねぇの
ただ最上級のグランドファーザー化はWにすら前例がないので無理ぽ
1・2統合→新1で、現2級者のみ400W限定ということになるだろう
そのほうが、旧1級者で現在200W超の局免を得ていない者でも、
今後検査を受けてキロワット局免を新規に得る道が残される
まぁ検査のハードルは今よりさらに高くなるのは確実だがね〜
954名無しさんから2ch各局…:2006/11/28(火) 13:46:43
小型船舶の免許みたいだな
限定1級とかw
955名無しさんから2ch各局…:2006/11/28(火) 22:18:25
いきなり1アマ受験して受かりますか?受験資格とか関係無しにいきなり1アマ受験できますか?
956名無しさんから2ch各局…:2006/11/28(火) 22:47:49
受験そのものは出来るし、受かろうと思えば受かる
957名無しさんから2ch各局…:2006/11/28(火) 23:24:08
>>948
JARLは関係ない。総務省がアマの免許を簡素化するのが目的ょ。
958名無しさんから2ch各局…:2006/11/29(水) 00:41:14
アマ免が4種類はちょっと多い気もするが、わざわざ変更するほと総務省も
暇じゃ無い様な気もする。
959名無しさんから2ch各局…:2006/11/29(水) 10:06:58
↑ だから制度を変更すること自体が主な目的じゃないんだってばよ。

上限の空中線電力を(問題が出ない程度まで)上げて、
既に市場に出た機器の陳腐化を促進してメーカーの需要を拡大し、
かつ入口(初級)の敷居をもっと下げて電波利用税の増収を図るのが電波行政当局の考えだ。
いっぽうキロワット局は抑制して深刻なIや防護問題を減らし、検査の件数も減らす。
検査業務は利権化がうまくいかなかったし、リニアアンプ市場は海外や自作が強いから
しいて国内向け需要を保護する理由がなく、害の方が大きいからだ。

副次的に資格の数を集約して事務量の減少も図るが、
やりすぎるとJARDや日無の利権を損なうので、これはほどほどにする。
米FCCは官庁の事務合理化のためにARRLが望んだ以上の規模でアマチュア資格の集約をしたが、
日本の役人にそんな動機はないの。むしろそれには消極的なの。

要するに総務省は、(その行き先が税収直であるか関連団体・関連産業の売上かはともかく)
「おまいらアマチュアに一円でも多くのカネを使わせる」以外のことは、なにもやる気がないんだよ。
アマチュアの理念とか品位とか、そんなもんまったく ど う で も い い の
960名無しさんから2ch各局:2006/11/29(水) 11:22:31
↑利権を作り、守る官庁であるから、納得のところ大いにある。
961名無しさんから2ch各局…:2006/11/29(水) 12:16:42
統合はないってさ!

ただ、資格制度の再編はある。
今までの資格はグランドファーザー免許となり、
新1、2、3アマ(アマチュア無線技士という名称とは別の名称を考慮中らしいが)
になるらしい。

結局は新たに資格を取らせてやっとQROできるっていう意地汚いやり方。
まあ現資格者は全員納得のできる改正の仕方だけど、100Wライセンスを作り
特に簡単にするというところはHFオーバーパワーの追認に近いものを感じざるを得ない。
962名無しさんから2ch各局…:2006/11/29(水) 13:21:37
確かにそれは聞いたことあるが・・・
資格名称自体もまた無線技士だと旧資格と区別がつきにくくなるしな。
Aアマ、Bアマって資格になるなんてのも聞いたことないし。
963名無しさんから2ch各局…:2006/11/29(水) 13:27:20
Bアマて、BAKAのBですね
964名無しさんから2ch各局…:2006/11/29(水) 13:38:49
グローバルスタンダードでアメリカの呼称をそのまま利用が妥当
じゃないか?
965名無しさんから2ch各局…:2006/11/29(水) 13:41:30
WBC: ワールド バカ クラシック
966名無しさんから2ch各局…:2006/11/29(水) 13:43:44
結局は未だに1アマが取れない2アマの希望的予想か。
967名無しさんから2ch各局…:2006/11/29(水) 18:33:34
>>959
単純な疑問なんだけど、日本の役人がアマチュアごときの需要を掘り起こさなきゃ
いけない動機ってなんなの?
確かにプロ系の業界ならそれなりに金使ってるだろうから、それとセットで一緒に
面倒みてやるってのはあるんだろうけど。

電波利用料の増収についてもかなり疑問のある言い分だよなあ。
968名無しさんから2ch各局…:2006/11/29(水) 18:42:46
4尼は4文字差フィックスにしろよ。
969名無しさんから2ch各局…:2006/11/30(木) 10:46:30
電波利用料の実験無線局及びアマチュア無線局が占める割合は、
全体のわずか0.5%に過ぎない。(H16年)

アマチュアに対しては、他に示しがつかないので、仕方なく徴収してるようだ。
その部分は実際は赤字らしい。
970名無しさんから2ch各局…:2006/11/30(木) 12:46:03
>>969
つうか金額ベースで見たら携帯電話が突出して多くて
あとはみんなドングリの背比べちゃうかと
特に放送局の電波利用料が安いのは以前から問題視されてるよな〜
971名無しさんから2ch各局…:2006/11/30(木) 22:07:13
>電波利用料

値上げを検討中です。orz
972名無しさんから2ch各局…:2006/11/30(木) 22:10:57
無線板の皆さんへ

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1164782508/1
ここでID制導入の投票をしていますが、賛成には絶対に投票しないでください
IDで個人を特定しようとしています
出来るなら、反対票をお願いいたします!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1164782508/1
973名無しさんから2ch各局…:2006/11/30(木) 23:39:27
>>956
>受験そのものは出来るし、

それは 出来ますが、

>受かろうと思えば受かる

98%くらいの人が「受かろう」と思って受けているわけですが、
実際に受かるのは25%くらいでしかないわけです。
974名無しさんから2ch各局:2006/12/01(金) 09:15:33
受験する香具師の75%は努力が足りないか、もともと取れる能力が無い香具師だ。
975名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 09:19:55
25%は取れる能力がある奴がそれなりに努力したということだ。
976名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 09:27:42
あっしが受けたころは、もっと合格率低かったような
昔話はやだなぁ。と思いつつ、馬鹿なヤシの比率が増えてないか?
977名無しさんから2ch各局:2006/12/01(金) 10:06:46
ハードルは確かに低くなって来ている。CW緩和が良い例だ。低くなっている分
合格者が増えてはいるがそれ程ではないと感じるが、如何?
978名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 12:12:31
>>977
禿同。合格率が緩和の程度に見合って上がっていない。
ましてや合格者の絶対数はさっぱり増えてない。
あれだけ緩和すればもっと増えなくてはならない。
結局この趣味の退潮をとどめる事は全然できてないということ。
979名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 12:14:41
cw元に戻せ! 取る香具師はとる。
980名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 12:16:33
んで? 8月の合格率はいくら?
981名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 12:17:39
合格率だけで難易度語る馬鹿。

無限ループですね。
982名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 12:21:09
数字で見るならそぅだろ馬鹿。
983名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 18:12:38
>>982

こういう馬鹿って、いつの世もいますね。
984名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 20:59:41
「合格率で考える人は落ちる」の法則

「合格率」が自分の合格の確率に近い数字になるのは ごく平均的な成績の人だけである。
上級尼の合格率は二十数%であり、平均的な成績の人は落ちる可能性が高い。
よって、合格率を重要視している人は落ちる可能性が高い。
985名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 21:04:57
>>976 >>984 ハゲシク同意
確かに、馬鹿なヤシの比率ウpしてる。
986名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 21:07:11
>>982
第一級陸上無線技術士や第二級陸上無線技術士の試験も合格率は二十数%ですが、
1アマや2アマと同じ程度の難易度とみて良いのですか?
987名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 21:13:10
いや1尼よりも高いと思われ。(問題集
専門学校で学習して来ている人間も居るから、同率で比較できないかと。
988名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 21:13:59
>> 難易度が高い
989名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 21:27:11
>>982
って言うか、合格率が難易度を表すんだったら、
1アマと2アマの合格率が同じくらいっていうのが まずおかしいじゃないか。
一陸技と二陸技の合格率が 以下同文。

それならみんな2アマなど受けずに1アマを取るよ。
実際には2アマは1アマの3倍くらいいるんでしょう?
990名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 22:01:36
>>982
数字に頼るくせに 数字に騙されるタイプだね。

合格率を考えるときには、母数 つまり受験生の内容を良く見ないといけないよ。
専門学校や大学の電気・電子系の学科に学んだ人が、
その学習の成果の一つとして、或いは就職のために有った方が有利だからと受験した。
また そっち系の会社や無線局に長年勤務し、責任有る立場になったので
或いは なるために資格が必要になって受験しにきた。
そういう人ばかりが受けての二十数%だよ。 一陸技の場合。
991名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 22:06:27
>>990
君、受験したことないだろ。
1陸技の受験者はほとんどが20代だ。中年以上は1割くらいじゃないかな。
992990:2006/12/01(金) 22:40:41
>>991
専門学校や大学の電気・電子系の学科に学んだ人 → 20代

そっち系の会社や無線局に長年勤務した人 → 中年以上

あなたの言っていることと、別に食い違ってはいませんが?

って言うか、食い違うのはこれからです。
どちらの会場で受けられたのですか?
私は東京でしたが、中年以上の人は もっと多かったように思います。
何年か前のことなので はっきりとは覚えていませんが、
「うわ〜、さすがにこのクラスの資格になるとベテランの人が多いな〜」という印象でしたよ。
993名無しさんから2ch各局…
>>992
>どちらの会場で受けられたのですか?

>>991は、そっち系の会社や無線局が あまり無い地方なんじゃないか?