【データ投下】ガイガーカウンター計測値 38

このエントリーをはてなブックマークに追加
767名無しに影響はない(千葉県):2013/02/21(木) 21:14:54.62 ID:pcG30TN6
千葉市中央区、
室内1階、PM 21:10分ころ(100cm)
エステー(エアカウンターS)、ジップロック、
0.05usv/h以下 、
晴れ、
768名無しに影響はない(西日本):2013/02/21(木) 21:58:31.16 ID:B+7Z9mts
柏南さん&ガイガー隊員の皆様いつもありがとうございます
769名無しに影響はない(千葉県):2013/02/21(木) 22:06:09.93 ID:nLgxUpNb
1. 測定機器
ADM-300+α線プローブ

2. 測定場所
千葉県松戸市常盤平 自宅 自室

3. 測定日時
2013年 2月21日(木) 21:00

4. 測定物
今日会社に行ってから使ったマスク
すぐに毛羽立って鼻がくすぐったいので即日ばらしました(左右のとこ切って平らにして計測)

5. 測定結果
自室BG 0.000〜1.22cpm(10分計測)
マスク  15.47〜27.6cpm(10分計測)

6.感想
風も無いのにマスクの性能がいいのか?やけに如実に反応がでました。
カチカチとどんどん反応していくので少々焦りました(^^;

前回同様、このマスクを3、4日経ったら再度計測してみます。
770名無しに影響はない(東京都):2013/02/21(木) 22:36:09.98 ID:FAycnXWl
2013/02/21 22:30
東京都三鷹市木造自宅
北5m/s 気温2℃ 晴
TERRA MKS-05 with Bluetooth
0.12μSv/h
異臭はありません
771名無しに影響はない(茨城県):2013/02/21(木) 23:08:49.91 ID:/DjK4LWY
産総研の測定、辞めちゃうんですね。
残念です。
772レベル7(宮城県):2013/02/22(金) 07:18:16.74 ID:sIiQlc/5
http://nikkan-spa.jp/389896

1.検出機器 GAMMA SCOUT不良 雲母コーティング剥離(水平)
2.検出場所 仙台市太白区八木山近辺 二階南側窓際 屋内空間
3.検出日時 2月21日AM7時00分〜22日AM7時00分
4.数値       24時間平均       1分間隔
      Co60. 基準平均 0.111μSv/h  0.244〜0.028μSv/h
      Cs137基準平均 0.085μSv/h  0.186〜0.021μSv/h
      LND712  平均 11.85cpm      26〜3cpm
5.備考 天候 晴れ小雪晴れ強風晴天
      温度 22.5〜9.5℃  湿度 70〜45%

Co60基準※※1分間隔24時間監視※※※単位μSv/h※※基準Cs137
0.244┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼▼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.186
0.235▼――――――――――――――▼――――――――0.180
0.223┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.170
0.210┼┼┼┼┼▼┼▼┼┼┼┼┼┼┼┼┼▼┼┼┼┼┼┼0.160
0.198┼┼▼┼▼┼▼┼▼▼┼▼┼▼▼┼▼┼▼▼▼▼┼▼0.150
0.183┼▼┼▼┼┼┼┼┼┼┼┼▼┼┼┼┼┼┼┼┼┼▼┼0.140
0.171――――――――――――――――――――――――0.130
0.157┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.120
0.144┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.110
0.132┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.100
0.125┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.095
0.118◆┼◆◆┼◆┼┼┼◆┼◆┼┼┼◆◆┼┼┼┼┼◆┼0.090
0.112―◆――◆―◆◆◆―◆―◆◆―――◆◆◆―◆――0.085
0.105┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼◆┼┼┼┼┼◆┼┼◆0.080
0.091┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.070
0.078――――――――――――――――――――――――0.060
0.066┼★┼★★┼┼┼┼┼┼★┼┼★┼★┼┼┼★┼★┼0.050
0.052┼★★★★┼┼┼★┼┼★★┼★┼★┼★★★★★┼0.040
0.039★★★★★★★┼★┼★★★★★┼★★★★★★★┼0.030
0.033★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★0.025
0.026★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★0.020
0.013★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★0.010
時間.7.8.9.101112.1.2.3.4.5.6.7.8.9.1011.0.1.2.3.4.5.6時
風向.西西西西西西西西西西北東東東北西西西北西東南東北
1時間平均◆  1分間隔 最高▼  最低★  基準線―

1.検出機器 GAMMA SCOUT AL+チャック付きポリ袋αβγX線
         (ネックストラップ)
2.検出場所 屋内空間 仙台市立八木山小学校 校舎
3.検出日時 21日13時05分〜14時30分  85分間
4.数値    85分間平均          1分間隔
      Co60. 基準平均 0.088μSv/h  0.160〜0.028μSv/h
      Cs137基準平均 0.067μSv/h  0.122〜0.021μSv/h
      LND712  平均  9.41cpm      17〜3cpm
5.備考 天候 晴天   状態 ドライ  西風強

1.検出機器 GAMMA SCOUT On+チャック付きポリ袋αβγX線
2.検出場所 屋外 コンクリート床水たまりあとの土砂 直置き(水平)
3.検出日時 21日16時58分〜17時69分  38分間
4.数値    38分間平均          1分間隔
      Co60. 基準平均 0.163μSv/h  0.244〜0.103μSv/h
      Cs137基準平均 0.124μSv/h  0.186〜0.079μSv/h
      LND712  平均 17.37cpm      26〜11cpm
5.備考 天候 晴れ   状態 ドライ  南風&西風
      温度 0℃    湿度 38%
773名無しに影響はない(東日本):2013/02/22(金) 08:01:48.29 ID:W5XH3od/
>>769
α線検出怖いですね。
今度使用前のマスク測って貰えませんか?一応です。
もしすでに測っていてバックグランドと変わらないならごめんなさい。
774名無しに影響はない(千葉県):2013/02/22(金) 08:50:04.34 ID:GsfEZPcQ
1. 測定機器
SOEKS-01M Ver. 1.3L
DoseRAE2  PRM-1200

2. 測定場所
千葉県市川市南部 木造二階 リビンク卓上

3. 測定日時
2013年 2月22日(金) 7:55 曇 室内気温21度 湿度50%

4. 測定結果
SOEKS-01M γ+β線 (ジップロック)  20データ平均
0.15 μSv/h
DoseRAE2 γ線 (ジップロック)  5分間平均
0.08 μSv/h
775名無しに影響はない(千葉県):2013/02/22(金) 10:51:34.11 ID:yRBn1wJz
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午前 9:00   0Bq(ベクレル、10Bq以下) 東南東の風:風速1m/s
午前 9:20  160Bq(ベクレル) 東南東の風:風速1m/s
午前 9:40   50Bq(ベクレル) 東南東の風:風速1m/s
午前10:00   0Bq(ベクレル、10Bq以下) 北北西の風:風速1m/s

>>769
 2/19(火)〜2/21(木)まで、Bq値も散発的に高めの値が出ており、関連があるかも。
警報モードで部屋にしかけておいたガイガーもごく希に鳴ったので、いつもよりは
多めに舞っていたとは思います。この期間、風向きは直撃コースの北風でした。

 コピペですが、ふくいちから煙が出ていた様です。
http://www.youtube.com/watch?v=k7U3iMy6a28&t=1m40s

 今日はBq値が低下してきたので、とりあえずは過ぎ去ったとは思いますが。
776名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/02/22(金) 14:11:06.79 ID:bf4Bod6s
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 2月22日 13:45- 晴 南西の風 3m/s
計測値(γ) 地表約100cm 0.156 uSv/h 
        地表約 50cm 0.164 uSv/h
        地表約 10cm 0.196 uSv/h
        地面直置き  0.204 uSv/h
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3976003.jpg
計測値(β) 地表約100cm 0.2  1/cm2*min.(有効測定範囲外)
        地表約 50cm 0.2  1/cm2*min.(有効測定範囲外)
        地表約 10cm 1.2  1/cm2*min.(有効測定範囲外)
        地面直置き  1.2  1/cm2*min.(有効測定範囲外)

備考    統計的に信頼できる値が出てから5つの計測値を読み、平均。
       計測時間はおおよそ50-90秒(小数点以下4桁目四捨五入)。
777名無しに影響はない(チベット自治区):2013/02/22(金) 14:20:34.52 ID:5Euzije5
測定機器
RADEX RD1503(ポリ袋)
ECOTEST TERRA MSK-05 γ線のみ(ポリ袋)

測定場所
愛知県名古屋市 自宅室内 (天気 晴)

測定日時
2013年2月22日 14時10分

測定結果
TERRA 0.11uSv/h
RADEX 0.06uSv/h

他の方の計測値見ているとRADEXの方が高めに出るのかな?と思いきや
我が家では常にTERRAの方が高い。
今まで0.01〜0.02の差だったのに0.05も差が出たのは今日が初めて。
778名無しに影響はない(家):2013/02/22(金) 15:03:24.19 ID:10Zzub3Z
1.測定機器 ポリマスター PM-1405 (黄)テラ
2.測定場所 1.千葉県柏市柏の葉公園 2.新木場3丁目付近
3.測定日時 1.2月21日 PM4時半〜5時頃 コミュニティー体育館側 近く
       2.     PM8時半〜8時40分頃 
4.計測値 1. 直置き(柏の葉公園) 
        土除染作後業場所(芝生)  PM-1405 0.19μSv/h
                     (黄)テラ 0.25μSv/h
        
        植樹林下の枯葉等     PM-1405 0.27μSv/h
                     (黄)テラ 0.25μSv/h

        駐車場コンクリ      PM-1405 0.14μSv/h
               
      2.直置き(新木場3丁目付近) PM-1405 0.12μSv/h
                     (黄)テラ 0.15μSv/h
 
5.備考  柏の葉公園については公園内掲示板に平成25年1月28日付けの
      測定結果が貼られていました。
      人工芝のテニスコートの線量が高さ50cmで0.32μSv/h  高さ1mで0.29μSv/h
      と言う事でした。公園の全ての場所について除染作業がされてるのを見て
      驚きました。
779名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/02/22(金) 16:49:43.27 ID:lOYXzzwp
茨城県取手市 木造1階
16:30 RADEX1503
0.15マイクロシーベルト(概ね)(時々0.21マイクロシーベルトまで
上がっている)
780名無しに影響はない(西日本):2013/02/22(金) 20:57:00.46 ID:LiGBEs5+
柏南さん&ガイガー隊員の皆様いつもありがとうございます
781名無しに影響はない(千葉県):2013/02/22(金) 21:13:21.02 ID:zicZlQPj
>>773
>>775
さっそく測定してみました

1. 測定機器
ADM-300+α線プローブ

2. 測定場所
千葉県松戸市常盤平 自宅 自室

3. 測定日時
2013年 2月22日(木) 19:30〜

4. 測定物
-1.BG
-2.袋から出したばかりの未使用マスク (2.と3.のマスクは同じ袋から取り出した物)
-3.今日1日使った使用済みマスク (昨日のマスクとは別の銘柄)

5. 測定結果
-1.自室BG 1.23〜0.000cpm(15分計測) スイッチ入れてから徐々に落ちて行って最後はほとんど1以下
-2.未使用マスク  2.41〜0.78cpm(15分計測) カウントしても落ちて行く傾向
-3.使用済みマスク 42.1〜62.5cpm(15分計測) 50cpmを中心にウロウロ 
782名無しに影響はない(千葉県):2013/02/22(金) 21:20:51.61 ID:zicZlQPj
長くなったので続きです

6.感想
すみません、さっきから置き方変えたり色々やってるけど少なくても35cpm以上ばかりでます
風も無かったし何故こんな高いのか意味が分からないです
違いと言えばマスクが昨日のと違う事と松戸市内の江戸川方面の原っぱになってるとこに
仕事の用事でちょっと(30分位)行って来たこと位です
今日使ったマスクはセリア(100均)メーカー:リセラコーポレーションの12枚入りと言う使い捨てマスクです
部屋のγ線は両機ともさっきから大体0.15〜0.16μSv/hです
リセット、電池入れ替え、プローブ繋ぎ直し、置き場所変更、マイラーの光漏れ疑って照明オフの暗室で計測
計器に誤作動は今まで一度も無かったですが疑わしい事は取りあえずやってみましたが結果は同じでした
何でこんなに高いのか専門家でないのでわかりません、、、測るしかできずすみません
783名無しに影響はない(東京都):2013/02/22(金) 22:07:12.10 ID:f3RPePq4
2013/02/22 22:00
東京都三鷹市木造自宅
西3m/s 気温3℃ 曇
TERRA MKS-05 with Bluetooth
0.12μSv/h
異臭はありません
784773(東日本):2013/02/22(金) 22:15:36.44 ID:/40pPgaY
>>781-782
きめ細かい検証ありがとうございます。数値の差が出ている事は間違いないですね。
自分は素人ですが何かα核種が飛んでいるとしか解釈できないと思いました。
785名無しに影響はない(千葉県):2013/02/23(土) 09:19:28.46 ID:VpDV8l2W
1. 測定機器
SOEKS-01M Ver. 1.3L
DoseRAE2  PRM-1200

2. 測定場所
千葉県市川市南部 木造二階 リビンク卓上

3. 測定日時
2013年 2月23日(土) 8:55 曇 室内気温23度 湿度50%

4. 測定結果
SOEKS-01M γ+β線 (ジップロック)  20データ平均
0.16 μSv/h
DoseRAE2 γ線 (ジップロック)  5分間平均
0.08 μSv/h
786名無しに影響はない(千葉県):2013/02/23(土) 10:42:35.17 ID:ylvLV3Lt
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午前 8:50  310Bq(ベクレル) 北西の風:風速3m/s
午前 9:10   50Bq(ベクレル) 北西の風:風速3m/s
午前 9:30   10Bq(ベクレル) 北西の風:風速3m/s
午前 9:50   0Bq(ベクレル、10Bq以下) 北西の風:風速4m/s

>>781>>782
 α線のカウント値が高くなった原因は「原っぱ」に行ってたせいかもね、
芝地とか草地は放射性物質が溜まり易いから。
 地面の放射能を測定していても、雨樋などの次に高いのが芝地や草地
ですから。

 事故後2年近く経ち、舗装した地面はかなり低くなっているけど、
手付かずの芝地や草地は7割くらいの放射能がそのまま残っていて、
場所によっては更に濃縮して数倍高くなっています。
787千葉松戸(やわらか銀行):2013/02/23(土) 12:39:14.36 ID:/gI8p/u/
出先からすみません
>>784
βやγ線の様に空間でも結構反応するのならともかく
まずほとんど反応が出ないα線がこんなに出てしまったのが驚きです

>>786
やはり草地ですかね、、、
そう言えばしゃがみこんでマイナスドライバーで少し土を掘り起こした事をしました
(ホコリが舞う程で無くモソモソチョット掘った位ですが)
それと枯れ草や枯れ枝バキバキ踏んだ時に舞い上がったのかも

どこでいつ吸い込むか分からないのでマスク常時しとこうと思います

@α線プローブのマイラーフィルムの予備が手に入ったので
これで破れてもしばらくは問題なさそうです(球さんありがとです)
788名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/02/23(土) 13:48:11.02 ID:oavaLAsE
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 2月23日 13:15- 晴 北西の風 3m/s
計測値(γ) 地表約100cm 0.114 uSv/h 
        地表約 50cm 0.156 uSv/h
        地表約 10cm 0.186 uSv/h

備考    統計的に信頼できる値が出てから5つの計測値を読み、平均。
       計測時間はおおよそ50-90秒(小数点以下4桁目四捨五入)。

地面直置き(β) 1.2  1/cm2*min.(有効測定範囲外)
789レベル7(宮城県):2013/02/23(土) 14:58:51.30 ID:qj7/ziZx
http://photo.tepco.co.jp/en/date/2013/201302-e/130221-01e.html
http://blog.goo.ne.jp/okawaraarishige/e/421c5f9d4a8db9bdc3683f2600ed044c

1.検出機器 GAMMA SCOUT不良 雲母コーティング剥離(垂直)
2.検出場所 仙台市太白区八木山近辺 二階南側窓際 屋内空間
3.検出日時 2月22日AM7時00分〜23日AM7時00分
4.数値       24時間平均       1分間隔
      Co60. 基準平均 0.113μSv/h  0.225〜0.019μSv/h
      Cs137基準平均 0.086μSv/h  0.172〜0.014μSv/h
      LND712  平均 12.06cpm      24〜2cpm
5.備考 天候 晴れ曇り雪曇り
      温度 26.4〜14.3℃  湿度 64〜47%

Co60基準※※1分間隔24時間監視※※※単位μSv/h※※基準Cs137
0.235――――▼―――――――――――――――――――0.180
0.223┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.170
0.210┼▼┼┼┼┼▼┼┼┼┼┼┼▼┼┼▼┼▼┼▼┼▼┼0.160
0.198▼┼▼┼┼┼┼▼▼┼▼┼┼┼▼▼┼▼┼┼┼┼┼┼0.150
0.183┼┼┼▼┼▼┼┼┼▼┼▼▼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼▼0.140
0.171―――――――――――――――――――▼―▼――0.130
0.157┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.120
0.144┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.110
0.132┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.100
0.125┼┼┼┼┼┼┼◆┼┼┼┼┼┼┼┼◆┼◆┼┼┼┼┼0.095
0.118◆◆┼┼◆◆◆┼┼┼◆┼┼┼◆◆┼┼┼◆◆◆◆┼0.090
0.112――◆―――――◆◆―◆◆◆―――◆―――――◆0.085
0.105┼┼┼◆┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.080
0.091┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.070
0.078――――――――――――――――――――――――0.060
0.066★★┼┼★┼┼┼★┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼★┼★┼★0.050
0.052★★★┼★┼┼┼★★★┼┼★★┼★┼┼★┼★★★0.040
0.039★★★┼★★★★★★★┼★★★┼★┼★★★★★★0.030
0.033★★★★★★★★★★★★★★★★★┼★★★★★★0.025
0.026★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★0.020
0.013★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★0.010
時間.7.8.9.101112.1.2.3.4.5.6.7.8.9.1011.0.1.2.3.4.5.6時
風向.東北北西西西西西西東北北西北北北南西北北西西西西
1時間平均◆  1分間隔 最高▼  最低★  基準線―

1.検出機器 GAMMA SCOUT On+チャック付きポリ袋αβγX線
2.検出場所 屋外 コンクリート床水たまりあとの土砂 直置き(水平)
3.検出日時 22日17時11分〜43分  32分間
4.数値    32分間平均          1分間隔
      Co60. 基準平均 0.174μSv/h  0.225〜0.113μSv/h
      Cs137基準平均 0.133μSv/h  0.172〜0.086μSv/h
      LND712  平均 18.53cpm      24〜12cpm
5.備考 天候 曇り  状態 ドライ  東風弱→静穏
      温度 5℃  湿度 36%
790名無しに影響はない(東京都):2013/02/23(土) 22:14:30.13 ID:0hHd3BbX
2013/02/23 22:10
東京都三鷹市木造自宅
北3m/s 気温3℃ 曇
TERRA MKS-05 with Bluetooth
0.13μSv/h
異臭はありません
791名無しに影響はない(東京都):2013/02/23(土) 23:27:43.57 ID:fNs22OCh
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ) 、PA-1000 Radi
2.測定場所:東京都豊島区南長崎
3.測定日時:2月23日 20時
4.計測値: TERRA 0.12〜0.14μSV/h 5分間計測  
      PA-1000 0.068〜0.093μSV/h 1分間×5回計測     
5.備考:  晴れ 北東の風 風速1m/s  地表1m


TERRAが一番長く示していた数値は0.13、
Radiでよく見られた数値は0.079と0.082、
室内ではTERRA 0.11〜0.12(共に同頻度)、
Radiで0.052〜0.068(最多0.059〜0.062)。
計測時に異臭は感じられませんでした。
792名無しに影響はない(千葉県):2013/02/24(日) 09:02:33.91 ID:u5wDA5B+
1. 測定機器
SOEKS-01M Ver. 1.3L
DoseRAE2  PRM-1200

2. 測定場所
千葉県市川市南部 木造二階 リビンク卓上

3. 測定日時
2013年 2月24日(日) 8:45 晴 室内気温20度 湿度50%

4. 測定結果
SOEKS-01M γ+β線 (ジップロック)  20データ平均
0.15 μSv/h
DoseRAE2 γ線 (ジップロック)  5分間平均
0.08 μSv/h
793名無しに影響はない(千葉県):2013/02/24(日) 10:18:53.58 ID:ECPXkUTh
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午前 8:50   20Bq(ベクレル) 西北西の風:風速5m/s
午前 9:10  200Bq(ベクレル) 西北西の風:風速5m/s
午前 9:30   0Bq(ベクレル、10Bq以下) 西北西の風:風速5m/s
午前 9:50   80Bq(ベクレル) 北西の風:風速6m/s
794名無しに影響はない(千葉県):2013/02/24(日) 12:09:30.01 ID:iAwj3zr7
>>782
もしかして自分自身からでてたりして?
服とか。昼飯とか。ヤキニクの煙とか。
おれの友達で、建設関係の仕事をしていつもコンビニの弁当食ってるけど、
そいつが遊びにくるとガイガーの数値が上がるんだ。
そいつが帰ると下がる。
795名無しに影響はない(千葉県):2013/02/24(日) 12:15:17.63 ID:iAwj3zr7
>>794のつづきだけど
原因は不明。コンビニの弁当の関係も不明。
工事現場のホコリとかの可能性もあるけどそれも不明。
796名無しに影響はない(千葉県):2013/02/24(日) 12:18:53.69 ID:iAwj3zr7
千葉市中央区、
室内1階、PM 12:00分ころ(100cm)
エステー(エアカウンターS)、ジップロック、
0.07usv/h、
晴れ、風強し、
797名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/02/24(日) 12:22:13.17 ID:DcZ7SETb
>>794
アイソトープの治療でもしてんじゃないのかー
798名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/02/24(日) 12:43:14.96 ID:BnfAW5sj
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 2月24日 14:40- くもり 北の風 3m/s
計測値(γ) 地表約100cm 0.124 uSv/h 
        地表約 50cm 0.164 uSv/h
        地表約 10cm 0.180 uSv/h
        地面直置き  0.202 uSv/h
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3983287.jpg
計測値(β) 地表約100cm 0.4  1/cm2*min.(有効測定範囲外)
        地表約 50cm 0.8  1/cm2*min.(有効測定範囲外)
        地表約 10cm 0.8  1/cm2*min.(有効測定範囲外)
        地面直置き  0.8  1/cm2*min.(有効測定範囲外)

備考    統計的に信頼できる値が出てから5つの計測値を読み、平均。
       計測時間はおおよそ50-90秒(小数点以下4桁目四捨五入)。
799名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/02/24(日) 12:47:30.41 ID:6IWH2Vvu
2/24
1200時
東京都練馬区:練馬駅北口横
強風

PM1703MO-1
(γ線)
腰装着
0.05μSv/h

DoseRAE2+ジプロック
(γ線)
腰装着
0.07μSv/h

SOEKS01M 1.CL+ジプロック
(β線+γ線)
手持ち1b位5分計測
0.12μ〜0.13μSv/h
800名無しに影響はない(西日本):2013/02/24(日) 14:13:38.99 ID:KM7xWpxZ
柏南さん&ガイガー隊員の皆様いつもありがとうございます
801名無しに影響はない(栃木県):2013/02/24(日) 18:12:32.08 ID:iOINk/1o
>>797
>アイソトープの治療でもしてんじゃないのかー
RI 関係治療を受けているならば、体力的に土木作業員は出来ない。
慢性疲労症候群と同じ状態になる。
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=top_table&tid=top_table&ei=UTF-8&p=%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E8%A3%BD%E5%89%A4%E3%80%80%E5%89%AF%E4%BD%9C%E7%94%A8%E3%80%80%E7%96%B2%E5%8A%B4&search.x=0&search.y=0
802レベル7(宮城県):2013/02/24(日) 21:14:41.39 ID:XXGAa3RY
1.検出機器 GAMMA SCOUT不良 雲母コーティング剥離(垂直)
2.検出場所 仙台市太白区八木山近辺 二階南側窓際 屋内空間
3.検出日時 2月23日AM7時00分〜24日AM7時00分
4.数値       24時間平均       1分間隔
      Co60. 基準平均 0.111μSv/h  0.235〜0.028μSv/h
      Cs137基準平均 0.085μSv/h  0.193〜0.021μSv/h
      LND712  平均 11.86cpm      25〜3cpm
5.備考 天候 日陰等積雪あり曇晴れ雪積雪
      温度 24.4〜12.8℃  湿度 64〜50%

Co60基準※※1分間隔24時間監視※※※単位μSv/h※※基準Cs137
0.235――――――――――――――――▼――――――▼0.180
0.223┼┼┼┼┼┼┼┼▼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼▼┼0.170
0.210┼┼┼▼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼▼┼┼┼┼┼┼0.160
0.198▼▼┼┼┼▼┼┼┼▼▼▼┼┼▼┼┼┼▼┼▼▼┼┼0.150
0.183┼┼▼┼┼┼┼▼┼┼┼┼▼┼┼┼┼┼┼▼┼┼┼┼0.140
0.171――――▼―▼――――――▼―▼――――――――0.130
0.157┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.120
0.144┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.110
0.132┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼◆┼0.100
0.125┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼◆0.095
0.118┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼◆┼┼◆┼◆┼┼◆◆◆┼┼0.090
0.112◆◆◆◆―◆―◆◆◆◆――◆―◆―◆◆―――――0.085
0.105┼┼┼┼◆┼◆┼┼┼┼┼◆┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.080
0.091┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.070
0.078――――――――――――――――――――――――0.060
0.066┼┼┼┼★┼★┼┼┼┼┼┼┼┼★┼★★┼┼★★┼0.050
0.052┼┼┼★★┼★★┼★★★┼★★★┼★★┼┼★★┼0.040
0.039★★★★★┼★★★★★★★★★★★★★┼★★★★0.030
0.033★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★0.025
0.026★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★0.020
0.013★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★0.010
時間.7.8.9.101112.1.2.3.4.5.6.7.8.9.1011.0.1.2.3.4.5.6時
風向.東西北西西西北西西北西西東東東北南南南南南南北西
1時間平均◆  1分間隔 最高▼  最低★  基準線―

1.検出機器 GAMMA SCOUT On+チャック付きポリ袋αβγX線
2.検出場所 屋外 コンクリート床水たまりあとの土砂 直置き(水平)
3.検出日時 23日17時12分〜43分  31分間
4.数値    31分間平均          1分間隔
      Co60. 基準平均 0.179μSv/h  0.253〜0.122μSv/h
      Cs137基準平均 0.136μSv/h  0.193〜0.093μSv/h
      LND712  平均 19.03cpm      27〜13cpm
5.備考 天候 晴れ  状態 ドライ      西風
      温度 0℃  湿度 40%
803レベル7(宮城県):2013/02/24(日) 21:15:15.16 ID:XXGAa3RY
1.検出機器 GAMMA SCOUT不良 雲母コーティング剥離(垂直)
2.検出場所 仙台市太白区八木山近辺 二階南側窓際 屋内空間
3.検出日時 2月24日AM7時00分〜25日21時00分
4.数値       14時間平均       1分間隔
      Co60. 基準平均 0.122μSv/h  0.253〜0.028μSv/h
      Cs137基準平均 0.093μSv/h  0.193〜0.021μSv/h
      LND712  平均 12.96cpm      27〜3cpm
5.備考 天候 積雪晴れ雪
      温度 22.1〜12.9℃  湿度 66〜51%

Co60基準※※単位μSv/h※※基準Cs137
0.253┼┼┼┼┼┼┼▼┼┼┼┼┼┼0.193
0.249┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼▼┼┼┼0.190
0.235―▼――――――▼―――――0.180
0.223▼┼▼▼┼┼▼┼┼┼┼▼┼┼0.170
0.210┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼▼▼0.160
0.198┼┼┼┼▼▼┼┼┼▼┼┼┼┼0.150
0.183┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.140
0.171――――――――――――――0.130
0.157┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.120
0.144┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.110
0.134┼┼┼┼┼┼┼┼◆┼┼┼┼┼0.102
0.132┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼◆◆┼┼0.100
0.125◆◆┼◆┼┼◆◆┼┼┼┼◆◆0.095
0.118┼┼◆┼◆◆┼┼┼◆┼┼┼┼0.090
0.112――――――――――――――0.085
0.105┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.080
0.091┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼0.070
0.078――――――――★―――――0.060
0.066★┼┼★┼★┼┼★┼★┼★┼0.050
0.052★★┼★┼★★★★┼★★★┼0.040
0.039★★┼★★★★★★★★★★┼0.030
0.033★★★★★★★★★★★★★★0.025
0.026★★★★★★★★★★★★★★0.020
0.013★★★★★★★★★★★★★★0.010
時間.7.8.9.101112.1.2.3.4.5.6.7.8.時
風向.西西西西西北北西西北北北西東
1時間平均◆  
1分間隔 最高▼  最低★  基準線―
DoseRAE2  約0.07⇔0.06μSv/h

1.検出機器 GAMMA SCOUT On+チャック付きポリ袋αβγX線
2.検出場所 屋外 コンクリート床水たまりあとの土砂 直置き(水平)
3.検出日時 24日17時59分〜18時24分  25分間
4.数値    25分間平均          1分間隔
      Co60. 基準平均 0.212μSv/h  0.291〜0.141μSv/h
      Cs137基準平均 0.162μSv/h  0.222〜0.107μSv/h
      LND712  平均 22.60cpm      31〜15cpm
5.備考 天候 雪     状態 スノー     西風
      温度 ―1℃   湿度 56%
804名無しに影響はない(東京都):2013/02/24(日) 21:33:14.51 ID:v0seGK8t
2013/02/24 21:30
東京都三鷹市木造自宅
北5m/s 気温0℃ 晴
TERRA MKS-05 with Bluetooth
0.12μSv/h
異臭はありません
805名無しに影響はない(東日本):2013/02/24(日) 21:38:24.22 ID:8tXqgeNQ
次スレ立てました

【データ投下】ガイガーカウンター計測値 39
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1361709445/
806名無しに影響はない(千葉県):2013/02/24(日) 21:38:44.18 ID:ClI/+rM1
1. 測定機器
ADM-300+α線プローブ

2. 測定場所
千葉県松戸市常盤平 自宅 自室

3. 測定日時
2013年 2月24日(日) 20:30〜

4. 測定物
-1.BG
-2.今日1日使った使用済みマスク (松戸〜三ノ輪〜秋葉原を外出時間5時間くらい))

5. 測定結果
-1.自室BG 0.000cpm(10分計測) 完全に0
-2.使用済みマスク 35.8〜54.4cpm(15分計測) 42cpmを中心にウロウロ

6. 感想
わかりました、、、多分、、、今日で3枚目、同じマスク使用しましたが総じて高いって事は
このマスクが放射性物質の集塵に優れてるって事の様です(花粉とかも?)
引き続き連日計測で確実にそうなのか確証持つために測ってみます
12枚中まだ3枚ですからね
807名無しに影響はない(千葉県):2013/02/24(日) 22:10:13.19 ID:ClI/+rM1
>>794
では無いと思います多分
吸引して捕獲してしまってるマスクのα線はともかく
この程度の機器じゃ人体に付着した微量のγやβに高感度に反応もしないし
自分がすでに線元で反応してしまう位なら多分とっくに死んじゃってるかもw

せめてポリみたいな6000cpm/μSv/h位の感度持ってるのじゃないと無理かなぁ
うちのは携帯型で300cpm/μSv/hのパンケーキ
ADMのX線プローブでたったの800cpm/μSv/h位しかないからなぁ
多少自分が汚染されてるくらいじゃ判別無理かと

一応ばからしいけど、たまーに口に当てたり喉に当てたりお腹に当てたり、足裏測ってみたりしたけど(^^;
808名無しに影響はない(東京都):2013/02/25(月) 06:05:03.91 ID:ujVLocQP
測定日時 2013年2月25日 5:40
測定機器
エステーエアカウンターS+ジップロック
RD1503+ジップロック
測定場所 東京都府中市紅葉丘 鉄筋コンクリートマンション 1階専用庭
計測値
エアカウンターS 0.07μSv/h(100cm)
RD1503 0.14μSv/h(100p)
計測時間  
30分の暖気運転後 2分×10回の平均値(エアカウンターS)
160秒×5回の平均値(RD1503)
809名無しに影響はない(栃木県):2013/02/25(月) 08:19:54.44 ID:HqYOk/jW
>>807
人体に対する測定では、
エアカウンター (無印)
皮膚炎がおこる程度の汚染では、患部に直接あてても検出不可。
検査用手袋( http://item.rakuten.co.jp/nonaka/c/0000000857/ 類似品)が一晩で黒くなるのでホコリ汚染は酷いです。
この手袋をして1週間ほどで目に見えて皮膚炎が改善、最初に高線量の泥が1-2時間ほど付着して皮膚が荒れ(神経が麻痺してかゆみ・痛み等を感じない)、荒れた皮膚の隙間にホコリが沈着、より症状が悪化すると思われます。
傷口が直りにくく、直ったとしても変色する程度の汚染でも、同様。
ただし、ホコリが蓄積している場所(寝る前の万年床等)を水平方向に向けると、0.01-0.05uSv/h 程度上昇。

エアカウンターでは、手袋や衣類の線量上昇は観察できず。
ポリ袋に入れて、手で押して空気を出し、重石で漬けて空気を出し、、、とやって密封して、
上着などを10-20cm立方程度に押し込めて、直置きすると0.05以下のBGのときに0.13位まで上がるときがあります。
床に座る慣習がある(電気コタツを使用)ので、汚染しやすい部位は、尻と背中と座るときに身体を抑える手。
床の汚染(床に接するように水平方向に検出部を向けて測定)が0.1? 位の時は手に痛み・かゆみを感じますが、大体0.20を超えると感じません。
810名無しに影響はない(千葉県):2013/02/25(月) 08:20:34.68 ID:suzVvYRV
1. 測定機器
SOEKS-01M Ver. 1.3L
DoseRAE2  PRM-1200

2. 測定場所
千葉県市川市南部 木造二階 リビンク卓上

3. 測定日時
2013年 2月25日(月) 8:15 晴 室内気温22度 湿度50%

4. 測定結果
SOEKS-01M γ+β線 (ジップロック)  20データ平均
0.17 μSv/h
DoseRAE2 γ線 (ジップロック)  5分間平均
0.08 μSv/h
811名無しに影響はない(栃木県):2013/02/25(月) 09:05:02.49 ID:HqYOk/jW
>>809
衣類の例外。

靴下を小さ目のポリ袋に入れて、空気を抜いて、直置きして計ると
0.05以下 → 0.12-0.17 uSv/h
と上昇するときがあります。
812名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/02/25(月) 13:28:30.32 ID:UtaTD9rZ
>>805
スレ立てありがとうございます。

測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 2月25日 13:05- 晴 北西の風 2m/s
計測値(γ) 地表約100cm 0.144 uSv/h 
        地表約 50cm 0.148 uSv/h
        地表約 10cm 0.164 uSv/h

備考    統計的に信頼できる値が出てから5つの計測値を読み、平均。
       計測時間はおおよそ50-90秒(小数点以下4桁目四捨五入)。

地面直置き(β) 0.8  1/cm2*min.(有効測定範囲外)
813名無しに影響はない(茨城県):2013/02/25(月) 14:30:32.19 ID:gLOtDncI
>>805 スレ立てありがとうございます!
茨城県取手市 木造1F
14:00 RADEX1503
0.17マイクロシーベルト
風が強いなあ・・
814名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/02/25(月) 14:43:54.07 ID:qFt7eysP
柏南部さん、投下引退みたいです

81:地震雷火事名無し(千葉県) 02/25(月) 13:39 CiUNp7bl0
@柏市南部です、放射能板の、【データ投下】ガイガーカウンター計測値の
スレに毎日、空気中のベクレル値のデータを投下していましたが、今日、
規制中で書き込めなくなりましたので、こちらに最後のデータを投下致します、
誰かデータ投下スレにこれをコピペして貼っといて下さい。

ここ数日はデータ投下スレ以外には書き込んでいなかったので、測定データ
の投下自体に規制がかかったのかも。2年近く毎日測定データや核種データを
投下してきましたが、今日が最後の投下となります。皆さんお元気で。

千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午前 9:00  270Bq(ベクレル) 北西の風:風速4m/s
午前 9:20  190Bq(ベクレル) 北西の風:風速4m/s
午前 9:40   90Bq(ベクレル) 北西の風:風速4m/s
午前10:00  180Bq(ベクレル) 西北西の風:風速5m/s
815名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/02/25(月) 14:45:09.89 ID:9WNyRN62
エステー(エアカウンターS+ジップロック)
広島県東広島市豊栄町清武 鉄筋室内一階

2月25日14時30分
(100cm)
0.05usv/h
曇り
816名無しに影響はない(dion軍)
>>786
芝が高いって本当だったら、土が舞い上がらないからいいやってのが当てはまるのかダメなのかっていう。
直接粒子吸ったら一番まずそうですが……。校庭芝生化ってそもそもなぜだっけかだけどね。