【ピコ】     ミズホ通信     【ループ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんから2ch各局…:2006/10/04(水) 15:31:18
ピコマニアってキモヲタの典型だよなwwwwwwwww
953名無しさんから2ch各局…:2006/10/04(水) 15:56:16
>>952
それは偏見ですよ。
あの大きさや価格でHFが楽しめると
いうことは、驚嘆に値すると思う。
954名無しさんから2ch各局…:2006/10/04(水) 16:08:57
アマチュア無線界の近年のていたらくにあって、ピコとそれを愛する人々はむしろネ申
伏魔殿になり果てたアマバンドに唯一残った希望の星、良心とも言えるべき存在だ
955名無しさんから2ch各局…:2006/10/04(水) 19:02:11
ピコはなかなかイイですよー。
どこかのメーカーで新しいハンディタイプのHFリグ出さないかな?
956名無しさんから2ch各局…:2006/10/04(水) 21:09:17
ピコマニアって根暗なキモヲタの典型だよな
957名無しさんから2ch各局…:2006/10/04(水) 22:44:35
>>956
違うてば〜
根明な人が多いですよ。マジで
部屋に閉じこもってon air するので
はなく、休日となればピコ片手に、見
晴らしのよい所に移動し、みんなと和
気あいあいと楽しんでいる方も、結構
いますよ。
958名無しさんから2ch各局…:2006/10/05(木) 01:36:23
山屋は無線はオマケの人。
コレクターはキモイ人だろう。
959名無しさんから2ch各局…:2006/10/05(木) 02:16:49
>>968
コレクターは別にキモクないよ
ピコは本当にすばらしい無線機ですよ。
ピコの受信部は高1中2の受信機です。部品点数は
少ないです。あの少さであの感度を得る
には至難の技ですよ。嘘と思うならピコの回
路図は結構でまわっているから、1度自作で組んで
みててください。あの性能は引き出せないと思う。
IFTコイルにFCZコイルを使った場合、音は小さいし、
感度は低い。コイルにも技術的なノウハウが隠されている。
後、部品配置もうまく考えられている。良いトランシーバーだ
から集めたくなるのも当然です。

960名無しさんから2ch各局…:2006/10/05(木) 03:15:23
>>959
なんか必死なようだが…煽る香具師は放置しとけ。
何を言ってもネガティブな意見しか返さないから。

ここから俺の愚痴。
ピコも良い無線機だが、使っている(集めている)香具師の半分はキモいの確かだと思う。
逆に言えば残り半分はキモくない確率が飛躍的に高くなる…と。
少なくとも部屋にこもって「5と9、カードはビューロー」を繰り返す汚猿共よりは健全。
やっぱ外に出して、小高い山などに移動してのピコだと思う。
オクで何度も同じ機種を落札する香具師(バイヤー除く)はキモいと思うよ…
961名無しさんから2ch各局…:2006/10/05(木) 10:49:25
ネガティブつうか、単にマニア全体がはたから見ればキモい、という、ごく当たり前なことを、言っただけちゃうんかと
マニアで2ちゃんねる中毒者ならなおのことだ
2ちゃんねるはアスペ系には居心地の良い空間だし
962名無しさんから2ch各局…:2006/10/06(金) 03:31:11
ピコシリーズかぁ・・・当時の必要最低限構成で出来上がったSSBトランシーバなんだしさ

今の無線機から見たら部品点数多いし消費電力、送受信特性とか厳しいのは現実。
963名無しさんから2ch各局…:2006/10/06(金) 06:19:12
いまの技術でピコあったらいいのに
小型・軽量で・・
964名無しさんから2ch各局…:2006/10/07(土) 14:14:39
ピコって今見ると すごくマニアックですよね。
電気いじくるのがすごく好きな人が作ったトランシーバーとゆう感じ・・・
今スタンダードやアイコムだったらどんなハンディ作るでしょうか?
965名無しさんから2ch各局…:2006/10/07(土) 14:47:47
て作ってるじゃん
966名無しさんから2ch各局…:2006/10/07(土) 16:32:55
>>964
確かにマニアックと言えば言えないことないな
ピコは誕生秘話
秋月に大量のSSBフイルターが店頭に並んだ
事から、始じまった。そのフイルターを活用した
製品がピコである。
967名無しさんから2ch各局…:2006/10/07(土) 23:57:58
そうだったのか!
やるな秋月w
968名無しさんから2ch各局…:2006/10/08(日) 00:58:18
>>966
1番初期型のピコは、ジェネレーター基板と
トランスバーター基板の2枚構成だったな。
それ以降は1枚の基板になった。

フイルターの大きさも、一般によく見かける
9Vの乾電池位の大きさだったな。
それ以降はその3分の1ぐらいの大きさに
なった。

IFの周波数、初期型は7.8MHzだった。
それ以降は11MHz代になった。
969名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 02:14:15
うーん皆さんキャリア長いみたいですね。レキシントンを感じるお話です。
しかも知識皆無で無駄に経歴だけ長いラグチュー親父と違い、裏話的な事にも博識でステキです。
こういうおじさまだったら、あげてもいいかな・・なんて考えちゃいます。
970名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 02:17:24
>>969
ピコくれるの?
971名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 08:26:01
レキシントンはスルーですかw
972名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 08:29:20
>>971
じゃあ、魚雷をうちこんであげやう
973名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 11:25:16
ピコはSSBなのでキャリアはありません
974名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 11:40:59
俺はアンカバーなんで尼無線はノンキャリでつ
975名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 11:43:34
困ったもんや・・・
976名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 16:08:54
>>968
初代のMX-6は11.2735MHzなんだが。
2代目のMX-6Zをはじめとして、MX-2/MX-10Z/MX-15/MX-2Rが7.8MHz代みたいだぞ。
MX-6Sからは11.2735MHzに戻っている。
そのためか、MX-6とMX-6Sで同じ水晶だったはず。
977名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 18:30:31
>>976
貴殿の情報の方が正しいと思います。
当方の型番はMX-6Zで7.8MHzのフィルターが
使用されています。初代でなく2代目だったんですね。
なにぶん25年ぐらい前のことなので間違えてしまいました。

                             >>968です。
978名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 20:19:33
>>972
おじさまの10サンチ砲を?ステキ!
979名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 20:48:19
20年前に憧れていましたが、ピコはまだ売っているのですか?
980名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 21:09:16

もう売っていません
事業も縮小しています。

http://www.mizuhotsushin.com/
981976:2006/10/09(月) 23:40:31
>>977(968)氏
初期のピコに関する情報は本家(ミズホ公式HP)にも無いから仕方ないですよね。
私も以下のHPで情報得ました。
ttp://www.erde.co.jp/~JA1ZGO/153/amh.html
今となっては貴重な情報が詰まっています。

>>979
980氏の情報の通り、事業縮小でピコトラは生産してないし、売っていません。
オプションの水晶も供給が終了し、サポートも微調整程度しか出来ない状態です。
入手するにはヤフオクで高沸している出品を落札する程度しか手段が無いです。
その代わり、まだ比較的程度の良い品が流通しています。
982名無しさんから2ch各局…:2006/10/10(火) 21:15:16
【mixi】アタック25で不正をして優勝賞金をゲット?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1159715625/
983名無しさんから2ch各局…:2006/10/10(火) 23:45:21

テレビのクイズ番組なんか、むかしからヤラセだらけ

古くは、タイムシ■■クという番組では、ゲストの芸能
人には、事前に答え教えていたと、騒がれた事もあった。
984名無しさんから2ch各局…:2006/10/11(水) 03:44:53
クイズダァビヰのは◯た◯ら(漫画家)とかね。
985名無しさんから2ch各局…:2006/10/11(水) 05:12:58
テレビを見ていると、なんでこの人は、
どんなことでも知っているのだろうか?
不思議なくらい知っている人がいるが、
あえて名前は伏せるが、あれもヤラセ
だろうな。
986名無しさんから2ch各局…:2006/10/11(水) 07:19:28
よく芸人とか知っててわざと間違えるけどアレは芸のうちですか

一般素人がテレビのインタビューで頓珍漢なことを答えてたりするのは、
テレビの都合で頓珍漢なところだけ拾って編集してるとか
987名無しさんから2ch各局…:2006/10/11(水) 07:24:43
>>986
よく芸人とか知っててわざと間違えるけど→本当に知らない
一般素人→ギャラを貰ったエキストラです
988名無しさんから2ch各局…:2006/10/11(水) 23:36:14
ということは、本当にガチなのはTVチャンピオンの一部放送分だけか?
大食いとか、鉄道ヲタとか…

他のはシラン
989名無しさんから2ch各局…:2006/10/12(木) 00:23:24
TVなんて、数字が取れれば何でも桶、
ただし、心霊関係は、スタッフ全員御払い等受ける
こともあるけどね、
990名無しさんから2ch各局…:2006/10/12(木) 23:26:03
ところで、そろそろスレタイに沿った話題にしないか?
991名無しさんから2ch各局…:2006/10/13(金) 00:25:39
だれも、見向きしてくれないのかな
さげすぎなのかも
992名無しさんから2ch各局…:2006/10/13(金) 10:22:39
じゃ、つまらん独り言・・・

先日、Web上で最近の高田先生の御写真を拝見しましたが
頭のほうもかなり白くなられて時の流れを感じたな。

先生の存在を認識したのは確か75年頃のラ製を読み始めた頃だから
もう30年も昔なんだよな。

BCLのマーカーからピコまで本当にお世話に成ってる。
993名無しさんから2ch各局…:2006/10/13(金) 13:47:58
実際、高田社長の時代は過ぎていると思う。残念だけどね。
問題はミズホを継ぐ人(会社)が無いことかと。
俺は技術も低いので語り継ぐ程度しかできないが、ピコなどで培われた技術、知識が途絶えてしまわないか心配だ。
この先はJARL問題に話が流れるので割愛。
994名無しさんから2ch各局…:2006/10/13(金) 14:20:10
今年のハムフェアで
目がギョロっとした
初老の社長居ったよ・・・・
995名無しさんから2ch各局…:2006/10/13(金) 17:15:56
社長自身は健在なんだけど、ビジネスするには時代も悪いからなぁ。
993が割愛した部分は恐らくJARLの方針が技術から離れて、
電話ごっこを増産した結果、キットや自作の人が少なくなり、
携帯電話に人が流れて衰退したとかなんだろうな。
996名無しさんから2ch各局…:2006/10/13(金) 17:52:02
社長による9R59/TX88の本が出たけど、
続編としてミズホの活動を総括して欲しい。
997名無しさんから2ch各局…:2006/10/13(金) 17:52:21
後は*MHが逝くのを待つだけか
998名無しさんから2ch各局…:2006/10/13(金) 18:30:35
ふぇふぇふぇとミズホは何か関係あるのか?
999名無しさんから2ch各局…:2006/10/13(金) 18:40:45
ジャパネット高田で儲けとるから
ミズホは道楽やろな・・・・
1000名無しさんから2ch各局…:2006/10/13(金) 18:42:49
owari
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。