さげていこう!
うめ
梅
宇目
うめとくよ
あげあげぇ〜
と下げてみる。
もう話題なくなったのかな、オクで落札もされなくなったし
896 :
名無しさんから2ch各局:2006/07/26(水) 11:47:12
矢不億93パネルの色で落札されない?
897 :
名無しさんから2ch各局…:2006/07/26(水) 13:20:01
なんかなぁ・・・
>>896 緑のパネルも結構好きなんだがなぁ
予備で緑色も持ってる、そのうち気分転換に取り替えようかと。
899 :
名無しさんから2ch各局:2006/07/28(金) 08:09:09
898さん 自分の93は4台あるが全部白NRD10だけグリーン九州のヤマガでもグリーンは敬遠されているようだねー
ヤマガってもうないでしょ。
901 :
名無しさんから2ch各局:2006/07/28(金) 21:37:28
あっそうどうしたの電官出身の人が???????????
八百屋さん
揚げ
904 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/01(火) 09:23:36
92と93ってどう違うの?
92はメモリがなくて、LSBがなくて・・・・
あとなんだっけ
PBSがない
907 :
名無しさんから2ch各局:2006/08/01(火) 18:51:23
ヤマガ店閉めたの?
908 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/01(火) 18:53:37
総会の前頃に閉めたみたいよ。
909 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/01(火) 22:39:11
このスレももうすぐ店じまいか。
910 :
名無しさんから2ch各局:2006/08/02(水) 11:05:47
いやいや92.93もっと語りましょう。
911 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/02(水) 11:08:44
912 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/04(金) 18:24:42
>>905 LSBがないの?
7MHzじゃ使えない?
913 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/04(金) 18:46:19
>912
CWモードでLSBが聴けまつ。
914 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/04(金) 20:34:59
それってCWフィルター通過してしまう?
でも表示される周波数はBFOの位置相当だよな
916 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/04(金) 22:23:15
業務は基本的にLSB使いませんからね
回路は組み込んであるんですが、スイッチがありません、スイッチを追加すればLSB使えます
何度も話題になりました
>>517にありますよ。
917 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/04(金) 22:24:13
918 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/05(土) 18:26:13
オークションで落札されないのは、欲しい奴のところには行き渡って
しまったからだろうな。もっとずっと値段を下げなきゃ、売れるわけも
なし。
919 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/05(土) 21:02:45
漏れも欲しい受信機はあるが、もう置くところがないぞ。
適正な価格:
・NRD-71:-5千円
・NRD-72:5千円
・NRD-91:1万円
・NRD-92:3万円
・NRD-93:5万円
921 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/05(土) 21:06:53
んじゃNRD-93、5万円で売ってくれ。
このバカな奴らの戯言もあと少し。。
みんなでさっさと埋めてしまおう。
923 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/06(日) 08:57:48
>このバカな奴らの戯言
>>920の事を言ってるんだな、うんうん。
ume
うめちゃうよ〜
926 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/06(日) 22:47:28
梅茶?
927 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/06(日) 23:51:21
俺も値段によっちゃぁ買うがな
性能に比して高すぎ
プレミアムに金出すほどバカじゃないしなw
928 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/06(日) 23:54:36
お前は馬鹿だ お前は馬鹿だ お前は馬鹿だ
お前は馬鹿だ お前は馬鹿だ お前は馬鹿だ
お前は馬鹿だ お前は馬鹿だ お前は馬鹿だ
929 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/07(月) 00:03:40
◎ ◎
( ・*・) <全く、馬鹿が多くて困りまつ!
〜/つ つ
し―-J
ストップかかるかな?
930 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/07(月) 12:22:34
>>927 同意
R4CやR820と変わらん性能
JRCマニアが値段吊り上げてるだけ
バカかってんだ
>>915 激しく訂正
×でも表示される周波数はBFOの位置相当だよな
○でも表示される周波数はフィルタの中心相当だよな
932 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/07(月) 22:15:18
>>930 かわいそうに、過去スレいたが買えないのをひがんでいるんだな
そのひがみをこのスレにぶつけているのか
そんな使い方もあるんだ。
933 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/07(月) 22:16:59
だいたいR820と変わらん性能と言ってる時点でレベルがわかるよ。
>>933 930じゃないんだが、実際変わらんよ。
信頼性はどうかしらんが、混変調だとかは変わらん。
R820は使ったことないからかわからんが、R4CとNRD92では変わらん。
かえってR4Cのほうが良い場合もある。
その程度のもん。
JRCユーザーにとっては耳が痛い話だから聞き入れたくはないだろうがね。
935 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/09(水) 21:06:14
ちょっと聞くけど930や934は受信機の自作をしたことがあるかな?
もしあればすぐに解ると思うけど、アマチュアバンドだけのいわゆるスポット的な受信機と全波受信機とでは全く条件が違うよね
具体的にいうとアマチュアの7〜7.1MHzの受信機の場合極端には簡単なBPFだけでも93と同等の性能が得られるかもしれない
ただしそれ以上のバンド幅をカバーするのに同じ耐妨害特性を確保しようとするとBPFだけではダメでそれなりの複雑な回路になってしまう
90シリーズではCPU制御の電子同調を採用した
しかもR820やR4Cは手動プリセレクタだ、これを自動化するために当時どんなに苦労したかがわかっていないだろう
たとえばアンリツや小林のサーボモータ制御機などは芸術品だ、これは使ってみて初めて解る
その辺を理解せずに単にアマチュアバンドだけを比較してR4Cの方がいいと言っていること自体が全波受信機の本筋を解っていないと言わざるをえない。
936 :
934:2006/08/10(木) 21:27:53
そりゃ悪かったねぇ。
TXは自作機を使ってるがRXは経験無いね。
俺はアマチュア無線以外に使わないからNRD92/93がR4Cと変わらんと言ってのだが。
あんたもそれを認めているってことだろ。
高い金出してまで92/93を買う必要はないってことを俺は自分の経験から言ってるんだがね。
マニアにはいいのかもしれんが、アマチュア無線をやるためには無用の長物ってこった。
937 :
名無しさんから2ch各局…:2006/08/10(木) 22:28:32
でも気になるからこのスレ覘いてんでしょ。
まったく変わらん…と言っているあなた。
どんな定量的な評価をして、言っているのか激しく疑問。
もし、本当にかわらんのなら、アナタの実施した評価とやらをここに公開してみなさい。
どうせ、聞いた感じが…とか抜かすんだろう。素人オタクめが。