【集合住宅】 アンテナ設置場所 【一戸建て】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさんから2ch各局…:2009/01/01(木) 13:31:36
多巻ループって、ATUのアンテナ端子とアース端子を
20〜30mのぶっとい単線(直径5mmぐらい)で
つなぐやつでしょ。これをロングワイヤーで実現する
ことを考えると、ベランダには張れそうもないことが
理解できる。
933名無しさんから2ch各局…:2009/01/06(火) 01:10:43
>>925

>> 近隣密集のためベランダに目立つアンテナがあげれません!
>> ワイヤー+ATUで運用したいのですけど、目立たないアンテナの設置方法教えてください


正月休みにベランダ(5.5m×1.25m)の屋根の下にワイヤーを張った。
2段に張ったので全長約16m。近隣にわからないようにしたので屋根の下
ギリギリにはわしてる。
これでHC−100ATで同調とったら1.8〜50までSWR1.5に
おさまった!使用感はノイズが多く、信号の強い局しか交信できないが
正月の間に全バンドで交信できた!
でも、パイルの時には全く交信できない!
送受信の感度上げるのに何かいい方法はないものかな〜
今後の課題!
934名無しさんから2ch各局…:2009/01/06(火) 07:14:03
>>933
レポートトンクスです。
2段にして張られたそうですが、具体的にはどのような形てしょうか。
線の太さも教えてください。また、アースはどのようにされてますか。
ちなみに、送信電力はどのくらいですか。
935名無しさんから2ch各局…:2009/01/06(火) 08:46:45
>>934
ワイヤーの張り方は、建物側よりスタートして前に1.25m,横に5.5m
そして建物側へ戻している、さらに上へ5cmあげて2段にしスタート位置に
戻るようなコの字型にしている。
線はテスト用なのでIV線の1.25sqで、アースはIV線の束
(約50mぐらい)を丸めたまま部屋の中に置いています。
送信電力はSSBで50W、CWで30Wにしています。
出力を上げれば、SWRも悪くなるし、TVもちらつきます。
936名無しさんから2ch各局…:2009/01/07(水) 13:30:06
>>935
説明ありがとうございます。だいぶイメージが湧きました。
でも、ベランダから外側に1.25mもはみ出した日には、アンテナを張っていることが
周囲に分かってしまうので、この方法は出来そうにないです。
同じ形のまま平行移動して、ベランダ内にすっぽり収めることは可能でしょうか。
また、この状態で10W運用したとすると、どのあたりまで飛びそうでしょうか。
937936:2009/01/07(水) 13:40:50
すみません。ベランダの屋根に沿って張ってるのですね。
これならベランダ内にすっぽり収まっていますね。
失礼しました。やっぱり、屋根の上ギリギリに這わせて
いるのでしょうか。
肝心なことを聞くのを忘れていました。お住まいは、
何階建ての何階ですか。
938名無しさんから2ch各局…:2009/01/08(木) 03:18:00
>>937
アンテナ線は、屋根の上ではなく屋根の下です。
極端に言えば、屋根下に線を張り付けた感じです。
近隣からは、アンテナを張っているのが全く解らない状態で、
無線をしている人が見ても、アンテナ線は解らないと思います。
家は一戸建てでベランダは2階です。
私の家(3エリア)は地域的に電波の送受信がいい方ではないので
出力がどれぐらいが良いのか解りませんが、10Wでもいけると思いますよ
HFではコンディションにも左右されますが7エリアとはCWで5WQRPでも
S5で問題なかったです。(相手のアンテナがよかったのかもしれませんが?)
939名無しさんから2ch各局…:2009/01/13(火) 11:28:26
壁にアンテナくっつけたいと思ってますが、
38Φのマストホルダーって売ってないのでしょうか?
テレビ用の25はよく見かけるのですが、細すぎて心配。
アンテナはCP-6と考えてます。
ご存知でしたらご教授ください。
940名無しさんから2ch各局…:2009/01/13(火) 11:38:16

やっぱ張り出し金具はロケットでつ
最大で70cmのがありまつw
中々これが優れモノで便利でつ=MP6
蝶盤なので転回できまつ

でも高いので自作を勧める 自分で作れば¥1000円くらいw
http://www.rocket-co.jp/ham/
http://www.rocket-co.jp/ham/r-masutosutandohoruda.html
941名無しさんから2ch各局…:2009/01/13(火) 19:09:08
>>940
ありがと。
でも、壁に直接ねじを打ち込んで固定をしたいのです。
昔、第一電波かどっかからでてたんですが、突き出し
の距離はそんなに必要ないんです。
作れないし、うーん。
942名無しさんから2ch各局…:2009/01/15(木) 07:43:58
ぇ…(´Д`υ)  んじゃ 一番上のでいいじゃん?

=MS30A¥3300円
943名無しさんから2ch各局…:2009/01/15(木) 22:50:39
ごめん。
型番に30ってあるから30Φまでかと思った。
32なんだね。ありがと大好き。
944名無しさんから2ch各局…:2009/01/16(金) 10:15:31
(。-∀-)ニヒ♪ アンテナ立てる時は危ないから 注意してくだされw
945名無しさんから2ch各局…:2009/01/27(火) 09:17:26
>>941
台風のとき壁が剥がれるから止めとけ!
946名無しさんから2ch各局…:2009/01/27(火) 09:42:17
どんな、アンテナと壁なんだよww
身の丈に合わせて下さい おながいしまつ
947名無しさんから2ch各局…:2009/01/27(火) 10:56:10
お前は素人工事の恐ろしさを知らない
ルーフタワーのステーワイヤが弛んでいると勘違いし
ターンバックルがギリギリ悲鳴あげるまで締め上げて
タワー変形、アンカーもぶち壊した奴がいるからな
948名無しさんから2ch各局…:2009/01/27(火) 10:58:43

張本人でつw
949名無しさんから2ch各局…:2009/01/27(火) 20:44:09
>>947
緩んでるとちょっとした風とかでガタガタしたりしないの?
加減がわからん。
950名無しさんから2ch各局…:2009/01/27(火) 21:17:07
指入れると分かりまつ
951名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 07:48:03
>>949
テンションは軽く押し下げた時に、2〜3センチ沈む程度でOK(10mワイヤーで)
952名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 07:58:32
>>951
そうなんだ。参考にするよ。ありがと。

あと、デベグラスワイヤーってどうなのですかね?
強度は強いけど切れやすいって聞いたんだけど。
あと、末端の処理で弱くなるって。
ならワイヤーのほうがいいのですか?
953名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 08:20:39
金属でもデベでもそれなりの良さと悪さがあります

デベの場合、紫外線と寒暖劣化が問題でしょうね
東日本や日本海側で氷点下・積雪するところだと金属を勧めます。
引張強度と荷重強度は別物ですから・・・・
軽めのアンテナシステムで年に1〜2度点検をちゃんと出来るよ!っていうならデベでも良いと思います。

ちなみに私はデベとステンワイヤーを両方使ってます
タワートップから4方向へデベ、タワー中部からステンで4方向
テンションは軽めだけど、ガタつきのないようにしています。
一方向から押した時に、ワイヤーのたるみが張る程度、でも足は浮かないみたいな。

では頑張ってください
954名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 09:09:56
ありがと。

3mのタワーをワイヤで上げることにするよ。1段のステーで4方向。
問題は3階の屋根に上がれるか、だ。
業者に頼めば10万コースだし。どうしたもんか。

955名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 09:28:17
3mって事はCDのタワーかな?
あのタワーの重量は15kgなので、下で組んで引き上げるのが楽かもです。
3F屋根、どこかベランダから梯子を掛けて上るしか無いですね。

出来れば、斜面に対して正面から登れるのがいいのですが・・・傾斜の中途から入るのは足場が不安定・梯子が不安定になりやすいです。

作業順として、
・ステーアンカー設置
・ステー用意
・タワー引き揚げ設置
・ステーロック
・増し締め
・ローテータ・マスト・アンテナ設置
・同軸結線・稼働確認
・増し締め確認
こんな感じかと。
3人は欲しいですね、三角屋根なら・・・
956名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 09:36:40
張るモノ(支線の素材もあるけど
大事なのは角度と方向とテンションでつ
テンションの説明は、チャリンコやバイクのチェーン
ファンベルトなどの弛みの例えでもいいが
判断はそれなりの経験が必要です、それは長さや角度や
アンカーやヒートン、軒などの場所でも変わって仕舞うから
物理的に張るところとやや弛む場所が存在してしまうのです
どこのポイントでどれ位の量か視点を置く事が大切でつ
基本的には、支線の下げ降ろし角は45度以下で30〜35度がベストですので
夫々、三方向なら120度x3若しくは四方で90度x4で2段〜3段と取って下さいw

 
957名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 09:39:51
もう、10万出してプロにお願いすることにします。
958名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 09:53:52
まぁ、難しく考えずに、イメージとしては倒れ止めの支線ってよりも
下方向へ引っ張り下げる(ルーフ脚部を固定するイメージが大切でつ
なので支線の下げ降ろし角は思ったよりは狭くなる方が安全でつ

余りにも角度やテンションが甘いと、
何かの弾み外れたりするとタワー自体が転回しまつww
959名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 10:04:37
ルーフタワーはまじで家が傾きます
960名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 10:11:04
GPをあげる予定ですが、避雷針状態なので雷処理をしたいと思います。
どんな方法がいいですか?
961名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 10:16:46
>>960
同軸避雷器を装着
コンセントタップにサージキラー

でも気休め程度ですよ
雷シーズンは使わない時にコンセント・同軸を抜くって事が大切

都会の家で雷落ちる確率は・・・・宝くじ1等レベルですよ
上空から見たGPの先端は・・・・砂漠でダイヤ探すようなもの

と、以前どこかのスレでありました
962名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 10:31:02
うむ(´・ω・`) あと、アースも抜いた方がいい

電位差も無くす事を薦める

まぁ、落ちたら笑いながら赤飯でも食らうくらいの根性が必要でつww
963名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 10:38:32
便乗で質問。
ステーは正方形に張るのがいいってのはわかります。
そのときに、3.5mの四角で4mのタワーでは、角度が
急すぎてやめておいたほうがいいですか?

964名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 10:41:36
グラスワイヤーは主支線には使わない方が良い
タワーの固定はステンワイヤ、トップセクションの振れ止めにグラスワイヤーならおk
965名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 10:47:13
>>963
かなり急勾配ですね
でもアンカーさえしっかりしていれば問題ないと思います
四角に拘ることなく、少々菱でも良いんですよ
太く適正な角度で取ることが大切

>>964
だよねー
966名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 10:48:46
うむ(´・ω・`) わしはデベ使った事ないから分からんけど

聞くところだと被覆と内部浸透で劣化が著しいと聞いたがのう
わしは被覆無しのSUSか亜鉛めっき鋼撚線でつ 
967名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 10:53:56
自分の場合、トップセクションにデベ使ったのはSWRの関係
デベに変えてかなり改善された
でも全面デベは・・・
なのでハイブリッド化してます
968名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 10:58:28
碍子っていれたほうがいいのでしょうか?
HFのGPあげようと思ったのですが入れたほうがいいってあったのに。
いいのはわかりますが入れないとどのくらい影響するのでしょうか。

>>965
ありがとございます。
あなたにタワーあげてもらいたい位です。
969名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 11:11:14
まぁ、支線を固定するところの方が問題だったりするワケw
そんである程度の角度や方向は制約されてしまうのが現状でしょうね
でも、本来場所にあるモノは無ければ、作る方がより賢明でつ
あとは掲げるモノにも因りまつw

支線は細い方が張ると意味でのテンションは掛けれますので
勘違いしないように、あと角度が歪でもいいのも本当は×(*^m^*) ムフッ
多少ならOKだけど外れて、テンションがヨコ方向へ流れるようだと不味い
このような状態になる事=余計な力(強風などで力が加わっておるのが常
でバランスが崩れるのが必至ですw
まぁ、こうなっても、張り方次第では大丈夫だけどね、
要するに、1〜2本飛んでも、平気なように張る事
わざと、数本外してTOPによじ上りガンガンに体を揺り動かして下さい
970名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 15:36:42
なんか気持ち悪いのがいるな。
971名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 16:35:18
語尾に「〜まつ」使う奴は無線板では嫌われ者って本当?
972名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 17:33:23
今時の壺で妙な顔文字使ったりする奴だからな
ジジイが必死に若作りしてるんだろう
973名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 17:35:58
>>968
どうもご指名ありがとう
でも・・・・年末にスキーで転んで足骨折しちゃって・・・
/6で同じ県ならお手伝いできますよ
974名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 17:45:32
>>971
どこかで見たと思ったら
ヤフーの無線板かww

2ちゃん以外の全般にいえる事だと思うけど
(2ちゃんの地域板なんかでも、かなり敬遠されるわなw
975名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 17:59:46
〜でつ
〜まつ
ムフッ

凄く気持ち悪いです

数本外してガンガン揺すって倒れたら、>>969を訴えてくださいね
俺はそんな事しないし、人に勧めない
正しい施工をすれば良いだけさ
976名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 18:00:33
455 名無しさんから2ch各局… 2009/01/28(水) 10:25:20
これって、所謂、モリマン?

322 (`・ω・´)シャシーン New! 2009/01/25(日) 22:47:01 ID:OXoZsJmn
こんな娘撮りたい
http://file1.heiwaboke.com/blog/img/2007/10/12/01-0636.jpg


977名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 18:16:59
>>975
(・∀・)ほう 一人前に正しい施工ができるのかww

まぁ、想定もできないやつは怪我するわな
何故?数本外しても平気か良く考える事でつね
掲げるモノに対して必要十分な力が脚部に力が加わってれば倒れないからである
脚部のズレは=テンションの狂い
テンションの狂い=支線は無意味になるばかりか
加わってならない方向へと力が加わる事も意味して危険なのです

だから主の力としては下方向へ
30度前後で張るのがベストと言ってるワケ
978名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 18:22:18
たぶん、ルーフタワーと支線型タワーの支線を混同してるんじゃねのか?
まぁ、あれだって1〜2本切れて倒れたら漫画だけどなw
979名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 18:24:41
なんか気持ち悪いのがいるな。
980名無しさんから2ch各局…:2009/01/28(水) 22:05:02
ルーフは家が傾くよ
台風では屋根ごと飛ばされる
いいことない
981名無しさんから2ch各局…
>>980
台風で屋根ごと飛ばされるってことは屋根とルーフタワーは離れてないわけだろ?
屋根を支える壁とかの施工の問題だろ?
ルーフタワーの施工は完璧じゃね?
屋根が外れてもタワーは外れませんでしたって。