★スレッドを立てるまでもない質問in無線板2★

このエントリーをはてなブックマークに追加
943 :02/10/27 14:06
5Wだと
どれぐらい飛ぶ?
944:02/10/27 14:09
マンション等で光ファイバー導入時に使われる、V
DSL,HOME PANA装置を使ってるマンションに住んでる方
いませんか?
無線(HF)に影響はありませんか?
945>843:02/10/27 14:36
周波数によって異なる。周波数を記入願いたし。また、使用するアンテナも記載
されたし。
946↑>943の:02/10/27 14:37
>943の誤り。スマソ。
947ところでそろっと:02/10/27 14:39
終わりそうであるが、新しいスレッド(−2)を用意願いたい。
結構便利なスレッドであるので。
948943:02/10/27 15:52
>>945
KENWOOD TH-77 の純正アンテナで
主に430MHz帯で交信しようと思います
949p26123-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp:02/10/27 15:54
ついでに質問ですが
KENWOOD TH-77 ってどうですか?
使い心地とかetc...
オークションで1万円なのですが
妥当なんでしょうかねぇ?
950質問:02/10/27 16:02
AMラジオ聞くために、ループアンテナ製作中です。
質問がありんす。巻線をエアバリコンのどの端子に繋げばいいんですか?
表に端子が5つ、裏に2つあります。
951TH−77:02/10/27 20:47
>948、949
430mhzで5W本体についているアンテナであれば、新宿の京王パレスホテルの
屋上であれば、相手のアンテナに大きく影響されるが関東いえ一円は可能と
思われる。秋葉原の店の間なら500mくらいか?
TH−77 10K円なら一応買いと思うが他の意見を聞いて下さい。
952943=948:02/10/27 21:01
>>951
レスありがとうございました

そうですか 相手のアンテナや立地などにも大きく影響されるんですね

10K円なら買いですか 落としてみせます ありがとうございますた
953荒井Q:02/10/27 21:04
HF受信機のRF段につかうコイルのQを高くするための直径と巻線の幅
の比率って昔もってた本に書いてあったんだけど。
思い出せない。
954g033176.ppp.asahi-net.or.jp:02/10/27 21:43
10年ぶりくらいにハンディを買ったのですが、話した後に2.3秒雑音がつづくのですが
なぜでしょう?アンテナに手を触れると静まるのですが。
955h200011.ppp.asahi-net.or.jp:02/10/27 21:49
あ なんかなおりました
956st0906.nas921.k-tokyo.nttpc.ne.jp:02/10/27 22:27
質問です。無線の電波って人体に悪い影響ありますか?
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=dehio
面白いよ                             
958ピコ厨:02/10/27 22:59
>>948さん
電子工作はどの程度自信がありますか。
あまり慣れていない人には、バリコンの端子に直接半田づけする
方法は正直、お薦めできないです。アンテナ側コイルの同調周波
数もずれますので、ラジオの調整を取り直す必要が出てきます。
また、結合が強すぎて、動作が不安定になる可能性もあります。

手堅い方法は、バーアンテナにビニール線を5〜10回ほど巻き
つけて、この両端をアンテナにつないでください。
959ピコ厨:02/10/28 00:26
早速ですが、今度は質問する立場になってしまいました。
鬱。

トロイダルコアに0.8φの銅線を巻きつけてコイルを作って
いたのですが、いくつか巻くうちにだんだん作業が雑になっ
てきて、ヤバいなあと思っていたのですが、とうとう一つ割
ってしまいました。

アロンアルファで張りつけて誤魔化そうと思うのですが、
コアにギャップが出来て特性が変ってしまうのは承知です。
実用的には問題になるでしょうか。
特に経験者に意見をお尋ねしたく。。。
コアはT-50-10です。
よろしくおねがいします。

960多分ですが:02/10/28 12:50
>959 コア−の磁気回路にギャップが出来るので、実効透磁率が落ちて、
インダクタンスは下がり、Qは下がるとおもわれる。トラップの場合は効果が
落ちるであろう。
961430ハンディ:02/10/28 16:41
>>948
430M 5Wハンディを使ってますが、都内の9Fマンションのベランダからだと、
例えば、
富士山5合目とのハンディ相手で59+
福島県南部山頂移動の八木アンテナ相手でも大体57〜59で交信可能
962  :02/10/28 17:32
11月3日入間航空祭に行くのですが入間基地の主要周波数を教えてください。
あと入間基地まで電車で行くとすると、どのように行けばよいのでしょうか。
よろしくお願いします。
963C−1マニア:02/10/28 18:11
>>962 稲荷山で降りればいいよ 周波数はここ書いてもOKかな?今日も
たくさん飛んでたよ 学校の帰りYS飛んでったよ・・・GCAもバリバリ!!
いいなぁー文化祭でおれ 基地祭いけね!!
グラウンド275.80 タワー122.50 123.10 126.2 138.50 236.80
247.00 322.20 ←これ一番使う(322.2)
964 :02/10/28 18:16
>963
ありがとうございます。
駅降りてすぐってほんとですか?
965C-1mania!!!:02/10/28 18:22
横田APP/RDR アプローチ レーダー
118.30 120.70 123.80 261.40 270.60 367.00
横田DEP ディパーチャー
122.10 363.80
GCA
125.30(T−4) 134.10 225.40(よく使う) 258.2(よく使う) 270.80 289.4
327.40(フィーダーとか よく使う) 335.60
TCAとATISはありません。 APPとDEPは横田基地と同じです。
楽しんできてください!!  いきたいなぁ〜  学校から受信するしかないな・・・
えっと質問です 航空無線板part2って放置されてるんですか??
迷うほうが おかしぃくらい目の前です・・・・86や104など展示してありますよ。

迷う人は いないと思う 地図なんかもっていかなくてOK!!!!

すっげー 混むから  とにかく早く行け!!!  電車乗れなくなったりするから。
  

 【児童ポルノ法案改正】

これは『日本国憲法に反する』法律の改悪です。
STOPにご協力ください。みなさんの力が必要です。

http://www.unchiku.org/law.html
http://www.medianetjapan.com/10/entertainment/setaonsen/yugai.html
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1035088648/
968電波:02/10/28 22:29
小松商工会議所HPのBBSで
なにやらエアバンドの話ガ熱いっす
でもいいのかあの内容は
ご覧あれー
969 :02/10/29 00:28
>>942
△Jは、日本国内で使う場合に違法な周波数帯で送信できないようになって
いる無線機に対して、メーカー側がつけます。
普通に売られているものには必ずついていますが、逆輸入されたものには付
いてません。
970:02/10/29 00:34
>>954
それは、受信回路のどこかが不必要に発振こいてます。
保障期間なら、ゴルァ、発振してるぞ!と言って無償修理させるところ
です。
送信から受信に切り替わった時点で、電源の入った受信回路の一部が
発振しています。
アンテナを持つとノイズが出ないということは、その可能性大です。
971被害者:02/10/29 01:14
JL1U@O川崎は友達いないんですか?
972被害者:02/10/29 01:19
川崎の大島にいじめられました。 あいつは何者ですか? ローカルの皆様情報きぼんぬ
973被害者:02/10/29 01:25
あいつにアンカバ扱いされました。 電感にちくるそうです。 あいつは電感の回し者ですか? だとしたら電感も落ちたモンです!
974馬鹿大島:02/10/29 01:28
あいつみたいなドキュンに声かけた自分が馬鹿でした。
975:02/10/29 01:48
>>932
>UHFやSHFの周波数ではどのような電気的共振を行っているか?

周波数によるフィルターの区分
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/rd/tech/base11.html

SAWフィルター
http://www.labs.fujitsu.com/gijutsu/saw/index.html

ストリップラインを使ったもの(帯域制限特性は甘い)
http://www.ee.aoyama.ac.jp/Labs/hasimoto-www/fil-1.html

誘電体、積層フィルターは、良いリンク先がみつかりませんでした。
9767N4厨房:02/10/29 15:57
不肖ながらも次スレ立てさせて頂きました。

  ↓

★スレッドを立てるまでもない質問in無線板3★
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1035874530/
9771000を目指せ。 :02/10/29 17:53
age
978ピコ厨:02/10/29 22:51
>>960
レスありがとうございます。
LPFなので、Qが落ちるのは問題がありそうです。
影響が少なそうな用途にまわします。
979質問です。!!:02/10/30 00:02
あなたはアマチュア無線をどこで
知ったのですか。
始めた動機は何ですか。
980 :02/10/30 00:33
age
981ピコ厨:02/10/30 02:22
>>979
名前だけを知ったのは近所の兄ちゃん。
どんなものかを知ったのは初歩のラジオ
98280年代ハム:02/10/30 10:46
折れは全部「初歩のラジオ」だねぇ。
ラジコン→BCL→CB(合法)→アマチュア無線
てな流れか。(誰も聞いていないって)
98370年代ハム:02/10/30 11:37
おじさんの場合は
BCL−>合法CB−>違法CB−>ラジコンいじめ−>アマチュア無線
かな
98480年代ハム:02/10/30 14:00
>983

「ラジコンいぢめ」に藁た。
実は違法CBもリアル厨房の時にクラスメイトがやっていたんで0.5W機種で
厨房ラグチューには参加したコトあり(電波法イハーン、でも時効)
おかげで変な耳だけは鍛えられてしまい、アンカバセンサー化してます>今

初ラの記事で見た「ピコ2」は当時の折れでも衝撃的だたなー。
「ピコ6(初代)」で更に追い打ち。
SSB機があんなコンパクトになるとは厨房の味噌程度では思考が存在しなかった。
985HELP:02/10/30 18:45
すいません教えてください。
IC-R5とVR-150ではどちらが良いですか?
値段はそんなに変わらないので悩んでいます。
986どっちも持ってないが:02/10/30 19:27
>>985
具体的に何の電波を聞きたいのかをハッキリさせると意見貰えるかと。
たとえば「消防無線」とか。
名称を書き辛ければ「100MHzあたりの感度と大量のメモリ管理」とか。
それぞれ長所・短所があるので何でもいいから書いてみよう。
987HELP:02/10/30 19:50
そうですねぇ。。
やっぱり電波が受信しやすい方で「救急車」「飛行機」←これは無理?
とかですかねぇ。。
988 :02/10/30 20:14
>>987
今は「救急車」も「飛行機」も99.9%受信できます。よかったね。
989 age:02/10/30 23:24
1000
990990:02/10/30 23:32
990
991991:02/10/31 00:19
991
992aaaaaa:02/10/31 00:41
992
99360年代ハム:02/10/31 07:08
60年代生まれハムですが、
全部「ラジオの製作」でした。(っД`)ウエーン
994 :02/10/31 08:33
994
995学研でもあったYO。:02/10/31 08:36
小学館の発行している学年誌
小学*年生でアマチュア無線
の総力特集が掲載せれてたYO。

ぼくはそれをみてね。
996996:02/10/31 08:37
無線機が特に格好いい。
997997:02/10/31 08:39
ご近所に無線のアンテナがたくさん立ってたな
998998:02/10/31 08:40
近所が同じバンドでQRVされると
今偏重がおきたね。
999999:02/10/31 08:41
あと一個
1000やっと1000:02/10/31 08:41
ありがとう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。