TS-690(TS-450)・TS-850・TS-870ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しさんから2ch各局…:2006/07/28(金) 13:10:33
TS-870Sは良いリグだよ。
たしか95年の秋に14メガで毎日のように8エリアの人が
出たての870でQSOしてた。
漏れが惚れたのは何より送信音だった。
当時すでにTS950SDXがHF無線機の頂点みたいな送信音
だったけど870の送信音も負けない位良い音だった。
その年の11月に漏れもTS870Sを買った。
マイクもアツデンのDX32E?を揃えた。←←8の人と同じ。
それまでのメイン機はFT102でこれも良いリグだったが870を使い出してからは
メイン機は870へと替わった。受信に於いてIC726とは格段の差が有った。
極限なんて使いかたした事無いから分らないがアマ機に始めて搭載された
DSPも有利と感じても不便やなぁとは思った事も無かった。
942名無しさんから2ch各局…:2006/07/28(金) 17:14:24
確か870は検波前のI.FからDSPだったと思う、混信もそこそこ聞こえたはず。
943934:2006/07/28(金) 17:32:59
>>941
>>942
やはりそれなりに評価されるとうれしいね。 
今度、870探してみようかなと・・・ありがとう!
944名無しさんから2ch各局…:2006/07/28(金) 17:37:57
貴方のお好きなリグはなんでしょう?
ttp://hpcgi1.nifty.com/jl1xfr/msgenq/msgenq.cgi?
945名無しさんから2ch各局…:2006/07/28(金) 18:18:54
>>941
その4分の一以下でそれ以上の機械ありまつがw
930〜940の方が実感も回路的に上でつ
946名無しさんから2ch各局…:2006/07/28(金) 18:21:54
つーか 半端な採算性を優先した作りの870を買うなら素直にSDX買えよw
947名無しさんから2ch各局…:2006/07/28(金) 21:54:11
じいさんは孫でもかまってろ

オークションを眺めていると、950SDXと870の価格差がそう大きくない場合がある
870の予算に少し加えて、思い切って950SDXを買うという選択もありかなと
948名無しさんから2ch各局…:2006/07/28(金) 21:56:50
IC726とは格段の差が有った
IC726とは格段の差が有った
IC726とは格段の差が有った
949名無しさんから2ch各局…:2006/07/28(金) 22:25:01
>受信に於いてIC726とは格段の差が有った

如何、差があったのかね?
950名無しさんから2ch各局…:2006/07/29(土) 06:48:25
>>947
爺さまは、息子可愛がっちゃてまつが・・
951名無しさんから2ch各局…:2006/07/29(土) 06:51:45
バブルの絶頂で作られたクルーザー級のSDXと
レジャーボートの870w(* ̄m ̄) ププッ


952名無しさんから2ch各局…:2006/07/29(土) 07:07:01
>947
>950
爺様と無線、何の関係が有るの?教えてくれ。
953名無しさんから2ch各局…:2006/07/29(土) 07:10:55
>>951
バブル後だろ92年辺りだからw
まっバブリーな機械だわな

何気に本棚みたら、
SDXと570と870が同時期記載されてるカタログ発見!
一緒に販売してたんだな・・この頃は

kenwoodは9××系が完成形の系譜でつ
930→940→950→950SDX

954名無しさんから2ch各局…:2006/07/29(土) 07:17:02
>>952
爺と無線の関係か・・w

爺は暇だしボケるから
話相手が欲しいから丁度良い趣味なんじゃね?
家族は相手にしない訳だしw
体動けなくても家で出来るし
955名無しさんから2ch各局…:2006/07/29(土) 08:32:23
俺は体大丈夫、頭も今のところはね・・
だから年金貰うようになったら毎日DX三昧だ!
田舎の高台に別荘買ってハイタワーにキロワットよザマーミロ。
死ぬまで(何年生きるかわからんが)な。
956名無しさんから2ch各局…:2006/07/29(土) 09:10:37
>>955
4尼で国内オナでつね

957名無しさんから2ch各局…:2006/07/29(土) 11:57:15
それもよし・・・だがその設備、退職金使って払ったら年金だけで維持できんのかい?

まぁ長生きはしないから心配すんな
958名無しさんから2ch各局…:2006/07/29(土) 12:03:49

でもさー 年寄りの趣味しては健康に良くないよなw
シャックに閉篭もり、空調効かせてタバコや酒など飲みながら
運動する訳でもなく暗〜く妄想に老けながら喋るだけw

ゲートボールや登山とかした方がええな
今の時期はビーチに繰り出して若いオナゴを横目で見ながら
股間モッコリで水泳で・・
959名無しさんから2ch各局…:2006/07/29(土) 12:06:03
>>958
それが、モッコリしないから寂しいぃじゃw
960名無しさんから2ch各局…:2006/07/29(土) 12:55:22
この反響!955がよほど悔しかったと見たな、おまいら。
961名無しさんから2ch各局…:2006/07/29(土) 14:21:33
>>959
肉屋でフランクフルト買って、忍ばして行け!
962名無しさんから2ch各局…:2006/07/29(土) 23:02:35
オレの学生時代、高価なリグを買うような金は当然なかった。
免許はあっても10万も20万もするリグなんて夢物語だった。
店に並んでいたTS-850を憧れながら眺めるのが精一杯だった。
んで、社会人になってヤフオクで運良く未使用のTS-850が手に入った。
当時のカタログを引っ張り出して毎日それを見ながら来るのを待っていた。
箱を開けて実物を目の前にした時は嬉しくて涙が出そうになったね。

こんな経緯で駄作だイマイチだと言われる850でも大事にしてるヤツがいる。
だからクソミソ言うのも程々にしてほしい。←個人的感情入ってるけど・・・
963名無しさんから2ch各局…:2006/07/29(土) 23:17:13
>TS-850を憧れながら眺めるのが精一杯だった

何処に憧れたのかね?

964名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 00:19:00
>962
そんな経験をもつ人は多いんじゃないかな。
手に入れて期待していたとおりの性能だったらうれしい。
ところがそうではない場合もよくある。
あこがれていた時に手に入れておけば短所に気づかないでよかったのに
使うほうの目(耳)が肥えてしまい気づいてしまうということもある。
だが、あばたもえくぼと思って長く使うのもいいかもしれんなあ。
965名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 00:23:02
>>964
>あばたもえくぼと思って長く使うのもいいかもしれんなあ

当時のライバル機と比較した時、愕然としたがなぁ。ガッカリ・・・・
ハイは兎も角ローは今一。TS-850
966名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 06:57:04
>>962
なんだお情け頂戴かよ

個人の境遇など持ち出すな アホ
お主には向上心や探究心が無いのかなw
967名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 07:15:28
個人の感情が入って何が悪い?
本人が憧れるのは自由だろ、育ちの悪いお前らは無線やるな。
968名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 07:22:09
一言言い忘れた、アホ
969名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 07:30:57
>>966 >>968 おめぇの育ちが悪いのは親の教育がいいかげん
だったからだろ?

ヤリマンの母親に、飲んべーでバクチ打ちの父親・・・

だから無線機も買ってもらえんかった・・・

まぁ、ここでマスターベーションしてな

可哀想に・・・
970名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 07:33:43
お前の方がよっぽど育ち悪いな、
普通に育ったもんは「ヤリマンの母親に、飲んべーでバクチ打ちの父親・・・
」なんて表現できん。
971名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 07:38:51
↑アフォウかぁ?

だれも俺の育ちがいいなんて一言も言ってないぜよ

よく見ろや!
972電波男(925):2006/07/30(日) 13:54:22
TS-870, TS-850を持っていましたが、悪いリグとは思えません。

TS-950SDが出た後に、TS-950SDXよりも先に出たTS-850Sは、今ではSDX
よりは下のクラスに分類されるかもしれませんが、CW中心に運用する私
にとっては、二段階のフィルター、Fineチューニング、CWメモリなど、
実践的であったと記憶しています。
TS-940Sなどと比べても使い勝手も良く、性能も良かったと記憶してお
ります。

一方、TS-870Sも最近まで所有しておりましたが、デザインは良く、
初めてのIF-DSPはエキセントリックで、IC-756PROシリーズでDSP性
能を著しく離されてしまった時点においても所持しておりました。
弱い信号やざわついている7メガ帯では全く使えないのですが、昼
間の7メガやハイバンドの強いSSB信号はとてもきれいに聞こえ
ます。現時点においてもリファレンス機として機能するだけの性能
を保持していると思っています。

上記のこれらのリグが駄作と私は思えません。

ただ、TS-690は使ったことがないので分かりません。使ってみたことも
ないのに駄作とも良いとも言えませんので。
973名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 14:25:25
結論。

そんなにあれこれ不満なら何千万でも何億でも払ってメーカーに作ってもらいなさいよ。
それが無理ならウダウダ言わず既製品で妥協しなさい。 以上!
974名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 15:27:00
量産機の価格で万人の使用環境に合うリグなんて無理だろう。
駄作か、そうでないかというのは、表現が不適当。
まあ、ほとんどの環境で使えなければ駄作だろうな。
975名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 16:53:50
>>972
うんこ男だってよ<ぷ
976電波男(925):2006/07/30(日) 17:51:28
正論ですよね。
特注品、注文品ではないから個々人の要件にぴったりと合う既製品なんて、
車でも電化製品でも、なかなかありませんよね。
それについては、ここにいらっしゃる方々はどなたもご承知だと思います
よ。そうでなければ、スレッド即終了で、議論の余地はございませんので。

悪口とか賛美の言葉とか、どちらにしても使った人が言えばよいわけで、
使ってもいない方がこの回路だからだめとか、このクラスはうんことか、
評価する車に乗りもしないでカタログ見て評論するがごとくじゃないで
はないかと思います。そういう人が多いですよね。
特に7800や9000とかって。
まあ、所詮、それが2チャンのレベルでもありますが。

他のスレッドを見ると、スレッドにもよりますが、そうでもない方々も
多くいらっしゃると感じています。

うんこ男より。W
977名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 18:57:47
>>972
うんこ男へ

お前のCW的発想(感想)など糞の役にも立たないな
CWなんて、操作性やサイドトーンとFLの切れでほぼ決まる
安価でそこそこなRigでも十分いいんだよCWなんてw
糞芋野郎がっ!

978名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 19:03:39
糞芋野郎はお前のこと。お前、7800か9000持ってんのかい?
979名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 19:05:28
>>977
>CWなんて、操作性やサイドトーンとFLの切れでほぼ決まる

受信機を理解して居らん。
980名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 20:30:28

CWなんて今時ウンコの機能なんか要らないべw
健常者が手話覚える様なモンだべ<ぷ
糞芋野郎!がっ!
981名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 20:38:03
いや 違うな
DXしたいけどヒヤリングが出来ないから手話なんだろうw
982名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 20:43:46
粘着じじいがうるさいな
他人の書き込みに難癖つけるだけなら書くなよ
983名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 21:30:59
粘着じじいの正体

●脳細胞の密度が低くて低速・・密度は女性の80%以下。前頭野のワーキングメモリの速度は半分
・・でかくて伝播効率が悪く重いだけの旧脳
●言語領域が女性の半分もなくて会話能力は10%
●脳の並行処理ができない
●直感が働かず機械のような論理の積み上げ。全体的な分別がつかず犯罪も犯しやすい。
●脳の動作が不安定(前頭野のワーキングメモリのエラー率は女性の2倍)・・
・・圧倒的な犯罪率の高さとも無関係ではないかも
●豊かな感情を丸ごと記憶できず、無味乾燥に散乱した事実の記憶の山。
●繊細な人間の感情を言語化できず6歳児並み。感情はもともと極めて希薄。
●表情の見分けもできず、つくることもできない。言葉の聞き取り能力もきわめて低い。
●左脳で血管が詰ったり切れたりしたらしゃべることも書くことも読むこともできなくなる
●XXでないから数十に及ぶ脳障害の可能性あり。
・・犬のように色の見分けができなくなったり、一つ間違えると猿みたいに全身に発毛する。
・・蜂などのオスはメスの半分しかないがゴミのようなYはこれと変わらない
●生殖器が丸ごと体外に露出していて危険で無様
●大時代の名残の無用な筋肉が多すぎて資源の浪費かつ無様
●免疫機構が弱く短命。しゃべれないために短命と言う研究もある
984名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 21:38:45
よほどお前を育てた親が悪かったんだな。
985名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 23:01:57
↑お前に萌えたから特別に教えちゃうお

★☆★裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。 (年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。表から来た事は秘密。
986電波男(925):2006/07/30(日) 23:16:16
>977

最低限のオペレーションをするならば何も7800や9000はいらないわけです。
それこそ、IC-706レベルで良いはずです。電波が出て受信できて、いわゆる
通信という最低レベルの目的をクリアできれば良いわけですから。
しかしながら、そんなレベルを皆さん、期待しているわけではないです。

かなり前からカタログスペックは安いリグでも高いリグでも満たしており、
工業製品として通常通りに通信できるようになっているのは同然ですよね。
IC-7000とIC-7800を比べて、過酷な状況においては、その分のコストをか
けているところが聞いてくるわけです。そんなことも皆さん、百も承知で
しょ?そのようなことを暗黙的に承知している上で議論されているのでは
ないですか?

現スレッドにおいて、自分が使っていたTS-870, 850が低く評価されてい
ることに対してコメントしただけであって、これに対して使ったことが
ない方がコメントすることが変ですよね。
意見なしで「うんこ、うんこ」って、面白過ぎる人たちですよね。Hi
987名無しさんから2ch各局…:2006/07/30(日) 23:25:37
>>986
もう、お前はいいから
それ以上説明しなくて良し 逝け!

仲間が欲しいのか?>爺はもう寝なさいw
988名無しさんから2ch各局…:2006/07/31(月) 00:36:41
>972
870はともかく850には甘い評価。
例えば極めて弱い信号を受信するとき、フィルター選択やATT等の
設定も同等で何度もこのパターンを体験した。
850:弱いなあ。浮いてこないなあ。コールサインもコピーできない。
950:弱いなあ。でも、コールがわかった。
989電波男(925):2006/07/31(月) 02:05:30
>988

なるほど。950と850を並べて聞き比べたことがないので気がつきません
でした。弱い信号とは、ハイバンドですか?それともローバンドでしょ
うか?
990名無しさんから2ch各局…
入門機だろ。なに熱くなってる?