【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ4台目【ダメポ?】
80 :
名無しさんから2ch各局…:
DE1103を国内で使うときは、バッテリーのほうが良いよ。
付属のトランスを信頼するな。
過電流・過電圧で爆発しても知らんでぇ〜。
DE1103だけど、icasで買ったときはPSEマーク付きの日本仕様(100V仕様)で
8V出力のアダプターが入っていましたよ。
ステップダウントランス付けた方が原価上がってしまうんじゃない?
8Vで運用するとあっという間に、CPU基板(キーボードが付いてる基板ね)がいかれる
レギュレーターが熱をもつかららしい。
電池で使おう
エネループで使おう
>>82 icas再販してるけど、今度はACアダプタ無しだっちゅーのは、
そういう理由なの??
でも、純正のACアダプタは8Vで、本体での充電には6Vじゃ足りないという話しだし...
教えて!エロい人!
acアダプター使用だと、ハムノイズが乗る
たぶん、ACアダプタの容量不足が原因
これを回避するには、ソニーあたりの6VのACアダプタを使うしかない
8vというACアダプタは特殊なので、ハムのイズが無い良好なアダプタを
つけると、マトモな値段でうれないんだろ。
6Vだと充電は期待できない、みたいな情報がグぐると出てくる。
これは、充電しない派の選択肢か??
ちゅーことは、
良く売っている9Vあたりの良質なACアダプタのケーブルを途中でブッちぎって
低ドロップな8Vレギュレータを途中にカマスような感じで接続するのが吉?
あとは、82の情報をどう評価するか、だな。
内部にレギュレータあったとして、想像だけど5Vあたりを作っているかな??
3Vの差だと、放熱しきれるかな、という気もする...
充電池を本体で充電するというこだわりは何から来るんですか
おいらは良い充電器でエネループを3時間以内に充電できるから十分なんです
>>67 本体で受信しながら充電はできないんだよ
今時の高容量の電池だと半日ぐらいかかる。
だから電池を急速充電器で使えって過去ログでは繰り返し出てきているわけだが・・・
>>89 は
>>87へのレス
あと9vのACアダプタはだめ
なぜなら、内部で使われているICの規格が8vギリギリのものがあるため
9vだと壊れる可能性大
これも過去ログで散々既出な訳だが・・・・
本体で充電なんて怖くて出来ないだろ
ここの住人なら、少なくともそれくらい常識だろw
93 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/10(木) 22:40:41
どこから本体で充電する意図があるのか、何故か本体充電にこだわっている人
誰か
>>88の理由を答えてください。
94 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/11(金) 00:47:08
>>94 いいね。これ。ただFMの周波数があちゃら向けなのは「(´・ω・`)ショボーン_| ̄|○」って
とこだけど納得出来る人だったら(・∀・)イイ!!って感じだろうね。
もしFM帯が76MHzからだったらもっと売れると思うよ。
中国のは折りたたんだ携帯電話と何ら変わらない程の大きさであって短波がついてることが嬉しいね。
99 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/12(土) 09:42:41
DE1103のACアダプタだけど、過去スレ見ても、入手方法が載ってなかった
うーん、ますます気になってきた。
充電池を使用のこと、それ以外の電池では液もれするのでやめろ、と
日本語取説には書いてあるし、
当然、そんなの気にず、アルカリ電池でやっているわけだし
でもアイキャスで今回買ったのは、電池、アダプタまるでなしなわけだし
100 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/12(土) 11:01:42
>>99 何も考えず俺もアイキャスで買ってしまった・・・・orz
商品は未だ届いていないけどワールド無線で買った方が良かったような
「まあアダプタ位、日本橋のデジット(ちなみに俺は関西人)で買えば良いや」
なんて安易に考えてたけどそんな単純じゃなさそう・・・・
実際見に行った訳じゃないから何とも言えないけど6Vや9Vのアダプタならあるらしいけど
8Vってのがないらしい。
6Vじゃ電圧不足、9Vじゃ回路上ヤヴァいようなこと書かれてるし・・・・orz
101 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/12(土) 15:30:35
YAESU FT-60のACアダプタがDE1103のAC穴にピッタリだった。
ちなみにこのアダプタの定格はAC100V/6.5VA
もちろん鳴らない
わかっちゃいるが、なんとかしたいのが世の常。
せっかくの激安ラジオ
安いアダプタ探しに奔走するのも、ちと、バカバカしい
102 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/12(土) 21:42:04
>>97 ドキッ! FMの周波数まで気づかなかった〜!
ってことは、当地ではFMは使えないってことだぁ〜!
気づかせてくれて、ありがd。
103 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/12(土) 23:38:15
>>102 元共産圏(現共産圏?)の60MHz〜70MHzのテレビやFMの周波数帯ってのも
世界的に珍しいと思うけど日本のように76MHzからと言うのも世界的には
珍しいんじゃないかな?
アメリカを始め大体が88MHz〜108MHzをFM帯にしているところが殆どだと思う。
隣国の韓国や北朝鮮でさえ88MHz〜108MHzだ。
104 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/12(土) 23:55:34
TECSUNのPL−350ってダイヤルと音量の間に変なダイヤルが有るのね、
最近気がついたんだけど周波数変えたらそのダイヤル使って最大感度を調整
しろって事なのね、因みに中波だけは何故か調整出来ない。
105 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/13(日) 00:03:29
>>99 ソニーの6Vの共通端子のモデルがそのまま使える
6Vってでかでかかいてあって、共通規格の奴って言えばおっけ
ただし、2500円ぐらいする。
一万円しないラジオに2500円出せるかは貴方の価値観次第。
2500円あれば、急速充電器のセットが購入出来ます。
>>100 だから、なんで本体で充電にこだわるの?
本体充電は急速充電ではないので、最近の高容量の電池では12時間以上充電に掛かりますし
充電しているあいだはラジオはつかえません。
この本体だと電池がスグメモリ効果でダメになりますよ。
充電池をつかうなら、市販の急速充電器のセットを買いなさい。
>>108 6Vじゃ電圧不足じゃない。それが適正な動作電圧。
よく差込口をみてごらん、6Vってかいてあるでしょ。
なのに、なぜか8Vのアダプタをつけてくるのがチャイナクオリティ
充電しないなら、6Vがベターなの。
なんで単三4本で動いているのか理解してないようだねw
110 :
100:2006/08/13(日) 01:49:59
>>108 ブツ自体未だ到着していないし今そんなこと言われても困る。
何も本体充電なんかに拘ってないよ。
8Vって書いてあるからそう思っただけ。
俺も確かに単三4本なら6Vじゃダメなのかって思ってたよ。
俺の調べ方も悪かったのだろうけど6Vのアダプタは使える
いや使えないとか情報が錯綜して全然解らんかったから
「それならアダプター付きなら大丈夫だろう。危なっかしいけどないよりはマシ
一応信用出来るだろう」と思ったわけ。
>>109 充電じゃなくてそのまま使うんだったら6VでおKな訳ね。
それだったら
>>106-107が書いてるソニーのアダプタ買うよ。
まあ価格はその位だったら別に気にしていないし。
充電池は急速充電器なら持ってるからそれで充電する。