430Mモービルのハイパワー機って必要か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんから2ch各局…
上級資格をもっている人でさえ20W機で充分実用になりそうな気がするけど・・・。
35Wのモービル機がどうしても必要な人ってどのくらいいるんでしょうね?
2名無しさんから2ch各局…:2006/01/11(水) 20:32:54
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< 局免まだーーー!!!!!  >
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
3名無しさんから2ch各局…:2006/01/11(水) 20:35:01
50Wですが
なにか?
4名無しさんから2ch各局…:2006/01/11(水) 20:39:08
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう 質問係りじゃな! それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

5名無しさんから2ch各局…:2006/01/11(水) 22:38:35
3アマで50w出せるけど、2m/430は20w機で普段は10w
6名無しさんから2ch各局…:2006/01/11(水) 23:04:29
どうしても必要ではないが50w機つかってるよ。
普段はパワー落としてつかってる。
いつもフルパワーでやる必要は無い。20w機だって同じこと。
7HFモービル開始!:2006/01/11(水) 23:07:35
97年9月から稼働し始めた当方自慢のホームページですが、ちょうど今年で
満5年を迎え又アクセスカウントも20万を超しアイピーを晒してK県に宣戦布告
したという事を節目にバツが悪いためにホームページを休止し致します。
 思えば5年前にホームページを立ち上げたときは、このように2ちゃんねると
アマチュア無線の融合が爆発的に流行るとは思えずダイヤルアップ接続に
特化した内容のモノも少なく、手探りで勤務中に会社から50Wの移動局を主な
誹謗中傷の対象としてカキコして参りました。
この5年間続けられていたのもひとえに私をハケーンしに飲み会に来て
頂いたり無線板にネズラネタをカキコ頂いた方々のお陰と感謝の念で一杯です。
職場での左遷や愛犬の食費問題など公私共、今後さらなる金欠病が予測され、
ダイヤルアップ接続料に費やす資金が取れなくなるというのも休止の大きな
原因です。夢であったP5の首領殿とアイボールも出来、後はサダムフセイ
ン残しということで、パケクラに個人コールでレポートする気力が衰えたの
も事実ですが・・・?!今ではトカチさんをはじめとする多くのDXER諸氏が
常時接続回線を用いて個人ホームページを立ち上げられて居られますし
著名アイボールQSOクラブでも稼働させているところが多く有ります。
是非ともこういったホームページをご利用され、ご自身のカキコ向上に
役立てられてください!なお、当ホームページへのリンク張られていた方々、
申し訳ないのですが削除を御願い致します。この告知のページも経済的な
理由により1ヶ月程度をメドに停止致します。
本当に5年間当方自慢のホームページをご利用頂き、ありがとうございました。

http://blogs.dion.ne.jp/dxer/
http://page.freett.com/nickyama2/maebashi021.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00791.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00991.jpg
http://www001.upp.so-net.ne.jp/takahashi/photo/je1syn102.JPG
http://dxxxxx.hp.infoseek.co.jp/img040821/P10105971.jpg
http://tgc.jp-au.net/member.htm
http://543.teacup.com/tgc/bbs
8名無しさんから2ch各局…:2006/01/11(水) 23:09:08
35w機を持っているが。此処1年使った事無しょ。<ぷ
9名無しさんから2ch各局…:2006/01/11(水) 23:13:20
    ヘ⌒ヽフ
   ( ・ω・) ddd
   / ~つと)






10名無しさんから2ch各局…:2006/01/12(木) 00:34:29
厨卒ダ○プカーやトラッカーなどノアンカバー対策でハイパワー機必要。
11名無しさんから2ch各局…:2006/01/12(木) 01:02:37
局免検索情報だと 10W免許なのに、QSLカードには堂々と50W機を書いているし
実際に50W機を使っている、430MHzーSSBや伝搬実験での有名人知ってるぞ。
ちなみにそいつは 良くても「旧制度での2アマ」だ。
プロ免許持ちらしいが、アマチュア無線では4アマの範囲しか出来ないモノらしい。
それでいてアンカバーやオーバーパワーにはうるさい奴である。。

さらに、ごく一部だと信じたいが、裏情報では 総務省も口あんぐりのパワー出している
移動運用愛好家が多いんだとか。
なんでも 月面反射通信目的じゃあないと許可されないような出力出している馬鹿が多いらしい。

伝搬実験やJARL4大コンテストの時、移動運用中の局を片っ端から臨検しまくるしかないな。

なので、必要だと思っている方もいるだろうが、局免の範囲かつ必要最低限の出力なら良いと思う。
かくいう漏れ車には35W機積んでいたが、通常は出力をM、つまり10Wに落としていた。
12名無しさんから2ch各局…:2006/01/12(木) 01:05:12
基本的にいらない。でも人間ってばハイパワーとか、巨大な・・・とかに
魅力を感じるもんだ。
車だってそうだろ?280馬力なんか普段の生活に必要ないのに欲しがる。
しかも、この自主規制はなくなるんだよ?

だから、要らないと分かっていても50W機を持ってる。使わないけどね。
そんなもんでしょ。
13名無しさんから2ch各局…:2006/01/12(木) 01:27:51
何ワットでもいいの!!
個人の自由でっせ
14名無しさんから2ch各局…:2006/01/12(木) 02:11:24
>>12
基本的に馬鹿?
15名無しさんから2ch各局…:2006/01/12(木) 09:07:27
>14
ご自分のご意見を発することなく人を馬鹿呼ばわりするあなたに言われる筋合いはない。
免許された範囲で必要に応じて使い分ければ良いってことだろーが。
16名無しさんから2ch各局…:2006/01/12(木) 22:24:34
>>15

馬鹿なヤツは本当の事を言われると必ず言い返してくるな。
だからオメーはバカなんだよ!バーカ。
必要に応じて使い分ければ良いってことだろーが、じゃねーんだよ、ああ?
それこそテメーに言われる筋合いねーって事だ。お前マジ死ねよ。
17名無しさんから2ch各局…:2006/01/13(金) 17:55:59
輸出モデルにはハイパワー機しか無いのはなーぜ?
昔のFMは固定だとサブが無い事もしばしば
やっと見つけたサブチャンでCQ出しても相手がしょぼいと他局が空いてる周波数
だと思って使い始めてしまう、
必要最小限の出力で・・・?
当時は強くアピールする必要が有ったよね、
「オレがCQで使ってるんだ」
てさ
18名無しさんから2ch各局…:2006/01/13(金) 18:13:40
>輸出モデルにはハイパワー機しか

 日本は、国土が狭いのです
19名無しさんから2ch各局…:2006/01/13(金) 19:17:47
>>12 = >>15 支離滅裂杉
20名無しさんから2ch各局…:2006/01/14(土) 00:42:44
>>13
あくまでも「局免の範囲」でな。

ぶっちゃけ、送信出力に見合った受信能力じゃないと無意味だぞん。
もち 送信出力に見合った資格と局免は必須だぞ。
21名無しさんから2ch各局…:2006/01/15(日) 02:52:06
車のモービルホイップで50wはアリゲーター?
22名無しさんから2ch各局…:2006/01/15(日) 05:15:57
潰され無いため、最低100Wはホスイ
23名無しさんから2ch各局…:2006/01/15(日) 17:25:10
http://www.geocities.com/chiba02n/
レピータ運用には、ハイパワーが必需品でした
24名無しさんから2ch各局…:2006/01/15(日) 18:12:26
>>23
だな。 アップリンク帯にいる ゴキブリダンプ無免野郎を蹴散らしてアクセスするのに
ハイパワー機は必要だった。

アンカバーダンプを含むオーバーパワー馬鹿野郎が皆無なら10W機やハンディ機
でも十分なんだが。

25名無しさんから2ch各局…:2006/01/15(日) 19:05:21
>>21
君の場合は****に刃物と一緒。
26名無しさんから2ch各局…:2006/01/15(日) 20:13:52
ハイパワーはHFだと必要
27名無しさんから2ch各局…:2006/03/04(土) 22:54:20
    // , - '          ', ',    ゙、
  ,:' //   , ,  |   !l  ', ', ゙,   ',
  ,',' l/ , l   ',',  ゙、 ',',',   ',|  |    !
  {{ | { { |',', _',',ゝ-゙===‐- |  |    !
  ll | ',', _',='´     ,,;==,、 |  |r‐、  l
  {', ', ゝ",;=、    " ';:ヽJ';゙|  | } !  ',
   ゙,/!、 ヲ';ヽJ;      '、_゙゙ノ !  ', ノ  ',
     l ヽ '._゙゙ノ        |   ',.    ',    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,-、 |  ゙、    ゙、-┐    |   ',    ',  <   今夜もガラガラ
   ゙、 ヽ   i、.    '-'    / |    ':,   ゙,   \_______
    ', ',  | `i ‐ 、_____, -'-‐‐' ',     ':,  ゙,
   r-‐‐、 ,-、 !  ヽ r|      ',    ヽ.  ':,
   ノ -ュ‐´   } |ヽ/´/    / ':,    \ ':,
  { 、_ `''i7'" }_,ィ´  ,'   /    ゙'ー-、   ヽ ':,
  i´ __ `Y   /{ヾ , ,'   /   _,;;;===\  } ':,
  ゙、  ゙'''"、 / ∧ ヾ,,{ /    ,;=",,-‐ ' ' ゙  ̄ } /  '
28名無しさんから2ch各局…:2006/03/30(木) 19:53:09
女の方がウンコは大きくてくさい   
29名無しさんから2ch各局…:2006/03/30(木) 20:10:19
女の方が○ンコは大きくてくさい
30名無しさんから2ch各局…:2006/03/30(木) 20:12:49
UHFのモービルにハイパワーは不要!以上終了!
31名無しさんから2ch各局…:2006/03/30(木) 20:23:25
24に禿同
32名無しさんから2ch各局…:2006/03/30(木) 21:35:38
>>24に同じく、
パケットやってた頃、パケット帯に常駐してるトラック野郎に勝つために
2尼取って50Wリニアをつけた。
33名無しさんから2ch各局…:2006/04/22(土) 13:18:18
 
34名無しさんから2ch各局…:2006/04/22(土) 14:28:06
50Wでハイパワーって言われてもな、合法な範囲だし。
ハイパワーって言うのは500Wから上を言うんだよ。
35名無しさんから2ch各局…:2006/04/22(土) 20:53:32
キロワットがハイパワー
50や500はショボ波
36ハイパワー`ワット:2006/04/22(土) 22:41:42
ttp://www3.alpha-net.ne.jp/users/japaco/index.html
Dr.スズキは4尼の範囲で弐銭江腐所有

D「DQN」
K「kw」
A「AmatureRadioService」
37名無しさんから2ch各局…:2006/04/23(日) 11:16:36
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃
38名無しさんから2ch各局…:2006/05/24(水) 17:25:42
ハイパワーだいすき!!!
39名無しさんから2ch各局…:2006/06/10(土) 00:18:02
最強の50WモービルはIC-208D
それ以外で430の50W機って言ったらカスばっかじゃね?
40名無しさんから2ch各局…:2006/06/11(日) 23:12:42
最強の50Wモービル機IC−208Dのデジタル後継機
ID−800D買ったんですけど、オールバンド受信と
思ったら、ところどころ歯抜けになってます。これって
受信改造できるんでしょうか?
41名無しさんから2ch各局…:2006/07/25(火) 21:45:14
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | アマチュア無線は、廃止です・・・
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
        :    ヽ_     丿
42名無しさんから2ch各局…:2006/07/27(木) 20:18:49
パワーもどこでだすかによる!山だったら10w平地なら50wじゃないの!
43名無しさんから2ch各局…:2006/08/06(日) 02:22:41
俺は、430は、QRPですね?

150wです。

44名無しさんから2ch各局…:2006/08/27(日) 15:40:48
150Wって
QRPPだよ。
プッ
45名無しさんから2ch各局…:2006/10/15(日) 02:08:09
P5のDXerだぁのお部屋

祖国の土を踏まぬ間に1972年3月から35年の歳月が経っていました。保存しておきたい将軍様の画像や資料などをこちらに掲載して参ります。
画像等について共和国の所有権を宣言致します、勝手に転載を禁止致しますが、ご利用の場合はメール等で焼き場まで連絡下さい。SYNOP。

http://www.k2.dion.ne.jp/~t_ikeda/
http://blogs.dion.ne.jp/dxer/
http://page.freett.com/nickyama2/maebashi021.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00791.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00991.jpg
http://www001.upp.so-net.ne.jp/takahashi/photo/je1syn102.JPG
http://dxxxxx.hp.infoseek.co.jp/img040821/P10105971.jpg
http://tgc.jp-au.net/member.htm
http://543.teacup.com/tgc/bbs
http://www.maeko-hs.gsn.ed.jp/
46名無しさんから2ch各局…:2006/10/15(日) 02:44:18
IC−208Dは測ってみたら70ぐらい出ますよ!5Dの同軸にハイパワー対応アンテナ。
47名無しさんから2ch各局…:2006/10/22(日) 10:50:26
本当に?
48名無しさんから2ch各局…:2006/10/22(日) 10:54:10
へぇー
49名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 07:56:55
age
50名無しさんから2ch各局…:2007/01/04(木) 00:31:32
だいたい既製のモービルアンテナで出力100W以上に耐えられるものはそんなにないじゃん。
51名無しさんから2ch各局…:2007/01/04(木) 00:32:36
だいたい既製のモービルアンテナで出力100W以上に耐えられるものはそんなにないじゃん。
52名無しさんから2ch各局…:2007/01/04(木) 00:39:31
だいたい既製のモービルアンテナで出力100W以上に耐えられるものはそんなにないじゃん。
53名無しさんから2ch各局…:2007/02/18(日) 04:15:48
20wと35wでもレピータアクセスでかなりの差が出た。
20wで届かない所でも結構開いた。
54名無しさんから2ch各局…:2007/02/18(日) 04:30:27
モービルアンテナなんてクソだから、出力でかせがないと・・・
55名無しさんから2ch各局…:2007/02/19(月) 01:49:16
俺、ダンプ海苔!

430の無線機は10wだよ。









リニアは、250w
56名無しさんから2ch各局…:2007/02/19(月) 11:11:43
↑ばか
57名無しさんから2ch各局…:2007/05/18(金) 00:52:44
.
58名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 09:49:39
>>55
んで 免許は無いと。 バカ以前の問題だな。
アマ無線の免許も取れない低脳だから トラック海苔しか出来ないんだろ。
59名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 09:59:27
ネクタイしてるサラマンもアホばっかりだがね。
60名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 10:17:59
50W出さないとD-STARレピーターは使えまっしぇ〜ん
61名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 10:22:56
アンテナって買ってきただけで100%の性能を発揮するって
勘違いしている香具師だな。
藻前たちのkuso50Wよりも、漏れの10Wのほうが遠くまで
飛んでいるぞ。
62名無しさんから2ch各局…:2007/05/19(土) 10:27:17
ダミーロードに針金をくっつけた程度のアンテナに50Wより、
車体直付けの1/4ホイップに5Wのほうが
確実に飛ぶぞ!!

という論理を理解しろよ。
63名無しさんから2ch各局…:2007/05/20(日) 10:33:13
直付けしてる一般の車なんてみたことないよ
64名無しさんから2ch各局…:2007/05/20(日) 10:51:25
20Wと35Wと比較してもだいたい1.3倍にしかならない。
ただFMの特性で潰されそうなときには効果あるかどうかってとこじゃないの?
耳が悪くてQRZ連発してるんじゃ、ヘボを宣伝してるようなものだからなあ。
俺も50Wで免許になってるが実際5wしか出してない。
65名無しさんから2ch各局…:2007/05/20(日) 14:55:22
あんてな効率って言葉が理解できていない香具師が大きな顔しとるな。
66名無しさんから2ch各局…:2007/05/20(日) 17:50:56
大きな顔…塗りかべくらいか?
67名無しさんから2ch各局…:2007/05/20(日) 18:17:44
HFではパワーがほしいと思っている自分だが
430なら10Wあれば十分だと思っているのは自分だけ?
68名無しさんから2ch各局…:2007/05/20(日) 19:51:26
>>58
4尼、3尼の免許より車の免許の方が難しい。
従免は、無線以外に使え無い免許だな!

俺、無線の免許は、有るよ。
69名無しさんから2ch各局…:2007/05/20(日) 20:40:35
>>68
>>従免は、無線以外に使え無い免許だな!
いや、ちゃんと身分証明書として使えるぞ。俺はパスポートを
代理で取りに行って貰うときに使ったよ。運転免許は毎日必要なので。
70名無しさんから2ch各局…:2007/05/20(日) 22:58:47
俺も、ずいぶん昔に郵便局に不在配達取りに行く時に従免使った。
窓口氏が、ハァ?って顔してるから、
「おたくの会社のボス(郵政大臣)が発行した免許証だからいいよね。写真も入ってるし」って言ったらOKだった。
71キロワット必須:2007/05/24(木) 21:33:12
      ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)...              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |||.                | 何が詐欺師だあ!
     _____                 | 研究所をバカにするヤツはオレが許さないぞ!
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.         | 何が1アマだぁ! !
  /::::::::::::::::::::ブサイク:\〜プーン        | 俺様は叫ぶぞ!!!!!!
  |低学歴;|_|_|_|_|〜プーン..     ,  | 氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜  ←60過ぎ  | 消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 ←ゴミ蛆   | 批判野郎消えろ!批判野郎消えろ!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜← 嫌われ者. ,| 批判野郎消えろ!批判野郎消えろ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    < 批判野郎氏ね!!
  \        ⌒ ノ______   ,| 俺様はもてるんだぞー!ディプロマミルだけどな!
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  ,| オレは現実にベンツに乗ってる
___/  バカカス \  .| 引き篭り | ̄ ̄| | 軽や原付乗ってる貧乏人は黙ってろ
|:::::::/  \___  \ | 2ch専用 .|__| | 2000F持っていれば4アマだろうが関係ない
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  \___________________
|:::::/ アホ 童貞 | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
JF1DKA
ttp://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=AT+&MA=JF1DKA&OW=AT+0&DC=10&pageID=3&DF=0001444166&styleNumber=50
72名無しさんから2ch各局…:2007/06/17(日) 23:26:49
>>69
本人確認書類として、無線従事者免許でもOKになってる。
漏れは印鑑登録するとき、即日交登録をお願いしたんだが、
当時運転免許取得前だったので、無線従事者免許見せたらOKだったことがある。

「従免申請時に住民票添付するし、これ以外に公的機関発行の写真入り本人確認書類が無い」って
言ったら、即日登録してくれたよ。

スレ本題の430MHzハイパワーモービル機は無くても良いな。
家で使う分にはアンテナの差が出るけど、車を運転中やレジャーボートから出る場合の
アンテナを考えたら10Wで十分ってのが実感。

どこか行った先で、ある程度のアンテナを仮設するんだったら 35W機や50W機が有っても良いと思う。
だが レピータを使った通信をするとき、どこからどこのレピータを使うかによっては必要かも。
73名無しさんから2ch各局…:2007/06/17(日) 23:39:55
漏れも激同。
35wのハイパワーより、さらに利得が3dB程高いアンテナを使った方がマシ。
ハイパワーで飛ばして、受信能力低くちゃなんもならんがな。
74名無しさんから2ch各局…:2007/06/17(日) 23:53:32
12eleスタックに50W突っ込んだ時には、どんなパイルでも抜けたな。
75名無しさんから2ch各局…:2007/07/26(木) 22:20:43
俺「どこに入れて欲しい?」
女「ん…ん…アソコ…アソコに入れて」
俺「アソコ?アソコってどこ?言ってごらん」
女「言えないよぉ、恥ずかしい…」
俺「恥ずかしくないよ、さぁ言ってごらん」
女「……こ…」
俺「何?聞こえないなぁ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」






女「……こ、公明党」
76名無しさんから2ch各局…:2007/08/05(日) 23:10:15
74:お前は馬鹿か?お金稼いでまともなアンテナ振れよ!
  5Wで余ってるよ
77名無しさんから2ch各局…:2007/10/08(月) 06:31:02
レピーターに20Wで届かない所を35Wで届くという時がままある。
必要な時もあるにはあるよ。
78名無しさんから2ch各局…:2007/10/15(月) 22:38:05
動けるんだからそのレピーターの近くまで行けばいいじゃん
79名無しさんから2ch各局…:2007/10/24(水) 01:02:23
何で一々行かないと行けないんだかw
80名無しさんから2ch各局…:2007/11/15(木) 19:00:56
必要ないよ
81名無しさんから2ch各局…:2007/11/18(日) 22:36:53
>>80


同意
82名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 09:59:32
/D-west\
           |_______|__
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ
             ト.i   ,__''_  !   430のリピータ−で「シコシコ・シコシコシコシコ」!
          /i/ l\ ー .イ|、     ってほざいてんなよな!
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、   
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
 |      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
83名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 10:16:42
持っている従免によって意見が違ってくるな。
84名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 15:41:56
一般的な人なら20で十分
ゆとり&基地外は20じゃ満足出来ない
85名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 15:44:21
やっぱり50Wは欲しいだろう
86名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 15:56:29
やっぱりアンテナは20cmは欲しいでつ・・・
87名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 20:49:22
モービルでもパワーよりアンテナだよ
コーリニア積んだらパワーなんて要らない
6段コーリニアだと世界が変わるぜ
88名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 22:03:02
いまどきコーリニアなんて付けてる奴はいないよ
ホイップが常識だし
89名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 22:11:25
常識の囚われちゃ、君の無線人生は「電話ごっこ」だ
90名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 23:22:56
>>89
くやしいの〜w
91名無しさんから2ch各局…:2007/11/23(金) 21:48:35
飯島タクシーさん
免許外運用やめましょう
JL1MCQ
オーバーパワーにタクシー業務通信
10W免許で50Wオーバー
92名無しさんから2ch各局…:2007/11/23(金) 22:07:11
パワーは出せるだけ出しましょう。

局免切れ無免許、大歓迎の430です、ハイパワーで皆さん頑張りましょう

93名無しさんから2ch各局…:2007/11/23(金) 23:28:37
>>92
通報しといた
94名無しさんから2ch各局…:2007/11/24(土) 00:09:48
カンテナは美的センスのかけらも無いから付ける氣はないしね
95名無しさんから2ch各局…:2007/11/24(土) 17:09:20
くやしいの〜w
96名無しさんから2ch各局…:2007/11/24(土) 22:21:33
業務無線の430は、ハイパワー機以外は屑だよ。
97名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 05:01:04
常識的に考えていらないだろ
98名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 09:11:52
必要ない
99名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 10:17:22
現場のレポートにハイパワー機は必要
100名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 10:26:01
イラネよ最近はテレビ局もケータイ電話カメラリポート多い
101名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 10:36:37
パワーはいっぱい必要に決まっているだろう
102名無しさんから2ch各局…::2007/11/28(水) 12:00:11
FMならあまり意味が無いパワー
103名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 12:40:47
普通はいらんわな
104名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 16:37:56
何でもオバーパワー最強論
105名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 17:21:07
合法の50Wまでなら、大きなお世話。
講習も簡単になったんだから、せめて3アマを取ってから物言ってくれや。
106名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 17:39:33
3アマ持ってるけど普段50wもいらないよ
普通に20wもあれば十分だし
107名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 17:58:21
俺、免許は無いが普通50W出してる。
20Wはショボイ
108名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 18:40:48
と. 低脳が申しております
109名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 18:53:20
ホントだ!!
110名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 20:34:28
俺、大型自動車免許で430のハイパワー機を使っます。
111名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 21:38:32
430は最高出力10wで十分だろうが
所詮国内通信をやるだけなんだから
10w以上出しても
1.不要なQRMを増やす
2.TVIを増加させて自滅する
3.電気をむだ食いし、地球温暖化に加担
4.アマ無線を食い物にしている通信機メーカを肥すだけ
5.電磁波で体に悪影響を与える危険性増加
以上いいとこなし

いいかげん目をさませよ
112名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 21:51:10
>>111
お前必死だなw
50wは普通にみんな使用してる
必要ないって言ってる奴は四級尼しか持ってないからひがんでるんだろw


くやしいの〜w
113名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 21:57:13
>>111
お前こそ目をさませ。

ハイパワーは出せるだけ出せ。
10w機ならブタを買え
114111:2007/11/28(水) 22:01:12
112や113
情けない奴らばかりだな
俺は心底がっかりしたよ
115名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 22:01:40
イアコムから出てる50wの低価格モービルは
不法トラッカー向けだよね
完全に
116名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 22:14:53
50Wは合法なんだから、強制しても始まらない。
50Wも不要だと思う人はそれ以下で運用すれば良いし、
必要だと思う人は50Wで運用すれば良い。(勿論免許は必要)
自分の考えを主張するのも良いが、あんまり凝り固まると却って
説得力が無くなる。
117名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 22:22:56
430のモービル機のハイパワー機は必要だか
HF機のモービル機こそ100Wは必要かい?違法だろう
118名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 22:36:05
涙目四尼が集まってきたなw
119名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 23:24:52
頭の悪い3尼よりは・・・
120名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 23:26:05
HFのモービルは海外とのDX交信を対象としているなら
100wを許可すべきだ
停車した状態で電磁波の安全性もクリアできるなら
500wを許してもいいと思うが
121名無しさんから2ch各局…:2007/11/29(木) 19:25:25
必要ないよ!
混信与えるだけじゃない!
50w出してる人って受信が追いつかないツンボ局認定!
122名無しさんから2ch各局…:2007/11/29(木) 19:29:25
>>停車した状態で電磁波の安全性もクリアできるなら

トラックぐらいの高さがあれば大丈夫だろうけれど、普通のクルマじゃ
50Wでも安全確保できてるとはいえない基地外じみたパワー
123名無しさんから2ch各局…:2007/11/29(木) 20:09:35
アマ無線はダメだけど携帯の基地なんか100
124名無しさんから2ch各局…:2007/11/30(金) 04:04:24
4アマ
くやしいのうwww
くやしいのうwww
125名無しさんから2ch各局…:2007/11/30(金) 13:25:38
3尼だが50w出しても耳が追いつかないから意味がない....
だから通常20wでやってる
126名無しさんから2ch各局…:2007/11/30(金) 14:35:38
>>118
くやしいのうwww
くやしいのうwww
127名無しさんから2ch各局…:2007/11/30(金) 16:08:45
HFマンの私にとってはどうでもいい話。430の電波伝搬なんて興味ない。
128名無しさんから2ch各局…:2007/11/30(金) 16:23:39
>>127
ならなんで覗くんだよw
くやしいの〜w クズ野郎
129名無しさんから2ch各局…:2007/11/30(金) 16:41:36
>>128
やめときなよ、所詮コンデションまかせのHFQSO、そこには技術なんぞありゃしないのさ
ダイポールで地球の裏側まで飛んでいくバンドマンに何言っても無駄だぜ。
グランドでどこまで飛ばせるかが技術の良し悪しよ。ホイップ一つに癖があり、取り付ける
場所に癖がある、そんなことも解らないやつに言っても無駄!
130名無しさんから2ch各局…:2007/11/30(金) 16:57:00
>>129
自演乙w
くやしいの〜w ゆとり野郎
131名無しさんから2ch各局…:2007/11/30(金) 17:09:15
D−STARでデジタルでは100Wが必要じゃ
132名無しさんから2ch各局…:2007/11/30(金) 19:19:04
>>129
HFはそれなりに技術ないと、電波は出せない。

430はロケーだけで跳ぶ技術なんかは、要らない。
だから、馬鹿なトラック海苔でも出来る。
133名無しさんから2ch各局…:2007/11/30(金) 19:37:07
>>132
お前必要だなw
哀れな奴 (ぷ
134名無しさんから2ch各局…:2007/11/30(金) 20:03:11
パワーは別として、430でもアンテナがいいと
面白いね
ローカル局には聞こえない遠くの弱い局と楽々QSO
するのもいいもんだ
135名無しさんから2ch各局…:2007/11/30(金) 22:11:42
>>132
ほ〜どんな技術なんだい?聞きたいもんだね!ちなみに教えてやるよ。
430でロケだけっていってるようだがそのロケ探して飛ばすのが技術なんだよ
同じ場所に何人も行って飛ばせるんだったら430の連中は苦労してねえよ
136名無しさんから2ch各局…:2007/11/30(金) 22:22:36
>>135 ロケが良くて毎日8と6エリアがモービルホイップで出来るなら苦労しないよね
137名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 02:26:22
430なんて山に登ればいいだけ。
138名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 06:44:30
山もいいが、自分の家からいろいろ工夫して
どこまで遠くと交信できるかというのも面白い
139名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 09:12:18
どんな工夫?
140名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 09:22:17
>>135
HFの電波を出せば分かるよ。
141名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 11:31:47
>>139
アンテナ各種自作や高さのUP
アンテナの調整(八木なら寸法の検討等)
損失低減
反射や回折の利用
季節や時間帯の選定
異常伝播
ETCETC
142名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 17:10:17
HFは何と言ってもアースで悩むね
特に垂直系の場合はね
143名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 17:47:52
ロケって何?
144名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 17:48:40
なんで無線やってる人ってなんでも略しちゃうの?
145名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 17:58:17
ロケ ロケーション

テレビのロケと一緒だよ

略語使いは今時の日本人なら標準
146名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 18:02:24
よく『ロケ』『ロケ』って言ってるけど格好悪いよ。

テレビのロケとアクセント違うじゃん,無線やってないトモダチが
ロケ↑って何だ?って聞いてたよ。
147名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 18:04:13
『フレンドさん』とか『フレンド各局』とか個人局なのに『局長』とか
どう考えても,一般人の言葉遣いじゃないだろ
148名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 18:05:02
『夜分帯』とか『ナイト帯』って何よ
149名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 18:05:54
別に老人でもないのに(老人が多いが)『OMさん』とか変でしょ
150名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 18:07:12
『サブよろしくぅ!』って,副調整質に指示だしているんだろうか
151名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 22:01:02
世の中は不思議だらけでいいじゃないか? 俺が浮気する時は何故か靴下を新品にするんだ
いまだ何故だか自分でも意味解らん。
152名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 22:32:03
>俺が浮気する時は何故か靴下を新品にするんだ

ただ、あんなたの足が臭くってそれを自分で認識しているってことかな(藁
153名無しさんから2ch各局…:2007/12/01(土) 23:16:03
>>140
HFに出てるけど何か?所詮コンデションだけでしょ!技術なんて要らないよ。
バカでもチョンでも飛ばせるよ!
154名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 00:33:30
>>142
アンテナの扱いはVUの方が遥かに楽だった。移動運用でも設置時と撤収時は
HFは地獄だった。
155名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 19:16:17
必要なし
156名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 23:55:15
>>153
何でバカトラック海苔が430が多い訳は、技術の要らない無線だからだよ。

お前のHFはオートチューナーで見た目のSWRを落としてるだけだろう。
アンテナで跳ぶエリアが代わるだよ。
157名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 00:08:23
>>156
くやしいの〜w
158名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 01:02:51
>>156
違法トラッカーはバッテリーからではなくダイナモから直接電源を取って
いたりアマチュアよりもその辺は詳しい人が多いのは皮肉だ。
アンテナの調整方もアマチュアよりも詳しい人が多い。
159名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 08:52:10
20h機使ってるんだが、ミドルの10hで十分。受信が追い付かない局長サン達も気付いてほしいね。
160名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 04:21:58
>>159
同感なのだが、”パワー”だと言っている人に
 何を言っても無駄。
161名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 21:02:19
>>158
お前完璧バカだろ、マジで死んでくれや。
トラッカーに妨害するだろ、そうすると無線機の調子悪いとかアンテナがおかしいとか言う。
これはまだいいがマイクのピンが外れかかってるんじゃないか?や鉄塔の下だから妨害電波が入るとか
訳の分からない事を言い出す。
誰かが妨害してると言う奴はほんの少しだけだよ。
そんなトラック海苔がアマチュア無線家より詳しい?
はぁ?何が詳しいの??
お前なぁ、冗談は顔だけにしてくれやwww
162名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 21:04:48
>>161
だからハム無線やっているやつはノータリンだとか言われるんだよな(藁
163名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 21:32:59
>>156
お前のレベルが解ったよ。オートチューナーって言葉が出る次第何も解らず
コンデションだけに頼った遊びしてんだな。この時期430で600km以上
モービルホイップで飛ばしてから物言えよ。だいたいHFの技術って何だよ!
答えてみろよ。ほらほらほら!どうした?
164名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 21:58:04
ここ変なのばっか.....
165名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 22:00:55
>>161
トラック海苔のCB上がりは、技術は有るが、無線工学は知らない。

UVだけのアマチュア無線家は、試験問題の工学は、分かるが、技術は実際の経験が無い

166名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 22:40:10
>>163
俺の430の技術も凄いんだ、富士山の五合目からモービルホイップで約600`は、飛んだぞ
固定からは、10エレのシングルの八木でも約600`は飛んでた。
俺がの考えは、相手のシステムに助けられてると、思う。
167名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 23:23:00
10エレのシングルで固定から600キロも飛ぶわけないだろバカ!
どんだけ山の上に住んでるんだよ
168名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 00:31:23
富士山の五合目からだって言ってるだろ。全く。
169名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 00:32:50
>>166
1200なんか恐ろしいぞ。そんなのお互いホイップでもRS59+で交信出来る。
1200はやった者にしかその面白さは分からない。飛べば恐ろしく飛ぶのが1200だ。
170名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 00:34:40
>>163
2WピコとバーチカルでLUと交信しています。これにはちょっとした技術が必要です。
171名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 06:36:42
>>165
そういうのは技術ではなく技能や職人芸だろうな
172名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 10:02:58
パワーの前にツンボをなんとかしたら?
ゆとりには言ってもわからんだろうがねw
173名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 10:07:45
静岡のメガネ屋のおやじこんなところで頑張ってるのか
174名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 10:16:42
普通の人ならプリくらい入れてるんじゃない?
175名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 13:29:51
4尼取り立てだが430ハンディ機で30キロ飛んで涙して感動している俺とは別世界な話しだな。 600キロってオマ すごい話しだな・・・

これって普通なん?
176名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 13:48:25
>>475
どっちかが山の上なら普通の話
ハンディーでも余裕で飛ぶ
177名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 17:58:07
>>176
サンクス。そんなDX味わってみたいものだ!先ずはアンテナの勉強だな
178名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 18:14:34
富士山の上からだととれだけ飛ぶんだ?
179名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 19:01:31
>>178
五合目の駐車場から145FMで福島県喜多方市 マジで20Wだ
180名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 19:46:17
山頂から3エレ八木で430SSB5w(FT-817)で鹿児島県に53のレポ
FMなら青森県へ51
181名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 20:31:10
パワーの前にプリアンプ入れろよ
ツンボ局さん達w
182名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 22:37:43
>>167
俺の固定は、12階のベランダで相手は山の上移動局だよ。
相手のシステムに助けられたんだよ。
183名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 22:40:18
4アマで430mhzで120W出してる俺も凄いよな。

おっと、これは秘密。
184名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 23:00:57
俺は大型免許だけで、430は250W出してるよ。


これも秘密の話しだよ。
185名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 23:10:51
俺は参尼免許だけで、430は250W出してるよ。











186名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 23:12:12
わしは大分県日田市から足柄下郡まで飛ばしたわぃ。
187名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 23:31:14
俺はこの間ヤフオク、2kwリニアを買った。どこまで飛ぶか速く波を出したい
188名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 00:03:39
>>187
ついでに薄味の脳みそも沸騰させてください
189名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 00:31:36
>>182
最上階アパマンの特権です。
190名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 00:38:51
耳(アンテナを含めた受信感度)が悪く聞こえないと、せっかくのパワーも無駄になる。
そういう局を「アリゲータ」という。
微弱な信号を追い求めるものにとってアリゲータは有り難くない交信相手である。
191名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 01:31:32
ツンボ
192名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 08:46:16
>>187
アンテナ大丈夫かよー。
193名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 20:21:45
>>187
アンテナは大丈夫です

頭が悪いだけです
194名無しさんから2ch各局・・・:2007/12/11(火) 01:26:26
10Wだの50Wだのとセコイ話だこと
195名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 02:08:55
と. 精神異常者が申しております。
196名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 06:57:29
お互いのパワーがでかければ多少感度が悪くても問題ない
最低100Wは欲しいな 
でないと何のために無線してるのか分からなくなる
197名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 13:03:57
いや〜最低250はほしいな。
198名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 19:36:41
必要ない
199名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 19:42:11
>>198
あなたは学研のトランシーバーであそんでなさい。

200名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 20:01:02
俺は東ハイのHU130で150Wだけど電気の配線が大変だったよ。

オーバーホールして戻ってきたらパワーアップしてた。
自家用大型ダンプに取り付け、電源切り忘れ防止の為リレーを入れてる。
そのリレーもリニアが30アンペア弱流れるからリニア用に30のデコ、無線機に10のデコと
2つつけてる。当然リレーもデコ2つに対して独立させています。
リニアは隠してあるので自分でリモコンまで作ったぞw
太いコードは値段は高いし、電波出すとリニアもデコも凄い熱を持つから
夏なんてエアコン入れても熱くてたまんねーよ。
バッテリーも少し容量不足なようで夜無線やるとメーターの照明が若干暗くなるしマーカーやアンドンの光も暗くなるのが分かる。

パー線と違ってアマチュアはパワー合戦する所ではないですね。
高いお金払って手間隙かけてとりつけたので降ろすのに降ろせませんよ。
201名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 20:16:21
>>199
ツンボ局乙w
202名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 20:20:29
するする

する〜っ
203名無しさんから2ch各局・・・:2007/12/11(火) 21:01:13
所詮は見通し範囲内
204名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 21:21:29
>>187
24Vのトラック海苔か
205名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 21:25:04
>>187
ファイナルの石なんでつか
206名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 21:56:44
石なんか使うかよバカたれが
207名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 21:58:57
真空管爺か
208名無しさんから2ch各局…:2007/12/12(水) 04:06:10
>>205
RC40〜0
209名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 17:14:43
必要なし
210名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 01:34:57
モービル局こそパワーがいるだろ
211名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 02:40:31
と. ツンボ局が申しております。
212名無しさんから2ch各局…:2007/12/24(月) 18:22:10
ほんとだw (ぷっ
213名無しさんから2ch各局…:2007/12/24(月) 18:37:17
ここは己の馬鹿さ加減を自慢するためのスレッドですか?
214名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 01:20:19
aho
215名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 23:35:48
ハイパワー機使ってない奴の方が珍しいだろ
もしかしてクソ3アマじゃないだろうなw
216名無しさんから2ch各局…:2007/12/29(土) 00:05:09
217名無しさんから2ch各局…:2007/12/29(土) 23:19:24
ハイパワー出してる奴の99%ツンボ局
218名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 00:26:18
20Wで十分!
219名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 02:56:44
移動は3アマも1アマも50Wですが。
220名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 11:36:43
必要ないよ
221名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 11:41:41
無免許の俺でも、100w出してる
430のハイパワー機&ブタは必要です。
222名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 12:27:18
と. ウジ虫が申しております。
223名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 12:58:49
アンテナは何?
224名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 18:30:00
普通50w出してる奴はいない
通常使用なら20wあれば十分
50wで運用してる99%はツンボ局
225名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 23:23:28
同意
226名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 23:29:18
1200Mhzモ−ビルも120W必要だす。
227名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 00:44:45
>>224
ショボイ電波を飛ばす奴悪い。
228名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 00:52:11
>>227
お前のような奴がツンボ局だって言ってるんだよ わかるかな少年?w
229名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 09:54:51
>>228
ショボイ波は電波をだすな、アマチュア無線家の恥じ
230名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 11:00:13
>>229
くやしいの〜低脳くんw
231名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 11:11:23
>>230←こいつが一番恥ずかしい件について晒け出すスレになりました
>>230←みなさんこいつを笑ってあげてください、かわいそうなバカなんです
232名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 12:14:38
現実は無免の奴は出せるだけだしてるよ
普通の奴なら20hあれば十分と言ってるし
>>231は無免か素人か?
233名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 17:44:37
>>232
モービルの20wは迷惑
234名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 18:23:15
>>233
ツンボ局乙w
235名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 20:01:13
>>234
ショボイ波局乙
236名無しさんから2ch各局…:2008/01/01(火) 00:47:37
ショボイ電波各局さん今年はバリバリとパワー上げて頑張って下さい。
ショボイ電波は迷惑です
237名無しさんから2ch各局…:2008/01/01(火) 02:13:50
238 【凶】 【499円】 :2008/01/01(火) 02:49:45
239名無しさんから2ch各局…:2008/01/01(火) 12:56:02
ニューイヤーパーティーは明日からです。
240名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 22:17:32
2.15dBiのアンテナから3.0dBのアンテナに交換したら飛びも良くなるの?
241名無しさんから2ch各局…:2008/01/06(日) 12:56:48
耳が良くなるので飛びが良くなったと感じる
242名無しさんから2ch各局…:2008/01/06(日) 16:18:16
受信性能があがるってことね〜
243名無しさんから2ch各局…:2008/01/09(水) 23:43:16
いまどき50Wいらないだろ
244名無しさんから2ch各局…:2008/01/09(水) 23:56:40
不法局に負けないために、場合によっては必要かもね。

245名無しさんから2ch各局…:2008/01/10(木) 15:13:21
随分前に3甘とって、50Wモービル買ったが10Wしか使ったこと無いな。
HFでも10Wしか使ったこと無い。固定HF機高くて50W機買えないんだ・・・。
CWなら10Wでもいける!と思い込んでやってるよ・・・。
246名無しさんから2ch各局…:2008/01/10(木) 15:23:42
HF機今は値段の差は無いぞ
247名無しさんから2ch各局…:2008/01/10(木) 15:52:13
>>246
それでも高くて・・・。新品は高いから、中古で探してみるよ。
248名無しさんから2ch各局…:2008/01/10(木) 18:35:32
基地外意外は20以上必要ないだろ
249名無しさんから2ch各局…:2008/01/10(木) 22:45:05
同意
250名無しさんから2ch各局…:2008/01/10(木) 23:27:45
>>248
>>249
ダンプ海苔乙w
251名無しさんから2ch各局…:2008/01/11(金) 23:32:38
(・谷・)/
252名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 13:51:59
必要ないだろ
三アマで50W積んでるけど20以上使わないな
253名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 22:02:30
4尼だけど、150wのブタを積んでる
いつもフルパワー
430のハイパワー機は必要
254名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 22:11:26
と. 底脳が申しております。
255名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 22:12:25
相手局の状態にもよるだろうけど
双方ともハイパワーでないと
あまり意味がないよ。
普段は俺も20wしかだしてない。
違法局に邪魔されたときは、
出力上げて引き下がらない。
256名無しさんから2ch各局…:2008/01/14(月) 12:32:21
>>255
お前も底脳と同類だよw
257名無しさんから2ch各局…:2008/01/14(月) 13:31:31
利得の無いアンテナで飛ばすのは、パワーしかない。
258名無しさんから2ch各局…:2008/01/14(月) 14:15:26
>>256
無免許ダンプ乙w
259名無しさんから2ch各局…:2008/01/15(火) 23:15:06
ダンプの何が悪い。
260名無しさんから2ch各局…:2008/01/16(水) 23:24:21
>>259
ダンプは悪くない。
ダンプを運転す底脳が悪い。
電波法違反、道交法違反平気・・無法者集団。
261名無しさんから2ch各局…:2008/01/21(月) 20:48:53
50も必要ないよね
20で十分
262名無しさんから2ch各局…:2008/01/21(月) 20:55:06
と4カスの負け惜しみ
263名無しさんから2ch各局…:2008/01/21(月) 21:32:48
やっぱ250で飛ばすのが一番だね
264名無しさんから2ch各局…:2008/01/23(水) 01:45:00
低脳はパワーだすしか脳がない
265名無しさんから2ch各局…:2008/01/23(水) 21:17:41
俺 気合いと根性で250wで飛ばしてる

266名無しさんから2ch各局…:2008/01/24(木) 00:15:58
2アマだが
通常20wあれば十分だしよっぽどじゃなければ50wなんて必要ない
267名無しさんから2ch各局…:2008/01/24(木) 18:43:42
ツンボ局や不法の奴ほど50wだしたがる
268名無しさんから2ch各局…:2008/02/10(日) 03:38:50
430MHzだと20Wも50WもS1つ位しか変わらないよ
269名無しさんから2ch各局…:2008/02/10(日) 06:53:28
そのS1つが大きい
ノイズすれすれの局がクリアに聞こえる
270名無しさんから2ch各局…:2008/02/10(日) 06:59:39
結論、好きに汁!

まあこんな糞スレだから2年経っても300も進まないわけだ。

271名無しさんから2ch各局…:2008/02/21(木) 23:39:29
結局、パワーはいるの?いらないの?
272名無しさんから2ch各局…:2008/02/22(金) 00:18:58
>>271
普通はいらない
50だしたがる奴は免許取ったばかりの初心者か違法不法の人
273名無しさんから2ch各局…:2008/02/22(金) 08:05:44
最低250wはいるな。相手がビームならなおさらだ。
274名無しさんから2ch各局…:2008/02/23(土) 00:01:49
>>273
藻舞は一体、誰と通信してんだ!
275名無しさんから2ch各局…:2008/02/23(土) 00:11:03
月のウサギか火星人とQSOしてんだろきっと
276名無しさんから2ch各局…:2008/02/26(火) 03:02:50
皆さんの無線機(430MHz用)は
何Wですか?

普段20W位しか使わない人も、無線機は
50Wの人は結構いるだろ!
277名無しさんから2ch各局…:2008/03/13(木) 21:28:44
ピーク150Wですが何か?
278名無しさんから2ch各局…:2008/03/18(火) 11:26:45
50Wもありゃ充分だよ。DXすんなら別だが、その分受信に金かけな。
279名無しさんから2ch各局…:2008/05/15(木) 00:25:16
JL1MCQ 飯島タクシーさん
東京丸の内界隈でオーバーパワータクシー業務連絡はやめてください。
練馬ナンバーの白FUGAでルーフトップに短めのモービルホイップ
タクシー行燈がついていると、電波が増幅されるのかなぁ〜(^_^;)
LED電光ナンバーは、綺麗だけど(爆
4尼ハイパワー!!雨降るとファイナルがまた飛ぶぞ!!!!!!!
280名無しさんから2ch各局…:2008/05/15(木) 00:48:26
>>279
飯島タクシーさんとやら、面白い免許をお持ちですね。
50MHz帯が20W化されていないのはともかく、HFが21MHz帯と28MHz帯しかない?
ttp://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=AT+&MA=JL1MCQ&OW=AT+0&DC=10&pageID=3&DF=0001179957&styleNumber=50
281名無しさんから2ch各局…:2008/05/15(木) 12:47:23
妨害されたときに粛々と交信を続けるために50W機を持ってる
普段はGPで5W運用
妨害受けても八木なら10Wでも十分なのが分かったけどな
282名無しさんから2ch各局…:2008/05/16(金) 23:07:56
妨害されたときに粛々と交信を続けるために200Wのアンプを持ってる
普段は八木で1W運用
それと 違法局を妨害する時アンプを使用
283練馬330:2008/05/16(金) 23:55:34
飯島さん、トランクには、HL-130Uが載せたいって言ってた
284名無しさんから2ch各局…:2008/05/17(土) 00:00:06
Jあ1JHCも一緒に仲良くハイパワー運用
こいつも4尼
免許持っていても交通情報やお客の状況をやり取りするのは
業務運用ではないの?????
285名無しさんから2ch各局…:2008/05/17(土) 23:15:23
莫迦は
   ハイパワー=電波が強い
と思っている!
パイルでも2.5Wでそんなに
負けないよ。ちなみにGPだよ。
286名無しさんから2ch各局…:2008/05/25(日) 23:04:05
>>妨害されたときに粛々と交信を続けるために200Wのアンプを持ってる

これが莫迦の見本です。
 家の近所に迷惑をばら撒いているだけです。
 緊急時にこんなことしないでくださいね。
287名無しさんから2ch各局…:2008/06/23(月) 23:25:20
>280
JL1MCQ変更申請出したみたいだね。
所詮4尼だから10W→20Wでも同じだ(爆!)
288名無しさんから2ch各局…:2008/07/21(月) 08:45:55
VU帯でも500wの免許降りるんだな ビックリ!
289名無しさんから2ch各局…:2008/07/21(月) 23:05:36
EMEとか用だね。
290名無しさんから2ch各局…:2008/08/15(金) 00:58:22
FT-90 前期もので放熱悪いから、いつも10W以下で使ってます。
291名無しさんから2ch各局…:2008/09/06(土) 13:31:28
IC−911Dで75Wだしていますが何か?
292名無しさんから2ch各局…:2008/09/06(土) 23:33:07
10A超えると配線がめんどいので、車買い換えたのを機に20wにした。
9割受信使用だし。

前はせっせとサブバッテリ積んだりしてたのだが、今回はシガープラグでババンバンw
293名無しさんから2ch各局…:2008/09/07(日) 02:28:16
>>291
>IC−911Dで75Wだしていますが何か?

  これが他人の迷惑を考えない莫迦の見本です。
  そこらのダンプと一緒。もっと無線の勉強を
  した方がいい。
294名無しさんから2ch各局…:2008/09/07(日) 16:46:23
パワーが少ない200wぐらい出さなきゃ!
295名無しさんから2ch各局…:2008/09/08(月) 12:07:12
俺はもっと出してるよ
296名無しさんから2ch各局…:2008/09/28(日) 21:45:02
必要ないだろ?
10wで十分遊べるべ
297名無しさんから2ch各局…:2008/09/29(月) 00:06:45
望外にはたらんのよね
298名無しさんから2ch各局…:2008/09/29(月) 07:37:48
ノンプリだと大体どんなANTを使っても10Wで十分
299名無しさんから2ch各局…:2008/09/30(火) 05:15:11
10W以上は必要ないでしょう。
300名無しさんから2ch各局…:2008/10/07(火) 21:05:37
        ∧_∧
  (⌒⌒ヽ ( ・ω・)
 (  ブッ!! ゝ ∪   )
  丶〜 '´   (___)__)
301名無しさんから2ch各局…:2008/10/07(火) 21:58:45
東ハイの130W有るけど使ったことが無い、ハイパワー機いつも5W運用
302名無しさんから2ch各局…:2008/10/09(木) 18:27:58
俺も東ハイのHL-130持ってるけど、10W入力で110W出力です。

確かに110Wも必要ありませんが見栄で使ってますよ。
かなり強いですね、なんていわれる時が1番嬉しいです。
局免は10W申請ですw
でもリニア本体がかなり熱くなりこれからの時期はいいのですが、夏の車内はとても暑いのです。
それに夜間リニアを使うとヘッドライトや車内照明(メーターなど)が暗くなります。
バッテリーの消耗も早いです。

それになんと言っても快感なのは110Wも出すと周りのアマチュア局の受信が出来ない事です。
この前コンビニで停車していると1台の車が来て話しかけられました。
その方はトラック運転手で朝いつも俺の車を見かけるそうで、俺の車が来ると無線が聞こえなくなる、
一体何ワット出してるんですか?と言われましたよ。
リニアとは自分の存在をアピールするモノだと思いますね。
303名無しさんから2ch各局…:2008/10/09(木) 18:44:18
HL130は110Wですか?、持っているけど使ったことはないのでわかりません、局免は50Wですが、ハイパワー機で5W運用です
304名無しさんから2ch各局…:2008/10/09(木) 18:47:44
俺は、モービルに250Uをつんでるぜ固定局がしょぼくて困るぜよ
305名無しさんから2ch各局…:2008/10/09(木) 19:26:12
430面白いか?
306名無しさんから2ch各局…:2008/10/09(木) 19:35:07
250Uは、体暖まってこないですか?
307名無しさんから2ch各局…:2008/10/09(木) 20:13:03
全然七輪のほうがあったまるぜよ
308名無しさんから2ch各局…:2008/10/09(木) 21:30:41
↑?
309名無しさんから2ch各局…:2008/10/10(金) 08:12:37
↑?
310名無しさんから2ch各局…:2008/10/10(金) 12:04:55
七輪?
311名無しさんから2ch各局…:2008/10/10(金) 17:50:20
解らなければそれでよし!
312名無しさんから2ch各局…:2008/10/10(金) 18:40:13
炭とか入れるやつ?
313名無しさんから2ch各局…:2008/10/10(金) 21:41:15
七輪リニア絶好調!これから寒くなるからいいですね
314名無しさんから2ch各局…:2008/10/11(土) 05:59:38
電気で動くんだ
315名無しさんから2ch各局…:2008/10/11(土) 07:21:58
130U使ってるんだけど、無線機は50W機を10Wで使って、リニアはLOWだと70Wでるわ!
長時間の連続使用でもまったく熱持たないし快適です。
316名無しさんから2ch各局…:2008/10/11(土) 13:17:41
それはうそです。
317名無しさんから2ch各局…:2008/10/11(土) 18:41:06
130U使ってみようかな、繋いだ事ないからさ
318名無しさんから2ch各局…:2008/10/11(土) 23:52:53
130U使ってみようかな?
必ず使わなければいけないです。
319名無しさんから2ch各局…:2008/10/13(月) 00:32:58
アメリカは町と町の無人地帯が長いところで200キロぐらいあるところが
普通にあるから、日本製ハイパワー機がよく売れてます。
都市部ではレピーター利用が多いから20w機で十分なのか、
ハイパワー機はそんなに売れてません。

日本では無免許ダンプ等からの混信を跳ね除ける為と、
緊急用にハイパワー機は必要かもね。
人それぞれ考え方が違うから、考えを無理強いしたり、
否定したりはしませんが。
320名無しさんから2ch各局…:2008/10/13(月) 07:53:07
通常アンテナに力をいれ、これが限界と感じたらリニアに走る。しかしモービルアンテナの
選択には限りがある、ゲインの低いモービルアンテナにはリニアアンプは必需品。
430はプリ、リニア、アンテナと三拍子がととわないと飛ばない聞こえない。それはモービル運用でも
おなじだ
321名無しさんから2ch各局…:2008/10/16(木) 02:12:33
>>320
いいから、まず落ち着いて文章を書くんだ!
  >三拍子がととわないと
322名無しさんから2ch各局…:2008/10/17(金) 18:23:31
↑?
323名無しさんから2ch各局…:2008/10/21(火) 20:34:39
俺ダイワの430で150w出るリニア持ってるけど使い道ないよ。

ずっと前にオークションで手に入れたんだけど、家で使うと照明や家電製品使ってると
ブレーカーが落ちる。(40A)
それに家の設備なら10wで結構届くし。
車に取り付けて使用したら電気食い過ぎ!
発電が追い付かなく最初に数秒150w出るがどんどん出力が下がってく。
それを無視して使うとバッテリー上がりそうで怖いw

誰か買っておくれ!
324名無しさんから2ch各局…:2008/10/22(水) 02:20:09
145の80Wは結構使い勝手良いですけどね。
325名無しさんから2ch各局…:2008/10/22(水) 05:01:58
>>323
やっとわかったきたな。
326323:2008/10/22(水) 20:19:43
走行中でも150w出すと発電が全然間に合わない感じ。
LOだと確か80w前後だったかな?それでもまだ発電が間に合わない。
以前付けてた50wのリニアが丁度良いですね。コンパクトだし。

出力が大きいリニア買っても使える環境じゃないと勿体ないですね。
327名無しさんから2ch各局…:2008/10/22(水) 21:04:42
>>323,326
 他人に迷惑を撒き散らしているよ。
 よく平気で生きていられよ。
 あなたの子供に自分のしていることを
 説明できるのか?
 恥ずかしい人間だな、お前は。
328323:2008/10/22(水) 23:17:30
ああ平気で生きてるさ、恥ずかしい人間かもしれないがそれが俺だ!!
俺は俺の人生に誇りを持って生きているよ。

「他人に迷惑を撒き散らしているよ」
ってお前、俺が誰にどんな迷惑を掛けてると言うのかな?
僕ちゃん、まずお前がちゃんと説明してくれないと俺は説明できないよw
ってか説明しようがないんですけどw

何だかなぁ、まとまりのない文章で偉そうな事こいてるけど
お前の方が恥ずかしい人間だと思うぞ(笑)
全国の皆さんが見ている中みっともない。
著名BBSで良かったなw
329名無しさんから2ch各局…:2008/10/22(水) 23:34:59
はいはい。ネタ乙

ダイワの150wってば13.8Vだろ?
40Aぐらいでブレーカ落ちる家ってwwwwwwwwwwwww

330名無しさんから2ch各局…:2008/10/23(木) 04:21:38
>>323,328
他人の迷惑というのは、高出力で運用した際、
 固定の場合では、ご近所に電波障害、テレビの映りが
 悪くなるとか、車に装着した時には、他の局の混信を与え、
 さらに、その混信を自分では気がつかないとか、
 こんな様なことが、他人への迷惑です。
 これをちゃんと自覚しているなら無闇には
 出力を上げることは考えないと思うが。
 これがあなたが他人にかけているかもしれない
 迷惑です。もう少しいろいろ勉強してから
 発言しないと。

  この下の文章はあなた自身のことだね。
 >何だかなぁ、まとまりのない文章で偉そうな事こいてるけど
 >お前の方が恥ずかしい人間だと思うぞ(笑)
 >全国の皆さんが見ている中みっともない。
 >著名BBSで良かったなw

 
331名無しさんから2ch各局…:2008/10/23(木) 07:35:25
著名BBSって何?
違法リニアで脳が解けちゃった?
やっぱりアホの子だったみたいだね
332323:2008/10/23(木) 18:32:28
お前ら必死だなw

近所からクレームなんて1度も来たことはない。
それに車に付けた場合でも強い曲とすれ違えば自分と交信している相手の電波が途切れる事があるが
これは仕方ない事じゃん。
だから何?それがどうした?今更何言ってんの?君たち初心者集団かよw
パー線だって同じよ、たいてい100wだが200wリニアにはかなわん。

弱い局は強い局に消されんだよ!
そんな当たり前の事を何ムキになって言ってんの?

俺ダイワのリニアマジで持ってるよ。
疑うのであれば見においでよ。見せてあげるだけじゃなく触らせてあげるよ。
なんだったら今週の土曜日待ち合わせしようか?
333名無しさんから2ch各局…:2008/10/23(木) 19:03:54
強い曲www
334名無しさんから2ch各局…:2008/10/23(木) 19:49:41
北島三郎か?吉いくぞうぐらいにしておけよ
335名無しさんから2ch各局…:2008/10/23(木) 19:50:45



ところで著名BBSってどういう意味なの?
336名無しさんから2ch各局…:2008/10/23(木) 20:18:48
知らない人は知らなくていいの
337名無しさんから2ch各局…:2008/10/24(金) 12:23:43
著名の意味を知ってるのかな…
アホだから知らなさそうだけど
338名無しさんから2ch各局…:2008/10/24(金) 14:01:14
>>332
GTOコピペの改編にしてはやりすぎです><
意味が解りません!
339名無しさんから2ch各局…:2008/10/24(金) 15:57:20
1エリアにて、4エリアとモービルホイップで交信できると言ってる局がいます。
430FM&SSBで。
340名無しさんから2ch各局…:2008/10/24(金) 16:04:19
余裕だろ!
341名無しさんから2ch各局…:2008/10/24(金) 16:06:14
何をいまさら バカか?
342名無しさんから2ch各局…:2008/10/24(金) 17:27:50
へー、余裕なんだ。
HFなら分かるけど430じゃ無理だろ。
343名無しさんから2ch各局…:2008/10/24(金) 18:09:48
やればわかるよ。HFより安定してくるよ
344名無しさんから2ch各局…:2008/10/24(金) 22:24:31
>>343
あれ?この前自慢してたご本人?
345名無しさんから2ch各局…:2008/10/24(金) 23:21:36
そうそうそうです。
346名無しさんから2ch各局…:2008/10/27(月) 00:18:24
>>339
やってみる?たのしいよwww
347名無しさんから2ch各局…:2008/10/27(月) 02:09:18
>346
だよね!出来ない人の僻みかね
348名無しさんから2ch各局…:2008/10/27(月) 09:29:41
昨日もモービルホイップで岡山とやっている奴がいた。うちには聞こえない
349名無しさんから2ch各局…:2008/10/27(月) 20:49:31
最近本当にWIRESはウザイ
ローカルとの交信中に突然出てくる
ウオッチしとらんようだ
そこでこいつらを撃退する方法を考えてみた
まずここでその周波数の局を見つける
http://jq1yda.org/i/db/
周波数は出ていてもトーンやDCSの情報が無いこともあるのでその時は
こっちもトーンデコーダをONにしてその電波が出ている時にトーンの周波数を変えていく
声が聞こえた周波数がその局のトーンだ
殆どのトランシーバは送受のトーンが同じなのでその局のトーンエンコーダの周波数が
デコーダの周波数になる
これが見つかればあとはどうでもなる
殆どの局は受信していないからそこで妨害すれば全国のノードが妨害される
全国の同志よ立ち上がれ! そして公然と電波法違反行為を行うWIRESを日本から追放しよう
350名無しさんから2ch各局…:2008/10/27(月) 20:59:34
349  君書く場所もしかして間違えてない?
351名無しさんから2ch各局…:2008/10/27(月) 22:23:16
>>350
コピペたがらスルー推奨。
352名無しさんから2ch各局…:2008/10/27(月) 23:23:02
>>348
モビホ以下って、どんなアンテナ使ってるのよwww
353名無しさんから2ch各局…:2008/10/27(月) 23:23:25
>348
ん?俺は何時でも出来るが俺の事か?
聞こえないって聞こえないアンテナはモビホ以下か..(*_*)
さみしいのぉ〜WWW
354名無しさんから2ch各局…:2008/10/27(月) 23:43:18
>>348の人気に嫉妬

やっぱロケーションでしょ
355名無しさんから2ch各局…:2008/10/28(火) 15:57:39
彩の国からなら聞こえるんだ。
356名無しさんから2ch各局…:2008/10/29(水) 08:11:45
受信ブースタでも付けているんでしょ。
それでも聞こえるとは思えんがな。
357名無しさんから2ch各局…:2008/10/29(水) 10:22:23
補聴器つけてみな!よくきこえるぜ
358名無しさんから2ch各局…:2008/10/29(水) 18:29:23
ウチは貧乏だから車はトヨタの小型車です。

144/430は20w機ですが、夜間の走行中に20w出すだけでバッテリーがヤヴァイです。
なので常に10w運用で1,3mのホイップですがなんとかやってけます。

一時アイコムのIC208だったかな、430も50W出るヤツ、あれに憧れたけど
俺の車の設備じゃあムリです。

ところで、430で10Wと50Wってどの位聞こえに差があるのでしょうか?
359名無しさんから2ch各局…:2008/10/29(水) 18:49:22
ホイップアンテナだと、Sメータ読みで2つ〜3つ上がる。
10Wだとギリギリで取ってもらえない局に、普通にとってもらえるようになる。
360名無しさんから2ch各局…:2008/10/29(水) 19:29:25
>358
小型車でしょ20wで電源たらんって・・・どんなリグ?
電源コードが細いとか?なんA食うのそのリグ?
361358:2008/10/29(水) 20:14:48
車はbBです。

電源コードはリグの付属品、延長分は同等の太さを買いました。
電源はバッテリーから直に引いてます。(ONOFFをキー連動にしたかったからリレーを使用)
ナビもバッテリーの容量が・・・と画面に出ます。
ただ単にバッテリーが弱ってるだけかも!?

50Wとの差はSメータ読みで2つ〜3つ上がるんですね。
正直モービル運用は聞こえなくなったら終わり!!
と考えてるし最後の最後まで粘る気もないし、だったら10Wで十分かな。
なんだかやる気ないコメントでスマソです。
362名無しさんから2ch各局…:2008/10/29(水) 20:43:09
>>355
そっか!なるほどね!
363名無しさんから2ch各局…:2008/10/30(木) 00:07:09
>>361
正直モービル運用は聞こえなくなったら携帯でカバー。
364名無しさんから2ch各局…:2008/10/30(木) 02:59:44
>>363
それだったら、最初から携帯で(ry
365名無しさんから2ch各局…:2008/10/30(木) 03:25:52
ワシの30mHタワーに上げてるGPでも4どころか3も聞こえんぞ。
366名無しさんから2ch各局…:2008/10/30(木) 08:43:39
>>363
これにGP上げれば聞こえるよ
http://www.lusotower.com/bigseihin-f.htm
367名無しさんから2ch各局…:2008/10/30(木) 08:45:16
430なら20wで十分と思う。50w出したきゃ出せばいいけど。
368名無しさんから2ch各局…:2008/10/30(木) 21:09:23
>365
8殻か?
369名無しさんから2ch各局…:2008/10/30(木) 22:10:12
10ワットでいい
370名無しさんから2ch各局…:2008/10/30(木) 23:22:47
俺は1Wで十分だが。
371名無しさんから2ch各局…:2008/10/31(金) 06:39:00
>>365
 1エリアだからでしょ。
 4エリアにモービルホイップで届いてる
 人は3エリアの人でしょ。

 1エリアだと20エレ2列2段でも
 いつでも4エリアに届くというわけには
 行かない。

>>361
 理屈上20Wなら地球の裏まで届く出力だよ。
 日本国内なら5Wで十分過ぎる。
 50Wだしている人は他人よりも自分がよければと
 考えている人だよ。
372名無しさんから2ch各局…:2008/11/01(土) 00:15:59
>>371
彩の国からなら届くらしいよ。不思議でたまらないけど。
373名無しさんから2ch各局…:2008/11/01(土) 07:29:28
足柄下郡なら6エリアとホイップでQSOできるよ
374名無しさんから2ch各局…:2008/11/01(土) 11:04:55
ホンとかいな
375名無しさんから2ch各局…:2008/11/01(土) 11:20:39
要はアンテナとロケーション

1−4でモビホ同士は無理だろうけど、片方が山に移動で25×4とかだったらいける

パワーは必要なし

オーバーパワーだとか携帯だとか言ってる爺も、やってみりゃわかるって

やらずに文句言うのは馬鹿
376名無しさんから2ch各局…:2008/11/01(土) 14:42:09
はーい。
そうねー。
そうだねー。
377名無しさんから2ch各局…:2008/11/01(土) 16:02:15
>>372
彩の国って埼玉県だよね。
それは本当に信じられません。

>>375
片方が25x4でもこっちが
 GPでとれませんでした。
 1−4は今のコンディションでは
 無理でしょ。
378名無しさんから2ch各局…:2008/11/01(土) 17:14:47
ところがそれができるんだな。
379名無しさんから2ch各局…:2008/11/01(土) 19:12:05
>>377
ロケーションも大事なんだって
モービルで走ってると妙によく聞こえるところあるじゃん
家のGPは動かないでしょー
何mケーブル延ばしてるか知らないけど、5D−2Vとかじゃ減衰してダメだよー
380名無しさんから2ch各局…:2008/11/01(土) 20:20:22
そんなこと言ってましたから〜。ね〜。
381名無しさんから2ch各局…:2008/11/01(土) 21:28:47
>>379
8DFBの20mですよ。
電波の通り道があるのは同感ですが、
4と1で道ができる前に電波が減衰
しないかな。
382名無しさんから2ch各局…:2008/11/01(土) 21:41:58
20mも延ばすんだったら、10D-SFAとか使いたいね。
383名無しさんから2ch各局…:2008/11/01(土) 22:33:24
1エリアのモービルと4とでできてるんだったら、1までは電波が届いてるってことでしょ
384名無しさんから2ch各局…:2008/11/02(日) 00:10:42
そうだよ
385名無しさんから2ch各局…:2008/11/02(日) 01:50:48
>371
ここは、430スレだぞ お馬鹿チン
386名無しさんから2ch各局…:2008/11/02(日) 07:13:12
モビホて1〜4が常時出来るのはスゴイね〜
例え相手のアンテナが良くても聞いた事ないな〜
387まにあ ◆ljoLUO2JyE :2008/11/02(日) 07:15:00
あり
388名無しさんから2ch各局…:2008/11/02(日) 07:58:13
>>386
「常時」出来るなんてどこに書いてるんだ〜
しっかり読めよ〜

389名無しさんから2ch各局…:2008/11/02(日) 09:36:16
>>388
関東の430についてのスレ
390名無しさんから2ch各局…:2008/11/02(日) 15:20:28
>>388
自爆乙
391名無しさんから2ch各局…:2008/11/02(日) 15:22:59
>>389
そんなところ見てねーし
よそのスレの話されてもなー
392名無しさんから2ch各局…:2008/11/02(日) 17:05:56
あらあら・・・
393名無しさんから2ch各局…:2008/11/08(土) 12:20:28
山で移動しようと思っているが
やはりモビホとGPじゃ、同じ利得としても飛びとしてはかなり違う?
394名無しさんから2ch各局…:2008/11/08(土) 13:45:56
変わらん。重量比で言えばモビホがお得だし、もっとお得なのは山羊
395名無しさんから2ch各局…:2008/11/08(土) 15:00:31
ダイヤモンドの10エレなんかいいかもよ
396名無しさんから2ch各局…:2008/11/08(土) 16:19:23
俺は車でいける山の上だったら、ナガラの25エレスタックを持っていくが、
車が入れない山の上だと、昔買ったウエーブハンター15エレを持っていく。
397名無しさんから2ch各局…:2008/11/08(土) 18:44:58
おれはガールハンターだ。
398名無しさんから2ch各局…:2008/11/08(土) 20:41:42
天候に左右されないのはWHIP
パイルを浴びたいならGP
399名無しさんから2ch各局…:2008/11/09(日) 00:54:55
クソを浴びたきゃスカトロを
400名無しさんから2ch各局…:2008/11/09(日) 11:03:42
今の移動運用はYAGIよりもGPが主流
401名無しさんから2ch各局…:2008/11/09(日) 19:11:21
>400
30mHのGPより モビホ
402名無しさんから2ch各局…:2008/11/09(日) 21:50:18
モビホが500mHの場合でしょ
403名無しさんから2ch各局…:2008/11/12(水) 07:27:08
ちがうよ
404名無しさんから2ch各局…:2008/11/12(水) 19:05:19
うそー
405名無しさんから2ch各局…:2008/11/12(水) 19:22:16
マルドル
406名無しさんから2ch各局…:2008/11/12(水) 19:58:38
はーい。各局ありがとうございます。
407名無しさんから2ch各局…:2008/11/12(水) 19:58:41
トンドル
408名無しさんから2ch各局…:2008/11/13(木) 07:42:41
409名無しさんから2ch各局…:2008/11/13(木) 20:47:22
>407
はい!有り難う。
モービル機って910Dとか375Dならもっと簡単に出るね。
モービルブラケットまで出てるし...モービル機ね!
410名無しさんから2ch各局…:2008/11/14(金) 02:25:14
         ∧_∧   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`) < CQ、だ、誰か!応答して・・・
  〜〜〜  (  つ つ  |___________
〜〜〜〜〜 .人 ヽノ
   〜〜〜(__(__)              グニャ・・・
            ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ベコッ (;´Дヽ>)) < オウ・・・ト・・・ウシ・・・
     〜〜〜〜(  つ つ   |________
      〜〜〜 人 ヽノ
   〜〜〜〜 (__(__)               アボーンッ! 从  .'  , ..
               ,  ∧.∴' _ ・ ;.
                ∴' ', ・,' ;*;∵; ζ。
                +・.;,;ヾ∵ ,>. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  *; ・∵  < あべしっ!
             〜  (  つ つ.   |_____
           〜〜  .人 ヽノ
           〜〜 (__(__)
411名無しさんから2ch各局…:2008/11/14(金) 21:51:29
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  >>410
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  < 用件を
    | |          `-;-′         |  |     |  聞こうか…
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
412名無しさんから2ch各局…:2008/11/16(日) 22:20:51
|....,,__
|_::;; ~"'ヽ
| //^''ヽ,,)
|  i⌒"
| ∀`) < 誰もいない きのこるならいまのうち
|⊂
| ノ
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |( ´∀`) < きのこ のこーのこ げんきのこ ♪
      |(ノ   |つ
      |     |
     ⊂ _ ノ
       ""U
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
     (´∀` )| < エリンギ まいたけ ブナシメジ ♪
    ⊂|  (ノ |
      |     |
      ヽ _ ⊃
      .U""
|
| ミ
| ミ  サッ!
| ミ
|
413名無しさんから2ch各局…:2009/01/07(水) 03:56:34
ハイパワーは必要だ
414名無しさんから2ch各局…:2009/01/07(水) 09:10:39
そうだそうだそうだ。
415名無しさんから2ch各局…:2009/01/15(木) 22:18:21
お財布と相談してお好きなだけどうぞ
もち、自己責任でw
416名無しさんから2ch各局…:2009/02/20(金) 22:57:09
200のAMP使って伝搬実験
頭の実験しろって
417名無しさんから2ch各局…:2009/02/21(土) 23:39:12
200MWじゃ、QRP?
418名無しさんから2ch各局…:2009/02/24(火) 01:13:13
qrpp
419名無しさんから2ch各局…:2009/02/24(火) 06:41:32
200MW = 200,000KW
200mW = 0.2W = 0.0002KW
Do you understand ?
420名無しさんから2ch各局…:2009/05/05(火) 20:16:16

MHIうぜーーーーよ
421名無しさんから2ch各局…:2009/06/02(火) 00:52:10
ハイパワー機はレピータの痒い所に手が届くw
422名無しさんから2ch各局…:2009/06/02(火) 08:40:56
コメットのHP500だっけ、500Wも入るモビホってどういう用途なの?
モビホでEME?
423名無しさんから2ch各局…:2009/06/05(金) 08:53:00
ローカルでジャーと言う雑音のような信号聞こえるんだけど、
これって、デジタルの音なのかい?
2mでは聞こえないんだけど、、UHFは別世界だね。
DE 田舎町です
424名無しさんから2ch各局…:2009/06/05(金) 17:00:27
>>422
単に頑丈さだけがウリなんでしょうねw
>>423
パルス音は2mでも聞こえますね。何だろう。
425名無しさんから2ch各局…:2009/06/05(金) 17:47:08
街頭の電光掲示板で、バンド中酷いノイズが出ているやつがある。
426名無しさんから2ch各局…:2009/06/09(火) 18:06:20
430のモービルでパワーは 500ワット出してます。
やっぱりダンプ屋は 最低100ワットは ないと駄目だな。
427名無しさんから2ch各局…:2009/06/09(火) 20:43:51
こういう馬鹿が世の中を悪くするな。
せめて他人の事を考えられる人間ならな。
ダンプ屋は男の中の男の仕事なのに最低の
人間がダンプ海苔とはオモロすぎ。
428名無しさんから2ch各局…:2009/06/09(火) 20:56:31
そんなショボ波、見っとも無くて出していられねーよ。
ゼロが一つ足りねーんじゃねーのか。
429名無しさんから2ch各局…:2009/06/10(水) 09:00:49
まったくだよ、俺様が出てくるとまじめにやっているSSBの連中が聞こえない聞こえないって
騒いでやがる。SSBをつぶすぐらいパワーを出さなきゃwww
430名無しさんから2ch各局…:2009/06/10(水) 10:03:44
そんなことしても、屁の突っ張りにもならないべ〜!
431名無しさんから2ch各局…:2009/06/10(水) 19:09:28
>>426ですですけど 少し間違えました。

×   ワット

〇 ミリワット
432名無しさんから2ch各局…:2009/06/10(水) 23:02:21
>>428,429
まとめてアホだな。
 
433名無しさんから2ch各局…:2009/06/11(木) 00:55:40
広域レピータを使う分には確かにそれでも充分だ。
434名無しさんから2ch各局…:2009/06/11(木) 07:28:58
固定のラグチュー用に208の無印の上に8センチのPCファン乗っけて常時回転させてても
20W送信すれば相当熱くなるのに
-Dで何も対策せずにフルパワー送信してたら壊れないか?
435名無しさんから2ch各局…:2009/06/11(木) 08:32:24
壊れるよ、と言うより30分で表示が映らなくなる。さめるまで送信できなくなる
436名無しさんから2ch各局…:2009/06/11(木) 13:12:14
あのボディで50Wフルデューティは無謀
ファン内蔵の固定機でも50W出してたらヒートシンク熱くなるんだしやり過ぎだろ
437名無しさんから2ch各局…:2009/06/12(金) 15:12:02
TS-2000SXを車載するならどうよ?
本体はトランクルーム方面に追いやって、別途パネルを前面に持ってくるなら大丈夫じゃね?
438名無しさんから2ch各局…:2009/06/12(金) 15:53:20
95年から無線を始めた7L4の世代なのでベーシック機を車に積むという
発想が沸かない。
何となく勿体無いような機も。車に積むと大なり小なり汚れるしね。
439名無しさんから2ch各局…:2009/07/09(木) 20:52:09
>>434
PCの水冷ユニットを改造して使っているが快調だよ!
440名無しさんから2ch各局…:2009/07/09(木) 21:01:15
熱湯かけて 四分待つと ハム入り夕張豚骨が出来ます
441名無しさんから2ch各局…:2009/07/09(木) 21:47:09
>>440
心にブレーキ
442名無しさんから2ch各局…:2009/07/09(木) 21:52:46
441 パイプにコック!ダメ!ゼッタイ!!!










陽子
443名無しさんから2ch各局…:2009/07/09(木) 22:18:44
ガイシュツかもしれないが
アクセルふんでも加速が伸びないとか、イグニッションの
タイミングがおかしいとかは、今の車ではないんでしょうかねえ
(オレなんか、トナリにラジオ車がいてもイヤですよ)
444名無しさんから2ch各局…:2009/07/09(木) 22:36:13
444
445名無しさんから2ch各局…:2009/07/10(金) 07:44:33
シッシッシッ
446名無しさんから2ch各局…:2009/07/10(金) 14:50:11
ラジオ車って?
447名無しさんから2ch各局…:2009/07/12(日) 21:52:06
Uはパワーなんだよな。
448名無しさんから2ch各局…:2009/07/18(土) 22:29:51
アンテナがモトモじゃなければ、飛ばないよ。
449名無しさんから2ch各局…:2009/09/07(月) 02:37:41
ho
450名無しさんから2ch各局…:2009/10/03(土) 07:31:42
hosyu
451名無しさんから2ch各局…:2009/10/17(土) 16:20:48
452名無しさんから2ch各局…:2009/10/17(土) 16:24:32
>>447
コンディション次第ではハンディ機にも負けるよ。
453名無しさんから2ch各局…:2009/10/17(土) 17:24:56
20も35もたいした変わらん
454名無しさんから2ch各局…:2009/10/17(土) 17:53:55
あおちゃんとこにkwリニアあったよ
455名無しさんから2ch各局…:2009/10/23(金) 09:57:53
>>452
コンディション次第って、無線機のか?
多分、伝播状態の事を言っているんだと思うのだがな、、
村で使うような無線用語は止めようぜ!
456名無しさんから2ch各局…:2009/10/24(土) 00:35:38
山登ってる局にハンディ機でも負ける時あるね。
パワーよりも高さが物を言う感も。
457名無しさんから2ch各局…:2009/11/04(水) 01:24:37
電源の問題とかもあって3級局からもハイパワー機は敬遠されている。
458名無しさんから2ch各局…:2009/11/04(水) 22:02:24
いや別に50W機は常に50W出さなきゃ潰れるってこと無いから。
459名無しさんから2ch各局…:2009/12/20(日) 00:23:16
放熱ですね。20Wでファン無い方が若干安心です。35Wでファン必要な
機種は若干不安です。
460名無しさんから2ch各局…:2010/01/14(木) 19:13:17
461名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 21:00:46
hosyu
462名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 15:13:27
463名無しさんから2ch各局:2010/03/25(木) 20:47:55
ケーブルでロスが大きいからな〜
パワーは必要なときも有るんだよ。
464名無しさんから2ch各局…:2010/03/25(木) 20:51:09

やすものケーブルを使うな、無線機が泣いている

465名無しさんから2ch各局…:2010/03/25(木) 20:55:22
4カスのひがみだな。
法的に認められている以上、使う使わないは本人の勝手。
466名無しさんから2ch各局…:2010/03/26(金) 16:02:04
パワー偏重主義のHFカスには分らないだろうなぁ・・
467名無しさんから2ch各局…:2010/03/26(金) 16:04:44
HFの常識感覚でVUを語ってるからねこのバカは。
468名無しさんから2ch各局…:2010/03/26(金) 18:32:29
違法CB → 4講習会 → 3講習会 = ハイパワーが好きだ
469名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 00:17:18
山の上で停車して運用時でもノンプリ+一般的なモビホだと10wで送受が調度なんだよな
走りながらの交信でお互い遠退く場合、徐々に厳しくなりラストのファイナル送るときやっと20w使う程度。
だがハイパワー機だからといって常にフルパワーで使うことも無いんだし
別にどうでもいいような気がする
昔の機械みたいに40wと5wの切り替えしか無かったらアレだがw
いまは大体3段か4段階に切り替えられるからな
470名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 00:23:34
大雨&大風の日に広い範囲と交信できる
もっとも自分はもっぱら5Wだけど
471名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 01:31:35
VUは寧ろ飛ばない工夫をする事の方が大変なんだよなw
472名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 01:57:58
ダミーロード
473名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 02:03:03
勿論ダミー以外でね。
474名無しさんから2ch各局:2010/04/07(水) 15:12:51
近場と話すのにハイパワーする爺がいるんだがね、
アレは単なるミエ。
しかし、何であんなミエを張るのか??
その爺4アマなんですよ。皆さんのローカルにも
そんな輩いるでしょ?
475名無しさんから2ch各局…:2010/04/07(水) 15:22:16
アンテナは?20Wでもスタック八木ならガツーンって来るよ。多段八木なら
それこそ信号は凄まじい。
だから法律犯してまで無線を楽しもうとする人はFMではごく少数だよ。
SSBの方で若干怪しい局が居るようだけどFMでは正規局であればごく少数だよ。
476名無しさんから2ch各局…:2010/04/07(水) 15:30:57
HFの常識感覚でVUを語っても恥をかくかな。HFのお爺さんはFMに
興味がなければこのスレにちゃちゃ入れに来ないでね。
477名無しさんから2ch各局…:2010/04/07(水) 22:08:23
430て レピ専用だよな?

478名無しさんから2ch各局…:2010/04/07(水) 22:23:47
20W同士よりも35W同士の方が、パワー以外の条件が同じならば
確実に遠方まで交信が出来る。
しかも免許範囲内であり、リグの値段もローパワーとハイパワーとであまり
差がないならハイパワー機を買う。
使用中にそのパワーが必要ないと思えばパワーダウンをすればよい。
だから免許があるならハイパワー機を買う。当然だと思うけどね。
479名無しさんから2ch各局…:2010/04/07(水) 23:16:30
ローパワー機は時々安いのよ
480名無しさんから2ch各局…:2010/04/08(木) 00:16:13
でも、オークションで売るときはもっと安いのよw
481名無しさんから2ch各局…:2010/04/08(木) 01:04:20
電源の確保がが若干かったるいのとファン冷却の無い20W機の方が
若干安心かな。
だから3アマ以上でも20W機を選んで使っている人も多い。
482名無しさんから2ch各局…:2010/04/08(木) 09:29:39
>>481
>>3アマ以上でも20W機を選んで使っている人も多い

本当に多いですか? 私の周りでは皆無です。
ファンの話が出ましたが、APRSやVOIP目的で20Wで運用する予定の人でも
ファンがついているし、ハイパワーに耐える強度でローパワーのほうがもつのでは
ないか、と考えて35wや50W機を買ってます。
ファン冷却があるから安心というのはよく聞くのですが、ないから安心というのは
初めて聞きました。それはどういう理由で安心なのでしょうか。
483名無しさんから2ch各局…:2010/04/08(木) 13:56:39
ファン冷却が必要で無いのなら安心でしょうね。私の周りでは3アマ以上でも20W機を
使っている人が多いですね。4アマの頃から使っている物をそのまま使っている人が
多いようです。
484名無しさんから2ch各局…:2010/04/08(木) 15:03:31
ファンは故障するからな

知らないうちに止まってると怖いかも
485名無しさんから2ch各局…:2010/04/08(木) 23:30:17
最近の値段考えたら壊れたら買えばいいような気がするよ
486名無しさんから2ch各局…:2010/04/08(木) 23:32:53
>>483
すんません。わからないです。ファン冷却が必要ないと、どうして20W機のほうが
安心なのですか? ファンがあるとなにか不安なことがあるんですか?
487名無しさんから2ch各局…:2010/04/09(金) 00:55:24
>>484さんと同じ理由です。これが一番怖いです。
488名無しさんから2ch各局…:2010/04/09(金) 01:03:22
ああ、なるほど。
でも例えばFT−8900じゃなくてFT−8900Hを買って、ミドルパワーの
20Wで使っている分には余裕があって壊れにくいだろうし、ファンが壊れてもも
ともと20Wならファンの必要もないのだから壊れたままにしておいても問題ない
から、Hタイプを買った方が良いと思うんですけど、どうでしょう。
489名無しさんから2ch各局…:2010/04/09(金) 01:09:42
まぁ一番怖いのはヒューマンエラーですよ。可変式電源に色々繋いで失敗した
経験があります。
35Wから20Wに切り替える作業を忘れたら大変な事になります。命に関わる
事ですから余裕を持った運用を心がけたいですね。
後はモービルでは若干電源がかったるいというのもありますね。20Wだと
シガーソケットでも余裕で使えます。
490名無しさんから2ch各局:2010/04/09(金) 20:13:19
>>488
それ、自分の資格内運用なら問題ないけどサ、
4アマには勧められないからね!
491名無しさんから2ch各局…:2010/04/09(金) 20:15:52
>>490
もともと、上級でも・・・・・・という話で進んでますので、免許範囲という前提
です。
今、モービル機を検討中でまさに20W機かハイパワー機かと考えていたと
ころです。
492名無しさんから2ch各局…:2010/04/13(火) 14:17:52
ここでの趣旨は20Wも35Wもそんなに変わらないよと。
上級資格の話をしているわけでは無いのですね。
493名無しさんから2ch各局…:2010/04/13(火) 18:53:02
50W焚けば ミート焼けるかな?

494名無しさんから2ch各局…名無しさんから2ch各局…:2010/04/30(金) 19:34:31
通信距離を伸ばしたいのなら、ハイパワーにしないと飛ばないよ。
アンテナ・ゲインには限度がある。
495名無しさんから2ch各局…:2010/04/30(金) 21:35:40
ロケ>>アンテナ>パワー
496名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 06:43:47
>>494
逆だねモービルからのハイパワーには限度がある。受け側の受信能力をあげるしかない。
497名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 06:49:20
両方あげろや
498名無しさんから2ch各局…名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 09:51:06
今更パワー談義は止めようぜ!
499名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 10:01:39
ハイパワーのほうがローパワーより飛ぶのはあたりまえ。
よいアンテナの方が悪いアンテナよりも飛ぶのはあたりまえ。
どこの誰と交信したいかによって、必要な設備が変わるのもあたりまえ。
だからここの議論は意味がない。
500名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 15:36:39
免許なくても自由にハイパワー機使える現状がムチャクチャ
501名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 15:45:14
>>500
>免許なくても自由にハイパワー機使える現状がムチャクチャ
不法ダントラ御用達なんだよな。
「山(砕石採取場か産廃処分場)に入ったら20Wじゃ届かないし、
アマチュア潰して話するのにパワー不足だからな」と言ってやがる。
502名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 21:46:11
「しばさーん、レジャッコが落ちてったよー」
「まるですよー、こめちゃんと連結で上りますんでー置き場よろしくぅ」
「まるまるー、ついでに事務所に今日の分のマニフェスト出しといてねー しばさーん」

こんなアマチュアらしい業務を行うためにハイパワー機は必要です
コールサインは要らないけどねw
503名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 22:07:30
飛ばないと不平を言うよりも、すすんでパワーを出しましょう。
504名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 22:08:41
ほci-
505名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 22:23:42
>>501
高出力だと山の中でも通じるの?
506名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 22:24:24
車からのパワーで15kwが限界だ。それ以上出すにはどうするんだ!!
507名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 22:26:55
?? 15kWの出し方を知りたいぞw
508名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 22:31:57
ダントラV/Uで15Kw 脳みそはどうなってしまうの
509名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 22:39:23
早死にしたければ、ご自由に送信出力を上げてください。

ただ、周りに人間が居ないことが条件です。
510名無しさんから2ch各局…:2010/05/02(日) 00:04:13
>>505
連中には電波の伝播理論なんてことは理解できない。
ただ、大声(大出力)で喚けば通話できると信じている。
511名無しさんから2ch各局…:2010/05/02(日) 01:17:41

いや彼等もその点は結構知っててEスポが発生するとこぞってDX通信を
楽しむ。
物凄い出力なだけに全国から強力に入感する。
512名無しさんから2ch各局…:2010/05/02(日) 06:44:12
わしは天下無敵じゃ
513名無しさんから2ch各局…:2010/05/02(日) 07:12:20
ハイパワーってどこからハイパワー?
514名無しさんから2ch各局…:2010/05/02(日) 07:16:57
ダントラつぶすためには必要です

多エレメントアンテナも
515製造番号プレートに△Jのマークはありますか:2010/05/02(日) 21:03:24
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=merit559
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/# ー◎-◎-)
     (6     (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ           ←>>守銭奴 豊爺
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  乞  | '、/\ / /
     / `./| |  食  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
516名無しさんから2ch各局…:2010/05/04(火) 15:41:58
無免許局も御自由w出してOKよ ○○無線店主 まいど〜元気?
517名無しさんから2ch各局…:2010/05/04(火) 19:24:50
>>510
経験しているんだから、さすがにそれはないよ。
518名無しさんから2ch各局…:2010/05/05(水) 01:05:07
CQ〜デンマ〜ク〜エックスレ〜
ふるさとモービル〜島根県〜
519名無しさんから2ch各局…:2010/05/05(水) 06:47:44
CQ〜デルタ〜デンマ〜ク〜エックスレ〜
ふるさと離れた〜岡山県〜
520名無しさんから2ch各局…:2010/05/05(水) 06:54:09
DDXってなに
521名無しさんから2ch各局…:2010/07/09(金) 20:57:42
俺「どこに入れて欲しい?」
女「ん…ん…アソコ…アソコに入れて」
俺「アソコ?アソコってどこ?言ってごらん」
女「言えないよぉ、恥ずかしい…」
俺「恥ずかしくないよ、さぁ言ってごらん」
女「……こ…」
俺「何?聞こえないなぁ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」






女「……こ、公明党」
522名無しさんから2ch各局…:2010/07/28(水) 10:01:07
やはりUHFはパワーだよな。
523名無しさんから2ch各局…:2010/08/09(月) 20:03:49
自分のをしゃぶりたくてしょうがない。

やはり近道はヨガを習う事か?
524名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 01:23:30
20W機はファン冷却要らないので安全といえば安全。
525名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 21:08:24
普段は5Wでも十分過ぎる位だが、ラジオダクトとかができると
遠距離通信出来るから、50W出したい時もある。
526名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 12:07:25
普段でもハイパワーなら、遠隔地と交信できる。
527ダンプ海苔:2010/10/01(金) 12:46:25

出来るだけの現場の情報が欲しいから ハイパワーの430は 必要!!
528名無しさんから2ch各局…:2010/10/15(金) 08:39:04
>>520
>DDXってなに

ジュリエイトやゴとキュウや誤サービスと同義語だよ。
529名無しさんから2ch各局…:2010/10/27(水) 18:49:22
DDXは電波法違反ではないから、心配するな。
530名無しさんから2ch各局…:2010/10/28(木) 20:16:37
ダンプ海苔連中みたいにマッチングの意味すら知らない馬鹿が
ハイパワー機使ってファイナル壊して修理出すからメーカーが儲かる。

531名無しさんから2ch各局…:2010/10/28(木) 21:37:25
儲かればどんなお行儀の悪いことでもおk。
米とか酒とか漬物とかも萌えアニメプリントすると儲かるらしい。
532平沢唯:2010/10/28(木) 21:57:03
>米とか酒とか漬物とかも萌えアニメプリントすると儲かるらしい。

まだ酒は無いよ
533名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 02:54:12
梅酒があったろう
534名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 02:58:52
VUアンテナの殆どが調整不要だからリグを壊すという事は無いだろうけど。
近年のリグは調整取れてなければ自動的に出力落ちるし。
535名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 06:03:00
日本の諸君、君たちのレベルは低い。俺みたいに海外で生活していると分るのだが包括免許でパワーなんぞ関係無い。
第一UHFのお話だろ?この国では50Wは当たり前に使っている論争以前の事柄だからだ。
20wで使うのはVoIPやレピーターでのお話でモービルに20W機つけて無線遣るやつは無いに等しいのだ。
50wくらいないとモービルでは電波が不安定なうえにれピーターにもコネクトしずらい。
そういう理由で50wが当たり前なのだ。
日本のバカなシンプレックスしかしない運用方法が間違っていると言えばそうなのだが海外では知らない者同士レピーターでお話しするのが当たり前なのだ。
536名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 12:39:20
>>535
日本での話をしているんだよ、ばか。
537名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 16:47:23
彼は日本も世界レベルで運用しろと言ってるんだよ。
538名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 16:55:42
本当にVUやってる人なのか?HFの爺さんが時折頓珍漢な事を言い出す
事があるけど。
539名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 16:57:30
まだまだ35Wが主流だからね。50W50Wって言ってる人は本当にVUやってる
人なのか?35Wでも扱いは面倒だという人もいるんだぞこの世界では。
540名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 16:59:26
20Wと35Wと比較して20Wでもいいのではというスレなんだよここは。
20W機の方が扱いが楽なんだよシガーソケットからも電源取れるし。
ファン冷却も要らなくて安全だしアンテナ次第でどうにでもなるからオーバーパワー
をしてまで無線やる概念がこの世界には無いんだよ。
541名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 17:49:38
>>537
よく読んだら?
起因しているのは土地の広さの違いだろ。レピーターの感覚とか。
そういう条件に合わせて運用するのは当たり前。10wでレピーターに十分
届くところで、なぜ「世界標準」とのたまって50w出す必要があるのだ?
542名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 17:52:23
>>539
扱いは面倒なのか、35wが。
しかし、売れているのは圧倒的にハイパワーバージョンなのだよね。
543名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 01:16:15
35W売れてるか?回りはみんな20Wだぞ。20Wで十分だからね。
544名無しさんから2ch各局:2010/10/30(土) 06:50:29
50wの間違えじゃないの?
今時20wでやっている古い無線機使ってないでしょ。
外人のチOポは50wで日本人は特小の20wというわけだ。
世界レベルで考えたら50wが打倒だろう。
外人はベンツで日本人は軽自動車という言い方もあるが用はその人の器の大きさ、又はその人の人間としての大きさに比例すると言う事かな?
可愛い女性は男の車に合わせてその人を判断するみたいだから20w機で小さい人間だと言われないようにしたいよね。
545名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 08:52:28
趣味なんだからパワーがある無線機ほど激しく高値でもいいと思うなー。
546名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 12:17:23
HFの常識感覚でVU語ると恥かくよ。
547名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 12:22:36
20w機と50w機の「価格」対「パワー」のコストパフォーマンスを
考えれば、どちらを購入するかは決まるでしょう
548名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 16:32:32
35Wは要るか?というスレなので。
549名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 16:54:07
430 50W出るモービル機
教えてください
550名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 16:58:10
>>543
ヤフオクでショップがやってる新品販売実績をみろ。売れているのは
ほとんどハイパワー機。
自分のまわりだけで判断するな。
551名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 17:00:55
>>547
そう、そのとおり。
そして、中古の価格を見れば購入価格以上に20W機とハイパワー機は
価格差が開く。だから20W機を買う人が少ない。
しかし、ハイパワー機の中にはミドルが10W、ローが5Wというのが
あるので、20W出したい場合は20W機でないと駄目な場合がある。
552名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 17:10:36
ハイパワー機か。自分に必要がなければ世界中の誰にも必要がないと
思いたがる、自己中のスレッドだな。
必要な人も必要じゃない人もいるだろう、そんなもん。あほらし。
553名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 17:31:10
CB => 4アマ講習会 => 3アマ講習会 と進んできました
無線はパワーです。出せるだけ出しています
554名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 18:09:47
>>553
どうやらそのコースを馬鹿にしたいようだね。
くだらない。
555名無しさんから2ch各局:2010/11/01(月) 07:00:07
大物4アマDXerの2アマへの替え玉受験逮捕より良いだろう。
556名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 14:05:29
>>554
スレ違いですが
>553です。当方田舎なので講習会の方が交通費等を考えると安いのです
もちろん無線機もコストパフォーマンスを考えて
HFは100機。V/Uは50w機です
田舎なので固定でも隣と距離(50m以上)がもあるのでタワーもOKです
TVI等の苦情もありません
557名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 14:07:52
ちゃんと2アマ持ってるか?
558名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 14:12:04
>553 です。
東京まで行きました。前泊もして移動に多大な時間をつかい移動しました
559名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 21:40:48
>>556
漏れの処も同じ。
試験を受けに行くより近場の講習受けたほうが安い。




560名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 22:36:22
430に人がいない
よって必要がない
@神奈川
561名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 06:57:40
ハイパワー機があれば普段はミドルくらいにしておいて、どうしても必要な
時にハイパワーに出来る。
まあ、ほとんどハイパワーは使わないけど売るときになるとハイパワー機じゃ
ないとろくな値段が付かないんだよなぁ。
562名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 15:56:47
35W機なんてまだ売ってるのか
563名無しさんから2ch各局…:2010/11/23(火) 07:40:00
>>559
自力で生きて行けない奴に尊厳も糞もあるか
一人でバイトの面接行ったら悉く弾かれるような奴に仕事探して取って来てやるんだぞ
6:4どころか9:1でも割に合わない商売だよ
商売どころか慈善事業だ
564名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 14:03:49
35wだと20wの倍近く飛ぶので交信エリアが格段に広がります
565名無しさんから2ch各局…:2010/12/24(金) 09:34:51
山の上からだと、それほど違いは無かったな〜
ノイズ・レベルが浮き上がるだけでも、効果なのかも知れんが。
566名無しさんから2ch各局:2010/12/24(金) 09:42:12
今は50W機が主流だから35W機買うやつは居ないと思う。
70cmのパワーアップの効果は大でVHFのそれとは違います。
567名無しさんから2ch各局…:2010/12/24(金) 09:44:42
猥談やギャンブルの話が多くなるだけなので
5Wで良いです
568名無しさんから2ch各局…:2010/12/25(土) 02:29:22
富士山五合目から50Wでぶちかましたら、1〜2エリアのかなり広い範囲を制圧可能。
569名無しさんから2ch各局…:2011/01/01(土) 16:11:41
富士山山頂からハンディ5wで送信したら
東京の路上に立ってる同じハンディ5wの局と交信できますか?
570( `_')/おっす:2011/01/01(土) 19:37:35
本巣湖まで飛ぶか飛ばないかじゃないすか?F3Eの5W機で。
571名無しさんから2ch各局…:2011/01/01(土) 19:43:44
デキル
572( `_')/おっす:2011/01/01(土) 19:51:42
見通しの効く場所でお互いに指向性のある八木アンテナを使うと可能性は有りますよ。
セットのおまけホイップアンテナでは見通し40km苦しいですよ。
573名無しさんから2ch各局…:2011/01/02(日) 01:16:17
>>569
5W見通しなら余裕だろ。0.05Wならわからん。
574名無しさんから2ch各局…:2011/01/02(日) 01:17:11
実績としては、芦ノ湖スカイラインの尾根線上から都内とハンディ同士で
問題無く交信可能だった。富士山頂なら更に好条件の筈。
575名無しさんから2ch各局…:2011/01/03(月) 12:35:32
緊急情報!】

ついにアマチュア無線におけるオーバーパワーの摘発に乗り出す総務省
今まではアマ無線のオーバーパワーは現行犯でしか捕まらなかった
これはいくら実測されてもそれを証拠として法廷に持ち込んでも本人のデータと決め付ける証拠とは認められなかった
しかし、昨今の電波法違反容疑ではいわゆる「電波指紋」が法廷で物的証拠と認められるようになったことから
総務省は限度を超えるアマ局のオーバーパワーに対してもこれを採用して摘発を始めた
既に東海、中国、北陸において現行犯でなくても摘発が行われている
誰でも知っている有名な」DX」erが摘発されている

電波指紋とは無線機が固有にもつPLL特性を読み取るものでFMだけでなく近年はSSBにおいても個々の無線機が
持つ機差を特定できるもの

なお、総務省は一般の無免許運用だけでなく違法なオーバーパワーにかんする第80条報告を求めている
申告が多い局については電波測定を実施しそのデータを基に摘発を行うとのこと
まだ全ての総通がこの体制をとるかは不明だが既にJARLに対しては会員への指導を徹底するように求めている

総務省は余りにも目立つオーバーパワーに関してはどんどん第80条報告を行って欲しいとのことる
なお、形式にはこだわらないが申告者は住所、氏名、コールサインを明示しなければならないとのこと
勿論、これは法律に則ってのことであり情報は公開されない

*ウソだと思う方は総通にご確認いただければご納得いただけるはずです Hi
(官報参照)


576名無しさんから2ch各局…:2011/05/13(金) 17:02:02.91
住みにくい世の中になった。
他にも法律で規制された物事は数知れず。
みんな、自由を履き違えた愚か者が常識はずれな馬鹿をしたからだ。
自由とは
一般的常識、マナー、ルール等と人様に迷惑をしない上で自由は保障されるから非常な馬鹿者は
どんな物事であれ許せない。
577 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/13(金) 17:10:17.44
!ninja
578 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/17(火) 22:45:34.02
te
579名無しさんから2ch各局…:2011/05/20(金) 18:34:22.11
130U使ってる人、リグはなに?
580名無しさんから2ch各局…:2011/05/20(金) 18:38:31.43
IC−970D
581名無しさんから2ch各局…:2011/05/22(日) 19:48:08.46
130Uって、キャリコン付いてる?
582名無しさんから2ch各局…:2011/05/22(日) 20:49:04.34
持ってるけど使ったことないから解らない
583名無しさんから2ch各局…:2011/06/11(土) 23:02:55.58
4アマでも50W運用OK??

JL1MC9 飯島個人タクシー
JA1JHしー 早川個人タクシー

東京丸の内にて客待ち中

交通情報や取り締まり情報の他、Cアマハイパワー運用

仲間の7M2ボケボケエコーはHF帯免許なしでQRV
584名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 09:32:24.38
20w機だとファンが無いので云々と抜かす奴が居るけど
モービル機の小さなケースだと20wも出すと放熱が追いつかなくて
ファイナル痛めたりパワーダウンするぞ
585名無しさんから2ch各局…:2011/06/13(月) 22:24:33.96
>584
FT-8800の20w機どんどんパワーダウン
PCのFANを付けてなんとかなった
586名無しさんから2ch各局…:2011/06/15(水) 12:13:44.50
TM-733GVL使ってるが、ちゃんとファンついてるぞ
587名無しさんから2ch各局…:2011/08/04(木) 19:45:09.42
放熱は水冷にしたほうが効果的。PCのを流用して使っているが
安心してHighで運用できる。
588名無しさんから2ch各局…:2011/08/04(木) 20:10:38.57
>>575
そんなにお仕事をするのか?
トラッカー相手で手一杯
589名無しさんから2ch各局…:2011/08/06(土) 15:25:25.47
オーバーパワーなんて現場踏み込まれなきゃ絶対ばれないし
踏み込まれるなんてありえないから、尼のオーバーパワーで
捕まるわけない
590名無しさんから2ch各局…:2011/08/06(土) 16:48:37.98
20Wでも飛ぶよ。二列八木が当たり前の世界だし無理にオーバーパワーにする
必要も無いしね。モービルアンテナもかなりゲインがあるし。
HFローバンドと同じ常識感覚でVUを語ると恥をかくかも。
591名無しさんから2ch各局…:2011/08/07(日) 19:27:41.66
HFフルサイズ八木20mタワーの10Wと短縮ベランダアンテナ500wどちらが飛ぶの?
592名無しさんから2ch各局…:2011/08/07(日) 19:39:36.81
>>591
どっちが飛ぶか知らんけど受信できなきゃ全く意味無いだろう。
593名無しさんから2ch各局…[]:2011/08/08(月) 05:50:44.72
有れば有ったでよろしい
594名無しさんから2ch各局…:2011/11/30(水) 08:32:52.67
595名無しさんから2ch各局…:2011/12/08(木) 08:47:58.54
596名無しさんから2ch各局…:2011/12/25(日) 21:08:49.58
おまえらの枕元に置いてあったクリスマスプレゼントは何だった?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324767859/l50
597名無しさんから2ch各局…:2011/12/28(水) 03:20:23.71
>>596
目覚めたら、枕元に酒ビンが
598名無しさんから2ch各局…:2012/01/09(月) 04:14:20.74
マダオはまだ芽が出ない。
いくらお酒をあげても、目から全部流してしまいます。

「どうして、せっかくあげたのに、全部流してしまうの?」
ってきいたら

「ごめんね。もう流さないから。ごめんね。」
そういって、また目からお酒を流していました。
日が暮れるまでずっと。
599名無しさんから2ch各局…:2012/02/19(日) 01:26:19.10
435の120wリニアって売ってないの?
35Wじゃ物足りない!
600名無しさんから2ch各局…:2012/02/19(日) 13:10:50.20
CQ430.
CQ
こちらは、JA10UCです。
アンダーカバーからです。コールください
効率の良い電波の出し方教えてください
しばらく受信します
601名無しさんから2ch各局…:2012/02/19(日) 13:30:20.81
アンカバー(undercover)とは日本語英語の名詞です。
英語では良く「undercover boss」などの意味で使われます。
正式に「不法無線局」を英語では「unlicensed radio station」と言います。


602名無しさんから2ch各局…:2012/02/19(日) 13:36:56.58
430でCQ出しているのだからあえて「430」はいらないよ。
そして「コールください」というのも「コールあげないよ」となるから言う必要は無いね。
後、要件「効率の良い電波の出し方教えてください」は相手局と繋がってから言うべきでCQの呼び出しの時に使うべきでは無いね。
「しばらく受信します」は間違っているね、なるべく簡潔に終わらせないといけないのでしばらく受信するというのは御法度です。
ただ単に「受信します」だけで良いのです。
余計な事言い過ぎですね。
在日ですか?
603名無しさんから2ch各局…:2012/02/19(日) 13:52:28.95
ひねくれてるな、オタク
604名無しさんから2ch各局…:2012/02/19(日) 17:13:38.32
東京ハイパワーって最近VUの50Wリニア作ってないんだな
ハンディ所有者に売れると思うんだけどな
605名無しさんから2ch各局…:2012/02/20(月) 17:40:58.07
モービル機が3万円で買えること考えるとハンディ用ブースターは1万5千円位じゃなあと売れないでしょ。
606名無しさんから2ch各局…:2012/02/20(月) 23:36:59.91
TONOの4M120は良かったな、4M70メンテ中
607名無しさんから2ch各局…:2012/02/24(金) 13:59:09.66
>>602
おまえさ、なんでCQの後にバンドを言うのか知らねーだろ?
608名無しさんから2ch各局…:2012/02/24(金) 14:27:21.69
再送信してイタズラする奴いるからな
609名無しさんから2ch各局…:2012/02/24(金) 15:36:07.75
>>607
お前の方がしらねえだろう、現在のリグは制度が良いからスプリアスなどから他のバンドに電波が出て居たりすることが無いから現在は言う必要が無いんだよ。
クロスバンドでも同じだよ、戦後からこの間違った使い方が蔓延る事になってしまった。
CBの口調からも影響を受けているようだ。
今の連中は意味も考えず皆が遣って居るからと言う理由で使うんだから頭が悪いとしか言えないな。
ゆとり教育かな?
610名無しさんから2ch各局…:2012/02/24(金) 17:01:02.44
自作した430の受信機だっていいじゃないか。
430の自作となるとかなりハードル高いが。
611名無しさんから2ch各局…:2012/02/27(月) 22:51:55.14
モービル250wじゃものたりねぇ
612名無しさんから2ch各局…:2012/02/28(火) 13:59:05.51
アンテナ焦げるぞ!
613名無しさんから2ch各局…:2012/03/01(木) 09:17:25.77
>>602
全く同意です。7メガでもよく聞きますが
逆切れが怖くて、何も言えませんw
614名無しさんから2ch各局…:2012/03/01(木) 09:52:55.19
>>613
昔々無線始めて頃、これ皆やってたよ、HFだけど
こうするのが普通と云うか、かっこ良いと思っていた

その頃の年寄りがボケが進み、未だに口癖で云ってる
若いのにボケOMの影響を受けて猿真似している

のかな
615名無しさんから2ch各局…:2012/03/01(木) 21:23:48.39
 >>現在のリグは制度が良いからスプリアスなどから他のバンドに
  電波が出て居たりすることが無いから

こんなの信じてる奴いたんだ、合掌w

昔より減っただけだよ
616名無しさんから2ch各局…:2012/03/01(木) 21:25:38.29
この程度でハイパワーのリニア使われたらたまらんな
617名無しさんから2ch各局…:2012/03/01(木) 21:36:25.46
618名無しさんから2ch各局…:2012/03/02(金) 21:11:40.45
>>612
焦げるの怖けりゃスタックにしろ!モビホ300W1本で常時運用中
619名無しさんから2ch各局…:2012/03/02(金) 21:58:02.53
了解!モービルアンテナスタックにします
620名無しさんから2ch各局…:2012/03/02(金) 22:00:20.14
トウハイ250wをパラレルで使ってる人いませんか?
621名無しさんから2ch各局…:2012/03/02(金) 22:03:36.63
>>620
電源を100A確保してパラって使ってます。500Wは軽く出てますが
あなたもやってみる?
622名無しさんから2ch各局…:2012/03/02(金) 22:06:58.90
了解です。以前CBをやっていたことがあってダイノモをユンボのに変えて電源とってましたので楽勝です。
久しぶりに血が騒ぎます。
623名無しさんから2ch各局…:2012/03/02(金) 22:12:17.56
>>622
羨ましいですねぇ〜 私は普通車ですがSubバッテリーをフローティング・
Step upで電源確保して運用してますよぉ〜
624名無しさんから2ch各局…:2012/03/02(金) 22:14:21.27
えええ〜〜〜〜〜ままままじじじ〜〜〜ですか?そんな使い方できるんですか?
初めて知りましたよ。
625名無しさんから2ch各局…:2012/03/02(金) 22:15:10.63
プロですね
626名無しさんから2ch各局…:2012/03/02(金) 22:18:34.63
>>625
私はアマです。
627名無しさんから2ch各局…:2012/03/02(金) 23:01:55.20
144でも耐入力500Wのモビホあるけど
そんなに出しても無意味だろ
アタマはボケてくるらしいけど
628名無しさんから2ch各局…:2012/03/03(土) 00:28:24.79
やってみぇ
629名無しさんから2ch各局…:2012/03/03(土) 00:30:00.60
>>627
何を根拠に無意味?御前様はツンポの大声だから??ぷっ
630名無しさんから2ch各局…:2012/03/04(日) 03:16:01.60
チンボが大物??無用の長物?
大きすぎると入らなくなるからね!!!
631名無しさんから2ch各局…:2012/03/04(日) 07:34:38.09
頭使えば入るんだよね!!!
632名無しさんから2ch各局…:2012/03/04(日) 23:23:41.36
>>624
リニアのパラは、そう珍しいものじゃないよ。
430じゃないけど2mEME免許を HL-200V50 2パラで取った記事が出てる。
IC-910 EME仕様で押すなら丁度良いんじゃないか?
http://www.ji5rpt.com/ogasawara2008/story-j.html
430だと工作が難しくなるかも。
633sage:2012/03/05(月) 23:04:05.63
HFは1kwだがUHFで100Wなんて
怖くて出せないな みんな勇気あるね
634名無しさんから2ch各局…:2012/03/07(水) 02:09:39.25
自宅用に50w機買いました。
交信距離が伸びましたが、綾瀬の有名局の様に遠方まで届いていることを考えると
恥ずかしく感じてます。
やはり10W位が良いかもしれません。
635名無しさんから2ch各局…:2012/03/10(土) 10:03:48.16
>>633
怖いのは何故?技術無いからでつか?
636名無しさんから2ch各局…:2012/03/10(土) 10:05:42.88
>>635
知力が無いのですが、何か!
637名無しさんから2ch各局…:2012/03/10(土) 23:19:08.42
馬鹿でっすが何か?
638名無しさんから2ch各局…:2012/03/13(火) 14:13:05.16
アンテナの前に立つわけじゃないから大丈夫だろ!
頭のところで携帯電話で長時間話すよりマシじゃ?!
639名無しさんから2ch各局…:2012/06/17(日) 17:43:37.13
この間の愛媛県今治市は強かったなー エコー掛けてCQバンバン出してるし
5−1エリアとFMでバンバンやってたしなー '`,、('∀`) '`,、
621・622書き込んだ人たちかな?すげーよ
640名無しさんから2ch各局…:2012/06/17(日) 21:22:06.00
すいません、今治移動していた本人ですけど そんなにすごくないと
おもいます、1−5はローカルでしょう〜
641名無しさんから2ch各局…:2012/06/18(月) 18:59:23.21
>>640
うそこけ!俺が本人ぢゃもぉ〜ん
642名無しさんから2ch各局…:2012/06/18(月) 19:02:21.52
わたしです
643名無しさんから2ch各局…:2012/06/18(月) 20:01:09.20
>>622 ダイノモって何?
今時の車は交流発電なので、オルタネーターでしょ?
直流発電ならダイナモだし、朝鮮玉入れならダイナムだし、ダイノモって何?
644名無しさんから2ch各局…:2012/06/23(土) 11:59:53.84
?
645名無しさんから2ch各局…:2012/09/09(日) 18:57:01.39
ダイナモだよ 文の流れを読め。
646名無しさんから2ch各局…:2012/09/12(水) 11:07:42.14
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね 
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
647名無しさんから2ch各局…:2012/10/14(日) 01:33:56.56
HF --- 3kW(1.8-21), 500W(24/28)
50 --- 500W
144 --- 200W
430 --- 50W

俺って意外とまともだよな。
648名無しさんから2ch各局…:2012/10/14(日) 19:39:15.92
雲助御用達
649名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 14:01:48.63
age
650名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 19:53:20.56
電力が倍になってもSメーターで1〜2つの違いでしかない。
利得で3dB!
高利得アンテナ使った方がはるかに飛ぶ。
したがってハイパワー機は必要なし!
651名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 21:05:20.44
高利得アンテナ+ハイパワーで尚良し
50mH13×4×2+500wぐらいは欲しいとこ
652名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 22:05:02.85
それが関係ある
モービル機のSメータって
有るレベルを超えると簡単に飽和するから
すぐにフルスケになる。
実際はS2の違いでもこれが効いてくる。

バカは、+60デシベルできてますというが
実際は有るレベルの信号強度以上になると
飽和しているだけ。

だからFMのシグナルレポートはあてにならないが
トラッカーは良く飛んでると錯覚する。

良く理解出来ない人向けに、ここは良く説明されているのでよんでみたらいい
疑問が良く理解できるはずだから
俺の言っていることはまさしくこの事です

www.icom.co.jp/iuse/ic-7000/000165.html
653名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 22:37:06.86
近所の気に入らんクソガキを潰すのに最適ですなぁ!150Wも入れれば快適!
654名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 22:49:37.86
このスレ良く読め!
モービルでハイパワーは必要かって事だぞ!
倍の電力出しても取れるか取れないかのレベルで、了解度が一つ上がるかどうかだ。
固定局で気に入らない奴が居るなら指向制アンテナでつぶせせば良い。
655名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 23:07:20.64
いやだからさ、トラッカーにはそれが判らんのよ
656名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 15:43:35.80
50W
657名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 15:50:39.55
50wのなにがわるいのかわららんな
三甘でも出せる出力だ。


本当にすごい奴は20w機でリニアかますのよ
50w機ではだめ

そこんところよろしく
658名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 05:49:50.47
そんなにVUがオーパーパワーの温床になっているというのなら各局もう少し強力に
聴こえて来ても良さそうな気がするが。
スタック八木ではガツンと来るけどシングルだとどれもみな弱い。
659名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 17:40:38.64
皆さん張ったりですよ!
660名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 15:46:37.24
FT-1907HとIC-208Dと皆さんでしたら、どちらを選びますか?よろしくお願い致します!
661名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 16:24:10.75
>>660
回答:IC-208D
理由:実売価格差7千円くらい高いけれど、145MHzがあり、広域レシーバーにもなる。
さらに、転売の際にモノバンド機は高値がつかないので購入後の資産価値といては
こちらの方が下落幅が狭いと考えられるから。
662名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 17:45:07.77
660さん、回答ありがとうございます。他にこのリグは良いと思われる機械を教えて下さい。よろしくお願い致します。
663名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 23:11:12.22
>>662
どう使いたいか、なにをしたいかによりますが、私ならば144と430を同時にワッチ
できるリグにします。IC-2720Dなど。IC-208は同時受信できないリグではなかった
ですか?
FT-7800Hも同時受信ができず、FT-8800Hができたと思います。あまり自信ないけど。
アルインコのDR-620HVとDR-635HVもいいです。はしご屋のリグなんか、と思いきや
故障も意外と少ないし実売価格が安い。
664名無しさんから2ch各局…:2013/01/13(日) 17:08:09.56
>>654
3dB上げて了解度1つ??
指向制XX ⇒ 指向性○
勉強せいよ!
665名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 15:26:02.75
いちいち次の間違いごときで揚げ足取るな!
アホ!
666名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 18:43:42.73
誤字脱字補正機能が脳にないのだろうw
667名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 19:48:01.10
FT-1907Hを出力80Wに改造をすることは出来ますか?メーカーで出来ますか?
668名無しさんから2ch各局…:2013/02/02(土) 02:07:44.40
>>665
まぁお約束って事でw
貴方こそそんな事くらいでカッカしなさんなw
でも>>664は最後の一言は余計かもねw
お互い上手くやんなw
669名無しさんから2ch各局…:2013/02/02(土) 08:17:52.13
430.64mhz?????
670名無しさんから2ch各局…:2013/02/02(土) 09:18:00.75
だから〜FM機のSメータなんてすぐ飽和するから比較になんねーつーの
その3dBが飽和の境目だった場合
パワーいれただけで+60dBになったと喜ぶの。

>>652

正解
671名無しさんから2ch各局…:2013/02/10(日) 01:19:59.27
無いよりはいい
足の裏の米粒みたいのもの
所詮は見通し範囲内の通信距離
672名無しさんから2ch各局…:2013/02/10(日) 17:22:54.68
>>670

そのせいで売れなかった悲劇のモービル機ってあったよね
真面目にSメーター回路作ったばかりに
感度が悪いと酷評!
じつは他の機種よりあっという的に受信性能はよかったのだが
正直なSメータが付いていたために・・・・

その機種の名はIC−338
673名無しさんから2ch各局…:2013/02/10(日) 17:31:22.04
674名無しさんから2ch各局…:2013/02/11(月) 20:26:29.92
一昔前の、V/U高級固定機でもFMモードのSメータは適当
簡単にフルスケになる。
フルスケになっている局にATT入れると+60dBがS5ぐらいになる場合もある
ようするに、実際の信号郷土はS+10dBぐらいでSメーターが飽和していることになる。
よって、ほとんどのFM機のSメータは信用に値しない。
SSBモードが付いていれば、SSBモードに切り替えて表示されるSが基本的に
正しい。
675名無しさんから2ch各局…:2013/02/12(火) 11:22:29.98
IC-338は今に無い作りのよさがある。
まず、20年ものなのにほとんど性能が劣化した固体がない事
内部パワー調整で20Wは余裕で出たけど、そのまま使ってる固体でもファイナルの劣化がない。
受信音も非常にマイルドで聞きやすい(決して選択が甘いというわけではない)
内部の作りだけど、電源入力に貫通コンデンサーおよびボタコン使ってるキメの細かさ(今のリグにはあり得ない)
ケースカバーがなんとアルミ!!
ケース全体での放熱性を考慮している素晴らしさ。
シールドは厳重・・

この無線機が売れなかったのは、ひとえにモービル機を愛用するダントラ連中のあまたの悪さによる。
今はゴミみたいな値段で入手できるから、信じられないというやつがいれば入手してみるといい

現在自宅のながらわっちはもっぱらこのリグが現役だよ
676675:2013/02/12(火) 11:24:29.15
あ、あと当然アンテナ端子はNコネ採用だ。

今のリグに決して負けないこの時代のリグは素晴らしいと思う
677名無しさんから2ch各局…:2013/02/13(水) 19:15:52.52
500円でもらってきた、古いモービル機の方が基本性能が良くてびっくり
真ぁそれなりにパーツ交換やら、バックライトの交換やら必要だったが

トータル5000円以内で、最新機種に基本性能が勝つってどういうことよ

広帯域受信機機能なんてもう聞けるものなんて無くなる一方だから全く必要なし
678名無しさんから2ch各局…:2013/02/13(水) 19:17:26.94
>>675
そのあとのIC-339は糞リグの代表選手でしたが
もうその頃からコストダウンは始まってましたのですよね。
679名無しさんから2ch各局…:2013/02/13(水) 20:06:18.50
まぁIC-338も今使うリグじゃねーけどなw

固定でラグチュー用としては十分使えるけどね
680名無しさんから2ch各局…:2013/02/14(木) 00:28:59.13
ハイパワー出せるデュアルバンドモービル機を見たが、
430MHzで50ワット出せる機種って全機種の半分ぐらいなのはガッカリした。

IC-207から買い換えようと思ってたが萎えた。
681名無しさんから2ch各局…:2013/02/14(木) 01:04:58.32
ファイナルモジュールは受信中にも電圧掛ってるから
ディアル機って放熱に難ありなんだよね。
ようするに、アイドル時にすごい熱がでる。
だから、ファンとかつけないといけなくなる。

モノバンド機が長持ちなのはこの辺の事情もある。
ハイパワー機でもファンレスの機種もあるし
682名無しさんから2ch各局…:2013/02/14(木) 01:08:56.15
え??使ってない方は電源切っとけばいいだけじゃね?
つーかそんな設計する???
683名無しさんから2ch各局…:2013/02/14(木) 01:18:34.76
基本的にファイナルモジュールは本体の電源スイッチに関係なく
電源直結です。その理由は後で書きます。
よって、ディアル機の場合144と430のファイナルモジュールには、常に13.8Vがかかっております。
よって受信時であっても、アイドル時にも相当熱くなるわけです。
送信しないバンドのファイナルも駆動しているわけですから、ハイパワー機はおろか20W機であっても
冷却ファンが装備されております。
昔のモノバンド機にはそういうものは基本的にありませんでした。(一部例外はありましたが)

ではなぜ、ファイナルモジュールは電源直結なのかといいますと、ファイナルモジュールには
非常に大電流が流れるので、それをスイッチする仕組みをリグ内部に設置出来ない
(コストの問題が一番多い・次にスペースの問題)
よって、ファイナルモジュールは電源直結となるわけです。
ですから、ファイナルモジュールを守る最後の砦は、電源接続ケーブルにある、ガラス管ヒューズのみが
安全装置といえます。ですので、電源コードを改造し、ヒューズ無しにしたり、適当なアンペアのヒューズをつかうと
最悪の場合リグが燃えます。(実際にファイナルモジュールが燃えて基板が焦げた事例もあります)
なおヒューズは+-に入れることをお忘れなく、+側だけにいれても意味がありません。逆接続した場合の対策にはなりません
意味はおわかりだろうと思いますが、たとえば+-を逆につないだ場合、+側にしかヒューズが入っていない場合
ほとんどの場合ボディがアースですので、ヒューズの意味がなくなり短絡状態となるためです。

モービルハムなら釈迦に説法かと思いますが一応老婆心まで・・・・
684名無しさんから2ch各局…:2013/02/14(木) 01:23:11.42
ダントラはパワーのみしか興味はありません35W機じゃだめなんです
50Wでないとw
685名無しさんから2ch各局…:2013/02/14(木) 02:20:51.30
合法のダントラの人達って信号自体は結構大人しいよね。
どの局もすこぶる弱い。たまに変なのいるけど。
ハム機の飛びの良さ自体にビックリしてる始末でさ。
686名無しさんから2ch各局…:2013/02/14(木) 02:23:05.73
7メガのダントラの人達はちょっと怪しい人達が多いけど144/430のダントラの人達は
その点では意外とマトモなんだよな。
687名無しさんから2ch各局…:2013/02/14(木) 08:55:48.62
でもたまにエコーかけたりしてるひともいるぞ
688名無しさんから2ch各局…:2013/02/14(木) 09:48:43.81
430なのにMコネって時点でパワーを論じてもはじまらない
まず通過型パワー計を二台もっているなら試してほしいんだが

リグ→パワー計@→パワー計A→ダミーロード

パワー計@で50Wを測定
パワー計Aで40Wを測定

*パワー計測定誤差は補正ずみで化が得てください
簡易的には、それぞれのパワー系を単独で使った値の差を補正すればよいでしょう

となり、通貨型SWR計などを通しただけでおおむね10Wのパワーロスがあることが分かる
通過型パワー計の通過ロスは0.2dB程度と言われているから、このほとんどのロスは
M型コネクタが原因で有ることが解る。
これはパワーに比例してロスが多くなる。
かといって、SWR計無しで運用するのも怖い神経症の人にとっては、
すべてN型の機器でそろえることだ。当たり前の話だ。

ちなみに144の場合は、このロスは無視できるまで改善する。
689名無しさんから2ch各局…:2013/02/14(木) 09:54:04.42
いまどき単独のリニアを使ってる人もあまりいないだろうが
リニアのスルー状態で出力が落ちる現象を経験している人がいると思う
それと理屈は全く一緒。Mコネや余計なものは間に一切はさまない事が
430を快適に使うことにつながる。
690名無しさんから2ch各局…:2013/02/14(木) 09:58:06.89
ちなみにM型コネクタ一か所で1.3dB程度の損失があると言われている。
実験結果からも、おおむね妥当な値だ。

M型コネクタは430MHzでは使ってはいけない。
できるだけN型を使うべきだ
691名無しさんから2ch各局…:2013/02/14(木) 19:48:43.72
M型コネクタを採用している時点で
ハイパワーもねぇだろってことだな

終了でいいな。
692名無しさんから2ch各局…:2013/02/16(土) 01:30:47.59
昔、2m/430のFMモービル機でNコネクタの機種があった気がするが、
今では皆無だね。

430MHzの無線機でNコネクタっていうと固定機ぐらいか。
693名無しさんから2ch各局…:2013/02/16(土) 11:30:08.61
430MHzに限らずモービルでハイパワーは必要だろw
固定よりも条件悪いんだから
強い電波を出すことは無線の基本中の基本!
無線は飛ばなきゃ意味がない!!
694名無しさんから2ch各局…:2013/02/16(土) 12:17:23.13
そういうのはツンボの大声っていう
モービルで一番大切なのは、ノイズ対策と受信性能
それを完璧にやったあとに、パワー対策が出てくる
とくにモービルの場合は近接局がスライドwする場合もあるので
被りにも強くなければならない。
その対策をおこたって、結果を求めたために泥沼になったのが
違法CBだろ。

そろそろ、無線技士としての仕事しろ
クズ野郎
695名無しさんから2ch各局…:2013/02/16(土) 19:38:42.63
FT-1907Hは、エアーバンド受信改造は、なぜ?出来ないのですか?あと、出力を100Wに改造が出来ますか?教えて下さい。
696名無しさんから2ch各局…:2013/02/16(土) 19:45:56.59
1.モノバンド機だからです。
2.ファイナルモジュールの定格を確認してください、単体で100Wでるあなたのリグに適合するファイナルモジュールは存在しないと思います。
697名無しさんから2ch各局…:2013/02/16(土) 20:06:18.50
>>694
アホか?お前w
受信やノイズ対策は十分にやってるんだよ
リニアも買えない貧乏乞食のくせして偉そうなこと書くなやw
698名無しさんから2ch各局…:2013/02/16(土) 20:14:46.65
こういう奴に限って、リニアなんてもってないw
残念ながらね。
あんたの車の車種は?
リニア(当然100w以上と思われます。)消費電流にたいする車側の対策はどうさてますか?

ちまみに、モービルで使う最大250wクラスのリニア押すなら50w機は必要ないね
となると、あんたのいってるハイパワー機は必要ないじゃんw
矛盾してるってわかってるのか?

さぁ、15分以内に回答をどうぞ。
検索は駄目よw
699名無しさんから2ch各局…:2013/02/16(土) 20:48:42.29
もうギブかい?
700名無しさんから2ch各局…:2013/02/16(土) 21:39:13.37
飛ばなかったらレピーター使えば良いのに。
間違っても『レピーターお借りします』なんて事は言ってはいけませ〜ん(笑)
701名無しさんから2ch各局…:2013/02/16(土) 21:51:18.88
>>698
あんた、誰に言ってるの?
702名無しさんから2ch各局…:2013/02/16(土) 22:11:21.52
独り言
703名無しさんから2ch各局…:2013/02/16(土) 22:14:13.38
20W機で十分だよなー
704sage:2013/02/16(土) 22:26:27.38
アマは5W機で十分
705名無しさんから2ch各局…:2013/02/16(土) 22:27:16.76
>>704
アンテナとロケーション次第だが。
706名無しさんから2ch各局…:2013/02/16(土) 22:36:47.38
ロケが悪いといくらパワー突っ込んでも飛ばないのは事実
スカイツリーから10mw(特小)でも関東近県にとんでく
うそだとおもうならスカイツリーにビームを向けて
422.125をわっち
707名無しさんから2ch各局…:2013/02/17(日) 01:27:34.19
そういう交信こそQSL交換したいものだが残念ながら彼らが発行している
コールサインは国が正式に発行したものではない。
嘗ての合法CBのコールサインを使用している人もいるが。
708名無しさんから2ch各局…:2013/02/17(日) 02:07:29.15
簡易無線機でのDXはダメ
総務省の見解ではNG
だから「たまたま偶然に交信してしまった」事で簡易無線のDXが細々と持っていると
いうのも少々寂しいですね。
709名無しさんから2ch各局…:2013/02/17(日) 08:01:34.32
>>708
そんな見解あるの?
710名無しさんから2ch各局…:2013/02/17(日) 09:52:34.62
50Wで十分ですよ250Wまでは必要ないかと思われます。昔のリグに比べたら受信性のや近変調に対しても性能が良いので買ってきて直ぐにアンテナに取り付けて運用することが出来ます。
現在のアマチュア無線の免許の名称は「Amateur Radio Operator」です。操作するだけの免許ですから、技術に免許はいらないですね。
711名無しさんから2ch各局…:2013/02/17(日) 09:57:03.49
キリン&トカゲまじうけるわ笑
712名無しさんから2ch各局…:2013/02/17(日) 10:48:38.87
簡易無線機もそのうち崩壊すると思うよw
アマチュア用のハイパワーリニア使えば簡単にオーバーパワーできるし
行政は自分たちの利権になることには積極的だが、後ろ向きの仕事には非常に消極的だからなwww
713名無しさんから2ch各局…:2013/02/17(日) 13:59:09.13
その昔パーソナル無線で35エレ4パラでやってたけど5Wでも環七移動局とメリット5で話しが出来たよ。
714名無しさんから2ch各局…:2013/02/17(日) 14:49:06.95
>>712

崩壊するのは、君の頭の方が速そうだな
あちこちでw使ってみっともない。
715名無しさんから2ch各局…:2013/02/18(月) 00:37:36.55
特小は結構人気ある。便利だからね。
716名無しさんから2ch各局…:2013/02/18(月) 01:03:59.29
携帯電話を持ってる一般ユーザーには特小を改造するという発想はない。
あくまでちょっとした連絡用。
717名無しさんから2ch各局…:2013/02/18(月) 01:07:10.61
スマフォ一台あれば充分事足りる物を何でそんな法を犯すような危険をおしてまでして
特小を改造する必要があるのか。
その時点でもう全くの別人種なんですよ特小ユーザーは。
718名無しさんから2ch各局…:2013/02/19(火) 00:29:22.79
NKTっていう無線機がやばい
719名無しさんから2ch各局…:2013/02/19(火) 12:24:27.12
アンテナ給電部にロス無く電力が来ているなら
20Wでも50Wでも大差ない、大げさにいえば5Wでもいいくらいだ。
では根拠をしめそう
無線機とアンテナへの同軸ケーブル長さは5m必要だったとして
(実際の取り回し上もっと必要なこともあるわけだが、あくまで一例として)
同軸は3.5D-QEFVクラスを使用しているとする(一部ドア貫通部で1.5Dを1m程度
つかっている部分のロスは1.2dB程度あろうかとおもわれるが、ここではこの部分も
3.5D-QEFVとしてみなす(大甘検討))
よって、3.5D-QEFVの5mの430MHzでの損失は、1.25dBとなる。
コネクタロスはアンテナ基台でもあるが今回はリグ側の損失のみ考える
多くの無線機がM型コネクタを採用しておるので、1.2dBの損失を見込む
そのたの損失をみこんで、トータル損失は2.5dBとしよう。
【アンテナ給電部のパワー結果】
10W→約5.6W
20W→約11.2W
50W→約28.2W
となり、実際にアンテナ給電部に到達する時点で、相当のエネルギーが熱に変わっていることが分かる。
これが、固定なら相当なロスになるのは十分理解できるかと思う。
430はそれだけケーブルのロスが無視できない
720名無しさんから2ch各局…:2013/02/19(火) 12:30:38.73
実際はアンテナのSWR特性も加味されるわけだから、50Wいれたところで、
ロス無しの理想アンテナの20Wには到底かなわないということになる。
721名無しさんから2ch各局…:2013/02/20(水) 01:29:12.09
コネクタのロスが結構多いよね
リニアとか、SWR計入れるだけで
相当感度が悪くなる。
ツンボの大声になる。
722名無しさんから2ch各局…:2013/02/21(木) 02:44:19.78
ちんちんに被ってる余計な皮は必要か?
パワーロスになるだろう。
723名無しさんから2ch各局…:2013/02/21(木) 06:15:49.42
>>719
で、その結果の、
5.6W
11.2W
28.2W
って、大差ないの? すごくあると思うんだけどな。
724名無しさんから2ch各局…:2013/02/21(木) 09:25:27.64
きちんとロス無しで接続している場合との比較ってことだろ
ロスはモービル程度のケーブル長なら、コネクタが支配的なので
適当接続の50W機と20W機では差がないことになる
まして耳もよくなるので、相対的に20W機が勝つ
725名無しさんから2ch各局…:2013/02/21(木) 09:28:54.42
解ってるやつはモービルでも8D−FBクラスをつかってる
当然コネクタはすべてN型
アンテナでN型のものは少ないかと思うが、そうなると改造までしてくる。
726名無しさんから2ch各局…:2013/02/21(木) 09:40:42.33
そそ、あの書き込みは送信出力しか比較してないけど
受信感度も、その分だけアップするんだから、交換効果は倍だから。
実際、Mコネクタが多いと相当ロスする。出来るだけMコネは避けたほうがいい
とくに秋月のインチコネクタは最悪なので注意
あと素人交換だとNコネクタに交換したのに、かえって悪くなることも。
解っている人か市販品をつかったほうがいい。
727名無しさんから2ch各局…:2013/02/21(木) 16:34:47.35
3.5D-QEFV?細っ!
728名無しさんから2ch各局…:2013/02/21(木) 16:41:45.44
>>724
適当接続の50W機と適当接続の20W機では差があるでok?
729名無しさんから2ch各局…:2013/02/21(木) 18:04:07.93
古い10W機に100Wのシール貼っておけば大満足
この程度さ
730名無しさんから2ch各局…:2013/02/21(木) 18:08:56.81
>>727
モービル基台じゃ普通だよ
もっと細い1.5Dつかってることもある
731名無しさんから2ch各局…:2013/02/21(木) 18:09:47.41
>>728

あんたは算数できるの?
なんでそこまで説明しなきゃいけないの?
すでにデータはかいてあるので自分で算数してください。
732名無しさんから2ch各局…:2013/02/21(木) 19:14:16.92
50W→約28.2W>20W→約11.2W>10W→約5.6W
50Wの勝利
733名無しさんから2ch各局…:2013/02/21(木) 20:36:51.05
ま、飛びは実際変わらんな。
それより、コネクタとケーブルを改善するとS0がS5ぐらいまで改善するから
そっちの方がうれしい罠。
アンテナの根元にプリアンプいれても無意味、減衰した信号をいくら増幅しても
きこえないものは聞こえない。
734名無しさんから2ch各局…:2013/02/21(木) 20:37:31.28
おっとS0はなかったなS1と訂正させてもらう
735名無しさんから2ch各局…:2013/02/21(木) 20:56:32.66
うそだとおもうならたとえば5D−FB程度の
5mの延長ケーブルをつけて受信テストしてみるといい
明らかに信号強度が劣化するから、さらに暇人なら、この状態で延長同軸のジョイント部を
N-PとN-Jに変えてみろ。劇的に変化するから
ただし、Nコネのまともな奴は一個1000円以上はするから覚悟のこと

この実験は周りの環境がころころ変わるモービルでやっちゃだめ
固定でやってみること。
本来なら、微弱電波を発射できるSGにアンテナつないで、正確に測定するとさらに良く理解できるんだが・・・
まぁ信号カスカスのいつも同じレベルで聞こえる局で比べてみると良い。

アンテナ周りに金をかけるのは、当然やった上で、リニアを入れる。これが正しい姿。
736名無しさんから2ch各局…:2013/02/21(木) 21:02:25.84
いや、普通にUHF以上出てるやつはそんなの当たり前の知識だから
いちいち書き込みしないでいいよwwwww
737名無しさんから2ch各局…:2013/02/21(木) 22:10:58.39
ひとり言、、
738名無しさんから2ch各局…:2013/02/21(木) 22:13:36.31
無線ショップ繁栄の為に必要だろ
739名無しさんから2ch各局…:2013/02/27(水) 02:19:46.79
ダントラの運用マナーの悪さは最悪
あれじゃいつ殺人事件が起こってもおかしくない。

まぁそういう連中向けに75w出るモービル機なんて作ってるメーカーは
潰れていいよ
740名無しさんから2ch各局…:2013/03/09(土) 03:53:37.01
ダントラも合法局でそんなのいないけどなぁ。レピータでもみんな随分と大人しく使ってるよ。
741名無しさんから2ch各局…:2013/03/09(土) 06:41:06.77
そうじゃないのもいる、ならいささか信頼度も出るが、そんなのいないじゃ
大嘘つきだな。
742名無しさんから2ch各局…:2013/03/09(土) 08:52:39.87
>>733
アンテナ直下で信号「ゼロ」なら、いくら ズ太い同時ケーブル 使っても、受信機で「Sゼロ」だろww
受信だけをとらえると、直下プリアンプは効果的
接続部分(中継ケーブルや受信アンプなど)が増えるとと送信するときにロスるから、「ある程度のパワーは必要」というのが私の考え
743名無しさんから2ch各局…:2013/03/09(土) 08:55:20.84
>733

>{アンテナの根元}にプリアンプいれても無意味、減衰した信号・・・・・
{無線機の直近}の間違いではねーの??ww


ワロwww

 
744名無しさんから2ch各局…:2013/03/09(土) 08:56:47.31
受信信号の改善なら、 BS/CSアンテナ を研究しる!
直下プリ、最強!!
745名無しさんから2ch各局…:2013/03/09(土) 09:25:37.67
コネクタ自体のロスはM型でも0.2dB程度
ではなんでM型コネクタはロスが多いのか
それはインピーダンスのミスマッチによるところが支配的
これを、簡易的に考えると、約1.2dB程度となる。

ちなみにM型コネクタでも50オームに整合している製品も存在していた
今は入手は困難。
いわゆるパーソナル無線全盛期にはもてはやされた。

よって普通に430ではNコネを使うべきである。
秋月のインチキコネクタ使うなよ
あれはN型でもインピーダンス合ってないからな
746名無しさんから2ch各局…:2013/03/09(土) 09:26:56.56
アンテナの根元だから
無線機側という解釈も可能。
日本語は難しい。
747名無しさんから2ch各局…:2013/03/09(土) 10:17:01.44
SMAでいいじゃん
748名無しさんから2ch各局…:2013/03/09(土) 11:44:56.80
ハイパワー機だと何か不都合でも?
749名無しさんから2ch各局…:2013/03/09(土) 12:06:24.32
ハイパワーって100w以上だろ
50wでハイパワーとか笑えるんだけど
750名無しさんから2ch各局…:2013/03/09(土) 12:09:14.13
2ch的には35Wのモービル機ですw
751名無しさんから2ch各局…:2013/03/09(土) 13:58:23.60
無線無免許のダンプを無視して交信するのに便利だよね。
752名無しさんから2ch各局…:2013/03/09(土) 16:18:07.04
冗談でしょ、ダンプは300W以上が当たり前です
753名無しさんから2ch各局…:2013/03/09(土) 16:37:13.50
>>746
日本語おかしいww
754名無しさんから2ch各局…:2013/03/09(土) 19:21:50.71
アンテナとタワーが限界に達したら、あとはリニアしかないだろ、普通・・w
当然、直下プリも標準装備
そんなの常識、当たり前!
755名無しさんから2ch各局…:2013/03/09(土) 20:21:16.35
>>754
ロケーションの良い場所への移動運用という手もある。
756名無しさんから2ch各局…:2013/03/10(日) 02:07:11.50
ダントラもVUの人達はオーバーパワーしてないでしょ。みんな信号は弱いよ。
7099や27メガの違法CBと同じ常識感覚でみんな妄想で話しているみたいだけどさ。
757名無しさんから2ch各局…:2013/03/10(日) 07:34:45.41
>>756
地域で違うのでは?
四国は比較的弱い電波(10W程度?)だけど、大阪民国あたりは強いからなぁ…
758名無しさんから2ch各局…:2013/03/10(日) 09:10:19.63
>>754
タワーってモービルにか?
759名無しさんから2ch各局…:2013/03/10(日) 09:35:06.63
430の移動は250Wが標準ですよ
世間しらないですよね
当然24V車じゃなと無理ですけど
760名無しさんから2ch各局…:2013/03/10(日) 10:29:42.34
移動運用ではルーフタワーも標準装備だ
まさか白GPに250W??ってかw
761名無しさんから2ch各局…:2013/03/10(日) 14:08:46.61
ひょ、ひょうじゅんそうびぃ?
430でDX?
762名無しさんから2ch各局…:2013/03/10(日) 16:02:26.53
430MHz/SSB(DX)erの標準装備:
25エレx2x2
直下プリアンプ
ルーフタワー+マスト+極太同軸
リニアアンプ(東京オーバーパワー250W)

これが430MHz/SSBer山岳移動の標準装備
もちろん電源も確保のうえでの運用!
763名無しさんから2ch各局…:2013/03/10(日) 19:04:56.22
>>762
極太同軸の人もあれば…
LC10みたいな同軸管を使う人もいる

大体だが、10DSFA程度の性能らしい
太さは8Dクラス
764名無しさんから2ch各局…:2013/03/11(月) 00:10:29.95
>>762
それ電源含めて総重量何キロあるの?
山岳移動と言うからには担ぎ上げるんだよね??
765名無しさんから2ch各局…:2013/03/11(月) 01:21:52.05
>>757
1エリアですけど中にはへんなのもいますが基本的にはみんな大人しいですね。
まだ3エリアはお盛んなようですねw何だか皮肉ですw
766名無しさんから2ch各局…:2013/03/11(月) 01:25:20.64
VUにはオーバーパワーしてる人はいませんよ。レピータもありますしね。
3エリアでそういうのが多いのは遠くに飛ばすというより周波数の占有意識が異常に
強いんでしょうね。力で排除するみたいな所があるようです。
767名無しさんから2ch各局…:2013/03/11(月) 01:27:36.53
HFの常識感覚でVUを語るのも無理がありますよ。
7058や7099と同じような感覚で語ってるのでしょうけど。
768名無しさんから2ch各局…:2013/03/11(月) 08:22:37.89
ダントラを馬鹿にしてるけどな
パーソナルから来た連中も非常に多いわけ
こいつらは、ギガの知識もってるから、びっくりの実践知識もってるからw
アンテナも同軸もコネクタも重要なのは当たり前に知ってる
そして、パワーもw
769名無しさんから2ch各局…:2013/03/11(月) 17:50:05.32
地球に接近する小惑星などを監視する「日本スペースガード協会」は先月上旬、
超巨大な情報収集衛星の存在を発表した。これはインドネシア付近の赤道上空3万6000kmの
静止軌道上に静止しており、パラボラアンテナの直径が約50mに達するとみられる超弩級サイズ。
米国が通信傍受などのために打ち上げた極秘衛星の1つと見られている。

彼らはいったい、何を見張っているのか?50mのパラボラでというと何でも捕まえそうだが、
実はその常軌を逸した特殊性ゆえ、かなり限られてくる可能性が高い。
また、軍事衛星の類は90分で地球を1周するような、地上から数百km程の低軌道を周回
する軌道に乗せられることが殆どで、静止軌道に投入されるものは少ない。
定点で恒常的に情報収集を行っているということは…地上で使用されている携帯電話や基地間通信といったものの傍受だろうか?
770名無しさんから2ch各局…:2013/03/11(月) 19:17:02.63
中卒を馬鹿にしてるけどな
少年院から来た連中も非常に多いわけ
こいつらは、犯罪の知識もってるから、びっくりの実践知識もってるからw
刑法も同軸も刑事訴訟法も重要なのは当たり前に知ってる
そして、人殺しもw
771名無しさんから2ch各局…:2013/03/11(月) 23:26:04.81
爺さんを馬鹿にしてるけどな
軍隊から来た連中も非常に多いわけ
こいつらは、戦争の知識もってるから、びっくりの実践知識もってるからw
戦術も補給も情報も重要なのは当たり前に知ってる
そして、慰安婦もw
772名無しさんから2ch各局…:2013/03/12(火) 02:51:30.43
ダントラ連中そんなに電波強くないよ。
もう20Wでもよく飛ぶと喜んでる有様だからね。
773名無しさんから2ch各局…:2013/03/12(火) 09:23:06.69
なにか勘違いしているが、ダントラの連絡は
数百メートル〜数キロ先の仲間との交信が主だからな
電波が強くなくても、仲間同士ではフルスケだよ
遠距離通信は、デジタルレピーター使ってる
君たち化石のようなアマチュア無線よりよっぽど進歩的だ

当然パワーが大好きという奴らもいる。
それは、車で改造車が大好きな連中と同じで、数は多くない
774名無しさんから2ch各局…:2013/03/12(火) 09:24:23.94
ダントラがアマチュア無線界を引っ張っているのは
どの方面から検討しても明らかである。
775名無しさんから2ch各局…:2013/03/12(火) 09:46:25.32
無線機メーカーとしては
コストのかかるアナログ機より、
デジタル機を売った方がはるかにメリットがある
今度デジタルモードオンリーのアマチュア機がでてきてもおかしくない
ダントラ向けとして・・・
776名無しさんから2ch各局…:2013/03/12(火) 19:24:30.69
中卒が底辺の仕事を担っているのは、どの角度から検討しても明らかである!
777名無しさんから2ch各局…:2013/03/12(火) 20:19:33.88
奴隷階級は必要です
778名無しさんから2ch各局…:2013/03/13(水) 01:28:49.50
>>773
HFの常識感覚でVUを語ると恥をかくかもね。
779名無しさんから2ch各局…:2013/03/13(水) 01:32:27.42
20Wのリグとゲインのあるホイップだけでも相当飛ぶので。
届かない所はレピータもあるのでVUの人達はそこまでパワーに躍起にはなっていない。
780名無しさんから2ch各局…:2013/03/13(水) 05:36:59.70
パワーなんかどうでもいいから、バンドプランくらいは守ってもらいたいものだね。
781名無しさんから2ch各局…:2013/03/13(水) 05:54:58.71
合法局なら殆どの局が守ってるでしょ。
782名無しさんから2ch各局…:2013/03/13(水) 05:57:29.78
SSBに被せてくるFM局って殆どが違法局でしょ。コールサインなんかロクに言わない
連中ばかりだよ。
783名無しさんから2ch各局…:2013/03/13(水) 07:29:39.61
ボービル機でも固定機でも何でもいいから、
出力100Wnoやつはよ出せや
アイコムでもケンウッドでも何でもいいからはよ出せや
784名無しさんから2ch各局…:2013/03/13(水) 07:45:25.81
>>773
D☆レピーターに出てくるダンプなんて聞いたことないけど
どこのエリア?
785名無しさんから2ch各局…:2013/03/13(水) 09:11:21.26
生駒山なんか3回もレピーター盗まれてるじゃん。
「レピーターお借りしま〜す」と言って(笑)
持ってっちゃダメですよと嫌味言ってやった!
786名無しさんから2ch各局…:2013/03/13(水) 10:25:24.50
>>783

IC-910 EME仕様
787名無しさんから2ch各局…:2013/03/13(水) 10:25:56.43
ダントラは先進的だ
レピーターだって自前だし
788名無しさんから2ch各局…:2013/03/13(水) 13:47:35.49
>>771
おまえはチョン公だろ、慰安婦はただの売春婦だったこと知ってる?
789名無しさんから2ch各局…:2013/03/13(水) 18:46:38.38
430MHzで何でもいいから100W機出せや!
790名無しさんから2ch各局…:2013/03/13(水) 18:51:35.61
>>752
どこのアンテナを使用してますか?
791名無しさんから2ch各局…:2013/03/13(水) 19:08:29.34
>>789

そのまえにお前の軽自動車では電源が足りないだろw

頭の悪い奴は書き込みするな
792名無しさんから2ch各局…:2013/03/13(水) 21:33:00.19
>>791
バカか?お前??
補助バッテリーどんだけ積んでいると思ってんだよ
電源容量は十二分にあるんだ、サイン波インバーターも完備している
電源は余裕なんだよ!!
793名無しさんから2ch各局…:2013/03/13(水) 21:56:41.60
RM Italy ULA-100とか使えばいいじゃん
794名無しさんから2ch各局…:2013/03/13(水) 22:14:12.93
>>791
電源を別途用意すれば、
クルマのオルタネーター容量に縛られることは無い。
795名無しさんから2ch各局…:2013/03/15(金) 11:44:52.06
中卒w
796名無しさんから2ch各局…:2013/03/16(土) 00:06:11.20
>>752
CBはね。ハムでは合法局ではそういうのは先ずいない。
797名無しさんから2ch各局…:2013/03/16(土) 00:08:49.69
20Wで喜んでる連中だもん。彼らはそんなにパワーに執着してないよ。
ちょっと妄想でVUを語っているみたいだねここの人達は。HFの爺さんかな?
798名無しさんから2ch各局…:2013/03/16(土) 21:34:44.54
だから、ダントラの無線使用の実態をしれば解るはず

何台かランデブー走行しているときの連絡用(超至近距離交信)
なので、べつにリグの出力はどうでもいいんだよ。

遠距離などは、おもにスカイプ使って連絡とってるからね。

ここのアナクロ爺じゃ理解できんだろうなー
799名無しさんから2ch各局…:2013/03/16(土) 21:35:54.22
ダントラの方がよっぽど無線をうまく利用しているよ

パワーパワーって
自分がそうだから、勝手にパワーの話してる爺にはなりたくないね

5と9 
いったよー

ってやってる連中でしょどうせw
800名無しさんから2ch各局…:2013/03/16(土) 21:44:44.45
>>798
超至近距離交信なら、アマチュア無線どころか簡易デジタル無線で間に合いそう。
801名無しさんから2ch各局…:2013/03/16(土) 21:48:45.17
簡易デジタル機は高いんだよね。

安くなればそうなるかもね
802名無しさんから2ch各局…:2013/03/16(土) 22:04:59.01
>788
タダの売春婦?
ありがたいではないか。
タダなんだろ?
803名無しさんから2ch各局…:2013/03/17(日) 01:32:56.99
長距離トラックの連中もも別にエリアごとに話し相手が変わるから。
エリア内ではレピータ、近づけば直接話すみたいに上手く使い分けてる。
決して7058みたいな人達ばかりではないよ。
804名無しさんから2ch各局…:2013/03/17(日) 01:35:04.76
VUのトラック連中はパワーに固執してないよ。寧ろ20Wで喜んでるくらい。
805名無しさんから2ch各局…:2013/03/17(日) 06:15:38.12
トラック野郎たちは250W以上は当たり前、一般にはアンテナは350Wまで耐えられるHP-500などを使用。
アンプはHL-250UFX標準装備。
爺は最新の装備知らんからちゃんと勉強せい!
806名無しさんから2ch各局…:2013/03/17(日) 07:40:22.65
トラック無線の実情を語ってる人、いつもトラックでなに運んでるの?
807名無しさんから2ch各局…:2013/03/17(日) 09:54:41.19
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< JJ7KZA 何十分も独占するんじゃねえよ!

  ∧_∧   
 ( ´∀`)< JJ7KZA 何十分も独占するんじゃねえよ!

  ∧_∧   
 ( ´∀`)< JJ7KZA 何十分も独占するんじゃねえよ!
808名無しさんから2ch各局…:2013/03/17(日) 10:12:16.55
はよ石の500Wリニア売り出せや
809名無しさんから2ch各局…:2013/03/17(日) 11:43:48.12
>>805
大バカヤローw
810名無しさんから2ch各局…:2013/03/17(日) 15:45:51.43
女性にもてない根暗で陰湿な性格の人は無線のパワーも20Wで少なめで乗っている車もせこく軽自動車と決まっている。
女性にもてて陽気で明るい性格の人は無線のパワーも250Wで多めで乗っている車は大型トラックや大排気量の高級外車と決まっている。
性格と無線と車は密着した関係にある。
811名無しさんから2ch各局…:2013/03/17(日) 17:14:58.02
>810
嘘つけやクズ
812名無しさんから2ch各局…:2013/03/17(日) 20:34:51.03
おラックに載っている中卒は4(3)アマなのに250W炊いている
中卒は頭が悪いので、何も怖いものがなくなり、無茶をする
すぐに頭に来て、けんか腰になり、自分の思うようにならないときには、刃物で他人を迷うことなく刺し殺す!
813名無しさんから2ch各局…:2013/03/17(日) 20:35:27.10
↑(正) トラックに乗っている中卒は4(3)アマなのに250W炊いている
814名無しさんから2ch各局…:2013/03/17(日) 21:49:03.37
個人は知らないけどトラックは法人が多いからあんまり中卒居ないよ
最低でも高卒じゃないかな?
面接の時に中卒だと普通落とされると思う
大体普通の人が最終学歴中卒、なんて常識的にならないしね。
ダンプは中卒がデフォルトで高卒が高学歴扱いなのは事実だけどw
それはそうとダンプの前ガラスに嘘くさいコールサイン書いたプレートを
デカデカと乗っけてる奴をたまに見るけどあれは何を主張したいのか良く判らない
まさか「免許持ってまーす」と言いたいのかねぇ?
815名無しさんから2ch各局…:2013/03/17(日) 22:12:38.05
電波検問狙い撃ちだからな
816名無しさんから2ch各局…:2013/03/18(月) 00:52:25.41
>>805
CBの連中はね。ハムではいないよ。
817名無しさんから2ch各局…:2013/03/18(月) 06:17:41.74
トラック無線の実情を語ってる人、いつもトラックでなに運んでるの?
818名無しさんから2ch各局…:2013/03/18(月) 11:44:32.81
>>817

うんこ
819名無しさんから2ch各局…:2013/03/18(月) 12:58:20.79
原発汚染物
820名無しさんから2ch各局…:2013/03/18(月) 12:59:24.51
>>805
そうか、たくさん売れてるんだな。
821名無しさんから2ch各局…:2013/03/20(水) 10:40:40.77
わしゃ旧制中卒じゃよ
822名無しさんから2ch各局…:2013/03/20(水) 11:21:08.66
昭和10年以前の生まれww
年金生活者・・、哀れ・・
823名無しさんから2ch各局…:2013/03/20(水) 13:32:28.43
>>822
おめえさんは20W組じゃのう〜哀れや、4アマしかないんだろうよ〜
824名無しさんから2ch各局…:2013/03/20(水) 13:48:30.20
>>822
年金納めてるか?ww
825名無しさんから2ch各局…:2013/03/20(水) 15:08:19.22
>>824
旧制中学卒なら、今時の大卒とは比較にならないエリートだろう
戦争で死んだ奴も多いから、戦後は無人の野を行くがごとくに
社会的地位も上がり、団塊世代から絞り上げるだけ絞り上げて
良い生活が送れたはず、年金もたっぷり貰えていると思われ
826名無しさんから2ch各局…:2013/03/20(水) 15:21:33.27
年金年寄りは、若者に座席譲れ!
足腰鍛えろ!

誰の掛け金で今の年金もらっていると思ってるんだ??
ばかやろう!!
827名無しさんから2ch各局…:2013/03/20(水) 15:29:27.39
>>826
年金はおろか税金もろくに納めていない屑は電車に乗るな
828名無しさんから2ch各局…:2013/03/20(水) 17:56:49.63
これからは若者席を優先的に設置して、納税と年金の義務を負っている若者が快適に暮らせる街づくりを始めよう
手犯締めに、年金や補助金で食っている、生産性のない人間は、即刻死刑!
人頭税を課して、先着1000人とか決め手、その中に入りきれなかった人は、死刑!!
もちろん、資産持ちで、お金が解決するのはありでw
829名無しさんから2ch各局…:2013/03/20(水) 18:14:15.02
>>828
サウジアラビアやバーレーンか?
830名無しさんから2ch各局…:2013/03/20(水) 18:37:05.20
国税納税額100万以下とかにした方が合理的だろうな
831名無しさんから2ch各局…:2013/03/23(土) 06:15:58.62
モービル機の話が何故か違う話になってるw
832名無しさんから2ch各局…:2013/04/16(火) 02:16:30.76
このスレのようなハイパワー不要論が出るくらいだからね。
オーバーパワーなんて実の所は殆どの人がやってない。VUの合法局ではね。
833名無しさんから2ch各局…:2013/04/17(水) 00:24:19.35
いや、オーバーパワーやってたら合法局じゃないでしょ
834名無しさんから2ch各局…:2013/04/17(水) 00:41:59.45
だから免許持ってる人でこっそりオーバーパワーやってる人はVUでは殆どいないという事。
835名無しさんから2ch各局…:2013/04/17(水) 01:50:41.09
違法局ですらオーバーパーワーやってない。
寧ろ20Wでも大喜び。
こんなに飛ぶのかと喜んでいる。
836名無しさんから2ch各局…:2013/05/04(土) 20:57:53.10
837名無しさんから2ch各局…:2013/05/06(月) 22:45:52.10
違法局=アンカバーはオーバーパワーじゃん
パーソナルや特小で出せる電力を遥かに超過してる
838名無しさんから2ch各局…:2013/09/17(火) 00:00:37.81
2m/430MHz機で両方50ワット出せる機種が意外に少ない。
839名無しさんから2ch各局…:2013/10/15(火) 11:42:53.14
>>835
↓免許を受けていない無線機を開設しているアンカバーは、下記を超えたら「オーバーパワー」だよ。100%オーバーパワー
「著しく微弱な電波を発射する無線局の電界強度の測定方法を定める件(昭和63年郵政省告示第127号)」
840クソ会:2013/10/15(火) 20:52:16.35
クソカイ
841名無しさんから2ch各局…:2013/12/25(水) 23:45:48.31
東京ハイパワー倒産
842名無しさんから2ch各局…:2014/03/02(日) 20:32:31.50
比較的受信感度がいいハイパワー機を買おうと思うんだけど、
FT-7900Hってどうですか?
843名無しさんから2ch各局…:2014/03/02(日) 22:32:21.26
ハイパワー機をミッドパワーで使うのが通
844名無しさんから2ch各局…:2014/03/03(月) 06:14:52.50
オーバーパワーの温床にVUがなっているってのはガセですよ。
でないとこんなハイパワー不要論なんて出ません。
やっている明らかにおかしい局はごく一部です。
845名無しさんから2ch各局…:2014/03/03(月) 07:33:27.33
ハイパワー機をハイパワーで常用すると壊れる率高い、冷却効果のよいものを
846名無しさんから2ch各局…:2014/03/03(月) 07:51:53.59
ハイパワー機を20W以下で使うと安定運用できるんだっけ?
ちなみに冷却効率が一番良さそうなのはどの機種?
847名無しさんから2ch各局…:2014/03/03(月) 14:23:27.51
高級機で8マン以上のもの
848名無しさんから2ch各局…:2014/03/03(月) 19:46:31.24
はぁーしれエイトマーン玉よりもはぁやぁくぅ〜♪
849名無しさんから2ch各局…:2014/03/03(月) 20:43:53.12
克美しげるさんちーっす
850名無しさんから2ch各局…:2014/03/03(月) 20:57:10.01
ちーっす。
「死体の隠し場所に困った克美は、車のトランクに岡田さんの死体を隠し羽田空港に向かった。空港の駐車場に車を置いて札幌行きの飛行機に乗り込んだ。」
851名無しさんから2ch各局…:2014/03/04(火) 00:04:29.03
何ワットでも関係なく、チャンコどもには消えて欲しいわ。
コンテストどころか、普通の週末にも山からCQさえ出せねーよ。
その前に、SSBや衛星、EMEのとこにいるトラック無線だな。
852名無しさんから2ch各局…:2014/03/04(火) 16:57:55.59
スペックは業務機と同じなのでこれだけでも万々歳なんですよ彼らにとっては。
20Wでも大喜びしてる連中でです。
853要チェックスレッドなう:2014/03/15(土) 17:55:51.41
★☆★男好き「エレン婆」大研究★☆★
854名無しさんから2ch各局…:2014/05/29(木) 14:51:52.68
12  23.0   0.0 東南東 1.9  0.8   46 911.7
13  17.6   2.0 北北東 1.4  0.0   80 912.8
14  10.5   20.0 南.    1.2  0.0   88 914.5
855名無しさんから2ch各局…:2014/06/19(木) 08:15:44.60
age
856名無しさんから2ch各局…:2014/09/04(木) 13:15:11.63
ニンニクしじみ焼き電話会談日本橋スーパーきゃべつ新宿池上自治体ワイン会ラーメン

ニンニクしじみ焼き電話会談日本橋スーパーきゃべつ新宿池上自治体ワイン会ラーメン

ニンニクしじみ焼き電話会談日本橋スーパーきゃべつ新宿池上自治体ワイン会ラーメン
東福岡国内ニュースイヤホンモラル駐車近代名瀬寒寸電子エンコ運転マナーディレクター駐車中コーンラーメン

モバイル関税アリエンス麻婆豆腐ジェニファージュエリーナスダック沖縄風説ホテルタトゥー特許禁止mlbファミレスmlb天気倫吾蜜少勇さえず保健所警戒館中国食用猫参院黒塗り狭告リベンジディレクターメディアクール
アル中CFOoyajiビール運転法問題日テレチア国会議員puzzleジュネーブ法相イケヤパート正社員グリーデングアートネイチャーニコチン天狗カフェインほぼホームデポテクニク池袋不動産息子女子マネージャー
857名無しさんから2ch各局…:2014/12/19(金) 04:33:17.27
ほしゅ
858名無しさんから2ch各局…
今年もよろしく!!