1アマと2アマの統合について

このエントリーをはてなブックマークに追加
つか、ネタなんだから熱くなるのが馬鹿
141通りすがりに、ふと、、、:03/09/06 16:12
>>138
俺の場合、残念ながらその中にはないな。俺の場合は、
・全尼資格統合推進!所詮アマチュアの免許だろと唱えている者(別に
 騒ぐほどのことじゃないじゃん、俺?いつのまに1総通尼取れちゃった。
 暇だからチャチャでも入れてやるかというものたちに多い傾向がある。)
142名無しさんから2ch各局…:03/09/06 16:50
>>1
1アマと2アマを統合するという根拠は和文の廃止がりゆうでしよか?。
工学と法規の受験レベルは差がありますが、それでは不公平でないですか。
勿論運用面では出力の差しか有りませんが。かといって単純に統合するのは
未だ時期が早いのでは、それより1アマと2アマの2種目にする方が良いと
思いますが。それか4と3アマを統合して3種目にし、電信をやりたい者は
好きなようにするとかして、試験の廃止をする。
>>1はネタで書いてるんだからマジレスすんなよ。
本気で書いてたら真性電波だなw
【5:143】2アマと3アマの統合について
1 名前:三尼技士 03/09/03 21:15
みんなで考えようや。
145名無しさんから2ch各局…:03/09/06 17:08
>>142
もっと頭の良さそうな文章書けよ。
東大阪の爺さんよ。
146一総通&一陸技餅:03/09/06 17:25
そうそう、尼なんぞ、所詮、あ・そ・び の世界さ。
全部まとめて「アマチュア無線技士」でいいよ。
WRC03で、モールス電信については各国が独自に
試験を課す、課さないを決められるようになり、
今年の7月から暫定施行できるとなったわけだしね。
学科を難しくして、英語を必須にし、モールス電信無くして
従前の一尼と同じ操作範囲にすればいい。
ただし、出力無制限の代わりに、無線工学は一陸技並、
法規は一総通並にすればバランスがとれるというもの。
147名無しさんから2ch各局…:03/09/06 17:38
>>146
趣旨はわかるが、そんな試験にしたら無線機メーカー全滅だ罠。
もっとも、現状でも4尼や無免で100w機買ってリニアかませてるから、
同じといえばそうか。
148名無しさんから2ch各局…:03/09/06 17:59
なんだ、ネタか!! もう少し気の利いたネタ考えよ。
>142氏は真に受けてレスしているじやん、可哀想に。
149名無しさんから2ch各局…:03/09/06 18:03
>>145
お前は、良いこと書いていると、何でも東大阪の爺さんに思うのか?。
150名無しさんから2ch各局…:03/09/06 18:07
アマチュアの免許なんか全部統合でかまわんだろ。CWの試験も要らん。
ただし、試験内容を難しくして、高卒以下は予備試験も課す。これで
DQNの99%は篩い落とせるだろう。
そうそう、ネタスレにはネタスレにふさわしい書きこみをしてくれ
152名無しさんから2ch各局…:03/09/06 19:03
>>149
プゲラ
自分では名言だと思ってるらしいなw
153名無しさんから2ch各局…:03/09/06 19:06
むしろ高卒以下の人間には免許を発行しないことにすれば良い。
154名無しさんから2ch各局…:03/09/06 19:13
あっ あと40過ぎても独身のデブとハゲにも免許は発行しない方がいいよ。
155名無しさんから2ch各局…:03/09/06 22:51
それから、小さな「っ」をちゃんと入力できないヤシは免許取り消しなw
156名無しさんから2ch各局:03/09/07 00:37
     /                /      ゙i,  ヽ
    j                ,ィ/        |  |
    lィ'             ,ィ/j/          | iリ
   |         /l /          '"` | j
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.∩-゙‐rV    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.∩-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ    | 
     ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|   < なんでだろう・・?
   ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /    | 
ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ'" ̄  \__________ 
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \ 
   _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /     
 /./ ヽ/     ,」ヽ            /
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \        /
  l .|     __,,、--`ヽ \ _____/
 j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' | 
 |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'|
157名無しさんから2ch各局…:03/09/07 00:41
例のWRC03の結果を受けたのなら「統合」ではなく
1,2、3尼のcw廃止を考えるほうが自然ではないかい?
「HFのオペレーターで有ってもcwは必ずしも要らない」ってことだったんだろう。
158名無しさんから2ch各局…:03/09/07 00:58
>>138
漏れの場合は、強いていえばこれに近いかな。
>・1〜3尼統合推進でCWできる香具師とできない香具師に分けろ派(3尼に多い)

統合はしなくていいや。
>>157 が言っているようにcwが無くなれば、すぐにでも1尼合格する自信があるもんね。
cwも良いとこ有るけれど、今のご時世に 全員に強要するのはいかがなものかな。
やりたい人はやれば?ってかんじ。
cwをオプションにして、学科合格したらcw以外のモードを現行の当該資格と同じパワーと周波数の範囲で運用できて、
cw試験にも合格したらcwでも運用できるっていうのはどう?
159名無しさんから2ch各局…:03/09/07 01:03
>>158
半ばで言っていることと最後に言ってることが矛盾していないか?
中卒?
160158:03/09/07 01:27
           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |'
           
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |      
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  俺は気分をこわした。
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <
     / |. l + + + + ノ |\  \  決とうを申しこむぞ!
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
161名無しさんから2ch各局…:03/09/07 01:28
○現行の1尼の学科(法規、工学)に合格 → 現行の1尼の範囲からcwを除いた部分の運用ができる。
○現行の2尼の 以下同文
○現行の3尼の 以下同文
cwの試験に合格 → cw運用可になる

ということなんだが、
別に矛盾はしていないと思うが?
162158:03/09/07 01:32
>>160は漏れではないぞ。
漏れはこんなに上手にAAできないもの。

これジャイアンかな。だったら中卒でなくて現役の消房だゎ。
どっかからコピペしてきただけでしょ、そのAA
ネタスレにマジレスした挙句、コピペにまでマジレスして
激しくカコワルイ。
165158:03/09/07 02:26
カコワルイついでに もう少し粘着しようっと。

でっ >>159はどこへ煎った? 早く出てきてどこが矛盾しているのか指摘したまい。
159は読解力が足りないんじゃぁないの。 あっ、そうか。中卒か?
自分が中卒だからって他人も同じだと思わないように。
166蛾多郎:03/09/07 04:17
1アマも2アマもアマチュア。
レベルは一緒。仕事ではないのだからクラス分けする意味も無い。
それを言うなら試験を行なう意味も無い。ってか?w
168蛾多郎:03/09/07 04:42
では聞こう。
運用上においてその資格の差はあるか。
試験程度の知識を実践している局が
どれほどいる。
せいぜい10%ではないか。それなら
試験の意味も無いだろう。
169名無しさんから2ch各局…:03/09/07 11:21
>>168
そんなことを言ったら今のご時世、無線機、アンテナ、電源、
みんな市販のものを買ってきてつなげば電波が出てしまうのだ。
全アマチュア無線に試験がいらなくなってしまうぞ。
170無しさんから2ch各局… :03/09/07 12:28
馬鹿な2アマと一緒は嫌だな
171無しさんから2ch各局…:03/09/07 12:30
アフォな平成8年以降取得の1アマと一緒は嫌だな
172蛾多郎:03/09/07 12:36
>>169
それでいいではないか。
資格の差に技量の差ができないのが今のアマ無線だろう。

2ちゃんねるの掃除人 蛾多郎 より
173名無しさんから2ch各局…:03/09/07 12:42
プール問題丸暗記ペケトラと講習会出4尼と一緒は嫌だな
174名無しさんから2ch各局…:03/09/07 13:23
ガールスカウト本丸暗記の1アマと一緒 嫌だな
175蛾多郎:03/09/07 13:24
馬鹿なやつが多くてやってられんな
176名無しさんから2ch各局…:03/09/07 13:24
別に取ってしまえばこっちのもんだと思うのだが・・・
俺って間違ってる?
腹快調が不利になる資格統合は許さん
1+2 = ○
2+3 = ×
>>177
3+4でいいじゃん。
それでも腹が不利にはならんだろ?有利にもならんがな。

いつも口だけで「許さん」かよ、2アマの稲○さんはw
179名無しさんから2ch各局…:03/09/07 14:18
>>178
今度は稲葉菌か〜(メモメモ
重複です。下記スレへ移動してください

+++資格統合を議論しょう+++
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1057890211/l50
181名無しさんから2ch各局…:03/09/25 21:04
おまえらバカじゃねーの? たかが趣味に。
柔道の段を 3つぐらいに統一するのと同じでバカバカしすぎ

必要なら上級取れ。
182名無しさんから2ch各局…:03/09/25 21:07
無線人口が激減してるんだから 1種類でいいのでは?
183名無しさんから2ch各局…:03/09/25 21:08
というか、従事者免許廃止して
局免だけにすべき
184名無しさんから2ch各局…:03/09/25 21:19
上級取ったけど、大して役にたたないよ

だって、折れ、QRPerだもん

5w以下の運用が楽しい
185名無しさんから2ch各局…:03/09/25 21:35
QRPer(きゆうあーるぱー)ですか?

それは楽しいでしょう(藁
186名無しさんから2ch各局…:03/09/25 21:58
>>185
QRQRPer(くるくるぱー)ですが、何か?
187名無しさんから2ch各局…:03/09/25 21:59
>>184
っていう人は頑張って取る必要も無いわけで。
なので統合なんて意味無し。
それなりの知識を持っていれば、
そんなに頑張らなくても取れる訳で・・・
189名無しさんから2ch各局…
>>184
1アマ返納して、3アマ取り直しましょう!