なぜアマチュア無線はダメになった?【議論】

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名無しさんから2ch各局…:03/08/17 11:25
887は馬鹿。
923無料動画直リン:03/08/17 11:27
924名無しさんから2ch各局…:03/08/17 16:12
だいたいさあ、今どき単なる「無線ごっこ」なんだから免許なんて
もっと簡単でいいじゃん。
一番大事なのが法規であとはごく簡単な無線工学。CWなんてイラネー。
これで1級免許でいいだろが。そうすりゃみんなバンバン電波出して
賑やかになるよ。
925名無しさんから2ch各局…:03/08/17 16:27
なぜアマチュア無線はダメになった?

それは「わぶぴょん」みたいなのがいるから。
926名無しさんから2ch各局…:03/08/17 16:38
ガイシュツ?
4アマを、無試験、登録制にすれば、裾野がひろがる。
927名無しさんから2ch各局…:03/08/17 17:51
DQNが増えるだけだろ。
928名無しさんからアホな無線各局:03/08/17 18:23
なぜ、アマチュア無線はこれほどまでに下火になって
しまったのでしょうか? 

下らないから
929わぶぴょんで〜す。:03/08/17 18:36
何をぬかしとる!
今時сSッコが流行る分け無いだろう
ケータイが無線だからさw
>一番大事なのが法規であとはごく簡単な無線工学。CWなんてイラネー。
これで1級免許でいいだろが。そうすりゃみんなバンバン電波出して
賑やかになるよ。」
こいつは大きな間違いを書き込んでるな
簡単に誰でも出来るならケータイで事足りる
少し位は努力しなければ出来ない事の方が魅力的なんだよ
本当にオメ〜ラはブゥオケだ!
930名無しさんから2ch各局…:03/08/17 18:39
わぶぴょんもいろんなとこによく顔出すね w
もっとも、こちらはコテハン使わないから
わからないだけか
931わぶぴょんで〜す。:03/08/17 18:45
漏れの事を本当は好きなんだろうww
932名無しさんから2ch各局…:03/08/17 18:49
>>926
パーソナル無線も 無試験、登録制でしたが。
933名無しさんからアホな無線各局:03/08/17 19:00
人間性が無く人格欠陥者が資格だけで物を言うからやろうと言う人もいなくなる

所詮、下らない趣味なんだよ。

こんな趣味資格国家として取り下げろ
>>933
君も人間性にだいぶ難があるようだね。
935無しさんから2ch各局…:03/08/17 19:08
>>926
道徳の試験をしる
936わぶぴょんで〜す。:03/08/17 19:12
アマは下火になる運命なんだよ
資格が如何のって関係無い
簡単にしても流行るものでは無い
昔ならここに書き込んでいる時間も電波を出していただろう
アマの特権が消滅したから
漏れが居るからでも無いww
937わぶぴょんで〜す。:03/08/17 19:15
地球規模でネットやケータイが通信不能にでもなれば
また流行るかもね。
938無しさんから2ch各局…:03/08/17 19:19
コールサインから調べて
個人攻撃する奴がいるから。

2chで晒しあげられることもあるし
939無しさんから2ch各局… :03/08/17 19:21
このスレが掲げている議題の結論は、一つではないハズだ。視点が異なれば、
様々な意見があって良いと思う。「潰しあい」は、実に滑稽だ。
ここで、子供も対等に話し合う場で、大人の発想を持ち込んだことを済まなく思う。
940名無しさんから2ch各局…:03/08/17 19:52
わぶぴょんのコール教えろ w
941わぶぴょんで〜す。:03/08/17 19:58
↑自分で探せw
942名無しさんから2ch各局…:03/08/17 21:33
わぶぴょんは無線板全体で放置せよ。
というか締め出せよ。こんなバカ。
943名無しさんから2ch各局…:03/08/17 23:14
>少し位は努力しなければ出来ない事の方が魅力的なんだよ
本当にオメ〜ラはブゥオケだ!

こんなこと言ってるから駄目。来るもの拒まずでどんどん人を引き込まなきゃ。
そんなクローズドでいつも同じ人間しかいないような無線なんて誰がやるよ?
インターネットなんて莫大なサイトや人が集まってるから魅力なんだろうがよ。
どんどん人を集めて(コンテンツの充実)活性化しない限りアマチュア無線の復活はないだろうね。
バブル時代にまだ未練の有るヤシみっけ
945名無しさんから2ch各局…:03/08/17 23:20
まあ、クソったれ和文親父に代表される
選民思考というか、次に続く人間を育てない風潮というか
せっかく興味を持った人が居たとしても、それを潰してしまう
雰囲気が悪いんだろうと思う。

たしかに、本気でやりたい奴はそれでも覚えるだろうが、
仲間を増やす努力を怠ったのが、原因かもよ。
946名無しさんから2ch各局…:03/08/17 23:21
>>945
禿しく同意!
947名無しさんから2ch各局…:03/08/17 23:21
2222222222222222222
948名無しさんから2ch各局…:03/08/17 23:22
222222222222222222222222222222222222222
949名無しさんから2ch各局…:03/08/17 23:22
22222222222222222222
950名無しさんから2ch各局…:03/08/17 23:23
だいたいCWが一番クダラネー。
無線なんて楽しみ方にいろんなベクトルがあって良いと思うんだな。
純粋に電波の飛び方に興味があっても良いし、あるいはハード(無線機)の作成等に
興味があっても良いし、あるいは単純に海外の人と話すことによって国際交流して
見たいってのでもいい。しかしCWなんてなんの役にも立たないようなクダラネー
試験で敷居を無意味に高くしちまってる。これ練習するのに相当時間かかるよ。
今どきこんなクダラネーの誰もやろうと思わないって。結局アマチュア無線運営している
上の人間が分かってねーんだよな、なんにも。もっといろんな意見を素直に聞くべきなのに
昔にしがみついちゃってるから時代に追いつけないでいる。
951名無しさんから2ch各局…:03/08/17 23:26
>>950
それは違うね。
CWが役に立たないとかといったレベルで論ずるのが間違いだな。
そもそも役に立つ云々なんて趣味を論ずる上で第一義にすることか?

>>950
試験を課す意味まではないかと思うが、試験の為にいやいや覚えたCW
で、CWが好きになった俺としては残しても悪くないと思うんだな。

大体、欧文は思ったほど、覚えるのに時間はかからない。
ある意味、理解しなければならない無線工学が一番時間がかかるよ。
ただ、今のHF至上主義、電信崇拝の風潮は苦々しく思っている。
953名無しさんから2ch各局…:03/08/17 23:38
>>952
アマチュアなんだからCW好きな奴はやればいいと思う。それはその人の興味で
CWの技術を練習・楽しみたいならそういう楽しみ方もあると思う。
つまりいろんな楽しみ方があるってことを言いたかったわけ。特にそういう
自由にいろいろできることが”アマチュア”無線の良いところだと思うんだよね。
954名無しさんから2ch各局…:03/08/17 23:41
>>943
誰も拒んでないだろ。小学生でも合格する程度の試験
を受ければ良いだけじゃん。あんな試験、よほどの馬鹿
でない限り合格できるし、「努力」なんて言うのも
恥ずかしレベルだわな。4アマの10Wあれば世界中に電波
が届くぞ。

和文馬鹿親父くらいでひっこむような連中は、所詮は
その程度。そんなのが何匹いても意味がない。ネットに
しても、発展を支えたのは意志を持って参加していた
連中だろう。
955CWキライ:03/08/17 23:42
だいたい、
>だいたいCWが一番クダラネー。
と、
>無線なんて楽しみ方にいろんなベクトルがあって良いと思うんだな。
は矛盾してるな。
956所詮は趣味、楽しめよ:03/08/17 23:44
そもそも、みんな歳を取り過ぎたと云うか長くやり過ぎて、
思考が硬直してバランス感覚が欠如しているんでしょ?

しかし理屈っぽいヤシが大杉、ストレス溜めて楽しいか?
957名無しさんから2ch各局…:03/08/17 23:45
私が定年になったら、「ローバンドでCWでも」と思っております。ボケ防止に・・・
958名無しさんから2ch各局…:03/08/17 23:56
>>955
試験にいらないってことだよ。いろんなベクトルがあるんだから
CWの試験でそういう多彩な芽を摘むことはないだろう。いろんな人間が
どんどん入ってきたら面白いと思うよ。世界中のいろんな分野の専門家とか
芸術家とかいろんな職業の人とか気軽にどんどん電波出すようになれば
アマチュア無線の魅力は何百、何千倍にも上がる。
959名無しさんから2ch各局…:03/08/18 00:12
>>958
CWの試験が無くなった程度のことで、そんな連中が入ってくる
だろうか。4アマというCW無しの資格だってあるんだし。良く考えて
書き込めやボケが。
960924、943、950,、、:03/08/18 00:19
>>959
入ってくる可能性あると思うよ。アーティストとか政治家とかも
無線で大勢の人と語り合うっていうのもあるかもしれないし。こういうのも
無線の可能性にアリだと思う。やるのが無線の専門家だけではない面白さがある。
アマチュア無線運営のトップは発想が貧困すぎ。
961名無しさんから2ch各局…:03/08/18 00:23
>>950 は、ちょっと極端と思うが、内容にはおおむね胴衣。
cwは通信の原点だし、到達距離や帯域では効率のよいモードだから、今後も愛好されて良いと思う。
しかし、上級尼を目指す人すべてに強制するのはいかがなものかと思う。
「アマチュアは進歩的であれ」と言っておきながら、前世紀の電波形式から離れられないでいる。
今のご時世に、もっと他に学ぶべき物があるのではないだろうか。

免許持ちのうち90%が初級というのはちょっと異常だと思う。
上級にステップアップする人が少ない理由のうち最も大きなものはcwだと思う。
cwの試験が無ければ、ステップアップする人がグンと増え、開局2〜3年で飽きてしまう人が減ると思うのだが。
漏れは、cw無しでVHF以上フルパワーの資格、Wのテクニシャン級みたいなのを設定して欲しいと思っていたが、時代の流れはHFオペレーターでもcwは必ずしも要らない方向らしい。
総通やJ英RLはこれをどうとらえるのだろう?
962名無しさんから2ch各局…:03/08/18 00:23
>>960
そりゃ可能性だけなら何とでも言えるわな。
後藤真希が入ってくるかもしれないしな(w
ま、妄想はそれくらいにしとけってこった。
963名無しさんから2ch各局…:03/08/18 00:26
>>961
「進歩的である」ということと、「過去の通信方式を維持する」ことは
矛盾しないだろ。だいたい、CW程度でつまづいとる奴が何かを成し得るとは
到底思えない。36猿になるのが関の山だろう。
964JA1-7743:03/08/18 00:27
>>960

10年くらい前に今の携帯みたいな使い方する連中を大量に引き込んだ結果が現在の惨憺たる状況を産んだんだよ
間口を広げればいいってもんじゃないのは既に立証されている
たとえ少数になっても本当に無線萌えの香具師だけがいりゃあいいんだよ
965名無しさんから2ch各局…:03/08/18 00:32
>>964
で、無線で活躍すればするほど、2chで晒し上げられる
オタとか馬鹿とか糞とか違法とか言われる
966名無しさんから2ch各局…:03/08/18 00:34
>>958
CWは無線屋の一般教養として覚えろってことでしょう。
どうしてもイヤなら、そのうち5wpmになるというし、気長に待てば?
967名無しさんから2ch各局…:03/08/18 00:36
2chごときで晒しあげられたからなんだってーのさ。
968924、943、950,、、 :03/08/18 00:40
>>964
まだまだ間口狭すぎ。試験受けて高い無線機まで買ったのに
まず第一に非常に良くある不満が”電波が飛ばない”、そこらの
人としか話せない。その上内容(参加してる人、会話の内容)がつまらない。
で、そこらの人と何回かだべって「つまんねー」って言ってやめていく。
このパターン。
ちょっと間口を広げればすっごい広げた気になってるんだろうが
ぜんぜん広げ方がたりねーよ。
969名無しさんから2ch各局…:03/08/18 00:56
>「進歩的である」ということと、「過去の通信方式を維持する」ことは
 矛盾しないだろ。
はい。たとえばcwのテクニックを磨くのも立派な進歩だと思います。

>CW程度でつまづいとる奴が何かを成し得るとは到底思えない。
cwが難しいからいやだと言っているのではありません。
目下、自分が上級になってもcwで交信するつもりは無いし、
他の面、社会生活や仕事に応用が利きそうにもありません。
そんなものを強制的に覚えなければいけないのがいやなのです。

cw無くす→ステップアップする人増える→飽きてすぐやめる人減る
→cwの魅力に気が付く人増える→cw人口増える
かもしれませんよ。
970名無しさんから2ch各局…
>>968
4尼の合格最年少は5歳だぞ。
それは特別な例としても、普通まじめに勉強していけば中学生位で受かるぞ。
講習会も、まんま出る問題とその答えを教えているらしいし、
これ以上どう間口を広くするのだ?

>その上内容(参加してる人、会話の内容)がつまらない。
 で、そこらの人と何回かだべって「つまんねー」って言ってやめていく。
問題は、入門した人を育てる上級者があまりに少ないということだと思うが。