デジタル無線機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無線オタク
アルインコからデジタル無線機が発売されて久しいが、実際に使ったやついるのか?
10F3のものと20F3のがあるが質の違いはどうだ?

デジタルが出没している周波数や使い勝手について意見を述べてほしい。
2:02/12/13 12:25
2da
3デジタル:02/12/13 12:35
50万通りのコードがあるんだって?
これなら十分業務で使えそうだな
レピーター通るのかな?
4デジタル:02/12/13 12:43
電波形式上は20F1、10F1にならないか?
もしそうなら438メガ辺りに出没しているかもしれない
わたしの辺りではなにも聞こえてきません
5・・・・・・:02/12/13 14:15
デジタルは カ シ オ 

古〜う
6>>5:02/12/13 14:49
ピンクレディー
7どっかの:02/12/13 15:26
販売店は漁業関係者に薦めているぞ
秘匿性が高いって

一昔前なら買うけどね
いまじゃあ携帯のE−メールで十分さ
8もしも:02/12/13 20:19
デジタル無線機の使用率が80%くらいになったら買うかな
いや60%くらいかな?

今買っても相手がいないし
秘匿性の必要も感じない

携帯があるからね
9シソワ無線:02/12/13 20:52
デジタルって免許下りるの?
10>>9:02/12/13 21:03
特別のデジタルユニットでなければ許可されるらしい(アルインコ談)
でも申請して使うやつ少ないと思う
あれ、普通のF3も出られるしね

11ピー:02/12/13 21:45
>>1現在の警察無線は聞けないの?
12:02/12/13 21:48
アタリマエだろ
ネタ書きすんな
13デジタル:02/12/15 14:26
無線機が1200メガでレピーターが使えれ(通れば)ば買うけどね
430メガじゃあ使いもにならないでしょう?
ましては2mではね

でも復調率いいのなか?
なんか飛ばないって噂聞くけど?

HFで使えれば北朝鮮が買うってか、面白い
14TS2000:02/12/15 21:16
に組み込めるデジタルユニットを開発してくれ
アリンコぜひ頼む
15デジタル:02/12/16 13:48
無線機ってどこへ行けば買えるの?
16えーとですね:02/12/16 13:52
↑漬物屋さんに行くと売ってます。
17モビール:02/12/16 14:11
子供ショップ
18複信デジタル無線機:02/12/16 14:17
ドコモショップ
19デジタルの:02/12/18 15:18
無線機を買えば800メガのデジタル携帯の電波解読できますか?
20↑だから:02/12/18 16:20
ネタ書きすんなって言ってんだろ。
何度言わせるんだ。しつこいぞ。
21JARL:02/12/18 17:04
が、D-STARか何だったか開発しているデジタルが主流にならないうちに、アリンコのを手に入れたほうがいいぞ
特に何万種類ものコードが変えれるヤツ
理由はそのうち発禁になるかもしれないからだ
でも、一台じゃ使えないぞ
最低2台はいる
やばい話の時には効果ありそうだ(そんなときは携帯使うよな普通は)
でも、ザーザーうるせーよな、あの音
22ザーが出てたら無変調を:02/12/18 17:40
被せるヤシが居るだろうな。
秘話としてはともかく、妨害には弱いんでねーの。
23よしかわ:02/12/18 17:54
>>21
比和コードが使えるのは逆輸入モデルだろ。
だから日本のJARLが何と言おうと知ったことじゃない。
24ざー使っています。:02/12/18 18:25
先代デジタル使用中だが、ふぇーじんぐに無茶苦茶弱いぞ
車ではまず使えない。お互いに安定した状態じゃないとな
25ばか:02/12/18 18:37
11>> 15>> 19>>
やましーたか?
26デジタルユニット:02/12/18 19:35
アリンコに問い合わせしたら、秘話コードがたくさんあるユニットは3万円くらい出せばメーカーから購入できるらしい
デジタルモードでは、レピーター通りにくいそうだ
でも、解読は不可能だと自信を持って言ってたぞ
そんなにフェージングに弱いのか?
それじゃあ使い物にならないな
警察無線のデジタルはレピーター通るのになんでアリンコのはダメなのか?
273R:02/12/18 20:05
>>26
レピータのIFフィルタの特性や帯域幅は合ってないし、
再生中継してないんだからレピータ通りにくいのは当たり前。
むしろ通ることにビクーリ
28デジタル無線機:02/12/18 20:52
同期が取れるまで若干の時間を要するため、頭切れが生じる
なので、マイクのPTTを押してから、話をするまで少し明ける必要がある
車で使うよりも、固定同士で使う方がFBだと思う
ハンディーのものは、使い勝手が悪い(途切れる)

業務通信と割り切ってる買うのなら「買い」かもしれない
ただしあまり飛ばない

1200メガなら利用価値がありそうだが、430/2Mは混信が多くて使えない
こんなところでどうだ?
29+-+:02/12/18 21:08
>>でも、解読は不可能だと自信を持って言ってたぞ
そりゃメーカのサービス担当者はそういうさ。
ぜひ同じ質問を開発担当者に聞いてみたいな。

いくら設定できるコードがたくさんあっても、
ノイズ交じりながら内容が判る重複コードがたくさんあるはず。
秘話って難しいんだよ。

30クラブ:02/12/18 21:17
で使うと便利そう
込み入った話もできそうだし
でも29メガFMのほうが便利かも

秘話の必要性が感じられない
31究極の暗号:02/12/18 21:25
いや、ある人間には絶大な効果を発揮する秘話方法がある。

外国語で会話をするんだわ。 藁
片方英語で、片方韓国語で話すと大混乱するよ。
32>>31:02/12/18 21:37
例えば・・・・
Let's FUCK!
チョパララ!
って感じか?
チョッパララよりシップセッキのほうが効果的か?!

でも、エーゴなら出来る人が多いと思われる
33そうそう:02/12/18 21:40
エーゴ出来る人、確かに多いけどさ高速で英語と韓国語を
交差させると凄く混乱するみたいよ。 考える隙も与えずに
スイッチングするわけだ。 
34>>33:02/12/18 21:42
なるほど・・・
でも、これ、デジタルでやれば完璧でないの?
35うーん:02/12/18 21:53
>でも、これ、デジタルでやれば完璧でないの?

これ正論なんだが、大問題がある。

金が無い (^_^;)   

36台湾製:02/12/18 22:17
でもデジタル無線機あったぞ
144/430フルカバーするやつ

これって、アリンコのと互換性あるのかな?
37そういえば:02/12/18 22:19
前にシンワが売ってた20万のデジタル無線機もあったね
38警察無線:02/12/18 22:21
の無線機をどっかから仕入れてきて、145メガに改造したらどうなの?
結構、いけそーな感じがする

流出情報だれかもっていませんか?
39実際に使ってる企業はあるのか?:02/12/18 22:41
一周波同時双方向無線機
http://www.tohoku-epco.co.jp/ir/group/o08/
40一波同時双方向は:02/12/18 23:04
うちの地域の市役所が800メガの地域防災無線で使ってる。
41NTTdokomo:02/12/21 12:39
の電話機を無線用に改造できないだろうか?
これならYLに持たせても嫌がらないぞ!
しかも デジタル !

これからの季節、スキーにはもってこいだ!!
42あの:02/12/24 20:01
何万種類のデジタルユニット付けて、保障認定通るの?
43YahooBB219187120053.bbtec.net:02/12/24 22:16
オナレェェ!
キョロキョロo(゚д゚o≡o゚д゚)oキョロキョロ
http://hkwr.com/
44デジタル無線機:02/12/29 19:21
の音質はFBなのですか?
45山崎渉:03/01/13 03:13
(^^)
46山崎渉:03/01/22 17:42
(^^;
47デジタル無線機:03/02/06 18:19
>>44
音はよくないなぁ〜 ちなみに50万通りと1通りは互換性なし!
10F3と20F3も互換性なし!
秋葉原の無線機屋で買えるしぃ〜
10F3は1通りしかないよーだ。

免許落としたければ、電監直接持参で
落成検査らしいぞぉ〜んな〜おぞましい。
48+-+:03/02/09 23:00
>>36
型番とか教えてくれませんか?
49Fine:03/02/18 11:42
>>39
東北電力。
また、日立国際電気からも商品名「ドーゾレス」で市販されていて、
電力会社、工事店などに納品されている。
50 :03/02/18 12:24
一波同送は地域防災無線で使われているよ。

どっかのアホが
「反転式ではない秘話が採用されている」
とか言ってRLに投稿してたけど、秘話と違うっちゅーねん。
ほんま、RLに投稿してくる香具師らのレベルは低い。

この前も、ただの消防FAX波を勘違いして、
「消防無線でデジタル警察無線のような音がする。
警察無線とリンクしているのか!?」
とか投稿してるアホがいたな。
もうアホすぎて笑いが止まらなかったよ。
51.:03/02/18 12:50
初代の50万通りを今のうちに買っておけ。
新しくなるたびに互換がなければ秘話性が高くなるぞ。
TONOの同時通話のPM-707(430のリグにフォーンパッチ機能が付いている)
も今は入手困難だから、キュルキュル聞こえるだけでどうにもならん。藁
52ほげ:03/02/19 13:32
>>50
一波同送方式を普通の受信機で聞いても「キュルキュル」って感じで
鳴っているので、秘話通信みたいに聴こえちゃうんでしょうけど。
53山崎渉:03/03/13 14:54
(^^)
54  :03/04/09 23:08
F3で申請するデジタルは、コールをアナログで言わないといけないので
単なるお遊び。

本物のデジタルはF9(またはD3E)でないとね。
55    :03/04/10 00:29
しかし現行の電波形式の表記ってデジタル通信に馴染まないと感じるのは
俺だけだろうか。
F9だってBPSK,QPSK,8PSK,QAMどれか区別つかないわけで。
56そんでもって、:03/04/10 00:44
PSK31がF1だし。どう考えても位相変調なのに。

しかし、JARLは新表記への切り換えを要望するようだが、大多数は
新表記に付いてこれないのではないかと思う。免許情報も公開され
てるんだし、トラブルが起こるだろうな。

ちなみに、私の局を検索すると、旧表記で10種の電波形式が出てく
る。しかしこれを新表記に直すと、免許状が4枚になるな。
57山崎渉:03/04/17 10:41
(^^)
58HFのデジタル通信:03/04/18 14:49
海保が試験やってますな。
今迄は画像転送やテキストだけと思っていたのだが、音声も良好に送られている模様。
完全デジタル移行も近いのか…(鬱氏
59山崎渉:03/04/20 05:17
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
60名無しさんから2ch各局…:03/05/04 22:01
オウムはどうやって警察無線傍受したんだ?
61名無しさんから2ch各局…:03/05/05 17:09
>>60

オウムはしてない
62名無しさんから2ch各局…:03/05/05 17:12
天耳・他心・宿命・天眼・漏尽
煩悩超えて超越神力だ
63名無しさんから2ch各局:03/05/05 17:17
わーたーしーはーやってないー けーっぱーくーだー
64名無しさんから2ch各局…:03/05/08 02:18
パトカー一台奪えばいいではないか
65AA(アスキーアート)とはアメリカの掲示板に在る文字絵のみを指す単語:03/05/08 04:56

http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1051654448/l50 ←No5
>5 名前:( ´∀`)さん :03/04/30 07:38 ID:lbbMV7Kr

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

モナーは日本独自のJIS漢字コードで描かれた文字絵でありAA(ascii art)←英語圏アメリカの文字絵ではありません。モナーはアメリカの文字絵ではなく日本の文字絵である。
なぜ何故!みなさんは日本の文字絵JISartをアメリカの文字絵ascii art(AA)と言いたがるんですか。我々が見て居る文字絵はJIS文字絵であってAA(アスキーアート)ではありません。AAは英語圏アメリカのアスキー環境の掲示板のみに存在し得る文字絵である。

★ AA(asciiart)とは文字絵(text art)そのものと言う意味ではなく文字絵(text art)の中のジャンルのひとつがAA(ascii art)であり
アメリカの掲示板でしか存在し得ない文字絵(text art)のことである。
 AA(ascii art)はコンピューターの性質上日本語の掲示板に掲載することは不可能です。
文字絵(text art)に関しての理論は下記URLをご覧ください。
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm ↓文字(text) 絵(art)の分類

           / JIS art(漢字カナ日本独自の文字絵Japan Original art)
文字絵(text art)− AA(ascii art→アメリカの掲示板のみに掲載出来る文字絵)
          \  (AAは2ちゃんねる掲示板には掲載出来ない文字絵)
           \ ascii pictures(アメリカの半角太文字絵)
             \KS art(全角半角混在文字絵←韓国の文字絵
HAGE
67山崎渉:03/05/22 01:20
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
68山崎渉:03/05/28 16:10
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
69名無しさんから2ch各局…:03/06/01 18:07
いっしょに、アルインコのデジタル買って、QSOしませんか?
当方1エリア東京在住
70名無しさんから2ch各局…:03/06/01 20:41
>>69

こちら千葉。
コード、周波数を教えてくれ。

待機するよ
71名無しさんから2ch各局…:03/06/01 21:12
>>70
了解。
来週の週末 頼みます
72名無しさんから2ch各局…:03/06/12 01:07
おいら620買って、
送信改造した。
そこまでは行ったんだけど。まだ肝心のユニットを買っていないよ。涙
73名無しさんから2ch各局…:03/06/18 23:14
>>72

620って内部発信が多すぎとか、
バンドエッジでパワーが落ちるとかさんざんいわれているね。

欠陥品多いみたいだよ
74J○1◇◇◇:03/06/19 00:50
凄い良スレだね。
75スマイルα:03/06/19 22:31
76斉藤電子:03/06/22 14:07
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9411/

デジタル、アルインコにかんするホームページつくりました。
互換性、音質にかんする詳しいレポートがあります。
77名無しさんから2ch各局…:03/06/23 00:19
>>76

へえいいですね
78名無しさんから2ch各局…:03/06/23 00:34
>>72

DJ−620かいました。

送信改造って、596といっしょですか?
79 :03/06/28 22:01
アルインコ!頑張っているが、
技適対応して申請即開局できなきゃ売れないわな。
10F3(っつーか10F1Eというのかな)の方、
AMBEって北米の公共LMですごくポピュラーな符号化方式だそうで。
81山崎 渉:03/07/15 12:14

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
82名無しさんから2ch各局…:03/07/26 22:03
デジタル無線機って軍で使用されているの?
とばせる音声帯域はどんぐらいあるの?
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
84名無しさんから2ch各局…:03/08/09 16:14
アルインコデジタルはビンラディン軍で採用されているようです。
米軍の早期警戒機に傍受されないので、
かなり好評のようです。
85山崎 渉:03/08/15 20:33
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
86講空J鯛:03/09/01 20:30
>>39
超遅レスですまんが、ウチで使ってるよ。
1波同送無線機(いっぱどうそう 「双」ではない)って呼んでる。
液晶の下の青いボタン「DUP」を押せばデュープレックスモードに入る。
使ったことないけどね。
87名無しさんから2ch各局…:03/09/01 20:33
不治痛がタクシー無線用のデジタル奇発表したらしい。
キットこけるんだろうな・・
>87
> キットこけるんだろうな・・

なぜこける?
(株)メディウスに対する2chでの討論です。

Part21→http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1060035477/

マルチまがい商法・洗脳・詐欺・多重債務・組織犯罪。あなたならどう考えますか?
決して騙されないでください!!被害者になってからでは遅いのです。
91名無しさんから2ch各局…:03/10/19 15:31
だれかPR-902ってしってる?
情報おねがい!!
92カメだけど:03/11/03 01:13
東野電機PR−902はラジオライフ94年9月号p172に使用レポート
があるそうです。
http://www.radiolife.com/RL-Online/data/repo/reciever_repo.html
たつたage
94名無しさんから2ch各局…:03/11/09 11:17
痔age
95名無しさんから2ch各局…:03/11/10 13:59
age足
いよいよHOで探しか
97名無しさんから2ch各局…:03/11/15 14:35
餅age
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   はやく、氏にますように...
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

99名無しさんから2ch各局…:04/01/07 12:35
嫌です
100名無しさんから2ch各局:04/01/15 22:18
100ゲトー (^^ゞ
101名無しさんから2ch各局…:04/02/21 14:03
age
102アナログ接続:04/03/07 12:07
97年9月から稼働し始めた当方自慢のホームページですが、ちょうど今年で満5年を迎え又アクセスカウントも20万
を超しアイピーを晒してK県に宣戦布告したという事を節目にバツが悪いためにホームページを休止し致します。思え
ば5年前にホームページを立ち上げたときは、このように2ちゃんねるとアマチュア無線の融合が爆発的に流行るとは
思えずダイヤルアップ接続に特化した内容のモノも少なく、手探りで勤務中に会社から50Wの移動局を主な誹謗中傷
の対象としてカキコして参りました。この5年間続けられていたのもひとえに私をハケーンしに飲み会に来て頂いたり
無線板にネズラネタをカキコ頂いた方々のお陰と感謝の念で一杯です。職場での左遷や愛犬の食費問題など公私共、
今後さらなる金欠病が予測され、ダイヤルアップ接続料に費やす資金が取れなくなるというのも休止の大きな原因です。
夢であったP5の首領殿とアイボールも出来、後はサダムフセイン残しということで、パケクラに個人コールでレポートする
気力が衰えたのも事実ですが・・・?!今ではトカチさんをはじめとする多くのDXER諸氏が常時接続回線を用いて個人
ホームページを立ち上げられて居られますし著名アイボールQSOクラブでも稼働させているところが多く有ります。是非
ともこういったホームページをご利用され、ご自身のカキコ向上に役立てられてください!なお、当ホームページへのリン
ク張られていた方々、申し訳ないのですが削除を御願い致します。この告知のページも経済的な理由により1ヶ月程度を
メドに停止致します。

本当に5年間当方自慢のホームページをご利用頂き、ありがとうございました。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/takahashi/jushou1ran.htm

ID-1を使ってますが何か?
>103
使えるのか?
105103:04/06/21 10:58
>>104
使えていますが何か?
ダメダメらしいな
亞夷壺無
107名無しさんから2ch各局…:04/07/10 02:19
ISDNダイヤルアップでカネとられている
108West:04/07/11 07:21
すまんがココ生きてるのか教えてくらはい。
自分で書いて返事しても分かることは分かるが、、、。イヤ
>>108 生きとる。
そもそも、アマチュアに秘話性はなじまんと思うのだが。
110WEST(元関係者):04/07/12 06:47
ありがとう。これからのデジタルは4パイシフト何とかで
統一されるよ。新型MCAも警察もこれ。次は防災も消防も
これで統一される。音声的にもアナログに近いが、
スケルチ音が入らないので(音声以外は変換しない)
どこでプレスしていいかタイミングが取りにくい
ちなみにコーデックICは三菱製です。
111名無しさんから2ch各局…:04/07/13 00:11
ていうか飛ばない飛ばない言われてるけど
特小よりはましだろう、無免許でもばれない
112名無しさんから2ch各局…:04/07/14 00:49
>>110
MCAは16QAMじゃなかったっけ?
113名無しさんから2ch各局…:04/07/14 01:04
>>112
前の1.5GのデジタルMCAは16QAMだったのですが
次世代デジタルMCA(800Mだったっけ?)はπ/4シフトQPSKです。
QAMはAMというだけあって、移動体通信では評判よくなかったみたいですな。
60M防災固定系では16QAMを使いますですが、どうなることやら。
114WEST:04/07/14 06:45
メーカーとしては同じ規格でたくさん作れば儲かりますよね。
現に、この規格自体は一昔前の携帯電話で開発されたものだし、
MCAのセンターに開発費を出させて、警察にも便乗する。
一石二鳥です。解読されたと騒いでは、M&Mのコンビが儲かるわけ。
むむむ、通信機業界の暗部見つけたり。

でも、受信機メーカーとしては規格統一してくれたほうがいいし、無線業界
壊滅なんてことがなくてよい。
116名無しさんから2ch各局…:04/09/28 21:18:03
      ,_,,-!ヽ-‐"゚⌒ヽ.
     ,レ   - ゛ヽ../ ⌒ヽ、
     .{   ./ ../゙ヽヘ      !
     l/l. l ハ|ミヽ、/ レjノノ  l
  .   ´ ヽハ| ゙,.ヘ\〆.ヘ"ソ.ハレ.i
         i゙i v!   i.i、!゙ l.ノ .}
         〈 ´" _ ´" /   丿
          \. _゙ .。ィ,_,、_./   >>1さん立て逃げはダメヨ♪
       、‐.、/ /ゝt、∩
       i  >‐く ̄/ } !
       }__,,ノ‐イ / .,イ ノ
       く   /´`"、!T
        iヽ/ .レ‐-/│
        {  i ./  イ⊇ヽ.
      / .!  !/ / |ヽヽ、>
    // ,} y / l  | ヽゝ
     ヽ、/ | !  i .| │ _ゝ
       >‐==-─七
        !  i.    l
         !  i.   |
         !、 i.   i.
          !、 i.,へ、i.
           ヽ= ',.  ヽ,
           `! ',.   ',
            ', ',   ',
             ', ',   }
              i }  {
              |  i!〃}
              レ" し"
117AGE:04/10/21 15:24:03
AGE
118名無しさんから2ch各局…:04/10/21 19:33:48
>>114
難しい問題ですね。
でも、アマ無線などはただでさえ愛好家が減少しているのですから、
JARLアイコム軍とアルインコ陣営とでけなしあっている場合じゃないとおもう。
119まあ:04/10/29 05:28:08
普及しないだろうな。
120名無しさんから2ch各局…:04/11/01 13:19:37
デジタルとかだとダンプに占領されないのか?
121名無しさんから2ch各局…:04/11/08 17:17:05
20年くらい前のシー休止にデジタルスクランブラ―の広告を何社か出していたけな。
256通り位の組み合わせがあり、FM無線機のマイクとスピーカーの間に入れる外付け
のタイプ。
当時もすったもんだやってたけど今売ってないのけ?
122名無しさんから2ch各局…:04/11/08 20:12:09
ラジオライフの広告をよく見るべし。
123名無しさんから2ch各局…:04/11/21 21:33:56
50万通りを二台買って更新したぞ。
温室は問題無しだ。電力を落として移動しながらの運用では
携帯のようにフニャフニャした感じにはならずスケルチを深くかけたように
きれぎれになる感じだ。
勿論ダミーロードを使っての試験だ。
124名無しさんから2ch各局…:04/11/24 21:38:30
>>123
>勿論ダミーロードを使っての試験だ。

すごく怪しいw
125名無しさんから2ch各局…:04/11/24 22:50:14
>勿論ダミーロードを使っての試験だ。

そのダミーロード、利得は何dB?
126名無しさんから2ch各局…:04/11/25 07:38:30
ダミーロードは通信実験用じゃないとおもうけど。

通信実験が出来る時点でちゃんとしたダミーロードとはいえない。
127名無しさんから2ch各局…:04/11/25 08:24:44
ほらまたおかしな屁理屈坊が登場したぞ。

空気嫁。
128名無しさんから2ch各局…:04/11/25 09:25:59
>通信実験が出来る時点でちゃんとしたダミーロードとはいえない。

ええっ?w
129名無しさんから2ch各局…:04/12/01 17:08:58
止まっている間はそれほど遜色無いのだが
移動しだすと極端に飛距離が落ちる。
130名無しさんから2ch各局…:04/12/02 09:55:58
良スレage
131名無しさんから2ch各局…:04/12/17 06:56:41
近距離で交信していてもフニャフニャする場合が多いな
アンテナの振動や、テレビで言うところのゴーストが影響しているらしい・・・。
132名無しさんから2ch各局…:04/12/26 16:12:07
   / /    ./                      、     、 i .l
  l/      l  i      l 、              ヽ     `il
 ./      l  .i l     .l l ヽ `、      l      `、     '、
. l   /   /l  ll l     .l l. ヽ ヽ、     l      'i      l
.l   l   l .l .l l l     ll l   '、 '、ヽ   .i .l      .l      l
l   /  l l  l l l .l'i .l  .l l .l   ヽ l. ヽ  l li l     l     .l
l l :l  .l l しl l 'i 'iヽ 'i  l l l    'i 'i ヽ  l .l l .l   ,  .l    `. l
l.l . l  :l l _,,,_l .l ヽl ヽ’、 l ヽ     l l  '、 l/ l /l  l  l     l'  
.l : l  /l l~  `、'、 ',', ヽ'、 l,、 `、    l.l  l ./ .l/ l: : .l  /: : .  l l
. l l  :i l l    ヽ'i`=`,='\ l``=`====-ll---l./- l、 l: : l : /-'l: :   l l
 'l :/ヽ l .ト-、、二二ニソ ヽ  \'、 _-- 、、、 '-- '   l: :/l:./ _-l: :  .l l
  l l ヽ'i 'i.l  ,-'',ヽ、       ` ~`,'-''-'、''~~~ ̄  l / l/ /ヽ l: : l l
  .l .l、 ./ '、 、l,;_llll:_:l_        (: illli `i     /' /  .ノ l: : :l/ 
  l:l `/  '''' ー~    、      ~~~`三三二   ./ 、 ' _ノl: /、
   ' l                             l`'~  .l/'、ヽ'、
    ヽ        (~`                  / /    `、`i
     lヽ、,,,,__,,, -,`7 ,-、,,,_           _, -' ./       l
     l    ./  ./ `-' l   `,'-ーー---、-'''~ l ./       .l
     .l    /l~~~~`'ヽ、-' `、__/`>-一'''''''ヽ.l    l '        l

     このスレかわいそうだよっ!>>1には立て逃げされて、みんなは放置するんだもの!
133名無しさんから2ch各局…:05/01/06 19:20:00
りす
134名無しさんから2ch各局…:05/01/06 19:41:30
てりあ
135名無しさんから2ch各局…:05/01/06 21:28:20
さいん
136名無しさんから2ch各局…:05/01/06 21:38:01
>>131
やぁ、それはマルチパスというやつですね。
137名無しさんから2ch各局…:05/01/23 20:13:58
りす
138名無しさんから2ch各局…:05/02/07 20:38:05
けっきょく、今買うのは、やばいのか、買いなのか?
139名無しさんから2ch各局…:05/02/08 02:04:21
インコを金あるならかっとけ。いざとなればオクで売れるし。
ユーザー減るに従って、実質秘密通信になるぞ。
140名無しさんから2ch各局…:05/02/08 04:06:18
>実質秘密通信

そういう方法もあるかって、新しい仕様は
古い仕様をふくんでないの

プレミア付かないかw
141名無しさんから2ch各局…:05/02/08 04:20:19
DR-620HV + EJ-47U 買っとくか

相手がいるかな
142名無しさんから2ch各局…:05/02/08 06:10:40
それグループで使ってるんだけど、たまに特定の相手だけ復調?しないときがある。
いったん復調できなくなると数分続く。 移動には使えないし、まだ発展途上ですな。

143名無しさんから2ch各局…:05/02/14 23:59:30
探偵系とか必要なところは多いので、
プレミアでは無いが確実に処分できる。

マルチパスとかどうしようもない。
波のでかたが悪くなるとアウトだし。

144名無しさんから2ch各局…:05/02/15 00:28:59
>>141
おれこの間初めてEJ−47Uを活用したよ。
それも相手はちゃねらーで周波数は438.21MHzでした。
東京南部−さいたま間でメリット5
145名無しさんから2ch各局…:05/03/11 06:13:40
マジカヨ
146名無しさんから2ch各局…:05/03/11 07:04:10
オフバン改デジユニット搭載、ワルインコむせんきを使用して密漁をする奴。
147名無しさんから2ch各局…:2005/04/09(土) 22:42:29
短小
148名無しさんから2ch各局…:2005/05/14(土) 08:53:11
おいらはまだ未経験者 21歳です。
単刀直入に言って、「フェラチオされて口内射精した時の感じはどのようなものでしょうか?
よく言われるのは 気持ちよすぎるという一言ですが」
どなたか、ご返答ください。
149名無しさんから2ch各局…:2005/05/30(月) 20:22:50
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧   
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒


            (⌒⌒)
     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ・ω・` ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
150名無しさんから2ch各局…:2005/06/21(火) 22:04:10
c
151名無しさんから2ch各局…:2005/07/13(水) 17:47:14
秘話性抜群。無免許でもばれない。
152名無しさんから2ch各局…:2005/07/13(水) 19:02:59
メーカーや総通は共通鍵で聞き放題なんだがな
153名無しさんから2ch各局…:2005/07/13(水) 19:05:32
とにかくダンプは無線を好き勝手に使えばいーんだよ、だれも使ってねーんだからさ、無線ヲタは一生懸命報告すればいいしね!
154名無しさんから2ch各局…:2005/07/13(水) 19:17:51
どこの誤爆だ?
155名無しさんから2ch各局…:2005/07/14(木) 09:49:19
>>154
たぶん、↓ここ。で、あっちこっちにコピペされてる。
【ダンプ】各地域の違法無線局5【トラック】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1118994182/

書いてる内容通りの、「無法宣言」をしたいのか、
無法なダンプ野郎を晒したいのか、
コピペした奴の意図は不明。

そのスレ読んでて鬱陶しくなったんで読むのやめたんだが、
何で別スレにコピペが漏出するんだか。
156名無しさんから2ch各局…:2005/07/14(木) 11:21:44
>>152
それが、そうではなさそう。簡単に改造出来るらしいです。
157名無しさんから2ch各局…:2005/07/17(日) 20:51:24
>>152

うんうん、そうだね(爆)
158名無しさんから2ch各局…:2005/08/24(水) 06:31:25
薄型のコンドームを使っていたら
破れてしまって、初の中出しは悲惨なものになってしまいました。

「さすが薄型!付けてないみたいだよ〜」
ってところまで時間戻ってほしい_| ̄|○
159名無しさんから2ch各局…:2005/08/24(水) 07:33:37
少子化問題があるんだから、生めよ
160名無しさんから2ch各局…:2005/08/24(水) 08:26:36

デジタル無線機

1 :無線オタク:02/12/13 12:23
アルインコからデジタル無線機が発売されて久しいが、実際に使ったやついるのか?
10F3のものと20F3のがあるが質の違いはどうだ?

デジタルが出没している周波数や使い勝手について意見を述べてほしい。
161名無しさんから2ch各局…:2005/08/24(水) 08:34:48
10F3と20F3は互換性なし
20F3はあとで販売された機種?
最新型でないと飛ばない、(旧型了解度が悪い)
162名無しさんから2ch各局…:2005/08/24(水) 08:36:46
>アルインコで業界初のデジタル無線機が発売されたとき、通信距離が3割減とな
>ったという実験結果がある。デジタルは復調できる臨界点がアナログのノイズだ
>らけの復調と比べると弱い。その結果急激な電界強度の変化があると交信が途切
>れ途切れになったり復調音が変化したりして、実際の運用に支障をきたす可能性
>が指摘された。同社は改良を加え現在は狭帯域で通信距離もアナログの80%を確
>保しているという。
163名無しさんから2ch各局…:2005/09/01(木) 08:43:33
>>162
安定した状態での通信距離を確保しただけで
フェージングや反射があるとどうしようもない。

アルインコのデジタルはチップを買ってきただけだからなぁ
164名無しさんから2ch各局…:2005/10/08(土) 22:42:58
はじめまして。42歳の男ですが、この年になるまで、
まともにセックスしたことがありません。
このままで終わりたくないので、何か良い方法ありませんか?
165名無しさんから2ch各局…:2005/10/17(月) 02:24:08
アルインコだけど50wでデジタル運用すると、オカシクなる時がある
出力を下げると、正常になるので回りこんでるのではないか。
166名無しさんから2ch各局…:2005/10/19(水) 13:01:12
>>165
ダミーロード付けて問題がなくなれば、その可能性大。
それでも発生するようだと、他に考えられる原因としては電源電圧降下.
167名無しさんから2ch各局…:2005/11/29(火) 07:34:50
お掃除のついでにあそこを吸引 ズボボボ
168新人:2005/11/29(火) 09:52:17
アルインコとDSTAR。使ったかんじどう違うのですか?前向きに検討
中なのでレポートくださいませんか。
169名無しさんから2ch各局…:2005/12/24(土) 14:41:14
170名無しさんから2ch各局…:2006/01/03(火) 10:21:44
>>169
変調方式が π/4シフトPSKなら研究用にと 少しは売れる
171名無しさんから2ch各局…:2006/01/26(木) 16:20:46
あげ
172名無しさんから2ch各局…:2006/01/27(金) 18:07:52
>>170
TONOのはGMSK
173名無しさんから2ch各局…:2006/01/29(日) 13:33:27
π/4シフトPSKのリグをどうして発売しないのかね
174名無しさんから2ch各局…:2006/01/29(日) 14:05:57
>>173
コストがかかるからでしょ。
GMSKならFMトランシーバをを改造すれば簡単に作れるから。
PSKだと回路規模が大きくなるから。
送信段のアンプもそれなりに線形性を要求されるし。
175名無しさんから2ch各局…:2006/02/01(水) 23:39:30
少々高くても 受信部がしっかりしていれば
売れると思うがね
176名無しさんから2ch各局:2006/03/03(金) 22:25:48
東南アジアの某国軍が使ってるデジタル機を2セット新品で購入せり。
某メーカーでHF帯のデジタル機の開発をしてるとか(もち軍用)
177名無しさんから2ch各局…:2006/03/28(火) 06:16:57
30代半ばの漏れにはTバック寒いわ
ブツブツ見えて恥ずかしいし・・・
178*A零CCL:2006/04/22(土) 12:43:07
OVER POWER
179名無しさんから2ch各局…:2006/05/03(水) 16:20:58
アイコムのID-800もデジタルなんでこっちを買おうかなって思っているんだけど、コールサインを
いちいち登録しないとデシタルでは交信できないと思うとめんどくさい・・・。
普通にアマ帯でボタンひとつでデシタルにして流したいんだけど流せますかな?

業務用無線のような感じで使いたいんだが、デシタルにしてデジタルコードを互いに共通にして
変えてデジタルコールサインスケルチやデジタルコードスケルチをすればそれぽっくなるかな?
180名無しさんから2ch各局…:2006/05/05(金) 21:56:50
ID-800の逆輸入版ってあるの?
181名無しさんから2ch各局…:2006/05/06(土) 16:43:34
自分で逆輸入すればいいんじゃないの?
182名無しさんから2ch各局…:2006/05/28(日) 20:11:45
日本の米軍のデジタル無線は市販の機械で復調できるそうな
183名無しさんから2ch各局…:2006/06/05(月) 23:32:11
知人からバイアグラをもらった。半分に叩き割り使ってみた。
あんなにギンギンになるなんて..。バックで突きながら涙出たわ
184名無しさんから2ch各局…:2006/07/14(金) 19:07:12
デデデデデヂタルいいね〜
185名無しさんから2ch各局…:2006/07/17(月) 17:08:41
【0721】7月21日はオナニーの日【0721】
186名無しさんから2ch各局…
DR-620 + EJ-52U

けっこう漁船とかで使ってるだろ?
領海の外だったら関係ないのかも知れないけど、沿岸でも結構、謎の無変調
みたいなのが出てるぞ。何とかしろよ官憲。