マイクロ波[アマチュア無線]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1origodT
アマチュア無線のマイクロ波について語り合いましょう
2名無しさんから2ch各局…:2005/05/09(月) 00:27:15
>当方自慢のHPより先にゲッチュ!
33げっと!:2005/05/09(月) 01:03:59
                          サルでも               (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  応援するぞ            )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   面白いスレ       ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
4名無しさんから2ch各局…:2005/05/09(月) 08:04:15
マイクロ波って、やっぱりマキ電機のトランスバーター使ってやるんだろうな。
5名無しさんから2ch各局…:2005/05/09(月) 22:12:40
今、一体、何GHzまでやっている人いるんだ?あんまり使ってないと
削除されちゃうぞ〜。
6名無しさんから2ch各局…:2005/05/10(火) 08:48:33
山口県では1200MHzでさえ人がおらん。近所のレピータも廃止したみたい。
それ以上だと運用局もいないから室内実験だけになる。
7お待たせでつ:2005/05/10(火) 10:31:05
97年9月から稼働し始めた当方自慢のホームページですが、ちょうど今年で満5年を迎え又アクセスカウントも20万
を超しアイピーを晒してK県に宣戦布告したという事を節目にバツが悪いためにホームページを休止し致します。思え
ば5年前にホームページを立ち上げたときは、このように2ちゃんねるとアマチュア無線の融合が爆発的に流行るとは
思えずダイヤルアップ接続に特化した内容のモノも少なく、手探りで勤務中に会社から50Wの移動局を主な誹謗中傷
の対象としてカキコして参りました。この5年間続けられていたのもひとえに私をハケーンしに飲み会に来て頂いたり
無線板にネズラネタをカキコ頂いた方々のお陰と感謝の念で一杯です。職場での左遷や愛犬の食費問題など公私共、
今後さらなる金欠病が予測され、ダイヤルアップ接続料に費やす資金が取れなくなるというのも休止の大きな原因です。
夢であったP5の首領殿とアイボールも出来、後はサダムフセイン残しということで、パケクラに個人コールでレポートする
気力が衰えたのも事実ですが・・・?!今ではトカチさんをはじめとする多くのDXER諸氏が常時接続回線を用いて個人
ホームページを立ち上げられて居られますし著名アイボールQSOクラブでも稼働させているところが多く有ります。是非
ともこういったホームページをご利用され、ご自身のカキコ向上に役立てられてください!なお、当ホームページへのリン
ク張られていた方々、申し訳ないのですが削除を御願い致します。この告知のページも経済的な理由により1ヶ月程度を
メドに停止致します。

本当に5年間当方自慢のホームページをご利用頂き、ありがとうございました。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/takahashi/photo/je1syn02.jpg

http://page.freett.com/nickyama2/maebashi.htm


8名無しさんから2ch各局…:2005/05/10(火) 23:56:30
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/
         , -..-..-..-..:'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/
       ,.-:'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::/
      /::::::::::;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  __,,,
     ,':::::;;;:::::::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/, - '´
     /::::::::;;;;;;:::::::;r!::::::::::::::::::::;:、:::::::::::::::::::::::::::;::_::_::_::ァ ´
   、_ノ::::::::::::::::::::イ ト、:、::、_:_:_::、r、::::::::::::::::; ' 7´
    r::::::::::::::::::::::ト、_ _,ィr、;ツヽヽ|:::::::::::/ /
   イィ::::::::::::::::::リ    、`    ヽヽー -i  i            _, -
    N:::、:::::::V <';ツ   _    ト::'、     !     / ,r ‐' "´
    ヽヽヾ - 、':、    "r_┐  !i::::i  i  i     ィ  `,
          ゙i::` 、_   ー'  / !::::i ,   '、          '、
          i::::! `ゝ─ - ' ;'::::i '     !           ',
          /:::;'  .ト、   ー /:::::i     ,'         ',  <キャッツ参上よ〜♪
            ,.':::/  ヽヽ、_ /::::::/    /            ',  ネズ公は逝ってヨシなのよ!
         /::; '    \_ y::::::/    /      '    i   アンタなんかに用は無いわ!
        /:::/       i::;::イ    /          !    !
      /:::/         |:!i::ト - ィ´          ;     !
   イ::::/            ト'ヾ!           , '      !
   ─ ─-、_           ヽ ゙   ヽ、   ,  '      |
     三 三` ー== - 、_  `ー 、 _     ̄          l
       三   三 ミ 、ミ ー<_  ヽ、             i
9くっそ〜〜:2005/05/11(水) 00:11:34
97年9月から稼働し始めた当方自慢のホームページですが、ちょうど今年で満5年を迎え又アクセスカウントも20万
を超しアイピーを晒してK県に宣戦布告したという事を節目にバツが悪いためにホームページを休止し致します。思え
ば5年前にホームページを立ち上げたときは、このように2ちゃんねるとアマチュア無線の融合が爆発的に流行るとは
思えずダイヤルアップ接続に特化した内容のモノも少なく、手探りで勤務中に会社から50Wの移動局を主な誹謗中傷
の対象としてカキコして参りました。この5年間続けられていたのもひとえに私をハケーンしに飲み会に来て頂いたり
無線板にネズラネタをカキコ頂いた方々のお陰と感謝の念で一杯です。職場での左遷や愛犬の食費問題など公私共、
今後さらなる金欠病が予測され、ダイヤルアップ接続料に費やす資金が取れなくなるというのも休止の大きな原因です。
夢であったP5の首領殿とアイボールも出来、後はサダムフセイン残しということで、パケクラに個人コールでレポートする
気力が衰えたのも事実ですが・・・?!今ではトカチさんをはじめとする多くのDXER諸氏が常時接続回線を用いて個人
ホームページを立ち上げられて居られますし著名アイボールQSOクラブでも稼働させているところが多く有ります。是非
ともこういったホームページをご利用され、ご自身のカキコ向上に役立てられてください!なお、当ホームページへのリン
ク張られていた方々、申し訳ないのですが削除を御願い致します。この告知のページも経済的な理由により1ヶ月程度を
メドに停止致します。

本当に5年間当方自慢のホームページをご利用頂き、ありがとうございました。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/takahashi/photo/je1syn02.jpg

http://page.freett.com/nickyama2/maebashi.htm
10名無しさんから2ch各局…:2005/05/11(水) 07:34:35
10
11名無しさんから2ch各局…:2005/05/22(日) 20:53:34
                       _..._
                   ,. ァ        ヽ
                  /             ヽ
                /      ヽヽ      ヽ
                l      ノノハヽヽヾヽヽ  )
                l    ノ/',r-、 lノ r-、ヽ  ノ
                 / l    リ .{:;;;|   |;;i リヽ ヽ
               l ノリノノノ ト、゛ ー´ ゛ノリ从ルリ
                l l  リヽヽ `'i 、 /   ヽ
                .l i    ヾl  !      l  l
                .l  ゝ     人    ノ l
                l   `iー‐ '" `ー‐ィ゙  l
               /i     l   _     !  l
              / 'l   |       l  ト、
             /  l   l.        i   .l ヽ
           ./     l   !    ノ,イ   l   ヽ
         /       l   L _,...,__r" i!   l    ヽ
        /        l  | l:.:.:.:.| ヽ, |  .l      ヽ
      /           l.  l l:.:.:.:.! ヽ|  l       ヽ
     /        /ノ   i:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.l   !_       ヽ ゛ヽ
    /l       /,r'"´    l:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.ヽ   `ヽ     ヽ l
   /  ヽ     /  ヽ__ ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.ヽ__ノ      l/
   /   `ー--´                     ヽ___ノ
   `ー--´
12名無しさんから2ch各局…:2005/05/22(日) 20:56:23
AAでアゲ荒らしヤメロ、タコ!
13名無しさんから2ch各局…:2005/05/22(日) 22:19:45
イカ、ナス、ハンペン、
14名無しさんから2ch各局…:2005/05/22(日) 23:22:43
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/
         , -..-..-..-..:'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/
       ,.-:'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::/
      /::::::::::;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  __,,,
     ,':::::;;;:::::::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/, - '´
     /::::::::;;;;;;:::::::;r!::::::::::::::::::::;:、:::::::::::::::::::::::::::;::_::_::_::ァ ´
   、_ノ::::::::::::::::::::イ ト、:、::、_:_:_::、r、::::::::::::::::; ' 7´
    r::::::::::::::::::::::ト、_ _,ィr、;ツヽヽ|:::::::::::/ /
   イィ::::::::::::::::::リ    、`    ヽヽー -i  i            _, -
    N:::、:::::::V <';ツ   _    ト::'、     !     / ,r ‐' "´
    ヽヽヾ - 、':、    "r_┐  !i::::i  i  i     ィ  `,
          ゙i::` 、_   ー'  / !::::i ,   '、          '、
          i::::! `ゝ─ - ' ;'::::i '     !           ',
          /:::;'  .ト、   ー /:::::i     ,'         ',  <キャッツ参上よ〜♪
            ,.':::/  ヽヽ、_ /::::::/    /            ',   当方自慢コピペは逝ってヨシなのよ!
         /::; '    \_ y::::::/    /      '    i   はっきり言ってウザイのよ!
        /:::/       i::;::イ    /          !    !   いい加減飽きなさぁ〜い!!
      /:::/         |:!i::ト - ィ´          ;     !
   イ::::/            ト'ヾ!           , '      !
   ─ ─-、_           ヽ ゙   ヽ、   ,  '      |
     三 三` ー== - 、_  `ー 、 _     ̄          l
15名無しさんから2ch各局…:2005/05/31(火) 20:30:44

                      ∧_∧
                    /,( ´∀`)    
                     \丶_●‐●  <みんなこのスレにカモ〜ン ♪
            /⌒)⌒ ̄ ̄||     〉  , レ〉   もっと盛り上がりましょ〜ん♪
           /  / / ̄  ̄ ||   (~~▼~|)
          ,!| ノ ./(∀・`) ||.   > )ノ               ポン
         / ‐´  |⌒と ノ ||   (__)__)        ポン          ノ⌒
        (;;)>   〉: ̄ ̄ ̄|;三三三三三三三;〕    〜⌒        ( ..::;
         〈i     i:    ==:|   ○○○○  |       (⌒;:
       ∠⌒〃ヾ ノ:      | ̄ ̄ ^γ´⌒`ヽ ̄| (;;)
       ( ( レ,) )| ニニニニ/___ノ  (;;;;) .)ヾ     ;;   ..::
       ゝ,,__,,ノ''''~ ̄ ̄ ̄        ゝ,,,____,,ノ
       """゛゛゛             """゛゛゛
16名無しさんから2ch各局…:2005/06/19(日) 09:35:03
          何でこんなに人気無いんぢゃ?このスレは??
                                            (  (
                 ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                    )   )
               、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.                ,.、   / /
                ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
              ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
          、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
        、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
       シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
      ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
      ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
     .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
    .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
    :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
    :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
    :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
   :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
   .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
   :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
   ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
      彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
       彡、     {{     〃,__!////l |    〃
         X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
          ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).).
17名無しさんから2ch各局…:2005/06/19(日) 10:18:58

マイクロウェーブは廃止です。




                 いや、まじで。 
                 D−STARが実用になったら廃止らしいぞ。
18コピペしますた:2005/06/19(日) 10:56:30
>D−STARに反対してどういう意味があるんですか。

D−STARが成功した と判断されると2.4/5.6Ghz帯が廃止になってしまいます。
アマチュアが時代の流れに乗るためには2.4/5.6Ghz帯こそ必要なバンドです。
使えないシステムと引き替えに 使えるバンドを手放す馬鹿はいないと思います。
19名無しさんから2ch各局…:2005/07/12(火) 13:34:26
                            , -- 、   , -ー‐- 、
                         ,r┘´O´ヽz./ : : : : : : : : \
                 ,. -rーァ'´ ̄: >-、 ヘ: Zュi : : : : : : : : ',
            r' ´   ∨´:/: :/: /: : /: i:∨_Zュ!: : : : : : : |
             ヽ   ヽ‐/1:」_:_l__/!_:_:/:_:|: :「---,ハ::', : : : : : !
             ヽ   \ ,」二´  `ー‐丶!: |:_ア ノ:::, : : : : i゙
               ヽ   /ィt_ス   二、l:´7:ー:イ::::::i : : : :,'
                 ヽ /:チ'ー'、   辷リ/: /:::::/i::::::::l : : :/
                   ∨/゙ゝ、ヒっ   /: ムイ゙::::i :::::::l : :/
                    lハ ,/zスー 7/|::::::::::::,:'::::::://
                    ,z<ュi  -‐'",>-、:::::::,: '::::::/゙ <つづきは?
                  /   ,Z'ュi // ,  ヽ: :::/
                //,'   /   ヘzュi/   ノ'´   /  / /
                と,j-、 ,i ´ , l 7  , '   r ぅ   /_/
                /:」  ´ヽ _,' ,' /   /   ,'└i' ´
              /:::::,」       7z/  /゙,. -‐ ゙ ノ!
              l:/rイ  ,     〈 / r'"´   ,. -ーイヽ, ___,ノ
              | /ーZユiュiュiュizj〈._,. -‐'゙     \
              /  "_,"_,ノ ̄ハ
            r'゙zスユf´ ´       ヘ.      ,r'' Z
      ,. -‐ '´   } }-ー,       〉     ス,_フ
   ,.r '"          ]´] -、     ,' /     |!
 r'゙  、          [ [」     ,ノ /      }|
 ' 、  ´'¬、ー― '''└イ>=-―'´\、 __,ノ'

リオーネ (ふしぎ星の☆ふたご姫)
20名無しさんから2ch各局…:2005/07/13(水) 12:01:56
マイクロ波の究極は光?
21名無しさんから2ch各局…:2005/07/13(水) 12:06:35
               _,,,,,,,,,,,,_
           , :'"´ _... --、 `゙丶、
          / _.. - ''    ..:  .:.::ヽ
         /:, '       ` 、  .:.:::::',    
        i:'       __   .. ` 、.. .:.:::',
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ   元福男です
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :|  
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ  
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |
          ヽ 、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、
           ',  ̄    . :  , :'": :  ト、\
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
22名無しさんから2ch各局…:2005/07/15(金) 08:08:51
2.4Gは、けっこうとぶぞ。山反射やビル反射で思いがけない所とできる!
23名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 21:00:25


 >>1よく判らんがまぁせいぜい頑張りなさい 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ |::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \:|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||
24名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 21:05:00

マイクロはデジタルが一番や、
ますますとばんぞ
25名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 21:38:07
資源の無駄遣い
26名無しさんから2ch各局…:2005/07/27(水) 11:53:28
免許状が賑やかになってヲタが喜んでるだけなのが実情、
実際はめったに使わないからメーカと総務省が喜ぶだけよ。
27名無しさんから2ch各局…:2005/07/27(水) 18:09:09
>>26 まぁそんな所だな
28名無しさんから2ch各局…:2005/07/27(水) 23:45:48
でも
あのパラボラとイカリングのアンテナは どーも w
四位灸誌の伝搬実験写真にはG3しか
写っとらんのぉ
29名無しさんから2ch各局…:2005/07/29(金) 13:43:45
>>28 電磁波に侵されても爺だったら先は無いからね
30名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 02:34:55
ハラ怪鳥が旧郵政省に勝手に陳情したのです。
マイクロ波はいらない。代わりに7メガをくれと。
31名無しさんから2ch各局…:2005/07/31(日) 00:56:32
>>30
手土産というわけですナ
32名無しさんから2ch各局…:2005/07/31(日) 01:10:04
広すぎるといえばそうだが。
既得権益なので、死守するべし。
33名無しさんから2ch各局…:2005/07/31(日) 10:24:46
近々、ローカル局と一緒に10GHzのトランスバータを買う予定。
34名無しさんから2ch各局…:2005/07/31(日) 10:28:58
>>30

昔、昔、昔、HFが必要なのでマイクロをやると言われた。

35名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 18:08:11
300GHz以上を割り当ててくれたらどうする
36名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 13:50:34
イラネ!
37名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 13:56:28
7Mに続き、3.5、3.8Mが拡張されるとウワサ
マイクロ波との交換条件だとさ
38名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 14:55:12
>>37
いよいよ100円ラジオを親受信機にする時代がやってきたナ
39名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 15:07:58
やっぱ、お役人や通信業界としてはマイクロ波が欲しいのか?
40名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 15:11:36
そうでしょう、
ケータイは、2G台となりましたな、
耳のそばにANT、大丈夫
41名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 17:24:01
マイクロ波は必要ないから、長波から短波全域を・・・と言ってみる
42名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 17:25:32
極長波もたのむ
43名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 17:33:12
>>41
JARLの消滅が早くなる、バンザイ
44名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 19:04:50
デジタルでケータイみたいになるらしい、
意味なしか
45名無しさんから2ch各局…:2005/08/14(日) 14:02:21
多重している人っているの?
46名無しさんから2ch各局…:2005/08/14(日) 14:10:30
多重人はいます
47名無しさんから2ch各局…:2005/08/14(日) 16:13:20
多重人格の元ハム多いでつ
TVや新聞にでてますた
48名無しさんから2ch各局…:2005/08/14(日) 21:11:51
多重てスペ拡散のことか?
それとも、時分割とか?
49名無しさんから2ch各局…:2005/08/15(月) 10:49:17
時分割の方です
5048:2005/08/15(月) 12:16:29
>>49
アマチュアで?まさか
51名無しさんから2ch各局…:2005/08/15(月) 12:43:07
いまどき、HFもらって喜んでるのはアマチュアくらいだもんな。
52名無しさんから2ch各局…:2005/08/15(月) 12:50:56
IC-T81持っていて1200MHz免許されてるが
その周波数帯1回も交信したことない
53名無しさんから2ch各局…:2005/08/15(月) 14:33:05
>HFもらって喜んでるのはアマチュアくらいだもんな。
はらさんと7036メンバーくらいと云ってもらいたい
54名無しさんから2ch各局…:2005/08/15(月) 14:43:39
世がすてたものでお遊びしているのか
55名無しさんから2ch各局…:2005/08/15(月) 14:50:34
各局、D−STARを盛り上げようぜ
56名無しさんから2ch各局…:2005/08/15(月) 15:00:58
>55
55はDV、DDどちらのモードに
でてまつか
57名無しさんから2ch各局…:2005/08/15(月) 15:09:00
>>53
自称DXerとか言っている狂信的粘着ヲタもそうじゃないの?
58名無しさんから2ch各局…:2005/08/16(火) 14:29:06
多重は良いが、何するんだ?
59名無しさんから2ch各局…:2005/08/16(火) 14:49:46
D−STARの設備を全て揃えたいけど、純正のみだと高杉。
60名無しさんから2ch各局…:2005/08/16(火) 14:57:19
自作してTSSで保障認定をうければよい
61J??GMC:2005/08/16(火) 15:09:40
マイクロやってるフレンドは子供に女の子が多いのは合ってるな。
62名無しさんから2ch各局…:2005/08/16(火) 20:30:49
>>61
実際に数えたのか?
数えた香具師はいないんだよ
63名無しさんから2ch各局…:2005/08/22(月) 13:00:04
1200のトランシーバほすぃ・・・。
てか、新しいの作れ
64名無しさんから2ch各局…:2005/08/22(月) 13:44:06
>61
よく電気関係の仕事の人の子どもは女の子が多いと言われるがあまり関係
無いと思う。一方高齢で出来た子供は女の子が多いと言われるのは本当だ
と思う。皆さんの周りではいかが?
65名無しさんから2ch各局…:2005/08/22(月) 18:30:24
漏れは女の子がほしいなあ。年取ってからがむばるかぁ
66名無しさんから2ch各局…:2005/08/22(月) 20:09:48
人間は元来♀として存在するのだそうです。
生まれる前、男性ホルモンが供給されたとき
♂に生まれかわるということです。
(電波と関係ない)
ちなみに生まれる割合は、子供のときは♂が
少し多い。これは♂が個体として♀より弱いから。
つまり、死にやすいので、多めに作っておけば
大人になったとき、♀と♂が大体同数になる
という神様のご配慮なのじゃ!
若いときは少し♂がアブレるというわけです。
では、年寄りは、爺さんより婆さんの方が
多い・・・・・・かな? さて
67名無しさんから2ch各局…:2005/08/23(火) 11:45:34
周知のように、男性自身の精子製造能力は、熱に弱い。
人体は60%水でできている。
電波は特定の周波数(2.5GHzとか)で水分子と共振して
人体を暖める。
特定周波数以外でも、人体は、電波をあびると、
誘電体損失(抵抗発熱)のため、いくらか暖まる。
といっても、子供の性別に影響するほどかどうか疑問だが。
68名無しさんから2ch各局…:2005/08/23(火) 11:48:05
熱に弱いという理論からいくと、御江戸は女子ばかりですな
69名無しさんから2ch各局…:2005/08/23(火) 21:24:22
誘電率の損失項ε’’が一番大きくなる周波数。
なぜ2.4G付近をレンジに使うかというとただのコストの問題。
70名無しさんから2ch各局…:2005/08/23(火) 21:25:08
>69
1行目 8G~10GHz間で一番大きくなる
71名無しさんから2ch各局…:2005/08/23(火) 22:19:22
フォーマ使うとアフォーマな子が生まれます
72名無しさんから2ch各局…:2005/08/23(火) 22:33:37
フォーマ使ってまつが何か
73名無しさんから2ch各局…:2005/08/24(水) 10:37:44
男子が弱いかどうかはさておき
女性が猛暑を含むあらゆるストレスに強いことは確かだ
74名無しさんから2ch各局…:2005/08/25(木) 15:21:03
なんのかのいっても、電波需要は高い方へ伸びる。
アマ無線も高い方へ伸びる。
カスは下へ沈む。
75名無しさんから2ch各局…:2005/08/25(木) 21:58:33
d-starの実験、研究いているメンバーはいません
76yamaより:2005/08/26(金) 00:13:25
>>75
USOを云うなUSOを
77名無しさんから2ch各局…:2005/08/26(金) 07:18:04
>>76
実験、研究の成果はありましたか?
78名無しさんから2ch各局…:2005/08/26(金) 09:20:15
お役人様と通信業者は、「アマチュアがマイクロ波?資源の無駄遣いだ!」と鼻息を荒くして怒っています。
可哀相なので、彼等にプレゼントしてあげてください
79名無しさんから2ch各局…:2005/08/26(金) 09:45:55
少しならあげてもよい
80名無しさんから2ch各局…:2005/08/26(金) 10:23:59
>>78
会長の公式発言
>今,アマチュア無線はマイクロ波をたくさん持っています。短波帯のかわり
>にいただいたものです。ただ,1000MHzという周波数は,144MHzもやっと発振
>できて,430MHzはできないと言っていた時代より前のことですから,どうやっ
>て使うのかはわからず,月の世界にある土地をもらったようなものでした。そ
>れが今になって,ようやく役に立つようになりました。

>ですから,私は昔とは逆に,マイクロ波帯を少々差し上げるかわりに,短波
>帯を増やしていただきたいと思っています。例えば7MHzを300kHzにしていた
>だけるととても良いと思っています。
8176:2005/08/26(金) 10:44:58
yamaに入れ。
会費はいらん
誰も邪魔はせんよ
82名無しさんから2ch各局…:2005/08/26(金) 11:19:31
yamaとは?
富士山?
83名無しさんから2ch各局…:2005/08/26(金) 11:20:49
>>81
77 名前:名無しさんから2ch各局… :2005/08/26(金) 07:18:04
>>76
実験、研究の成果はありましたか?
84名無しさんから2ch各局…:2005/08/26(金) 11:30:07
>>83
別に秘密ではないが藻前に報告する義務はない
80条レポートじゃあるまいし
85名無しさんから2ch各局…:2005/08/26(金) 13:12:35
なんにもしていない、さぼっていた、昼ねばっかし
86名無しさんから2ch各局…:2005/08/26(金) 16:22:43
ZZZ
87名無しさんから2ch各局…:2005/08/26(金) 16:25:06
ねている、QSL
88名無しさんから2ch各局…:2005/08/26(金) 19:42:48
アマチュアは周波数アップとともに技術アップしてきた
その逆はねーよ。
マイクロ波にはその上がある
まだこれから進む技術もいっぱいある
89名無しさんから2ch各局…:2005/08/26(金) 19:50:06
土星とはいわんが月探査機をコントーロールしたい
90名無しさんから2ch各局…:2005/08/27(土) 00:28:58
マイクロてぃむぽ
91名無しさんから2ch各局…:2005/08/27(土) 11:47:55
月探査機のリモコンにアイ入れて落として喜ぶかー
92名無しさんから2ch各局…:2005/09/02(金) 23:48:16
アイコムの1.2GHzデジタルトランシーバって、モードは何?かなり気になる・・・。
93名無しさんから2ch各局…:2005/09/04(日) 21:59:55
ネットアナ欲しぃ・・・。
94名無しさんから2ch各局…:2005/09/04(日) 22:02:49
>93
どんな穴よ
95名無しさんから2ch各局…:2005/09/04(日) 22:06:48
>93
おスペとの関連ありまつか
96名無しさんから2ch各局…:2005/09/04(日) 22:08:32
>93
買って来いや
97名無しさんから2ch各局…:2005/09/06(火) 14:49:44
300GHz以上は無指定
電波(半赤外線か)だせばUCだが
逮捕されるおそれはまずない。
やらんか誰 か。
マルコニもテスラもド・フォレも公認UCだった。
98名無しさんから2ch各局…:2005/09/06(火) 14:52:51
電波法適用外、ブラックホールの中にぶちこめ
99名無しさんから2ch各局…:2005/09/06(火) 15:41:37
300Gといわずとも、
100G以上でUCやっても、まず捕まらん和
100名無しさんから2ch各局…:2005/09/06(火) 16:10:31
もはや100GHzはあぶないかもしれんぞ。
それほどSHFは利用価値が高い
ところで、100getかな?
101名無しさんから2ch各局…:2005/09/06(火) 16:12:30
>>99
アマチュアに安いデバイスが入手できるのか。
知ってたら教えて暮
(サンプルでもええ)
102名無しさんから2ch各局…:2005/09/06(火) 17:54:31
いばるなメーカー
しょせんアマチュアが棄てたバンドで儲けてるハイエナだわ。
103名無しさんから2ch各局…:2005/09/06(火) 21:46:10
自作している人いる人っている?
104名無しさんから2ch各局…:2005/09/06(火) 22:21:32
240Gやらないか
105名無しさんから2ch各局…:2005/09/07(水) 02:27:40
240Gか。やって見たいな。金かかるだろな。
106名無しさんから2ch各局…:2005/09/07(水) 03:31:03
重力波通信を開拓していくしかないな。
107名無しさんから2ch各局…:2005/09/07(水) 08:07:03
レーザより手軽なコヒレント波発生デバイスができたら
光(ノンケーブル)通信も相当希望がある。
EMEも夢ではない。むろんいますぐは無理。
108名無しさんから2ch各局…:2005/09/13(火) 11:56:09
パルス系のモードを使っている人はいるの?
109名無しさんから2ch各局…:2005/09/13(火) 12:21:58
>>108
PCMとかか?
免許取ったというウワサ聞かないな
申請があれば本省決済で免許する、とは聞いた
110名無しさんから2ch各局…:2005/09/13(火) 14:02:13
中波より短い波長が使い物に成るとわかって短波と名付け
短波より短い波長が使い物に成るとわかって超短波と名付け
超短波より短い波長が使い物に成るとわかって極超短波と名付け
さらに短い物をマイクロ波と名付けたが、波長はcm。
無線科学者って馬鹿じゃないの?
111名無しさんから2ch各局…:2005/09/13(火) 16:53:09
俺も地方決済ではなく、本省決済で場合によっては理由書と詳細資料を添付と聞いたことがある。やるとしても、それなりの技術力と手間と時間が掛かりそうですね。
学生時代に講師で来ていた郵政省OBに聞いたら、「免許を申請する根拠が明確なら免許が下りる」と言っていたよ。
手元にPCMの回路図等の資料があるから、人柱になるかw
112名無しさんから2ch各局…:2005/09/14(水) 03:01:50
>>108
どんな理由でパルス系モードを思いついたのだ?
技術的なメリット?
電波法にある、というそれだけの理由か?
113名無しさんから2ch各局…:2005/09/14(水) 03:38:05
アマチュアにもK1AとかM3Eなら免許されている様だよ。
114名無しさんから2ch各局…:2005/09/14(水) 11:06:51
>>113
K1A パルスによるCWか?(いささか矛盾)
M3E パルス位置(位相)変調
ほかK3E(パルス振幅変調)、L3E(パルス幅変調)、
パルス符号変調はナンだ? V3E、X3E? 数字は3でなくて2かもわからん
115名無しさんから2ch各局…:2005/09/14(水) 11:12:31
>>111
> 手元にPCMの回路図等の資料があるから、

どんな資料かおしえちくり
PCMは普通2進? 適応デルタMとか?
コーデックのICとかデータシートとかあるか?
116名無しさんから2ch各局…:2005/09/14(水) 11:45:00
>>115
最近、読んでないから忘れたw
でも、汎用のディジタルICを使っていたから、作り易そうな機器だったと思う。
ネットに記事を公開したいけど、著作権云々の問題が発生する可能性があるので・・・。
117名無しさんから2ch各局…:2005/09/14(水) 11:49:16
いまならインスパイアされましたとか言って・・・
118名無しさんから2ch各局…:2005/09/14(水) 14:07:02
>>116
汎用のディジタルICの名前教えてくださいぜひ!
(コーデック石に汎用なんてあったか?)
119名無しさんから2ch各局…:2005/09/14(水) 15:47:01
あっ・・・。コーデックね。肝心な部分を見てなかった。ごめん。
資料を見て、主要デバイスのリストを作ってみます。
120名無しさんから2ch各局…:2005/09/14(水) 16:35:46
アマチュアでも多重を使えたら良いと思うのだが。実績はあるのかな?
申請したら、たらい回しされて重箱の隅を突かれるのかな?
121名無しさんから2ch各局…:2005/09/14(水) 19:46:29
多重といっても非同期まで含めるなら、
スペ拡や符号多重は、アマチュアに許されている。
同期の多重、すなわち時分割、周波数分割なんかは、
n対mの交信を前提に、管理統制する交換局が存在する。
1対1交信を原則とするアマチュアになじまない。
同時送受話とか、音声とデータをの同時送受とかなら、
一種の多重だが、アマチュアに許されると思う。
たらいまわしにはしないと思うよ。


122121:2005/09/15(木) 02:13:17
>スペ拡や符号多重は、アマチュアに許されている

スペ拡は周波数ホップでおやりのようですが
ほかにも方式はある。許可は問題ないと思う。
「符号多重」でアマチュアに許された例があるかどうか
確かめていない。ごめん
123名無しさんから2ch各局…:2005/09/15(木) 09:15:31
レンジから誘導結合
超再生で受信,亦ハ百均改
型式:A2(リレー断続)
アンテナは既製品



⇒LANヨリ跳ぶ
124名無しさんから2ch各局…:2005/09/15(木) 16:11:21
2.4GHzやってますが、レンジの誘導はこれまでありません。
以前、電子レンジ関係のコマーシャルやってました。
電子レンジのシールドは、相当厳重です。
LANは弱いから影響受けやすいの怪な。
しかし、いやしくも、スペクトル拡散で、自己相関とってないの?
125名無しさんから2ch各局…:2005/09/16(金) 11:34:37
電波型式には「パルス周波数変調」という項目がない。
パルス位置変調はあるが、位置変調とは、普通、
一定のタイムスロット(ch)内でのパルスの位置の変調をいう。
アマチュアは、非同期単一chだから、タイムスロットは無いのだよ。
これを見ても、電波法は、商業向きだ。アマチュア向きでないことが歴然。
まして包括免許なんて、ラチ外だネ
126名無しさんから2ch各局…:2005/09/16(金) 18:11:25
マイクロは技適機がない。
TSSとしてはマイクロはジャマ。潰したいだろーな
TSSの裏ボスである怪鳥からして。
127わからんな:2005/09/16(金) 18:24:09
技適機だけだったら、TSSは要らないハズだ。
申請者のデータと技適ナンバ−が入ったコンピュータ1台あればいい。
TSSが必要なのはマイクロに限らないがチマチマ自作する機械の
申請があるから。
というとマイクロはドル箱でねーのけ?
128名無しさんから2ch各局…:2005/09/16(金) 19:19:48
>>127
自作機がHFくらいならいいが、
マイクロになると、審査能力がなくて、結局総通持ち込みになる。
LAN改造機の申請も実際に面倒みたのは総通だったでしょ。
申請者数は少ない。手間がかかる。カネにならない。
TSSにとってマイクロ波バンドがなければ申請者もない。
総通にイヤミ言われることもないっと。
で、原さんは、7メガがほしいこともあり、マイクロ波はいらんと言うワケ。
129名無しさんから2ch各局…:2005/09/17(土) 11:28:42
ハラが牛耳ってるTSSである限り
マイクロはあくまでジャマなんでつ。
TSSの若い社員がハラ一派の牛耳りを蹴って
新体制に入れば別だが。。。。無理だな。
総通が許さんだろ
130若頭:2005/09/17(土) 11:32:39
>>129
アマチュアさんは、余計な事言わんで
黙って、原先生の絵に従ってれば分り易いんでつ!
131名無しさんから2ch各局…:2005/09/17(土) 11:40:57
>>129
株を握っているもん
132名無しさんから2ch各局…:2005/09/17(土) 11:42:29
>>130
ここ10年ボケがあるようです
それとも側近のボケが始まった
133名無しさんから2ch各局…:2005/09/17(土) 12:37:56
ここ10年怪?
134名無しさんから2ch各局…:2005/09/17(土) 21:16:15
>>131
株って何%位持ってんだ。
うわさはしってるが実際のところ。
アマ無線不況を逆手にとって、役員解任とかできない怪?
135名無しさんから2ch各局…:2005/09/18(日) 00:02:56
PCMの資料を確認してみた。お待たせして申し訳ない。
コーデックは、沖電気のMSM6932ASというデバイスを使っています。あとは、分周なんかに4520、4013など数種類のIC。
136115:2005/09/18(日) 00:51:29
>>135
VY.TNX
漏れはコーデック石の知識はないのだが、
想像するに、8bitで6chくらいの変調復調石ではないだろうか。
chが2以上の場合、上にレスがあったが、総通に説明が必要だろうな。
全chアナログ音声を並列につないで使い、場合によっては
時分割多重にも使えるような申請ができるとFBと思う。
分周なんかは、漏れなら安いNE555なんかで誤魔化すだろう。
コーデックの石は¥2K〜4Kくらいで入手できるかな。
貴殿が申請するなら、CQ誌とか、YAMAででも、
報告希望。いいニュースになるとおもうぞ。TNX
137名無しさんから2ch各局…:2005/09/18(日) 01:13:45
大雑把に見て、改善出来る部分も有ると考えていたので、解析・改善をしたいと思っていますよ。
上手くいったら、雑誌なりネットなり媒体に公開します。時間は掛かるとは思いますが・・・。
Team 2ch@無線でも作った方が早かったりしてw
138名無しさんから2ch各局…:2005/09/18(日) 01:24:16
マイクロが原先生に嫌われたら困る。慎め!
139115:2005/09/18(日) 01:47:55
2chの経過は出さないほうがいいのではないかな。
それよりyamaで経過報告するのが穏当だ。
ハラ怪鳥は、とっくにマイクロ波を嫌っている。
ゴマスリ理事を使って、CQ誌に掲載妨害せんともかぎらん。
メーカー連中だって、アマチュアのマイクロ波アクティビティ
が上がるのは営業のジャマだから、総通に免許しないよう
働きかける危険がある。怪鳥の影響力をナメてはいけない。
漏れはyamaで出合っても、2chのことは云わない。
140名無しさんから2ch各局…:2005/09/18(日) 02:07:28
スレ立ってから見物してたけど、2アマの棺桶に片足を突っ込んでいる爺さんの嗜好に振り回されているんだねぇ〜。

PCMの無線機、早く見てみたい。
141名無しさんから2ch各局…:2005/09/18(日) 03:02:48
4アマですが何か?
142名無しさんから2ch各局…:2005/09/18(日) 05:46:07
自動車の衝突防止レーダーの中で24GHz使うところが出てきますが
大丈夫ですか?電波望遠鏡の周波数も24GHzだそうです。
143名無しさんから2ch各局…:2005/09/18(日) 09:42:33
>>142
大丈夫なワケないでしょ。
だから、OFDMや240GHzで頑張ってるアマチュア
もいるんじゃない。その数を積極的に増やしていくんだナ。
いまひとつは、事勿れJARL理事体制の改革。
144名無しさんから2ch各局…:2005/09/18(日) 10:28:26
>>142
おまえさんアマチュアを糾弾する立場怪?
145名無しさんから2ch各局…:2005/09/18(日) 11:12:56
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y ̄ ̄/ ̄y} `,  ̄
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
146名無しさんから2ch各局…:2005/09/18(日) 14:37:09
貴重な資源中から、我々アマチュアに割当てをしてもらったんだから、有難く使わせてもらえば良いのに。

仕事でマイクロ波の機器を保守したことがあるけど、マイクロ波を扱うようになると、低い周波数の機器は楽に感じるようになった。
何度、異常発振や相互変調に泣かされた事か・・・w
147名無しさんから2ch各局…:2005/09/18(日) 23:16:29
135Gまでは何とか免許を受けた。実機はジャンクのレーダー用部品を使って
やっているが、135Gまで行かず未だ送信出来ていない。240Gの免許も受けたい
のだが、135G以上に審査が厳しく中々通らない。
148名無しさんから2ch各局…:2005/09/19(月) 01:27:59
>>147
かなりの技術力の持ち主みたいですね。
やはり免許交付までの道のりは厳しいんですね。
どこかのHPに240Gの免許を受けるまでの話が載っていたけど、本当に面倒みたいですね。理由書やら周波数の校正方法等の資料を提出したと書いていたし。
でも、まだまだ未知の領域だから、実際に運用して研究する価値は高いと思うよ。
135Gの運用が出来るようになったらレポよろしく。
149名無しさんから2ch各局…:2005/09/19(月) 01:36:11
>>147
すげーな。レーダでも一桁違うもんな。
ほとんどプロっていうかプロだね〜。 切削加工大変でしょう?
150名無しさんから2ch各局…:2005/09/19(月) 02:26:57
>>147
是非、技術を還元して欲しいです。
電力やモードなどの仕様も聞いてみたいです。
151名無しさんから2ch各局…:2005/09/21(水) 15:08:46
>>147
免許は最初TSSに提出されたのですか
それとも、最初から総通に直送りですか。
変更申請自体に手数料いりました?(設備検査があればそれも含めて)
(ブシツケ質問まことにスマソ)
152名無しさんから2ch各局…:2005/09/21(水) 21:15:39
マイクロ波(サブミリとか上全体)は
正当アマチュアに残された最後の遊び場でつ
(正当て何だなどと突っ込むなよ)
153名無しさんから2ch各局…:2005/09/22(木) 00:38:30
>147です。それ程の技術力が有る訳では有りませんが高周波デバイスの設計を
やっており、その関係の協力会社やお客さんから色々情報を仕入れ少しずつ作
っています。申請は直接総通に送り、変更なので手数料は無料でした。10回以
上返送され、書きなおしの手間と切手代は掛かりました。因みに返送の切手代
は総通持ちでした。書類審査のみで設備等の実物審査は有りませんでしたが
詳細な回路図や使用している半導体のスペックシート、装置の写真など色々な
資料を要求されました。免許を受けた電波形式でパルス変調等アマチュアでは
未だ標準の形式が無い電波形式も有り、これらの回路も手探りで作いる所です。
154名無しさんから2ch各局…:2005/09/22(木) 06:33:23
アマチュア無線「技師」ですね。
「通信士」と違うです。
155名無しさんから2ch各局…:2005/09/22(木) 07:02:56
>>154
資格上の通信士は、それなりに難しいのだが・・・。
156名無しさんから2ch各局…:2005/09/22(木) 10:40:29
ttp://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=AT+&MA=JN1CMW&OW=AT+0&DC=10&pageID=3&DF=0001098789&styleNumber=50
で免許されてる L2D L3E ってどうなの。
パルス系ってのは確かみたいだけど。
157名無しさんから2ch各局…:2005/09/22(木) 11:32:42
>>153
情報TNX
やはりTSSはスルーですか。正解だったと思いますよ。
TSSは、知識自体はあると思うが、決定権限がないから。
総通直送りでも苦労なさったようですね。
ごくろうさまでした。
総通の立場では、新しいことにはメクラ判を押せないでしょう。
ちなみに私もパルス変調(PCMではない)の免許を持っていますが、
総通(当時郵政)から資料要求や問い合わせは何もありませんでした。
同じ頃申請した人でアンテナは何を使うか聞かれた人がいました。
ANTなんか関係ないと怒っていましたが、免許は簡単に下りたようです。
総通のカタ持つようですが、antは、案外関係があるかもしれません。
詳細は、機会があれば、別のサイトで話しましょう。
なお、別のホムペや雑誌でできるだけ詳細をご紹介ください。
ご活躍祈ります(オイラもやらなくちゃ)
158名無しさんから2ch各局…:2005/09/22(木) 14:59:29
昔、私の母校では本校・分校間でマイクロ波の伝搬実験をしていたらしい。
私が生まれた頃(30年くらい前)の話なので、当時の話を知っている教員も少なく、データすら残っていないとの事。
送受信設備とパラボラアンテナの付いたタワーが当時の名残で残っているだけだが、学校のシンボルとして残っている。
159名無しさんから2ch各局…:2005/09/22(木) 17:41:27
>>156
L2D  副搬送波があってデータ伝送する意味だが、電信ではない。
  これだけではよくわからんが、PCMではないな。本人に聞いたら?
L3E パルス幅変調で1ch音声伝送だろう
160名無しさんから2ch各局…:2005/09/23(金) 17:57:20
>>135
> コーデックは、沖電気のMSM6932ASというデバイス
> を使っています。
> あとは、分周なんかに4520、4013など数種類のIC。

亀レススマソ
オレもその手のIC探したことがあった。
いましらべたら、オレの手元にも6932のDSがあった。
ほかに、6962RS/6963RS、6910AS/6911ASてのも。
亀レスしたのは、上のDSをオレがJARL某委員に提供したことと、
その後JARLがオレの申請を握りつぶしたことを知らせたかったんだ。
本気でPCM申請する気なら、JARL関係者には注意した方がいい。
TSSにもな。ツツヌケだから。このスレ怪鳥見てるかな?
161名無しさんから2ch各局…:2005/09/23(金) 23:30:28
UWB(ウルトラワイドバンド)てどうよ
162名無しさんから2ch各局…:2005/09/24(土) 04:10:47
怪鳥と側近の行動を見ていると、某半島北部そっくりだな。
でも、何故そこまで妨害工作をするんだ?
163名無しさんから2ch各局…:2005/09/24(土) 06:30:24
マイクロ波の連中がやってる新しい申請は、TSSには、
目の上のタンコブだ。
上の153、159のような、申請があると、TSSは、働き場所がない。
いわゆる包括免許指定になってしまえばTSSは、全く用無しになる。
怪鳥はワイロが手に入らない。だから、新しい申請を妨害する。
7036や「5と9」でメンコの交換していればいいような連中は
長いモンには巻かれろ、事勿れ主義で、腹怪鳥さまさまか。
164163:2005/09/24(土) 06:34:19
訂正
153,159のような → 153,160のような
165名無しさんから2ch各局…:2005/09/25(日) 02:48:13
>>161
マルチバンドOFDMが多いらしいが
パルス変調もあるよな。
アマバンドで広帯域かせげるかなー。
ワイヤレスマイクならいいかもしれない。
それはそうと、青歯も意外とはやらないな。
携帯で青歯制御ってのあるか?
166名無しさんから2ch各局…:2005/09/25(日) 17:51:09
ブルートゥースとIEEEーLANのアイってのがあるそうだ。
そこへ、アマチュアが割り込んで。。。。と?
167名無しさんから2ch各局…:2005/09/26(月) 11:20:28
PCでLAN内蔵は普通だがBT内蔵はほとんどナイゾウ(駄ジャ)
BTの安い石がないのが問題か。
168名無しさんから2ch各局…:2005/09/26(月) 11:45:30
マイクロダイエット
169名無しさんから2ch各局…:2005/09/28(水) 12:54:29
抜け道にて、パラボラアンテナ+三脚で伝搬実験
170名無しさんから2ch各局…:2005/09/28(水) 19:09:35
>169
イヤーフォン付けて制服制帽、もう一人後ろに赤い旗持って待ってると完璧。
171名無しさんから2ch各局…:2005/09/28(水) 22:33:18
ごく一部の人は、勘違いしそうだな
172名無しさんから2ch各局…:2005/10/02(日) 23:25:55
自作派の人って、やっぱ測定器を一通り揃えているの?
173名無しさんから2ch各局…:2005/10/03(月) 00:20:13
テスタ、ディップメータ、SWR計、
これだけあればかなり作れるyo
オレはオシロ持ってるが。できたらな。
174名無しさんから2ch各局…:2005/10/03(月) 01:37:58
さらに贅沢を言えば、スペクトラム・アナライザやネットワーク・アナライザが有ると良いかも。
ただ、非常に高価な物品。新品だと高級車が数台買えるくらいだっけ?
175名無しさんから2ch各局…:2005/10/03(月) 03:19:49
どうかな、最近安くなってきているから。
スペアナはそこそこのレベルのものなら500万あれば結構よい。
さらにいろいろオプションつけても1000万くらいじゃない?
ベクトルネットワークは8GHzまでのものなら400〜500万かな?
176名無しさんから2ch各局…:2005/10/03(月) 10:35:22
瓶某忍を加羅買うのはヨセ
177名無しさんから2ch各局…:2005/10/03(月) 10:43:47
>>173
ナニを自作するかだ脳
スペアナもあれば便利だが
スペアナなくても作れるもんは
いっぱいあるぞ。
本末転倒だが、測定器を作ってはどうか脳
dipメータなんか簡単だぜよ。
軽正なんか、メーカー製のアマ受信機があれば充分。
178名無しさんから2ch各局…:2005/10/03(月) 22:38:01
おスペ
179名無しさんから2ch各局…:2005/10/04(火) 18:29:27
広帯域の受信機があればスペアナの代わりになる。
もっとも、スキルがあれば、電子同調の広帯域受信機とオシロと
あと少し(剩g発生器とか)でスペアナは完成する脳
オシロだが、古いテレビで出来ん事もないぞ
ま、その前に、TR1石のラジオつくれや
180名無しさんから2ch各局…:2005/10/04(火) 18:39:53
秋葉原の某ゴミバコにBT付きの携帯多量に捨ててないかい?
181名無しさんから2ch各局…:2005/10/04(火) 19:01:57
マイクロ愛好家はアマ無線家の最後の生き残りだぞい
182179:2005/10/04(火) 19:24:31
最後の一行はスレ違いだった。ゴミン
183名無しさんから2ch各局…:2005/10/04(火) 19:25:23
セックル愛咬家は人類の最後の霊長涙だんな<ぷ
184名無しさんから2ch各局…:2005/10/05(水) 21:28:53
マンコ波
185名無しさんから2ch各局…:2005/10/05(水) 22:44:05
15年くらい前、CQ出版からU・SHFの本が出ていたけど、この手の本を出して欲しい。
確か内容は、アンテナやコンバータの製作記事だったと思う。
186名無しさんから2ch各局…:2005/10/05(水) 22:46:02
「モービルハム」が、意外にマイクロ波の記事が多かったよね〜
CQ誌を完全に凌駕していた時代があった
187名無しさんから2ch各局…:2005/10/05(水) 23:05:20
数式ばかりの理論書も良いけど、具体的な回路や小技を書いてある資料が欲しい
188名無しさんから2ch各局…:2005/10/06(木) 00:21:53
パルス無変調P0ってのが免許降りるみたいだけど、
無変調なのにどうやって交信するのか教えてくれ
189名無しさんから2ch各局…:2005/10/06(木) 01:16:30
>>188
無変調だと会話はできない。
コールサインをどう認識するのかもわからない。
ただ、電波を受信して、信号強度や
(P0であるとの)了解度を受信者が認識することはできる。
そして、なんらかの方法(目で見るとか、別の電波型式で「これから
P0を送信します。st、by」と伝えるとか)で送信者が誰か解るなら
それも又ひとつの「交信」ではないかな。
無変調ビーコン局だって、QSLカード発行するでないの。
190189:2005/10/06(木) 01:27:22
ちょっと苦しい解釈だが、無変調(0)とは
電信(1,2)、音声(3)、FAX(4)、画像(5,9)
のどの変調もしない、という意味と解釈できないか。
しかし、ほかにも、直視、口答など、補助的手段によって
情報伝送することはできるモンだ。それが「0」ではないか?
191名無しさんから2ch各局…:2005/10/09(日) 16:31:47
だれかBT使ってる(アマ無線じゃなくて)人いない?
192FJK ◆rY8C.xUljU :2005/10/09(日) 16:34:00
素晴らしいスレだ。
エセ技術家のオレでさえ、ついていけん。>ぷ
193名無しさんから2ch各局…:2005/10/09(日) 17:24:06
:FJK ◆rY8C.xUljU ???
194名無しさんから2ch各局…:2005/10/09(日) 19:47:08
マイクロ波になると、湿度なんかも影響が出てくるのかな?
195名無しさんから2ch各局…:2005/10/09(日) 20:09:21
マイクロ派といえば聞こえがよいがd−sたr!
196名無しさんから2ch各局…:2005/10/09(日) 20:34:03
これからはD星っしょ!
197名無しさんから2ch各局…:2005/10/10(月) 10:45:54
こりん星
198名無しさんから2ch各局…:2005/10/10(月) 11:06:22
>>192
気取ったヤシはだれ?
199名無しさんから2ch各局…:2005/10/10(月) 13:55:20
>>194
昔はビーコンでさえ15−20KHzのQRHは当たり前だった。
10G、24Gの免許申請書は恒温槽に入れたことにして
通してもらったが、実は恒温槽使ってなくて、問題があると思う。
現在は、PLL技術がすすんで、QRHはマシになったが、
やっぱりないとは云えない。
200名無しさんから2ch各局…:2005/10/10(月) 13:59:39
>>198
なりすまし
<ぷ
201名無しさんから2ch各局…:2005/10/10(月) 16:05:28
>198
自作自演だろw
202199:2005/10/10(月) 17:28:36
「湿度」とあるのを温度と読み間違えた。
どっちにしても、主にQRHの問題と思うが
湿度は作るときの材料の寸法(填め具合とか)
や表面状態の変質はあるだろう。
正直言ってオレは気にしたことはない。
より経験者にレスまかせる。
203名無しさんから2ch各局…:2005/10/10(月) 17:31:40
レイン・スキャッターというものならあるぞよ。
204名無しさんから2ch各局…:2005/10/11(火) 15:25:23
雨や雪は一般には伝播減衰の原因になりますが、
屈折率の異なる空間の境界で電波は曲がる(屈折する)
ことによって、導波管と同様な作用をすることがあり、
例えば、大きい河の上などで、ダクトができ、電波が
集中し、強く伝播することがあります。
205名無しさんから2ch各局…:2005/10/12(水) 00:53:51
伝搬の話題は、技術士や通信士の工学Bの参考書を見ると、役に立つかも。
206名無しさんから2ch各局…:2005/10/12(水) 14:19:10
教科書や参考書もええが、
そーゆーとこに書いてないことを探すのが面白い
207名無しさんから2ch各局…:2005/10/12(水) 17:08:49
ジャコビニ・スキャッタはどうよ
208名無しさんから2ch各局…:2005/10/13(木) 23:43:23
教えて君でスマソ。
松下電工製の熱硬化PPO基板って
何処で入手できますか?
ググッても出てこないし...orz
出来れば通販で出来ればありがたいです。
209名無しさんから2ch各局…:2005/10/14(金) 04:22:50
無線について知りたいのですが、どこで聞けばわからないのでここで質問します。
さっきまでスピーカーの電源を入れっぱなしにしてたんですが、急に声がしてきました。これって無線の影響なのでしょうか??
紛れ込むなんてありえるのでしょうか?
210名無しさんから2ch各局…:2005/10/15(土) 02:12:50
>>209
それは恐ろしい魔界からの通信ですぞ。
迷走ダンプともいいまつが
211名無しさんから2ch各局…:2005/10/15(土) 08:41:18
ハラ怪鳥一派の包括免許妨害が重い脳
212名無しさんから2ch各局…:2005/10/15(土) 12:52:29
>>208
ググったが出ないということですが、10いくつ出ますよ。
たとえば、周波数カウンタ基板に使った人が問い合わせOKと
云ってますから問いあわせては(まさか、関係者?)
ttp://nadeshiko.sakura.ne.jp/~yamamoto/keisoku/fc10/fc10.htm
213名無しさんから2ch各局…:2005/10/15(土) 18:35:14
マキ電機の機器+1200MHzリグで遊びたいが、1200MHzのリグの選択肢が少なすぎ。
中古だと、色々と不安が・・・。
214名無しさんから2ch各局…:2005/10/16(日) 19:06:20
>>213
親機は144と思うが、親機は144−148とか
ゼッテー拡げておきませう。
中古でも悪くないと思うよ。
自分でできなければマキ電機に修理頼める。
215名無しさんから2ch各局…:2005/10/16(日) 19:15:31
いや、親機用に1200MHzオールモード機をこれから新規に買いたい、という話でしょ、>>213さんは
私もそうなんですが、なかなか厳しい環境ですね
IC-1271の中古は、タマはまぁまぁあるけれど、高い ('A`)
216208:2005/10/16(日) 19:49:51
>>212
ありがとう。
出てこないと言うのは販売店が
無いという意味だったんで...。
教えていただいた所に問い合わせてみます。
217名無しさんから2ch各局…:2005/10/16(日) 22:03:25
>>215
マキのタラバタは、1260-1300出力フラットというわけにはいきませんな。
その点IC1271は2400のアダプタも含めて出力フラットだ。たしかに高いね。
なお、CW,ssbで1200親にして5Gに出ると、やっぱチャピッた音が出る。
218214:2005/10/17(月) 04:16:19
215さんのいうように勘違いしてました。スマソ
ケンウッドもヤエスも1200のオールモード機は
出してません。FM機だけ(それも過去)
144オールモード機+1200トラバタ
で遊ぶしかないか。分散して面倒かもしれないが。
219名無しさんから2ch各局…:2005/10/17(月) 22:32:14
IC1271+2400アダプタ
オレも欲しいいいいい
220名無しさんから2ch各局…:2005/10/18(火) 04:35:13
>210
マジですか…orz
あぁ、僕の命は短命だったんですね…。
221名無しさんから2ch各局…:2005/10/19(水) 11:58:10
携帯があればアマチュア無線はいらんと思ってるやつらは
マイクロ波の楽しみがわからん連中じゃ
自作と開拓の楽しみが。
222名無しさんから2ch各局…:2005/10/20(木) 10:54:57
>>221
能なしに云ってもしょせん馬の耳に念仏
223221:2005/10/20(木) 11:02:47
他の香具師も見てるだろ。云うてみただけじゃ
めくら1000人、めあき1000人つー諺もある。
(これ差別語怪?)
224名無しさんから2ch各局…:2005/10/20(木) 23:04:24
原油高だっちよー
225名無しさんから2ch各局…:2005/10/21(金) 11:02:17
226名無しさんから2ch各局…:2005/10/21(金) 18:26:26
よく集めた。とりまぜて怪奇小説作家になって
おおいに稼ぎなさい。
227名無しさんから2ch各局…:2005/10/21(金) 20:27:31
印税入ったら奢ってよ
228名無しさんから2ch各局…:2005/10/30(日) 09:16:28
YAMA盛ん
229名無しさんから2ch各局…:2005/11/18(金) 18:51:35
yamaのメールで、オレのQRPパソコンがハラボテパンク
230名無しさんから2ch各局…:2005/11/19(土) 09:17:55
腐ったPCなど使っておるからじゃ 愚か者
231名無しさんから2ch各局…:2005/11/26(土) 09:56:19
このスレッドもSK欄掲載間近な連中が多いようだな(藁
232名無しさんから2ch各局…:2005/11/27(日) 22:23:11
      r'ff77"/////〃〃∠=:、   CQ デルタ デンマーク エックスレー
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!  CQ デルタ デンマーク エックスレー
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三i
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、   コーリング CQ
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \ 
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._ユーアー スタンデングバイ!
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l  
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<
233名無しさんから2ch各局…:2005/12/24(土) 21:45:47
ラッチング式の同軸リレーをステイブル式に動作させる方法ってありますか?
234名無しさんから2ch各局…:2005/12/25(日) 18:59:28
CQ1月号の舞黒始って誰よ?
235舞白始:2005/12/26(月) 10:51:05
一人ではないかもしれない
236名無しさんから2ch各局…:2005/12/30(金) 20:29:37
2.4G以上をやるには親機で1.2Gのオールモード機なんかあったほうが
やりやすいようなry

430を親機でもできるが・・・
237名無しさんから2ch各局…:2006/01/04(水) 22:49:17
確かにね。
と言いつつ5.6G用に5.325Gの局発を
作った俺。
238名無しさんから2ch各局…:2006/01/04(水) 23:30:18
5.3Gあたりだと、IEEEのLAN用が使える怪な?
239名無しさんから2ch各局…:2006/01/05(木) 01:06:24
5Gは、その昔144を40逓倍した。
ところが、40という逓倍は、必ず5逓倍が入る。
これがむつかしい。
かえって、10Gの方が1200*8
(1200は144の9倍。その8逓倍は2*2*2)
で、3倍と2倍だけでできるから、やりやすかった。
といっても、144にFMかけたら、40倍の5G、
72倍の10Gでは、帯域が拡がって大変でしたが脳。
240名無しさんから2ch各局…:2006/01/05(木) 01:43:58
せっかく作っても交信相手がいなかった。
交信してもQSL交換なんて考えもせんかった。
7036?5と9?アホか。
241名無しさんから2ch各局…:2006/01/05(木) 10:05:57
239-240
爺のグチです。今時なんの情報にもならん罠、スマソ
242名無しさんから2ch各局…:2006/01/05(木) 11:24:47
>240
独り上手だんな・・・<ぷ
243名無しさんから2ch各局…:2006/01/05(木) 16:57:25
239さんほどの昔ですと、144のすとれーと増幅も
大変でしたやろなー
244名無しさんから2ch各局…:2006/01/05(木) 19:05:55
通学の電車からいつもみるパラボラがあった。
ある機会でパラボラの主と知り合った。
彼は云った。作って5年、誰ともQSOしていないと。
245名無しさんから2ch各局…:2006/01/06(金) 10:41:53
>>244
粘着だが、感性的に同意したいところはある。
7036連中と比べると比較的健康ではある。
246名無しさんから2ch各局…:2006/01/06(金) 11:29:49
パラボラ駐はたいてい移動してまつ
247名無しさんから2ch各局…:2006/01/06(金) 19:29:20
ホーンアンテナ作りたいんすけど どっかHP知らないすか?
248名無しさんから2ch各局…:2006/01/08(日) 22:32:05
>>247
YAMAに入ってMLで聞いたら?(会費タダ)
249名無しさんから2ch各局…:2006/01/09(月) 10:47:55
      r'ff77"/////〃〃∠=:、   CQ デルタ デンマーク エックスレー
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!  CQ デルタ デンマーク エックスレー
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三i
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、   コーリング CQ
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \ 
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._ユーアー スタンデングバイ!
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l  
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<
250名無しさんから2ch各局…:2006/01/09(月) 10:54:14
          []
   _____「]
  /______ヽ
  | | ||
  | | 黙れ  || 
  | |      ||      
  | |      ||
  | |      ||
  | |      ||
  | ~ ̄ ̄ ̄ ̄~ |
  (⌒!二二二!⌒)
  |⌒ ⊂⊃  ⌒|
  | О (_O_) О |
  | @  A  B..|
  | C  D  E..|
  | F  G  H..|
  | 〇  〇  〇..|
  ゝ_______ノ
251名無しさんから2ch各局…:2006/01/10(火) 18:58:48
      r'ff77"/////〃〃∠=:、   CQ デルタ デンマーク エックスレー
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!  CQ デルタ デンマーク エックスレー
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三i
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、   コーリング CQ
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \ 
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._ユーアー スタンデングバイ!
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l  
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<
252名無しさんから2ch各局…:2006/01/11(水) 12:36:48
>>247
適当に四角錐でつくりなさい
253名無しさんから2ch各局…:2006/01/11(水) 16:46:17
>>247
長めのピラミッドのてっぺんチョン切って導波管つなぐダケでつ
254名無しさんから2ch各局…:2006/01/14(土) 15:27:39
あんたの役に「起」たないナニでも切ってつなげ<ぷ
255名無しさんから2ch各局…:2006/01/14(土) 18:57:02
役にたってるよ、藻前のよりモナー
256名無しさんから2ch各局…:2006/01/14(土) 18:59:37
>>254
ナニってションベン棒の事でつか?
257名無しさんから2ch各局…:2006/02/02(木) 23:31:12
こんxxは←こんな書き方するシーラカンス存在していたとは(藁
258名無しさんから2ch各局…:2006/02/02(木) 23:35:09
あー、 こんxxは←こんな書き方するシーラカンスだぞー(藁
259名無しさんから2ch各局…:2006/02/03(金) 22:50:54
こんxxはりんこ
260名無しさんから2ch各局…:2006/02/10(金) 07:33:09
ここは加齢臭酷いな
261名無しさんから2ch各局…:2006/02/10(金) 18:46:10
宮ちゃんYAMAでホラ吹いてるよ
262名無しさんから2ch各局…:2006/02/11(土) 12:06:51
山でも川でも好きにさせてやれ
263名無しさんから2ch各局…:2006/02/11(土) 19:20:40
k**と喧嘩しなければよいが
264名無しさんから2ch各局…:2006/02/14(火) 20:03:08
265名無しさんから2ch各局…:2006/02/14(火) 20:44:10
そんな僕はカレー臭。
ハラヘッタ
266名無しさんから2ch各局…:2006/02/15(水) 16:23:07
↓これって、売れてるのか?
ttp://www.musenkoubou.com/gigatra_1.htm
267名無しさんから2ch各局…:2006/02/15(水) 20:47:06
体に良くなさそうだな。
SARとか考えていないと思うし。
268247:2006/02/23(木) 13:14:43
結局買いまつた。。。
269名無しさんから2ch各局…:2006/02/27(月) 10:58:58
薄目で辛めで肉は大きめで、ジャガとにんじん入ったカレー喰いてー
270名無しさんから2ch各局…:2006/03/12(日) 15:49:22
最近YAMAに活発な高校生がいる件について
271名無しさんから2ch各局…:2006/03/12(日) 18:05:08
世界に一人くらい興味を持つ奴が居てもおかしくない
好きにさせてやれ
272名無しさんから2ch各局…:2006/03/13(月) 17:23:37
一人やソコラでなく多いみたいな件について
273名無しさんから2ch各局…:2006/03/14(火) 13:45:48
YAMAは爺さんがご活躍
やっぱえーこと言うわ
274名無しさんから2ch各局…:2006/03/14(火) 14:17:25
>>274
そりゃ、そうやがな。
爺さん達は金と時間だけは余っているんですから...。
若いもんはマイクロ波に注ぎ込む金も、時間もありませんがな。
275名無しさんから2ch各局…:2006/03/14(火) 18:25:04
>>274
最近爺さんはカネないんですから。
276名無しさんから2ch各局…:2006/03/15(水) 11:05:42
本当だ、若い方々はカネ持ってる脳、外国旅行もするし
277名無しさんから2ch各局…:2006/03/15(水) 17:53:38
爺は逝ってよいぞ<ぷ
278名無しさんから2ch各局…:2006/03/16(木) 18:02:35
YAMAへ入ってまじめな議論に参加しなさい
タダです
279名無しさんから2ch各局…:2006/03/17(金) 01:02:37
興味なし
280名無しさんから2ch各局…:2006/03/17(金) 08:39:40
興味はあるが、マキのトランスバーター使うには親機にする1200MHzの現行機種が少なすぎ。
・ICOM IC-910(オプションのUX-910が必要)
・KENWOOD TS-2000SX/VX
・ID-1(1.2Gデジタル機でF3Eも出せる)
この3機種じゃねぇ....。

軽量で使い勝手のいい親機FT-817が使えるのは1200、2400MHzだけって、マキの社長は何考えてんだか?
FT-817の430MHzを親にすればマイクロの使い易さが広がるのに、現状じゃ選択肢狭いんだよ。
281名無しさんから2ch各局…:2006/03/17(金) 11:00:26
IC602はもう売ってない貝?
282名無しさんから2ch各局…:2006/03/17(金) 11:44:19
>>280
マキに144を1200に上げるトラバタがある世
283名無しさんから2ch各局…:2006/03/17(金) 21:59:36
上田
284名無しさんから2ch各局…:2006/03/18(土) 11:16:29
>280
435IFのTRV5.6Gあるよ。社長に相談すべし。
285名無しさんから2ch各局:2006/03/18(土) 11:36:08
DXerでマイクロやっている人いるんだね

http://www.geocities.jp/jh8deh/
286名無しさんから2ch各局…:2006/03/18(土) 11:48:29
マイクロはオナニーしか出来ない
287名無しさんから2ch各局…:2006/03/18(土) 13:05:20
漏れのはピコサイズだが
モナニー専門だ。
288名無しさんから2ch各局…:2006/03/18(土) 20:09:22
>>280
その前にどうしてIF430を嫌うのか技術的に理解出来ないのであれば
マイクロ初めても輪の中に入れない罠
289名無しさんから2ch各局…:2006/03/18(土) 20:22:36
VU帯の乱れ現象は、JARDと連携しメーカーにも飛び火した。
ttp://www.standard-comm.co.jp/amateur_index/ama_doc/index.html
まずは手軽なハンディトランシーバーから。
スキー場のゲレンデやキャンプ場などで、トランシーバーで仲間と会話
している人たちをご覧になったことがあると思います。離れている人と話がで
きる、とっても便利な道具として利用されているわけです。携帯電話で同じ会
話をしている人もいますが、携帯電話と違って通話のたびに料金がかからない
ことや、一度に多くの仲間に内容が伝わる点、携帯電話のつながらない場所で
も会話ができるところが、トランシーバーの魅力です。ライセンスを取ってト
ランシーバーを持ったとき、あなたのアウトドアの楽しみ方が、きっと素敵な
ものに変わるでしょう。
アウトドアライフを楽しく。
そして安全につながるトランシーバー。
●ツーリングが楽しくなります
●ゲレンデの必携ツール
●山登り、ハイキングでのライフガード
ハンディトランシーバーが不可欠の道具となってきている登山。ちょっとした
ハイキングや山菜取りで道に迷ってしまったという報道も、最近では多く耳に
します。仲間同士の連絡はもちろん、ほかのパーティとの交信もできるトラン
シーバー。万一のトラブルにも、威力を発揮します。
●MTBやロードサイクルなどのサイクルスポーツに
●熱気球、ハングライダーなどのスカイスポーツに
●キャンプでは、家族や友だちとのコミュニケーションに
●グループで行動するハンティングなど
●カヤック、シーボート、ヨット、ジェットスキーなどのマリンスポーツも
290名無しさんから2ch各局…:2006/03/18(土) 22:12:30
>>288
輪の中に入ってから学べばいいんじゃない。
291名無しさんから2ch各局…:2006/03/20(月) 15:50:30
>>285
77GHz北海道第2号
135GHz北海道第2号
ってな名誉が欲しかったんでない?可愛いもんさ
292名無しさんから2ch各局…:2006/03/28(火) 08:33:39
南極2号で楽しんで桶
293名無しさんから2ch各局…:2006/04/06(木) 00:17:11
爺同士の喧嘩は、見苦しいのぉ
294名無しさんから2ch各局…:2006/04/06(木) 14:32:50
国内で1200MHz、2400MHzあたりでEMEやってる香具師いるみたいだけど、
5.6GHz以上でEMEやっている香具師いるのかな?
295名無しさんから2ch各局…:2006/04/07(金) 20:08:39
>>293
禿同。あれではマイクロに興味を
持っても入る人いないよ。残念。
296名無しさんから2ch各局…:2006/04/07(金) 20:12:57
バカ○リ相手に名誉毀損だて騒ぐ神経が分からん
技術は、あるけど人としてどうかと疑いたくなるなあ
山梨の僕ちゃんにまで八つ当たりしてさ
297名無しさんから2ch各局…:2006/04/07(金) 20:15:18
こっちのスレでも批判されてますねぇ
やっぱし人間年をとると、子供に戻っていくんだねぇ
それも「素直でない、意固地な子供」に

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1049733025/

まぁワ○トリ爺さんは、爺さんになる前から、ああだったけど、
みなさんそれは知っているでしょう? 織り込みなさいよ
298名無しさんから2ch各局…:2006/04/08(土) 11:09:54
あんな事やったら新しい人が入らないどころか今やってる人も去っちゃうよな
せっかくの新入りだってあんな事言われたら嫌になっちゃうよ
あれでも人生経験豊富と言うのか
299名無しさんから2ch各局…:2006/04/08(土) 12:15:16
マイクロやCWの人は、たぶんいつまでもああだよ。

気がついたらコミュニティが消滅してました、という所まで行かないと、
自分の態度が間違ってたことには、きっと気づかない。

すそ野の絶対数が激減しているというのは、
上のほうにいる人たちは、実感できないものなんです。

やばいと気づいたときには完全に手遅れ。
300名無しさんから2ch各局…:2006/04/08(土) 19:37:49
所詮消え行くマイクロですから(藁
301名無しさんから2ch各局…:2006/04/20(木) 07:03:41
>>299
というか、アマチュア無線自体が(ry
302名無しさんから2ch各局…:2006/04/20(木) 13:06:57
アマチュアもプロも使わない高い周波数で
おもっきりアンカバーやりてー
303名無しさんから2ch各局…:2006/04/20(木) 13:13:53
7388GHzへ逝け!
304名無しさんから2ch各局…:2006/04/22(土) 18:27:10
須賀藻はどうだった?
305名無しさんから2ch各局…:2006/04/22(土) 22:38:29
>>303
電波は定義上300GHzまでだったと思うが
306名無しさんから2ch各局…:2006/04/22(土) 23:03:14
>>305
3000GHzじゃないか?
どっちにしろ電波じゃ無いが。
307名無しさんから2ch各局…:2006/04/22(土) 23:10:14
懐中電灯でcwやれば良い
308名無しさんから2ch各局…:2006/04/25(火) 16:33:16
>>307
蛔虫電灯の光はコヒーレントでない
CWっても遠くへ飛ばないよ
309名無しさんから2ch各局…:2006/04/26(水) 16:33:51
300−3000GHz
は割り当てなかんべ
どこでナニやってもヤリ放題
310名無しさんから2ch各局…:2006/05/14(日) 06:31:16
2ちゃんねるマイクロウェーブ社団局キボンヌ!!!age
311名無しさんから2ch各局…:2006/05/16(火) 13:59:21
HFでキロワット炊くような香具師にはマイクロ波は向かんなー
異人種ってとこか
312名無しさんから2ch各局…:2006/05/16(火) 19:43:16
>>311
マイクロでHFのようにパワーを入れたら...(ry
313名無しさんから2ch各局…:2006/05/16(火) 19:46:44
死ねる
314名無しさんから2ch各局…:2006/05/16(火) 20:06:52
芯から焼ける
315名無しさんから2ch各局…:2006/05/16(火) 23:01:33
ポカポカで
爺さん元気!
316名無しさんから2ch各局…:2006/05/17(水) 08:07:10
マイクロやっている爺さんは温熱療法の為でつか?
317名無しさんから2ch各局…:2006/05/17(水) 14:01:57
若い方、アンマシ下腹部暖めるんじゃないよ、子種が減る
318名無しさんから2ch各局…:2006/05/17(水) 15:46:52
老若に拘わらず、アタマを暖めるんじゃないよ。脳細胞が死ぬ
319名無しさんから2ch各局…:2006/05/17(水) 17:27:58
マイクロのいいところは、ほとんど自作するところ
320 ◆JI2CHAamEE :2006/05/17(水) 18:28:12
言い換えりゃスキルがなけりゃ出難いバンド
それだけ蘊蓄垂れが多いのも事実
321名無しさんから2ch各局…:2006/05/18(木) 10:50:37
>>320
その通りだが、最近ちょっと事情がかわってきた。
マイクロは元来アナログ技術で空洞共振器がどーのスミスチャート
がどーの老人がうんちくたれていた。
最近の(D★とか)デジタル技術は、若い人のテリトリー
だから年寄りは理解できず、あんまり威張れん。
蘊蓄垂れが多いのは変わらんが、年代交代がある。
仲良くやって欲しい。
322名無しさんから2ch各局…:2006/05/19(金) 12:34:28
>マイクロのいいところは、ほとんど自作するところ

ほんで何作ったん?
323名無しさんから2ch各局…:2006/05/19(金) 21:22:01
局間で同期が必要なモードって、GPSで同期を取るのがベストなのかな?
324名無しさんから2ch各局…:2006/05/22(月) 13:27:03
アマチュアはNHKでもTBSでも関電でも好きなモンで同期とれ
325名無しさんから2ch各局…:2006/05/22(月) 13:29:15
>>322
秘密じゃっ
326名無しさんから2ch各局…:2006/05/26(金) 11:00:23
>>322
電磁波殺人兵器
327名無しさんから2ch各局…:2006/05/30(火) 11:59:14
山頂は自衛隊が占拠しているシャクだ逝け
328名無しさんから2ch各局…:2006/05/31(水) 11:05:49
300G以上でUWBアンカバーやりませんか
329名無しさんから2ch各局…:2006/05/31(水) 13:23:27
>>327
自衛隊のパラボラに波あてて反射でDXと交信汁
330名無しさんから2ch各局…:2006/05/31(水) 14:56:56
これってどうよ
http://www.musenkoubou.com/gigatra_1.htm
2400MHz売れてるの?
331名無しさんから2ch各局…:2006/06/02(金) 08:00:09
アマチュア無線が滅びてもマイクログループは滅びない
332名無しさんから2ch各局…:2006/06/02(金) 10:12:39
>>331
マラオカマンセーですか?
333名無しさんから2ch各局…:2006/06/03(土) 09:33:48
名誉毀損と子供のように騒いだマラオカでございますが何か
334名無しさんから2ch各局…:2006/06/04(日) 22:21:12
マイクロってコール言わないのがデフォですか?
335名無しさんから2ch各局…:2006/06/04(日) 23:35:46
マキ電機のトランスバーター
性能は、いいですか?
336名無しさんから2ch各局…:2006/06/04(日) 23:37:28
2400MHz導入を予定しているのですが
無線LANの混信が、かなりひどいと聞いているのですが
どんな状況ですか? マジレスで情報きぼう。
337名無しさんから2ch各局…:2006/06/05(月) 01:16:09
>>336
場所によるのでしょうが
ウチは全然影響なし
ついでに電子レンジも影響なし
ブルートゥースもなし
338名無しさんから2ch各局…:2006/06/05(月) 21:57:39
>>337
ありがとうございます。
常置場所は首都圏郊外の閑静な住宅地なので大丈夫でしょうかね・・・?
近くに大きな工場、病院、学校、規模の大きい何らかの施設があると苦しいかな。。。
一部情報によると大都市圏のビル群、とくに霞ヶ関付近は
かなり混信がひどいらしいですね。
339名無しさんから2ch各局…:2006/06/06(火) 00:05:22
>>336
2.4GHz帯はご注意を!!!ご近所で実験やらスケQSOで夕刻から
夜中に送信されると自宅の802.11gが使えなくなった。近隣の家なので
あからさまに苦情は言えないので、それとなく伝えたら・・・

「何言ってんだ!アマチュア無線は正式の許可受けてやってるんだ!」
と一喝されまして・・・5GHzの802.11aに切り替えを強制させられましたよ。

混信が判明したら無線LANは使っちゃいけないんだっけ?
340名無しさんから2ch各局…:2006/06/08(木) 03:44:23
>>339
割り当てが共用の場合、優先順位があるはずだったな。(第一業務、第二業務・・・)
さてこの場合、どちらが優先だったかな・・・

ただ、無線LANといえども免許のいらない「無線局」の扱いなので・・・
無線局運用規則
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25F30901000017.html
>第二百五十八条  アマチユア局は、自局の発射する電波が他の無線局の運用又は放送の受信に支障を与え、若しくは与える虞があるときは、すみやかに当該周波数による電波の発射を中止しなければならない。・・後略

少なくとも、そのアマチュア局はこれに抵触している。
341340:2006/06/08(木) 03:54:10
>>340事故レス訂正
>(第一業務、第二業務・・・)
→(一次業務、二次業務、先はない)

>さてこの場合、どちらが優先だったかな・・・
特別優先順位はない。
アマチュア無線、無線LAN共に二次業務だった。
(一次は産業科学医療用の無線)
342名無しさんから2ch各局…:2006/06/10(土) 05:14:29
2.4GHz帯は、全世界的にISM(産業科学医療)バンド
欧州では2.3GHzがアマチュアに割り当てがあったんじゃないかな?

日本は何故かISMとアマチュアのバンドが重なってる。優先順位は特別無いが
無線LANは自動バンド切り替えで混信を逃れることが出来るがアマチュア無線は
無線局運用規則に定義されている通りなので、原則として他の信号が入感している
場合、回避義務はアマチュアにある。
343名無しさんから2ch各局…:2006/06/20(火) 23:18:05
なんか、M電機のトランスバーターって値段が高くね?
ぼったくってんじゃねーべよ。
344名無しさんから2ch各局…:2006/06/21(水) 08:54:51
>>343
そう思うなら自作すれば?
345名無しさんから2ch各局…:2006/06/21(水) 09:10:19
数が出ない製品を供給し続けるにはある程度の利幅取らないと会社があぼーんしちゃうよ。
一台一台の利幅はそこそこあるのだろうけど、年に売れる数やストックコストを想像したら
慈善団体とまでは言わないけど、儲かってウハウハとはとても思えん。むしろ、金出せば
買えるって事自体がありがたいと思うんだが・・・。
346名無しさんから2ch各局…:2006/06/21(水) 11:04:49
かりにM電機が不当に高ければ、買うヤツはいなくなるだろう。
しかし、現にそこそこ売れている。
一方、大手会社がもっと安いものを作って売ればM電機の縄張りを
乗っ取れるのに、それをしないのは、M電機は高くないということだ。
わかるか?
347名無しさんから2ch各局…:2006/06/21(水) 19:46:53
300GHz以上で申請したらどうなるかな。
光じゃつまんねーからその下。
348名無しさんから2ch各局…:2006/06/21(水) 21:10:28
>>344
めんどくせーよ。w
ま、カネとヒマがあったらやるかもしらねーがな。
349名無しさんから2ch各局…:2006/06/21(水) 21:15:46
>>346
マイクロ波で競合する企業が他にないから価格独占しちゃってるんだよ。
GIGATORA出してる無線工房は、マイナーな零細企業で相手になってないし
アルインコさんあたりで、エコノミーなマイクロ波のモノバンドリグ出してくれねーかな。。。
350名無しさんから2ch各局…:2006/06/22(木) 13:27:31
>>349
また知ったか君が。
M電機はどっちかと言えばユーザと家庭的に結んで手堅く
営業している。その点アリンコは、ちょっと落ちるな。
M電機のフトコロ経理は大手が必死で盗み見ているよ。
同じ性能と生産量なら、大手がもうちっと安く作って
M電機をけちらすことは可能だが、そのあと営業を続けられる
希望が全くない。
総合家電や旧NTT系も密かに狙っているが、どう頑張っても、
マイクロ波には携帯以外にめぼしいマーケットがないのが泣きよ。
ワイヤレスマウスやLAN、青っ歯も以外と伸びない。
かすかな希望はIP国際電話か。
351名無しさんから2ch各局…:2006/06/22(木) 13:35:06
JARLが本気になってマイクロ波育てれば
マーケットはまだまだある。
しかし、腹爺一派はどーしょーもない。
352名無しさんから2ch各局…:2006/06/22(木) 17:11:07
腹爺さんはKさんと一緒に全短波中アマチュアが使う日を夢みとるよ
353名無しさんから2ch各局…:2006/06/22(木) 21:43:54
マラオカのオヤジがSKしたらマイクロはお終い
354名無しさんから2ch各局…:2006/06/23(金) 00:18:07
>>353
面識あるの?
355名無しさんから2ch各局…:2006/07/05(水) 10:54:37
>>354
ノー at all
356名無しさんから2ch各局…:2006/07/06(木) 16:19:47
UWBで申請したら?
357名無しさんから2ch各局…:2006/07/06(木) 16:40:42
UWT?
358名無しさんから2ch各局…:2006/07/06(木) 19:52:30
>>357
電話会社のつもりか?
359名無しさんから2ch各局…:2006/07/11(火) 15:09:53
300GHzより上ならUWBできるだろう
UCやってもまず捕まることはない
360名無しさんから2ch各局…:2006/07/12(水) 10:43:01
UWBってスペ拡みたいなモン怪?
361名無しさんから2ch各局…:2006/07/17(月) 18:06:38
>>343
値段相応と思うが ファイナル2個抱き合わせパワーアップの
技を見れば さすがアマチュアの苦労技と泣くぞ。
あと 基板の半田がみすぼらしいと言ってきれいに手直ししては
いけないぞ! それはスタブの調整痕の可能性があるので。

わからない事があったらTELすればいい
362名無しさんから2ch各局…:2006/07/18(火) 17:19:11
>>361
するどいな?
363名無しさんから2ch各局…:2006/07/19(水) 16:12:59
>>343
ネコに小判
わからんチンのアホには100円でも高かろ
364名無しさんから2ch各局…:2006/07/21(金) 10:43:35
yamaはよく続く脳
毎日20以上メールくるわ
365名無しさんから2ch各局…:2006/07/21(金) 13:19:57
加齢臭で死にそうじゃ
366名無しさんから2ch各局…:2006/07/21(金) 15:16:54
カレーではない
排死ライスじゃ
367名無しさんから2ch各局…:2006/07/22(土) 07:05:32
恥金ライスじゃっ
368名無しさんから2ch各局…:2006/07/26(水) 11:17:36
>>365
死んでくれ。止めんよ
369名無しさんから2ch各局…:2006/07/27(木) 10:51:50
さいなら
370名無しさんから2ch各局…:2006/07/27(木) 11:53:14
今日はyama少ないぞ
371名無しさんから2ch各局…:2006/07/27(木) 20:34:36
>>346
>一方、大手会社がもっと安いものを作って売ればM電機の縄張りを
>乗っ取れるのに、それをしないのは、M電機は高くないということだ。

カメだが、それをしないのは縄張りが旨くないからだ。
6月24日現在の免許数54.8マソに対して、2400の局免許は
わずか2.7%だ。1200で33%、430までなら90%以上、
それでもメーカーはやっていけないだろ。
そういった意味ではもう趣味、いや使命感、ライフワークだよ。
372名無しさんから2ch各局…:2006/07/28(金) 13:56:38
「趣味」「使命」「ライフワーク」
ご立派ですら、はあ
縄張りの分母を拡げたら、メーカーがやっていく途はあると思うよ
電波の使い途はアマチュア以外にもいっぱいありますけえ脳
373名無しさんから2ch各局…:2006/08/14(月) 15:29:23
ライフワークなんて他人に云うもんではねえだよ
自分一人心密かにそう思って、喜んでいればええだ
金儲けしたければしたいで、それはそれでええだども
そんなら「趣味」とか「使命」は、おかしいわナ
374247:2006/08/17(木) 09:28:08
247です。
電波法について詳しく載ってるHP知ってたら教えてくらはい。
あとお勧めの「アンテナ本」知ってまふか?
特にアンテナのインピーダンス計算など知りたいでふ。
375名無しさんから2ch各局…:2006/08/22(火) 11:30:39
余談だがアンテナインピーダンスなんて試験勉強以外で計算したことない。
計算したとおりになったことないから。
テキトーに作ってカットアンドトライ。
だから自作のアンテナでも再現性が全然ない。
アンテナ作るのに計算してつくりますか。
偉い偉い
376247:2006/08/22(火) 21:53:13
めっちゃ嬉しい(´Д`)スレ・・・ 2chやっててよかったっす(>_<)
377名無しさんから2ch各局…:2006/09/03(日) 18:54:28
偉い偉い
378名無しさんから2ch各局…:2006/09/13(水) 21:00:49
ハムフェアーで導波管や電磁ラッパについて通りがかりのおじさんと熱く語っていた
俺は既に老いぼれですか?
379名無しさんから2ch各局…:2006/09/16(土) 21:55:17
>>378
今のご時勢、マイクロ波で導波管、電磁ラッパを熱く語るのは時代遅れかと・・・
380名無しさんから2ch各局…:2006/09/18(月) 19:44:02
>>379
電磁ホーンでもちゃんと作れば20dB近くの
利得出るんだから侮る無かれ。
381名無しさんから2ch各局…:2006/09/18(月) 20:53:10
>380 ビームアンテナならね。

今は、スロットアンテナを複数個並べてそれぞれ受信回路とミキサ内蔵して
フェーズドアレイにする事が多いもんで・・・
382名無しさんから2ch各局…:2006/09/18(月) 21:33:49
全部の位相合わせるの大変そうだね
GHz帯だと経年変化で狂ったりとかしないですか?
383名無しさんから2ch各局…:2006/09/18(月) 22:24:44
アンテナや回路が経年変化ってのは無いけどね。
384名無しさんから2ch各局…:2006/09/19(火) 11:34:54
ラッパは、簡単なつくりでもゲインがある程度稼げるからいい。
その気になれば、アルミホイルとボール紙wでも出来るし。
アマチュア用だと、あまりにもビームを絞るのは考えもの。
(お互いの位置がはっきりしている場合等を除く)
385名無しさんから2ch各局…:2006/09/19(火) 18:16:30
ダンボールとアルミホイールはいいアイデアだ。
導波管とのジョイント部分はどーする?
386名無しさんから2ch各局…:2006/09/19(火) 22:24:11
ラッパは確かに構造が簡単でゲインも稼げる。

あー、アルミホイルとボール紙じゃ無理っぽいなぁ
10GHz以下なら大丈夫かも知れないが・・・

>385 そこが問題だわさ
387名無しさんから2ch各局…:2006/09/21(木) 11:09:12
385だが、3次元パラボラは難しいかもしれんが
2次元パラボラ(つーか、パラボラ筒)なら作りやすいぞ
388名無しさんから2ch各局…:2006/09/22(金) 01:34:59
>387 んじゃ、早速週末に実験してみるかな
389名無しさんから2ch各局…:2006/09/22(金) 19:54:25
ダンボール+アルミホイルで、コーナーレフの
かなりおおきなモノが作れる
ダンボールは移動先で現地調達も可能。
帰りはゴミ捨て場に捨てても惜しくない
(燃えるゴミと燃えないゴミに分けて捨てろよ)
390名無しさんから2ch各局…:2006/09/23(土) 13:55:01
>>389
・・・・風で飛ぶぞ・・・・w
391名無しさんから2ch各局…:2006/10/02(月) 13:08:48
ダンボールが風で飛ぶときは
金属板も風で飛ぶ
ポールを立木や石でしっかりさせれば紙でも使えるもんさ
経験ではそう回さなくても使えるから岩に固定もよし
392名無しさんから2ch各局…:2006/10/04(水) 13:07:39
吹けば飛ぶような
紙アンテナに
貼ったアルミを笑わばわらえ
マイクロウエーブ
ナン百GHz
誰が聴いてる
オイラの声を
393名無しさんから2ch各局…:2006/10/04(水) 13:14:01
>>392
宇宙人が聞いているかも?
394名無しさんから2ch各局…:2006/10/04(水) 16:21:23
マイクロ波の局面を申請したいんだけど、どっかにいい資料ないかな。
もちろんエアリグでの申請ということでww
そうすればオレもバンド防衛に貢献できるんじゃないかと。
395名無しさんから2ch各局…:2006/10/04(水) 16:31:45
何やるの?

画像配信?
定点カメラ?
396名無しさんから2ch各局…:2006/10/04(水) 16:43:10
エアリグ=空気リグ
つ、つまりリグ無しでの申請ということさっ!
397名無しさんから2ch各局…:2006/10/04(水) 17:05:15
役立たずの門立
398名無しさんから2ch各局…:2006/10/04(水) 17:29:56
今時マイクロ波なんか高校生でもやってんだからトランスバータくらい買えよ
399名無しさんから2ch各局…:2006/10/04(水) 17:41:06
で何やるの
400名無しさんから2ch各局…:2006/10/04(水) 22:48:14
C級誌によく登場するサンドイッチコールのOMが「ダンボーラアンテナ」と称して、
アルミホイルを張ったダンボールでパラボラ鏡面を作って、ATV山岳移動をやって
いたね。軽量だし、現地調達・廃棄も簡単だから面白いと思うけど・・・見てくれは
お世辞にもよくないね。(耐風、耐水性も?だし)
401名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 10:15:40
>>394
そりゃあ最強はまずID-1を技適で申請 → 1200MHzのFM+デジタルの免許を取得。

それから、ID-1を親機とした2400MHz〜47GHzのトランスバーターの付属装置を付けた
「一部変更」として申請。

これで、1200MHz〜47GHzのFM+デジタルの免許が取れる。
2段階に分けずに1度に申請するとTSSの保証認定が必要なので注意な。
トランスバーターの送信機系統図はマキ電機のHPにあるよ。
402名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 20:54:51

定点通信なら良いかも知れんが

飛ばない電波で何やるの

403名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 21:19:14
で、マイクロ波ってQSOする相手っているの?
404名無しさんから2ch各局…:2006/10/11(水) 20:09:31

スケジュールQSOが多いだろ
405名無しさんから2ch各局…:2006/10/11(水) 22:58:05
>>403
ロール凍るがありまつ
406名無しさんから2ch各局…:2006/10/11(水) 23:58:37
ロールケーキの方が好きでつ
407名無しさんから2ch各局…:2006/10/12(木) 05:15:00
無線LANの周波数帯拡大へ 船舶レーダー帯割り当て


総務省は11日、ケーブルを使わずにインターネット接続できる無線LAN(地域情報通信網)の周波数帯を
広げるため、関係省令の改正を電波監理審議会に諮問した。来年1月からは、利用できる周波数帯がほぼ4倍
に広がる予定だ。

無線LANは、対応アダプターを備えたパソコンや携帯ゲーム機を使い、コードなしでインターネットに接続
する仕組み。家庭やオフィスだけでなく、駅構内や飲食店にアクセス拠点を設けた「公衆無線スポット」も急増
している。一方、混雑しすぎて通信に支障が出るケースも出てきた。

計画では、現在船舶レーダーが使っている周波数帯を無線LANにも割り当て、通信できる容量を約4倍に増やす。

408名無しさんから2ch各局…:2006/10/13(金) 16:11:25
IEEE・LANの安い石/青歯の安い石知りませんか
409名無しさんから2ch各局…:2006/10/13(金) 17:04:41
(´-`).。o○(2.4Gとか5.6Gのリグ作ったら売れるかなぁ)
410名無しさんから2ch各局…:2006/10/13(金) 18:44:06
10台位ならねー
411名無しさんから2ch各局…:2006/10/13(金) 18:59:34
(´-`).。o○(10台か・・・)
(´・ω・`).。o○(リグが手にはいるようになったらSHF帯が賑わうとかならんか)
412名無しさんから2ch各局…:2006/10/13(金) 19:07:45
市販のリグがあるとトラック厨が来るからダメ
413名無しさんから2ch各局…:2006/10/16(月) 02:03:28
IEEE・LANの安い石/青歯の安い石知りませんか
414名無しさんから2ch各局…:2006/10/16(月) 18:39:45
ブルー・トゥースでスペ拡やらんかい?
415名無しさんから2ch各局…:2006/10/18(水) 03:48:18
少し古いけど某社製のBluetooth評価キットを持ってるよ〜
416名無しさんから2ch各局…:2006/10/21(土) 00:53:19
マキのトラバで免許申請する場合って工事設計書はどう書くの?
第1送信機にTS-2000を使ってる場合、変更の種別を「増設」か「変更」にして
第1送信機の系統図にトラバの図面を書けばいいのかな?
417名無しさんから2ch各局…:2006/10/21(土) 23:39:59
>416
それでいいと思うが。変更の種別は「変更」だな。
418名無しさんから2ch各局…:2006/10/22(日) 00:19:17
>>417
d
トラバは「変更」になるのか。
変更の種別っていまいちわかりにくい・・・。
419名無しさんから2ch各局…:2006/10/22(日) 14:21:17
>>416
2.4Gと5.6Gのトラバを同じリグで使う場合は?
第一送信機の系統図に2つ書けばいいのかな?
420名無しさんから2ch各局…:2006/10/22(日) 16:26:34
>>419
正解
421名無しさんから2ch各局…:2006/10/23(月) 11:00:22
オレは共通する親は1回しか書かない。
別紙に第1送信機(イ)、第1送信機(ロ)・・・
などとトラバタだけ書いている。
422名無しさんから2ch各局…:2006/10/23(月) 15:41:03

で何に使う?

こんな融通の利かない電波
423名無しさんから2ch各局…:2006/10/23(月) 17:12:02
>>422
おもしろさのわからない奴は一生考えてろ
424名無しさんから2ch各局…:2006/10/23(月) 18:25:05
アマチュア無線は元来「ナニナニに使う」もんではネーだよ
425名無しさんから2ch各局…:2006/10/23(月) 18:28:29
まー、個人的実験や研究に使うだけ。
人に頼まれて何かの用をたすとか
お礼にお金を貰うとかしてはいけませんよ
(たとえそういうことしても他人には黙ってるよーに)
426名無しさんから2ch各局…:2006/10/23(月) 18:37:21
俺なんか電子工作の延長で遊んでるだけだし。
ガン発振器どこか安く入手できるとこ知らない?
427名無しさんから2ch各局…:2006/10/23(月) 18:42:37
セブ論電子
428名無しさんから2ch各局…:2006/10/23(月) 18:43:29

本当は免許状が賑やかになって

オナニー爺が喜んでるだけ

だね?
429名無しさんから2ch各局…:2006/10/23(月) 19:42:24
そういう事言ってるおまえが一番のオナニージジイ。早く死ね!
マイクロ波は今じゃ高校生もやってるんだぞ。
430名無しさんから2ch各局…:2006/10/23(月) 19:42:59

オナニーだからね
431名無しさんから2ch各局…:2006/10/23(月) 19:47:14
        |::::ー';、-┴‐'´く: . /   |';                    _
        |:/  /_ ̄二ヽ,Y     |::|                  /:.:.:.:.
         / / / /ノ´ ヽ. |   /::|                /:.:.:.:.:.:.::::
        i / /_/´     `|    !:::|               ,:':.:.:.:.:::::::::/
       |/  jftぇ、_,  ,.、ィ!    |:::|             /:.:.:.::::::::/
       |!  | `"゙   忙'ハ   l::::|             /:.:.:.:.:::::/
       |:l: | ;l    _ '  ハ   ';::',         /:.:.:.:.:::::/
         !ト:ヽ,|   (_ ア ノ/ ヽ    ';::'、       /:.:.:.:.::::/     もらって、うれしいおめこ券♪
        |ハ|ヽ|>、 _ ィ:´/|  ヽ_  }::::)    ,、r'、:.:.:.:.::::/、
       ノl |: ト| ̄ ゙̄|: /リ!7⌒ン二>"´ ̄/:.:.、:.:.:.:.:.´:.:.:.:.:.'、_
      _ノ |ハ:|ゞ-─ァj/ノ  _)´       /:.:.:.:.:;::::`::::´/´:.:.:.:.ヽ
      /(  |ヾ、 /´_i  う   _,. -‐ ':.:.:.:.:.:.ゝ_:::::/'::.:.:.:.:/:.:.:.:.',
    _/  ゝ、|._./r‐'´ ヽソヘ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,r '´ヽ>:::::::::::、:.:.:.:.:.:.:.}
    ヽ_ ノ ノ/ ノ (   : :ゞ.〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;、 -‐く _ ノ{;:::::::/::::::/:.:/
     / /{ ,' !  { (  . : :i:.:.:ソ ̄ ̄ ̄       ` ー '^ー-く_:_:ノ
   /  !{ {  ', _'、 (. : : ノ:.:.:/
   /  ,}.´}  }  l (´   :/       
  ./  /ハ/  l  /(   ィ'
432名無しさんから2ch各局…:2006/10/23(月) 22:40:03
IC-910を1.2Gの親機として2.4〜47Gのトラバつけて申請したけど、
免許が下りるまで2ヶ月ぐらいかかる?
433名無しさんから2ch各局…:2006/10/23(月) 22:44:33
変更申請ならすぐ
434名無しさんから2ch各局…:2006/10/23(月) 22:47:35
>>433
既に1.2Gまで免許が下りている
変更ということで47Gまでトラバつけて申請して1ヶ月経つが音沙汰なし
435名無しさんから2ch各局…:2006/10/24(火) 08:06:49
yamaに入ってみろよ
免許情報、パーツ情報、移動情報、ロール凍る情報なんかイッパイ
436名無しさんから2ch各局…:2006/10/24(火) 19:04:53
yamaにも入らないで2chで騒いでるバカは所詮ジジイ
437名無しさんから2ch各局…:2006/10/24(火) 21:57:04
yamaみたいなところは雰囲気が・・・
438名無しさんから2ch各局…:2006/10/25(水) 17:47:39
>>437
悪いとは思わんが。
439名無しさんから2ch各局…:2006/10/25(水) 20:03:03
>>437
俺も新参だが、普通に入れますが?
いつまでも引き篭もってちゃダメだぞ
440名無しさんから2ch各局…:2006/10/25(水) 20:05:21
yamaってどこ?
441名無しさんから2ch各局…:2006/10/25(水) 20:36:35
442名無しさんから2ch各局…:2006/10/26(木) 18:37:18
>>441
そのYAMAから運用したらよく飛ぶぞ
443名無しさんから2ch各局…:2006/10/26(木) 19:00:33
CQ誌にマキ載ってたな
SHFでネックはやはり測定器か・・・
444名無しさんから2ch各局…:2006/10/26(木) 23:27:31
アイコムのIC-120とML-12にマキのトラバをつけようかと思うんだけど、
どういう順序で申請するのが効率的?
IC-120は非技適機種だしML-12つけるからTSSに送らないといけないと思うんだけど・・・。
445名無しさんから2ch各局…:2006/10/27(金) 18:05:26
SHFでは自分の身体が測定器だな
(オレも永くない)
446名無しさんから2ch各局…:2006/10/27(金) 19:02:26
>>445
若いのを育てるのも年寄りの役目だろ。
各局とも中学生マイクロウェーバー目指して頑張って頂きたい。
447名無しさんから2ch各局…:2006/10/28(土) 01:45:15
47Gまでの免許状がきました
送って1ヶ月ぐらいというところです
47G免許下りてる局は、県内には自分含め数局しかいません

総通晒はまだ更新されてないので47Gまで表示されない・・・(更新は1ヶ月かかる)
448名無しさんから2ch各局…:2006/10/29(日) 16:23:06
>>447
47Gは地方での決裁になっているとは思うんだけど(75G以上は本省決裁)
それでも時間がかかるのか。

>>444
非技適の親機も一緒に申請するなら、親機+トランスバーターで申請するなら
保証料1回で済む。
マキのHPから取ってきて47Gまで一緒に申請してしまえ。
449名無しさんから2ch各局…:2006/10/30(月) 11:19:17
包括免許(包括指定というのか?)の声もほとんど聞かない。
CQ誌でアピールして欲しいもんだ
450名無しさんから2ch各局…:2006/10/30(月) 11:22:26
yamaもMLはすごいネ(内容も数も)
451名無しさんから2ch各局…:2006/10/30(月) 17:46:10
包括免許はもはや死語。
452名無しさんから2ch各局…:2006/10/30(月) 17:48:53
包括より割礼やで!
453名無しさんから2ch各局…:2006/11/01(水) 01:38:25
今日、47Gまでの変更申請を提出。
・・・あの書き方で通るのか不安だけど。
454名無しさんから2ch各局…:2006/11/22(水) 22:43:38
>>453
3週間・・・
そろそろ来るのかな?
455名無しさんから2ch各局…:2006/11/23(木) 12:54:08
むしろ3週間黙って放置したおまいら神
456453:2006/11/27(月) 23:28:59
免許状キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!





・・・・・申請したのと内容が違ったけどいいんだろうか(´・ω・`)
457A1CG 煮海女爺:2006/11/27(月) 23:29:27
OVER POWER 200Wer!
458名無しさんから2ch各局…:2006/11/28(火) 01:00:50
>>456
相通の間違いかもしれないぞ。確認した方がイイ
459453:2006/11/28(火) 01:10:35
>>458
Σ(゚Д゚;)
空中線電力が事項書に書いたのと免許状とで違うんだけど、
間違いかな?
工事設計書にも電力はちゃんと記載したんだけど。
電波の形式は4SAで出したら、工事設計書に書いてある形式のみ
許可された。
460名無しさんから2ch各局…:2006/11/28(火) 01:19:45
>>459
具体的にどう違うのか書いてくれないとわからんぞ。

2.4G〜24Gは2ワットまでだが、47Gは0.2Wまで、普通。
4SAは24G以上には無力。
461453:2006/11/28(火) 01:35:52
>>460
【申請】
2400MHz帯:2W
5600MHz帯:2W
10.1GHz帯:250mW
24GHz帯:50mW
47GHz帯:1mW

【免許】
2400MHz帯:2W
5600MHz帯:2W
10.1GHz帯:1W
24GHz帯:100mW
47GHz帯:100mW

こんな感じです。
工事設計書&送信系統図に書かれた以上の
出力が許可された感じ。
462名無しさんから2ch各局…:2006/11/28(火) 01:42:01

総通が切のいい数値にしたんだ。

アマチュアに電力の下限は無いので
免許の電力が大きい分には問題なし。


4SAの方は?
463453:2006/11/28(火) 01:48:59
>>462
なるほど・・・。
建前上(管理上?)都合のいい数字になったってことですかね。
47Gで100mW焚いてみたい気もするけどw

4SAはA3E、J3E、F2D、F3Eに直されました。
464名無しさんから2ch各局…:2006/11/28(火) 02:11:46
> 4SAはA3E、J3E、F2D、F3Eに直されました。

24Gと47Gってことね。
465453:2006/11/28(火) 02:18:21
>>464
です。
10.1G以下は4SAで通った。
466名無しさんから2ch各局…:2006/12/28(木) 01:16:56
総通の免許状情報に反映キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
県内では47Gまで許可されてるのは25局か・・・。

と思っていろいろ見てたら、同じ市内にすごい人がいるのを発見。
1.9M〜135Gまでの免許持ってる人が・・・(´д`)
全制覇?と思ったけど、10Mと14Mの記載がない。
あと、最大電力(2W&0.2W)で許可されてるんだけど、
2400Mだけ1W・・・
謎だ
467名無しさんから2ch各局…:2007/01/02(火) 20:54:56
無線工房のGIGATRA
ホムペここ3年近く更新されてないんだけど
今でもこれ発売してるの?
1.2Gと5.6Gのユニット順次発売予定とか言ってて
何の音沙汰もないし。
468名無しさんから2ch各局…:2007/01/02(火) 22:05:37
前から思ってるが 5と10のれピータね送受のシフト幅
大きすぎる 10〜20MHzの幅が妥当と思うが
469名無しさんから2ch各局…:2007/01/02(火) 22:20:16
同時送受信を考えた場合フィルタが難しいんじゃない?
470名無しさんから2ch各局…:2007/01/02(火) 22:52:41
導波管のフィルタなら結構いけるんじゃないなな 
1年で交換になると思うが 結局親機のシフトで悩み使えない
471名無しさんから2ch各局…:2007/01/02(火) 22:58:45
やっぱ比帯域を考えての事じゃないのかな
472名無しさんから2ch各局…:2007/01/02(火) 23:09:27
周波数が高くなると広くなるね 逆に低いほうが難しいと思うのですね
5で40MHz 10で70だったかな 
473名無しさんから2ch各局…:2007/01/02(火) 23:16:42
明日は親戚一同の宴会があるので寝ます
ひさびさの長期休みの半田ごて遊びも中断

今年もよろしく 相手してやってください。
474名無しさんから2ch各局…:2007/01/02(火) 23:57:55
>>468
それより、5G、10Gのレピなんて使う香具師いるのか?
475名無しさんから2ch各局…:2007/01/03(水) 00:46:38
>>474
いるとすれば、全国に何人いるかわからない
よほどのマニアだろうね。w
476名無しさんから2ch各局…:2007/01/07(日) 00:10:51
パソコンのスピーカーからおっさんの声が一週間に一回くらい聞こえてくるんです。
何を話してるかは聞こえにくいですが、必ず最初に「開局〜開局ぅ〜」と言ってます。
「お友達価格」やら何やら言ったりしています。

非常に不愉快なので、通報したいのですが、どこに通報すればよいのでしょうか?
教えてください!! 警察ですか〜?
477名無しさんから2ch各局…:2007/01/07(日) 00:14:31
>>476
マジレスすると「総務省 総合通信局」だ。
ttp://www.soumu.go.jp/menu_00/gaikyoku/index.html
下の方に地域ごとの局へのリンクがあるから
お住いの地域の総通へ。
478名無しさんから2ch各局…:2007/01/07(日) 00:19:49
>>477
おーーありがとう!!
ややこしそうだから半年以上我慢してたけど、やっぱり不愉快だ(;-∩-;)
479名無しさんから2ch各局…:2007/01/07(日) 10:28:49
>>476
ちなみに、マイクロ波とは一切関係ありません。念のため。
今時違法CBなんかやってる輩いるのかよ。
480名無しさんから2ch各局…:2007/01/07(日) 12:35:35
>> 476

技術的にはパソコン側で対策しないと駄目ね。
スピーカーのコードにフェライトコアをかませるとか。
481476:2007/01/07(日) 23:06:51
難しい話わかりません。ごめん。
フェライトコアをかませるだけで対策になるんでしょうか。
482名無しさんから2ch各局…:2007/01/28(日) 02:09:56
えっ、フェラで噛む.......ててて
483名無しさんから2ch各局…:2007/02/12(月) 20:36:40
JD1からマイクロで本土に向けてQSOしてみたい。
できれば、ミリ波で!
484名無しさんから2ch各局…:2007/02/12(月) 20:46:18
>>483
おまいさんはJD1?
485名無しさんから2ch各局…:2007/02/19(月) 16:14:02
1.2MHz以上の
小笠原⇔本州
QSO記録はあるの?
486485:2007/02/19(月) 16:15:37
四国九州北海道でもいいよ。1.2G以上なら
487a奈奈BSD:2007/02/19(月) 18:43:55
◆◆◆◆◆GE OVER POWER 万年煮海女痔自慰◆◆◆◆◆
488名無しさんから2ch各局…:2007/02/27(火) 13:09:00
はーるばる来たぜ母島
さかまく浪を乗り越えて
さらば東京といいながら
489名無しさんから2ch各局…:2007/02/27(火) 15:53:01
さらば東京といいながら、東京都小笠原村母島にたどり着いた488はお馬鹿?
それとも釣り?
490名無しさんから2ch各局…:2007/02/27(火) 21:15:14
スレ違いかも知れませんが教えてください。
アマチュア無線の電波がauの携帯電話(CDMA)に
干渉を与える可能性があると言うサイトを見つけました。
実は今日の昼頃から現在まで携帯の受信が圏外・3本・
圏外・3本・・・・を止まることなく繰り返しており
使用できない状態になっています。
圏外・3本には周期があり、おおよそ圏外(約18秒間)・
3本(約9秒間)の周期があります。これを永遠と繰り返しています。
私の携帯だけでなく近所のauを使っている人知り合いの全員使用不可能なんです。
私の場合CDMAのwinに変えた途端に一度同じ状態になり、今回で二度目なんです。
auに問い合わせても原因が不明ですと・・・。

そのサイトにフェーシングと言う用語が載っており何か関連が
ありそうだと思いました。
我が家の約200メートル先に一基・約1キロ先に一基アマチュア無線の
アンテナが建っています。これとの関係性は考えられるでしょうか。

周期のある変化は、何かの電波に関係しないかと思っています。

お詳しい方おられませんでしょうか。
困っています。教えてください。
491名無しさんから2ch各局…:2007/02/28(水) 16:21:52
>>490
少なくともアマチュア無線は関係ないです。
492名無しさんから2ch各局…:2007/02/28(水) 16:27:38
東欧および旧ソ連では、既に述べたように、マイクロ波の非熱効果も考
慮して規制値は0.01mW/cm2になっている。この低い規制値は1933年以来
の長年にわたる観察から設定されたものである。放送局や無線局の電波
によって頭痛、眼痛、様々な自律神経系の症状が現れた。さらに電波を
浴び続けると、不整脈、眩暈、神経過敏、意気消沈、知的能力の低下、
集中力の低下、記憶力の喪失、脱毛、食欲不振、うつ、幻覚などが現れ
、精神病に至ることもあった。さらに、リンパ球の減少、白内障や不妊
症が頻発、女児出生率の増加と男児の減少、流産や小児死亡率の上昇が
起こり、レーダー技師では脳波や心電図に変化が見られた。このような
身体の変調は、ペテルスブルクのゴードンとマルソーなどによって指摘
されている。
493名無しさんから2ch各局…:2007/02/28(水) 16:29:42
>>490
そのハム無線家の家の大きなアンテナにauの電波が吸い取られています。
494 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/02/28(水) 16:31:12
     ∧_∧
    (  ;∀;)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ そうだったのか!
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭いいな!\  (    ) そこには気づかなかった!
  |     ヽ            \/    
495名無しさんから2ch各局…:2007/02/28(水) 16:40:57
SHF出したいんですけど
どっかにいいHPないですか?

SHFってお金かかります?
中学生なんでお金が無いからそこは結構重要なんですよ
OMさん!
教えてください
496名無しさんから2ch各局…:2007/02/28(水) 16:41:18
日本では、まだ認知されていない病気ですが、「電磁波過敏症」と呼ば
れる症状があります。電磁波に過敏なため、身の回りにある微弱な電磁
波を浴びただけでも、頭痛や吐き気を感じてしまう人々がいます。
電磁波過敏症は、○メリカの医学者○ィリアム・レイ博士によって命名
されました。博士によると、電磁波過敏症の患者の特徴は、最初に目、
皮膚、神経に症状が現れます。そして次に呼吸困難や動悸、めまいや吐
き気などの症状が現れてきます。また、疲労感やうつを伴う頭痛や短期
的な記憶喪失、手足のしびれやまひが起こってくる人もいます。
497名無しさんから2ch各局…:2007/02/28(水) 16:44:53
>>495
電子レンジをシールドしないで実験するのはやめたほうがいいと思う
よ。
498名無しさんから2ch各局…:2007/02/28(水) 17:11:13
>>495
ここなら高校生もいるので参加するといいと思います。
http://www.jarl.com/yama/
499名無しさんから2ch各局…:2007/02/28(水) 17:54:12
2006年5月のある日の夕方、部屋の近くのハム無線のアンテナから変な音
がし始めたと思うと、身体じゅうが圧迫されるような不快感におそわれました
。念のためにコンセントをぬいて、気持ちの悪いのをがまんして一晩をすごし
ましたが、次の日の朝にコンセントをさすと、体が強く圧迫されるようになり
、あわてて抜きました。かなりひどい電磁波過敏症になってしまったようなの
で、仕方なく実家に帰ることにしました。実家について夜になり、証明をつけ
ると異常にまぶしく感じました。これも、電磁波のせいかもしれません。それ
と、車のエンジンから出る電磁波によっても、めまいと圧迫感がしました。光
のまぶしさは、一週間ほどで治りましたが、電磁波のほうは少し良くなった程
度です。現在は東京にもどっていますが、また、ハム無線からの異常な電磁波
がくるのではないかと心配です。

500名無しさんから2ch各局…:2007/02/28(水) 18:18:49
>>499
被害妄想乙。
501名無しさんから2ch各局…:2007/02/28(水) 18:28:22
>>499
電磁波過敏症の奴がよくPCなんか使えるな!
502名無しさんから2ch各局…:2007/02/28(水) 18:30:42
2.4GHzでハイパワーで隣の会社の無線LANの混乱を与えて面白い
と言っていた麻布の局がいたけれどこれも被害妄想なのかな HFのオーバー
パワーより怖いよな
503:2007/03/01(木) 00:25:53
これ50MHzのFMでやってなかったっけ 六本木ヒルズの近く 六本木
トンネルを越えたあとにあるキチガイみたいな1200MHzのビームアンテナ
の持ち主だろ 1200だってハンパなパワーじゃないって誰かが言ってたな
504名無しさんから2ch各局…:2007/03/01(木) 21:11:56
1200が2倍高調波を出すと2.4GHzの水分子の共振周波数
に近くなる。電子レンジはこれを利用して食べ物を暖めている。
われわれの身体の60%は水です。
影響が全然ないとも胃炎脳。
505名無しさんから2ch各局…:2007/03/01(木) 21:57:25
六本木トンネルから見えるオソロシーアンテナアレーだろフラフラ回ってるよな
いつも
506名無しさんから2ch各局…:2007/03/01(木) 21:59:41
水分子の共振周波数って何ですか? ISMバンドって何ですか?
507名無しさんから2ch各局…:2007/03/01(木) 22:01:13
長い坂道を歩いてみた。坂道を下りきると、崖っぷちに出る。突然、目の前に
6基の電波塔が飛び込んでくる。電波塔からの電磁波被曝は数キロの範囲に及
ぶという。住宅地内の多くの住民が、ガンの多発と電波塔から発せられる電磁
波の関係を疑い始めている。
508名無しさんから2ch各局…:2007/03/01(木) 22:41:21
>>507
誰がガンになったの?妄想乙カレー。
509名無しさんから2ch各局…:2007/03/02(金) 00:11:03
「科学雑誌『ネイチャー』の2006年5月25日号で、微弱なマイクロ波(
鉄塔から出る電磁波や高周波に含まれる)が、線虫の細胞に害を与えたことが
明らかになった、というポラメイ教授の論文が掲載されました。線虫は、人間
と同じDNA型の多細胞生物で細胞の基本構造は人間と同じです。つまり人間
の細胞も微弱マイクロ波によって障害を受けることは、明らかです」


510名無しさんから2ch各局…:2007/03/02(金) 20:11:53
>>498
どうもです

RIGの自作に関するHPも探してるんですけど
どなたか知りませんか?
511名無しさんから2ch各局…:2007/03/02(金) 20:20:39
>>510
自作のHPはありますが、あまりここに晒すのもアレなので、とりあえずYAMAに参加するといいと思いますよ。
何でも教えてもらえます。
512名無しさんから2ch各局…:2007/03/02(金) 20:46:12
マイクロ波でなくても狂ってる無線家(無線爺)は数多いから


死ね
513名無しさんから2ch各局…:2007/03/02(金) 20:57:25
マイクロ波より、美人の秋波の方が危険でつ・・・
514名無しさんから2ch各局…:2007/03/10(土) 23:35:17
50GHzの簡易無線あるじゃん?パソリンクとかいう商品名?で売ってるやつ。

あれの中古がスクラップになる前に流通できたら
47GHz帯の入り口が広く・・・・なるわけ無いか(w
515名無しさんから2ch各局…:2007/03/11(日) 15:17:43
く〜っ
高周波部品は高価ですねぇ

430のパワーユニットすら買えないんでマイクロ波は無理か・・
516名無しさんから2ch各局…:2007/03/11(日) 23:40:26
パソリンクもええが、ブルーツースのほうが安いし
たくさんあるよ。IEEEのLANジャンクもな。
517名無しさんから2ch各局…:2007/03/12(月) 16:43:32
>>516
周波数が大分違いまんがナ
518名無しさんから2ch各局…:2007/03/13(火) 07:43:29
マイクロ波で萌え
519名無しさんから2ch各局…:2007/03/13(火) 14:46:28
ケータイジャンクに青い歯はいってる怪?
520名無しさんから2ch各局…:2007/03/29(木) 18:22:01
yamaの代表はヒロユキさんだよね。
521名無しさんから2ch各局…:2007/03/29(木) 18:23:09
>>518
照射でチソコ萎え
522名無しさんから2ch各局…:2007/04/15(日) 23:32:19
2.4GHzのアンテナ使って、コソーリ他人のアクセスポイントを利用してタダネットをやった椰子はいないのかな?
523名無しさんから12ch各局:2007/04/23(月) 13:38:11
>522
アンテナを用意しなくても、ノートパソコンを持ち歩けばそこら中でアクセス出来ます。
524名無しさんから2ch各局…:2007/05/15(火) 23:49:26
すいません新参者です。
教えて頂きたいのですがLSモードってなんすか?
まったくわからないです。お願いします。
あと10ギガ、5ギガに出る為にマキとセブ論、そしてYAMAのHP見まくってますが、、、開局するには測定器いりますか?
リグとかトラバとか、あとケーブル、電磁ホーンやパラボラ、小さい八木?ぐらい用意したらオンエアできますか?
入門程度の基本スタイルから教えてくれません?
525名無しさんから2ch各局…:2007/05/16(水) 19:50:35
IEEEのマイクロ波の周波数による分類。
Lバンドはアマチュアの1.2G帯、Sバンドは同じく2.4G帯に相当。

今は無きAO-40を使った交信では、Lバンドでアップリンク、Sバンドでダウンリンク
これをLSモードという・・・という解説で桶?
526名無しさんから2ch各局…:2007/05/16(水) 20:38:33
とりあえずは局数が多く、飛ぶ5Gが吉かと。
既製品でそろえるなら、マキさんの所でトラバ、パラボラ(ホーン付き)、三脚取り付け金具を購入し、写真用の三脚に取り付ける移動運用スタイル。しめて100Kぐらいかかる。

移動運用での親機は1.2G帯のハンディになるが、現在新品は市場に出ておらず中古をオク等で探すしかない。
トラバのIFが430メガのものもあるが、10Mの範囲しか出られない。トラバのIFが1.2Gなら40Mの範囲で運用可。しかし、40Mも必要かと言われれば、そうでもないかもしれない。

開局に際し必ずしも測定器は必要ないが、平日はメインでも何も聞こえないので「本当に5Gを送受信しているのか?」と疑心暗鬼になることもあり。
527名無しさんから2ch各局…:2007/05/17(木) 00:25:26
>>525
解説ありがとうございました。
おおよそ検討ついてきましたが、またわからないことあると思うんで、ご教授ください。
書籍や関連HP読んで勉強しときます。
昔、第一級陸上特殊を取った頃を思い出しました。
電磁ホーンやらパラボラ、小さい八木・・
今までHFやV・Uばっかでしたが、マイクロ波も出てみたいですね。
とりあえず、セブ論やらマキやらYAMAさんのホムペ見て知識吸収しますね。
ありがとうございました。またお願いいたします
528名無しさんから2ch各局…:2007/05/17(木) 00:33:04
>>526
参考にさせていただきます。
当方関西在住なんでマキさん来ないのが残念です。

セブ論じゃなくてマイクロ波のブースも来るんだったかな。。とにかく資料集めやら、ネットではPDFfile漁りまくります。
もっと知識積んでから皆さんとの話に少しでもついていけるようにします。
夜分遅く失礼しました。
各局、おやすみなさい。
529名無しさんから2ch各局…:2007/05/20(日) 21:46:26
マキ電機から昔出てた、FTV-140Lのこと知ってる人教えてください。
IC-1271/1275に接続して、使えてるみたいなんですが、これらのRIGのIFって
133.86/133.63MHzあたりみたいです。
マキのHPにのっている、FTV-140Lの仕様だと、IF出力が134MHzと
なっているんですが、この差は、FTV-140側で調整できるんでしょうか?
それとも水晶を交換しなきゃダメでしょうか?
はたまたIF=134MHzのままで渡して、RIG側で周波数を読み替えるとか
しちゃうんでしょうか?
免許申請的には、IF=134MHzでOKっぽいんですが、なんか気持ちわるいんで
マジレスお願いします。
530名無しさんから2ch各局…:2007/06/04(月) 16:49:15
おまいら一応確認しとけよ。

http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070531_1.html
531名無しさんから2ch各局…:2007/06/04(月) 18:46:12
了解しやした
532名無しさんから2ch各局…:2007/06/05(火) 18:49:06
測定器なんか持ってなくてもYAMA入ってれば毎月使わせてもらえるから桶
533名無しさんから2ch各局…:2007/06/06(水) 12:07:00
測定器はあった方がいいがなくてもできる。
QSOしながらゆっくり揃えたら
534名無しさんから2ch各局…:2007/06/06(水) 13:59:51
キミの眼や耳と身体が立派な測定器です
535名無しさんから2ch各局…:2007/06/07(木) 19:03:35
yamaには糞も十勝も居るぞ
536名無しさんから2ch各局…:2007/06/07(木) 19:17:33
>>535
おまえなんか糞にもなれないから。
537名無しさんから2ch各局…:2007/06/07(木) 21:21:45
誰か糞になりたいヤツなんているの(プッ
538名無しさんから2ch各局…:2007/06/09(土) 09:23:23
今日は全国移動の日だけど、移動運用してる椰子いる?
運用してる周波数、運用地の情報キボンヌ!
539名無しさんから2ch各局:2007/06/09(土) 18:35:39
都内で50Hzで運用しています。
540名無しさんから2ch各局…:2007/06/09(土) 21:31:32
大阪市内やけど60Hzみたいなもん運用せえへんで
541名無しさんから2ch各局…:2007/06/09(土) 21:42:42
PLCで?
542名無しさんから2ch各局:2007/06/10(日) 22:43:14
>>540
東京で流行っているんやで。 教えたろか。
変調を掛けた光通信や。
ビール飲みながら、50Hzで100Wの電球をオンオフするんや。
トンツーと同じ要領やな。
これが結構飛びまんねん。
今度、東京タワーと名古屋のテレビ塔経由で通天閣まで飛ばすんやで。
543名無しさんから2ch各局…:2007/06/12(火) 17:59:20
>>542
富士山てっぺんで送信しても大台ヶ原あたりがええとこか
(富士山に50Hz引いてるんなんて突っ込まん樋手)
544名無しさんから2ch各局…:2007/06/25(月) 14:00:53
545名無しさんから2ch各局…:2007/06/25(月) 23:41:28
C/Nといっているが何処を見たいのか伝わってこない。
5kHzスパンでRBWこんなで何がみたいのか?
546名無しさんから2ch各局…:2007/06/26(火) 10:29:53
PLLかけたけどC/N悪くなってないでしょ?ってところがガクブルだ
547名無しさんから2ch各局…:2007/06/26(火) 23:08:08
もうちょっと高分解能のスペアナもってっこないと。。。
548名無しさんから2ch各局…:2007/06/30(土) 18:20:30
キミは「スペアナ」で何を想像しますか?
549名無しさんから2ch各局…:2007/07/10(火) 23:30:22
老人は過去を語り、若者は未来を語る
550名無しさんから2ch各局…:2007/07/11(水) 14:20:33
若者がいない・・・
551名無しさんから2ch各局…:2007/07/19(木) 08:53:45
アキバにATCのセラコン売っているところ無い?
552名無しさんから2ch各局…:2007/08/03(金) 17:54:30
1000万のスペアナ


553わぶぴょ〜んです:2007/08/06(月) 11:56:47
デップメータがあれば、充分。
最近わしは、MJFのアンテナアナライザを使っている。
これは虚数部、実数部を表示してくれるので、コイルの調整をするのに
具合がいい。しかも、オシレータにもなる。
554名無しさんから2ch各局…:2007/08/06(月) 12:17:48
24GHzのアンテナアナライザ?是非使ってみたいね。
555名無しさんから2ch各局…:2007/08/06(月) 12:27:45
六本木って、もしかしてLVQ?
556名無しさんから2ch各局…:2007/08/07(火) 19:24:21
市販でGHz帯お勧めのアンテナは?
http://www.tssj.co.jp/
557名無しさんから2ch各局…:2007/08/07(火) 19:42:37
【邦画】ゴルゴ13をやってほしいタレントランキング、1位は室伏広治【ことわる】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1184549890/
558名無しさんから2ch各局:2007/08/08(水) 12:02:33
>>553
マイクロ波でデップメータ? デップとはなんぞや?

MJFのアンテナアナライザ? 何ですか、この便利そうな物は?
559名無しさんから2ch各局…:2007/08/08(水) 12:12:54
>>557 ゴノレゴ
560名無しさんから2ch各局…:2007/08/08(水) 15:57:06
>>542
トンツーだったら変調かけてるとは言わないだろ。
しかも電球で光通信とはな...
561名無しさんから2ch各局…:2007/08/09(木) 15:04:32
とんつーだつたらへんちょうかけてるとはいうでろ
しかむでんきゆうであひかるつうじんとはま、、、
562名無しさんから2ch各局…:2007/08/09(木) 15:50:44
>>561
日本中の人が見てるので標準語でお願いします。
563名無しさんから2ch各局…:2007/08/10(金) 10:13:44
わりーわりー
564名無しさんから2ch各局…:2007/08/19(日) 17:22:50
やまーやまー
565名無しさんから2ch各局…:2007/08/19(日) 19:07:13
不二さんはオレのもんだ
566名無しさんから2ch各局…:2007/08/20(月) 13:31:15
.|.
-.|.-.|.
.|.
-.|.-.|.
.|.
-.|.-.|.
567名無しさんから2ch各局…:2007/08/27(月) 23:07:31
ビーコン出してますけど、どなたもレポートいただけないのですか?との問に、
いえ、ワッチしましたけど入感ありませんでした、と返したら、そんなはずはないとのお叱り。
結局、トラバの不具合で波が出ていなかった、なんて・・・。

マイクロは果たして送信してるのかどうか、判断しにくいのが難点。パワーメータが元気よく振れていても、ちゃんと目的の周波数が送信されているのかは分からない。やはりスペアナは必需品。
568名無しさんから2ch各局…:2007/08/27(月) 23:16:29
全くだな
569名無しさんから2ch各局…:2007/08/30(木) 18:40:14
570名無しさんから2ch各局…:2007/08/30(木) 18:56:25
おまいら波長計って知らないの?
571名無しさんから2ch各局…:2007/08/30(木) 19:38:26
いきなりなに!?
572名無しさんから2ch各局…:2007/08/30(木) 20:01:43
いまさらそんな粗大ゴミ
573名無しさんから2ch各局…:2007/08/30(木) 22:44:41
波長計に電力計組み合わせれば
手動だが立派なスペアナになる。

と、24Gまで見れるスペアナがある俺が言ってみる。
574名無しさんから2ch各局…:2007/08/30(木) 23:32:03
>波長計に電力計組み合わせれば
>手動だが立派なスペアナになる。

これは目からウロコだ

575名無しさんから2ch各局…:2007/08/31(金) 00:11:05
高調波も捉えちゃうけどね
576名無しさんから2ch各局…:2007/08/31(金) 00:45:00
とくに高調波をとらえないスペアナってあるの?
あってもいいけどどういう信号を見るのに使うんだ?
577名無しさんから2ch各局…:2007/08/31(金) 00:51:45
ごめんよ、高調波じゃなくて、基本波の整数倍も捉えてしまうと言う話。
578名無しさんから2ch各局…:2007/08/31(金) 00:53:00
確か免許事例が少ない周波数って

測定方法とか質問されるらしいな
免許出すにも向こうに機器ないから時間かかるみたいだし
579名無しさんから2ch各局…:2007/08/31(金) 01:07:56
>>577
576ですが、失礼しました、オレも勘違いだ
早々レスtnks
580名無しさんから2ch各局…:2007/08/31(金) 01:09:23
周波数を正確に計測できないと免許おりない
581名無しさんから2ch各局…:2007/08/31(金) 01:19:10
>>580
たしかに法規にあるナ
最近の親受信機は見かけ上周波数直読表示なのですっかり忘れていた。
582名無しさんから2ch各局…:2007/08/31(金) 01:54:20
2.4(2.3)、5G、10G、24Gで申請のとき周波数測定装置は
「有り」と書いたように思うが、具体的なことは聞かれなかった。
正直なところビーコンか他局の信号が頼りです。
聞かれた方どう答えていますか。
583名無しさんから2ch各局…:2007/08/31(金) 04:11:39
>>580-581(釣るなよ・・・・・w)
アマチュア局の申請書様式が変わります
ttp://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2-2_Regulation/new-application-form.pdf
>●周波数測定装置(施行規則第11 条の3第7号の装置
>(注:発射される電波の特定周波数を0.025%以内の
>誤差で測定できる装置)を含む)について記載するも
>のとし、該当する□に..印を付けます。ただし、26.175
>MHz を超える周波数の電波のみを使用する送信機の
>場合、または空中線電力が10W以下の送信機のみの場
>合は記載を要しません。
584名無しさんから2ch各局…:2007/08/31(金) 09:34:03
585名無しさんから2ch各局…:2007/08/31(金) 10:34:48
ロールコール終了しちゃいましたね
586名無しさんから2ch各局…:2007/08/31(金) 19:21:43
引き継がれるとききました
587名無しさんから2ch各局…:2007/08/31(金) 19:22:09
娘、息子 カワイソス
ttp://dp12227279.lolipop.jp/log/005.jpg
姫井まとめ
http://vista.jeez.jp/img/vi8847154565.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi8847032674.jpg
姫ジュース
☆ 姫井カラーのピンクを使ったジュースです 味は・・・・お楽しみ
姫ジュース ¥400
http://yumecafe.jp/index.html
588名無しさんから2ch各局…:2007/09/03(月) 19:32:02
自作するにしても既製品買うにしても調整やこうせいの為に最低限の測定器等必要だと思うが?
589名無しさんから2ch各局…:2007/09/04(火) 13:50:45
>>588
最低限の測定器というのが難しい
自局の送信周波数はなさけないけど簡単には計れませんよ
(テスタやディップメータは別)
590名無しさんから2ch各局…:2007/09/04(火) 13:53:35
300GHzより上はヤリ放題ではない怪?
できるのなら、だが。
591名無しさんから2ch各局…:2007/09/04(火) 14:05:36
電磁波犯罪とは〕
◎取るに足らない都合の良い理由で被害者を決定する。
  被害者に気付かせる数ヶ月前から、実際には加害は始まっており
  個人の情報を興味本位で収集している。
  ある程度準備が整うと、偶然のキッカケを待ち加害を始める。
592名無しさんから2ch各局…:2007/09/04(火) 14:10:05
私は栃木県に住む50代の公務員です。現在、電磁波等の操作によるものと思われる深刻な犯罪被害を受けています。現代社会においてこのようなことが平然と行われている驚くべき実態を皆様にご報告いたします。

 今後、この電磁波等のメカニズムが解明されるとともに卑劣な犯罪者集団の存在が明らかにされることを信じて、今私に対して行われていることをありのままに記述します。
593名無しさんから2ch各局…:2007/09/04(火) 14:12:41
私は電磁犯罪集団に車を運転中にハンドルを固定状態にされたことがあ
ります。このことがあってから車の運転をやめました。散財目的に誘導
されてパチンコをしたとき、アタッカーに玉が寄らないようにされたり
、フィーバー時に入賞口に玉が入らないようにされたことがありました
。「奴等」は玉の流れを自在に変えさせることができます。また、銀行
のATM操作時に画面にタッチしない状態で数字を入力されたことがあ
ります。
594名無しさんから2ch各局…:2007/09/04(火) 14:30:51
http://tgc.jp-au.net/rollcall-summary2007.html

>オーバーパワー君たちのご参加をメンバー一同お待ち申し上げております!
595名無しさんから2ch各局…:2007/09/04(火) 20:20:41
>>591-594
スレ違い&妄想乙。死んだほうがいいよ。
596名無しさんから2ch各局…:2007/09/05(水) 23:16:02
>>588
とりあえず
・周波数カウンタ
・電力計
だろうな。

周波数カウンタは市販の2.4Gぐらいまで計れるやつに
秋月で売ってるプリスケーラ組み合わせれば
10Gぐらいまでなら計れる。
(秋月でカウンタキット売ってた頃は良かったんだけどな。)

電力計は50Ωで終端したのをダイオード検波して
50マイクロぐらいの電流計に入れても良いだろう。
終端の前にATTあれば尚宜しい。
もしくはヤフオクでHPかアンリツ辺りの物を物色するかかな。

問題は校正だが、JARL会員なら技研行って校正してもらうのが
一番かと。
後はその手の校正された測定器を持ってる友人やらOMに
頼むか?
測定器に関しては既製品にしろ自作にしろ校正の問題が
アマチュアにとっては一番頭が痛いんだよな...。
597名無しさんから2ch各局…:2007/09/06(木) 01:10:26
考えれば考えるほど300GHzちゅーのは厳しい脳
半導体レーザとか、特定の狭い帯域しか同調しないモンて亡いの?
598名無しさんから2ch各局…:2007/09/06(木) 09:55:18
JARLで測定器校正できるんですか
599名無しさんから2ch各局…:2007/09/06(木) 10:36:55
jarl研究所で校正させてくれるらしいが、
家から作りかけをなにもかも持っていかないといけないので
面倒で、ウザくて、とても行く気にならんよ。
600名無しさんから2ch各局…:2007/09/06(木) 10:52:45

http://tgc.jp-au.net/rollcall-summary2007.html

>君の無線偏差値はいくつかな?
601名無しさんから2ch各局…:2007/09/06(木) 11:37:50
>>600
ウザい
602名無しさんから2ch各局…:2007/09/06(木) 16:31:14
まったくだよ
603名無しさんから2ch各局…:2007/09/18(火) 10:04:16
ML半日で30通とか流れてくるの勘弁して欲しい。
604名無しさんから2ch各局…:2007/09/18(火) 12:59:08
TGCネットと総合通信の公開情報をみました
1KWでないと難しい上位で50Wでいるよ。現実は500Wでも無理なのにね
第1位 1KW 「JA5CJZ」 110 30 27 8 7 12 6 2 13 215
第1位 1KW 「JA8EIA」 66 60 27 24 5 8 9 16 215
第3位 1KW 「JA5WNH」 22 30 54 24 21 30 10 4 6 7 208
第4位 1KW 「JA1ONV」 66 40 9 16 14 16 6 22 189
第5位 50W 「JA6UGD」 あんた50Wで1KW局より強いよ。3アマかよ
第6位 1KW 「JA6ETS」 11 40 27 8 42 10 8 2 19 167
第7位 1KW 「JA0PI」 33 18 24 14 12 5 8 6 2 17 139
第8位 1KW 「JO7CVU」 22 10 18 21 7 25 3 6 20 132
第9位 1KW 「JH4TOX」 11 10 27 24 12 4 6 2 26 122
第10位 1KW 「JA1UHY」 11 10 18 8 24 10 3 23 107
第11位 50W 「JA8UWT」 あんた50Wで1KW局より強いよ。3アマかよ
第12位 1KW 「JA1HOX」 22 10 9 8 10 4 6 27 96
第13位 1KW 「JI5DWP」 11 9 8 21 6
※2006/07/01〜2007/06/30 年間ランキング
605名無しさんから2ch各局…:2007/09/19(水) 12:20:53
>>603
管理者もタイヘンと思われ
レスポンスを遠慮すれば減ると思われ
606名無しさんから2ch各局…:2007/09/19(水) 17:56:30
しかも最近はwsjtのレポートだけでダラダラダラダラと
607名無しさんから2ch各局…:2007/09/19(水) 18:27:41
ダラダラダラダラ
608名無しさんから2ch各局…:2007/09/19(水) 23:23:17
600GHzとか1200GHzとか簡単に出るメーザ・レーザなんて亡いもんか
609名無しさんから2ch各局…:2007/09/20(木) 21:08:00
300Wクラスの入力で600V/m(電界強度)を実現。
EMC強電界アンテナを新発売!

マスプロ電工は,マイクロ波放射イミュニティー試験システム用のEMC
強電界アンテナを2007年9月下旬から2機種発売します。
ttp://www.maspro.co.jp/new_prod/emc600p1/emc600p1.html
610名無しさんから2ch各局…:2007/09/23(日) 00:16:13
>>608
窒化アルミニウムとか
611名無しさんから2ch各局…:2007/09/23(日) 11:26:11
wwwwwwwwwwwww
age
612名無しさんから2ch各局…:2007/09/23(日) 11:34:53
青色可視光線でなくていい。
赤外線も含めて強いスペクトルをさがせば。
なにしろ、周波数が指定されてないから、やり放題
613名無しさんから2ch各局…:2007/09/23(日) 11:36:53
銀河鉄道
614名無しさんから2ch各局…:2007/09/25(火) 18:06:31
蛞蝓鉄道
615名無しさんから2ch各局…:2007/09/26(水) 22:19:23
無線局免許情報検索で出てこない
616名無しさんから2ch各局…:2007/09/28(金) 15:42:25
>>614
なめくじてつどうってどういうてつどうですか
617名無しさんから2ch各局…:2007/09/28(金) 17:16:05
蝸牛鉄道
618名無しさんから2ch各局…:2007/09/28(金) 17:16:40
蟷螂鉄道
619名無しさんから2ch各局…:2007/09/28(金) 17:24:15
蚯蚓鉄道
620名無しさんから2ch各局…:2007/09/28(金) 18:04:49
螻蛄鉄道
621名無しさんから2ch各局…:2007/09/28(金) 18:37:31
蜘蛛鉄道
622名無しさんから2ch各局…:2007/09/28(金) 20:06:41
999
623名無しさんから2ch各局…:2007/10/01(月) 01:29:07
まもなく郵政民営化だ
総通はこの機会にアマ包括免許考えてくれないかな
それから、アマ局の電波使用料無料化も。
624名無しさんから2ch各局…:2007/10/01(月) 09:52:45
無理無理
625名無しさんから2ch各局…:2007/10/01(月) 15:03:02
包括免許は無理ではない。
ハラが賛成・協力すれば今でも実行可能。
626名無しさんから2ch各局…:2007/10/01(月) 16:11:00
そんなことしたら大事な天下り先が減ってしまうではないか
627名無しさんから2ch各局…:2007/10/01(月) 16:30:42
JARLには常駐天下りいました?(前はいたけど)
TSSには天下りいるのかなー
628名無しさんから2ch各局…:2007/10/01(月) 20:10:24
イナイ イナイ
629名無しさんから2ch各局…:2007/10/02(火) 03:17:33
>>628
>>626のような意見もあるが?
630名無しさんから2ch各局…:2007/10/02(火) 16:59:38
イナイ イナイ
631名無しさんから2ch各局…:2007/10/03(水) 08:32:31
ばあ
632名無しさんから2ch各局…:2007/10/06(土) 15:27:54
あと2週間で11月号発売です、まちどおしいなっと
633名無しさんから2ch各局…:2007/10/06(土) 15:30:46
アリマ、すれっど間違えた
634名無しさんから2ch各局…:2007/10/08(月) 07:49:00
最近WSJTばっかでつまらん
635名無しさんから2ch各局…:2007/10/08(月) 08:54:05
同感・・・・MLも狂ったようにそれのネタばかりだしチャットはよそでやれって感じ
636名無しさんから2ch各局…:2007/10/08(月) 19:04:17
いや、MLにWSJT実況をガンガン流してかまわない思う。

むしろ、自分の耳でSSBやCWの弱い信号が聞こえてきたときの感動が好きなので、アナログ運用の話題が極端に減ったのが寂しい。
637名無しさんから2ch各局…:2007/10/15(月) 13:11:36
最近はモメ事が無いね
638名無しさんから2ch各局…:2007/10/17(水) 01:39:07
KSOが書かないから
639名無しさんから2ch各局…:2007/10/26(金) 01:07:09
640名無しさんから2ch各局…:2007/10/27(土) 12:43:14
今年末アマ無線再開します。+1.2GHz,2.4GHzしました。
「携帯以上電子レンジ未満」がキャッチフレーズ。
若い人なら、即プロに行くけど、アマでやります。
まずはFMのマイレピーターからね。
641名無しさんから2ch各局…:2007/10/27(土) 20:20:32
>>640
wolcome!
642名無しさんから2ch各局…:2007/11/11(日) 14:21:40
>>640
YAMAには入ったか?
643名無しさんから2ch各局…:2007/11/13(火) 11:28:58
入っていない
644名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 09:03:40
日暮里マンモスのゆうかちゃんに入った。
645名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 21:20:04
アナログで十分できるところでWSJTって意味あるのかな。
まあ、ヤフーチャットで「きこえますかぁ」と連絡とりながらマイクロ波で通信すること自体、おかしいといえばおかしいけど(爆
一種の伝搬実験、と考えればいのかな。
646名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 17:19:29
それでこそアマチュアだ
647名無しさんから2ch各局…:2008/01/17(木) 21:21:51
今日のパスワード
musenyama
648名無しさんから2ch各局…:2008/01/31(木) 13:18:50
電子レンジ




チン♪



649名無しさんから2ch各局…:2008/01/31(木) 14:52:16
チリトテ
650名無しさんから2ch各局…:2008/01/31(木) 14:56:55
マイクロ波のずーと上の上で交信したい脳
651名無しさんから2ch各局…:2008/02/01(金) 13:03:12
X線でキロワット通信なんかやったらのきなみ原爆症
652名無しさんから2ch各局…:2008/02/06(水) 12:44:32
トリセツ
653名無しさんから2ch各局…:2008/03/03(月) 01:11:13
マキが儲かるだけよ。
654名無しさんから2ch各局…:2008/03/03(月) 19:04:03
>>653
何が言いたいの?
655名無しさんから2ch各局…:2008/03/03(月) 20:55:31
SHFのPAネタは無いですかね?
3直線スレはHFばかりなので、、、
656名無しさんから2ch各局…:2008/04/12(土) 06:30:51
MLでJARLネタそろそろくどいよね
657名無しさんから2ch各局…:2008/04/14(月) 19:18:25
こんなところで愚痴るより遥かに有益な話だと思いますが?
コソコソしてないで自分で何かネタ振ればいいじゃん。
658名無しさんから2ch各局…:2008/04/14(月) 23:39:58
本人乙
659名無しさんから2ch各局…:2008/04/15(火) 09:39:25
くやしいのう
くやしいのう
660名無しさんから2ch各局…:2008/04/15(火) 19:02:59
>>659
くやしいのう
くやしいのう
661うのたん:2008/04/19(土) 18:56:01
うの石焼く
うの石焼く
662名無しさんから2ch各局…:2008/04/23(水) 07:25:06
マイクロねたキボンヌ
663名無しさんから2ch各局…:2008/04/23(水) 07:50:09
相手いるのかな?
664名無しさんから2ch各局…:2008/04/23(水) 08:13:12
携帯電話で連絡しる。
665名無しさんから2ch各局…:2008/04/23(水) 09:15:24
2.4〜2.5のPAを作ろうと思っています。
信号源は無線LANです。出力は10Wとかその辺目標。
直線性が必要なのでセブロンさんやマキさんのPAでは多分だめなんだろうな、、
666名無しさんから2ch各局…:2008/04/23(水) 09:18:25
10wは無茶だろ
667名無しさんから2ch各局…:2008/04/23(水) 09:19:57
2.4Gの多段コリニアANTってないかな?
ワチ用に欲しい
668名無しさんから2ch各局…:2008/04/23(水) 20:44:58
>>663
CQ出して愚痴と雑談に使いたいなら相手はいないだろうね。
研究熱心でやるなら相手はいるだろうね。

>>664
スレ違い

>>665
用途(変調方式)は?

>>667
前回のハムフェアで500円で大量に売ってた。
669名無しさんから2ch各局…:2008/04/23(水) 23:44:05
ハムフェで売ってたのか
地方だから行けないんだよね・・・・

20段ぐらいを自作してみるか
670名無しさんから2ch各局…:2008/04/24(木) 13:29:18
>>668
変調方式は802.11gのOFDMです。
671名無しさんから2ch各局…:2008/04/24(木) 15:17:17
1次業務の無線を自作かw
免許は、陸特あればおkなのか?
672名無しさんから2ch各局…:2008/04/24(木) 15:39:38
アンテナはつけません。単にアンプを作るのが目的。
で、そのアンプを自作のデジタル信号発生器につなぐ。
信号発生器はまだ先の話。

題材的に手ごろかと思った<802.11g
送受切り替えとか余計なことも考えなくちゃいけないけどね。
802.11の規格にテストモードというのがあって連続波を出せるらしい。

手持ちに型番不明のGaAsがあるのでこれでどれ位いけるのか、まずはこれで実験。
673名無しさんから2ch各局…:2008/04/24(木) 21:24:56
2.4GHz帯コリニアなら、第一電波工業、コメット、クリエートデザイン他・・・
アンテナメーカーから発売されている。

個人的にはコメットがお勧め!
固定ならGP-D2422、移動ならSF-245W
http://www.comet-ant.co.jp/products/lan/index.html
674名無しさんから2ch各局…:2008/05/19(月) 00:43:05
1200でも相手いないのに…スケジュール組んでまでしたくないな
675名無しさんから2ch各局…:2008/05/26(月) 21:44:17
1200より5600の方がいるな。
676名無しさんから2ch各局…:2008/05/31(土) 14:21:35
>>675
広域レピータ周波数聞いていると結構1200の方がいるよ。
それに、Echolink、WiRESのノードもあるから数としては5600より多いだろ。

ただ、コールチャンネルで出している数は5600の方が数多いと思う。
677名無しさんから2ch各局…:2008/05/31(土) 16:54:40
都心部では1200結構出てる人いるらしいのですけど、どのくらいいますか?
ド田舎じゃ1ヶ月ワッチしても全く静かなもんです。おかでげ実験し放題だけど。
678名無しさんから2ch各局…:2008/06/03(火) 19:16:19
>>677
1エリア千葉県北西部だけど、せいぜい広域レピータとEcholinkの
ノードしか聞こえないよ。
まともにコールチャンネルでCQ出している人なんて、年間通して
1回聞こえれば良いほうだよ。
679名無しさんから2ch各局…:2008/06/03(火) 21:44:06
先日厚木に行ったらメインで何局かCQ聞こえた。
忙しかったから取れなかったけど都心部では多いのかな。
680名無しさんから2ch各局…:2008/06/18(水) 21:07:19
平成20年6月18日
生体電磁環境に関する検討会の開催について

総務省では、国民が安心して安全に電波を利用できる社会を構築するため、電波による人体への影響に
関する研究を促進するとともに、電波防護指針の評価・検証を行うことを目的として、
「生体電磁環境に関する検討会」を開催します。

ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080618_2.html
681名無しさんから2ch各局…:2008/06/19(木) 08:36:28
↑どーでも いい
682名無しさんから2ch各局…:2008/06/19(木) 10:45:33
ジャンクの携帯から部品とって、全然別の無線機作ってみたい
683名無しさんから2ch各局…:2008/06/19(木) 13:14:47
部品 小さくて 大変そうだね
684名無しさんから2ch各局…:2008/06/19(木) 13:19:32
2ちゃんねるは統一協会が運営(3:20から)
2ちゃんねるは朝鮮カルト、ユダヤ権力にとって不都合な発言をする人間のIPアドレスを集めたり、個人情報を集めるための道具
http://jp.youtube.com/watch?v=D9_KTEk2ukE

【社会】「言いたいことは言えたので、スッキリ」 ベンジャミン・フルフォードさん、山口組総本部前で拡声器で抗議活動★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213784588/
山口組の本部に行ってきました・・ベンジャミンさんのブログ
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2008/06/
レポ・・ベンジャミンの山口組本部「道場破り」見に行ってきますた。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/20
92/1213458949/50-51   ←↑接続

公明党支持者の金さん殺される

在日なのに同和幹部(?)で元ヤクザで創
価の金さん 妻に射殺される http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213694629/ 

830 : カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/18(水) 09:10:12.30 ID:LfOctBI0O
ニュースで流れた金さんの自宅の表札が日本名だった件

ヤクザの9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る
http://www.youtube.com/watch?v=2uTFIS1RDJg

偉人渡辺昇一が何十年も考え続けて得た結論。
「反日思想の源泉」 渡部昇一
http://www.youtube.com/watch?v=BzfpilmxgBU

勝谷誠彦 【在日特権】三重県伊賀市 住民税減免問題
http://jp.youtube.com/watch?v=ChfpqdwyBTA
685名無しさんから2ch各局…:2008/06/19(木) 13:55:32
俺は5600でやってるよ
この前なんかさ、
反射の繰り返しで、結局自分のところへ戻ってきちゃったよ…
あ〜ビックリした。
686名無しさんから2ch各局…:2008/06/24(火) 23:20:09
マイクロで心も体もほっかほか
687名無しさんから2ch各局…:2008/06/25(水) 19:39:07
>>685
はいはい妄想乙。
マイクロはおまえみたいな奴に運用できるほど低レベルじゃないから。
688名無しさんから2ch各局…:2008/06/27(金) 21:16:06
そう思う 燃えないゴミ増えそう!
689名無しさんから2ch各局…:2008/06/27(金) 23:59:32

29260MHz=29.260GHz にオンエアだそうな
http://www5f.biglobe.ne.jp/~fushichou/2ch.htm
690名無しさんから2ch各局…:2008/06/28(土) 06:12:11
ホントだ やっぱ○○の集団だ
691名無しさんから2ch各局…:2008/06/28(土) 13:50:12
おまえらってドMだろ?
俺も5.6ギガ以上の電波出したかったんだが、引っ越しの際に下調べをしてたら良かったんだが、入居後に近所で乳幼児、幼児が多いことに気付いてやめた。今の家を手放すことはできないから、賃貸の戸建てをやっとみつけた。
やっとだよ、ほんと。。。先ず、多少デカイ衛生受信用のディッシュアンテナ設置して、マイクロ波のアンテナやら電磁ホーン自作に挑みたい
やっとだぜ・・
692名無しさんから2ch各局…:2008/06/29(日) 09:32:43
>>691
衛生受信用
693名無しさんから2ch各局…:2008/07/01(火) 14:06:37
yamaがんば
694名無しさんから2ch各局…:2008/07/01(火) 16:14:17
香典リスト
695名無しさんから2ch各局…:2008/07/01(火) 23:59:34
マイクロ波と言えば多摩川歩いてるとカメラとマイクロ用のアンテナ付いてる
所があるよ川崎区
696名無しさんから2ch各局…:2008/07/03(木) 10:24:35
もうすぐ年2回の運用する数少ない日だ
6&DOWNと東京UHFしか出ない(^^;
697名無しさんから2ch各局…:2008/07/05(土) 13:01:53
さあ今晩から明日まで1年で唯一全国的にマイクロ波でQSOされる日がきましたよ!
698名無しさんから2ch各局…:2008/07/05(土) 18:47:53
>>697
今日何かあったっけ?
699名無しさんから2ch各局…:2008/07/07(月) 11:15:27
6&Down乙
たいして稼げませんでしたw
700名無しさんから2ch各局…:2008/07/07(月) 12:49:30
>>695多摩川?
国土交通省のカメラかな
701名無しさんから2ch各局…:2008/07/20(日) 13:03:30
どうして、1.2Gや2.4Gとかを富士山などにいろいろ移動して楽しんでいる人がいますが、何が面白いのですか?
飛ばないのに。1.2Gなんて。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1017862015
702名無しさんから2ch各局…:2008/07/20(日) 13:55:13
703名無しさんから2ch各局…:2008/08/12(火) 16:54:50
出来の悪い、、
704名無しさんから2ch各局…:2008/08/21(木) 08:23:41
とうとう来たか
705名無しさんから2ch各局…:2008/08/30(土) 12:11:23
>>701
実際、飛ぶのかどうかもやった事無いクセに、
飛ばないなんて断定するなよ
706名無しさんから2ch各局…:2008/08/30(土) 12:25:53
相手が…
707名無しさんから2ch各局…:2008/08/30(土) 12:41:19
>> 705

1.2Gよりよく飛ぶ5Gをやろうということを
暗に701は言っているのだと理解してたヨ、
漏れは。
708名無しさんから2ch各局…:2008/08/30(土) 13:22:49
いっそレーザー通信は?免許いらないぞ
709名無しさんから2ch各局…:2008/08/30(土) 13:23:43
2GHz超えたらばれないよ
710名無しさんから2ch各局…:2008/08/30(土) 13:48:09
確かに 監視難しいと
711名無しさんから2ch各局…:2008/09/02(火) 23:28:27
アキバでDC-18GHzのSMAコネクタを
売ってる店知りませんか?
712名無しさんから2ch各局…:2008/09/02(火) 23:56:34
通販で買ったほうがよいんでね?
SMAのどのタイプ?
713名無しさんから2ch各局…:2008/09/03(水) 00:15:49
>>712

とりあえず4ケツJ-Jと、P-P、それにSMAJ-NP変換。
18Gあたりまでロス小さいやつ。

お勧め通販店よろしくデス。
714名無しさんから2ch各局…:2008/09/03(水) 10:49:15
>>713
4ケツって4点座フランジかな?Digikeyあたりで探してみてどうでしょう。
18GHz
辺りだと1個2〜3000円はしそうですね。
715名無しさんから2ch各局…:2008/09/06(土) 08:21:14
>>714

TNX!

digikeyって輸入物ですよね、日本語で購入可だけど。
アキバにはもう店ないのね。
716名無しさんから2ch各局…:2008/09/06(土) 08:33:44
しかし日本製のRFコネクタってちゃっちいよね。
Nコネなんか比べると良くわかるよ。
勿論向こうのもダメなのはダメだけど。
日本のは総じて安っぽい。
717名無しさんから2ch各局…:2008/09/06(土) 09:12:08
面白いですか?
718名無しさんから2ch各局…:2008/09/06(土) 12:08:05
>>717
何が?
719名無しさんから2ch各局…:2008/09/25(木) 01:00:58
セブロンどうかしたの?
サイト見れないけど
720名無しさんから2ch各局…:2008/09/27(土) 00:39:17
>>719
(´・ω・`)知らんがな
721名無しさんから2ch各局…:2008/09/27(土) 04:33:50
おまえが いじめたからさ
722名無しさんから2ch各局…:2008/09/28(日) 17:49:36
えらい すんません
723名無しさんから2ch各局…:2008/10/01(水) 11:31:22
マイクロ波って高級な測定器が無いと誤差修正とかの調整・セッティング出来ないよね?

皆さんお金持ちですね・・・・・・
724名無しさんから2ch各局…:2008/10/01(水) 19:22:18
つ講習会
725名無しさんから2ch各局…:2008/10/01(水) 20:57:47
>>723

5Gや10Gまでなら測定器なしの
いい加減でも結構なんとかなるよ。
726名無しさんから2ch各局…:2008/10/25(土) 14:40:59
マイクロ波やってる連中って430SSBの奴らより閉鎖的だよね
某社長なんて1,2GでQSOしたけどカードもくれないぞ
727名無しさんから2ch各局…:2008/10/25(土) 15:03:04
QSOしてカード来ないと請求されるより良かんべ?
728名無しさんから2ch各局…:2008/11/03(月) 14:33:50
マンクロ波?
729名無しさんから2ch各局…:2008/11/03(月) 16:18:15
>>726
某社長は特別だ。
他人にカード出すなとはいわない。
外の連中はカードくれるだろ。
730名無しさんから2ch各局…:2008/11/16(日) 01:42:32
保守
731名無しさんから2ch各局…:2008/11/26(水) 18:03:09
チャットでやれ
732名無しさんから2ch各局…:2008/12/02(火) 22:44:10

モバイル放送が終わると中継局パーツが出回る予感

免許の有効期間 平21.3.31まで

ギャップフィラー(中継局の事)URLは関東
ttp://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=BC+&MK=PDG&OW=BC+0&DC=100&pageID=2&SC=1&SK=1
733名無しさんから2ch各局…:2008/12/08(月) 12:10:04
林道での運用許可はどこで取るんだ
734名無しさんから2ch各局…:2008/12/17(水) 16:36:15
いちいち許可なんか取らんでくれハタ迷惑
735名無しさんから2ch各局…:2008/12/17(水) 17:33:25
では1kW運用致します
736名無しさんから2ch各局…:2008/12/18(木) 06:49:15
一般車両通行禁止ならなおさらだろう
737名無しさんから2ch各局…:2009/02/01(日) 19:27:26
保守
738名無しさんから2ch各局…:2009/02/01(日) 20:07:53
YAMA MLでオークションの宣伝して怒られた奴いたね

でも、訳のわからん、俳句とか、CoffeBreakとかがOKなのは!?
739名無しさんから2ch各局…:2009/02/01(日) 20:14:40
漏れは俳句よりオークションの方がマシと思う
少なくともマイクロ波に関係している
740名無しさんから2ch各局…:2009/02/01(日) 22:53:17
ここでワルクチ言うてる香具師yamaにはいったらどーだ。
タダだしよ。
741名無しさんから2ch各局…:2009/02/02(月) 04:23:54
>>740

入っているから知っているんじゃないの!?
742名無しさんから2ch各局…:2009/02/02(月) 12:10:48
オークションの投稿はいいけどあれはやり過ぎ
出品するたびに投稿するなと
743名無しさんから2ch各局…:2009/02/05(木) 17:30:52
>>741
会員になりすましてromってるやつがいるらしいぞ
744名無しさんから2ch各局…:2009/02/05(木) 17:31:17
落札御礼は調子に乗りすぎだ
745名無しさんから2ch各局…:2009/02/05(木) 22:40:10
>>743
暇で発信している奴は、いつも同じ、同じ話題
しかも特にマイクロに関係ない話ばっかり
746名無しさんから2ch各局…:2009/02/06(金) 18:55:08
本当のyama会員は何か作ってるか少なくとも準備してるから忙しい
747名無しさんから2ch各局…:2009/02/07(土) 08:52:13
俺はCoffeBreakはNGワードにして速攻ゴミ箱直行設定
748名無しさんから2ch各局…:2009/02/08(日) 19:36:18
ミリ波とマイクロ波の違いってなに?
749名無しさんから2ch各局…:2009/02/12(木) 20:59:01
ググったら
マイクロ波 SHF
ミリ波 EHF
らしいです。
750名無しさんから2ch各局…:2009/02/13(金) 01:45:06
ミリ波は、波長がmm単位の周波数をいう。
でもマイクロ波ってのはum(マイクロメートル)ではなく、一般的にはGHz単位以上の周波数をいう。
1GHz以上はマイクロ波といっても間違いではないと思うよ。
751名無しさんから2ch各局…:2009/02/13(金) 07:31:53
ショートウエーブより波長が短いからマイクロウエーブ。文学的表現。
752名無しさんから2ch各局…:2009/02/22(日) 10:27:37
747は血圧もNGワードに追加したとおもふ
753名無しさんから2ch各局…:2009/02/22(日) 18:35:24
age
754名無しさんから2ch各局…:2009/03/08(日) 10:22:03
>>747
俳句終わってよかったな
755名無しさんから2ch各局…:2009/03/08(日) 12:05:38
ヤフオクで高値で取引されてたトランスバーター親機が、
アルインコDJ-G7でどうやら解決しそうだな。

大変喜ばしい事だ。
756名無しさんから2ch各局…:2009/03/08(日) 12:11:32
>>755
それはいつごろ発売開始かね?
757名無しさんから2ch各局…:2009/03/14(土) 17:57:04
>>755
こういうトラシバのグルグル回すダイヤルとパネルのアダプタ
売りにださんかな
自分で作れないかな(パルス発生器だろ?)
758名無しさんから2ch各局…:2009/03/14(土) 18:07:24
759名無しさんから2ch各局…:2009/03/22(日) 23:52:25
>755
ハンディ機のグルグル回すダイヤルっていったいw
何でそんな物要るんだ?
760名無しさんから2ch各局…:2009/04/28(火) 13:05:09
ホント不要だよね。

ハンディ機
761名無しさんから2ch各局…:2009/05/19(火) 21:22:24
翻訳してくれ
762名無しさんから2ch各局…:2009/05/27(水) 10:40:03
今年も海軍記念日来ました
763名無しさんから2ch各局…:2009/05/31(日) 21:12:46
マキさんこんなのも作るのね
------------------------------------------------------------

カスタムオーダーを受けた例として、いくつか紹介します。

地上デジタル放送用に改造したプリアンプです。中心周波数は、550MHzに設定しました。
ご相談に応じて、中心周波数を変えることも可能です

http://www.makidenki.co.jp/custom-made/custom-made.html
764名無しさんから2ch各局…:2009/05/31(日) 21:36:38
宣 伝 乙
765名無しさんから2ch各局…:2009/05/31(日) 22:57:39
マキか

宝石ショップ消えたな
766名無しさんから2ch各局…:2009/06/01(月) 02:11:09
ゲロ高!
ゴミだな。
767名無しさんから2ch各局…:2009/06/02(火) 00:55:55
なんだありゃ新手のspamか
768名無しさんから2ch各局…:2009/06/05(金) 18:28:16
8エリアのやつは絶対わざとやっているだろう
一日何回も何回も
769名無しさんから2ch各局…:2009/06/11(木) 08:25:20
宣伝乙
770名無しさんから2ch各局…:2009/07/01(水) 19:11:38
最近のトレンドはメールをISHで送ることですか
771名無しさんから2ch各局…:2009/07/30(木) 10:26:15
今年のHFにブース出来るのですか?
772名無しさんから2ch各局…:2009/07/30(木) 12:15:30
135khzやりませんか?
773名無しさんから2ch各局…:2009/08/13(木) 09:10:57
マキ上田
カルーセルマキ
774名無しさんから2ch各局…:2009/08/15(土) 01:53:57
135KHzよりは飛ぶからまだいい。飛ぶ工夫ができるな。
775名無しさんから2ch各局…:2009/08/21(金) 11:01:26
雑草・・・・
776名無しさんから2ch各局…:2009/09/22(火) 21:33:01
そろそろWSJTやめて、マイクロ波でもSSBやろうぜ
777名無しさんから2ch各局…:2009/09/22(火) 21:44:03
まずは言い出しっぺのオマエがやってくれ
778名無しさんから2ch各局…:2009/09/22(火) 21:50:19
>777
やるからお前もやれよ。
トリプルセブンオメ。
779名無しさんから2ch各局…:2009/09/23(水) 16:55:29
とりあえず入門編からはじめるか?
1.2Gあたりで。
IFはPCで処理するのが今流だな。
780名無しさんから2ch各局…:2009/09/23(水) 18:38:59
PCはやめれ
移動に持っていくのが面倒
781名無しさんから2ch各局…:2009/09/23(水) 19:47:13
そうけ?まぁいいや、じゃあIF用受信機を別途用意してもらおうか。
782名無しさんから2ch各局…:2009/10/20(火) 11:12:01
●Mailに使用する書式は ” テキスト文 ” で御願いします。 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
TEXT文にする理由は、HTML文の場合、解読できない(化け文字等)
PCの方がいらっしゃいます、ご協力宜しくお願いします!

いつからhtmlメールは解禁になったんだ
783名無しさんから2ch各局…:2009/12/05(土) 21:56:04
>>782
いつまでもHTML Mailの読めないブラウザとパソコン使ってるなよ!!!
784名無しさんから2ch各局…:2009/12/09(水) 02:50:39
MSーDOS
785名無しさんから2ch各局…:2009/12/10(木) 09:31:01
yamaは実力技術者のあつまりだじょ
786名無しさんから2ch各局…:2009/12/10(木) 17:30:01
EMEでDX出来る!
787名無しさんから2ch各局…:2009/12/10(木) 18:56:45
>>785
どこで判断してるの!?

主催者はあるんだろうけど、取り巻きはどうなんだか
788名無しさんから2ch各局…:2009/12/10(木) 23:37:41
会費は無料、入ってBBSを見てみたら
789名無しさんから2ch各局…:2009/12/11(金) 01:54:46
マイクロ波だとダントラいないから、安心だな。
790名無しさんから2ch各局…:2009/12/12(土) 09:20:46
>787
取り巻きの方が技術力があったりする ww
791名無しさんから2ch各局…:2009/12/17(木) 13:06:07
人の技術に妬むので技術力のある取り巻きは去っていく
792名無しさんから2ch各局…:2009/12/26(土) 18:26:40
1.2ギガ以下のマイクロをやっている人、早死します。★警告します。全く危険です。

最初の体調不良から始まった体の不調はそのうち入院にそして
793名無しさんから2ch各局…:2009/12/26(土) 23:05:17
>>790
というか、あそこの製品はある人に言わせると
騙し騙し電波を取り出している。感じらしい。
ということはそれに不満がある人は自分で製作することになる。
出来ない人はあそこの製品を買うしか実質的にないわなぁ。

>>791
妬む。というかあちこちのミーティング等で恫喝する行為を
したりするからいただけませんな。
それ以外にも色々聞こえてきますよ。。。人の悪口だけでなく
ある地域の悪口、対応に関するトラブルなど。
794名無しさんから2ch各局…:2009/12/27(日) 00:35:15
マイクロ波には創作がある!
795名無しさんから2ch各局…:2009/12/27(日) 04:25:15
周波数には関係ない。やってる人の特長?かな?
796名無しさんから2ch各局…:2009/12/27(日) 12:12:50
>>793
出来ない人はドイツのやつ買えばいいじゃん
円高なんだし
797名無しさんから2ch各局…:2009/12/27(日) 12:17:26
>>796
技術ないヤツがそんなの買ったら壊れたとき修理できないじゃん
798名無しさんから2ch各局…:2009/12/27(日) 12:44:56
>>797
技術なくてもドイツへ送って修理してもらえばOK
799名無しさんから2ch各局…:2009/12/27(日) 13:35:36
>>795
人の特長には限界がある。マイクロ波はチャンスが無限。
800名無しさんから2ch各局…:2009/12/27(日) 15:42:55
ドイツのがどんなのかは知らないが、
ちゃんと壊れた時にアフターサービス出来るかどうかだな。
メーカー、ユーザーとともに。

無線じゃないが、すぐそばを走る赤い色の電車は
ドイツ製の機器を使ってたが、結局対応に手を焼き国産に換えた。
801名無しさんから2ch各局…:2009/12/27(日) 18:42:35
ν速 アマチュア無線部 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261841463/l50
802名無しさんから2ch各局…:2009/12/27(日) 21:33:00
>>793
騙し騙し電波を取り出すことができるだけでも、
アマチュアらしくてイイと思うが
803名無しさんから2ch各局…:2009/12/28(月) 10:08:56
軍靴の音がする
804名無しさんから2ch各局…:2009/12/31(木) 10:47:43
軍歌というと結構いい曲もあるのだがな
軍靴はキライだ
805名無しさんから2ch各局…:2009/12/31(木) 11:06:12
最近はデバイスがよくって来て10GHz以下なら手が届くようになってきたね。
実用範囲は6GHz位までかな。
デジタル信号処理も1GHz位まで来ちゃったし。
806名無しさんから2ch各局…:2010/01/01(金) 14:45:04
アンテナでゲインかせげるバンドだから
トランジスタは高周波が出るだけでいい
807名無しさんから2ch各局…:2010/01/01(金) 15:37:42
>>804
軍歌の音がするw
808名無しさんから2ch各局…:2010/01/06(水) 13:45:39
よく悪禁するな、2チャンネルは有料掲示板だったのか
809名無しさんから2ch各局…:2010/01/06(水) 14:35:12
●とかp2使っとけよ・・・・・・・
たいして高い値段じゃないんだしさ('A`)
810名無しさんから2ch各局…:2010/01/06(水) 21:41:02
金払ってまで書きたくない
811名無しさんから2ch各局…:2010/01/09(土) 16:17:49
確かにカネ払うならマシな場所に書きたいもんだ
812名無しさんから2ch各局…:2010/01/09(土) 16:32:29
ウンと高くすればマシになるだろう、
書くヤツはグンと減るだろうが、いいかな・・−−・・
813名無しさんから2ch各局…:2010/01/09(土) 20:10:35
高い2ちゃんねるなんて誰が来るか、おげーっ
814名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 11:00:56
「初心者です」と前置きしないこと(反感をかう恐れがあります)
自分でも解決しようと努力する(用語は検索すれば出ます)
815名無しさんから2ch各局…:2010/03/10(水) 18:43:27
大事なことだから二度投稿したのですねわかります
816名無しさんから2ch各局:2010/04/17(土) 11:40:49
マイクロ波って、実際に何Wくらいで送信しているんですかね?
目的にもよるのでしょうが、、、距離とか・・・
817名無しさんから2ch各局…:2010/04/17(土) 11:51:03
マイクロ波っていっても範囲が広すぎ。
どこかに絞ってよ
818名無しさんから2ch各局…:2010/04/17(土) 12:46:21
送信機は1−2ワットかそれ未満のミリワット
アンテナでかせいでいる
819名無しさんから2ch各局…:2010/04/29(木) 19:53:35
そんなQRPではロスを以下に防ぐか?との戦いですね。
人体への影響も少ないのでしょうね。多分
820名無しさんから2ch各局…:2010/04/30(金) 23:48:24
アンプが1wでも、40dbくらいのアンテナ
の前にカオ向ける勇気はねえな
821名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 00:20:03
そうか?1Wだったらその程度の熱量しかないぜ。
822名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 01:33:04
「その程度」ってどの程度?
823名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 04:07:47
全体でボヤッと1wでも、3db利得で集めれば2w、
6db利得で集めると4w・・・・30db利得で1キロワットを
越える。40dbなんて一体何がおこるか、
そんなアンテナはHFでは不可能でも、GHz帯なら可能
824名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 12:04:42
スゲーな。1Wのハンディでも水が沸騰しちゃうのか
825名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 12:36:36
いやいや永久機関ができるね
826名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 14:51:03
>スゲーな。1Wのハンディでも水が沸騰しちゃうのか

それはできない、しかし目くらい潰れる
827名無しさんから2ch各局…:2010/05/02(日) 20:01:20
取りあえずマイクロは始めたい人は、2.4Gだな
828名無しさんから2ch各局…:2010/05/03(月) 06:33:49
>827
5.6Gから始めた方がいいぞ
829名無しさんから2ch各局…:2010/05/03(月) 09:44:47
ヌルイヌルイ。常識的に考えて47Gだろう
830名無しさんから2ch各局…:2010/05/05(水) 09:48:35
チョットばっかり、マニアックしすぎませんか?w
831名無しさんから2ch各局…:2010/05/05(水) 13:58:52
口では好きなだけ言えるさwwwwwww
832名無しさんから2ch各局…:2010/05/05(水) 18:04:18
5.6Gだとシビア過ぎるし設備も工夫が必要になるから入門者向けでは無いよ('A`)
833名無しさんから2ch各局…:2010/05/05(水) 18:35:26
>>822
アンテナの利得は凸レンズに例えるとよくわかるね。
太陽光を虫眼鏡で集めると発火する。
しかし、月光を集めるとどうなる?

1Wって後者だよ。1Wは集めても所詮1W。
834名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 09:25:06
マイクロ波は、5.6Gから?
835名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 17:02:36
>>833
あんたレンズの性能知っているか
836名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 15:28:54
月は発光体でなく反射光で相当弱くなっている上、地球にくるまでに
減衰している。
減衰させるだけ減衰させたら、いくらよいレンズでも役に立たんワナ
しかし、月の近辺でレンズで集めたら、相当な熱量になるのは分かるだろ?
アンテナのゲインは電波の発射点で集めるから、集め方のウデ次第
837名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 23:11:38
age
838名無しさんから2ch各局…:2010/05/18(火) 04:55:23
北朝鮮に海賊放送で平和のメッセージをどっちゃり送ってやりたいマイクロ波で
839名無しさんから2ch各局…:2010/05/19(水) 17:12:22
また移動運用告知spamの季節がやってきました
840名無しさんから2ch各局…:2010/05/21(金) 21:14:21
一定時間以内の更新はメール送信しないで欲しいね
全 く 迷 惑
841名無しさんから2ch各局…:2010/06/14(月) 15:15:10
私は、24Gも47Gも通常XTALを移動運用時も使っていますが、特にQRHで悩んだことは有りません.

立ち上げ時間時さえ使用を避ければ、ケース内温度安定で、実用的であり、使用時QRH差による不便を
感じたことはありませんね
842名無しさんから2ch各局…:2010/07/14(水) 09:19:25
保守
843名無しさんから2ch各局…:2010/07/14(水) 09:31:50
GHz帯の尼バンドは電子レンジに始まりワイヤレスLANに終わる
マルチパスはBFなのかVYFBなのか不明
844名無しさんから2ch各局…:2010/07/14(水) 19:43:37
ネタが無いなら投稿しないでね
地元自慢とかどうでもいいから
845名無しさんから2ch各局…:2010/08/14(土) 09:00:00
あげ
846名無しさんから2ch各局…:2010/08/17(火) 17:46:13
NOAAはVHFじゃないのかしら
847名無しさんから2ch各局…:2010/08/18(水) 22:44:20
137MHz
トリミングしてるのかも知れないけど、受信範囲狭すぎ。
バイカル湖まで受信しなきゃね
848名無しさんから2ch各局…:2010/08/19(木) 10:54:14
俳句とか投稿するよりマシ
849名無しさんから2ch各局…:2010/08/20(金) 23:37:49
ML推奨NGワード
8J1FUJ/1  ビーコン受信報告
850名無しさんから2ch各局…:2010/09/14(火) 01:45:44
フジはニッポン1の山
851名無しさんから2ch各局:2010/09/29(水) 21:00:05
WSJTはどうなんだ?皆やってる?
852名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 17:27:43
マイクロは無線LANに始まり、無線LANに終わる。

2点間での無線LANは、いろいろアンテナ試したけどマルチパスとかの問題で、
普通に無線LANにくっついているアンテナが最強だった。
853名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 22:35:37
5600MHz帯:2W
10.1GHz帯:1W
変更申請の書き方わかりません。
854名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 11:48:15
yamaにききなさい
855名無しさんから2ch各局…:2010/12/06(月) 01:31:22
CQ誌なんかに綴じ込み印刷すればいいのに。
856名無しさんから2ch各局…:2010/12/06(月) 04:57:53
昔モービルハムに1.2G〜10G(もっと上だったかもしれない)の
一発変更申請のコピー原稿が載ってたな。
CQは、こーゆーことあんまりしない。
「物作りより原理解説だけ」つーのが(近頃の)CQだ。
あたらしいバンド開拓しても変更申請用紙の書式なんか載せない。
記事に深みも広がりもないのです。昔のCQはわりと物作りっぽかったが。
857名無しさんから2ch各局…:2010/12/08(水) 01:15:10
>>856
CQは、寄稿者が新技術を紹介するの聞いて、装置の写真パチパチ取って
記事にしちまえば、苦労がない。偏執部はラクチンなんだよ。でもダメ
読者にはサッパリわからない。記事から新技術が見えない。
昔、ラ技、初ラは、文章書き直して、実体配線図立てて、苦労した。
役所への変更申請書も掲載した。
CQも、初ラ見習って、新技術と読者を結びつける苦労をしてほしい。
858名無しさんから2ch各局…:2010/12/09(木) 00:51:01
マイクロ波の講習会とか、東京当たりでやってるのかな?
859名無しさんから2ch各局…:2010/12/09(木) 01:13:37
yamaに問い合わせてごらん
860名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 15:57:19
KDDI 浜田国際中継所
日韓回線用アンテナ

衛星回線ではありません
http://home.p04.itscom.net/yama/KDDI_Hamada/KDDI_Sankaiyma.htm
861名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 21:38:44
これから、マイクロ波の免許取得されるかた、いらっしゃいますか?
862名無しさんから2ch各局…:2010/12/28(火) 01:30:07
免許とるつもりですが それが何か?
863名無しさんから2ch各局…:2011/01/04(火) 01:09:15
2400MHz,5600MHzの無線機、トランスバーターが
安く手に入れば出てみたいんですけどね。

 もっとも田舎に住んでいると
144,430MHzですら人がいないので、
交信が難しそうです。
864名無しさんから2ch各局…:2011/01/16(日) 11:34:21
教えてくんなのに捨てゼリフwww
865名無しさんから2ch各局…:2011/03/13(日) 15:33:15.21
地震で困っている人がいるのに〜の記号多用とか
866名無しさんから2ch各局…:2011/04/15(金) 22:39:50.84
867名無しさんから2ch各局…:2011/04/16(土) 08:55:32.99
基本的にスケジュール立てるんだろ。
868 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/20(水) 01:17:22.77
testtesuto
869名無しさんから2ch各局…:2011/04/20(水) 03:05:01.01
>>860
韓国と回線繋ぎたいとは
奇特な人もいるものだ。
870名無しさんから2ch各局…:2011/05/27(金) 18:06:20.94
MLのタイトルに★とか入れると迷惑メール判定されるんだぜ。これマメな。
871名無しさんから2ch各局…:2011/05/27(金) 19:58:58.08
MLにHTML形式で投稿したとか、fromを漢字表記にしているとか、本文に半角カタカナを使うとか、今でもご法度なのかな。
872名無しさんから2ch各局…:2011/05/27(金) 21:09:20.33
QウェRチュンジュ

化けるかな
873名無しさんから2ch各局…:2011/05/27(金) 21:12:15.65
化けないな、testごめん しかし、シフトJIS違反はご法度では?
874名無しさんから2ch各局…:2011/05/28(土) 17:28:05.54
JISのJは日本と思うけど他所の国でも使ってるの
875名無しさんから2ch各局…:2011/06/08(水) 00:08:00.97
免許を申請するだけの人って、
TS-2000、IC-911/IC-9100 あたりの 1200MHz をベースにして、
マキ電気のトランスバーターでしているのでしょうか?
876名無しさんから2ch各局…:2011/06/25(土) 21:57:00.69
蜘蛛じいさん
877名無しさんから2ch各局…:2011/07/09(土) 09:19:06.60
今日も元気だ蜘蛛じいさん
878名無しさんから2ch各局…:2011/07/13(水) 22:10:54.38
6m and downコンテストはいかがでした?

私は、トランスバーターとアンテナは手に入れたものの、
局免許が間に合いませんでした。
879名無しさんから2ch各局…:2011/07/15(金) 21:50:52.66
WSJT受信中の雲画像とは
880名無しさんから2ch各局…:2011/07/16(土) 21:51:39.06
マイクロって100Gを使う気。
881名無しさんから2ch各局…:2011/07/19(火) 17:39:21.94
爺は使えない
882名無しさんから2ch各局…:2011/08/11(木) 23:52:23.91
気象協会の文言を丸々コピーするのは引用とは言わない
883名無しさんから2ch各局…:2011/10/20(木) 19:07:36.25
あれは3000円Level
884名無しさんから2ch各局…:2011/11/24(木) 09:16:59.44
林道は許可のない一般車両進入禁止
平塚営林署で許可とってるのかね。趣味の無線で許可なんかまずでないだろうけど。
885名無しさんから2ch各局…:2011/11/26(土) 19:11:15.80
一応 TMの2.4G機 持ってるが… 相手が居ない
886名無しさんから2ch各局…:2011/12/08(木) 07:56:38.57
887名無しさんから2ch各局…:2012/01/13(金) 14:17:08.66
TSSの悪口は全力スルーなのがワラエタ
888名無しさんから2ch各局…:2012/01/14(土) 01:28:04.55
>>885
大都市ならコンテストのときに使えるのでは?
889名無しさんから2ch各局…:2012/01/19(木) 19:57:36.89
>>887
あれで悪口か?俺には至極当然の事言ってるようにしか見えん。
あと何年かすれば千の風になるWSJT自慰には興味ない話だろうけどなwwwww
890名無しさんから2ch各局…:2012/01/21(土) 19:52:09.45
若者の努力は全力スルーでもパーツ屋店主の老齢化の話にはしっかり即返信なのがワラエル
まだまだ頑張ってくれると思ってたがあの爺さん身も心もすっかり老齢化したなw
891名無しさんから2ch各局…:2012/01/28(土) 13:22:26.89
YA○A MLって読んでる人いるの?
登録してみたけどマイクロ波の話題なんて全然出てこないじゃないか。
騙された。(´・ω・`)
892名無しさんから2ch各局…:2012/01/28(土) 16:05:41.16
ときどき自作した情報が流れていたけど
スルーされるからか、最近はみないね。
893名無しさんから2ch各局…:2012/01/28(土) 21:15:31.78
もう完全にオワコンだろ。まだCQ誌の方が有益。
894名無しさんから2ch各局…:2012/01/29(日) 00:48:07.15
マイクロ波の話題は、一見さんお断りの別のMLの方でやってます。
895名無しさんから2ch各局…:2012/02/15(水) 23:24:47.41
毎日飽きもせずに受信報告受信報告って、こいつら何か成果出してるのか?
ボケ防止で弄ってるだけなら節電しろ!
896名無しさんから2ch各局…:2012/02/16(木) 08:02:19.06
>>895
受信拒否したら?
有望な人間はとうの昔にみんな去っていったぞ?
897名無しさんから2ch各局…:2012/02/23(木) 22:45:31.46
      ∧∧    ∧∧    ∧∧
    (*゚ー゚)  (*゚ー゚)  ( ゚д゚ ) ハイキョクシロ
 | ̄ ̄∪∪ ̄ ̄∪∪ ̄ ̄∪∪ ̄|
 |   ■進歩ない.            |
 |   ■情報ない.            |
 |   ■おもしろくない.       |
 |   あるのは受信報告だけ…  |
 |_____________|
.       ∧∧ ||
      ( ゚д゚)||
      / づΦ
898名無しさんから2ch各局…:2012/02/24(金) 10:09:11.26
確かに毎日毎日受信報告って進歩ねーわ
たまに送られてくる人物のメールが毎回迷惑メール扱いされてゴミ箱直行されている。
ウイルスバスターが反応しているのか?
899名無しさんから2ch各局…:2012/02/25(土) 20:56:35.36
>>ウイルスバスターが反応しているのか?

ウイルスバスターですら反応するとは、相当酷い
・・・と言うか、いまだに「ウイルスバスター」なんか使っていて
危なくないですか?
900名無しさんから2ch各局…:2012/02/27(月) 21:55:04.54
内容がスパム的だとしてもウイルスバスターが反応するのはおかしい。
901名無しさんから2ch各局…:2012/02/27(月) 22:22:42.24
メールソフトになんかスパムの条件いれたかな。
何年も前にスパム多発した時にいれたけど。それのどれかに反応しているのかも。
902名無しさんから2ch各局…:2012/02/28(火) 20:38:51.77
もういっそ、スパムでいいんじゃない? 本筋と無関係な興味ないメールがいっぱい届くんでしょ?
903名無しさんから2ch各局…:2012/03/10(土) 19:47:26.74
WSJT受信報告!受信レポート!受信状況!雲画像!自称マイクロ波団体なんて冠はよ取れや!
904名無しさんから2ch各局…:2012/03/18(日) 01:16:05.99
講習会って何やるの?
905名無しさんから2ch各局…:2012/03/18(日) 13:40:22.87
酒のんでだべるだけ
一部の人は自分の機材の調整とかやっているみたいだけど。
906名無しさんから2ch各局…:2012/03/20(火) 19:26:02.63
>904
迷わず逝けよ、逝けば分かるさ。
2chで愚痴ってたって何も始まらないんだよ。
MLのWSJT受信報告よりは比較的マトモだから。
907名無しさんから2ch各局…:2012/04/03(火) 20:46:16.45
毎回思ってるんだけど、MLで選挙活動ってどうなの?
雲画像並に邪魔なんだけど。
908名無しさんから2ch各局…:2012/04/03(火) 21:03:18.94
普段投稿もしないくせに選挙のときだけ出てくるとかどっかの団体みたい。
909名無しさんから2ch各局…:2012/04/18(水) 21:48:55.40
テストに返信するのやめれwww
バカ丸出しwwwwww
910名無しさんから2ch各局…:2012/04/22(日) 10:23:21.93
はいはい選挙選挙
911名無しさんから2ch各局…:2012/05/26(土) 07:57:13.50
いい年してモラルの片鱗もないのかよ
それとも禁止事項破っちゃう俺カッケーとか思ってるの
912名無しさんから2ch各局…:2012/06/19(火) 00:48:06.05
久々に自作記事キター!
913名無しさんから2ch各局…:2012/06/19(火) 20:17:44.24
>912
ドコ???
914名無しさんから2ch各局…:2012/07/09(月) 13:57:54.77
1.2GHzは、1年に6&DとFDの2回だけしか運用しません
今年は、15局で今までで一番多かったりするw
915名無しさんから2ch各局…:2012/07/10(火) 16:12:36.14
捕手
916名無しさんから2ch各局…:2012/07/10(火) 21:30:02.02
正論キタ〜
917名無しさんから2ch各局…:2012/07/10(火) 23:08:10.44
正論ではないな。
鬱陶しかったら読まなければ良いだけ。
このおっさん、自分を何者だと思ってるんだろうね。

918名無しさんから2ch各局…:2012/07/10(火) 23:09:21.02
このおっさんの、立候補ご挨拶メールの方がよほど有害だったわ。
919名無しさんから2ch各局…:2012/07/11(水) 00:15:36.61
M岡、対、誰か、だから怖くて文句言える人がいなかっただけ。
昔、M岡以外の誰か同士が、個人宛のようなメールをして、すぐに苦情がついた事があるだろ。
WSJT専用のメールを作れと、不満は1年以上前から出ていた。
920名無しさんから2ch各局…:2012/07/11(水) 00:36:01.97
主催自ら参加者の過半数が興味のない発言を連投するなんてダメなメーリングリストの代表例じゃないか。
主催者が空気整える気ないんだから腐って当然。
921名無しさんから2ch各局…:2012/07/11(水) 00:44:30.75
だったら、批判なんかしてないで、みんなが興味有りそうなネタを
投稿すればいいんだよ。
なんでもアリがアマチュアだぜ〜
922名無しさんから2ch各局…:2012/07/11(水) 00:53:42.69
最近は投稿してもWSJTと擬古ネタ以外はスルー気味だから嫌。
923名無しさんから2ch各局…:2012/07/11(水) 01:11:18.20
>890に誰か書いていたけど
自作記事の投稿しても全力スルーしてどうでもいいネタには速攻返信とか。
別にコンディションどうのこうのはいいけど取説くれとか私信が多すぎる。
924名無しさんから2ch各局…:2012/07/11(水) 22:03:21.55
英語圏のMLでMaki Denki UTV-2400Bの取説くれってポストがあったぜ
ワールドワイドだろう?
925名無しさんから2ch各局…:2012/07/11(水) 22:22:24.70
アマチュア向けのマイクロ波専門メーカーなんて世界でもマキ電機位だろうなw
926名無しさんから2ch各局…:2012/07/11(水) 22:24:15.18
投稿者が偏ってしまい、自由・活発な投稿を阻害しますと言われておりますが、一部の投稿者が乱用し他の参加者の自由活発な投稿を阻害してしまっているのが現状じゃないのですか?
一人でも多くの方々に知ってもらいた〜い・・知らせた〜い、なら、情報をわかりやすくまとめてから投稿するのが筋ではありませんか?
何も考えずに毎日内容の薄いメールを大量に出しておきながら1人でも多くの方々に読んでほしいなんて、小学生以下です。
かっこいいグラフがついてれば研究成果に見えると思っているのでしょうか?
927名無しさんから2ch各局…:2012/07/11(水) 22:25:28.05
ダウンイーストマイクロ
http://www.downeastmicrowave.com/
アメリカのマキ電気と呼ばれてます。
928名無しさんから2ch各局…:2012/07/11(水) 22:51:44.50
>>926
このMLの主催者は、参加者の人数や投稿数が多ければ、投稿者の偏りや内容の質に関してはどうでもいいとお考えのようです。
よって、研究成果としてまとめられた情報を期待するだけ無駄です。
このような、マニア,オタク心に響かない粗雑な手法を続ける限りこのMLの発展、ついてはマイクロ波帯の発展は期待はできないでしょうね。
929名無しさんから2ch各局…:2012/07/11(水) 22:56:16.98
>>928
偏った内容なのは同意だけど、それが問題だと思うんなら、
今のメーリングリストに足らないと思う分野の研究成果を
君が、沢山投稿すれば解決するんじゃない?
930名無しさんから2ch各局…:2012/07/11(水) 23:36:13.02
>>929
WSJTネタ以外スルーだろwww
931名無しさんから2ch各局…:2012/07/12(木) 00:06:57.19
>>930
僕チャンが投稿したら構って欲しいってこと?
932名無しさんから2ch各局…:2012/07/12(木) 15:32:13.49
スマホでも受信しているから私信みたいなのは一通ならまだしも一日に何度も何度も送るのはやめてくれ
933名無しさんから2ch各局…:2012/07/12(木) 19:17:26.74
一人でも多くの方々に知らせたいとか言った癖にまだ冒頭に個人名書いてるぞ。
934名無しさんから2ch各局…:2012/07/12(木) 19:42:17.50
問題の主は無線は一旦やめてパソコンの使い方を勉強した方がよさそうだなw
添付ファイルがショートカットとか初めて見たワwww
935名無しさんから2ch各局…:2012/07/17(火) 22:45:30.11
>>930
ホレホレ、WSJTネタ以外の話が出てるぞ。
君もレスしてあげたら?
936名無しさんから2ch各局…:2012/07/19(木) 19:41:12.62
お前らもこれくらいやってみろよ・・・・・・
ttp://www.nhk.or.jp/asaichi-blog/300/68162.html
937名無しさんから2ch各局…:2012/07/19(木) 19:42:06.64
47GHz帯で110kmかw
結構飛ぶんだなw
938名無しさんから2ch各局…:2012/07/24(火) 21:41:18.20
>>936
YAMAメールとは格が違うな!
939名無しさんから2ch各局…:2012/07/25(水) 16:54:40.88
無駄なメール増やすなスルーしろよ
940名無しさんから2ch各局…:2012/07/25(水) 18:32:24.25
大事なことなので4回投稿しました
941名無しさんから2ch各局…:2012/07/25(水) 18:36:59.60
>>940
残念。6回だ。
942名無しさんから2ch各局…:2012/07/25(水) 21:00:12.88
>>941
まちがいました。
8回です。
943名無しさんから2ch各局…:2012/07/25(水) 23:55:47.68
ツイッターに情報上がってるじゃないか
944名無しさんから2ch各局…:2012/07/26(木) 00:56:50.98
原因はアホーメールか。
アホーの欠陥サービスなんか使うな情弱が。
945名無しさんから2ch各局…:2012/07/27(金) 01:39:12.26
マイクロ波やったことないんで一般論として教えて。
老人ブログの味方「ハゲ三国人バンク」がプラチナバンドとか言ってるけど、900MHzと1.5GHz,2.1GHzって、
そんなに電波の到達距離に差が出るものなの?
946名無しさんから2ch各局…:2012/07/27(金) 09:35:18.03
あるよ800Mと1.5Gはずいぶん違う
947名無しさんから2ch各局…:2012/07/31(火) 22:34:59.32
各局などと付けても結局は私信
948名無しさんから2ch各局…:2012/08/01(水) 01:37:48.95
携帯電話は、本当は2m近くの周波数がほしいじゃないの?
949名無しさんから2ch各局…:2012/08/01(水) 09:56:12.77
そんな周波数じゃ 高速データ通信できないだろw
950名無しさんから2ch各局…:2012/08/07(火) 23:01:57.88
スパムは規制しろ管理人
951名無しさんから2ch各局…:2012/08/15(水) 15:39:56.00
マン黒波
取り敢えず捕手
952名無しさんから2ch各局…:2012/08/16(木) 22:48:40.72
WSJTなんてオワコン
953名無しさんから2ch各局…:2012/08/17(金) 00:24:58.52
15日わかったからはいはいはい
954名無しさんから2ch各局…:2012/08/17(金) 13:15:25.07
今年もぐんくつの音が聞こえる
955名無しさんから2ch各局…:2012/09/05(水) 14:40:15.65
朝っぱらからML流すのはやめてくれ
携帯やスマホで受信している人もいます
956名無しさんから2ch各局…:2012/09/05(水) 16:40:50.81
google経由にしとけよw
957名無しさんから2ch各局…:2012/09/07(金) 11:43:05.78
>>955
そりゃ受信側の問題だろ。
958名無しさんから2ch各局…:2012/09/11(火) 11:43:04.96
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
959名無しさんから2ch各局…:2012/09/12(水) 01:13:09.99
他力本願の自慢ウゼー
960名無しさんから2ch各局…:2012/09/12(水) 03:33:27.06
なになに何かあったの
961名無しさんから2ch各局…:2012/09/13(木) 21:26:03.69
小豆うざい
962名無しさんから2ch各局…:2012/09/13(木) 23:09:54.23
>>961
年金1人暮らしで暇なんだろ。
文句言うのも可哀想だから黙って迷惑メール設定しとけ。
963名無しさんから2ch各局…:2012/09/15(土) 05:31:21.41
うちはメアドピンポイントで鯖から削除だ
964名無しさんから2ch各局…:2012/09/15(土) 15:03:04.39
本人ここ見てる?
965名無しさんから2ch各局…:2012/09/15(土) 17:37:00.04
何度も書かれてまだ続けているんだから見てないっしょ
966名無しさんから2ch各局…:2012/09/30(日) 22:23:07.60
自分で再現実験すりゃいいじゃん
967名無しさんから2ch各局…:2012/10/09(火) 17:24:47.77
誰か小豆にツイッターの使い方教えてやれよ。メールに下らない話流しすぎ。本当鬱陶しい。
968名無しさんから2ch各局…:2012/10/09(火) 17:59:23.90
えっまだアドレスNGしてないのそれだけでも快適になるよ
そろそろもう一人増やすかな
969名無しさんから2ch各局…:2012/10/10(水) 00:14:02.16
この2人、他にやる事ないの?
970名無しさんから2ch各局…:2012/10/10(水) 06:13:55.19
基準局がコロコロ設定変えてどうするんだよ
971名無しさんから2ch各局…:2012/10/10(水) 23:39:19.69
用件を整理してから送信しろ糞爺!
972名無しさんから2ch各局…:2012/10/11(木) 00:50:23.64
何で数値を画像で送る必要があるんだ? 年寄りが無理してパソコン使わなくていいから。
973名無しさんから2ch各局…:2012/11/20(火) 21:35:43.39
age
974名無しさんから2ch各局…:2012/11/20(火) 23:40:50.86
hage
975名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 17:48:47.61
あけましておめでとうございます。
M岡さん、本年もWSJT受信レポートです。(笑)
976名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 18:33:28.57
この倶楽部WSJTとか富士山とか言い出してからおかしくなったよな
977名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 22:10:22.57
技術発表会とは?日夜の研究?実験成果?
978名無しさんから2ch各局…:2013/02/06(水) 19:54:09.86
技術発表会って何だったの?
979名無しさんから2ch各局…:2013/02/11(月) 00:33:46.51
誰か次スレ立てて。
980名無しさんから2ch各局…:2013/02/11(月) 09:53:12.19
同じタイトルのスレがもう一個使われていないであるからそこで良くね
981名無しさんから2ch各局…:2013/03/12(火) 23:55:26.84
マイクロ波はコンテスト対象外か?
982名無しさんから2ch各局…:2013/03/13(水) 07:27:52.35
件名なし、2MBの迷惑メールを散布する老害
983名無しさんから2ch各局…
9割はメンバーに関係のないwsjtメール
wsjtには即レスしても他の事は華麗にシカト