【原発事故関連】茨城県情報4

このエントリーをはてなブックマークに追加
136名無しに影響はない(やわらか銀行)
>>135の続き

885 名前:地震雷火事名無し(庭)[age] 投稿日:2013/02/11(月) 17:32:25.73 ID:giKJ9KjT0
>>831
貞観地震のあと、富士山と伊豆諸島の全ての火山が噴火

伊豆諸島全火山噴火
箱根火山噴火
富士山噴火

925 自分:地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 18:02:36.48 ID:I7HORs0f0 [8/11]
>>885
俺も以前、800年代の天変地異年表を作っていたので、貼っておく。
887年に八ヶ岳東麓山体崩壊を付け足した。
-----------
http://unkar.org/r/lifeline/1321148905/3
3 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 11:38:15.53 ID:80CvH6un0 [2/7]
日経サイエンス7月号に、869年貞観地震(三陸沖、M8.4以上)と大津波の前後、地震と火山噴火が多発しており、今の日本の状況と類似していることが指摘されていた。
この話は5/19のみのもんたのワイドショーでやっていたようである。
1100年前「貞観地震」不気味な共通点−大地震・大津波後も続いた天災 2011/5/19
http://www.j-cast.com/tv/2011/05/19095940.html?p=all

貞観地震前後の天変地異の年表を、Wiki等から拾って作ってみる。
○地震、●M8.0以上の大地震、△火山噴火、▲大噴火

838年 ▲天上山大噴火(伊豆諸島神津島)
863年 ○今の富山県から新潟県にかけ大地震
864年 ▲富士山、貞観大噴火〜866年。現在の精進湖 、西湖、 青木ヶ原樹海を形成。
864年 △阿蘇山が噴火
867年 △鶴見岳(別府)、阿蘇山が噴火
868年 ○今の兵庫県で大地震(M7.0以上)
869年 ●貞観地震(三陸沖、M8.4以上)
871年 △鳥海山(山形・秋田県)が噴火
874年 △開聞岳(鹿児島県)が噴火
878年 ○関東地方で大地震
880年 ○出雲(島根県東部)で大地震
881年 ○京都で地震
886年 ▲向山(新島)が大噴火
887年 ●南海地震(M8.0〜8.5)→南八ヶ岳東麓山体崩壊→千曲川に高さ130mの天然ダム
915年 ▲十和田湖が大噴火。過去2000年間、日本で起きた最大規模の噴火であった。

936 自分:地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 18:20:09.43 ID:I7HORs0f0 [9/11]
>>861
どうやら、過去200万年間で最大の火山噴火は、7万4000年前、インドネシアのスマトラ島にあるトバ火山での超巨大噴火のようだ。
------------
古代の超巨大噴火、気候変動は軽微?
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20121108002
およそ7万4000年前、インドネシアのスマトラ島にあるトバ火山で超巨大噴火が発生した。
過去200万年間で最大の火山噴火で、その規模は1980年にセントヘレンズ山で起きた大噴火の5000倍に達し、流れ出た溶岩の量はエベレスト山2つ分に相当するほどだったという。
大気中に巻き上がった大量の火山灰やガスが日光を遮断して地球は寒冷化し、初期人類は大ダメージを受けた。
------------
学者によっては、「地球全体を長期的に寒冷化するような気候変動は生じていなかった」と言ってる人もいるようだ。
しかし、場所がスマトラだというところが、不安を掻き立てる。
大丈夫なんだろうか。