スレッド立てるまでもない質問・雑談 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
838836:04/05/31 21:27
>>837
そうなんですか。
ありがとうこざいました。
839名無しさんから2ch各局…:04/05/31 21:30
同軸と子猫たーを別々に買った場合は
ハンダ必要!子猫たー付きのヤシを飼え。
840名無しさんから2ch各局…:04/05/31 21:32
>>839
子猫飼え<ぷ
かわいいのに。
こねこにすりすりしてー
>>818

家の中で引き回すくらいだったら共聴ブースタの出力をどっかで分配してケーブル引けばいいような。

分配ロスは分配機に書いてあるから、それがだいたい同じになるように分けて、そのロスと
同じくらいのゲインのブースタを使えば、分配&ブースタのない時と似たような映りになるはず。
裸の時の映りが悪ければゲインのでかいブースタ、分配が多ければ出力レベルの高いブースタ
とかの細かい使い分けはあるかもしれんが、家庭レベルではあまり気にしなくていいのでは?

テレビの異常チェックは、正常に動作している小さめのテレビを移動して異常個所の
テレビコンセントに繋ぎ変えて映りを見れば配線のせいかどうかわかるぞ。(爆)
(参考:>>826)
844名無しさんから2ch各局…:04/06/01 01:16
以前ココで質問させて頂いたものですが…。
いやぁ。車に短いアンテナ付けただけでこんなに感度が違うのですね。

車内でハンディ+ちっちゃいアンテナで受信してたのと全然感度が違います。(あたりまえですね)

屋上に駐車場のあるお店で駐車してワッチしたらちょっと遠方の方のコールもとても明瞭に聞こえ
びっくりしました。

こんどはモービルのアンテナ猛一本買って自宅ベランダにでもつけようかな。
モービルぐらいじゃないとちょっと今お金ないので(w
深夜にコンポから変な音が聞こえてきます。
家族で原因を話し合ってたら、どうもタクシーなどに乗った時に聞く
「無線」のようだね、って事で意見が一致しました。
(聞き取れないけど人の話し声のよう)
その音が出てる時に、コンポの電源をoffにしたら消えました。
やっぱりコンポから出るみたい。
コンポはCDかMDモードになってて、ラジオなどにしてる時はありません。
電源はいつも入ってます。

これって無線が勝手に飛び込んできちゃってるんでしょうか?
CDモードにしてるんのに、無線を拾うなんてありえますか?
教えてマニアさん!

あとですね、もし仮に、救難信号みたいなんが聞こえた場合は、録音して警察に
届けたらいいのですか?
847名無しさんから2ch各局…:04/06/01 05:04
 電子機器にはままあることです。パソコンとかコンポのスピーカーの
近くに携帯を置いてあって、メールとか着信があるとその電波が入り
込んで「ブブブブブブ」と聴こえた事はありませんか?無線を拾うように
設計されてない物でも、いろんな条件が重なって運悪く電波を受けて
しまう場合があります。

 それでも本来そのように作られた物ではないですから、本物の無線機
のように遠くの通信を受ける事はないです。近くから発信されているか、
あるいは強力なパワーで発信されているかのどちらかでしょう。幹線
道路沿いなどでは、トラックから発信される違法高出力の無線がテレビ
や電子機器に混信する例が多くいわれています。
 会話の内容まで聞き取れるくらいに入るのなら、時間などとあわせて
大体の内容をメモしておくと対策が容易かもしれません。(何の無線か
判断できると、その周波数にあわせて対策が取れる)

 また、救難信号はそのテの無線にはありませんから心配いりませんが、
もしも切迫した内容の会話が入ってきたとしても正式な無線機で聞いた
訳でないと、正確性や信憑性の面から相手にしてもらえないかもしれま
せん。誰か本当に無線をしている人が聞いているはずですから、専門家
に任せておきましょう。
昔、朝の満員の路線バスの車内放送にアホなCBトラック野郎の
下品なエロ会話が強烈に飛び込んできた事が有ったよ。
メチャクチャ不快だった。
849名無しさんから2ch各局…:04/06/01 12:56
そういえば、結構昔
ドラマか映画で緊急事態を無線で伝える場面を
何かの無線で実際に流した奴が捕まったな。
>>844
モービルアンテナなら、これおすすめ。
http://www.comet-ant.co.jp/product/special_fanction/24kg/24kg.htm
ヤフオクでCA-2X4KG(旧型番)として時々出てる。
>>850

レスサンクス

なっがいねぇーコレ!
852名無しさんから2ch各局…:04/06/01 16:22
http://www.6mam.com/c-board/c-board.cgi

自分で軒先を作ろうともせず、他の管理人が苦労して作ったある意味
占領状態で書き込むというのは一体どういう神経をしているのであろうか?
そもそも自分のMLにだけ書き込めば十分であるはず

  だれか、「やめようね」って教えてあげてけれ
853名無しさんから2ch各局…:04/06/01 16:32
何か他人の迷惑かえりみず大きな写真をがんがんうぷってるな。

いたい香具師なんだろうな。
854名無しさんから2ch各局…:04/06/01 16:50
エモテータってまだ修理出来るのでしょうか?
また、最新の連絡先(Webの検索で)がわからないのですが、社名等変わっているのでしょうか?
855名無し無銭家さん:04/06/01 22:34
>>854

つい最近502SAのコントローラーのベルトを直販してもらって直した。
連絡先はCQ誌2004年4月号249ページの広告参照。
856818/遅くなったっす:04/06/01 22:50
>819
あ、リーダーか。頭の中に無かった...
ウチはVとUどちらもです。ブースタ二段は慎重に
やらないとダメなんですね。ウッカリ。
(オマケは見れなかったっす。)
857818:04/06/01 23:01
>>826
高周波はうまく特性を出せなかった経験があるんで測定器はメーカ品を買いたいと
思ってるっす。

>TVアンテナの調整なら電池の使えるTV使うのが一番楽。
でもテレビってAGC入ってますよね。で、ウチのテレビって新旧入り混じってRF線も
ゴチャゴチャなんで、アンテナ口のレベルを測って特性を合わせておいた方が入れ替えの
時などに判断を付けやすいんじゃないかと思ったワケです。


>>843
>共聴ブースタ
そういうのがあるんですか。(日本語でいう)マンションとかホテルの方式?

ゲインやレベル別のブースタってあるんですね。知らなかった…
>>857
別に画面見て調整すんのにAGC関係ないべ?
適度に感度の悪いTV使えば済まないか?
てかレベル合わせってそれアンテナ調整と全然話ちゃうやん。
>>857

共聴用として製造されているものは想定している分配数に応じて出力レベルが大きくなっています。
一般向けに市販されているのは出力はそんなに大きくなく、低入力でゲイン稼ぐようになってます。
(共聴向け比)

どっちにしてもマージン見込んであるはずだから、数台程度に分けるぶんには一般用の市販品で
十分のはずです。

>でもテレビってAGC入ってますよね。

だからこそ、線が切れるとか故障するとかでもない限り、入れ替えても問題なく映るわけで。
神経質にレベル合わせないと問題が生じるんだったら、下手にマンションのTV配線なんか
できませんって。
860名無しさんから2ch各局:04/06/01 23:32
>>853
光がはいってまして、いままでのダイヤルアップとは一味ちがった環境がございます
どんなファイルでもサクサクうごきます
もっと、みなさんUプしてください
私が目立ってしかたないです〜〜ぅ
861名無しさんから2ch各局:04/06/01 23:41
 【モスクワ1日時事】中国・北京発のタス通信は1日、北朝鮮の消息筋の話として、
北朝鮮当局が国民の携帯電話使用を禁止し、1週間前、携帯電話を保有するすべ
ての組織や個人から一方的に没収したと報じた。
 没収に際し、理由は明らかにされず、補償もなかったという。同通信によれば、
携帯の利用者が増加し、防ちょう機関による会話盗聴が困難になったため、市民と
外国人の電話会話を制限するのが狙いとみられる。 
 北朝鮮では昨年から主要都市で携帯電話サービスが開始され、北朝鮮の
ビジネスマンや特権階級が利用していた。しかし、電話機だけで日本円に換算して
3万―5万円もするため、平均月収約1000円とされる一般国民には縁がない。
外国人の携帯利用は引き続き認められている。(了)(時事通信)
862日本でやったら暴動モノだな:04/06/01 23:51
 【莫斯科1日爺】中国・北京発の+通信は1日、キター挑戦の消息筋の話として、
気多町線当局が国民の携帯電話使用を禁止し、1週間前、携帯電話を保有する
(偉大な国防委員長を除く)すべての組織や個人から一方的に没収したと報じた。
 没収に際し、理由は明らかにされず、補償もなかったという。同通信によれば、
携帯の利用者が増加し、防ちょう機関による会話盗聴が困難になったため、市民と
外国人の電話会話を制限するのが狙いとみられる。 
 北朝鮮では昨年から主要都市でタイ資本の携帯電話サービスが開始され、北朝鮮の
ビジネスマンや特権階級が利用していた。しかし、電話機だけで日本円に換算して
3万―5万円もするため、平均月収約1000円とされる一般国民には縁がない。
(あの国自体円がない)外国人の携帯利用は引き続き認められている。(了)(時事通信)
863名無しさんから2ch各局…:04/06/02 09:08
質問させてください。
実は、ちょっと厄介なことになりそうなので困っています。
警察の無線家何かへの電波妨害があるとの事で捜査をしていた時に、
私がたまたま職務質問をされました。
別に何のことはなかったのですが
私は送信改造(?)された海外版無線機を持っていたので連行されてしまいました。
交番で、なんと呼ぶのかは知りませんがドラマ見てるときに出る「調書」みたいな
住所氏名や何かを書かされていろいろ聞かれて、その後警察署に連れて行かれました。
親に電話をしてきてもらい、その時は事なきを得ましたが、今後
捜査をする可能性が強いといわれてしまいました。
そこで質問なのですが
1.送信改造された無線機を所有するのは違法ですか?
2.バイトに行く途中だったので欠勤してしまい、皆勤賞と一日分の時給
  あとは、将来的な査定にマイナスが発生しましたが、補償されるのでしょうか。
3.今後捜査って、何かするいわれ、応じるいわれはあるのでしょうか
などです。
上げればキリがないと思ったのですが、明文化できるのはこのくらいでした。
アマチュア無線の従事者免許(第2級アマチュア無線技士)と無線局免許状は持っていて
その時は従事者免許は持っていましたが、局免許は所持していませんでした。
無線機にはシールも貼っておきました。
アマチュア無線です、といったのですが
「若い女性でアマチュア無線なんて、あまりきかないねぇ・・・」
と、あまり取り合ってもらえないというか、信用してない感じでした。
近所に宗教的な団体がある関係でそことなにか関係があると思われてるのかもしれません。
免許も見せてるのに・・・。
次回、呼び出されたら行く必要があるのでしょうか。
無線機も、違法の可能性が強いと、「預り証」という小さな紙一枚で
預かられてしまいました。
資格は持っているものの、理系頭で法律とかには疎いので困ってます。
詳しい方ご助力くださればと思います。
864名無しさんから2ch各局…:04/06/02 09:55
>>863
弁護士に相談して下さい。
それが1番です。
865名無しさんから2ch各局…:04/06/02 10:21
>>863
移動局の免許でその無線機が許可されていれば電波法違反でないと思います。
その時に証明するものを持っていなかったのでしょうか?。
866名無しさんから2ch各局…:04/06/02 10:24
>>865
追加です。
局免なしで送信可能な無線機を所有しているだけも電波法違反で不法局になりますよ。
867名無しさんから2ch各局…:04/06/02 10:48
シール(無線局免許証票)が貼ってあれば局免持ってるのと同じだが
ゼネカバ送信リグで免許受けたのであればいいが、免許申請した無線機の
改造・所持は違法だ。相手がその気になれば送検可能だから。
直ぐに良い弁護士を見つけておいた方がいいよ。
868名無しさんから2ch各局…:04/06/02 10:51
>>867
追加です。
免許申請した無線機の改造・所持は違法だし
免許申請していない無線機の所持も違法だよ。
869名無しさんから2ch各局…:04/06/02 11:08
>>866
無線機メーカーの運送屋は、逮捕でよろしいですね?
870863:04/06/02 11:08
もちろん、メーカーさん(?)から貰ったブロック図を添付して申請し
この無線機で免許を受けてます。移動する局です。
ケチのつくようなところはない気がするのですが・・・。
「アマチュア無線の周波数以外で送信できる無線機を持っているだけで違法だ」
「何のためにそんな無線機を持っているのか。妨害する以外意味があるのか?」
などいわれています。
とりあえず、弁護士に相談したいのですが
無線とかについて知識のある人がどこにいるのか・・・こまりました。
871名無しさんから2ch各局…:04/06/02 11:09
>>866

ネット通販で無線機を買う際、
宅配便の人は、タイホでよろしいですね?
872名無しさんから2ch各局…:04/06/02 11:09
>>870
弁護士に相談しなさい
873名無しさんから2ch各局…:04/06/02 11:10
送信機改造した無線機をもってるのは、
日本では、アルカイダくらいだし
874名無しさんから2ch各局…:04/06/02 11:29
>>870
市役所、県庁で法律相談窓口があると思います。
総務省アマ担当に相談するとか。
そのぐらい不法アマ局(トラッカー等)の取締りを
熱心にすればよいのにな。
875名無しさんから2ch各局…:04/06/02 11:31
>>874
アルカイダ優先です
876名無しさんから2ch各局…:04/06/02 11:32
もしかしたら、免許は正式に受けていたが
顔がアラブ系テロリスト風なのでは?
877名無しさんから2ch各局…:04/06/02 11:35
>>870
> ブロック図を添付して申請しこの無線機で免許を受けてます。
JARDかTSSで保証認定を受けて申請したのですか?。

> 「アマチュア無線の周波数以外で送信できる無線機を持っているだけで違法だ」
こんなことはありません。申請した通りの無線機であれば、どんな周波数の電波が
発射可能であっても違法にはなりません。
878名無しさんから2ch各局…:04/06/02 11:37
>>877

電子レンジもですか?
879名無しさんから2ch各局…:04/06/02 11:38
ワタクヒ、無免許で、音叉を
持って歩いてるんですが
ヤバヤバでしょうか?
880名無しさんから2ch各局…:04/06/02 11:40
俺は広帯域受信機でコードレスを聞きながら歩いていたら、
絡まれたことあるぞ。
ヘルメットかぶった引越しやみたいなオヤジに
何盗聴してるんだ この野郎と
威嚇された。
無視して歩いていたら、
掴みかかってきて、
手にもっていた3エレ八木とIC−R5を地面に叩き落とされた。

抗議しようとしたが、
そのまま壁際に引きずっていかれた、
ぼこられた。

ワッチは危ないぞ
>>880
>>702
コピペウザイ
882 ◆HKfttTTAKE :04/06/02 11:58
祭りになりそうだからお昼に参戦(w
ます断っておくので当方は法律家ではないので最終判断は弁護士さんと相談しる

> 別に何のことはなかったのですが
無線局免許状が手元になく無線局を運用できる状態で云々言ってるのならお笑いですね。
証紙を貼っていれば今はOKなんですか?

> 2.バイトに行く途中だったので欠勤してしまい、皆勤賞と一日分の時給
>   あとは、将来的な査定にマイナスが発生しましたが、補償されるのでしょうか。
ケーサツの肩は持つ気はないけど、書き込みを見る限り
順法適正な捜査、取り締まりの中の行為と思われ。その上で金取ろうとお考えですか?
公務執行にはできるだけ協力したほうがよいでしょう。後々のためにも。

> 3.今後捜査って、何かするいわれ、応じるいわれはあるのでしょうか
応じたくないのであれば応じなればよろし。
ただし、その後不利益が発生しても当方の責任は存在されません。
いやなら弁護士会に相談すれば、適当な弁護士さんを紹介してくれます。

少なくても 863 には一部ネタくささが感じるので親身に応える気がしないので
ただ当方もたたけば埃イパーイだし体臭もくさいし年金未加入期間が存在されるので
863番を遠慮なき晒し上げするつもりは全くないのでそのつもりで
※じこじこ責任ということになります
883名無しさんから2ch各局…:04/06/02 12:06
>>881
>>878を追加
884 ◆HKfttTTAKE :04/06/02 12:08
アマチュア無線局設備は、アマチュア無線業務のためのものです。
落札検査に合格したからと言って、オフバンドで送信したら違反となるということはわかりますよね。
この板の皆さんは、そんなことしていないと思いますが(w
885 ◆HKfttTTAKE :04/06/02 12:09
落成、だったかな、スマソ
886名無しさんから2ch各局…:04/06/02 12:11
常識を!
887名無しさんから2ch各局…
この板相手?