1 :
名無しさんから2ch各局… :
2005/08/22(月) 22:31:07 スレを立てるまでもない質問や雑談はココで。
質問する前に
>>3-5 あたりにある過去スレなどを読んでみましょう。
過去スレは知識の宝庫?です。
2
3 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/22(月) 22:32:40
-終了-
8 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/23(火) 00:35:34
さるは黙って見てるぞこのスレ!ガンガレやぁ〜!! ( ( ,,.r'' ゛~~` ''ッ,, ) ) 、 ゛ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ. ,.、 / / ミ ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i. .| |l l ,´ ミ ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ. _-、i::| |ニニii ' 、,,,,ツi: ミ,`~´ ヽ~〈 .ミ /,‐ヽヽ`、|| 、シ`` i: ,ゞ 'n.inヽ. .ミ ( .〉〉/ シ // ミ` l.l ヽ"、 / ノ ミ/ シ 彡 ,=こ二=.{ ミ,, ,r'´ ,,、'゛ ミi. / / ' ! w、`~^' vwv '、 ミ 〃 .ミ .ミ / i: / `^^ \ ." 〃 ミ .ミ.:/ / / i: v ! ,, \ 、 〃 ミ :i; .i: w !! ミ!: ミ \\( ⌒ヽ :i; / i: !! .ミ キ , ⌒`、_ ) ) :il .i: ! w! ミ .:i. (_ ( _,ノ ) , :il ! i: ! ,〃゛ キ ゞ、 __, ノ , .:il ! /~~````` " '''' = ‐- 、ミ _,,,,_ミ, il ` ー ´ :il ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、 ゞ、 ` 〃 ゝ、wx.mn.!!++ナ'~ ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´ 彡 〃 〃 }} /〉.〉〉〉i''" 〃 彡、 {{ 〃,__!////l | 〃 X,, 》. ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___ ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).).
10 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/23(火) 09:19:00
開局申請しようとしています。 このさい、将来的にFAXも使えるよう送信機系統図を添えて申請したいところです。 そこで、付属装置の諸元は、どのように書いたらいいのでしょうか? ちなみに、SSTVの場合は次のような記載例をネットで見つけました。 (FAXの記載例が見つかりません。) 方式 SCFM 副搬送波周波数 (白)2,300Hz,(黒)1,500Hz,(同期)1,200Hz 最高影像周波数 850Hz 周波数偏移 ±550Hz FAXの変調・復調にはPCとソフトウェアを利用するつもりです。 よろしくお願いします。
>>11 気持ちはわからなくもないんだけど、
開局申請は開局時にある設備で申請するものです。
という建前は置いておくとすると、
FAXは通信手順によっていくつか分かれたはずです。
PCとソフトウエアで、ということはPCの音源ボードを使ったものと推測しますが、
ソフトウエアがどーいう方式に対応したものかによって違うのではないか、と。
これって前スレとマルチですか?
急いでいるなら前スレでも返答を求めてみるとか、
ソフトウエアの作者や問合先に尋ねてみてはいかがでしょう。
いやー、実は当方も昔FAX運用してたけど思い出せないので。
最近少し忙しくて手抜きのレスでスマソ。
識者の方、フォローしてください。
13 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/23(火) 23:03:33
ファクスの諸元の書き方なんて、連盟の申請書セットの書き方見本にズバリ 紹介されてますがな。
>マルチですか? はぁ?
16 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/24(水) 07:31:07
age
17 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/24(水) 17:39:52
7メガCWでカムチャッカから「CQ DX DE...」とコールしてるんですが、 2エリアから応答したら「そんなもんDXじゃねえ。雑魚はひっこんでろ」 とか思われるんでしょうか。 こっちはQRPなので、挑戦してみたい距離なんですけど。。。 一般に「DX」ってどれくらいの距離なんですか? って書いてたら7エリアの人が応答してる(^^;。しかもすごいパワーだ(^^;。
18 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/24(水) 22:32:16
庭が狭いのでタワーを建ててもHFの八木アンテナだと 道路にはみ出してしまいます これは違反になるのでしょうか?それともある程度なら 許容されるのでしょうか?
19 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/24(水) 23:08:59
上空権(だったか)と言うのがあって基本的には許されないはず 近所づきあいをきちんとして、了解してもらうというのが筋 もし、近所仲が悪ければ、例の騒音ばばぁや訴訟問題になりかねないよ
20 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/24(水) 23:12:37
>19 ありがとうございます 公道にはみ出す場合も同様なんでしょうね
21 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/24(水) 23:19:42
道路も所有権が官と言うだけで同じだね ただ、役所がどこまで把握しているかの問題 道路側に電線等が存在する場合電力会社から連絡があるかもしれない
22 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/24(水) 23:36:03
道路にはみ出してたら、警察が来て(゚Д゚)ゴルァされたって どこかのホムペジに書いてあったような希ガス。
>>12 方式 SCFM方式
副搬送波周波数 (白)2,300Hz (黒)1,600Hz
最高映像周波数 828Hz
偏移周波数 +−400Hz
電波形式 F3C
と書いてあった。
>>20 道路の場合、道路占用許可が必要になるでしょう。
公共性や生活に絶対必要、の理由がないと許可が出ないのが普通です。
許可が出ても占用料が毎年かかります。値段は安いです。
24 :
なぜ漏れは貧乏なのでつか :2005/08/25(木) 00:05:56
97年9月から稼働し始めた当方自慢のホームページですが、ちょうど今年で満5年を迎え又アクセスカウントも20万
を超しアイピーを晒してK県に宣戦布告したという事を節目にバツが悪いためにホームページを休止し致します。思え
ば5年前にホームページを立ち上げたときは、このように2ちゃんねるとアマチュア無線の融合が爆発的に流行るとは
思えずダイヤルアップ接続に特化した内容のモノも少なく、手探りで勤務中に会社から50Wの移動局を主な誹謗中傷
の対象としてカキコして参りました。この5年間続けられていたのもひとえに私をハケーンしに飲み会に来て頂いたり
無線板にネズラネタをカキコ頂いた方々のお陰と感謝の念で一杯です。職場での左遷や愛犬の食費問題など公私共、
今後さらなる金欠病が予測され、ダイヤルアップ接続料に費やす資金が取れなくなるというのも休止の大きな原因です。
夢であったP5の首領殿とアイボールも出来、後はサダムフセイン残しということで、パケクラに個人コールでレポートする
気力が衰えたのも事実ですが・・・?!今ではトカチさんをはじめとする多くのDXER諸氏が常時接続回線を用いて個人
ホームページを立ち上げられて居られますし著名アイボールQSOクラブでも稼働させているところが多く有ります。是非
ともこういったホームページをご利用され、ご自身のカキコ向上に役立てられてください!なお、当ホームページへのリン
ク張られていた方々、申し訳ないのですが削除を御願い致します。この告知のページも経済的な理由により1ヶ月程度を
メドに停止致します。
本当に5年間当方自慢のホームページをご利用頂き、ありがとうございました。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/takahashi/photo/je1syn02.jpg http://page.freett.com/nickyama2/maebashi.htm
25 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 02:36:34
26 :
初心者 :2005/08/25(木) 15:45:42
質問します。 FT−817はHF入門機として使えますか??
27 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 16:04:29
無理でしょう、ベテランになれば使いこなせるかも?
28 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 16:06:17
どこからがベテランなんだろうw
29 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 16:09:38
30 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 16:11:20
本人の判断、HF経験5年以上かな
31 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 16:11:49
>>27 無理ですか・・
それなら、どの機種がおすすめですか??
32 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 16:16:10
>>26 QRPであり、マニアが行います。
21MのコンデションのよいときはOKでしょう
33 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 16:20:23
>>31 HFでもどの周波数かによりますが
一般的は7M/21Mでしょうね。
入門コースであれば値段も手ごろなIC−7000と思います
これからは、IF−DSP(デジタル)がよいでしょうね。
34 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 16:26:45
IC-7000、予算的にきついです・・ IC-706MK2Gや、FT-857Dとかはどうですか?
35 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 16:30:03
十分と思います、少しなれると不満がでるかも? 送信は、どの機種でも完成されていると思います。 聞く時間の長い受信性能が大事です。
36 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 16:39:42
>>35 そうですか。参考になりました。みなさん、ご返答ありがとうございました。
また質問があればよろしくお願いします。
37 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 16:48:51
>>26 昨年四アマ取得、今年三アマ取得の初心者です。
入門機としてFT-817を購入し、いまもメイン機として使っています。
私自身はかなり気に入っているので、FT-817をお奨めしたいところですが、
やはり少しパワー不足ですので、人によっては不満に感じるかも知れません。
パイルになるとなかなか取ってもらえません。
乾電池で動作しますので、お手軽に移動運用をしたいのならFT-817かな。
専ら家で使うのであれば、少し高くなりますが、
IC-706MK2Gの方がいいと思います。
IC-706MK2GもIC-7000の発表で価格が下がっているようですから、
今は価格もあまり変わらないのかな。
38 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 17:03:20
39 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 17:16:23
手軽に移動できるポータブル機は、入門時から使いだすといろんなシチュエーションの運用が できるから、のちのちのハムライフに役立つかも。 俺は同じ八重洲の50メガポータブルで開局したが、家のGPでEスポやったり山に持っていったり と、大いに楽しめた。パワーのハンデについては、不満を感じるようになったらアンプを用意すりゃ いいし。7メガはともかく、21とかなら単体でもいけますな。7でも短縮率の低いDPあたりで できない事もない。つながった時の感動が大きいから、経験としてFBかな。
40 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 17:20:28
>>38 アンテナは、フルサイズのワイヤダイポールです。
出力5ワットしかないので、短縮アンテナでは厳しい。
集合住宅で大きなアンテナは張れませんので、
自宅では21MHz以上に限られます。
釣竿を考えたこともあったのですが、やはり目立ちますからねえ。
移動では7MHz以上でQRVしています。
といっても、7MHzはいつも混んでるからあまり出ませんけどね。
7MHzより下は出たことがありません。
41 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 17:27:36
コンデションの悪い状態がこの先5年は続くと思います。 初心者のHF−QRPの運用は、くるしいと思います。
42 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 17:32:01
もっとみんな6mとかに出てラグチュー楽しめば良いんだけどねぇ。 そしたら小さい無線機でもめいっぱい楽しめるのに。 2mや430みたいに変なのも少ないし。 3.5なんか使わずに6mにおいでよ。1エリア内で話すには6mで充分でしょ。 他エリアまで行かないから妨害受けることも無いよ。 しかもバンドは広々。FMまである。
43 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 17:57:48
6mもコンデションに左右されるバンドになりましたね。 コンデションがよいとQRM、悪いと閑古鳥
44 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 21:34:29
45 :
:2005/08/25(木) 22:32:45
age
46 :
無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 22:49:29
ハンデイ機の無線機ってどれくらい飛びますか 144&430 教えてください。
>>46 144/430は基本的に直進しかしない。
地球は丸い。
って事で、アンテナが高ければ高いほど飛ぶ。
何でなんともいえないが。
目安としてはどれぐらいだろうか・・・
48 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 23:22:08
>>46 山に登ったら、1Wで150Kmぐらい飛んだ。
>>47 >>48 高ければ高いほど飛ぶようですね。
まだ、無線機は購入していません
固定でやる予定です。
ハンデイ機も気になりましたので質問しました。
お返事、ありがとうございます。
50 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 23:34:27
>>49 安いハンディ機でも買って、旅行とかドライブのときに持ち歩くと楽しいよ。
51 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 23:36:35
>>47 見通し距離d(km)は、
d≒4.14(√H+√h) (H,h: 送信アンテナと受信アンテナの高さ(m))
52 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/25(木) 23:40:36
富士山クラスに登れば3エリアまでは十分飛ぶ 昔、5合目から頂上まで登る登山者と夜通し交信し続けたことある ちなみに相手はTR-1100 1w出ていたのだろうか? 途中で電池交換していたが 重かっただろうなぁ ここから富士山まで直線距離で約250キロ
>>49 携帯は繋がる人は決まってくる
無線は、電波で出会える楽しみがありますね。
>>51 >>52 >約250キロ
凄いです
高さが重要なポイントですね。w
了解しました。
54 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/26(金) 00:10:01
ちなみに 先日近くの700mクラスの山に登ったとき、0.3Wで100キロは余裕に交信可能だった 昔と比べれば、相手局のアンテナが格段に良くなっているからだと思うが、今更ながらよく飛ぶなぁ と実感した ちなみにICOMのIC−Q7 アンテナは付属の内蔵ホイップ 430メガのFMだった
伊丹着陸寸前の飛行機の中から更新to東京@145MHzFM
56 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/26(金) 00:15:57
>>55 計器の針がガタガタ震えてコックピットから分かるらしいぞ。
お前だけが乗ってるわけじゃないんだからヤメトケって。
59 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/26(金) 08:56:22
ネタかも知れんし、旅客機とは書いてない。 着陸時は計器に頼らなくても、パイロットの人間系でも大丈夫だろ。
60 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/26(金) 09:05:40
ネタに決まっている
61 :
名無しさんから2ch各局・・・ :2005/08/26(金) 09:22:15
最近、クリエートのタワーを購入したのですが部材が中古品かと思われる感じ なんですが・・・こんなもんなんでしょうか? どなたか教えて下さい。
62 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/26(金) 09:40:15
>部材が中古品かと思われる感じ 写真などあればみなが見て感想がいえるが! おき古し等、高価なものでありメーカーにクレームをつけたら
63 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/26(金) 09:47:47
64 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/26(金) 19:21:47
漏れの知り合いま飛行機に無線機を持ち込んだことがある。 さすがに送信はしなかたらしいが。 仙台上空で警視庁の無線が聞こえたと言っていた。
65 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/26(金) 19:24:10
アナログ
66 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/26(金) 19:56:42
>>61 部材の表面がごわごわしてたり、光沢にムラが有ったりかな?
それなら、そういうものだが。
67 :
名無しさんから2ch各局・・・ :2005/08/27(土) 06:56:47
61です。各局様、レポートtnx! タワー本体のメンテナンス、ant、エレベーターキットの上手なメンテナイス サイクル、方法も御伝達いただけませんか?
68 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/27(土) 11:29:17
4chブラックカラーのスレはどこにありますか?
69 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/27(土) 11:30:39
ここですよ
70 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/27(土) 14:18:28
eQSOをバージョン3.0にアップしたら invalid resistration key とかいうようなエラーが出て 繋がらなくなってしまいました。 なにか新たに設定する必要があるのでしょうか?
71 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/27(土) 20:45:21
どこぞの2エリアのクラブ局が、24時間テレビPRチャリティー公開運用! って40mでやっているけどこれってマズクない?
72 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/27(土) 21:31:02
電波法第1条を参照してみ。
73 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/27(土) 21:40:16
74 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/27(土) 21:42:10
呼んできた局に、募金しに来いと言っていたな
75 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/27(土) 21:44:57
女王の教室がこのおかげで観られないので公共の福祉に反する
76 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/27(土) 21:54:26
>>71 毎年やってんだねぇ
これはまずいでしょ〜
でも日テレ様への奉仕だから、後ろ盾があるんだよね♪
77 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/28(日) 21:18:22
電子タグの事NHKでやってるな、これで430は駄目になる
78 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/28(日) 21:30:00
電子タグはすでに決まっている、既成の事実
79 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/28(日) 21:51:43
どうやったら430取り上げの陰謀を潰せますかね。
80 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/28(日) 21:53:12
電子タグの国際標準が決まっていない
81 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/28(日) 21:54:59
またまたデファクトスタンダード作戦ですかね。
82 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/28(日) 22:00:13
アマ無線のデジタルも国際標準がきまっていない JAPANが先行か?d-star
>>77 ほんと、何で他の周波数で開発しなかったんだか
傍迷惑だ
アメリカのバンドプランでは空いているんだろ
85 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 08:09:44
アメリカのポチ君
2005年10月〜ってなってるが・・・ 第一級アマチュア無線技士 1分間60字の速度の欧文普通語による3分間の音響受信 ↓ 1分間25字の速度の欧文普通語による2分間の音響受信(1アマ、2アマ共通) 第三級アマチュア無線技士 1分間25字の速度の欧文普通語による2分間の音響受信 ↓ 電気通信術の試験を廃止し、「法規」においてモールス符号の理解度を確認
87 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 11:54:07
よく見つけてくるなぁ そんなスレッド
89 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 18:26:04
航空無線を聞くならどの受信機がいいでしょうか? 以前はアイコムのIC-R2を充電地で使っていたのですが、 やはりACアダプタの使える受信機が欲しいのですが?
90 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 18:27:07
なぜ、2chには、この世でないものがない
91 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 18:29:30
92 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 18:30:33
93 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 19:20:07
すみません、アクリルって電波を通しますでしょうか。。。
94 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 19:21:29
通します。陶磁器はとおりません
95 :
93 :2005/08/29(月) 19:48:37
レスthxです!
96 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 20:20:55
セラコンは高周波を通すんじゃなかったか? 厳密に言えば、シールドした導体以外は電波を通すと思うのだが
97 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 20:25:25
銅、アルミ等も同じでシールドしないとだめですね。
98 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 21:37:52
この間、サフィックスが4文字コールの局と交信しました。 カードの宛先コールサイン枠は全部で6文字しかないのですが、どうやってJARL に送ればいいのでしょうか? また、2文字サフィックス局は左詰でいいのかな?それとも右詰? 特別記念局って、自由にコールサインを設定できるのですか? また、申請方法やかかる費用諸々について、御存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。
99 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 21:47:16
100 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 21:50:36
桁数問題はちょうど今月号のCQ誌(9月号)でも取りあげられていた希ガス
101 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 21:54:26
8j2chなども申請可能なんだな。
102 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 21:59:05
記念局って個人じゃダメでしょう? 団体でも少ない ほとんどJARL関係
103 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 22:04:34
国家試験に合格した場合の、無線従事者免許証の申請方法について、 2つの申請先があるらしいですが、それぞれの申請先のメリット・デメリットに ついて教えてください。
104 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 22:06:52
かつては特別記念局=連盟会長の名で免許って形が唯一だったようだけど、今は特別記念局と記念局 は別カテゴリーの扱いが明文化され、個人やクラブ単位でも申請できるようになったようだ。 最近のだと国際ロータリー記念局はロータリーのクラブ局が免許人だったかな。愛・地球博記念局は 連盟愛知県支部の幹部が万博記念局実行委員会会長の肩書きを持ち、その名前で免許人になっている。
105 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 22:08:19
まず、従事者免許申請用紙を購入して記入しておく。 合格者番号一覧が張り出されたら、自分の受験番号を確認。 すぐ下の階に行って、申請。メリットは「早いこと」 デメリットは、手数料加算されるので多少高い。
106 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 22:10:23
>2つの申請先があるらしいですが はじめて聞きました、時代の流れ
107 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 22:19:24
>>106 総合通信局に直接出すか、問題あるところを一度通すかでしょ。
109 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 22:46:20
特殊やアマのラミネートタイプの免許は、日無協の事務所で発行作業してるんじゃなかったっけ? 総通局での発行なら発行後は総通から直接送られてきてもよさそうだが、いつも日無協経由で送付 だったし。ちなみに通信士の免許は総通局の窓口に出しました。船舶局証明も本来なら免許が 出来上がってから申請だが、免許証番号未記入にして同時でもいいですよと受付けてくれた。 二冊の免許が入った封筒が、総通局から直接送られてきました。
110 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 22:49:32
あなたの持っている無線従事者免許証のうち、発行番号が一番若いのは何番? また、それを入手するためにした小細工はありますか(速達送付・窓口申請etc)
111 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 23:43:52
教えてください。ちかじかコールサインがJAに戻るとききました。 それはいつごろですか?
112 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/29(月) 23:45:31
( ゚д゚)、ペッ
113 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 00:07:42
114 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 00:33:36
>111 今世紀中には無理でしょう、多分23世紀頃かと
115 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 01:53:43
>>110 アマは振込みを事前に済ませて合格通知受領日に速達発送して、2アマは15番。1アマはやはり
振込みを事前にして無線協会持ち込みで11番。
番外で1総通は逆に申請期限ギリで郵送したら6番。3月の試験だったから、その回の合格者は
1番から始まってるはず。その回で上がりになった受験者が俺を含め6人だったのが判った。
116 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 02:27:49
117 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 03:56:58
さるでも立てねぇーぞ!こんな重複スレ!! ↓このさるの名前は? ( ( ,,.r'' ゛~~` ''ッ,, ) ) 、 ゛ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ. ,.、 / / ミ ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i. .| |l l ,´ ミ ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ. _-、i::| |ニニii ' 、,,,,ツi: ミ,`~´ ヽ~〈 .ミ /,‐ヽヽ`、|| 、シ`` i: ,ゞ 'n.inヽ. .ミ ( .〉〉/ シ // ミ` l.l ヽ"、 / ノ ミ/ シ 彡 ,=こ二=.{ ミ,, ,r'´ ,,、'゛ ミi. / / ' ! w、`~^' vwv '、 ミ 〃 .ミ .ミ / i: / `^^ \ ." 〃 ミ .ミ.:/ / / i: v ! ,, \ 、 〃 ミ :i; .i: w !! ミ!: ミ \\( ⌒ヽ :i; / i: !! .ミ キ , ⌒`、_ ) ) :il .i: ! w! ミ .:i. (_ ( _,ノ ) , :il ! i: ! ,〃゛ キ ゞ、 __, ノ , .:il ! /~~````` " '''' = ‐- 、ミ _,,,,_ミ, il ` ー ´ :il ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、 ゞ、 ` 〃 ゝ、wx.mn.!!++ナ'~ ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´ 彡 〃 〃 }} /〉.〉〉〉i''" 〃 彡、 {{ 〃,__!////l | 〃 X,, 》. ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___ ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).).
118 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 04:02:10
さるでも立てねぇーぞ!こんな重複スレ!! さるの 性別、性格、誕生日、血液型、無線の資格、学歴 好きな女性、食べ物、格言、分かる範囲で教えてください。
急ぎでないので、後でもイイですよ。 じゃあ寝ます。w
120 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 11:39:38
>>111 1&6エリアは戻った、他エリアは?
4コールが決まった
121 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 11:57:33
>>120 >4コールが決まった
意味不明
2エリアはまだJR2の再割り当てまで行っていない
このままで行けばJR2、JS2が終わるのには10年以上かかると思われるため
JA2は当分無理
3エリアも同様(と言うより3エリアの方がもっと先になる)
JA2、JA3のコールサインが再割り当てされる頃まで今のアマチュア無線と
コールサインが残っているかどうか疑問
122 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 12:04:36
JA1XXX、3コールが JA1XXXXの割当が出来るようになった。 記念局ではあるが個人局での使用方法がわからない 新資格に割当か?
123 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 17:31:50
1669.0000Khzは関数電卓をフル活用して求めると1.669MHzになったけど合ってる? ってか、そんな周波数、俺の受信機は指定できない、電卓おかしいのかな?
124 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 17:43:56
1669.0000Khz=1669KHz
125 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 18:28:02
1669KHzは何Mhz?
126 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 18:43:06
お釣りさん、 もっと良いネタたのむ
127 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 18:51:07
他スレのヒット商品 445 :名無しさんから2ch各局…:2005/08/29(月) 21:30:06 すいません、教えてください。 GMRSは、実際は交信できる距離が、ショボイということは、よく理解できました。 んで、アマ無線にちょっと興味でてきたんですが、 アマ無線免許を取って、高価格のハンディの5Wタイプを2台買ったとして、 30センチくらいのアンテナをつけて、市街地でも10kmくらい交信できるんですか? まじで、そのくらい交信できるんでしたら、真剣に考えたい。 あと、仕事でつかえるの?
× K ○ k
129 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 18:57:48
3アマの試験に出る?
130 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 19:58:10
438〜439Mは、実験・研究でなくとも通常のQSOでON AIRが出来る 他バンドの実験・研究の明記のある周波数も同じでしょう。
131 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 20:34:22
マジでわかんねぇんだよ!! 1669KHzは何Mhz?
1669*10^-3[MHz]
133 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 21:11:53
>>123 1669kHz = 1.669MHz
受信機の機種がわからないことにはなんとも答えようがない。
134 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 21:16:24
なんか船舶気象通報で盛り上がってるなぁ 久しぶりに聞きたくなってきた
ロボット声になってから聞いてないな
> 1669KHzは何Mhz? 「KHz」なんて単位は無い。「kHz」ならある。 「Mhz」なんて単位は無い。「MHz」ならある。
138 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 22:58:04
139 :
134 :2005/08/30(火) 22:59:48
140 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 23:00:34
釣り舟も出てるな
141 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 23:16:58
>>138 無免御用達周波数
ノーコールサイン
周波数固定軍団
142 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/30(火) 23:48:59
思いつきでIC-R20というのを買ってみましたがど素人なので使い方もよくわからずAMラジオとTV(1-12)しか聞けません。何か教えて下さいませ。
143 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 00:00:19
そういう機能しかないからあきらめて
144 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 00:01:55
単位も書けないバカ キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
146 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 06:59:19
>>142 高級品をかったな、PCと同じで使われる
147 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 07:26:07
馬鹿くるな
149 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 08:56:21
まぁ、m(ミリ)とM(メガ)の区別がつけば何とかなるんでないかい Z(ゼッタ)なんてのはまだ普通には使われてないが h(ヘクト)とHz(ヘルツ)の区別はつけて欲しいな
150 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 09:10:57
近々愛地球博へ行き、JARLブースにも行く予定ですが、8J2AIを運用するのには何か 手続きはいりますか? また、混んでる時間帯・空いてる時間帯などあったら教えてください!!
151 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 09:13:38
>>150 リニモが動いている時はノイズがでるので避けたほうがいいらしい。
といっても、突然動き出すらしいけど。
ところで、十数年前に有名だったロメオ君のその後の消息をご存知の方いらっしゃいませんか?
実はYA0RRのカードが来ないので催促したいアフガニスタン
152 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 12:58:43
>>151 北鮮ぺディのウソがばれて以来、国際犯罪人となり
BKのとこにかくまわれている。
153 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 13:05:54
青汁みたいでつね
154 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 13:42:44
>>152 あれは、北朝鮮だけが嘘なの?それとも全部???
155 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 17:00:10
僕は工業系ですのであるていどわかります、hとHの違いはExpが+になるか-の違いですよね? 過ちの指導はありがたいのですが、誹謗中傷はご遠慮ください。
156 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 17:01:32
>>150 基本的に平日昼ならVUHFは全くの閑古鳥
今日もCQ出していたが呼べ度叫べ度応答無し
衛星用のクロス八木が上がっているが、普段はGPなのか異常に弱い
2エリアは、平日昼はVUHFのFMにはとラッカー以外の局はいない
日曜祝祭日でも、既に飽きられているから呼ぶ局も少ない
できればHF運用をお勧めする
157 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 17:07:04
158 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 17:17:11
望みは航空無線かよ・・・ だったら情報はぐぐれば出てくるし、機材は金出しゃいくらでも買えるし、 将来的にも消えてなくなる可能性はないし、 いちばん楽な分野じゃんか(・A・)
159 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 17:22:32
380MHzの1波長は、300/380=約79cm よって1/4波長のGPなら、79/4=19.7cmの針金でいい 八木を作るのなら、輻射器は半波長ダイポールだから、長さは79/2=39.5cm 130MHzなら 300/130=約2.3m 同様に1/4のGPなら、2.3/4=57.5cm ダイポールは 約1.15m ちなみに130メガ帯のエアバンド用なら、アマチュア用の144MHz帯のアンテナで 十分使える。 あとは、波長を元に様々なアンテナを自作すればよい 波長とアンテナの関係さえ判らない、勉強もしたくないのなら、さっさと市販の エアバンド用アンテナを買うこと
160 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 17:45:10
>>159 折れヤフで落とした144/430のアンテナで
エアバン聞いてるよ
161 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 20:56:07
>ちなみに130メガ帯のエアバンド用なら、アマチュア用の144MHz帯のアンテナで 十分使える。 できたら反射器だけは伸ばした方がいいと思うよ。 使用波長の1/2λより短くなってしまうと反射器に化けてしまうからね。
162 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 21:29:10
そうやね俺は2m用の3エレで船舶のデータ通信を受信してるが、無加工の時と数センチカットした 後では格段に感度が違った。同調点を合わせるのってホント大切やね。数センチだからバカにしてたけど、 10MHz以上のズレだからよく考えたら大きいよな
163 :
157 :2005/08/31(水) 21:48:19
レス、ありがとうございます、作成してみます。
164 :
157 :2005/08/31(水) 21:55:38
165 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 22:10:50
164 入門として十分でしょう。 小高い場所でテストすればよい。 ケーブル付きBNCコネクタとなっているので受信機のアンテナをつなぐ端子が BNCであればそのままつなげる もし、SMA端子であれば変換コネクタを売っている。
166 :
165 :2005/08/31(水) 22:19:54
>>164 近くにハムショップはありませんか?
通販でなく店で受信機&アンテナを買われた方が間違いないと思います
167 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 22:24:27
私の家のから窓の外に受信機を出すと普通に聞けます。 VR-150ですので、BNCと思われます。
168 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 22:28:53
それと、150MHz帯の消防無線も聞けますか? ご回答よろしくお願いいたします。
169 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 22:29:08
VR−150って定電圧放電管だろ
170 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 22:31:27
はい、NEC製ですね。
171 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 22:35:17
>169 スタビライザーですか
イモ微ラいざー ですか
173 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 22:43:56
そうそう、スタビロって言ってたなあの頃
174 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 22:50:50
>173 スカトロでつか
175 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/31(水) 23:07:27
スタビロは秋葉でもかなり高価な部類だった 807のほうが安かった
176 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/01(木) 08:48:37
>>168 消防無線は、市販されてどんな受信機でもOKです
外部アンテナを上げないと移動車(消防車)の受信は困難と思います。
177 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/01(木) 10:07:10
スタビロってノイズ発声気ですた・・・
178 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/01(木) 10:25:35
アマ無線ってことか?
179 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/01(木) 12:31:56
age
180 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/01(木) 19:00:56
181 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/01(木) 19:27:12
>>180 初期アンテナ(付属アンテナ)は、おまけと思った方がよい
ダイヤモンド&コメットのアンテナに交換すればよく聞こえるよ
182 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/01(木) 19:34:19
183 :
161 :2005/09/01(木) 21:26:30
>>161 訂正
× 使用波長の1/2λより短くなってしまうと「反射器」に化けてしまうからね。
○ 使用波長の1/2λより短くなってしまうと「導波器」に化けてしまうからね。
184 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/01(木) 21:41:32
185 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/01(木) 21:47:22
発信元の電力を同じと仮定して比較すれば、グランドウェーブのDXを受信するよりは 衛星の方が設備もテクニックも簡単にすむはず。イメージとしては衛星は小難しく思えるが、要は タイミング勝負だな
186 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/01(木) 21:52:27
宇宙は障害物がない、 流れ星反射通信も可能
187 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/01(木) 21:58:18
188 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/01(木) 22:39:01
>>157 簡単に自作するならスリーブアンテナだろ!
なにしろ同軸を剥くだけでいいんだからな。
と 思ってググッてみたら無線LAN用ばっかだ。
構造が一番分かりやすそうな写真が載っていたのがここの「アンテナ部」のところ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8372/ANTENNA3.html これは無線LAN用なので波長がすごく短い→アンテナが小さい。
エアーバンド用だともっと長いものになる。
一応 作り方。
同軸の先端から1/4波長+2〜3割くらいのところから先の被覆を除去する。
網線を被覆の残っている方へ めくり返し 被覆の上にかぶせる。
むき出しになった芯線を1/4波長の長さに切る。
芯線の周りの絶縁体は残したままでおっけ。
折り返した網線も1/4波長の長さに切る。
折り返した被覆の上にかぶせると長さが元より短くなってしまうので+2〜3割した次第。
同軸ケーブルだけでは自立しないので、絶縁体(プラスチックなど)で支えの棒を付ける。
又は、パイプ状の絶縁体(塩ビパイプなど)の中に入れてしまってもおっけ。
必要に応じて防水する。
同軸ケーブルの反対側に自分の受信機の端子に合わせたコネクターを付ける。
189 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/01(木) 22:58:33
スリーブか 懐かしいなぁ 昔は、スリーブか300オームの平行フィーダーを使ったZLスペシャルか、J型アンテナと 601,6300,1200,71,ばっかりだったなぁ 女の子のところにはなぜかいつの間にか3エレがスタックになって上がってたりしたが (誰があげに言ったのか いつの間にか5エレに変わっていたり) 竹竿にリード線貼って簡易八木なんてのも作ったなぁ ちょっと大げさになるがロンビックなんてのもおもしろいぞ
190 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/01(木) 23:04:17
>189 フェリス女学院に無線部が有ったころか
191 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/01(木) 23:13:51
>>190 ごめんねぇ 超ど田舎だから フェリスなんて存在すら知らなかった頃だよ
ちなみに30年以上前だ
192 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/02(金) 20:00:39
どうして「全裸のAA」のような、馬鹿みたいなAAが、 あちこちに貼りつけられているのですか?
193 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/02(金) 20:06:06
>>192 貼られないスレには全く貼られてないことに注目
そしてその貼られないスレには、かなり面白い共通性が見られる
194 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/02(金) 20:06:50
AAの作品を見てほしいのでしょうね。
195 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/02(金) 20:40:49
実際にAAを作っている人はすごいと思うよ。限られた文字であれだけ の絵を作れるんだから。でも殆どのAAは単なるコピペ。自分じゃ何も 出来ない奴が張っているのさ。
>>188 同軸ケーブルだと被覆薄すぎて径が足らない。SWRが落ちない。
197 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/02(金) 20:55:03
無線と関係ないかもしれないけど最近 ワイヤレスカメラ買ったら1.2GHzが専用チューナーで 受信できないんです。コツとかあるんですか?
(´・ω・`)知らんがな
199 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/02(金) 21:08:00
1.2GHzマイクロ波は、むずかしいな
200 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/02(金) 21:11:35
>>197 ワイヤレスカメラって監視カメラ?
使っている周波数の説明はありませんか?
201 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 06:41:21
質問 昔の郵政省関東電波通信管理局は何処へ? TVの電波障害が酷く通報したいのだけど。
202 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 07:23:40
>>202 thx
ずいぶん名前が変わったもんだ。。。
204 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 08:49:12
無線板なんだからせめて TNX とか TKS にして欲しいものだな W)
205 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 09:55:43
>>201 それは? 妨害源が 何かの無線局だと分かっているということかですか?
一般的には、NHKにも、受信相談窓口があって、相談に応じてもらえるはずですが。
大阪(梅田)でハンディ用のアンテナとか売ってる店は有りますか? ほんとにくだらない質問ですが・・・ スレ違い? もしスレ違いなら誘導もおねがいしまする。
207 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 14:10:11
もうちょっと足を伸ばして日本橋まで行けば、何とかあると思う 梅田近辺ではなあ;
208 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 15:06:28
広域帯受信機初心者です。 ハンディ機を車にセットしたいのですが アンテナの設置方法等の情報が見れるHPがあったらおしえて下さい。 なるべく予算を削るために自分でセッティングしたいので。 ちなみに、モービル機を買う予算もないんですが、 車内以外でも使いたいのでハンディ機です。 よくカー用品店に売っている携帯電話をフォルダーするような あんなイメージで設置したいな…と漠然に考えてます。
209 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 15:18:20
既製品で携帯電話をフォルダーみたいものはないと思います。 きれいなひもでぶら下げれば!
210 :
208 :2005/09/03(土) 17:11:37
>>209 レスどうもです。
みなさんは車載する時はハンディ機、どの辺りに置いてるんですかね?
スキャンをしながら走行なので、頻繁に触らないですが
ある程度、運転をしながらもすぐに手に取れる場所、
それでいて、運転する場合の視認性も確保して
運転操作の邪魔にならない場所にしたいと考えています。
スポーツカー系なので、シフトノブ周りが余裕がないんですよ。
211 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 17:38:02
あるレピータを10エレスタック反射波で運用してますが、日・時間帯でダウンリンクのシグナルが異常にふら付くのです。 因みに昨晩はダウンリンク+20dBで、今現在はダウンリンク3程しか振れてません。 ※(トリオTS−780・RFゲイン5に設定) 何故この様な現象が起きてしまうのでしょうか? それとも私の設備が原因でしょうか? どなたか教えて頂けないでしょうか?
212 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 17:49:53
郵便局員の給与が、税金では払われて無い。 局員の給与は、郵便局の収入でまかなわれている。 郵便局への税金投入は無いのだから、 郵政を民営化しても、税金を節約する効果全然ないじゃん。 小泉のオサーンは、折れらをだましてんじゃね?
213 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 17:52:01
>>211 直接波でなく山岳等の反射波を受けている。
直線距離がわかりませんが、430Mでもコンデションに影響されることがあります。
+20dBが多いのか、3程度が標準とか(推定では3が多い)
ANTを少し左右に振ってみてはいががでしょうか?
214 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 18:04:50
アマチュア無線のホームページが表示できません。
http://qrp-net.jp/ ここが白の画面です。
ソースは、こんなものでBODYがありません。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML><HEAD>
<META http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=shift_jis"></HEAD>
<BODY></BODY></HTML>
ホームページの見方を教えて下さい。
215 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 18:46:26
で?
216 :
206 :2005/09/03(土) 18:51:46
>>207 やっぱり日本橋まで行かないと無理ですか。
じゃぁ次の休みにでも行ってみます! サンクス
217 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 18:53:49
>>214 QRP画面を表示するが、?????
HPを見るのにそんな裏技が必要?、むずかしいな
218 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 18:55:11
>>212 「財政投融資」って知ってる?
続きは政治経済関係の板でやって
220 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 18:57:04
ただのホームページへの誘導かい?
221 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 18:58:34
>>212 >>219 氏に同意
勉強しなさすぎ ちょっとは勉強しろ
ヌー即あたりにちょっと解説したレスもあるから良く嫁
222 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 19:00:22
>>220 誘導しているのではなくて、ホームページの見方(設定?)
を教えてください よろしく
223 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 19:11:45
>ホームページの見方(設定?) なにを見るの?、設定画面あり?
224 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 19:27:58
財政投融資を語るなら、反面で国庫納付金の事も明らかにしないとアンフェア
225 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 19:35:37
アマチュア局の電波利用料の廃止をしてもらうには、どの政党を支持したら良いのでしょうか? ほかにも電波法の規制緩和等はどうやってるのでしょうか?
226 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 19:38:17
電波利用料は、衆院を通過し、参院まちです。 地元の政党事務所に聞いてください
227 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 19:50:47
↓とりあえずこいつは何が何でも落とせ
自民党比例区、自民党比例区、自 民 党 比 例 区、
四国ブロックの平井卓也、平 井 卓 也 、 平 井 卓 也 、だ
574 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2005/08/24(水) 08:57:48
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20050823/166688/ 【最終局面を迎えた電力線通信・実用化「再」論争の真実】(3)
「政治圧力をかけてでも実用化」(平井卓也・前衆院議員)
屋内に張り巡らされている電力線(電灯線)を使って通信する電力線通信。
この電力線通信にいち早く注目した政治家がいる。自由民主党の平井卓也・
前衆議院議員である。推進派にとっては強力な助っ人といえる。
その平井前議員に電力線通信への期待を聞いた。
(聞き手は山根 小雪=日経コミュニケーション)
575 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2005/08/24(水) 09:03:34
>アマチュア無線にあってはもともと混信の保護の対象とは
>なっておらず、今回の対象から除いて議論をしていかない
>と前には進めなくなると考える。 H委員
どっちにしても、高圧電線網にキャリア載せるなんてキチガイの沙汰だな。
>>210 自分はドアの肘掛というか、ドアを空けるときに手を入れるくぼみのところに置いています。
視認性という点ではあまりよくありませんが、運転中は新波を探すわけでなく
メモリしているのを聞くだけなのでまあいいかと思ってます。
IC-R2とR5を置いて、余った隙間を埋めるように寸法を測って発泡スチロールを切ったものを
スペーサーとしてかましています。
231 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 22:01:35
7040付近のFの連打 あれ、何でつか?
電技読むと、他の無線通信の邪魔してはいけないとあるんだがなぁ
233 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 22:05:58
よく聞くと Kも連打されてるのですが?
>>231 ゼネカバで受信するとアマバンドに限らずあちこちに出てるよ。
235 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 22:18:00
>>212 今頃気づいたか。
しかも郵政民営化だけに目を向けてると他の悪法もどんどん通される可能性あり。
こんかいのは”郵政民営化を問う国民投票”とは違うということだ。あくまで通常の
衆院選だ。それを間違うと大変なことになるぞ。みんな小泉にだまされるな!!
236 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 22:20:33
237 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 22:24:33
>>235 アマチュアの権益、という点で見ると
もう票を入れられる先が、共産党ぐらいしかなくなっちゃうんじゃね
238 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 22:57:14
>>213 レスありがとうございました。もう少し調査・調整してみたいと思います。
239 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 23:02:41
>>231 A1のVJQ、またの名をP1のPXB大ホラ吹の餅麿によれば、あのFにゼロインして少しペース
をずらしてFを連打したら、「あれれ?」って感じで一旦停波したとか。ホンマカイナ
240 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 23:04:49
>>239 ウッドペッカーの時はそれが効いたね 確かに
OTHレーダーだったとの話、有効輻射電力はギガワットだったと言う話もあったが
今のFは時々突然数字の羅列に変わったりするけどね
241 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 23:04:53
>>237 アマチュアの権益どころか、日本人の権益を考えても共産党しかなかったり・・・
242 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 23:31:09
243 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 23:37:15
HF初心者です。 マンションでモービル用のHFマルチバンドアンテナをベランダに取り付け 運用したいのですが、SWRが下がらず、運用できずじまいです。 うまくアースを取ったりすればイイのかも知れませんが、なかなか SWRが下がってくれません。 どうか、モービル用HFマルチバンドアンテナでベランダ運用出来る アイデアをお持ちの方、教えて頂きたいです。 実際、この様な運用形態で出られているアパマンハムの方 おられますでしょうか?
244 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/03(土) 23:38:43
>>243 [アース]
つ [チューナー][アパマンスレ]
ハンディマイクのケーブル長を延長するのにLANケーブルを 使おうと思ってますが何か問題が起きる可能性ありますか? 電気的な容量などは少し気になってますが確認できるほどの 知識はありません。よろしくおねがいします。 機種は ic-207 です。
>>246 LANケーブルは、中の2線がツイスト・ペア線になってるので、
マイクコードには普通は使いません。
シールド線と言うものを買ってください。
DIYの電線コーナにもあると思います。
音声信号は低周波で周波数が低い(20Hz〜20KHz)ので静電容量は気にする必要ありません。
248 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 06:45:16
>>246 10m程度だったら問題ないですよ。Cat5eのケーブルであれば実験済みです。
IC-706mk2の車載の場合はCat6を使っていますが、5m位、これも問題なしですが
中間にトロイダルコアを噛ませています。
249 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 07:19:43
>>243 カウターポイスとしてアース側に長さ5mごらいの線を
なん本か、たらしてみては!
>>243 建物との位置関係、良好なアース、アースの形状等が課題。
素直にダイポールとかバランスの取れたアンテナを使う方が楽。
SWR落ちてもたいして飛ばないので期待しないように。
7メガは59で聞こえていても応答してもらえない。
同じアンテナなら車から運用する方が簡単だ。
>>248 元々差動式のデータ転送に作られたツイスト・ペアのLANケーブルの
使用を良いと考える理由はどこにありませか?
電気的特性で考えれば、同軸ケーブルかシールド線が有利なのに、
なぜツイストペアLANケーブルを使うのですか?
マイクケーブルでは、当たり前ですが、差動伝送はしませんが・・・
252 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 10:42:43
253 :
246 :2005/09/04(日) 10:48:30
>>247 >>248 >>251 早速のアドバイスありがとう御座います。
LANケーブルを使おうと思ったのは手元に余っているケーブルが
流用出来るなら専用の延長ケーブルを買わなくて済むと思ったから
でした。
取り敢えず問題なく使えるようなのでLANケーブルで延長してみよ
うと思います。
感謝。
モービルですがSTEPなどの設定が保存されなくなってしまいました。 スイッチ切ると20きざみに戻ってしまいます。 お分かりになる方いらっしゃいますか?m(_ _)m
255 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 11:25:43
256 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 11:29:23
257 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 11:36:33
>>214 BODYが無いものを見られるはずがありません。
管理者に連絡してBODYをupしてもらってください・・
と書き込もうと思ったが、アドレスをアドレスバーにいれたら普通に見られたよ。
変わったところといってもフレームを使用していることくらいかな?
取りあえず、自分のブラウザを最新のものにアップデートしてみれば?
258 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 11:43:22
259 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 11:53:25
テクニシャンの資格コールサイン(W)を持っています 日本で開局するにはどうしたら良いのでしょうか?ちなみに15歳です 7Jコールが来るのでしょうか?申請に詳しいサイトの情報でもお願いします。
260 :
名無し :2005/09/04(日) 11:57:44
無線を無免許でやるとどうなりますか?
261 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 12:32:05
>>260 見つかれば
1年以下の懲役又は100万以下の罰金
262 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 12:48:55
>>260 めでたく犯罪者の仲間いり、
刑務所がいっぱいで甘くなっている
263 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 13:05:19
264 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 13:59:32
>>257 WEBサーバが個人管理されていると、
気に食わないと思うIPアドレスに空のBODYを見させるという
意地悪をするようなことをQRPクラブはやるのでしょうか?
265 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 14:00:55
多分・・・ 気に食わない=”ROMだけして、発言しない”
266 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 14:12:48
>>264 おまえ串刺してみたりしてみたか?
こちらも、いろんな場所から見て見たが何の問題もなく見ることが出来たぞ
2chみたいに制限するような事はないと思うが?
おまけにWEBサーバーってこの程度の組織なら個人管理されて手も何にも不思議じゃないけどね
おまえよっぽど悪い事してきて、被害妄想にでもなってるんじゃねぇの?
>>254 メモリー保存用の電池ね。場合によってはメーカー送り。
>>252 いやまて、それで世界中と交信した奴は居ることは居る。
ゴールデンウィーク中にハワイから出てた局もホテルのベランダに
モービルホイップだと言っていた。
すでにモービルアンテナがあるのならSWR下げるくらいのことなら
ちょっとの工夫で出来る。
基台のアース側に1/4波長の電線を付けるとか、とにかく長い
電線を何本も付けてドサッと置いておくとか、手すりとかサッシとか
手当たり次第に金属につないでみるとか、アルミ箔を広げてつなぐ
とか、身の回りにあるもので試してみては?
とりあえずお金かけない範囲で努力。
269 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 14:45:58
むかしむかし 夜になると夜な夜なカウンターポイズを持って走り、近所の軒先につるす 香具師がいた 結構トップバンドでも有名な彼は、朝日の出時に撤収するまでそれをカウンターポイズとして 使い、相当数のDXを稼いでいた また、某局はサイクル絶頂期にモービルホイップと10wでアフリカ、ヨーロッパなどと連日交信していた ようはコンディション次第
>>252 ベランダで十分なアースがとれないし、ベランダの外にエレメントを出すのは御法度と言う環境ですが
モービルホイップでQRVしてます。21MHzまではチューナー使わないでもSWR1.0まで落とせました。
試行錯誤の結果、ホームセンターで買ってきた金網をベランダの一部に敷き詰めてやっと。
お住まいによりけりですが、なんとかなる・・・かも。努力してもたいして飛ばないかもしれません。
作業自体を楽しめるのなら、無理ではないです。DXを狙うんだ、とかの目的なら最初から諦めた方が(ry。
271 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 16:49:38
アマチュア無線機(モービルとハンディー)をあわせて計6台あるのですが(どれも144/430) 半年〜使わずに置いておくと変調が出来なくなります(すべて) 電波は出ています。シグナルも他のリグで受信して9を確認しています。 が、変調されません。 マイクの故障かと思いましたがなぜか他のバンドにすると問題なくなるのです。 (例 144だと変調されない 430だと何の問題もなし) 原因や対処方法などあるのでしょうか? (リグはケンウッド・スタンダード・アイコムです)
ロジカルでないなねー
273 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 17:29:23
>>266 >おまえ串刺してみたりしてみたか?
いいえ。誰でも使える、公開されてるプロキシ・サーバはあるのでしょうか?
>こちらも、いろんな場所から見て見たが何の問題もなく見ることが出来たぞ
>2chみたいに制限するような事はないと思うが?
2CHでは、アクセス制限されてる他の人とIPが3桁同じで、
こちらにまで制限が及びます。
自分に対する制限ではないことが判ったのは、問題となる発言が
2chに公開されており、それは私と全く違う人の発言だったからです。
>おまけにWEBサーバーってこの程度の組織なら個人管理されて手も何にも不思議じゃないけどね
QRPクラブがアクセス禁止をしているのでしょうか?
その目的は難でしょうか?
>おまえよっぽど悪い事してきて、被害妄想にでもなってるんじゃねぇの?
被害妄想という意味では、私はその疑いの余地があると思います。
よっぽど悪いこととはどのようなことでしょうか?
例えば、発言も登録もしないでROMすると、よっぽど悪いことでしょうか?
アクセス禁止されている人とIPが3桁同じでも、悪いとは思わないのですが。
274 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 17:33:20
なお、QRPのスレで、脳みそがQRPとか、いろいろQRPの悪口を 書いている人がいますが、漏れではありません。
275 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 18:07:50
>>271 故障の状況が仰るとうりなら、144側の変調回路の故障と思われますが、
しかし、6台も同じ症状になるとは考えられません。
それらの無線機の電波を受信するのに使った無線機の
144側の受信回路の故障では?
276 :
271 :2005/09/04(日) 18:21:19
>>275 放置しているだけで回路が故障することもあるのでしょうか?
放置前までは通常通りに使えていました。放置中は電池(電源)を抜いていました
書き忘れて申し訳ないですが、受信に使った機械は正常です。というか、いろいろな受信機で試したので。
そして、もう一点ですが変調できないバンドでは受信もおかしくなります。
正常に受信は出来ているのですが、スピーカーから聞こえる音が極端に小さいのです。vol最大にして耳を近づけて聞こえるぐらい(送信側の変調が薄いわけではないです)
277 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 18:23:28
いきなりだが、kenwoodのデミトス20ってシーバー買ったんだけど、 全然使えねー!これアップグレードみたいなことできねーの?
多分だけど、そのアク禁の人とIPが3桁同じで、アクセスできないの だと思うよ。 更新ボタンを押してもだめ。白画面のまま。
279 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 18:47:36
>>273 とりあえず串を刺せ。話はそれからだ。
2ちゃんねるに書き込める串である必要はない。ググればいくらでもころがってる。
280 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 18:48:16
マジレスになれば・・・・ いろんな理由が考えられますけど・・・ 部品には絶対最大定格があり 製品を設計するときにこの定格にどれほどの余裕を持たせて 設計したのかによって、製品寿命も変わってきます。 例えば一例ですが業務用では定格の25%とアマ用では定格の50%で使うとか。 とーぜん前者のほうがコストは高くなりますが信頼性は向上します。 あと。。。。結構問題になるのが「電解コンデンサ」;^^) 電解コンデンサにはヌケという現象があります。 経年で容量が抜けていく現象が起きます。 特に部品の集積度が高いと熱的要因も加わって更にヌケが促進します。 C520の不具合で、結構悪名高き部品になりました。 ちなみに大して使っていなのに壊れるのは「突入」による破壊の可能性が大きいですね。 一般には工場出荷時のエージングで突入故障はおおかた克服されるものですが・・・ OM諸氏にはタマのボケ(真空管の真空度低下)なんかもありますね。
281 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 19:00:11
メーカーも型式も違う6台が全て同じ症状と言うのは考えにくいね。 電源とかアンテナは大丈夫かい?
282 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 19:03:18
283 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 19:07:19
多分
284 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 19:09:49
釣りにしては餌に手間ひまがかかりすぎてないか
285 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 19:10:40
プロ
286 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 19:11:14
いまどきアマ機にそんなものない
287 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 19:36:57
文面からしてむしろ厨房の作文やな。ハンディーで良いから実際に入手 して交信してみろや。脳内じゃ何時までたっても進化せんぞ。
288 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 19:54:18
>>287 同意
うちにも28年前から3年前までのハンディが6台くらい転がっているが
全く異常なく全部使えるぞ
289 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 21:23:27
親の使っていたトランシーバ IC-2Nというのが2台あるのですが、これは免許がないと駄目 なんでしょうか?
>>289 使う人の従事者免許と局としての免許が必要です。
291 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/04(日) 22:59:25
ひょっして仙台の坊主が又お出ましか?
292 :
271 :2005/09/04(日) 23:27:37
>>280 レスありがとうございます。
まさに6台のうちの1台はC520です。これはもうほとんど使えない状態ですが…
>電解コンデンサにはヌケという現象があります
そういえば、全部古い…
>>281 電源・アンテナはすべて別で接続していますので問題ないかと思います。
>>その他
釣りではないです。
他の方はそのような故障、起きないのですか。扱い方が悪いのかな?普通に使ってるつもりですが・・・
293 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 00:14:18
>>290 ありがとうございます。
父親はVK5なんとかというのと7J1なんとかというのをもっていますが、これで話せるのですか?
294 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 00:38:24
オーストラリアの人ですか?
>>293 お父さん自身は7J1コールで使えるかも知れません(失効していなければ)。
あなたが話すには自分が従事者免許を持っていないとダメです。
これで7J1のゲストオペレーターになることは可能ですがお父さんの立ち会いが必要です。
さらに従事者と無線機をセットにして開局申請をして局免を得る必要があります。
ここであなたの局のコールサインがゲット出来ます。
296 :
293 :2005/09/05(月) 01:51:03
>>294 はい、父は南オーストラリアの出身です
>>295 そうですか、従事者の免許は父は持っているのですね
面白そうなのでがんばって見ます。
ところで、この無線機の上にダイアルみたいなのがあって、720 ってなっているのですが
これは何を示すのでしょうか?免許の番号か何かですか?
297 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 03:04:02
CWの教則テープってnyに流れてないの?
>>297 そんな(得体の知れないw)ものより、CW発生ソフト使え。
お寺のお坊さん(住職)になりたいのですが、 どうすればなれるか教えてクリ
300 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 06:28:56
301 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 06:34:41
MAC用はいいのないの?
302 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 06:39:40
アンテナが気になる台風ですが、北上しています。 コースに当たる地域の人々は十分にお気をつけください。 そこでふと、思ったのが北上は明らかに方向がわかりますが、 たとえば東に行く場合、同じ緯度を保って動く事を言うのでしょうか? それとも、電波のように一直線に東へ進むことを言うのでしょうか? 一直線に東へ進むとハワイの南に行きますね。 よろしくご教授ください。
303 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 06:52:19
>>276 >放置しているだけで回路が故障することもあるのでしょうか?
あります。 湿度で腐食したり、温度の変化で切れかかっていた半田が切れたり、
高温で長時間おいておくとコンデンサーもヌケも 起こりやすくなります。
304 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 06:59:28
>>277 >全然使えねー! とは 具体的にはどのように使えないのですか?
説明書を良く読んで、説明書どうりに動作していないようでしたら
修理に出してください。
>>297 45文字/分ならテープあるが、あの低いレベルの試験では早すぎる。
自分で25字/分のテープかMD作ったほうがいいよ。
MDコンポがいいよ。電鍵も買う。AF発振器は無線機のCWモニタ出力を
MDコンポのAUX端子に繋いで録音して使えばいい。
25字/分なら、眠ってても合格するからあまり心配はないが、 勉強しておいたほうが安心できる。
307 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 13:44:40
>>299 在家僧侶なら通信教育でなれるw
本物の和尚になりたきゃ仏大や龍谷大に行き、資格ができたら山奥の無住寺を紹介してもらうと良い。
檀家が少なくて坊主丸儲けとはいかないだろうけど。
308 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 13:52:52
選挙運動の人たちがトランシーバを持っているので 小電力かな?と思って近くで受信してみたけど何も入って きませんでした。防水型のっぽいのですが最近小電力拡張されたのかな?
309 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 13:53:52
アマンコはどの辺りにありますか?
310 :
あゆみ :2005/09/05(月) 14:08:58
魔王さま知りませんか?
311 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 14:37:08
新簡易じゃない
>>307 どもです。
坊さんへの道は険しいのでつねぇ・・・
和尚さんになりたい。
314 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 20:42:43
アマチュア周波数で音楽をながしたら(家庭内における個人的使用で) 著作権法違反になるんですかね?
315 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 20:44:13
電波法違反
316 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 20:48:28
>>314 >(家庭内における個人的使用で)
意味がよくわかりません。
アマ周波数で流せば全国放送になります。違法です
317 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 20:55:40
電波法何条ですか?
318 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 20:58:06
自分で探せ
319 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:00:26
>>317 アマ無線の基本中の基本、電波法を知らなくとも常識の範囲
講習会でテストにでなかった?
320 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:01:54
321 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:03:45
>>316 出力が低いということです
FM放送の周波数帯でのFM送信機(カーショップとかで売ってるやつ)
みたいにはいかないんですかね?
322 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:04:40
323 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:08:39
電波法と言うより 放送事業法、著作権法等々に抵触する可能性は非常に大きい
324 :
316 :2005/09/05(月) 21:17:37
>>321 (アマ周波数といわれていますし)
正規のワイヤレスマイク(FM)であれば違法となりませんよ
個人使用であり音楽もOKです
325 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:24:03
>>314 家庭内における個人的使用( の範囲を超えるので )
著作権法違反になるんですかね?
と いうことでしょう。 著作権使用料を払えば良いのでは?
326 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:24:55
>>323 全国放送すると著作権法等にも問題がありますが
アマ局は、委託、伝言等他人の依頼事項を伝達できません。
327 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:30:16
>>322 問題集で勉強したのであれば講習より範囲が拾広いだろう
328 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:30:33
40mバンドの 7036Khzでは よく、試験電波として音楽が送信されていますが、 これが 直ちに違法とはいえないということらしいですよ。
329 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:31:05
ユピテルから新しい受信機でんのか?
330 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:33:13
>>325 >( の範囲を超えるので )
器用に間違っているよ
331 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:34:42
332 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:36:20
私、国家試験は12回受けましたが、 講習会は1回も受けたことが有りません。 私の勉強した範囲には 「アマチュア無線では音楽を送信してはいけない」 という決まりは有りませんでした。
333 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:37:18
まとめるとFM放送の周波数帯でのFM送信機(出力低。50mWぐらい?)は 音楽流しても合法 アマチュア周波数で音楽をながしたら出力低くても著作権法違反 でいいんですかね?
334 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:37:58
>>326 電通から直に聞きましたの?
それとも間接的に
335 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:39:33
>>326 アマチュア局が「放送」を行った時点で電波法違反です。
336 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:40:33
>アマチュア周波数で音楽をながしたら出力低くても著作権法違反 >でいいんですかね? 疑問大
337 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:44:29
>>328 電通から直に聞きましたの?
それとも間接的に
338 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:45:58
339 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:46:38
音声認識ソフトで「ハローCQ」って発声したら 過労死一級と変換された
340 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:48:26
341 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:48:43
>>333 >まとめるとFM放送の周波数帯でのFM送信機(出力低。50mWぐらい?)は
>音楽流しても合法
そんなに大出力であれば無線局の無免許開設になる恐れが大きいです。
342 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:49:17
343 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:51:20
>>333 まとめが全部おかしい、電波法の再勉強を
344 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:51:41
>>333 >アマチュア周波数で音楽をながしたら出力低くても著作権法違反
>でいいんですかね?
著作権法では、別にアマチュア無線局での利用を
禁止してはいないだろうと思いますが。
著作権使用料の支払いが必要なら払えばよいだけでしょう。
345 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:55:28
>>332 ほかのことでもそんなに、はっきり書いていれば、苦労はいらんぞ!
346 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:57:29
>>333 >アマチュア周波数で音楽をながしたら出力低くても著作権法違反
>でいいんですかね?
アマチュア局として行うのであれば出力の大小は関係ありません。
アマチュア業務の範囲に入っているか否かが問題です。
音楽を流す目的と状況によって判断しなければならないでしょう。
アマチュア局としてではなく、
たまたまアマチュア無線の周波数に開設した
免許を要しない無線局として行うのであれば電波法では無問題でしょう。
しかし、目的によっては著作権法に注意が必要でしょう。
347 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 21:57:41
JASRAC に聞けば?
348 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:02:24
アマチュア局は音楽を流しても電波法にふれません。
349 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:02:36
>>344 >アマチュア周波数で音楽をながしたら出力低くても著作権法違反
>でいいんですかね?
そんな考えになることが恐ろしい、時代の流れか
350 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:03:37
351 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:03:49
おそらく著作権には、かかるでしょう。
352 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:04:19
353 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:06:08
この問題は昔し議論になったJARLは違法性を出した でも最終的に合法となった。
354 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:19:30
355 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:21:08
356 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:23:46
上級ハム受験スレ!1・2アマ受験情報 Part9 も面白いよ
357 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:25:52
何か釣ったり釣られたりしてる様な気が・・・・。
電波で音楽を流すなら総合通信局に聞いたら コミニテイ局にするなら免許がいると思うし 電波法に違反すると罰則が来る 電波法と著作権をクリアしてからだろ。 アマチュア無線で音楽を流しても、楽しむ感覚じゃないと思うけど 普通のラジオで聞けない。
359 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:30:56
>>353 おかしいな,
5〜6年前TVの音がバックで入っていると違法で監査指導員様からハガキが来たよ
いやがらせかよ!
360 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:33:10
多分いやがらせ 3529や3552の立場はwww
361 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:34:01
362 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:35:43
363 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:41:35
アマ無線で音楽を流そうと思う局がでるとは、時代の流れ
364 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:44:22
加山雄三も流していたような気がしる
3562あたりで民族音楽と激しい語りとが いつも流れてるが・・
366 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:47:47
FM−NHK12:15〜14;00かな
367 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:48:58
単に音楽を流すのは違法でも何でもないと聞いたことがあるな
368 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:49:02
3.5は別世界、入れない
369 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:50:19
>>367 ウワサのうわさ、バックで軽く流れる程度なら
370 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 22:52:31
371 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 23:03:00
372 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 23:04:45
音楽が「不要の伝送」と判断されることはあるん?
373 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 23:07:29
カラオケにして唄っても大丈夫。 でも、あまりにも下手クソだと迷惑条例に抵触しますが。
374 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 23:13:09
375 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 23:16:04
何だったかな通信の伝送は禁止だったな確か 放送の伝送はええのかな?
376 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 23:20:24
緊急時、災害救助時は伝送OKになったような記憶が…
377 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 23:23:59
音楽を流す目的によるよ。 無線設備の音質の評価をするのなら、 技術的研究の一部でアマチュア業務の範囲内 受信した人から聴取料を取るのなら 営利目的でアマチュア業務の範囲を超えている。
378 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 23:24:02
結局の所このあたりの法となると曖昧なもんだな。
379 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 23:24:32
380 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 23:52:46
アマチュアの電波といえども、市販の受信機で聞ける範囲なら 著作権のある音楽を流すことは問題になるんじゃないかな どう考えても個人の利用の範囲とは考えられないから 著作権料を払えばいいとはいうものの... あとは、放送として(コミュニティ放送なども含まれるが)どういう判断をされるかだな 超微弱なら当然電波法の規定内だと言うことでワイヤレスマイク扱いと同じか ただ、1時間以上に渡ってカラオケを歌い続けた某講習会の講師など総通とだいぶんやりあったそうだが 結果はどうなったんだろ 不要な通信と言う判断となったのだろうか
381 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/05(月) 23:55:52
コミュニティ放送しるには二陸技以上が必要でし
382 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 00:15:45
>どう考えても個人の利用の範囲とは考えられないから アマチュア業務は 個人的に行うものと法律で決まっていますが。
383 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 01:45:45
試験電波は送出の仕方が法で定められていますので、 音楽を用いるのは違法です。 テレビジョン放送など業務を限定して、機器の調整時に 音楽や低周波発信器の変調出力を用いて試験電波を 出す事ができるというのも、電波法に明記された例外規定 に基づいています。 そもそもアマチュアにおいては放送は禁止ですから、 相手を定めず一方的な送信はできないのですよ(音楽、 読経、政治演説等ww) CQは「呼出」ですから良いのですけど。突っ込みが 来そうなので一応先手を打っとく。・
384 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 02:47:15
なんだなんだなんだ (゚Д゚;≡;゚д゚) おまいらこんなところを特設釣り堀にして遊んでるひまがあったら、CQ出しやがれ (・∀・)
385 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 03:13:39
CQを至急出したら子宮に四球を食らいました
386 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 03:31:09
放送についてなら アマチュア無線は、「アマチュア」 本格的にやるならプロの資格でも取ってやるとか アマチュア無線の上級でも簡単に取れる訳でもない。 アマチュア無線の試験を受けた事がないから 色々と空想出来るのでしょう。
387 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 03:35:37
何言ってるか分かりませんが、当方は中学で電話級国試 を受けて以来、段階的に1アマまで取得した後にプロ免許に 興味を持ち、陸特から始めて1総通まできました。 2総通では短波大電力局にも従事しましたが、1総通では 国内連絡用のVHFしか操作してないのが残念ですが。 もう少しご自分のおっしゃりたい事を文章で表現できるよう 練習なさった方がいいかと存じます。
388 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 03:37:29
389 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 03:38:05
391 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 03:41:51
392 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 03:44:04
>>386 文体がおかしいんだよ。例の件について語ってるんだろうけど、何を
言いたいのやら
393 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 03:46:25
アマチュアはアマチュアで放送局じゃないのは判るが、 同じように放送局じゃあない「特別業務の局」「船舶局・航空機局」 「海岸局・航空局」は放送ができますが
394 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 05:38:06
無線機で逆輸入のものがありますが、なぜ逆輸入するのでしょうか。 値段の問題でしょうか、よくわかりません。教えてください。
395 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 07:49:51
396 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 07:51:52
397 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 07:55:59
電波法によりますがマナーから考えても音楽を流すって・・・・・
398 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 08:49:49
>>383 が核心を突いてるのに、馬鹿が茶々入れるからボヤケてしまってる。
試験電波における音楽伝送は電波法において一律禁止。テレビ等に例外規定が定められている。(深夜早朝のアレ)
また通常のアマチュア業務においては、音楽伝送の垂れ流しは相手を定めない放送になるので
目的外になる。では特定の相手と連絡設定をし、本文として音楽を交換するのはと考えると、実に
グレーだとは思う。某国の工作放送のように音楽の曲目によってあらかじめ決めておいた意志の
伝達をしている可能性もあるため、国際条約でも禁じられているアマの暗語通信とみなされるおそれもある
399 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 10:01:01
なんかかんやと一晩の討議で
>>314 は理解したのかな?
314 :名無しさんから2ch各局…:2005/09/05(月) 20:42:43
アマチュア周波数で音楽をながしたら(家庭内における個人的使用で)
著作権法違反になるんですかね?
400 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 11:20:04
>>394 アマチュア無線機のことですよね?
少し注意してみれば、逆輸入されたものの方が
高価に売られているのに気が付くことでしょう。
理由は仕様の違い(送信できる周波数の範囲)によるものです。
最近 十数年間の間に日本の主要なメーカーで製造された
日本国内向け仕様の、144Mhzや430Mhzのアマチュア機は
CPU周辺のジャンパー線の切断やダイオード、抵抗の除去等の
(それは、動作プログラムの切り替えのための部品)改造では、
絶対にアマチュアバンド以外の周波数で送信できるようには
ならないように業界団体の自主規制がかけられておりました。
(この仕様のものは、銘板などに、△のなかに「J」の文字のマーク、
通称「Jマーク}がつけられていて、「J付き」「Jマーク付き」
などとも呼ばれます)
一方、海外輸出向けのものは、この規制の影響を受けずに、
簡単な改造でアマチュアバンド以外の周波数まで送信できるようになります。
(規制以前のものや 海外仕様のものなど「Jマーク」の無いものを
「J無し」と言います)
まじめにアマチュア無線をしようという人には殆ど必要ないものです。
主なお客さんは、アマチュアバンド周辺で違法運用をしようという人たち。
それからアマチュア無線家であっても、漏れの無線機はすごいんだぜ
という、ある種の所有欲を満たしたい人。
非常時には消防署と直接交信できて助けを呼べることに期待する人 などです。
401 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 11:54:41
結局グレーなら論議してもしかたない。
402 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 12:50:30
そもそもFM放送の周波数帯でのFM送信機(カーショップとかで売ってるやつ) で音楽流すのは著作権法違反にならんのん? 出力ひくいからおkっていうならアマチュア局も出力さげてやれば おkな気がするんですけど・・・
403 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 12:53:59
個人で楽しむぶんならOKでしょう。 常時性が無い場合もOKです。
アマチュア無線で音楽を流しても自己満足。 一般の人が聞く訳でもない。
405 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 12:57:08
話しは違うがPAの場合は著作権から外されました。 移動して仮設の場合はOKです。
406 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 13:01:36
つまり何万人規模の集まりでもBGMに音楽を流しても著作権料はいりません。
407 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 13:43:54
PCをCW発信機として使えますか? 電鍵はあるのですが無線機も発信機も無いのです。
408 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 13:47:04
>>402 >FM送信機(カーショップとかで売ってるやつ)
多分パワー大と思う、不法となる
>出力ひくいからおkっていうならアマチュア局も出力さげてやれば
>おkな気がするんですけど・
違反にならない程度パワーを下げられない
409 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 13:49:14
410 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 13:52:15
411 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 14:09:54
>>407 電子ブロックで中波帯A2A(モドキ)送信機組んで下さい
412 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 15:21:53
>>407 できます。
CWのオーディオトーンを小型トランジスタ(例2SC1815)のベース-エミッタ間で接続して、
コレクタ-〜エミッタ間を、キー端子に接続するだけ。
無電源でOK
+- PCオーディオ出力 -> 0.1uF ->1KΩ抵抗 -> ベース コレクタ -> 無線機キー端子
--------GND----------------------------------------------------GND ->
413 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 15:34:22
質問。小型船舶免許取った関係で第二級海上特殊無線技師免許取ったんですが、これって四級アマチュアもかねてるんですか? それとも第二級海上無線通信士が四級アマチュアをかねているのを勘違いしたかな?
414 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 15:39:00
特殊無線技士はどの級でもアマは範囲外です。 おっしゃるように海上無線通信士(3級除く)なら4アマを含みますが。
415 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 15:42:56
>>402 アマチュア局(アマチュア局として免許を受けている局)の場合、
アマチュア局ですから非常通信を行うなどの場合を除き
どんなに出力を下げても「アマチュア業務」の範囲を超えて運用することはできません。
低出力の無線局であって「免許を要しない無線局」に該当する場合、
業務の内容に縛りはありません。 また、周波数もFM放送帯でも
アマチュアバンドでも、他の通信に混信などの妨害を与えない範囲でおっけです。
「免許を要しない無線局」にもいろいろありますが、このようなケースで使用されるようなものは
出力のW数ではなく、実際に発射される電波の強さで決まっています。
322MHz以下の周波数では 3mの距離において500μV以下ということになっていますが、
これは、受信側の性能にもよりますが、だいたい50m〜100m位で受信可能な強さです。
詳細
http://www.kanto-bt.go.jp/ru/musen/nolicence/
416 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 15:51:43
>>407 >>407 さんは「発信器」というのはどういう意味ですか?
電鍵をつないで操作すると「ピッ ピー」と音を発するもの(モールス練習機)のことですか?
それとも、PCのキーボードから文字を入力するとモールス符号を発生するものですか?
それともそれとも、PCから電波が出ることを期待しているのですか?
417 :
413 :2005/09/06(火) 15:55:45
>>414 即答ありがとうございます!
じゃあ四アマ勉強しようかなあ?^^
登山では小電力トランシーバーは通じますか?
それとも免許がいるくらいのトランシーバーの方がいいですか?^^*
418 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 15:56:06
免許持ちが必要最小限の勉強をしない時代。 こりゃ、すたれるわ
419 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 15:58:44
>登山では小電力トランシーバーは通じますか? 山頂からどこまで届くがテストすることはアマ無精神にあってる
420 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 16:01:25
アホチャ無線、誰でも取れるわ講習会。 こりゃ、マトモな香具師は逃げるで!<ぷ
421 :
413 :2005/09/06(火) 16:13:33
>>419 なるほど!では四アマ取っちゃいますね!
山などアウトドアで活用できるといいな^^楽しみです!ありがとう!
>>412 ちょっとまて、「無線機無し」が条件だぞ。
424 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 19:29:17
>>412 すみません、わかりません。CWのオーディオトーンとは何のことでしょう?
>>416 電鍵をつないで操作すると「ピッピー」と音を発するもの(モールス練習機?)のことです
>>424 >>412 書いた漏れです。
回路図が読めて、はんだづけ、小物の自作以上の経験はありますか?
その条件を満たせば、パソコンでのCW発生と無線機の接続法を教えます。
質問文のレベルで判断すると、
CWの音を電波で飛ばしたいなら市販のFMトランスミッタで十分では?
426 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 22:16:06
ハンディの無線を買って、友達と通信したいのですが、20km以内で交信可能であればいいのですが オークションなどで売っているものであれば問題ないでしょうか?
427 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 22:20:36
アマチュア無線のハンディ機なら無免許だと大問題です 電波法違反で逮捕されます
428 :
426 :2005/09/06(火) 22:27:24
>>427 さん
回答ありがとうございます。
違法者になり、ここの皆さんにも迷惑かけたくないので教えてください
どんなものでしたらいいのでしょうか?
ヤフオクのアマチュア無線のハンディのカテゴリーから見つけたのですが・・・
パーソナル無線や、合法CB無線であれば免許はいりません。
431 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 22:44:51
いっそのことアマチュア無線の免許をお取りになってはいかがですか? 4級なら理科の時間にやったオームの法則とちょっとした法律の丸暗記で 合格できます。ほとんどが既出問題からの出題です。 あとは局免許の申請とか面倒な手続きがありますが、ココの板で質問すれば みなさん親切に教えてくれますよ。
433 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 22:57:11
手軽に長距離の通信を考えているならやはりパーソナル無線でしょうかねぇ。 実はこれも免許が必要です。 もっとも資格は要らず申請するだけの免許ですが。 中古を考えているのなら前のオーナーが廃止届けをしているかどうか確認しましょう。
434 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 23:11:10
>>433 パーソナル無線は当時からハンディー型は少ないでしょう。
新品はもう手に入らないでしょうし、
中古となるとニッカドバッテリーの劣化が心配です。
>>426 20Km飛ばすにはお互い高層マンションの最上階同士とか山の
頂上に住んでないと出来ないよ。
それに半径20Kmの範囲は余裕で他人に話が聞かれてしまう
けどいいの?
電話がいいんじゃない?。IP電話とか無料で話せるし。
436 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/06(火) 23:48:16
437 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/07(水) 00:07:10
>>426 ハンディー型どうしで20Kmというのは
両方がよほど条件の良い(見晴らしの良い)ところにいないと無理でしょう。
片方が基地局でアンテナを20〜40mくらいの高さに上げている消防署でも
携帯無線が市の外れの方やビル街に入ってしまうと通話困難になり
「内容聞き取れません。車両の無線から送ってください」
なんて やっているもの。
(消防署の基地局5〜10W、携帯局1〜5W)
MCA無線なら中継局を使うので、中継局の範囲内なら良好に通話できるだろうけど。
無線機1台十数万円以上+加入料金が月々数千円かな?
資格はいらなくなったと噂できいたが。
携帯電話のトランシーバーモードはどうなった?
もうサービス始まった?
月々 利用料金がかかるが、素人さんが使うには一番現実的だと思うが。
438 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/07(水) 00:10:33
ご存知の方がいれば教えていただきたいのですが、 業務の無線はあるのですが、外出先での連絡の携帯電話代馬鹿になりません。 特定省電力のトランシーバー5台買うといくらくらいでしょう? 機能的には周波数(チャンネル)幾つ位ありますか? ジャンクの無線機安そうですが、 携帯機能も使えない人もいるので省電力でラジオ受信程度に使えればよい。 一斉に伝えるのには特定省電力機能は便利です。 備品請求出したいのでよろしくお願いします。
439 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/07(水) 00:13:41
教えてください。 今度4アマの試験を受ける予定ですが、以前知人からもらった無線機が あります。でも本体のみです。完動品ですが。 本体だけで申請することができますか?
440 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/07(水) 00:36:35
>>439 厳密には、無線局として認められるにはアンテナが必要ですが。
4アマで操作できる範囲のものであれば、
比較的最近の機種で 技適(技術適合認定)を取ってある機種なら
技適番号を申請証に書けばおっけ。
それより古い機種では自作機としてTSSの保証認定を受ければおっけです。
どちらにしても書類審査だけですから。
申請書には無線従事者免許証の番号を書く欄もあります。
つまり、あなたが4アマ試験に合格して免許証の発給を受けてからでないと
開局申請はできません。 取りあえず試験がんばってください。
441 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/07(水) 00:54:41
ちょっとお聞きしたいことがあります。 よくオークションとかに出ている海外製のトランシーバの 違法点を教えていただけないでしょうか?10kmとか20km飛ぶとかうたってるやつです ご返答お願いします。
442 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/07(水) 01:01:17
>>438 特定小電力機の場合、通話できる距離が
市街地で200〜300mですがよろしいですか?
チャンネルはレジャー用と称する9chのタイプと
ビジネス用と称する11chのものがあります。
レジャー/ビジネスと言っても会話の内容に制限は有りませんので
どちらのタイプを仕事でつ使っても大丈夫です。
但し、この2種類は相互には交信できませんので
異なる機種を混ぜて買う時や、買い増しするときには気をつけてください。
最近では、この両方のチャンネルが運用できる
9+11=20chのものも出回ってきております。
値段の方はオープンプライスのものが多かったり、
機種により販売店により格差が激しいので何とも言えません。
記録的に安いのは2台セットで¥9800円というのを見たことがありますが。
まあ、1台 1万円〜2万円くらいではないでしょうか。
販売店に当たりを付けて見積もりして頂いては いかがですか?
443 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/07(水) 01:04:44
444 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/07(水) 01:19:15
>>441 FRSとかGMRSというものですね。
日本では無線局を開設するのには免許(無線局の免許)を受けなければなりませんが、
FRSやGMRSは日本の規格に基づいて製造されたものではないので
免許を受けられません。
日本では発射する電波が著しく微弱で「免許を要しない無線局」の範囲に
入るものは免許を受けなくとも良いことになっていますが、
この範囲は、簡単にいうと50〜100mくらいです。
それ以上遠くに電波が届くものは無線局の免許を受けるか
特定の目的を持った無線設備として(特定小電力や市民無線(合法CB)など)
認定を受けなければなりません。
日本国内でFRSやGMRSの無線機を使うと無線局の無免許開設にあたり、
1年以上の懲役または50万円以下の罰金に処せられることがあるので注意してください。
445 :
海外製の無線機の違法点その1 :2005/09/07(水) 01:30:33
>>441 難しい言葉が出てきたり、詳しく説明しようとすると説明が煩雑になり
帰って分かり難くなるので、少し抜かしたり言葉を換えて分かり易く
書いています。
日本国内で使うための「無線機」と言われるものには全て総合通信局
(総通局)の電波法を元にした許可が有って初めて製造販売出来ます。
無免許で使える無線機も、総通局で「周波数は***MHzで送信出力は
**mW」との規定をパスした物だけが無免許で使えるわけです。
無免許で合法的に使える「特定小電力トランシーバー」も、総通局が
「**MHzで、送信出力**mWの無線機は無免許で使える」という
規定を元にメーカー各社が製造販売しています。
この電波法は外国では電波の利用の仕方が違うため、日本では無免許で
使えると許可された無線機であっても、外国では電波法事情が違うため、
使うことができません。
446 :
445 :2005/09/07(水) 01:33:02
447 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/07(水) 01:52:03
448 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/07(水) 07:21:57
試合でしばらく海外製を使ってたんですが 最近ちょっと怖くなって前に書いたように買い替え検討してるんですが おすすめってありますか?くだらない質問ですがお願いいたします
450 :
441 :2005/09/07(水) 11:42:15
すいません449の書込は441です。お願いいたします
451 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/07(水) 11:51:10
試合って距離は100m未満、見える範囲? この範囲なた特小でOKと思います
452 :
441 :2005/09/07(水) 13:09:17
すみません449の書込は441です。お願いいたします
453 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/07(水) 15:20:33
FCZ研究所って、まだあったのか…(^^;
454 :
441 :2005/09/07(水) 15:41:18
>>451 試合は自転車です。会場は山とかサーキットとかいろいろです
455 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/07(水) 15:45:26
>>454 簡易業務無線でしょうが!
アマ無線の免許をとり、2Wぐらいのハンデイトラシンバー
>>436 あの手のレベルは苦労して答えても時間の無駄なのだよ。
漏れは27年前に自動電信(自動解読+自動符号化)を当時の
8ビット・Z80マイコンでやったよ。
CWは自動化しちまうとRTTYと同じで、CWの意味が無くなる。
CWは人間がエンコード、デコードするからこそ使える。
結局CWはトーンバーストだからデジタル信号処理にも向いてないのが
良くわかったよ。
457 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 02:13:15
>>456 >トーンバースト『だから』デジタル信号処理にも向いてない
詳しく
458 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 04:41:43
459 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 09:45:05
>>456 >トーンバースト『だから』デジタル信号処理にも向いてない
詳しく
460 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 12:40:36
従事者免許がどっか行きますた。 どうしたらいいでつか?
461 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 12:58:54
>460 運命でつ、あきらめなさい!
462 :
394 :2005/09/08(木) 13:17:02
>>400 よくわかりました。ありがとうございました。
464 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 13:34:34
>>463 そうなのかー。調べてみますー。
ありが
465 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 13:53:02
466 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 15:21:35
免許状が送られて来たのですが免許状のほうに気を取られて、うっかり封筒ごとシールの方を捨ててしまったようです。もう一度シールだけ貰うのにどういう手続きが必要でしょうか?
467 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 15:41:33
>>466 局免の代わるもののため書類で申請じゃい、アマ課に確認
468 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 16:04:51
また貰うのめんどくさかったら運用するときは局免を持ち歩いていれば 無問題!
469 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 17:35:29
すごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、 航空無線をききたくてMVT-3400を購入しました。 付属のアンテナをつけて、空港まで行って 空港の駐車場でもきこえなかったのですが、どういったことが考えられますか? 周波数の数字をテンキーで押す→決定 でも、 1(航空無線)→サーチ そのどちらでも雑音のみでした。航空灯台の、コードの点滅の音はきこえました。
471 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 19:05:37
エベレストなどの日本人登山隊が ハンディ機を用いて連絡してるけど、 国産品のトランシーバを携帯しているようです。 周波数、機種名、法規上の問題有無について、 どなたか御教示お願いします。
472 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 19:40:46
>ワイヤレステレビカメラ >900メガヘルツ帯、1.2ギガヘルツ帯、2.4ギガヘルツ帯の周波数を使用する無線機で、 >携帯電話、特定小電力データ通信(無線LAN)等に妨害を与える恐れがあります。 >実際に、重要無線通信に妨害を与えた例もあります。 >これら無線機を使用すると、1年以下の懲役又は、100万円以下の罰金に処せられる場合があります。
473 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 19:42:27
474 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 19:47:38
>>470 航空無線と言っても、24時間絶え間なくしゃべっているわけではない
空港の近くならアプローチ、タワー、デパーチャーなどの周波数を確認の上
それらを1時間以上聞いてみること
成田や羽田などの主要空港なら四六時中聞こえるが、ローカル空港なら
聞こえる時間の方が少ないはず
もう一度周波数を確認すること
あと、空港の近くじゃなくてもエンルート周波数で聞いていれば(ちゃんと
聞いている地域の周波数を選ぶこと)航空機側の発信する電波は必ず
聞こえる。
地上局側のアンテナが近ければ両方聞こえるはず
475 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 19:48:51
といふことは、登山関係者は お構いなし的な国もあると?
ケンウッドのハンディ機のSP/MIC端子って、 他メーカーと違う理由ってなんでしょう? ただ単に差別化?
477 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 20:03:37
ケンウッドのトランシーバーの8PのMIC端子って、 ピン接続が他メーカーと違う理由ってなんでしょう? ただ単に差別化?
478 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 20:17:36
>>475 電波後進国は、一般人が無線を使うのは困難でしょうね
479 :
ヒロミ :2005/09/08(木) 20:23:41
魔王さま知りませんか?
480 :
470 :2005/09/08(木) 20:26:23
>>474 さん
丁寧に教えてくれてありがとうございます。
ローカル空港で、離陸の十分前ぐらいから屋外駐車場(車内)にいて、
離陸のときは外に出て、金網ごしに離陸を見ていたのです
(3Fの見学者デッキには出ず、地上から)。
レディオと私の間はターミナルビルが遮っていますがそのことは
関係あるでしょうか?
次回は周波数をよく確認し、百円払って見学者デッキに出てみます。
それとエンルート周波数ではきいてなかったので
次回行くまでに調べます。
希望が見えてきました。ありがとうございました。
481 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 20:52:19
>>480 その距離なら十分聞こえるはず
(少々建物があってもその距離なら関係なし)
私の場合、セントレアから50キロ以上離れたところを自動車で走りながら
でも(アンテナはモービルホイップを付けているが)デパーチャー、タワー
アプローチは全て聞こえる
なお、エンルート、カンパニー、HF洋上管制など聞こえる航空無線は
だいたい聞いている。
洋上管制でサンフランシスコを聞きながら夜走っていると、ロマンチックだよ
482 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 21:27:32
なんか航空無線面白そうだな。 うちは成田から12〜3kmなんですが何メガヘルツあたりを 聴いていればいいのでしょうか?ハンディ機でも聞こえますか?
483 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 21:36:16
484 :
いくらなんでも、 :2005/09/08(木) 21:40:01
>>482 屋外なら余裕で聞こえますよ。
118〜136メガあたりをAMモードで。
486 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 21:56:29
>>485 この時間じゃ飛行機飛んでないから何も聞こえないかと思ったけど
124.1MHzで何かしゃべってました。
方位とか時刻ですかね?数を英語で言ってるのが聞こえます。
また違う時間帯に教えていただいた周波数帯をスキャンしてみます。
487 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 21:59:45
>>470 航空無線は、とても簡潔に交信が行われるので一度の交信時間がとても短いです。
航空無線の周波数全部をスキャンしていたのでは
かえって受信のチャンスを逃すことになると思います。
>>474 さんの仰るように、一つの周波数をじっくり受信するか、
スキャンするなら、狙った空港で使われている数チャンネルのみを
スキャンしたほうが良いです。 メモリーのバンク機能が有効に使えるでしょう。
ある程度の高度を飛んでいる飛行機に関しては、自分のいる場所が
よほど条件の悪い場所(谷間とか、ビルの谷間とか)でなければ
200〜300km位の距離は聞こえると思います。
内容が英語でもありますし、究極に切りつめられて簡潔になっており、
双方が数秒づつ2〜3回送信しただけで1度の交信が終わってしまいますので
慣れないうちは「え! 今 何があったの?」というような状態になると思います。
ものの本や その手のホームページで、交信のしかたや、専門用語を研究してみてください。
カンパニーラジオ(航空会社の社内連絡用チャンネル)では日本語が使われていて
管制用のチャンネルより ゆったりした交信が行われています。
それでも普通の業務無線と比べれば簡潔ですが。
488 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 22:11:03
>>483 >一部が故障しても問題ない。アマチュア無線家に電池とラジオ、
>ハンガーを1つ渡せば、使えるようにしてしまうだろう
さすがアメリカだな。 災害時にもジョークを忘れない。
489 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 22:11:16
成田なら 成田CLR:121.65 121.9 成田GND:121.8 121.85 121.95 成田RAMP:121.6 121.75 成田TWR:118.2 118.35 122.7 126.2 236.8 成田APP:124.4 125.8 261.2 成田APP(RDR):119.6 120.2 120.6 362.3 成田DEP:124.2 127.7 成田TCA:119.45 246.1 ATIS:128.25 カンパニー ANA系列ターミナル:130.45 ANA系列エンルート:129.7 JAL系列ターミナル:131.2 JAL系列エンルート:129.15 JAS系列ターミナル:131.2 JAS系列エンルート:130.25 ちなみにATISは24時間人工音声で空港の情報(風向、風速、気圧、温度、湿度、雲の状況、気圧、視程など) インフォメーション I とか インフォメーションU とか言っているのがそう。 HFだとVOLMETがある 羽田なら 東京CLR:121.825 121.875 東京GND:121.7 118.225 東京TWR:118.1 118.8 124.35 126.2 236.8 東京APP(RDR):119.1 119.4 119.7 125.2 125.3 126.5 236.8 261.2 東京DEP:120.8 126.0 127.6 東京TCA:124.75 256.1 ATIS:128.8 カンパニー ANA系列ターミナル:130.45 ANA系列エンルート:129.7 JAL系列ターミナル:131.85 JAL系列エンルート:131.9 JAS系列ターミナル:130.1 JAS系列エンルート:128.5 スカイマークエアラインズ/AIR DO:123.675
491 :
482=486 :2005/09/08(木) 22:28:45
>>489 ものすごくサンキューベリーマッチ!!!
全部メモリー入れておこう。
その前にレスプリントアウトしておこう。
今124.2MHzがよく聞こえています
ジャパンエアー72ってのが聞こえたので
JL072便でしょうね?
ホノルルへ出発したようです。
なんだかおもしれー
ありがとうございました!
492 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 22:34:50
>>490 ごめんごめん ついうpしちゃった
でも、航空管制用語が分かるようになってくるとなかなかおもしろくなってくるんだよね
出来れば、洋上管制も聞けるようになれば、なかなかおもしろいぞ
あとは、空自と陸自の管制が聞こえれば、民間航空機との違いも分かる
493 :
482=486=491 :2005/09/08(木) 22:40:44
お、今度は外国の航空機かな? 女性管制に「こんばんは」って言ったぞ 490さんもありがとう いろいろ調べてたんだけど、聞こえない=つまらない にならなくてよかったです
犯罪者どもを総通に通報&晒しあげ
495 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 22:47:45
>>475 高額の入山料を取っている国も有るらしいからね。
国策レベルで いいお客さんなんじゃないの。
496 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/08(木) 22:49:35
>493 が危険ですな。通話内容が漏れてます。
498 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 01:17:42
どちらかと言えば航空機の識別番号の方が危ないと言えば危ないが 挨拶してると言うくらいでは、抵触してると言うくらいだろうね この程度の内容の書き込みなら、例としていっぱい載ってるからね 管制周波数だって周波数帳もあればサイトで公開してるしね 海外では管制の音声も公開して流してるね 今の時間だとステイツサイドの管制が聞けるよね(時々聞いてるけど) おまけにレーダーも(擬似的なものだろうけど)見えてるからね
499 :
470 :2005/09/09(金) 01:40:00
>>481 そうですか、聞こえるはずなんですね・・・
何か初歩的な操作ミスをしてるような気がしてここで
お尋ねしてみたのです。
>>487 月刊エアラインの「航空管制がわかる!」という特集の号を
持っていて、それに周波数帳が載ってましたしそれ以前にネットで
確認していたので、周波数はわかっていてその数チャンネルのみを
テンキーで打ってはきいてたんですが、その打ってる間に交信を聞き逃していた
可能性もあるということですね。
ネット上で、アメリカのどこかのエアバンドきけるところ、ありましたよね?
あれをきいてると、すごくクリアで無音→時々交信、だったんですが
このハンディー機でも、空港の近くであればそのようにクリアにきこえるもの
なんですか?ザーーーとしかきいたことなくて・・・
500 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 05:27:04
, -‐ ¬ヘ: :l_ ____ ,r ": : : : : : : : jノ: 丶 |__  ̄´ ¬‐- 、 /:::: : : :/: : i : : : : :i: : :ヽ  ̄´ ¬‐- 、 〉 ___ / ̄´゙l i:::::: : : /: :-l‐: :/l: ‐l- : : i t' ´ ゙丶、 , -‐"´ / 「____ └ー-l::::::::::::/: /l_: / lzイ\:i l ´丶 、 ´ ,. '´ , - 、 ´フ r‐-- l:::::::::::イイ /7_j ヒ }〉ハ:|:l ´丶 、 ゙丶、 / / / ! l ̄´ヽ::::::::::::ヽヘ::ノ 、´tぅ:::/ `ヽ…'´ ´丶、 / / | 丶_|:,、--、::::lっ _ , イ-i'  ̄ ̄´ /, - 、 f7ヘ、--'‐イヽ l <500getよ♪ /i ヽ! ム、f'´ / _, ィー−- 、,、_ l ! 丶l゙ト イ」-ーヘ ,r'´/ , ' l \¬、_ r┘ l / ト三ソ  ̄ゾヽ / / ,. / i iヽ 丶‐ 、ヽ イ 〉i 〉 / ./ i .i i. l. ヽ ヽ\ /|\ i /. . . l .!. l. . l.i . .i \ /::l 丶ー┘ l . . . l .|. . . . l. . . l. i. .} /゙´〈:::l l . . . l . . . . .L. --- 、. | . . . l. i/ / ヽ! }._/'´ ̄ ̄´i  ̄丶、. . l. i ,r '´ j/:ヘ '´l \.l. i/ ´丶ヘ. l lヘ
>>499 FMモードで聞いてない? スケルチを使えば信号のない時は無音になる
503 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 08:39:38
CWの話でトーンバーストというのは普通使ってる音が出てるのを マーク、出てないのをスペースと認識するもの。 雑音、混信に弱い。 現在では、CWよりもPSK(位相変調キーイング)がトレンドだろうね。 こちらは弱くても解読率が高い。 (トーンバースト)CWの解読率は非常ーーーーに低い。・・という欠点がある。 CWの利点は、人間が解読できることだ。機械が介入しないから いかにも無線をやってるという満足感がある。総務省はCWやめれ!と 漏れらに言うが、よけいなお世話。迷惑だよな。
504 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 10:25:02
CWの利点は「5NN BK」さえ叩ければ、アホでも楽しめる事でつ! ハムの交信にアホがバレル会話は冗長でつ!
505 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 10:29:40
>総務省はCWやめれ!と >漏れらに言うが、よけいなお世話。迷惑だよな。 周波数の有効活用のわけでアマバンドを取上げしかない CWは、無線が発達していないときの通信や
・・・・・・ ーーーーー −・・・・・
>>・・・・・ ーーーーー −・・・・・ ・・・・・ ーーーーー −・・・・・
508 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 13:52:55
展望デッキにレシーバーを持って行くと良いよ アプローチ・タワー・グランド・を3台で聞いていると最高だよ 今降りてくるあれはJALだよとか、あのエプロンのジャンボが もうじきバックするよとか、、、、 彼女にそんな講釈をしてみたら? 株上がるかもね
上がるわけねーだろ。
510 :
470 :2005/09/09(金) 14:09:56
昨日やさしく教えてくれた皆さん、ありがとうございました。
今、出勤前、空港へ行って来て、着陸を待ち構え、きくことができました!!
ひとつの周波数をじっくりきく、というアドバイスを実行しました。先日は、
ついつい焦って、がちゃがちゃいじってたのがよくなかったようです。
着陸の交信は本当に一瞬でおわってしまったけど、便名をききとれました。
そしてそのまま車内でききながら戻ってきたら空港から12km地点でも
途切れ途切れでしたがきこえました。
そしてディスコーンアンテナつけないときこえないと思い込んでいた職場でも
付属のアンテナできれいにききとれました。
交信内容を全てききとるまではまだまだですが、サイトや本で予習をしていたので、
フライトレベルXXXとか断片的にわかって、
巡航中の交信だな、とかわかって感動でした。
>>502 さんの言う通り、スケルチツマミも調整して、今職場で快適に
きいております。ありがとうございましたm(_ _)m
511 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 14:29:30
誰かエーカーズも教えてやれい
512 :
470 :2005/09/09(金) 15:52:20
屋外アンテナをつけるのは無理で、エアバンド受信用の50cmぐらいの アンテナを買おうとは思ってたんですが、そんな環境でも、 ACARS受信したらしあわせになれますか? どこかのサイトに屋外アンテナ推奨とありましたから ACARS受信は諦めていましたが・・・。 うまくイメージできないんですが、 付属アンテナでも受信できるが信号が弱くなる→解析率が下がる ということは、受信の範囲が狭まるだけなんでしょうか、それとも信号自体弱いから 受信自体難しいってことでしょうか?
513 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 16:18:46
514 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 16:21:14
−−−−−−−−−−−−− −−−− −− | | | ↑ | | | | | ←ここに同軸 | 60cm | | | | | | | ↓ −−−−−−−−−−−−−−−− − −− |←−約60cm−→|←−約60cm−→| 針金でこんなの作って軒先にでもつるしてごらん 50cmのアンテナよりよっぽど良く聞こえるから
515 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 16:28:56
去年の話 僕にも彼女ができた。小倉優子には劣るが、なかなか可愛い。 数回のデートを重ねるうちに、とうとうこの日がきた。彼女を部屋に呼んだのだ。 緊張しながら部屋に入る彼女。 「結構綺麗にしてるんだね。ふーん。あれってなに?」 彼女が俺の無線機を指差して言った。俺は迷った。俺はハムとしての誇りがある。しかし世間ではあまり良く思われていないと友人に聞いた事がある。 悩んだ結果、 「コンポだよ」 「ふーんそうなんだ。そういえば昨日ね……」 上手く話が反れた。あとはベッドを共にするだけだ。 そしてその時はきた。おれのディープなキスでメロメロにしたあとベッドに押し倒した。嫌がる気配はない。そして俺は上衣を脱がせ、愛撫しようとした瞬間その時が来た! 「ハローCQハローCQこちらJA1DQNです。聞こえますか…ハローハロー…」 終わった。全てが終わった。無線機の電源をきらなかった俺が悪かった。 「キモヲタだったんだね…」 最後の言葉だった
516 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 16:30:33
長くてよめない、簡単にしてよ
つまり・・・ 彼女が出来た→彼女を部屋に連れ込んだ→無線機をコンポと言って誤魔化した→ベットイン→愛撫の瞬間に 無線機から声が流れた→彼女がキモヲタと言った→その瞬間から彼女にフラれた→終了。
518 :
470 :2005/09/09(金) 17:03:19
>>514 わかりやすい図をありがとうございます。
まんなかの線のところや、針金の太さなどわからなくて
ぐぐったんですがよくわからなくて・・・このアンテナは、なんとか型、のような
名称はあるんでしょうか?
軒先につるすならできそうです、やってみます(`・ω・´)
519 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 17:04:33
>彼女がキモヲタと言った 別の彼女の声が聞こえた?、そんなにもてないか
520 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 17:15:01
>>470 受信用だからね、だいたいでよろしい
形式名はスロット型アンテナ
針金の太さは適当、ハンガーの針金でも良い
真ん中のところ(切れてるところ)に同軸ケーブルの心線(中心の線)と網線(回りにある線)をつなぐ
上の方の線に心線を、下の方の線に網線をつなぐ
安定が悪ければ、細い木やプラスチックの棒などで全体を支えるようにしても良い
面倒くさければ、薄いベニヤ板に全体を貼り付けても良い(不格好だな、風も受けるし W)
つるす場合、ビニールのひもなどの電気を通さないものでつるすこと
全体を針金じゃなくてアルミ箔テープにして窓ガラスに貼り付けても良い
但しこの場合接続部分を工夫しないと駄目だけどね
細い線を窓ガラスに貼り付けても良い(少し受信状態は悪くなるけど)
521 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 17:18:22
>>515 機転が利かないなぁ。
「FMチューナーに アマチュア無線が混信してきた」
と言っておけばよかったのに。
522 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 17:31:33
そんな機転が利けば作文をしない
所詮脳内だろ。 それか夢、 「キモヲタだったんだね…」で目がさめた。
524 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 17:59:16
38点
525 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 18:18:20
● 1 点
526 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 18:21:06
>>515 そもそもアマチュア無線が、女性に対してそんなに知名度が無いよ。
「 女性の97%が“無線やるつもりない 」というテーマに
「3%もやる気がある女性がいるのか!」とか
「99.7% の間違いだろ」なんてレスがつくくらいだもの。
「ハローCQハローCQ・・・ で それがアマチュア無線だと分かる女性なんて
やはり、何処かのヲタ道の人なんじゃないの?
527 :
470 :2005/09/09(金) 18:24:39
>>520 ありがとうございます、とてもよくわかりました。
空の日イベントの前までには作ってみます。
528 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 18:40:18
CLR GND RAMP TWR APP DEP TCA それぞれどのような状況のときなのでしょうか? GNDが地上、TWRがタワー、APPが着陸態勢、DEPが離陸後とか想像してますが。 航空機の状態によって周波数を変えて交信しているのかな?
529 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 18:48:08
12V→13.8Vのステップアップコンバータって、 無線用に製品化されてるものはないかな・・・ 検索したんだけど、 どうも電流が足りなくて。 希望は、50h機に使うので15アンペア程度取れればいいんだけど。 どなたかご存知でしたら教えて下さいませ。
530 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 18:55:08
>>529 車関係の店で通販をしていたがHP登録を消してた
約35000ぐらいと思った(20A)
531 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 19:02:36
あらら、残念。 有難う御座います。 引き続き情報お待ちします・・・
532 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 19:11:22
>>529 >どうも電流が足りなくて。
ステップアップコンバータを付けても電流は増えないと思いますが、
電圧の間違いですか?
どんな状況で使ってるのですか?
電源装置は?
533 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 19:23:06
いやいや、 「ステップアップDC-DCの製品」を探し当てはしたんだけど、 それらの定格電流が無線機には不向きな小さいものだったので、 定格15A程度の製品を求めている・・・という意味です。
534 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 19:52:50
>>531 2〜3年前のCQ誌モービル特集で紹介されていた
535 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 19:55:24
今でも製品は売ってるんすかね?
>>529 12Vバッテリー二個 24V→13.8V が実用的です。
非常に安定した13.8Vが得られます。
537 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 19:57:08
電装品関係だから、大形キャンプ用品店でどうかな
538 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 20:15:01
>>533 ボート用100A(12V)バッテリーなら¥10000ぐらいであり
SSBなら十分と思うが!
539 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 20:52:31
取り説には電源電圧は13.8Vと書いて有るけど、これは車が走行している 時にバッテリーが大体そのぐらいの電圧になるからそう書いて有るだけ。 余り深い意味は無い。バッテリー単体も満充電なら13V以上有る。DCDC 使うよりは大容量のバッテリーと太い線でドロップを防いだ方が現実的。
540 :
529 :2005/09/09(金) 20:53:24
某社の12→13.8を使用していたんですよ。実は。 これが多少ボケてきたみたいで 電流が12A定格というものの、かなり少なめにしか出てくれない。 そこで質問してみました。 無線機店に行っても、某社製品は生産中止というし。 この手の製品のいい所は、電源周りのノイズを完璧に近い形でカットしてくれる・・・ これも魅力だったんです。 50h機をセパレートで使っていると、 電圧降下もディスプレイバックライトに如実に反映されるので いい製品を求めていた、というわけです。 ちなみに私の車は積載バッテリは確か100A程度の容量だったかと。 皆様レスどうもでした。
541 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 21:01:20
>>540 案外車搭載バッテリーの劣化が早いよ(車使用では実用範囲)
542 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 21:33:42
>>528 だいたいそういう感じですね
細かいことは航空無線ハンドブックを参照のこと
ある行程が終わると、チャンネルを切り替えて行きますね
だいたい管制が次に変更する周波数を指示していますね
離陸だと CLR(クリアランス) GND(グランド) RAMP(ランプコントロール)
TWR(タワー) DEP(デパーチャー)→エンルート
と言うのが大まかな流れ
着陸の場合だと
エンルート→APP(アプローチ) TWR(タワー) GND(グランド)
と言う流れかな
エンルートも地域から地域へ渡っていくごとに周波数は変わっていくし
海外便の場合はVHFが届かなくなればHFの洋上管制となる
あと、文字通信で使うACARSというものがあり、これはコンピューターで解読できる
ソフトがある(受信機から出た音をコンピューターのマイク端子に入力して解析するもの)
受信機自体で見えるものもある
これを使うとリアルタイムでどこにどこの機体が飛んでいるか分かる様になる。
あと、ATISという飛行場情報放送があり、これを聞くことで、各飛行場の気象状況が
把握できる。
なお、HFではVOLMETという通報放送で同じように世界各地の飛行場の情報が
確認できる。
543 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/09(金) 22:44:43
>>542 詳しい説明ありがとうございます。
今航空無線関係のページをググったりいろいろ調べています。
ハンドブックも本屋で見てきます。
380MHz帯以外に面白いバンドを知りました。
>>541 私もそう。車のバッテリー太線でつないだけど全然ダメ。
アイドリングじゃ電圧落ちちゃって送信途切れたり周波数が変わっちゃったりする。
10Wくらいならいいんだけどね。走行中しか50W出せないよ。
10年前の車だし、バッテリー古いし。
バッテリー交換すればしばらくはいいのだろうが根本的な解決にならないな。
すいません。 電子回路についてなのですが、 電流を下げる回路を作りたいと思います。 DC12V(8Ah)の、電圧はそのままで電流を200mA位に落としたいのですが、 どのような回路設計をすれば良いですか?
むちゃゆうたらあかんわ
547 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/10(土) 01:13:26
>>545 15Ωの抵抗を電源と負荷(動作させる機器)の間に入れれば
絶対に800mA以上流れませんが、
しかし、負荷として何を動作させるつもりか知りませんが
たぶん正常に動作しなくなるでしょう。
548 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/10(土) 01:20:52
>>545 もう少し詳しく状況を説明してもらわないと
答えようがないのですが。
8Ah とは? hが付いているということはバッテリーですか?
負荷は何を使おうとしています?
549 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/10(土) 01:32:53
550 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/10(土) 01:33:05
>アイリングじゃ電圧落ちちゃって送信途切れたり周波数が変わっちゃったりする これはバッテリーじゃなくても無線機が壊れているとおもうぞ。 先に無線機直せ
551 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/10(土) 01:33:44
>>545 そんな低脳がハムですか!? あそうですか!!
552 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/10(土) 01:42:36
>>544 それはちょっと酷すぎますよ。
エンジン停止中に50W送信は無茶ですが。
アイドリングでもエンジンがかかっていれば大丈夫ですよ、普通。
根本的には発電量が足りないということだと思いますが、
ここ数ヶ月の傾向ならオルタネーターの劣化かも知れません。
私の車は、走行7万kmのころオルタネーターが劣化(ブラシの摩耗?)で
発電不足になりました。 最初バッテリーの劣化と思って交換したのですが
1〜2ヶ月でまたバッテリーがダメになりました。
結局オルタネーターを交換しました。
リビルド品で、確か4万円くらいの修理代だったと思います。
(2000ccの乗用車)
553 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/10(土) 01:46:01
21MHzのスレってないですか?
554 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/10(土) 02:05:14
555 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/10(土) 03:40:28
オルタネーターってブラシで整流してるの?
556 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/10(土) 09:24:13
557 :
529 :2005/09/10(土) 09:34:14
>エンジン停止中に50W送信は無茶ですが。 間違えて150ワット出して、100Ahの車載バッテリもさすがに辛かったみたい。 JAFの世話になったニューイヤーパーティ・・・
558 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/10(土) 09:48:31
559 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/10(土) 10:04:23
>(i)オルタネータとダイナモの相違点 初めて知りました有難う御座います、 今まで間違った知識でした、 オルタネータ→交流発電 ダイナモ→直流発電 と思ってました・・・・ (汗
560 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/10(土) 10:28:33
>ダイナモ→直流発電 超馬鹿
561 :
545 :2005/09/10(土) 12:20:29
>>547 ,
>>547 お返事有難うございます。 電源はバイクのバッテリーとなり負荷は
あるオイル調整用弁を作動させます。 そのアクチュエーターは
12Vで作動としか書いておらず、なまじっかバッテリーから直接
電圧を持ってきた場合にバチバチと異音がして、これはまずいな
という感じです。 単純にそのアクチュエーターの動作する電流
を調べればいいんですが電流は実は引き出せるには引き出せるのですが、
ある条件で作動させる為に手間がかかります。 手間<<電流を減らす
と考えています。 テスタは実家にあり、買うのもどうかなぁ
という状況です。 ちなみに家族構成なんですが、父母健在です。
562 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/10(土) 12:38:53
563 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/10(土) 13:48:32
>>559 それはそれで間違ってはないでしょう。
オルタネーターは3相交流の発電機です。
もっとも、最近のものは整流ダイオードを内蔵していて
オルタネーターから電気を取り出すときには
整流済みの直流(脈流)になっているようですが。
ダイナモは直流モーターを逆に使うようなものです。
直流モーターの軸を回してやると発電できる。
ブラシが整流の機能を持っているので
最初から直流(脈流)が取り出せる。
564 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/10(土) 14:39:02
>>561 ふーん。 やはりバッテリーですか。
8Ahというのはバッテリーに蓄えられる電気の量を表す数値です。
1Aの電気を流して8時間流せるという意味です。
(詳しくは、測定条件や規格があって、そう簡単には言えないのですが)
なので、負荷に流れる電流とは直接は関係がありません。
今回のテーマでは気にしなくてもよい項目です。
ただし、発電機も含めて、そのアクチュエーターが
動作するのに十分な電流を供給できる容量をもっているという前提において。
565 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/10(土) 14:40:41
>>561 ふーん? 普通、12Vで動作という機器なら
バッテリー直接で大丈夫なはず ですけどね?
電源と機器の間に適当な値の抵抗を入れれば電圧は落とせますが、
しかし、普通に考えれば電圧を落としすぎれば
機器が正常に動作しなくなるおそれが有ります。
あとシリコンダイオードを順方向に入れれば
1個あたり電圧を約0.7V落とすことができますが。
どっちみち、今流れている電流が分からなければ
仕様を決められません。
テスタって? 電子工作に使うよなテスタ(回路計)ですか?
だとしたら、大きな電流を計れるレンジを備えたものはあまり無いと思いますが?
>ちなみに家族構成なんですが、父母健在です。
あなたの家族に興味は有りませんが、
健在な内に孝行しておくことをお勧めいたします。
もしかしたら見当違いのアドバイスかも知れませんが、
ここのショップでは、バイクのレバーやペダル類の移設について
相談に乗ってもらえるそうです。
ただ、ワンオフ製作になるし、バイクの引き取り、納車など入れると
かなり高額になってしまうかも知れないが、それでもよければとのことです。
http://www.comlink.ne.jp/~sidecar/ あと、ここも そういう作業の実績があります。
http://www.sakuma-engineering.co.jp/
566 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 17:21:12
>>565 >ブラシが整流の機能を持っているので
ブラシレスは別にしてあのカーボンに内臓さてている?、あとの回路じゃない?
567 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/10(土) 17:51:44
日本語勉強してこい
来週、上京する用事があるのですが、 電車に乗りながら、航空無線をきくことはできますか? トンネル内では無理でしょうが、地上ではどうですか? 例えば上越新幹線、新潟から東京までや 都内は駅名で言うと東京→秋葉原→両国間を動きます。
569 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 18:10:46
なんでJAの局はQRZ.COMに登録している香具師が少ないのでつか? HLもそうだけど。
570 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 18:44:02
>>569 つまり両国のアマチュアは、国際的に「そういう地位」だからでしょうw
まぁアジア共通の現象だと思うけども、JAとHLは局数が多いから、目につくだけでねぇの
571 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 18:55:46
144/430Mのハンデイトランシーバーです 疑問に思います、各局いかがでしょうか? > アマ機と2台持ってたら結局は違法になってしまう。 > 1台でも面倒なので使わない事が多いです。 免状を持っていなくても電波を発信していなければ違法にはなりません、よってアマチュア 無線の所持に違法性はありません、しかしエリアで無免許の人が持っていればいらぬ疑い を持たれかねないです。
572 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 19:08:27
>>571 ハンデイトランシーバーなら不法アマ無線局でしょう。
100万以下の罰金刑
573 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 19:44:15
>>568 エンルートの飛行機側の信号は聞こえるでしょう
たとえば東海地方の道路を走りながらだとモービルホイップで四国上空の飛行機の
送信電波が聞こえます。
ハンディ型の受信機だと聞こえる範囲は限られるでしょうが、東京都内なら
場所によっては羽田、成田、横田基地などの管制も聞こえるでしょう
574 :
568 :2005/09/10(土) 19:58:23
>>573 ありがとうございます
せっかくなので持って行くことにします(^−^)
575 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 20:47:11
>>571 >> アマ機と2台持ってたら結局は違法になってしまう。
1台でも違法なら違法、10台持っても合法なら合法ですが。 何か?
>> 1台でも面倒なので使わない事が多いです。
だったら最初から持つな。
576 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 20:56:38
>>566 内蔵されてるもなにも・・
ブラシが無かったら回転子で起こした電気を
外部に取り出せませんが。
577 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 21:00:05
>>571 >しかしエリアで無免許の人が持っていればいらぬ疑い
>を持たれかねないです。
日本には1エリア(関東)〜0エリア(信越)の10のエリアが有りますが、
どこのエリアのことですか?
578 :
571 :2005/09/10(土) 21:39:55
>>577 説明不足でした、パラグライダーのエリアです
579 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 22:06:14
>>571 日本では、無線機を製造、販売、輸入、所有することに
免許や許可は必要ありません。
無線局を開設するのには無線局の免許が必要です。
尚、無線局の定義にによると、受信のみを目的とするものは
無線局に含まれません
最近、スレの延びる速さが早いのが気になっているのですが(w 無免許・無資格者が(受信目的であれ)所持する無線機が 「簡単に送信可能な状態」であれば、見つかれば取りあえず捕まるでしょうね。 これは昔からさんざん既出な事例です。 そして、こういう面倒なコトを回避する為に 無線機内部のPTTラインをカットする等を無線雑誌などでは推奨していた記憶があります。 (マイクを外す・マイクのPTT-SWを動作不可にする位では、簡単に波が出ることが多いです。) 将来、無線の免許を取るから、とか 非常時に使うから、という考えはわからなくもないのですが、 従免を持っていないのであればアマチュア無線用の無線機ではなく 小電力無線の類や広帯域受信機を買ったほうが、 余計な心配やトラブルに巻き込まれることはないと思いますがいかがなものでしょうか。 #新簡易のものも最近普及しているようですね。安いのでしょうか。
581 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 22:25:33
>>579 だから合法のこと
>受信のみを目的とするものは
>無線局に含まれません
・・トランシーバーも含まれると解釈する?
582 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 22:31:08
受信のみを目的とするもの=受信機だけ トランシーバーは送信機能があるから 「受信のみを目的とするもの」でないだろう よってダメだ
583 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 23:04:10
受信厨はガタガタ文句言ってないで免許取れよ
584 :
545 :2005/09/10(土) 23:09:33
>>564 8Ah、勉強になりますっ! そうですねぇバッテリなのでまずアクチュエーターが作動するに
十分な容量があるのは間違いないです。
>>565 アクチュエーター作動電圧が定格12Vなので、電圧の昇降を対象としてません。
URL、趣旨は違いましたが拝見致しました。 勉強になりますっ!
実家にテスタの最大測定可能電流を確認してきました。 250mAが限界でした。
こちらも色々物色してみようと思います。
親孝行ですか・・頑張ってみます。 アドバイス有難う御座います。
全体的に自分も電圧に対する電流の知識はあまりなく今の時代はすごい部品
があるのかなぁと思い質問しました。 回答下さった方々、感謝してます。
585 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 23:19:02
台風災害救援に行ったら、これ使えとTH-77を差し出されたので、ボランティアは断って帰ってきた
>>584 とりあえず大電流はちっちゃな抵抗値の抵抗に流して、抵抗の両端の電位差をテスタで見ることで
測ってみては?
I=V/Rだから、抵抗両端の電位差/使用した抵抗値で電流が出る
587 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 00:59:01
折れのTH-77のメモリーにエアバンドの周波数だけ入ってる キチンと申請してRマークのシール張って使ってます
588 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 08:27:04
おはようございます なつかしのBCLDXerです お聞きします、NYでの中波DX、日本局はどの程度可能なんでしょうか 当然、現地夜、できれば、日本も夜での話です よろしくお願いします
589 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 08:40:42
うーーん 1.9メガでDXを狙うのより難しいと思うねぇ そもそも近距離を主体とした放送なのだから、グレーラインパスを利用して ある程度とか言うのなら分かるけど、東海岸で中波かぁ.... 特にNY(がNewYorkの略だとすれば)が夜、日本も夜と言うような条件は 普通不可能でしょ(時空をゆがませますか)
590 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 09:05:43
>>571 ハンデイトランシーバーは通信設備となり
通信設備+人=無線局
免許がなければ不法アマ無線局
591 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 09:30:04
>>590 「通信設備」って法律用語に有ったかな?
定義 キボンヌ。
592 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 11:05:52
無線設備の間違い 五 「無線局」とは、無線設備及び無線設備の操作を行う者の総体をいう。
593 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 11:20:24
>>582 無線機に「意志」が有るわけでなし。
「目的」を決めるのは人間だろう。
594 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 11:41:34
へりくつ、弁護士に相談しろ
595 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 11:44:51
>>593 ロボットと同じ、人間が意志を入れる(設計する)
596 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 21:41:14
age
この板に適しているかわかりませんが 皆さん詳しそうなので質問させてください。 ロッカースイッチのフジソク製SLE10A2-6を購入したいのですが こういったものはどこへ行けば入手できますか?
598 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 23:21:25
599 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 23:24:49
600 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 23:28:51
お早い返事ありがとうございます。
>>599 まさにそれです。
電化製品のスイッチ部のみ壊れてしまったのですが
保証期間も過ぎていて、スイッチのみで送料+有償修理も勿体無いし
簡単に付け替えられそうなので挑戦してみようと思いまして。
ご助言通り、大阪・日本橋が比較的近場なので一度行ってみます。
無ければ、小売店の方に当たってみたいと思います。
ご親切にありがとうございました。
>>593 無線機本体に意思がなくとも、所有者に送信する意思があったことの証拠になる。
603 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/12(月) 07:03:28
>>602 販売店などで、受信機も選べたのにトランシーバーを選んだという状況なら そういうことも言えるかも知れないが、
アマチュア無線家の知り合いから借りた、その人は受信機を持っていなかった(或いは持っていたけれど貸してくれなかった)という状況だったら意思の証明にはならない。
604 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/12(月) 07:33:07
605 :
izuou :2005/09/12(月) 08:08:25
>>589 ありがとうございます
距離的きついのはわかってるんですが
稀少例ですが、フィンランドあたりでノイズまじりでなく
ノイズだらけで受信できた例があるので
まあ、プロ級のDXerならばでしょうが
ついで、日曜深夜、岐阜が熱いですな
なんで、カーラジオってあんなに感度いいんすかね
ボデーアンテナがいいのか?
そうだな、マシン持ち込んでアンテナ線つなげてみるかな!www
>>603 借主はその無線機を借りることを断る権利がある。それにもかかわらず無線機を借り、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あまつさえその無線機が容易に送信可能な状態に維持されたのであれば、十分送信
する意思があったことの証拠になる。
607 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/12(月) 08:42:51
>>603 ハンデイトランシーバーは言い訳の対象外
608 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/12(月) 09:22:20
>>605 うーん北欧とステイツサイド(東海岸)では相当伝搬ルートや条件が違うからねぇ
確かにカーラジオは感度が良いものは多いね
ポータブルラジオのバーアンテナと比べれば、アンテナがあれだけ露出していると言うことや
ロケーションの問題も大きいと思う
ただ、ポータブルラジオでも1辺1mくらいのループアンテナ(同調回路付き)を付けると
信じられないほど感度は上がるね。
部屋の壁一面に1辺2.5mの同調ループを貼り付けてみて、ポータブルラジオをその近くに置き
粗結合させただけで信じられないほど信号強度はは上がる
(300÷(目的周波数(kHz)÷1000))÷2の長さのダイポールが張れるのならば、一度受信
してみる価値もあるかな(どの辺が聞こえるかの目安にもなる)
ちなみに 1200kHz付近の放送なら125mの長さのアンテナになるが、このサイズのアン
テナを張ることが出来るなら、結構中波DXも狙えるだろうね
609 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/12(月) 18:48:46
スイスクワッドというアンテナがあるらしいけど 動作原理を教えて下さい。
610 :
609 :2005/09/12(月) 18:52:03
自己解決しました。 で、飛びに関して 八木等との比較その他御存知の方教えて下さい。
611 :
609 :2005/09/12(月) 19:03:12
八木との違いもだいたい判りました。 みなさん、どうもありがとうございました。
613 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/12(月) 19:53:37
理解力が早いな、目が回るぞ
614 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/12(月) 20:01:01
615 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/12(月) 20:06:30
すみません、 611がバカな悪戯で成りすましをしているので、 スイスクワッドの飛び、ビームの切れ方等 使用感について情報求めます。 実際に御使用の方 御教示願えれば幸いです。
616 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/12(月) 20:13:50
>>614 HB9CVのCQ化なので スイス クワッド
617 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/12(月) 20:34:06
なるほど
618 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/12(月) 20:56:13
TETのスイスクワッドは2mの場合SQ22で10エレスタックに匹敵するなどとふれ回っていた 実際は3エレ×2程度だった
619 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/12(月) 21:00:20
やはりそんなものですか・・・ 情報有難う。
620 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/12(月) 21:12:21
>>618 プラシーボで59レポート連発だったのか?
621 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/12(月) 21:27:37
スイスクワッドは構造的にそれほどゲインは期待できない 理由はエレメント同志が近接し過ぎていること しかも位相給電をしており、非常にでりけーと FB比は位相を上手く決められれば比較的大きくできるが エレメントの近接は致命的であり、ゲインはかなり低い
622 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/12(月) 21:27:49
それにしてもひどい。 今なら虚偽の性能表示で マスコミの恰好の餌食だろうな。
昨日聞いた話だが、八木アンテナの開発者がお亡くなりになったとき、 全国の電波を一分間だけ、黙祷の意味で停波しよう、と言い出した 当時の郵政省の役人がいたんだって。
624 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/12(月) 23:11:30
>>576 ブラシなくてもできる。
外側の界磁に相当するコイルから交流を取り出す。
電力が小さい場合は回転子を永久磁石に、
比較的大電力ならば回転子は普通にコイルで、その回転子のコイルをダイオードで短絡する。
ダイオードを回転子に内蔵させればブラシレスになる。
625 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/12(月) 23:12:41
で?
JARLに入会してないとカード交換しにくいんで、
ついついCQに応答しない俺。でもさー、年会費7200円って高いし、
すぐに届くメールのほうが便利なんでねぇ?
これは俺の意見だけど、WIRESとかのネットと無線の融合は無理がある。
自分の無線機とアンテナでどこまで届くかが無線の喜びであって、
他人の作った回線に乗るなら初めからネットでチャットでもやるさぁ。
でも実際、今の時代にネットの恩恵を受けないのはもったいない。
通信は無線、カード交換はEメール。これ、最強。
ハムログソフトでそういう兆しがあったけど、あれ、あんまり受け入れられなかったんかな?
http://www18.ocn.ne.jp/~qsl
627 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/12(月) 23:25:04
>>623 アマチュア無線の、でないかい?<全国で停波
いやしらんけどさ。
628 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/13(火) 01:17:59
>>624 >外側の界磁に相当するコイルから交流を取り出す。
それじゃぁダイナモじゃなくてオルタネーターだよ。
>電力が小さい場合は回転子を永久磁石に、
>比較的大電力ならば回転子は普通にコイルで、
回転子がコイル(電磁石)だと、電流の大小よりも、
発電量の制御をするのに都合が良い。
>その回転子のコイルをダイオードで短絡する。
意味不明。普通、回転子には直流を流すわけだが。
順方向→何も影響を与えない。
逆方向→電流流れず発電できない。
>ダイオードを回転子に内蔵させれば
>ブラシレスになる。
回転子には外部から電流を供給しなければならないわけだが、
ブラシ構造なしで どうやって供給するのか?
629 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/13(火) 14:27:26
>>606 わかりました。 それじゃぁ免許の下りていないハンディー機は
持っているだけで違法ということでいいです。
でも そうすると、アマチュア無線家の人でも、
ハンディー機を入手してから免許が下りるまでの間は
違法ということになってしまうと思うんですけど?
630 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/13(火) 14:34:34
>>629 2chでもへりくつは嫌われるよ、
従免を持っていないの、そりゃ、犯罪者や
631 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/13(火) 14:43:09
632 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/13(火) 15:07:40
>>629 そのとうり! 無線機メーカーから、ショップに運送する
運送屋さんは、アマチュア無線の免許を持ってないと、犯罪になります
633 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/13(火) 15:09:08
逆に、免許を持って、ハンディ機をもっていると、 「暗い奴」 というレッテルを張られます
634 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/13(火) 15:21:04
こりゃ、ハンデイを買えないぞ、こわ
635 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/13(火) 15:25:43
ぎょうさんつれた、予は満足
636 :
629 :2005/09/13(火) 16:00:51
うん 大漁だね。でも肝心の
>>606 がいないみたいなんだ。
637 :
629 :2005/09/13(火) 16:06:45
っていうか、
>>635 は 他人のやった釣りを見てるだけで満足なの?
変わった趣味だね。
638 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/13(火) 16:13:08
>>636 といいながら、てれかくし!
バカ、2回もつれないぞ!
639 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/13(火) 16:14:57
640 :
629 :2005/09/13(火) 16:29:10
641 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/13(火) 16:35:47
>>623 逆にすべての無線局が無変調を1分間が良いと思った。
すごいだろうな・・・。
643 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/13(火) 22:21:18
磁石を例えば一分間に7メガ回転させると7メガの電波が出ますか?
644 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/13(火) 22:46:29
645 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/13(火) 22:56:46
>>643 出ると思うけど、1分間じゃなくて1「秒」間に 7メガ回転だと思う。
646 :
643 :2005/09/13(火) 23:05:48
647 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/13(火) 23:31:15
>643 戦前,世佐美送信所で長波を発振していたときは,こういう方法を 使ったと思うよ。
648 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/13(火) 23:44:23
マグネチックループは磁界変動型のアンテナじゃなかったっけ
649 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/13(火) 23:52:56
依佐美の高周波発電機は5814Hzの3逓倍。ちなみに戦前だけじゃないよ。
650 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/14(水) 17:12:12
651 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/14(水) 18:42:52
ナントカ条報告の他に考えられる手段のお話。 例えば、違法運用の現場に遭遇した場合 交信内容の録音、運用者のビデオ撮影 周波数及び電界強度の測定、時刻・・・ 証拠集めて提示すれば、警察と総通は検挙してくれないのかな。
652 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/14(水) 18:54:30
>>651 相手が特定できれば総通は動きますよ。
抽象的な80条報告が多いのと違う
653 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/14(水) 19:20:08
証拠が集められる時は 集めておいた方がいいんだね。
654 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/15(木) 01:09:22
そりゃ客観的(と思われる)証拠がなけりゃ水掛け論になっちゃうもん。 (と思われる)に主観が内包されているのが璧に瑕だとは思うが。
655 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/15(木) 10:30:04
4アマですが、異なる場所を常置場所として2つの無線局を 開局したいのです(つまりコールサインを二つ)同一の県内なのですが 問題ないでしょうか。 現在1局あります。普通に新規開局をすれば良いのでしょうか?
656 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/15(木) 10:38:56
↑社団なら可
657 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/15(木) 10:41:37
658 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/15(木) 10:44:26
同じエリアで個人コールは2つ持てないはずだな 裏技があるらしいけど
659 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/15(木) 10:46:13
コールサインは有限です、大切に使いましょう、運動
660 :
655 :2005/09/15(木) 11:00:14
有難う御座います。 社団局は開局するつもりはないです。 同一エリアは駄目なんでしょうか? 移動しない局として2つ申請しても駄目なのでしょうか(それぞれ異なる無線設備)?
661 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/15(木) 11:01:33
移動する局としない局2つを申請しても同じコールサイン で免許されます
662 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/15(木) 11:09:19
たとえば3アマを取得して 無線従事者番号を変えても二つだめなんでしょうかねぇー
663 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/15(木) 11:10:17
できるだろう ふつーに
664 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/15(木) 11:10:23
なぜ、そんなにこだわるのか?
665 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/15(木) 11:11:31
>>662 だれかにコールサインを貸す(売る)のか?
666 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/15(木) 11:39:22
まずはやってみれ。 初物(新しい手口)ならできるかも知れん。 昔はできた。今は従事者免許証の氏名と生年月日のAND条件で DUPEチェックしている(らしい)から、無理かも知れん。 オレのアイデアは、複数の従免のうちの1つの免許証の氏名を変更 してから開局申請してみるとかだね。 正攻法なら、同一エリア(管轄)で異なる呼出符号が必要である という合理的な理由書を添えて申請してみる、ということかな。
667 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/15(木) 11:43:20
どちらかと言えば、バカなことやってそのコールサインでは出られなくなったから 新しいコールサインを貰ってそれで出る でも、元のコールサインは愛着がある または いろんな事情で飛ばしてしまうわけには行かない よって同じコールエリアでもう一つコールサインがいる と言うところか W)
668 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/15(木) 12:25:18
>>662 それ、やってみたがダメだった。
JA1コールが再割り当て始まったときに
現コールをそのまま置いておいてJA1コール「も」欲しくて
それまで開局申請等に使ったことのない従免で開局申請をしたのだが
>>666 さんの言うように従事者免許証の氏名と生年月日のAND条件で
DUPEチェックしているらしくて同一人物だと言うことがバレた。
(住所も違ったし、写真も20年分違ったんだけどな)
同一エリア内では一人に一つのコールしかやらないから
新しいコールが欲しければ、今のコールの方は廃局汁というような手紙が入って
途中まで処理された申請書が返されてきた。
669 :
11 :2005/09/15(木) 14:55:25
局免 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
670 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/15(木) 17:30:24
電波利用料納付のお願い キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
671 :
568 :2005/09/15(木) 18:58:44
>>573 教えて頂いた通り、エンルートききながら電車や新幹線に乗って楽しんできました。
眠ってしまったのですが、大宮で目が覚めて、慌てて周波数を替え、東京APP
を聴くことができて感激でした。地元レディオで慣れておいてよかったです。
エンルートは、○○上空です、とか、雲の状態とか
遅れてお客さんが騒いでるとか聴けておもしろいですね。
ありがとうございました。
672 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/15(木) 19:19:35
株が上場しまくって銘柄コード不足したらどうなるんでしょうか
673 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/15(木) 19:20:27
板まちがえた
674 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/15(木) 22:40:33
>>674 それは? 新規の会社に、倒産した会社の使っていたコードを
再割り当てするということですか?
今のご時世、空きになったコードには不自由しないかもしれませんが、
なんか、縁起悪いような気がします。
>>672 ,674,675
完全な板違いだけど勉強になりますた。
日経平均下がると思ってた漏れは負け組…
景気がいいと喜んでいるのは一部の大企業だけで
その下で支える中小企業が苦しんどるっちゅーに、景気なんぞ決して良くないわい!
と、そろそろ怒りのCQ出してみましょか。中古で買った無線機で(泣)
677 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/16(金) 06:54:33
>>677 >原本部長と加藤理事・・・ry・・・虚偽の用件でアポイント
正式な抗議?でこんな手法を使う・・・・・馬鹿?
(公にできないほど事が重大だというならいざ知らず)
誰がまともに相手にするものか。
>>677 こんな怖い団体なら近づかない方がいいな。
関わらないようにしよっと。
680 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/17(土) 10:39:40
市販ログブックに STN CLD と CLD BYがありますが、 どちらにチェックすればいいのか分からないので教えて。
681 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/17(土) 10:42:50
682 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/17(土) 11:00:40
>>680 困難だ屁・・・
STN CLD =Station called (呼んだ)
CLD BY =(Being)Called by (呼ばれた)
683 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/17(土) 12:35:34
>>682 > STN CLD =Station called (呼んだ)
自分がCQを出した(呼んだ)ってことですか。
> CLD BY =(Being)Called by (呼ばれた)
CQを出している局がいた(呼ばれた)ので、応答したってことでしょうか。
STNとかCLDってCWで使う略語ですか? 変な省略語ですね
685 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/17(土) 13:25:58
結構世界的に通じる略語だと思うけどねぇ あんた電信出来ないんだね ついでに英語も弱いんじゃないの
686 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/17(土) 13:45:32
頭も弱いでつ
687 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/17(土) 13:48:05
在日台湾人ですが、開局する方法を教えてください。
688 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/17(土) 14:49:35
台湾の人なら普通に従免を取って開局出来るんじゃない? チョの方だと難しいかもしれんが。
689 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/17(土) 14:55:07
690 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/17(土) 14:59:54
691 :
687 :2005/09/17(土) 17:11:03
ありがとうございます。 こんど講習会があるので、受けてみますが開局したときには7Jコールサインになるのでしょうか?
692 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/17(土) 17:29:25
北朝鮮と日本は国交が無いから北の人は無理でしょう。 今は外国籍人も日本人と同じコールです。(1エリアならJE1)
693 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/17(土) 18:53:41
694 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/17(土) 18:54:53
695 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/17(土) 18:57:14
朝鮮籍のリー大佐は4尼従免取っても 日本の局免がとれなくて オフバンドで活躍しとりますた。
696 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/17(土) 20:37:20
STNとかCLDってCWで使う略語ですか? 変な省略語ですね
697 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/17(土) 20:46:49
>696 確かに英語的には間違った略だとおもうが、CWの決まりだから覚えるしかない。 フィネックスでもHがホテルと言うのもあまりかカッコ良くないが、他を使われ ると却って聞き取りにくくなると思う。かなり昔に決まった事なので今の感覚 には合わないのかもしれない。
698 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/17(土) 23:14:43
>660 そもそも今は4アマの場合、移動しない局では免許されません。 移動しない局で申請しても、4アマでは意味が無いと移動する局に直されます。 (亀レスですまそ)
699 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/17(土) 23:24:30
何故こんな現象が…? 都内でFMラジオ83.2Mhzを聴いてると、アマチュアの145.00Mhz(メイン)にフルスケールで抑圧を与えます。 この抑圧原理と対策を教えて頂けたら幸いです。
700 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/17(土) 23:36:28
以前にもこの手のトピックがあったような・・・ FMは中間周波数10.7MHzに変換します、そのとき受信機の中で72.5MHzを作ります。 83.2MHz-72.5MHz=10.7MHz このFM受信機の局発72.5MHzの2倍の高調波がちょうど145MHzになるので アマチュア(2m)に抑圧を与えてしまいます。 FM受信機と2mリグを離してください。
701 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/17(土) 23:54:43
>>700 スペース的になかなかリグを離す事は難しいですが、色々考えてみたいと思います。
ありがとうございます。
702 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/18(日) 00:53:34
>>701 ラジオをシールドする。
あまり現実的でないですね。
ラジオを中間周波数10.7Mhz以外のものに交換する。
市販品で、まず無いだろうと思いますが、
広帯域レシーバーなら中間周波数200Mhz代のものとかあります。
703 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/18(日) 01:11:08
704 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/18(日) 01:37:57
705 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/18(日) 07:40:30
706 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/18(日) 12:55:22
707 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/18(日) 13:07:04
>>704 うむ、 昔は
>>698 の言うように50W以下の局は問答無用で「移動する局」にされたらしいが、
今では、移動する/しない は申請者が好きに指定できるらしいね。
708 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/18(日) 14:00:10
>>702 車を購入したりして取説などを覗くと、無線設備を取り付ける場合はご相談ください。と記載されてますが、あなたの言う広帯域レシーバーやシールド等を施して頂けるのでしょうか?
確認してみる価値はありますね!
709 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/18(日) 15:59:37
>>707 たとえば、1200MHzや2400MHzを10W固定だとすると、強制的に固定局になります
710 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/18(日) 16:12:31
>>709 ちょっと違いますよ。
1200MHz、10Wの免許でも移動する局免が発給され、
「常置場所以外で使用する場合は1W以下に限る」
の但書きが書かれるだけだ。
711 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/18(日) 16:32:08
>>710 うん、確かにそうだけど1200MHzの送信機を出力が可変できない10W固定の無線機で申請したら固定局にならないのかな
712 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/18(日) 16:36:31
>>711 昔の申請じゃが1W機で10Wになったよ
y但し、移動は1Wに限る
>>707 の説明ならできるでしょう
713 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/18(日) 16:39:10
714 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/18(日) 17:33:36
715 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/18(日) 22:31:37
716 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/18(日) 22:50:22
>711 申請時に出力(最大)は記入するが、最少出力は記入しない。 つまり実際に1W出せるかどうか関係無しに 「常置場所以外で使用する...」 となる。
717 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/18(日) 22:58:10
>708 漏れ自動車メーカー勤務 車載機器のノイズ試験としては各メーカー独自 やISO等があるが大体1.9、3.5、7、10、14、27、28、50、144、430、 900、1500MHzぐらいの周波数で試験する。試験方法は一定の距離から 電波を発射したり、電源に直接流し込んだりして誤動作を確かめる。
718 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/18(日) 23:12:07
>>717 1kWでやるの会?あと、サージ試験なんかもするだろ。
オレはクルマじゃないけど、とある計数機の試験は同じような
ことをしたよ、144、430の50W、1200の20Wで。
遅レスすみません・・・
>>514 のアンテナを作ってみたんですが、
このアンテナをつるしておくだけでいいんですか?
ハンディ機しかないのですが、ハンディ機につなげるのでしょうか?
最近、知り合いの家の無線のアンテナに落雷して以来こわくなって
家の中に引っ込めてしまいましたが、軒先(外)でないと意味ないですか?
アンテナを作った後、
実際きいた感じでは雑音が増えたような感じがするのですが、
アンテナ製作が下手だとそうなりますか?
針金をまっすぐにするのは難しく、ぐにゃぐにゃですけどやはりまっすぐで上手に
作ったほうがよく聞こえますか?
720 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/19(月) 02:20:03
釣り師
721 :
514 :2005/09/19(月) 07:47:14
>>719 家が木造なら、窓際の室内でもいいけど出来れば外の方がいい
ただ、アルミサッシにあまり近いとサッシの影響でうまくないかもしれない
それと、このアンテナは若干指向性があるから、窓が2方向以上あるなら
一応いろんな場所につるしてみること
50cmや1mつるす場所がちがっても、つるす方向が違っても
全然違うこともある。試行錯誤すること(これは、あなたの家がどういう状態で
どこにあるのか分からないから何とも言えない)
軒先なら落雷することはない
もし心配なら、雷が鳴ってきたり、外出するときアンテナを抜いていくこと
雑音より、実際の信号はどうなのかな?雑音はいろんな所から出ているから
雑音が増えたからっていいかどうかは分からないね
針金はよほどくにゃっと曲がっていない限りはそんなに気にすることはない
(受信用だから)
722 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/19(月) 09:05:44
電波状態があまりよくないときに限った話なんですが、車が走っているときは (低速でも動いているときは)受信できるのに、信号待ちなどで停車すると途 切れて聞こえなくなってしまい、また走り出すと受信できるようになります。 何故このような現象が起きるのでしょうか。また解決方法があれば御教授を 頂けるようお願いします。 車はジープタイプでアンテナは背中のスペアタイヤの台に基台を共締めして 取り付けています。 機械は「ic-207+0.92mノンラジアル2バンドモービルアンテナ(コメットSBB4)」です。 よろしくおねがいします。
723 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/19(月) 09:17:42
さいきんの教えてクン、同一か違う人なのかわかんないけど、 なんか妙〜に論理的つうか、的確な質問内容だね。 (よい意味での)釣り名人ですか?
724 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/19(月) 09:27:11
>>722 モービルQSBといわれています。(からりSが弱い状態ですな)
(ANTの位置も悪いようです)
サインカーブのように電波の強弱があります。
430Mなら35cmで信号が強弱します。
信号待ちでSが悪いときは少し動かしている
725 :
719 :2005/09/19(月) 14:15:48
>>721 いつも丁寧に教えてくれて、ありがとうございます。
雑音が増えたっていうのは、実際にきこえる声が以前はクリアだったのが
雑音まじりになった、という意味です。もしかするとこれがサッシの影響なんでしょうか。
試行錯誤してみます。
726 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/19(月) 23:15:16
愚問かもしれませんが教えてください。 アンテナの打ち上げ角をシミュレートしてるんですが、 山頂の場合は「標高」でしょうか? それとも地面からの「地上高」でしょうか?
特別記念局宛にQSLカードって送るものなのでしょうか? それとも送らなくてもいいのでしょうか?
728 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/20(火) 00:15:46
>>726 地面が打ち上げ角に関係あるとすれば、
アンテナから出て地面に反射した電波と、
アンテナから直接 上方向に出た電波の合成を考えるわけですから、
地面が有効な反射板として機能するかどうかを考えれば良いと思います。
たとえば、山頂付近が10m四方の平らな土地だった場合、
7Mhzでは 殆ど反射板として機能しませんが、
430Mhzで利得の少ないアンテナで地上高が少ない場合
反射板として機能するでしょう。
或いは、崖っぷちのようなところにアンテナを立てて
崖の方向を考えるのであれば、崖の下の地面までの距離を
考えなければならないでしょう。
>728 ありがとうございます。 自分が出たいのは50MHzで、山頂の広さは20m四方位。 山頂の尖がり方は緩やかです。 普通の地上と同じ角度と考えたほうがよさそうですかね?
730 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/20(火) 09:28:41
>>729 本当は自分で電波を出して実感してみるのが一番なんだけどね
コンピューターで出した答えは、平野部では結構実感と一致するが、山頂の場合
あまり一致しないことが多い。
特に50メガあたりだと、アンテナの指向性が15エレクラスになれば違うけど
6エレ程度までなら標高に依存する方が大きいと思うよ(経験から)
特に八木系の指向特性から言えば山頂でやる場合打ち上げ角より打ち下げ角(言い方は妙だが)
の方が逆に考えなければならない場合も多い(特に高い山の場合)
731 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/20(火) 09:46:43
>コンピューターで出した答えは プログラムか?アルゴリズムか?データが可笑しいとおもわれ
732 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/20(火) 09:47:25
むしろプログラム化した時に使った理論が可笑しい可能性大
733 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/20(火) 10:40:41
じゃあ、あんたはきっちりと実践して出た答えと理論が正しかったんだな データも何を使ったのかな 山の地勢データは?国土地理院のどのデータから取ったのかな 木の植生データは? 林野庁のデータでも取ってきたのかな 6エレ程度の50メガのアンテナでそこまで厳密なデータを取って さらにそれに基づく十センチをどこまで取れると言うんだい? 机上の空論としてはどれだけ議論してもいいが、外にも出ないヒッキー無銭家に 偉そうに言う資格はないと思われ
734 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/20(火) 10:41:23
十センチ→実践値だな
735 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/20(火) 11:02:31
736 :
728 :2005/09/21(水) 00:15:13
737 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/21(水) 13:40:36
すみませんちょっとした疑問なんですが・・・・・・ モービルアンテナ(7MHzの短縮アンテナ)でアンテナと無線機の間に 通過型のSWR/Powerメータを入れています。アンテナとの整合サーキット は入れていません。 この状況で後退波を計測した時点で一番反射の少ないところが最良であると 思い進行波を測定したところ45Wでした。ところが55Wでるポイント(周波数)が あるんです。VSWR最低=最大出力にはなんないんですか? 恥ずかしながら2アマです。返上しなければいけないかな・・・・w
738 :
737 :2005/09/21(水) 13:43:45
737です 一応推測ですが、メータの位置・・・同軸上の定在波のλによって変わってくるという 推測もあるのですが、詳しく・・・ 7.050MHzで最小SWR値(1.15)反射波はほとんど無し 7.045MHzで最大出力55W 7.050MHzでは45W という状況です
>>738 詳しい理由ははしょるが、アンテナの給電部にソータバラン(アイソレーショントランス)をつけて味噌。
多分自作になるが。
>>737 >7.045MHzで最大出力55W
このときのVSWRの値は?
一般に、SWR計はVSWR値が高いときには(1:1.5以上)
進行波の指示値もあてにはなりませんよ。
741 :
737 :2005/09/21(水) 18:32:28
>>740 返事おくれました、55W出る時はVSWR値は1:1.3です
45W出る時はVSWR値は1:1.15です
表記方法が間違ってましたです上記が正解
進行波:反射波 の比です。
位相整合とインピーダンスの整合をさせるのでしょうか?
同軸の長さを可変してみて実験してみるとどうなるでしょうか?
742 :
739 :2005/09/21(水) 20:08:30
>>741 無線機の出力が怪しい可能性もある。
まずはアンテナの代わりにダミーロードをつけて出力測定して味噌。
743 :
737 :2005/09/22(木) 09:53:28
>>742 一応、同軸ケーブルのチェックも含めてアンテナ基台の部分に
ダミーロードを接続(メーターつき)をして確認したところ
ダミーロードの内蔵メータ読みでは7MHzのどこにいっても55Wです
通過型のメータは54W程度を指しています。
744 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/22(木) 12:24:14
アイコムのトランシーバなんですが。中継機を使うメリットは何ですか?
745 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/22(木) 12:29:41
中継機?、レピーターってこと
746 :
744 :2005/09/22(木) 18:45:35
>745 あっ、そうです。レピーターだと思います。(chの上にRPTって出す奴) メリット、デメリットが知りたいです。
747 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/22(木) 19:30:48
*メリット 直より遠距離が出来る。 安定したQSOが出来る *デメリット クラブ管理局は、他人は使いにくい トラッカーに占領されている
748 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/22(木) 21:18:16
>>744 ちょっと確認なんですけど、
「アイコムのトランシーバ」って アマチュア無線ですか?
それとも 特定小電力ですか?
分からなかったら、型番は何ですか?
アイコムだと IC−**とか書いてあると思うのですが。
749 :
744 :2005/09/22(木) 22:30:35
>748 型番IC−4088 です。 長距離って、大体どのくらいですか? 長距離目的でレピーターを購入したのですが、レピーターを使わない方が電波届くんです。 だから、それ以外の長距離じゃなくて別の用途があるのかと思い質問しました。
750 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/22(木) 23:28:38
>>749 やはり特定省電力でしたか。
>>747 はアマチュア無線のレピーターについて書いたようです。
「直より遠距離が出来る」と「安定したQSOが出来る」は 当てはまりますが、
「クラブ管理局は、他人は使いにくい」と「トラッカーに占領されている」は当てはまりません。
レピーターの送信出力や受信感度は普通の無線機とだいたい同じですから
単純計算では通話距離は最大2倍になります。
(無線機2台が、レピーターを挟んで 反対方向にいた場合)
通話距離が返って短くなってしまったということですが、
レピーターを置いた場所に問題は無かったでしょうか?
751 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/23(金) 00:00:58
>>750 続き
レピーターを置くのに適した場所について説明します。
特定小電力で使われる電波は420〜440MhzのUHFと呼ばれる電波で、
波長が短く日本語では極超短波とよばれます。
この電波は直進性が強く、物陰や山陰に回り込みにくい性質を持っています。
この電波で相手と良好に交信するには、なるべく高いところで
周囲の見晴らしの効くところから交信するのが良いです。
しかし、通信のためだけにそういう場所に移動するのは
現実 なかなか困難でしょう。
こういう場所にレピーターを設置すれば、自分の電波が
レピーターにさえ届けば、レピーターで中継されて、
自分がレピーターのところから電波を出したのと同じ範囲に届いてくれるわけです。
また、無線機の台数が多いときなど、条件の悪い場所にいた人が送信した電波は、
必ずしも全員に届かないことがありますが、
レピーターを使えば全員に届きやすくなります。
レピーターを設置するのに適しているのは、
なるべく高くて見晴らしの良い場所。
活動範囲の中心付近、或いは活動範囲を見渡せる場所。などです。
752 :
744 :2005/09/23(金) 01:49:00
丁寧な説明ありがとうございます。 レピーターは、建物内に設置しています。基本的には屋外で無線機使います。 問題は、建物が二つあるんですよ。 疑問が一つ浮かんだんですが、レピーターを2台設置するとどうなりますか?
753 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/23(金) 02:05:45
実家にFT101ZDとTS770とFT680があるんですが 今となってはゴミですか?
754 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/23(金) 03:13:26
101ZDは欲しいくらいだ。FT680はSメーターが素敵ですよな
755 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/23(金) 06:59:31
756 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/23(金) 13:06:16
757 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/23(金) 13:54:48
758 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/23(金) 14:06:49
娘や
感度はどうなのか興味あるな
760 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/23(金) 14:40:23
RS59+++
761 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/23(金) 14:49:15
762 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/23(金) 14:55:11
763 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/23(金) 17:39:42
764 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/24(土) 11:03:27
アルインコ DJ-X3 についての質問です。 出荷時に書き込んであるメモリーバンク589chも消えるとは思わずに、 オールリセットしてしまいました。 初期書き込みを復活させるにはメーカーにて再書き込みしてもらう以外に、 手段は無いのでしょうか? ご存知の方がおいででしたら是非ご教授いただきたくお願いいたします。
765 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/24(土) 11:13:38
ご教授はできません
766 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/24(土) 19:21:38
健康診断で医師を呼ぶことになりました。 建物の構造上、医師のいるブースと、受診者の控え室がちょっと離れます。 そこで、医師と誘導係の間で特定小電力トランシーバーで連絡をとろうと思ったのですが、 「医師側が「トランシーバー」という形状に難色を示すかも」と上司に指摘されました。 そこで、医師になじみのある形状といえばインターホンなのですが、 特定小電力トランシーバーに接続するスピーカーマイクで、 インターホンのような形状のものを捜しています。 このような商品の存在、あれば取扱店舗などをご教授いただきたく思います。 なお、特定小電力トランシーバーはユピテル製、マイクφ2.5、スピーカφ3.5です。 よろしくお願いいたします。
768 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/24(土) 22:35:45
ご教授はできません
769 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/24(土) 22:37:08
>>752 >レピーターを2台設置するとどうなりますか?
2台のレピーターを 同じチャンネルに設定しておくと
レピーターから子局に向かう電波どうしが混信していまいます。
それぞれを違うチャンネルにすると、普段 利用者の無線機を
そのどちらに合わせておくのか? という問題があります。
2チャンネルをスキャンすることが可能か?可能ならスキャンさせておいて
呼ばれた方のチャンネで答えればよいのですが。
呼ぶときは、希望の相手が受信できるであろう方のレピーターを
使用して呼ぶことになります。
ちょっと使い方が面倒になります。使用者全員が無線機の操作に
精通していればいいんですけど。
あと、全員に一斉通達したいときに聞こえない人が出やすくなるかも知れません。
>>768 貴様にご教授されたくもナイわ!
何様じゃ!おのれ!
>>767 病院などで携帯電話等電波利用機器が問題になるのは、電波が医療機器を誤動作
させる恐れがあるからです。もし医師が出張で来てくれるのならば、その場には普通
命にかかわるような医療機器は無いので、電波も問題にはならないと思います。
また、もし電波の発射自体問題がある場合は、見てくれがどんな形状であろうとだめ
なものはだめです。形で解決できる問題ではありません。いかにも電波が出ていなさ
そうな形状の機器で医師が危険性に気づかないようにするのは、医師を騙してるも同
じですよ。
いずれにしろ、医師側と相談してみることをおすすめします。安全の確保が目的であ
ることを見落とさないでください。
# なお、私見ですが特小程度の電波なら普通は問題にはならないと思います。
772 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/25(日) 01:14:18
>>767 外部マイクにも、ハンドマイク型、ヘッドセット型、
ネクタイピン型などいろいろ有りますが、
インターホン型というのは聞いたことが有りません。
健康診断の間だけなら仮設で有線を引けませんか?
つまり本物のインターホンというわけですが。
インターホン型マイクを探したり制作するより
そのほうが早いような気がするのですが。
最近HFを始めた者です。 7MHzは話で聞く以上に人がいっぱいですね。 で、本題なのですが人がいっぱいの7MHzでCQだしてみようと思うのですが、 あのような雰囲気の中で「周波数チェック〜。混信妨害与えてますか〜?」とV/UHFでやってるような感じでチェック入れるものなんでしょうか? 混信与えてますか〜云々より常に混信しているようなものなので、空いてそう!と思ったところで暫くワッチした後にいきなりCQだすものなんでしょうか。 もしよかったら、どんな事前準備をしてCQ出しているのか実践方法などを教えてください。 あと7MHz独特の注意する点やルール等も教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。
>>773 もちろん、「周波数チェック〜」はやりますよ。
CQを出して強い局が呼んできてくれればラッキー。
その交信のおかげでポジションが確保出来ます。
もう一つは交信相手が「もう引っ込むから使いますか?」
とおこぼれをもらう時。
さらに猛パイルだった局がいきなり引っ込んでシーンと
なった周波数で「使っていいかな?」なんて言うパターン。
無責任に「どーぞー」なんて言われる。
775 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/25(日) 03:06:11
昔は普通にワッチして、空いてると思しきところでおもむろ にCQを出してたもんだが. たまに、使ってますと言われるが大概はこれで問題なかった.
776 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/25(日) 04:30:36
ずーっとワッチし問題無しと判断して声を出すと 何処からともなく「使ってま〜す」とか「待機中だぞゴルァ」 この板でネタになっている周波数付近は注意するヨロシ。
777 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/25(日) 07:33:02
ほら ガキは1年ワッチしてから出ろ いろんなスレに書き込んでいるようだが、ガキの書き込みもろわかりだ 電波法読め そうしたら7メガなんか出られなくなるから 混雑してるのがイヤならCWで出ろ すまんすまん cwは出来なかったんだな
778 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/25(日) 07:46:14
昨日からYL局が沢山でていますが・・・。
779 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/25(日) 10:48:19
>>773 そうですね、最初は戸惑いますよね7MHzですと
比較的もCQ出してもいいのは 7.036MHz 7.058MHz 7.088MHz あたりが
良いと思いますので頑張ってみてください。
>>774-776 レスどうもです。
やはり、基本はどこに行っても基本という事なんですね。良く分かりました。
有難うございました。
>>779 解了
781 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/25(日) 11:13:45
>>778 なんかコンテストの模様・・・・ナンバー交換してたし。
783 :
767 :2005/09/25(日) 14:10:41
>>771 ご心配ありがとうございます。
健康診断会場は病院ではない施設で行いますから、電波障害の問題はないと思います。
>>772 インターホン型はない件、承知しました。
会場の準備と片づけにとれる余裕時間が短いのと、
健康診断受診者に多動傾向の知的障害者が含まれるから、
有線を仮設するのが困難と思い、無線を捜していました。
レスありがとうございました
トランシーバーそのままで使用を医師に相談してみたいと思います。
784 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/25(日) 15:14:39
アマチュア無線でテレビ放送が出来ると聞いたのですが、DVD並みの画像で音声が放送できるには どのような設備と周波数が必要ですか?
786 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/25(日) 15:34:09
>>784 >アマチュア無線でテレビ放送が出来る
まず ここが間違っています。
アマチュア無線では、テレビ以外のもの含めて「放送」はできません。
アマチュア無線でもテレビ形式の電波を発射することはできますが
あくまで「通信」であり、相手方は「アマチュア局」に限定されます。
アマチュア局でないものが これを受信することに関しては
別段 禁止されてはいませんが。
アマチュア無線を行うには「アマチュア無線技士」の
資格が必要ですが、持っていらっしゃいますか?
787 :
772 :2005/09/25(日) 15:49:02
>>783 そういう事情でしたか。
うちにも多動の子がいるのですが、
元気が良すぎて県内の いくつかの施設に
ショートステイを断られる始末です。
多動の人の相手は大変かと思いますが頑張ってください。
788 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/25(日) 18:39:41
789 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/25(日) 18:45:09
>>784 そんな、話をだれから、JARLの勧誘?
790 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/25(日) 18:54:48
791 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/25(日) 19:26:03
カタワの話はやめてくれよ。
792 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/25(日) 19:41:09
??
793 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/25(日) 20:09:24
>>784 1200MHz〜でATVの機械が必要です
794 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/25(日) 23:21:34
795 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/25(日) 23:56:24
HF帯5バンド対応の1/4λのバーチカルアンテナを地上高約3mにあるベランダのアルミ柱に 取り付けようと考えています。ラジアルを張るスペースが無いのでアースを設置したベラン ダのアルミ柱に取ろうと考えているんですが、問題ないでしょうか? ちなみにこのベランダの柱は直接地面に打ち込まれています。
796 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/26(月) 00:57:01
地面に刺さっていれば良好なアースかというと何とも言えない罠 詳しい人プリーズ
797 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/26(月) 01:25:32
直接地面に刺さってても、普通はコンクリ土台とかで固めてない? 本当は湿気のある土質の大地に、導電性に優れる銅系の板・棒・網 で取るのが理想のアースなんだよね。 また一層の導電性を求めるため、アース棒や板を埋設する近辺の 土に木炭をどっさり埋め込んだりする御仁もいる。 という訳で、アルミでも悪くはないが銅より効率が落ちるし、なおかつ コンクリ土台などがあって地面に直接接触していなければかなり悪い だろうと思う。 ラジアル線は効率の減少に目をつぶるなら、本来直線に伸ばすべき 物を、長さはそのままで折り曲げたり巻いちゃったりしてベランダに 放り投げておくだけでも、全く無いよりは良好に働くらしい。
798 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/26(月) 09:44:06
>>795 アルミ製のベランダやアルミサッシなどは腐食防止のため
表面がアルマイト加工されております。
アルマイトは絶縁体ですので、クランプや挟み込みの金物では電気的に導通がとれません。
V/UHFでは形成されるコンデンサー分で間に合うかもしれませんがHFでは疑問です。
地面側もアルミ部材の断面でしか導通が期待できません。
799 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/26(月) 09:56:23
>>786 はい、アマチュア無線技士の資格は持っていません。
しかし、アマチュア無線技士の操作範囲の設備を操作できる
無線従事者資格を所持しています。ただし4アマの範囲みたいですが・・・
放送と言ってしまいましたが訂正・・・送信(設備)です。
800 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/26(月) 10:58:03
誰から聞いたのか教えろ!!
801 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/26(月) 11:26:39
あんたからです、わすれたの?
802 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/26(月) 12:08:19
つまらない
803 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/26(月) 12:17:47
>>799 マジレスすれば
1.2ギガより上のSHF帯であれば不可能ではないが、当然DVD画質で送るための設備は
プロ用のものまたはそれらの払い下げしかないだろうから、それらを使うこととなる。
それらさえ揃えば、免許さえ(従事者免許ではなく局免の事項)OKなら、アマチュアテレビ
として送信することは可能
ただ、一般的に考えれば、データ通信として高速LANとしてDVDのデータをストリーミング
して送った方が現実的なのかもしれない
あとは、専門家にお任せします。
804 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/26(月) 14:51:11
質問させてください。 田舎から出てきた知人に、秋葉原でトラック無線のお店を見たいと頼まれました。 秋葉原に行ったこともないし、無線のことはさっぱり分からないので、 秋葉原で無線をさがすのに無難なお店を教えてもらえないでしょうか?
805 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/26(月) 15:09:11
>>804 アマチュア無線のお店をさがしてください
>>805 レスありがとうございます!!
秋葉原って行ったこと無いので分からないのですが、
アマチュア無線のお店って歩きながらキョロキョロしてれば見つかるのでしょうか?
秋葉原はコンシェルジュなんていないですかね・・・。
807 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/26(月) 16:14:38
店を探す前に免許を取りましょう。
808 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/26(月) 16:46:46
爺さんども釣られすぎ
809 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/26(月) 17:09:28
810 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/26(月) 17:11:30
>>803 ハイビジョンTVのような画像が送れる?
811 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/26(月) 18:49:51
デジタルテレビについて質問。 今まで末端の中継局は親局→子→孫・・・って感じで、 末端になればなるほど画質も落ちた筈。 デジタルの場合、復調→変調を繰り返しても D→D変換なら画質は保たれると思うが、中継はこのパターンでいくんですか? 詳しい人お願い。
>>804 トラック無線ですか?違法CBのことだとすると、以前はYM無線だったねぇ。
秋葉原のガード下のごちゃごちゃしたところを歩くとある。
アマチュア無線専門店にはトラック無線は置いてないよ。F無線はあったけど。
813 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/26(月) 21:58:04
伏せ字にする意味無いよ ちゃんと書けよ 山本無線と富士無線かな?
814 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/26(月) 22:13:00
トラック無線なら滋賀か八王子だろ
815 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/26(月) 22:18:34
伏せ字にする意味無いよ ちゃんと書けよ
816 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/27(火) 00:36:49
日本では販売終了したKenwood TH-D7、アメリカでは現役機種としてがんばってるんですねえ。 けっこう売れてるみたいだし、APRSも繁盛してるようです。 日本にはもう持っていっても役に立たないですか?在米で買いたくなったんですが。
817 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/27(火) 00:39:35
チラシの裏へどぞー
818 :
795 :2005/09/27(火) 01:20:34
>>796 >>797 >>798 レス、ありがとう御座います。一度、ベランダにアースを取ってみてダメだったら
ベランダの正面がうちの畑なんでアンテナから直接畑にアース棒ぶっ差して接地を
取ってみるという手を試してみます。
819 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/27(火) 07:05:16
820 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/27(火) 09:49:50
80条報告ってなによ?
821 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/27(火) 10:12:07
(報告等) 第八十条 無線局の免許人等は、次に掲げる場合は、総務省令で定める手続により、総務大臣に報告しなければならない。 一 遭難通信、緊急通信、安全通信又は非常通信を行つたとき。 二 この法律又はこの法律に基づく命令の規定に違反して運用した無線局を認めたとき。 三 無線局が外国において、あらかじめ総務大臣が告示した以外の運用の制限をされたとき。
アマチュア無線てこれからデジタル化されていくんですか?
823 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/27(火) 14:25:46
V帯以上と思います、d−starが見本
824 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/27(火) 14:36:01
>>819 >本日、あなたからインターネットにより寄せられました御意見については、所管の
>総務省近畿総合通信局に連絡させていただきました(連絡先:同局総務部総務課企画
>広報室(総合通信相談所)、電話:06−6942−8502)。
近畿管区行政評価局首席行政相談官室
825 :
昔の壱尼 :2005/09/27(火) 17:38:50
婆さんが和紙を激しく求めて脳! 毎晩困つておるのじや!
826 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/27(火) 17:55:00
昔、仕込みが良かったからな
827 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/27(火) 21:41:28 ID:0
トーンエンコーダとトーンデコーダの意味だれかおしえて? あるいはそうゆう基礎知識わかるホムペ。
828 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/27(火) 21:49:10 ID:0
そのまんま読んだ通りなんですが。。。
829 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/28(水) 08:44:44
トーンエンコーダーとは、「十ん援交だ」 といって十代の相手と援助交際を・・・
もとい。トーンスケルチなどに使用するトーン信号を発生させる装置です。
一般に良く使われるトーンスケルチでは、数十HZ〜数百HZの比較的低い周波数の信号を
音声通話の邪魔にならない程度に低いレベルで音声に混ぜて送ります。
トーンの周波数別に数十種類の異なる設定ができます。
(38種類としているものが多い)
トーンデコーダーとは、受信した電波に、
自分に設定されたトーンと同じ種類(周波数)のトーン信号が
含まれているかどうか判定する装置です。
トーンスケルチでは、トーンが一致したときだけ
受信音が出るしくみになっています。
トーンスケルチについて
http://www.cqcqde.com/kouza/Q2-8.htm
830 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/28(水) 09:08:19
アマチュア無線では、トーンスケルチの他、 レピーター(中継局)を使用するときに、レピーターの受信回路に、 誤動作防止のためにトーンデコーダーが付いているので、 利用者側でトーンエンコーダーを使用し、電波にトーン信号を含ませて送ります。 レピーターで使用するトーン信号は88.5Hzと決まっていたので、 (今は77Hzと100Hzというものが出てきているようですが) ちょっと古い機種では88,5Hzのエンコーダーのみ標準装備というものも よく有りました。
831 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/28(水) 09:15:28
トーンスケルチは CTCSS ともいいます。 【CTCSS : Continuous Tone Coded Squelch System】 音声通信に支障のない連続したトーン信号を送信電波に付加して 希望の相手方の通信のみを聴取するスケルチシステムです。 一つの周波数を多数の事業者で共用する業務無線で多く使用されています。 最近のアマチュア無線用トランシーバには 標準的装備としてこの機能を持つものが多くなっています。
832 :
827。 :2005/09/28(水) 21:05:42
みなさんありがとう。 初心者ながらよく解かった。 エンコーダは送信、デコーダは受信というわけですよね。 そして連続したトーン信号を付加するってとこが謎だったが漸く解けた。 会社で無線使うんですが、マイ無線機もってったのに会社のと通信できなかったので…。
834 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/28(水) 23:38:23
質問があります。 VCOという物はそのシールドの大きさでもロック周波数が多少変わるといいますが、 そのシールドの金属をへこますと、周波数が下にずれるのでしょうか? それとも上にずれるのでしょうか? へこます位置によっても一概には言えないのかも知れませんが、どちらの方に なる率の方が高いのでしょうか? くだらない質問で恐縮ですが、もしおわかりになる方いらっしゃいましたら よろしくお願いします。
835 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/29(木) 00:05:53
>>834 VX-7Rスレでも見たな
マルチ房ウザイ
836 :
834 :2005/09/29(木) 00:09:45
>>835 しばらく待っていてもそこで回答が得られなかったから、
ここで聞いてるんですよ。
837 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/29(木) 00:29:43
>>834 VCOは、中に共振器(LとCが並列になった物)が入っていて、
その常数(Lがパターンならその長さ)を変更しないと周波数は
上げ下げ出来ません。従って、ケースをへこましてもダメです。
ロック周波数は、PLL ICが決めているので、周波数を変える
とは、PLL ICのデータを変えて、大きく周波数を動かすのなら
VCOもいじることになります。相当の自作好き,もしくは回路関係の
仕事をしていない人だと、まず無理です。壊すだけです。
838 :
834 :2005/09/29(木) 00:46:33
>>837 うーん・・そうなんですか。。ほんのわずかながらでも影響があるのかなーとも
思っていたのですが、やはり無理なんでしょうか。(UHF帯の周波数で数百kHzずらすだけなんですが・・)
LC発振のFMトランスミッタが結構周囲の影響を受けた気はしましたが、
またそれとVCOとは違ったものと考えるべきでしょうか。
どうでもいい無線機があるので、それでまず実験してみようと思っていたのですが、
今も迷い中です。。レスありがとうございます。m( __ __ )m
839 :
837です。 :2005/09/29(木) 01:02:08
>>837 >(UHF帯の周波数で数百kHzずらすだけなんですが・・)
これだと、VCOをいじる必要はありません。PLL ICの
データを変える必要があるだけです。でも、これは大変です。
DATA,CLK,ENABLEの意味がわかって、PLL ICに送るDATAを
変える方法を調べなければなりません。やり方が公開されていて
いじるのなら自作派中級レベル,やり方が公開されていないで
やり方から調べるなら、自作派上級レベル もしくは、業者,
技術者レベルです。LC発信器は、発信器だけで周波数を維持
できますが、VCOだけを動かすと、周波数がふらふらして
使い物になりません。その周波数を固定する働きをするのが、
PLL ICでその組み合わせをPLLループと言います。
それでは、寝ます。
840 :
834 :2005/09/29(木) 01:18:09
>>839 どうやら技術者レベルの話みたいで私には無理そうですね。。
諦めがついた反面、勉強にもなりました。
VCOはもちろんのことPLLさえも私には手出しできそうにないです。。(´・ω・`)
変にいじらずにこのままにしておこうと思っています。
おやすみになる前にご丁寧なレス、ありがとうございましたm( __ __ )m
841 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/29(木) 01:43:50
最近の無線機は、アマチュアレベルではまず無理です。 20年前位の無線機なら、比較的に可能ですが…。ただ、PLLのロック範囲が狭いので改造(調整)には、それなりのスキル(テクニック)がいりますョ。
842 :
カワヤン :2005/09/29(木) 06:28:47
&2エリアダンプ違法局& 出没周波数:144.10MHz FM 出没時間:平日7時から16時 活動場所:名古屋市港管内 違法者ニックネーム:エーチャン(エーキチ)、八百屋(でぶ彦) 所属:庄内運輸 通話内容:業務を円滑にする話、エロ話(オ○ンコを連発)
843 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/29(木) 08:47:25
>>833 まあまあ。特定小電力にもトーンスケルチはあるし・・・
そうそう、特定小電力の場合、トーン番号(コード番号)に
メーカー間で互換性が無いので注意してください。
同じトーン番号で交信できなかった場合、近い番号を
いくつか試すと交信できる場合があります。
844 :
エリア越えての引っ越しの場合 :2005/09/29(木) 11:48:43
すいません、今エリアを越えての引っ越しを予定しています。 但し将来は元のエリアに戻る予定です。 元に戻るエリアの住所は変わります(つまり現在借家です)。 その場合エリアが変わればコールサインも変更しなければならいのはわかるのですが、 何とか現在のエリアのコールサインを残す方法はないでしようか。 ちなみに引っ越し先エリアでの新コールサインを取るかは未定です。 すみませんがどなたかご教授お願い致します。
845 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/29(木) 12:41:07
ご教授はできません 何度言ったら分かるんだ!!!
846 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/29(木) 12:47:05
847 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/29(木) 13:57:23
>844 いくつかの方法があります。 1.新エリアに免許を移す。戻ったら旧コール復活で旧エリアに免許を移す。 2.現コールをポータブル/xで使う。電波利用料は送付先を連絡すればそこに送ってくれる。 3.何もせずそのまま現コールを使う。電波利用料も払わずに済み、一番のお勧め(?)
848 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/29(木) 13:57:47
>>846 ありがとうございます。
>>ポータブル/8とかでOK
この場合住所変更はどうしたら良いのでしようか。
移動機の常駐場所を変更するとかでしようか。
すみませんが、教えてください。
>845
教えてください、おながいします。
849 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/29(木) 14:22:20
ピョンヤンの総督府にお問い合わせください
850 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/29(木) 14:57:16
はじめてこの板覗いたんだが、尼無線やってて宇宙人と 交信したなんて香具師いないんかね? 偏見かも知らんがそんなのが楽しみでやってそうなイメ ージなんだがw そういうのは天文ヲタの方に多いのかな?
852 :
転勤族 :2005/09/29(木) 15:32:34
>変更届 常置場所を現在のエリア内において(親、兄弟、親戚、友人の住所etc) それから免許人の住所を今度、住むところにすればいいのです。 常置場所は変更せず今のままでもOKでしょう。 現在のコールエリアの通信局に変更届をだしてください。 それと常置場所を変更しコールを変更するなら移転先の通信局に 出すことになります。その場合旧コールは再割り当ての対象と なりますが今の進み具合だと他人に割り当てが行くということは ないと思います。
853 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/29(木) 19:00:09
832です。
>>843 自分のは、アルの DJ-493J です。
トーン番号が合わない場合は他に方法ありますか?
854 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/29(木) 21:31:35
>>835 他にはちょっと考えられません。
しいて言えば、 通話したい相手のところに走っていって、
相手の無線機のモニタースイッチ(電波が弱くて相手の音声が途切れるときなどに使用する
スケルチやトーンスケルチを強制的に解除するスイッチ)を右手で押して、
左手で自分の無線機の送信スイッチを押して通話する くらいですかね。
最初に必要な機具ってなんですか? HFで考えてますのでリグはFT-817を考えてます。 あとはアンテナ、同軸ケーブル、電鍵、QSLカード、JARL入会ぐらいは思い付きますが SWLメーターとかの計器って必要なんでしょうか?。 ゆくゆくは自作もしたいので、最初は必要最低限にしたいんですが。 皆さん、最初の予算はおいくらでした?。 ちなみにアパマンハムですので、タワーとかは死ぬまで無縁です。
856 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/29(木) 23:16:39
>HFで考えてますのでリグはFT-817を考えてます。 リニアアンプでしょう。
857 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/29(木) 23:35:53
858 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/29(木) 23:45:49
859 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/29(木) 23:50:53
時計、周波数測定装置、業務日誌、検査簿、免許状。
>>855 TVIなどIを出したときの言い訳と対応策。
ラバースタンプQSOの台本。
地元の監査指導員/モニタ局への手土産。
861 :
855 :2005/09/30(金) 06:36:35
やっぱ山○無線の店員に聞いた方がまだよかったのかな・・・
862 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 07:02:29
伏せ字にしなくていいから
863 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 10:26:28
864 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 10:27:16
865 :
開局に必要な機器など :2005/09/30(金) 11:44:37
電源とアンテナカップラーは必要だと思います。両方とも817用の小さ い物が打っていますので出先(出張先など)で使うにはいいですよ。 > 時計、周波数測定装置、業務日誌、検査簿、免許状 上記のうち免許状以外は現在必要ありません。移動時は免許状も 持っていく必要はなくなりました。 あと周波数測定装置は10Wを越える機器でないので昔でもいりません。 まあ時計と業務日誌はあったほうがいいと考えてください。 HAMLOGとコンピュータがあればいいでしょう。
866 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 16:08:01
>>865 >移動時は免許状も持っていく必要はなくなりました。
電波法が改正された?免許状とは従免&局免のことですね。
867 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 16:16:21
免許状=無線局免許「状」 免許証=無線従事者免許「証」
868 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 16:20:12
>>865 無線局免許状を代行するシールを無線機に貼り付けが必要ですね
RS232Cの25ピンと9ピンの変換図みたいなのが載ってるページ ご存じでしたら教えて下さい。 ピンアサインの資料が25ピン用のものしかなく、変換アダプタを使わず 9ピンコネクタに直接付けたいのですが・・・
870 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 19:29:00
検索した方が早くね?
>>870 いま、ググってる最中なんですけどキーワードが悪いのか既製品の
ページくらいしか出てこなくて・・・
ググってる間に誰か教えてくれないかなぁ〜と思った次第で・・・
872 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 19:58:57
検索した方が早くね?
873 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 20:07:36
YAMAHAのルータのページにあるよ こういうのは自分のとこにはっとくと便利。
874 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 20:12:54
>>871 検索のヒント: D-sub 9ピン RS232C
>>873-874 サンクスサンクス
メシ食って一服してました。
874さんので検索したら1発で出てきました。
お騒がせしました。
876 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 21:24:33
開局5ヶ月、ハンディ1台で開局してる初心者です。 HF帯にもQRVしたくなり、複数の無線機を比較検討してます。 現在、IC-703が一番の候補になってるんですが、これにモービルホイップをつないで、 21MHzあたりのSSB、CONDXがあがれば国内なら十分にいけるんでしょうか? 7MHzは10Wでは使い物にならないと聞いたのでやる予定は今のところありません。 一応3アマを先日とりましたんで、50W機を使えるんですが、海外との交信は 今のところやる予定はありませんので・・・・・ どなたかご教授お願いします。
877 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 21:57:16
>>875 お騒がせしすぎ
もしかして定年間際のジジイか?
878 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 21:57:48
>>876 ご教授はできません
何度言ったら分かるんだ!!!
879 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 22:23:56
>>876 まず3ヶ月ワッチ
3アマを持っているのならCWから始めること
10wでも確実にDXには飛んでいく
18,21,28ならコンディションさえよければ、10w+ホイップでもヨーロッパ、アメリカは
交信可能
短縮タイプの3エレでも上げられれば、21でも相当遊べる
7メガでもCWなら、10wでもアメリカ西海岸あたりなら向こうから呼ばれることもある。
人に聞くより、まず無線を聞け
昔はSWL1年やってやっと電波出すなんて当たり前だった
ローマは一日にしてならず
苦労なくして楽しみはないと思え
教授と教示 勘違いしてる輩多いね
881 :
名無しさんから2ch各局・・・ :2005/09/30(金) 22:49:27
「設置場所」と「常置場所」の違いをどなたか教えて下さい。 前者は固定局、後者は移動局のホームQTHということですか?
882 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 22:50:40
質問ですが、アマチュア無線の免許証はカード型ですか?
883 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 23:07:34
>>879 > まず3ヶ月ワッチ
やだよ。そんなことやってたら興味がなくなっちゃうよ。
免許が来たらすぐ出ようかな。
884 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 23:22:08
>>881 後者については そういうことで良いと思います。
前者については、
まず「固定局」とは、どんなものが該当すると思っていますか?
アマチュア局、普通の消防無線、タクシー会社の使う業務無線などには
まず「固定局」は無いと思います。
885 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 23:23:08
固定局なんてない、「移動しない局」だ と聞いたのですが本当でしょうか
886 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 23:23:56
どうしてモバイルハムと言わないのですか?
887 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 23:30:37
法的解釈はともかく、アマ的には「固定局」、「移動局」で良いんでない の。言葉尻を取っていると鴨南蛮が鳥南蛮になった様な失敗を又繰り返す。
888 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 23:34:30
モービル石油はどうしてモバイル石油ではないのですか?
889 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 23:37:37
>>882 資格者証(無線従事者免許証)なら、まぁカード型と言って良いでしょう。
名刺より若干大きい 横95mm縦66mmくらいで
ラミネートパックされたものです。
890 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 23:48:02
891 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 23:48:34
>>889 なぜかラミネートに総務省の「透かし」が、
入っているのと入っていないのがあるんだよね。
892 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 23:50:17
>>888 ガソリンスタンドは移動しないからでしょう。
893 :
郵政大臣発給の壱尼所持者 :2005/09/30(金) 23:53:41
チミらわ総合通信局長発給の免許証じやろ?。<ぷ
894 :
名無しさんから2ch各局… :2005/09/30(金) 23:58:39
>>891 だいたい文面にもバラつきがあるじゃんよw
「上の者は」から始まるのと
「上記の者は」から始まる免許証が混在してるし
「生年月日」という文字も入っていなくて氏名の次にいきなり
「昭和○○年○月○日生」って印刷されてるだけのもあるしな。
俺の免許証を見るとどれも混在してるよ。
895 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/01(土) 00:00:18
>>893 私のは郵政大臣発給の3ゆですが。 何か?
896 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/01(土) 00:01:06
3ゆ?
898 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/01(土) 00:15:42
>>893 古いな。
最近は 総務大臣発給の壱尼免許が流行りだぞ。
899 :
壱山 :2005/10/01(土) 00:17:49
白免だろ、おまいらw 俺は薄緑の免許証よ
900 :
895 :2005/10/01(土) 00:18:33
>>897 スマソ、 タイプミスだ。
syu と入力したつもりが yuになって「ゆ」になってしまった。
901 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/01(土) 00:19:13
>890 業務局の一つも運用したことの無い素人が言ってもなー、説得力無いよ。
902 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/01(土) 00:24:05
平成18年に1アマになる予定です。
903 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/01(土) 00:37:02
オレンジ色の郵政大臣免許だったりします
904 :
890 :2005/10/01(土) 00:39:52
>>901 それじゃぁ
>>890 は 説得力ばっちりだ。
業務局なら なんだかんだで200局くらい運用してるからね。
ところで、本当の「固定局」がどんなものを指すか分かったかい?
905 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/01(土) 00:47:11
>>899 私も薄緑色の免許を2つ持っています。
平成9年発給の2級と、平成15年発給の1級です。
906 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/01(土) 09:23:52
わしは深緑の手帳を5冊持ってる。黄緑のは取りたいが勉強のモチベーションが上がらない
907 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/01(土) 10:44:05
>899、905 でもダサいよね、薄緑。四尼の白のほうがかっこよかった。
>>876 21メガのモービル局程度の交信は出来ます。
十分かと言われれば十分ではないです。
59の局となら交信は出来ると思いますがパイルになるときび
しく、大出力局を呼んでも取ってもらえないことも多いです。
コンディションが上がれば通信相手が聞こえてきますが、他の
局もみんな良いコンディションの元に居るわけですから、条件の
良い局に負けまくります。21メガでも3エレ4エレ500Wなんて
ざらに居て、開けるとドッと出てきますからパイルになるとイライラ
もんです。パイルが止んで自分がコールするとCQが返ってきた
りしてがっかりすることも多いと思います。
人気の無い局、出始めの局とは交信の機会はあるでしょう。
いいアンテナの人にしか聞こえない貴重な局をつぶしかねない
のでCQを出すにも勇気が要ります。
実態はこんな感じです。結局アンテナ次第ということです。
430ハンディよりは相当楽しいと思いますのでやってみてください。
>>876 かえって7メガのCWの方が相手局に困らないですよ。
モービルホイップではきついですが、ワイヤーでアンテナ
作るだけで十分実用になります。
910 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/01(土) 16:07:57
144・430のモービル機のハイパワータイプ、430MHzは35Wのものと50Wの ものとありますが、35Wと50W、違いは実感できますか?
911 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/01(土) 16:11:10
20Wと50Wなら違いを感じると思います。 大して実感はないと思います
912 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/01(土) 16:20:14
日本語が変
913 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/01(土) 16:21:50
914 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/01(土) 17:10:03
何dB違うかを考えれば、わかるでしょ。
915 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/01(土) 17:14:12
1アマさん考えてよ
916 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/01(土) 17:21:51
>>910 送信出力の違いなので自分側では実感できません。
しいて言えば、
電気を食って困るな。
長時間送信したときの発熱が大きいな。
などという実感になります。
917 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/01(土) 18:01:39
>>910 仮に、25Wと50Wを比べるとちょうど2倍です。これは3dBの違いです。
受信側では6dBの違いということになるので、
まぁ、今どきは ちゃんとした目盛りのSメーターのついた無線機もあまり無いのですが
Sメーターで1目盛りの違いです。
あなたが行う交信の8割がたでは、ほとんど違いを感じないでしょう。
残りの1〜2割、電波が弱くなって途切れ途切れになるような状況では
S1目盛りの違いを実感するでしょう。
919 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/01(土) 20:45:17
>>917 3dBが、受信側ではなぜ6dBになるんですか?
920 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/02(日) 09:40:50
488 :名無しさんから2ch各局…:2005/10/01(土) 18:13:50 な、冷静に考えたら異常だろ。夏山でもルート間違えたら3キロ なんてあっという間に離れるんだよ。合法的かつ気軽に使える まともな無線があれば助かる人間も特小のみじゃ死ぬ場合だってある。 4級アマなんて事実上ほとんど無試験なんだし実際の運用状況も 無法地帯なのにそれで検挙された人間なんて事実上皆無だろ。 なのに律儀に法律を守った人間が危険にさらされてるという現状は どうも受け入れ難い。
921 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/02(日) 10:34:07
今日やってるCWのコンテストって何のコンテストですか?
922 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/02(日) 11:16:16
923 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/02(日) 13:02:19
まあまあ。 運用状況が無法地帯なのはHAMじゃないし。 危険にさらされたくなかったら事実上殆ど無試験にな4アマを受けなさいってこった。 事実上殆ど無試験なんだから、律儀に法律守って資格取って危険にさらされないようにするのが筋。
924 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/02(日) 13:06:00
>>920 特小をバカにしている。
>合法的かつ気軽に使える
>まともな無線があれば助かる人間も特小のみじゃ死ぬ場合だってある。
特小はまともじゃないってか。
925 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/02(日) 14:03:53
>なのに律儀に法律を守った人間が危険にさらされてるという現状は >どうも受け入れ難い。 法律が藻前お危険にしているわけではない。 危険がイヤなら山など行かなければよいだけだ。 >どうも受け入れ難い。 受け入れなく結構。 山も無線もやめてしまえ。
926 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/02(日) 14:09:45
>>920 >夏山でもルート間違えたら3キロなんてあっという間に離れるんだよ。
道を間違えて3キロも気がつかないなんて 無線以前の問題。
927 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/02(日) 14:10:10
>>919 デシベル表示ならば、
電力比は10logX
電圧比は20logX
どうしてそうなるかはオームの法則で電力についての式から導く
#ここは本当にハムのスレッドか?
928 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/02(日) 14:10:16
>>920 SOSを発信しても山岳関係者は、常に受信をしていない。
アマ無線家の世話になる。承知しているのか?
929 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/02(日) 14:11:38
930 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/02(日) 14:12:49
>>920 資格の無い人に無線をやらせたらどうなるか、
パーソナル無線で実験済みです。
無謀な登山家のためにアマチュアバンドを無法地帯にしてたまるか。
931 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/02(日) 14:13:10
>>927 このスレは、アマ無線人です、あしからず
932 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/02(日) 14:14:46
>>926 全くだ。 無線機よりさきにハンディーGPSを買えよな。
933 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/02(日) 14:15:47
>>930 >無謀な登山家・・・・・・・
アマ無線家と同じく登山家は無謀なことをしません。
登山”人”ですよ
934 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/02(日) 14:19:26
>>919 お! 解っている人がいたね。 <
>>927 送信側では普通 送信出力で話をします。つまり「電力」
受信側では普通アンテナ端子での入力電圧で話をします、つまり「電圧」
935 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/02(日) 14:35:24
そういう問題か? なぜ送信側は電力表記で受信側は電圧表記なんだ、といいたいのでは?<<919は。
936 :
名無しさんから2ch各局… :2005/10/02(日) 14:38:38
>>921 正午までの奴ですか?
5千番台や2千番台の番号交換しているのなら
YLコンテストCWの部です。
そりゃもう1アマ500W当たり前の蒼々たるYL局ですよ。
938 :
名無しさんから2ch各局… :
2005/10/02(日) 15:10:28