【コールブック】アマチュア局の個人情報問題【無線局検索】

このエントリーをはてなブックマークに追加
個人情報の取り扱いにうるさくなった昨今、アマチュア無線界の
「伝統」でもあるJARL会員名簿(旧局名録)の取り扱いに関する問題が
とりあげられるようになりました。
さらに、最近は総務省の情報公開の一環で、アマチュア局の無線局情報の一部も
容易に検索できるようになり、果たしてこれが個人情報なのか否かという
議論も盛んになっています。

長年個人情報と付き合いながら生きてきたアマチュア無線は、これからも
個人情報問題と上手く付き合っていけるんでしょうか?
2名無しさんから2ch各局…:03/11/12 01:06
重複スレ、削除してよ
3再掲スマソ:03/11/12 01:07
なるほど!
JARLは、JARL非会員局名録を売ればいいんじゃないか?
理由:
 ・会員同士ならビューロ使えるからカード送るのにそんなの見ないよね。
 ・非会員局にカードを送るときこそ必要だと思うが
 ・会員局名録では、JARL会員のためにほとんどならないし、逆に訳のわからない輩に
 家庭訪問の資料を与えかねない。
 ・晒されるのが嫌でJARLの会員になる者が増えるかもしれない。
4名無しさんから2ch各局…:03/11/12 01:07
>>1
スレ立て乙〜
5:03/11/12 01:08
まあ私個人の考えとしては、会員名簿の住所氏名は
申請すれば掲載拒否できるので、現状維持でも
問題ないと思いますがね。
6名無しさんから2ch各局…:03/11/12 01:09
>>3
漏れもJARL非会員局名録が出たら買うだろうな、きっと・・・
7:03/11/12 01:10
ところで、何年度から非会員が非掲載になったんですか?
8名無しさんから2ch各局…:03/11/12 01:10
>>3
会員局名録と非会員局名録を別々に出して、セット価格は多少安くするといいかも。
9名無しさんから2ch各局…:03/11/12 01:11
90年代になってからだよね、確か・・・>>8
10:03/11/12 01:12
>>8
どうでしょう?
非会員はJARLの関知するところではないので
JARLとしては非会員名簿は取り扱えないって言うかもしれませんよ。
11名無しさんから2ch各局…:03/11/12 01:12
電話帳と同じだ。
加入者=会員
どちらも掲載拒否出来る。
それにプライバシー守りつつ郵便受け取りたいなら私書箱借りるという手もある。
安全は金で買う時代だ。
12名無しさんから2ch各局…:03/11/12 01:15
欧米じゃ無線局のアドレスはすべて公開だ。
晒されたくない椰子は私書箱を公開してる。
13:03/11/12 01:16
>>12
無線とは全く関係のない話で恐縮ですが、
スイスには自動車ナンバー帳があって、
ナンバーと住所氏名が全て掲載されているそうです。
14名無しさんから2ch各局…:03/11/12 01:17
俺なんか運転免許も住所・本籍変えていないよ。
以前の住所も現在の住所も東京都内だから免許の更新時あたりになると
試験場ではがき忘れましたといっておしまい。
もちろんJARL会員局名録には住所のみ非掲載、
15名無しさんから2ch各局…:03/11/12 01:18
>>13
日本でも自動車のナンバーは手続き踏めば所有者を教えてくれるよ。
16:03/11/12 01:19
>>15
それは存じておりますが、スイスの場合は
その電話帳みたいのが書店で普通に売られてるそうです。
日本と比べてはるかに小さい国だからできるんでしょうけどね。
17名無しさんから2ch各局…:03/11/12 01:19
だいたい、誰に聞かれているか分からない無線で自分から情報を流しているのにふしぎなもんだ。
18名無しさんから2ch各局…:03/11/12 01:21
昔警察無線がアナログだった頃、警視庁の123をよく活用したのだが・・・(遠目)
あれはとても便利だった・・・
19名無しさんから2ch各局…:03/11/12 01:24
群馬でもネズラさまのお友達にはJARL会員・非会員問わずアマチュア無線局の
情報は公開されている。
20名無しさんから2ch各局…:03/11/12 01:24
漏れは公的に免許されたものにはプライバシーは存在しないと考えてます
21名無しさんから2ch各局…:03/11/12 01:25
>>20
禿同
22名無しさんから2ch各局…:03/11/12 01:31
掲載拒否出来るだけでもありがたいと思わなきゃ。
本来なら会員、非会員問わず掲載されるべきものなんだから。
23名無しさんから2ch各局…:03/11/12 01:34
さて、せんずりのお時間がやってきました
24名無しさんから2ch各局…:03/11/12 01:42
>>22
漏れも同じ考え
免許を受けて公共の電波を使ってる訳だし。
プライバシーうんぬんぬかすならアマチュア無線やるなと言いたい。
どうしても住所知られたくないなら移動する局は連絡取れればどこでもいいはずなんだから私設私書箱を常置場所にすればいいさ。
移動しない局はほぼすべてがそれなりの出力で少なからず近隣に影響を与えるのだから問答無用で免許されている住所を公開すべし。
25名無しさんから2ch各局…:03/11/12 01:47
>>24
無線局情報公開前に総務省が意見を募集してたんですが、
その意見の中に「住所を公開すると生命に危険が及ぶので反対」
みたいなの掲載されていました。
もうね、アフォかと、ヴァカかと。
お前な、そんなに危険なことを無線上でやってるのかと小1時間(略
2624:03/11/12 01:52
>>25
ワラタ
生命に危険を及ぼしてるのはむしろおまえの方じゃないかと小一時間(略
27名無しさんから2ch各局…:03/11/12 01:54
>>20-25(expect23)に同意だね。
特に>>25については俺もまさに小一時間(略)ものだよ。
28名無しさんから2ch各局…:03/11/12 02:10
ちょっと話それちゃって申し訳無いんですが・・・
オーバーパワースレにあった、局名録に資格と電力が記載されなくなるって話は本当ですか?
29名無しさんから2ch各局…:03/11/12 02:12
>>28
ネタ。だってJARL NEWSでわざわざ、資格と電力記載の変更希望者は
ハガキと書類のコピーを送ってってお知らせがあったぐらいだし。
30名無しさんから2ch各局…:03/11/12 02:18
>>29
1アマの従免ではなくて、3アマの従免と1kwの局免のコピーを送って、これで載っけてくれ
と言ったらどういうふうに載せてくれるかな?
31名無しさんから2ch各局…:03/11/12 02:20
>>29
ですよね〜了解。
わざわざ免許状のコピーまで添えて出したもので・・・(ry
32名無しさんから2ch各局…:03/11/12 02:22
>>30
漏れは従免のコピーは同封せず、kw局免だけのコピーを送ったら
資格欄はHになっていた。ちなみに俺、悪名高いX虎であって
1アマなんて持ってないのに・・・
33名無しさんから2ch各局…:03/11/12 02:23
住所、氏名を読み上げる香具師がいるYO。
だから、抹消してもらった。
34名無しさんから2ch各局…:03/11/12 02:28
>>30
`hの免許だけ送ったら自動的にHが付いたという話は聞いたことあるけど。
失敗したなー だったら漏れは200Wの局免だけだせばよかったのか!
(3尼X虎です・・・USライセンスのコピーも出してしまった・・・)
3534:03/11/12 02:32
>>32
やはり噂は本当だったんですね。
36:03/11/12 02:36
エクストラ人口って意外と多いんですね。
俺も取ってみようかな。ワシントンDC在住の友人の住所借りて。

>>33
自分もやられました。移動運用のとき、爺さんがコールしてきて
コールブックの記載内容に関して長々と「職務質問」されました。
JARL入会当時から4アマ10Wのまま変更してなかったので、
10Wなのに強すぎるとか、俺は1アマだからどうのこうのとか。。。
37:03/11/12 02:38
>>35
kW免許を持ってるということは1アマ相当の資格を持っているとみなされ、
自動的にHマークを付けたんでしょうね。
3834:03/11/12 02:45
>>1
ぜひチャレンジしてください!

嗚呼、漏れ的には*よりIの方がよかったなぁ(まだ禿しく後悔中)
39三アマ×虎:03/11/12 03:02
>>32>>34
漏れは10月末までに×虎ライセンスの日本上陸が間に合わなそうだったので手元にあったゼネラルのコピー出しますた。
>>34
もしKW免許おろさないんならIより*の方があとあとメリット出てくるんじゃないかな?
記念局やクラブでのKW運用とか。

つーか意外と多いのね×虎
40名無しさんから2ch各局…:03/11/12 06:31
予想だと
日本人でX虎もってるの300人。
そのうちKW免許250局
1アマ1万人以上。
そのうちKW免許250局。
こんなもんではないかい。
41らーきむ:03/11/12 06:50
わたくひは、情報公開を希望します。
42名無しさんから2ch各局…:03/11/12 08:26
間違いなく個人情報保護法に抵触するな。
俺は会員局名録に出すことは否定しなかったが、それは会員のみに頒布される
ものであって、それが一般市民に販売されることは想定していない。
まあ、裁判所には多くの人が発売禁止を申し立てるな。
今は、会員だけへの予約だから動かないけどさ。
43名無しさんから2ch各局…:03/11/12 09:30
>33
それなら最近はHAMLOGで言ってくる香具師がいる。
44名無しさんから2ch各局…:03/11/12 09:45
>>33
いるいる!
あれだけ「1stの時は読み上げるな」って注意書きあるのにさ。
こういうモラルのない香具師がいるからプライバシー厨がつけ
あがるんだよなぁ
4544:03/11/12 09:46
訂正
×>>33
>>43
46名無しさんから2ch各局…:03/11/12 09:50
発売されないと、ふなばーし が無線できなくなりまつ。
47名無しさんから2ch各局…:03/11/12 09:54
局名録の資格やパワー。個人的には書かれていても全く問題ないけど
ネットの検索システムでも更新が遅いのなら意味が無いと問題になって
いるのに、2年に1度発行の情報で問題にならないか?ネットに繋げない
爺さんが、いや、そういう爺さんこそ局名録だけで判断して
「あいつは4アマだよ」とかバカな事言い出しそうだけど。
>>2
了解。
49名無しさんから2ch各局…:03/11/12 09:56
>>42
漏れは触れないと思うが、裁判の結果は見てみたいな。
訴えた方は負けるだろうけど。
アマチュア無線の会員録の場合は、本来公開されるべき情報であり、公開
しないという選択肢も与えられている訳だし。
50ネズラさまのお友達:03/11/12 10:36
>>19
誰々教えて下さい
51名無しさんから2ch各局…:03/11/12 12:55
>>50
きみは教えてもらってないとしたら友達扱いされてないのかも・・・
ちなみに、俺も・・・
52友達:03/11/12 13:08
>>51
どうしたらネズラ様とお友達になれるのでつか?
53名無しさんから2ch各局…:03/11/12 13:11
盆と正月に挨拶にネズラ詣をして、ネズラ様の気に入らない香具師を率先して
攻撃し、ネズラ様が万一失敗した場合は自分が身代わりに・・・ほかいろいろ

もちろんお中元とお歳暮はいうまでもない。
群馬ネタウザイ
55アドバイス:03/11/12 13:18
>>53
ありがとうございます。ネズラ様の気に入らない香具師を教えて下さい。
>>55
群馬ネタはこのスレに逝ってやれ。迷惑。

 群馬神奈川停戦協議
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1064323445/l50
57名無しさんから2ch各局…:03/11/12 14:19
>>54 >>56
激しく同意。知らない奴にとっては何の面白みも無いのだから
専用のスレで隔離されながら語ってくれ。
58なら最後に:03/11/12 14:50
>>55
俺(理由:X虎kw局だから・後に2総通取ったけどね)
59名無しさんから2ch各局…:03/11/12 15:25
話をもとに戻そう

ネズラの嫌いな米国・カナダはインターネットでコールサインから
氏名・住所・資格等がわかる。
日本の場合、コールサインから氏名・住所はわからず
わかるのは免許の年月日・有効期限・常置場所市町村・免許された周波数・空中線電力・電波の型式
程度だが・・・
60日本の場合:03/11/12 15:49
>>59
米国・カナダみたいにするのは無理でしょうね。そんなことになったら第二の
ネズラが多発して無線板が騒がしくなるだけだと思います。
やっぱり情報公開は日本の風土には合わないのかな?
まだネズラネタやってんのかよ。
他でやれ
63オンラインコールブック:03/11/12 21:01
資格や電力はどうでもよいから、JA盤オンラインコールブックをキボンヌ
64名無しさんから2ch各局…:03/11/12 22:22
>29 >31
2004年版局名録に資格とパワーが載るという保証も
ないはず。問題が多いので省きましたということにならない
だろうか。興味があるのは資格欄なのでこれが省かれるなら
買う意味がなくなる。JARLニュースの広告を見ても
そこのところは全く判らない。誰かJARLに確認した人
いますか?
65名無しさんから2ch各局…:03/11/12 22:26
66名無しさんから2ch各局…:03/11/12 22:41
JARL会員名簿(旧局名録)を買う香具師の気がわからん。
67名無しさんから2ch各局…:03/11/12 23:07
局名録2004に資格を載せる予定が有ります。
68今日のトリビア:03/11/12 23:13
177は、大隈重信の電話番号だった・・・
69名無しさんから2ch各局…:03/11/12 23:43
>>66
楽天ブックスで予約してしまいました。
70ばかでも釣るかな:03/11/12 23:45
>>62
ネズラとその仲間はX虎が嫌いです。
71名無しさんから2ch各局…:03/11/12 23:56
へ? 局迷Eなんて買う意味なんてなんであるの?
自局の発射したデムパで誰かと話して、その中で得られた
情報で十分じゃん。相手の資格なんてなんの意味があるの?
住所や電話番号知ってどする。
本当に信頼できる相手と交信したらQSLカードには正直に書いて
あるよ。RIGやらANTやらパワーも正直!○`OUTってのがくるよ。
72名無しさんから2ch各局…:03/11/12 23:58
俺も予約しました。わざわざ買いに行くのもナンだしね。
73名無しさんから2ch各局…:03/11/13 00:00
30年前のコールブックは価値があったな。
あれを枕にするといい按配だ。
特に夏場はひんやりしていいな。
今時のは薄くて枕にもならんやろ?
74名無しさんから2ch各局…:03/11/13 00:05
>>73
お前の頭=絶壁
75名無しさんから2ch各局…:03/11/13 01:14
>>64
俺はわざわざJARLに行って資格欄の記載事項変更を頼んできたよ。
最近は無線局情報検索を見ながらQSOする陰湿な輩がいて、
交信中に資格のことでグダグダ言ってくる奴がいるからしかたなく
変更してもらった。
76名無しさんから2ch各局…:03/11/13 03:09
紙のコールブックは不要。
作りたいなら電子化してwebサイトから無料提供すべし。
電子化オンチの腹怪鳥は頑固に反対かもしれんが。
77:03/11/13 03:17
>>76
読む本は従来の紙製が便利
調べる本はCDROMなど電子化されたほうが便利
78名無しさんから2ch各局…:03/11/13 10:11
つーかさー 入会時に掲載拒否してたらWEB上ではJARL入って無いように見えてた
んだよね。
この前交信した時にカードの約束したら
「次つながって あなたが入会した送ります」とか言われた
「入ってますよ?」って言っても検索しても出てこないとかブツブツ言ってたから
じゃぁ交換無しでいいって事で終わらせちゃったけどさ。
しゃーないから名前と***県***市までは掲載するように依頼してきたよ。
79名無しさんから2ch各局…:03/11/13 11:43
資格なんてどうでもいいけど

ふふふ
スタニンバイ
80名無しさんから2ch各局…:03/11/15 20:57
結局、結論は、04版局名録に資格が掲載されるということでよろしい
でしょうか?
81名無しさんから2ch各局…:03/11/15 22:11
>>80
ファイナルアンサー
誰か、JARLに聞け
83名無しさんから2ch各局…:03/11/20 10:20
前のコールブックが出た直後に俺の電話番号と住所は公表しないように
JARLに要請した。
資格の件もあるけど鮮度の悪い情報など誤解のもと。
資格が掲載されるなら次のコールブックに俺は4アマとなってるだろう。
しかし現実は2アマ。総務省の検索ではもう出力も100Wで出ているので
反映されてる。もうあまり意味の無いものになったな。コールブック。
CALL BOOKはCDにすれば簡便に使用でき、COSTも安上がりで
いいと思うんだけどね、JARLは儲かると思うが、インターネットを頑強
に未だに否定する人が居りますが、HAMLOGとかZLOGを使用してい
る人も居るからね、JARLさん考えて呉れない?>
85名無しさんから2ch各局…:03/11/21 19:11
コールブックとハムログを連結したところで、QSO中に
住所氏名を読み上げるバカが増えるだけ。
86名無しさんから2ch各局…:03/11/23 19:49
情報入手。
大阪地裁に会員名簿の一般への販売の中止の申し立てがされたようです。
仮処分が出れば売れませんな。
87名無しさんから2ch各局…:03/11/23 19:56
面白くなってきましたな

ところで資格が掲載されるのか否か
88名無しさんから2ch各局…:03/11/23 19:57
ttp://news7bus.s18.xrea.com/
某板コテハンのHPだが、裏にハムフェアのブース売り子のスカートの下から
撮った動画(DV形式)がある。。
裏へは右下にあるカウンタが上がるのを見ながら、7回リロード>○が出るのでGO!。
ただしカウンタの調子悪い。 Yahooだからか?
89名無しさんから2ch各局…:03/11/23 20:00
各地で裁判所に申し立てたら面白いぞ。
90名無しさんから2ch各局…:03/11/23 20:01
元々会員以外の人への販売はほとんどなさそう。
91名無しさんから2ch各局…:03/11/23 21:02
裏コールブックという恐ろしいものがあるのを
知っておるか?
92名無しさんから2ch各局…:03/11/23 21:04
その裏コールブックには、各局の逝去の年度が
書いてあるそうだ もちろん未来の
93名無しさんから2ch各局…:03/11/23 21:59
>>92
なんだ?その「各局の過去の年度」ってのは
94名無しさんから2ch各局…:03/11/23 22:10
95こわいね:03/11/24 06:06
総務省も公表しない住所、氏名がばらされるんじゃたまらん。
だからJARLには入会しないんだよ。
JARLって頭悪いよね。
会員ならQSL転送してくれるから名簿なんかいらないのにね。
96:03/11/24 06:19
ド田舎のアパートに住む低学歴の住所・氏名なんか不要なんだよ。
バカほど必死になるもの。コールブックはこれまで通り発行すべし。
個人情報保護の概念が低学歴には分からないんだな。
あれは金持ちのプライバシーを保護するためのものなんだよ。
住所を知られたくないのならば私書箱にして召使に毎日取りに
行かせればいいのに。
===バカにこれ以上云ってもムリなので終了===
97名無しさんから2ch各局…:03/11/24 06:30
JARLの宣伝マンの登場かい。
こういうJARLべったりなオヤジがいるから悪くなった。
はよう潰れてしまえて。
98名無しさんから2ch各局… :03/11/24 06:34
↑低学歴のくせに生意気です
99んじゃ:03/11/24 07:08
今時住所などを晒したらトラックに乗り込まれるわ。
おちおちコールなど名乗って電波が出せないからなあ。
いつもAさんBさんでQSOせにゃならん現実を知るべし。
100しかし:03/11/24 07:23
↑低学歴の脳内妄想は激しいな(大藁)
101名無しさんから2ch各局…:03/11/24 07:27
↑こいつただの馬鹿だよ!それとも荒らしだよ!!
102おいおい:03/11/24 13:04
低学歴は、らーきむと井戸吉だけで十分だ
104名無しさんから2ch各局…:03/12/01 11:37
コールブック今日発売か!?
↑2004年1月下旬でしょ
106名無しさんから2ch各局…:03/12/01 21:00
登録クラブ割引価格があるんだってよ
107名無しさんから2ch各局…:03/12/01 21:15
資格は表示されるの?
>>107
どうでもいいよ資格表示なんて。
表示されてまずいことでもあるの?
109名無しさんから2ch各局…:03/12/01 21:45
>>107
表示なしです。
110名無しさんから2ch各局…:03/12/01 21:50
>>109
本当ですか?良かった
111アホなヤツ:03/12/04 22:08
メインでうるさいヤツに限ってめっぽう強いが、無線局免許情報検索すれば10W
ってか。そんなにモービルにゲインの高いアンテナが上がってるんか?JCCさんよ
112名無しさんから2ch各局…:03/12/05 02:04
>>111
ネタか?あのなぁ。UVはなによりもロケなんだよ。アンテナより圧倒的にロケ。
ロケの良いところに移動できるモービルはある意味凄く強いんだよ。わかるかなぁ?
メインでうるさい奴ってのはロケの良い所で狙って送信することが多いから、
いつも強く入感してあたりまえ。わかるかなぁ?
てかネタでしょ?やっぱり。
113名無しさんから2ch各局…:03/12/05 02:17
>>110
例年通り
114名無しさんから2ch各局…:03/12/05 08:27
昔のよき時代と違い
個人情報の公表は少なくしないと!
銀行口座まで知られていることあり?
会員名簿の利用価値?
コールサインは、ご存知のとおり固有のものです。
総務省のネットで名前&住所が公開されたらゾートします。
115らーきむ:03/12/05 08:42
>会員名簿の利用価値?

わたくひが十分に利用いたします。
神戸のOMにイタFAXをしたときも利用いたしました。
116名無しさんから2ch各局…:03/12/05 09:16
最新の局名禄でJA0DAI局の資格と電力はどのように
なっていますか? お教え願います。
免許状の範囲内で楽しんでいればそんなこと気にする必要もありません。
118名無しさんから2ch各局…:03/12/05 12:24
>>114
再割り当てがありますから、固有のものとはいえないでしょう
119名無しさんから2ch各局…:03/12/05 12:32
何でも、表と裏社会のことです。
個人情報が流れたと大騒ぎになっています。
120名無しさんから2ch各局…:03/12/05 12:38
同窓会名簿が売れる時代です。
JARLは個人情報を考えていない。
ご存知のとおり、そのままであれば、TelNo.も載りますよ。
ダイレクトメールが来るぐらいならよいと思います。
121名無しさんから2ch各局…:03/12/05 12:40
>>115
ハム局の利用です。
122名無しさんから2ch各局…:03/12/05 12:43
>>118
2、3局の情報が入手できることになります。
123名無しさんから2ch各局…:03/12/05 12:44
総務省から住所、氏名等の個人情報が漏れる事は無いと思うが、JARLの
場合、たとえ局名録が非表示でも会員や指導委員からの問い合わせで簡
単に個人情報を漏らすと思う。別にやましい事をしている訳ではないが、
最近の無線事情を考えると危なくてJARLには入れない。
124名無しさんから2ch各局…:03/12/05 12:46
まぁ、いいじゃない。
ARRLに入ると無線関連業者を始めいろんなところからの
DMが急に増えるよ。
125公共の電波:03/12/05 12:46
苟も、ア無線遣る者は住所・氏名・資格・電力・運用周波数帯・有線番号を公開されるべきだな。
126らーきむ:03/12/05 15:38
>>125
わたくひもそれを望んでいます。
わたくひのやってきた活動が市民権を得るまで頑張ります。
127名無しさんから2ch各局…:03/12/05 15:42
>>124
ARRLに入らなくともUSの免許宛のDMはかなり多いよ。
128///:03/12/05 15:42
>>126
あんたの欲しい情報は、有線番号だけでしょw
129名無しさんから2ch各局…:03/12/05 15:57
>>126
だけども世の中は、あなたの活動に市民権どころか破防法適用さえも検討しているそうではありませんか?
130age:03/12/05 22:21
>>112 でもな、見通しが利かない何回折もはさんだ430MHzで直線距離が50km以上あるのに
RS57とかで入感するか?

という以前に回折の意味わかるか?
フレネルから教えてやらんとあかんのやったら話しにならん。
何ならプロフィール切って計算したろか?
この文章の意味わかるか?

少なくとも、電波伝搬のことは、職業柄、把握してますので、キミのようなレベルの
低い話はしてないので、それだけは言っておきます。

>>112

と、まあ、ここで真面目な話ししてもあかんけどな
131age:03/12/05 22:27
>>112

・自由空間損失
・絶対利得
・給電線損失
・土地計数
・リッジ高さ
・至近端領域
・フレネルゾーン
・その他損失
・受信機入力電圧
・プロフィール
・フェージングマージン

全部、意味わかるか?
わからへんのやったら出てくるなボケ
>>130
RS57
余裕です。
見通しがなくともある程度ロケが良ければ十分飛んでゆきます。
モービルホイップに10Wでも。
スレ違い。
迷惑だから別のスレ逝ってやれ。
134というか:03/12/06 09:31
>>133

そんなのでsageるやつも迷惑、書くな
135名無しさんから2ch各局…:03/12/06 11:26
>>131
そんなむずかしいことを考えてマイクをにぎれるか
面白くないじぞ
136名無しさんから2ch各局…:03/12/06 11:27
>>131
理論とおりいかないのが
アマチュアy
137名無しさんから2ch各局…:03/12/06 11:28
>>131
ノーベル省とれんぞ!
138名無しさんから2ch各局…:03/12/06 11:29
>>130も同じ

139aho
レベルの低いスレだ